■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
( ^ω^)とデュエルメイト達の青春のようです
-
※注意
・元ネタあり
・安価あり
・不定期更新
・ほぼながら
・メタ発言多い
それでも良ければデュエルスタンバイ
-
( ^ω^)「おいすー!僕の名前は内藤ホライゾン、皆からはブーンって呼ばれてるお!」
( ^ω^)「いきなりだけど、僕の通う学校では、カードゲーム、いわゆるTCGって言うのが流行ってるんだお」
( ^ω^)「MTG、DM、VG、BSはもちろん。WS、Chaos、VS・・・」
( ^ω^)「全部あげるとキリがない位、沢山のTCGを沢山の学生がプレイしているお」
( ^ω^)「その中でも、特に人気のあるTCGが、僕も今からプレイするTCG」
( ^ω^)「『遊戯王OCG(オフィシャルカードゲーム)』だお!」
( ^ω^)「元々は同名漫画の中に登場する架空のカードゲームを商品化したもので
今では日本どころか世界で最も売れているカードゲームとしてギネス記録も保持する位に有名なカードゲームだお」
( ^ω^)「この作品は、そんな遊戯王OCGを僕達がのんびりと遊ぶ様子を書いたものだお」
( ^ω^)「TCGを知らない人にはイマイチよく判らないかもしれないけど、僕も初心者だから一緒に覚えて行ってくれると嬉しいお!」
(;^ω^)「TCGを知ってる人は、たまに出てくる僕達の悩みに答えてくれると助かるお」
( ^ω^)「じゃあ、僕とその遊び友達・・・遊戯王風に言うと、決闘(デュエル)する友達だから『デュエルメイト』かお?」
( ^ω^)「僕とそのデュエルメイト達の、TCGに溢れた青春を、一緒に楽しんで欲しいお!!」
-
(;^ω^)「・・・っとと、忘れてた」
(;^ω^)「意気揚々と始めようとしたはいいけど・・・実は僕、遊戯王OCGを遊ぶのに必要な『デッキ』を持ってないんだお」
(;^ω^)「デッキがないと遊戯王が出来ないお・・・とても困ったお」
( ^ω^)「だから、まずは僕の使うデッキを決めて欲しいお!」
( ^ω^)「じゃあ、いくお〜?」
( ^ω^)「僕が使うデッキは・・・」
1、( ^ω^)「ド☆ン!初代遊戯王主人公、武藤遊戯が使うデッキ『ブラックマジシャン』だお!」
2、( ^ω^)「ガッチャ!遊戯王GX主人公、結城十代が使うデッキ『E・HIRO』だお!」
3、( ^ω^)「僕はレアだお?遊戯王5Ds主人公、不動遊星が使うデッキ『シンクロン』だお!」
4、( ^ω^)「カッとびんぐだお!遊戯王ZEXAL主人公、九十九遊馬が使うデッキ『希望皇ホープ』だお!」
5、( ^ω^)「主人公なんか知るか!俺が決めてやんよ!お前等が決めるデッキ『その他自由安価』だお!」
( ^ω^)「じゃあ、番号もしくはデッキコンセプトで決めて欲しいお。今回の安価はー?」
-
( ^ω^)「>>6!」
-
3
-
5 カエルレミューリア
-
( ^ω^)「僕の使うデッキは・・・・」
( ^ω^)「ケロケロリ!イレカエルなんて知るか!カエルたちの挽歌を再び!『カエルレミューリア』だお!」
( ^ω^)「うん、変なのが来ると予想してたけど、予想外過ぎてびっくりだお!」
( ^ω^)「ぶっちゃけこんなデッキがあるって初めて知ったお!遊戯王って奥が深い!」
( ^ω^)「けど悲しいかな、安価って絶対なのよね・・・ってなわけでカエルレミューリアにけってーい!」
( ^ω^)「ではでは、次回から本格的にデュエルしていくお! 記念すべき僕の初デュエル、いったいどうなってしまうのやら」
m9( ^ω^)9m「ではでは次回も〜、デュエルスタンバイ!」
-
乙
最近カード物多いな
-
乙ー
ながらでレス番安価か、創作で初めて見たな
-
乙
安価とはいえ全く主人公っぽくないデッキだな
-
乙
ガエルって割りといろんなデッキ作れるよな
-
>>10
シンクロ、エクシーズの幅が広いからそういう意味では主人公らしいかもしれん
-
ブラマジとかってまだ現役なんだ
-
>>13
デッキによってはデーモンの召喚もまだまだ使えるぞ
-
竜騎士ガイアさんはどうなの?
