■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
(´・ω・`)ショボンは溜め息が止まないようです- 1 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:35:48 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 図書館で騒ぐコたちって、本当に苛つくわね
(´・ω・`) 勉強するのは構わないけど、黙ってすればいいのに……
(´・ω・`) 何が腹立つって、話してるけど決して大声は出さないことよ
(´・ω・`) ヒソヒソならいいと思ってんのよ、いいわけ無いでしょ全く
(´・ω・`) 大体、図書館に複数人で来ること自体間違ってると思わない?
(´・ω・`) 人と一緒に来たら、どうしても喋ってしまうものなのよ。
だったら初めから一人で来れば良いハナシなの
(´・ω・`) 群れなきゃ図書館もいけないなんて、最低ね
(´・ω・`)=3
- 2 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:36:29 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 負けたい時に限って勝つことってあるわよね
(´・ω・`) 部活の大会とかでさ、正直主要メンバーじゃないし、早く帰りたいのよ
(´・ω・`) で、ウチのチームはそんな強豪ってワケじゃなし、こりゃすぐ済むなって思ってたの
(´・ω・`) 午前中には帰れるかしら?ってワクワクしてたら、そんな時に限って勝つのよ
(´・ω・`) 普段はすぐ負けちゃうのに、もう、ポンポン勝ち上がっていくの
(´・ω・`) 鮭が滝を登る感覚で勝ち上がっていくのは、そりゃ喜ばしいことだけども、アタシは嬉しくない
(´・ω・`) でも、優勝とか準優勝とかまでは行かないの。なのに、それなりに勝ってるから、
けっきょく閉会式まで付き合わされちゃう
(´・ω・`) その時の、なんか、骨折りっぷりはけっこう堪えるわね
(´・ω・`) そんなこと思っているから、きっとバチが当たって勝っちゃったのね
(´・ω・`)=3
- 3 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:40:43 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ボールペンって、無駄に増えていくわね
(´・ω・`) せいぜい3本ありゃ事足りるのに、10本ぐらい家にあったりするのよ
(´・ω・`) アンタたちも調べてみるといいわよ、ボールペンが家に何本あるか
(´・ω・`) んで、きっとそのうちの3割はインク切れてたり乾いたりてて役に立たないヤツよ
(´・ω・`) でも芯替えればまた使えるってわかってるから、結局捨てられないのよね
(´・ω・`) そしてまた貰ったり買ったりして増えていく、無限ループね
(´・ω・`)=3
- 4 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:42:17 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) おしっこする時って、どこ見てればいいか分かんないわよね
(´・ω・`) 女の子だったら座ってするから、まぁ前の壁とか見てればいいけど……
(´・ω・`) 問題は、公衆トイレで男が立ってするときよ
(´・ω・`) これにも色んな派閥がありそうね、隣を見る派、自尿を見る派、エトセトラ
(´・ω・`) アタシは上かな。別に公表しても何の得にもならないけど、覚えていてもいいかもよ
(´・ω・`) ……本当に覚えないでよ
(´・ω・`)=3
- 5 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:44:20 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 焼き芋って悔しいけどおいしいわね
(´・ω・`) 焼き芋って、ちょいとつまむって訳にはいかないじゃない?
(´・ω・`) 小さいのでもそれなりにボリュームあるのにスナック感覚で
世間に浸透してるのには、違和感が多少あるわ
(´・ω・`) しかも、基本、イモを焼いただけだからね
(´・ω・`) そりゃあ、焼き方にこだわればいくらでもこだわれるけど、基本、焼きだからね
(´・ω・`) だから、なんか悔しいのよ
(´・ω・`)=3
- 6 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:45:34 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 別れちゃったけど会おうとすれば会えるって関係ってあるけど
(´・ω・`) そういう関係ほどそれっきり離れ離れで会わずに終わるわね
(´・ω・`) いつでも会えるからこそ、わざわざ会わなくても良い気がしちゃうのよね
(´・ω・`) で、そのままズルズルいっちゃって、いつかはどっちかくたばるのよ
(´・ω・`) 一期一会ってのは、必ずしも貴重な出会いにだけってわけじゃないのね
(´・ω・`)=3
- 7 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:47:24 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) アリをいじめなくなってからが大人の始まりじゃないかしら?
(´・ω・`)=3
- 8 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:48:36 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) スプーンが割りと曲がるモノだってことは周知の事実だろうけど
(´・ω・`) 問題は曲がったスプーンを戻すときなのよ
(´・ω・`) 正解の角度がよく分からないし、分かっても綺麗に戻せるとは限らないし
(´・ω・`) もしかしたら、それが出来るのが真のエスパーだったりして
(´・ω・`) うちの食卓のスプーンも、みんな変形を経験してるわ
(´・ω・`)=3
- 9 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:49:46 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 目の前の人が突然失神しちゃう経験って、いくつになっても慣れないわね
(´・ω・`) 救急車!!とか大丈夫ですか!!とか叫んでばっかでウロウロしちゃって
(´・ω・`) 訓練通りにはいかないものね
(´・ω・`)=3
- 10 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:50:32 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 自分専用の髭剃りを持っちゃった時って、嬉しかったかしら?
(´・ω・`) アタシは……どうだったかしら
(´・ω・`) どうにも喜べないわね、ヒゲが一定周期で生えることが確定しちゃったんだから
(´・ω・`) ある意味陰毛が生えた時よりショックかもしれないわ
(´・ω・`)=3
- 11 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:53:14 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) CMが好きなのよ
(´・ω・`) アンタ達、何気なく見てるかもしれないけどさ
(´・ω・`) 自分より偉い大学出た人たちが何人も集まってさ、どうすれば印象に残るか
一生懸命考えて、それで出来上がった結果があの数十秒なの
(´・ω・`) まぁ確かに見てる側からしてみりゃ知ったこっちゃないけどね
(´・ω・`) でも、だからこそ、脳にビーンと印象残してくれるCMに出会った時は、
アタシ心から褒めてやりたいのよ
(´・ω・`) よくやった!ってさ
(´・ω・`) ウチに来てウチをファックしてもいいぐらいよ
(´・ω・`) ね?
