■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

外務省の事務次官と局長って夫婦らしい

1 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:39:08 G1MdheYg
すげえな


2 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/06(日) 13:15:47 9t.hlua6
まあ妻の方は女性登用推進とかで担ぎ上げられたっぽいけどねー


3 : 名無しさん :2014/07/07(月) 08:29:01 LHGlKx9Y
【齋木昭隆】61歳
1976年 外務省に入省
2008年 アジア太洋州局長
2013年 外務事務次官

【斉木尚子】55歳
1982年 外務省に入省
2014年 経済局長

官僚は年功序列の社会だから
55歳で局長、60歳で事務次官と決まってるみたいね


4 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/07(月) 09:19:54 kUxiN6Nc
オレが外務次官なら局長の女を妻にしようとは思わない
よっぽどキャリアを鼻にかけず女としての魅力があれば別だけど


5 : 名無しさん :2014/07/07(月) 09:53:25 ???
夫婦で職場が一緒ってどうなんだろうね
家では夫と妻だけど、職場では上司と部下なんでしょ?


6 : 名無しさん :2014/07/07(月) 23:18:46 Oe/XnCmU
妻の方は5年後に外務事務次官になるんだろうか


7 : 名無しさん :2014/07/07(月) 23:27:46 ???
>>1
たしかにすごいけどこの人たちは偉くなろうと思ってなったわけじゃないからな
能力の結果ふるい分けられただけ
凄いと思うのは結構だけど、それを追いかけて何年も浪人する奴は最悪w


8 : 名無しさん :2014/07/07(月) 23:28:54 ???
>>4
お前なんかなれるわけねーだろ
いつまでも夢追ってないで就職しろよ


9 : 名無しさん :2014/07/07(月) 23:44:22 Oe/XnCmU
長谷川君は能力高いから現役か1浪で東大法学部に行ってたら最低でも局長まではなってたと思うよ
もし官僚になる道を選んでたらの話だけど


10 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/07(月) 23:55:23 kUxiN6Nc
>>7
そういう人は限界があるよね
東大にも一定数いるけど
サラリーマン社長(この場合は次官だから副社長?)で終わり

>>8
嫉妬すんなよ(笑)

>>9
まあそうだろうね。
多分途中でやめて政治家か社長になってると思うけど(笑)


11 : をを :2014/07/08(火) 00:03:30 OtZrp76I
>>10
もし官僚になるとしたらどこの省庁に一番行きたい?


12 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 00:29:32 bi6uNt4I
>>11
今は財務省。財政政策間違えてるし。
でもオレが
「財務省の政策は間違ってるのでそれを正すために入省したいと思います」
と面接で行っても受け入れてくれないだろうねw


13 : 名無しさん :2014/07/08(火) 01:14:01 ???
やってみなきゃわかんないよ!
トモくんもっと行動しなきゃ根がオタっぽいとこを払拭しないとメジャーな場所には届かないよ
筋トレもずっと一人でもくもくやってるけど数人でいいから知り合い作ったら
モチベ上がるしアドバイスくれるよ


14 : 名無しさん :2014/07/08(火) 01:19:56 ???
このスレ長谷川も含めてニートだけだな
現実見たほうがいいぞw


15 : をを :2014/07/08(火) 02:06:52 OtZrp76I
>>10
外務省の政策はどうなの?間違ってる?


16 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 09:48:39 bi6uNt4I
>>13
確かにヒッキーだね、それは反省せんと。
筋トレはそろそろ維持にしてキックボクシング本格的に始めよっかな
ジム行って。もちろん友達も作る

>>15
別に特に政策もってないだろうし間違ってる訳ではないだろうけど
外国と比べて外交力が高いとはお世辞にもいえないから能力は
高くないと思う。

まあしょせん日本の文系だしね。東大法の中で優秀な奴が入るとかいうけど
東大法はそもそも外国語苦手で国内に閉じてる奴らが多いし。


17 : 名無しさん :2014/07/08(火) 12:10:34 1NbLPKBk
東大法が外国語にがてって…

他の大学生なんかもっとお話しにならないレベルだろう
かつての東大ローなんて、トフルIBT必須の唯一のローだったんだぜ
そういう志の高いところだったんだけどな


18 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 12:26:43 bi6uNt4I
いや、東大生は英語力低いよ
大学生のTOEICスコアでは東大は上智の外国語学科とかに負けてる。
http://score990ontoeic.seesaa.net/article/378610174.html


