■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【初心者は】歌ってみた質問スレvol.1【目を通してね】
1('-'*:2009/02/02(月) 07:36:46 ID:???
ここは歌ってみたに投稿する工程の上で、「どうしてもわかんねーよ!」っていうのを質問するスレです。
>>1,>>2,>>3は熟読+熟読すること。誤字脱字は脳内補完で。

動画・ニコ割に関する質問はスレ違いなので、下記へ移動お願いします。
中の人*1も、両方出来る方もいるとは思いますが、収集つかなくなるので移動お願いします。
・【何に役立つのか】動画講座、始めました【よく分からない】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1441/1223310862/

■利用規約■
①とりあえずググって*2みてから質問すること。
②投げっぱなしにしないこと。(放置しない)
③出来ないことは出来ないという、素直になること。
④怒られても泣かない、キレない、くじけない。=開き直り厳禁
⑤中の人は万能ではありません、気長に待ちましょう。
⑥安価*3をつけてレスしましょう。一人の為だけの板ではありません。
⑦仲良くすること、やり方の違いがあれば教えあう事。
⑨お礼は必ずすること。

【質問する前にすること】
とりあえず出来るところまでやりましょう。
中の人も勉強して得た知識です。自ら勉強しましょう。ググれカry
・質問が重複しないようにするために、まず過去ログを熟読。
・DTM用語
 http://ioris.info/ioris/cgi/plink/plink.php
・歌ってみたWiki
 http://www41.atwiki.jp/utattemita/
・音声作成動画
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3497345
・音声ソフト
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/

質問人用テンプレ>>2
中の人用テンプレ>>3

*1中の人=答えてくれる人
*2ググれ=検索してみて
*3安価=アンカーの略、会話の上で誰にレスするかをあらわします。
     >>2 >>半角でレス番号を書くと、そこの発言へ飛びます。

2('-'*:2009/02/02(月) 07:37:17 ID:???
質問したい人用のテンプレです。記入漏れ厳禁。
 ()内は例・説明になっていますので消して、上から書いてください。
 又、テンプレ発言以降の名前の変更はしないで下さい。
 質問応対中は最初か最後にテンプレ発言の安価を張るようにしてください。(↓に例)
-----------------------------------------------------
【質問人】(投稿画面の名前と同じ名前)
【種類】(歌唱について/録音について/エフェクトについて等)
【使用OS】(Win/Mac XP/vista等)
【録音環境】(PC/レコーダー等PCの場合は使用ソフトも)
【外部機材】(使用してる時のみ/マイクの種類等)
【症状】(現状がどういうの)
【質問】(↑をどうしたいのか)
-----------------------------------------------------
>>テンプレ発言安価
>>中の人の発言安価
自分の発言

っていう感じで!続けていってね!!

3('-'*:2009/02/02(月) 07:37:49 ID:???
質問回答者用のテンプレです。記入漏れ厳禁。名刺代わりに。
 ()内は例・説明になっていますので消して、上から書いてください。
 又、テンプレ発言以降の名前の変更はしないで下さい。
 質問応対中は最初か最後にテンプレ発言の安価を張るようにしてください。(↓に例)
-----------------------------------------------------
【中の人】(投稿画面の名前と同じ名前)
【対応種類】(歌唱について/録音について/エフェクトについて等)
【使用OS】(Win/Mac XP/vista等)
【録音環境】(PC/レコーダー等PCの場合は使用ソフトも)
【外部機材】(使用してる時のみ/マイクの種類等)
【一言】(好きなこと書けばいいよ。)
-----------------------------------------------------
>>質問テンプレ発言安価
>>質問人の発言安価
自分の発言

っていう感じで!続けていってね!!

4藤(タン) ◆.LdodWxGd6:2009/02/02(月) 07:40:01 ID:fhMI4BVA
>>1超乙です!!

5CHY:2009/02/02(月) 07:40:39 ID:0zn27DEY
>>1~3
乙!超乙です!

6黒野 ◆KOnA7UmpR.:2009/02/02(月) 07:41:42 ID:7FDiKSrA
>>1-3
お疲れ様ですー!

