■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東大生トモくん政治家への道【7スレ目】- 1 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 22:33:23
- トモくん◆TOMOyMvKc.
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/
世界中央研究所
http://d.hatena.ne.jp/jinruishuseki/
トモくん(人類首席)(jinruishuseki)on Twitter
https://twitter.com/#!/jinruishuseki
人類首席の玉音放送(ゝω・)v
http://com.nicovideo.jp/community/co547010
ikemenTomokun さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
トモくんの掲示板(2ch)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1331428491/
- 2 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 22:34:30
- 受験生総合避難所の続きです
- 3 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 22:37:24
- いちおう前スレのURL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1335846561/l50
- 4 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 22:52:34
- あんま真面目系ブログに書くと
本を出版する際ネタ被るのでは?
- 5 :崇高なトモくん( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/16(土) 22:57:03
- 基本的に本はオレがブログや掲示板で書いてることを
肉付けして書くから。むしろ大事な備忘録かな。
- 6 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 23:19:09
- >>5
『人類首席』から『崇高な』に一気に格下げしたね(笑)
- 7 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/16(土) 23:28:43
- 間違えた。これ昔のトリップだった・・・。
- 8 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 23:29:00
- トモくんって日本で一番「経済」のこと理解してる自信ある?
- 9 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/16(土) 23:42:26
- 世界で一番かな。ちなみに世界で一番政治も理解してる。
世界で一番真理を見通せる頭脳を持ってる自信あるよ( ´_ゝ`)y-~~
- 10 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/16(土) 23:51:52
- 世界で一番はウソでしょ
- 11 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/16(土) 23:56:30
- これホント
基本的にみんな精神的圧力に抗いきれないからね。
例えば今はメディアと教育機関から人種平等だとか男女平等だって教えられるでしょ?
で、異議を唱えたら差別主義者のレッテルを貼られて社会的生命を抹殺される。
そういう状況では正確に人種間の能力差とか男女間の能力差とか捉えれる人は
いなくなってくるのよね。ほとんどの人は建前だけの平等主義者になるし、一部は
極端な差別主義者になってしまう。真理を見極めれる人はほとんどいない。
- 12 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 00:02:00
- >>11
人種平等、男女平等
つまりこれらは正確には誤りだと?
まあ「平等」の定義からだな
なにも完璧を目指す必要なんてない
完璧な平等なんて不可能だろ
- 13 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 00:03:35
- >>12
能力的にはね。
- 14 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:10:09
- >>11
そだね(笑)
- 15 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:12:57
- 能力があれば、高みを目指すのはある意味当たり前のこと
極端な話、高みのを目指さないやつは能力があるとはいえない
- 16 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 00:14:33
- >>15
まあねー(´ー`)
その点、オレは一生かけて人類首席であることを
証明していこうとしてるんだから立派ですな( ´_ゝ`)y-~~
- 17 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 00:26:11
- >>13
そりゃあ能力的にはね
それくらい誰だって分かりますよ
スポーツだって男と女で分けられてるし
能力的に男と女は違う
これは事実であり誰もが認める
差別ではない
- 18 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:27:24
- >>16
トモくんは生物学詳しい?
生物学的観点からの意見じゃないか?
- 19 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:44:49
- 違うならごめりんこm(__)m 水差して
- 20 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:46:14
- トモくんの哲学か?
- 21 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:49:19
- ドラコレやるから散るわ
- 22 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 00:53:11
- ドラコレって何?
- 23 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:55:03
- ドラコレはGREEのアプリだよ(⌒〜⌒)
合成終わった
トモくんも、モデルは必要だと思うよ^^
- 24 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 00:58:37
- ここ頭いいやつ多いからマジレスしやすい
将軍のブログとかも
- 25 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:06:10
- 本当の正義目指すなら、漫画タイガーマスク読むべき
人間に不可能はある
俺なんか、未だに永遠を実現しようと思ってるけど(笑)
永遠の証明すら、まだできてない
- 26 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:07:44
- グレイト・ズマはタイガーマスクのキャラクターです
- 27 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:12:54
- 人類の永遠=宇宙の永遠を意味するが
宇宙の永遠=人類の永遠ではない
人間は生きながらにして、死に続けている
- 28 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:14:26
- >>16
ならば逆に聞こう
トモはどうやって人類首席を証明していくつもり?
20世紀の人類首席アインシュタインは相対性理論を生み出しノーベル賞を受賞した。人類首席になるための最低条件がノーベル賞じゃない?まさか日本の首相になったくらいで人類首席を名乗ろうなんて考えてないよね?まさかねぇー。ノーベル賞なんて取って当たり前なものでしょ。人類首席なら。
- 29 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:16:56
- >>28
文体変わってないか?
バルタン
俺の意見どう思う?
- 30 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:18:49
- 男と女は能力的に違う
↓
したがって男女平等なんて言葉はおかしい。でもそれ言うと俺は差別主義者扱いされる。
頭おかしいWWWWW
- 31 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:22:24
- >>29
文体?どこらへんが?
まあ「永遠」って言葉自体人間が作ったものだしね。
- 32 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:22:35
- 世間的の平等は、男主義はんたーい
程度だから深く考える必要がない
- 33 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:23:56
- >>31
死にたくないとか思う?
本能だから仕方ないよね?
- 34 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:27:13
- >>32
まさにそれ。
お前頭良いな。
国語とか得意っしょ?
男尊女卑反対=男女平等って世間一般では解釈されてるしね
それに深く突っ込もうとしてるトモはよく分からない
天才って意味分からないことたまにするよね
- 35 :名無しさん:2012/06/17(日) 01:28:45
- >>34
変なことは俺も考えるけど、オープンに出さないだけ
トモくんはそれを出してるから叩かれてる
- 36 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:29:41
- 自分は天才だ
とか思ってても、たいていは表には出さないよ(笑)
- 37 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:29:47
- >>33
お前ってやっぱなんだかんだ頭良いな
たしかに「死にたくない」とは思うことあるけど「生きたい」って思うことは絶対ないよね。なぜなら「生きている」のが当たり前だから。
- 38 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:32:31
- 意外とズマ>トモだったりするのかもしれない
学歴は東大文一だからトモは最強だけど
- 39 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:34:25
- >>37
残念だけど、俺はカスだよ
女の子きて
スレだっててりやきみたいに、自分をオープンに出したいからやってた
結局俺は自分をオープンに出すことはできなかったよ
トモくんやてりやきはある意味尊敬してるよ(笑)
- 40 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:36:03
- トモくんやてりやきは自分をさらけ出して嫌われてるけど、俺は自分をさらけ出せずになおかつ嫌われてる(笑)
- 41 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:39:26
- ズマとは話し合ってて不快感がない
もっとズマと話し合いたい
- 42 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:45:21
- >>41
ネタでなければ嬉しいな(^O^)
世間に嫌われまくってるから俺
- 43 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:53:03
- トモは寝るの早すぎだな
早く寝んねしないとママに怒られちゃうのかな?
- 44 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:56:27
- >>43
いや、多分生物学をあたかも自分の意見のようにトモくんは話したから
俺がそこ突っ込んでしまった
つうか、そんくらいでへこまんわなトモくんは
寝たんかいな(笑)
- 45 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 01:57:43
- 新しい何かを発見した人は評価されてるな
トモくんも何か発見できたらいいのにな
- 46 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 01:58:19
- ズマは消費税問題、原発問題、TPPどう思う?
アメリカは3Gなんていうけどね
- 47 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:01:44
- >>46
すまん
その辺はトモくんのほうが遥かに上だと
中卒だぜ、俺
いろいろ意見聞きたいな
- 48 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:02:11
- >>45
コロンブスだってアメリカ大陸を発見して評価されてるしね
手っ取り早く評価されたいなら何かを発見することかな
- 49 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:02:39
- そこは逆に教えてほしいわ
- 50 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:05:12
-
高校中退→大学中退→仕事辞めるの繰り返し→東大入学
なんかこの次がだいたい想像できてしまうんだが・・・・・
- 51 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:06:53
- >>47
トモくんはほんと経済詳しいからなー。
世界一って発言はどうかと思うけど
- 52 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:07:04
- 借金問題
消費税増税したら、消費が減る
消費税減税したら、消費は増えるが、税金徴収には不向き
ニート率が高いし、高齢社会
日本は終わってる
- 53 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:08:31
- かと言って、むやみに金の価値は下げれない
- 54 :名無しさん:2012/06/17(日) 02:09:38
- 原発の被害者問題
仕方がない
被害者側が我慢すべき
- 55 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:10:14
- TPPは知らない
- 56 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:11:26
- 個人、個人言い過ぎ
そんなんでは成り立たない
いっそ、アメリカみたいに自由にするのもあり
- 57 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:11:30
-
まあ消費税は上げずにこのままの方がいいですな
俺は生活保護受給者でふざけた奴が嫌い
- 58 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:13:03
- >>57
俺も
プライドは捨てれない
生活保護が悪いとは言わないけど
- 59 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:13:29
- >>56
俺アメリカの税制度は分からんな。ごめん。
- 60 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:14:57
- >>58
いや別に全ての生活保護受給者が悪いわけじゃないよ?
一部の人間が糞なだけであって
- 61 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:15:09
- >>59
ゴメン
アメリカみたいにやられるほうが悪いくらいなほうがいい ってこと
極端な話だけど
- 62 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:16:22
- >>60
審査が甘いよね
かと言って厳しくしすぎたら、本当に必要な人がもらえない
- 63 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:17:45
- そういえば生活保護って現金手渡しなんだね
最近知ったよそれ
- 64 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:19:54
- >>63
違うよ
指定口座に5万円以上残高あったらその時点で打ち切り
- 65 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:20:31
- >>62
審査もそうだけど
単純に給付額が高すぎると思う
もっと減らしてもいいと思う
だって憲法にも書いてあるけど最低限度の生活だぜ?
最低限度の生活なのに単身で月13万も給付されるのはおかしくない?
- 66 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:20:59
- >>63
なまぽで、起死回生は狙えない(合法での話)
- 67 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:22:15
- >>65
最低限度、このニュアンスが曖昧だからな
- 68 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:22:41
- >>64
わからん。自治体にもよるかもしれないけど現金手渡しは間違いないみたい
- 69 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:23:56
- >>68
マジ( ̄○ ̄;)
知らなかったわ
手渡しだと年寄りとか狙われないか
- 70 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:25:23
- 家賃+光熱費で4万5000だな
それ以上あげるのはおかしい
最低限度の生活なのに家賃いくらのとこに住むつもりなの、ってガチで問いたい
- 71 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:26:44
- >>70
地域によって、家賃は大幅に値が違うからな
平均して13万円なの?
- 72 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:28:27
- >>69
給付日には区役所に長蛇の列ができるんだって。
○○ですって言うと茶色の封筒が渡されてそん中に今月の給付分が現金で入っとるんだとさ。
- 73 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:30:01
- >>72
そうなんだ^^
周りから白い目で見られそうだな汗
- 74 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:31:23
- >>71
地域、年齢によって給付額は違うよ。
平均して月13万だね
4万5000+食費2万5000=7万
なんで13万・・・・?
- 75 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:32:40
- >>73
慣れてるんでしょもう
羞恥心もくそもないよ
- 76 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:33:22
- >>74
なまぽで年収300万超えの猛者もいるらしいな(笑)
- 77 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:36:10
- ヤバい
勉強したくなってきた
かと言って、強制はいやだ
自分のペースでやりたい
- 78 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:36:14
- >>76
バカらしいよなほんと。
トモくん政治家になるんだったらぜひとも生活保護に関しては厳密に取り扱ってほしいな。
- 79 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:37:56
- >>77
今日はもう遅いんだし勉強なんて明日でいいじゃない
それより俺と話そうよ
ずっと勉強ばっかりしてるのってよくないらしいよ
- 80 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:39:12
- >>78
トモくんみたいな苦労人が政治家になったら、苦労人びいきしそうだな・・・
あくまでも、主観抜きでやってほしい
- 81 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:40:38
- >>79
そうする
参考書ハマーにもらうよ
- 82 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:42:28
- 悟空にもらったネクストステージ
やってない
悟空には悪いことしすぎてる
でもあの人怒らないから
- 83 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:46:09
- ハマーって誰?
俺2ちゃんねるやってないから分からない
俺はしたらばでしか活動してない
- 84 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:49:13
- >>83
ナンパ師の知り合いね
今のところあの人と悟空くらい
俺をまともに扱ってくれる知り合い
- 85 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:53:06
- へぇーナンパねぇー
俺もこの前やって足止めてくれたけど
いくらって聞かれて2って答えたら安いって言われてそのまま素通りされたよ
- 86 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:55:01
- >>85
そっか
- 87 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:55:25
- ズマって今年20だっけ?
俺と一緒だな
- 88 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:55:46
- バルタンって、どこ大だっけ?
- 89 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 02:56:21
- >>87
いや、今年で19だおo(^-^)o
- 90 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:58:29
- >>88
どこ大でもない
普通の純浪
- 91 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 02:59:37
- >>89
えっーww
年下かよ
てことは今1浪だよな?
- 92 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:01:35
- >>90
そうか
>>91
留年した後学校やめて、今は無
- 93 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:02:13
- トモくんに会ったんでしょ?
どんな感じだった?
- 94 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:03:38
- >>92
高校留年→高校中退→無職
けっこうヤバくね?
トモなみにカスだけど大丈夫か?
- 95 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:04:02
- コテ消えたよな
1865
ゆうか
バ粕
ポニョもみかけない
- 96 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:05:27
- >>94
海外の大学行きたい
日本とは違って実力主義が多いから
中卒でも、実力あれば大学行ける
- 97 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:05:55
- >>93
どうって普通だけど・・・・。
ただ、30歳近い顔にはとても見えんな
- 98 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:07:37
- >>97
マジキチじゃなかったのか・・・
ブログの写メみたけど、イケメンだたな(笑)
- 99 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:08:09
- >>95
ポニョとは今でも会ってるぞ
したらば辞めたけど
東大目指して2浪してるよ
- 100 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:09:55
- ズマはまだ18か
19かと思ってた
- 101 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:13:29
- バルタンとトモくん二人で管理してるの?
- 102 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:14:00
- 品定めやめてよ(>_<)
そういうの苦手だから
- 103 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:15:04
- >>101
そこらへんは教えられないんだがw
すまん…
- 104 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:15:18
- 俺もしたらばの管理してるからわかるよ(^O^)
- 105 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:15:55
- バルタンさん
見損なったよ
- 106 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:17:02
- >>102
品定めって?
- 107 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 03:20:09
- 見損なうって何をだ
- 108 :名無しさん:2012/06/17(日) 03:23:06
- ズマさん人を刺したって何やらかしたん?
少年院入ってたの??
- 109 :ズマ ◆H7CwIfLHvg:2012/06/17(日) 03:28:37
- >>61
俺が本心からこんなこと思ってると思った?
お前がいじめられた告白した俺を批判したこと全部覚えてる
今から消すけど
- 110 :ず:2012/06/17(日) 03:49:04
- 悔しいだろうがあんたの負けさ
バルタン♪
- 111 :ず:2012/06/17(日) 03:54:34
- どうでもいい人間、ネットの人間、不良には極端に温厚なのさ僕は(;`皿´)
- 112 :名無しさん:2012/06/17(日) 03:57:07
- 警察官って読解力無いよねw品定めの意味する事も分からないとかw
- 113 :名無しさん:2012/06/17(日) 03:58:47
- 将軍、トモくん、バルタンで遊んでみたがわからない
なぜ有名?俺
- 114 :決めた:2012/06/17(日) 04:09:41
- 悟空、ハマーは信じる
悟空は、GREEに○○の画像あげたり、俺でバトルしてきたり、品定め多いけど、尊敬できるし、好き ハマーはなんやかんやでやさしいし
- 115 :スーパーサイヤ人の壁はすでに超えてある:2012/06/17(日) 04:41:08
- (⌒〜⌒)
- 116 :名無しさん:2012/06/17(日) 04:42:11
- わかりやすいように、ガッツしてある辺り、悟空のやさしさが伺える
- 117 :名無しさん:2012/06/17(日) 04:42:43
- 温かいよ・・・
- 118 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 08:33:41
- だいぶ伸びてるな〜(´ー`)
どんどん書き込んでね♪o(^-^)o
- 119 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 11:48:07
- トモくんへ
>>28、>>50、>>65、>>78へのレスお願いします
- 120 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 12:03:47
- >>119
発明は世界一合理的な経済理論・経済政策かな。
これはもう発明してるしw
あと、法体系もオレなら世界一合理的にできる。死刑制度とかね。
社会制度もかなり合理化できるなー。
基本合理化だよね。合理化の神です(´・∀・`)
東大はやめない。首席取らなきゃ。
オレは昔っから他人の圧力というか、他人の望むような人間を演じる事を拒んできたからね。
今度ははみ出し者を演じるつもりはない。
生活保護受給平均額を下げるのには賛成。
でも全体の予算はもうちょっと増やしてもいいかなー、とも思う。
日本はちょっと政府の公的福祉が手薄だからね。
審査基準として、子供を持つ女性には受給枠を拡大して、健康な成人男性には厳しくすべき。
- 121 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 12:07:12
- オレは子供手当てを復活させて、子供1人につき月5万くらい
与えるべきだと思ってる。
あとシングルマザーには原則生活保護を認める方向で。
母親が働かなくちゃいけないとなると子供を育てる人がいなくなるからね。
- 122 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 12:14:26
- >>120
俺はノーベル経済学賞取れるよくらいの発言を期待していたんだけど
- 123 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 12:15:22
- >>122
賞?賞をもらったら満足なの?
- 124 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 12:21:02
- 賞以外に証明する方法って思いつく?
- 125 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 12:24:43
- だから内閣総理大臣になって歴史に残る業績を挙げるっていってんじゃん。
というかバルタン勉強しろよ〜(´〜`)
- 126 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 12:24:58
- トモくんの高校首席中退もそうだけど証明できるものがないわけじゃん。父親は名古屋大学理学部化学科次席卒業、姉は県内模試で上位の成績そしてメダル獲得、これらは実物があれば証明できるけどさ。
- 127 :ⅩⅠ:2012/06/17(日) 13:31:39
- 「人間平等」「男女平等」という言葉が舌足らずなのかもしれない。
能力と人権(命の本質的な価値)の2つに分けて考えると分かりやすいのかも
黒人とアジア人で運動能力は明らかに違う。けど、人権はどちらも平等。
IQ120の人と、IQ80の人では学習能力は違う。けど、人権はどっちも平等だよね?
それとも、インドのカースト制度の様な社会が理想なの??農民の子はいらないとか言ってたよね・・・
- 128 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 14:35:01
- >>127
土井
トモくんが「男女平等」に関してどう異論があるのかよく分からない
- 129 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 19:26:45
- オレも権利の上では平等にすべきだと思ってるよ。
だから法律は平等にすべきだと思ってる。
でもこういうのはダメ↓
サマーズ総長が辞任表明 米ハーバード大
http://www.47news.jp/CN/200602/CN2006022201001422.html
【ニューヨーク21日共同】米東部の名門ハーバード大のローレンス・サマーズ総長は21日、6月末で辞任すると発表した。
・・・中略・・・
しかし、女性差別発言などの失言や教授陣との対立から総長罷免権を持つ理事会が辞任勧告を検討、トップの座を追われる形となった。
正直ハーバード大学の教授陣は頭悪いと思う。
世界一の大学でもこの程度の知性なんだから(まあサマーズ個人は馬鹿ではないかも知れんがw)、
後は推して測るべしでしょうな。
- 130 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 21:08:32
- オレは自分のこと世界一頭いいと思ってる根拠は、ひとつには
こういうニュースの存在があるんだよね。
オレがハーバード大教授だったらサマーズ留任に力を尽くすよ。
- 131 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 21:17:03
- サマーズがどういう問題発言をしたのか知らんけどな。
まあ問題発言が事実なら辞任されて当然でしょう
で、トモくんはそのサマーズの発言がどういうものだったのか当然把握してるんだよね?俺は知らんけど。
- 132 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 22:38:04
- ある程度はね。なんで辞めて当然だと思うの?
オレは不当だと思うよ。
- 133 :警察官:2012/06/17(日) 22:42:52
- 俺もサマーズの発言の詳細知らないからちょっと調べてみるね
もし仮にだけどその発言が問題発言だったら辞任は当然じゃない?日本でも閣僚が頻繁に交代するでしょ?
- 134 :警察官:2012/06/17(日) 22:55:47
-
サマーズの発言確認しました
日本とアメリカで価値観違うだろうから
一概に辞任が適切かは俺ら日本人には判断できないだろうけど
日本の大臣や大学総長だったら間違いなく辞任だろうね
「トップ層の科学者に女性がきわめて少ないのは、能力的に男性に劣っているという一因もある」って言っちゃったからね
- 135 :訂正:2012/06/17(日) 22:57:15
- 「トップ層の科学者に女性がきわめて少ないのは、能力的に男性に劣っているからだという一因もある」
- 136 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 23:13:22
- http://library.jienology.com/munaguruma/2005/02/post_8.html
It is after all not the case that the role of women in science is the only example of a group that is significantly underrepresented in an important activity and whose underrepresentation contributes to a shortage of role models for others who are considering being in that group. To take a set of diverse examples, the data will, I am confident, reveal that Catholics are substantially underrepresented in investment banking, which is an enormously high-paying profession in our society; that white men are very substantially underrepresented in the National Basketball Association; and that Jews are very substantially underrepresented in farming and in agriculture. These are all phenomena in which one observes underrepresentation, and I think it's important to try to think systematically and clinically about the reasons for underrepresentation.
There are three broad hypotheses about the sources of the very substantial disparities that this conference's papers document and have been documented before with respect to the presence of women in high-end scientific professions. One is what I would call the-I'll explain each of these in a few moments and comment on how important I think they are-the first is what I call the high-powered job hypothesis. The second is what I would call different availability of aptitude at the high end, and the third is what I would call different socialization and patterns of discrimination in a search. And in my own view, their importance probably ranks in exactly the order that I just described.
科学界における女性の役割というのは、ある重要な役職において特定のグループの占める割合がかなり低いため、そのグループに属する人が目標と出来る人々(ロール・モデル)が少ない、というケースのたった一つにすぎない。いくつか例を挙げると、データが示すようにーーそういうデータがあると確信しているーー我々の社会では非常に年収の高い投資家という職業にはカトリックの人々が少ない。NBAには白人選手は少ない。ユダヤ人で農業に携わる人は少ない。このような、あるグループの割合が低い例があるわけで、その理由を系統的に、臨床的に考えることが重要なのだ。
最高レベルで活躍する科学者に女性が少ない原因について、この学会における論文、また過去の研究によると、大きく3つの仮説がある。それぞれについて順番に説明すると、まず、一つ目は「上級職仮説」[訳注:結婚して子供もいる女性は、高い時間や労力を要求する上級職に就きたがらないのではないか、という説]っである。第2には、高度な仕事に必要な適性の問題[訳注:生物学的その他の理由で、女性には科学に向いていないという説]、そして第3には、社会的な役割づけ、あるいは就職における差別など[訳注:要するに様々な社会的要因]などがある。そして、私見では、この3つの理由は今挙げた順に重要度が高いのだろうと考えている。
これは不当な差別じゃないだろ。実際女は理数系全然できないし。何の偏見も含まれていない。
- 137 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 23:28:43
- >>136
事実だから差別にはあたらないって考えはおかしくない?
何年前か忘れたけど、防衛大臣が女は生む機械って発言して辞任したよね。妥当すぎる。
- 138 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 23:29:34
- >>136
語訳あるな。
最初の一文は、
科学における女性の役割は、重要な活動において活躍している人が際立って少ない集団の唯一の事例であるというのは、結局事実ではない。
ってことをいってる(and以下は省略)。
あと臨床的にってのは(笑)、客観的にってことね。ちょっと違うw
>>137
でも不当な差別には当たらないだろ。
- 139 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/17(日) 23:32:20
- >>138
科学における女性の役割が重要な活動において活躍している人が際立って少ない集団の唯一の事例であるというのは、結局事実ではない。
です。ちょっと訳が辛い・・・wというか、このサマーズさんも難しい言い回し使おうと思って言語学的に
誤った表現使ってる。これよく見るとrole=groupだもんね。つまり、「役割は集団である」って意味の通らない文章になってる(笑)
ま、ここら辺が人類首席との差な訳ですが┐(´ー`)┌
- 140 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 23:48:37
- 「女性は生む機械だ」→辞任
これについてはどう思う?
不当な辞任?
