■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【負けて始まる】早稲田政治経済、商学部【そこからが本当の勝負】

1 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/20(木) 21:55:55 qNqvZgn6
ここで早稲田大学政治経済学部、商学部の合格目指し頑張らせていただきます!
よろしくお願いしますm(_ _)m


2 : 名無しさん :2014/03/20(木) 21:57:59 ???
>>1
マーチ全落ちして3浪は精神的につらいだろうけど頑張れー


3 : 名無しさん :2014/03/20(木) 22:47:40 ???
初めての人向けにかるし自己紹介してよー


4 : 安西 :2014/03/20(木) 22:54:24 TVvj3vno
よろしくー(^-^)/


5 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/03/20(木) 22:57:11 aU4mA1so
最後は大胆に返してやろうぜ


6 : 名無しさん :2014/03/20(木) 23:12:41 ???
Aは20歳で、ISSAは19歳か


7 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/21(金) 00:23:22 zTal6y3Q
>>2 ショックより驚きのほうが大きかったので精神的には大丈夫です。頑張る!

>>3 中学ノー勉、高校にはスポーツのコネで入学し、同様にノー勉。
宅浪+バイトを週5で1浪を開始。
彼女と遊んでしまいながらもニッコマには合格をいただく。
プライドが許さず2浪開始。夏前に彼女と別れ、夏過ぎにバイトを週1に減らし奮起するも受験失敗。
現在3浪開始、バイトを辞め予備校に通います。
要約するとクズです

>>4 お互い頑張りましょう^_^

>>5 力を宿せWAR!

>>6 yes♪


8 : 名無しさん :2014/03/21(金) 00:53:51 ???
大学卒業後はどういう方向に進みたいなと思ってる?


9 : B ◆tDCA9YlJfw :2014/03/21(金) 03:42:13 26ENxO92
卒業後は>>8電通、博報堂でクリエイティブな仕事をするか、毎日新聞社でジャーナリストとして働きたいと思っている友人がいます。

ぼく自身は未定。


10 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/21(金) 09:04:15 ???
>>9
てめぇそれ俺のことじゃねえかwwwwwwwwww


11 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/21(金) 09:11:25 ???
俺のプランは

①専修大学→総務省or内閣府or国交省or県庁
②早稲田大学→電通or博報堂→クリエイター
③早稲田大学→毎日新聞社→ジャーナリスト

こんな感じだな


12 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/21(金) 17:44:31 nUOE9YWs
>>8 具体的な将来の展望は一切見えていません(~_~;)

>>9-11 お前らもいたんかいwww


13 : 名無しさん :2014/03/21(金) 19:07:55 ???
3浪だけど就職の不安とかやっぱある?


14 : 名無しさん :2014/03/21(金) 22:22:13 ???
6浪で早稲田教育だけど市役所に就職できた


15 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/21(金) 23:31:01 dv8rn5gw
>>13 危機感がないと言われればそれまでですが、今はまだ特にって感じです

>>14 どこかで見たような…


16 : 安西 :2014/03/22(土) 01:59:40 df/cfwz.
Aの彼女の女友達紹介してよw


17 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 13:50:52 ???
入学手続き終わってひまだーww

Aは最近なにやっとんねん?
俺は仮面を決めて参考書あつめしとるで


18 : 名無しさん :2014/03/22(土) 13:53:07 6icjFxgk
>>17
合格おめでとう!
どこの大学で仮面浪人するの?大学は休学かい?


19 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 13:57:45 ???
俺は仮面失敗したらもう早稲田受けないって決めた
3年次編入も学士編入も受けない
来年仮面に失敗したら3年次で専修大学一部の文学部人文ジャーナリズム学科に転部する
そんでマスコミと公務員試験受けることにした

いまは早稲田政経、文、文構、商を受けるために
参考書集めしてる
まずは俺の場合は古文の克服と英語の基礎力強化
これが課題

だから4月からの大学は最低単位しか取らないから大学は週4でバイトは週2
のこりは勉強に充てる


20 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 14:07:09 ???
>>18
ありがとうwwww
専修大学で仮面するw

2浪で4月から入るから仮面はできない!
それに仮面失敗したら転部するから単位もしっかりとりつつ勉強するで


21 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 14:08:18 ???
仮面はできないじゃなくて休学できないの間違いwwww

仮面は1年限定でするぜwww


22 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 14:14:24 ???
あ、でも3年次編入と学士編入はしないけど大学院はいくかも!

とりあえず来年の仮面が失敗したら場合の計画は

専修大学経済学部経済学科二部→3年次転部で専修大学文学部人文ジャーナリズム学科
まずは3年次と4年次は就活と公務員試験を受ける
ここで自分の希望するマスコミに内定して公務員試験にも合格したらそのまま就職する

希望のマスコミにも内定せず公務員試験も落ちたら
早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズム専攻に入学する
そして大学院1年から就活と公務員試験は受けて
内定を取り次第、大学院は中退する
内定しなかったら大学院に残り博士前期課程を終えて博士後期課程に進み
そのまま政治学者への道を歩むことにした


23 : 名無しさん :2014/03/22(土) 14:28:14 6pO0xg.U
2浪で専修大学経済学部の夜間かよ(笑)
なんで一部というか昼間に行かなかったんだ?


24 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 14:43:09 ???
はじめから仮面目的だったから夜間がよかったんだ!
専修大学って法学部以外は神奈川のキャンパスなんだけど
夜間部は法、経、商の3つとも東京のキャンパスだから
通いやすいし夜間だから昼間は勉強とバイトに時間割けるし
学費が国立大学よりも安いから!


25 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/22(土) 14:45:06 ???
俺は政治を勉強して新聞記者か公務員か政治学者になりたい
だから早稲田に行きたい
大学院は早稲田か東大にいって就活と公務員試験に失敗したら大学院に残って政治学者として生きる!


26 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/03/22(土) 16:24:41 ojzk2nY6
政治学者か。
政治学者なるくらいなら地方議員にでもなった方がよくない?


27 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/22(土) 17:46:11 OqWAXJ6s
>>16 あんまりいい子いないですよ笑

>>17 英語の基礎と漢文、日本史はセンター過去問で弱点探ししてる


28 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/22(土) 18:00:25 xGGHmTsg
みなさんに相談があります

数学が勉強したくてたまらないので1Aだけをセンターで使うために勉強したいんですが残り10ヶ月で9割とれるようになるのは一般的に難しいですか?


29 : かじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/03/22(土) 18:04:22 FZu3Tzvs
現在の>>28実力を書いたら具体的なアドバイス来ると思いますよ


30 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/22(土) 18:36:20 Ed16kRgw
>>29 うむ

完全に0からのスタートだと考えてください。
とりあえず数学1Aをセンターに特化して勉強して間に合うのかどうか


31 : 安西 :2014/03/22(土) 18:48:54 TgtW9RUA
数学使わないなら勉強するだけ無駄じゃないの?


32 : 名無しさん :2014/03/22(土) 19:05:40 HI/Pj31Y
低学歴の言う数学が勉強したくてたまらないなんて、どうせ衝動的なものなんだからやめとけよ。何度同じ失敗したら目覚めるの?


33 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/03/22(土) 19:07:31 ojzk2nY6
数学は役に立つと思うよ、いろいろと
だから勉強したらいいです


34 : 名無しさん :2014/03/22(土) 19:07:54 ???
無駄なことしない方が良くない?
気持ちは分からんでもないよ、3年も同じ科目だけをひたすら…ってね。


だけど、3科目集中で人の2倍、3倍の時間をかけて国学院にも受からなかったわけだから…

Aはまぐれで落ちたと思ってるかもしれんが、浪人しててもまず、成績の維持、そして成績の向上という風に勉強に対しての効果がでるわけ。

実際2浪目では、良くて成績は維持しか出来なかったと考えるべきだし、そうならば昨年以上の勉強を要するというのは容易にわかる、早稲田に受かるためにはね。

国立を目指すというなら止めはしないよ。

けど、趣味として、或いはセンター利用の代用として使うつもりならまじでオススメしない。
センター利用で必要ならやるべきだが。


35 : 名無しさん :2014/03/22(土) 19:12:46 ???
まあ、4浪したいならおすすめだよ


36 : かじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/03/22(土) 19:15:42 FZu3Tzvs
煎餅1科目で文化構想受けるつもりかもしれないけど、止めたほうが良い感じ

理系の人ですら楽には9割は取れへんらしいで〜


37 : 名無しさん :2014/03/22(土) 19:47:48 ndPel5Rg
2浪して國學院落ちたのに暇だから数学でもやってみようかなってのはとんだお門違い


38 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/22(土) 21:10:59 d.Vp3.Ro
>>31 将来必ず使いますし、8割以上得点できるようになれば私大のセンター利用を4教科で受けることも可能になります

>>32 学問に興味を持つことに学歴が関係あるのでしょうか?

>>33 個人差はありますが、1Aのセンターを完成させるのにどれだけの時間が必要ですか?

>>34 センターの自己採点では3科目8割はとれていたので国学院に関しては間違いなくマークミスだと言えます
1浪から2浪で全科目の偏差値5以上は上がりました
ぶっちゃけ他人の2、3倍も勉強なんて出来てませんでした
ただ数学は絶対に必要かと言われたらそうではないですね(-_-)


39 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/22(土) 21:18:16 8yEOlJcQ
>>35 それは困りますねぇ

>>36 文構のためではないよ
理系の人は他の科目も2Bもあるからね

>>37 暇ではないですよw


40 : 名無しさん :2014/03/22(土) 21:47:33 ???
ならとりあえず3ヶ月やってみていけそうだったら続けて無理そうなら素直に諦めろ


41 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/03/23(日) 01:11:09 khtRQoYE
一回目の模試の結果見て決めればいい


42 : 名無しさん :2014/03/23(日) 01:43:54 ???
絶対に止めた方がいい


43 : 名無しさん :2014/03/23(日) 04:41:54 ???
>>38

いや、2浪してるわけなんだから現役生よりも、普通は3年から本格的に勉強を始める人が多いから明らかに時間2倍以上とれたよね?勉強できてないとかいう意味が分からないんだけど

そもそも偏差値が5あがるっていうけど実際に結果残したの?
MARCHの一つや二つは受かったの?
まあそこらへんよく分からないけど、早稲田に受かる学力がつけば多くの私大入試でも通用するし3科型のセンター利用も取れると思うわ


学問に興味を持つことはすごいいいことだと思うよ、けど現実から目をそらしてないか?

今までのレス見るとAは数学始める気満々みたいだけど、相談する気が本当にあったのか疑問に思うわ


俺からの最後の意見として、模試で、できれば早大の模試でA判取れたらそこから数学を始めるってことにすれば?

数1Aだけなら例え1から始めても半年、早ければ2.3ヶ月で8割安定できると思う

ただ俺がAの立場なら絶対やらない
私立は少ない科目だけれど、特に早慶はその分その科目に特化しなければいけないし


44 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/23(日) 06:30:27 xCjO7WzU
よし、じゃあ今は数学やめておく
模試で成績残せたら数学開始案は採用させてもらうかも…

とりあえず今は3科に集中します(^-^)/


45 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 10:08:51 ???
俺は4月から通うのは経済学部だから数学やらないとなー、、

Aはやらなくていいのかぁ


46 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 10:15:24 ???
専修大学経済学部経済学科二部→専修大学文学部人文ジャーナリズム学科→早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズム専攻→毎日新聞入社

こんな人生もおつですなぁ(´ω`)


47 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 10:20:32 ???
専修大学経済学部経済学科二部→早稲田大学政治経済学部政治学科→毎日新聞入社

もしくは早稲田大学文学部社会学コース→東京大学大学院法学・政治学研究科博士前期課程入学→大学講師(政治学)

んー、なかなか勝ち組人生やな(´ω`)


48 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 10:26:08 ???
とりあえず大学院は

・早稲田大学大学院政治学研究科
・東京大学大学院法学・政治学研究科
・東京大学大学院人文社会系研究科
・東京大学大学院新領域創成科学研究科

この4つを受けて受かったところにいく
いまのところは新聞記者→ジャーナリストか大学院→大学講師
最終的にはテレビやラジオのコメンテーターになりてぇ・・・


49 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 10:33:09 ???
テレビやラジオのコメンテーターになりたいから
ジャーナリストか大学講師になる
そのほうが近い
芸人になったり制作側にまわるのはあまりにも遠回りすぎるし


50 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 11:02:22 ???
でもジャーナリストは忙しいしめんどくさいなぁ〜
大学院いくと勉強しないといけないし新聞社に入ったら海外派遣は避けて通れないし〜
やっぱジャーナリストも大学講師もや〜めった


51 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 11:05:19 ???
楽で有名になれてやりがいある仕事ないの〜?
とりあえず専修大学にいるのは仮面の1年限定
来年は必ず早稲田大学に入る
これ以上足踏みしてたら人生設計狂う


52 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 11:07:59 ???
もう先を考えるのめんどくさいな〜

とりあえずことしは仮面浪人
大学とバイトと勉強をがんばる
来年早稲田に受かったら公務員かマスコミ
落ちたら専修大を卒業して公務員
これでいいや


53 : 名無しさん :2014/03/23(日) 11:17:21 ???
Aは4浪したいの?
今は数学とか無駄な事やってないで英国地歴やってればいいんだよ


54 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 14:48:17 ???
数学やりたくなる衝動はよくわかるw

俺もことし早稲田を棄権して明治全滅して
専修大学3月入試までの2週間は数学やりたくて
数学受験しようと思ってセンターレベルの数学参考書をかって
解いてたけど早稲田政経の数学の過去問を読んで勉強する気うせた
パターン?みたいなのを全部かけみたいな問題で1問まちがえたら終わりみたいなやつだった
あれじゃ解き方知っててもケアレスミスで0点になりかねないわw

ということで結局は安定感のある世界史になった


55 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/23(日) 14:59:29 ???
世界史はナビ+正誤+過去問で7割〜8割って言われてるし
7月までは英語と古文と世界史に費やせば
8月以降は過去問を中心に余裕をもって対策出来る

早稲田政経、文、文構、商の4つで決まり


56 : 安西 :2014/03/23(日) 21:16:13 d9EQmf3s
学魔もTOEIC受けたら?


57 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/23(日) 22:22:08 xep/tPOk
早く予備校始まらないかな〜
とにかくゴミみたいな英語をなんとかしないと(*_*)

>>55 学魔は古典の勉強って具体的に何すんの?

>>56 受験生がTOEIC受けるのってどうなんですか?


58 : 名無しさん :2014/03/23(日) 23:48:12 ???
>>57

だから無駄にいろいろやるの辞めろよ
少し調べればTOEICもそこそこ難易度があって、点数取るには 対策 が必要って意見が多い、受験英語をこなせてても

英語だし全く無駄とは言わないけどTOEICと受験英語はやはり違うよ


それこそ受験英語がかなりできてて今がピークだと、だから今のうちにTOEICうけていい記録確保しとこう、ってなら分かるが、今からついでにやるってのは辞めとけよ


Aは本当に舐めすぎだと思うよ、というか、3浪してすぐで若干浮き足立ってるんだと思うけどさ

今年はバイトも辞めて予備校通って本気だすから大丈夫とか思ってるのが丸わかり

けど、予備校の早慶クラスの半分、下手したら4分の3以上は早慶に受からずに散ってくよ

思ってるより厳しいぜ、まじで。
したらばから応援してて、受かって欲しいと思うけど今のAには、掲示板越しにしか見えてないのに、失敗する未来しか見えない

正直今のAには呆れが入ってるしこれを最後にしばらく静観するわ、もう一度頭冷やして考えろよ!


59 : 魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/03/24(月) 00:11:40 ???
>>56
TOEICはらいね


60 : 魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/03/24(月) 00:12:54 ???
>>56
TOEICかあ

>>58
古文はDVDみて勉強するよ


61 : 魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/03/24(月) 00:15:52 GFLr87tw
とりあえず早稲田政経、文、文化、商に受かるために勉強する
公務員かマスコミか大学院の3つが俺の道だな


62 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/24(月) 00:17:32 Q59WqrFU
>>58 なんで俺がTOEIC受けるみたいになってるんだよ笑
ただ安西さんが学魔にTOEICを促してるのかなと思って質問の意図を探ろうと聞いてみただけさ

数学については今日バイト中冷静に考えてたけど、恐ろしい考えだったと自覚したから大丈夫です


63 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/24(月) 01:55:23 t3AOZquw
>>58 てかマジレスありがとう
確かに浮き足立ってたけど、おかげで地に足付きそうだわ


64 : 名無しさん :2014/03/24(月) 08:24:02 ???

Aは来年ダメだったらどうするの?

ことし2浪して全落ちしてるんだし3浪全落ちも可能性ゼロじゃないだろ


65 : 名無しさん :2014/03/24(月) 11:48:03 ???
>>62
横からだが受験生がTOEIC受けるのってどうなんですかって聞いてるし明らかにTOEICやる気にしか見えんぞwwwww


66 : 名無しさん :2014/03/24(月) 13:44:15 ???
issaの次スレかと思ったらAだったww
Aがんばれ!


67 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/24(月) 14:56:51 ???
Aは3浪全落ちの恐怖とも戦わないといけないのかつらいなww

俺は仮面だから来年早稲田落ちても公務員になる道が残されてるけどww


68 : 名無しさん :2014/03/24(月) 15:07:45 JtdRn8kw
>>67
京都大学法学部、京都大学経済学部が3年次編入をやってるのは知ってる?


69 : 名無しさん :2014/03/24(月) 15:14:38 ???
知らない!>>68
もし編入試験サイト知ってたら教えて!


70 : 名無しさん :2014/03/24(月) 15:21:38 JtdRn8kw
京都大学法学部
http://law.kyoto-u.ac.jp/hogakubu/h26_hennyuyoukou.pdf

京都大学経済学部
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2011/01/d9b199e6a5a72f9e59ccaf50906e09cc.pdf


71 : 魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/03/24(月) 18:38:01 ???
>>68
こんなこと言うとひんしゅくを買うけど俺は勉強するために大学に行くわけじゃないよw
あと高学歴になりたいから仮面をするわけでもない
早稲田が好きだから仮面する
それだけw


72 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/24(月) 19:32:57 zQoa.3GQ
>>64 ここまできて全落ちした場合のプランは一切ない

>>65 そいつは誤解だぜとっつぁん

>>66 承知した(^-^)/

>>67 恐怖もあるがそれ以上に逆転のチャンスを手に入れたぜ!


73 : 名無しさん :2014/03/25(火) 09:03:39 ???
こじふう早稲田受かってたみたいね
2ちゃんのスレで本人が証拠うpしてる


74 : 名無しさん :2014/03/25(火) 09:06:22 ???
これで最終結果が出そろったね

<旧五大法律学校>
・東京専門学校(早稲田)
・英吉利法律学校(中央)
・明治法律学校(明治)
・東京法学校(法政)
・専修学校(専修)

<コテの結果>

イソ(法政)
こじ(早稲田)
学魔(専修)




あれ??Aは??

アドヴァンスコースwwwwwwwww

ファー―――――――――――――――――――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


75 : イソフラボン :2014/03/25(火) 09:10:08 gcAiOaqs
Aは受験やめなよ
親が可哀想
早稲田3つ
立教2つ
学習2つ
法政1つ
国学1つ
計9つ(30万)をどぶに捨てた
さらに早慶アドバンスコースいやアドヴァンスコースに入ると年120万
さらに来年ニッコマに進むと年140万
いいかげんにしろよお前・・・


76 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 12:21:02 ???
とりあえず

専修大学経済学部経済学科二部に入学した理由
・公務員試験合格実績が良い(二部卒業生の7割が公務員試験合格)
・学費が国立大学より安い

そしてなにより水道橋〜神田〜神保町という街が好きだから
ここらへんは日大や明治大や専修大がある上に
古書店街や楽器街さらには皇居が近くビルも多いため
安くてたくさん量がある飲食店が多い
学生〜サラリーマン〜皇居を散歩するお年寄りまで
かなり活気のある街


77 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 12:23:29 ???
専修大学二部で仮面浪人をして来年は

早稲田大学文学部演劇映像コースに入る
そして広告会社の就活に成功したらクリエイターとして生きる
失敗したら東京藝術大学大学院と武蔵野美術大学大学院に進み
映像を掘り下げて学びつつ広告会社への就活をつづける


78 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/03/25(火) 12:27:44 NxXZP3H.
専修二部って7割が公務員受かってんだ。
ちょっと意外w


79 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 12:29:58 ???
というよりも二部はふつうに就活しても書類ではじかれるから
みんな公務員になるんだと思う
専修大学はもともと法律経済を学ぶ夜間学校からスタートしてるし
公務員試験対策講座もかなり充実してる
だから二部卒の現役生や浪人生やフリーターの人は人生逆転をかけて
公務員になるんじゃないかな?


80 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 12:33:34 ???
俺みたいにはじめから仮面目的で入る人もいるし
4割が専修大学の昼間部に転部したり他大に編入してる
そのまま専修大学二部を卒業した人は真面目な人と
ちゃらんぽらんな人だけ
つまり公務員試験に合格した7割の二部卒は真面目な人
ちゃらんぽらんは残りの3割でフリーターか無職


81 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 12:42:19 ???
俺は早稲田文で映像を学び大学院は美大に進み広告会社→クリエイターになる


82 : ISSA ◆Vyfxi/dpqw :2014/03/25(火) 12:51:40 7DpLwV9.
多摩美大に早稲田政経卒の教授がいる


83 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 14:31:22 ???
美大の教授は早稲田出身多いよ


84 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/25(火) 19:02:25 ???
やっぱ美大の院は学費高いからやめた^^

早稲田で政治勉強してふつーにマスコミと公務員になろっと
広告会社に営業で入っても定年まで営業ってことはないし
営業を数年やったあとクリエイティブ部門に移ることも可能みたいだから
院にいくよりも業種にこだわらずとりあえず広告会社に入ったほうがいいな


85 : 名無しさん :2014/03/26(水) 13:04:23 ???
まあ定年まで営業の奴もいるだろうなw


86 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/30(日) 00:21:48 /GNG4jXU
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや


87 : 安西 :2014/03/30(日) 00:28:55 Fn7CALkk
勉強は順調?


88 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/03/30(日) 00:29:36 F4hLiMcc
UVERworldに新メンバー加入したね


89 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/30(日) 00:45:49 B7W8Jpi.
>>87 悪くないですよ!お互い英語頑張りましょう!

>>88 そうだね、早くいきのいい新曲がリリースされるといいな
ISSAとかじふうと早稲田で一緒にご飯食べれるよう頑張るわ!


90 : 名無しさん :2014/03/30(日) 00:50:32 ???
>>89
どっちも先輩なんだからメシくらい奢ってもらえ


91 : かじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/03/30(日) 09:49:31 axcYwTTc
これ>>86陳勝のかな
意味なんだっけか?


92 : 安西 :2014/03/30(日) 10:29:32 E.W7G1.k
かじふうて俺と同じくらいの年齢?
俺は27歳ね


93 : 名無しさん :2014/03/30(日) 10:34:43 ???
3浪が使う言葉ではない希ガス


94 : ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 11:09:52 ???
Aってもう予備校かよってるの??


95 : かじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/03/30(日) 11:25:20 axcYwTTc
安西より>>92
年上だょ


96 : 名無しさん :2014/03/30(日) 11:26:22 ???
40代?


97 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/30(日) 11:53:47 b2RDROtw
>>91 小鳥は大鳥の心をはかり知ることが出来ない、人間で言えば小さい人間には高い鴻鵠を持った人間の考えは理解出来ないってこと

>>94 授業が始まるのが約2週間後だよ


98 : かじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/03/30(日) 12:13:29 axcYwTTc
おお>>97

漢文得意なんか
なんか格好いい


99 : 名無しさん :2014/03/30(日) 15:52:29 htqBR7Ac
漢文やっていれば誰でもわかることだと思うが


100 : カプチーノ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 18:26:10 ???

2011年のハンネに戻す

>>97
そうか!
俺もやっぱり再受験するから今年もよろしくなAよw


101 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 18:31:59 PcXhnAwY
やっぱわたあめにする


102 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 18:35:06 PcXhnAwY
長文だとスレ汚すし今年は俺も大学通いながら浪人するからあんまり投稿できないけど1日1回は書き込みに来る
来年こそはAとふたりで早稲田の入学式で再会するぞ!


103 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 18:36:17 PcXhnAwY
英国世で早稲田政経、文、文構、慶応文を目指す!!


104 : 名無しさん :2014/03/30(日) 20:29:35 ???
>>103
慶應義塾大学法学部においでよ


105 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 23:07:09 PcXhnAwY
>>104
慶應いくなら文学部って決めてるので(´ω`)

早稲田文化構想 2/12
慶應文     2/15
早稲田文    2/17
早稲田政経   2/20

第一志望を一番最後にもっていける最高の日程


106 : 名無しさん :2014/03/30(日) 23:10:49 pT4G6L7.
わたあめって22歳?


107 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/03/30(日) 23:19:14 PcXhnAwY
ちがうよ(´ω`)

まだ20歳

来年に早慶制覇しても4月の時点ではまだ21歳


108 : 名無しさん :2014/03/30(日) 23:38:32 pT4G6L7.
わたあめ自分のスレ立ててよ


109 : 名無しさん :2014/03/30(日) 23:44:16 ???
わたあめって日がたつと小さくなるよね


110 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/03/31(月) 00:28:54 XpsbCfI2
>>98 漢文はじめて日が浅いしぜんぜん得意じゃないよw

>>102 三度目の正直と行こうかψ(`∇´)ψ


111 : バルタン :2014/03/31(月) 07:13:59 POuJ87RI
A落ちろー!落ちろー!ww


112 : 名無しさん :2014/03/31(月) 23:41:49 ???
>>111 縁起が悪いしやめてやりなよ
キミAより年上じゃなかったっけ?