-
>>9
……え?
-
自分にとっては初めてってことでしょ
-
>>16
他にあったっけ?
少なくとも最近はなかったはず・・・
あ、誰かの為に〜もそうか
-
ドクオはフォトン使いで(ちょっと上にあるスレを見ながら)
-
鎧武市、下騾馬区、ソーサク学園。
地元である下騾馬区では少しだけ有名な、小中高一貫校である。
まず特徴として挙げられるのが、その広大な敷地面積だろう。
区内の中心に位置する場所にあるこの学園の敷地面積だけで、区全体の敷地面積のおよそ2/3を占めている。
この広大な敷地面積とそれを余すことなく使用して建設されたといわれている校舎群は、市内どころか市外から多くの学生を受けれてもまだ余りある。
敷地内には、小等部、中等部の生徒たちが勉学に励む校舎が4棟、専門学習用の校舎が3棟、高等部用の校舎が3棟、
部室棟がそれぞれ一棟ずつ、職員棟が一棟、学生寮が5棟、室内競技場が5つ、グラウンドが6つ、テニスコートが8つ、
サッカー場、野球場、温水プールに、各種娯楽施設、ショッピングモール、用途不明の謎のビル等々・・・・
これだけ多くの建物が敷地内に入っても、学園内にはまだ余るほどの土地があり、その部分はちょっとした森のような場所へとなっている。
そんなソーサク学園の、高等部第三校舎。
現在時刻、昼休み開始五秒前。
5、
4、
3、
2、
1・・・、
キーンコーン、とチャイムがなると同時に、今まで静かだった学園内が一気に騒がしくなり始める。
昼休み開始と同時に購買や学食に向けてダッシュする生徒、
朝の内に用意した昼食を、景色のいい場所で食べる為に移動する生徒、
生徒会や部活の集まりがあり、昼食も取らずにしぶしぶ教室を後にする生徒など、
各自、様々な事情で教室を後にしていく。
そして、教室から移動しない生徒も、教室内で出来る事で、思い思いの昼休みを過ごしていた。
例えば、友達と一緒に机を寄せ合って昼食を食べる生徒がいたり、
昼食もそこそこに机に突っ伏して惰眠を貪っていたり、
片手で軽食を持ち、もう片手で黙々と勉強に励む生徒がいたり・・・
( ^ω^)「ドクオ!早速デュエるお!」
('A`)「え、やだ」
友達とゲームをする生徒がいたり、だ。
-
(;^ω^)「ちょちょちょ、昼休み中にデュエルしようって言ったのはドクオだお?」
(;'A`)「いや、言ったよ?言ったけど、昼も食べずにやるとは言ってないだろ」
( ^ω^)「おー・・・人間、一食くらい抜いても死なないお。だから・・・」
(#'A`)「お前が凄く楽しみにしてたのは判ったから、とりあえずお前も飯を食え、デュエルはそれからだ」
友人のドクオに窘められ、ついでにギュルルとお腹を鳴らしたブーンは、しぶしぶと言った風に、ドクオの前の席に着席する。
ドクオと対面する形に机を動かし、朝に買ってきた菓子パンにかじりつく。
ドクオも自宅で用意したサンドイッチ(具:塩)をパクつきながら、ブーンと他愛のない会話を楽しもうと口を開いた。
('A`)「そういえばお前、どんなデッキにするか悩んでたよな?結局どんなデッキにしたんだ?」
( ^ω^)「もご?もごふがふがふもごもが」
(;'A`)「口の中を空にしてから話せ、流石に汚ぇよ」
( ^ω^) モゴモゴモグモグ
:( ^ω^): ゴックン
(*^ω^)=3 プハァ
( ^ω^) ・・・・・・・・・
( ;ω;) ブワッ
('A`)(キメェ)
この友人の事だから、きっとまたおかしなことに巻き込まれたのだろう。
泣き崩れるように机に突っ伏しているブーンを視界に入れながら、ドクオは二つ目のサンドイッチ(具:砂糖)と一緒に、その思考を体の奥へと飲み込んだ
( ;ω;)「それなんだおーん、聞いてくれおーん」
(;'A`)「判った、判ったから、聞いてやるからとりあえず泣きやめ!」
( ;ω;)「実は昨日、ドクオに教えて貰ったカードショップに行ったんだけど・・・・・・ーーーー」
O
o
。
.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
-
( ^ω^)「お〜、ここがカードショップ・・・カードがいっぱいあるお〜」
( ^ω^)「ドクオが言うには小規模な店らしいけど、これだけ沢山カードを揃えていて小規模って、ちょっと信じられないおね」
