■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ともくんの勉強時間、成果報告スレッド

1 : 名無しさん :2014/08/18(月) 00:33:42 YvWOnTzM
活用しえぬださい


2 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/18(月) 01:22:41 ???
はーい(^-^)/


3 : 名無しさん :2014/08/18(月) 16:29:09 YvWOnTzM
今のところ何時間?


4 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/18(月) 20:51:48 ???
今1.5時間。二度寝して昼は2時くらいに起きたからね。
筋トレもしてたし。寝るまでに4時間はやりたい


5 : 名無しさん :2014/08/18(月) 22:04:41 YvWOnTzM
のんびりしてるなw
刑法各論はなんの教科書使ってるの


6 : 名無しさん :2014/08/18(月) 22:08:35 DQJRCWDw
バイトや部活やる奴より勉強してないよね。

残りの時間は、恐らく将来のことで悩んで何も手がつかないんだろう。


7 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/18(月) 22:11:27 ???
>>5
刑法は1年くらいやってないけど去年はシケタイやってた。伊藤塾の
今度やるときはちょっと別なの手を出してみるかなー、悩みどころ

>>6
今日は昼に起きたから
涼しくなったからこれからリズム直るだろうし勉強時間増えるよ


8 : 名無しさん :2014/08/19(火) 08:44:12 ???
一年間手つかずだったらほぼ初学者みたいなもんか


9 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/19(火) 12:28:17 ???
8月18日2.1時間。民訴弁論主義
夏はいつも不眠になるなー(=_=)
今日は6時間やる(`・ω・´)


10 : 名無しさん :2014/08/19(火) 13:07:10 tv1PZ8co
現時点で何時間よ


11 : 名無しさん :2014/08/19(火) 14:12:02 ???
31年間、女とも付き合わず勉強だけとはすごいオッサンだぞ。


12 : 名無しさん :2014/08/19(火) 14:13:17 70xcRmfA
もうしょうもない煽りやめて自分も勉強するか遊ぶかしてろよ


13 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/19(火) 14:38:35 ???
>>10
40分。7時までに4時間やりたいが・・・


14 : 名無しさん :2014/08/19(火) 17:59:16 fSNMSFMA
今日は6時間いくかな


15 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/19(火) 22:07:00 ???
今んとこ2.5時間
6時間は行かないが5時間は行かせたい。
1日5時間なら受かると思う


16 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/20(水) 01:34:31 ???
8月19日、4.1時間。民訴ソッコー本〜UNIT11/20(他に基本書・ハンドブック)
4〜6時間をノルマにしましょう(´ー`)
1日中やるのはムリだ。オレの体質的に。


17 : 名無しさん :2014/08/20(水) 09:25:59 NZAIpqhE
だったらバイトしろよ
アホタレ


18 : 名無しさん :2014/08/20(水) 16:30:33 f3tbnxwM
今んとこ何時間よ


19 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/20(水) 18:48:12 ???
1.2時間。今日は10時間以上睡眠に費やした


20 : 名無しさん :2014/08/20(水) 23:49:57 ???
その調子じゃあ司法書士さえ受からんよ

つか、行書も受からんレベルかもねー


21 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 00:18:33 ???
勉強時間1年で予備短答160まで上げたのは東大法でも少数


22 : 名無しさん :2014/08/21(木) 00:25:19 ???
で?
また落ちたら言い訳すんのかいw


今年は受かる受かるって言い続けるようだけど?w


23 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 01:42:28 ???
8月20日。2.3時間
早朝走っている人は経営者かも…「経営者」が早起きして走る理由
http://matome.naver.jp/odai/2140435207060713201
早起きも心がけるか・・・
明日は5時間目指します(`・ω・´)


24 : 名無しさん :2014/08/21(木) 09:15:12 jRyqcQPM
民法の物件とかはなんの教科書使ってるよ?


25 : 名無しさん :2014/08/21(木) 10:38:12 ???
もうやる気ないならやめちまえよ。司法試験も、大学も。


26 : 名無しさん :2014/08/21(木) 12:03:19 ecnHOXiY
単なる煽りは違うスレでやれ暇人


27 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 13:18:42 ???
>>24
佐久間と松井

>>25
今日も1時起き
今日は早く寝てリズム直す。
早起きすれば勉強できるはず


28 : 名無しさん :2014/08/21(木) 13:24:07 ???
内田使わないあたりが人類首席らしいな


29 : 名無しさん :2014/08/21(木) 13:26:33 ???
学部生で予備校行かないで予備受かってる人っているの?

独学でうかったらすごいけど、予備校行くより効率ははるかに悪いんじゃないの


30 : 名無しさん :2014/08/21(木) 13:42:11 ???
佐久間と松井か
松井は担保物権だな俺も同じ組み合わせだわ
シケタイ物件は相当薄いからあれで基礎だけやってもいいような気がしてるけどな
佐久間の物件一通り読むだけで時間かかる


31 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 15:35:01 ???
>>28
内田民法は家族法だけ持ってる。
それ以外はあんまよくないらしい。
1人で全範囲書いてるから無理がある

>>29
ほとんどいないんじゃないかなー
1人予備校いってないって奴知ってるけど
オレが受かったらかなりレアな存在。
まあ天才だからやれるんじゃないかと思ってる
確かに効率悪いよ

>>30
これが一番いい組み合わせだといわれてる
ここら辺は情報力ですな( ´_ゝ`)y-~~


32 : 名無しさん :2014/08/21(木) 17:11:49 jRyqcQPM
薄い本をぐるぐる回すほうが効率的かなともおもうんだよな
だからシケタイに変えようかと


33 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 17:18:14 ???
シケタイはシケタイで微妙なんだよなー(´Д`)
やっぱレベル低いというか・・・
オレは予備校本過去問中心で予備校本や過去問に出たところを
基本書で詳しく学ぶって感じにしてる


34 : 名無しさん :2014/08/21(木) 17:58:20 jRyqcQPM
ああそれがいいね


35 : 名無しさん :2014/08/21(木) 20:07:14 jRyqcQPM
担保物権とか一周くらいした?


36 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/21(木) 21:01:54 ???
2週くらいやった気がする
それでも基本書だといまいちおぼわらない


37 : 名無しさん :2014/08/21(木) 22:44:00 jRyqcQPM
1番いいのはその分野が終わるごとに択一問題と論文問題とくことだが時間かかるな


38 : 少年犯罪の厳罰化を! :2014/08/21(木) 23:00:33 vKlGVorc
少年犯罪の厳罰化を!


39 : 名無しさん :2014/08/22(金) 01:59:08 ???
まとめノート作ってる?


40 : 名無しさん :2014/08/22(金) 05:22:30 fnhFQD9Q
昨日の時間報告してねえぞともちん


41 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 09:44:55 ???
>>39
作るのやめた。効率悪いと思う

>>40
昨日は無勉。
ただし今日は9時に起きた
どんどんリズムを直していこう


42 : 名無しさん :2014/08/22(金) 10:33:49 ???
トモは冬将軍だからね


43 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 13:11:52 ???
朝1.2時間
これから7時に起きて朝1〜2時間、昼2〜3時間、夜1〜2時間って
感じでやってくわ。昼間やれないんだよね


44 : 名無しさん :2014/08/22(金) 15:27:52 MTlaFE8o
トモくんに質問
デパスって使い出すと癖になるって医者に聞いたんだけど実際手放せなくなってる?

あとメラトニンを飲んだ感想も聞きたい


45 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 15:30:19 ???
デパスは依存症というか断薬症状がある。
使った次の日の夜は逆に眠れなくなる。
今は寝る前飲んでないよ

メラトニンはそんなに効かない。マイルドに効くって感じかな。
こっちは健康にいいです、比較的。
でも日中も眠くなるらしい。オレも使ってた時ちょっと感じた気がする


46 : 名無しさん :2014/08/22(金) 16:58:31 MTlaFE8o
不安症状には効果が実際にある?
ジェイゾロフトみたいなルーキー向けの薬が全く効かないんだ
質問ばかりで悪いが


47 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 17:04:53 ???
あるよ、飲んで数時間は気分が上向く。
SSRIと違って長期間服用すると効果が出るというタイプじゃない
精神安定剤として服用してると依存症出るみたいだよ
オレは頓服(たまに飲むこと)しかしてないから依存症で困ったことはない


48 : 名無しさん :2014/08/22(金) 17:19:49 MTlaFE8o
参考になったよ ありがとう

司法試験の勉強頑張ってくれ
まあ前回の短答の成績見ると次回の短答試験合格は固そうだが
法律系資格での本番は論文試験のようだからな

自分も法律系の勉強してるから少しは困難さがわかるよ


49 : 名無しさん :2014/08/22(金) 18:19:06 ???
ニッコマで予備合格して未習ロー行くとかふかし丸出しのやつが書き込んでたがせっかく東大法いるんだから合格者とコンタクトとって色々聞きなよともちん


50 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 21:15:22 ???
>>48
うん、論文が勝負。
頑張らないとな

>>49
一応いろいろ聞いてる。
伊藤塾では授業料免除でゼミに入れるとかなんとか。
なんだかんだ情報力は高いよ


51 : 名無しさん :2014/08/22(金) 22:40:12 ???
今日は何時間だよ


52 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/22(金) 23:50:23 ???
8月22日、3.6時間、水泳30〜40分。
民訴既判力まで。ソッコー本民訴〜UNIT14/20

あと3〜4日で民訴終わる。終わったら民事過去問。
過去問やりながら要件事実もやってくかなー。
9月中に民事合格水準まで引き上げる(`・ω・´)


53 : 名無しさん :2014/08/23(土) 08:09:59 ???
長時間勉強できるやつは才能あるわ


54 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 09:02:20 ???
勉強の才能なんぞ価値はない( ´,_ゝ`)


55 : 名無しさん :2014/08/23(土) 09:25:35 XvTv4uKw
ともくんの半端な時間ってストップウォッチ使ってるから?


