■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
IT系の起業について話し合うスレ
-
既に何個か良いアイデアありますよ
-
どんなの?
-
トモ、どんなにいいアイデアでもお前にかかれば全て赤字wwwww経済音痴の経営音痴〜ww
稀代のおバカさんwww
トモ、お前永遠に予備試験英検理3受からないwww千年勉強続けてもお前の頭じゃ受からないww
本も出せない。テレビも出られない。政治家無理。地方議員無理。公務員無理。
悪いことは言わない。これから就活するか司法書士、行政書士、公認会計士のどれかに切り替えろ。
塾講師も無理ww
司法書士なら三年以内にお前なら受かる!公認会計士なら4年で受かる!でも、お前は英検も予備試験も永久に受からない。
だから、司法書士に切り替えろ!
でも、お前は切り替えないよな?社会保険労務士にも切り替えないよな?
だから、俺は言ってるんだよ、お前は政治家になれないって。
司法書士で結果残して知名度上げて政治家になるのが近道だと思って、言ってあげてるんだけど。
しないよね?
じゃ話題にならないホームレス無職決定だな!
あとトモ、お前必ず来年の今ごろ東大を中退するよ!遅くとも2014年12月31日にはお前東大を間違いなく中退してるよ!
くっくっくwww
短答式落ちたらうんこ食べるんだよな?約束したもんな!wwwきっきっきww
-
海外のサーバに無修正エロサイト立てて日本で会員をつのる
海外サーバなら無修正でも問題ないからね
-
w
-
そんなん誰でも考えてるよw
まあそれなりに儲かるかもね。
-
>>4
それ副業レベルじゃないの?
2人の給与分の月60万を稼ぐの厳しくないか?
-
んなの中学生でもやってるじゃん
アダルトソフトの会社が連盟で裁判起こしてるんだってね発売された翌日にはネットに転がってるから
安西が男優役して動画製作するくらいのオリジナルじゃいとリクエストされたことやるとかw
幼児のちゃりをふぁっくする安西とか変態狙いしかないよ
80歳のおばあさんの老人車をふぁっくしてしまう安西とりあえず安西が男優だな
-
いいアイデアだからって嫉妬するなよwww
-
俺はこのアイデアなら必ず儲かる自身がある
-
わかったわかったよw
じゃあまずは安西が成功してみせてよ
-
>>10
チャレンジしてみたらいいんじゃない
自分なら一般企業を辞めてまではリスクが高いからチャレンジできないけど
あとは、奥さんとになる人が理解してくれるかだろうね
もし、独身でいくならそこは気にしないでいいだろうけど
-
働きながらに決まってるでしょwwwwwwwww
誰がリスク犯して仕事辞めるかよwwwwwwwww
-
安西が出てるなら俺会員になってもいいよw
-
>>13
トモくんと一緒にするビジネスのことだよね?
副業的な話だったの?
てっきり会社たちあげるのかと思ってたんだけど
-
安西やり手だなw
-
>>14
長谷川君に言ってくれwww
>>15
いや俺は土日だけ協力するよw
平日は長谷川君がやる
>>16
そんなにほめるなよw
-
バルタン男優やるか?www
給料払うからバルタン来いwwwwwwwww
-
コンテンツはどうするの?違法配信だとやっぱ訴えられるっぽいよ。
今AV会社が連名で違法配信サイトを訴えてる最中らしい。
-
200万ぐらい出資金があれば、ある程度の機材とコンテンツ揃えれるんじゃない
-
素人物を自分たちで撮影するとかどうかね?
-
おいwww
-
素人物ほとんどAV女優だけど支払できそうなの?
男優も雇うならさらにお金かかるだろうけど
ちなみに2人でいくらで事業始めるつもりでいるの?
-
名前変えて女優さん達出てるみたいだね
-
安西さんまた釣りですかw
-
俺がいつ釣りしたって言うんだwww
まあ詳細は冬休みでも話そうや
話した結果利益が出なそうなら別の内容で起業すればいいし
-
資本金いくらで起業しようと考えてるの?
アダルト関係だとベンチャーキャピタルや融資は無理な気がするけど
-
安西さん無視すんなよw
-
本当に起業するなら資本金いくらにするか、きちんと話し合ったほうがいいよ
後でトラブルの元になったりするだろうし
-
安西だんまり
-
司法試験受かったら予備校講師やってビジネス始めよっかなー、と思ってる。
弁護士なるためには司法修習1年行かなきゃいけないし弁護士会に年間50万?払わなきゃ
いけないしめんどくさい。
これ以上ブサイクガリ勉と同じ空気するのもウンザリだしね(>.<)
-
中華パッドの輸入なんて儲かるんじゃないかなー、と思ってるけど。
もうそういう業者いっぱいあるけど。。。
電波法?の関係で大手が参入できないからやりやすい。
国内のタブレット端末が競争力向上させて来たら無理だろうけど
-
えっ弁護士ってもしかして取得して弁護士の活動始めると毎年50万登録料払い続けなきゃならいの?
