■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ξ ゚⊿゚)ξ魔王と王女が魔王を倒すようです(゚- ゚ 川- 1 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:54:25 ID:FlkhsUtU0
- 王道
- 2 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:55:16 ID:FlkhsUtU0
-
―――これは、後に後世へと語り継がれることになる昔話。
とある国の王女と、世界を恐怖へと陥れた魔王が織りなす物語。
『想う』ことが何より強い力に変わる世界での、お話です。
ですが、その物語を語る前に―――
今はもう滅び去ってしまった、とある王国のお話をしましょう。
- 3 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:56:26 ID:FlkhsUtU0
-
その王国の名は、シベリア。
滅びる前までは世界中から人が集まり、活気に満ち溢れ、
他のどんな国よりも栄えていたと伝えられています。
けれど、栄えたものはいつかは朽ち果てる定め。
シベリア王国は、ある日突然、魔王の手下の魔族によって壊滅へと追い込まれてしまいました。
当時、国を治めていたシベリア王と王妃は惨殺され、
運よく難を免れていた王の息子は、幼馴染の少女の手を引いて、命からがら国から逃げ出します。
炎が躍る祖国を眺め、王の息子はその幼い胸の内に復讐を誓いました。
家族を奪い、国を奪った魔王を、魔族を、絶対に許しはしないと。
黒い感情を燃やす少年の横で、幼馴染の少女は、ただただ涙を溢しておりました。
王国を焼き尽くす炎が消えるまで、ただただ泣いておりました。
- 4 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:57:13 ID:FlkhsUtU0
-
ξ ゚⊿゚)ξ魔王と王女が魔王を倒すようです(゚- ゚ 川
_
- 5 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:58:23 ID:FlkhsUtU0
-
昔―――シベリア王の息子が、言いました。
「ぼくは、絵本で見たような勇者になりたい」
その日初めて会った魔法使いが、言いました。
「わたしは、何でも話し合える友達が欲しい」
二人の『願い』を聞いた少女は、俯いたまま黙っていました。
「……」
何も言わない少女の顔を覗き込むように、魔法使いは尋ねます。
「…君の『願い』は、何ですか?」
- 6 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 20:59:12 ID:FlkhsUtU0
-
* * * * * *
* * * * * *
ξ ゚⊿゚)ξ「……また、懐かしい夢を見たものね」
ここは、ヴィップ城の一室。
揺り椅子に座る王女が、目を覚ましました。
目を擦りながら立ち上がったところで、使用人たちが王女の元へやってきます。
('、`*川「おはよう。とっても綺麗ね、王女さま」
ξ ゚⊿゚)ξ「ありがとう」
真っ白なドレスを着た王女は、開け放した窓に近づきました。
お城の外では、いつも以上に賑やかな声が飛び交っています。
街を行き交う人たちも、どこか浮かれているようでした。
('、`*川「んー…でも、せっかくの晴れ舞台だっていうのに、
どうしてそんな浮かない顔をしてるの?」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
- 7 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:00:01 ID:FlkhsUtU0
-
今日は、ヴィップ王国の王女であるツン・デレの結婚式です。
今は無きシベリアに次ぐ大国ヴィップの王女の結婚は、
世界中から注目されていました。
朝から街中が落ち着かないのも、お城中の使用人たちが走り回っているのも、全てはこの日のため。
けれど、そんなよき日だというのに、王女はあまり嬉しくなさそうです。
それどころか、どこか落ち込んでいるようにも見えました。
ξ ゚⊿゚)ξ「うん、まぁ…ちょっと」
('、`*川「まさかこの結婚、嫌なの?」
ξ ゚⊿゚)ξ「違うわよ。違うんだけどね…」
('、`*川「?」
ξ ゚⊿゚)ξ「…あいつ、もう下にいるの?」
('、`*川「ええ、準備はもうとっくに終わって、下でずっとあなたを待ってるわ」
ξ ゚⊿゚)ξ「……そう…」
('、`*川「ねぇ、本当に大丈夫? 魔王にさらわれたショックがまだ…」
ξ ゚⊿゚)ξ「あー、違う違う。大丈夫よ。もう行くわ。あとはよろしくね」
