■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
長崎高1同級生殺害事件、犯人の父親は弁護士との報道
-
まじ?
-
被害者加害者共に親が弁護士だという
加害者の方はジャパネット顧問弁護士の一人という噂も
加害者の父として噂されてる弁護士事務所HP工事中になってる
-
また法曹を貶めるマスゴミの工作だろ(爆)
-
旧司時代の弁護士かな?
-
うん
二人とも50代だからね
てか早朝は父親の画像とかもバンバン見れたのに
削除しまくり
こえー
なんか代々地元の名士らしいわ加害者の家
-
旧司は今の司法試験と比べて数段難しかったらしいからな。
長谷川なんかじゃとても受からない試験だったようだぞ。
-
変わんねえよ、予備とは( ´,_ゝ`)
-
教養入ってる分、大学生有利になってるよね。
現に短答に教養なければ大差落ちになってるんじゃんw
-
加害者はこれか?
http://web.archive.org/web/20140625063233/http://tokukatsu.com/lawyers/index.html
-
>>9
この中の誰?
-
徳勝弁護士
-
早稲田大学政治経済学部→弁護士か
エリートだな
-
http://blog.livedoor.jp/futuer_thinking/archives/nagasaki-satujin.html
父親イケメン
娘...
-
マジな話、これ無罪になるだろ。
で、勉強しなおして東大に入学してくるだろ。
-
兄貴は総理大臣になりたいから私はアナウンサーになるだって
兄貴は総理大臣もう無理だよな
-
ついでに、10浪長谷川も総理大臣は無理。
-
ともかく、今回の件は親父が悪かったな。子供に対して配慮がなかったとも
考えられる。だけど、この子の内面の悪魔的な何かを感じる。この子はたぶん
娑婆にでてきても将来何かやる可能性は高いぜ。
-
2chの伸びは凄いよね
基本的にチェックは放棄したわ
オヤジ本人が登場したら参戦します
それまでは普通の生活を送ります
-
進学校だけど中高一貫公立で偏差値60代前半
2番手3番手くらい?
熊本だと済々?
それともマリストかなw
-
しかも、中学時代は不登校で出席たった3日で東大狙えるんだから、8浪早稲田落ちの長谷川とはレベルが違うね。
-
エリート一家とはいうものの、全員文系なんだよなあ。父は早稲田政経、母は東大文系。兄貴は私大文系、、、、。当人も検事に憧れてたから文系だな。
理系一家よりは見劣りするな。
-
あ、亡くなった母が一番優秀だな。
-
成功者だしエリート一家でOKだろ
-
母親東大文系だったんだ
-
文系はたいしたことない。兄貴も、弁護士は厳しいかもしれない。
-
母親が一番というが東大文系より司法試験のほうが難しいだろ
-
まあ普通にムズイでしょうね。
-
いや、母親のほうが名家で、一介の弁護士の夫を引き上げてくれたみたいだよ。
実際、妻にはかなわない、が夫(容疑者の父親)の口癖だったみたいだし。
-
ちっちゃい男だなー・・・
娘のキチガイは母親の遺伝かな?
-
逆・玉の輿はうらやましいけどな。長谷川だってそれを狙うべきだろ。人生逆転だ!
-
>>29
娘は完全に父親似
父親頭はいいと思うが、まじでおかしい
父親が元凶だろ
-
>>30
うーん・・・。オレは女の尻に敷かれるのはちょっとなー、って思う
まあ選択肢としてはありだよね。選挙資金出してくれそうな家
-
文春と新潮買ってきた。
まとめると
父:早稲田政経政治学科
前母:東大文系
後母:慶應
兄:浪人早稲田
本人:佐世保北(公立中高一貫、佐世保トップ)
小学校から給食に洗剤・漂白剤混入事件起こす。
成績優秀で佐世保北へも中学受験で入学。
父子でスケート国体出場、スキーやピアノ、絵が得意で様々な賞を取る。
実家は2億5000万を超える豪邸、父親は2004年に納税額3000万以上で
長者番付にのっていた。
母親の死後すぐ後妻と結婚した父親を金属バットで殴る→ワンルームマンションへ飛ばされる
付近でよく猫が殺害されていた
-
>>33
俺もネットで見出しチェックして文春初日買ったわ
新潮も買おうと思ったけど被るかなって内容
新潮のサイバラと佐藤のお代ガザだった?
-
>>33
30代で長者番付はすごいとおもう
あと東京の婚活パーティーって馬鹿だな
-
http://www.news-us.jp/article/403049888.html
徳勝兄も今年の予備試験ダメだったみたいだ
-
>>36
明大和泉キャンパスってオレと同じじゃんw
てことはあの日オレと一緒に受けてたんだね
-
東京の有名私大卒後は司法試験に何度もチャレンジしていたが
合格しないまま受験資格を失ったが、すぐに違う仕事のために
一年かけて資格を取り、その仕事の関係で加害者父に出会った。
-
仮に来年合格したらしたで、特定されて祭りになる気がするし、、、、弁護士事務所もどこも雇わないだろ。
-
継母の受験資格を失うとは?
旧司法試験って受験資格を失うってことあったの?新司法試験の三振制度みたいな
-
父、母、継母、兄、妹
5人全員が高学歴ってすごいな
早稲田政経、東大、慶應、早稲田、難関高校
-
>>39
別に特定されないでしょ
あと本人とは関係ないし父親も事務所やってるしね
>>40
新司じゃないの?
それか旧司が終了したってことか。
-
本人は関係なくとも、家族も含め犯罪者は白眼視されるよ。
それと父親が弁護士やるのはもう困難。大手の顧問契約は解除されるだろうし。被害者が自衛官の子弟だから、権力は親父を全力で潰しにかかると思う。
-
別につぶしにかからないと思うよ(笑)
白眼視されるだろうけど名字かえて別の地域に行けばいいでしょう
-
父親現在九大文らしいね
-
父親頭はいいけどなんかじっとしてられない人なのかな
-
九大文?
-
>>47
4年に籍があるみたいよ
-
http://news.livedoor.com/article/detail/9118002/
長男と受験てw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■