(´・ω・`)=3
- 12 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:54:05 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 伊東家のTシャツ畳む裏ワザ、ようやく最近マスターしたわ
(´・ω・`) それだけよ
(´・ω・`)=3
- 13 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:55:02 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 本当にカッコイイ帽子に出会うのはなかなか難しいものね
(´・ω・`) どれもほどほどにカッコイイんだけどさ、でもね
(´・ω・`) 決して琴線には完全に触れないの
(´・ω・`) アタシが本当に欲しいのは、ヘンな帽子。でもかっこいい帽子
(´・ω・`) ヘンだけど自分に似合っててかっこいい帽子、きっとあるはずよ
(´・ω・`) でもなかなか出会わないのよね、悲しいわ
(´・ω・`)=3
- 14 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:56:07 ID:s/Is3uyI0
- (´・ω・`)=3
- 15 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:56:39 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 喋らない人は、喋りたくないから喋らないとは限らないわよ
(´・ω・`) 頭のなかでは、喋ること、喋りたいことがウズ巻いてんのよ
(´・ω・`) 必死に取捨選択して、人を不快にさせず、それなりに楽しい言葉を探して
(´・ω・`) それでも言葉に出す勇気がなかなか出ないのよ
(´・ω・`) そういう人が、勇気振り絞って喋る声は大抵、ヘンな声よ
(´・ω・`) 上ずった、どこか浮いてる、不自然な喋り方になっちゃうの
(´・ω・`) それで嫌な空気感じちゃって、余計に喋るのに臆病になっちゃうの、悲しいわね
(´・ω・`)=3
- 16 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:56:53 ID:iDHrXhhk0
- (´・ω・`)=3
(´・ω・`)こういうスレ実は結構好きなの
(´・ω・`)=3
- 17 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 21:59:07 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ウィンドウズXPのサポート終了があと1年まで迫ったらしいわね
(´・ω・`) もう7がかなり普及しちゃったけどさ
(´・ω・`) たまにXP触って、Ctrl+Alt+Del押したら、一発でタスクマネージャが起動してさ
(´・ω・`) 正直シビれたわ、気持よかったわよアレは
(´・ω・`) まぁオススメするほどでもないけどね
(´・ω・`)=3
- 18 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:07:34 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 超忙しくても、やるべきことを放棄するだけで暇が作れちゃうのってイヤね
(´・ω・`) 忙しさから絶対解放されないなら諦めもつくってものよ
(´・ω・`) でも、逃げれば暇な状況に持っていけるなら、
そりゃダメ人間はそっちに流れるわよ
(´・ω・`) アタシがそうなんだから間違いないわ
(´・ω・`) 例えば、勉強しなかったら留年するけど、留年しても卒業のチャンスはあるし、
卒業できなくても命はあるから、結局ずるずる流れちゃうわ
(´・ω・`) ストレートで卒業したかったわ、アタシも……
(´・ω・`)=3
- 19 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:11:20 ID:LjZnsWr.O
- 俺もこういうスレ好きだよ
支援
- 20 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:16:06 ID:5BjoHGTQ0
- こういうボヤキみたいなの大好き
支援
- 21 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:29:12 ID:NV7PHKgA0
- (´・ω・`)=3
(´・ω・`) windows7はCtrl+shift+Escでタスクマネージャーよ
(´・ω・`)=3
- 22 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:30:55 ID:PYHXD0nQ0
- 気楽にサクーと見れる感じが好きだわ
- 23 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:50:02 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) カラコンってのが普及してる現状に恐怖を覚えるわ
(´・ω・`) だって目に入れるものなのよ?視力矯正器具なのよ?
眼科で買うものなのよ?コンタクトって
(´・ω・`) それにオシャレの要素取り入れてどうするのかしら……
(´・ω・`) というか本人たちは怖くないのかしら?モノの質が悪いと眼病、下手すりゃ失明よ
(´・ω・`) オシャレのためには犠牲も厭わないのか
(´・ω・`) あるいはタダ単にバカなのかのどっちかね
(´・ω・`)=3
- 24 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:51:02 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ハリポタやロードオブザリングのヒットの影響で一時期、全○部作の映画が増えたわよね
(´・ω・`) でも1・2部作だけ作ったけど売れなくて音沙汰なしの映画も、正直あるわよね
(´・ω・`) それを考えると、わざわざその映画のプロローグのためだけに金払ってさ、
ちょっと騙された気がしないでもないわ
(´・ω・`) ねぇライラの冒険さん?聞いてる?
(´・ω・`) これからはシリーズ物の映画の1作目を見る時は、先行投資のつもりで見なきゃね
(´・ω・`) まぁ続いたら続いたで、見続けるために結局もっとお金払うんだけど
(´・ω・`)=3
- 25 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 22:51:49 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 病院食って、一度も入院したことない人からしてみれば
結構憧れのフードかもしれないわ
(´・ω・`) お見舞い行ってさ、ギプスに落書きして、で、入院してる人が
(´・ω・`) 病院食は薄味で飽きた、肉食いてー
(´・ω・`) とか言ってるの聞いてると、逆に多少興味が湧くのも仕方ないわね
(´・ω・`) もちろん、本当に入院してる人が聞いたら怒るだろうけど
(´・ω・`) 入院しないで病院食食べれるカフェとか無いかしら?