- 8 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:01:35 ID:FlkhsUtU0
-
王女の結婚相手というのは、つい一月前に魔王から王女を救い出した勇者です。
地平線を埋め尽くすほどの魔物を前に、一瞬たりとも怯まずに戦い抜いた勇敢さと、
その物腰の柔らかさを気に入り、ヴィップ王たちもこの結婚には大賛成でした。
さきほどから暗い顔をしている王女だって、勇者に結婚を申し込まれた時はとても喜んでいたのです。
どういう訳か、今はとても落ち込んでいるようですが……。
('、`*川「はい、行ってらっしゃい」
予定では、太陽が真上に昇る頃に結婚の儀が始まり、
それが終わればヴィップ王国は若い二人に譲られる。
―――そう、なるはずでした。
(゚、゚;トソン 「大変です!! ブーン様が、勇者様が、……さらわれました!!」
ξ ゚⊿゚)ξ「えっ」
('、`*川「えっ?」
この使用人が来るまでは。
- 9 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:02:24 ID:FlkhsUtU0
-
#1 王女と魔王の話
_
- 10 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:04:05 ID:FlkhsUtU0
-
結婚相手がいなくなってしまったとあらば、当然、結婚式は中止です。
『勇者がさらわれ、結婚式は中止』。
その知らせはヴィップ国民へと伝わり、波紋のように広がってゆきました。
勇者がさらわれた事情を知る使用人は、
(゚、゚;トソン 「どうしてこんなことに…」
一部始終を話し終え、ようやく一息つきました。
彼女から話を聞いた王女は、説明を聞いても納得いかないようです。
ξ;゚⊿゚)ξ「…確認、するわ。この城に、魔王を名乗る人物が突然現れて、
ブーンをさらって姿を消したってことね?」
(゚、゚;トソン 「はい…」
ξ;゚⊿゚)ξ「どういう事? 魔王は封印されたんじゃなかったの?」
('、`*川「私もそう聞いてるけど」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
おろおろとうろたえる使用人たちの前で、王女は腕を組んで、何やら考え始めました。
- 11 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:05:44 ID:FlkhsUtU0
-
彼女は、さらわれた勇者の性格をよく知っています。
頼りにはなるけれど、いざという時に限って冷徹になりきれない事があったのも、
分かっていました。
けれど、一国の王女をさらった魔王に情けをかけ、
何のお咎めもなしに見逃したとも思えません。
それでも、魔王が勇者をさらったことは事実のようです。
今は、何故封印されたはずの魔王がいるのか? よりも、勇者を取り戻す方法を探すのが先決でした。
ξ ゚⊿゚)ξ「…勇者と一緒に魔王を倒した、仲間の人は今どこに?」
(゚、゚;トソン 「それが…皆様、各々の道を歩むと……。
もう、誰がどこにいらっしゃるのか分からないのです…」
ξ ゚⊿゚)ξ「…そう」
(゚、゚;トソン 「ど、どうしましょう」
王女がさらわれた時、ヴィップの兵隊たちは全員、魔王の城へと向かいました。
けれど、兵隊は魔王の手下と戦うので精いっぱい。
勇者以外は誰一人、魔王の元へ辿りつくことすらできなかったようです。
つまり、魔王を相手に兵隊を差し向けても無駄だということ。
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
これからの事を話し合う使用人たちを前に、王女は拳を握りしめました。
こんな所でこんな話をしている間にも、勇者の身は危険に晒されているのです。
これからどうするかを悠長に考える時間も、魔王と戦う具体的な方法も、何もありません。
- 12 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:06:45 ID:FlkhsUtU0
-
ξ ゚⊿゚)ξ「分かったわ。じゃあ」
誰も勇者を取り戻しに行けないのなら、自分が行けばいい。
ξ ゚⊿゚)ξ「私が、勇者を助けに行く」
無謀なその考えを、実行に移すだけの覚悟が、王女にはありました。
(゚、゚;トソン 「王女さま! 気は確かですか?!」
ξ ゚⊿゚)ξ「確かよ。彼に代わる勇者がいない以上、話し合いは無駄。
誰かが行かなきゃならないわ。私は一度あいつに命を救ってもらってるし、」
ξ ゚⊿゚)ξ「…家族を助けるのは、当然の事でしょ?」
(゚、゚;トソン 「それでも、ダメです! あなたはたった一人の王女なんですよ?!