川( ^ω^)「普通のカード以外にも、カードを傷から守るためのカードスリーブや、コレクション用のバインダー・・・」
川 ゚ ( ^ω^)「デッキケースに、整頓用のストレージボックス・・・」
川 ゚ -゚)(*^ω^)「おwwカードスリーブを守るためのスリーブも売ってるおwwwいつ見ても本末転倒にしか思えないおねwwww」
「?」(^ω^ )(゚- ゚ 川彡
「・・・・・・・・・」(^ω^ )(゚- ゚ 川
( ^ω^)(゚- ゚*川「・・・・・・・・・・・」
(^ω^)川(゚ - ゚)川
( ^ω^)(゚∀ ゚*川 ニカッ
(;^ω^)そ「お"!!!!!?!!?!?!!?!?!!!!!?!?」
川 ゚ -゚)「少年、ここでは見ない顔だな・・・もしかして、此処は初めてか?」
川 ゚ -゚)「まずはようこそ、カードショップ『GU−anchor』へ」
川 ゚ -゚)「私の名前は、まぁクー姉さんとでも呼んでくれたまえ」
川 ゚ー゚)+ 「・・・・・・呼んでくれたまえよ?」
(;^ω^)(・・・あ、もしかして、お店の人・・・かお?)
(;^ω^)「あ、はい、よろしくお願いします・・・」
-
川 ゚ -゚)「うむ、で?ここに来たという事は・・・カードゲームがやりたいんだろう?」
( ^ω^)「あ、実はb」川*゚ -゚)「わーってる!皆までいうな!」
川*゚ -゚)「さぁ、早速やろうじゃないか!持っているデッキは何だ?システムは?経験はどれくらいだ?大会成績は?」
(;^ω^)「お、お?いや、僕h」川*゚ -゚)「立ち話もなんだ、さぁ、早速デュエルスペースに行こうじゃないか!さぁ!さぁ!さぁ!ハリー!ハリー!ハリー!ぽったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
(#^ω^)「いや!あの!話を聞いてくださいって!!」
川 ゚ -゚)「え?・・・・・・・・やだ」
( ^ω^)「もうやだ断っちゃったよこの人」
川 ゚ -゚)「ドンマイドンマイ、次、頑張ればいいさ」
( ^ω^)「じゃあ頑張るんで話聞いてください」
川 ゚ -゚)「それとこれとは別物だと思わないかい?」
( ^ω^)「あぁ、はい、そうですね。 すみません用事を思い出したのでこれで・・・」
川;゚ -゚)「わー!待った待った!!これ以上客を返したら私が店長に怒られてしまう!!」
川;゚ -゚)「な?ここは私を助けると思って、此処に居てくれないだろうか?後なんか買え」
( ^ω^)「なにこのひと、お願いしてるのか人おちょくってるのかわかんねぇ」
川 ゚ー゚)「ハハハ、おちょくってないとでm( ^ω^)「じゃ、僕はこれで・・・」ぁぁぁぁぁぁああああ判った!謝るから行かないでくれ!」
-
川 ; 3;)「なんだよもぉ・・・私が何したっていうんだよぉ・・・ただお客様で楽しんでただけじゃないかぁ」
( ^ω^)「なんでそれで楽しもうと考えたのか小一時間・・・いえ、いいです、説明されても理解できる気がしませんから」
川 ゚ -゚)「私の思考回路は凡人には理解できないからな、仕方ないさ・・・ふっ、天才は辛いよ」
( ^ω^)「天災の間違いでしょ」
川 ゚ -゚)「そうともいうかもな・・・・さて、茶番も飽きたし本題行こうか。君のデッキこれね、御会計3150円になりまーす」
(;^ω^)「おぉ!?な、なんで僕が此処に来た理由を・・・って何このデッキ!?僕が使いたいデッキと全然違うお!?」
川 ゚ -゚)「そのデッキは、今日ここに来るであろう君のために私が構築したデッキだ。
初心者にもわかりやすく、回しやすいようにしてあるから、きっと使いこなせるだろう」
(#^ω^)「いや、こんなのいいですから別の主人公デッキを・・・」
川 ´-`)「ただまぁ、流石にエクストラデッキまでは3000円じゃ用意できなかったから、友達のを借りるか何かしてくれ」
(#^ω^)「いや、だから別の・・・」
【川 - --)】「ではさらばだ少年よ・・・・君に安価の神のご加護があらんことを・・・・」
(#^ω^)「なんなんだよ安価の神って!ってなんか消えてない!?え、うそ、っちょ、ちょっと待つお!デッキはもういいから金返せ!お金!僕のお金!」
( ;ω;)「僕のなけなしの3000円があぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
-
.