- 141 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/17(日) 23:52:23
- サマーズ氏の発言は日本なら辞任だよね
たしかにトモくんの言うようにこれが差別にあたるかは微妙な問題かもしれない。ただ女性やフェミニストたちは良い気分しないだろうね。
- 142 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/18(月) 08:03:16
- >>140
あれもちょっとおかしかった。
実際には産む機械だ、とは言ってなくて、機械に例えると・・・っていっただけ。
>>141
石原なんてババアは有害っていって辞任してないじゃん。
不快だろうが真実に目を背けることの方が間違いだよ。
それは全体主義の考え方だ。
- 143 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/18(月) 09:13:34
- 石原、橋下、小泉はカリスマ性あるから
何言っても許されてしまう点がある
- 144 :(ρ°∩°) ◆m3KVx9b4AM:2012/06/18(月) 10:47:49
- 成し遂げろ
- 145 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/18(月) 17:36:12
- 衆議院選挙やったら自民党>民主党になるかな?
今、五分五分ってとこ?
- 146 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/19(火) 14:02:35
- トモくん大学在学中の目標は何ですか?
- 147 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/19(火) 14:04:22
- 資格とかは?
英検1級、情報技術者なんとか・・・・
他には?
- 148 :トモくん@東大情報棟:2012/06/19(火) 16:35:51
- 資格はそう、英検1級、TOEIC950以上、応用情報技術者の3つ。英語は結構かぶるから実質2つ。
法律系はちょっと考えさせてもらう(多分受けないw)。正直魅力ないからなー。
苦労して弁護士になっても政界ではもっと簡単な試験通った
国1(今は国家総合職だっけ)官僚上がりの方が主流だし。
- 149 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/19(火) 17:34:19
- >>148
英検1級は一次試験だけ受かれば合格と見なすの?
- 150 :名無しさん:2012/06/20(水) 17:25:09
- 上祐が真っ当な道を進んでいたら橋下より上だっただろうな。
あの人を引き付ける喋りは名人芸だわ。
- 151 :名無しさん:2012/06/20(水) 17:27:51
- トモくんはノーベル賞にこだわらないほうがいい。
あれ政治的な意図が多分に絡むものだから。
湯川秀樹に量子力学でノーベル賞取らせて原発推進の
道具にしたのは有名な話。
参考文献「原発・正力・CIA」
- 152 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/20(水) 17:47:22
- 文科2類の友達は長谷川智志しらないって言ってたぞ
お前本当に有名人か?
- 153 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/20(水) 19:35:14
- >>150
話術だけじゃないでしょー。
政治家は政策がしっかりしてないと。
>>151
それに白人、英語圏の白人優遇だしねー。
>>152
そりゃ知らん奴の方が多いだろw割合的には。
でも東大生の1割がオレのこと知ってるとして1200人が
オレのこと知ってるって計算になるからなー。
そんでオレのこと知ってるやつは1割以上いると思う。
- 154 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/20(水) 20:46:54
- いやいや話術だろww
話術7政策3くらいww
だって投票するのは国民よ?
いくら素晴らしい政策を持ち合わせたところで
それを国民に理解させる話術力がないと
- 155 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/20(水) 20:47:26
- 違うと思うなー・・・・
- 156 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/20(水) 20:49:08
- というか、オレは国民とか体臭とか世間というものを
そこまで性悪説的に、つまり愚民みたいに考えてない。
なんだかんだいってオレが今世界で一番有名な東大生だしね。
みんなオレの能力は評価してるってことだよ。
政治家は政策6割以上だと思うよ。
- 157 :警察官:2012/06/20(水) 21:06:26
- さっき自分で長谷川智志しらない人のほうが多いって言ってたじゃん。東大内で。同じ東大内ですらそんなに知られてないのに、日本国民が知ってるはずがない。
- 158 :Tu204:2012/06/21(木) 08:16:48
- >>156
私が尊敬する小沢一郎先生は、政策一本で勝負してますからね。
バルタンは国民を馬鹿にしている。いまどき演説の上手さで国民をだますことなんかできません。医学部の件といい、どうもバルタンは思い込みで判断しすぎる。理系向きじゃない人材だと思う。
- 159 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/21(木) 12:57:56
- >>158
なんか俺の言いたいこと理解してないね
選挙に関しても、医学部に関しても間違ってるのはお前のほうだよ
- 160 :Tu204:2012/06/22(金) 05:57:40
- とりあえず、あなたのアドバイスに従って、熊本を第一志望にします。
- 161 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/22(金) 07:57:47
- Tu204は渡辺最高顧問の発言どう思う?
渡辺「国民は小沢の新党結成には期待してない」
- 162 :Tu204:2012/06/22(金) 08:49:07
- その前に、私のコメントに見解を述べてください。
- 163 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/22(金) 12:25:01
- 熊本大学医学部いいと思います
この前のアドバイスだってあなたを罵倒するつもりなどではないんですよ。かなり真面目な考察のうえ導き出した結論です。40歳女性となると現実問題、岐阜や熊本と言った面接の無いところじゃないと無理です。一概に再受験生に寛容なところならどこでもいいってわけにはいかないんですよ。その考えが通用するのは20代までの再受験生です。それに加え今まで再受験生に寛容だと言われてきた山形大学が急に変わりました。あそこは20代後半はもう確実に無理ですね。24でも年齢が理由で落ちてるし、もう21とか22らへんが上限なんでしょうか?
- 164 :名無しさん:2012/06/22(金) 12:35:27
- Tu204さんは40歳なんですか?どこ情報ですか?
- 165 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/22(金) 13:03:30
- >>164
現在40歳ではない
40までに受かりたいって言ってたから
まっくす40のときに受験することを仮定して書いた
今何歳なのかは知らないが38前後でしょう
- 166 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:10:32
- 熊大医学部は再来年から前期日程で面接を行うらしいですけど、大丈夫なんでしょうか?
- 167 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/22(金) 13:12:25
- えっ、その情報知らんかった
じゃあダメだ
岐阜だな
- 168 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:26:50
- 九大医学部は面接ないですよ
- 169 :名無しさん:2012/06/22(金) 22:24:02
- tuなんかが受かるわけないだろw
- 170 :警察官:2012/06/23(土) 00:10:52
- >>169
面接ないとこなら問題ないと思うけど
- 171 :名無しさん:2012/06/23(土) 00:58:11
- 学力が無いだろww
- 172 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:38:30
- 京大法学部卒ですよね?嘘なのかな?
- 173 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/23(土) 12:04:59
- てか岐阜じゃダメなの?
面接なくて一番簡単なとこって岐阜でしょ
それでも京大理系レベルの偏差値だけど
- 174 :名無しさん:2012/06/23(土) 12:13:15
- >>171
Fラン文系のアホが言うかw
- 175 :名無しさん:2012/06/23(土) 13:28:17
- 長崎大学医学部は面接あるけど、極めて客観的な質問内容ですよ
- 176 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:40:45
- >>174
tu とかいう微妙な資格見せびらかして喜んでるおばはんのことか?
- 177 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/23(土) 14:52:07
- 民主主義 反対
古代ローマも貴族政の頃が一番良かった
- 178 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:55:11
- >>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2
- 179 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:55:32
- p(´⌒`q)
- 180 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:56:03
- <<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2<<2
- 181 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:56:27
- (;`皿´)
- 182 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:57:08
- >>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2
- 183 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:57:40
- o(^-^)o
- 184 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:58:10
- >>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2>>2
- 185 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:58:41
- o(^-^)o(^O^)(^w^)(*^o^*)(≧∇≦)
- 186 :名無しさん:2012/06/23(土) 15:02:08
- バルタンは覚えてるよね
世間は知るはずがない
- 187 :名無しさん:2012/06/23(土) 19:02:53
- じゃあその事実をここで言えよwそれでみんな分かるだろ?
- 188 :名無しさん:2012/06/25(月) 12:46:43
- 小泉純一郎はカリスマ性のある政治家でしたね
- 189 :トモくん@東大情報棟:2012/06/25(月) 16:59:22
- >>177
俺は民主主義はいいと思うけどあくまで制度の一つとして利用すべきであって
絶対的正義じゃないと思う。
より実力ある人がなるなら非民主的な方法でもいい。
投票・世襲・後継指名・クーデターを時宜によって使い分けれる社会が理想。
- 190 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/25(月) 20:53:50
- >>189
民主主義の欠点は本当に頭の良い人間が正当に選ばれないこと。まあ頭の良い人間を頭が悪い人間が選ぶのだから当然の結果である。
- 191 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/25(月) 20:59:20
- あくまでただの理想でしかないけど、参政権取得のために試験を設けるしかないな。年齢が20を越えているからというだけで、現職の大臣が誰かも知らないような人間に参政権を与えるのは極めて不合理。財務とか経産とか有名どころくらいは把握しといて当然だろう。政治家知らない奴がどうして政治家に投票できるんだ。
- 192 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/25(月) 21:35:52
- うーん・・・、試験かー。
所得はどうよ?税金おさめてる人がその分投票数多いってのは。
株式制度みたいに。
- 193 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/25(月) 22:15:11
- >>192
冗談だろ?????????
人類首席の発言とは思えない
金持ちの支持する政治家ばかりが当選して
当選後もワイロ横行しまくりwwww
中国の政治家官僚のワイロ横行問題どころではなくなるww
- 194 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/25(月) 22:16:33
- 金持ち≒頭の良い人間
試験と比べてどっちがより適切かは微妙。
- 195 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/25(月) 22:43:34
- なんで金持ちだと頭良いんだよ
なんか最近トモおかしくないか?
- 196 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/25(月) 22:50:54
- おかしくないだろw
バカが金稼げるか?ムリだよ┐(´ー`)┌
バルタン家もそこそこ資産あるんでしょ?
オレんとこもそうだし。
- 197 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/25(月) 22:56:57
- なんだか東大に入ってから良い意味にも悪い意味にも変わった気がする。トモくん。東大に入ってからすごいエリートびいきするようになった。
- 198 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/25(月) 23:01:57
- 選民主義ってこと?
まあそうかも知れん。
昔に比べたら選民主義に傾いてるかも。
昔はオレ自身ニートだったから判官贔屓なところが強かったからね。
もちろん今でもそうだよ。だから試験制度には反対してるわけだし。
- 199 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/25(月) 23:08:48
- 基本的にオレは本当に偉いやつが威張るべきだという考え方だから。
共産主義とかじゃない。
そんな頭よくないのに力を持ってる奴は嫌いだし、その逆は是正しないと
いけないという価値観です。
- 200 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/26(火) 01:54:05
- >>198
選民主義って民族について言う時に使う言葉だろ
トモくんは金持ちはとことん優遇しまくって貧乏人は徹底的に叩きのめそうとしてるだけ
- 201 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/26(火) 01:56:16
- >>199
まあそれに関してはあまり異論はないかな
- 202 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/26(火) 01:59:50
- いずれにせよ東大に合格したことでだいぶ価値観が変わった。トモくんは東大という学歴を手にしたのにそんなに天狗になってないなと思ったんだが、意外とそうでもなかったようだ。東大という地位を得てから以前より増して弱者に対する姿勢が厳しくなった。
- 203 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/26(火) 02:23:12
-
俺は東大生だ、俺は天才だ、お前ら雑魚とは違うんだ、頭の悪いバカどもは金を稼ぐことすらできない、年収380万だって?、お前は頭が悪いから年収380万しか稼げないんだよ、日本社会が悪いんじゃない、デフレがいけないんじゃない、お前の頭が悪いのがいけないの、わかったか貧乏人、俺が首相になったらだな、お前ら貧乏人の骨の髄まで絞り取ってやるからな、覚悟しておけよ
どうか昔のトモくんに戻ってくれ・・・・
- 204 :名無しさん:2012/06/26(火) 06:45:28
- 住民基本台帳は愚民統治に必要だとお父様がおっしゃって・・@東大文一女
- 205 :Tu204:2012/06/26(火) 06:52:56
- 土地は持ってるか?
現金や有価証券にかんして私の実家はトモさんに負けているだろうけど、こちらは田畑持ってる一応地主だが。
- 206 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/26(火) 08:35:21
- >>200
いいや、それにオレ金持ち優遇とか考えてないし。
その株式民主主義でもあくまで案の一つだし。バルタンも試験で選ぶとかいってるじゃん。
オレは母子家庭手当とか子ども手当を充実させようと思ってるよ。
少子化対策にもなるし。弱者切り捨てではない。
>>202
>>203
そうかなぁ〜(´ー`)
そこまで単純化できないと思いますが・・・・
>>205
地主ほどの資産はない。
- 207 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/26(火) 11:31:20
- ところで発表のときは結局お酒は飲まなかったの?
- 208 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/26(火) 19:21:02
- >>207
朝飲んでいったよ。かなりハイの状態で発表しました(笑)
まあオレ一度ああいう風にやっちゃうとかなり独善的になっちゃうんだよなー(´Д`)
- 209 :名無しさん:2012/06/26(火) 21:35:18
- ともくん女のアメンバー増やさないの?
女の浪人生とか100人くらい定期的にコメントして仲良くなれば、いっぱいデートできるよ
なんせイケメンなんだし
- 210 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/26(火) 21:40:39
- うん、それはちゃんと考えてます。
というかオレはお前らにすべてをさらけ出してるわけじゃないからなwww
- 211 :名無しさん:2012/06/26(火) 21:49:41
- >>210
年取って成功した人のロールモデルとして二股くらいかけてほしいなw
- 212 :名無しさん:2012/06/26(火) 22:01:29
- てかトモくんはいい奴すぎて損してそう
LKとかみたいにもっと自己中になってもいいのに
- 213 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/28(木) 02:02:44
-
管理人さんへ
溜まりに溜まった糞スレをどうにかしてください。この掲示板に存在するスレッドの8割は糞スレでしょう。
- 214 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/28(木) 07:34:16
- そもそも世間の8割はクソ野郎だから比率的に見て正常(´ー`)
- 215 :名無しさん:2012/06/28(木) 07:44:44
- アレ一人でやってんじゃないの
というか管理放棄宣言?w
- 216 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/28(木) 12:10:32
- >>214
国民の8割は糞野郎!?
お前すんげえ発言したなW
衆院選でこの書き込みがバレたら間違いなく落選するぞW
俺ですらバカは国民の3割程度だと思ってるのにW
トモは前言ったよな??
金持ち=頭が良いって
つまり所得順に並べて
上位2割以外は全員バカですか?
国民の中間層が年収400万だからいくらだ?
年収800万くらい?
それ未満はバカですか?
- 217 :ず:2012/06/28(木) 13:30:32
- 今まで出会ってきた数人以外バカ
- 218 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:39:30
- てかヒトっぽいモノにみえてる
だからネットにはまった
ってか兄貴いない現実つまらないからネット廃人に戻るわ
- 219 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:44:34
- 兄貴がいないとつまらんぜよ
- 220 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:51:14
- おかも●なら理解はできないだろうがやさしく接してくれそう
生きてる限り理解されない俺は負け組
兄貴も一瞬しか理解得られなかったし似たもの同士
- 221 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:52:40
- てかそれなら凡人としてやっていけそう
天才、天才言うのも飽きた
- 222 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:53:43
- バイトしようかな
- 223 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/28(木) 20:24:58
- >>216
金持ちが必ずしも頭いいとは思ってないよ。
ままいいや、めんどくさいし・・・(´Д`)
- 224 :名無しさん:2012/06/28(木) 21:48:09
- >>223
今年12時間くらい東大にいるのに去年一日5時間くらいしか勉強できなかったのは
やっぱメンタル病んでたのか?
- 225 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/29(金) 08:24:22
- いやただ単に根気なかったからwwww
- 226 :名無しさん:2012/06/30(土) 01:09:49
- 311 :名無しなのに合格:2012/06/29(金) 16:41:17.83 ID:7Fqe73QHO
なんかコイツ第2のトモくんみたいwww
奴もアホのくせにやたら自分は別格だと思ってる東大法の猿だから
313 :三度目の正直 ◆6cHEndQgEc :2012/06/29(金) 16:44:13.65 ID:zT4ar6EW0
>>311
俺は一浪慶應だからなあ。
10浪東大はないわw
- 227 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/06/30(土) 11:46:55
- トモくん今日なんですが待ち合わせ3時じゃなくて4時でも大丈夫?
- 228 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/06/30(土) 11:49:00
- >>227
いいですよ
- 229 :名無しさん:2012/06/30(土) 18:16:09
- まぁ東大である程度なじめてるのはすごいと思うわ
- 230 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/01(日) 00:37:08
- >>229
大学でなじめてるのはムチャクチャ頭がいいからだと思う。
未来の宰相とコネを作っておきたいという思惑があるんじゃないかな(´ー`)
- 231 :名無しさん:2012/07/01(日) 00:50:38
- そのポジティブシンキング羨ましいよ
- 232 :警察官:2012/07/01(日) 01:07:43
- >>230
お前の発想だとむちゃくちゃ頭の良い人間じゃないと友達できないってことだが・・・・。トモの頭の中はお花畑でいいな。
- 233 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/01(日) 01:29:50
- >>232
例えばトヨタの創業者一族が同級生にいればみんなそいつに一目置くだろ?
そういうことだよ( ´ー`)
- 234 :名無しさん:2012/07/01(日) 09:28:34
- >>233
今まで友達がいたことない奴の発想だな
人間関係、損得なんだね
- 235 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/01(日) 14:54:43
- こいつ付き合っても利益ないなと思ったらすぐ切るのか。俺も近いうちそうなるのかなぁ。トモくん友達検定なんて作ったらどう?トモくんの友達になるには資格が必要で、その試験に合格できないとトモくんと友達になれないとか。トモくんの友達たるもの、トモくん好きなもの価値観など様々なことを知ってなくちゃね。
- 236 :名無しさん:2012/07/01(日) 17:58:41
- >>235
お前、頭おかしいんじゃねぇの?
- 237 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/01(日) 18:59:53
- >>235
逆にバルタンが友達に求めるものはなんですか?
- 238 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/01(日) 20:12:38
- >>237
正直な奴、嘘をつかない奴かな。
そこらへんトモは俺の条件は満たしてるかな。
逆にトモが友達に求めるものとは?頭の良さ?
だとしたら俺かなりピンチなんだけど(笑)
いつリストラされてもおかしくないWW
- 239 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/01(日) 20:23:06
- >>238
バルタン四六時中嘘ついてるのに正直な人が好きなの?www
じゃあ自分のこと嫌いなんですか?(笑)
オレは基本的に、人が(人だけじゃなくて生物全般にいえることだけど)他の人と
交流するのは互助のためだと思ってる。
友達に求めるのはバルタンと同じく信用と、あと友達意識(友情)の強さ、その人が
オレにどれだけの利益をもたらしてくれるかの3つだよ。
頭の良さだけではないです。金があるとか、容姿が整ってるとか、運動神経がいいとか、
そもそも交友関係が広いとかいうのも利益になりうるからね。
それにオレは別にバルタンのことアホだとは思ってないよ(笑)
- 240 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/01(日) 20:39:21
- オレの経歴上オレがメールやり取りしたり実際に会う人は
ニートとか多浪生とか再受験生が多いんだけど、
この人はずーっとニートやってるんだろうなー、とか、この人は
ずーっと大学受験やってんだろうなー、っていうような人とは
正直どうかなーって思うよ。バルタンも同じようなことは考えるでしょ?
- 241 :警察官:2012/07/02(月) 02:14:29
- >>240
俺はあなたとは違うんで
ずっーとニートやってたり、ずっーと大学受験やってるような友達はいません。それにこれらの人たちは正直どうかなって思うよって書いてあるけど、ついこないだまであんたはそっち側の人間だったろw
- 242 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/02(月) 09:07:30
- いやオレは最終的に受かったしw
つまり、志望校と実力の差よ、大事なのは。
実力があっても全然勉強してなくちゃダメだし。。。
環境とかノウハウとか外部に原因がある人は応援してあげたいと思うけど、
能力とかやる気とか内部に原因がある人は本来目指すべきじゃないじゃん?
- 243 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/02(月) 09:23:03
- それに、オレが友人関係で気を付けてるのは能力的なこともある程度あるけど、
それ以上に現実認識力と合理性ね。
絶対無理な大学を何年も受け続けるのは現実認識が甘いからだから。
あと権威主義思考ってのもあんまり好きじゃない。東大受験生や国公立医学部
受験生で私大バカにしてる奴いるけど、正直そういうのとは付き合いたくないなー、って思う。
- 244 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/02(月) 11:36:35
- >>243
現実認識力が高いトモくんは理一を諦めて文一を受けることにしたの?したらばでは文一は理一と違って多浪しまくれば誰でも受かるみたいなこと言われてるけど実際どうなの?才能って意味では理一のほうが高いの?
- 245 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/02(月) 11:47:32
- >>244
オレ文一すごいと思ってないしw
なんか去年理二落ちた女子が今年文一受かったって聞いたな。
理系科目が苦手な人はそういうこともあるでしょ。
オレは本番数学3完半/4問だったけどね( ´ー`)y−~~
というかオレ理三もそんなにすごいと思ってないし。
逆に早慶が東大よりそんなにすごくないとも思わない。
そこらへんは実際の差はみんなが思ってるよりずっと小さいと思う。
- 246 :名無しさん:2012/07/02(月) 21:07:28
- >>245
上位1%未満と〜5%は結構違うと思うが
- 247 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/02(月) 21:50:48
- 同じ科目ではほとんど偏差値同じでしょ。
早慶の方が科目が少ないだけであって。
そのレベルになってくると8割、9割の点取り合戦だからね。
理解度の違いにほとんど差が無くなってくる。
- 248 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 00:48:19
- 東大と早慶はぜんぜん違うよ
まあそのへんはいいか
ところで英検1級を受験する意味ってあるの?
履歴書に書けないじゃん
- 249 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 00:51:10
- >>248
何いってんだこいつwwwww
- 250 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:19:06
- 君たち仲悪いの?
- 251 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 09:24:58
- >>249
「英検」にだけ限って言えば俺のほうが上だな
俺は高2のときに英検2級を取得してるし
お前はまだ準1級を社会的に取得していない
当然、履歴書なんかにも書けない
- 252 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 09:35:44
- 準1級の面接ムリで、1級の面接受かるはずがない
- 253 :名無しさん:2012/07/03(火) 17:26:17
- >>251
それだけ年が離れてるのに、お前呼ばわりは良くないと思うよ
- 254 :名無しさん:2012/07/03(火) 17:27:36
- ともくん次の選挙でどこが勝つと思う?
- 255 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 17:55:06
- また自民党・・・?
現時点では民主党負けそう。
かといって小沢新党はまだまだ弱いし。
- 256 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 17:59:15
- トモくん小沢新党に入ったら?Tu204と一緒に
- 257 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 18:00:46
- 入るかもねー(´ー`)
小沢がくたばる頃くらいに党首になりたい(・∀・)
- 258 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 18:07:19
- 小沢さん70歳だぞ
あと10年で党首になれる自信あるのか?
- 259 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 18:09:27
- さすがに早いか・・・。でも10年あればなれそう。
だいたい6年後くらいにはどっかの議員に立候補してるだろうしね。
- 260 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 19:03:10
- >>259
あれ?
衆議院議員以外にも地方議員考えてんの??
- 261 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 19:11:30
- うん。
オレはあんまり好きじゃないけどw、野田総理も最初は
地方議員からスタートしたらしい。
- 262 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 20:06:12
- 目指せ名古屋市長
- 263 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 20:43:53
- 市長から首相か・・・。
そっちの方が現実性高いかもね、今の政治情勢見てると。
- 264 :名無しさん:2012/07/03(火) 21:17:56
- でも政治ってかなり水ものじゃない?
市長から首相って今の橋下ブームが終わると終わるかもよ
イケメンだからほかの候補者と比べてポスターとかでも目立つかもね
- 265 :名無しさん:2012/07/03(火) 21:53:47
- やっぱ政治家になりたいのか
- 266 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 21:55:56
- >>264
かもね。まあそこら辺は時流を見極めるわ。
>>265
うん。やっぱ一番頭の良い人が国のトップに立つべきだと思う。
- 267 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/03(火) 22:15:18
- 地方議員って愛知県議会議員か名古屋市議会議員のどちらか?