56 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 09:41:09 ???
うん。実際の拘束時間はもっと長いよ。
1.5倍〜2倍くらい


57 : 名無しさん :2014/08/23(土) 09:45:59 ???
勉強体力って絶対あるわ


58 : 名無しさん :2014/08/23(土) 10:11:41 ???
トモくんの母校大変だね


59 : 名無しさん :2014/08/23(土) 11:03:56 XvTv4uKw
なんで


60 : 名無しさん :2014/08/23(土) 11:26:17 ???
経営縮小


61 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 11:37:46 ???
>>58
母校ってどこ?
高校のこと?大学?


62 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 11:38:25 ???
今から勉強。今日は8時20分に起きた。
勉強始めるまでに3時間かかってます
これをなんとかしないとなー


63 : 名無しさん :2014/08/23(土) 12:33:05 qsSO2hIE
もっと早起きしたらどうだ
僕は勉強してたら目が疲れてすぐ眠くなるのを克服したい


64 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 12:34:24 ???
まだ30分。飯食ってくるか・・・
学校いこっかなー(´・ω・)
東京は今日から涼しくなるみたいだね


65 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 12:36:04 ???
>>63
オレも眠くなるよ!
目が疲れるというより頭が疲れるんだと思う。
昨日は12時に布団に入ったけどねついたのは2時20分くらい(←振動探知型目覚ましで計測)


66 : 名無しさん :2014/08/23(土) 18:04:13 XvTv4uKw
つうか債権総論って改正したんだっけ?2007の債権総論の教科書大丈夫かな


67 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 19:02:27 ???
さあ・・・
昼まで2.2時間
ヤバいなー!もう少しやらなきゃ


68 : 名無しさん :2014/08/23(土) 19:25:42 ???
トモくんは自分は後世に名を残す桁違い天才の人類首席と言っているんだから
凡人がするような何時間ものガリ便はそもそも不要だろ


69 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 19:51:32 ???
天才でも努力しなきゃ。
アインシュタインも当時のドイツ語圏に生まれ育っていい大学
いってなきゃ相対性理論の第一人者にはなれなかった。
天才でも努力と環境が必要。


70 : 名無しさん :2014/08/23(土) 20:09:17 ???
>>61
代ゼミ


71 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 20:34:49 ???
まだ2.2時間。今日も4時間かなー(´・ω・)
涼しくなったし6時間目指したい。9月から学校の図書館開館時間伸びるし


72 : 名無しさん :2014/08/23(土) 21:15:59 ???
図書館の会館時間の問題じゃねえだろそれ


73 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 21:17:26 ???
そうだね、暑さの問題だね( ´ー`)y-~~
ま、これから勉強しますよ!


74 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/23(土) 23:24:51 ???
今日は2.2時間で終わりました
明日は5時間目指すわ。日曜だけど


75 : 名無しさん :2014/08/23(土) 23:37:59 ???
他人がする勉強はガリ勉で
自分がする勉強は努力とは
都合の良いことですなw


76 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 00:31:13 ???
まあオレは純粋に生産性を磨いてるしな( ´_ゝ`)
他の奴らはたいてい間違った勉強をしてる


77 : 名無しさん :2014/08/24(日) 07:14:05 ???
ともくん最近英語の勉強はしてるの?


78 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 08:58:29 ???
してない


79 : 名無しさん :2014/08/24(日) 09:34:42 ???
間違った勉強をしている奴らが現役や一浪で東大に入り、純粋に生産性を磨いたお前が10年もかかる
地頭にそうとうな違いがあるってことだなwww


80 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 10:52:11 ???
だから現役だってのオレ様も( ´,_ゝ`)


81 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 11:14:33 ???
今日は7時に目が覚めて二度寝して8時半に起きた。
今の勉強時間は15分くらい。
十分な睡眠をとるには二度寝した方がいい気がする。
というか7〜8時間を目安にそれより短かったら二度寝という形。


82 : 名無しさん :2014/08/24(日) 11:43:26 ???
昼寝のほうがいいんじゃない


83 : 名無しさん :2014/08/24(日) 12:01:25 hJ0PipaU
長谷川しげる譲りのバカっぷりだな


84 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 14:35:00 ???
ビール買ってきた(・∀・)
酒飲みながら勉強してみるわ。効果あるか


85 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 15:45:47 ???
効果ないかもね
まあやる気はアップした


86 : 名無しさん :2014/08/24(日) 17:18:48 ???
酒飲みながら勉強って新しい発想だな


87 : 名無しさん :2014/08/24(日) 19:40:23 UIVMp7KQ
>>80
じゃ就活の時も現役入学の31歳ですと自己紹介したほうがイイね(・∀・)


88 : 名無しさん :2014/08/24(日) 22:56:36 P0C8Xm3I
今日は5時間いきそうか?
早寝早起き型にかえれば


89 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/24(日) 23:02:40 ???
なんと今日は0.9時間でした!(*゚∀゚)
今日は8時半起きだから比較的早起きになって来てると思うよ
というかダレテルなー(´Д`)
早く民訴終わらせて過去問やらないと


90 : 名無しさん :2014/08/24(日) 23:38:20 ???
>>80
>だから現役だってのオレ様も( ´,_ゝ`)

31歳オレ様くんはどこが現役なのかな?


91 : 名無しさん :2014/08/25(月) 00:24:18 ???
法律で得意な分野と苦手な分野はなに?


92 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 11:02:09 ???
特にない。しいてあげるなら憲法が苦手。行政法も好きじゃないから公法系
最初は刑事が一番得意だったけど今は刑事系やってなくて民事ばっかやってるから
民事の方ができるようになってる。


93 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 12:32:56 ???
今日はまだ無勉

やっぱ毎日運動することにします。
体がなまるわ、というかそれ以上に運動しないと性欲がたまる、異常に
やっぱオレ特異体質なのかな


94 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 14:38:29 ???
アメリカの通販サイトからスーパーパンプ3.0が届いたo(^-^)o
これでモリモリ筋肉つけるぞー!


95 : 名無しさん :2014/08/25(月) 14:52:42 ???
学力じゃなくて脚力ついて落ちそうだなw


96 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 16:53:11 ???
>>95
バーーーーカ♪
運動した方が勉強時間伸びるっての(゚c_,゚`。)

スーパーパンプマズいっ!!!(>_<)色も毒々しいし・・・
でもこれで筋肉つきそうだなー。さっそくポカポカしてきたしヘ(゚∀゚*)ノ


97 : 名無しさん :2014/08/25(月) 17:16:49 ???
脚力よくなるだけwwwwwwwww


98 : 名無しさん :2014/08/25(月) 17:20:45 ???
じゃあ、証拠みせてー?

今年は予備受かったの?
成績はほとんど優だよね?


声にだしていってみろ!

いえないかい?

ん?ん?ん?


99 : 名無しさん :2014/08/25(月) 17:26:58 AHCGhYEI
無弁はいいけど煽りをなくそう
ここだけは勉強報告などにつかっていこうや


100 : 名無しさん :2014/08/25(月) 17:30:25 ???
プロテイン報告スレかよw


101 : 名無しさん :2014/08/25(月) 19:24:43 AHCGhYEI
今何時間だよ


102 : 名無しさん :2014/08/25(月) 19:34:17 dQTT9vbA
トモくんの友人の誠意くんは今どうしてるの?


103 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 19:45:18 ???
>>98
今年の予備は東大法学部上位だった、英検1級と情報技術者受かった
成績は中国語と人文科学(文学部の奴)のぞけばこれも東大法上位だよ

>>101
0時間。さっき筋トレしてきたからこれからやるわ
パンプ飲んだけどあんま伸びなかった気がするなー

>>102
岐阜医が本当なら岐阜医通わされてるんじゃないの?
ウソならニートか私立医入ってるか。
どっちにしろもう再受験は許してもらえないんだろう


104 : 名無しさん :2014/08/25(月) 20:43:23 72eRqLJk
http://hamusoku.com/archives/8502651.html
トモくんは富士山登ったことある?


105 : 名無しさん :2014/08/25(月) 20:57:29 ???
>>今年の予備は東大法学部上位だった、英検1級と情報技術者受かった
成績は中国語と人文科学(文学部の奴)のぞけばこれも東大法上位だよ


予備は受かったか?
成績はほとんど優か?

って聞いてんだよバーーカ

質問の日本語も涙で読めないなら話は別ですがwwwwww


106 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 21:06:00 ???
>>104
何回かあるはず。
なんか陸上部の合宿かなんかで走って登ったことがあったはず

>>105
ほとんどじゃないけど教養学部時代は優多かったよ、平均より
法学部でもすぐにそうなると思う(´ー`)


107 : 名無しさん :2014/08/25(月) 21:09:38 ???
gpaいくつー?

じゃあ、ほぼ4でしょー?


いえるもんならいってみろやwwwwwwwwwww


108 : 名無しさん :2014/08/25(月) 21:12:01 72eRqLJk
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/5/f57069c9.jpg
東京のジムはこれくらいのレベルがごろごろいる?


109 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 21:34:31 ???
>>108
女?なぜ女・・・
東京といわず男でこれ以上の奴は普通に歩いてるだろw


110 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 21:37:06 ???
外人はジム通い多いし東大は留学生多いから東大のジムには外人いっぱいいるよ。
こういう感じの女もいるし男ですんごい奴も何人かいる。


111 : 名無しさん :2014/08/25(月) 21:44:40 ???
ジムでこういう女とsexしたいんじゃない?