もしも、もしも何かあったら…」
ξ ゚⊿゚)ξ「そうね。私はこの国の王女よ。でも、王女だからこそ行くの。
家族すらも守れなければ、この国だって守れないわ」
(゚、゚;トソン 「でも!」
ξ ゚⊿゚)ξ「心配してくれるのはありがたいけど、私は大丈夫。
だから、何も言わずに行かせてちょうだい」
('、`*川「……」
('、`*川「陛下には、なんて言うつもり?」
ξ ゚⊿゚)ξ「何も言わないで発つわ。あの人たちなら、分かってくれるから」
('、`*川「そう」
- 13 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:08:23 ID:FlkhsUtU0
-
(゚、゚;トソン 「ちょ…何納得してるんですか! ペニサスさんからも何か言ってくださいよ!
王女さま! どうしてもと行くというのなら、どうか護衛をつけてください!」
ξ ゚⊿゚)ξ「そんなもの連れてたら目立つでしょ。一人で行くわ」
(゚、゚;トソン 「一人…」
ξ ゚⊿゚)ξ「一人で行くわ。アンタたちは誰に何を聞かれても、知らないと言い張ってちょうだい」
('、`*川「はぁ……言い出したら聞かないのは、昔からの悪い癖ね」
('、`*川「必ず戻ってくること。これが条件よ。
一人旅立つ王女を黙って見送ったとあらば、私たちも吊るし首じゃ済まないしね」
ξ ゚⊿゚)ξ「分かったわ。ありがとう」
使用人たちの協力を受け、王女はお城から抜け出すための準備を始めました。
ですが、国民たちから顔を知られている王女は、
この姿のままお城から抜け出す訳にいきません。
そこで、王国を訪れる旅人たちの恰好をすることになりました。
日よけの布を頭に巻きつけ、動きやすい服に着替えます。
- 14 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:09:27 ID:FlkhsUtU0
-
( ゚ ゚)「どう? 私だって分かる?」
('、`*川「分かんないわ。下手なことをしなければ、それで大丈夫よ」
(゚、゚;トソン「王女さま…本当に行かれるのですね…」
( ゚ ゚)「そう言ったじゃないの」
(゚、゚;トソン 「分かりました…。では王女さま、この国を出てからのお話ではございますが…。
どうか、西方にある森へは決して近づかないでください」
(゚、゚トソン 「西の森は獣人の縄張りです。獣人は…その…人間を酷く憎んでいますから…。
もし本当に魔王の城へ向かうのなら、真っ直ぐ北へ進んでください…」
('、`*川「一応、旅の荷物として必要なものは用意しておいたわ。
必要にならなければそれに越したことはないけど、…武器もね」
( ゚ ゚)「二人とも、本当にありがとう」
('、`*川「お礼なんかより、無事に戻って来てくれればそれでいいのよ」
(゚、゚;トソン 「どうか、どうかご無事で…」
( ゚ ゚)「あいつを連れて必ず戻るわ。…じゃあ、行ってきます」
短剣を差し、鞄を背負い、王女は今まで住んでいたお城を後にしました。
お城の門番も、変装した王女が王女だと気づかなかったようです。
堂々と城門をくぐって行った王女を見ても、何も言いませんでした。
- 15 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:10:59 ID:FlkhsUtU0
-
こそこそ行動すればかえって怪しまれます。
なので王女は、未だに混乱と興奮に包まれたヴィップの街のど真ん中を歩き、
あっというまにヴィップ国の外へと辿り着きました。
そこからしばらく北へと歩を進め、国が豆粒ほどの大きさになった頃。
ξ ゚⊿゚)ξ「はぁ」
ようやく王女は、頭を隠す布を外します。
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
彼女が魔王にさらわれたのは、ついこの前の事でした。
だから、魔王の城のことも、その城主のことも、まだよく覚えています。
あまたの魔族を率いていたのは、血も凍るような性格の女でした。
川 ゚ -゚)
―――そう。
今、王女の真正面に立っている女によく似た―――
- 16 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:12:25 ID:FlkhsUtU0
-
ξ ゚⊿゚)ξ「……え?」
川 ゚ -゚)
ξつ⊿゚)ξ「……????」
見間違いだと目を擦ってみても、王女の前にいるのは、
憎たらしい魔王に間違いありません。
勇者に助けられるまで、何度もその鉄面皮を見ています。
ですから、見間違う訳がありません。
川 ゚ -゚)ノ「―――やあ、これはこれはヴィップ王国の王女様ではないか」
ξ ゚⊿゚)ξ「…え?」
川 ゚ -゚)「うん、まぁ言いたい事はよく分かる。分かるから、とりあえず話をしよう。
だから、こっちに向けている剣を下ろせ」
憎たらしい魔王に向けた剣はそのままに、王女は魔王に詰め寄りました。
使用人の言う事が確かであれば、勇者をさらったのはコイツです。
- 17 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:14:09 ID:FlkhsUtU0
-
ξ ゚⊿゚)ξ「久しぶりね。今度は一体、だれをさらいに来たのかしら?
