■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

無職のたかだい

1 : 名無しさん :2014/08/10(日) 20:24:12 duaIV2Nw
終わってんなコイツ


2 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/08/10(日) 20:31:01 OV2ZJN1Q
34歳新卒ってやっぱ厳しいのか


3 : 名無しさん :2014/08/10(日) 22:52:54 ???
安西また会社やめたみたい


4 : 名無しさん :2014/08/12(火) 06:34:30 jdbpX7vU
いくら理系でもこれは、、、、、。


5 : 名無しさん :2014/08/12(火) 08:49:28 yGzmVY4Q
経歴が不明だよな
エリートコース武蔵中学高校1浪で東大とすすんでなんで34歳で修士なんだ


6 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/12(火) 09:12:19 hmCDKcsc
34で1年弱就活してるっていってたから33で修士卒?
でも8流くらいしてるのは間違いない。
もしかして大学在学中にイートンカレッジ留学したの?
でもあれイギリスの高校じゃないの?


7 : Mちゃん :2014/08/12(火) 10:59:45 owjdcxUU
こんににちは。
Mちゃんです。
民間の中途は厳しいよ。
小職も職歴8年くらいあって、大企業経験があってそこそこですが、そんな
エリートサラリーマンたくさんいるって言われて

実務で、10ねんくらいないと民間の転職は、大企業は厳しいですね
俺は、agentとの取引があるからね


超大手の中途書類通りました


政治の情報たくさん集めました

米国にはいかないと思う


ともしは、大企業は、金融は無理だと思う

どこかの大手金融で10ねん経験があるおっちゃんサラリーマンでないと無理
agentとかサラリーマンと10ねん 日頃から付き合いがあるからね


10ねんおくれはきつい

コンサルのHP作りました


8 : Mちゃん :2014/08/12(火) 11:05:21 owjdcxUU
自分のスペック・現状は、把握しておいたほうがいいと思慮します。

民間の大企業のエリートコースは100%無理
中途採用市場で、1000人以上のビジネスマンと取引有り
人材agent100社と取引があるMちゃんより


37歳からは、夢は語れません

多分、東大卒、実務経験なしの、弁護士さんといった感じでしょう

理想と現実を把握した方がいいぞ


9 : 名無しさん :2014/08/12(火) 11:51:47 yGzmVY4Q
イートンカレッジは武蔵高校との交換留学でそれも
かなり狭き門らしい
エリートコースまっしぐらのはずなのにな


10 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/12(火) 13:35:55 ???
>>8
まあそうだね。いまガチガチに勉強してる((o( ̄ー ̄)o))
多分来年は受かると思う(^_^)v


11 : Mちゃん :2014/08/12(火) 14:26:23 owjdcxUU
ご連絡、どうもありがとう
清栄を祈念します。
がんばって


12 : 名無しさん :2014/08/12(火) 19:53:30 ???
>>10
いや長谷川のことを言ってるんだろw職歴なし31歳だから理想と現実を把握したほうがいいぞ。


13 : 名無しさん :2014/08/12(火) 19:56:12 ???
>>10
33才職歴なし。東大法の新卒はどうですか?
司法試験受かれば就職ありますか?


14 : 名無しさん :2014/08/12(火) 20:23:55 ???
今までの悪質発言の数々見られれば
採用も仕事の依頼もあるわけない
資格は東大の肩書と同じで取っただけになる


15 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/12(火) 21:24:05 ???
本書くから大丈夫((o( ̄ー ̄)o))
今でも文一本見てメールしましたとかときどきあるもん
司法試験受かれば数十万部レベルの自伝本書けるから
仕事の依頼には困らない(´▽`)


16 : 名無しさん :2014/08/14(木) 07:32:27 ZYbO.MlU
タカダイ全然動画更新しないな


17 : 名無しさん :2014/08/14(木) 09:48:31 ???
ウィリアム王子と同級生らしいから、いま31歳か32歳くらいだね


18 : 名無しさん :2014/08/14(木) 09:51:21 ???
ちょっと動画見たけど、方向音痴(空間認識能力が低い)って言うのと、スマホが使いこなせない(IIT音痴)、あと頭の回転が悪いっていうのを感じた。
本人も言ってるいるように、あれだと正社員はムリだと思う。民間企業派遣社員くらいのレベルだね。


