■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

離島の村役場職員

1 : 安西 :2014/05/05(月) 20:17:11 CXVD6ljo

http://next.rikunabi.com/company/cmi1746228001/nx1_rq0010772360/?fr=cp_s00700&list_disp_no=5


イルカの住む島で生活をする。
自然と一緒に生きる。
全島民300人の暮らし。
広大な自然と海。
そこに生きる生物たち。
そのすべてを守ることが私たちの仕事です。

現在、28名の職員で島の行政のすべてを行っており、
個人にかかる責任も大きいです。
幅広い業務をこなして頂くため、毎日忙しく、決して楽な仕事ではありません。

島で暮らす私たちは、
海が荒れて食糧が1週間届かないなど、自然の厳しさと戦い、
イルカが見れる海や、水平線に沈む夕日など自然からの恩恵を受け、
島民が“御蔵島”という自然と共存し、また自然を守っています。

島を愛し、お互いに支えあい『自然との共存』をする。
そんなライフスタイルに共感してくれる方、
本気で島のことを考えてくれる方、
お待ちしています。


2 : 安西 :2014/05/05(月) 20:18:06 CXVD6ljo
都会で暮らすのに疲れた
イルカと暮らしたい


3 : 安西 :2014/05/05(月) 20:41:34 A.sNeAuk
長谷川君こことかどうよ?


4 : 名無しさん :2014/05/05(月) 20:52:27 Y5Q.vArk
社会人経験をされている方歓迎
じっくり長く働きたい
協調性のある方

・・・向こうが求めてる人物像と違うような、、、w


5 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 21:29:08 3uBKS5fA
いくらなんでもオレのキャラと合わなさすぎでしょー(笑)
田舎の市役所でさえ受けるのためらってるのに離党とか・・・


6 : 名無しさん :2014/05/05(月) 21:42:52 ???
区の職員になるの?


7 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 21:48:21 3uBKS5fA
いや今のとこ考えてるのは千葉県庁と千葉県警かな。
もちろんそれ以外にも受けてみる。
ネットのウワサ参考にして高齢でも受かりやすそうなとこで受験に
交通費かからないとこいくつか受けてみるわ


8 : 名無しさん :2014/05/05(月) 22:05:44 SLCXo4VQ
32歳で千葉県警察の巡査ってキツくね?
高卒で18歳で巡査になる奴いっぱいいるし
東大法学部→警察庁のエリートは22歳で警部補だぞ


9 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 22:11:56 3uBKS5fA
県警は巡査から始まるの?
じゃあダメかな┐(´〜`)┌
ホントこういう制度変えろよなー(。・ε・。)


10 : 安西 :2014/05/05(月) 22:28:30 AfFdhliI
飲食店店長とかどうよ?


11 : 名無しさん :2014/05/05(月) 22:33:26 SLCXo4VQ
ノンキャリアはたいてい警部補か警部で終わる
さすがに定年で巡査部長はいない


12 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 23:03:41 3uBKS5fA
>>10
それでもいいよー(´ー`)
安西金出してくれる?www

>>11
ノンキャリでもキャリアより頭いい人いっぱいいるでしょうにね。
これだから公務員は嫌いなんだよ(・A・)


13 : 名無しさん :2014/05/05(月) 23:08:55 iRkipJc6
ノンキャリアでも頭の良い人たちはいっぱいいるよ!
そういう人たちは周りが警部補とか警部で終わる中、警視まで昇進してるよ!


14 : 安西 :2014/05/05(月) 23:45:50 zKQZ6gAk
12
大手なら金を借りて店長になって儲かったら返すとかも可能だよw


15 : 名無しさん :2014/05/05(月) 23:52:41 ???
弁護士は?


16 : 名無しさん :2014/05/05(月) 23:53:09 wPT4czPg
飲食店なんか競争が厳しすぎて旨みなんか無いよ
飲食ならコンビニオーナーのが百倍マシ


17 : 名無しさん :2014/05/06(火) 14:35:21 ???
ゲーセンは店長すら非正規雇用らしいな


18 : 名無しさん :2014/05/07(水) 01:48:05 ???
離島とかでまったり仕事したいなら医者が一番なんだよな。
医者の給料は離島や僻地ほど高額で楽だし
都市部は薄給激務だし


19 : 名無しさん :2015/11/06(金) 20:47:33 7N3q7f8c0
ぷぷぷ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■