113 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/04(金) 17:52:52 Knw.MzpY
おっしゃ〜頑張るぞ〜♪
成績の推移はISSAのものを参考にさせてもらおう!


114 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/05(土) 20:20:10 UIm7oJec
第一回全統マークまで約一ヶ月となった

目標は

英語 筆記180 リス36
国語 150
日本史 97

これでいこう!


115 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:48:52 ???
日本史満点でいいだろw


116 : 中之条 :2014/04/06(日) 00:35:31 Im9hu17s
俺も今年合格できるよう頑張る


117 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/04/06(日) 01:22:01 DKzJvEsY
センター日本史の正誤は時代で切れることがほとんど


118 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:43:04 ???
>>116
国公立医学部は止めといたほうがいいよ


119 : 中之条 :2014/04/06(日) 11:07:27 Djvar9Xg
今目指してるのは国立文系だよ


120 : 名無しさん :2014/04/06(日) 11:55:11 ???
>>119
やっぱ大学辞めてたのか


121 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 12:28:11 Bo/cAO3w
やめてないでしょ?


122 : 中之条 :2014/04/06(日) 16:43:41 ???
辞めてないよ
ただし既に一留が確定してる


123 : 名無しさん :2014/04/06(日) 18:28:42 90IdGLZc
>>122
なるほど。そういうことか
留年することが決まってるけど学年としては現在3年生ってこと?


124 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/06(日) 19:18:45 w4LhlTHM
>>115 満点より97点のほうが趣がある

>>116 はじめまして!頑張りましょう!

>>117 文化史は特にそれが顕著だよね( ̄ー ̄)


125 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:15:17 d1EzgVoU
トモくん、司法書士受ける気になった?

予備試験今年も来年も絶対うかんないよ、トモ君は。政治家になりたいなら、知的コンプを脱却してさっさと仕事したがいいよ。

司法書士は給料もいいから悪くないと思うし、友くんなら三年で受かるよ。


126 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:15:57 d1EzgVoU
トモくん、今年短答式落ちたら、うんこ食べるイベント開催するんで!

もう実行委員会動いてます!トモ君がうんこくうんで、皆さんも振るってご参加ください!


127 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:58:41 d1EzgVoU
トモくんを更生させたいと思ってるから司法書士すすめてるのに、どうしてわかってくれないの?

ばかなの?w


トモくん、あなたでは予備試験は一生受かりません。

トモくんあなたでは今年短答式に落ちてしまいます。

トモくん、あなたは司法書士に向いてるよ。

どうして司法書士経由で政治家になろうとしないの?ほんとに政治家になりたいなら、学歴みたいなもんに個室せず、仕事でみせりゃいいじゃない?そのほうがテレビにも出られるジャン?

ずっと言ってるのに聞く耳持たずか…

じゃ、ホームレス決定ですなw


モコモコチャンは2015年に理3にセンターも二次も全教科満点で合格して、HMS教授に
50歳までになっていて、60歳までにHMS終身名誉教授になってるっていうのに、トモくんはホームレス狩りにあって焼かれて自殺するか死ぬ。それもモコモコちゃんに一生嫉妬しながらw


128 : レタス ◆0QKTPJ1HTI :2014/04/11(金) 23:30:39 7ofV/SsA
久しぶり!
A頑張れW(`0`)W


129 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/12(土) 00:50:06 0Rdn3cMQ
うおーレタス久しぶりw懐かしいな^_^
レタスは受験うまくいったのか?


130 : レタス ◆0QKTPJ1HTI :2014/04/12(土) 08:13:25 uaeAFVIo
>>129
早稲田教育の補欠落ちて立教法法になったよ


131 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/12(土) 14:59:15 y0Rcr9mA
>>130 補欠まで行ってダメだったのか〜(>_<)
立教の法は単位とるの大変らしいから頑張れよ〜!


132 : 名無しさん :2014/04/12(土) 18:09:01 ???
生きてたのか・・


133 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/14(月) 12:43:07 3UPX702g
テキスト入手!まずはサクセス
復習に励む!

チュートリの席順って前から成績いい順なのか?悪い順なのか?


134 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/17(木) 19:14:32 3b4Mef9o
予備校って思ったより忙しいな
そして思ったより自習室がうるさいし人の出入りが激しくて集中できない


135 : 名無しさん :2014/04/17(木) 19:35:59 ???
自習室がうるさいのか?
職員に注意して貰ったら?


136 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/17(木) 20:01:27 vPHUBQEc
いや、騒がしいのはやたら咳とくしゃみするやつが多かったからだよ(>_<)
加えて入口に1番近い席になっちゃったから出入りするやつ多くてイライラした


137 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/17(木) 20:04:48 vPHUBQEc
まあ切り替えて頑張ろう!
なんか進学校で群れてるやつら見てたら対抗心出てきたし、なんか負けたくねぇ( ̄^ ̄)ゞ


138 : 名無しさん :2014/04/17(木) 20:46:28 ???
進学校なのに最初から早慶目指してるやつなんているのか


139 : さいとう ◆5LJF17wLgI :2014/04/17(木) 22:21:19 s4qhFGwA
>>138
進学校の定義にもよるでしょ
偏差値65くらいの高校だったら早慶志望の私文ばっかだよ
地方の高校は知らないけど東京の高校はそうです


140 : ◆42bCE1EvkU :2014/04/17(木) 22:29:26 ???
元学魔だけどAは元気そうだな
俺も大学の授業始まってるけどこっちは案外ひまだぞ〜
とりあえず来月からバイトと教習所に通うつもり


141 : ◆42bCE1EvkU :2014/04/17(木) 22:36:17 ???
あと大学に合格して学歴大魔王という世紀の産物は死んだから
もうコテは使えない

あたらしいコテを探し中・・・


142 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/17(木) 22:45:20 T7DHSZvI
80年代90年代前半のマンガ読んでると東京の受験生は
早慶MARCH日東駒専とかの私立ばっか目指してる。
東大とか国公立目指してるのが少数派


143 : 名無しさん :2014/04/18(金) 00:08:55 lcSQdrbE
有名私大に行きゃ一流企業に入れたんだから別に官僚でも目指す人以外
国立に行く意味ないし
今はその辺の大学を出ても職にありつけない人が量産されてるけど…


144 : 名無しさん :2014/04/18(金) 00:12:13 ???
浪人生って今10万人すらいないらしいね。某社の合格体験記でも医学部除けば二浪ってあまり見かけなくなった。


145 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/18(金) 07:50:42 0KC/a38U
>>138>>139 周りの偏差値70超えの高校のやつらも東大一橋はキツイから早慶でいいとか喋ってた


146 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/18(金) 07:56:03 X5mvNXXE
>>140 まあ元気だよ笑 ただ電車がつらい
バイトに教習所ってことは、もう仮面する気ないってこと?

>>142 じゃあ国立信仰は近年になってからなの?
東大はドラゴン桜の影響?

>>144 じゃあ俺はもはや天然記念物だなw


147 : ◆42bCE1EvkU :2014/04/18(金) 10:25:36 ???
>>146
もちろん仮面するよ
ただ古文はもう克服できそうにないから
慶應を第一志望にしてる


148 : 名無しさん :2014/04/22(火) 02:39:50 a1PpNEiA
>>146
お久
スタプラやってる?やってるなら友達になろうぜ
ちんぽんって名前でやってるから


149 : 144 :2014/04/22(火) 16:05:50 JCp8M1sk
>>146
Aさんに向けて言った訳じゃないよ
気を悪くしていたらすまんな
てか自分も絶滅危惧指定種だし二浪ならまだ崖っぷちで踏ん張れるよ


150 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/22(火) 21:20:41 IaW/RTLk
>>147 全然勉強する時間なくね?

>>148 誰だか知らないけど久しぶり^_^
スタプラは残念だがやってないな〜

>>149 別に気にしてないぞw
お互い頑張ろうや


151 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/22(火) 21:27:21 IaW/RTLk
てか英文解釈のTテキ難しい~_~;

まだまだ努力を要する


152 : 名無しさん :2014/04/22(火) 22:20:13 ???

学魔がしたらばでスレ立ててるし
Aももどってきなよ


153 : ちんぽん :2014/04/23(水) 20:21:07 tC6Yk/cc
>>150
前スレでたまにROMってたww
勉強時間とか可視化できるから良いよ
スマホに機種変したならやってみようぜb


154 : 名無しさん :2014/04/23(水) 21:51:35 ???
オフ会したい


155 : 名無しさん :2014/04/23(水) 21:58:42 ???
早くね?w


156 : 名無しさん :2014/04/27(日) 08:42:17 91uSKJL2
A、センターの開示どうだった?

晒してー


157 : 陽春 :2014/04/27(日) 11:43:40 FdpX2KBA

130

馬鹿早稲田教育と立教法併願してるとかド底辺だろw

馬鹿早稲田社学、法、政経政治との併願ならわかるがなんで教育なんだ?w


158 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/27(日) 23:05:18 RwmU9lGY
>>152 こっちでゆったりやらせてもらうよ!

>>153 5月入ったら試しでやろうかな^_^

>>154 誰がくるん?

>>156 英語 筆記0 リス 28
国語 現代文 78 古漢 0
日本史 91


159 : 名無しさん :2014/04/27(日) 23:28:18 ???
>>157
お前は関係ねえだろw
精神障害者同士タモリとSEXでもしてろw


160 : 安西 :2014/04/28(月) 07:00:52 lllFbros
0って名前書き忘れ?


161 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/04/29(火) 22:12:13 laBnym46
>>160 恐らくそうだと思います

あ〜マジなにやってんだろ~_~;


162 : 名無しさん :2014/04/30(水) 12:37:06 sO5GVkuY
>>161
國學院のセンター利用落ちたの、この英語が原因だったんだな
他も全落ちの状態だったし國學院受かってたら3浪せず2浪で國學院行ってたよな?


163 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/04/30(水) 13:24:01 UQCh74Qo
来年REVERSIすればええ


164 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/04/30(水) 17:03:13 Adho7Mw2
3浪してたと思うけどなー、その時にならんと誰もわからんけどな。
俺も親が許容してくれる的な発言を聞いてから二郎ってものを考えたし笑


165 : 名無しさん :2014/04/30(水) 17:42:51 ???
英語サボってた?

英語は筆記とリスニングに相関関係あるから今偏差値いくらか知らんが、自分が思ってるほど力はない気がする
現文も理系の俺に負けてるようではね・・・
日本史は凄い


166 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/01(木) 00:04:27 R0V5/6IU
>>162>>164 やっぱその場にならないとわからないな
自分ではしぶしぶ國學院行ってたと思うけど

>>163 こじふうと一緒に待っててくれ!

>>165 英語は苦手意識あるから避けてたかも
確かにリスニングできないのもあって英語は偏差値ほど力がないとは自分でも思う

現代文はセンター型のは苦手、なぜだか早稲田の現代文は出来るんだよなー
日本史は浪人だし9割は当たり前じゃないとね


167 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/01(木) 00:09:12 oVX.4h0g
なんか5月6月で1年決まる気がする
7月の模試が勝負だな


168 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 01:17:17 flbIhI3I
志望校ってどこなんだっけ?
法?経済?商?文?


169 : ◆tDCA9YlJfw :2014/05/01(木) 04:17:00 AeKw2CLI
A一緒に英語がんばろうぜ!
俺Wetecで高得点取っちゃったから英語上級クラス履修しないといけなくなっちゃったんだ。
GWはポレポレしこしこ復習するよ
同級生は遊んでんのにw


170 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:23:03 ???
社会で9割取れるのは、やればできる子


171 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/02(金) 21:36:07 loB4p6HY
>>168 今年は政治経済政治学科で行かせてもらいます

>>169 入学者がみんな受けるやつでしょ?普通にすげー^_^
絶対に英語できるようにするから早稲田待っててな〜

>>170 そうだといいな〜( ̄ー ̄)


172 : 名無しさん :2014/05/02(金) 21:52:50 ???
政治家の辻本さんも2老か3浪で早稲田だったきがする


173 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 22:38:20 NhscCOw6
>>171
滑り止めに日東駒専を一般受験で1つ
記念で早稲田を1つか2つで
あとはひたすらマーチを6〜8つくらい乱れ打ちした方がいいぞ
私文で4浪したらさすがにヤバいだろ


174 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/04(日) 11:41:25 9Iir8yKA
>>172 衆議院議員の人かな?

>>173 学力が思うように伸びなければそういった戦法をとらざるを得ない可能性はありますね


175 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/04(日) 17:58:21 i4nefi4I
河合マーク模試受けました?


176 : 名無しさん :2014/05/05(月) 00:15:40 ???
オラエモンは受けてたね
人によるけど2〜3浪がピークみたいだね


177 : 名無しさん :2014/05/05(月) 01:40:19 ???
>>176
あれは論外だろwww
大東亜も無理だぞあれ


178 : 名無しさん :2014/05/05(月) 15:58:52 ???
私立専願なら何とかなるかも
数学と物理で受ければ大東亜レベルなら・・


179 : 名無しさん :2014/05/05(月) 18:14:24 ???
おらの母校である名城自体が大東亜レベル


180 : 名無しさん :2014/05/05(月) 20:49:33 wPT4czPg
大東亜に行くくらいだったら今すぐ就職で良いと思うが…


181 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/05(月) 23:23:36 qzGYgGS2
MARCHも早大受かる奴でも結構落ちてる奴いるからなー

早大を受ける数を増やすなら、MARCHそんなに受けれんし舐めてやったらまた痛い目合うと思う


182 : 名無しさん :2014/05/05(月) 23:41:44 iRkipJc6
>>181
そんなことないです、それはあなたがそうであって欲しいと思う願望です
早稲田受かってマーチ落ちるなんて人はごく少数です


183 : 名無しさん :2014/05/05(月) 23:46:14 BECtF5Ag
同意
イソちゃん必死すぎるよ(笑)
やっぱイソってなんだかんだ言ってコンプレックスあるんだな(笑)


184 : 名無しさん :2014/05/06(火) 00:02:42 OLvTpUyA
>>183
せっかく2浪してマーチ最底辺の法政の最下層学部に受かったのに早稲田へのコンプ丸出し


185 : 名無しさん :2014/05/06(火) 01:43:57 MSJox/ME
マーチ4学部受けて1つ落とす程度なら居るけど半分以上落とす奴は稀、全滅に至っては見た事すら無い
イソフラ、いい加減お前は自分が他人よりも劣ってるって事を認めろよな、見苦しいぞ


186 : 名無しさん :2014/05/06(火) 02:12:53 Fkqfb8DQ
磯はいるだけで荒れるなぁ

悪意はないんだろうけど


187 : 名無しさん :2014/05/06(火) 12:58:28 ???
まー早稲田まぐれ合格なら多少落とす奴もいるんじゃない?


188 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/06(火) 21:42:06 ???
>>175 もちろん受けたよー!

>>176 俺はまだピークが来るほど勉強してない

>>181 今年痛い目にあってるのに舐めたりなんかしないよ
早稲田受かる実力あればMARCHふたつ受ければ片方は流石に受かるでしょ


189 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/06(火) 21:46:10 nOesCsC2
第一回マークの自己採点(特定が怖いので一の桁は四捨五入)

英語 筆記170 リス30
国語 110orz
日本史100

国語は時間配分しっかり決めて訓練しないとダメだこりゃ


190 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 22:09:37 DWIv5u2Y
まあそこそこだよね。
センターだけ見るとMARCHはいけそう?
今年はMARCH落ちたんだよね?


191 : 安西 :2014/05/06(火) 22:11:25 ???
Aのために何か協力できることはあるかね?


192 : 名無しさん :2014/05/06(火) 23:06:26 ZDpyJQ8.
>>189
国語どうしたの?
個人的には評論、古文が易、小説が難しく感じたけど

後、古文には感動した


193 : シラバス ◆LOH1hCxMQ. :2014/05/07(水) 00:53:38 2BJl7hIo
>>190 マーチは行けそうな感じだよね。これは河合マークかな?


194 : 名無しさん :2014/05/07(水) 01:23:14 mTDFRJVM
マーク模試の国語は正直無視したほうがいいってよ
代ゼミの船口先生いわくあれは本番とは棒線部とかの引き方が全然違ってだめだって
詳しくはサテライン単科を取ればセンター国語に特化した解法が学べるよん


195 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/07(水) 08:11:56 nBBqzUfE
>>190 たくさん落ちましたよ
トモくんは英作文の勉強独学でどうやってたんですか?

>>191 気持ちだけで十分ですよ^ ^

>>192 漢文→古文→小説→評論の順で解いたら漢文と小説に時間使いすぎて終わった
平岩さん凄い人だったよね

>>193 うん河合のマーク!

>>194 本番と多少雰囲気違くても出来なくてもいい理由にはならないよ
単純に力不足


196 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/07(水) 09:33:08 OLCt6HbI
まあ国語は悪問多いからね
本番もだけどw

>>195
英作文はGoogleライティングといって、自分が考えた英語フレーズを
Googleで検索してネイティブの英文がたくさんヒットするかチェックするやり方で
やってましたー。これでだいぶ実力着いた。
ダブルクオーテーション""でくくるのとワイルドカード*を使うだけだから簡単だよ。
大学でけっこう英語の授業とったけどオレより英作できる奴いなかったもんね。


197 : 名無しさん :2014/05/07(水) 17:56:17 S50Tt8sc
国語の点数個別に出してくれないか?
正直その点数じゃどれが出来なかったのかよく分からないし


198 : 名無しさん :2014/05/07(水) 18:00:45 6g6L2o6E
早稲田政経、早稲田法、早稲田国際教養
この3学部は100wordsくらいの自由英作文あったよな
時間にして12分くらいか?


199 : 名無しさん :2014/05/07(水) 18:18:13 ???
医学部並みだな


200 : 名無しさん :2014/05/07(水) 21:40:14 ???
12分じゃキツいんじゃないの。
俺東大の60wordsの英作文二つで25〜30分費やしてるわ。


201 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/07(水) 22:36:36 WLva.XLk
>>196 なるほどー、でもその方法だと携帯かパソコンをいじる羽目になるなー

>>197 全部ぼかすけど

評論30 小説 20 古文40 漢文20

てな感じ!時間かけた漢文と小説が逆に全然とれなかった


202 : 名無しさん :2014/05/08(木) 17:16:16 rCmvdQWY
>>201
漢文は2浪の時やってたっけ?


203 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:29:45 gTiFJdQ.
現代文がちょっとなあ
小説で取れないのはともかく、評論は安定して40前後はとりたいね


204 : 名無しさん :2014/05/08(木) 21:45:29 ???
あんまやってない漢文を最初+時間かけたからじゃない
それなりにやってきた評論or古文からやっとけば点数良かっただろうに


205 : 名無しさん :2014/05/08(木) 22:09:30 aIbWrxbY
しかしこの点数だと早慶の国語に歯が立つのか?


206 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/08(木) 22:33:20 ???

Aは元気そうだな(´ω`)

俺も再受験に向けて毎日図書館にこもってるよ(´ω`)


207 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/08(木) 22:35:41 ???
Aにひとつ言っておくと法学部と経済学部はやめたほうがいいよ(´ω`)

俺は経済学部にいま通ってるけど授業がぜんぜん面白くないよ(´ω`)
ゲーム理論とか社会経済学とかデフレとかバブルとか
なんか新聞で読んだり池上彰の本読めばわかるようなことを
ダラダラダラダラ教授が話してるだけでほんとうにつまらない

俺は教育や社会学が専攻したいから再受験は早稲田教育、文、文構、慶應文の4つに決定したよ(゜∀。)


208 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/08(木) 22:38:50 ???
あと二部はサークル活動が盛んじゃないから友達がまったくできない(´ω`)

ぼっちは楽だけど授業も面白くないし学内に友達いないから本当に孤独だよ(´ω`)

なにがなんでも再受験を成功させて早稲田でサークル活動したい
そして友達作りたい(´ω`)
彼女は今いるからいらないけど(゜∀。)


209 : 名無しさん :2014/05/08(木) 22:39:28 qIlVvfR.
俺もAと


210 : 名無しさん :2014/05/08(木) 22:42:03 f5OJkQ76
>>207
それはお前が1年生前期で基礎やってるから簡単なだけ


211 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/08(木) 22:44:37 qIlVvfR.
途中で間違えてボタン押してもうた

俺もAと変わんなかった国語は
評論40小説20古文45漢文15(だいたい)だった
ただ他はAほど良くなかったよぉぉ(泣)
日本史80英語130(リスなし)

英語頑張る


212 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/08(木) 22:55:12 gi7ShQJw
皆好きな勉強に専念出来て羨ましいなー
興味無いことでもやってれば楽しくなっていくけど、つまんない教授でつまんない授業を受けるのは苛立ちが貯まる一方だよ

英語の勉強やる時間も資格の勉強とかであまり取れないし(^_^;)


213 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/08(木) 23:00:12 qIlVvfR.
>>212
大学楽しい?
どんな感じ?


214 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/09(金) 08:26:10 ???
>>210

専修大学ってもともと経済法律学校だから教授が豪華なんだよね
俺が教えてもらってる教授も京都大学大学院出身と早稲田大学大学院出身だし
ほかの1年生が教えてもらってる教授に東大卒→東大院修了ってのもいる

しかも二部は主に社会人相手に授業するから内容がクソ難しくて頭に入ってこない(〜〜)


215 : 名無しさん :2014/05/09(金) 08:29:42 ???
>>213
あれだけAとは馴れ合いしないって言ってしたらばのスレでAを叩いてたのにこうしてAのスレに来るってことは法政に満足してない証拠じゃん

いまならまだ再受験に間に合うけど来年から再受験はもうアウトだからね


216 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/09(金) 08:32:17 ???
最近では3浪もセーフって言われるようになったからね(^〜〜^)

就職浪人のために留年する人が前より増えたことが原因らしい
1浪2留とか2浪1留が多いから3浪ストレートでも就活で冷遇されるってことは
昔よりも減ったって雑誌に書いてあった

イソも早稲田に未練あるなら3浪まではセーフらしいしAと俺とイソの3人でがんばろうぜ(^〜〜^)


217 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/09(金) 08:35:36 ???
俺は実学はもう勉強したくない(−−)
前は政治学とか勉強したかったけどあんなのは本と新聞読んでニュースみりゃ十分
わざわざ高い金払って大学で専攻するような学問じゃないよ
経済と政治と法律はとにかく面白くない


218 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/09(金) 08:37:28 ???
実学でも唯一許せるのは商学部の科目くらいだよ
マーケティング論とか広告論とかは人の行動心理を読み解くから面白い
だから俺は再受験で早稲田の商学部も受けることにした(−w−)

けどいちばん学びたいのは社会学だから
早稲田文、教育、商、慶應文の4つで決まり(_ー)


219 : 名無しさん :2014/05/09(金) 09:36:40 ???
多郎Fランの池沼がまた連投してる


220 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/09(金) 11:54:01 sFDBhZuI
>>213楽しいよ^_^不安はあるけど、行動範囲広がるし友達も増えるからね。ただ、遊んでるわけじゃないけど時間が上手く取れないのがストレス溜まるわ笑
サークル3つ入ってるのもあるけど


221 : 名無しさん :2014/05/09(金) 12:06:17 ???
>>216
2浪自体が割と希少種だろ...


222 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/09(金) 12:09:56 ???
早稲田大学教育学部複合文化学科に入学したい
ここならサブカルチャーも教育学も語学も勉強できるし
あとは慶應義塾大学文学部社会学専攻非卒論コース行きたい


223 : 名無しさん :2014/05/09(金) 13:42:30 SL8qDaAY
スレ主は受験生なんだからそれに沿った話題をしろよ
まるで空気も読まずこんなアスペチックな奴らがはたして就職できるんですかね?


224 : 名無しさん :2014/05/09(金) 14:15:38 hCoefLTM
>>223
Aは返答以外は基本的に受験に関することしかはなしてないじゃん
そもそも話すもなにも殆ど来てないっていう
勝手に一人がたりしてる若干一名はスルーしとけ、いつものことだから


225 : ◆tDCA9YlJfw :2014/05/09(金) 16:12:43 GsPep.Mc
結局GWは風邪ひいて英語の勉強は殆ど無理でしたw
今週末ポレポレか他の長文・解釈やる

今はドイツ語なうjetzt


226 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/09(金) 20:22:34 BfB5CIi.
>>202 少しかじった程度は!

>>203 評論も小説も現古で解いてた時は大体40ぐらいだったんだけど漢文が入ってくると時間の問題で途端に出来なくなる

>>204 次のマークまでには漢文を完成させて万全をきす!

>>205 社学と商は大丈夫!


227 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/09(金) 20:28:35 P5zWzFfs
>>206 一応は元気かな
一日どれくらい勉強時間とれてる?

>>211 ちんぽんは早稲田志望でいいのかな?
英語ちゃんとやらないとマジで俺みたいにMARCH落ちるぞ?

>>212 毎日忙しいけどめっちゃ充実してるよ
簿記のほうは順調?


228 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/09(金) 22:30:22 C85G/CgQ
簿記はまだ3級程度だから大丈夫笑

今年はマジで頑張れよ!3浪って言っても早稲田ならまだ許容されるだろうし、就活も自分次第で何とかなるだろうしね。ニッコマならスタートラインにも立てないんだから、國學院に落ちて良かったと思うぐらいに前向きでね

人科とか受けない予定かもしれんが、3浪MARCHとか笑えないから受けておいた良いとは俺は思う。


229 : 名無しさん :2014/05/09(金) 23:17:40 hkKq04GU
>>220
それは良かった
三つwかけもちしてても大概定住するサークルが一つに絞れてくるらしいけど

>>227
早稲田
ハツアクと、グラフとパンフ読み込むとこがやばかった
文法も地味に30くらいしか取れなかったし
解釈しかやってなかったけど文法問題も同時進行でやってく


230 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/09(金) 23:19:33 hkKq04GU
.