(´・ω・`)=3
- 26 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 23:00:07 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) コニャックって聞くとどうしてもコンニャクの味が浮かぶわね
(´・ω・`)=3
- 27 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 23:00:50 ID:SAcEY.L.0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 最近、江川達也の豪邸をテレビで見かけないわね
(´・ω・`) 一時期は間取りを覚えちゃうぐらいよく写ってたのにね
(´・ω・`) まさか売っちゃったのかしら?
(´・ω・`) 江川達也自身はよくテレビ出てるから、そりゃないだろうけど
(´・ω・`) コロコロの話題でうんぽこが出てくることも少なくなったわ……
(´・ω・`)=3
- 28 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 23:20:36 ID:eeOy6jLU0
- なぜかマツコデラックスの声で脳内再生される
- 29 :名も無きAAのようです:2013/04/14(日) 23:22:45 ID:yXfsgVT20
- 俺はキャバクラのママ(ニューハーフ)で再生される。
- 30 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 00:11:24 ID:6f6B.2Jw0
- Ctrl+shift+Escでタスクマネージャーwindows8でもあったわ
長ったらしいパスワードも変更できて気分爽快
作者ありがとう
- 31 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 00:49:29 ID:E1ebwYBo0
- 乙!
- 32 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 19:23:36 ID:jfkWrf3.0
- 期待
- 33 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:37:38 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) >>30 アタシに感謝しても仕方ないでしょうに
(´・ω・`) 感謝するなら>>21にしなさい
(´・ω・`) >>30、アンタもう>>21に足向けて寝られないわよ
(´・ω・`) 可哀想に
(´・ω・`)=3
- 34 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:38:32 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 鼻毛は切るから伸びるんだって力説して、
一度も鼻毛を切ったことがないおっさんがいるらしいわよ
(´・ω・`) だからそのおっさんの鼻からはぶっとい鼻毛がわんさか出てんだって
(´・ω・`) そりゃあもうニューヨークの摩天楼を思わせるみたいな勢いの鼻毛よ
(´・ω・`) 本末転倒よね
(´・ω・`)=3
- 35 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:40:07 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) クルマに乗るようになってからは、自転車を漕ぐ勇気が減ったわ
(´・ω・`) 今までよく、あんな不安定な乗り物にむきだしボディで乗れたわよね
(´・ω・`) 正直ゾッとするわ
(´・ω・`) 小学生時代とか、もう凄かったわね
(´・ω・`) 自転車の上にうつ伏せに寝た体勢のまま走ってスーパーマン!とか
(´・ω・`) 今思えばバカ以外の何物でもないわね
(´・ω・`)=3
- 36 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:41:42 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) アンパンマンとメロンパンナちゃんってさぁ
(´・ω・`) ビジュアル的な可愛さのレベルは、正直どっちも同じぐらいよね
(´・ω・`) なのにしっかりメロンパンナちゃんは女の子らしく
可愛く見えてしまうんだからスゴイわ
(´・ω・`) すごいマジックよね、そりゃ声優の影響もあるだろうけど
(´・ω・`) AAで表現したらこんなカンジなのにね →(#)
(´・ω・`) 本当にスゴイわ
(´・ω・`)=3
- 37 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:42:27 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 昼休みに屋上でバレーボールするOLって本当にいるのかしら?
(´・ω・`) 実在するんだとしたら、社会人のくせにTPO出来てなさすぎじゃないかしら
(´・ω・`)=3
- 38 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:43:18 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) どうでもいいけど、の後に続く言葉って本当にどうでもいいことよね
(´・ω・`) だったら別に聞いてあげる必要もないんじゃないかしら
(´・ω・`) 本人もどうでもいいって言ってるんだから、別に、ねぇ
(´・ω・`) 後で寂しそうな態度されたって、素直じゃないアンタが悪いんだし
(´・ω・`)=3
- 39 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:53:18 ID:p2y82Phw0
- でもホントたま~にどうでもよくない大事な事言い出すのよね
- 40 :名も無きAAのようです:2013/04/15(月) 21:56:24 ID:1..G4/5E0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) みんな政治語るの好きよねぇ
(´・ω・`) でも政治なんて語るもんじゃないわよ
(´・ω・`) ヤケドしちゃうの分かりきってるからね
(´・ω・`) 東大京大出て、政治家になるための人生を歩んだ人だって
政治語ってヤケドを負っちゃうんだから
(´・ω・`) 素人には到底ムリムリ
(´・ω・`) 頭のなかで考えるならいくらでも自由だけどさあ
(´・ω・`) なんでも政治に結びつけて話されるとウンザリしちゃうのよねぇ
(´・ω・`)=3
- 41 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 00:43:39 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 苦しくて後悔するまで食べまくるのもバイキングの醍醐味の一つよね
(´・ω・`) 欲張っていい場所なんだからいくらでも欲張らなきゃね
(´・ω・`)=3
- 42 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 00:46:25 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 同じオッサンといつも同じタイミングにジャスコで遭遇するんだけど
(´・ω・`) こんなことに偶然やら運を回すぐらいならもっと他に使いようあるわよね
(´・ω・`) こっちが、あのオッサンいつも会うなあって思ってるってことは
(´・ω・`) 向こうのオッサンも、同じ事思ってるってことよね
(´・ω・`) ある意味ユニゾンね
(´・ω・`)=3
- 43 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 00:47:16 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) チャーハンを腐らせた経験があるわ