112 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 21:57:46 ???
外人はいいや
言葉わかんないし


113 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/25(月) 22:38:02 ???
>>107
東大は前期GPAないよ。
後期だけで判断する。
前期GPAも中国語と人文学除けば上位のはず。


114 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/26(火) 00:29:50 ???
外国人と付き合うならアジア系かなーと思ってる
多分欧米系の人とは付き合わないと思う
無効の女性はちょっと自己主張強いところがあるので・・・
オレ背ひくいしね(・д・)


115 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/26(火) 01:33:10 ???
ムベーン!
明日からまた1日中図書館こもることにします(`・ω・´)ゞ
起きて2時間以内に寮出る


116 : 名無しさん :2014/08/26(火) 02:20:45 XwNGnzag
図書館に行くって毎日言ってるような気がする


117 : 名無しさん :2014/08/26(火) 05:33:15 1wRPmGg6
風物詩だと思えばいいよ


118 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/26(火) 14:01:09 ???
今から勉強。図書館は3時くらいから行きましょう


119 : 名無しさん :2014/08/26(火) 14:06:59 ybBbp9K.
たまには10時間くらいやれよ


120 : 名無しさん :2014/08/26(火) 21:39:44 ybBbp9K.
今日はどないだ


121 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/26(火) 21:45:53 ???
3時半ごろ学校行って8時半に〃出た。
2.5時間くらい。5時間やりたい。明日は6時間


122 : 名無しさん :2014/08/26(火) 22:07:57 ???
残りの時間なにやってたんだよ


123 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/26(火) 22:10:18 ???
寝たりネットしたり思索したり。
レーガンのWiki見てたりしてた。
教養深めてる訳です


124 : 名無しさん :2014/08/26(火) 22:13:49 ybBbp9K.
思索か
なら仕方ない


125 : 名無しさん :2014/08/26(火) 23:00:45 ???
うむ
思索ならしょうがないな
おかずをネットで捜しまくってオナって一日が終わり夏休みが消えたなんてのは最悪だからな


126 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/27(水) 01:10:42 ???
2.5時間だった。もう寝ます(=_=)
明日から5時間以上やる!


127 : 名無しさん :2014/08/27(水) 08:30:15 ???
・10時間思想
10時間は言い過ぎではないかとは思うのですが…。まあ私ものんびりと何かについて数時間考えることはあります。
けど彼の言う思想はおそらくネットを巡回して内容を頭の中でまとめるという程度のことでしょう。そんな程度のことはネットユーザーなら誰でもしていることですね。
稚拙な考えかもしれませんが、思想というのはそういうのよりも2.3段階ほど高次的なものだと思うんですよね。
まあ面倒になってきたので終わりますが、まあトモくんさんのニコ生は今後も見ようかなと思います。今日の放送を見てる限りでは、今まで会ってきた色々な人達の足元にも及ばないクソガキがしゃしゃってるという感じしかなかったので残念でした。まあ今度は勉強の話をするらしいので期待ですかね。


128 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/27(水) 10:37:58 ???
tanusannか。
こいつTOEIC530だっけ?( ゜,_ゝ゜)


129 : 名無しさん :2014/08/27(水) 11:20:46 ???
完全にモチベーション下がってんな
10浪したカラダが本能的に予備は無理だと悟ってるんだろう


130 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/27(水) 14:04:02 ???
最近涼しくなってきてまた勉強時間伸びてきたよ♪


131 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/28(木) 00:49:08 ???
8月27日、1.8時間
今日も短かった・・・
明日から巻き返しだ!というかもうネットやらない。
ネットが時間費やしてると思う


132 : 名無しさん :2014/08/28(木) 07:15:52 ???
ネットに依存してるんだから諦めたら?
PC関連を捨てるとかしない限りネットを絶つことは無理でしょ
PC関連を捨てると就職活動とかできなくなるから捨てるのとか無理だし


133 : 名無しさん :2014/08/28(木) 19:26:50 libe3fAc
またゼロか


134 : 名無しさん :2014/08/28(木) 22:01:01 ???
ネットしかかまってもらえるところがないんだから、やめられないでしょ
自分を大きく見せられる唯一の場所w


135 : 名無しさん :2014/08/29(金) 00:15:10 ???
トモくんが東大受かったのって、勉強とネットが両立できてたからだと思ったけど、どうしちゃったんだ?


136 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/29(金) 00:36:29 ???
そうだねー、ゼロだねー(´∀`)
明日から本気だす
トレドミン飲んでみるかな?性欲抑制できるし


137 : 名無しさん :2014/08/29(金) 06:55:57 1ztsycWc
一日中ムラムラしてたのか


138 : 名無しさん :2014/08/29(金) 08:06:09 uhaBXeBg
ブログもネットもトモくんがモチベーションを保つ上で必須のツールだったと思ったけどね。空回ってるって言うか完全に悪循環に陥ってるね。


139 : 名無しさん :2014/08/29(金) 08:50:43 DG0LcQNE
31年間女抱いたことないっていうのは、1週間物食ってないようなもんだから、そりゃ頭ん中そのことでいっぱいになるわなw


140 : 名無しさん :2014/08/29(金) 09:11:10 oYOIqVlM
依存しすぎは逆効果
ネットも薬も


141 : 名無しさん :2014/08/29(金) 10:18:31 ???
もう長谷川も歳だからな
その上、将来の見通しが不明瞭で勉強が手に付かないんだろ


142 : 名無しさん :2014/08/29(金) 11:46:04 gVT3hQ62
性欲が止まらない→ネットでシコシコ→ボッチ解消のため書き込み

の無限ループだからな長谷川は


143 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/29(金) 12:12:12 ???
トレドミン飲んだ(*゚∀゚)
これ飲み続ければ予備受かるかな?


144 : 名無しさん :2014/08/29(金) 12:14:56 ???
は?

ラリってんのかてめぇ


145 : 名無しさん :2014/08/29(金) 12:20:42 ???
この勉強時間だと確実に無理だから就活に全力出さないと人生終わる


146 : 名無しさん :2014/08/29(金) 12:36:19 yjMUQasA
本気だすって前にも言ってたじゃん
まだ本気をだしてなかったのか


147 : 名無しさん :2014/08/29(金) 13:06:02 ???
本気出したって受かるかわからん試験なのにな

落ちて親の仕送り+底辺職+借金地獄に陥るくらいなら少しでもいい職に就ける
ように就活したほうがいいんじゃね


148 : 名無しさん :2014/08/29(金) 13:36:39 ???
予備試験やるのも結局就活からの逃げなんだよな


149 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/29(金) 13:48:55 ???
トレドミンやっぱやめよ、胸がムカムカする( -ω-)


150 : 名無しさん :2014/08/29(金) 16:48:00 ???
一回、心療内科でみてもらったら?


151 : 名無しさん :2014/08/29(金) 19:34:31 qiOwocj6
またゼロか?


152 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/29(金) 19:45:12 ???
いや今からやる(`・ω・´)


153 : 名無しさん :2014/08/29(金) 22:00:01 ???
いや、このオッサンすごいぞ
普通の31歳が子供とディズニーランドとか行って遊んでいる時にひたすらお勉強だからなw


154 : 名無しさん :2014/08/29(金) 22:09:41 ???
エリートは30台前半も勉強だよ


155 : 名無しさん :2014/08/29(金) 22:58:26 JGL3djuY
酒も女も断ってひたすら下痢勉か。
いや、もともといないから女を断っても意味ないなwww


156 : 名無しさん :2014/08/29(金) 23:07:20 fKKla.uU
性欲そんなにあるならソープいったらいいんじゃないの
東京は格安店あるみたいだし


157 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/29(金) 23:22:19 ???
女にゃモテるよー!(・∀・ )っ/凵⌒☆
全部断ってきた。オレ様は自らの意志で歩んでいるのだ( ´_ゝ`)


158 : 名無しさん :2014/08/29(金) 23:50:48 ???
童貞の誇るなアホ


159 : 名無しさん :2014/08/30(土) 00:26:35 6vkqkZhw
>>157
全部断ってきた=性行為なし
で確定したな

やっぱり童貞なんだお前は


160 : 名無しさん :2014/08/30(土) 00:27:30 ???
女友達すらいないのにねw


モテすぎて、出会い系に登録しようとしてたのはどこのだれだっけw


161 : 名無しさん :2014/08/30(土) 00:29:56 ???
今から彼女作るにはどんなルートがありますか?

泣きながら、ネットで相談すんな


162 : 名無しさん :2014/08/30(土) 00:36:28 ???
花火大会いったり、海いったり、水族館いったり、ばーべきゅーしたり、世の中の大学生は、夏を楽しんでるっていうのに

我らが首席は、何やってたんだよ、31年間


163 : 名無しさん :2014/08/30(土) 07:03:07 jRQ0O3HY
おいクズ、女の話は他スレでやれや
ここは勉強のスレだ
お前はブスの彼女と遊びにいけよ


164 : 名無しさん :2014/08/30(土) 07:12:21 ???
>>163
トモおはよう
今日は朝早いんだね


165 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/30(土) 07:53:45 ???
昨日は無勉
今日はカーテン開けて寝たら7時に眼覚めた((o( ̄ー ̄)o))
これから学校行きます―


166 : 名無しさん :2014/08/30(土) 08:00:10 ???
学校?今日は土曜だよ?


167 : 長谷川童貞確定文面 :2014/08/30(土) 08:57:37 6vkqkZhw
女にゃモテるよー!(・∀・ )っ/凵⌒☆
全部断ってきた。オレ様は自らの意志で歩んでいるのだ( ´_ゝ`)

→長谷川はコミュ障なのでこいつから女に声をかけることはない
 仮に全部断ってきた(嘘の可能性大だけどね)なら全く女と付き合ったことがないことになる
 31年間童貞で恥ずかしくないのか?反論してみろよチビ


168 : 名無しさん :2014/08/30(土) 09:36:26 ???
東大生だけどトモくんに興味持ってる女の子の友達いるよ。
「御殿下にいつもいる小さい人」wwwww


169 : 名無しさん :2014/08/30(土) 09:51:16 sWrCx9.Q
オッサン、これはチャンスかも。
釣られてみたら?


170 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/30(土) 09:53:18 C7wdga3M
>>166
どっちにしろ夏休みだよ。
まあ図書館空いてるから。

>>168
御殿下にいつもいる小さくてイケメンな人ってことだろー?(´ρ`)
女は自分が興味持たない相手は話題にすらしないからな


171 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/30(土) 09:54:13 C7wdga3M
>>169
そうだねー、今度御殿下で女の子と目が合ったら話しかけてみるわ(o^-')b


172 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/30(土) 11:25:26 ???
1時間
やっぱ早起きするべきだね(^-^)これから毎日カーテン開けて寝るわ


173 : 名無しさん :2014/08/30(土) 12:49:37 ???
話しかける

それ百回聞いたw

度胸ねーくせに、できもしねーこといってんじゃねーぞ


174 : 名無しさん :2014/08/30(土) 17:54:34 ???
いまんとこどうよ


175 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/30(土) 18:09:01 ???
1時間だよ、やっぱ眠くて寝てた


176 : 名無しさん :2014/08/30(土) 19:16:07 ???
このペースじゃあ来年は無理だろ


177 : 名無しさん :2014/08/30(土) 22:46:26 /6qg96NM
大丈夫なの?病気か何かじゃない?