231 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/05/10(土) 09:10:40 ???
>>227
再受験の勉強は1日4時間くらい!

文学部行きたいェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


232 : 名無しさん :2014/05/10(土) 22:04:06 jOWeVLps
>>231
本当お前は雑魚専出目金髪ゴリラ口田圭佑と変わらないなw


233 : 名無しさん :2014/05/10(土) 22:44:40 ???
?


234 : 名無しさん :2014/05/11(日) 00:19:50 ???
河合塾で友達できたか?

俺も東京某所の河合塾校舎で模試受けてきたけど塾生キョロ充ばっかだなw


235 : 名無しさん :2014/05/11(日) 09:31:04 ???
河合は早稲田の合格実績がNO1だと思うけど、その分不合格者数もNO1だろうから
気を抜かずに頑張れよ


236 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/11(日) 23:35:04 eFtDty86
>>228 もちろん今年はやることやって早稲田へ行かせてもらうよ!
人科は立地がどうこう言うつもりはないけど学費高いのがなー

>>229 そういや俺もパンフのとこ間違えた
お互い早稲田行けるよう努力しようぜ

>>231 4時間かー、1年続けばいけるか?

>>234 昼は友達と食べてるよ!キョロ充は可愛いもんだけど、リア充気取りの固まってるだけで勉強しない奴らはマジで殲滅したい

>>235 ありがとう^ ^頑張るわ!


237 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/12(月) 08:29:34 ???
>>236

受かるかどうかわからないけど確実に1浪2浪の時よりも勉強してる!

世界史は問題ないから受かるかどうかは英語次第だね


238 : 名無しさん :2014/05/12(月) 21:22:29 ???
>>236
予備校行ってても勉強しないやつっているんだね


239 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/13(火) 21:42:03 SaqvvbDI
>>237 勉強するようにはなったんだ!
俺は今年絶対に受かるぞ!

>>238 チラホラいるよ!下のクラスはもっと酷いんだろうな


240 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/13(火) 21:44:44 hagNffD2
少しずつ英語が出来るようになってきた気がする(英作文以外)

頑張るぞー(^_^)♪♪


241 : 名無しさん :2014/05/13(火) 22:57:34 ???
いいかんじだな


242 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/17(土) 11:47:42 wrVKOD.Y
よーし今日か明日気分転換に早稲田行こっと♪

>>241 今のところはいい感じ^_^


243 : 名無しさん :2014/05/17(土) 13:04:14 K8UuRkWg
なんか良い発見があったら報告よろ


244 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/17(土) 13:26:47 Rs67S0fs
気分が乗ってきたから今日行くぜ( ̄+ー ̄)

>>243 はいよー^ ^


245 : cojihuu ◆tDCA9YlJfw :2014/05/17(土) 15:59:59 lXhYmZII
俺、早稲田来てるよ今日。
縞の帽子と縞のパンツいたら俺だよ


246 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/17(土) 16:19:55 lXhYmZII
Aは何時まで早稲田いるんだろ


247 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/17(土) 16:41:13 Jg62Gq6A
いま近くにいるよー


248 : 早稲田pc ◆tDCA9YlJfw :2014/05/17(土) 16:45:48 yL3un1yI
逢えたら会ってみねえか?
大熊銅像前とかで待ち合わせして
銅像か中央図書館ならすぐ行ける場所に今いる


249 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/17(土) 16:49:54 adnANlHA
じゃあ今から大隈講堂に行くね


250 : 早稲田pc ◆tDCA9YlJfw :2014/05/17(土) 16:53:34 yL3un1yI
おお、「講堂」の方ね。
17時から12分間講堂前にいることにする
ケータイ持ってないんで、それ過ぎたら帰るわ


251 : 名無しさん :2014/05/17(土) 20:20:29 mUtWIDUM
出合い厨乙


252 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/17(土) 21:48:58 eXUqXRm6
よし頑張ろう!

なんか新しい建物を建ててたけどなにになるんだろうか


253 : 名無しさん :2014/05/17(土) 23:03:09 pDBpAMCs
こじふうとよくわかんない奴には会ったのか?w


254 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/18(日) 00:45:35 T7V7gOTw
>>253 ?こじふうには会ったけど?
よくわかんないやつって誰だ?


255 : ◆x7IUx7XhuQ :2014/05/18(日) 03:13:50 ???



256 : こしふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/18(日) 10:05:00 E4hdvI.E
解体英語構文やろうとしたら紛失してた。 ポレポレをやるか
どこで無くしたんだか


257 : 名無しさん :2014/05/18(日) 11:32:22 uoqL94mQ
http://read2ch.net/news4vip/1392674665/


258 : 名無しさん :2014/05/18(日) 11:47:26 GE/ormcE
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1437028139


259 : 名無しさん :2014/05/18(日) 14:07:42 lVvCaANE
こじふう早稲田どんな感じよ?


260 : こしふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/18(日) 17:04:18 E4hdvI.E
早稲田は扉が重い、建物が多く迷う。
サークルの写真で何故か皆ピースサインする
あのノリ苦手


261 : 名無しさん :2014/05/18(日) 19:05:51 f4Gfvg7o
ノリってウェーイwwwってやつか?w

自分に合ったサークル行けばいいのに


262 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/18(日) 19:53:49 Om77JMgQ
結構、嫌々ウェーいってやってる奴多いと思うよ。
大学3、4年でそんな事してる奴ってあんまりいないし歳食ってる分なんか引ける


263 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/18(日) 21:03:46 ???
いや大学の扉ってどこも重いでしょ

俺の大学も扉重いぞ


264 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/18(日) 21:07:24 ???
てか慶應義塾大学経済学部を第一志望にすることにした
過去問解いたら解きやすかったし小論の配点が低いし
世界史は1500年以降のみ出題で論述が大半
英語は文法読解英作会話と早稲田対策で対応可能
いま専修大学経済学部に居るから経済学はもう学びたくないんだけど
やっぱりマスコミ就職するには早慶上位がいいと思った
慶應法は世界史と英語がクソ難しいし早稲田法は国語が鬼
早稲田政経と慶應経済は比較的問題が簡単
けど早稲田政経は日程上受けられないから慶應経済が残り
今の第一志望となった


265 : 名無しさん :2014/05/18(日) 21:14:27 jZ12BD4g
>>262
皆ウェーイやってる訳じゃないでしょ


266 : 名無しさん :2014/05/18(日) 21:56:10 ???
巧言令色とはまさに不可解なオブジェ、火星人、厄介な契約こと口田出目佑氏と学魔にふさわしい


267 : 名無しさん :2014/05/18(日) 22:45:12 ???
法政の多摩とか中央は芋っ子が多いと聞くが


268 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/18(日) 23:57:42 r0hzCAIA
>>262 なんかウェーいってやってるやつ見ると首絞めたくならない?
俺はなるw

>>264 独学で英作文とか論述勉強するのって大変じゃない?
小論もろくに添削出来ないし(^_^;)


269 : 名無しさん :2014/05/19(月) 00:35:51 ???
>>262
それを世間ではキョロ獣といいます


270 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/19(月) 07:47:32 ???
>>268
英作0点でも受かるよ
小論はもともと得意だし
カギを握ってるのは英語の読解部分と世界史だよ!

ことしの慶應の補欠合格入学許可数やばいよw
どの学部か忘れたけど補欠合格者全員に入学許可降りてたし


271 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/19(月) 09:47:46 EQSOn0j2
ブサメン金髪は市ねって思うし、自分だけ盛り上がってる奴は場がしらけるから嫌い


272 : 名無しさん :2014/05/19(月) 11:32:08 1Rb.F8fw
>>270
英作0点でも受かるってどこの話?慶應経済のこと?


273 : 名無しさん :2014/05/19(月) 18:08:11 ???
>>271
わかりますよ金融型MFジャパンマネー口田圭佑氏がまさにそうだからね


274 : 名無しさん :2014/05/19(月) 18:41:03 ???
>>272
経済A方式と勘違いしているんじゃないの?


275 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/20(火) 07:35:40 ???
>>272

そうだよ
合格体験記で英作0点(白紙)で受かった人が結構な人数いた

>>274
B方式だよ

最近はB方式のほうが合格最低点低い年もあるし
A方式は数学に足切があるから足切がないB方式のほうが受かりやすい
英語も足切あるけど前半の文法部分だし
悪問や難問は2問程度で大半はネクステや市販の正誤問題集で対応可能


276 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/20(火) 07:36:51 ???
俺は慶應経済、文、商
早稲田文、商、教育

これで決まり(`^´)


277 : 名無しさん :2014/05/20(火) 12:19:12 ???
慶應経済って自由英作文の配点めちゃくちゃ高いぞ
全体の30%くらいが自由英作文だし
読解は足切り超えれば合否を分けるのは自由英作文でしょ


278 : 名無しさん :2014/05/20(火) 16:46:20 JF1IDo.E
がくまんこさんは実際に勉強してから語りましょう


279 : 名無しさん :2014/05/20(火) 17:26:27 VGToHvCY
ガクマってかわいくない


280 : 名無しさん :2014/05/20(火) 19:40:09 ???
軽々しく早慶っていうけど、まずそこまで伸びるかわからないからね

ネットだと舐められがちだけど早慶は誰でも入れる大学じゃあないから


281 : ◆tDCA9YlJfw :2014/05/20(火) 23:50:07 2TFkql3Q
さよう。
俺は早慶3学部中1学部しか受からなかった。
がり勉したのに


282 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/21(水) 01:02:06 JpVaV7eA
諦める勇気も必要だぞ学魔よ
別に受験じゃなくてもいくらでも一生懸命取り組める事はある

Aは予備校通うから望みがまだあるが、どっちつかずになって一年無駄にするのは勿体無いよ


283 : 名無しさん :2014/05/21(水) 01:09:23 ???
>>282
2浪して法政の下位学部にギリギリ引っかかったお前が言うな


284 : 名無しさん :2014/05/21(水) 01:56:02 SJ1SXMbw
まあ具体的な勉強の話全く0
日程と信憑性が薄い対策ばっか語ってるようじゃね
学魔の例年と変わらないよね


285 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/21(水) 17:10:30 UczYqhtU
まだ早いけどA受かるかなー、楽しみだなー(´・ω・`)

3浪でも早稲田政経とかめっちゃかっこいいじゃん笑

リスニングやってなかったらリスニングはやった方がいいと思うよ。なんかね、英語に対する意識がめっちゃ変わる(´・ω・`) 危機感が芽生えると言うかなんと言うか

ぼちぼちこのスレも消えないとなー、はっきり言ってゴミ屑の巣窟だし笑 勿論俺も含めて


286 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/21(水) 17:11:56 UczYqhtU
このスレじゃなかった^^;この板ね再チャレンジ板のこと


287 : 名無しさん :2014/05/21(水) 17:24:16 ???
ttp://de.mon.st/RyEq2/


288 : 名無しさん :2014/05/21(水) 18:41:22 .FcO48PA
>>285
自分は屑だなんて毛頭思ってもないのに、批判の矛先から逃れるために建前をたてなくてもよろしくてよ?


289 : 名無しさん :2014/05/21(水) 19:13:24 ???
>>285
ゴミ屑の巣窟って
トモも含めてスレ立てて真面目に頑張ってる人もいるんだし失礼やろ
お前って本当に幼稚だよな

とっとと消えな嫌われ者


290 : 名無しさん :2014/05/21(水) 20:17:35 ???
>>283に激おこの学歴コンプ君w

お前みたいな社会不適合者は同じ穴の狢のヤフコメネトウヨと共に中韓、在日、和田アキ子でも叩いてろ


291 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/21(水) 20:38:51 mnqWmFd.
別にゴミクズじゃないだろー(笑)
去年は東大法学部と早稲田法学部に合格者出たよ、この板から


292 : 名無しさん :2014/05/21(水) 20:58:28 ???
2浪して法政の下位学部にギリギリ引っかかったのに東大法学部や早稲田法学部のことをゴミクズ扱いするのはおかしいだろ


293 : 名無しさん :2014/05/21(水) 22:00:00 ???
二浪して私文とか何がしたいんだろ


294 : 名無しさん :2014/05/21(水) 22:12:09 .FcO48PA
再チャレンジ板は曲がりなりにも頑張ろうとしてる人間がほとんどなのにそれをゴミ屑って

イソだけがゴミ屑だよ

イソの哀れな学生生活が目に浮かぶなw


295 : 安西 :2014/05/21(水) 22:33:21 lBFkyOcE
291
俺も応用情報受かったよw


296 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/21(水) 23:10:36 ???
A、ごめんねなんか荒れちゃって。荒らすなら俺のスレ来てくれたらいいのに…


297 : 名無しさん :2014/05/22(木) 00:52:01 WOOLpoWU
二浪はたいしたハンデじゃないだろ
MARCHクラスは大学で何を学んだかで将来が決まるんじゃないかな
MARCH卒ですってだけじゃねぇ・・・


298 : 名無しさん :2014/05/22(木) 04:00:55 o8MNMnDc
A的に受験板は変な餓鬼が多くて荒れるから、穏やかな再チャ板に場所を移したんだろうに

阿保二名もれなくついて来たんじゃ意味なかったな


299 : トム君 :2014/05/22(木) 07:05:20 EXeQ6cmw
まぁ大学一年生くらいって、結構今のイソフラみたいなキャラになっちゃう子いるし、一時的なものやと思って生暖かく見守ったらいいんじゃないかな?。
大学四年生になったら性格も体型も丸くなるさ。


300 : 名無しさん :2014/05/23(金) 16:03:10 u7czJ.ew
阿保飢生


301 : 名無しさん :2014/05/23(金) 17:48:29 ???
>>271
他人のファッション(個性)にそう思うとか終わってんな笑
金髪にする勇気もないぼっちなんだろ?


302 : 名無しさん :2014/05/23(金) 17:55:06 6kcQCyU6
大学生のあれは個性でも何でも無いンゴ


303 : 名無しさん :2014/05/23(金) 18:06:19 ???
そもそも金髪なんていんの?茶髪じゃなくて?茶髪なら普通じゃね?


304 : 名無しさん :2014/05/23(金) 18:19:12 ???
客寄せ出目金髪ゴリラジャパンマネー乞食口田圭佑をみれば分かるだろ
日本人の金髪は滑稽


305 : 名無しさん :2014/05/23(金) 18:54:12 u7czJ.ew
日本人というか白人以外の金髪は確かにキモいよな
東洋人はとくに白人から笑われそう


306 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/23(金) 19:51:20 0nZi796s
昔ニューズウィークに白人コンプとか書かれてたよ
本当に似合う奴以外やめた方がいいよ
オレ的に佐々木希の茶髪はOK


307 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:06:14 ???
佐々木希も白人のクォーターだよ確か


308 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:30:09 ???
日本人の茶髪はOK
日本人の金髪は大半の奴が似合わない


309 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:31:03 ???
目と眉が黒なのに、髪だけ金ってどう考えたっておかしいだろ


310 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/23(金) 20:31:53 0nZi796s
>>307
んなことないよ。
ネットで東北だからロシア人の血が入ってるっていってるやついるけど
東北に来るロシア人なんか歴史的にそんなにいないからね(笑)


311 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:36:10 u7czJ.ew
茶髪と金髪がごちゃごちゃになってるけど今の時代に金髪ってあんま見ないけどな
DQNでもいないだろ
本当サッカーの本田くらいしか知らない


312 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:38:21 /YNcKZ.M
うん、日本人で金髪にしてる奴はあんまいないよ
たいてい髪染めてる奴は茶髪


313 : 名無しさん :2014/05/23(金) 20:53:01 1BS3Lu9g
>>301 他人と価値観が違うお前は痛いボッチ笑


314 : 名無しさん :2014/05/23(金) 21:02:31 ???
>>311
高校だといないだろうけど大学だと割といるぞ
殆ど女だがな


315 : 名無しさん :2014/05/23(金) 21:11:24 FxqeWkc6
ま〜ん(笑)


316 : 名無しさん :2014/05/23(金) 21:29:12 ???
金髪がいても似合わないなぁくらいで死ねなんて思わねーよw
イソ性格ねじ曲がりすぎだろw友達いる?w


317 : 名無しさん :2014/05/23(金) 21:35:34 ???
ここまで自演


318 : 名無しさん :2014/05/23(金) 22:09:32 VVbvr/eA
友達(笑)


319 : 名無しさん :2014/05/23(金) 22:53:11 ???
ぼっちマン磯必死やな


320 : 名無しさん :2014/05/24(土) 00:25:09 ???
>>314
いるか?どこ大だよ?文系か??


321 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/24(土) 19:14:12 HLrhJlQY
なんか少しいない間にスレの雰囲気変わったか?笑

そういえば予備校で少しずつ友達が増えてきた^_^
正直に3浪だって言っても仲良くしてくれるしみんないい人たち♪


322 : こしふう# :2014/05/24(土) 21:16:14 YGqvgslA
おお良かったやんか

俺は英会話の授業落ちこぼれそうなんで、これから本屋に行って英作文か会話の本探してきます


323 : こしふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/24(土) 21:17:50 YGqvgslA
トリ入れ忘れ笑


324 : 名無しさん :2014/05/24(土) 22:32:22 ???
あれ、こじふうは今年も受験頑張るとかいうレスをみた気がするけど受かってたんだね
おめでとう!


325 : こしふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/25(日) 00:28:13 7ihE0kC2
一応は受ける予定だったけど、だんだん受ける気力が低下してきた 笑
今の学部でも良いかなと


326 : 名無しさん :2014/05/25(日) 02:47:11 XBCRQhKU
懐かしいこのスレ
大学生になってもちょくちょく見に来る予定ではいたけど忙しくて案外忘れてた
俺の受験期を共にした本当にAには頑張ってほしい


327 : 名無しさん :2014/05/25(日) 02:48:31 XBCRQhKU
ごめん追記
こじふうは何で受験勉強してるの?
早稲田受かってなかったっけ?


328 : こしふう ◆tDCA9YlJfw :2014/05/25(日) 20:14:02 7ihE0kC2
早稲田受かっているよ
ワンランク上の学部受けてみようかなと思って
受けないかもしれないですが


329 : ◆CpuimMk9eg :2014/05/25(日) 20:31:34 lSMxNySY
俺も受験しないよ(´ω`)
バイトも合格できたし専修大学を卒業してADになる
なにより大学生でバイトも充実してて彼女ともうまくいってるのに
3浪で早慶にいく意味がないからね(´・ω・`)


330 : 名無しさん :2014/05/25(日) 20:52:51 .zwrEaUk
>>329

専修夜間学部から今までADにいった人が何人いる?



最初で最後のアドバイスするけど、ADになりたいと決めてるならそこから逆算して大学決めた方が良いよ

魔はわりとテレビ業界に行きたいと思ってるのはマジそうだから行きたいならそれなりの努力とちゃんとした計画をたてるべき


331 : 名無しさん :2014/05/25(日) 21:07:18 XGWHit6c
>>329
パーソナリティ障害の意見は聞いていない


332 : 名無しさん :2014/05/25(日) 21:07:29 ???
現実いやあああ


333 : 名無しさん :2014/05/25(日) 21:19:55 XGWHit6c
■自己愛性パーソナリティ障害の特徴

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。


334 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 23:10:39 msQ5sNIU
AD自体は別に高学歴じゃなくてもやれるよ。
代わりに肉体労働だけど。
オレが前撮影してもらった時のADさんは東海学園大学だっていってたよ


335 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 23:14:03 msQ5sNIU
ADは若い人が圧倒的に多い
一生続けれる仕事じゃないんじゃないの?
ただまあメシは食えるしうまくいけばメディアの偉い人とも
コネができるかもしれないんでやってみればいいと思う


336 : 名無しさん :2014/05/25(日) 23:20:51 ???
ら抜き言葉みっともない


337 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/27(火) 21:25:06 UwtG.PZY
オフ会良いですね
というのも宅浪思ってたより孤独で辛い
交友関係が同じ宅浪仲間とたまに宅飲みか出かけるかくらいしかないからオフ会みたいなので交友関係広げたいですな


338 : 安西 :2014/05/27(火) 23:23:32 uaQDVzwc
女の子来るならセッティングするよ?


339 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/27(火) 23:31:38 MI5qd2sU
>>322 本当よかったよ^_^
真剣に相手と向き合えば年齢の差なんて関係ない!

>>329 じゃあ学魔の代わりに早稲田ライフ満喫できるよう頑張るわ

>>337 宅浪キツイよな〜(ー ー;)
オフ会は難しそうだね〜、ここはあくまで匿名掲示板だし


340 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/28(水) 07:40:00 S9o1TGF2
>>338
女の子紹介してください
>>339
辛いですね思ったより

こじふうと早稲田で会ったってレスがあったけど、そんな感じで早稲田で軽く会う程度なら良くないですか?


341 : 名無しさん :2014/05/28(水) 13:44:24 djD2Mm.c
宅浪なんて浮浪者と変わらないからな
大学生ならともかく知らない宅浪とオフとかちょっとな・・・


342 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/28(水) 16:33:19 5YJiwu0A
>>341
はっ衣食住は何とかなってる(してもらってるわボケ


343 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/05/28(水) 17:04:27 uamye3v2
Aも顔はいいけど、何か訳ありそう笑 別に煽るわけじゃ無いけどね
バイトとかしてたし、のんきなフリーターって感じかな?


344 : 名無しさん :2014/05/29(木) 01:51:59 3d.JaeXA
Aとかに会ってみたいな
勉強で忙しいから仕方ないけど


345 : 名無しさん :2014/05/29(木) 02:33:43 dp07PM1g
糞魔みたいわー
典型的なネット弁慶面なんだろうな


346 : 名無しさん :2014/05/29(木) 10:12:18 UWIdGrWA
ガクマねw見てみたいわ


347 : 名無しさん :2014/05/29(木) 12:30:29 ???
専修大学で学魔を見たけど
とてもあんな長文レスを書いてるとは思えない青年だった
身長は170ないくらい
やや筋肉質のやせ形で髪は短かった


348 : 名無しさん :2014/05/29(木) 12:50:41 eBemPFGw
>>347
必死すぎんだろw


349 : ◆tDCA9YlJfw :2014/05/29(木) 16:28:16 PGNOErB6
俺は学魔は見てないけど、彼のエア彼女なら夢で見たことあるよ。
わりと不細工だったな
でも才女って感じだったよ


350 : 名無しさん :2014/05/29(木) 17:35:57 3d.JaeXA
>>348
ん?


351 : 名無しさん :2014/05/29(木) 19:12:44 mVGqsSPI
学魔が自分の見た目擁護する時必ず身長情報入れてくるなw
どんだけコンプなんだとw


352 : ◆tDCA9YlJfw :2014/05/29(木) 19:30:19 ad8QHDi6
学魔見てみたいな
九段下か水道橋で学魔のエア彼女と3人で会おうぜ?


353 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/30(金) 08:12:35 39ofThf6
>>340 女の子は来年まで我慢せい
大学入っちゃえばいくらでもチャンスあるだろ

>>343 将来に対する危機感が希薄だっただけかな
別に特別な訳なんてないよ笑

>>344 みんなと直接会ってみたいよね〜
まあ忙しいとはいっても毎日一日中勉強がっつりやってるなんてことないよ

>>347 電車で見て吹き出しちまったねーか笑笑笑


354 : 名無しさん :2014/05/30(金) 10:38:33 ???
Aはいろんな人と会ってるね
誇示風とか一茶とか智君とか


355 : 名無しさん :2014/05/30(金) 11:40:57 ???
出会い系とかも登録してそう


356 : わためえ ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 12:22:55 ???
俺も再受験することにした(^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^)
専修大学で取得単位足りないから4年で卒業ムリみたいだし
留年するくらいなら3浪でマーチいくほうがいいな〜って


357 : 名無しさん :2014/05/31(土) 13:28:24 KrxmbhLU
現時点で留年しそうとかwwwwww
MARCH行っても卒業できないだろwwwww


358 : 名無しさん :2014/05/31(土) 14:23:13 ???
何やっても続かないな


359 : 名無しさん :2014/05/31(土) 14:29:06 ???
給水係未満、東洋のシャツ売りマーケティング要員と現地メディアから叩かれまくりなセリエワーストイレブン口田圭〜よりはましw


360 : 名無しさん :2014/05/31(土) 15:00:34 yPD8HtC.
詩文で留年だと社会不適合者の証明みたいなもんだから高みを目指して再チャレンジするのも手
留年が決定してるんならね


361 : 名無しさん :2014/05/31(土) 15:09:19 ???
留年に死文だからとか関係なくね

二部で留年は相当だとは思うけど


362 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/31(土) 15:51:26 xsOQJpmE
>>354 トモくんには会ったことないよ〜

>>355 出会い系とかろくなやついないだろ

>>356 なんか学魔よくわからんやつだな
MARCH受けるなら明治?


363 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/05/31(土) 15:54:59 xsOQJpmE
そういえば第一回マーク模試は国語がダメで3科目で偏差値66でした

第二回は最悪キープ出来るよう頑張ります


364 : 名無しさん :2014/05/31(土) 17:34:08 YYGAOJMA
どう頑張ってもこの時期に単位足りなくなる事はねえよw
釣り確定だなwこれが11月とかだったら多少は信じたけどw


365 : 名無しさん :2014/05/31(土) 18:42:58 ???
早稲田高校いったけど物理以外落ちこぼれて東京理科大の2部入学、そこでもバイトや女遊びに明け暮れてギリギリ8年かけて卒業した物理の先生がいたわ
マジかパチかわからないけどこんな奴がいるし大丈夫やろ


366 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/31(土) 21:28:59 GfzRlGGo
>>363
俺は60ピッタリでした
日本史と英語は予備校以外で何やってますか?


