■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【JAVA】勉強部屋×雑談4【ruby】
1にあ:2011/11/23(水) 13:35:26 ID:6/nNMvBk0
プログラム関連の雑談と質問スレです。

※前スレ
【JAVA】勉強部屋×雑談3【ruby】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12569/1321466192/


関連スレ
【ruby】勉強部屋×メモ【ruby】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12569/1320878836/

【Java】勉強部屋×メモ【Java】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12569/1320895947/

演習やメモなどはそれぞれのスレへお願いします。

(´撿・ω・撿`)

2にあ:2011/11/23(水) 13:37:06 ID:6/nNMvBk0
>>1
ぐはあっ!!
๑が文字化けたあ…(´;ω;`)

誰でもスレ立て出来ると思うゆ。
乱立したら削除るけどw

3きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:38:34 ID:9a5q4VwU0

1000 名前:にあ[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 13:34:21 ID:6/nNMvBk0
http://i.imgur.com/Nxq1C.png

こんな感じ(´・ω・`)b


いいねぇ、いいではないか(´∀`)
そしてスレ立て乙ですっ゜∀゜}っ

オイラはAndroidでやる時はjota Text Editorでやってるな
まあプログラムは走らせることできないから、帰ってPCで打ち込むかtextファイルにして転送するかなんだけどね。

4きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:38:55 ID:9a5q4VwU0
目が2つ・・・っ;´д`}っ

5にあ:2011/11/23(水) 13:39:55 ID:6/nNMvBk0
>>4
いあ、Jotaで書いたのも走らせられる…(´・ω・`)

6きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:41:18 ID:9a5q4VwU0
>>5
オンライン前提ってのが痛いな・・・
やっぱオンラインが最高だけど、オフラインも長所があるぜ。

7にあ:2011/11/23(水) 13:43:40 ID:6/nNMvBk0
http://i.imgur.com/n9rPu.png

こんななっててだね…(´・ω・`)
SDの中のfileなら動かせるんだけど…

ただ、私がまだJavaをよく知らんからなんだと思うけど
パッケージ宣言やら、クラス宣言やらが原因かわからないがフォルダきっちり作ってないからか、さっきのJavaは走らせようとしたらエラー…(´;ω;`)

8きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:47:17 ID:9a5q4VwU0
>>7
Eclipseの場合、プロジェクトを作成した段階でそのプロジェクトの中に様々なファイルが自動的に作成される。
それについては解説してないし、解説できるほどの知識はオイラにはない。
それらが原因じゃないかなぁ、多分。

オフラインの利点。
・電池消費が少ない?
・広告が表示されない←最大の利点(`・∀・´)!!

9にあ:2011/11/23(水) 13:48:55 ID:6/nNMvBk0
>>8
ま、広告については権限削るアプリとか色々あるらしいけどAndroidのアプリについて詳しくないからそこまで弄ってない…(´・ω・`)

エラーコードもキャプるべきだたかな…(´・ω・`)

10にあ:2011/11/23(水) 13:51:53 ID:6/nNMvBk0
走らせる時の画面
http://i.imgur.com/YlkBI.png

さっきのエラーコード画面
http://i.imgur.com/DrbvE.png

ファイル名も問題な気がしてきた…(´・ω・`)

11きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:52:49 ID:9a5q4VwU0
3行目のクラス名だな

12きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 13:56:11 ID:9a5q4VwU0
駄目だ、味噌ラーメン食ってくる

13にあ:2011/11/23(水) 13:59:44 ID:6/nNMvBk0
exerciseフォルダ作ってその下においてプログラムの名前も変えたけどどうもまだダメぽ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/bwAw4.png

これはあれかな?
exercise
Test
001.java

とかにしないとダメかぬ(´・ω・`)?

14にあ:2011/11/23(水) 14:04:42 ID:6/nNMvBk0
>>13
だああ…(´;ω;`)
わからん。

15きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 14:19:54 ID:9a5q4VwU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2297327.jpg

プロジェクトを作成すると、JREシステムとか色々自動作成される
これらがないと無理なんじゃね?そのプログラム走らせるには

16にあ:2011/11/23(水) 14:26:04 ID:6/nNMvBk0
>>15
そうなのかなあ…(´・ω・`)
よくわかんないのよ、本家サイトが英語なだけに…(´・ω・`)

普通に使えてる人はどうやってるんだろうね。

17きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 14:27:02 ID:9a5q4VwU0
まずはEclipseを入れるんだ(´・д・`)

18にあ:2011/11/23(水) 14:45:55 ID:6/nNMvBk0
>>17
設定まだだけどインスコはされてるんだお…(´・ω・`)

19きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 14:53:48 ID:9a5q4VwU0
そうだった・・・(´゜Д゜`)

20マスお:2011/11/23(水) 15:09:50 ID:.mUzV13o0
楽しそうなことになってるなぁ(´・ω・`)
わしも入れてみるべヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

21にあ:2011/11/23(水) 15:13:34 ID:6/nNMvBk0
>>20
英語だから使い方わかったら教えてください(´・ω・`)

22マスお:2011/11/23(水) 15:16:37 ID:.mUzV13o0
>>21
はーいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

23きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:18:16 ID:9a5q4VwU0
>>22
入れるってどっち(´・д・`)?
Eclipse?Androidの方?

24にあ:2011/11/23(水) 15:20:34 ID:6/nNMvBk0
>>23
ドロイドかと…(´・ω・`)?

25にあ:2011/11/23(水) 15:23:38 ID:6/nNMvBk0
ちなみにrubyはこんな感じ
http://i.imgur.com/keRzN.png
http://i.imgur.com/fasKT.png

これまたgetsは使えない
ついでにエンコードがうまくいかないみたいなんでrubyはRubotの方が良さげ(´・ω・`)b

26にあ:2011/11/23(水) 15:23:58 ID:6/nNMvBk0
なんか今揺れた(´・ω・`)?

27きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:24:23 ID:9a5q4VwU0
>>26
ごめん、オイラの貧乏揺すり(´・д・`)

28にあ:2011/11/23(水) 15:27:28 ID:6/nNMvBk0
>>27
気のせいか…(´・ω・`)

29マスお:2011/11/23(水) 15:29:58 ID:.mUzV13o0
>>25
それ、すでに試してみた(´・ω・`)
JAVAとかで関数作るのに向いてそうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

30きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:30:26 ID:9a5q4VwU0
>>28
【速報LV4】23日15時22分頃 (N35.3/E139.8)にて(推定M3.8)の地震が発生。震源の深さは推定95km
らしい(´・д・`)

こりゃ年末か年始に大きいの来るかもな(´゜Д゜`)

31マスお:2011/11/23(水) 15:31:36 ID:.mUzV13o0
わしは・・・そろそろ眠いのでねるゆ(´-ω-`)zzZZZZ

あとでじっくりいじってみる(`・ω・´)

32にあ:2011/11/23(水) 15:32:07 ID:6/nNMvBk0
>>30
あ、揺れたのは揺れたのか。
一瞬だけグラッ!!みたいに来たから気のせいかと思った…(´・ω・`)
震度2くらいかな?

33にあ:2011/11/23(水) 15:32:22 ID:6/nNMvBk0
>>31
おやすみなしあ(´・ω・`)∩

34きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:32:57 ID:9a5q4VwU0
>>31
お休みなさいませ(´・д・`)

>>32
オイラ踊ってたから気付かなかった(´゜Д゜`)

35にあ:2011/11/23(水) 15:36:24 ID:6/nNMvBk0
>>34
にゃらまぎょんが踊ってたから揺れたのか…(´・ω・`)
なんか、グラリ、とかいうより
ザッ!!みたいな瞬間的な揺れだったんだゆ。
一瞬でかいの来るのかと身構えた(´・ω・`)

36きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:38:30 ID:9a5q4VwU0
>>35
定期的に踊ってるからその時地震が来ると気付かないんだべさ(´・д・`)
本当にそろそろきそうやなぁ…来ないほうが嬉しいんだけど、来たら大使館やな。
米軍基地は選択肢から消えた。モンサント社のモルモットになんかなりたくない…(´゜Д゜`)

37にあ:2011/11/23(水) 15:46:03 ID:6/nNMvBk0
>>36
遺伝子組み換えでない大豆の豆乳…(´・ω・`)
遺伝子組み換えでない納豆…
遺伝子組み換えでない豆腐…(´;ω;`)

ってか大豆の産地書いてくれないかぬ…(´;ω;`)

38きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:48:43 ID:9a5q4VwU0
そもそも遺伝子組換えの必要性がわからない件について(´・д・`)

39にあ:2011/11/23(水) 15:52:01 ID:6/nNMvBk0
>>38
遺伝子組み換えて儲けるためですおね(`・ω・´)
品種改良で味や冷害なんかへはゆっくりでも改良されてるのにそれに加えて種作らせないようにってんだから…(´;ω;`)

モンサントのやつらなんかみんなこうしてやるんだからっっ!!
(`;ω;´)っ8<ω

40名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 15:53:18 ID:MR1LoLZ20
>>39
それ、遺伝子組み換えωだったり