19 : 名無しさん :2014/07/08(火) 12:48:00 ???
そりゃ外国語学部と比べればそうかもなw
トモも知ってると思うがトイックは片手落ちな試験だぜ。


20 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 13:00:40 bi6uNt4I
知ってるけど東大生が英語得意ってことはないと思うよ
もちろん平均よりは高いだろうけど、難関大学の中では慶應とか上智とか
に抜かれてると思う。
もっと低いレベルの英語学科にも負けてる。
他の外国語なら特に。


21 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 13:02:11 bi6uNt4I
そもそも東大は英語の授業がほとんどないもん。
1年と2年の1学期にちょこちょこっとダルいのがあるだけ。
授業に出るだけじゃ全然英語力伸びない、むしろ下がるレベル。


22 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 13:05:20 bi6uNt4I
まあオレはリーディング・ライティング得意だったから
東大の中でも上位1割くらいに入ってたけど、平均的な東大生の
英語力ってかなり悲惨だよw
特に怠けてるのは英語圏の養護学校1年生レベル(笑)


23 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 13:11:19 bi6uNt4I
やっぱTOEIC受けるかな(*゚∀゚)
オレ様の語学力を見せつけてやるか
あんま英語はのめり込む気にならないんだけど・・・
やっぱ経済やらないとって思う


24 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/08(火) 13:15:11 bi6uNt4I
一番嫌なのが今の英語ニュースが完全に『プロパガンダ』になっちゃったことかな
今日もニュースウィーク日本語版読んだらブラジルは記者を逮捕してる〜とか
イラクのテロリストグループISISは残虐なことをしている〜とかばっか
アジア・アフリカ・中南米・東欧の反米国家を日々報道でやっつけてる訳です
もちろん自分達の間違いは小さくしか書かない


25 : 名無しさん :2014/07/24(木) 17:11:00 ???
ニュースウィーク読むなんてトモくん意識高いな
普通の奴はニュースウィークどころか新聞すら読まんよ
東大生で新聞読む奴ってどれくらいいんの?


26 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/24(木) 17:21:41 NBqX7n/A
オレもほとんど読まないけど大学図書館の1階ロビーに飾られてるからね、デカデカと
たまに手を取ることがある

東大生新聞読む奴・・・最近は少ないんじゃないかなー
1人暮らしの奴らは絶対半分もとってない。三鷹寮ではそんな感じだった


27 : 名無しさん :2014/07/24(木) 20:34:33 ???
みんなネットで見てんだろうね
ネットなら興味ある記事すぐ遡れるし


28 : 名無しさん :2014/07/25(金) 03:27:14 wXKSwLZE
新聞の紙面もそのままデジタルにしてタブレット端末で読むのは理解できない


29 : 名無しさん :2014/07/25(金) 06:50:19 v1a53nDA
>>26

就活では購読新聞聞かれるよ。日経が無難。


30 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:24:12 ecbz71RU0
就活のために新聞読むとか馬鹿げてる


31 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/24(月) 22:00:06 NXFBun160
三鷹寮で新聞なんて下らんものは、誰も購読してないよ


32 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/08/24(月) 22:00:44 2kEyhudg0
いや購読してる奴いるだろ(笑)


33 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/24(月) 22:02:05 NXFBun160
安倍首相や麻生蔵相も新聞なんぞ一切読んでないさ


34 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/24(月) 22:03:52 NXFBun160
デジタル版は知らないが、郵便受けには新聞なんて入ってないよ


35 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:24:07 kDdILH.k0
デジタルでいいんだよ。今はタブレットでも読めるし。


36 : 少年犯罪の厳罰化を! :2015/08/25(火) 00:32:54 baFGZGU.0
少年犯罪の厳罰化を!


37 : 名無しさん :2015/11/01(日) 14:56:16 8X9LPSGk0



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■