。
o
O
( ;ω;)「・・・っていうことがあったんだお」
(;'A`)「ブーン・・・お前、最近ちゃんと寝てるか?」
( ;ω;)「幻覚でも白昼夢でも残像でも何でもないんだお・・・証拠にほら、その時貰ったデッキもあるお・・・その時無くなった3000円はもちろん無くなってたお・・・・・・」
ブーンが鞄から取り出したデッキを受け取り、ドクオは何かおかしい場所がないかチェックしていく。
だが、どこにもおかしい場所はない・・・いや、初心者に何でこのデッキ?とは思ったが、それ以外に特におかしな場所は見当たらなかった。
(;'A`)「仮にブーンの話がホントだとして、俺が紹介した店はそんな名前の店じゃないんだが・・・」
( ;ω;)「僕はただ、教えてもらった通りに行っただけだお・・・なんでこうなったかなんて、判る訳ないお」
机に突っ伏して涙を流す友達に、ドクオは掛ける言葉が思いつかなかった。
せっかくこうしてカードゲームができる友達が出来たのに、このままではカードで遊ばないまま、この友達がカードゲームを辞めてしまうのでは、とも考えた。
・・・だから、というわけではないが。
ドクオは三つ目のサンドイッチ(具:無し)を口の中に押し込むと、自分のカバンからデッキを取り出し、どん!と音と立てて机の上に置く。
思わず顔を上げたブーンに、ドクオは自分が伝えたいことを伝えることにした。
-
('A`)「・・・やろうぜ、ブーン。 そんなデッキでも、それはもうお前のデッキなんだ・・・お前が使わなくちゃ、誰もそれを使うことはないんだぞ?」
( ;ω;)「・・・・・・ドクオ・・・・・・・・・」
( ;ω;)「・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶっちゃけハズいww」
-
真顔でそんなことを言うドクオに、ブーンは噴出すように笑い出す。
(#'A`)(こいつぶん殴ってやろうか・・・)
等とドクオが考えているとはつゆ知らず、ひとしきり笑った後、あのデッキを机の上に置き直した。
( ^ω^)「何を思ってあんなこと言ったかはわからないけど、このデッキは正真正銘、僕のデッキだお」
( ^ω^)「いくら自分が思っていたデッキと違ったとしても、僕はちゃんとこのデッキを使うって決めたお」
( ^ω^)「だから・・・受けてたつお!ドクオ!!」
相手が勝負に誘い、自分がそれに乗った。
それだけで、勝負の理由としては十分だった。
('∀`)「いくぜ、ブーン!」
( ^ω^)「こいお!このデッキの錆びにしてやるお!」
そして、ブーンにとっての初めての、決闘の幕が開かれた
( ゜ω゜)「「決闘!!」」(゚A゚)
-
('A`)「はい、ってなわけで始まりました最初のデュエル」
('A`)「最初の相手はブーンの永遠のライバル兼初めてのデュエルメイトポジである俺、ドクオだ」
('A`)「・・・で、こうやって俺が出てきたってことは・・・言わなくても判るよな?」
(*'A`)「いくぜ、皆さんお待ちかね!びっくりどきどき、デッキ安価!!」
('A`)「今回、俺がブーンに対して使うデッキは〜!!」
1、('A`)「モンスター?魔法?んなもの罠さえあればどうにでもなる。汎用罠で固め、フリーで使えば喧嘩間違いなし!友達ブレイカー『チェーンビート』!」
2、('A`)「フリーで嫌われるデッキの定番。辛酸を舐めさせられた決闘者数ナンバー1(たぶん)!友情ブレイカー『次元』!」
3、('A`)「獅子はウサギを狩るときにも全力を持って相対するもの・・・これを語るに多くはいらぬ、現環境最強『征龍』!」
4、('A`)「ぶっちゃけ、これ書こうと思ったきっかけ。さぁ、懺悔の用意はできているか!俺は出来てる!!『フォトン』!」
5、('A`)「慈悲の心って、重要なんじゃないかなぁ?ほら、ブーンって初心者な訳だから・・・ね? お前ら、助けたかったら助けてやれ『その他自由安価』!」
('A`)「じゃあ、番号もしくはデッキコンセプトで決めてくれ。今回の安価はー?」
-
('∀`)「>>31!」
-
5 僕と契約して決闘者になってよ!