勇者を、ブーンをどこへやったの? アンタ、何でここにいるの?」
川 ゚ -゚)「やれやれ、久々に会ったというのに、再会を喜ぶ言葉もなしか」
ξ ゚⊿゚)ξ「再会を喜ぶ? 冗談にしても、面白くないわ」
川 ゚ -゚)「それに、質問も多い。だが、優しい私は一言でお前の質問に答えてやろう」
川 ゚ -゚)「『一体何の話だ?』」
ξ#゚⊿゚)ξ「白々しい。結婚式をめちゃめちゃにしただけじゃ飽き足らず、
今度は何をするつもりなのかしら?」
川 ゚ -゚)「結婚式がめちゃめちゃ? ……ははぁ、さては勇者に逃げられたな?」
ξ ゚⊿゚)ξ「まだ白を切る気? なら、もういいわ。
今ここでアンタの首、落としてあげる」
川 ゚ -゚)「あー待て待て、早まるなよ。
冗談抜きに、お前が何を言っているのかさっぱり分からん」
川 ゚ -゚)「少しは落ち着いたらどうだ?
そんなんだから、婚約者に逃げられるんだ」
ξ#゚⊿゚)ξ「そうね、落ち着きましょうか。
アンタの首を刎ねたその後にね」
川 ゚ -゚)「待てと言ってるだろう。お前も大変なのかもしれないが、私だって大変なんだぞ」
ξ#゚⊿゚)ξ「そうでしょうね。殺されようとしてるんだから」
- 18 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:16:32 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「だから、その剣を下ろしてくれと頼んでいるじゃないか。
今の私にとっては、そんなガラクタの剣でも恐ろしい凶器に見えるのだぞ」
ξ ゚⊿゚)ξ「何よそれ…どういう事?」
川 ゚ -゚)「話せば長くなる」
ξ ゚⊿゚)ξ「三行で」
川 ゚ -゚)「勇者に敗れ、あいつの持つ剣に魔力をほぼ根こそぎ奪われた」
川 ゚ -゚)「私の敗北を機に、先代の魔王に王座まで奪われた」
川 ゚ -゚)「余り」
ξ;゚⊿゚)ξ「……」
川 ゚ -゚)「だから今の私は、魔王でもなんでもないぞ。
城に居ても面白くないから、ここまで家出しに来たんだ」
川 ゚ -゚)「魔法が使えないせいで、この私がこんな所まで歩いて来たんだぞ。
移動魔法はおろか、簡単な火の魔法ですら使うのがやっとな私が、勇者を誘拐できるだけの力があると思うか?」
ξ ゚⊿゚)ξ「…じゃあ」
ξ ゚⊿゚)ξ「アンタに覚えがないなら、ブーンを…勇者をさらったのは誰?」
- 19 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:17:40 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「はて、勇者は本当にさらわれたのか?