(´・ω・`) きっと天国にはいけないわね、アタシ
(´・ω・`)=3
- 44 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 00:54:51 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) アタシに限らず、日本人なら色んなラーメン屋で
色んなラーメン食べてきてると思うけどさ
(´・ω・`) うまいラーメンはそりゃ美味いんだけど
(´・ω・`) サッポロ一番のみそラーメンに勝てたヤツはいないわ
(´・ω・`) もはや殿堂入りだとアタシ思うの
(´・ω・`) なんというか……お店で食べるラーメンは、どんなに美味かろうと、
どこか現実味がないというか、食事として100%楽しめないの
(´・ω・`) ご飯を食べてるというより、喫茶店でコーヒー飲んでるカンジね
(´・ω・`) で、家で食べるサッポロ一番は、ああ、今アタシめし食ってるなぁ、って心から思うの
(´・ω・`) おそらくその違いが満足度の違いじゃないかしら
(´・ω・`)=3
- 45 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 00:59:06 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) アタシ、映画のスタッフロール最期まで見る派なの
(´・ω・`) ハリポタの秘密の部屋で、スタッフロール後におまけシーンが用意されてた出来事以来、
なんかあるかもってついつい見ちゃうのよね
(´・ω・`) でもゲームのスタッフロールはすごく飛ばしたくなるの
(´・ω・`) やって楽しむゲームと見て楽しむ映画の違いかもしれないわね
(´・ω・`) そもそもスタッフロールまで辿りつけたゲームが少ないんだから、
スタッフロールきっちり見たゲームって貴重かもしれないわね
(´・ω・`)=3
- 46 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 01:36:00 ID:C2963pmYO
- サッポロ一番のしょうゆラーメンも旨いぞ
チキンラーメンも捨てがたい、無性に食べたくなる時がある
- 47 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 01:37:13 ID:Uv/KCOok0
- まったく知らないメーカーの袋麺を食べた時は何かあったかい気持ちになる
- 48 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 07:20:56 ID:VJwEtjGA0
- (´・ω・`)=3
(´・ω・`)私はゲームのエンドロールって素敵だと思うわ
(´・ω・`)だけどドラクエによく見られる、ラスボス倒したあとに各地を回って挨拶するアレやめてほしいのよね
(´・ω・`)こちとら勇者なんだからアンタが来なさいよ
(´・ω・`)=3
乙
ちなみにマルちゃん製麺だろjk
- 49 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 17:10:32 ID:BtlmfBoc0
- >>46
そしてすぐ飽きるという決まりきった流れ
- 50 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 17:28:03 ID:Nf4RdSHE0
- 乙
>>30だけど、Ctrl+shift+EscでもCtrl+Alt+Delでもタスクマネージャー起動できたわ
むしろCtrl+Alt+Delならユーザーの切り替えもパスワードの変更もサインアウトも出来る(Ctrl+shift+Escはタスクマネ―ジャー起動のみ)
何が言いたいのか自分でもわからなくなってきたからここで終わるわ
おつ
- 51 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 17:44:41 ID:qwxL.3iY0
- 何かワロタ
- 52 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 17:47:58 ID:w.FY.kr20
- >>40
政治の事をキチンと考えないでどうするの。
政治は政治家の為のモノではなく、国民のモノだよ。
どうせ変わらないからとか言って選挙にも行かないってのはダメと思うよ。
政治にもっと関心を持たないと、一部の人間にだけ都合の良い社会のままだよ。
- 53 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 19:02:25 ID:8CYDz4vkO
- (´・ω・`)=3
(´・ω・`)愚痴に正論を返す人っているわよね
(´・ω・`)アドバイスもいいけれど、
正直そんな気分じゃないの
(´・ω・`)ぶつかる事なく吐き出したい、
そんな時もあるのよ
(´・ω・`)=3
- 54 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 21:53:56 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 少し前に、千円落としちゃったの
(´・ω・`) もうね、すっごいショックだったわ
(´・ω・`) 自分の財産を失ったってショックもあるんだけど、でもねぇ
(´・ω・`) この千円巡って色んな人が頑張ってきたんだと思うとね、
すべての方角に向かって謝りたくなっちゃうわけ
(´・ω・`) でね、すぐにツイッターの検索機能で「千円 落とした」って検索したら、
同じような経験した人がたくさんいて、なんとか心落ちついたの
(´・ω・`) そしたらもっと欲出ちゃって、今度は「1万 落とした」で検索して見たんだけど
(´・ω・`) さすがに1万は全然いなかったわ
(´・ω・`)=3
- 55 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 21:58:35 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ウチの地元にはもうパルコが無いの
(´・ω・`) パルコが潰れるってニュースを聞いた時は衝撃だったわ
(´・ω・`) アタシも焦っちゃって、すぐにパルコに行ったわ
(´・ω・`) でもよく考えたら、今まであんまりパルコで買い物した経験なかったわ
(´・ω・`) 無くなるって分かるとすぐ焦るってのは、良くないわね
(´・ω・`) 今までパルコに全然貢献してなかったのに、まるでパルコの常連みたいな顔しちゃったもの
(´・ω・`) あさましいわね
(´・ω・`)=3
- 56 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 22:04:04 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 男の乳首は役に立つわよ
(´・ω・`) ケータイやゲームがない時代、男はヒマなときみんな乳首をいじって
時間潰してたんだから
(´・ω・`) ゲームボーイ型のシャンプーあったじゃない?輪投げの
(´・ω・`) アレみたいな感じで遊ぶのよ
(´・ω・`) ウソなんだけどね
(´・ω・`)=3
- 57 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 22:25:33 ID:Uv/KCOok0
- 何で俺が乳首弄ってる事を知ってるんだ…
- 58 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 22:47:18 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 社交辞令かそれとも本心かなんて、こっちからは分かりゃしないわね
(´・ω・`) だったらもう初めから本心と思い込んでいた方がいいわね
(´・ω・`) 褒め言葉を言うってことはアタシに気に入られたいってことだしね、損はないわ多分
(´・ω・`)=3