-
>>30
-
('A`)「今回、俺がブーンに対して使うデッキは〜!!」
('A`)「もう、なにも怖くない(ブーンが)!変なの来ると思ってたけど、流石にこれは予想外過ぎたわ!もう俺、死ぬしかないじゃない!『僕と契約して決闘者になってよ!』!!」
(;'A`)「ってまてまてまてまてぇーい!もうキャラ崩壊とかどうでもいいわ!まさか駄目な方の公式レシピになるなんて思ってもなかったわ!」
(;'A`)「やっべぇ、どうしよう・・・メインに禁止カードが入ってる時点でそれ引いたら終わりなんだけど・・・主人公の最初の戦いが『勝因:ジャッジキル』になるんだけど・・・」
(;'A`)「・・・いや、安価は絶対だからこれでやるよ?・・・もしものためにあのAA用意しなきゃな・・・」
('A`)「ではでは、今日はここまで!いったい初デュエルはどうなってしまうのだろうか!それは俺にもわからない!」
m9('∀`)「それじゃ次回も〜、デュエルスタンバイ!」
-
乙
なんかごめんね…
-
あ、このデッキゲームオリジナルが入ってるのか・・・
どうしよう、その一枚だけ別のに差し替えていいですか?
-
いんじゃない?
それは任せるよ
-
サイドからカード入れたら大丈夫大丈夫
-
じゃあ、サイドから何か持ってきますね
-
>>28で征竜が現環境最強っていってるけど今はマーメイルじゃね?
-
>>38
最も強いが二つあってもいいと思うよ
初心者が相対した時、より絶望感を感じやすいデッキで征龍にしたので、特に深い意味はありません
やっぱり、高レベルモンスターが出まくるって判りやすく怖いじゃん?
-
なるほど
確かに征竜やドラグなんかは初心者が見てもヤバイということがすぐにわかるな
-
ギミパペ「!」ガタッ
-
ディザスターレオさんは門外漢が見てもぶっ壊れだということが良くわかるよ
デステニーレオさんは座ってろお前じゃねえ
-
ディザスターレオさんはホンマにギミパペ希望の星やでぇ・・・
突発的コンマ(秒)安価
1、初手+ドローが神がかる
2-3、初手普通、ドローが神がかる
4-5、普通、可もなく不可もなく
6-7、初手悪い+ドロー普通
8-9、初手もドローも悪い
0、奇跡が怒る
安価指定
>>45
-
待ってた
ディスティニー踏み台!
-
ほ
-
誤爆したすまん
-
把握
忘れてた、ついでに先攻後攻コンマ安価
>>49が奇数で先攻、偶数で後攻、0で奇跡がおこなの
-
先攻後攻も安価なのか
どっちかが勝手に「先攻はもらった!」とかいうのかと思ってた
-
当然正位置ぃ!
