■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
自民党が掲げる日銀の建設国債の無制限受け入れ- 1 :名無しさん:2012/11/21(水) 07:36:25
- これってどうなの?
民主党は反対してるよね
- 2 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/11/21(水) 11:17:46
- いい政策です。ただ建設国債って名前なのがよくない。
もう少し多目的に使えるものにすべき。
- 3 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/21(水) 16:53:54
- 評論家やほかの国会議員が
「これは禁じ手だ」
「これを戦前やって国がめちゃくちゃになった」
「短期的に見ると経済が活性化するが長期的に見るとゴミ」
こういうこといってるんだけど、こういう批判をされる理由を教えて欲しい
かなり多くの人がこんなこといってるわけだからやっぱまずいんじゃ?
- 4 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/21(水) 21:35:28
- 今も与謝野が「お金をいっぱいすればいいってのは悪い経済政策の典型だ」っていってた
国民「こんだけ言う人がいるとやっぱデメリットがでかいんではないか?って思う
- 5 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/11/21(水) 22:06:14
- >>3
>>4
そいつら全員バカなだけだよ(^∀^)wwww
基本的に財務省が反対してるから影響を受けた人はみんな反対するわな。
こういう意見見てると、正直ここら辺が日本人の知的限界なんじゃないかな、と思います。
- 6 :名無しさん:2012/11/22(木) 09:04:55
- トモの考えと自民党の考え近いな
・日銀の建設国債無制限受け入れ
・自衛隊を国防軍に
- 7 :名無しさん:2012/11/22(木) 09:06:46
- 国防軍に関しては自民党も日本維新の会も同じ
- 8 :ジョー ◆p5n9yVV5qA:2012/11/22(木) 11:56:33
- 安倍さんが次期首相に決まって本当に良かった
これで日本経済も蘇生する
- 9 :名無しさん:2012/11/22(木) 13:02:22
- 成蹊大学の人間は優秀だな
東京大学の鳩山由紀夫はダメだったな
- 10 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/11/22(木) 21:50:12
- >>6
オレは自衛隊を軍隊にというより、民兵の充実を掲げてるんだけどね。
自衛隊の拡充もすべきだとは思いますが。
国債は近いかなー。
>>8
どうかと・・・w
- 11 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/22(木) 23:19:41
- 救国=安倍
暴走=橋下石原
売国=小沢
迷走=民主
論外=共産
2文字で表した
- 12 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/22(木) 23:21:24
- 今度の選挙にもハッピーサイエンスはでるんだろうか・・・・・・・・
- 13 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:12:28
- のび太は相変わらずアホだな
- 14 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/24(土) 23:43:52
- 理由を言え理由をこのアホズラが
- 15 :名無しさん:2012/11/25(日) 02:30:04
- たにがきの言うことは気にするな
- 16 :名無しさん:2012/11/25(日) 05:34:50
- トモくんに質問
日銀法を改正することに意味はあるの?
しなくてもいいような気がするのだけれど
- 17 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/11/25(日) 17:05:12
- 非常に大きな意味がある。
- 18 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:09:42
- >>17
わざわざ政府が直接日銀に買い取らせなくても
市場で消化できないくらいに国債を発行すれば
日銀も買い取らざるを得ないんじゃないの?
- 19 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/11/25(日) 17:13:58
- なんで『ざるを得ない』の?wwww
それはどういう経済理論でしょうか?wwww
- 20 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:18:16
- 俺の間違い
なんでもない
- 21 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/11/25(日) 23:04:53
- 国債を発行して引き受けさせなくても
麻生さんみたいに地域振興券をばらまけばいいじゃないの?
もっともっとばらまけばいいと思う
これではダメですか?
なんか日銀の人が嫌がってるみたいだし
- 22 :名無しさん:2012/11/25(日) 23:40:06
- >>22政府紙幣なら借金にならないし、経済も回るからいいんじゃない。
つうか現状でも財務省の短期債券は日銀は引き受けているし、FRBと比較
しても緩いでしょ日本は。
- 23 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/11/26(月) 06:04:04
- >>21
地域振興券の財源は国家予算だよ。
>>22
それが一番ベスト。
政府紙幣を発行するには日銀法の改正が必要になる。
- 24 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:34:49 ID:n.gYmTys0
- ぷぷ
- 25 :名無しさん:2015/11/07(土) 09:58:50 ID:/oDPbgzs0
- ぷ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■