-
うん、いろんな弁護士会に払う金で50万くらいかかるらしい。
-
うわぁ金持ちしかなれないね弁護士
プア弁もいるのに・・・
年間50万は大きいわ
予備校の講師になるのが正解かもね
-
別に金持ちしかなれないわけじゃないけど、重税だよね。
うん、予備校講師になって法律や経済の本出版とかして有名になろうかと。
中学生向けの法律書とかいいかも。一般人向けの法律書とか。
あと法律版の「家庭の医学」を作ってみたらどうかと思ってる。
それを読めば典型的なトラブルの解決方法が乗ってる、みたいな。
-
家庭の法律みたいな本ならいっぱい出てるんじゃないの?
-
>>37
そんなに出てるかな?
あんま見たことない気がする
-
>>37
安西一人で企業するのは恐いの?
-
投資家と起業家を結ぶマッチングサイト
http://angel.good-hills.co.jp/
-
起業はたしか5年で9割潰れるじゃなかったっけ?
-
起業はたしか5年で9割潰れるじゃなかったっけ?
-
どうせ死ぬなら一花咲かせたいよな
なにもしないで死ぬのは嫌
-
まあほとんどは失敗だろうけどリスクを分散させればいいと思う
なんだかんだ会社創業者が一番儲かる仕事だからね
世の中の大富豪のほとんどは会社起こしてるやつら、それか株主
-
でもITはもう旨みないんじゃない?
-
まあもう徐々に成熟産業になってるからね。
まったくないことはないけど、他の産業と同じくらいになって来てる
-
ぶっちゃけIT業界はもう旨味ないよ
俺もマジで別業界転職するわ
-
それだと今までIT関連の資格取ってきた意味無いじゃん
-
将来性のありそうな業界に転職できるんだったら別にそれでいいじゃん
-
土井
同世代の中じゃ恵まれてる方だろうな
-
入学者、新入社員のその後の成績を追跡調査できるソフトなんてどうだろう
学校であれば一般入試、推薦入試、AO入試、○○校からの一般、××校からの推薦、現役、1浪みたいな
属性タグを個々の生徒につけて、入学後の成績の推移や卒業後の進路を把握できるようにする。
会社も同じように○○大学(○○専門学校とか高校でも同じ)出身者の営業成績はどうかとかを一括管理できるようにする。
けっこうニーズありそうじゃない?
-
需要はあるかもしれん
ただそのソフト長谷川君一人で実装できるのw
-
需要がありそうなら組んでそのソフト作らないか?
-
>>52
うん、一人ではとても作れない。
需要あると思うよー、営業はオレに任せて(*^^)v
最近筋トレやってるせいか物怖じしなくなってきた
-
安西がどういう仕事してるのか知らないけどなんでうま味ないの?
PG35歳定年なんていわれてるけど末端で40後半とか50過ぎもいるらしい
まさにIT土方なんだよね昔の肉体労働は日雇いで60とかもっと働いたら働くだけ稼げたらしいけど小泉のせいで崩壊したらしいね今建築ラッシュで五輪も東北もあるし人手不足だと
PGの末端も人手不足って本当?
-
まあ精神力が持たなくなるってのが実情かな
肉体労働は爺になっても体力さえ維持できれば勤まるけど
中年になって若い時の精神力を維持するのは厳しい
若者より体力がある爺はたくさんいるが精力がある爺はほとんどいない
-
精神力か・・
そんなもんかね
-
ぷ
-
31: トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/12/26(木) 16:33:40 ID:jfUlu2yc
司法試験受かったら予備校講師やってビジネス始めよっかなー、と思ってる。
弁護士なるためには司法修習1年行かなきゃいけないし弁護士会に年間50万?払わなきゃ
いけないしめんどくさい。
これ以上ブサイクガリ勉と同じ空気するのもウンザリだしね(>.<)
32: トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/12/26(木) 16:35:59 ID:jfUlu2yc
中華パッドの輸入なんて儲かるんじゃないかなー、と思ってるけど。
もうそういう業者いっぱいあるけど。。。
電波法?の関係で大手が参入できないからやりやすい。
国内のタブレット端末が競争力向上させて来たら無理だろうけど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■