- 268 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 22:20:55
- まあそうなるだろうね。あ、でも東京の方がいいかなー。
地元はそんなに好きじゃない。
- 269 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/03(火) 23:01:33
- アメブロ広告消したよー(´ー`)
1ヶ月980円だけど、アマゾンのアフェリエイト代が980円超えたから
消すことにした。
- 270 :名無しさん:2012/07/04(水) 17:26:13
- 上京志向は変わらないと
- 271 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/04(水) 19:25:10
- ほんと演説どうするんだか・・・・・
コミュ不足で英検の面接2度も落ちるようじゃ・・・・・
- 272 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/04(水) 19:27:15
- 大丈夫だろ。
うちの学校でも、いつも友達とつるんでる奴に限って発表では
ブルブルに震えてるもんだよ(^w^)wwwww
- 273 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:28:22
- 習うより慣れろ
- 274 :名無しさん:2012/07/04(水) 21:30:48
- 緊張するのはみんなおんなじ
声の大きさを何とかすれば?
- 275 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/04(水) 22:18:23
- >>272
意味不明
そいつは政治家にならないんだから関係ないだろ
逆にブルブルするような奴は政治家なんて目指してないし
自分は政治家には向いてないことくらい自覚してる
- 276 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/05(木) 01:04:18
- >>274
オレ発表ではそんな緊張しなかったよ(・∀・)
>>275
政治家にならなくても弁護士になるんだったら話術はいるし、
公務員でも会社員でもプレゼンテーション(発表)はやるでしょ。
そのたびにプルプルするというのかい?(´・∀・`)
- 277 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 02:09:50
- たしかにそうだ・・・・
論破されてしまった・・・・
普段トモくんと話してる感じでは雄弁エリートの臭いを感じないんだけど・・・・・意外と潜在能力を秘めてたりするの?普段はやらないだけで、いざとなったら人が変わるみたいな。
- 278 :名無しさん:2012/07/05(木) 02:17:44
- トモは就活すんの?
- 279 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 02:29:30
- マジどうすんだろうね
32で卒業するにしても数年間はなんかしらの仕事をしなきゃいけないでしょ。32って年齢を考えると資格である程度は保障されてる職業が望ましいとは思うけど。
- 280 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/05(木) 08:43:13
- >>277
10年間友達いないニートだったからコミュニケーション力が衰えてるんだよ。
でも演説力は逆にニコ生で鍛えたし他人よりあると思う。
>>278
多分しないと思う。
- 281 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:45:22
- 選挙費用はどうやって稼ぐの?
- 282 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 18:06:55
- 杉村とか26で当選だっけ?
経歴知らないけど大学は出てんだろ?
22で大学卒業にしても働いてた期間は4年
トモも杉村みたいなカリスマ性あれば
一発で受かるから金も安く済むんじゃない?
- 283 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 18:08:37
- 筑波大学中退だった(笑)
- 284 :名無しさん:2012/07/05(木) 18:41:56
- >>282
選挙資金がない。最低300万〜必要
- 285 :名無しさん:2012/07/05(木) 18:59:33
- 在学中にバイトでもするんかな
- 286 :名無しさん:2012/07/05(木) 19:14:28
- >>285
30歳で学生のやるようなバイトは彼のプライドが許さないかと
- 287 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 20:25:04
- 300万かぁ。車買うわ俺だったら。
とても300万という大金をはたいてトモが出馬するとは考えにくい
- 288 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 20:28:35
- 勝算のある話だったら車買わずに立候補するけど
かなり厳しいと思う
- 289 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/05(木) 21:40:04
- でも金の話題になるってことは、
逆に金の問題以外は全部解決してるってことだろ?(^w^)wwww
- 290 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 21:42:49
- かなり多くの人が映ってたけど
お前一瞬たりとも映ってなかったぞww
- 291 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 21:44:23
- やっぱり根本的にトークが死んでるんじゃ…
- 292 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/05(木) 21:47:15
- >>290
一瞬もかwwww
まあ電話来なかったしね、しょうがない。
- 293 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/05(木) 21:55:40
- 競馬、ルービックキューブ
この2つくらいかと思ってたが
他にもかなり多くの人が映ってたぞww
取材を受けておいて
映っていなかったというのはやはり・・・・
やはり映っていた人は放送できるレベルではしっかりトークできてた
- 294 :名無しさん:2012/07/05(木) 23:57:10
- >>293
やはり、やはりうるせーよ。コミュ障w
- 295 :名無しさん:2012/07/06(金) 17:26:46
- 他の人と比べて華がないんだよ
若い東大生頑張ってますっていう企画に声の小さいおっさんは絵的にいらんでしょ
今回は求められているものと違ったということ
- 296 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/06(金) 17:30:53
- やっぱオレ個人の単独企画じゃないとな。
東大生というくくりじゃダメかも。
- 297 :名無しさん:2012/07/06(金) 18:31:26
- どの芸人さんにインタビューされたんですか?
- 298 :名無しさん:2012/07/06(金) 18:44:40
- 単独企画やってもらうには力が足りない
とりあえず今できること片っ端からやったら?
- 299 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/06(金) 19:13:50
- >>297
トモはテレビまったく見ないから
芸人とか一切知らない
それにトモが取材受けた場所
東大構内じゃなくて井の頭公園だし
- 300 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/06(金) 19:36:45
- >>297
>>299
芸能人じゃなくてテレビの制作会社の人だよ。
あれでうまくいってれば芸人の取材がきてた。
- 301 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/06(金) 23:06:20
- トーク駄目なのに政治家を目指そうとする前向きな姿勢はすごいと思う
- 302 :早大生:2012/07/07(土) 02:26:57
- トモくんぜひとも首相になって日本を引っ張ってください
そのたぐいまれなるカリスマ性をもってすれば10年とたたずに首相の座につけると僕は信じています
- 303 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/07(土) 03:00:09
- カリスマ性はないだろ
アルコールで覚醒していたにもかかわらず
発表で声小さくて聞き取れないって意見が多々あったくらいだし
- 304 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/07(土) 08:51:29
- >>301
オレ元々トーク力高かったよ?^^
幼稚園小中学校時代はけっこうトークで周りを笑わせてたし。
ちょっと訓練すればすぐに戻ると思う。
今は思索中心の生活を送ってるからね(´ー`)
>>302
ありがとう!
まあ現実問題として10年では国会議員が関の山だろうけど、
20年あればホントに首相になれるかもね。
- 305 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/07(土) 14:26:02
- 自分の予想では何歳で衆議院議員に当選する?
プラマイ2の範囲で答えてよ
40を基準として38〜42とかさ
- 306 :トモくん@東大情報棟:2012/07/07(土) 15:41:58
- 34〜36だね。5年後くらい。いけるんじゃないかと思ってる。
- 307 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/07(土) 20:13:10
- プラマイ2って言ったのにえらく限定的だな
大学卒業が32だぞ
どうやって34までのわずか2年で金作るんだ
- 308 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/07(土) 21:36:12
- 大事なのは金でも身長でもコミュ力でもありません。
知性と容姿と演説力。
オレは全部持ってる(´ー`)
- 309 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:52:44
- 握力20後半って小学生レベルじゃないですか?
- 310 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:53:42
- ダーウィンもアインシュタインもイケメンエリートなのに
トモくんは・・・debu,tibi,握力20代なんて・・・
- 311 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/07(土) 22:36:18
- >>308
容姿は身長も含めた容姿ってことだろ
まあそれはいいとして
金はどうするんだ
32で大学卒業して34で当選とか不可能だろ
- 312 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/07(土) 22:47:44
- >>311
党が出してくれるんじゃないかな。
ある程度見込みありそうな人には政党が出してくれるでしょ。
- 313 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:48:45
- バルタンくん、君の親に言って出してもらえばいいじゃない!借金という形でさw
金持ちなんでしょ?
- 314 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/07(土) 22:57:47
- もういいや・・・・・
- 315 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/10(火) 12:16:12
- そういえば、なんでトモくん、いっつもお札封筒の中に入れて持ち歩いてるの?あれ変だよ。
- 316 :トモくん@東大図書館:2012/07/10(火) 16:17:24
- 新しい財布買ったんだけど、それが紙幣を4つ折りにしないと入らないやつなんだよ。。。
お札入れ欲しいんだけどなー。
- 317 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:47:32
- なんでそんな財布買ったんだ?wwwwwww
- 318 :名無しさん:2012/07/10(火) 20:27:27
- 第二外国語はマーチ以上と未満では難易度全然違うよな。東大は相当ムズイんだろうさ
オレもドイツ語履修してたけど、期末テストは簡単なスピーキングテストまであったからね
一年時で4級合格してたのに、再履喰らったし
ニッコマの友達は単語テストの延長線上のような期末試験のみだった
トモも大変だわ
- 319 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/10(火) 21:22:48
- 中国語演習はとにかく量が多い。
中国語今人気だからねー(´Д`)
先生も本格的な内容にしてるんだろうな・・・。
スペイン語とかは楽だとおもう。でもあそこはクラス全体の雰囲気が
ゆっくりしてるらしいwwwww
- 320 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/10(火) 21:56:53
- スペイン語って楽なの?
- 321 :名無しさん:2012/07/10(火) 22:38:36
- LKもスペイン語は楽って言ってたな
- 322 :名無しさん:2012/07/11(水) 00:18:17
- ルシファーはスペイン語か
- 323 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:02:58
- 要領がいいな。彼らは
- 324 :名無しさん:2012/07/12(木) 22:58:42
- 東大って全部で中国語の他になんの授業が選択できるの?
ロシア語なんかは単位取りやすい?
- 325 :トモくん@東大図書館:2012/07/13(金) 12:19:10
- いろいろでしょ。ロシア語?うーん・・・、よく知らない。スペイン語が楽ってのは聞いたことある。
- 326 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/13(金) 16:38:58
- トモくん後期はガリ勉しまくって中国語クラス首席目指してみたら??
- 327 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/13(金) 18:04:48
- 中国語勉強してもなー・・・。
英語、法学、経済学、情報だよ、学ぶべきは。
- 328 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/14(土) 22:21:03
- いま学校の授業では情報ってどんなことやってるの?
情報って文科Ⅰ類の必修科目?
- 329 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/14(土) 22:36:00
- そうだよ。たぶん全科類で必修。
どういうことかー・・・。
かなり学術的というか、あんまり普通にやってて役に立つことじゃないw
情報技術の構造を勉強するって感じ。
暗号の仕組みとか、インターネットの仕組みとか、電子メールの仕組みとか。
- 330 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/15(日) 00:38:21
-
つまんなそう・・・・・
理科一類の連中にとっては面白いこと盛りだくさんだろうけど
文科三類の奴にとっては苦痛でしかないだろうな
大半は・・・・・
文三って女子多いし情報とか嫌いな奴多いだろ
- 331 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/15(日) 08:01:03
- >>330
確かにつまんないwwww
大学だからねー(´Д`)つまんない知識をいっぱい教えてくれる。
プログラミング教えてくれればいいのにね。
これだから大学の勉強は社会に出て役に立たないといわれるんだよね┐(´〜`)┌
文系女子にとって情報は苦痛だろうな・・・。
情報じゃないけど、記号論理学って数学をさらに厳密化したような授業が
あるんだけど、女子かなり寝てるっぽいもんね。
- 332 :名無しさん:2012/07/15(日) 13:38:21
- トモくんjava全然できるようにならなかったからなw
- 333 :名無しさん:2012/07/15(日) 13:45:24
- この東京大学出版の本でプログラミングする部分があるけど
こういう授業は取れないの?
http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/johzu/joho-kagaku/text/
- 334 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/15(日) 16:32:22
- >>333
取れると思うよ。オレはRuby興味なかったからとらなかった。
最初は情報の授業4つだったんだけど、一つは国際大会に出るとか
いい出したからやめて、もう一つは2年生用だってことを知らずに
受けそうになってやめて結局2つにした。
今は人工社会のレポートを書いてる。
http://amzn.to/OsIfQu
- 335 :名無しさん:2012/07/15(日) 17:50:11
- どの言語でやりたかったの?java?
- 336 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/15(日) 17:51:15
- いや、CでもC++でもJavaでもいいけど、Rubyって何に使うんだっけ?
あんまり使ってる場面ないような気がする。
まあ言語なんて基本は同じだろうけどね。
- 337 :名無しさん:2012/07/15(日) 21:08:16
- また独学でjavaでも学び直してみては?
- 338 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/17(火) 19:37:52
- 32歳までにいくら貯金する予定ですか?
現時点で貯金20万くらい?
- 339 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 21:49:17
- 今は貯金2万。貯金というほどでもない。
80までに10億くらい貯めれればいいかなと思ってる。
- 340 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/17(火) 22:04:15
- 全財産たったの2万???
高校中退してから派遣の仕事とかやってたんじゃないの。そのときの貯金はもうすっからかん???
- 341 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 22:06:41
- あれは2ヶ月で消えた
1ヶ月35万、なかなかリッチな生活だった( ´_ゝ`)y-~~
- 342 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/17(火) 22:23:46
- えっ??????????
月35万も浪費してたのか??????????
冗談だろ????????????
- 343 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 22:29:47
- だから当時はバカだったっていってるじゃんwwww
- 344 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/17(火) 22:32:23
- 月35万って何に使ってたんだよ
家賃とか光熱費とか無いのに
どうしたら月35万もなくなるんだ
月15万もあれば十分だろ
- 345 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 22:34:01
- 35万はどうだったかな?・・・
でも、状況的に30万は使ってたっぽいんだよなー。
- 346 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 22:35:53
- ああー、30万も使ってないかも。
ああー、でも20万以上は使ってたかもしれん。
あのころの金遣いはホント覚えてないんだよなー。
いやある程度は覚えてるんだけど(笑)、
別に詳しく説明するほどのものでもないしねw
- 347 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/17(火) 22:47:02
- こういうのって性格だからなー
トモって絶対パチンコとか競馬とかやっちゃいけないタイプの人間だよね
- 348 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/17(火) 22:49:02
- それについては厳しい親に育てられてよかったかな。
正直いい加減な育て方されてたらとんでもない奴になってたと思うw
- 349 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 00:15:14
- 32歳で大学を卒業するまで
アルバイトしたりして
少しでも貯蓄しとこうとかは思わないの?
- 350 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 15:53:58
- 受験時代にバイトやれっていってきた人いたけど、
実際バイトやってたら落ちてたかもしれないでしょ?
今多少割のいいバイトやっても大卒50代の平均収入ほども稼げないわけじゃん?
医者のバイトとは比べるべくもない。
今は知性を磨くことが大事だと思う。収入なんてこのままやっていけば
ある時期を境に3000万とか1億とか簡単に超えると思う。
テレビで人気とれば一発ですよ(^_-)
- 351 :名無しさん:2012/07/18(水) 16:49:37
- >>350
バイトやる暇もないほど忙しいの?
社会体験することは知的刺激も受けられると思うけど
- 352 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 19:07:21
- 忙しいんじゃなくて能力に給料が見合わないなー、と。
実質時給2000円以上ならやってもいいんだけどね。
- 353 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 19:20:28
- 来年からはテレビ出演に東大合格者のブランドは活かせないから実力で売り込んでいくしかないね。英検一級に合格して英検一級の対策本を書くとかアホみたいなこと言ってんじゃなくて、経済の本なんかを出していくべきだと思う。
- 354 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 19:24:51
- いやアホじゃないしw
中高首席+東大法学部+英検1級+大検+ニート歴10年+アルファブロガー
ってのはいろんな見せ方があるわけよ。
それになんで英検1級の本出すことになってるの?
バルタンもちょっと本屋のぞいてみればいいじゃん。英語の参考書なんて
英検1級以外にもいっぱいあるよ?
- 355 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 20:13:36
- 本気でテレビ出演を考えてるなら
知性よりもコミュ力向上に努めたほうがいいかと
- 356 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 20:16:05
- どっちにしろ今は勉強が大事。
学校の成績である程度いい点とるのと、英検と
TOEIC(TOEICも950以上目指す)と情報技術者とらないと。
みんな他人事だから出版社に掛け合えとかいろいろ言うけど、
現実問題としてまず地盤をしっかりさせることが大事だと思う。
- 357 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 20:19:26
- >>355
コミュ力っていうけどただ遊びまわるのはよくないよ。
弁論部に入って弁論の練習するとかしないと。
オレは本当に社会のトップを目指してるわけだから、
普通の人と同じような生活するわけにはいかない。
- 358 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 21:57:07
- >>356
衆議院議員に当選するのに、もっといえば知名度を上げるのに、英検一級やTOEICや応用情報技術者の資格は必要なの?
- 359 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 21:58:51
- >>357
弁論部ってのがあるのか!
それめちゃくちゃいいじゃん!
接客なんかやるよりもだいぶいいよ!
それには入らないの?
- 360 :名無しさん:2012/07/18(水) 22:14:29
- トモくんに今年のミスター東大出て優勝して欲しいです
- 361 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 22:17:53
- ミスター東大で優勝すればテレビ出演の可能性が極めて高まるけど、まあそこまでしなくてもいいんじゃないかとは思うけどね。
- 362 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/18(水) 23:26:20
- >>359
うーん・・・・(´〜`)
そもそもオレそんな部があるのつい最近まで知らなかったw
部活はいるとしたら運動部、特に格闘技の部活かサークルに
入りたいんだよね。
>>360
ムリだってw
シークレットシューズはかなきゃ。
でもあれ履くのはオレの信条に反するんだよね。
- 363 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/07/18(水) 23:42:49
- ミスター東大には無理して出なくていいと思うよ
ただ弁論部には入れよ
格闘技系のサークルと掛け持ちでもいいじゃん
- 364 :名無しさん:2012/07/19(木) 18:19:28
- まじめ系ブログに最近の政治ニュースとそれに対するトモの見解を定期的に書いてよ
今なら橋下の話とか。わかりやすくて深く
社会人とかが日経ニュース読む代わりにするくらいのクオリティで書けば、選挙権あるファンも増えて一石二鳥じゃね?
- 365 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/07/19(木) 18:24:01
- それいいかも
尖閣諸島の問題とか
野田首相はこうだけど長谷川首相ならこうするみたいな
野田首相の批評をやって欲しいな
この点においては野田首相の行動は評価できるが、この点では野田首相ダメだなもっとこうするべきみたいな
- 366 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 21:16:52
- >>364
>>365
ああー、わかった。オレほとんどニュース見ないけどね(笑)
これから夏休みだし暇ができるから、そういうこともやってみるわ。
- 367 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/20(金) 12:44:44
- 今「いじめ」がものすごく話題になってるけど
トモくんは大丈夫だったの?小・中・高で。
それと高校を中退したのは高3の何月ころ?
- 368 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/20(金) 18:14:17
- >>367
6月1日。
オレの人生いじめはいつも身近にあったよ( ̄▽ ̄)
まあでも、いじめたことも多いからあんまり被害者ぶって
偉そうなことはいえない。
- 369 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/20(金) 21:05:50
- トモくんがいじめる側?
ありえないってwww
だったらどんな感じでいじめてたのか軽くでいいから語ってみてよw
- 370 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/20(金) 21:15:22
- トモくん夢の中ではいじめる側だったのか
昼は学校でいじめられ、夜は夢の中でいじめる
発想力首席
- 371 :7914:2012/07/20(金) 23:53:55
- あ、違ったw
>>7878
結局、物価水準は何に左右されるの?
自称天才のトモ君w
これが決まらないと、対策は立たないぜぇw
貨幣需要、名目利子率、実質利子率、インフレ期待、物価上昇率、
とか使って説明してくれないかなぁ・・・
板を変更しても、おまえの馬鹿はばれてるぞw
- 372 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:56:26
- 7298 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:40:00 ID:???
せっかくだから、力作を前提に議論しよう。
>ではなぜゼロ金利であるのにデフレが解消しないのか?
実は日本国内のマネーストック(通貨残高)は年々増えている。
増えないのはいわば『マネーフロー』に当たる名目GDPである。
その証拠に貨幣の所得速度、すなわちマネーストック(M2+CD)
を名目GDPで割った値は1990年に1.12であるが、2010年に1.63
と年々増加を続けている*2。つまり、現在の通貨供給システム
の問題点は、市場への通貨供給が滞っていることではなく、
供給された資金が市場で流通せず貯蓄されてしまうことにある。
★ここでいう「デフレ」というのは何を意味しているのだろう?
「物価水準の持続的下落」という通常の意味なのだろうか?
まず、これを確定することが必要だろうなw
- 373 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:57:01
- 7312 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/14(土) 06:32:42 ID:.1N0Smis
>>7298
デフレ=物価下落=貨幣価値上昇
これ以外の意味はない。
- 374 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:59:12
- 7474 :名無しさん:2012/07/16(月) 01:13:03 ID:???
>ではなぜゼロ金利であるのにデフレが解消しないのか?
実は日本国内のマネーストック(通貨残高)は年々増えている。
増えないのはいわば『マネーフロー』に当たる名目GDPである。
その証拠に貨幣の所得速度、すなわちマネーストック(M2+CD)を
名目GDPで割った値は1990年に1.12であるが、2010年に1.63と年々
増加を続けている*2。つまり、現在の通貨供給システムの問題点は、
市場への通貨供給が滞っていることではなく、供給された資金が市場
で流通せず貯蓄されてしまうことにある。
★マネーストックを名目GDPで割った値が上昇してるってことは、
名目GDPの伸び率よりも、マネーストックの伸び率が高いってこと
でいいのかな?
単純に「増えていないのは、・・・名目GDPである」って書いてあるけどw
- 375 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:59:59
- 7499 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/16(月) 07:54:07 ID:sR/0lY6Y
>>7474
つまりほとんど増えていない。
名目GDPの推移は常識だと思って書かなかった。
書いた方が良かったかもしれん。
- 376 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:01:46
- 7512 :名無しさん:2012/07/16(月) 15:14:15 ID:???
>>7499
>>7474
つまりほとんど増えていない。
名目GDPの推移は常識だと思って書かなかった。
書いた方が良かったかもしれん。
★「つまり」じゃないだろw
>つまり、現在の通貨供給システムの問題点は、
市場への通貨供給が滞っていることではなく、
供給された資金が市場で流通せず貯蓄されて
しまうことにある。
★ここの意味がよく分からないのだがw
「供給された資金が」「貯蓄」されないで、需要されれば
デフレが解消するという前提なんですかね?
- 377 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:03:54
- では、力作の意味の確定からw
「供給された資金が市場で流通せず貯蓄されて
しまうことにある。」
資金が「貯蓄」されずに、どうなると「デフレ」が解消するんでしょうか?
天才の経済用語は通常の用法と違って難しくて困るなあw
- 378 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:05:10
- 7828 :名無しさん:2012/07/19(木) 19:10:36 ID:884vAt7c
挙げないと目立たないなw
>>7755
不適切かどうかは、おいおい判明しますよw
、
では、力作の意味の確定からw
「供給された資金が市場で流通せず貯蓄されて
しまうことにある。」
資金が「貯蓄」されずに、どうなると「デフレ」が解消するんでしょうか?
天才の経済用語は通常の用法と違って難しくて困るなあw
さて、どれくらい答えが遅れるかw
でたらめの論理をひねりだすのに1日はかかるのかなあw
- 379 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:05:51
- 7839 :名無しさん:2012/07/19(木) 20:42:11 ID:884vAt7c
7474 :名無しさん:2012/07/16(月) 01:13:03 ID:???
>ではなぜゼロ金利であるのにデフレが解消しないのか?
実は日本国内のマネーストック(通貨残高)は年々増えている。
増えないのはいわば『マネーフロー』に当たる名目GDPである。
その証拠に貨幣の所得速度、すなわちマネーストック(M2+CD)を
名目GDPで割った値は1990年に1.12であるが、2010年に1.63と年々
増加を続けている*2。つまり、現在の通貨供給システムの問題点は、
市場への通貨供給が滞っていることではなく、供給された資金が市場
で流通せず貯蓄されてしまうことにある。
★マネーストックを名目GDPで割った値が上昇してるってことは、
名目GDPの伸び率よりも、マネーストックの伸び率が高いってこと
でいいのかな?
単純に「増えていないのは、・・・名目GDPである」って書いてあるけどw
7499 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/16(月) 07:54:07 ID:sR/0lY6Y
>>7474
つまりほとんど増えていない。
名目GDPの推移は常識だと思って書かなかった。
書いた方が良かったかもしれん。
◎ここでは、間違いを認めたw
小学生レベルの論理の間違いだけどなw
- 380 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:07:05
- 7850 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:14:10 ID:884vAt7c
>>7845
>>7848
君の力作の作文だよw
で、答えは見つかったかなw
では、力作の意味の確定からw
「供給された資金が市場で流通せず貯蓄されて
しまうことにある。」
資金が「貯蓄」されずに、どうなると「デフレ」が解消するんでしょうか?
天才の経済用語は通常の用法と違って難しくて困るなあw
「どうなると」というところを、一言でねw
「貯蓄」との関係も明らかにしてねw
- 381 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:07:40
- 7858 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 23:28:14 ID:TrrOYH..