- 59 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 22:50:07 ID:kjs3P0wk0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 高校球児って全国に何人いるのかしら
(´・ω・`) おそらく相当数いるとは思うんだけど
(´・ω・`) もしも高校球児に性的な興奮覚える人がいたら、もう楽しくて仕方ないでしょうね
(´・ω・`) 逆にボブスレー選手に興奮する人は悲しいわね
(´・ω・`) オカズが全然見つからないから
(´・ω・`) 本当に、ニッチな性癖を持つって大変よ
(´・ω・`)=3
- 60 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 23:05:45 ID:BtlmfBoc0
- 珍しいものにこそ、価値があるのさ
- 61 :名も無きAAのようです:2013/04/16(火) 23:06:33 ID:VJwEtjGA0
- >>60
カーチャンが泣くからボブスレーフェチはやめときな
- 63 :名も無きAAのようです:2013/04/17(水) 08:08:08 ID:O1zteXZ.0
- >>58
素敵な考えね見習うわ(´ω`)
- 64 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 00:41:57 ID:OkoBVo6A0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) お久しぶりね
(´・ω・`) といっても数日いなかっただけなんだどね
(´・ω・`) どうでもいいことを呟くにしても、毎日は無理ってものね
(´・ω・`)=3
- 65 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 00:45:17 ID:OkoBVo6A0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 今の彼女とのノロケ話は、確かにイラッとするわね
(´・ω・`) でも本人たちが幸せなんだし、別にそれはいいのよ
(´・ω・`) それよりももっとイラッとするのはね
(´・ω・`) 元カノがさー…、みたいな話を切り出してくる連中よ
(´・ω・`) 正直、ノロケ話をされるのより数倍は不快な気がするわ
(´・ω・`)=3
- 66 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 00:50:21 ID:OkoBVo6A0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 他人と同じ発想に行き着いちゃうのって、負けなのか勝ちなのかわからないわね
(´・ω・`) アタシと同じ事思ってる人いるんだって安心するときもあるし
(´・ω・`) 逆に、アタシは結局新しい発想が出来ない凡人なんだって落胆することもあるわ
(´・ω・`) でも大事なのは、その発想そのものが使えるモノなのかどうかね
(´・ω・`) 人と同じ発想だろうがそうでなかろうが
(´・ω・`) その発想そのものがダメなものなら意味ないわ
(´・ω・`)=3
- 67 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 00:54:01 ID:OkoBVo6A0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ひらがなの「む」の書き方を時々忘れるの
(´・ω・`) あれ?どういうふうに書くんだっけ?ってなるのよ
(´・ω・`) でも、調べたら人間として負けな気がして思い出すまで待つの
(´・ω・`) その、思い出すまでの緊張感ったらないわ
(´・ω・`) で、思い出せてホッとするのよ
(´・ω・`) あぁ、ひらがな覚えてるんだなアタシ、って
(´・ω・`)=3
- 68 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 08:40:03 ID:BtlckajQ0
- む書いてると思ったらめ書いてたりする
- 69 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 15:36:09 ID:Ky3FofxE0
- 来やがったかオネェしょぼくれ眉毛
- 70 :名も無きAAのようです:2013/04/22(月) 17:32:47 ID:AtTJ6ngc0
- さすがにひらがなの書き方は忘れない(´・ω・`)
- 71 :名も無きAAのようです:2013/04/23(火) 19:46:31 ID:rtF3aXsY0
- 忘れる人もいるんだよ。
- 72 :名も無きAAのようです:2013/04/23(火) 19:49:33 ID:QcDN1yrk0
- この俺が忘れる人で~す☆
- 73 :名も無きAAのようです:2013/05/01(水) 23:30:45 ID:n0P01Klo0
- まだかよ待ってるんだぞしょぼくれ眉毛
(´・ω・`)=3
- 74 :名も無きAAのようです:2013/05/05(日) 20:30:29 ID:OgSsM03sO
- ミル姉さん思い出した
- 75 :名も無きAAのようです:2013/05/06(月) 21:14:06 ID:r67qp4LQ0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) お久しぶりね
(´・ω・`) 久しぶりすぎてどういう感じですればいいのかも分かんなくなったわ
(´・ω・`) ブランクってやつね
(´・ω・`) 待たせたところで大したネタも用意できてないしね
(´・ω・`) 結婚のご報告とか出来ればよかったけど
(´・ω・`) この先半世紀は無理そうだしね
(´・ω・`)=3
- 76 :名も無きAAのようです:2013/05/06(月) 21:20:07 ID:r67qp4LQ0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) ゴールデンウィークだったわね
(´・ω・`) アンタたちはどうだった?
(´・ω・`) アタシは暦通りの休みだったわ、前半と後半に分かれててさ
(´・ω・`) GW前半と、間の仕事期間が終わって、さぁ後半楽しむぞと思ってたの
(´・ω・`) そんで金曜日の朝テレビ見てたら占いやってて、そこでさ
(´・ω・`) アタシたち1月生まれは、GWはやろうと思ったことが実現できずに
結局ダラダラするでしょうって言われちゃったの
(´・ω・`) それ見てアタシ、余計なお世話よ!って、腹立って、絶対GW満喫してやるって思ったの
(´・ω・`) ところが終わってみれば……まぁパッとしない休日過ごしちゃってて……
(´・ω・`) 結果的に占いで予言された通りの過ごし方しちゃってて……
(´・ω・`) 馬鹿にできないわね占いって、悔しいけど
(´・ω・`)=3
- 77 :名も無きAAのようです:2013/05/06(月) 21:35:32 ID:e3rEemrs0
- やめろよ…自分も一月生まれなんだよ…
- 78 :名も無きAAのようです:2013/05/06(月) 21:44:29 ID:r67qp4LQ0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) アタシ一つ腑に落ちないことがあるの
(´・ω・`) 丁寧な文書やメールをPCで書いてる時にさ
(´・ω・`) 丁寧に丁寧に書こうとして、昨日のことを「さくじつ」ってタイプしたのに
(´・ω・`) 変換したら結局「昨日」になっちゃって、「きのう」って読まれちゃうことになるのは
(´・ω・`) 本っ当に納得がいかないのよ
(´・ω・`) 丁寧にやった意味が無いじゃないのよ
(´・ω・`) 同じような理由で私が「わたし」と「わたくし」で読めちゃうのもモヤモヤするわ
(´・ω・`)=3
- 79 :名も無きAAのようです:2013/05/06(月) 21:52:52 ID:e3rEemrs0
- 類似現象:描くを『えがく』で打ったのに『かく』って読まれちゃう
- 80 :名も無きAAのようです:2013/05/24(金) 13:33:54 ID:czO5.hmI0
- くるかな~?
