■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
再受験医学部受ける奴にイマイチ好感もてない
-
タイトル通り
現役でいける大学入って青春を充分に謳歌し、じゃあ充分遊んだし医学部入って金と名声を手に入れちゃおっかな?みたいなのがまじでうざいんだが
しかも医学部だからその行為を立派とされるのがさらに好感を持てない
医学部だからとそこからさらに2.3年かかっても立派とされるのがまじで嫌
俺の周りがおかしいのか俺の考え方がおかしいのかどっちよ?
-
仮面とかもっとたち悪い
体裁気にして薬学部に席置いて医学部うけるとかいうやつなんなの?
医学部は割とどこも難関だから人によっては何年かかかるのはわかるけど、そこで多浪の道を選ばず仮面を選ぶのはなぜ?
諦めないならちゃんと諦めずにやれよ
-
みんなどう思う?
再受験医学部は立派なのか?
-
結論は、おまえの考え方次第、
他人が、評価してようが、おまえが批判したいなら、
否定的な目でそいつをみておけばいい、ただ、それだけのこと。
これで、終了w
-
>>3
例えば、
「立派ではない」と言う結論になって、どうするの?
「トモくんが、28歳で、東大文1受験して進学するのは、立派なのか?」
って議論は、ここでも、幾度となくされてきたが、結論はでたか?
本人の人生なんだから、本人の好きなようにさせればいいじゃん。
おまえが、そいつを否定的な目でみる事は、おまえの自由なんだしw
-
要するに、>>1は、無駄に競争率があがるのがウザイって言いたいんだなw
-
>>3
個人的には仮面は意味わからん
そして「再受験してる俺、立派でかっこいー」って思ってる奴はまわれ右だわなw
でも医学部再受験は「医師を志望する動機」が20歳以降に生まれる場合もあると思うのね
そういうのに限ってはいいと思う。
現役でも親が医師だから何となくっていう人もいるし、そういうのよりはいいと思う。
勿論ベストは確固たる意志を志望する動機をもった現役だけどな
-
>>4.>>5
俺は基本的には否定的
というか、書き忘れたけど
浪人→くず、親不孝
再受験→立派!
みたいな図式が俺の周りにあるわけ
これがおかしいと思ってるんだがどう思うか聞きたい
>>6
それも多いにある
そもそも大学で進んだ、数学だったり化学だったり、物理だったりを学んでから高校生と勝負するのは卑怯極まりないだろ
数学科の人が医学部受験して数学で無双した話を聞いたんだが余りにも現役が可哀想じゃないか?
大学で仮面するなら、再受験なら編入でたたかえと声を大にして言いたい
てか編入あるなら受験という高校生の戦場に入ってくんなよ
>>7
仮面はウザ過ぎて、許せない
浪人は親不孝だから仮面したとかいうやつがいたんだが仮面のほうが金かかるし、本気で、例えば薬剤師目指してる人の1席を奪うのはどうかと思う
もちろん本気の癖に仮面を考えてるやつに負けるのが悪いって意見もわかるがそもそも仮面という考え方がおかしいと思う
-
確かに浪人クズで再受験立派ってのはあるかもw
-
つまりタモリ◆2cD/FCxgxQさんは立派だということか
-
あいつ再受験だっけ?
-
>>8
めんどくさ、
再受験も、浪人も現役に比べたらクズだよ。
てか、自分のアドバンテージを最大限活かせる形で、
受験をするのが当たり前だろ。
入学試験とは、建前上かもしれないが、
入学後の大学での勉強についてこれるかどうかを見る為の試験なんだから。
理学部数学科卒で、数学が出来る奴が、能力並みの評価をされるのは当然だと思うがな
お前理論だと、帰国子女も、英語で差が出過ぎるから一般受験禁止にしないといけない
つってるみたいじゃないかw
切れてる奴の自分勝手な自己中理論乙
-
それに、俺はよく知らないけど、
医学部は、医局とか、学閥ってのもあるから、
入学試験は、自分たちの派閥の入社試験みたいな感じもあると思う。
受験する側都合じゃなくて、採用する側都合なのw
帰国子女でも、数学科卒でも、
年齢関係なしに能力が高い人が欲しい東大みたいな学校もあるし、
いくら能力が高くて、合格者最低点以上の点数を取れてても、
年齢や、面接での結果を理由に落とす、群馬大学みたいな学校もあるんだよ
-
現役高校生は範囲が終わってないから、浪人より差があるって言うけど、
その事実も、ちょっと調べればわかる事、個人の責任だよね
完全に全部の範囲が終わってから受験をしたいなら、
中高一貫の有名私立高校とか、国立大学付属の高校とか行けばいいじゃんw
-
>>12
数学科卒でその能力を評価される場は編入試験だと思うんだが
帰国子女と再受験組は違うだろw
同じ18歳ならその能力は評価されるべき
医局は卒業時にどこにはいるか選ぶんじゃないか?
てか、俺が1番言いたいのは
再受験組→立派
多浪→クズ
という図式が俺の周りにあるんだけどそれが世間一般的なのか知りたかっただけだ
再受験も多浪も同じもんという意見があって良かった
-
再受験組→立派
多浪→クズ
経歴上空白ができちゃうかの差でそういう見方になるんじゃない?
-
再受験が立派に思えるってのは、
30代の人間が、脱サラして医学部受験するってのと似てると思う。
一度、決めた自分の道を方向転換して、ちがう道へ
そういう、行動力にあふれたような雰囲気があるから、「立派」ってなるんじゃないの?
>>16が言ってるように、タロウの場合は、空白期間ができる。
経歴だけを見たら、空白があるタロウのが、ダメ人間に見えるかもしれない。
でも、それも、どう評価するかは、世間じゃなくて、大学なんだから、
世間の目なんて気にする必要ないと思う。
-
同じように、
数学科卒の数学の能力や、帰国子女の英語能力を
どう評価するのは>>15じゃなくて、大学なんだよ。
再受験と、多浪を同列に評価してもらいたいのなら、
数学科卒の人間だけ区別するのはおかしいよねw
再受験と、多浪、同じ時間与えられて、同じように勉強してるって>>15は言いたいんでしょ?
-
立派だ何だって承認欲求を満たすために多浪や再受験する訳じゃないだろ
アホか
-
いちどtとテク帝の分野で躓いたやつは場所が変わってもまた躓くがねえ
-
2676. 名無しさん 2014年04月07日 13:25
はあ、最近小原に何もいやがらせしてないよ〜。
何かしたいなあ。はあ。
早く小原の研究邪魔しに行きたいなあ…
毎日鼻をぶん殴る!とかwwwwwwwwwwwwwww
はあ、実行する気のないことを書いてもつまらんなあ…
なんかないかなあ、ストレス解消とか憂さ晴らし。
都もだけじゃなあ、小原にもなんかこう実害(今年中に小原急死とかさ?)を及ぼして、スカッとしたいね!
俺と一緒に小原に実害発生させてくれるかな?
(いい都も〜!)
-
21
その後否定してるから、殺害予告じゃねえし。
お前頭おかしいだろ?粘着しすぎ。お前いずれ逮捕されるけどな。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■