逃げたんじゃないのか? お姫様に愛想尽かして」
ξ#゚⊿゚)ξ
川 ゚ -゚)「本気にするなよ、冗談だ。
まぁ、勇者が魔王にさらわれたと言うのなら、犯人は今の魔王…」
川 ゚ -゚)「『荒巻』という男だろうな」
ξ ゚⊿゚)ξ「…そいつ、強いの?」
川 ゚ -゚)「お前よりは強いだろうさ」
ξ ゚⊿゚)ξ「…それだけ聞ければ充分よ。
協力、感謝するわ。それじゃあね」
川 ゚ -゚)「おい、聞くだけ聞いて行くつもりか? 今度は私の質問に答えてもらうぞ」
川 ゚ -゚)「お前、どこへ行くつもりだ? 護衛もなしに散歩するには、
ちょっと遠くへ来すぎではないかね?」
ξ ゚⊿゚)ξ「私がどこへ行こうと、アンタには関係ないでしょ」
川 ゚ -゚)「そんな冷たい事を言うな、悲しいじゃないか。
僅かではあるが、同じ時間を過ごした仲だろう」
ξ ゚⊿゚)ξ「気持ち悪いこと言わないでよ」
川 ゚ -゚)「まぁそう言うな。お前の魂胆は分かっている。
勇者を助けに行くつもりなんだろう?」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
- 20 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:18:42 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「王女が勇者を助けに行く、なんて滑稽な話だな」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
川 ゚ -゚)「ま、私には関係ないようだからな。では、良い旅を。王女殿下」
長話を終え、魔王はおどけたように腰を折ってみせました。
王女の脇を通りすぎ、魔王はヴィップの方へと向かって歩いてゆきます。
その背中を目で追いながら、王女は考えました。
ξ ゚⊿゚)ξ「(こいつ、どこへ向かってるのかしら)」
魔王が進む先には、ヴィップ王国しかありません。
元、とはいえ、魔王が人の住む国に何の用があるというのでしょう。
ろくでもない考えばかりが浮かび、王女は思わず魔王を呼びとめました。
ξ ゚⊿゚)ξ「アンタは、どこへ行くのよ」
川 ゚ -゚)「お言葉ですが、王女殿下。わたくしめの行先など、王女には関係ないのでは?
王女さまは勇敢にも厳しい旅へ突き進もうとしているのに、
わたくしめのような、ただの小娘の目的地などをお耳に入れることはありません」
川 ゚ -゚)「どうぞ、勇者どのをお助けして差し上げてくださいませ」
ξ ゚⊿゚)ξ「ぶっ殺すわよ」
- 21 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:19:40 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「なんだ、王族の機嫌を損ねないような言葉を選んだのに」
ξ ゚⊿゚)ξ「いいから、さっさと答えなさい」
再び剣を向けた王女に、魔王は露骨に嫌そうな顔をしてみせました。
そして、渋々ながらに答えます。
川 ゚ -゚)「…ヴィップ以外、何があるというのだ?
勇者のあの忌々しい剣に魔力を没収され、悲しいことに今の私は、
ただの人間にすら怯えてしまうくらい弱体化してしまった」
川 ゚ -゚)「だから、コツコツ地道に経験値稼ぎに行こうと思ってな」
ξ ゚⊿゚)ξ「経験値?」
川 ゚ -゚)「勇者が魔物相手にやるだろ? 敵を倒しながら旅をするサバイバル。
勇者に倣い、私もそれをやってみようと思ってな。
まぁヴィップほどの人数がいれば、多少なりとも勘は取り戻せよう」
ξ ゚⊿゚)ξ「それってつまり」
川 ゚ -゚)「ヴィップの国民皆殺し」
ξ ゚⊿゚)ξ「待ちなさい」
川 ゚ -゚)「だが断る」
ξ ゚⊿゚)ξ「ぶっ殺すわよ」
川 ゚ -゚)「はぁ…。分かったよ、剣をしまってくれ」
- 22 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:20:57 ID:FlkhsUtU0
-
剣の切っ先を向けられれば、弱体化した魔王はいう事を聞かざるをえません。
どうやら、本当に彼女の魔力は奪い尽くされてしまったようです。
けれど、王女は油断しません。
切っ先を向けたまま、王女は魔王を睨みました。
誘拐され、確かに何もされなかったとはいえ、魔王を許す気はないのでしょう。
ξ ゚⊿゚)ξ「―――そんなに弱ってるなら、私でもアンタを倒せるわけね」
川 ゚ -゚)「おおおおおお落ち着け、お前が私を恨むのは分かるさ。
仕方ないな、独房に入れて、あんなことやこんな事をしたんだから」
ξ ゚⊿゚)ξ「されてないわよ、捏造すんな」
川 ゚ -゚)「まぁ落ち着いてよく考えてみろ、ここで私を殺しても勇者は戻らない。