19 : 名無しさん :2014/08/14(木) 10:13:49 ???
こんなすごいひとでも年齢だけで落ちるんだから、長谷川のシューカツなんて火を見るよりも明らか、だなw
たとえ予備受かろうが、司法受かろうが法律事務所しゅうしょくなんて100パームリだわw


20 : 名無しさん :2014/08/14(木) 10:49:41 ???
塾も大変そうだよ?お勉強が得意なだけでは勤まらないね

http://blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuhou-matome/archives/38561424.html


21 : 名無しさん :2014/08/14(木) 11:32:13 ???
なんか初めて見たけど、たかだいさんのファンになってしまったw
こんな面白い人もいるもんだな。さっさくチャンネル登録するわwww


22 : 名無しさん :2014/08/14(木) 11:33:21 ???
私立武蔵高校(東京御三家)→私立武蔵高校→1浪東大理科3類か・・・。


23 : 名無しさん :2014/08/14(木) 12:21:59 vYnHFiuA
医学部再受験の道が残されているよ。


24 : 名無しさん :2014/08/14(木) 12:52:01 RFFuTdw.
スマホが使いこなせないとは言ってないガラケーだからといってるんだろ

そんな理解力もないやつはアルバイトもままならんだろうな


25 : 名無しさん :2014/08/14(木) 19:52:33 ???
https://twitter.com/55takadai
https://www.facebook.com/55takadai
たかだいの宣伝用のアカウント消えてるな
ついでにyoutubeの動画も一部非公開になってる
何がしたかったんだろ


26 : 名無しさん :2014/08/14(木) 20:24:52 x1kPhLjM
こんな輝かしい経歴の自分が動画挙げたら世間的に注目されて、取材がひっきりなしに来ると
思ってたら全く反応がなく意気消沈しちゃったてとこだろうね。
長谷川メルマガ事件と同じw
長谷川また予備受かったら〜って言ってるけど、おっさんは学習能力ないよね


27 : 名無しさん :2014/08/14(木) 20:49:21 o4mO/g4c
てゆうか、もうしゃれにならない状況でしょ。今年三十五歳で職歴なしだなんて。


28 : 名無しさん :2014/08/15(金) 02:54:04 ???
シューカツしてた当時は33才だったよ?
だから立場は長谷川と同じ。というか理系修士出てる分、長谷川よりもはるかに高スペック。


29 : 名無しさん :2014/08/15(金) 03:01:10 ???
新司法試験は簡単になったといわれますが、東大法学部現役合格生が6、7年勉強しても
そうそう簡単には合格できない試験になっています。