178 : 名無しさん :2014/08/30(土) 23:09:45 ???
いやよくがんばってるぞ、このオッサン。

俺の親戚の30歳は遊びまくっているからな。

こんどの9月にはまたまた海外旅行行くみたいだし。


179 : 名無しさん :2014/08/31(日) 06:09:04 mVNatjco
長谷川の勉強記録

18日 2.1時間
19日 4.1時間
20日 2.3時間
21日 なし
22日 3.6時間
23日 2.2時間
24日 0.9時間
25日 なし
26日 2.5時間
27日 1.8時間
28日 なし
29日 なし
30日 1.0時間

平均 1.5時間

絶対に受かるわけがない


180 : 名無しさん :2014/08/31(日) 09:05:14 qzKhfiYw
鼻水ふきでた
改めて見るとひどいな


181 : 名無しさん :2014/08/31(日) 09:14:11 ???
ネットに公表するこの時間はネタで実際はもっとやっているのでは
受かった時はこんな短時間で受かったと言えるし
落ちれば落ちた時の言い訳にもなるし


182 : 名無しさん :2014/08/31(日) 09:36:28 ???
>>181
そうだろうね


183 : 名無しさん :2014/08/31(日) 09:38:59 ???
短答は受かって論述は落ちると予想してるけど
短答をこんなに短い勉強時間で受かったんだからすごいとかなんとかいいそう


184 : 名無しさん :2014/08/31(日) 10:16:58 ZzXpJSEw
そういうチンケな見栄でどれだけ損してるか自覚して悔い改めてもらいたいもんだ


185 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/31(日) 10:58:09 ???
昨日(30日)は2時間でしたo(^-^)o
>>181
ストップウォッチで測ってるから机に座ってる時間より短めに出るけど
実際この時間だよー。机に座ってる、教科書もってる時間はこの1.5倍くらい


186 : 名無しさん :2014/08/31(日) 11:42:26 ???
授業はいつから始まるの?


187 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/31(日) 12:23:53 ???
10月


188 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/31(日) 18:26:47 j7v5F95w
これから民事過去問やります
民訴ちょっと残ってるけどもういいや


189 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/31(日) 20:01:46 ???
えんしゅう本買うか。
本試験過去問はちょい重いから予備受かってからでいいや・・・


190 : 名無しさん :2014/08/31(日) 21:04:25 qzKhfiYw
えんしゅう本やりながら単刀対策か


191 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/31(日) 21:11:21 ???
あ、アマゾンで見たらえんしゅう本評価低いw
ちょっと古いし・・・
スタンダード100にするかな。こっちは評価高い
短答対策はもうほとんどやらないよ


192 : 名無しさん :2014/08/31(日) 23:50:20 mVNatjco
平均1.5時間×1.5倍=2.25時間

鼻水吹き出たわ


193 : 名無しさん :2014/08/31(日) 23:51:12 IiYmvIi.
スタンダード100ってほとんど過去問じゃん
あれはえんしゅう本とかの典型基本問題をマスターした人が使うわけで
トモくんはまずはえんしゅう本からやろ


194 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 00:14:45 ???
8月31日、1.5時間
>>193
えんしゅう本からか。じゃあやっぱ〃買うかな
本気でやれば1冊3日で終わるらしいから(民法は5日くらい?)
それを目安にしよう。とりあえず5日までにえんしゅう本民法終わらす


195 : 名無しさん :2014/09/01(月) 09:10:59 QB3GEgqQ
えんしゅう本買うのはいいけど問題とくわけじゃなくて読み込むだけか


196 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 10:47:11 ???
いや解く。解かないと眠くなるし。
やっぱ問題解くのは脳に刺激与えるという意味で大事
時間はかけないけどね


197 : 名無しさん :2014/09/01(月) 11:08:05 ???
司法試験の参考書って他の士業に比べるとかなり充実してるよね


198 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 11:10:40 ???
まあ受ける人多いからねー(´・ω・)
でも最近不人気で司法書士の参考書の方がいいの多いっていわれてるらしい


199 : 名無しさん :2014/09/01(月) 14:13:39 ???
司法試験ってさ基本書とかで学者が書いたテキスト使って勉強するでしょ。
大学受験の参考書に比べると分かりにくい?


200 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 14:28:45 ???
わかりにくい。だから司法試験合格のためにはあまり使わなくていいと言われてる


201 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 15:24:51 ???
えんしゅう本買ったけどどうだろうなー(´〜`)
やっぱ過去問やろっかな・・・。


202 : 名無しさん :2014/09/01(月) 20:06:23 ???
教材買っても使わないならとっととヤフオクで売ったほうがいいんじゃね


203 : 名無しさん :2014/09/01(月) 22:46:28 QB3GEgqQ
今日は、何時間


204 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 22:50:41 ???
>>202
それはオレもちょっと思った。
けっこうそういうのあるし。
でもオレ出品したことないからなー(´〜`)

>>203
今1.8時間。ヤバいんで4時間やります。


205 : 名無しさん :2014/09/01(月) 22:55:32 QB3GEgqQ
ブックオフでも資格系の本は高く買い取ってくれるはず


206 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/01(月) 23:46:48 ???
>>205
そうだね。

予備試験の攻略法が分かった!(*゚∀゚)


207 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 01:39:33 ???
9月1日、3時間、過去問・ソッコー本
今日は3時間だけど他に分析に何時間もかけてた。筋トレもしたし。


208 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 01:47:46 ???
予備試験分析:
長文から論点を抽出する能力が求められる本試験と違って問題文が
短いので論点は見抜きやすい。理由→結論さえしっかり書ければ
普通に受かりそう。
伊藤塾基礎マスター・論文マスターのA、B+(特にA)論点やれば受かる。
でもオレは基礎マスターも論文マスターもとってないので図書館で
シケタイ読んでランク付け調べるわ。
辰巳のハンドブックで重要論点扱いされてる奴とソッコー本で取り上げられてる
論点も加味しながら重要論点だけ繰り返し勉強する。
とにかくウエイト付けよ。それさえしっかりやってあとはひたすら覚える(`・ω・´)


209 : 名無しさん :2014/09/02(火) 08:26:58 hJX1bnvI
分析したところで平均時間1.5時間じゃ受からんわ。
ばーか


210 : 名無しさん :2014/09/02(火) 11:02:57 VrRvAkWQ
基本方針
民法:スタンダード100
刑法:シケタイ
民訴:スタンダード100
憲法:過去問

こんな感じ?もしよければかいていってよ


211 : 名無しさん :2014/09/02(火) 11:06:31 VrRvAkWQ
シケタイの巻末の論証 Aを暗記するってことか


212 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 11:23:47 ???
>>210
スタンは使わない。
趣旨規範ハンドブックの論点にシケタイのランク書いて
AとB+中心に繰り返し反復する。その際基本書の該当ページと
ソッコー本を参照する。
で、年明けくらいからまた答練やる。

>>211
必ずしも論証パターンではないんだけどね。
論点の理由+結論かな。


213 : 名無しさん :2014/09/02(火) 11:47:53 ???
ともくん長年のネット経験を生かしてネット関係専門の弁護士とか向いてそう


214 : 名無しさん :2014/09/02(火) 13:18:19 ???
向いてないだろw

自分が訴えられる側だろw


215 : 名無しさん :2014/09/02(火) 14:24:01 dcMrYH1U
基礎マスター出るのととシケタイとは理解度が全然違うよ。
A、B+とか、親しい友達がいたらDVD借りることもできるんだけど
ぼっちで勉強はつらいね。


216 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 15:10:03 ???
>>213
そうだねえ・・・。
名誉棄損訴訟専門家になろっかな

>>215
オレ伊藤塾通ってる友達いるよ、何人か(*゚∀゚)


217 : 名無しさん :2014/09/02(火) 16:05:41 dcMrYH1U
>>216
伊藤塾から訴えられる危険を冒してまでDVD貸してくれる友達じゃないだろ。


218 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 16:25:50 ???
いや基礎マスターのテキスト見せてくれるっていってたよ
あとほとんどはビデオでしょ、DVDじゃなくて。


219 : 名無しさん :2014/09/02(火) 16:39:44 dcMrYH1U
さすがにストリーミングビデオまでは見せてくれないだろ。


220 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 18:04:54 ???
スタンダード100買うか・・・


221 : 名無しさん :2014/09/02(火) 19:39:34 ???
なんだかんだでスタン100いいよ
穴なくなるし
ただし解答例は微妙


222 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 19:59:30 ???
スタン量多すぎなんで伊藤塾の論文問題集買いました
新しいし量少ないし
民法だけで150問は異常(;-ω-)

ちょっと迷走してるなー(´〜`)


223 : 名無しさん :2014/09/02(火) 20:57:25 ???
シケタイ問題集?


224 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 20:59:19 ???
シケタイの論文問題集版


225 : 名無しさん :2014/09/02(火) 21:04:24 ???
あれもいいよね
ケースも入れると結構な量になるし


226 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/02(火) 21:55:42 ???
うん、シケタイ基本にやることにするわー
今日は今んとこ3時間。


227 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 00:33:05 ???
9月2日、3.8時間。新問題研究要件事実
要件事実と家族法終わらせたらシケタイ論文やる。
明日から6時間目標(`・ω・´)それくらいやらないと受からん気がする


228 : 名無しさん :2014/09/03(水) 02:06:26 ???
大学受験の時よりだいぶ苦戦してるみたいだね
東大受験生の頃はこんなに後ろ向きな発言はしてなかった


229 : 名無しさん :2014/09/03(水) 04:04:35 ???
大学受験では二浪して得た学力に加えて年齢と共に理解力が上昇して、
高校生に比べて英語と国語がかなり有利になってる状態だったしね。

それに引き換え予備試験は東大文一より難易度高いのに、
他の受験生に比べてアドバンテージが無い。
むしろ参考書とかも大学受験に比べて質が悪いので、予備校に通えないトモくんは
不利な状況になってるってものある。

大学受験の成功体験からなんとかなるって思ってるなら、来年悲惨なことになるんじゃないかな。


230 : 名無しさん :2014/09/03(水) 04:32:05 X45V3PkU
本の通読はなかなか時間かかるから無理かもな


231 : 名無しさん :2014/09/03(水) 05:59:35 Tgdk5PnM
興味本位で一年前からブログ等見てきたけど、トモくん、君が6時間勉強するって言っても誰も信じないよ。。。

一日12時間を一週間くらい続けて、それを報告したりできないんか!?何のための掲示板なんだ!?