367 : ガンガゼノスア ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 22:21:47 ???
>>363

仮面予定で履修単位を12単位しかいれてなかった
1年の上限単位は40単位でまわりはみんな40単位を履修してるのに
俺だけ12単位しか履修届出してないから事務課から呼び出し食らって
事務の女性職員(20代)にボロカスに言われた

「このままじゃ4年で卒業はムリだよ?」

ってだからとりあえず後期は20単位いれたけど
それでも3年次の転部試験までに62単位取得は間に合わないし
残された選択肢は専修夜間Fランを5年で卒業するか3浪でマーチに入って4年で卒業して放送業界に身を投じるかということになり
それなら再受験しよってことでMARCH志望

なお明治大学と中央大学ははずしてます<(`^´)>


368 : ガンガゼノスア ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 22:23:41 ???
僕は放送作家になって年収700万稼ぐという夢があるので

やっぱり再受験するなら文学部

それも私大トップの早稲田文学部がいいです<(`^´)>


369 : ガンガゼノスア ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 22:25:04 ???
専修夜間Fラン大学経済学科中退

そして早稲田大学文学部演劇映像コース卒

フジテレビADを経て天才構成作家

月収65万で年収700万の売れっ子になりたい。


370 : ガンガゼノスア ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 22:26:59 ???
もしくは

慶應義塾大学文学部人文社会学科人間科学専攻非卒論コースを卒業して電通か博報堂のコピーライターになりたい


371 : ガンガゼノスア ◆CpuimMk9eg :2014/05/31(土) 22:29:39 ???
もう才能が溢れすぎてる

1日平均20もの偽合格体験記の執筆を4年間続けてる時点で俺には構成作家の才能があるしな

早稲田文か慶應文に入ってADから作家になろっと( ^)o(^ )


372 : 名無しさん :2014/05/31(土) 22:38:40 ???
早稲田大学教育学部複合文化学科と文学部の2つ受けるからどっちか受かりたいェ・…………………………・


373 : ちんぽん ◆0OHTCmYTPk :2014/05/31(土) 22:48:07 GfzRlGGo

こんなこと言って良いものかわからないけど学魔の目標で学歴に拘泥する意味が全くわからない
電通以外ほとんど学歴必要ないじゃん
しかも電通なんてスーパーエリート一流企業といっても過言じゃないところなのに新卒外をわざわざ採るとは思わないんだがな
何のために再受験までして他大行きたいの??
純粋に良くわかんね


374 : 名無しさん :2014/05/31(土) 22:59:27 ???
>>353
マジか
Aの息抜きのときにでも会いたいな


375 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/01(日) 09:46:01 ???
>>373

だれだよてめぇ

俺は早稲田大学文学部に入るんだよ

だまっとけ


376 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/01(日) 23:29:17 zfHJpU3I
>>366 んーと英語が単語王、速単上級でリスニング、あとはテキストしかやってない
日本史はテキストで基礎の確認して標準問題精巧と早稲田の過去問をたまにって感じ

とりあえず今はテキスト中心に勉強して参考書は夏休みにガッツリやるよ!

>>367 学魔も中途半端なことしてないで予備校入っちゃえばいいのに

>>374 流石に名無しの全くわからない奴に会うのは抵抗あるな〜(ー ー;)
受験生なの?


377 : 名無しさん :2014/06/02(月) 07:51:45 1EEtc96M
>>375
あー気分害した?
ごめんね
>>376
精講むずくないですか?w
立ち読みで何問か解きましたけどやばかったですね
Aさんくらいなら丁度良いのかもしれないですが


378 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/03(火) 09:49:20 ???
バイトが楽しすぎて勉強が手に着かない

バイトが無い日は虚無感に襲われる・・・


379 : 名無しさん :2014/06/03(火) 10:45:43 OdE2mJtg
うるせー蛸


380 : 名無しさん :2014/06/03(火) 20:10:34 b49RcGAM
そのままフリーターやるパターンww


381 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:25:43 K1pUgoh2
これでパチンコにはまりだしたら完璧


382 : 名無しさん :2014/06/04(水) 09:27:25 ???
名無しの専修コンプが炸裂してるな


383 : 名無しさん :2014/06/04(水) 10:50:10 w.09rjS2
>>382
ノー勉でのぞんだ人生初模試ですらニッコマは余裕でA判だったからそれはないかな


384 : 名無しさん :2014/06/04(水) 12:24:49 ???
>>383
証拠うp


385 : 名無しさん :2014/06/04(水) 12:39:53 w.09rjS2
>>284
もう一年前のことだから結果どこにあるかわからねーよw
別に証拠うpするほどのことでもないだろ
偏差値55以上とれればもれなくニッコマA判貰えるんだから


386 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/04(水) 18:21:47 m5qXtA.Y
ニッコマの判定は要らんな
誰でも取れるし


387 : 名無しさん :2014/06/04(水) 18:45:56 ???
>>386
滑り止めにニッコマ少なくとも一つは受けると思うけど、どこ受けようと思ってる?


388 : 名無しさん :2014/06/04(水) 18:52:43 BR0UFfrs
学魔の学生生活

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401872798/?v=pc


389 : 早稲田生 ◆tDCA9YlJfw :2014/06/04(水) 19:41:20 WksmaLdw
ニッコマ受けない
ひとつも 受けない


390 : 名無しさん :2014/06/04(水) 20:32:03 B9b863xw
タモリはにっこまもE判・・


391 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/04(水) 20:57:29 MGrLsBvc
>>377 普通かな〜笑
中には難しいなって思うのもチラホラあるけど

>>378 まあ代わりに早稲田行くから安心してくれ


392 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/04(水) 21:13:57 ???
>>391

バイトたのしすぎて勉強できんwww

でも早稲田ごとき1日4時間で受かりますわ('_')


393 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/04(水) 21:27:11 ???
早稲田大学文学部に入校して8年在籍する('_')
そんで在学時から放送局でADやって構成作家事務所に入る
レギュラー5本で月40万だからこれがひとまずの目標な
早稲田文学部卒業後は高学歴を活かして講師業をやりつつ
構成作家の仕事をこなしてレギュラー7本になったら講師をやめる
レギュラー7本で月65万だから十分いい暮らしができる


394 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/04(水) 21:29:28 ???
ホンダも口に出して夢を語ることで実現できたって言ってたし
俺もずっと構成作家になるって口に出してるからな
ハガキ職人の常連でもあるし
あとは早稲田文学部に入ることさえできればすべて歯車が揃うんだよな


395 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 21:40:53 NyVgK2Jo
ハガキ職人ってラジオで取り上げられることはあるの?


396 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:09:16 ???
>>394
お前もマスコミの偏向報道に踊らされた馬鹿にわかの代表例ホンシンか
●本田の公言してる夢=レアルの10番●
だが実際はリーグランク5位(笑)セリエの落ち目ゴミラン(笑)で活躍できないどころか足を引っ張り、格現地メディアの
●セリエワーストイレブン●
に選ばれる醜態を晒したからな(笑)

そして口田出目佑氏ではなく後輩香川にレアルのオファーがいく始末...

アホンシンは口田を信奉するが香川、長友、そしてアジアの虎出身のソンフンミンがアジア最高の選手であるという事実から現実逃避してるのだろうね


397 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:44:20 ???
★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・ベンチ(ミランの10番がミラノダービーでスタメンを外れるのは怪我等を除けば18年ぶりの快挙!!)
6位パルマ・・・ベンチ
7位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
9位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
10位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
11位アタランタ・・・トップ下でスタメン!!しかし・・・「ますます謎の存在」ガリアーニ「本田を起用したセードルフは狂ってる!」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」(GS5/CS4/TS4)最低点
14位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
15位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点 / 最終節はベンチ
18位カターニャ・・・怪我で招集外
19位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
20位リヴォルノ・・・怪我で招集外

全14試合中最低点は脅威の8試合!


398 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:45:12 ???
【メディアの本田圭佑の評価】

La Flop 11 della Serie A 2013-14 (欧州大手スポーツメディア”ユーロスポーツ”が選ぶセリエAワースト11に選出)
https://it.eurosport.yahoo.com/blog/top-flop/flop-11-serie-2013-14-060030776--spt.html

”田舎の二流選手”
今期、下位に落ち苦しむミランは長らく救世主を求めていました。
1月、サンシーロに本物の救世主を名乗る男、本田が降り立ちました。
ところが、「本当の」本田はファーストタッチからアマチュアレベルのスピードと技術だったのです。
プロサッカー選手のレベルになく、なに一つ、そうなに一つ本田圭佑はミランの役に立たなかったのです。
ああ、さらに本田は礼儀知らずにもサンシーロに初めてサングラスで降り立った選手でもあります。
ミランは本田をベンチに置きました。これで全ての問題は解決されたわけです。


Worst XI of 2013/14 Serie A Signings(本田セリエAワースト11に選出)
http://bleacherreport.com/articles/2068985-worst-xi-of-201314-serie-a-signings

ミランがこの日本代表の選手と契約した理由が、マーケティングだと理解できていればいいが、そうでなければもう何もいうことはない。
それにしても、有り余るほどの言い訳が、このフリー移籍選手の惨めなパフォーマンスのために垂れ流された。
彼は疲れている。彼は正しいポジションでプレーしてない。彼はイタリアに慣れていない……
しかし何にせよ彼がポゼッション中に見せる、彼がマスターしているらしき得意なあの動き、
ぎこちなくDFを避けようとするアレを見る限り、”無気力”という言葉がフィールド上の彼には最も似合う。
救いとしては、数千以上の人達が日本でミランのクレストを身につけてくれることか。


399 : 名無しさん :2014/06/05(木) 07:21:01 xa4xnySk
アンチ本田発狂わろた


400 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/05(木) 09:10:40 ???
とりあえず慶應は受けなくていいかな?
めんどくさいし早稲田のほうが楽しそう
いまの職場からも通いやすいし


401 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/05(木) 09:16:27 ???
早稲田大学文学部・・・第一志望
早稲田大学教育部・・・第二志望


402 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/05(木) 09:18:05 ???
慶應文と早稲田文、教育、文構、社学

これでいいかなぁ('_')


403 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/05(木) 21:03:03 lyGrRf5.
>>392 学魔は今年も落ちたらどうすんの?


404 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/05(木) 21:11:01 ???
落ちたら専修大を卒業してADになる


405 : 名無しさん :2014/06/05(木) 21:49:08 T7R6dZcw
Aこそ全落ちしたらどうすんだよww
学魔は仮面だから全落ちしようがニッコマ以下になることはないけどAは場合によっては大東亜も視野に入れないとな
2浪で國學院落ちてるしww


406 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:20:21 pqCMVkzo
>>405
学魔落ち着けよ


407 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:21:35 pqCMVkzo
>>405
学魔落ち着けよ


408 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:22:44 pqCMVkzo
>>405
学魔落ち着けよ


409 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:35:36 pqCMVkzo
これが現実だよ学魔
2部のお前はこの1より偏差値低いだろう
偏差値66のAとは月とスッポン以上の差があるのだよ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401968224/?v=pc


410 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:50:06 pqCMVkzo
学魔に読んでほしいわ
239 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/05(木) 22:41:08.09 ID:LCuBcvlki
>>1みたいな馬粕が軽々しく早慶目指すwwとか言っちゃうから早慶ブランドが落ちるし、舐められる
まあそれでも最終的にはそういう馬鹿は皆落ちるから良いけどさ
やめてくんない?目指すなら粛々とやって?早慶の名を汚さないで?馬鹿なんだから


くれぐれも例年のようにサロンとかでスレ乱立させるなよ学魔


411 : 名無しさん :2014/06/06(金) 00:05:09 gLLavfis
悪いけどAもかなり受かる可能性は低いと思う

今年また全落ちしたらどうするの?


MARCHと早稲田はやっぱ壁があるしMARCHにすら、現実問題受かってないからなあ…

模試でいくらAとれてても受かってないというのはでかい

てか、そもそものセンター英語の点数も低すぎるよ…


応援はしてる、頑張って欲しいとも思う

だけど正直かなり厳しいと思うわ


412 : 名無しさん :2014/06/06(金) 04:45:54 ???
>>411
アクセントやってないで170だから低すぎることはないでしょ
学魔必死すぎんよ


413 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/06(金) 08:23:59 nLbOtGxs
いやなんで俺がレスしたことになってるんだよ
俺は>>404以降レスしてねえよ
Aも俺も来年こそは早稲田に受かるんだから名無しはだまってろやゴミ


414 : 名無しさん :2014/06/06(金) 08:25:56 ZZJ3BWjI
受験板時代から合否評論奴が湧くけどお前らの学歴は何なんだ?w
これで宮廷早慶未満なら笑える


415 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/06(金) 08:31:04 xNy8DAik
>>405 そうだね、大東亜も視野に入れてMARCHはおさえるようにするわ

>>409 俺を引き合いに出すのはせめて偏差値70超えてからにしてくれ

>>411 ここまできて全落ちした場合のプランなんてあるわけないだろw

確かに英語低いよね、第二回のマークでは180点台にのせなければならない

>>412 今回の模試はアクセントでかなりとってこれだから言い訳出来ない
長文満点なら190とれてる内容だったし(ー ー;)


416 : 名無しさん :2014/06/06(金) 09:50:10 VP4Rzv3w
>>410は自演か?www
でも言いたいことは分からないでもない


417 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/06(金) 12:02:57 nLbOtGxs
Aもきにせず勉強頑張れよ

俺も6月から計画立ててコツコツやってる

第一志望は早稲田文学部で固定
場合によっては世界史捨ててセンター利用で早稲田文受けるかもしれないから
いまは英国を重点的にやってる


418 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/06(金) 12:11:58 nLbOtGxs
バイトと大学行きながら勉強するのには限界があるから
世界史は破棄して今は英語を軸に進めているよ
早稲田文学部のセンター利用は倫理1科目で受ける
11月からセンター倫理は始めたいからそれまでは英語と国語のみ
英語は9月まで1本
9月から古文に入り10月は現代文と漢文
11月から英国ともに赤本に入るため
センター倫理の対策開始

そしてセンター倫理で9割〜満点をとったら
二次試験までの約1ヶ月は英国の赤本を毎日2年分解き続ける

これで早稲田文学部はいただきま〜す('_')


419 : 名無しさん :2014/06/06(金) 12:50:22 ???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ


420 : 名無しさん :2014/06/06(金) 14:53:52 ???
なんだわんわんか


421 : 名無しさん :2014/06/06(金) 14:54:19 gBswTnCM
ガクソマンコ懐かしい^^
なーんも変わってねぇなぁwwwwwwwww


422 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/06/06(金) 20:36:56 Q1gVPSNU
学魔って早稲田受かる気なんだw
まあ早稲田ってギャンブル入試やし、千に一つは受かるかな
来ないでほしいけどねw


423 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/06(金) 21:11:05 nLbOtGxs
>>422
てめえまだいたのかよ

きえろクソこじふう


424 : 名無しさん :2014/06/06(金) 21:16:46 nvw6Ttlw
早稲田はまじギャンブル
マーチ全落ちしたのに早稲田理工に受かったやつしってる


425 : 名無しさん :2014/06/06(金) 21:35:09 YbZwkYI.
いやこじふうは早稲田生として必要だから
お前はレス汚し、よって無価値


426 : 名無しさん :2014/06/07(土) 02:20:03 ???
こじふうは早稲田生として失格だろw


427 : 名無しさん :2014/06/07(土) 09:23:05 ???

               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |ii.l/ /> <{. / /     < まーん!
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)


428 : 名無しさん :2014/06/07(土) 09:39:12 hSUrbAtU
>>412

お前…
この時期の模試で、3浪で、早稲田に受かろうってやつが170で高いの?

この時期の模試めっちゃ簡単やぞ…
てか、アクセントやってないとか言い訳にならねえよ…


危機感を持つべきだと思う


429 : 陽春 :2014/06/07(土) 12:14:18 t8VRzqKE
そもそも、センター英語の点数なんて基本意味ないがね。

あれは140あれば、東大・慶応・ワーチムに受かるよ。


430 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:35:44 ???
という>>428の学歴は。。。?


431 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:51:38 271lE5VU
陽春来るなや(笑)
超絶早稲田コンプのおっさんよ〜

つかガクマもそろそろ早慶とマーチの壁に気づいてコンプになりそう


432 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:52:34 ???
>>429
まあそうだよな。
仕事に入れば英語なんか使わないもんね?


433 : 名無しさん :2014/06/07(土) 14:42:52 2mjs1QRQ
たぶんMARCHとにっコマの壁にも気づいてないだろうな


434 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/07(土) 14:56:53 Ovan7bw.
おっ!色々と言われてるぞ画熊
壁を乗り越えろ学摩!


435 : 名無しさん :2014/06/07(土) 15:34:21 4em4PgFg
>>421 都合の悪い時の擁護はお決まりですね


436 : 名無しさん :2014/06/07(土) 18:37:42 ???
MARCHとニッコマに壁はないと思う
壁というより延長線上


437 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/07(土) 18:58:49 XE8zU8nA
とりあえず青学と早稲田に受かりたい


438 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/07(土) 18:59:55 XE8zU8nA
こじふうでもいいから古文嫌いの俺に特効薬的参考書あるか教えてよ

英国2教科で受験するからさすがに古文捨てるのはきつい・・・


439 : こじこじ :2014/06/07(土) 20:53:13 RgTcUWAk
>古文嫌いの俺に特効薬的参考書あるか教えてよ

無いよ
地道に勉強するしかない


440 : 名無しさん :2014/06/07(土) 21:03:54 W38J2S8E
単語集と教科書の一番後ろにある助動詞、助詞、敬語まとめ表の暗記した後に忠犬次第子分読み込みでセンター古文満点不可避


441 : こじこじ ◆tDCA9YlJfw :2014/06/07(土) 21:20:43 GaA7xJ4.
中堅私大古文は良さげだったな。やらんかったけど


442 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 11:51:20 xaGQbKDM
もってる古文参考書

565
富井古文・読解
中堅古文・難関古文
河合ステップ30
テーマ30

どれやっても面白くないし
大学入学後に使わない知識ってわかってるから余計にやる気でない


443 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 11:53:54 xaGQbKDM
とりあえず
センター3教科(英国倫)
センター利用は立教と明治
一般は早稲田文、文構、青学文B方式


444 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 12:00:28 xaGQbKDM
やっぱMARCHのセン利はハードル高いからやめよ
俺より勉強時間が多かったAだって落ちたくらいのレベルだから俺には無理だ

偏差値59の青山学院大学日本文学科B方式(英国2教科)と
偏差値63の早稲田大学文学部、文化構想学部のセン利(英国+センター1科目)の3つに絞ろう


445 : 名無しさん :2014/06/08(日) 12:20:21 4XEMyqcM
明示のセンリは確かにハードル高い方だけど他はそうでもねーぞ?
法政中央とか7割後半がボーダーのとこある訳で早稲田狙ってる奴なら取れなきゃいけないレベル


446 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 12:28:51 xaGQbKDM
中央と法政行くなら今の専修大学を卒業するよ

再受験してまで行く意義があるのは早稲田、青学、立教、明治くらい


447 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 12:31:08 xaGQbKDM
中央大学はキャンパスが都心にあれば間違いなく第一志望だけどな

私大とは思えない堅実な校風だし

立地がやばいから志望校にならない


448 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 12:33:58 xaGQbKDM
青学はチャラいイメージだから
真面目な学生が少ないけど
キャンパスが渋谷だからいまのバイト先から乗り換えないしで行ける点で良い
早稲田と立教も乗り換えなしでバイト先までいける

明治はダメだな


449 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 12:58:06 xaGQbKDM
でも立教は2教科入試やってないからな〜
受けるならセンター利用になるけど
ボーダー低いのって経済学部なんだよね
いま経済学部に通ってて経済学がいかにつまらないからわかったから
再受験はぜったい文学部行きたい


450 : 名無しさん :2014/06/08(日) 13:19:08 ???
いや、青学も国政以外ボーダーは法政と変わらない


451 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 13:39:20 xaGQbKDM
MARCHのセンター利用はやめとく

青学日文と早稲田文の一般だけに絞る
センター倫理は11月から始めて1ヶ月で満点取れるところを2か月割いて確実にする


452 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/08(日) 14:06:41 4.Dh1nnY
>>442 単語565で文法読解富井で面白くないんじゃ他の参考書はつまんないどころじゃないだろ笑

中央は学校としては魅力的だけど如何せん立地がね〜(ー ー;)


453 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 16:25:19 ???
古文はほんとアレルギー

入学後も使わないし勉強する気おきない・・・>>452


454 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 16:27:13 ???
もし早稲田におちて青学日文にいくことになれば古文の知識は役立つけどね。

565はよくないって噂だから土屋の315を買ってみようかな。


455 : 名無しさん :2014/06/08(日) 16:46:44 wouoVuS2
顎マン湖かわいい


456 : 名無しさん :2014/06/08(日) 17:06:40 U4.PV0Ew
452 早稲田合格するまでトモくんみたいに浪人しとけよタコ


457 : 名無しさん :2014/06/08(日) 17:27:13 ???
565は一語一義で批判されがちだけど読解演習の段階で語義の肉付けは嫌でもできるから、パッと回せて覚えやすい分効率的な件
馬鹿みたい単語帳すぐ変えるほど無意味なことない


458 : 名無しさん :2014/06/08(日) 18:57:35 ???
古文は才能だよ


459 : 名無しさん :2014/06/08(日) 21:25:39 dwvny3Bc
古文最高に楽しい

もはや娯楽


460 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 21:44:45 xaGQbKDM
そうそう565は一語一義だからどうこうって記事をよく読む

土屋315は語義からなりたちを説明しててすっと覚えられるらしい
文法はよくわからん
河合ステップ30もテーマ30も1周する前に飽きる

富井古文もわかりやすいけど講義が57もあって萎える
なんかDVD見てるだけで単語も文法も覚えられる教材ないかな??


461 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/08(日) 21:47:20 xaGQbKDM
早稲田大学文学部演劇映像コースいきたい

映画みてディベートしてレポート書くだけで卒業できて
約4割がメディア系の仕事に就けるとか最高
テレビ業界で働きたいから映像を研究対象にできるここがいい
ってかここ以外いきたくない


462 : 名無しさん :2014/06/08(日) 22:29:43 ???
最近の倫理は難しくなってるからもっと多くの時間咲いたほうがいいと思うよ

特にがクマの場合2ヶ月とかいって実質二週間も勉強しないだろうし


463 : 名無しさん :2014/06/08(日) 22:34:58 dwvny3Bc
土屋222じゃなくて?

桐原315なら俺も使ってるよワッショイ


464 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/08(日) 22:38:17 NfEYZnjc
あああああチクショー受かりてえ〜
明日からまた予備校頑張るぞ〜


465 : 名無しさん :2014/06/08(日) 23:27:03 ???
ふざけんな


466 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/09(月) 18:50:33 ???
バイト楽しすぎる
来週バイト先の先輩と男女8人で俺の歓迎飲み会開いてくれるし
早稲田を受けなおすことも先輩に言ったら応援してくれたし
俺も真剣に勉強しようっておもった


467 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/09(月) 18:52:59 ???
日曜日は毎週ちがう女の子とsexしてるし
いつのまにか彼女できてたし
大学はぼっちだけどバイト先がアットホームすぎるし先輩が美人だし
なんで俺こんなにリア充なんだろ


468 : 名無しさん :2014/06/09(月) 18:55:42 fRqXMq4w
良かったな


469 : 名無しさん :2014/06/09(月) 19:30:22 ZLlOHink
>>467


バックむずくね?
コツあったら教えて


470 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/09(月) 19:30:44 hnxiYEAc
前のエア彼女とは別れてたのか?
それともエア二股?
浮気はほどほどにしとけよ


471 : 名無しさん :2014/06/09(月) 19:42:32 Q9k8pgGI
>>467
くっさ


472 : 名無しさん :2014/06/09(月) 20:20:35 .R70VRfM
つ性病


473 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/09(月) 20:44:26 uDRqfLHk
いやゴム付けてるわw


474 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/09(月) 20:50:49 uDRqfLHk
Aだってやりちんだし
俺の話にレスつけるほどムキになることもないだろw

こじは40代童貞だからどんまいだけど


475 : 名無しさん :2014/06/09(月) 20:53:07 pKIsUpg.
…哀れ


476 : 名無しさん :2014/06/09(月) 20:59:28 ???
2号にボロカス言われて逃げたちびふう


477 : 名無しさん :2014/06/09(月) 21:02:13 pKIsUpg.
三浪専修の学魔


478 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/09(月) 21:18:28 hnxiYEAc
おれ童貞で脱童貞したいんだ
エア美人先輩を紹介してよ
あ、美人先輩のほうは実在?
じゃあ別れた、古いエア彼女のほうを紹介してほしいな


479 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/09(月) 21:29:44 .WhHpfWA
>なにより大学生でバイトも充実してて彼女ともうまくいってるのに
>3浪で早慶にいく意味がないからね(´・ω・`)
これ>>329

この女はふったのか?
モテ男は羨ましいなw


480 : 名無しさん :2014/06/09(月) 21:52:28 VDWQ3/jM
マジレスするとネットでヤリチンリア充アピールしてるので本当にヤリチンリア充の奴は見たことないんだが
ネット弁慶がリアルだと借りてきた猫のように大人しいのと同じで
特に学魔みたいな一日中受サロに貼りつく虚しい人間だとな


481 : 名無しさん :2014/06/09(月) 22:12:32 ???
まーた学魔の口田圭佑病か(笑)


482 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:25:37 ???
名無しの五大法律学校コンプが酷い


483 : 陽春 :2014/06/10(火) 02:30:25 8i.e0POs
461

同じワーチムの立教現代心理の映像身体オススメ

馬鹿早稲田よりははるかに上質であろう


484 : 名無しさん :2014/06/10(火) 03:25:38 ???
>>483
お前が言うな、ゴミがっ!