-
二人がお互いのデッキをシャッフルし、規定の位置に戻し、デュエルの準備が完了する。
('A`)「初めてのデュエルだろ? 勝手が判らないなら、1ターン目は先に俺が説明しながらやろうか?」
( ^ω^)「おー・・・いや、大丈夫だお!ルールブックは読んだし、自分で経験したほうが判ると思うから」
('A`)「そうか・.・・じゃあ、初心者様に先攻は譲ってやるよ」
( ^ω^)「ありがたく頂くお」
どちらが先攻か決まった所で、デッキの上からカードを五枚取り、それを手札とする。
こうして、二人の決闘が始まった。
-
( ^ω^)(えっと、僕の手札は・・・)
《素早いマンボウ》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%C1%C7%C1%E1%A4%A4%A5%DE%A5%F3%A5%DC%A5%A6%A1%D5
《フィッシュボーグ−プランター》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%DC%A1%BC%A5%B0%A1%DD%A5%D7%A5%E9%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A1%D5
《貪欲な壺》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%EC%C5%CD%DF%A4%CA%D4%E4%A1%D5
《忘却の都 レミューリア》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%CB%BA%B5%D1%A4%CE%C5%D4%20%A5%EC%A5%DF%A5%E5%A1%BC%A5%EA%A5%A2%A1%D5
《バブル・ブリンガー》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%A5%D0%A5%D6%A5%EB%A1%A6%A5%D6%A5%EA%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A1%D5
_, ,_
(;^ω^)(うっわ、何していいかわかんねぇ・・・)
(;'A`)(・・・・やっべぇ、適当にデッキ取って中身確認するの忘れてた・・・・)
(;'A`)(これ、この前の劇場版まどか☆マギカ4時間ぶっ続けで見た時に手慰みで作ったネタデッキじゃん・・・)
(;'A`)(・・・・・・勝てるのか?このデッキで・・・・・・)
_, ,_
(;^ω^)((う〜ん・・・))('A`;)
_, ,_
( ^ω^)(とりあえず、ドローしてから考えるお)
( ^ω^)「僕のターン、ドローするお」
ドローしたカードは・・・《魔知ガエル》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%CB%E2%C3%CE%A5%AC%A5%A8%A5%EB%A1%D5
( ^ω^)(さて、どうするお・・・)
1、素早いマンボウセット、バブルブリンガーセットてEND
2、魔知ガエルセット、バブルブリンガーセットでターンEND
3、その他(妨害は無しと考えて、エンドフェイズまでの行動を記入)
安価指定
>>53
-
1
-
2
-
( ^ω^)(魔知ガエル・・・守備力が一番高いし、こいつでいいかお?)ttp://i.imgur.com/VELWPVS.jpg
( ^ω^)「モンスターとカード一枚ずつセットして、ターンエンドだお」
ブーン LP:8000 手札:4
モンスター:1「魔知ガエル(セット)」 2「/」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「バブルブリンガー(セット)」2「」3「」4「」5「」
-
('A`)「じゃあ、ドローするぞ」
('A`)(さて・・・・)
('A`)「《宝玉獣 サファイア・ペガサス》を召喚」ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%CA%F5%B6%CC%BD%C3%20%A5%B5%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%A2%A1%A6%A5%DA%A5%AC%A5%B5%A5%B9%A1%D5
ttp://i.imgur.com/367CG9K.jpg
('A`)「効果で《宝玉獣 コバルト・イーグル》を永続魔法化」ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%CA%F5%B6%CC%BD%C3%20%A5%B3%A5%D0%A5%EB%A5%C8%A1%A6%A5%A4%A1%BC%A5%B0%A5%EB%A1%D5
ttp://i.imgur.com/D0TNkeD.jpg
('A`)「で、バトルフェイズ。サファイアペガサスで攻撃だ」
【サファイアペガサスATK1800】VS【魔知ガエルDEF2000】
( ^ω^)「セットカードは魔知ガエル、サファイアペガサスでは破壊できないお」
('A`)「OK、200のバックだな・・・じゃあ、カードを二枚セットしてターン終了だ」
ドクオ LP:7800 手札:3
モンスター:1「宝玉獣 サファイア・ペガサス」 2「/」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「(セット)」2「(セット)」3「」4「」5「」
-
ペガサスがさやかちゃんのソウルジェムだっけか
-
( ^ω^)(おっお、守備力が高いのを伏せておいてよかったお)
('A`)(ふむ・・・儲けたかな)
( ^ω^)「僕のターン、ドロー」
《素早いマンボウ》
《フィッシュボーグ−プランター》
《貪欲な壺》
《忘却の都 レミューリア》
New 《大嵐》ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%C2%E7%CD%F2%A1%D5
( ^ω^)(さて・・・)
1、ここは攻めるお!