>>7851
答えは書いてる。金を貸すんじゃなくて与えればいいんだ。
借金だからみんな借りない。もらった金なら使うだろう。
7859 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:35:25 ID:???
>>7858
それは、通貨供給を増加させることにならないのかw
>つまり、現在の通貨供給システムの問題点は、
市場への通貨供給が滞っていることではなく、供給された資金が市場
で流通せず貯蓄されてしまうことにある。
★貨幣の所得速度の解釈といいw
こいつは、想定外の馬鹿だった可能性が・・・・
7860 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 23:37:48 ID:TrrOYH..
>>7859
ならないのかってなんだよ。通貨供給を増加させるためって書いてあるじゃん。
なんでそういう理解をしたの?
ホント知障だ。支離滅裂だよお前。
- 382 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:08:10
- 7863 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:41:30 ID:???
>>7860
「市場への通貨供給が滞っていることではな」いのに、
通貨供給を増加させるのかw
多分、君は、経済学の初歩から間違っているw
7864 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 23:44:19 ID:TrrOYH..
>>7863
融資型通貨供給から貸与型通貨供給に変えるべきって書いてるだろうが。
ホント脳みそないなお前。通貨供給にも種類があるんだ。
本当に分析的理解ということができないんだな。
7865 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:45:17 ID:???
マネーストックを誤解した上で、バーナンキの昔の説とスティグリッツの思いつきを
くっつけた自称天才の作文w
で、財務省の出向は○をつけてくれたかw
7866 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 23:46:34 ID:TrrOYH..
融資型通貨供給が滞ってる、それが貨幣の流通速度で示されている、
だから貸与型通貨供給に変えるべきと書いてるじゃないの。
脳みそどこに忘れてきたんだろうね。それともそもそも親も脳みそ
もってなかったかwww
7872 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:51:31 ID:???
>>7864
いや、貨幣の所得速度の説明のでたらめさから、そのレベルかとw
1手読みどおりw
で、ヘリコプターでお金をばら撒けばいいといいうわけかな?
ヘリコプター・ベン?
- 383 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:10:25
- 7872 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:51:31 ID:???
>>7864
いや、貨幣の所得速度の説明のでたらめさから、そのレベルかとw
1手読みどおりw
で、ヘリコプターでお金をばら撒けばいいといいうわけかな?
ヘリコプター・ベン?
7874 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/19(木) 23:52:53 ID:TrrOYH..
>>7872
そういう出来の悪い知識を振りかざすんじゃなくて少しは
自分の頭で考えた方がいいよ。どっちにしろ意味ないと思うけどね。
キミにはマクロ経済を理解する遺伝子が欠けてる( ´_ゝ`)
7881 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:04:59 ID:???
>>7874
貨幣の所得速度の理解の間違いは、自分の頭で考えた指摘だよw
論理的におかしいからねw
で、その貸与型ってのは、お金をばらまくことでしょw
赤字国債を発行して日銀が引き受けるとか、
政府紙幣を発行して日銀が日銀券と交換するとか書いてあったよw
- 384 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:11:00
- 7883 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:09:31 ID:???
融資型通貨供給が滞ってる、それが貨幣の流通速度で示されている
★で、物価水準と関係があるのは何w
7884 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/20(金) 00:13:36 ID:zoHyouTw
>>7881
オレは何も間違えてない。
というかお前の学歴何よ?偏差値は?
どんなレベルの奴がこんなバカな考え方するのか興味がある。
- 385 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:13:09
- 7901 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:52:07 ID:???
トモくん答えられなくなるといつも話をそらして相手の身分をきくよねww
7914 :名無しさん:2012/07/20(金) 02:41:13 ID:???
>>7908
トモ君は、デフレの要因が何か特定していないから、
途中で論理がずれちゃうんだよねw
>うーんとね、民間の貯蓄超過を政府が吸収して減税するということです。
今は民間が貯蓄超過で、日銀の通貨供給政策がマヒしてるから。
★財市場のレベルでの「貯蓄超過」ではないようだなw
トモ君の脳みそに沿って解釈すると、貨幣市場で資金が供給超過だから、
政府が資金需要を作ってやるという意味か?
それが物価水準とどう関係しているのかはまったく指摘なしかw
10年かかって東大に入学する奴の脳みそは理解できんな・・・
7915 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/20(金) 07:55:50 ID:zoHyouTw
>>7914
おい、通ってる学校名と自分の偏差値教えてくれよ^^
何でいえないの?(´・∀・`)
7916 :名無しさん:2012/07/20(金) 07:59:37 ID:vWIbFYYw
>>7915
なんで答えられずに話をそらすの?w
答えたらボロがでるとわかってるんでしょ?ww
- 386 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:14:51
-
現在、トモ君は、逃亡中ですw
多分、図書館で調べても、自分の学説?を正当化するような文献は見つからなかったようですw
まあ、初歩から間違ってるくさいからなw
さすがにそんな経済学者はおらんだろ・・・
- 387 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 00:15:16
- 長いなw
- 388 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:18:36
- >>387
じゃれあってる中すまんねw
前のスレで誰かが逃亡の理由を与えたから・・・
ところで、誰だか知らんが、君もトモ君のことを大天才と思ってるの?
俺が見たところ、法学部のかんちがい経済学なんだけどw
- 389 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:23:18
- 警察官はバルタンって人です
- 390 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 00:48:53
- >>388
本人は世界一の天才だと自称してるけど
世界一ってどうかと思うけどね。
ただ頭は良いんじゃないかと思ってる。
性格的に多々難ありな部分もあるけど。
本人は国会議員になっていずれは内閣総理大臣になりたいみたいだけど、俺は国会議員なんかより経済評論家になったほうがいいんじゃないかと思うんだよね。経済評論家に向いてるかどうかはこの際別として、そもそも国会議員には向いてないと思う。能力的にも性格的にも。能力的な面だと、人前に立って話すということが絶対にできない。これは国会議員としては致命的。性格的な面では、正直すぎる性格ってとこかな。バカ正直。思ったことをなんでもかんでも口にしてしまいそう。トモは自身のことを世界一の天才だと自負しているから、当然彼にとってみれば国民なんて頭が悪すぎてもうどうしようもない存在なわけよ、たとえそうだとしても普通なら心に留めておくだけにするべきなんだけど、トモはこれを口に出して言ってしまいそう。仮に本当に世界一の天才が事実であるとしても、国民はゴミ屑なんて言ったらそれこそ政治生命ぷっつんだからね。
- 391 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 00:50:40
- >>389
はい、そうです。
警察官はバルタンです。
- 392 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 08:47:25
- >>371
ここに来たことに敬意を表して一応答えてやるよ。
あとコテハンつけて。名無しだと誰だかわかんない。
物価が決まる仕組みは極めて単純で、売り手が物価を上げれば物価が上がる。
下げれば下がる。それだけ。
売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
原材料費には人件費も含みます。だから、その国・地域の労働者の平均賃金が
あがって自分の会社も従業員の給料を上げざるを得なくなった場合は当然商品の
価格を上げないといけなくなる。
ご理解いただけましたかな?( ´_ゝ`)
- 393 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 08:53:02
- 今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。いくら金があっても需要が飽和
してる自動車や家電製品などの工業製品の売り上げ台数は頭打ちになるからね。
- 394 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 11:19:18
- >>392
意外と基本的なことだな
- 395 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:02:42
- >>392
>物価が決まる仕組みは極めて単純で、売り手が物価を上げれば物価が上がる。
下げれば下がる。それだけ。
★ゲラゲラ
一般に総需要と総供給で決まるんじゃないですか?
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>原材料費には人件費も含みます。だから、その国・地域の労働者の平均賃金が
あがって自分の会社も従業員の給料を上げざるを得なくなった場合は当然商品の
価格を上げないといけなくなる。
★やはり、個々の物価の話と物価水準の話を混同してますねw
財務省の出向が不可を与えるのを期待してますw
- 396 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:04:52
- >>395
>一般に総需要と総供給で決まるんじゃないですか?
ああー、教科書に書かれてたことを暗記することしかできないのか。
応用力がないんだね。
バイバイ(^-^)/
- 397 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:11:55
- >今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
>産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。
★供給過剰(総供給>総需要)なのに、有効供給(?財務省の出向はきちんとした
経済学を教えろよな・・・)がなされるように(供給力の拡大)をするんですか?
- 398 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:13:38
- >>396
教科書に書いていることを理解してますけどw
具体的な反論はなしw
また、逃亡ですか?
- 399 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:16:28
- >>398
いや教科書の内容そのままでしか理解できてないから問題なんであってね。
まあいいや、一生無知の牢獄の中をさまよっていてください
私は日本の中心で真理を探究しますんで(´ー`)
- 400 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:21:38
- >>396
めちゃくちゃな論理を応用力とは呼びませんw
そういう逃げが通用するのは、ここだけですよw
- 401 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:25:18
- >>400
いや入試でもオレの論理が通用したから今のオレの生活があるんであってねw
- 402 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:25:23
- >>399
新しい経済理論も、既存の経済学のツールを使って説明するんですよw
- 403 :名無しさん:2012/07/21(土) 22:26:14
- 議論する気なし。これは論破されたのと同じ。長谷川の不戦敗ですね
- 404 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:27:32
- >>401
東大入試に政経があるんですか?
初耳w
相当ジジイですなw
- 405 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:30:01
- >>403
彼の作文を読んで、これは勝間女史の劣化コピーかなと思ったんですが、
ディマンド・プルとかいっている時点で相当低レベルと分かりましたw
あとは、財務省の出向が不可をつけて反省させることを祈りますw
- 406 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:32:02
- ちなみにこのレポートは財務省の奴じゃなくて
東大院(公共政策大学院)の先生の講義ねー(´ー`)
財務省の奴に渡したのはもう一つの方。それも今度アップするか。
- 407 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:39:32
- >>406
誰ですかw
その有効供給なんて変な経済用語を教えている馬鹿は?
まさか、伊藤さんじゃないよねえw
- 408 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:40:32
- >>407
有効供給はオレ様の造語。
造語というより有効需要に対応する語だわな。
お前ホント事象を抽象化して考えるってことができないんだね( ´,_ゝ`)
- 409 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:42:23
- 岩本さんなら、こんなできの悪いケインズ政策を教えるわけはないしw
カールシュミットが和仁さんじゃなく石川さんが担当してるのはワロタw
- 410 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:43:02
- >>408
供給に有効もくそもないからなw
そんなことも理解できないのかw
- 411 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:43:46
- >>408
で、教官は誰?
- 412 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:45:12
- 低学歴なのになんで東大教授の名前知ってるの?
もしかして東大コンプ?(* ̄m ̄)
- 413 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:49:00
- >>412
経済学を学んでいる人で伊藤さんを知らない人はいないのではw
特に金融論ではw
岩本さんは、君の行ってるような国債の日銀引き受けや政府紙幣の話を
厳しく批判しておられるw
ちなみに、彼らの論文も読まずにあの駄作を買いたのかい?
怖いもの知らずだなw
★反論がないから、ほかの間違いは認めるわけねw
- 414 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:50:23
- >>413
正直岩本って奴はバカだと思う
お前と同じで( ゜,_ゝ゜)
- 415 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:51:12
- >>412
で、教官は誰w
めっちゃ興味あるw
- 416 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:51:45
- >>415
キミも東大入ればわかるよ(´・∀・`)
- 417 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 22:51:58
- >>414
はいはいw
で、教官は誰w
- 418 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 22:58:43
- お前みたいなやつはオレが天下りで東大の学長になったら
今度はオレの名前を持ち出して偉そうに講釈するんだろうな〜(^w^)www
- 419 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:00:02
- >>418
公務員試験には受からないよw
だから、天下りは無理w
- 420 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:01:16
- 俺が国家Ⅰ種に受かった時でも、28ぐらいが上限だったw
- 421 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:01:43
- いや首相になるし。
国会議員の天下りとか、木端官僚とは比べ物にならんぞwww
- 422 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:02:03
- さて、どう反論するかw
参議院議員の「被」選挙権のあるジジイはw
- 423 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:02:40
- >>420
『俺が国家Ⅰ種に受かった時でも』
国一って障害者枠あるの?w
それとも、知障でも普通に受かるのかな?
- 424 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:02:52
- >>421
予想通りの解答w
ちなみに、国会議員の場合は、天下りとは言わないw
こいつは、相当常識がないな・・・
- 425 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:04:22
- >>424
極端に抽象力に欠けてるな・・・。
- 426 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:04:48
- >>423
当時は、司法試験のように障害者は別扱いってのはなかったなw
さて、逃げにつきあうのはこれぐらいにして・・・
★ほかの間違いは認めるわけねw
10年モノの脳みそはw
- 427 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:05:55
- >>426
国一官僚やってる証拠みせて♪
- 428 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:06:35
- >>425
多分、君を候補者として採用する党はないw
ああ、公明党があったなw
- 429 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 23:08:18
- >>424
うん、官僚の天下りは聞くけど国会議員の天下りって聞いたことないね!
- 430 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:08:43
- >>428
証拠みせてよ、学歴コンプ君♪
- 431 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:08:43
- >>427
逃げに付き合う気はないよw
★ほかの点について反論は?
公明党の国会議員の卵w
- 432 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:09:34
- >>431
今度マジで自民党の事務所いくかもしれんw
・・・まあそれはいいとして、国一合格の証拠みせてよ。
- 433 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:11:23
- >>429
バルタン君かい?
トモ君は、たんなるおっさんの努力家なんじゃないか?
できの悪い受験勉強の延長でモノを考えてるフシがあるw
この程度の頭なら、千葉大あたりでも掃いて捨てるほどいるぞw
- 434 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:12:08
- ・・・お前千葉大卒なの?
- 435 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:12:25
- >>432
人事院総裁から合格通知が来たw
三島由紀夫より席次は上だぞw
- 436 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:18:04
- >>435
証拠みせてよ。
- 437 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 23:19:13
- >>433
いや頭は良いと思うよ
ただ自分が絶対だっていう意識がめちゃくちゃ強い
俺の考えることは全て正しいんだっていう
それゆえなのか自意識過剰な部分もある
- 438 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/21(土) 23:28:37
- >>437
結局どこいったのか教えてよ
- 439 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:32:46
- >>437
そうかなw
俺が知ってる法学部3年中退→外務省の後輩は、もっと謙虚で頭が切れたぞw
この程度の経済学の理解だったら、経済学部の底辺w
なんか、>>438が質問してるぞw
ちょっと焦ってるみたいだなw
- 440 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:34:52
- >>439
学歴と偏差値教えてくれよ。
あと国一合格の証拠( ゜,_ゝ゜)
- 441 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:47:03
- >>440
お前は、↓に答えるのが先w
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
>産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。
★供給過剰(総供給>総需要)なのに、有効供給(?財務省の出向はきちんとした
経済学を教えろよな・・・)がなされるように(供給力の拡大)をするんですか?
- 442 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/21(土) 23:51:33
- >>439
何をどう焦ればいいかわかんないんだけどwww
- 443 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/21(土) 23:52:51
- >>439
大学中退で外務省って資格的に可能なの?
外務省の採用って大卒じゃなくてもいけるの?
- 444 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/21(土) 23:55:28
- >>443
バルタン、佑香ちゃんの質問に答えてあげなよ(´・∀・`)
バルタンがあこがれる高学歴の彼女ができるかもよ?(^w^)www
- 445 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/21(土) 23:59:24
- >>443
昔は、外務公務員Ⅰ種ってのが別にあって、3年から受験可能だったんだよ。
3年で合格した奴は、卒業までまってくれないので、大学中退で入省する・・・
その結果、高卒の奴が東大卒より格上という奇妙なことにw
雅子ちゃんは、東大中退だけど、その前にハーバード卒だからなw
- 446 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/22(日) 00:02:24
- 自演のあせりがばれて、さらに泥沼へw
- 447 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:05:16
- >>446
私がバルタンの自演だと思われてるの?www
- 448 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/22(日) 00:14:56
- バルタンはいい奴だから、そんなことしないだろw
- 449 :名無しさん:2012/07/22(日) 00:16:33
- トモ君は、又吉の番組でも見て初歩から勉強するんですなw
大竹が出てるw
- 450 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:19:20
- じゃあトモ君の自演と思われてるの?
- 451 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 00:19:38
- >長谷川一夫
お前の成績と出身校教えてくれよw
なんで秘密なの?www
ちなみにオレ様は
首席中卒→高校首席中退→東大法学部合格
だよ( ´ー`)y-~~
- 452 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:19:48
- 又吉なんか経済の番組やってるよな
ためにはならないけど面白いなとは思う
- 453 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:22:42
- 履歴書に中学首席卒業、高校首席中退なんて間違っても書くなよ
お前やりそうだから言っておく
- 454 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:25:57
- >>452
スルーしないで教えようよΣd(゚∀゚d)
- 455 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 00:30:34
- >>453
選挙出るときは思いっきりプロフィールに書くよ^^
- 456 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:33:29
- >>455
それはやめた方がいいと思うよw
- 457 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:33:45
- >>455
そんなふざけたプロフィールを自民党は認めると思いますか?
- 458 :名無しさん:2012/07/22(日) 00:34:16
- >>452
トモ君のお話よりはタメになるよw
- 459 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:36:45
- http://imefix.info/20120722/361208/
そういやバルタンに私の性別の証拠見せてなかったね。
- 460 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:41:45
- >>459
年齢を隠すなよ
お前に中学生か高校生の妹がいれば、たとえお前が男であっても可能なわけだけど。お前が本当に女なら20か21という数字が見えるはず。
- 461 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:44:07
- つか、河原町の時点でわかるでしょ。
- 462 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:47:15
- 河原町なんて知らねーよ(笑)
京大って河原町ってとこにあるの?
東大が本郷にあることは日本全国で知られてるけど
京大が河原町にあることなんて関東人は誰も知りませんよ?
- 463 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 00:53:25
- いま関東にいたの?
河原町で乗り換えて出町柳にいくの
さっきのは年齢を隠したんじゃなくて最寄り駅を隠しただけ。
更に言うと、バルタンの為に撮ったんじゃなくて私が誰かの自演じゃない証明の為に撮っただけ。
- 464 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 00:59:04
- ああ、年齢じゃなくて最寄り駅ね
お前にメール送ったんだけど
yahooのアドレスに
- 465 :名無しさん:2012/07/22(日) 01:03:00
- >>463
吉本に入って、クイズ王になれよw
- 466 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 01:11:33
- 見た
「そうだよ。
どうしたの?」
- 467 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 03:47:56
- やっぱ男だったじゃねぇかWWWWWWWW
- 468 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 08:51:13
- >>456
>>457
自民党からでる訳じゃないし。
そりゃ今の常識だと履歴書に成績をのせるのは非常識だけど、
オレが国会議員の身分でやれば、それが新しいスタンダードになるよ( ´ー`)y-~~
- 469 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 10:55:47
- まあ政党はいいか
投票するのは国民だし
国民は中学首席卒業や高校首席中退なんてふざけたプロフィールを認めますか?俺はまもなく選挙権を持つことになる国民だけど、そんなプロフィール認めませんよ?
- 470 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 11:13:42
- ふざけてないだろw
ああー、若いころから大変な秀才様で・・・、ありがたいこっちゃ
って感じで投票するだろ(^w^)wwwww
- 471 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 11:23:58
- 真面目に質問に答えろや
- 472 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 11:34:52
- どう見ても女でしょうww
トモ君、どうせならハーバードの院主席の方が箔がつくと思うよ。
- 473 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 11:41:03
- >>471
一応マジメだけどねw
オレはどの方面でも先駆者を目指してるもん。
アメリカのレジュメみたいに、日本の履歴書も
もう少し自由形式になるべきだと思うよ。
>>472
アメリカは人種差別あるからヤダ。
それにオレ東大も入るのが目標だっただけで入ってから本気で
首席目指そうとは思ってないしw
才能と知名度では今でも首席だから別にいいや( ´ー`)y-~~
- 474 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 11:48:33
- そっか。
官僚経由の議員は厳しいとして、弁護士経由の議員目指すの?
秘書経由の議員目指すの?
私は弁護士経由で議員になりたいんだけどね。
- 475 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 11:50:26
- それにオレ東大と同じくハーバードにもそんなに頭いい人集まってないと思ってる。
まあビル・ゲイツはハーバード出身だけど、オバマとかブッシュみたいなバカ(笑)
も同じハーバード出だしね。
東大もノーベル賞が少ないとかいろいろいわれてるけど、ハーバードも小さな
ノーベル賞は多いけど、ホントに歴史的な発見って少ないと思うよ?
天才なんてひとつの場所に集約しようがないよ。
- 476 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 11:50:57
- 32歳まで年収0円のうんこが35歳までに結婚できますか?
- 477 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 11:53:11
- >>475
トモ君、逆に言えば、バカでもハーバードさえ出れば大統領になれたってことにならないの?
- 478 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 11:53:22
- >>474
へえー、佑香も議員目指してるんだ・・・。お仲間ですね(・∀・)
オレはメディア経由の議員になりたい。学者・評論家・作家経由かな。
でも大学にはあんまり残る気ない。年功序列とか減点主義が強そうだしね。
- 479 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 11:56:07
- >>476
うんこ製造機かwwwww
でも思うんだけど、日本の天皇って世界一高いウンコ製造機じゃない?
基本的に貴族ってのは物質的生産活動に携わらない生き物なんだよ。
>>477
そうかもね。でもそれはアメリカの話。
日本だとそれが東大法学部だったんだけど、今は逆に弱くなってる。
今は東京の有名私大が強い。
- 480 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 11:56:17
- メディア経由か…
私は弁護士になった後にハーバードのロースクールにいきたい。日本の弁護士資格あれば一年で卒業できるしね。
私はコネとかがないからある程度の箔とかがないと厳しいと思うんだよね。
初の女性首相目指すよ。
- 481 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 12:00:12
- トモくんは橋下路線を狙ってるんだよね?
バラエティ番組から政治家
考えとしてはアリだと思うよ
ただ大学在学中にバラエティ番組に出られる見込みは高いの?
自分の自信だと何%くらい?
俺の予想だと0%なんだけど
- 482 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 12:05:39
- >>480
佑香は首相を目指してるのか
応援するよ
トモは首相以前に国会議員が無理そうだから佑香を全力で応援するわ
見込みない奴を必死で応援してもねえ。。。。
応援しゾン
- 483 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 12:05:41
- >>480
ああー・・・。
まあオレは最近の『高学歴ゲーム』、つまり学部卒より院卒の方が
偉いだとか、東大よりも米英の難関大学の方が上だから留学した
奴の方が偉いだとかいう風潮は好きじゃないけどね。
滋賀県大津市の女性市長も北大→弁護士→ハーバード院卒で
市長になってああいう状況だからな−(´ヘ`;)
閉鎖的な組織の中で勉強だけしても本当に頭よくはならないと思う。
まあ首相を目指すなら応援するよ。うちの学校にもけっこう首相目指してる
人いるよwクラスにもいるwやっぱ目標は高くないとね。
- 484 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 12:09:17
- >>481
4月以降だけでも合格本2冊書いてテレビ取材2回受けてるんですが・・・w
- 485 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 12:11:10
- >>482-483
ありがと。
私はなんだかんだで国民の6割位は学歴とか資格とかそういうのに流されてしまうと考えてるから、それを利用したいだけで実際に偉いとか頭がいいとかっていうのはどうでもいいんだよね。
少しでも可能性を広げるために、在学中に予備試験に受かりたい。
- 486 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 12:19:40
- トモは客観的に自分を分析する能力に大きく欠けるから
他人が何言っても理解できなさそうだな
うーん、どういえば理解してくれるんだろう・・・・
- 487 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 15:20:28
- オレは普通に国会議員になれると思ってるよ。まったく妄想だとは思ってない。
この国でオレ以上にリーダーにふさわしい人がいる?オレはいないと思ってる。
滋賀のいじめ自殺問題みても学校・教育委員会・市の対応なんてメチャクチャじゃん。
厚生労働省も年金問題の対応メチャクチャだし、財務省もアホな消費税増税を
訴えて本当に通しちゃった。
ああいう奴らが立候補する選挙区にオレが出馬すれば、ほとんどの国民はオレを
選ぶよ。
- 488 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:22:44
- >>487
国民はカリスマ性の有無で選ぶからね
橋下に投票した奴だって大半はカリスマ性だけで選んでるよ
大阪都構想の具体的な構図なんて理解してないよ
トモがブログに書いてるような経済評論は国民は理解できないよ
もちろんトモくんが将来結婚するであろう教養なき妻も(笑)
教養がないからねw理解できなくて当然さ(笑)
- 489 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:36:30
- 国民がカリスマ性で政治家を選ぶのなんて火を見るより明らかじゃん。政策の良し悪しなんざ関係ないんだよ。そんなもんは国会議員になってからでいいの。最近、橋下の過去の不倫が発覚したから国民の人気急落とか言われてんだろ??お前らバカかって話だよな。カリスマ性で選んでるから不倫ごときで人気落ちるとかアホみたいなことになってんだよ。政策で政治家選んでたら、えっ?不倫がどうしたの?政治とは関係なくねってなるだろ。政治家はアイドルじゃねぇんだよ。
わかったろ??