485 : 名無しさん :2014/06/10(火) 05:42:22 ???
学魔に嫉妬してるやつみんな童貞だな


486 : 名無しさん :2014/06/10(火) 07:22:41 sResL332
陽春は歩く見世物だなw


487 : 名無しさん :2014/06/10(火) 07:43:44 ???
>>485
学魔知ってる奴なら嫉妬なんてしないだろw
精神異常者が周りにいたらキモいだろ?


488 : 名無しさん :2014/06/10(火) 08:41:17 ???
精神異常者は陽春
ほんものを見ると学魔程度の虚言壁野郎なんかかわいく見えるよ
それくらいリアルの異常者(陽春)はやばい
こいつのブログみりゃいかに基地かわかるぜ


489 : 名無しさん :2014/06/10(火) 09:35:31 5v8RDLTs
よくわかんないけど稲丸の亜種みたいなもんだろ?


490 : 名無しさん :2014/06/10(火) 10:11:11 xoZ/.C5o
http://unkar.org/r/jsaloon/1215579216

スクロールすれば稲丸=陽春=ホルプ だとわかるよい
ちなみにこいつ、実は立教すら受かってないのではと思う
後 トーイック295点だってよ。どんなレベルかわかるか?
まあ脳障害がある割りには頑張ったと思うが。


491 : 名無しさん :2014/06/10(火) 10:22:31 ???
結論:多浪学歴厨にろくな奴はいない


492 : 名無しさん :2014/06/10(火) 11:44:51 ???
MARCHでも

明治、立教、青学ならスレ立てると一定数の人気

中央、法政だと人気出ずダット


493 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/10(火) 11:47:02 rzxiM0Mk
バイト先の女性も応援してくれてるし本気で勉強してる

センター倫理で早稲田文に合格して卒業後は制作会社AD→構成作家


494 : 名無しさん :2014/06/10(火) 12:18:56 ???
>>492
何故か青学はむしろ叩かれる


495 : 陽春 :2014/06/10(火) 12:40:55 3FsveMZo
490
ブッ殺すぞお前
既に回線から住所は特定している
2トントラックで突っ込んで、2トントラックが使えなくなったらナイフを使います
みんなさようなら


496 : 陽春 :2014/06/10(火) 12:41:13 3FsveMZo
490
ブッ殺すぞお前
既に回線から住所は特定している
2トントラックで突っ込んで、2トントラックが使えなくなったらナイフを使います
みんなさようなら


497 : 名無しさん :2014/06/10(火) 12:47:01 KnfMrFIk
>>495
>>496
入学金暴れんなよw


498 : 名無しさん :2014/06/10(火) 17:55:30 ???
>>491
だな
周りに太郎なんていないからネットにいる太郎しか見たことないけど何処か欠陥あるやつしか見たことない


499 : 名無しさん :2014/06/10(火) 20:53:19 EBkCG0ZM
>>495
はいAUTO
通報すれば確実に捕まるな


500 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/10(火) 21:27:47 7arm60X6
なんだかカオス笑

とりあえず学魔の話は半分に聞いておかないとな


501 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/10(火) 21:30:22 7arm60X6
てか本当に予備校入って良かった^_^

わからないことあったら質問出来るし休み時間は友達と勉強の話出来るし♪♪


502 : 名無しさん :2014/06/10(火) 22:01:44 EBkCG0ZM
>>501
チューターの存在は大きいよね


503 : 名無しさん :2014/06/11(水) 09:25:30 ???
チューターもAと同い年か年下ばっかじゃないの?ww


504 : 名無しさん :2014/06/11(水) 15:09:37 82YavplE
ハロワに行くようなものか


505 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/11(水) 17:58:15 ???
Aは予備校に入ってよかったよね

俺も大学とバイトの両立しながら早稲田再受験はしんどいけど充実してるから大学入ってよかった


506 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/12(木) 22:48:41 flJTS2hU
>>502 チューターの存在も大きいけどやっぱ一緒に受験する仲間が近くにいるのが1番大きい!

>>503 そんなことない、30前後の人が多いよ
他の校舎は20前後が一般的なの?

>>505 俺も早く大学入りたいな〜


507 : 名無しさん :2014/06/12(木) 22:51:35 HHk0ER4w
Aってもう21歳になった?


508 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/12(木) 22:51:51 flJTS2hU
そうだトモくんお疲れ様です(^^)

叩かれてても頭いいし、なんだかんだ努力してるのに今回で司法やめるの勿体無いな〜


509 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/12(木) 22:53:02 flJTS2hU
>>507 なったよ〜


510 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 23:20:29 u0KTwaf6
>>508
ありがとー
永久に試験の勉強だけしていればいいってもんじゃないしねー
さっさと働きたいからもういいです。どっちにしろ法曹の仕事に興味ないし


511 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 23:22:57 u0KTwaf6
今は景気が回復してるから民間就職増えてるし
今はおとなしくその流れに乗ることにします(´ω`)


512 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/13(金) 08:46:31 ???
>>508
大学の授業は面白くないけど
社会的組織に取り込まれてるという安心感はあるよ
なにかあっても「あ、大学生です」って言えるってのはなかなかいいもんだよ


513 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/13(金) 08:49:40 ???
でもやっぱり早稲田文学部行きたいから
バイト先の先輩や店長にも言ったよ
「センターと試験の日はシフト入れないけど早稲田受かった後もここで働きたい」
ってしっかり伝えたら
いつも笑顔を見せない怖い店長が笑いながら
「あたりめえじゃねえか、そう簡単にはやめさせねえぞ・・・フフフ」
って言ってくれた

だから俺もバイトない日は10時間を目標に英国やり込んでる
センター倫理が2012以降から難化してるから当初2ヶ月対策のところ
10月から3ヶ月費やして対策することにした
センター倫理で9割とれば一般までの1ヶ月は英国のみに時間費やせるし


514 : 名無しさん :2014/06/13(金) 09:58:28 m5qbtvfU
メール欄に???を入れてるやつって学魔だったのか
こいつも裏でトモをディスってるんだな


515 : 名無しさん :2014/06/13(金) 10:24:30 gs.43.G6
学魔さんの文章は普通に面白いと思います


516 : 名無しさん :2014/06/13(金) 12:19:31 .GeDapmI
俺もメール欄に???いれるけど学魔じゃないよ


517 : 名無しさん :2014/06/13(金) 12:21:15 ???
ケータイから書き込むときはクセで???いれちゃうよなww


518 : 名無しさん :2014/06/13(金) 12:22:37 ???
Aだってトモをディスってるから
もはやトモの味方なんていないよ


519 : 名無しさん :2014/06/13(金) 17:03:58 DDt3rgKY
学魔が共くんスレ粘着してdisってたのは受験板時代知ってるやつなら周知の事実


520 : 名無しさん :2014/06/13(金) 23:38:49 RZ.5WubQ
ドラゴン桜は受験勉強の参考にはあんまならないがモチベーションうpには最高だな
特に終盤冬〜春の巻は今の時期忘れがちになるあの独特の雰囲気、緊張感を思い起こさせてくれる


521 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/14(土) 18:45:42 pyvBRnbg
俺がいつ長谷川をディスったんだよww


522 : 名無しさん :2014/06/14(土) 21:08:12 DkN3WZI6
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `


523 : 名無しさん :2014/06/16(月) 17:07:45 zQw0jKG2
本田点決めたな


524 : 名無しさん :2014/06/16(月) 17:57:46 50mvcjME
こりゃ魔慶応受かるぞ


525 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/16(月) 21:24:25 ???
いまのバイト先が山手線沿いだから
慶應は受けないよ
だって慶應は日吉だし
日吉は東横線だから不便


526 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/16(月) 21:26:31 ???
早稲田文、文化構想のセンター利用

これしか受けない


527 : 名無しさん :2014/06/16(月) 21:31:17 cBV/t72Y
>>526お前いい加減にしろよ


528 : 名無しさん :2014/06/16(月) 22:11:12 FoiSWD9U
学魔は病院行け


529 : 名無しさん :2014/06/16(月) 22:26:58 FoiSWD9U
トモ君に質問だけど合格大作戦の原稿料はいくらだった?


530 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/16(月) 23:07:37 bGaaD/Xk
1枚400字で1000円で、だいたい1万〜2万
3冊書いたからね


531 : 名無しさん :2014/06/16(月) 23:10:19 ???
五大法律学校コンプレックスに苛まれてる連中が魔を叩いています。


532 : 名無しさん :2014/06/17(火) 00:07:19 yFWEJ.OE
>>530
ありがとう
意外と安いのね


533 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/17(火) 00:40:23 /qV./xZw
基本メディアは儲からないよ。一部の奴がもってってるだけで
ある程度発話欲求がないとつとまらないと思う


534 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/17(火) 11:05:57 ???
とりあえず早稲田文→制作会社AD→半年〜1年後に構成作家として独立


535 : 名無しさん :2014/06/17(火) 16:07:53 maf2uUwc
早稲田志望が集まるスレかここ
同じく早慶目指してますよろしくねお互い頑張ろう


536 : 名無しさん :2014/06/17(火) 22:09:48 x72wk1es
>>535
割とマジでここには来ない方が良いぞ
受験ブログ村で上位にきてるブログいった方が良い


537 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/17(火) 22:56:27 /qV./xZw
>>536
そんなこというなよwww
去年は東大法と早稲田法受かったんだからね、わずか数人の中で


538 : 名無しさん :2014/06/17(火) 23:03:43 x72wk1es
>>537
この板にという意味ではなくて、このスレには来ない方が良いという意味ですよ


539 : 名無しさん :2014/06/18(水) 17:53:08 EQfSq/wk
>>530

そういうのって原稿料だけなの?
売り上げの0.1パーセントはいるとかないの?

結構割に合わなくね?


540 : 名無しさん :2014/06/18(水) 17:55:51 jQKqjlMs
>>539
馬鹿かたかだか十数ページ書いた程度で印税が入ってくるわけないだろ


541 : 名無しさん :2014/06/18(水) 23:21:19 ???
>>537
典型的学歴馬鹿だけどなww
うかっても就職できない二人というwwwwwwww


542 : 名無しさん :2014/06/18(水) 23:22:50 ???
536がいってるのはここに来ると
人間的におかしくなるから、モラル上来ないほうがいいということ。
人間として、ね。


543 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/18(水) 23:23:37 QhkEAwrg
>>539
いや、そもそもそんなに売れてないと思うw
印税方式にするならせめて共著という形で本を出さないとダメでしょ
オレは単なる投稿という形だから


544 : 名無しさん :2014/06/18(水) 23:24:09 ???
面白ければ何やっていいと思っるからて人間的におかしい奴が9割だもんな、ここの小手はw


545 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/18(水) 23:52:08 CFleHEaY
おいおいおい俺はいたって普通の健常者だぞwww

まあ就職に関してはいざとなったらコネがあるから大丈夫です(^ ^)

>>535 よろしく〜♪♪


546 : 名無しさん :2014/06/19(木) 00:14:06 qRs/QvtE
いやAは普通に良い人つうか、受験板系の人間では聖並みの人間だよ
でもそのAはほとんど来ない上に虚言学歴昆布学糞しかいないからね


547 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/06/19(木) 00:27:30 XGBZ7Wck
僕もふつうに良い人だよ。


548 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/19(木) 08:52:13 ???
>>545
Aさ、俺も後期は代ゼミ単科に通って古文の授業取ろうと思ってるんだけど
代ゼミ単科って通年なの?
前期とってないと後期だけ取る意味ないとか
それともセメスター制で半期修了なの??

どう頑張っても古文アレルギーを解消できないから
古文だけ予備校通う決意をしたんだが前期の授業はもう始まってるし
授業取るなら後期になるんだけど


549 : 名無しさん :2014/06/19(木) 09:53:13 C5MKG/hA
T進衛生予備校で吉野敬介の授業受けるのがお似合いだよ糞魔にはww


550 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/19(木) 11:42:23 ???
大学の授業もバイトも忙しくなってきたから
予備校通うなら週1しか無理だし
それならアレルギー持ちの古文を受講しようと思ったからさ
とるなら代ゼミの元井って人の授業がいいらしいけど予備知識なしの状態で
受講しても早稲田の古文で合格点取れるようになるのかな?


551 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/19(木) 16:25:35 wDfyyOs6
>予備知識なしの状態で受講しても早稲田の古文で合格点取れるようになるのかな?

大丈夫だよ
画熊なら、イケる


552 : 名無しさん :2014/06/19(木) 19:16:30 GM4V38vs
Aは良い人そうだけど、真面目系クズに近い感じ
コネがあるとか受験生が言う言葉じゃないもんな


553 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/19(木) 19:26:47 f/HQeZIw
三浪だとコネ入社も考慮する必要あるから仕方ない


554 : 名無しさん :2014/06/19(木) 19:54:27 ???
早稲田は受けるだろうけど、慶應や上智って受ける予定ある?


555 : 名無しさん :2014/06/19(木) 20:25:35 ???
コネあるならわざわざ早稲田行かなくていいじゃん。わざわざ凡人が背伸びしてアホかと


556 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/19(木) 20:56:56 f/HQeZIw
いや、大手企業だとコネありでもmarch就職不可の会社少なくない
コネ+早慶学歴で合わせ技一本、みたいな


557 : 名無しさん :2014/06/19(木) 21:09:56 LeHwBOyY
>>556
マーチ就職不可の会社なんて無いから。そんなに言うんならマーチ就職不可の会社の実名を挙げてみろ


558 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/19(木) 21:23:07 ???
でも古文1教科に年間7万の金払うのも
もったいないんだよなぁ〜

古文のDVD教材があれば済むんだけど。


559 : 名無しさん :2014/06/19(木) 21:35:47 5kU1/ccU
お前らはMARCH早慶学歴云々以前の問題
年齢気にしろ


年齢>学歴


560 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/19(木) 21:43:15 4XzAHtbg
いまさら年齢気にしても無意味


561 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/19(木) 21:50:46 ???
俺は誕生日が年末だから年齢はさほど気にならない
4月生まれの連中と半年以上差がある
来年早稲田に入っても年末までは21歳だから
2浪で4月誕生日の連中と半年以上は同じ年齢だからごまかせるし


562 : 名無しさん :2014/06/19(木) 22:34:56 ???
コネ入社も大変だよ、中で結構いじめられたりするしね
Aの言ってるコネのレベルにもよるけど。大企業の社長の知り合いがいたりしたら別


563 : 名無しさん :2014/06/19(木) 23:16:37 5kU1/ccU
>>561
誤魔化せるわけないだろww最高にアホww


564 : 名無しさん :2014/06/19(木) 23:18:24 5kU1/ccU
年齢カバーできる学歴ってそれこそトモ君の東大くらいだろ


565 : 名無しさん :2014/06/19(木) 23:32:47 ???
>>562
嘘に決まってんだろ
コネある奴がここまで学歴にこだわるわけない


566 : 名無しさん :2014/06/19(木) 23:37:43 ???
地方で良いなら地底行ってそこの地域で就職すればよろし

年齢関係なく無双できます


567 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/19(木) 23:38:05 3nqjIuoo
>>546 なんか褒めてくれてありがとう^_^

>>547 こじふうも普通に好い人だったよ

>>548 代ゼミ単科は前後期の2期制だけど、後期は前期の内容が出来てる上で設定されてるから予備知識なしの状態だとキツいんじゃない?
元井さんってことは早大古文でしょたぶん


568 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/19(木) 23:46:30 V4cBjdWk
>>552 俺もそんなに出来た人間じゃあないよ
自分で自分のことクズだな〜って度々思うし

>>554 慶應はどうだろうな〜、小論文やってないし(~_~;)
上智は一個だけ受けるかも!

>>555 出来る限り自分の力でいけるところまでいきたいんよ

>>562 そこまで考えてなかったわ
調べてみたら文系の就職偏差値が55〜60のどれかだったけど高いのかどうかよくわからない

>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです


569 : 名無しさん :2014/06/20(金) 00:08:05 5cOE8PBk
良くわからないけどみんな聞いた事あるような企業で課長のお気に入りってコネと言えるほどのものなのか?

個人経営の会社の社長とかならともかく大企業で課長ってそんな人事権?もってるもんなの?


570 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/06/20(金) 00:28:15 n1beKPR.
課長程度だと場合により最終面接まで行けない可能性もあり

役員と知り合いだと社長と一面識さえなくても、最終面接までなら行ける。


571 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/20(金) 00:41:43 rw2rQwLg
>>569>>570 現時点ではコネ使う気ないから詳しいことはわからないけど、受けてくれたら採用してあげるみたいな感じだったよ
まあこの話はいいや

今はとにかく自分の勉強頑張る**


572 : 名無しさん :2014/06/20(金) 01:56:52 mCk0mh8o
なんで課長と知り合いだと入社できんだよw
バカ言うのも本当大概にしろw


573 : 名無しさん :2014/06/20(金) 03:26:34 0Qg/oD9I
Aって受験板時代からくだらないことでムキになって見栄張るよなw


574 : 名無しさん :2014/06/20(金) 04:18:05 /Ixcn0zk
大手ほど最近は監査が厳しいのを知らんのか
そりゃ知り合いの息子なら社交辞令の一つぐらい言うさ大手のエリートリーマンならな


575 : 名無しさん :2014/06/20(金) 07:42:05 ???
本音と建前もわからないA△


576 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/20(金) 08:31:29 sSts8GzE
まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑

なんか就職評論家みたいな人がいるから質問なんだけど3浪で就職するならどういった職種が賢明なの?


577 : 名無しさん :2014/06/20(金) 09:40:28 5cOE8PBk
偉い順は
>相談役−顧問−会長−社長−副社長−専務−常務−平取締役−本部長−部長−副部長−次長−課長−係長−主任・・・


みたいなんだよね。
それで俺らが知ってるような大企業何だよな?

そういう所が本当に、無能とまでは言わないまでも2浪して國學院受からない奴を採用まで押し込めると思う?

直接Aの知り合いのその人と話を俺がしたわけじゃないけど、Aは本当にそのコネを使えると考えてるの?

俺は少し厳しいんじゃないかと思うんだけど、どう思う?

Aってその大企業に貢献できる何かを持ってるわけでもないし


578 : 名無しさん :2014/06/20(金) 10:09:44 ciSdUB2k
兄貴抽象で30手前で課長やってるけど、課長レベルで人事に口出せるとは到底みえないんだが
抽象企業でもな

有名企業なら尚更十中八九ホラだろ
それくらい分かれよ...


579 : 名無しさん :2014/06/20(金) 10:40:34 iwFOe4P6
その課長が上の人と仲が良い可能性は考慮しないのかい君たちは?

そうは言っても一発採用はあり得ない、最初のスタートラインが違うだけ。コネで入れる側の人間にも責任がある


580 : 名無しさん :2014/06/20(金) 10:46:28 /Ixcn0zk
その課長が上に告げ口して通るとでも思ってるのかい?


581 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/20(金) 13:01:04 Ou2W1Hy6
大手企業だと、一人から気に入られてるだけでは、なかなか厳しいね

役員の過半数と社長から気に入られてたら、さすがに通ると思うけど
それ未満だと面接で門前払いされない、ぐらいのメリット


582 : ◆tDCA9YlJfw :2014/06/20(金) 13:01:06 ysVdYx7o
大手企業だと、一人から気に入られてるだけでは、なかなか厳しいね

役員の過半数と社長から気に入られてたら、さすがに通ると思うけど
それ未満だと面接で門前払いされない、ぐらいのメリット


583 : 名無しさん :2014/06/20(金) 13:07:16 ???
なかなか厳しいとかじゃなくてまったく関係ない
どうして課長に好かれてるのがコネだと感じてるのかまったくもって不思議なくらいだ
まず第一に役職が課長だし人事部の課長でもなんでもないんだろう?
これのどこがコネなんだ?


584 : 名無しさん :2014/06/20(金) 13:49:21 MpAZTQtQ
自営業、個人営業レベルならまだ現実味ある話だけど


585 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/20(金) 14:17:51 ???
コネとか企業の事語られる立場じゃないだろ、お前たちは
黙ってまずは働け


586 : 名無しさん :2014/06/20(金) 15:58:41 IqwtT.kk
イソフラボンの言う通りだと思うぞ
Aはコネとか馬鹿なことのたまう暇あったら勉強して大学行って少しでも早く社会に出ようとしろ


587 : 名無しさん :2014/06/20(金) 16:49:34 /Ixcn0zk
ガチレスするとコネあるならわざわざ三浪して早稲田行かんでもっていうね
片手間でマーチ入って楽しい大学生活送ったらええやん?


588 : 名無しさん :2014/06/20(金) 19:30:00 K3eux1iQ
>黙ってまずは働け

と言っても、就職できなきゃ働けないわけで
で、就職するに際し、コネは重要


589 : 名無しさん :2014/06/20(金) 20:26:50 ???

>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


Aの将来安泰過ぎワロタwwwwww


590 : 名無しさん :2014/06/20(金) 20:32:53 ???
>>576

就職評論家とかじゃなくて普通に考えて少しおかしいと思うからみんな突っ込んでるんだと思うんだが


591 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/20(金) 20:48:51 ???
口から出任せだろうし、寄ってたかって非難するとこじゃ無いだろうけど、思考は現実するとかいうのはあながち間違ってないと思うよ。

俺も2浪の事考えてから、追い込みもしないでダラけてたしねw

久々に来たらこれだから少しがっかりだったわ(。-_-。)じゃあ、また頑張れよ(´・ω・`)


592 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/20(金) 20:56:32 ???
就職評論家とか揶揄するのは確かにいただけないよな(´・ω・`)

人間、事実を言われればムカッとくるのは仕方ないさ。バカにバカにと言えば事実なのに怒るのは必然的

でも、今じゃなくても全く問題無いから落ち着いた時に受け入れる心は大切だぞ。あと余裕があれば謝る心も。謝罪して相手が図に乗る事もあるだろうけど、それは我慢だぞ


593 : 名無しさん :2014/06/20(金) 20:56:52 mCk0mh8o
イソフラAにめっちゃ冷たくなったな
その態度の変わりようはさすがにどうかと思うぞイソフラ
Aに謝るべきだと思う


594 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 21:26:19 ???
とりあえず専修大学での単位がやばすぎる
これじゃ4年で卒業ムリだし転部もできないから
来年早稲田落ちてもどの道昼間の大学どっか受けないとな('_')


595 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 21:29:20 ???
前期8単位後期12単位
計20単位(上限40単位)

なお3年次転部に必要な単位は62単位
2年の上限が44単位なのでフル単して
ようやく64単位
でも転部試験に必ず受かる保障は無い

つーわけでニッコマ以上の大学どっか受けないとやばいな(`^´)


596 : 名無しさん :2014/06/20(金) 21:39:54 mCk0mh8o
後期にもっと授業入れればいいのでは?


597 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 21:52:54 ???
履修修正を施した最大単位数が12単位だった
それ以外の授業は前期も受けてないと受講できない授業で
後期から始まる単発授業は16単位でそのうち経済学部の俺が取れる授業が12単位しかなかった

転部もできないし4年で卒業できないなら昼間の大学に移ったほうがいいから
マーチ以下の成蹊大学とか視野にいれる


598 : 名無しさん :2014/06/20(金) 21:54:36 b6LbX.dw
イソフラからの学魔の流れカオス杉ワロタ


599 : 名無しさん :2014/06/20(金) 22:04:07 ???
学魔が邪魔すぎる


600 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 22:06:39 ???
とりあえず挑戦校として早稲田文、文化構想のセンター利用
そしてセンター利用3教科で立教経済と成蹊文の2つ
一般入試で青山学院大学文学部日本文学科B方式(英国国)
この5つでいいか

立教経済と成蹊文はセンター3教科でボーダーが75~78だから
センター倫理で9割とって英国7割いけば抑えられる計算
青学一般も押さえ


601 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 22:08:59 ???
センター3教科さえ受けとけば最悪全滅しても
ニッコマのセンター利用後期には出願できるし
一発逆転で東京外大の後期とか首都大の前期も受けられるしな


602 : 名無しさん :2014/06/20(金) 22:14:35 ???
今年センター倫理92点だったけど、英語9割の方が絶対簡単だし点数的にも楽だと思うぞ


603 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 22:19:14 ???
そうなの?

でもやっぱりセンター利用はいろいろめんどいから
倫理1科目+英国=早稲田文センター利用合格
これ1本で行こうかな

あとは専修大学を中退して再入学するにふさわしい大学を探す
偏差値55〜59の成蹊大学とか青山学院大学とか?


604 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/20(金) 22:21:31 ???
都立高校卒→浪人→専修大学二部経済学科中退→青山学院大学文学部日本文学科中退

こんな経歴もありだな〜

専修大中退、青山学院大中退、構成作家

ん〜なかなか。

専修大中退、成蹊大中退、構成作家

???あんまよくない。


605 : 名無しさん :2014/06/20(金) 22:26:23 ???
イソフラに嫉妬しすぎだろ学マンコ


606 : 名無しさん :2014/06/20(金) 22:51:41 ???
>>576
三浪ならってのはないけどマスコミや商社は多浪には寛容だな
まあ学歴は当然としてさらに光るものがないとって世界だがな


607 : 名無しさん :2014/06/21(土) 00:11:35 ???
>>603

うん。
今までが簡単過ぎたというか出題もかなり偏ってたんだけど最近はちょこちょこ目新しい問題をだしてきてるから学魔が思っているよりは大変だと思うよ、9割越えはね



7割とかならちょろいよ


だから英語8.5〜9割、倫理8割ぐらいを目指してやるとコスパいいと思う


608 : 名無しさん :2014/06/21(土) 00:23:19 bCPmzQxs
国立マンセーじゃないけど
首都の国語記述は対策なしにマグレで受かるほど甘くないわ


609 : 名無しさん :2014/06/21(土) 00:58:26 ???
もっと必死こいて勉強すりゃいいのに…結局ニッコマからニッコマの流れが濃厚そうだな


610 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/21(土) 06:31:23 ???
>>607

そうかありがとう

でもセン利は早稲田文に絞るよ
併願は青学だけ受ける


611 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/21(土) 21:56:32 ???
早稲田大学文学部
青山学院大学文学部

この2つで決定('_')


612 : 安西 :2014/06/21(土) 22:10:31 xaswHS/Q
受験生速報(受速)@らばスポでオッサン主義IR安西(^O^)/!!スレ書き込んでるの学魔か?w


613 : 名無しさん :2014/06/21(土) 22:27:47 ???