Twitter辞めたりしたのは良いけど、本気でやらなきゃ予備試験は受からないし、本気を見せなきゃ誰もついてこない。

勉強時間が以前と変わらないようなら、結局その程度の本気だったってことで、この掲示板もお遊戯だってことでしょう。もう見るの辞めさせてもらう。

ちなみに俺はお前と同じく東大法学部3年で、予備は短答受かってる。


232 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 07:05:53 ???
デパスで6時半に起きた(・∀・)
デパスでリズム直すわ。

12時間はムリだな…。30分で頭が疲れるし。
というか真面目に勉強しようとすると1日に2〜3回昼寝しないとやってけない。
オレはそういう体質なんだよね。


233 : 名無しさん :2014/09/03(水) 07:51:27 ???
そういう体質じゃ残念ながら弁護士は無理だな。
あの山口真由なんか司法試験の前は睡眠時間1日3時間で19時間半勉強したらしいぞ。
1日1.5時間て夏休みの小学生以下だろwwwww


234 : 名無しさん :2014/09/03(水) 07:53:39 ???
すごいね。やっぱ試験受かる人は根性が違うわ。
勉強量+才能だね。


235 : 名無しさん :2014/09/03(水) 07:58:06 ???
長谷川は金髪野郎にビビって格闘技ネタを辞めたなwww

長谷川はヘタレなオッサンだなwww


236 : 名無しさん :2014/09/03(水) 08:01:33 ???
長時間勉強無理なら就職活動できるんじゃね?


237 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 08:10:44 ???
今日はさっそく0.6時間。
デパス飲むとやっぱやる気が違うわ(゚Д゚)
でも依存症にならないようにしないと・・・。
数日飲んでリズム直したらやめにします。

>>233
でも山口さん頭良くないじゃん
オレは勉強できない代わりに頭いいもん(。・ε・。)

>>236
いや、休憩とかに時間かかる


238 : 名無しさん :2014/09/03(水) 08:20:08 ???
朝・昼は就職活動で夕方・夜は勉強でいいんじゃないの
そのくらいの勉強時間じゃん
休憩いれても十分でしょ
16時から24時まで8時間あるし、休憩いれてもたいしていまと時間変わらないでしょ


239 : 名無しさん :2014/09/03(水) 08:50:13 l1b2clkI
勉強とするという名目でバイトと就活と恋愛から逃げる31歳童貞


240 : 名無しさん :2014/09/03(水) 08:57:39 g5oqalPo
休憩じゃなくて、将来の不安で悩んでいる時間が多いんだと思うが。相談相手も誰もいないし。


241 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 09:01:43 ???
>>238
休憩に半分くらい時間かかるんですねー。家事もやらなきゃいけないし


242 : 名無しさん :2014/09/03(水) 09:06:54 ???
半分かかっても4時間あるから十分じゃないですか?
それにトモくんが求める年収の企業は数少ないだろうから
就職活動するの毎日ではなく週に2日ぐらいだろうから影響たいして無いように感じますけど


243 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 09:53:16 ???
うーん・・・・。オレが給料的に満足できるのは外資金融だけなんだよ。
初年給から高い。でも一方で外資金融好きじゃないという・・・w
一応いくつか受けてみるかもしんない。


244 : 名無しさん :2014/09/03(水) 09:57:19 ???
コンサルタント系はやめたの?
てっきりインターンで応募してたの、年収的に納得できてたから応募してたのかと思ってたんだけど
だから10社ぐらいかなと思ってたけど


245 : 名無しさん :2014/09/03(水) 10:10:20 ???
外資金融なら、ノルマ達成できなかったら30代からリストラあるよwww


246 : 名無しさん :2014/09/03(水) 10:12:49 ???
だいたい、2浪や3浪ならともかく
10浪の無職童貞男を高額で雇う所があるわけないwww


247 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 10:21:25 ???
1.8時間、今日は早い。
みんな朝どうやって起きてる?
エナジードリンクとか栄養ドリンクで目覚める?レッドブルとか・・・

>>244
外資コンサルいっぱいあるよ。
でももういいかな、と。そんなに将来性ある分野でもなさそうだし。
とにかく就活に奪われる時間を予備に回せばその分合格率上がるし。


248 : 少年犯罪の厳罰化を! :2014/09/03(水) 10:21:57 RH8HCMZg
少年犯罪の厳罰化を!


249 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 11:37:33 ???
2.6時間


250 : 名無しさん :2014/09/03(水) 12:18:21 X45V3PkU
今日は順調だな


251 : 名無しさん :2014/09/03(水) 12:46:47 ???
デパス飲んでるからな


252 : 名無しさん :2014/09/03(水) 13:06:39 ???
インターン応募してたの外資系もあったの?
外資系はいやだと言ってたから日系の企業でインターン応募してるのかと思ってた
それほど入りたい企業がないなら予備試験に注力していいかもね
9月以降も説明会してる企業もあるだろうし、そこに就職活動するといいよ
中小もあるし
アルバイトよりは給料いいだろうから生活できると思う


253 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 13:19:15 ???
>>252
ここは勉強スレなんで本スレでお願い(*_ _)


254 : 名無しさん :2014/09/03(水) 13:23:39 ???
そのままコピペしといた


255 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 14:29:01 ???
3.5時間
筋トレするか


256 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/03(水) 16:16:26 ???
スパパン忘れたから力が入らなかった・・・
やっぱサプリの力は偉大だ


257 : 名無しさん :2014/09/03(水) 20:44:16 X45V3PkU
基本書通読はもうしないのか


258 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/04(木) 01:15:08 ???
>>257
うーん・・・・。刑訴くらいでやるかもしれん

9月3日5.8時間。新問題研究要件事実〜4/13問、シケタイ論文〜3/46問
ただしシケタイ論文はけっこう飛ばしてる。微妙な問題結構あるからね。
毎日6時間やれば受かるかな?


259 : 名無しさん :2014/09/04(木) 06:29:26 NVnneBuU
昨日は長いこと勉強したな


260 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/04(木) 11:42:10 ???
今日は11時半まで寝てたけどね
やっぱ勉強すると頭が疲れるのか睡眠時間が異常に増える


261 : 名無しさん :2014/09/04(木) 12:46:41 ???
もうお前はトシだもんな。

本当なら小学生くらいの子供がいるくらいのオヤジなのに、よく頑張ってるぞ、オッサン


262 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/04(木) 13:16:55 ???
最終的にはガキの数でも負けることになるんだけどな、オレ様にm9(^∀^)wwww


263 : 名無しさん :2014/09/04(木) 13:18:08 K1TgvnyI
>>261
男性の結婚平均年齢は30歳だぞ
大卒に限定するともっと高くなる


264 : 名無しさん :2014/09/04(木) 13:26:30 NVnneBuU
結婚したいとか思えるのがすごいわ

今日は6時間目標だな


265 : 名無しさん :2014/09/04(木) 13:34:54 NVnneBuU
つーかとも君を毎日毎日煽ってるやつは何してるやつなんだよ
勉強スレで申し訳ないが


266 : 名無しさん :2014/09/04(木) 13:40:35 ???
はせがわさ歳


267 : 名無しさん :2014/09/04(木) 13:43:38 ???
結婚しても子供作んない人は今は多い?


268 : 名無しさん :2014/09/04(木) 14:03:41 ???
>>265
長いこと人を煽って、人を集めていたんだから変なのがいるのもしょうがないことでしょ


269 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/04(木) 14:06:42 ???
>>264
うん、6時間

>>265
さあ・・・w

>>267
いや、結婚してる人はけっこう子供もってるらしいよ、2〜3人
一生独身が増えた


270 : 名無しさん :2014/09/04(木) 14:34:28 ???
子供の出生率は1.4くらいでしょ?
一人っ子が半分くらい?
ヤンキーでも1人しか産まない人いるし
高学歴でも4人作る人もいるしわからんもんだね〜


271 : 名無しさん :2014/09/04(木) 14:50:56 ???
でも親世代は2人とか3人産んでたから
最近の20代30代の社会環境と親世代の社会環境は
何が違うんだろうか?大学進学率とか関係してそうだし
周りが進学して生むという本能が遠ざかってるからなのだろうか?
性の娯楽化も関係してそうだよね
親世代は童貞処女で若いときに結婚してたから
ラブラブで子供たくさん産んだとか?


272 : 名無しさん :2014/09/04(木) 15:25:28 ???
一人もんでも快適に過ごせる社会になったからじゃないかな?


273 : 名無しさん :2014/09/04(木) 15:41:57 ???
社会保障って家族単位で考えるより1人としての個で考えたほうがいいね
歳をとるにつれ死別や離婚や親と子が遠隔地で離れてるケースが多いから


274 : 名無しさん :2014/09/04(木) 20:59:07 ???
何時間よ今のところ


275 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/04(木) 22:13:58 ???
>>271
大学進学率上昇と同時に出生率急減始めたらしいよ、日本の場合
そこら辺は大きく関係してそう


>>274
1時間ちょい。ちょいヤバい、またトランスしてた。
今日は哲也でやろっかなー


276 : 名無しさん :2014/09/04(木) 22:41:13 ???
今のままならもうガチでやめてもいいかもな。多分就活と両立できないんじゃね?


277 : 名無しさん :2014/09/04(木) 22:50:45 ???
徹夜って。。。
まるで負け分取り戻そうとするパチンカスみたいだな。


278 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/05(金) 02:16:23 ???
9月4日、1.2時間

>>276
いやあきらめない
もう最後までやります(´ω`)一度決めたら新年は堅いよ(`・ω・´)ゞ


279 : 名無しさん :2014/09/05(金) 02:33:58 ???
勉強するって信念は弱い矛盾だらけの存在長谷川


280 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/05(金) 02:50:24 ???
やっぱねる(ρω-).。o○
明日から6時間やるぞー!オー!