政治家を選ぶのは国民!
選挙に合格するだけならカリスマ性>>>>>>>>>政策なんだって。政策なんて官僚と議員だけに理解させりゃあいいの!国民がバカだからマニュフェストに幻想的なこと書きまくって釣られてるんだろwww
マニュフェストに幻想的なこと書いた民主党がいけないんじゃない。それを自分の頭脳で理解できずに投票する国民がバカなんだよ!
- 490 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 16:37:51
- オレの経済評論は理解できなくてもオレが頭いいことは何となくわかるでしょう。
主席中卒とかの学歴もプラスに働くだろうし。
それにカリスマ性でいえば橋下市長なんか目じゃないじゃん(笑)
資本金ゼロで1日5万アクセスですよ?^^
- 491 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 16:41:13
- >>489
何切れてんの、こいつ?w
バルタンみたいな成人にも達してないような人間が偉そうに国民を評論するもんじゃないよ。
どっちにしろ俺にはカリスマ性があるし、そもそもカリスマ性の定義わかってるの?
カリスマってのは他人を引きつける能力のことだけど、カリスマ性がある人は基本的に
みんな頭いいよ。
- 492 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 16:44:38
- >最近、橋下の過去の不倫が発覚したから国民の人気急落とか言われてんだろ??
まさにこれこそがキミの幼さの証明だよ。
週刊誌やワイドショー報道を鵜呑みにしちゃってる。
別に人気急落なんてしないと思うよ?ま、どうせ数ヶ月後には自分自身こんな発言したことは
忘れてるんでしょうが。。。
- 493 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:48:11
- >>492
不利に働くのは事実だよ
カリスマ性で選んでるんだから当たり前です
アイドルだってそうだろ?
恋愛禁止されてるアイドルの熱愛報道があれば
みんなえっってなります
- 494 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:50:46
- お前よりは遥かに国民のこと理解してます
だってお前は世界一の天才なんだろ?
世界一の天才が凡人のことなんか理解できるはずもありません
でお前はカリスマ性なんて皆無なんで
カリスマ性>>>>>政策の選挙ではまず勝てません
- 495 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 16:52:01
- アイドル応援してる人はみんな多かれ少なかれアイドルに性的好意をもってるからねw
政治家とは違う。どっちにしろバルタンは人生経験が少なすぎる。
週刊誌やワイドショーでいわれたことを鵜呑みにするんじゃなくて、もう少しニュースを
長期的スパンで自分の目で観察しないと。それこそ自分がそのバカな国民と同じことやってるじゃん。
- 496 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:52:49
- >>492
人気急落は不適切ですね
すみません
「人気急落」じゃなくて「人気が落ちる」です
- 497 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 16:54:50
- トモ君、東大で一番大きな法学部サークルの名前ってなんて言うの?
カリスマ性があるなら、とりあえずそこの会長になってみれば?
- 498 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 16:57:00
- >>495
だから人気が落ちるってのは事実だってのwwww
お前29年も生きてるくせに俺より国民のこと理解できてないじゃん
まあ君は天才なんだから凡人のことは理解できません
どっちかにしてよ。
天才でないことを認めるのか、それとも国民のこと理解できてないことを認めるのか
- 499 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 17:00:21
- >>497
人前で話すの苦手だから無理だってw
カリスマ性の「カ」の字もないw
少人数の発表ですら、発表の前に極度の緊張を和らげるためにアルコール服用して、それでも大半の人からは声が小さくて何言ってんのか分からないってアンケートに書かれてたんだからw
- 500 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 17:01:08
- >>497
行政機構研究会かなー・・・?
前に一度メールしたことあるんだけど。
>カリスマ性があるなら、とりあえずそこの会長になってみれば?
別にそういうのはいいやw
- 501 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 17:01:47
- ちょっと勉強してきます
- 502 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 17:01:56
- >>499
まさかトモ君もそれで首相とか言わないでしょ笑
バルタンはトモ君のことバカにし過ぎだって笑
- 503 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 17:03:53
- >>500
そういうとこの会長だったってのは、必ずプラスになると思うよ。
- 504 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:07:37
- バルタンお前呼ばわりはないだろ・・・
- 505 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 17:08:00
- >>警察官
じゃあ賭ける?w今回の件で橋下市長の支持率が25%下がったら俺の負け、
そうでなければバルタンの負けということで1万円くらい。
天才だから国民のことが理解できるんだよ。基本的にある生き物を理解できるのは
より高次の生き物だけですよ。人間は犬や猿などの動物を理解できるけど、犬や猿は
互いを完全に理解しているかといえばそうではないでしょ。
- 506 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 17:15:56
- 25%って、支持率25%ダウン?
それとも現在の支持率が60%と仮定して、その25%ダウン(つまり15%ダウン)?
投票率が60%、支持率が60%として、全体から見てその人たちが橋下支持者としてその25%ダウン(つまり9%ダウン)?
- 507 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 17:17:34
- >>503
オレはある程度公正で開放的な組織でトップに立ちたいんだよね。
サークルの場合は会長になるための方法が不明確じゃん。
少数の人達の人気投票で決まるかもしれない。
先輩のひいき感情で決まるかもしれない。
ある程度客観的基準がある場で勝負したい。
国民理解の話に戻るけど、いわゆる市民派はそういった国民目線とか国民の
気持ちを考えた政治とかいってるけど(ちなみに小沢新党の正式名称も
『国民の生活が第一』だよねw)実際そういう人が真に国民のためになる政治
を行えてるかといえばそうじゃないでしょ?鳩山・管元首相みればわかるけど。
- 508 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 17:21:19
- カリスマ性っていうのは、そういうのもひっくるめて票を得るんじゃないかな?
党内での役職決めとかの方がもっと不透明だと思うけど…
- 509 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 17:26:26
- もちろん政党でのポスト競争とかは不透明だから、オレはある程度個人で業績を
出して国民的支持を背景に自分中心の派閥を作ってのし上がっていくつもり。
まあサークルで会長になる努力をしてもいいんだろうけど、今は自分の成長が
優先だと思います。そしてさっさと働いて自活できるようになって、それから
どっかの会長なりなんなり(そもそも作家とかの自営業になるつもりだけど)
を目指しますわ。
- 510 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/22(日) 17:30:49
- いや、会長になる努力とかじゃなく、会長になるのは当然の前提として
自分中心の派閥を作るためには有能な人も無能な人もまとめて統率する能力が必要になるよね?
東大の大規模サークルの会長とだとその練習になるし、コネもできると思ったんだけど。
人をまとめることを通じての成長もあると思うよ。
- 511 :トモくん@東大情報棟:2012/07/22(日) 17:41:28
- オレが政党で派閥を作るのは、国民的支持を政治資源として手に入れた後だから。
そうじゃないと派閥なんて作れないと思う。
そのサークルでオレにとって政治資源になるものは何かあるかな?
基本的にオレは飲み会を盛り上げるとかクラスや職場を仕切るとかは得意じゃないから、
何らかの力をバックに持ってないといけないと思う。
- 512 :名無しさん:2012/07/22(日) 18:25:47
- ということは作れませんね
- 513 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/22(日) 19:40:16
- 最近は滋賀県大津市のいじめが話題ですよね
いじめを無くすにはどうすればいいんでしょう?
- 514 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:51:37
- トモがブログに書いてるような経済評論は国民は理解できないよ
正しいと思ってるところがイタイなw
- 515 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:55:05
- 10年ものの脳みそは、↓に答えるのが先w
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
>産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。
★供給過剰(総供給>総需要)なのに、有効供給(?財務省の出向はきちんとした
経済学を教えろよな・・・)がなされるように(供給力の拡大)をするんですか?
- 516 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:57:34
- 学校内に監視カメラを設置
- 517 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:58:17
- 生徒全員にICレコーダーを配る
- 518 :名無しさん:2012/07/22(日) 22:21:57
- アメリカのトモ君の話をやってるぞ
TVで
- 519 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 22:34:35
- >>513
まあ原理的に難しいかなあー・・・と思う。
人間含む生き物には競争本能があるからね。
自然淘汰という言葉があるけど、現代では自然淘汰の大部分は
実質的に『生物淘汰』になってしまっている。
>>516
>>517
管理社会じゃんw
>>518
どんな話?
- 520 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/22(日) 23:58:08
- まあオレが国会議員や首相になれると思ってるのは、
現実認識力と論理性と発想力が人並み外れて高いってのと、
個人主義的精神がきわめて強いってことが理由。
反権威主義精神みたいな。
今の滋賀いじめ事件を見てもわかるけど、学校・教育委員会・市、
全部組織の保身に走っちゃって国民の非難浴びてるでしょ?
日本人っては個人レベルでは謙虚にふるまう人多いけど、組織が
バックになると急に居丈高になる。日本的な滅私奉公理想の対象、
公共心の対象が広く社会全体にじゃなくて自分が属する狭い組織に
向いちゃうんだよね。日本のエリートにはこういった性格的な問題がある。
オレはそういった日本人がおちいりがちな精神的欠陥を克服してるから、
他の人よりリーダーとしてふさわしいわけですよ。
- 521 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 00:01:38
- 論理性と発想力は高いかもしれませんね
- 522 :名無しさん:2012/07/23(月) 02:43:31
- しつこくw
10年ものの脳みそは、↓に答えるのが先w
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
>産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。
★供給過剰(総供給>総需要)なのに、有効供給(?財務省の出向はきちんとした
経済学を教えろよな・・・)がなされるように(供給力の拡大)をするんですか?
- 523 :名無しさん:2012/07/23(月) 04:32:13
- 今の滋賀いじめ事件を見てもわかるけど、学校・教育委員会・市、
全部組織の保身に走っちゃって国民の非難浴びてるでしょ?
日本人っては個人レベルでは謙虚にふるまう人多いけど、組織が
バックになると急に居丈高になる。日本的な滅私奉公理想の対象、
公共心の対象が広く社会全体にじゃなくて自分が属する狭い組織に
向いちゃうんだよね。日本のエリートにはこういった性格的な問題がある。
支離滅裂ですなw
- 524 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 06:59:34
- >>523の文章を見れば分かるけど
こいつ熟語をてきとうにくっつければ
論理的っぽくなると思ってんだろうな
たしかに熟語をてきとうにくっつけた文章ってパッと見頭の良い文章に見える
- 525 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 07:29:16
- >>523
オレの文章が理解できないのか・・・・
やっぱ低学歴だろお前(゚c_,゚`。)
- 526 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 07:36:43
- てかなんで難しい言葉を使いたがるの?
そのくせ正しく使えてないしw
わざわざ見栄張ろうとしなくてもいいだろw
「頭痛が痛い」とか「腹痛が痛い」レベルで間違ってるよw
- 527 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 07:41:55
- いやオレできる限り簡単な言葉使ってるつもりなんだけどね・・・。
伝えようとする概念が難しすぎるからいたずらに難しい言葉
使ってるように見えるんだろうね。
難しい問題ですな( ´_ゝ`)
- 528 :名無しさん:2012/07/23(月) 07:55:36
- 「円高」とはどういう事か、簡潔に分かりやすく答えてみてよ?
- 529 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 07:55:56
- は?????
523の文章はめちゃくちゃ薄っぺらだよ?????
全然簡単な内容なはずなのにお前がかっこつけて難しくしようとして間違ってるから意味不明な文章になるだけでw
- 530 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 08:01:09
- >>528
為替相場で円の価値が外貨に対して高くなること。
- 531 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 08:04:51
- >>530
おっ簡潔で分かりやすい
- 532 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 12:56:55
- 日本の首相はコロコロ変わる
あれどうにかできないかな?
最低2年はやってくれよ
イギリスのサッチャー首相が在任してる間に
日本の首相は5人も変わってるww
- 533 :名無しさん:2012/07/23(月) 16:36:13
- トモくん毎日何食ってんの 自炊してんの?
- 534 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 17:10:30
- >>532
年数だけやればいいとは思わない。
構造的に日本の政治はリーダーシップが弱い。
(天皇廃止して)大統領制にするとかしないと。
ある程度独裁制でもいいと思います。
>>533
家ではパンとチーズと野菜ジュースと乳酸菌飲料、
外では生協食堂、マック、吉野家、すき屋、日高屋、などです。
- 535 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 17:28:43
- 日本は平等主義だからね。
エリートはエリートで平等主義(横並び主義)を信奉してたりする。
もっと弱肉強食の競争原理を導入して本当に才能ある人が指導者に
なる社会にしないと。
- 536 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/23(月) 17:29:55
- もちろん一般職や研究職ではそういうことしなくてもいいけどね。
むしろしない方がいい。
あくまで総合職の話ですが。。。
とにかくジェネラリストの能力不足ってのは日々感じます。
- 537 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 18:54:29
- 直接選挙には賛成だな
間接選挙で首相がコロコロ変わるくらいなら
無能な人間でもカリスマ性のある直接選挙で選ばれた人間がやるべき
- 538 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 19:12:41
- 過度な弱肉強食の競争理念が総合職における様々な問題を生んでるんじゃないのか?弱肉強食の競争理念には同意だが、過度な弱肉強食の競争理念は避けるべきだろう。
- 539 :名無しさん:2012/07/23(月) 22:44:30
- 10年ものの脳みそは、↓に答えるのが先w
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
>産業政策としては有効需要に対する有効供給がなされるように産業構造を
変えていくってことをするわけだよ、並行して。
★供給過剰(総供給>総需要)なのに、有効供給(?財務省の出向はきちんとした
経済学を教えろよな・・・)がなされるように(供給力の拡大)をするんですか?
逃亡するの?
- 540 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 22:59:41
-
国民が議員を選ぶのはカリスマ性よりも認知度。
横峯さくらパパや谷亮子にあるのはカリスマ性じゃなく認知度。
優香短絡的すぎだよ考え方
彼らは芸能人だろ
大半の国会議員は芸能人じゃない
知名度なんて微々たるもんです
そういう少数の芸能人を取り上げて
国会議員に当選するかどうかは知名度だってのは京大生にしてはかなりがっかりな発言だった。
- 541 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/23(月) 23:13:51
- 私がメールで送った文章だね。
橋下を例示して述べてたからそう述べたんだけど。
実際に認知度とイメージがかなり大きいと思うよ。
イメージには個人だけじゃなく政党とか含めてだけどね。
- 542 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/23(月) 23:17:05
- 選挙カーで連呼するのはどうして?ポスターを沢山貼るのはどうして?
とりあえず認知度がないとどうしようもないからだよね。
○○党の議員候補ってだけでもいい。とりあえずこういう人がいるんだって認知された上でじゃなきゃ選挙なんて戦えないよ。
- 543 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 23:23:30
- だから橋下だって芸能人じゃない
著名人で国会議員になる人は少数だよ
橋下は国会議員ではないけどさ
まあそれはいいとして
ただ国会議員になるために著名人になろうとするのは正しいことではあるよ?もともと著名人だった者が趣味で国会議員を目指してみようかなってのはどうかと思うけどね。谷亮子なんかがそうだよ。
国会議員になるのに一番必要なのは知名度ではないことを証明するのはきわめて簡単だよ。衆参合わせて700くらいいるのかな。700のうち何人知ってる?
- 544 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 23:25:06
- >>542
いかにも知名度だけが全てみたいな言い方してたからさ。芸能人なんかの例もあげて
- 545 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/23(月) 23:32:01
- >>543の最後の一行は無視してください
- 546 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/23(月) 23:33:46
- だから、芸能人を出したのは>>489のカリスマ性の話で橋下を出してたからだってば。
そもそも、私は議員になるには知名度が一番必要だとまでは述べてないよ。
例えばコネ(地盤)があればそれに勝るものはないだろうしね(地盤は前にも言及したよ)。
- 547 :名無しさん:2012/07/24(火) 13:23:41
- 10年ものの脳みそは、↓に答えるのが先w
>売り手が物価を上げるのには主に2つ理由があって、原材料費が値上げした場合
(コスト・プッシュ・インフレ)と、需要量が販売量を上回った場合(デマンド・プル・インフレ)。
★ディマンド・プル・インフレは「売り手」の事情じゃなくて「買い手」の
事情じゃないですか?
>今のデフレは中国などの安い人件費(人件費も原材料費)を使って
物を作れるようになったコストプッシュデフレと、
★中国から安い輸入品が入ってくれば、国内居住者の実質所得は上昇して
ハッピーなのではw
>そもそも需要が飽和してる
、または供給物をすべて消費するだけのお金がないというデマンドプルデフレ
の両方が起きてる。
★需要が少ないので価格が下落するのは、自然のことでは?
何か困ったことがあるんですか?
>オレが政策によってやろうとしてるのは、供給物を消費できるお金を国民に
与えること。
★これは、出来の悪いケインズ政策ですよねw
赤字国債発行して減税するのとどう違うんですか?
- 548 :トモくん@東大:2012/07/24(火) 14:43:38
- >>547
お前の学歴と偏差値教えてくれよ
- 549 :警察官:2012/07/24(火) 14:56:17
- 東大に合格する前は学歴主義じゃなかったのに、いざ東大に合格してから人を学歴で判断するようになったね
- 550 :トモくん@東大:2012/07/24(火) 15:04:55
- 元々オレは学歴も判断基準のひとつにしてたし。
オレが自分のことを優秀だと思ってるのは中高首席だからですよ^^
- 551 :警察官:2012/07/24(火) 17:05:36
- なるほど。トモくんが求めている学歴とは、どこどこ大学を卒業したかじゃなくて、中学や高校を首席で卒業したかどうかが大事なんだ。さっきから>>547に学歴をしつこく聞いてるけど、中学や高校を首席で卒業したかどうかを聞いてたんだね。
- 552 :名無しさん:2012/07/24(火) 18:22:44
- >>549
教えたら、質問ちゃんと答えるのか?
10年ものの脳みそはw
- 553 :長谷川一夫(俳優首席):2012/07/24(火) 18:28:27
- トモ君は、状況が不利になると逃げるからな・・・
いままでのトモ君の主張、
1)貨幣がたんす預金されているのが問題らしいw
2)貨幣をばら撒いて財に対する有効需要を喚起するらしいw
これは半世紀前のどマクロだなw
ばらまく貨幣が切れたら、物価水準はもとにもどっちゃうけどなあ?
ま、伊藤先生に不可をつけられて自覚するでしょw
- 554 :名無しさん:2012/07/24(火) 18:31:54
- お、トモ君がぴーんち
- 555 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/25(水) 02:57:49
-
消費税増税の前にやるべきことがあるだろ
政府の無駄な支出まだまだ減らせるよ
韓国に金あげすぎだし
生活保護ももっと減額して
- 556 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/25(水) 07:25:25
-
「低学歴のお前が高学歴の俺様を〜お前の学歴教えろよ」って書き込みをトモくんが東大に合格して以来かなり見かけるようになったけど、具体的にどっからどこまでが低学歴で、どっからどこまでが高学歴なの??
- 557 :トモくん@東大:2012/07/25(水) 11:14:40
- >>551
実際アメリカでは学歴は入学歴じゃなくて卒業歴だけどね^^
まあそれはいいとして、オレは学校歴よりも学業成績歴を重視してるんです。
>>553
そんなこと言ってないよ?
低学歴はまず国語力を身につけた方がいいかとw
>>556
中高首席で東大法学部優等生のオレ様より下のやつはみんなオレより低学歴だよw
高いとか低いとかは相対的な基準であって絶対的な基準じゃないからね。
東大卒でも有名進学校出身とかで首席歴がないやつは低学歴(笑)
- 558 :トモくん@東大:2012/07/25(水) 11:18:54
- ・・・まあ一般的な基準で考えると、旧帝や早慶、一橋東工大、国公立医学部や上位何割かの
国公立薬学部と上位私立医学部は高学歴だろうね。
中堅学歴としてMARCHとか。
中学歴は日東駒専かな。
- 559 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/25(水) 18:41:47
- ・中学校を首席で卒業
・高等学校を首席で中退
・東京大学教養学部文科一類にて優秀な成績を修める
トモくん強すぎだろ
学歴でトモに勝てる奴いないだろ
- 560 :名無しさん:2012/07/25(水) 19:44:44
- >>557
論旨はそういってるよw
10浪w
- 561 :名無しさん:2012/07/25(水) 19:56:50
- 警察官って人は、トモ君よりも経済オンチだったんだねw
コメント見てあきれたw
- 562 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/25(水) 20:00:16
- >>561
嫉妬するなよ( ´_ゝ`)
- 563 :名無しさん:2012/07/25(水) 20:15:16
- >>562
30歳の東大首席に誰も嫉妬しないよ
- 564 :名無しさん:2012/07/25(水) 20:17:08
- >>551
君も飽きずにアホの相手をしてるねw
- 565 :#:2012/07/25(水) 23:42:02
- 政治家になってどういう国にしたいの?
思想は?信念は?
極端な話、GDPを上げることを至上命題とするなら、経済能力の低い年寄りや障害者をバッシバシ切り捨てる政策もアリだよね
経済的に価値のある人間が、より多くの利益を生み出せる仕組みを作ればいい
- 566 :#:2012/07/26(木) 00:36:22
- ぶっちゃけ政治なトップがイチバン頭がいい必要なんてないんだよ
優秀な官僚がどうにかしてくれる
政治家で一番大事なのは思想だろ
頭の良さアピールは分かったからそろそろ語ってくれよ
- 567 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/26(木) 00:40:21
- >>566
思想にかんしては
トモくんは誰よりも自信あるみたい
- 568 :名無しさん:2012/07/26(木) 00:42:56
- >>565
競争を制限して平等を確保するのと、
競争を許容して事後的な調整をするのと、
経済成長率に差が出るぞw
いいかげんに、社民党的なリベラルは止めとけw
マルクス曰く、「地獄への道は善意で舗装されている」
- 569 :名無しさん:2012/07/26(木) 00:44:53
- >>567
あの経済学じゃあ、民主党のポピュリストのレベルだな・・・
- 570 :名無しさん:2012/07/26(木) 01:54:27
- >>567
思想を語ったことあったっけ?
語ってるのは経済政策でしょ
経済最重視ならジジババ切り捨て策を実行すべき
それを実行しないのはジジババの生活も守ろうっていう思想があるから
トモは誰にとってどんなメリットが出る国にしたいんですかって話だよ
- 571 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/26(木) 03:09:46
- >>570
俺が首相になったら「天皇」の称号が欲しいとか言ってる。
こんなキチガイを国会議員なんかにさせるわけにはいかんな。
こいつ国家転覆とか考えてるよきっと。危ない危ない。
- 572 :トモくん@ネットカフェ:2012/07/26(木) 15:13:34
- >>566
>優秀な官僚がどうにかしてくれる
どうにもできなかったから日本が不況になったんだろw
>>571
転覆じゃなくてオレが国を支配するだけだよw
日本はもっと有能な指導者を選ぶべきだよ。
- 573 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/26(木) 15:56:57
-
佑香もう助けてくれ
内閣総理大臣を目指してる人間が
俺様が日本を支配する宣言しやがった
佑香こんなゴミ屑野郎を国民が選ぶと思いますか?
- 574 :名無しさん:2012/07/27(金) 00:46:59
- >>572
役割の話をしてんの
政治家は思想を考える
官僚は政治家の思想を達成すべく具体的な策を考える
トモは官僚がやるべき事しか語ってないのに、なんで官僚じゃなくて政治家を目指してんのよ
自己顕示欲以外に何かあるわけ?
- 575 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/27(金) 12:21:57
- >>574
・・・そんな役割誰が決めたの?
失礼だけど、キミそんな偉い人じゃないでしょ?wwww
- 576 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/28(土) 00:57:34
- >>575
じゃあ政治家の仕事と官僚の仕事ってなに
- 577 :名無しさん:2012/07/28(土) 01:58:54
- >>575
私の役割の認識が違うんなら、それでいいから、はやく語ってってば。
何がしたくて政治家を目指すのよ
偉い人?何の話してんの?