7('-'*HIMI:2009/02/02(月) 08:00:13 ID:???
-----------------------------------------------------
【中の人】('-'*HIMI 通称はひみでいいです。
【対応種類】全般いけるかもしれんけど気が向いたら対応します。主に歌唱系はアツいです。
【使用OS】WindowsのXP使いです。vistaは範囲外。でも対応することもあるらしいよ。
【録音環境】レコーダーで録音→PC取り込み
     →PC編集(SoundEngine Free,RadioLine Free,Audacity,その他有料無料色々)
【外部機材】
     レコーダー:MICRO TRACK Ⅱ(M-Audio)
     ↑付属マイク:MICRO TRACK Ⅱ(M-Audio)
     ダイナミックマイク:XM8500 (BEHRINGER)
     コンデンサマイク(2本):ECM-23F3(SONY)
【一言】とりあえず、出来る分は放出できたらいいね。
     同じ質問には答えない確立の方が高いです。安価はするかもしれない。
     細かく知りたい人はスカイプ登録どうぞ。vhimiv(スカイプ)
-----------------------------------------------------

8黒野 ◆KOnA7UmpR.:2009/02/02(月) 22:57:23 ID:7FDiKSrA
-----------------------------------------------------
【中の人】黒野
【対応種類】基本的なことなら対応できるかと・・・
【使用OS】Vista使いです。
【録音環境】
 使用録音ソフト
 ・RedioLineFree → 録音
 ・KRISTAL → 編集
 ・SoundEnglineFree → 調整
【外部機材】
 マイク・・・ダイナミックマイク「BEHRINGER - XM8500」
  I/F・・・UA-4FX
【一言】私自身も未熟な身です。
-----------------------------------------------------

9藤(タン) ◆.LdodWxGd6:2009/02/03(火) 02:05:42 ID:fhMI4BVA
【中の人】藤(タン)
【対応種類】録音からニコニコにうpするまで最低限の事ならなんとか;
【使用OS】WinXPのみです。vistaって美味しいの?
【録音環境】
録音ソフト「Cubase LE4」I/Fについてきたソフトです
EQやエフェクト「SoundEngineFree」フリーソフト
編集全般「Audacity」フリーソフト
Cubaseが使いこなせないので無料ソフトで補ってます;
【外部機材】
・初期装備(合計3000円くらい)
マイク→ダイナミックマイクaudio-technica AT-X3
I/F→USBオーディオ変換ケーブル(I/Fではありませんが安いので変わりに使ってました)

・現在(合計23000円くらいだったかなぁ)
マイク→ダイナミックマイクSHURE PG58
I/F→TASCAM US-122L
【一言】私自身も知識が乏しく、大した事はお教え出来ませんが
出来るだけフォローしますので頑張りましょう!

10うぃよめ:2009/02/03(火) 03:28:55 ID:???
【中の人】うぃ嫁 (ウィッチは俺の嫁、の略です)
【対応種類】ニコに上げる程度の編集全般、あと動画関係。
【使用OS】Windows2000
【録音環境】
録音「SoundEngineFree ver2945」フリーソフト
編集全般「Audacity ver126」フリーソフト
基本なんでもフリーソフト。
【外部機材】
・セガカラforドリームキャスト付属のマイク(300円)
・PS2用ドリームオーディション専用マイクコンバータ(50円)
【一言】
他の人が書いてるから自分も〜。多分自分が質問することもあるかと。
ぶっちゃけニコニコに上げる程度なら機材はこんなもんで十分かと思います。
・・・いや定価で買うと結構高いんだけど。。。
初めて歌ってみたいって時にいきなり高い機材に手を出すのは止めましょう。
いくつか上げて慣れてきて、何が必要か分かってきてから検討すれば十分です。