- 81 :名も無きAAのようです:2013/05/24(金) 18:24:42 ID:iSfYY8gY0
- 1+2
- 82 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:33:07 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 溜め息のつき方って、これで合ってたかしら
(´・ω・`) あれ?違うかな?
(´・ω・`) それともこうかしら?
3=(´・ω・`)=3
(´・ω・`) やっぱりさっきので合ってたのね
(´・ω・`)=3
- 83 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:35:13 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 寿司より美味しい物って割りとあるわよね
(´・ω・`) 寿司も美味しいけど
(´・ω・`) =3
- 84 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:38:20 ID:FHv3b95s0
- お!久しぶりに来た!
- 85 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:40:21 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) コンビニで会計して、レシート受け取った時にさ
(´・ω・`) レシート要らないのに、レシート要らないですって言いそびれて
(´・ω・`) 結局受け取ったレシートを店員の見てる前で捨てちゃうのってすごい罪悪感ね
(´・ω・`) そこでさあ、レシートが要る人だけレシートお願いしますって申告して、
それ以外の時は基本渡さないシステムにすればいいんじゃないかしらって思ったけど
(´・ω・`) 世の中には、レシートお願いしますの一言が言いにくい人もいるのよね
(´・ω・`) レシート要りませんの一言が言いにくい人と同様にね
(´・ω・`) ということは、結局は全員にレシート渡すってのが一番無難ってことよね
(´・ω・`) =3
- 86 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:41:48 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) さては南京玉すだれ?って言われたってどう返していいか分かんないわよ
(´・ω・`)=3
- 87 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:41:56 ID:6aXt63p60
- なんかいいね
- 88 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:45:04 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 踊り場ってあるじゃない?階段の
(´・ω・`) あれを最初に発明した人って、なかなか偉大よね
(´・ω・`) もし踊り場がなかったら、階段がすごく長くなっちゃうわ
(´・ω・`) 階段にスペース取られて、人の住む場所が今の2割ぐらいに減っちゃうかもよ
(´・ω・`) あと、もし階段で転んだら下の階まで転がり続けちゃうし、ヤバイわね
(´・ω・`) まあ、踊り場ってネーミングした人も結構すごいけど
(´・ω・`)=3
- 89 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:49:43 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) バンドやアーティストがテレビ番組にゲストとして出た時に
(´・ω・`) いかにもお調子者って感じで騒いだりふざけたりして
(´・ω・`) 司会の人とかにも、あれ?芸人さんでしたっけ?とか言われて
(´・ω・`) 有頂天になってるのって、すこーしイラッと来るわね
(´・ω・`) 音楽やってる人にはトークが巧かったりユーモアに富んでる人も多いけどさあ
(´・ω・`) それとはちょっと違うわよね
(´・ω・`)=3
- 90 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:49:49 ID:o/JbTZEQ0
- ♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) =3
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) =3
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
∧_∧ ♪
(´・ω・`) =3
( つ つ ♪
(( (⌒ __) ))
し' っ
♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`) =3
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し'
- 91 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:52:25 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 蚊取り線香の匂い大好きよ
(´・ω・`) 蚊に大して効果なくても、アロマとして炊いてもいいぐらいよ
(´・ω・`) 世間一般じゃ臭いって認識らしいけど
(´・ω・`) 蚊取り線香の匂いで、一気に夏気分に浸れるから良いわよねぇ
(´・ω・`) 縁側でスイカ食べながらうちわ扇いで将棋したりするのはさすがに行き過ぎだけど
(´・ω・`)=3
- 92 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:53:18 ID:6aXt63p60
- わかる
いいにおいだよな
- 93 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 22:58:55 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) サラ金に縁がない人たちにとって、武富士ってのは
もはやポケットティッシュの会社って認識よね
(´・ω・`) あの青空に黄色い花が咲いてる風景のティッシュ、配られなくなって久しいけど
(´・ω・`) 未だに家のどっかで見つかったりして、使ってることが多いわ
(´・ω・`) ところで、ポケットティッシュはポケットに入れるべきじゃないわよ
(´・ω・`) 絶対に入れたことを忘れて、そのまま洗濯しちゃうから
(´・ω・`) 気をつけるのよ
(´・ω・`)=3
- 94 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:09:10 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) セロテープあるじゃない?