>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


614 : 名無しさん :2014/06/21(土) 22:34:24 aQg44wA6
>>613
あいつはバカだからもうほっとけ
課長と知り合いだと内定出るんだから幸せな奴さ


615 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/21(土) 22:34:57 4qVNP0OM
まあ先のこと考えても仕方ないので目の前のことに集中しよう!

つーことであと2週間弱で夏休みだ、がどう夏休みを過ごそう(*_*)


616 : 名無しさん :2014/06/21(土) 22:45:05 ???
>>615



>>577についてAはどう思ってんの?


617 : 名無しさん :2014/06/21(土) 22:50:49 aQg44wA6
>>616
もういいだろ。察しろ


618 : 名無しさん :2014/06/21(土) 23:52:30 ???
いや、よくない。

俺はちゃんとAの考えを聞きたい

Aはここで誤魔化したりなあなあで済ましたりするような奴じゃないはず


619 : 名無しさん :2014/06/22(日) 12:27:25 YrSpY1gw
>>555>>577に対する説明をAに要求します。


620 : 名無しさん :2014/06/22(日) 12:31:20 4DFgKECE
>>577に関してはもうAが弁明してるだろ
やっぱりそこの大企業にコネで入れるという認識はあまかったと。


621 : 名無しさん :2014/06/22(日) 12:32:21 ZdVH30Us
>>555の弁明はしてるし名無ししつこいわ
正直きもい


622 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 13:58:52 ???
なんつーか現実的な大学として青山学院大学がいいかなぁって
早稲田は学力的に無理ありそう・・・


623 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 14:01:19 ???
青学は渋谷にあるし一応は難関大って位置づけだし

サザンオールスターズとかマッキ―とか有名人の母校だし


624 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 14:03:36 ???
青山学院は少数科目の受験もできるし

法、国際政経、文・・・英国2教科受験
総政、文・・・英語1教科受験

法政よりも青学のほうが楽しそうだしな('_')


625 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 14:06:32 ???
専修大中退、青山学院大中退、制作会社ADを経て構成作家

この肩書がカッコいい( ^)o(^ )


626 : 名無しさん :2014/06/22(日) 14:30:44 ???
中退の経歴かっこいいってお前


627 : 名無しさん :2014/06/22(日) 15:11:27 ???
>>577に関しての弁明ってどのレスのこといってるの?


628 : 名無しさん :2014/06/22(日) 15:20:56 ???
>>577に対する弁明は?


629 : 名無しさん :2014/06/22(日) 15:47:04 a6yG/WkE
現時点でもう早稲田諦めてんのかよ


630 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/22(日) 16:02:47 CeayfCDw
ニッコマでそんな勉強ばっかやってないとしたら
MARCHどっか受かることを目指すのが現実的だよね
ただし浪人数増やすとマズいんで今の大学で卒業できるように
しといた方がいいよ、滑り止めとして


631 : 名無しさん :2014/06/22(日) 18:17:31 ???
ブーメラン


632 : 名無しさん :2014/06/22(日) 18:26:56 gXVACuwE



>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


633 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 18:39:16 ???
>>630
さすが10浪もしてると言うことが違うな('_')

でも専修大学は4年で卒業できないし転部もできないから
ニッコマを2浪1留で卒業するくらいなら3浪でマーチ行くほうが現実的だなと思った


634 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 18:42:53 ???
青学なら7ヶ月あれば受かると思うし
英国2教科だから


635 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 18:45:37 ???
早稲田文学部、文化構想学部(センター利用倫理受験)
青山学院大学法学部A方式(英国近代史)、国際政経学部B方式(英国2教科)、文学部日文科(英国2教科)、総政(英小1教科)

これで決まりだと思う('_')


636 : 名無しさん :2014/06/22(日) 20:17:15 p4vENbTQ
たしかに2浪1留で専修大しかも夜間学部を卒業するくらいなら
3浪してマーチ卒業した方がいい
その戦略は正しい


637 : 名無しさん :2014/06/22(日) 21:08:27 sQ1.wLtQ
青学と早稲田は校風かなり違そう
ミッションだし


638 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 21:22:33 ???
>>636
だよね、ありがとう

>>637
それはあるかも


639 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 21:28:04 ???
無宗教だから立教大とかは何となく嫌なんだよね
青学もミッションだけど学生全員がキリスト教徒じゃないし
礼拝もないからいいかな〜って
創設者が外国人ってだけだし
それいったら旧帝の北海道大学の前身とされる札幌農学校つくったのはクラーク博士だしな


640 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 21:32:12 ???
まぁ一番は早稲田に入れることだけどね('_')

青学の英語読んでみたけど早稲田文学部の英語のほうが簡単だったし


641 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/22(日) 21:49:00 ???
でも青学のキリスト教育はうっとうしいな(ーー;)
おなじミッションでも立教はキリスト教を「宗教学」として研究する機関だから
信仰の有無は問われないけど青学は学長とか校長は必ずキリスト教徒じゃないとダメだし
大学でもキリスト教概論という必修科目を全員履修しないとダメらしい


642 : 名無しさん :2014/06/22(日) 22:43:03 ???
スーフリ糞大学早稲田受けるなら、兄弟のヤリサー泥酔レイプ大学明治受けとけww


643 : 名無しさん :2014/06/22(日) 23:00:40 ???
Aのだんまりさすがっす!書き込み見てるくせに、勉強してる振りっすか?


644 : 名無しさん :2014/06/22(日) 23:01:00 ???
Aのだんまりさすがっす!書き込み見てるくせに、勉強してる振りっすか?


645 : 名無しさん :2014/06/22(日) 23:01:00 ???
Aのだんまりさすがっす!書き込み見てるくせに、勉強してる振りっすか?


646 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/22(日) 23:25:55 E1AqXP2Q
>>628 あれ?詳しいことはわからないって言わなかったっけ?
ただその人のおかげで1浪拓殖の人がそこに就職できたっていう異例の事実があるから、その人はなんか特別なんじゃないの?
まあ就職できた人はクレーム処理の仕事やらされてるらしいけど
って今更言っても信じないかな?
とりあえずこれで説明完了!

>>641 どこの大学に行ったって取りたくない科目を履修しなきゃいけない状況にはなるだろうからそれぐらいいいだろw
つか学魔が受ける青学の学部は英作文あるけど大丈夫?


647 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/22(日) 23:29:47 E1AqXP2Q
>>645 ごめん今日は友達と夏服買いに行ってたから全然携帯いじってないんだわ笑笑笑


648 : 名無しさん :2014/06/23(月) 02:02:35 ???
>>646
一般職と総合職ってのがあってだな


649 : 名無しさん :2014/06/23(月) 02:09:14 ???
体育会かそうでないかってのもあるがな


650 : 名無しさん :2014/06/23(月) 08:26:32 Gg8JBe6w
>>648-649
チョン並みのしつこさw


651 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/23(月) 08:29:19 plM5pmOg
>>648>>649 就職した人って女の人だし間違いなく一般職だと思う(z_z)

とりあえずこの話が俺には関係なくなるよう勉学に励みます(^^)


652 : 名無しさん :2014/06/23(月) 08:33:06 ???
その一郎拓殖の人も血縁関係なの?


653 : 名無しさん :2014/06/23(月) 08:46:02 ???
>>650
自演乙


654 : 名無しさん :2014/06/23(月) 09:31:11 ???




>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


655 : 名無しさん :2014/06/23(月) 09:34:43 ???
課長が推薦で採用まで押し上げる力あるなら大企業とかちょろいな


相談役−顧問−会長−社長−副社長−専務−常務−平取締役−本部長−部長−副部長−次長−課長

のどれかと知り合いだったら普通に入社できんだろ?


こね入社ばっかになりそうだなwww


656 : 名無しさん :2014/06/23(月) 10:35:51 Gg8JBe6w
>>653
意味わかんね氏ね


657 : 名無しさん :2014/06/23(月) 11:01:33 ???
>>651
パン食は顔が可愛ければ学歴はいらんからな
三菱商事にフェリスからも入社してるし
その意味でパン食ならコネはあるかもな


658 : 名無しさん :2014/06/23(月) 12:56:40 Gg8JBe6w
お前らセンターまで200日と一週間だぞ!といっても詩文のお前らにはそこまで意味のある試験じゃないかもしれないがな。気合い入れてけよ。


659 : 名無しさん :2014/06/23(月) 13:45:31 ???
Aさんよー、現実知った今どんな気持ち?

ねぇ、どんな気持ちなのか教えてよぉー^_^


660 : 名無しさん :2014/06/23(月) 17:24:10 ???





>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


661 : 邪魔 ◆CpuimMk9eg :2014/06/23(月) 18:42:13 ???
とりあえず早稲田とセンター利用で立教を受けましょうかな('_')

青学も良いんだけど入学後のキリスト教育がうっとい


662 : 名無しさん :2014/06/23(月) 20:24:35 ???
まずは一回でいいから模試受けとけ

流石にもう失敗出来ないだろ?
必要ないとか言わずに一回受けとけ



来年大学に入れないと同世代の奴等が就職一年の時に大学一年ってことになっちまうぞ


663 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/23(月) 21:46:59 JaBsPTnk
>>652 当たり前体操〜♪♪

>>655 課長以上の役職であることだけがコネを使える十分条件ならそうなるよね笑

>>659 サイコーです

>>658 半年あると思うと長く感じるけど日数にするともうすぐな感じがするね
今日も自習室1番最後まで残ったし、まだまだ頑張るよ〜(^_^)


664 : 名無しさん :2014/06/23(月) 21:56:39 ???
つまりAは来年早稲田落ちたとしても大企業には確実に入れると思ってるわけね?


665 : 名無しさん :2014/06/23(月) 23:04:39 ???
コネあるなら受験勉強なんぞやるより簿記とかやっとけばいいやん


666 : 名無しさん :2014/06/23(月) 23:48:50 ???
なんか今まで応援してたのが馬鹿馬鹿しくなってきた
三浪する余裕がある背景にそんな事情があったとは


667 : 名無しさん :2014/06/24(火) 00:06:35 ???
一浪拓殖の女と三郎という名のニートを同じ土俵に立たせようとするAの頭はクールクル AA略


668 : 名無しさん :2014/06/24(火) 00:07:50 Z3HzjBj2
Aのアンチが増えててワロタww


669 : 名無しさん :2014/06/24(火) 00:26:09 ???
というか、今まで学魔とかクソイソに隠れてただけでAもやっぱダメだわ


そういえば3浪初っ端から数学やるとかわけわかんないこと言ってたしな

本当、Aにはがっかりだわ
とっとと就職しろよ
働いて税金収めろ


670 : 名無しさん :2014/06/24(火) 00:32:35 ???
イソフラって発狂する時はあったけど割といい奴だった記憶がある、いいやつと言うかマシな奴


671 : 名無しさん :2014/06/24(火) 00:51:25 F.EH6Nio
Aアンチって非表示ばっかだね


672 : 名無しさん :2014/06/24(火) 06:22:15 RrC21h8s
>>671
コテの自演ですもん


673 : 名無しさん :2014/06/24(火) 07:21:26 idz.ho86
>>666
コネがあるくらいで掌返しするのも不思議だけどなあ…
つーか受験のスレで就職就職ギャーギャー言う方がどうかしているわ


674 : 名無しさん :2014/06/24(火) 07:35:26 ???
http://ulsoku.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

これってA?


675 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 09:01:20 ???
叩くくらいAが嫌ならスレ見なければいいと思うが・・・

てかやっぱセンター利用でMARCH押さえるのは2ちゃんで言われてる以上に厳しいと思った


676 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 09:03:59 ???
センター利用は早稲田文、文構だけ

あとは近代史の論述で受験ができる慶應経済と青学法を受けとこうかな('_')


677 : 名無しさん :2014/06/24(火) 09:05:01 Z3HzjBj2
当の本人がコネ就職あるとか言い出したんですが…


678 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 09:07:03 ???
でも俺は早稲田で4年間過ごしたいんだよなぁ〜
どのみち3浪+大学中退歴ありでは学歴をアドバンテージに就活を展開できないからな
それならブランド気にして慶應いくよりも感覚優先して早稲田行って思いで作る方がいいよな
3浪で就職出来るのってマスコミと商社と公務員だけだし


679 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 09:09:53 ???
>>677
コネ就職あるから3浪しようが就職の心配する必要ないってことでしょ('_')
だったらAの人生なんだし名無しが口出すことじゃないでしょ


680 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 09:12:59 ???
ちなみに俺もコネあるよ('_')
Aみたいに血縁関係じゃないから
協力じゃないけど建設会社の人で
俺のこと気に入ってるから
「大学卒業して行くと来なかったうちで正社員やりな」
って言ってもらってる('_')


681 : 名無しさん :2014/06/24(火) 12:06:58 TnPFswZ6
公務員も国家は間違いなく弾かれるだろ
地方なら知らんが


682 : 名無しさん :2014/06/24(火) 12:22:35 uX9lHn1g
政治家にでもなれよw
今後団塊世代が死んでいくうちに田母神みたいな極右政治家が支持されていくだろう


683 : 名無しさん :2014/06/24(火) 12:26:42 ???
明治大学が処分しないキチガイ学生の薬物汚染と酒に薬やスピリタスを混ぜて女子大生を潰した自白ツイートがヤバい「泥酔させて持ち帰るの最高!今月だけで4人食った」 :


684 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/24(火) 15:32:29 ???
おいおい、自慢合戦かよ笑 知り合いの自慢とか自分が情けなくなるから嫌いだけど、便乗しようかな

俺は大叔父の二人が社長で、叔母の夫も社長だよ。祖父母も昔は社長だったんだけど、バブルで崩壊しちゃたからね笑 父は社長じゃないけど、大企業の人間でかなり営業ではいい評価貰ってるらしいし、コネの一つくらいあるかもねー。

ただ、浪人した時も自分が諦めるまで頑張れって二郎、三浪も承諾してくれたが、コネの事は何も言わなかったね。浪人してる分際でコネの事を切り出したらどうなるか分かってるしね笑 勉強応援してくれてるのにそんなこと言える根性が逆に凄いわ(´・ω・`)


685 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/24(火) 15:35:46 ???
宅浪ってメンタル強いねってよく言われるけど、メンタル弱いから今まで三浪してるのよく分かってるでしょ自分で?

就職したら社内いじめですぐに病むと思うなー、三浪でニートしてたけどコネで入社して来ましたなんて恥ずかしくて言えないし、なりたくねぇwww

長文失礼(´・ω・`)


686 : 名無しさん :2014/06/24(火) 15:40:46 2tmsXUTg
>>684
2浪して法政受かったこと自慢してくれよ(^-^)/
すげえ聞きたい(^-^)/


687 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/06/24(火) 16:48:07 ???
受験に関してはあまり語りたくないなー。後ここはAのスレだから個人的な事は俺のスレでな。去年からめちゃくちゃだけどね笑


688 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 18:30:51 NJAm6VIo
イソフラボンはAになんの恨みがあるんだよ

いっとくけど3浪だろうが5浪だろうが早稲田と法政には学歴の差があるんだからな?
いくら2浪で法政受かったとしてもイソは3浪早稲田のAに学歴で勝つことは一生できないんだからな?
それを肝に銘じとけよ

何浪しようが早稲田卒は早稲田卒、法政卒は法政卒


689 : 名無しさん :2014/06/24(火) 21:04:22 /tt3tHT2
>>688
言っちゃ悪いけど現在の早稲田にそこまでの価値ねぇよw
旧帝一工ならともかく


690 : 名無しさん :2014/06/24(火) 21:31:06 ???
>>689
東大京大一工はともかく地底も一括りにするなよ乞食

早慶≒阪大>>>名古屋東北>>省略
は常識


691 : 名無しさん :2014/06/24(火) 21:49:22 /tt3tHT2
早稲田の凋落は商学部入試問題漏洩事件、広末入学に始まり
スタップ、カイエン青山のもとに終わりを遂げた


692 : 名無しさん :2014/06/24(火) 21:52:37 UdKVLI5c
でも
早稲田>法政でしょ?

この事実に変わりない


693 : 名無しさん :2014/06/24(火) 21:52:43 IKQPaCbc
さいてょは関係ねぇだろwwwwww


694 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 22:17:14 TqCGMNCg
いくら早稲田が不祥事を起こそうが

受験を支配してる偏差値教育が終わらない限り

早稲田>法政が覆ることはねえ


695 : 名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:05 ???
>>691
おいおい
悪の権化スーフリ事件は忘れちゃいかん


696 : 名無しさん :2014/06/24(火) 22:21:46 ???
早稲田=阪大はない

早稲田は横国程度だよ


697 : 名無しさん :2014/06/24(火) 22:25:48 ???
集団昏倒明治
たなしゅん青学
オシャレゴリラ立教
鼻糞敬礼中央
なでしこ法政


698 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 22:25:57 NJAm6VIo
スーフリは早稲田主催のインカレってだけで
実際に逮捕者は東大、慶応、早稲田、学習院、日大、明治、法政
京大はアメフト部
慶応は医学部で集団強姦
青学立教もレイプ事件

こんな事件どの大学だろうがある
問題なのは大学ではなく個人なんだよ


699 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 22:32:22 NJAm6VIo
だいたいスーフリ事件なんていまの受験生は知らねえだろ
スーフリ発覚時は今の大学4年生は小5だぞ
ことし21の俺でさえ10歳だった

2ちゃんねるをやってる受験生じゃなければスーフリなんて知らない受験生が大半
いくらネットで炎上してようがネット見れる環境にいなければ炎上してないのと同じだしな


700 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:07:11 ???
>>699
兄弟明治のおかげでスーフリ事件再燃してるぞぉwwTwitterでもな


701 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:10:17 ???
>>696
横国志望で受かるのは所沢だけだよ
現に早稲田舐めて受けた社学落めちゃくちゃ多いからな
阪大とは言わないが名古屋東北レベルだわ


702 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:12:31 /tt3tHT2
慶王
上明理
WARCH

の時代


703 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/24(火) 23:12:35 NJAm6VIo
いまSNS離れが進んでるし問題ないだろ
若者のスマホ疲れも深刻化しててガラケー人気が再燃って雑誌やテレビで見たな(´ω`)
ツイッターなんてアホな政治家かアホな芸能人かアホな学生しかやってないからね
早稲田クラスの一流大学を筆記試験で合格しようと考えてる優秀な受験生は俺含めてやってないよツイッターなんて(´ω`)


704 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:14:52 ???
>>703
効いてる効いてるw


705 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/06/24(火) 23:21:38 jNu/MNj2
早稲田の一般は今でも難しいです。
教育質はともかく


706 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:22:06 /tt3tHT2
ヤフコメより

sou*****
15日前(2014/06/09 15:40)
悲しみ
違反報告
早稲田といってもまともに卒業できなかった広末涼子や
福原愛を売名目的で入学させちゃったり、
スーフリのような犯罪組織を作ったり・・・
最近は阿呆方で話題になっちゃったし・・・
早稲田のブランドも昔と比べだいぶ堕ちてるしねぇ。
good132
bad18


sin*****
14日前(2014/06/10 09:56)
いいね
違反報告
広末涼子、早稲田入学→中退
スポーツだけでなく
芸能でも入れるようになった時点で、怪しい
good40
bad9


707 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/24(火) 23:36:56 on/4tN8U
なんか話が変な方向に進んでないか?
てか名無しさんの中に早稲田在学中、または卒業生の人っている?


708 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:23 ???
ガクマが学歴語るなよ、専修夜間とかFランよりゴミ多そう


709 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:24 ???
広末、理研阿保方の罪は重いな


710 : 名無しさん :2014/06/24(火) 23:43:55 ???
学歴議論が起こると必ず出る早慶vs地底


711 : 名無しさん :2014/06/25(水) 00:05:34 ???
早稲田は問題は難しい
これは認める


けど受かるのはそうでもない
理系はな

文系は知らん


評価とか就職とかなにをもってお前らが上としてるかはわからんけど


受験のみで入る難しさと労力を比べると宮廷>慶応>早稲田これは間違いない


コネとか知名度を比べるとぶっちゃけどっちも変わらず良いと思う


712 : 名無しさん :2014/06/25(水) 00:24:27 ???
>>711
センターがいらないだけで早稲田のの科目は理科2科目、実質国立二次と変わらない件
難易度は普通に早稲田>地底だし文系より理系の方が入るのに労力いる
文系はヌルゲー


713 : ぬぬぬぬぬぬ :2014/06/25(水) 02:40:20 bnsyZ9x.
イソフラボンはAのことこてんぱんに叩きまくってるが自分はどうなんだ?
そんなんで公認会計士なんて受かるんか?法政受かるのに2浪も費やしといて公認会計士なんてほんとに受かるんか?


714 : 名無しさん :2014/06/25(水) 03:03:41 3Sw7O2hg
http://dot.asahi.com/aera/2013090400041.html?page=1

数学すらできない奴は大企業にはいらないってこった


715 : 名無しさん :2014/06/25(水) 04:16:46 wMR9QNJ.
>>714
この記事読んでどこに数学の有無の要旨があったのか?w
早慶MARCH以前の問題として読解力が乏しい君はどこに就職できるかなぁ?w


716 : 名無しさん :2014/06/25(水) 07:05:24 ???
>>712

いや、早稲田の方が受かるだけなら簡単なんだよ
問題難易度は早稲田が一部上だよ

受験生なら英語か数学どちらかをそこそこに得意にして行ってみ?

普通に受かるよ
ちなみに理科を得意科目にしてもそこまで差がつかないからお勧めしない




それにセンターの文系分野はリス込で350あるから意外とては抜けないし時間も取られるんだよ

現役だとなお時間ないし


717 : 名無しさん :2014/06/25(水) 07:23:20 ???
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し

(理 系*医学部除く)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし


718 : 名無しさん :2014/06/25(水) 07:28:23 ???
イソフラボンて奴アスペじゃね?
自分の人生がうまくいってないからってAにあたるのはやめような


719 : 名無しさん :2014/06/25(水) 07:43:31 ???
受験してるのにコネあるとか、数学受験しようとか考えてた方が異常だと思うが


720 : 名無しさん :2014/06/25(水) 08:42:18 ???
>>717
早慶の地底併願合格率も出そうぜ?


721 : 名無しさん :2014/06/25(水) 09:42:49 Gll1eGco
>>720
地底志望がこれみて良く言うけど
早慶志望が併願するとしたら同じ都心にある一工MARCHで地底併願しようなんて阿保いないからな
開成灘湘南の進学先みれば顕著


722 : 名無しさん :2014/06/25(水) 10:10:39 ???
>>721
するとしたらなんて仮定じゃなくて実際のデータを所望してるんだが
地底の奴が専願なら早慶受かる
早慶の奴が専願なら地底受かる
と俺は思うがな


723 : 名無しさん :2014/06/25(水) 11:49:18 Gll1eGco
>>722
いやだから早慶第一志望の人間がわざわざ地方の大学なんてほとんど受けないって言ってるんだがw
中にはいるだろうけどサンデー毎日蛍雪時代他出版社予備校関係が統計出してないんだから仕方ないよね

学歴コンプ君現実を受け入れましょうw


724 : 名無しさん :2014/06/25(水) 12:03:48 KkD/m2XA
受けないじゃなくて受けれない、だろ?
センター数学すら15点とかだもんな
上にもあるがこの現実なら早慶志望が地底も金さえ払えば受験できるってなら地底が興味本意で早慶併願するように受験するだろうな
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013090400041.html


725 : 名無しさん :2014/06/25(水) 12:06:04 KkD/m2XA
そもそも早慶未満の奴にこんなこと言っても意味ないか


726 : 名無しさん :2014/06/25(水) 13:10:10 ruVP7Eyo
マジレスすると早慶の中位学部が地帝と一緒くらい
早慶の法、政治、経済、理工は上位学部


727 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/25(水) 13:26:01 /aPBUN1.
慶應は阪大よりムズイっぽいね
同じ学部なら京大よりムズいんじゃないかと思う


728 : 名無しさん :2014/06/25(水) 15:48:27 ???
京大よりむずいってことはないよ!


729 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/25(水) 15:50:18 tofVfIn6
まあそんなに怒るなって(笑)
予備試験合格者数、合格率とか見てると法学部は
慶應>京大
っぽい。経済もそんな感じでしょ。
文系は
慶応>京大
じゃないの


730 : 名無しさん :2014/06/25(水) 16:44:42 ???
工学部も駿台偏差値では、慶応>京大
医学部は知らん。京大医≒慶応医学部?


731 : 名無しさん :2014/06/25(水) 16:52:02 ???
いまみたら、代ゼミも河合も、学問3−5は慶応理工>京大工だったな。京大はセンターあるけど、国語は本当に差がつかないからね。全体に占める配点も低いし。


732 : 名無しさん :2014/06/25(水) 21:26:15 ???
新司法の合格率は慶応>東大やな
てことは慶応は東大より優秀ってことか
慶応すごいな


733 : 名無しさん :2014/06/26(木) 07:03:08 1G3/0X0U
>>724
いや数学受験者からすれば余裕で受けられるんだがw
灘開成御三家トップレベルの人間が東大早慶に集中するのに、わざわざ地方へ都落ちなんてする馬鹿がいると思ってんの?w


734 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/26(木) 09:00:18 ???
世界史に手を出してツラい日々を送るも

慶應2つ早稲田5つを受験して精神衛生上良い状態を作るか(これだけ受けりゃどっか引っかかるだろ)
それとも世界史を捨ててセンター倫理にすり替えて
その分の時間を英国に費やして早稲田文学部、文化構想学部のセンター利用に絞り込むか

悩むなぁ〜
合格体験記読んでると第一志望1つしか受験してないのにそこに合格した人もいるし
8つくらい受験して1つしか受かってない人もいる
3万時間勉強したのに早稲田教育に落ちた人も合格体験記にいた


735 : ◆CpuimMk9eg :2014/06/26(木) 09:05:40 ???
でも目的は早稲田で4年間を過ごすことにあるから
やっぱり早稲田に絞るのがいいよなぁ〜
センター倫理と政治経済にするか('_')

早稲田文、文化構想(センター倫理)
早稲田教育、政経、商、社(政治経済)

そしてセンター試験もセンター倫理とセンター政治経済の2つを受けて
どちらか高得点のほうをセンター利用に使う


736 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/01(火) 20:58:42 AAcNKRvE
ついに7月かぁ〜

より一層頑張らないと(°_°)


737 : 名無しさん :2014/07/01(火) 21:54:52 ???