2、キーパーツが来るまでしのぐお
3、その他(メイン終了までの行動を記入)
※(シンクロ&エクシーズを行う場合は、今現在までカード化しているカードの中から好きなのを選んでください)
安価指定
>>59
-
3、マンボウセットしてエンド
-
>>58
-
( ^ω^)(ここは一気に・・・いや、ドクオの事だからきっと恐ろしい罠を仕掛けてるに違いないお)
( ^ω^)(なら、もう少し様子見するお)
( ^ω^)「モンスターをセットしてターンエンドだお」
ブーン LP:8000 手札:4
モンスター:1「魔知ガエル」 2「素早いマンボウ(セット)」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「バブルブリンガー(セット)」2「」3「」4「」5「」
-
('∀`)「おいおい、守ってばっかだと勝てないぞ?」
( ^ω^)「ふふふん、これが現在のベストなんだお」
('A`)「おーおー、怖い怖い・・・ドロー」
('A`)(・・・うーん・・・少し煽って見るか)
('∀`)「《宝玉獣 アメジスト・キャット》を召喚」ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%CA%F5%B6%CC%BD%C3%20%A5%A2%A5%E1%A5%B8%A5%B9%A5%C8%A1%A6%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%C8%A1%D5
ttp://i.imgur.com/6LM5IzC.jpg
('A`)「そしてバトル、アメジストキャットの効果でダイレクトアタックだ」
【アメジストキャットATK1200】VS【無し】
(;^ω^)「おぉう!いきなり酷いお!?」
('A`)「そういうもんだ、諦めろ。 サファイアペガサスを守備表示にしてエンドだ」
ドクオ LP:7800 手札:3
モンスター:1「宝玉獣 サファイア・ペガサス(守備)」 2「宝玉獣 アメジスト・キャット」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「(セット)」2「(セット)」3「宝玉獣 コバルト・イーグル」4「」5「」
-
【いまさらブーンが使うデッキを公開しておけばよかったと後悔中】
( ^ω^)「僕のターン、ドロー」
《フィッシュボーグ−プランター》
《貪欲な壺》
《忘却の都 レミューリア》
《大嵐》
New 《深海のディーヴァ》 ttp://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%BF%BC%B3%A4%A4%CE%A5%C7%A5%A3%A1%BC%A5%F4%A5%A1%A1%D5
( ^ω^)(さて・・・)
1、ガンガン攻めるお!
2、危ない予感がする・・・・気がする。しのぐお
3、その他(メイン終了までの行動を記入)
※ディーヴァで呼べるのは、ディーヴァと《海皇の重装兵》のみです
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B3%A4%B9%C4%A4%CE%BD%C5%C1%F5%CA%BC%A1%D5
安価指定
>>64
-
今さらだけどメイン終了までってメイン2終了までっていうことでいいの?
安価なら3、レミューリア発動してマンボウで猫攻撃
-
人いない?
安価は>>63
-
【>>63 その通りです、が判り辛いので次回から『攻撃対象選択まで(無ければエンドフェイズまで)』に変更しておきます】
【安価把握、人もいないので今日はここまで】
【以下ブーンの使用デッキ】
ブーンが扱うカエルレミューリア 40枚
最上級 3枚
瀑征龍−タイダル*3
下級 22枚
鬼ガエル*3、素早いアンコウ*3、素早いマンタ*3、素早いマンボウ*3、深海のディーヴァ*3、海皇の重装兵*3、魔知ガエル*2、粋カエル*1、フィッシュボーグ−プランター*1
魔法 13枚
忘却の都 レミューリア*3、サルベージ*2、強欲なウツボ*2、死者蘇生*1、愚かな埋葬*1、大嵐*1、貪欲な壺*1、強制転移*1、テラ・フォーミング*1
罠 2枚
バブル・ブリンガー*2
サイド、エクストラ無し(ドクオから許可をもらってエクストラデッキは一時的にレンタル中、ドクオからレンタルなので全てのシンクロ&エクシーズが使い放題のチートモード)
-
無限エクストラか
安価なら下
-
(;^ω^)(どうするおー、ディーヴァが来たからある程度は動けるようになったけど・・・ここでディーヴァを使って展開するのは少し怖いおね)
( ^ω^)(とすると、またしのぐか・・・いや、これ以上守ってたら何かヤバそうだお)
(;^ω^)(こういったカードゲームでは結構無茶な攻め方をしてくるドクオが、ほとんど動きがない時点で何かを待ってるような気がして仕方ないんだおね)
( ^ω^)(ならばここは・・・多少リスキーでも攻めるべき!)