11師匠:2009/02/03(火) 03:55:21 ID:QN1w8Z8Q
【中の人】師匠
【対応種類】音関係ならなんとか
【使用OS】WindowsXP
【録音環境】録音・編集はSONAR 6 LE 
【外部機材】マイク:EV N/D767a
 インターフェース:UA-25 (現在はこれの新型がでているようです)
【一言】
同じソフトやインターフェース使ってて、わからなかったりしたら聞いて下さいw
だいたい答えます。

12shun ◆yW0l2vqyAY:2009/02/03(火) 18:54:04 ID:SeYXCYzA
-----------------------------------------------------
【中の人】shun
【対応種類】録音→動画投稿までの流れならある程度…。I/Fなど詳しくはちょっと苦しいかもしれない。
【使用OS】windowsXPです。PCはdimension 3100c
【録音環境】IFで録音してミックスダウン等通して端子からパソコンへ。
編集はsound engine free
繋げるのにradio line free
【外部機材】マイク:shure pg58(6000円あれば買える代物)
IF:zoom hd16(父親の。凄いらしいがあまり使いこなせていない)
マイクスタンド:何か分かりませんがTAMAのやつ。5000円くらいでした。
【一言】
音声機器は他の人の方が詳しいです多分。「動画の作り方っ!」とかなら少しはお役に立てるかも。
wmmの使い方は慣れてますw
-----------------------------------------------------

13ぜろ:2009/02/04(水) 21:14:23 ID:GkZ9Znmc
【中の人】ぜろ 
【対応種類】最低限ニコニコにうpするためにやる工程はわかる程度
【使用OS】Win/vista
【録音環境】以前 Sound engine free→録音 audacity→編集
      現在 KRISTAL(といってもまだ使い始めです)→録音から書き出しまで
         Sound engine free→フェードアウトや音源の抜き出し
【外部機材】SONYのダイナミックマイク(詳細不明・・・というか忘れた)
      スタンドとかに固定する用のポップガード
      I/F EDIROL UA-4FX
【一言】今は最低限ニコニコにうpできる程度の技術ですがこれから色々身につけて
    行きたいです。

14おーえん:2009/02/23(月) 22:55:24 ID:zBSYRCJo
【質問人】おーえん
【種類】録音について
【使用OS】Win/vista
【録音環境】(PC:FMV-BIBLO NF/C80N ソフト:Audacity及びSoundEngine Free
【外部機材】Sony:F-V320
【症状】SoundEngine Freeで録音すると右から出力されない。
    また、Audacityで試したら録音すらできない。(レコーディングのデバイスのリストに選択できるものがない。マイクが認識されていない?)
【質問】SoundEngine Freeは左右とも出力できるようになれば良いです。
    Audacityはどうしようもないような気がするので分かる方がいなければスルーで結構です。

Audacityはググって調べてみたんですがダメでした。
オーディオデバイスにはちゃんと動作中となっておりプラグを抜き差しすればちゃんと認識しています。
SoundEngine Freeについては現在調べています。

15シグ(Crisis):2009/02/24(火) 01:54:32 ID:vOQ1mlfI
>>14
どうもこんにちは。初心者案内人のシグ(Crisis)です。
ちらっと内容を見ましたが、とても複雑そうですねw
一からこのことを話すとかなりのレスを使ってしまいそうなのでskypeで説明したほうがいいですね。
え〜っと、SkypeID sig-158 でお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
Skypeの導入法などは調べれば出ますのでよろしくお願いします。

16おーえん:2009/02/24(火) 08:34:53 ID:zBSYRCJo
>>15
Skypeの方にもコンタクトを送っておりますが一応こちらでも。

9時以降ならコンタクト取れるのでよろしくお願いします。

17<このIDはスキマ送りにされました>:<このIDはスキマ送りにされました>
<このIDはスキマ送りにされました>

18('-'*HIMI:2009/02/27(金) 02:44:15 ID:nNp2FEhk
>>16 おーえんさん
無事解決しましたでしょうか?
解決したなら解決した手順方法等を記入お願いします。

ここは個人用ではありませんので、スレを消費してもかまわないのでやり取りはなるべくここに書いてください。
スカイプで解決しましたら、確認のため・他の方の為にに手順を記入よろしくおねがいします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■