281 : 名無しさん :2014/09/05(金) 07:55:20 ???
トランスってなんだよ


282 : 名無しさん :2014/09/05(金) 20:01:07 ???
今日は何時間だ


283 : 名無しさん :2014/09/05(金) 20:11:22 ???
今日は無勉に五万ペリカ


284 : 名無しさん :2014/09/05(金) 23:19:46 ???
このスレいみあんのか・・・


285 : 名無しさん :2014/09/06(土) 03:23:47 ???
おいサボりか


286 : 名無しさん :2014/09/06(土) 11:15:29 50fN9zas
逃亡か


287 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/06(土) 12:48:39 ???
9月5日、2.2時間
今日から毎日ジム通うかな
やっぱジム通わないと勉強できないわ


288 : 名無しさん :2014/09/06(土) 12:50:24 O7t5Vikw
それほど少なくなかったな


289 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/06(土) 13:02:26 ???
いや5時間以上やらないと(´・ω・)
絶対来年受かりたいしね!今からキックボクシングやるわ


290 : 名無しさん :2014/09/06(土) 13:26:42 ???
今からやるべきなのはキックボクシングより勉強ではないのか


291 : 名無しさん :2014/09/06(土) 13:28:26 O7t5Vikw
わろた


292 : 名無しさん :2014/09/06(土) 13:34:28 ???
身体あたためる為のジムなら早起きして走ればいいよ


293 : 名無しさん :2014/09/06(土) 13:38:04 ???
原点に返って踏み台昇降やりな
踏み台昇降のお陰で文一にも受かったんだから


294 : 名無しさん :2014/09/06(土) 14:50:22 nT.kB0KU
絶対来年受かりたいしね!今からキックボクシングやるわ



は?
キックボクシングのプロテストでも受けるのかよw


295 : 名無しさん :2014/09/06(土) 15:20:07 ???
ふふ


296 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/06(土) 15:28:03 ???
体鍛えないと勉強できない。
脳と体は密接につながっている( ´_ゝ`)


297 : 名無しさん :2014/09/06(土) 16:02:38 nT.kB0KU
勉強しない言い訳してるだけ

こないだまでは、暑いから勉強できないってほざいてたくせに


気温がー
運動がー

次はなんだw


298 : 名無しさん :2014/09/06(土) 18:59:00 ???
今日は何時間でつか


299 : 名無しさん :2014/09/06(土) 21:02:17 1Souw0ds
トモくんってどのくらいの頻度でオナニーしてるの?
ちなみに俺は8月以降はオナニーしていないよ。


300 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/06(土) 21:03:09 ???
>>297
睡眠不純も大きい( -ω-)
アロマ買うわ。寝れるらしい

>>298
20分くらい


301 : 名無しさん :2014/09/06(土) 21:11:04 ???
三十路の醜男がアロマとか
冗談は顔だけにしてくれ


302 : 名無しさん :2014/09/06(土) 21:32:55 ???
煽りとかは他スレでやろう
ここは勉強時間報告
ともくんと共にお前らも勉強しよう


303 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/06(土) 21:34:49 ???
最近全然集中できない
やっぱ朝7時に起きないとな・・・
明日アロマセット買ってくるか


304 : 名無しさん :2014/09/06(土) 21:36:42 WYy17qtk
>>303
ためしに環境変えてみたら?
一日限定でいいから寮でも大学でもなく全く別の場所で一日勉強してみるとか


305 : 名無しさん :2014/09/06(土) 22:07:02 ???
酒飲みながらの勉強法ダメだったの?俺も今酒飲んで実践してるけども


306 : 名無しさん :2014/09/06(土) 22:09:58 ???
冗談抜きで僕も勉強してるときその時々で気になることがあると全く集中できない
例えば今だと就職の面接が月曜日にあるのが嫌でたまらないからそのことが気になって集中できなかったり

頭の切り替えが特に苦手なタイプ


307 : 名無しさん :2014/09/06(土) 23:25:48 ???
根本的に予備に向けたモチベーションがないんだろう。
今年の試験前にはすでに辞めようかどうしようか迷ってたみたいだし、落ちた後は
ぼろくそに試験や受験生を批判して「もうやめる、終わり!」とか言ってたわけだしね。

それで、就活しようにも自分の需要がないとわかって、しょうがなく戻ってきたんだから


308 : 名無しさん :2014/09/06(土) 23:40:54 ???
まだ夏休みなの?
夏休みでこの程度じゃ、授業始まったら勉強時間ゼロになるんじゃない??


309 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 00:55:40 ???
とにかく睡眠だ!睡眠と運動!
それさえ何とかなれば1日6時間でも7時間でもやれるはず(`・ω・´)


310 : 名無しさん :2014/09/07(日) 01:05:34 PBxe5IP2
もう9月もだいぶすぎちゃったけど民事系の論文はだいぶ書けるようになったの?


311 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 01:28:42 ???
書けない・・・
9月中に民法書けるようにして、10月中に商法・民訴書けるようにしたい


312 : 名無しさん :2014/09/07(日) 02:43:55 qnq7L1wo
あきらめなよ

ニートでいいじゃんw


313 : 名無しさん :2014/09/07(日) 07:31:34 qk2i92DQ
ちなみに昨日は20分か?
ゼロの日がなくなればとりあえずいいだろ


314 : 名無しさん :2014/09/07(日) 07:39:46 ???
何がいいんだよ馬鹿かお前は


315 : 名無しさん :2014/09/07(日) 07:40:43 qk2i92DQ
ゼロよりはいいだろ
一歩一歩進んでいかないと


316 : 名無しさん :2014/09/07(日) 07:55:01 4pHvFUgk
日本一難しい試験に対して2時間も20分も勉強した内に入らないと思う。
今までに受かった学生で夏休みこれだけ勉強してない人間なんかいないだろ。
恐らく予定の無い日は12時間とか平気でやってるはず。


317 : 名無しさん :2014/09/07(日) 07:57:58 falo5QhQ
「働く」ことから逃れたいだけだからな


318 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 08:12:56 ???
>>313
20分

今日は7時45分に起きた。
アロマも買うし、今日から早寝早起きできますo(^▽^)o
勉強時間も飛躍的に伸びると思う(´ー`)


319 : 名無しさん :2014/09/07(日) 08:28:36 ???
9月は連休もあるし、家族連れでディズニーランドとか行って遊ぶ人が多いな。

長谷川のオッサンは勉強しろよw


320 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 08:34:47 ???
コピペ
最近勉強してなかったけど代わりに教養を深めていた
Wikipediaとかで。
オレは法律が終わったら経済学、経済学が終わったら
政治学・科学工学医学と一生勉強するつもりだけど、
教養深める時間も並行してとらないとなー、と思った

>>319
うん、勉強するわo(^-^)o
勉強してパンピー共がどれだけうらやもうとも手が届かない
富と名声を手に入れて見せる(`・ω・´)


321 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 09:05:14 ???
BCAA飲んでみた。これ単なるアミノ酸(タンパク質の一種)だけど
覚醒剤みたいな効果あるんだよね。ただウツになりやすいという


322 : 名無しさん :2014/09/07(日) 09:16:11 1jMjx3iA
ともくんは日本一文系で難しい東大文一に合格したわけだし外野からどうこう言われなくても大丈夫だろ


323 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 09:33:40 ???
まあその東大法学部の中でも予備試験在学中合格は上位1割の難関だけどねー(´Д`)


324 : 名無しさん :2014/09/07(日) 10:51:47 ???
東大で予備試験合格した奴が威張っててうざいとかいってなかった?


325 : 名無しさん :2014/09/07(日) 11:20:55 ???
ともくんの盟友、佐々木くんは去年短答受かったんだよね?今年は論文も受かりそう?


326 : 名無しさん :2014/09/07(日) 11:26:40 IYGd1LBE
必死で下痢勉して落ちたらカッコ悪いからわざと勉強時間少なくしてるのでは?実質無勉で実質合格とか短答合格だけで言い出しそう。


327 : 名無しさん :2014/09/07(日) 11:51:49 NtdmPyZg
受かれば実質無便
落ちても実質合格
こりゃ便利ですな( ´ー`)y-~~


328 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 11:57:22 ???
>>324
うん、英検1級落ちて学校の成績もクソ悪い奴が予備短答受かった
だけで威張ってるの見るとウザいと思う( -ω-)

>>325
誰だそいつ?w

>>326
んなことない!今までマジでやれなかったの!
今日アロマも安眠枕も買うし寝る前はクーラーガンガン、
カーテン開けて寝るからこれで大丈夫だと思う。
グリシンも飲んでるしね。
後は光なんだよな・・・。とおもったら
http://www.konan-u.ac.jp/special/vol_3.html
暖色系のライトなら大丈夫とのこと。変えてみるか


329 : 名無しさん :2014/09/07(日) 12:28:06 bLRp5/cA
>>328
予備論文合格ならすごいけど予備短答合格くらいでたいしたことねえだろってことか
たしかに予備短答合格だけなら英検1級合格のほうが上だろうね


330 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 12:31:58 ???
いやそいつ司法試験の勉強ばっかやってんのよ。
全然授業出ずに。それで予備受かっても法律ガリ勉しただけでしょっての


331 : 名無しさん :2014/09/07(日) 12:33:53 ???
山口真由さんは法学部主席(全優)で司法試験学部三年在学中合格だからな。
駒場の新振り点も98とかいう化け物だった。


332 : 名無しさん :2014/09/07(日) 13:17:16 ???
午前は何時間やれた?