(´・ω・`) テープを使う時に許せないのが
(´・ω・`) 絶対テープの端っこに指紋がついちゃうことよ
(´・ω・`) そりゃ指で掴まなきゃ貼れないのもわかってるけど
(´・ω・`) 本気で頑張れば、指紋が付かないセロテープも発明できそうよね
(´・ω・`)=3
- 95 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:13:42 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 未練がましいのは見苦しいけど
(´・ω・`) その一方で、諦めないのはカッコイイってのもあるし
(´・ω・`) その境界がなかなかハッキリしないのも悩ましいわね
(´・ω・`) 大抵、境界がはっきり決まってるんじゃなくて、
もうホントに場の空気でなんとなく、キモいかカッコイイか決まっちゃうのよ
(´・ω・`) 生きにくい人には生きにくい世の中ねえ
(´・ω・`)=3
- 96 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:15:08 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 夜の散歩は楽しいけど、夜のドライブは怖いわ
(´・ω・`) なんでかしらね
(´・ω・`)=3
- 97 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:16:07 ID:o/JbTZEQ0
- 確かに…と思わされてしまう
悔しい
- 98 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:18:43 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 無印良品を歩いてる時のアタシの顔、最高にブサイクよ
(´・ω・`) 次点で、ヤマダ電機を歩いてる時の顔ね
(´・ω・`) 逆に、ドリンクバーにドリンクを注ぎに行く時のアタシはかなりイケてるわ
(´・ω・`) 風が、なびくのよ
(´・ω・`) マジで
(´・ω・`)=3
- 99 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:26:16 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 遊園地からの帰りってすごく憂鬱だったわ
(´・ω・`) あー、楽しかった!みたいな感じじゃなかったもの
(´・ω・`) なんでそんな気分になるのか考えてみて、分かったことがあるわ
(´・ω・`) 基本的に、休日の行事は何かを持って帰るイベントばっかじゃない?
(´・ω・`) でも、遊園地ってのは、家から持ってきたものを置いて帰る場所なのよ
(´・ω・`) 置いていくものは、気力なりエネルギーなり様々だけど
(´・ω・`) 帰るときにはカラッポの自分なんだから、そりゃ寂しいはずよね
(´・ω・`)=3
- 100 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:30:02 ID:UYKA7p1g0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) とうとう記念すべき100レス目よ
(´・ω・`) 別に100レス到達したからって特別なことはないんだけどね
(´・ω・`) でもまあ、一応喜ばしいことだから、正装してきたわ
(´・ω・`) ビシっと着てきたわよ、とっておきのネグリジェ
(´・ω・`) あいにくアンタたちは私の首から上しか見れないけど
(´・ω・`) 残念ね
(´・ω・`)=3
- 101 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:55:39 ID:/F.KgylwO
- 相変わらずなんか納得してしまう話をするなあ
100おめ
- 102 :名も無きAAのようです:2013/06/15(土) 23:58:44 ID:n4dck./c0
- 踊り場の語源由来についてググったらこんなの出てきた↓
未詳であるが、以下の二説が有力とされる。
踊り場付きの階段は、明治時代に西洋建築の伝来と共に採用されたもので、それ以前の階段は梯子のように一直線に伸びたものしかなかった。
西洋建築は社交場など貴人・麗人が集まる場所で採用され、ドレスで着飾った女性がこの部分を歩くと踊っているように見えたことからとする説。
もう一説は、階段の先にある板の間で実際に踊っていたものが、現在の「踊り場」に通ずるとする説で、京都の芸子が踊っていたという踊り場も存在する。
その他、階段の「段差」と「ダンサー」をかけた説もあるが、ただの洒落である。
ちなみに踊り場の幅とか奥行きについては建築基準法第二章第三節第二十三条『階段及びその踊場の幅並びに階段のけあげ及び踏面の寸法』によって厳格に定められていたりするんだぜ
- 103 :名も無きAAのようです:2013/06/16(日) 01:26:30 ID:1lvo3qOc0
- 久しぶりにきたなー とうとう100か
- 104 :名も無きAAのようです:2013/06/16(日) 08:59:47 ID:kyJsypRQ0
- >>85
レシート欲しいのに捨てられたときのションボリ感は異常
- 105 :名も無きAAのようです:2013/06/16(日) 10:50:50 ID:kLTSFIXE0
- 店員側としては、些細な作業だけどレシートクシャぽいする手間が省けるから、捨ててくれるのは楽になって嬉しいと思った。
- 106 :名も無きAAのようです:2013/06/16(日) 18:05:42 ID:X2NjHYig0
- ショボンイコール3に見えてきた
- 107 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:01:56 ID:Brtd5TiM0
- >>102
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 諸説あるくせに、有力もクソもないと思わない?
(´・ω・`) それにしても踊り場を作るのに色々決まりがあるのはビックリだわ
(´・ω・`) そんな決まりに気を使うぐらいならもう踊り場なんか作らないよって
建築家ももしかしたらいるかもしれないわね
(´・ω・`)=3
- 108 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:04:23 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 結局、横縞のボーダーは太って見えるの?痩せて見えるの?
(´・ω・`) そこんとこはっきりして欲しいわね
(´・ω・`)=3
- 109 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:08:33 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 子供を映画館に連れてっていいと判断できる年齢っていくつからかしら?
(´・ω・`) 小学生でも騒ぐ子がいるのに、未就学児を映画に連れてくるって正直無茶じゃないかってアタシ思うわ
(´・ω・`) 小さい子供を映画館に連れてくるなとは言わないけどさ、連れてくるんなら騒がないという絶対の自信と訓練は必要じゃない?
(´・ω・`) 子供だから仕方ないって言い分は病院の待合室とかなら許されるけど、アタシ達は1800円も出して
劇場のスペースも買ってるようなものだし、騒ぎそうな子供なら連れてこないという選択もあるはずよ
(´・ω・`) あ、プリキュア映画とかにこんな文句言うのは筋違いだってことは分かってるわよ、流石に
(´・ω・`)=3
- 110 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:10:04 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) デブはスマホよりも折り畳みのガラケー使ってる方が似合うわね
(´・ω・`) 通話を終えてから、でかくて丸っこい手で携帯をパチンって閉じる画がありありと浮かぶわ
(´・ω・`) しかも片手で閉じるのよ
(´・ω・`) その後、尻ポケットに携帯を仕舞ってアゴヒゲを撫でるまでがワンセットよね
(´・ω・`)=3
- 111 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:10:41 ID:1Wgzx8.M0
- >>110
急に辛辣な事を…
- 112 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:11:47 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) この前、卒業アルバムを何気無く見てたの
(´・ω・`) あら?アタシにだって学生時代ぐらいあるわよ
(´・ω・`) でね、そしたら全員が笑顔で写ってて、ページいっぱいに笑顔の生徒の顔がばーって広がってて
(´・ω・`) なんで笑顔なんだろうって考えてたら、何故かちょっと気持ち悪く思えてきたわ
(´・ω・`)=3
- 113 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:15:20 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 歯抜けの子供って、可愛すぎてレベル3ぐらいの万引きまでなら許されそうでズルいわね
(´・ω・`) でも、なぜか坊主の子供は可愛いと思えないのよ
(´・ω・`) 坊主の子供って、ほら、なんか、ビッグダディ的な雰囲気感じちゃうじゃない?