論点をむやみにずらすのは頭悪くみえるから止めた方がいいと思うよ
- 578 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/28(土) 02:08:48
- 日本が世界の二等国三等国へと転落していくのを防ぐべく、政治家を目指すのであります!
アジアに日本を盟主とした相互扶助の経済圏を作り上げたいのであります!
外交に力をいれ、はんなりとして、かつ、したたかな国にしたいのであります!
- 579 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/28(土) 14:56:56
- >>578
英語力はあるのに、コミュ力ないせいで英検の面接に落ちるトモくんを冷静沈着に客観的に分析する限り、外国の首脳と会談するなんて一生実現しそうにないな・・・・。
- 580 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/28(土) 18:03:12
- いや外国の首脳も英語わかんないからwwww
世界を狭い視野で考えすぎ。
- 581 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/28(土) 18:12:52
- 文章をよく読んでくれ
英語力ではなくコミュ力が重要と言っている
日本人相手ですら初対面の人にはおどおどなのに
外国人などのストレンジャー相手だとカチコチになって凍死しそう(笑)
- 582 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/28(土) 18:15:27
- 普通の体臭と一緒にしないでよ(笑)
そもそもオレオドオドしてる訳じゃなくて摩擦を起こさないようにしてるだけだし。
バルタンは逆に、学校に呼び出されて取調室みたいなところで4〜5人に
囲まれて尋問されても平静を保ってられるの?(・。・)ムリでしょwwww
- 583 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/28(土) 18:23:43
- そりゃ保ってられるわけないだろ(笑)
だって自分が悪いことをして呼び出されてるんだからそれに対する恐怖感はあって当たり前。なんで初対面の人と話すことと、自分が悪いことをして呼び出されることを同義に扱うんだ。
- 584 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/28(土) 18:38:13
- すまん…イケメン相手に熱くなりすぎた
トモごめんね…
嫉妬するとすぐ暴走してしまう…これ悪いクセ
直さんと
- 585 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/07/30(月) 00:03:40
- 佑香にパンツ見せてってメール送ったら
メールの返事が来ないのはもちろん
掲示板にすら姿を見せなくなってしまった・・・・
- 586 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/07/30(月) 08:55:10
- >>584
わかればよろしい( ´_ゝ`)
- 587 :名古屋大学医学部推奨委員会会長 ◆teoLATw1R2:2012/07/31(火) 00:18:57
- てかイケメンか・・・・?
- 588 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/01(水) 01:45:25
- 基本情報技術者試験がんばってねー
俺パソコン関連全然ダメなんだよね
情報とか苦手
苦手というか興味が湧かないから
あまり自らやろうみたいにならない
情報ってどのへんが面白いの?
基本情報技術者の他にも応用技術者とかITパスポートとかあるよね
Javaとかプログラミング言語とか安西さんのオラクルなんとかとか区別つかないし
- 589 :Tu204:2012/08/01(水) 08:02:34
- BASICのコマンドで遊んだことしかありましぇん(笑)。趣味でHTMLとJavaぐらい勉強したいけど。
- 590 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/01(水) 09:31:33
- >>588
バルタンだってパソコンやスマホでネットにはまってるじゃんw
- 591 :名古屋大学医学部推奨委員会会長 ◆teoLATw1R2:2012/08/01(水) 10:50:52
- >>590
たしかにそうだけど
ネット好きなのと学問としての情報の好き嫌いは違うだろ
ネット嫌いな奴は存在しなくても
情報という学問が嫌いな奴はいっぱいいるだろ
- 592 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/02(木) 18:48:34
- お父さんって今何歳?
- 593 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/02(木) 20:32:37
- 63だよ
- 594 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/02(木) 21:42:12
- 63ってことはまだ年金生活ではないよね?
- 595 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/02(木) 22:41:27
- あんまり詮索すんなよw
- 596 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/03(金) 18:36:43
- やはり知識がまだ定着してない段階だと少しブランク空けるだけでだいぶ忘れてしまうな
- 597 :名無しさん:2012/08/03(金) 21:29:29
- 8436 :名無しさん@受験生速報:2012/08/03(金) 19:14:43 ID:???
普通さ、大学ってサークルやアルバイトしながら合間の時間に勉強するものだろ。
普通の人でさえこれをこなせてるのにトモくんにこなせないわけないでしょ。
マジレスすると、後期で成績良くしたいなら
授業で扱う指定教科書ぐらいは9月までに全部読んどけよな。第二外国語なら後期の範囲をざっと予習。
教科書ぐらい先輩から格安で手に入るだろjk
それと数学系の講義は試験は基本問題しか出ないし割と楽に100点取れるだろ
特に統計学とかなら文系でも理解しやすい。旧課程の人間なら確率分布ぐらいは習ってるだろ?
8437 :名無しさん@受験生速報:2012/08/03(金) 19:19:53 ID:???
あと憲法と民法だけは今のうちに基礎だけでも固めておくとのちのち楽だ
予備校本を使え!
- 598 :名無しさん:2012/08/03(金) 21:42:04
- ガリ勉しても首席になれないトモ君
- 599 :Tu204:2012/08/03(金) 22:06:37
- 「国民の生活が第一」は、どう評価されますか?
- 600 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/03(金) 22:10:05
- まあ一応応援するけど、どうかなー、とも思います。
民主党支持だったけど小沢党首が出ていったんなら支持政党変えるかも。
みんなの党にするかな。小沢新党は、そもそも小沢党首が高齢だしね。
あの人がいなくなったら誰が党首になるんだろ。
- 601 :名無しさん:2012/08/03(金) 22:19:48
- >>599
Tu204も法学部出身なら
いろいろトモくんに法律のこと教えてあげて
- 602 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/03(金) 22:22:42
- 小沢が離党したから民主党支持を辞める?
なんだかんだ小沢派議員なのかトモちんは
- 603 :名無しさん:2012/08/03(金) 22:35:25
- 民主党三代では鳩山が一番まともだったよね
皮肉ですが
- 604 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/08/03(金) 22:45:46
- トモ君ごめん、ブログのコメント、更新押したら二回書き込まれちゃった…
- 605 :バルタン:2012/08/04(土) 00:17:43
- 塾講師の面接2つか
一番早いとこで面接いつなの?
- 606 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/04(土) 00:38:22
- >>605
お前何やってんの?
- 607 :長谷川一夫(俳優首席):2012/08/04(土) 12:30:50
- トモくん(人類首席) 2012/08/02 23:50
お前基本的なことがわかってないじゃん。どうやって暴落するんだよ?
・・・そろそろアク禁にするか。
★これは、逃亡だなw
- 608 :長谷川一夫(俳優首席):2012/08/04(土) 12:34:19
- トモ君、間違いを指摘されて逃げるんだったら、初めから、
経済作文などを発表しないことですなw
この調子だと、レポートの評価も開示しないでしょうw
- 609 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/04(土) 14:58:34
- 非学者論に負けずとはまさにこのこと( ̄ヘ ̄)
お前こそ間違いを指摘されたら正せよ。
- 610 :名無しさん:2012/08/04(土) 16:39:11
- これ以上、自分のhpで恥をかくのはプライドが許さないから、
アク禁なんじゃないのw
- 611 :長谷川一夫(俳優首席):2012/08/04(土) 16:41:34
- トモ君の知識レベルでは、国債市場は、現物市場のみらしいw
あの理屈は、三橋某のなんちゃって経済学だなw
- 612 :名無しさん:2012/08/04(土) 19:00:36
- まぁいいんじゃね?
- 613 :名無しさん:2012/08/04(土) 19:06:35
- >>612
今回は許してやるかなw
- 614 :名無しさん:2012/08/06(月) 21:26:33
- 政治学って、めっちゃ世界史の知識使いまくる学問なんだけど
トモくん世界史やってないけど大丈夫なの?
例えば西洋中世社会と西洋近代社会の政治システムの違いとか
19世紀後半の帝国主義的利害に基づいた資本主義とナショナリズムの結びつきとか
そういう基本概念についてはピンと来るかい?
一応これらは高校世界史の基本的なテーマだが
- 615 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/06(月) 21:34:47
- 高校時代授業でやったし。
>西洋中世社会と西洋近代社会の政治システムの違い
こんなん一般化できんだろw
西洋といっても国ごとに制度違うんだし。
自分自身基本を理解して内容ですねえ(^w^)www
- 616 :名無しさん:2012/08/06(月) 21:55:56
- >>615
一応中世は教皇の権限が強かったが、近代には王権が伸長して絶対主義の傾向が高まったとか
中世は分権的で強固な統一規則が存在しなかったが、近代になると中央集権化が進み、規則の一元化が図られたとか、
割とゲルマン諸国において普遍的な政治的傾向は存在するよ。
トモくんは国ごとに違うと言ったが、
そもそも17世紀のウェストファリア条約以前は国民国家という単位は事実上存在しないから
トモくんの指摘は的外れである。
西洋は日本と違って島国じゃないからね。西洋の場合、国家という概念は人工的学問的に創りあげないといけない。
国民国家って言葉は知ってるのかい?これも政治学で必須テーマだが。
- 617 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/06(月) 22:06:20
- >>616
すげー世界史は得意?
- 618 :名無しさん:2012/08/06(月) 22:28:16
- >>617
受験時代は世界史は一番苦手だったよ。
かなり勉強したのにセンターで80点台しか取れなかったし。
大学入ってから目覚めた。ただし西洋史限定。
世界史できる奴は東大以外ならマジで政治学の授業で無双できるわ。
ほとんど勉強しなくても優とかくる。
まあ東大は世界史のあらゆる分野を500字以上で自在に論述できる変態どもの集まりだし、
そういう奴らが文系の9割以上いるわけだから、そいつらと争うのは世界史未選択者には相当骨の折れる作業だな。
日本史の知識なんて基本的にクソの役にも立たんし。
- 619 :名無しさん:2012/08/06(月) 22:35:26
- あと大学で意外に役立つのが現代文の力。
国語力のある奴の答案と、国語力のない奴の答案を比べてみると
ほとんど同じこと書いてても
論述試験やレポートにおいて、評定は確実に一段階か二段階は違ってくる。
論理的に筋の通った文章書ける奴は、本当に楽に優を量産できる。
この法則はどの大学でも当てはまるのではないか。
- 620 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/06(月) 22:51:07
- >>619
「太郎くんは近所の公園まで歩いていき帰りにキャンデーを買いました」
「太郎は近場の公園へと至るまでの過程において徒歩という手段を用いて現場までへと向かいその帰宅途中において飴を購入した」
今てきとうに作ってみたけど
言ってる内容は一緒なのに
下のほうが頭が良さそうに見えるよね(笑)
- 621 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/06(月) 23:37:58
- >>616
あれー?
王権の伸張はオランダ・スイスでも見られたんでしょうか?(・。・)
あと西洋はゲルマン諸国だけじゃないよね?w
イタリアとかスペインも立派な西洋文明の担い手だしwww
>トモくんは国ごとに違うと言ったが、
>そもそも17世紀のウェストファリア条約以前は国民国家という単位は事実上存在しないから
>トモくんの指摘は的外れである。
アホ丸出しの発言ですな(^∀^)wwww
国民国家っていうのはあいまいな概念だけど、どっちにしろ国家≠国民国家だからねw
何勘違いしてるんだ?wwww
- 622 :名無しさん:2012/08/07(火) 08:46:28
- >>621
なんだ世界史のこと結構わかってるじゃん。
>>616でわざと穴のあること書いてトモくんが知ったかぶりをするのを待ち構えてたけど、
(自分がわざとわからないふりをして相手が知ったかぶりをするのを待ち、相手の知ったかぶりをを指摘する事で相手の動揺を誘うのは、弁論でよく使われる手法だ)
どうやら俺の仕掛けた落とし穴には引っ掛かってくれなかったようだ。
それだけの知性を持っていながらなんでお前10浪もしたんだよww
高校時代からそこそこ頭良さそうなのに勿体無い
- 623 :トモくん@東大:2012/08/07(火) 17:17:23
- そこそこどころか高校時代の学力でも上位0.5%くらいあったよw
中退直前の代ゼミ模試では偏差値66で早稲田理工BかCだったし。
オレは特別巡り合わせが悪かったんだと思う・・・w
- 624 :名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:16
- ここ数年で流行っている、いわゆるネトウヨの存在について一言
- 625 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/09(木) 21:54:57
- 数年どころか10年以上はやってるじゃんw
オレが2ちゃんねる始めたの2001年だけど、その頃から
2ちゃんはあんな感じだったよwwww
オレ自身元ネットウヨクだったけど、まああれだよね、
メディアリテラシーだよね。情報リテラシー。
情報リテラシーがなくて社会に不満を持ってる若者が
ネットウヨクになりやすいんじゃないの?
- 626 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/08/09(木) 22:40:16
- 2001年から2ちゃんやってたのかよww
2001年って俺まだ小学3年生だぞww
当時はポケモンのルビー・サファイアにハマってた
- 627 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/08/09(木) 22:52:58
- トモくん思い出に残ってるゲームってなんかある?
- 628 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/09(木) 23:06:34
- いっぱいあるなー・・・、
ドラクエ2、3、4、5、FF5、6、7ロマサガ1と2、スーパーマリオ3、マリオカート、ゼルダの伝説 神々のトライフォース、
真サムライスピリッツ、シムシティ(2000も)、ゴジラの怪獣大決戦、ドラゴンボールZ スーパー武闘伝、QUAKE、
チームフォートレス、オペレーションフラッシュポイント、カウンターストライク、などなど。
ポケモンはゲームボーイ持ってなかったからやらなかった。
- 629 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/09(木) 23:10:58
- オレ中学までは本当にゲームと漫画の世界に生きてたからねw
中2くらいからパソコンとネットがそれに加わることになるんだけど。。。
ホント、デジタル技術の申し子ですよ。
- 630 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/09(木) 23:20:30
- あとボンバーマンとか思い出せばいろいろあるな・・・。
まさにリアルトモくんの家でよくやってたw
初代バイオハザードとかもそうかな。あとバーチャファイター2。
あの滑らかなポリゴンは衝撃的だった。
ちょっと全般的に古いと思いますが・・・。
今は据え置きゲームよりネットの方が人気だよね。
- 631 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/09(木) 23:24:54
- ちなみに中退〜2浪時代はPCゲームとネットばっかやってたw
エロゲーとFPSメインですが。。。
そういえばダンジョンキーパーとかもあったな。
- 632 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/08/09(木) 23:35:51
- ボンバーマンやったなああWWW
Nintendo64とかだった気がする
64も持ってなかったからデパートとかでやったなあ
母親がデパート行こうとか言うと俺めちゃくちゃ嬉しかったもん
デパートのおもちゃ売り場で喧嘩したこともあった
プレイの順番をめぐってね
小学生の喧嘩って基本年齢で決まるよね
年齢で大きく体格が変わってくるから
- 633 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/08/10(金) 02:06:42
- メールマガジンのほうの準備は着々と進んでる?
うーん。支払い方法クレジットカードしかなかったら親にお願いするしかないかなー。できれば、その他の支払い方法もあった方がいいかと。
- 634 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/10(金) 10:02:44
- 着々とってほどではないけど、まあまあかな。
- 635 :名無しさん:2012/08/10(金) 14:28:37
- fps何やってたの?クエイク?
- 636 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/08/10(金) 15:51:23
- うん、あとチームフォートレスとオペレーションフラッシュポイントとカウンターストライクと・・・。
けっこういろいろやったけど印象に残ってるのはそれくらい。
- 637 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/10(金) 16:40:35
- 東大の図書館って結構涼しい?
- 638 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/08/10(金) 16:58:00
- 低暖房だけど普通に涼しいよ。今は情報棟にいる。ここはちょっとあつい・・・。
- 639 :名無しさん:2012/08/10(金) 17:19:03
- なんかコメント欄でトモくんが在日認定されてますね。
自分の意見と合わなかったとわかった時点で在日認定ってどういう教育受けてきたんだろ
- 640 :名無しさん:2012/08/10(金) 17:25:50
- >いずれ「九州は韓国の領土」という日本の議員が出てくる。
>九州のみなさんが韓国人になる日は近いな。
妄想がひどすぎる。本気で統合失調症あるんじゃないかと思う
- 641 :名無しさん:2012/08/11(土) 16:54:48
- 人類主席に問題
日本で2005年くらいから貨幣数量説が全然成り立たなくなってしまったのってなにが原因でしょう
- 642 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/11(土) 18:30:06
- そういう質問はやめて。
貨幣数量説の定義を述べてから質問してください。
専門用語をあらかじめ説明してくれない限り答えないことにしてる。
- 643 :名無しさん:2012/08/11(土) 21:52:42
- 貨幣数量説は貨幣の数量が物価水準に比例するという考え
たくさん金が流通すれば金の価値がさがるとかという比例関係ね
- 644 :名無しさん:2012/08/11(土) 21:56:45
- 貨幣数量説ってのは、ブログの経済作文で勘違いした上で展開してる説だと思うけどw
- 645 :名無しさん:2012/08/11(土) 21:59:15
- >>642
貨幣数量説も知らないのにマネーストックについて講釈たれてんのか?
- 646 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/11(土) 22:07:47
- >>643
そんな理屈は日本だけじゃなくて世界中で成り立たないよ。
単なる似非理論だ。
物価は究極的には買い手が決める。
人間が決めるわけだから何か特定の法則があるわけじゃない。
でも理論的には、有効供給と有効需要と貨幣数量の3要素で決まる。
- 647 :名無しさん:2012/08/11(土) 22:10:33
- 有効供給かw
早くこの馬鹿に注意してやれw
担当の教授よw
- 648 :名無しさん:2012/08/11(土) 22:16:18
- >>646
じゃあ、その三要素の関係を簡単に説明してみろよw
天才w
- 649 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/12(日) 03:24:31
- 「有効需要」という言葉は聞いても「有効供給」という言葉は聞かないが、「有効供給」という言葉が一般に使われていないという現状を鑑みると、やはり「有効供給」という言葉は誤りなのではないか?
- 650 :バルタン ◆teoLATw1R2:2012/08/12(日) 03:27:59
- 「有効供給」なんて難しい言葉じゃないし、「有効供給」という概念が正しければ世間一般でも使われていた言葉なんじゃないかな?
- 651 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/12(日) 09:27:21
- バルタンアホだな(^w^)wwww
- 652 :名無しさん:2012/08/12(日) 10:20:38
- バルタンクズ
- 653 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/12(日) 10:51:37
- トモ君ってストレス解消の趣味はなにやってるの?
サークル入っていないらしいから、なんか気分転換どうしてるのかなって
- 654 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/12(日) 10:54:51
- ネット
あと、動画見たり漫画読んだり街を散歩したりかなー。
オレ東京の街好きだし。繁華街が好き。
繁華街の喫茶店とかマックとかが好きですねー。
- 655 :名無しさん:2012/08/12(日) 12:11:50
- 任天堂64の時バルタンは相当若いはずなんだがなw
- 656 :谷垣総理 ◆teoLATw1R2:2012/08/12(日) 14:34:03
- >>655
いや小3あたりまでは任天堂64だったよ
小4あたりじゃないかなゲームキューブになったのは
- 657 :谷垣総理 ◆teoLATw1R2:2012/08/13(月) 09:07:03
- tanusannって灘に合格するくらいなんだし
そうとう頭良いよね?
高校時代無勉→理一落ち→翌年には理三レベルの学力に
- 658 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/13(月) 09:10:43
- 塾(駿台)の力だよ。
中高時代は落ちこぼれでクラスでもドベだったし。
高2、高3と1日10時間勉強して理一落ちてるし。
灘でだよ?才能ないだろwwww
だいたいあいつの親は何やってんだよ?w
トンビが鷹を生むかっての┐(´ー`)┌
- 659 :谷垣総理 ◆teoLATw1R2:2012/08/13(月) 09:41:57
- >>658
おもしろい発言だな
自らtanusannは鷹だと認めてしまっているぞ
- 660 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/13(月) 09:50:29
- そんな反発するなよw
事実をいってるだけだし(´ー`)
- 661 :谷垣総理 ◆teoLATw1R2:2012/08/13(月) 09:52:42
- >>660
ん?親がトンビであるのは事実だが、tanusannが鷹であるのも事実ということか?
- 662 :名無しさん:2012/08/13(月) 11:35:07
- バルタンって頭悪いね
日本語がなかなか伝わらない節がある
- 663 :名無しさん:2012/08/13(月) 16:52:03
- バルタンはしょうがない
30浪くらいすりゃ受かる
- 664 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 02:55:10
- >>663
MAX4浪までしかしませんよ
- 665 :名無しさん:2012/08/14(火) 10:15:48
- tanusannて河合塾でしょ。そんな基礎的なことも知らないのに批判してるのか。さすが東大法学部最底辺合格者だな
- 666 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 15:38:14
- 後期は週に授業何コマあるの?
前期の成績(優とか良とか)はいつ頃分かるの?
- 667 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/14(火) 15:48:56
- 10月1日に成績がわかる。
後期も前期と同じで15くらいかなー、と思ってる。
- 668 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 16:05:34
- 英語一列 優
英語二列 優or良
中国語一列+二列 良or可
中国語演習 可or不可
情報 優
記号論理学Ⅰ 優
法Ⅰ 良
政治Ⅰ 優or良
経営政策科学 優
心理Ⅰ 可
レポート系
体育 優
人工社会 優
官僚講義 合格
基礎演習 多分優
前期は週何コマだったんだ?
- 669 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 16:14:37
- 英語2コマ
中国語3コマ
前期は外国語だけで週5か
後期も英語2中国語3なの?
- 670 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/14(火) 16:21:01
- そうだよ、中国語多い。
オレの前期の時間割はこれ。
http://matome.naver.jp/odai/2133257231877880501/2133603816782953203
- 671 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 16:25:42
- >>670
おっ、どうもありがとう。
- 672 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/14(火) 16:33:18
- 法Ⅰと政治Ⅰは文科Ⅰ類生は絶対に取らなきゃいけない科目?
後期になると法Ⅱと政治Ⅱって授業になるのかな
- 673 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/14(火) 23:35:26
- トモ君の食事が木になるので教えてほしい
毎日食べてるものとか
好物とか
- 674 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/14(火) 23:45:42
- 毎日パン焼いて食べてます。あと納豆、チーズ、卵(温泉卵)、
野菜ジュース、プロテイン、冷凍食品。
これが家で食べるやつ。
外では、吉野家、すき屋、日高屋、マクドナルド、生協食堂で食べてます。
そんな感じ。
- 675 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 00:49:02
- 健康的だね。
生協では何が一番おいしい?
生協のカレーって安くて食べやすいしいいよね。
前自分でつくったサラダとか日記にアップしてたでしょ?
たまには何かあげてほしいな〜。
- 676 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/15(水) 01:00:27
- 今全然作ってないよ・・・・w
生協でおいしいのかー、おいしいというより不足しがちな魚料理ということで
白身魚のフライをよく食べてる。
確かに、カレー安い。なんで生協食堂のカレー安いって知ってるの?
- 677 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:05:22
- 知り合いのじいさんの家に近い大学の図書館が開放してあって
2年くらい前そこでたまに自習してたから学食はよく食べたよ!
東大も勝手に侵入して自習したりできるの?
- 678 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/15(水) 01:13:04
- できるよ。けっこう家族連れとか来てる。
- 679 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:16:27
- なんか東大って入りにくいイメージあるけど、家族連れwwとかいるんだ
- 680 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:26:35
- ジェラシストの方にすごい書き込み
この俳優主席とかいう人は何者なの?
数学者の藤原がいってたけど、素人が数学の未解決問題をときましたーってよく
送ってくるらしいけど、それ相応の経歴じゃない人のは全部無視するらしいよ。
- 681 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:27:44
- 俺なんて散歩で本郷キャンパス行くけど
- 682 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:29:33
- ドラゴン桜にもでてたしあらがきは好きだけど
たにがきとはやりたくないな
中を散歩するの?
- 683 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/15(水) 01:30:10
- >>680
オレももう無視しよっかなw
今日1日つぶれちゃった。
- 684 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:31:16
- あらがきとたにがきって似てるよな
- 685 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:32:25
- 散歩と言ってもチャリだけどね
まあ中をいろいろ回ります
- 686 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:36:36
- 似てるな
でもたにがきのぬーどはみたくないけどあらがきならみたいな
- 687 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:39:22
- >>683
ここまで来たらコテンパンにして成敗しちゃうのもいいかもしれないけど・・・。
ジェラシストは基本無視がいいと思う。
- 688 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:40:05
- 東大生って三四郎池にチャリで夜中突っ込むって本当なの?
- 689 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:44:25
- のび太は谷垣のこと嫌いなの?
