■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

理系がネットで威張れるのは二十代まで

1 : 名無しさん :2014/08/12(火) 06:53:57 0IdjQaKg
30過ぎたら、急に弱気になる。

昇進ポストが限られてくるうえに、若手に技術力で勝てなくなるからだろう。

アホだった文系が徐々に台頭して管理職になるころ。

安西ブラザー、無職のたかだい見ても、30過ぎたらきつい。


2 : 名無しさん :2014/08/12(火) 08:44:35 ???
文系wwwwwww



文系に何が出来るのかな?wwwwww


3 : 名無しさん :2014/08/12(火) 12:22:03 /jqWn3gg
文系分野は、業界横断的に存在する。数は少数だが、潰しがきく。経理とか営業とか総務とか。

理系は、自分の専門分野そのものが斜陽になったり、その分野の技術革新についていけなくなったりしたら、潰しが利かなくなる。かといって中年ともなれば、文系への転身は困難。あっても、リストラ予備軍ポスト。


4 : 名無しさん :2014/08/12(火) 18:29:26 jdbpX7vU
>>2

文系は『おまえら理系を使って』事を為すのさ。


5 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/12(火) 21:20:07 ???
科に無知な文系は偉くなれないけどねー(´∀`)
オレは科学を理解してる。だから首相になれるんだ( ´_ゝ`)


6 : 名無しさん :2014/08/13(水) 07:00:40 rsvd25h.
うちの親父理系だけど、50過ぎてリストラされたけど再就職先ないよ。


7 : 名無しさん :2014/08/13(水) 07:17:48 ???
銀行員もそうだよ


8 : 名無しさん :2014/08/13(水) 07:27:48 dnf60y1U
40過ぎたらよほど優秀でないかぎり再就職は無理。理系でも無理。


9 : 名無しさん :2014/08/13(水) 08:22:32 ???
35歳転職限界説ってSPAって雑誌にかいてあったよ


10 : 名無しさん :2014/08/13(水) 08:30:16 .qh7MJXM
まあ、逆に何歳でも転職できる仕事は、出世できない可能性が高いけど。


11 : 名無しさん :2015/11/06(金) 20:58:55 c8EL7Uag0



12 : 名無しさん :2016/02/07(日) 17:36:29 uimzrtuo0
>1=上級国民クシナベ様のご尊顔とは?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/39/e0104539_0573355.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/16/39/e0104539_23241.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/16/39/e0104539_22571235.jpg


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■