333 : 名無しさん :2014/09/07(日) 13:29:15 ???
>>328
お前だって英検1級落ちて、学校の成績もクソ悪くて、やってる勉強といえば予備対策だけだろ
それでなおかつ短答落ちたんだから威張られてもしょうがないわなw


334 : 名無しさん :2014/09/07(日) 13:40:29 ???
>予備短答受かっただけで威張ってるの見るとウザいと思う( -ω-)

・・・なんだ、ただの嫉妬か( ´,_ゝ`)


335 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 14:05:42 ???
>>332
無勉。電球調べてた。
今日色々買いに行きます、睡眠グッズ。
睡眠と運動さえしっかりできれば絶対1日6時間やれる!(`・ω・´)

>>333
1級は一発合格ですよ?(゚c_,゚`。)
そいつオレよりはるかに成績悪いんだってw


336 : 名無しさん :2014/09/07(日) 14:43:53 ???
ともくん一緒にアロマ買いにいこう
渋谷辺りで


337 : 名無しさん :2014/09/07(日) 14:53:57 ???
トモくんは1級1次は合格したのになんで2次は再受験続けないの?


338 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 14:57:39 ???
今週は今のところ平均2.7時間か・・・
文一は4時間で受かった。予備は短期合格で文一上位1割なんで
5〜6時間平均にしないとダメですね

>>336
知らない人についていっちゃダメっていわれてるし(。・ε・。)


339 : 名無しさん :2014/09/07(日) 15:17:57 ???
当たり前だけど肝心の二次面接も合格しないと英検1級合格とは言わないんだが。


340 : 名無しさん :2014/09/07(日) 16:02:15 ???
>>338
1日4時間×10年=文一
1日6時間×10年=短答
1日8時間×10年=論文
そして口述は永遠に落ち続けるってパターンか?www


341 : 名無しさん :2014/09/07(日) 16:19:43 qk2i92DQ
予備試験って口述あるの?


342 : 名無しさん :2014/09/07(日) 16:25:04 ???
文一四時間だけ書くと一年で受かったように見せれる不思議


343 : 名無しさん :2014/09/07(日) 16:48:31 TsQnleEo
いや、合格したって言ってるし二次ももちろん合格だろ?


344 : 名無しさん :2014/09/07(日) 17:33:58 ???
>英検1級1次合格(´ω`)
>オレ様は天才なんだよ!正真正銘のな!!( ´_ゝ`)

http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11466352862.html


345 : 名無しさん :2014/09/07(日) 17:49:03 ???
>知らない人についていっちゃダメっていわれてるし(。・ε・。)


あらかわいいw


346 : 名無しさん :2014/09/07(日) 17:55:04 ???
あのころを知るやつももう少なくなってしまったな


347 : 名無しさん :2014/09/07(日) 18:08:28 ???
かと言って学校の友達で誘えるような人もいない寂しいトモくんでした


348 : 名無しさん :2014/09/07(日) 21:13:43 ???
ともくんを煽ってるやつは二流大学のやつがおおそう


349 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 21:52:13 tZkv1XFI
アロマと煙器買ってきた。これで寝れる(´ー`)
有楽町ってデカいんだね
昔の歌のイメージでもっとサビれた町だと思ってた

>>346
さすがに4年間読者続けてるのは少ないだろうねw


350 : 名無しさん :2014/09/07(日) 22:32:06 ???
トモくんは英検1級2次は受かったんだっけ?


351 : 名無しさん :2014/09/07(日) 22:40:00 ???
トモくんがアロマ屋行くなんて胸熱


352 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/07(日) 23:05:23 ???
アロマ屋じゃなくて無印だよ。
今は専門店じゃなくても普通にアロマ売ってる


353 : 名無しさん :2014/09/08(月) 00:26:53 WJD07X1s
長時間寝ても、日中眠いんじゃない?
だとしたら睡眠時無呼吸症候群やね
筋トレよりダイエットが先やねあの画像見りゃ小太りだもんな


354 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 00:35:12 ???
うちの親父がまさにそれっぽいけど・・・
ちなみに姉は歯ぎしりすごいw
オレもそうなのかなー(´〜`)
ダイエットするか。ダイエットするとなると水泳か


355 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 00:38:09 ???
とりあえずアロマで寝ます(*_ _)
ちなみに今日は0時間


356 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 08:16:09 ???
今日は6時10分に起きた
さっそく勉強してる。
アロマ効くわwあと寝る前2〜3時間光を抑えめにしとくといいね。
白色の光より電球色の光の方が目がさえないからいいらしい。


357 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 09:54:54 ???
1.2時間、家族法ハンドブック+内田基本書
やっぱ早起きするとはかどるわー!
6〜8時に起きるのを目標にする


358 : 名無しさん :2014/09/08(月) 10:20:29 4Z1jM7iE
よかったね
気分転換はネットじゃなくて運動がいいよ


359 : 名無しさん :2014/09/08(月) 10:26:37 ???
俺も睡眠不安定だからなんてオイル買ったか教えてほしい


360 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 10:30:38 ???
>>358
うん、今日も水泳やる

>>359
この研究結果を見て買った。無印のブレンドエッセンシャルオイル・リラックス。
http://nemuri-lab.jp/lab/504/
ステマかも知れないけどねー、ロコミでも評判はいいよ


361 : 名無しさん :2014/09/08(月) 11:33:00 cUDApPqI
家族法はハンドブックか


362 : 名無しさん :2014/09/08(月) 12:05:27 ???
トモくんのお部屋いい匂い^^


363 : 名無しさん :2014/09/08(月) 12:45:16 WuNKTQw2
6時10分に起きて9時50分までに72分しか勉強していない時点でくず


364 : 名無しさん :2014/09/08(月) 12:52:39 ???
いい歳した31の中年オッサンが、
知らない人についていっちゃダメと言われているらしいw


365 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 12:52:53 ???
>>361
というより予備校本で重点抽出→その重点を基本書で深く勉強って形でやってる


366 : ざっくりん ◆onkND1ru3. :2014/09/08(月) 13:15:51 ???
とも君の勉強法勉強内容これから詳しく書いて欲しいな
これから予備試験受ける人が参考になるだろうし。


367 : 名無しさん :2014/09/08(月) 16:40:23 ???
政治家じゃなくてそのまま司法試験受かってから判事になって最高裁長官目指したら?
歴代長官みても最高裁判事と違って、判事出身のプロパーが殆どだし
それに最高裁長官は首相みたいにコロコロ変わらなくて権力も長期的に持てるしね


368 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 18:57:51 ???
>>366
わかった。いま伊藤塾の論文問題集やってる。
論文問題集の中では評判いい方だけどやっぱ予備校本だから
おかしな問題多いね。共通錯誤とかレアな事案出てくるし。
しかも共通錯誤だったら本人が保護されるとかおかしなこといってるし。
有力説らしいけど相手方にも錯誤があるからといって
本人の重過失が相殺されない以上本人保護されないにすべきでしょ。
本人の重過失が相殺される場合なら本人保護認めるべきだけど。

>>367
裁判官任用は25とかそれくらいまで


369 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/08(月) 21:19:40 ???
佐久間の基本書読んだら心裡留保(93条)との均衡上錯誤について相手方に
悪意または(重)過失の場合は無効にできるとすべきと書かれていた。
なるほどと思ったけど、93条但書に忠実になると錯誤について悪意または
錯誤を知りうる場合にすべきだと思う。表意者の錯誤と関係ない錯誤
で無効にすべきじゃない。


370 : 名無しさん :2014/09/08(月) 22:36:59 WuNKTQw2
>>369
よく理解できていないのに専門用語を並べて知ったかぶりするなよ


371 : 自死の自由を! :2014/09/08(月) 22:38:26 7dVSktEo
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


372 : 名無しさん :2014/09/08(月) 22:52:29 g0qciMm.
トモくんは英検1級2次はいつ受かったの?


373 : 名無しさん :2014/09/08(月) 23:50:09 ???
錯誤または錯誤を知りうる場合って悪意または重過失と同じじゃないの?


374 : 名無しさん :2014/09/09(火) 00:40:02 ???
今の弁護士のステータスは医者どころか県職員にも劣る


375 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/09(火) 01:26:39 ???
9月8日、4.9時間、シケタイ論文〜5問、新問題要件事実〜P95、
ハンドブック〜P145

>>371
酸性です(・_・)ノ

>>373
うん?ちょっと検討してみる


376 : 名無しさん :2014/09/09(火) 06:49:41 ftS0qVGk
入試勉強は自分の独自解釈入れながら勉強しても問題ないけど、司法試験は一旦中立に受け入れないとダメだよ。


377 : 2個下 :2014/09/09(火) 09:18:28 ???
善意無重過失って錯誤(悪意)または錯誤を知りうる(軽過失あり)じゃないの


378 : 名無しさん :2014/09/09(火) 10:37:09 ???
6時間勉強した次の日は出来ないいつものパターンか


379 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/09(火) 11:04:49 ???
>>377
これも佐久間の基本書に書いてあったことなんだけどw、
錯誤に対する相手方の過失ってのは知りうる場合だけじゃなくて
その錯誤を誘発した場合とかも含む概念だからね。
だから『過失』という概念の方がより一般化・抽象化されてる。

まあでも拡張解釈すれば知りうる→過失になるからいっか・・・。


380 : ざっくりん ◆onkND1ru3. :2014/09/09(火) 11:43:56 aBTiPlVo
ともくんの言ってることわかんねえ。。。


381 : 名無しさん :2014/09/09(火) 15:11:39 ???
中学校の科目で道徳みたいなクソを必修するより、法律や経済を必修にした方がいいと思わない?


382 : 2個下 :2014/09/09(火) 15:19:53 ???
おもうけど経済学やるには数学必要じゃない


383 : 名無しさん :2014/09/09(火) 15:30:12 ???
マジレスすると、
20代ならまだしも、30代でしかも10浪なんてどこも弁護士事務所は雇わないよ。
30以上で雇われてるのはみんな社会人経験者だし、
しかも無能なのに人類首席などと言ってるアホを誰が雇うんだ


384 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/09/09(火) 15:49:06 nWbJ6lds
>>381
大学の法学部でやるようなレベルの法律は当然中学生には理解できないけど
中学生でも理解できるようなレベルの法律をやるのはいいかもね
中学生に法律に関心を持ってもらって将来弁護士になりたいとか選択肢の一部になってくれるのにもいいかも


385 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/09/09(火) 15:50:35 nWbJ6lds
>>381
経済は高校の政治経済の授業でやるからいらないんじゃないの?