>>565 ごめんなさいマジです(ー ー;)
みんな聞いたことある大手企業の課長と知り合いでお気に入りなんです

まあ厳密に言うと叔母の兄弟の息子だから対人関係と言うより血縁的要素が強いんだよね笑


>>628 あれ?詳しいことはわからないって言わなかったっけ?
ただその人のおかげで1浪拓殖の人がそこに就職できたっていう異例の事実があるから、その人はなんか特別なんじゃないの?
まあ就職できた人はクレーム処理の仕事やらされてるらしいけど
って今更言っても信じないかな?
とりあえずこれで説明完了!


738 : 名無しさん :2014/07/01(火) 21:56:00 z8Ay5nd6
A逃亡かとおもたわ


記述模試あげてよ!
一つはかえってきてるでしょ?


739 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/01(火) 22:19:29 AAcNKRvE
>>738 友達と見せ合ったり一部予備校のランキングに載って貼り出されたりしてるから一の桁は四捨五入させてもらいます。

英語120 偏差値 60.7〜62.7
国語100 偏差値 58.1〜61.3
日本90 偏差値 76.5〜81.2


740 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/01(火) 22:26:14 AAcNKRvE
英語は記述だと作文書けないと点数伸びそうにない(~_~;)
あと和訳問題は上手く点数引かれないようにしなきゃダメだ

国語も現代文の論述できるようにしないと(−_−;)


741 : 名無しさん :2014/07/01(火) 22:28:44 ???
マーチ乱れ打ちしたらどっかは受かる成績じゃないか
なぜ今年マーチ落ちた?そもそもマーチ何個受けた?


742 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/01(火) 22:44:16 AAcNKRvE
>>741 MARCH落ちた理由は単純に英語が足引っ張ってたからだよ
本当に英語のセンスないわ

受けたのは立教3つと学習院2つ

今年はMARCHを一つぐらいはセンターでビシッと決めたいな(ー ー;)


743 : 名無しさん :2014/07/02(水) 00:51:59 5NOG8Snc
マーチのセンター利用結構きついからなー

今のAではキツイな
日本史は浪人マジックで相対的によりできてるように見える事を考慮してもいい線言ってると思うが英語と国語は最悪と言っていいな

夏はどっちかだけでいいから点数で7〜8割を目指せ


予備校は代ゼミだっけ?


744 : 名無しさん :2014/07/02(水) 01:36:46 ZKkI8fHE
MARCH一般で全落ちなのにそれをセンター利用で取ろうとか世の中なめすぎだろ
社会科学系なら日大の法か経済か商にでもセンター出しとけ


745 : 名無しさん :2014/07/02(水) 05:41:38 HiGNrHxY
3浪でその成績はちょっとなぁ…
英語が出来ないってのは致命的だわ


746 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/02(水) 08:23:38 r/HshbKE
>>743 とりあえず英語を第2回の記述で7割超えるようウエート置いて頑張る!
予備校は河合塾です

>>744 1月に同じこと堂々と言えるよう今年は勉強するね
いずれにしてもセンターで確実に受かるようなとこ一つは受けることになりそう

>>745 なんか偏差値60超えたあたりから急に伸びなくなった
夏は重点的に勉強するけど果たしてどこまで伸びてくれるか・・


747 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/02(水) 11:30:21 ???
日本史はあっぱれだけど、それ以外がなぁ…日本史なんてセンター直前からやり出せばAならイケるでしょ

今年で最後だからな、全力を尽くせ!(´・ω・`)


748 : 名無しさん :2014/07/02(水) 12:25:54 ???
イソフラボンって何人おるの?


749 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 09:49:14 ???
バイトもやめたし本格的に早稲田目指すか
今から世界史は荷が重いから政治経済選択で行く
結局は原点回帰か('_')


750 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 12:02:02 ???
転部も4年卒業も出来ないことが決定したからどのみち専修大学二部経済学科は来年3月で去ることになりそうだ

となると早稲田に受からなかった場合が致命的すぎるから
マーチと学習院と成蹊大学とかも受ける必要あるな
それならセンター3教科受けといて
首都大とか筑波大後期とか東外大後期とか埼大前期も視野にいれつつ
立教経済とか穴場をセン利で狙うのが賢いか?
そうなると早稲田を目指すという本来の目標を見失いかねないな・・・


751 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 12:05:32 ???
英国政で早稲田政経、法、商、社、教育の5つを受験して受かったとこ行くか
英国政+センター倫理で早稲田政経、商、社、教育+セン利で文、文構を受けるか

政治経済という科目は水物だから安定しないことを考えると
センター倫理で早稲田文、文化構想を受けとくのは良いかもしれない


752 : 名無しさん :2014/07/03(木) 13:55:24 e/.C1cnI
学費がよくあるな


753 : 名無しさん :2014/07/03(木) 14:44:10 ???
4浪フラグか


754 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 21:22:10 ???
早稲田政経、商、社、教育+学習院文、青学経営
これでいいか('_')
全部政治経済で受験できるし日程も問題ない

学習院文 2/9
青学経営 2/15
早稲田教 2/19
早稲田政 2/20
早稲田商 2/21
早稲田社 2/22


755 : 名無しさん :2014/07/03(木) 21:23:42 ???
受かる


756 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 21:25:30 ???
やっぱめんどいな('_')

早稲田だけ受けて併願は専修大学より上の確実に受かるとこ1つでいいや('_')


757 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 21:34:39 ???
もしくは専修大学中退で放送業界に飛び込むか('_')


758 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 21:35:38 ???
都立高校→浪人→専修大学経済学部中退

これでもいいかな('_')
早稲田落ちた場合はね。


759 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/03(木) 21:46:00 QvhDiZxk
頑張れ。超頑れ


760 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/03(木) 21:46:30 KUCNypy2
頑張れ。超頑れ


761 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/03(木) 21:47:47 iR0tzX9U
今から頑張って単位取れないの?


762 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/03(木) 22:17:59 ???
一応、後期がんばれば20単位だけど
3年次転部に必要な単位が62単位で2年でとれる単位の上限が44単位だから
ほぼフル単で行かないと転部試験を受けられない
フル単なんか目指したらバイトできないから無理

早稲田4つ受けて落ちたらもう大学中退して放送業界に飛び込む


763 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/03(木) 23:55:15 KUCNypy2
飛び込め。 あるいは、
飛び込め


764 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 08:45:16 ???
>>763
おまえうっとおしいんだよ
お前が電車に飛び込めゴミクズ


765 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/04(金) 08:50:43 917tAGA2
>>747 日本史は何故だかポンポン頭に入ってくるんだけどねー笑
とりあえず全力で夏休みを駆け抜けるわ!


766 : 名無しさん :2014/07/04(金) 10:05:12 lTznhSTA
早稲田に受かった実績がある分こじふうの方が格上なんだから大人しく言う事聞けよ雑魚


767 : 名無しさん :2014/07/04(金) 10:12:04 ???
証拠は?


768 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/04(金) 12:13:06 sq4CJSm6
>>765 代ゼミ笑と違って河合記述だから難しいよね。
三浪とか気にせずに頑張れ!引け目を取る必要は無いと思うぞ


769 : 名無しさん :2014/07/04(金) 12:22:21 ???
イソフラボン
お前はAごときと馴れ合っていい人材じゃない
上を目指せ


770 : 名無しさん :2014/07/04(金) 12:58:30 S7rmzpAI
こじふうが早稲田に受かった証拠なんかないけどな
IDつきで学生証うpしたわけでもないし


771 : 名無しさん :2014/07/04(金) 13:00:36 ???
イソは発言がコロコロ変わるしおまえ公認会計士目指すんじゃなかったの?
Aのこと批判したり応援したり学歴にこだわりたくないからAとは関わらないとか言ってたくせに
当たり前のように常駐してるおまえってなんなの?


772 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 13:02:14 ???
>>766
てめぇは早大生なのか?
ちげえなら偉そうなこというなゴミ
こじは障害者なのになにが格上()だよww


773 : 名無しさん :2014/07/04(金) 13:03:05 ???
ちびふうは2号スレでざっくりんにボコボコにされたアスペですよ。


774 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 13:39:54 mrr4lcCw
「電車に飛び込めゴミクズ」 www
ニッコマ夜間にしか受からないクズが障害者煽りwww
超ブーメランwww


775 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 13:50:50 vJmxk5y6
画熊、早稲田キャンパスで会わねぇか?

おまえが「知的障碍者の私めに、どうか学生証をお見せください」っつって跪くなら、
俺の早稲田の学生証見せてやるぞ
見たら受験勉強のヤル気出るかもよ


776 : 名無しさん :2014/07/04(金) 17:36:57 ???
エアー早大生ばっかやなここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


777 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/04(金) 17:38:41 Z3uiB6Hk
なんか荒れてますね(^_^;)


778 : 名無しさん :2014/07/04(金) 17:53:45 ???
ちびふうが大学生だったとして、何で授業の時間帯に書き込めるのか。それはちびふうが大学生ではないからだ。


779 : 名無しさん :2014/07/04(金) 18:16:05 QzWVxPPE
778は大学のカリキュラム知らねぇんじゃなくって?
高校とは違うのだよ、高校とは


780 : 名無しさん :2014/07/04(金) 18:28:18 ???
↑授業切ってる落第生


781 : 名無しさん :2014/07/04(金) 19:24:43 WT2NLE1.
別にこじふうが今日の3限に授業あるとは限らなくね?
無知な>>778


782 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 20:02:49 ???
結局は早稲田政経、商、社、教育

4日連続受験になりそうだ(°┌・・°)


783 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 20:31:11 Qf1KXqo6
額魔さぁ、早稲田キャンパスで会おうぜ
学生証を見せてやるよ
お前が受かる可能性が万に一つもない大学の学生証を


784 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/04(金) 20:32:11 SRT5kzsI
>>769 馴れ合ってるからって下を目指してるわけじゃ無いよ笑 お互いに上目指してるしね^_^

>>771 会計士はまだ目指してるよ笑 Aに対する嫉妬があったし、とりあえずざまぁしたかっただけ。来年落ちてもざまぁはしてやるが、今はただ早稲田に合格する為に頑張って欲しい。同じ太郎として


785 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/04(金) 20:35:07 SRT5kzsI
名無しがいつも突っかかるから変な方向に行くんだよな…


786 : 名無しさん :2014/07/04(金) 21:17:54 ???
いまここでIDつきで学生証うpしたほうが手っ取り早いだろ
さすが10浪ちびふう


787 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 21:19:48 ???
>>783
おまえは早稲田に受かってないんだから学生証もってねえだろ
あ、優秀な妹からどうせ借りるんだろwww

多浪アスぺの無職クソこじ乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


788 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 21:23:17 ???
さてと多浪虚言癖糞こじを論破したところで今後について考えるか('_')
早稲田は4つ政治経済で受験

ここで浮上するのはセンター倫理+英国でセンター利用を受ける問題だ
立教経済とか青学法とか成蹊法のセン利を受けるか
そして倫理で早稲田文、文化構想を受けるか

それとも政治経済を使って一般でMARCH〜学習院、成蹊あたりを1〜2つ受けるか

悩む('_')


789 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 21:24:03 Qf1KXqo6
怖じ気づいてる笑
情けないなあ
そんなんだからニッコマなんだよ笑


790 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 21:29:33 fKdfKLFo
早稲田来いよ
見せてやるよ
ネットではアップしても 弟の じゃないと証明できないだろ?


791 : 名無しさん :2014/07/04(金) 21:37:25 5vz0owKw
わあーーーー
こじふうが暴れてる


792 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 21:43:12 ???
セン利を受けるにあたって

<メリット>
・センター倫理は安定して9割とれるので政治経済受験より合格率高い
・センター試験1回で複数の大学に出願できるので労力がかからない

<デメリット>
・個別のセンター対策が必要
・センター利用は1学部18000円なので複数出願すると結構な額になる
・センターミスったら去年のAみたいにセンター受けた意味がなくなる(労力の無駄)


よってセンターは受けないことに決定

学習院文か中央文を政治経済で受ければいいや


793 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 21:44:29 ???
>>790
お前は多浪アスぺの無職じじいだろ
いいかげん現実見ろよ
おまえは早稲田の学生じゃないんだから


794 : 名無しさん :2014/07/04(金) 21:49:45 Q5Gx/5pk
>>792
今のところ受けるの確定してるのってどこ?
リストみたいに一覧にしてまとめてよ!


795 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 21:54:29 fKdfKLFo
額魔さん残念でしたぁ笑
俺は早稲田でISSAとAに会ってるの
早稲田生じゃないのに早稲田で 偶々 会ってるって、不思議ですね笑

まぁ早稲田は入試がギャンブルだから魔にも受かる可能性あるから
頑張れ
兆に一つの可能性に賭けるんだ笑


796 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 21:58:56 ???
>>795
そりゃ大学なんて他大生だろうが一般人だろうが授業に潜ることも可能だし
早大生のイッサに会っても不思議じゃないだろ
何度も言うがおまえは多浪アスぺ40代の無職なんだから早く仕事みつけろ


797 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 22:01:22 ???
>>794

早稲田政経、商、社、教育

この4つは確定


受ける可能性があるのは学習院大学文学部
ここは入学手続き締切も受験日も立地もすべて良い
文学部では珍しい政治経済受験が可能

青学も受けたかったけど日程的に厳しい
中央は立地がダメだし明治は今いろいろ問題。。。
立教は政治経済受験できないし法政は魅力がない


798 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 22:03:56 ???
挑戦校・・・早稲田政経

あとの商、社、教育は早稲田乱射→他学部全落ちで唯一ひっかかった例が多い3学部だから
受かるとしたらこの3つのどれかだと思う


799 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/04(金) 22:05:47 ???
まぁ専修大学の単位がやばいことになってるから
早稲田全滅しても学習院大学文学部に受かればいいかな
専修大学二部を5年で卒業するくらいなら
学習院大学を3浪で4年卒業のほうがいいと思うし


800 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 22:07:10 fKdfKLFo
メアド知らない相手だぜ?
俺が無職なのに早稲田に毎日通ってんのかよ?

偶々 早稲田で会ってるって事の意味を無い頭絞って、よ〜く考えるんだな
いや、頭弱いから無理か笑
ニッコマ笑


801 : 名無しさん :2014/07/04(金) 22:10:47 Q5Gx/5pk
>>799
専修で留年すんなら学習院ストレート卒業のほうがいいと思う
学習院は受かる可能性かなり高い?

>>800
うっさい黙れ


802 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 22:15:30 Qf1KXqo6
なんで黙らなきゃいけないんですかぁ〜


803 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/04(金) 22:19:17 Qf1KXqo6
額魔はID出さないの何故なんですかぁ笑


804 : 名無しさん :2014/07/04(金) 22:48:16 5vz0owKw
こじふう頑張れ!


805 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 09:56:36 ???
>>800
無職で精神障碍者だから自分が10浪しても受からない早稲田に毎日通ってフラストレーションを解消してるんだろ


806 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 10:02:21 ???
>>801
だよな
学習院は過去問の手ごたえでは受かると思う
悪問が一切ないし基本〜標準レベルの出題
ただし偏差値法の成績標準化を採用してるから
1科目でも平均に満たない科目があると落とされるから
3教科のバランスが重要だけどね


807 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:19:51 ???
早稲田なんて誰でも入校できる
授業に潜ることさえもできる


808 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 10:37:19 ???
早稲田に限らず俺が通う専修大学だって授業に潜れるぞ

毎週初めてみる顔の連中いるしサボり気味のギャルなんかは
他学部のギャルを引っ張ってきて授業受けてるよ
でも専修大学はギャル多いけど授業中騒ぐ奴はひとりもいないから
そこはすごいな〜って思う
早稲田と慶應の授業に潜ったときはそんなに広くない教室でも
しゃべってるギャルとかヤンキーっぽい人いたもん
うちの大学にはそんなやついない
むしろ仕事終わりのリーマンが喫煙所で騒いでてうるさい


809 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:58:55 ???
ちびふうは授業に潜っただけで大学生になった気でいるのか


810 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:01:43 ???
こじって40代のおっさんでしょ
2号スレで中おじって名乗ってた池沼
こんなやつが受かるほど早稲田は甘くないよ


811 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:59:38 JFo3Z6jw
2号スレで???
分かってねぇんなら書きこむなよ池沼


812 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:00:49 ???
ざっくりん乙>>811


813 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 15:13:15 JFo3Z6jw
だから魔は早稲田来いっつんテンだろ?
潜りじゃない証拠を見せてやるよ
なんで来ようとしないんですかねぇw
んで俺の早稲田の学生証見たら、ちゃんと土下座しろよ?


814 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 15:25:30 HZCSBalM
今日も22号館に来てる。学生証は持ってきてるぜ
あと一時間は早稲田いるから来いよ


815 : 早稲田生 :2014/07/05(土) 16:02:05 JFo3Z6jw
画熊は今日、何時なら来られるんだよ?


816 : 早稲田生 ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 17:10:51 JFo3Z6jw
はやく早稲田に来いよ
学生証きょうは持ってるっつってんだろ?あ゛?


817 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:25:29 ???
うp希望


818 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 18:32:59 ???
なんで池沼に会うために俺が出向かなきゃならねえんだよ
学生証をID+名前つきでうpすりゃ済むだろ
名前が男ならお前の学生証ってことで信じてやるからよ


819 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/05(土) 18:33:19 WY5uEA/s
おいおい荒れてるなあw
こじふうが早稲田在学中なのは俺が確認済みだから落ち着いてくれ

>>768 2浪と3浪じゃあ重みが違うからね笑
俺に対しては本音をズバズバ言っても平気だから安心してな

>>777 賑やかなのは良いんですけどね(^^;;


820 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 18:36:33 ???
それに小中の友人が早稲田に通ってるから
こじふうが学生証に記載されてる本名うpしてくれりゃ
友人に頼んでほんとにこじふうが早稲田に在籍してるか調べてもらうからさ
数人はサークルや部活の副代表やってるし人脈あるからこじふうの特定なんて
すぐできるだろうし


821 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:38:37 ???


Aも模試の成績みたら池沼を疑わざるを得ない


3浪であの成績って(笑)


偏差値58の高校に在籍してる俺の弟(高3)よりも悪い成績だぞAww


822 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:39:47 ???
こじふうに会ってるとか主張してるけど

こじふうを見たことあるのってAと一茶だけじゃん

しかも一茶って人もAとしか会ってないから

何の証明にもならないよね


823 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 18:41:12 ???
こじふうが学生証をID+本名つきでうpしてくれりゃすべて解決

池沼だからそんな勇気ねえか('_')


824 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 18:45:28 HZCSBalM
本名つきでうpするワケないじゃん
セキュリティー意識低いバカが考えることは分からんな


825 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 18:54:34 JFo3Z6jw
>サークルや部活の副代表やってるし人脈あるから

どの組織の誰だよ?
俺から出向いて、そいつらに会いに行ってやろうか?
わざわざそいつらに俺を特定させるなんて労働させちゃ、かわいそうじゃねw

それともエア組織のエア副代表か?w


826 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 20:05:00 ???
学生証うp〜

できないならお前は無職40代のじじい決定〜


827 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:05:47 ???
>>824
いいから学生証うpして学魔をだまらせろよ
おまえのせいで荒れたんだから


828 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 20:07:47 ???
>>824
セキュリティー意識低いバカはてめえだ池沼
俺がダガーナイフを隠し持ってる可能性を考慮してないから
早稲田で会おうとか軽々しく言えるんだろクズ
俺はセキュリティ意識高いからオフ会なんかしねえんだよばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


829 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:13:08 ???

たしかにセキュリティ意識低いやつって

トモ君といいイッサといいすぐオフ会したがるよな

ふつうに考えて顔も知らないやつと簡単に会うとか危険すぎるだろ


830 : 47 byou :2014/07/05(土) 20:25:15 viXVrCqE
wakariyasui jien


831 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/07/05(土) 20:28:37 yk/H2G16
オレオフ会なんてしてないよ
というかもうネット経由で人と会うのやめてる


832 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:36:24 cd2Ms6BQ
こじふうが学生証(個人情報消した物)をアップして、学魔が早稲田に出向いて再び確認する
これでいいんじゃね?てかやってよ、こじふう、俺は信じてるぜ


833 : 47 byou ◆tDCA9YlJfw :2014/07/05(土) 20:42:00 HZCSBalM
セキュリティー意識高いね画熊
第2の秋葉事件起こす可能性あるんだw
じゃ画熊には会わん

>サークルや部活の副代表やってるし人脈あるから

どの組織の誰だよ?
俺から出向いて、そいつらに会いに行ってやるよ
実在するなら、だけどw


834 : ◆CpuimMk9eg :2014/07/05(土) 20:48:59 ???
とにかく学生証うpをIDつきでしてくれりゃ俺はもう騒がねえよ

できねえならお前は池沼無職40代のおっさんな


835 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/05(土) 22:16:21 xu3ymwoI
>>819 別に応援してるのは嘘じゃねぇぞ笑 構ってほしいときは2ちゃんとか多いところでスレ立てるよ
>>821とかも俺じゃないしー

がくまとこじふうがオフ会しないなら、俺とAでオフ会するか笑


836 : 安西 :2014/07/05(土) 23:15:35 sEubCigc
俺も呼んでくれよ(゚∀゚)ノ


837 : 名無しさん :2014/07/06(日) 22:25:34 Z237Y.TE
>>821
>>822
>>827
>>829

今日の学魔は自演がいっぱ〜いwwwwww


838 : 名無しさん :2014/07/06(日) 22:59:20 ???
今日じゃなくて昨日だろ
あ、韓国は標準時がずれてるから日付も違うのか


839 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/06(日) 23:10:33 s7ZkYt92
額魔は韓国嫌いなん??


840 : 名無しさん :2014/07/06(日) 23:13:27 9O6KVjzU
こじふう、さすがに調子に乗り過ぎだと思う
念願の早稲田大学に合格してものすごい天狗になった臭がすごいプンプンする


841 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/06(日) 23:36:45 b1nBUPu.
天狗*
どの発言が何故に?


842 : 名無しさん :2014/07/06(日) 23:43:13 ???
受サロ見てみ


843 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/06(日) 23:51:01 b1nBUPu.
受サロみたが、何が天狗なんか、ようわからんかった。
何故?


844 : 名無しさん :2014/07/07(月) 00:33:10 ???
>>840
合格してないよ


845 : 名無しさん :2014/07/07(月) 03:11:14 02wbui7g
>>840
嫉妬にしか見えないんだが


846 : 名無しさん :2014/07/07(月) 19:54:10 wCPXxhzM
合格してるんじゃないかな
学魔の嫉妬っぷりから考えて


847 : 名無しさん :2014/07/07(月) 21:57:59 ???
自演はもうこりごりだ


848 : 名無しさん :2014/07/07(月) 23:01:58 ???
受サロンになりすましがいるな


849 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/08(火) 23:02:36 j/UfnCSw
電車でA見つけたかも笑 赤いバッグ持ってる?


850 : 名無しさん :2014/07/08(火) 23:22:15 OtZrp76I
>>849
お前ら会ったことあるの?


851 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/08(火) 23:46:46 bFAuRMqs
>>849 俺のバッグはぜんぜん赤じゃないよw


852 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/09(水) 00:38:38 ???
英単語帳開いてた割りにはとし食ってそうだから、そうかと思ったんだけどなー。どことなしにAに似てたが、少しDQNみたいだったし違うか笑


853 : 名無しさん :2014/07/09(水) 02:16:16 TYuKIXfU
イソって大学生活充実してないの?
なんか気持ち悪いんだけど

すごい構ってちゃんになってるよ?


854 : 名無しさん :2014/07/09(水) 02:36:30 vSD.z32w
>>852
はぁ?お前東京都に何人ヒトいると思ってんだよバカかぁ?


855 : 名無しさん :2014/07/09(水) 11:35:23 ???
>>852
お前Aの事気にしすぎwww
さては・・・wwwww


856 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/09(水) 12:00:38 6THHbt/.
赤いカバンは僕のだょ?


857 : 名無しさん :2014/07/09(水) 12:30:00 ???
Aとかウソホラボンを見てるとですね、あのトモや魔でさえまともに見える。


858 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/09(水) 12:36:04 zvDOW2HE
あんま人には教えたくないんだけど、Aには特別に教えてしんぜよう笑
忘却曲線 - 物事を効率よく記憶しよう!(ysakaki)
https://itunes.apple.com/jp/app/wang-que-qu-xian-wu-shiwo/id847083060?mt=8

このアプリめっちゃ使えるぞ!


859 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/09(水) 12:45:47 6THHbt/.
僕は少しドキュンぽい感じ
これ忘却曲線を利用して、何度も何度も反芻してくださいね


860 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/09(水) 13:12:32 6THHbt/.
少しドキュンぽい感じなので、定期券を忘れてしまいましまし。
おかげで今日は余計な出費


861 : 名無しさん :2014/07/09(水) 13:54:26 ???
受サロの糞スレはこじふうが建てました


862 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/09(水) 14:33:32 6THHbt/.
死ね


863 : 名無しさん :2014/07/09(水) 15:07:34 F3WeyFZk
さっさと学生証アップしろよキチガイ


864 : 名無しさん :2014/07/09(水) 15:12:49 ???
アップできない理由でもあんの?


