■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

医学部進学、何歳までなら元とれる?

1 : 名無しさん :2014/09/07(日) 17:04:31 ???
費用対効果を考慮して、
投資に値するかどうかの意思決定は、
最高齢で、何歳


2 : 名無しさん :2014/09/07(日) 17:57:23 ???
たとえばり○ーとかの大企業行っても40で首切られることもあるし、一概には何とも言えなくね?


3 : 名無しさん :2014/09/07(日) 20:31:41 0pxZ3HW2
国立なら6年実家から通ったら、せいぜい400万くらいの出費だし、医者にならなくてもあっという間に元が取れる


4 : 名無しさん :2014/09/07(日) 21:11:06 ???
元とるも何も医学部はいるくらい優秀だったら大企業でも管理職クラスになれるから
医学部なんていかないだろw


5 : 名無しさん :2014/09/07(日) 21:12:44 qk2i92DQ
将軍が言うには35歳でも元とれるとかいって計算してたな
医学部入る頭あれば大企業の管理職になれるってのはさすがに受験勉強を妄信しすぎだなw


6 : 名無しさん :2014/09/07(日) 21:22:53 3CzTax0o
受験は暗記、仕事は想像だから?


7 : マルマイン ◆6ngK9o9r.. :2014/09/07(日) 21:33:27 ???
俺も医者になりたいなぁ


8 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 21:38:43 tZkv1XFI
医者人気だねー
オレは理解できんわw
競争志向だからかな


9 : 名無しさん :2014/09/08(月) 00:07:39 ???
ハンガリー医学部だけじゃない!

中国医学部卒業生も日本の医師国家試験(第108回)に8名合格!

http://www.isi-ryugaku.com/medical/

医者オワタ\(^o^)/


10 : ざっくりん ◆onkND1ru3. :2014/09/08(月) 00:39:56 6b6x2Ip2
ハンガリー大学や北京大学の医学部って
誰でもいけるの?


11 : 名無しさん :2014/09/08(月) 10:18:50 4Z1jM7iE
いや受験が暗記だからじゃなくて仕事は人間関係がメインだからだろ
理系でとんでもなく優秀なら勉強だけできればいいだろうが医学部合格だけで理系の学問がとんでもなく優秀になるということは担保できないだろ可能性はあるとしても
だが医学部合格すれば大企業の管理職以上の給料と資格が保証される
だから医学部行く能力があれば大企業の管理職なんか目指す価値はない


12 : 名無しさん :2014/09/08(月) 10:20:39 ???
>>8
あんたも資格にしがみついているんだから似たようなもんじゃん


13 : 名無しさん :2014/09/08(月) 13:10:38 ???
医学部歯学部行けば逆玉の輿狙えるよ


14 : 名無しさん :2014/09/08(月) 13:37:13 ???
ここでそういうことゆうような奴はもてない感じするわ


15 : 名無しさん :2014/09/10(水) 00:00:06 ???
医師会が何と言おうと社交辞令でかわされて、医療制度改革は実施される。

 地方交付税削減+外国人医師受入+外来DPC実施

で、この国の借金は減らされる。

医師だけが聖域だったが、いよいよこの領域も解体だ。


16 : 名無しさん :2014/09/10(水) 23:22:13 ???
何歳で死ぬかにもよる。
現在の職業にもよる。


17 : 名無しさん :2014/09/10(水) 23:43:40 ???
チェコの医学部。日本人にもだんだん知られてきた。
http://www.czech-medical.org/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■