東大法学部合格者どころか、
東大法学部卒業生どころか、
東大法科大学院卒業生でさえもです。

彼らは修士号の学位を持っています。
18の高校卒業生とは全然実力が違います。
それでも、
司法試験の論文どころか、短答式ですらも落ちたりします。

それどころか、
大学院を卒業したにもかかわらず
それでも実力がまだまだ付いていないため
そうそうすぐには司法試験を受験しないという人も多いです。

現役の裁判官ですら、8科目平均で60点は取れないと言われています。
それが今の司法試験なのです。

 トモくんさんに受かるはずがありません。


30 : 名無しさん :2014/08/15(金) 06:22:01 C4p2ugAE
>>29

逆に大平光代みたいに、中卒弁護士もいるからな。

才能だよ才能。


31 : 名無しさん :2014/08/15(金) 08:34:01 K9ZtiOoc
タカダイ就職きまったんじゃね


32 : 名無しさん :2014/08/15(金) 09:19:57 ???
それか武蔵高校からクレームきたか


33 : 名無しさん :2014/08/15(金) 18:03:20 ZRqddAR.
再生数100以下とか続ける気無くしたと言う方が真相っぽい気もするけど


34 : 名無しさん :2014/08/15(金) 18:43:26 ua/IOXuo
スペック高いというけど、三十三歳でやっと修士修了なんてアホやん。

駅弁上位にも負けてる。


35 : 名無しさん :2014/08/15(金) 19:47:22 ???
武蔵中高イートンカレッジ東大

凄いだろしかも理系
国立医学部再受験が現実的だろ


36 : 名無しさん :2014/08/15(金) 19:49:41 dat3MzRI
年齢的に遅いだろ。


37 : 名無しさん :2014/08/15(金) 20:54:01 ???
30過ぎたらたとえ理3に受かろうが、司法受かろうが、底辺のままw


38 : 名無しさん :2014/08/15(金) 20:55:59 ???
>>35
医学部は卒業年次が重要だから。卒業年次と生年月日を照らし合わせて、
年齢が合わないなら、死ぬまで馬鹿にされ続ける。


39 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:05:07 ???
30過ぎて医学部入って、一生馬鹿にされ続けながら医者をやるか、
自分で年齢・経歴にとらわれない自由な道を切り拓くか、どちらかだな


40 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:06:04 KXO2K7d.
>>38

嫁の実家の内科を継がないか?医学部行けば?と言われてるアラフォーなんやけど、そんなに恥ずかしいん?


41 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:17:43 ???
>>40
まあその辺は医学部ストレート組に聞いてみたら?
もし、自分が東大京大卒で、にっこまの子を見て、自分より下とは思わないなら、それでいいじゃないw

やるべき時に、努力できなかった、然るべき行動をとれなかった人間が、一生ハンディを負うのは当たり前だと思うけどねw


42 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:20:18 .q7lfuNo
>>41

やるべき時なんて人それぞれやろ?他人と比較しないと生きていかれへんの?


43 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:26:15 .q7lfuNo
>>41
自営承継、あるいは民医連なら40過ぎでも医学部入る奴おる。


44 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:27:04 ???

納期を守れない人間が社会に出てまともに生きていけるとはおもえんし


45 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:29:36 ???
>>42>>43
だからそれはそれでいいじゃんw
ただし、内輪からは一生バカにされつづけるよ。
太郎は患者からバカにされるもね今の時代w


46 : 名無しさん :2014/08/15(金) 21:31:16 KXO2K7d.
>>44
その『納期』と違うだろ。京大工学部出て中年になりサラリーマンを辞め、30台後半で国立医学部出た人を知っているが、出世欲もなく勤務医をやっている。
きっかけは、親御さんがガンで亡くなったことだった。ストレート医学部より立派な医師になると思う。


47 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/15(金) 23:00:43 ???
別に卒業年次なんていう場面ないと思うよー(´∀`)
そんなこと聞いてくる奴は無視ればいいし


48 : 名無しさん :2014/08/15(金) 23:08:35 0f0OpOBc
>>45

おまえ医学部再受験生だろ?倍率下げようとネガキャン張っているだろ?


49 : 名無しさん :2014/08/15(金) 23:11:16 ???
>>45
医学部入ってから周りが年下ばっかで地獄だから、今のうち笑っとくといいよw


50 : 名無しさん :2014/08/16(土) 11:25:56 Nkj.FuAE
滋賀県立医大なんかは40過ぎも当たり前にいるし、盲人も最近受け入れた。

医学部は大学によって方針がまったく違う。自分の大学の例がすべてあてはまるとは言えない。


51 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/16(土) 17:22:11 ???
医学部多浪多いよ
未だに現役率が半分以下のとこが大半でしょ。浪人がマジョリティ


52 : 名無しさん :2014/08/16(土) 17:23:28 0Q6Pqv0w
じゃあおまえさんも、医学部いけよ。

理系伸ばしたら二年くらいの勉強で島根大ならいけるだろ。


53 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/16(土) 17:35:21 ???
やだo(。・ε・。)o低学歴になっちゃう


54 : 名無しさん :2014/08/16(土) 18:01:51 ???
お前は無職になっちゃうwwwwwww


55 : 名無しさん :2014/08/16(土) 23:24:45 ???
ニートまであと1年と7ヶ月w


56 : 名無しさん :2014/08/17(日) 05:02:54 HmFV87RA
職歴無し無職で借金100万以上の32歳ニート誕生かすごいな
残り1年半楽しい時間はあっという間だったな