何故なら、勇者を誘拐したのは私じゃないからだ」
川 ゚ -゚)「それより、ここで私たちが再会したのも運命ではないか」
ξ ゚⊿゚)ξ「嫌な運命だこと」
川 ゚ -゚)「そう言うな。これはチャンスだぞ?」
ξ ゚⊿゚)ξ「チャンス?」
川 ゚ -゚)「そうだ。自ら剣を取ってまで勇者を取り戻したいお前と、
今の魔王…荒巻を殺し、再び魔王の座に返り咲きたい私。
偶然にも、私たちの目的は一致しているとは思わんか?」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
川 ゚ -゚)「魔王を完全に倒さなければ、お前たち人間は平和には暮らせないぞ」
ξ ゚⊿゚)ξ「それ、アンタが言うセリフ?」
- 23 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:21:59 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「お互い、荒巻と戦う必要がある。
ここでいがみ合っているより、手を組んで共に戦った方がいいに決まってる」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
川 ゚ -゚)「どうだ、悪い話ではないと思うが?」
ξ ゚⊿゚)ξ「…そうね」
ξ ゚⊿゚)ξ「不安はあるけど、一緒に戦うというのには賛成よ。
アンタは弱ってるみたいだし、寝首かかれる心配もなさそうだしね」
川 ゚ -゚)「だろう。一人で事を急けば、勇者だって取り戻せないかもしれない。
お互いに裏切りはなしだ、少なくとも荒巻を倒すまでは」
ξ ゚⊿゚)ξ「……」
ξ ゚⊿゚)ξ「仕方ないわね。分かったわ。
ただし、アンタが変な気を起こした場合は私がすぐに殺すわよ」
川 ゚ -゚)「疑い深い奴だ、裏切りはなしだと言ったばかりではないか」
ξ ゚⊿゚)ξ「魔王の言葉なんか信用してないわよ」
そっぽを向いた王女に、魔王が手を差し出しました。
どうやら、握手をしようとしているようです。
- 24 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:22:49 ID:FlkhsUtU0
-
川 ゚ -゚)「まあいい。では、一時的にではあるが、休戦だ。
私は元・魔王のクール。クーと呼んでくれて結構」
ξ ゚⊿゚)ξ「…ヴィップ国王女、ツンよ」
差し出された手を渋々握り返し、王女も自分の名を名乗りました。
かくして、人間の国の王女と元・魔王の奇妙な組み合わせが織りなす長い物語が、
始まりを告げることとなります。
さらわれた勇者を助けに行く王女と、
今の魔王を殺し、再び魔王へと返り咲きたい元・魔王。
二人の物語は、色んな人間や種族を巻き込み、まだまだ続いてゆきますが―――
それはまた、次のお話。
- 25 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:23:40 ID:FlkhsUtU0
-
ξ ゚⊿゚)ξ 魔王と王女が魔王を倒すようです
#1 王女と魔王の話 おしまい
_
- 26 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 21:26:54 ID:u6jGQQXAO
- 乙です
王道、だがそれがいい!
面白かったので続き楽しみにしてますお
- 27 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 23:06:39 ID:/1m6x44U0
- 乙
- 28 :名も無きAAのようです:2012/07/21(土) 23:16:06 ID:TsPzcNkQ0
- 王道かどうかまだわからんが、先が気になるね
- 29 :名も無きAAのようです:2012/07/28(土) 02:25:41 ID:ZxMtuppYC
- 土日くるかな?個人的にこの手の作品好きだから継続してほしいね
- 30 :名も無きAAのようです:2012/07/28(土) 08:22:40 ID:SaX74rfk0
- ルヴィッサとエスト?
それっぽいく感じた自分は‥‥
- 31 :名も無きAAのようです:2012/08/04(土) 03:56:47 ID:v5NjWqm2O
- まだかゴルァ!
- 32 :名も無きAAのようです:2012/08/04(土) 13:56:51 ID:D5/r4D7c0
- ごめんもう少しだけ時間かかる
>>30
サキュバスクエストか
かなり違うけどそんな感じ
- 33 :名も無きAAのようです:2012/08/29(水) 11:33:26 ID:ZJZKmRhUO
- 放置は甘え
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■