( ^ω^)「僕は《忘却の都 レミューリア》を発動するお」
ttp://i.imgur.com/Oh7XOKR.jpg
( ^ω^)「そしてセットされた《素早いマンボウ》を反転召喚!」
ttp://i.imgur.com/VOwmRAT.jpg
( ^ω^)「レミューリアの効果で攻撃力が200上がって、攻撃力は1200!」
( ^ω^)「バトル!マンボウでアメジストキャットに攻撃だお!!」
(;'A`)「ぐっ・・・考えたな」
(;'A`)(アメジストキャットと素早いマンボウの攻撃力は互角・・・だが、素早いマンボウが戦闘で破壊されると効果が発動してしまう)
(;'A`)(・・・どうする?セットカードを使えばアメジストキャットは守れるが・・・)
('A`)「・・・いいぞ、通す。アメジストキャットは永続魔法化だ」
( ^ω^)「おっお、じゃあ素早いマンボウの効果発動!!」
効果でデッキから墓地に落とすカードは?(魚族限定で>>65から選択)>>69
素早いマンボウを特殊召喚する?>>70
エンドフェイズまでの行動は?>>71
-
ksk
-
アンコウ
-
しない
-
・・・流石に安価スレの体裁すら保てないようじゃ、続ける意味がありませんね
応援してくれた ID:uUHFSYoY0には申し訳ありませんが、 打ち切りにします
今までありがとうございました
-
乙!
-
書き込む前にリロードしてみたら打ち切りになってた…
-
来てると思ったら打ちきりになってた(震え声
-
あ、参考までにお聞きします
ぶっちゃけ、人が集まらない原因って何でしょうか?
他のしたばでやってる安価スレの流れを真似てみたんですけど・・・
・・・やっぱり、最初の寒い導入ですかね
-
安価取り辛いからじゃないかな
遊戯王やってない人にはさっぱりだろうし
-
やっぱりそれですかね
一応、よく判らない人でも参加していただけるように選択安価+自由安価にしたんですが、もう少し判りやすくしたほうが良かったですかね
-
見てるけどカードゲームよくわからんから積極的に安価取りにいけない人が割といそうって印象
未経験者にも分かりやすいようにチュートリアル形式で説明を挟みながらやった方がよかったと思う
ちなみに俺も遊戯王よく知らん けど応援してるぞ
-
あぁー・・・遊戯王自体のチュートリアルを入れようか悩んだんですよね
安価の形式や全体の流れを先に見てもらってから、遊戯王の細かなルールに触れていこうと考えてたんですが、最初にやるべきでしたね
・・・正直、遊戯王自体がルールが細かすぎて文章じゃ説明し辛いというのもありますけどね
応援ありがとうございます
次回は普通の安価スレにしますので、良ければお付き合いください
-
頑張れ
応援してるよ
-
ではそろそろ過去ログ送りにさせていただきますね
ありがとうございました
次回、またお会いしましょう
-
乙
一手一手安価にしていたらテンポも悪くなるし、安価するのはデッキ選択だけとかの方がよかったかもね
-
選択式なら数字書くだけだし安価もとりやすいと思うの
-
正直いつ来るかわからないと…
-
残念だけど乙
上でも言われてるけど、参加したかったが遊戯王のルールがわからんかった
一手一手安価だとテンポも落ちるし、重要な選択だけにして
どんどん話を進めてくれてもよかったと思う
一手一手重要なんだよ!!と言われたら反論できない
-
どんなデッキなのかやってないとさっぱりわからんし最初はお披露目的なほうがよかったかも
-
>>75
安価やるならここより人数が多いVIP行った方がいいんじゃね
あと画像だけとなんでわざわざ米版にしてんの?
カード効果知らない人分からないじゃん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■