57 : 名無しさん :2014/08/17(日) 09:55:53 ???
予備試験受かるから関係ないでしょ


58 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/17(日) 11:36:31 ???
9月中に民事3法(試験範囲では5割くらい)終わらせて
模試やるわ。それで何点とるか公表する。
多分合格点とれるよ(^^)v


59 : 名無しさん :2014/08/17(日) 16:25:07 ???
伊藤塾のパンフ見たんだけど、
3年どころか2年で予備択一受かってる人もちらほらいるんだな
論文の壁は高そうだねえ


60 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/08/17(日) 16:35:41 ???
オレ1年3か月σ(´ω`)
1学期は学校の授業で忙しかったから実質1年
塾行ってないしね


61 : 名無しさん :2014/08/17(日) 16:55:45 ???
でたよでたでたお得意の実質○○

ガキじゃあるまいし
社会に出てそんなこと言ってみ
バカにされるだけだよ┐(´〜`)┌


62 : 名無しさん :2014/08/20(水) 18:24:56 SDH2mzQo
マジで更新しないな


63 : 名無しさん :2014/08/21(木) 00:10:30 ???
実質とか言い始めたら、世の中の浪人はみんな実質現役って主張するだろうな

そんなあほなやつはいないだろ・・・


あっw


64 : 名無しさん :2014/08/21(木) 17:41:08 ???
あっあーwwwwwwwwwwww


65 : 名無しさん :2014/09/02(火) 17:59:30 VrRvAkWQ
タカダイ結局どうなったんだ


66 : 名無しさん :2014/09/06(土) 09:37:24 ???
東京・大阪でタクシーの利用は、スマートホン・タブレットPCの「アプリ Hailo」で!!
Yahoo!、Googleより「タクシー Hailo」で検索!→アプリダウンロード!

大阪 https://hailocab.com/osaka
東京 https://hailocab.com/tokyo

HAILO. The Osaka Taxi App. Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリです。

操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。 現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

YouTubeに、「Hailo」の紹介動画があります。YouTubeの画面の検索より、「Hailo」で動画を検索!


67 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:44:32 Tym8/Eoc
今はよくても、中年以降親が死んだり自分が病気になったりしたらとか、想像力が働かないのかな。東大理系なのにバカだな。


68 : 名無しさん :2014/09/21(日) 15:56:42 TZ2S.e8Y
あげ


69 : 名無しさん :2014/10/10(金) 20:48:04 pD0X8aVw
たかだい、チャンネル閉じたと思ったら、いつのまにか復活してた。
何なんだ?

http://www.youtube.com/watch?v=uQxkoS_0V6A


70 : いぬのたまご :2014/11/24(月) 10:33:12 J6dkBVJM
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


71 : 名無しさん :2015/08/03(月) 03:33:33 nJQvXfEE0
懐かしいすれだな


72 : 名無しさん :2015/08/03(月) 10:50:20 TI1hM0m60
イイジマァ!


73 : 名無しさん :2015/08/03(月) 22:07:51 8nyiqcPI0
イイジマってだれ?


74 : 名無しさん :2015/08/03(月) 22:11:14 KtW78fec0
オラエモン


75 : 名無しさん :2015/08/07(金) 23:18:47 84cWA0uo0
糞どもの巣窟


76 : 名無しさん :2015/11/03(火) 14:55:02 wAL57lCE0



77 : 名無しさん :2015/11/03(火) 15:58:37 tJWSrT.I0
おはようございます。
本日、20時出勤大丈夫でしょうか


78 : 名無しさん :2015/11/05(木) 22:30:14 b0DzVVFs0



79 : 名無しさん :2016/09/03(土) 09:08:21 cH1vlBXs0
たかだい、どうなった?


81 : 名無しさん (ワッチョイ) :2022/02/08(火) 15:47:19 gbZWKc9.00
たかだい気になるどうなった?
私立武蔵高校⇒東大理1→工学部


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■