俺も谷垣の裸はあまり見たくないけど
- 690 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:46:00
- 99%の東大生はチャリで池に突っ込まない
99%の人間が殺人を犯さないのと一緒
- 691 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:46:10
- たにがきは人としては温厚そうだし好きだよ
だけど政策は嫌い。増税マンだし。
あまりということはちょっとは興味あるの?
- 692 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:48:14
- バルはどんな子がタイプなの?
なんか武井ちゃんの記事見て気になったから
- 693 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:52:15
- NMB48の山田菜々
おないどし。今19かな。
- 694 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 01:56:45
- 谷垣ってルックスあまりよくないよね
不細工という意味ではない
小沢もそうだよね
その点野田はルックスいいよ
- 695 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:57:53
- 巨乳だね。やっぱり巨乳がいいの?
- 696 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 01:59:47
- 野田がルックスいいわけないだろ・・・
スターウォーズに出てきた、あのカエルに見えるよ。
- 697 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 02:00:54
- >>695
山田菜々は巨乳じゃない
>>696
そういう意味じゃない
- 698 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 02:07:13
- バルタンという僕の知り合いが山田さんのファンらしいです。
とてもナイスバティーだからすげー好きっていってます。
友達の変わりにお気持ち伝えます!
って感じでNMB48の公式ブログにコメント投稿してきたよ!
- 699 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 02:10:57
- えー山田のヤングマガジン?の写真みたら大きかったよ
あれパッとと寄せる詐欺なの?
じゃあまた公式ブログに
この2重パット女!ってコメントしてくるね。
- 700 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 02:12:53
- こいつ本当に書いてやがるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 701 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/15(水) 02:17:46
- 山本彩は山田菜々のことを山田って呼び捨てにしてるらしい
実力主義の芸能界は厳しいな
山本彩のほうが年下なのに立場が上だから
年上の山田菜々のことを山田と呼び捨てにしてる
- 702 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 02:19:52
- ああああ
名前消すの忘れたorz
リンクから山田のファンが俺のブログにきて荒らしたらイヤだな・・・。
こないとは思うけどw
- 703 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/15(水) 02:23:21
- きびしいねぇ。もっと山田に人気があれば立場逆転できるのに。
もう自重します。というか寝ます。
おやすみーー
- 704 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/16(木) 20:38:19
- ボーリング1600円
バッティング600円
卓球200円
ダーツ300円
レーシング100円
パンチング100円
そんなに使ってないと思うんだけど
メシとかは別ね
- 705 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/16(木) 21:22:48
- >>704
さらにジュース120円、飯900円、ジュース200円、飯600円、ジュース125円、
交通費500円くらい。
やっぱ5000円台だ。
- 706 :名無しさん:2012/08/16(木) 22:15:43
- 遊びの金勘定するなや
遊んでくれた人が気分悪いじゃん
- 707 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/16(木) 22:16:56
- 気分悪いなら金出せや(^w^)wwww
気持ちよく遊んでやるよ( ´,_ゝ`)
- 708 :名無しさん:2012/08/17(金) 01:38:16
- そういえば同人誌で稼ぐって話はどうなったの?
- 709 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/17(金) 02:21:52
- 現在のところメルマガの登録者は一人しかいないらしい
- 710 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/17(金) 21:46:31
- そういえば、崇高なトモ君で思い出したんだけど
入澤さんどうしたの?
後、Uかってたにがきがパンツ見せてとかいったから書き込まなくなったんじゃないの?
- 711 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/17(金) 21:58:04
- もう連絡来ないな。。。
あの人彼氏いたみたいだよ
- 712 :名無しさん:2012/08/17(金) 22:27:18
- トモくんを利用した売名だったね
このビッチ!トモくんに賠償金を支払え!
- 713 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/17(金) 22:32:19
- というかキープ君だろwww
東大だし。そういうあれがあったと思う。
- 714 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/17(金) 23:08:51
- そうだったのか。
ネットで見た限りは美人だったけど、実際会ってみてどうだった?
- 715 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/17(金) 23:13:49
- 写真の通り美人だと思うよー。
ただ、ものすごくハイテンションだった・・・w
あれにはちょっと引いた。
しかも後から変な男が混ざってくるしさー(´Д`)
正直あんま楽しい一時って感じじゃなかった(笑)
- 716 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/17(金) 23:19:36
- え?意外だなー。
ブログでは「私、これでいいんだよね?」とかなんか意味深な発言が目立ったから
どちらかというと微妙に鬱の気があるのかと思ってた。
あった瞬間から、ハイテンションだったの?
- 717 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/17(金) 23:20:42
- じゃあ躁鬱なのかも。
- 718 :名無しさん:2012/08/18(土) 12:59:16
- 迷える子羊ですな
- 719 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:23:14
- 砺波とトモくんは何かあったの?
- 720 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/19(日) 16:59:32
- そういえば、ニコ生みたんだけど、俺じゃない人が
こんばんわ@のび太とかやってたんだが、名前の不正使用で逮捕(BAN)してもらえますか?
- 721 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/08/19(日) 17:12:30
- そんなこといわれても本物とニセモノ区別つかないよw
- 722 :名無しさん:2012/08/19(日) 19:00:45
- 何も知らずにのび太って言ってれば何とも言えないよね
のびたというコテの存在を知ってのことだったらよくないけど
- 723 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/19(日) 20:14:23
- よくない方に100万
- 724 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/19(日) 20:20:30
-
存在価値
トモくん 10000
たにがき 100
のび太 4
- 725 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/19(日) 20:25:09
- たにがきが高すぎると思います!
- 726 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/19(日) 20:26:02
- たにがき
アメーバピグで大富豪で勝負しよう
- 727 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/19(日) 20:28:56
- ピグ作ったけどアメーバピグ全然やってないな
俺のブログに俺のピグあるでしょ
あの頭丸ハゲで服きてないやつ
- 728 :ガロア ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/19(日) 20:38:10
- あるね。
それでいいから大富豪やろうぜ。
たにがきカードゲームうまそうじゃん。
- 729 :名無しさん:2012/08/20(月) 13:38:43
- トモクソって顔きめえよなw
- 730 :名無しさん:2012/08/20(月) 22:27:49
- >>729
氏ね
- 731 :名無しさん:2012/08/20(月) 23:01:18
- トモクソ本人乙w
- 732 :名無しさん:2012/08/21(火) 06:11:12
- ここ一週間のブログのアクセス数の平均はどれくらい?
一日一万アクセスを割ってる?
- 733 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/21(火) 08:39:20
- 9000とかだよ。
- 734 :名無しさん:2012/08/22(水) 15:32:37
- 自演乙
- 735 :名無しさん:2012/08/22(水) 16:49:09
- >>731
のっくそしね
- 736 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 04:25:33
- メルマガの読者けっこう増えてるみたいじゃないか
よかった
- 737 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/23(木) 08:27:47
- >>736
数字に反映されてないだけみたいだね。
もうちょっと待ってみるわ。
- 738 :名無しさん:2012/08/23(木) 12:23:01
- キモメントモクソ(笑)
- 739 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 21:14:35
- ベンツ買ってもらったばっかなのにもうぶつけてしまった・・・・バンパーの左側前方が若干へこんでしまった・・・・免許取りたてってこんなもんか
- 740 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 21:23:45
- 写メアップしてみろほら吹き野郎
- 741 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 21:41:11
- やだw卒アルも弟のとか言われたり、保険証も画像処理してるとか言われたからもう何もアップしませんw
- 742 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 22:15:59
- 何だ
結局また嘘じゃん
- 743 :名無しさん:2012/08/23(木) 22:16:15
- 統失患者の集うスレ
- 744 :名無しさん:2012/08/23(木) 22:16:51
- たにがきの統失っぽい書き込みw
- 745 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 23:09:47
- だいたい免許取りたてって一番気を付けて事故が少ないときなのに
ブログでも何の報告も無しに急に免許所持者設定。こいつのブログただでさえネタがなくて更新できないんだから、こいつの性格上免許について絶対書くはず
ちょっと免許について質問したら免許持ってないってことがすぐにわかると思うけど可哀想だから泳がしといてあげる
せっかく思い付いた新しい設定なんだから
- 746 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:28:17
- 免許もベンツも本当なんだけど
- 747 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/23(木) 23:29:11
- ホントかよ(^w^)wwwww
- 748 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:30:01
- 免許証は弟じゃなくて父親だろうなw
いちゃもんのつけどころはw
- 749 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 23:38:14
- 卒検のさいごになにやった?
- 750 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:39:42
- 縦列駐車
- 751 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 23:47:57
- 線路を横断する手順は?
- 752 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:50:14
- 線路って踏み切りってこと?
停止線の前で一回止まって、窓開けて、音聞いて、安全を確認してから発進
- 753 :ワイルドまさよし ◆1A0kaMcI4I:2012/08/23(木) 23:52:28
- 免許は本当らしい
すまんかった
じゃあベンツアップして
疑わないから
- 754 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:53:25
- 免許証もベンツもあっぷしない
- 755 :名無しさん:2012/08/23(木) 23:54:11
- 親って社長?何してる人?
- 756 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/23(木) 23:55:43
- 自営業
- 757 :名無しさん:2012/08/23(木) 23:59:02
- 医者?弁護士?税理士?
- 758 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/24(金) 00:03:44
- 開業医でもないし、弁護士事務所も持ってないし、税理士事務所も持ってない
- 759 :名無しさん:2012/08/24(金) 00:15:47
- 社長ではない?士業の何か?
- 760 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/24(金) 00:18:22
- 社長ではない
- 761 :名無しさん:2012/08/24(金) 00:29:55
- トモくんは知ってるの?
- 762 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/24(金) 00:31:35
- 友達にいちいち親の職業年収教えるかwww
- 763 :名無しさん:2012/08/24(金) 02:35:12
- 56135きvkvk ←これアスペてりやきかよ
- 764 :名無しさん:2012/08/24(金) 03:03:47
- このたにがきって人リアル障害者?
- 765 :名無しさん:2012/08/24(金) 07:43:20
- たにがきは頭おかしいから近寄らないように
- 766 :名無しさん:2012/08/24(金) 12:16:03
- 池沼固定の集会所か
- 767 :名無しさん:2012/08/24(金) 12:32:35
- たにがき(苦笑)
- 768 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/24(金) 12:34:59
- たにがきってネーミングが悪い(-_-;)
もっとましなのに変えるべきだと思う。
- 769 :名無しさん:2012/08/24(金) 13:25:48
- 人類主席()よりはまだマシだがな
- 770 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/24(金) 14:16:27
- だから、こんな酷評される前にあらがきに最低限すればよかったのに
タニガキズムとか背筋が寒くなるよ。
- 771 :名無しさん:2012/08/24(金) 19:58:14
- たにがきってダサい
- 772 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 01:12:21
- のび太って今年2月に東大に出願したけど高校まで調査書もらいに行ったんでしょ?
- 773 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/25(土) 01:19:33
- うん
- 774 :名無しさん:2012/08/25(土) 03:40:29
- 桜雪ちゃんのわきの下舐めたい
1:名無しさん@受験生速報
12/08/24(金) 22:01:26 ID:???
ぺろぺろしたい
2:名無しさん@受験生速報
12/08/24(金) 22:03:21 ID:???
糞スレたてんな。削除依頼だしてこい
3:たにがき ◆teoLATw1R2
12/08/24(金) 22:05:44 ID:NLXCN5lI
排泄物食べたい
- 775 :名無しさん:2012/08/25(土) 05:18:34
- >排泄物食べたい
こういう嘘を平気でつけるのが彼なんだよね。
- 776 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 09:20:41
- 文科一類って実質法学部のくせに
一年の前期に法学の授業が週一コマしか無いのっておかしくないか?
- 777 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 11:11:06
- おかしいと思うw東大のおごりでしょうな。
ちなみに後期も同じだよ。
ただし選択で法律科目をとれる。だからみんな選択で入れてるよね。
- 778 :名無しさん:2012/08/25(土) 12:28:08
- トモクソって絶望的に頭悪いよな
- 779 :トモ君(人類主席) ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/25(土) 14:49:06
- >>778
ところでお前の学歴はなんだよ(^w^)wwww
- 780 :名無しさん:2012/08/25(土) 14:57:56
- アスペw
- 781 :トモ君(人類主席) ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/25(土) 15:02:04
- >>780
もしかして東大コンプ?(* ̄m ̄)
- 782 :名無しさん:2012/08/25(土) 15:37:08
- 会話成立してねえw
- 783 :将軍:2012/08/25(土) 16:14:56
- wwwwww
- 784 :名無しさん:2012/08/25(土) 16:26:40
- トモくん尊敬
- 785 :名無しさん:2012/08/25(土) 16:45:01
- 自演w
- 786 :名無しさん:2012/08/25(土) 17:15:39
- トモくんかっこいい
尊敬する
- 787 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 18:00:47
- >>777
トモくんの前期の時間割りでは法律科目は「法学1」って科目しかなかったよね。後期になると「法学2」って授業になるの?後期は「法学2」以外に選択で法律科目入れたりしないのトモくんは?
- 788 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/25(土) 18:02:15
- 東大文1及び法学部ってやっぱり単位認定が厳しいんですか?
大変さは 文1>文3>>文2でよろしいでしょうか?
- 789 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:06:39
- まともな大学はみんな厳しいよ
- 790 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 20:26:26
- >>787
後期は法IIだよ。
選択で入れるかも。
ちょっと法律系科目が少なすぎだもんね。
>>788
んなことない。
教養学部の時点ではあんまり変わらないと思う。
学部いったらどうなるかは知らない。
ただし、法学部は文学部と同じで2年から専門科目が入るから、
他学部よりもちょっと気が抜けないかな。まあ進振りは楽だけどね。
一番勉強しなくちゃいけないのは文三かも知れん。
- 791 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:36:51
- アスペw
- 792 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:40:31
- トモくんイケメソ
- 793 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 20:43:15
- 文学部って絶対つまらないと思うよ
- 794 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 20:45:56
- 文学部は縮小すればいいのにね。
オレは大学改革やるとしたら文学部と農学部の縮小(教育学部とかも)、
法学部・経済学部・医学部の拡大、私立大学の補助金拡大は絶対やりたい。
- 795 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:49:10
- トモくん薬学部はどう思いますか?
6年制とかについて
トモくんは薬剤師は不要と思っているみたいですが
- 796 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 20:51:33
- >>794
高校の時の友達で将来高校の英語教師になりたいからって理由で文学部の英文学科に行った奴がいるけどこのシステム自体意味不明だよね。高校で英語を教えるだけなのに文学部の英文学科に行かないと英語教師の免許取れないとか。法学部や経済学部だと地歴公民の教員免許しか取れないんだよね。なんで英文学科じゃなきゃダメなの?
- 797 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 20:57:40
- >>794
・医学部に35歳の年齢制限を設ける
・栃木県にも医学部を
・定員割れしてるようなFラン大は廃校に
- 798 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:59:13
- >>797
栃木の医学部は国公立を設置しろってこと?
私立なら自治医大あるよな
- 799 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:59:54
- アスペw
- 800 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 21:01:31
- >>795
うん、薬学部は医学部が吸収すればいいと思う。
>>796
文学部が利権を守ってるからでしょう。
日本はほとんどの業種がギルド化してる。
>>797
年齢制限は要らないと思う。
- 801 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 21:04:33
- >>800
税金の無駄かと
それに40で医学部なんかに入ったって体力持たないで途中で辞めると思う。辞めなくとも仕事への意欲や効率性は必ず低下する。
- 802 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 21:27:57
- >>801
すべきじゃないと思う。
- 803 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/25(土) 21:29:05
- >>802
そうか。わかった。
- 804 :名無しさん:2012/08/25(土) 21:53:19
- 三十路手前の職歴なし無職非医学部に入るのも無駄だけどな
- 805 :名無しさん:2012/08/25(土) 21:59:18
- トモクソって絶望的に頭悪いよな
- 806 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:02:16
- なにをいまさら
- 807 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:03:04
- >>805-806
自演乙
- 808 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:03:46
- トモクソ乙w
- 809 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:04:05
- グロメントモクズ
- 810 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:05:13
- トモくん頑張れ
とか書くとまた自演とか言われるんだろうなあwww
- 811 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:25:36
- トモくん、官僚のトップってやっぱり内閣官房副長官の事務方だと思う?
- 812 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/25(土) 22:42:57
- トップは内閣総理大臣だし、そうあるべきだと思う。
官僚のままではトップになれないというのが正しい。
- 813 :名無しさん:2012/08/26(日) 12:02:52
- まあお前には全く関係ない話だがな
- 814 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/26(日) 12:05:09
- 未来の内閣総理大臣に嫉妬(゚c_,゚`。)
- 815 :名無しさん:2012/08/26(日) 12:18:35
- それ面白いと思った?
- 816 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/26(日) 12:25:04
- >>815
額に青筋浮かべながら、必死に平静を装ってるのがバレバレですよ?(´ー`)
- 817 :名無しさん:2012/08/26(日) 12:32:10
- なに自己紹介してるんだこの障害者w
- 818 :名無しさん:2012/08/26(日) 12:35:42
- まさかの自己紹介ワロタ
- 819 :トモくん(人類主席) ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/26(日) 12:39:50
- >>817
お前みたいな奴に限って
額に青筋浮かべながら、必死に平静を装ってるもんだよ(^w^)wwwww
- 820 :名無しさん:2012/08/26(日) 12:58:50
- 顔文字+草大量
こりゃ完全にファビってますわ(笑)
- 821 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/26(日) 13:18:34
- ファビファビ首席
- 822 :名無しさん:2012/08/26(日) 13:18:38
- 顔文字きめえw
- 823 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/08/28(火) 00:01:40
- 1浪 九大工学部、早稲田理工、慶應理工
2浪 東大理一、早稲田商(セ)、明治政経(セ)
3浪
4浪
5浪
6浪
7浪
8浪 早稲田政経
9浪 東大文一
10浪 東大文一
3浪〜7浪の間は受験勉強まったくやってなかったの?
- 824 :名無しさん:2012/08/28(火) 14:59:59
- やっていなくても、時間の経過と共に複雑な知識が頭の中で
整理されるから、10浪と一緒だよ!
それに国語力は年齢と共に高まるしな。当然、国語力と
密接な相関関係にある英語力もな。
- 825 :名無しさん:2012/08/28(火) 16:42:00
-
日本で一番英語ができる人↓
http://ime.nu/allabout.co.jp/gm/gc/57879/
大学1年生で英検1級をとり、大学3年生の時点で既に
同時通訳のアルバイトでサラリーマン顔負けの収入があったみたい。
英語界の大御所と言われている。
- 826 :名無しさん:2012/08/28(火) 16:47:37
- トモには無理だろう。
通訳じゃなくて、翻訳家なら、可能性なくはないが
翻訳家は本業収入だけじゃ食ってけないよ。
かといってトモには正社員は100%ムリだし(人事総務の方に確認済み)。
- 827 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/28(火) 17:09:59
- そんなに劣等感募らせるなよジェラシストが(^∀^)wwww
- 828 :名無しさん:2012/08/28(火) 18:05:28
- 15年以上前の英検1級は、今の英検準1レベル
- 829 :名無しさん:2012/08/28(火) 18:40:13
- 正社員は100%無理だろう。
なんなら、どこでもいいからエントリーしてみな。
生年月日の時点で機械に引っ掛かるから。
- 830 :名無しさん:2012/08/28(火) 18:42:29
- >>829
トモは就職なんて考えてないから。お前みたいなバカな書き込みする奴は死ね
- 831 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/28(火) 18:42:42
- 東大法学部の時点でその機械をすり抜けれるんだがな(^w^)www
- 832 :名無しさん:2012/08/28(火) 19:02:24
- まずはアルバイトからだろ!
アルバイト→派遣社員→正社員★
なんだから。
アルバイトでさえ成功してないのに…
お前の場合、正社員なんて夢のまた夢だろ?
じぶんの身分かんがえろよ、トモは!
- 833 :名無しさん:2012/08/28(火) 19:23:07
- http://jukennavi.blog13.fc2.com/blog-entry-618.html
G戦士はスカイプ1時間1万円とってるらしい
- 834 :名無しさん:2012/08/28(火) 20:40:56
- 東大文三最下位合格って受験生の中で上位何パーセントくらい?
- 835 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/28(火) 22:07:38
- 今は
東大生3000人/1学年110万人
くらいだから東大は上位0.3%弱だけど、文三だったら
上位1%くらいじゃないかな?
地方と都市部で違うけどね。東京だったら上位2%くらいでも入れそう。
- 836 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/28(火) 22:15:15
- マジカよ。G戦士。
そういえばG戦士のところで結構参考書選んだこともあったな
- 837 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/28(火) 22:16:28
- 痴呆でも灘とかあるし、学校で別けた方がよくない?
- 838 :将軍:2012/08/28(火) 22:24:45
- お、おう
- 839 :Tu204:2012/08/28(火) 23:47:22
- 京大法は文3より上でしょう。ついでに、東大でも文学部は所詮文学部で、就活は圧倒的に不利。都庁行けたら神様扱いです。文3行くなら京大や一橋のほうがいい。
- 840 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/28(火) 23:47:48
- その通り。彼らは受験戦争の被害者。
- 841 :将軍:2012/08/28(火) 23:52:48
- チェリー雪ディスってんおか?
- 842 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/28(火) 23:53:18
- 女は結婚目的だろう。
でも東大生と結婚できなかったら悲惨だがなw
- 843 :名無しさん:2012/08/29(水) 00:03:30
- 女からすれば高学歴かどうかよりも金を持ってるかが重要だと思うぜ
公務員一家の中流階級な東大生よりもボンボンの帝京医学生のほうがいい
- 844 :名無しさん:2012/08/29(水) 00:05:50
- >>839
昔よりも文学部は就活で差別されなくなったみたいだよ。
銀行とかは例外だけど。
特にマスコミなど逆に文学部出身者を積極的に採用してる業界もあるし。
京大はどうしても地方にあるから就活で不利。
- 845 :名無しさん:2012/08/29(水) 01:30:22
- エントリーシートではねられるよw
お前、就活したことないだろ?www
- 846 :名無しさん:2012/08/29(水) 05:42:42
- >>845
お前は就活したことあるの?
東京大学文学部、法政大学経済学部
エントリーシートではねられるのはどっち?
- 847 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/29(水) 08:06:41
- 東大文と早稲田商なら商社ではねられるのは前者
- 848 :名無しさん:2012/08/29(水) 08:12:20
- 現役東大文学部と10浪東大法学部では?
- 849 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/29(水) 08:20:58
- オレ?オレ様は就職貴族だよ( ´ー`)y-~~
- 850 :名無しさん:2012/08/29(水) 08:39:38
- 就職危族だろ
- 851 :名無しさん:2012/08/29(水) 22:27:27
- LKがtoeic900ぐらい取れそうだってさ。
トモは730だったけど、LKどう思う?
- 852 :名無しさん:2012/08/29(水) 23:45:25
- LKは雑魚だろw
大学入ってから水泳とか筋トレとかで遊びまくってる
- 853 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/29(水) 23:50:44
- 取れそうでいいならオレも英検1級受かりそうだよw
英検1級はTOEIC950点相当。
- 854 :名無しさん:2012/08/30(木) 01:23:30
- トモは筋トレで使ってる余分なエネルギーを
すべて英語に
捧げたら英検一級受かるかもよ?
筋トレで疲れて勉強集中出来ないはずだ。
超回復は二三日だが、勉強に集中できる
完全な回復までは一週間くらい掛かるからな。
- 855 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 01:29:24
- 運動したほうが勉強・研究もはかどるようになる。
体力がつけば精神力もつくからね。
- 856 :名無しさん:2012/08/30(木) 01:35:48
- それはジョギングとかウォーキングとか適度な運動
の場合だろ?あのメニューみたらあれだけで一日の
エネルギーの半分は奪われるな。
- 857 :名無しさん:2012/08/30(木) 01:43:23
- トモくんは筋肉がお友達
- 858 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 08:00:50
- >>856
それはキミがひ弱なだけだよ( ´,_ゝ`)
- 859 :名無しさん:2012/08/30(木) 09:00:31
- ムカつくヤツぶん殴ったら、逮捕だよ?
名前付きで東大中退なっちゃうよ。分かるかな?
- 860 :名無しさん:2012/08/30(木) 09:02:25
- 要はいくら筋トレやったって他人を打ち負かすトークを
身に付けなきゃ駄目って事だよ!
- 861 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/30(木) 10:29:41
- 砺波くん
これってなんて読むの?