386 : 名無しさん :2014/09/09(火) 16:40:21 ???
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/c/2/c2fb1e1a.jpg


387 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/09(火) 16:42:17 ???
>>381
だよね。まあ道徳削らなくても国語削って法律政治経済必修にすべき

>>382
そんなにたいした数学は必要ない。
むしろ経済に必要なのは現実感(リアリティ)。
これがほとんどの人に欠けてる。

>>383
雇われると思う。30代で受かってるのもほとんどは司法多浪だし


388 : 名無しさん :2014/09/09(火) 22:50:04 YaF3FsYQ
>>335
>1級は一発合格ですよ?(゚c_,゚`。)

トモくんは英検1級2次はいつ受かったの?


389 : 名無しさん :2014/09/09(火) 23:47:36 ???
>>386
麻生さん、おもろいなw


390 : 名無しさん :2014/09/09(火) 23:50:01 /TEf8kn2
一発合格なら1級の賞状をアップしてよ。


391 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 00:28:03 AWH.fJeE
9月9日、1.5時間
短いなー!(´Д`)
安定して勉強できるようにしないと
1日5時間くらいでも
とりあえず5時間目標にしてそれ以上はオプションって感じにするか


392 : 名無しさん :2014/09/10(水) 05:52:37 qHxguQ0o
既修ストレート2014

東京 102/121 84%
京都 92/123 74%
慶應 111/152 73%
一橋 39/59 66%
中央 79/171 46%
早稲田 67/147 43%
平均 707/1579 44%


393 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 05:55:36 ZNC74Vh6
>>389
これホントにこんなこと言ったんかね?wwww
もうこの程度では問題じゃないのかな?

寝る前4時間前から電気暗くして3時間前に風呂はいて寝るときアロマたいて
リラクゼーション音楽ききながらガンガンにクーラー冷やして安眠枕で
寝たけど布団に入って1時間は寝れなかった。
でも代わりに?寝てから3時間で目が覚めたo(^-^)o


394 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 05:57:17 AWH.fJeE
そういえば夜寝ないとうつ病が治るらしいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E7%9C%A0%E7%99%82%E6%B3%95
短時間睡眠でもいいらしい。いわゆるハイになる状態。

逆にオレは今まで寝すぎだったのかもね。寝ても寝ても眠かった
6時間睡眠にするかな?


395 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 06:24:48 ???
>>393
さらに寝る前グリシン飲んでたわ、牛乳と。
メチャクチャ手間かけてるよな


396 : 名無しさん :2014/09/10(水) 07:00:45 iG3JzNPk
アミノ酸いいらしいよ
プロテインが胃に負担かけてるんじゃないかなあ


397 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 07:27:13 ???
うん、グリシンはアミノ酸
寝る前プロテイン飲むのが悪いかな?
じゃあこれも2時間くらい前にすましとくか・・・


398 : 名無しさん :2014/09/10(水) 07:51:16 ???
っていうか来年落ちてもまたチャレンジするんだな


399 : 名無しさん :2014/09/10(水) 08:08:00 ???
バイトで生活費稼ぎながら勉強なんてトモに出来るはずがない。
それは自分でも分かるでしょ。
夏休みの今でさえこの有様なんだから。


400 : 名無しさん :2014/09/10(水) 09:44:24 QjIe0KXs
長谷川は努力できない雑魚豚


401 : 名無しさん :2014/09/10(水) 10:29:45 RsIsm0Hs
親がローに行くのを認めないのは、経済的な面もあるだろうけど、
10年も無職でこのまま高齢ニートになるのではと心配させられたから早く就職して欲しいからなんだろうね。
その中で予備浪人するなら1人暮らしになるけど>>399の通りの現状だし。前途多難すぎ。


402 : 名無しさん :2014/09/10(水) 10:35:03 ???
トモくんバイトしろとは親に言われないの?


403 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 12:44:17 ???
しろとはいわれないかな。
バイトしたら「もっとやってくれ」みたいな感じの事はいわれたけど


404 : 名無しさん :2014/09/10(水) 13:06:57 b9eKKp86
あれほど司法試験は大学4年間だけで
もし在学中に落ちたら絶対に働く、早く働きたいって何度も言ってたのに
どうしてまた心変わりしたの
34歳で司法浪人なんて有り得ないとかも言ったよね
どっかの企業に在籍したままの司法浪人ならわかるけど
今まで職歴の無い34歳の浪人は本当に有り得ないと思う


405 : 名無しさん :2014/09/10(水) 15:46:55 ???
自分で自分の首締めてるよな、長谷川は。


406 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 18:17:29 ???
>>404
心配しなくても来年受かるっつうのーっ!(・A・)凸


407 : 名無しさん :2014/09/10(水) 19:31:46 QjIe0KXs
>>406
今の勉強時間で受かることができると思えるお前は単細胞か?
アロマの意味ねーじゃん
ついでにもう生きている意味もない


408 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 20:05:50 ???
今日はけっこうやってる。
あとオレの勉強時間はストップウォッチで測った厳密な時間だから
どうしても短くなる。実際にはもっとやってるよ(^_^)v


409 : 名無しさん :2014/09/10(水) 20:15:14 KzxveUsQ
なんで厳密に勉強してる時間測ってるのに、実際はもっと勉強してるって発想になるんだよ。
机に座ってぼーっとしてるのも勉強に含まれるなら誰でも勉強できる。


410 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 21:50:45 ???
オレは天才だからね(´ー`)
同じ時間で普通の司法試験合格者の1.5倍〜2倍勉強できる


411 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/10(水) 23:58:08 ???
9月10日、4時間、新問題研究要件事実(終わり)
多分オレの4時間は普通の司法試験合格者の6〜7時間に相当すると思う。
だから毎日4〜6時間やってれば普通に受かると思います(´ω`)


412 : 名無しさん :2014/09/11(木) 00:10:04 ???
相変わらず楽観的だな。
次落ちたら34歳無職童貞浪人待ったなしの崖っぷちなのに。


413 : 名無しさん :2014/09/11(木) 05:10:48 xmZD.gIo
勉強時間が少ないほど単に落ちる可能性が増えるだけだわな
これだけやれば十分という発想がまずおかしい


414 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 13:15:00 KxnHkJDg
天才だからねー☆(´ε` )


415 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:44:15 ???
「30歳超えた童貞オッサンが勉強を頑張るスレ」にタイトル変えたほうがいいんじゃね?


416 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:49:10 BLlSJdns
今のところ何時間


417 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 14:06:51 KxnHkJDg
0だよ♪
今からやるー!
というか今日は11時に起きた。10時間布団に入ってた


418 : 名無しさん :2014/09/11(木) 14:28:08 ???
11:00から14:00まで何してたんだい?


419 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 14:49:24 KxnHkJDg
さあ┐(´ー`)┌
ちなみにまだ無勉(*゚∀゚)
今からプール行く


420 : ざっくりんです ◆onkND1ru3. :2014/09/11(木) 15:18:44 9/NyJQhg
ともくんは才能があるのにもったいないよ。。。


421 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:24:13 ???
>>418
〇〇〇ー≧≦


422 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:26:43 ???
ロー行って40までに働ければいいかなみたいな計画?


423 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:42:04 ???


視力は良いの?


424 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 17:11:52 hSHMBa52
>>420
今は30分やったヘ(゚∀゚*)ノ30分泳いで30分勉強
明日から朝に運動しよっかな。キックボクシング20分くらいやるわ

>>422
いや来年予備受かる

>>423
0.1くらいだけど視力回復トレーニングしてるからそれ以上は下がらない


425 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:22:39 UQ/lMv/w
キックボクシング20分…


426 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:30:57 ???
マラソンすればいいのに


427 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 21:39:19 ???
早朝ランニングしたいけど今住んでるとこは都会だからなー(´〜`)
信号も車も多くてちょっと走りにくい
あと外出るのがジミにめんどい


428 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 22:46:46 ???
キックボクシングより柔道やレスリングの方が強いらしいね
予備受かったら組み技中心の総合格闘技ジム行くわ
一つ評判いいとこがあるんでそこにしよう(´ω`)


429 : ざっくりんです ◆onkND1ru3. :2014/09/11(木) 22:47:37 ???

宅建の勉強三時間した。
疲れた


430 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/11(木) 22:57:28 ???
>>429
3時間か、オレは今2.5時間
机に向かってるのは4時間超えてるんだけどねー


431 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/12(金) 01:05:06 ???
9月11日、3時間、ハンドブック内田民法家族法
家族法明日終わるわ


432 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/12(金) 17:03:54 ???
オレが勉強できないのは勉強始めるとすぐ眠くなるから何だよね
これ試してみよっかな
https://www2.kobayashi.co.jp/products/0/51170.html
確かにBCAA飲むと集中力上がるし


433 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:51:04 ???
トモくんオナ禁してる?


434 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/13(土) 12:37:24 ???
9月12日、2.2時間
家族法終わった。伊藤塾論文問題集やります。
えんしゅう本も並行してやるかな。まあ参考程度に


435 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:59:35 TNaPPhnc
1日に何時間ネット見てるんだ?

完全にネット依存症やね

その時間を勉強に回せばいいと思うのだが

恐らく、寂しくなってネットでチャットしてるんやろね

このペースじゃ一生やっても予備には受からんわね

まあ、どうでもいいといえば、どうでもいいんだけどねw


436 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/13(土) 21:14:20 ???
向こうのスレに書いてね( -ω-)


437 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:02:05 lzvq03Zw
>>435
長谷川は内心は受からなくてもいいと思っている
要は勉強している自分に酔っている+「働く」ことへの逃亡
が理由だからね。
クズ野郎だよこいつは


438 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:46:52 WtnX3wL6
昨日の報告がないな


439 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/09/14(日) 11:25:16 ???
>>438
本スレに書いたよ
一本化することにしました


440 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:49:47 ???
一本化すると勉強時間があいまいになるからやめておいてほうがいいよ


441 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:00:57 ???
いや、一本化でいい
分割だと勉強時間報告スレにスレチなこと書く人多くなるし


442 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:26:15 ???
アホか
スレチなことを書くのが悪いのであって分割はよくないだろ


443 : 名無しさん :2014/09/20(土) 06:57:49 ???
本スレどこ?


444 : 名無しさん :2014/09/23(火) 09:47:55 ???
誘導
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27627/1411045928/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■