(´・ω・`) なんか、親のひとりよがりというか、間違った方向の親バカっぷりが発揮されてるというか
(´・ω・`) やんちゃ坊主でごめんなさい、みたいなこと書かれたTシャツ着せてたりさ、そういうのどうにも受け付けないのよ
(´・ω・`) 坊主の高校球児にはキュンキュンしちゃうのにね
(´・ω・`)=3
- 114 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:16:00 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 思春期にそうさつからそうさいに変わるのよね
(´・ω・`)=3
- 115 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:19:38 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 今日のランチはファミレスで済ませたの
(´・ω・`) ドリンクバーのクーポン忘れたから、クーポン無しで注文しちゃった
(´・ω・`) アタシったらブルジョワジーね
(´・ω・`) 調子乗ってココア8杯くらい飲んだら流石に心臓が挙動不審な動きを示したわ
(´・ω・`) ミックスグリルの脂を洗い流そうと思ったがゆえの行為が裏目に出たわね
(´・ω・`) ミックスグリルのせいで歯車がズレたわ
(´・ω・`)=3
- 116 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:21:13 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 嘔吐することを戻すって言うけど、全く戻せてないわよね
(´・ω・`) 言うなれば
(´・ω・`) 貸した金をハズレ馬券で返されるようなものよね
(´・ω・`) 自分でも分かってるわよ、パッとしない例えだってことぐらい
(´・ω・`)=3
- 117 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:24:01 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 7って数字が絡むと、とたんに計算が複雑になる気がするわ
(´・ω・`) 九九もさ、威厳こそ9の段が最強だけど、実力は7の段の方が上よね
(´・ω・`) 力の9、技の7ってとこね
(´・ω・`) 7×6=42とかさ、全然42な感じしないわよね
(´・ω・`) 7×7=49とか、そこまで行くんなら50でいいでしょとか思っちゃうわ
(´・ω・`) でも、そんなところも含めて、7の魅力よねぇ
(´・ω・`) ちゃんとフォローもしとかなきゃね
(´・ω・`)=3
- 118 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:24:41 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 食べてから値段を予想するゴチのシステムに少しモヤモヤしない?
(´・ω・`)=3
- 119 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:26:48 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) マーニーにおまかせを
(´・ω・`)=3
- 120 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:28:04 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) パトカーの側を通る時って、何も悪いことしてなくてもドキドキするわね
(´・ω・`) それがミニパトでもビクつくし、おそらくあの白と黒のカラーリングがいけないのよね
(´・ω・`) これじゃホルスタインやゼブラとすれ違っても恐怖を感じちゃいそうだわ
(´・ω・`) そう考えると牧場主も大変な仕事よね
(´・ω・`) イーアイイーアイオーなんて言ってられないわ
(´・ω・`)=3
- 121 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:33:16 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) 正直、女の乳首を公共の場で見せちゃいけない意味がわからないわ
(´・ω・`) 性器ならまだグロいし性行為を連想させるから理解できるけども、乳首よ?
(´・ω・`) 丸書いてちょんで表せるし、本来は赤ちゃんしか使わないものなのよ?
(´・ω・`) しかも男のならオッケーって、なんなのよ一体?はっきり説明して欲しいわ
(´・ω・`) なーんかうまくはぐらかされてる気がするのよねー
(´・ω・`)=3
- 122 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:35:47 ID:Brtd5TiM0
-
(´・ω・`)=3
(´・ω・`) スマホの充電の、1ケタ%からの粘りは凄まじいわね
(´・ω・`) ジャンプ漫画の主人公でもあそこまでのポテンシャルは無いわよ
(´・ω・`)=3
- 123 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:37:11 ID:eRsH38Do0
- >>121
_
( ゚∀゚)「そうだそうだ!!!乳首を見せろ!!!!!!!」
- 124 :名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 21:54:23 ID:cm3qmLDA0
- うちのばーちゃんが当時5歳の母とエクソシスト見に行って泣いた話思い出したw
- 125 :名も無きAAのようです:2013/08/18(日) 00:18:39 ID:7syS1pFE0
- >>107
>決まりに気を使うぐらいならもう踊り場なんか作らないよって
ところがぎっちょん、ある程度の長さがある階段には必ず踊り場を付けないといけないという法律もまた存在するのです
駅とかによくあるクソ長いエスカレーターが停電とかで動かなくなったときに、
そのまま階段として使わせずに必ず出入口を閉鎖させるのは階段として使わせると踊り場が存在しないので法律違反になるからなのです
あ、もちろん災害とかの緊急時は別よ
- 126 :名も無きAAのようです:2013/08/18(日) 01:51:04 ID:R6Hme/jg0
- 姐さん、お久しぶりです
- 127 :名も無きAAのようです:2013/11/08(金) 17:09:28 ID:6tgtjxy2O
- 待ってまっせ
- 128 :名も無きAAのようです:2014/02/03(月) 16:16:35 ID:2EF7oYmI0
- 待ってるよー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■