865 : 名無しさん :2014/07/09(水) 15:30:48 ???
早稲田大学の学部生じゃないからアップできるわけがない


866 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/09(水) 15:40:28 ???
嫉妬 笑
頑張れ 早稲田はキミの受験料を必要とする 笑


867 : 名無しさん :2014/07/09(水) 16:53:33 ???
悪質な粘着とかしてないで、はよ働けニート


868 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/10(木) 22:47:33 dNdht4AY
いよいよ夏休みだ
講師もチューターも夏で8割方決まるって言ってたし、しっかりした勉強計画を立てないと(^_^;)
去年より勉強量が格段に上がってるぶん気合い入れていこう!

>>858 サンクス!通知で教えてくれるシステムがいいね♪


869 : 名無しさん :2014/07/11(金) 00:58:53 JIc.RtqI
夏決まるってそれ現役生に対していう事じゃないかな…

というか、勉強計画もクソも無いんじゃないの?
粗方勉強終わってるんだし、後は復習でしょ


870 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/11(金) 08:02:13 Eas/Wgn6
英語が苦手なんじゃから、夏に決まる
他人と比較してみても、意味なし


871 : 名無しさん :2014/07/11(金) 13:43:21 gsdS9J0w
受サロの成りすましだれだよw


872 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/11(金) 16:04:49 G5buNhEo
そのアプリやっとけばめんどくさい暗記も自然とやるよ笑

これから忙しくなるし、入試するまで書き込むのやめるわ!Aは早稲田合格、俺は少し早めの11月に簿記二級目指して頑張ろうぜ。゚(つД`)゚。
まぁ、6月に簿記一級もあるんだが笑
じゃあな(´・ω・`)


873 : イソフラボン ◆Ps0dZ0K4go :2014/07/11(金) 16:05:59 ???
まぁ、たまに覗くことは覗くけどね笑


874 : 名無しさん :2014/07/11(金) 16:59:21 ???
Aとイソフラボンって同一人物だったんだな


875 : 名無しさん :2014/07/11(金) 18:55:18 veW/M2zs
>>870
受験を舐めて崩壊腐敗していったクズ浪人を多数知っている俺のアドバイスとしては
そろそろネットは止めて、勉強に専念するべきということだな

まぁ、受験前日までネット中毒の浪人・仮面浪人が、毎年難関大学に
合格はしているけどね・・・


876 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/11(金) 19:05:04 d7LH1CO.
まぁ俺もネット中毒で、早稲田下位学部には合格してますからなぁ

当然ながらネット時間は減らした方が合格率高くなるけど


877 : 名無しさん :2014/07/11(金) 21:24:42 AbnsTfEE
>>876
20代後半でようやく合格だろ?
いかにもネット中毒だったけど現役で受かりましたみたいに言うもんだから(笑)


878 : 名無しさん :2014/07/11(金) 21:28:54 ???
もうそのへんでよせ


879 : 名無しさん :2014/07/11(金) 23:17:57 JIc.RtqI
こじふうはさっさと学生証上げろよ


880 : 名無しさん :2014/07/11(金) 23:20:58 l6N/ZJk6
あげないよ、めんどくさい


881 : 名無しさん :2014/07/12(土) 00:58:08 0zs7YiXo
孤児風ぱち臭い


882 : 名無しさん :2014/07/12(土) 07:38:21 ???
嘘つき偽善者のISSAよりはマシw


883 : 名無しさん :2014/07/12(土) 09:05:07 ???
ISSAを引き合いに出して自分を正当化しはじめたぞコイツ


884 : 名無しさん :2014/07/12(土) 11:19:49 ???
こじふうは40代だよ
中おじだもん
20代はおじさんではない


885 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/12(土) 12:39:49 O6AD0s4w
ぱち臭いって何


886 : 名無しさん :2014/07/12(土) 19:34:26 tI2kW51Y
そんな言葉も知らないのかよ
嘘っぽいって意味だよ


887 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/12(土) 21:20:39 e4RQfwug
>>869 現役は夏休み後から伸びるけど浪人は例外を除きそうはならないから夏で決まるって講師が言ってたよ〜

>>872 そうだな、お互い明確な目標あるし頑張ろうな(^O^☆♪

>>875 俺ってネット中毒レベルかなぁ?
他の人はどーか知らんけど、俺は痛い目にあってるから受験を舐めたりとかは断じてないよ(ー ー;)


888 : 名無しさん :2014/07/12(土) 21:58:50 ???
Aは書き込まないだけで毎日この板覗いてるでしょ?

まあ中毒とは言わんけど

それとAは夏に〜という話に完全に当てはまらないと思う


まず詩文3浪という異常性に気づけ
いつまでも俺は普通の奴とは違うとは思うな

Aの成績の伸びなさは地頭とか勉強サボってるとかではなく、なにか根本的に勉強の仕方を間違えてると思う
そこを直した時に劇的に伸びるはず

現役が夏から伸びるのは勉強量が増えてくるから

浪人が夏以降も伸びにくいとされてるのはその本人の勉強の仕方が悪いのか、覚えるスピードと忘れるスピードが平衡状態になってしまうから


純粋に後者なら少しずつでも成績は上がるが前者は本当に上がらないよ

本人はちゃんと勉強したと思ってるし時間もかけてるからね


俺が1番気がかりなのはAは出来ないところや苦手なところを完全に出来るようにしてるのかな?ってところ

苦手を一度得意にしてみ?
それは科目まるごとじゃなくて単元ごとの話ね


889 : 名無しさん :2014/07/12(土) 22:29:16 72FIjoF2
3浪なら赤ん坊みたいなヤングだよね


890 : 名無しさん :2014/07/12(土) 22:55:11 ???
三行


891 : 名無しさん :2014/07/12(土) 23:42:15 asJe7R56
>>886
おっさんには

意味が

わからなかったようですね


892 : 名無しさん :2014/07/13(日) 10:22:34 ???
こじふう早稲田受かってないんじゃん

しかもAまでグルとか

Aもさ「やる気注入」とか言って頻繁に早稲田いって無職のこじや嘘つきイッサと遊んでる場合じゃないだろ

3浪でその成績って相当やばい

学魔みたいに全然勉強してないならわかるけどおまえは1日8時間くらいやってきたんだろ

それでその成績は相当やばい


893 : 名無しさん :2014/07/13(日) 10:23:42 ???
Aは今年も全落ちだろ。
2浪で國學院に落ちるとか相当やばい。


894 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/13(日) 18:52:37 L6Xwl.dg
合格は英語次第ですね。

ネットの野次は気にせず頑張ったら良いよ


895 : 名無しさん :2014/07/13(日) 19:29:07 ???
現地に行っただけで早稲田生気分ですか
お二人とも幸せですね


896 : こじふう :2014/07/13(日) 19:50:22 vrcFe5t6
受かっている こじふう


897 : 名無しさん :2014/07/13(日) 20:06:45 ???
早稲田は英語だよ、まじで

理系でも英語ができれば普通に受かる


898 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/13(日) 20:17:39 ey3Q43os
892はイミフ
8時間も、と長さを強調しておきながら、 遊んでる場合じゃない と来た。
長時間してダメなら、遊んでること批判するんじゃなく、勉強方法を批判するべきだろ 笑


899 : 名無しさん :2014/07/13(日) 20:18:27 ???
こじふうは早稲田社学


900 : 名無しさん :2014/07/13(日) 20:20:27 ???
>>898
受かっていれば説得力があるんだがなあ…
学生証アップしてもらってもよろしいか?


901 : 名無しさん :2014/07/13(日) 20:22:22 ???
何で頑なにアップするのを拒否するのかが分からん
何度も何度も言われるくらいなら一度見せて終わらせるほうがいいだろ


902 : 名無しさん :2014/07/13(日) 20:28:49 ???
>>888を100回読んどけ、A


903 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/13(日) 20:55:34 L6Xwl.dg
携帯買い換えて、写真の撮り方が分からん

合格証書UPしてるんじゃから、ええやろ既に


904 : 名無しさん :2014/07/13(日) 21:12:27 ???
こじふうは早稲田受かってないからうpできないんだよ


905 : 名無しさん :2014/07/13(日) 21:13:20 ???
そもそも40代のこじは早稲田受かっていようが無意味


906 : 名無しさん :2014/07/13(日) 21:13:38 ???
は?携帯買い換えて写真の撮り方がわからない?wwwwwwwwww


907 : 名無しさん :2014/07/13(日) 21:14:01 ???
池沼だからスマホ使いこなせないのなw


908 : 名無しさん :2014/07/13(日) 21:39:34 ???
前にも同じこと言ってなかったか?


909 : 名無しさん :2014/07/13(日) 22:17:16 .PchF01Q
Aがんば
俺は応援しとるよ


910 : 名無しさん :2014/07/13(日) 22:47:36 ???
Aやこじふうには早稲田大学に来てほしくない


911 : 名無しさん :2014/07/14(月) 00:16:35 GGiZACTs
ここで非表示でAこじふうあたりに粘着してるやつ、受サロのなりすましと同一人物だろw


912 : 名無しさん :2014/07/14(月) 00:44:42 aGMZXpVA
来てほしくない とか言われても・・
毎日通ってまぁーす


913 : 名無しさん :2014/07/14(月) 01:03:18 iH4IKKUk
名無しに言ってるわけじゃないだろ


914 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/14(月) 08:34:02 qowPSvkU
毎日通ってまぁーす


915 : 名無しさん :2014/07/14(月) 11:19:08 ???
通ってるならシラバスや学生証やうpできるもんたくさんあるだろ
それをカメラの使い方わからないとか言い訳してさ
きもちわるいんだよ無職40代のじじいこじふう


916 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/14(月) 12:24:40 qowPSvkU
シラバスはネットだから、
本人証明にはならないはず


917 : 名無しさん :2014/07/14(月) 12:28:11 ???
カメラ使えないって言い訳は前聞いたからさ
他の言い訳考えなよ


918 : 名無しさん :2014/07/14(月) 22:15:49 ???
こじふうは早稲田に受かってないことが決定したね
そう考えると学魔を早稲田におびき寄せて何するつもりだったんだこの池沼は
受かってもいない大学に毎日通うとか(ry


919 : 名無しさん :2014/07/14(月) 22:40:56 ???
学魔に、こじふうが早稲田に受かってないと確信させて調子乗らせたところで学生証うぷの流れとみた


920 : 名無しさん :2014/07/14(月) 23:32:45 ???
こじふうの逆襲


921 : 名無しさん :2014/07/15(火) 02:16:35 ue5AOVP6
こじふうが自分のこと早大生だと証明したいなら学生証アップすりゃいいし、別に早大生だと思ってもらわんでも結構って思ってんなら学生証アップする必要はない。
早大生じゃねーだろって言われんのが嫌ならアップした方がいいな
あんま気にしないならしなくていいと思う


922 : 名無しさん :2014/07/15(火) 07:20:24 ???
ISSAもアップしてないじゃん?


923 : 名無しさん :2014/07/15(火) 09:47:45 ???
話題逸らしキター━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━


924 : 名無しさん :2014/07/15(火) 18:03:52 ???
>>921
自演御苦労様です!


925 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:51:41 tGnZPh6c
学生証うpするまでは40代の無職だから


926 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:07:12 ???
学魔とこじふうが交互に自演してる板


927 : ◆tDCA9YlJfw :2014/07/16(水) 20:16:10 ???
こじ? こじこじ? じこじぃぃ・・・


928 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/17(木) 00:14:05 ???
自演してないよね こじは


929 : 名無しさん :2014/07/17(木) 05:52:21 pUiPjXK6
AのレスがみたいのにゴミアンチのせいでAこねぇじゃねぇか
死ねや


930 : 名無しさん :2014/07/17(木) 11:09:37 UlZw/0.w
てかこじふうが学生証アップすれば済む話だと思います


931 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/17(木) 23:45:06 DxVmY0Fc
>>888 俺のためにこんなマジレス長文を書いてくれるなんてありがとう^_^
とにかく苦手をしっかり潰してどうやって勉強していけばいいのか今一度模索してみるよ!

>>909 ありがとう、頑張ります(^^)


932 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:39:40 WOs3Sbtw
>>930
個人情報保護法を知らないの?お前バカなの?


933 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:53:44 ???
>>929
omaegagomi


934 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:01:26 ???
>>931

頑張れ
ちなみに数学やるなと散々言ったのも俺だ
きついこと言ってると思うけどAにはなんとか早稲田に行って欲しいと思ってるわ

それと久々にきたんだが模試の結果とかまとめてあげてくれないか?
文字でもいいから


935 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:20:32 zVY1clEg
>>930
個人情報保護法とこじふうが学生証うpしないことにどんな関係があるのか


936 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:28:41 ???
はっきりいってこじいふうはイラね
もともとAが立てたスレに学魔が入りそれからいささかが加わり3人体制
でもいささかは1浪だったから途中で脱退しAと学魔の2人体制でやってたら
不愉快な仲間たちスレの主やってたイソフラが加わって3人体制になった
そっからこじが加わったのはもう年末だろ
しかもこじは2号スレでざっくりんにボコボコにされて追い出された池沼


937 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/18(金) 17:13:27 MVZ7G4g.
こじぃ?こじじこお・・・


938 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:19:13 ???
早稲田大学は来る者拒まずの精神でやっているが、こじふうやAはそれを取り違えていないかい?
学校関係者でもなければ、サークル関係者でもないのに、大学構内をうろうろせんほうかええよ。
怪しまれる。


939 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/18(金) 18:36:25 dLVW/4GY
俺は早稲田生だし、Aは早稲田受験する予定者だし
別に器物破損するわけでもないし、何が問題なんかね?


940 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:55:24 x1dTaQFA
君は早稲田大学生ではないよ。


941 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:00:29 ePDkOU42
くだらねwww


942 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:13:32 LwkdICbs
本当くだらね


943 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/19(土) 00:10:55 jVLGr17Q
>>934 第一回全統マークが>>189の通りで偏差値が3科目で66
全統記述が>>739の通りです

英語はマークで180点、記述で偏差値65が一つの壁になりそう

>>939 頼むからこじふうはスルースキルつけてくれ


944 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/07/19(土) 00:35:42 ???
Aすまん・・・


945 : 名無しさん :2014/07/19(土) 05:14:08 w5GArhUM
aって二浪目の時なにやってたんだよ
わりと勉強してる風な書き込みが多かったと記憶してるけど実際そんな勉強してなかっただろ


946 : 名無しさん :2014/07/19(土) 08:43:06 ???
Aは真面目系クズの典型だよ
過去レスあさってみたけど立教と國學院はまぁ〜受かるわみたいな発言多かったけど
ふたを開けたら國學院すら不合格
しかも國學院って学魔が通ってる専修より公務員や資格試験実績悪い


947 : 名無しさん :2014/07/19(土) 08:47:30 ???
ここまで来たらAには3浪も全落ちしてほしい


948 : 名無しさん :2014/07/19(土) 09:46:34 ay694hRM
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/kanae.2ch.net/jsaloon/1404657744/l10

なんだこれ


949 : 名無しさん :2014/07/19(土) 10:00:18 Fw7cKjyQ
これは許せない
早稲田大学に対するAの名誉毀損だ


950 : 名無しさん :2014/07/19(土) 19:09:12 zFg27vlk
>>946
一部の実績な
二部と一部は別物


951 : 髪の毛ボサボサ :2014/07/19(土) 20:29:48 0cPlyP7Y
>>946
國學院はセンター試験のマークミスがあったからでしょ
自己採点通りなら受かってたみたいだし
ただ落ちたのは事実だしこういうのは言い訳にはできんな


952 : 名無しさん :2014/07/20(日) 01:13:17 ???
マークミスってしょうがないけど、やっぱり実力不足
ケアレスミスも含めて実力だとは思うよ。時間あったら見直せるしね


953 : 名無しさん :2014/07/20(日) 11:11:32 ???
ケアレスあっても國學院にセンター落ちはないだろwwwwwwww

しかも2浪でwwwwwwwwwwwwwwwww


954 : 名無しさん :2014/07/20(日) 12:24:47 ???
Aは早稲田に謝れ


955 : 名無しさん :2014/07/20(日) 18:53:16 QadN3xiY
ガチれば早稲田の下位なら受かるけどさ、3浪だったら

一浪ニッコマ、2浪MARCHの方が就職良さそう


956 : 名無しさん :2014/07/20(日) 19:06:12 ???
てか年増早稲田に嫉妬するほど君たちは低学歴なの?w


957 : 名無しさん :2014/07/20(日) 20:56:21 pJU1HCuc
二郎法政だけど


958 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/20(日) 21:30:02 i5XOHVbE
>>945 いま予備校通っててあんま勉強してなかったんだな〜って思う

>>946 学魔も勉強頑張ろうな

>>951>>952 そう、本番はミスも含めて実力なんだよね

>>953 流石に英語筆記の点数0じゃ受からん

>>955 俺もそう思う


959 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/20(日) 21:34:04 i5XOHVbE
第二回全統マークまで1週間になったので目標点を

英語180 国語150 日本史100

で行く!

英語もそうだけど国語を上げないと(ー ー;)


960 : 名無しさん :2014/07/20(日) 22:15:20 ???
雑なコメントワラタ


961 : 名無しさん :2014/07/20(日) 23:37:36 ???
高望みじゃない?
模試の点数

高すぎる目標は無意味だよ


962 : 名無しさん :2014/07/20(日) 23:40:13 ???
いや、高く目標を持つことは大事だけどね

今のAにとってその点数を取るためにやる事が多すぎない?
そんな事ないならいいけどセンター本試もミスがないとしても英語も国語もそんな高くなかったと思ったんだけど、予備校通ってそんなに伸びたの?


963 : 名無しさん :2014/07/21(月) 15:20:43 IsRV5dis
記述があまりにも残念だなぁ
社学慶応法あたり頑張れ


964 : 名無しさん :2014/07/21(月) 15:31:47 ???
>>963
早大法、慶應経済、慶應文この3つは記述のオンパレードだよな
私立文系はマークシートがメインという常識をくつがえすほどの記述量


965 : 名無しさん :2014/07/21(月) 16:58:23 IsRV5dis
>>964
Aが目指してる政経、商も記述が普通に出てくるしな
特に政経なんて記述の配点馬鹿にならない上に、記述のスペシャリスト東大一橋志願者が抑えてくるからね
こんなこと言いたかないけど勝ち目ないよ


966 : 名無しさん :2014/07/21(月) 17:19:06 S7Ikt5ec
教育学部、社会科学部あたりに絞って特化させりゃ受かる可能性は十分ある
悲観論を述べるのは簡単だが、代替策を提供しなければ、ただのアンチとさして変わらないだろう


967 : 名無しさん :2014/07/21(月) 17:31:36 ???
>>965
政経と商は記述少ないでしょ
ほとんど記号だったはず
政経は英語の100words自由英作文くらいしかなかったと思うが?


968 : ? ◆3tNxsnD5K. :2014/07/21(月) 21:15:19 ???
俺もう上位学部目指してるよ一応ね。

だって専修大学経済学部は合格最低点が一番低いからことし受けたのにまさかの大学発表のデータではことしは法学部よりも合格点高かった。


早稲田だって一昔前は政経政治なんて8割取らないと受からなかったけど
最近は合格最低点がどんどん下降してるし、倍率が10倍超えることもない。

今年みたいに合格最低点低いとこ狙ったら案外、合格最低点が覆るかもしれない。
だから早稲田政経政治を受ける。


969 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/07/21(月) 21:58:18 6qhBcZ/o
>>960 雑に見える?もう少し丁寧に返すよう心掛けるわ!

>>962 国語はこの前あったセンタートレーニングテストで140ぐらいだったから可能性はあるかと
英語はもはや目標というより願望に近い感じです
予備校通ってからは多少なりとも伸びてはいますよ

>>963 国語は論述書けないし、英語は作文書けないし整序問題難しいで記述は本当にまずいよ(ー ー;)
ちなみに慶應を受ける予定はありませぬ

>>964 早稲田法はまだしも慶應のその二学部はキチガイですよね
英作文が多いのはまだわかるけど日本史も論述が多すぎる

>>965 量は少ないけど配点大きいのかな?

>>966 特定の学部に特化した勉強なんて全然考えていなかった

>>967 あと政経には国語の論述があった気がする
それと政経と商の両学部に日本史の論述がある


970 : 名無しさん :2014/07/21(月) 23:32:55 ???
河合塾の夏期講習っていつから始まるの?
現役生とは3つも違うのか。中3と高3が一緒に授業受けるようなもんか


971 : 学歴大魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/07/22(火) 10:25:13 dh5njUOA
Aはふざけすぎ

もう少し勉強しようぜ?

俺は大学生だけど


972 : 学歴大帝 :2014/07/22(火) 10:35:38 DPyLumBU
同上


973 : 学歴大魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/07/22(火) 13:04:03 915XVE6Q
俺は3教科の偏差値65超えたし早稲田社会科学部と教育学部くらいなら受かるけど
Aはまだまだ先が見えないね

もうすこし真面目に予備校通って勉強しなよ?

早稲田に行って無職のおじさんと戯れてる暇ないでしょ?


974 : こじふう :2014/07/22(火) 16:36:45 bILCJjes
華麗 笑


975 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:55:16 rQYvhEJA
学魔もついに模試を受けたか


976 : 学帝輔弼総同盟 :2014/07/22(火) 21:20:43 ???
学歴大魔帝を応援します。


977 : 学歴大魔王 ◆CpuimMk9eg :2014/07/22(火) 22:02:59 915XVE6Q
俺だってバカじゃないからさすがに模試受けたよ

当然だけど俺はネットやりながらも1日9時間は勉強してたから
偏差値65超えてたよ
この夏もガーッと勉強して一気に早稲田レベルに行く

Aは3浪なのに偏差値低いし予備校通ってるのか疑問になるレベルだよね
たぶんたいして勉強してないんだと思うけどさ
親がかわいそうだからまじめに勉強して欲しいよAには


978 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:04:43 LYsI/Jhs
で、模試うpは?


979 : 学王協賛委員会 :2014/07/22(火) 22:09:22 ???
こじふうが学生証をうpしたら学魔も模試うpするよ


980 : こじ ◆tDCA9YlJfw :2014/07/22(火) 22:12:31 bILCJjes
学魔は>>979について、どう思う?
勝手なことを言っております


981 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:19:56 z7yxFg06
学魔がidを出すとなぜか支持派はid隠すんだよな
でその逆も起こるのに両方id出すことはないんだよな


982 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:14:25 LYsI/Jhs
>>980
お前が早稲田生かどうかなんて糞ほどどうでもいいけど、そんな早稲田生を主張するなら学生証くらい晒せば良いだろとは思うよ
匿名ネット世界ならいくらでも自称できるからな


983 : こじ ◆tDCA9YlJfw :2014/07/22(火) 23:32:55 ???
君は学魔なのかい?


984 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:52:51 LYsI/Jhs
>>983
なんで学魔が学魔に模試うp催促すんだよ?馬鹿か?


985 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:37:01 ???
合格証晒してたけど、最初言ってたように本当に妹の合格証だったんだろw
前に合格証晒してた時点で学生証の晒し方がわからないという論理は通用しないんだよなぁ


986 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:09:47 ???
詳しい事情を知ってるのは学魔とイソとAくらい
誰が名無しで書き込んでるのか


987 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:41:09 ???
>>986
おっさん必死すぎんだろ
受験板時代からみてるやつもいるからな


988 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:49:44 LuN0nUhs
>>986
自演とか誰が言ってるとか話の本質はそこじゃないだろ
議論のすり替えも甚だしい

こじふうの自称早稲田も学魔の模試も嘘八百確定だな


989 : こじ ◆tDCA9YlJfw :2014/07/23(水) 10:12:13 ???
だから携帯を買い替えたからだよ


990 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:59:18 ???
つ取り扱い説明書


991 : 名無しさん :2014/07/23(水) 15:16:14 q6.JX.nI
が熊が偏差値65はあり得ない
どう足掻いても伸びないタイプの人間がが熊。ex 受サロのオラエモン等


992 : 名無しさん :2014/07/23(水) 16:01:20 ???
イソフラボンは65超えた時あったけどな


993 : 名無しさん :2014/07/23(水) 16:57:40 .z2ssx6E
負け猫時代か


994 : 名無しさん :2014/07/23(水) 17:24:09 goa9k0pY
>>989

やる気あるならこれが使いやすいと思う
http://imepic.jp/


写真とってそれをメールで送る
そしたら写真のURL送られてくるからそれをこのスレに貼ればオケ

写真も自分の好きな時に削除できるよ


995 : 名無しさん :2014/07/23(水) 17:35:59 .z2ssx6E
今日中にうpしてね
あまりにも時間がかかりすぎると、友達から借りたんだろとか言う輩が出てきかねないからね


996 : こじ ◆tDCA9YlJfw :2014/07/23(水) 18:59:23 LFLsBZ8M
テスト疲れたァぁ
先生おとぼけキャラだから穴埋めだろうどうせ、とか甘く見てたら、全部論述だっこ

だっこして誰か 疲れたよ・・・


997 : 名無しさん :2014/07/23(水) 19:02:01 ???
負け猫とか懐かしい


998 : 名無しさん :2014/07/23(水) 19:04:14 OxT1Gff2
>>996
論述のほうがよくね?
空欄穴埋めだと分からんときほんと単位ないぞ


999 : 名無しさん :2014/07/23(水) 21:53:41 ???
A夏休みの計画は立った?


1000 : 名無しさん :2014/07/23(水) 22:05:05 /OfsYn52
>>1000なら学魔と俺だけ合格


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■