かわりに防波堤って脳内変換して認識してる
- 862 :名無しさん:2012/08/30(木) 10:39:35
- となみ
- 863 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/08/30(木) 10:54:14
- トナミかー
意味不明な名前だけど?なにかのキャラかな
- 864 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 11:38:37
- あのなあ、実際に暴力なんて振るうわけないだろw
今の時代被害者が正義だってことは重々承知してる。
あくまで相手になめられないためだよ(´ー`)
- 865 :名無しさん:2012/08/30(木) 12:01:56
- >>864
とりあえず、その筋トレで忙しいことを英検1級受けない言い訳にするなよ。
トモくんならやりかねないから釘を刺しとく。
- 866 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 12:14:39
- 10月は受けれんかもしれん、情報技術者受けるし。
単語帳全然終わってないしねー。
- 867 :名無しさん:2012/08/30(木) 12:14:54
- 筋トレあまり重量増えてないね
最初の1ヶ月は一番伸びる時期なのに
種目が多いけどちゃんと追い込んでやってる?
- 868 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 12:27:38
- 自分では追い込んでるつもりですが、わかんない。
やり方が悪いとかあるかも。
行く回数を増やせばもっと上がると思うんだけどなー。
- 869 :名無しさん:2012/08/30(木) 12:48:07
- >>866
君は東大入学して5ヶ月もあったのに
一体今まで何をしてたんだい?ww遊び呆けてたのかww
- 870 :トモくん@東大 ◆TOMOyMvKc.:2012/08/30(木) 16:45:09
- いや、それでも72ページまではやった。あと250ページだけ。
- 871 :名無しさん:2012/08/30(木) 18:04:28
- 腕立て100回ぐらいやれよ
- 872 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/01(土) 11:46:52
- 今から永田町行ってくる( ´_ゝ`)y-~~
- 873 :名無しさん:2012/09/01(土) 12:01:32
- ワロタwww
- 874 :名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:43
- >>872
で、行ったの?
- 875 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/01(土) 21:24:14
- >>874
行きましたよ、自民党本部( ´ー`)y-~~
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11343654288.html
小泉進次郎議員に会ってきたぞー!\(^o^)/
さすがに演説はうまいね、あの人。
- 876 :名無しさん:2012/09/02(日) 21:13:11
- ほう
誰かに話しかけたりしたの?
- 877 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/02(日) 22:22:07
- 実際には会場で会った大学生の人1人とずっと一緒にいたw
だから自民党有力者とのコネとかは作れてないです(笑)
- 878 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/02(日) 23:12:14
- そういえば、ここの管理者ともくんにはコテのためのパスワードも丸わかりなの?
つまり、気に食わなければ、そいつになって暴れたりできるんでしょうか?
- 879 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/02(日) 23:14:55
- >>878
それはわからないしできないよ。
- 880 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/02(日) 23:20:37
- なるほど。管理人でもそういうところは見えないんだね。
- 881 :長谷川の住所確定:2012/09/03(月) 09:39:10
- 電話帳で天白野並で調べたら数件か候補があった。
その中で長谷川智志という名前があったが同姓同名かと思ってスルーしたら
長谷川本人が「親父の会社の住所うんぬん」と言ってた。
この架空の会社を頼りにこいつの実家の住所わかるんじゃね?
- 882 :名無しさん:2012/09/03(月) 13:50:06
- ストーカー
- 883 :名無しさん:2012/09/03(月) 19:52:48
- >>881
そんなとこに力使うメリットあんの?
- 884 :名無しさん:2012/09/03(月) 21:05:53
- 82 あ さん
無題
>トモくん(人類首席)さん
政治家やるにしても、警察に通報された過去があるってのは痛いな。
隠しても週刊誌に暴かれるし、暴れて警察に通報されたオッサンに議員になってもらいたいと思うバカはいないだろ。
2012/09/03 15:01:49
87 長谷川一夫(俳優首席) さん
Re:無題
>あさん
自民党の本部に、hpと問題発言スレとを知らせておいたからw
2012/09/03 16:26:43
トモくんの政治家人生がオワタ
- 885 :名無しさん:2012/09/03(月) 21:07:04
- >>881
おまえの方こそ、IPアドレスでおまえの住所バレるぞ?
- 886 :名無しさん:2012/09/04(火) 17:42:03
- >>884
忙しい自民党本部がそんなの相手にしないと思うが・・
- 887 :名無しさん:2012/09/04(火) 22:56:45
- IPで住所はさすがに・・都道府県くらいでは?
- 888 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/05(水) 12:01:24
- ノーベル物理学賞や化学賞は多くの日本人が受賞しているが
経済学賞においては日本人の受賞者数ゼロ
物理や化学の天才はこんなにいるのに
経済の天才が日本から生まれにくいのは何が原因?
- 889 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 13:46:26
- うーん、単に経済学賞の選考基準がおかしいって問題もあるんじゃないの?
ついこの間までアメリカ式の新自由主義経済がもてはやされてたけど、
今はアメリカも不景気になったから影響力衰えてるでしょ?
選考委員自身が本当に正しい経済学を見分けれないだけだと思う。
- 890 :名無しさん:2012/09/05(水) 14:06:14
- >>887
IPによっては、住所のGPS地図情報が載ってることもある。
俺もブログのコメントに表示されるIPを片っ端から検索して遊んでたからわかる。
- 891 :名無しさん:2012/09/05(水) 20:47:30
- >>889
ロリコンの東大受験計画の人と読書君って今回合格すると思う??
ロリコンさんはいつ合格してもおかしくない実力があるように見えるんだけど
- 892 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 20:56:20
- >>891
ムリでしょw
いつ受かってもっていうけど、受かる気ないしね、あの人には。
多浪生の中には浪人生活になれちゃって潜在的に受かりたくないって
思ってる人も多い。
- 893 :名無しさん:2012/09/05(水) 21:00:38
- ともくんのレポート読んだよ
ノーベル賞は言い過ぎだけど口だけじゃなく実力もあることは分かった
- 894 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 21:15:45
- >>893
どういたしましてー(´ー`)
でもオレ、もうちょっと時間かければノーベル賞取れるレベルの論文書けると思ってるよ、マジでw
むしろ今までのノーベル賞超えるかも。
- 895 :891:2012/09/05(水) 21:27:08
- >>892
親切なレスありがとう。もう一つ人生の先輩に聞きたいんだけど
トモくんは受験中に潜在的に受かりたくないって思わなかった?
またロリコンさんみたいに潜在的に受かりたくないって思ってる人はどうしたらいいと思う?
- 896 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 21:44:27
- >>895
受かりたくないとは思わなかった。
ただ、2浪時とか、希望しない私立は受けたくないと思ってたし
受かっても行きたくないと思ってた、正直。
ロリコンとかはお金を出してる親が叱らないと変わらないんじゃない?
結局親の責任も大きいと思う。
- 897 :名無しさん:2012/09/05(水) 22:12:43
- >>896
2浪の時に明治政経にセンター利用で出願したのは
完全に親の意向?
早稲田商学部は自分の意思?
早稲田商学部はセンター利用じゃなくて一般入試で受ければ良かったんじゃないか?
- 898 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 23:49:58
- >>897
早慶は自分の意思で、MARCHは親だったような気がする。
一般も慶應受けようと思ったら期限オーバーしちゃったw
当時は本当に無気力症だったからね。
- 899 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/05(水) 23:54:17
- だったような気がするってww
8年前ってそんなに昔のことか?
8年前・・・・まだ小学生か・・・・うん覚えてないな(笑)
- 900 :名無しさん:2012/09/05(水) 23:55:22
- >>896「受かりたくないと思わなかった」ってのはちょっと凄いと思った。
東大合格するまで2浪+2年だっけ?辛いな。。正直常人なら気が狂う
東大への思いを持ち続けたハートの熱さは尊敬に値するな
- 901 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/05(水) 23:57:37
- 東大への思いというより、一度こだわったことをやり遂げようとする思いかな。
それがたまたま東大だっただけであって。
再受験時にはかなりの東大嫌いになってたしw
- 902 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/07(金) 07:43:43
- >>901
1浪で明治政経なら行ってた?
- 903 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/07(金) 10:49:07
- 1浪で早慶ならいってた。明治は瑞陵から行く人も多かったし、
俺の限界が瑞陵・明治ラインかって思われたら嫌だったから
行ってなかったかもね。
結局、俺のプライドの高さからこういう風になることはある程度必然だったと思うよ。
- 904 :名無しさん:2012/09/07(金) 10:58:11
- 18:たにがき ◆teoLATw1R2
12/09/07(金) 07:40:11 ID:VkhHL4Ck
トモクソなんて糞ちっけえから広島みたいにバッグ詰め込みゃ入りそうだなWWタダ乗りし放題WW
- 905 :名無しさん:2012/09/07(金) 13:21:34
- たにがき最高〜〜wwwwwwwww
- 906 :名無しさん:2012/09/07(金) 18:17:59
- 現状では、トモくんの法律の勉強の進み具合は、
理三のルシファーに比べて大きく遅れている模様。文一しっかりしろ!
http://mathri3.blog.fc2.com/?no=369
- 907 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/07(金) 18:38:45
- またコウモリが暴れてるのか(沙*・ω・)
MEIをいれたぁ(^O^)
- 908 :名無しさん:2012/09/07(金) 21:43:07
- なんて言うか、たまちゃんと同じような感じだね。カレ
- 909 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/07(金) 22:06:20
- たまもグチャグチャにしてやりたいとか(´⊙艸⊙`;)?
っていう発言してたしな・・。
発想が怖い
- 910 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/07(金) 22:35:25
- >>906
こいつにはたいした未来はないし┐(´ー`)┌
勉強なんてするだけムダ( ´_ゝ`)
- 911 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/08(土) 00:46:12
- ( ゚д゚)ノ ハイ!質問! ←こういうの勝手にでるんだが・・・。
たぬきとルシファーとLKは誰が一番大成しそう?
- 912 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/08(土) 01:07:11
- ルシファーって何歳なの?
たぬ&LKはどちらも1浪東大医学部だしかなり有望でしょ
- 913 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/08(土) 01:09:52
- ルシファーは8浪くらいじゃなかったか?
つまり27とかでは?
- 914 :名無しさん:2012/09/08(土) 01:38:27
- のび22〜26のどれなのよ
- 915 :名無しさん:2012/09/08(土) 02:16:44
- >>911
案外ルシファーだと思う。
彼はハーバード大学院で医学を学びに行くらしい。研究医になりたいんだとか。
あと、能力的にも映像記憶や超速読ができて尚且つ数検も1級とってる。英検も過去に1級を1次通過。
- 916 :名無しさん:2012/09/08(土) 02:53:01
- 東大法学部って卒論ナシだっけ?
- 917 :名無しさん:2012/09/08(土) 04:58:04
- 今の日本の世の中、残業させておいて給料払わなかったり
挙句「働かせてやってるんだから感謝しろ。残業代を請求するなんて恥を知れ」
と言われることについてどう思う?
- 918 :これの感想ちょうだい:2012/09/08(土) 05:39:28
- 396 :826:2011/06/07(火) 15:22:54.80 ID:aJ59R8t5
自分は日本で医者だったがこっちで研究して永住してる。
日本は医者を大事にしないからね。
金がなくてもこっちのほうが楽しいよ
397 :名無しさん:2011/06/07(火) 15:33:15.07 ID:tpcmih//
日本でエンジニアは大事にされなかったって言う知り合いがいるけど
医者も大事にされないのなら、何が日本では大事にされてるんだろう
やっぱり官僚かな
398 :826:2011/06/07(火) 15:43:54.54 ID:aJ59R8t5
>>397
日本は官僚が全てをコントロールしている国だね
マスコミと官僚以外、おいしい仕事なんてない
凡人には最高の国だよ
399 :名無しさん:2011/06/07(火) 17:12:31.19 ID:uyKglmi8
>>397
何でも言うこと聞く体育会系
400 :名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:49.16 ID:rzxU/1+Z
あと朝鮮系の在日
401 :名無しさん:2011/06/08(水) 07:39:51.57 ID:OmN34bwh
>>397
官僚・公務員・政治家・土建屋・銀行・ナマポ・特亜系害人・被差別団体・パチンコ
どれとっても生産性の無い連中がでかい顔しとる。
>>399
それは利用されてるだけ。
- 919 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/08(土) 05:47:50
- >>915
15浪する時点で自称してるような能力ないし、ダメだろw
はーばーどで医学学んだところで研究医としてやっていけず
スタディルンペン繰り返すんだよ( ´ー`)y-~~
>>917
そういう会社で働いてるやつらも悪いだろw
転職する勇気も能力もないからそういう条件なのであってね。
>>918
官僚給料低いよ。
2ちゃんねるは負け組ジェラシストが集まってると思う。
いつの時代も敗者は敗者。静かに世を去るべき奴らが
たまたまネットという道具を手に入れてやかましくなった。
- 920 :名無しさん:2012/09/08(土) 05:58:40
- ルシファーは現役時東大理3を数点落ちみたいだから実際能力高いんじゃない?
- 921 :名無しさん:2012/09/08(土) 06:06:11
- かなり高いと思う
- 922 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/08(土) 06:15:40
- >>920
それ証拠がないじゃん。
それに、なんで10年間も成績伸びないの?w
- 923 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/08(土) 06:32:56
- え?ルシファーって15郎なの?www
- 924 :名無しさん:2012/09/08(土) 06:46:41
- ルシファーは今年で27歳
- 925 :のび太 ◆TRKMQ6Pkzc:2012/09/08(土) 08:59:51
- 12歳から猛勉強してるってこと?
今TV見てて思ったんだけど
橋下って早稲田→旧司法試験→TV法律相談所→大阪府知事→維新の会
とトモくんがやりたいようなことをそのまま先行してやってるような気がする
- 926 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/08(土) 11:03:45
- ある意味橋下市長はモデルだよ。
まあでもオレはだいぶ違う道を歩むと思うけど。
橋下市長や石原知事みたいにメディアでのしあがるというのが
オレの目標。
- 927 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/08(土) 15:08:20
- >>926
うん、頑張ってください。
- 928 :名無しさん:2012/09/08(土) 15:54:08
- トモは自分より上位にある人間に対する嫉妬がすごいな
ルシファーさんには一生勝てないくせに。
今のままだと残業代出ない会社にすら入れないな。高齢でも東大卒業なら、派遣社員なら採用してくれるかもしれないがw
- 929 :名無しさん:2012/09/08(土) 18:14:49
- そこで相手の実力を正直に認めて、その上で越えてみせるって気持ちを持てば
あるいは本当に大者になれたのかもしれないけど
そういう時に相手を過小評価することで自分を納得させてたんじゃね・・・
- 930 :名無しさん:2012/09/08(土) 20:24:04
- 本当にそうだよな。
未来がない青年に見られる典型的な精神症状だよ。
- 931 :名無しさん:2012/09/08(土) 20:27:24
- みんなトモを就職させてがってるねw
- 932 :名無しさん:2012/09/08(土) 20:41:10
- 就職活動っても大手は無理だし。
中小企業でも正社員はどうだろうね?
年齢で切られると思う。
- 933 :Tu204:2012/09/08(土) 20:51:03
- 27才ルシファーだって東大標準では落ちこぼれだろ。
10年遅れならば、異端児として世に売り込めばいいし本人だってわかってるだろ。既存のエリートのレールにこだわっている点では、ルシファーのほうが哀れだしこれからひしひしとそれを感じることになるだろう。トモはむしろ仙人コース。達観しているだけ怖いもの知らずでなにかやりそうな気がする。
- 934 :名無しさん:2012/09/08(土) 21:20:15
- 緑ババアがモノ申すなよwww
- 935 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/08(土) 21:43:15
- >>928
いやそいつどうでもいいしw
たきつけようとしてるんだろうけど役不足( ´,_ゝ`)
>>933
そうだね、オレは歴史に残る人間になると思うよ(o^-')b
- 936 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/08(土) 23:26:43
- >>935
役不足って褒め言葉なんじゃなかったっけ?
- 937 :名無しさん:2012/09/08(土) 23:48:03
- 一応褒めてるんでしょ
- 938 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/08(土) 23:51:42
- そういうことか
- 939 :名無しさん:2012/09/08(土) 23:53:39
- でもルシファーは27歳の人の中では勝ち組みでしょ
- 940 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:00:10
- http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4439.html
野田が握手してるだけでものすごい叩かれてるんだけど、トモくんどう思う?
- 941 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:54:56
- 8:バルタン ◆teoLATw1R2
12/02/29(水) 03:05:08 ID:rZ.TRmrY
>>6
拓殖大学の法学部に受かった
そこ行こうかな
結構あてかんで書いたとこが合ってて奇跡だった
9:名無しさん
12/02/29(水) 03:26:02 ID:???
>>8
嘘乙
拓殖大学に法学部はありません
19:バルタン ◆teoLATw1R2
12/02/29(水) 17:24:28 ID:hfaE0T6o
>>12
普通に拓殖大学に法学部ないの知らなかったんだが
法学部とか経済学部とか文学部って文系ではメジャーだろ
- 942 :Tu204:2012/09/09(日) 04:09:40
- >>939
ルシファーは王道エリート軍団の中では落ちこぼれだから。もはや19や20で理3に入学した連中には絶対勝てないし、年齢的にハーバードも夢物語。いずれ、近くにいる本物エリートに対する嫉妬に苦しむことになる。
既存エリート街道から離れた位置にあるトモのほうが、まだ隙間商売で頭角を現す可能性はあるということ。
たとえて言えば、ルシファーは大企業の万年ヒラ社員、トモは中小企業の社長。
- 943 :名無しさん:2012/09/09(日) 04:50:30
- 仮に30で理三に入ってもそれなりに出世はするだろ。腐っても東大医学部だぞ?
- 944 :Tu204:2012/09/09(日) 06:23:51
- >>943
一般人と比較したらね。
しかし、ルシファーはその上を狙っているわけで、それが出来ないとわかったときの挫折感は一般人とは比べものにならない。
- 945 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/09(日) 07:05:30
- そうだよね。プライド低いほうが人生楽しめると思う。
東大が第一志望で落ちて1浪で早慶に進学するよりも
ニッコマ第一志望で現役で日大に受かるほうが勝ち組だと思う
- 946 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/09(日) 08:02:27
- 中小企業の社長で終わる気はないよ。
会社興すとしても最終的に大企業にまで育て上げてみせる。
- 947 :Tu204:2012/09/09(日) 09:45:43
- >>946
あくまでスタートラインだよ。ルシファーはスタートで医学部選んじゃ、勤務医として人に使われて終わりだしね。
研究者や勤務医より実業家のほうがステータスは高いよ。
- 948 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/09(日) 09:50:51
- >ルシファーはスタートで医学部選んじゃ、勤務医として人に使われて終わりだしね。
40歳で医学部に入ろうとしてる女性のお前が言うなタコ
- 949 :Tu204:2012/09/09(日) 09:58:40
- >>948
いいんだよ。ルシファーみたいなエリート路線は望まないし。私は雇われで十分。
- 950 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/09(日) 10:23:59
- >>947
そうか、確かにメルマガでかせいで法人化とかすれば
中小企業の社長だもんね。
- 951 :名無しさん:2012/09/09(日) 10:54:32
- トモくんみたいな優秀な人でもコンプレックスってあったりするの?
- 952 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/09(日) 10:58:04
- >>951
ないなーw
差別意識は強いけどねwww
- 953 :名無しさん:2012/09/09(日) 11:01:10
- お前大学どこだよ?低学歴wはもう定番だよね
- 954 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/09(日) 11:02:44
- >>953
まあね(´ー`)
オレは学歴主義ではないけどねー。
- 955 :名無しさん:2012/09/09(日) 12:39:23
- 実質10浪のゴミがよくそんなセリフ言えるよなぁ
さすが人類主席()様は格が違いますわ
- 956 :名無しさん:2012/09/09(日) 13:52:56
- そんなこと言ったらまたお得意の嫉妬認定されるぞw
- 957 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/09(日) 14:07:36
- >>956
実際、中には今年文一落ちてトモのことを殺したいほど憎んでいる奴がいるかもしれない。
- 958 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/09(日) 14:40:45
- てか安さんってただの茨城デブじゃん
- 959 :名無しさん:2012/09/09(日) 15:08:16
- >>957
ネタだろうがそれはないだろw
東大受験生でこいつを知ってるのなんてほんの一握りだろうしな
- 960 :名無しさん:2012/09/09(日) 15:23:03
- 本当に能力ある人はつまんない人間なんか相手にしないからね
- 961 :名無しさん:2012/09/09(日) 16:23:55
- ただやはり一生頑張っても東大は入れない奴はいると思うわ
勿論勉強ができる≠社会的成功ではないが、相関関係はあると思うわ
中卒社長がピックアップされるのは珍しいからでしょ?
普通一流の大卒でなければ社会的に成功しにくいから中卒での成功が目立つ
- 962 :名無しさん:2012/09/09(日) 16:35:56
- ヒント 日大
- 963 :名無しさん:2012/09/09(日) 17:20:10
- 10年もかければ最低限の学力さえあれば大抵の人間が受かるだろうけどな
- 964 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:08:58
- >>962
日大も「世間一般的に見れば」立派な大学だよ
- 965 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:09:46
- >>963
狐とブドウの話知ってる??
- 966 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:11:10
- たいていの人間は、大学いくかどうかのレベルだよ。
大学・短大いくの50%ぐらいだし。
そのFランラインの人が10年勉強して東大に受かるとは思えない
- 967 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/09/09(日) 18:34:50
- >>959
今年の入学者は半分くらいオレのこと知ってると思うw
- 968 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:41:27
- まーた始まった
- 969 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:56:03
- >>966
個人的には10年でマーチちょい上までは行くと思う
- 970 :名無しさん:2012/09/09(日) 19:27:52
- それトモクソの自演だから
- 971 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:29:39
- >>970
どれ?
- 972 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:31:14
- トモは自演はするが、コテの中では嘘をあまりつかないイメージ
- 973 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:55:28
- >>971
>>961>>966
- 974 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:18:20
- >>973
若干口調が違うような希ガス
- 975 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:20:45
- そんな自演してる暇ないでしょ
- 976 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:37:07
- あえて口調変えてるんだろ
- 977 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:42:47
- >>975
は?
- 978 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:50:06
- 色々と忙しいんじゃね?名古屋行ったり
- 979 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:52:00
- 自演しても虚しいだけだと思うが
- 980 :名無しさん:2012/09/09(日) 22:58:14
- >>978
はいはい
>>979
リアル障害者だから仕方ない
- 981 :名無しさん:2012/09/09(日) 23:04:48
- トモクソ(笑)
- 982 :名無しさん:2012/09/09(日) 23:17:11
- もうすぐ1000
- 983 :名無しさん:2012/09/09(日) 23:22:54
- トモクソ
- 984 :名無しさん:2012/09/09(日) 23:34:50
- アスペ
- 985 :名無しさん:2012/09/10(月) 00:00:19
- コテはみんなそんなんだろ
- 986 :名無しさん:2012/09/10(月) 00:01:12
- クラスで仲良くやっていけてるのだろうか?
- 987 :名無しさん:2012/09/10(月) 00:01:49
- もうすぐ8スレ目
- 988 :名無しさん:2012/09/10(月) 01:43:24
- もう次スレいらないだろ
- 989 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:00:24
- 大して需要ないしな
- 990 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:11:35
- だな
- 991 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:17:21
- どうせ池沼トモクソが自演しまくるだけだしな
- 992 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:38:41
- せやな
- 993 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:44:35
- >>961>>966
- 994 :名無しさん:2012/09/10(月) 02:56:43
- >>975>>978>>979
トモクズ自演乙
- 995 :名無しさん:2012/09/10(月) 03:12:17
- トモクソ自演しすぎだろw
- 996 :たにがき ◆teoLATw1R2:2012/09/10(月) 03:16:30
- お前いかにも医学部受験板のkYみたいだな
さっさと学生証アップしろよ
- 997 :名無しさん:2012/09/10(月) 03:21:02
- 972 :名無しさん :age :2012/09/09(日) 21:31:14
トモは自演はするが、コテの中では嘘をあまりつかないイメージ
いや余裕で嘘付きまくってるだろw
言い方を変えるなら「誇大表現」だなw
- 998 :名無しさん:2012/09/10(月) 03:22:14
- たしかになw
- 999 :名無しさん:2012/09/10(月) 03:22:38
- 池沼トモクソ(笑)
- 1000 :名無しさん:2012/09/10(月) 03:22:45
- 1000なら29歳職歴なし不細工童貞コミュ障ガチアスペ精神病トモクズの人生終了(笑)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■