41にあ:2011/11/23(水) 15:54:50 ID:W4SuFTrA0
>>40
モヒョヒョヒョヒョヒョ(゚∀。)っω

42きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 15:56:11 ID:9a5q4VwU0
そういえば・・・
例のソフトでひぐらしの動画のテスト変換、無事出来ました。
お二方、本当にありがとうございます。

>>39
モンサント社皆男かよw

43にあ:2011/11/23(水) 15:59:55 ID:W4SuFTrA0
>>42
♂のωなくなったら♀も子供作れないからいいじゃまいか(´・ω・`)
そして♀を表現するとグロすぎるんだもの…(´・ω・`)

44きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 16:01:05 ID:9a5q4VwU0
>>43
色々大人の事情がからみ合ってるんですね、すみませんでした(´・д・`)

45にあ:2011/11/23(水) 16:04:52 ID:W4SuFTrA0
>>44
子宮えぐりだしてやるんだからっっ(`;ω;´)
とか、スプラッタじゃまいか…(´・ω・`)

46きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 16:18:17 ID:9a5q4VwU0
>>45
グロいのぅ・・・良い子は真似しちゃ駄目だよ(´゜Д゜`)!!

47きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 16:25:29 ID:9a5q4VwU0
駄目だ…今日は全く勉強できない…(´゜Д゜`)
諦めて死のう・・・

48きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:01:57 ID:9a5q4VwU0
CPU使用率100%www
何やっとんねんwww

49にあ:2011/11/23(水) 17:02:34 ID:W4SuFTrA0
>>48
なんというむちゃくちゃな(´・ω・`)

50にあ:2011/11/23(水) 17:07:09 ID:W4SuFTrA0
拾い物画像だけどかわええ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/itqam.png

51きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:09:32 ID:9a5q4VwU0
>>50
僕は友達が少ない・・・か。
それ関連の画像探してこようか?

52にあ:2011/11/23(水) 17:12:27 ID:W4SuFTrA0
>>51
んーと…(´・ω・`)?
キャラがどうこうもあるけど、きっと私が気に入るポイントはレイアウトやイメージかも知れない。
叙事詩的なのとか、何て言うか、心象風景的な(´・ω・`)?

分かりやすく言うと
セピアにしてもイメージがしっくりする画像(´・ω・`)b

53きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:13:45 ID:9a5q4VwU0
>>52
ごめん、オイラにはわからんww
すまぬ・・・

54にあ:2011/11/23(水) 17:17:05 ID:W4SuFTrA0
>>53
思い出の風景的な何かを彷彿とさせる…(´・ω・`)
難しいな…(´・ω・`)

上の画像だと、入学式の思い出のポートレート的な感じ(´・ω・`)?

55にあ:2011/11/23(水) 17:27:31 ID:W4SuFTrA0
https://market.android.com/details?id=com.richpeoplesclub.blackdiamond

これって、ただのウィジェットだおね…(´・ω・`)?

56きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:32:22 ID:9a5q4VwU0
>>55
金持ちの思考はよくわからへんのぅ・・・

57にあ:2011/11/23(水) 17:35:00 ID:W4SuFTrA0
>>56
あ、そっちの思考か…(´・ω・`)?

これが売れるなら、適当にぬこたん(血統書付き各種)のウィジェットでも作ってバカ高い値段にして、うっかり売れたら楽しいかも…って思ったんだ…(´;ω;`)
ごめんおごめんおあさましくてごめんおおお。

58きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:35:59 ID:9a5q4VwU0
…(´゜Д゜`)

59名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 17:36:55 ID:MR1LoLZ20
アプリ買ったら本物が来るかと思っちゃた

60にあ:2011/11/23(水) 17:38:27 ID:W4SuFTrA0
>>58
だって、>>55のって、結局
このウィジェットがあることが金持ちのステータスシンボルになるかもしれないよ(`・ω・´)キリッ

ってだけのものでそ(´・ω・`)?
だったら血統書付きぬこたんでもいいかと…(´;ω;`)

61きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 17:42:01 ID:9a5q4VwU0

/ ´O | ̄| O` ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ

62にあ:2011/11/23(水) 18:02:08 ID:W4SuFTrA0
>>61
うあぁぁぁんごめんおおお
吊ってくる…(´;ω;`)

63きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 18:03:07 ID:9a5q4VwU0

   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

64にあ:2011/11/23(水) 18:04:39 ID:W4SuFTrA0
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ   ベクレ農協ぎうにう…

 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

65名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:05:05 ID:MR1LoLZ20
変りにおいちゃが吊っとく・・・

   ||    ⊂鳥⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

66にあ:2011/11/23(水) 18:06:36 ID:W4SuFTrA0
>>65
おっ、おいちゃんっ(´っ;ω;`)っ
吊る時は一緒よっ!!

67きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 18:07:19 ID:9a5q4VwU0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|沖||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |沖||_
/|縄||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |沖||
  |縄||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |沖||
  |縄||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68にあ:2011/11/23(水) 18:40:35 ID:W4SuFTrA0
>>67
沖縄に牛さんいるの(´・ω・`)?

69きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 18:43:36 ID:9a5q4VwU0
>>68
http://okinawa-morinagamilk.co.jp/

70にあ:2011/11/23(水) 18:44:57 ID:W4SuFTrA0
>>69
森永があるのはわかった(´・ω・`)
牛さんの所在はわからなかった…(´;ω;`)

71きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 18:49:43 ID:9a5q4VwU0
もう少しだ…もう少しでこの苦しみから解放される……
もう少しでえええええええええええええええええええええええええええええええええ

72名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:50:23 ID:MR1LoLZ20
http://read.uruma.jp/read/69/2
居るのは居るみたいだけど、暖かいとこだと乳の出悪いみたいだね

73にあ:2011/11/23(水) 18:59:39 ID:G5sicIhs0
>>72
おお(´・ω・`)
これはまさに牛さん!!
これで沖縄でも生きていける!!

74きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 19:00:23 ID:9a5q4VwU0
沖縄県民「都民にはミルクは一滴たりともあげないよ」

75きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 19:03:06 ID:9a5q4VwU0
そういえばさっきラーメンに卵入れようとしたら殻日々すら入ってないのに中身漏れてた・・・

76にあ:2011/11/23(水) 19:03:07 ID:G5sicIhs0
>>74
安心汁、道民だ(`・ω・´)キリッ

77きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 19:03:32 ID:9a5q4VwU0
>>76
ちくしょう、やられた!!その手があったか!!

78にあ:2011/11/23(水) 19:09:38 ID:G5sicIhs0
うおお
新しいバージョンだと自動あだ名見にくい!!
これは修正せねば…(´;ω;`)

ラピュタかわいいおラピュタ

79きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 19:10:08 ID:9a5q4VwU0
ついにラピュタ完成したのか

80にあ:2011/11/23(水) 19:11:23 ID:G5sicIhs0
>>79
いあ、これから色々修正せねばならなくなったお…(´;ω;`)
新しいdev版のメイトだと色の配色が変更になったんだお。

81にあ:2011/11/23(水) 19:29:23 ID:G5sicIhs0
http://i.imgur.com/nwQbY.png

図らずも、大多数は修正不要だった…(´;ω;`)
ラピュタは修正済み
あと細々見ていかなきゃ…(´;ω;`)

82名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 19:31:57 ID:MR1LoLZ20
ちょっと質問なんだけど
>>81の状態でホーム戻ったら2chMATE生きてる?
たとえば終了コマンドないアプリだと実行されっぱなのかな?

83にあ:2011/11/23(水) 19:34:39 ID:G5sicIhs0
>>82
ホームボタン押してホームに戻るだけなら終了はされないお(´・ω・`)
戻るボタンでホームに戻ったら終了してる。

84名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 19:40:06 ID:MR1LoLZ20
>>83
そうなんだ
判りやすいような、判りにくいような
WIN8のプリインストールのがマネージャーで見ると
生きてたり終了してたりするのはその辺の戻りかたかぁ

85きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 19:47:25 ID:9a5q4VwU0
にあさん、雑談スレから質問が来てるよ(´・д・`)

86にあ:2011/11/23(水) 20:23:09 ID:G5sicIhs0
>>85
うどん食べたいようどん(´・ω・`)

87きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 20:26:19 ID:9a5q4VwU0
>>86
オイラ卵食べたいよ
でもなんか漏らしてるから怖くて食べられないよ(´゜Д゜`)

88きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:02:44 ID:9a5q4VwU0
あと60だよぅうううううううううううううううう
地獄が終わるよおおおおおおおおおおおおう
いやっはああああああああああああああああああああああ

89名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:05:51 ID:MR1LoLZ20
>>88
もきゅ(´・ω・`)?

90きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:06:24 ID:9a5q4VwU0
>>89
あと55なノゥううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおお

91にあ:2011/11/23(水) 21:13:45 ID:G5sicIhs0
なんのカウント(´・ω・`)?

92きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:15:15 ID:9a5q4VwU0
あと47だあああああああああああああああああああああああ(#`゜Д゜´)

93きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:18:15 ID:9a5q4VwU0
豆腐ってどんな食べ方が美味しいのだろう

塩、ペッパー、タバスコ、パルチザンチーズ、醤油、砂糖くらいしか無いが…
これらと組み合わせて美味しく食せる方法があるだろうか

94名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:20:20 ID:MR1LoLZ20
それだと、おいちゃなら冷奴で醤油だな

95にあ:2011/11/23(水) 21:22:23 ID:G5sicIhs0
>>93
全部バランスよく使って豆腐ステーキなんてのもありかな(´・ω・`)

96きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:23:20 ID:9a5q4VwU0
丁度大きい豆腐が2つあるし、冷奴と豆腐ステーキ両方ためしてみるか…
うん?豆腐ステーキって何(´゜Д゜`)?

97にあ:2011/11/23(水) 21:28:42 ID:G5sicIhs0
>>96
まず、お豆腐の水分を十分に切らなきゃなんだけど…
木綿豆腐向け料理だなあ…(´・ω・`)?
絹ごし豆腐なら私だったら湯豆腐にするか、サラダ感覚でおしょうゆとごま油を合わせたドレッシングかけて食べるかも。
ただのひややっこはお醤油だけだとなんか豆腐のにがり臭さ?みたいなのが気になってあまり食べないかも。
それかめんつゆ使う。

98きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:32:42 ID:9a5q4VwU0
>>97
もめん豆腐だよ〜
蕎麦汁余ってる、うん(´・д・`)
蕎麦汁、蕎麦汁・・・

99きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:40:35 ID:9a5q4VwU0
CPU使用率100%…

100にあ:2011/11/23(水) 21:45:10 ID:G5sicIhs0
>>98
木綿豆腐なら
うーん…(´・ω・`)?
あればリードクッキングペーパー、なければさらし木綿なんかに豆腐包んでまな板乗っけて30分くらい放置。
そうすると水分がある程度抜けてしっかりした味と歯応えになるし扱いやすいから、縦横半分くらいに切ってフライパンで焼いて
塩胡椒して砂糖を溶かした醤油を絡めて出来上がり…(´・ω・`)?
出来たら別鍋でカラメルにした砂糖に醤油を加えたものを作っとくのがベスト。
お好みで粉チーズやらタバスコやら…(´・ω・`)?

あ、醤油はそばつゆに変えても美味しい。

プラスαなら
マヨネーズは結構いける。
焼き上がった豆腐ステーキにマヨネーズと七味添えて食べるとウマーなはず。

101にあ:2011/11/23(水) 21:45:53 ID:G5sicIhs0
>>99
もしや…動画編集ってか変換(´・ω・`)?

102きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:50:19 ID:9a5q4VwU0
>>100
30分放置は結構きついかも…
途中で親に気付かれて怒られる(´・д・`)
明日の昼なら、ふたりとも出かけて作れるようになるかも…
今夜は蕎麦汁+豆腐で乗り切りますお(´∀`)
明日はステーキだああああああああああああ、ありがとう

>>101
何故バレたし…(´゜Д゜`)

103きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 21:54:27 ID:9a5q4VwU0
あと21だあああああああああああああああああああ

104にあ:2011/11/23(水) 21:59:30 ID:Pw33nYBU0
>>102
30分を短縮したいなら電子レンジかなあ(´・ω・`)?
500wの電子レンジで1分程度。
でも、時間かけて水切りした方が確実に美味しいお。

105きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 22:06:44 ID:9a5q4VwU0
>>104
電子レンジでも行けるのか(`・ω・´)
しかし電子レンジも一回にあるから今使うと親に怒られ(ry

…電子レンジ二階に持ってこようかな(´゜Д゜`)

106にあ:2011/11/23(水) 22:13:58 ID:Pw33nYBU0
>>105
電子レンジ使っただけで怒られるとかどんなだお…(´;ω;`)

107きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 22:17:55 ID:9a5q4VwU0
>>106
音がうるさいってさ・・・リビングの直ぐ隣に親の部屋があるから
寝てる時に使うな!!らしいです。

108きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 22:19:57 ID:9a5q4VwU0
HandBrakeに「今夜は寝かさないわよ!!」って言われた(´゜Д゜`)

109名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:21:06 ID:MR1LoLZ20
エンコは時間かかるからねー

110にあ:2011/11/23(水) 22:26:14 ID:Pw33nYBU0
>>107
ブァーンって低い音と最後のチーン!くらいなのに…(´;ω;`)

111きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 23:00:49 ID:9a5q4VwU0
>>110
うちの親が切れるには充分すぎる要素(´゜Д゜`)

112にあ:2011/11/23(水) 23:23:03 ID:bjftEUms0
>>111
にゃらまぎょんの親はきれやすいのね…(´・ω・`)
カルシウムとらせた方がいいお。
茨城のぎうにうとかぎうにうとかぎうにうとか…(´・ω・`)

113きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 23:25:42 ID:9a5q4VwU0
>>112
ミα(゚Д゚ )マカセロ!!
福島産の野菜とか福島産の魚とかたっぷり食べさせるから安心して(´∀`)

114にあ:2011/11/23(水) 23:42:01 ID:bM6Oldss0
>>113
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

115マスお:2011/11/23(水) 23:51:02 ID:pEi6LcKw0
キムチ食べすぎた(´・ω・`)
栗でもかってくるかな・・・
こっちのクリ、尖ったとこからしたに割れ目があるのが謎(´・ω・`)
むきやすいけど

116にあ:2011/11/23(水) 23:53:20 ID:7zUeeENY0
>>115
割れ目ないと爪がしっかりしてないと栗剥けないお(´・ω・`)
しっかり焼けてないとこれまた剥きにくい。
むいちゃいましたな栗なら楽チン。

117きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/23(水) 23:53:58 ID:9a5q4VwU0
マスオさん、オハヨウゴザイマス。
ヤバい鼻水止まらない、助けてますおさん。
明日色々行かなければいけないのに…

>>114
栄養つけて欲しいだけだお(´∀`)

118マスお:2011/11/23(水) 23:59:09 ID:pEi6LcKw0
>>116
むくのはすごい簡単(`・ω・´)

>>117
おはようっす(`・ω・´)
とりあえずミニッツメイド飲んで落ち着いてるとこ(´・ω・`)

クレカ復活したヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

119マスお:2011/11/23(水) 23:59:57 ID:pEi6LcKw0
>>117
鼻水はきっとウランのせいだね(´・ω・`)

120きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:00:05 ID:9a5q4VwU0
>>118
復活オメです(´∀`)

121きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:00:30 ID:9a5q4VwU0
>>119
マジかお(´・д・`)
じゃあ明日にはきっとウランまみれで死んでしまうお・・・

122マスお:2011/11/24(木) 00:02:12 ID:pEi6LcKw0
>>121
うそうそ。
でもうちの親父も草刈りで被爆症状出たみたいだから気を付けんといかんと思った。

鼻水はハウスダストの可能性もあるよね(´・ω・`)

123きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:03:01 ID:9a5q4VwU0
>>122
なるほどお!!ハウスダストのせいかお(´・д・`)
通りで頭も痛いし、なんだかだるいお(´゜Д゜`)

124にあ:2011/11/24(木) 00:07:45 ID:7zUeeENY0
>>123
それ、風邪か、インフルなんじゃ…(´・ω・`)?

38度以上の熱出る前に病院にいった方がいいゆ。
鼻水滝のようなのってインフルに多いパターンだから。

125きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:12:10 ID:9a5q4VwU0
明日は色々行かなければいけない所があるんだお…朝のうちに…
それに風邪とかで病院行くくらいなら眼科逝くお(`・ω・´)

126にあ:2011/11/24(木) 00:15:58 ID:7zUeeENY0
>>125
風邪とかインフル甘くみると大変なの…(´;ω;`)

127マスお:2011/11/24(木) 00:17:17 ID:pEi6LcKw0
>>126
放っておくと死んだりするもんね(´・ω・`)
まぎょんも気を付けるのだお(`・ω・´)

128にあ:2011/11/24(木) 00:19:38 ID:7zUeeENY0
去年、高熱出て、咳もないし風邪かインフルだと思ってたら違ってて救急車で運ばれた挙げ句、2ヶ月近く入院した私が通りますよ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

129名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 00:21:02 ID:MR1LoLZ20
>>128
なんだったの?

130きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:21:36 ID:9a5q4VwU0
>>127
明日もし連絡なかったら死んだと仮定してください(´;ω;`)

131マスお:2011/11/24(木) 00:25:43 ID:pEi6LcKw0
>>128
それ、原因不明だったりするとそれはそれで恐い(´;ω;`)

>>130
社会的に?

132きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:31:07 ID:9a5q4VwU0
>>131
いいえ、生物的に…

133マスお:2011/11/24(木) 00:32:02 ID:pEi6LcKw0
>>132
死にそうなときは言ってね(´・ω・`)
写真さらすから(`・ω・´)

134きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:33:32 ID:9a5q4VwU0
>>133
おk(´・д・`)
弁護士呼んでから死にます。

135にあ:2011/11/24(木) 00:34:29 ID:7zUeeENY0
>>129
んーと。
子宮の炎症…(´・ω・`)
最初は熱とお腹少し痛いくらいだったけど休日だったから解熱剤飲んでたの。
次の日、病院行くのにインフルだと受け入れとかややこしいことになっても嫌だから保健所の電話番号調べてるうちに激痛で動けなくなって救急車呼んだお。

136にあ:2011/11/24(木) 00:35:31 ID:7zUeeENY0
>>134
にゃらまぎょんがタヒんだらにゃらまぎょんの写真をスキンにしてマケで販売するからまかせて(*゚∀゚)=3

137きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:36:40 ID:9a5q4VwU0
>>136
任せて。
予め警察呼んでおくね(´・д・`)

138にあ:2011/11/24(木) 00:39:06 ID:7zUeeENY0
>>137
追悼記念です(`・ω・´)キリッ

でおk(´・ω・`)b

139マスお:2011/11/24(木) 00:40:14 ID:pEi6LcKw0
>>135
なるほど(´・ω・`)
救急車呼ぶほどだったんだ(´;ω;`)

原因不明だとなんか恐いおね(´;ω;`)

>>134
弁護士を通して許可をくれるんでつね?(`・ω・´)

140名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 00:41:46 ID:MR1LoLZ20
>>135
そっかぁ、気管支の方かと思ってたよ

141きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:44:58 ID:9a5q4VwU0
c(`Д´と⌒c)つ彡   c(,Д、と⌒c)つ彡

142にあ:2011/11/24(木) 00:51:27 ID:7zUeeENY0
痛くて動けないから救急車呼ぶしかなかったんだおね…(´・ω・`)
救急車呼ぶのも出来ないのたうち回る痛みを鎮痛剤倍量で抑えてからやっと電話して呼んだくらいだから。
シーツも枕も一緒に入院したんで最初、靴もないわ服もないわ携帯すらないわでどうしようかと思ったw

143きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 00:53:07 ID:9a5q4VwU0
>>142
でも無事でよかったね…本当に…(´・ω・`)

144にあ:2011/11/24(木) 00:55:41 ID:7zUeeENY0
>>143
だねえw
一番イライラしたのは血圧を何度も測ってた救急隊員さんにだったかな。
いいからとっとと病院へ運んでくれとあの時は本気でキレそうだったw
最高血圧60以下とか言ってたから焦ってたんだろうけども。

145マスお:2011/11/24(木) 00:55:53 ID:pEi6LcKw0
>>142
独り暮らしはそういうときやばいね(´;ω;`)
わしも死にそうなインフルやったときは、一人で死ぬかと思ったことある(;´・ω・`)

しかし、電話もできない痛みって想像つかない(´;ω;`)
無事でよかったお

146マスお:2011/11/24(木) 00:56:47 ID:pEi6LcKw0
>>144
え・・・運びながらじゃないの?(´;ω;`)

147にあ:2011/11/24(木) 00:57:46 ID:7zUeeENY0
>>145
んーとね…(´・ω・`)?
感覚としては>>45な感じ。
マジで痛さでベッドの上でのたうち回ってた。

148マスお:2011/11/24(木) 01:03:49 ID:pEi6LcKw0
>>147
いあ・・・わかりたいわけでもないけど(´;ω;`)
盲腸やったときもしゃべれないほどにはならなかったから・・・

それよりもすごいのが想像できないんですお(;゜Д゜)

ωを万力で一日一ミリずつ絞られる感じかしら(´;ω;`)

149きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:06:22 ID:9a5q4VwU0
俺が本当に痛かったのは左足の上に車が10分くらい乗っかってた時かなぁ
あれは地獄だった

150マスお:2011/11/24(木) 01:09:51 ID:pEi6LcKw0
>>149
十分(;゜Д゜)
足は壊れなかった(´;ω;`)?

151にあ:2011/11/24(木) 01:10:22 ID:7zUeeENY0
運ぶ前に20分くらい(感覚的にはもっと長時間)血圧測ってはおかしいなあ?低すぎるなあ?
って繰り返してたの(´・ω・`)



車になんで10分も乗っかられてるのΣ(;ω;๑`)

152きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:11:16 ID:9a5q4VwU0
正確には車のタイヤが10分くらい…
車動かせばいいものを馬鹿みたいに持ち上げようとするから…(´・д・`)
いや、でも必死で助けてくれ用としていたから感謝感謝ですけど。
生々しい傷跡なら残ってるよ〜(`・ω・´)

153きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:12:47 ID:9a5q4VwU0
まぁ人間それぞれ痛みを味わってきてるよね。

154名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 01:14:19 ID:MR1LoLZ20
>>153
だね、おいちゃん自爆して新聞載ったし

155にあ:2011/11/24(木) 01:15:44 ID:7zUeeENY0
>>154
Σ(;ω;๑`)なにそれ!

156きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:16:14 ID:9a5q4VwU0
>>154
じ、自爆!?

157マスお:2011/11/24(木) 01:16:30 ID:pEi6LcKw0
>>154
kwsk

158名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 01:20:11 ID:MR1LoLZ20
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン  
キキィッーーーー
|電柱|
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

159マスお:2011/11/24(木) 01:25:26 ID:pEi6LcKw0
>>158
(;゜Д゜)

160きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:26:00 ID:9a5q4VwU0
>>158
ご、ご無事で何よりですお・・

161にあ:2011/11/24(木) 01:28:21 ID:7zUeeENY0
>>158
命があって何より((((( ;゚Д゚)))))

162にあ:2011/11/24(木) 01:33:07 ID:7zUeeENY0
車も、たまにしか運転しないとこわいおね…(´・ω・`)
最初の一時間くらいはカン取り戻すまで結構疲れるし緊張するお。

163名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 01:38:04 ID:MR1LoLZ20
都会だと運転しないもんねぇ

164きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:48:33 ID:9a5q4VwU0
ついについについについに終わったああああああああああああああああああああああああああ
あとは動画変換だけだあああああああああああああああああああああ

165名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 01:49:25 ID:MR1LoLZ20
>>164
おめ!
handbreakはバッチ処理がおすすめ

166にあ:2011/11/24(木) 01:51:59 ID:7zUeeENY0
PC「こきつかいやがって…(;´д`)」

167にあ:2011/11/24(木) 01:57:18 ID:7zUeeENY0
うっしゃああ!!
4項目置換対応雛形テーマスキンファイル完成!!

後は…出来たらもう4項目増やすとよりカスタマイズ出来るかな…(´・ω・`)

168きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 01:57:44 ID:9a5q4VwU0
>>165
了解です(`・ω・´)ゞ

>>166
っ^ω^}っ<おっ?まだまだこき使うお。オイラが死ぬか君が死ぬまでこき使い続けるお。

169にあ:2011/11/24(木) 01:59:54 ID:7zUeeENY0
>>168
PC「書き置き:探さないでください…」

170きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 02:06:13 ID:9a5q4VwU0
>>169
っ^ω^}っ<ポチッとな…



             

                          ..ゞヾ:''ソ"'"''""''ソ:'ソッ,
                        .ヾ''゙ .          "''ソμ,
                     ッヾ´     ノ           `..彡
                     、ゞ             ⌒)         ミ  
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ´           -<´          彡:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      ヾ            、_)               ミ ――――――――――――――
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            ミ         ノ                  ミ ――――――――――――――
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............       ミ                               ミ       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;....彡...........................              ...............................ミ.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                 ゙/゙ゾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ ゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι

171きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 02:34:36 ID:9a5q4VwU0
っ^ω^}っ<鳴かぬなら、殺してしまえ、ホトトギス…
       <さらば、My PC!!

172にあ:2011/11/24(木) 02:36:46 ID:7zUeeENY0
>>171
PC「ちくしょおおっ;ω;}っ」

173きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 02:38:29 ID:9a5q4VwU0
>>172
っ;^ω^}っ<あっ、動画データまだ転送してないお・・・。ちょっと、早くしてお。

174にあ:2011/11/24(木) 02:45:23 ID:MfcaOFSM0
>>173
PC「っ゜3゜}っ」

175きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 02:49:57 ID:9a5q4VwU0
>>174
っ#゜Д゜}っ<よかろう、ならば戦争だ・・・
       <もう二度とシャットダウンしてあげないもんね!!
       <一生起動してるが良いわ!!!

176にあ:2011/11/24(木) 03:16:27 ID:MfcaOFSM0
>>175
PC「っ゜3゜}っ<放置してくれてもいいんだぜ?」

177きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 03:27:07 ID:9a5q4VwU0
>>176
っ;´д`}っ<すみませんでした、私はPCがないと生きていけません。
       <なるべく早く作業終わらせてください・・・お願いします。

178にあ:2011/11/24(木) 03:46:59 ID:MfcaOFSM0
>>177
今ならPC無くてもスマホあれば生きてけるかも…(´・ω・`)
それぐらい便利。
きっと何年かしたら今のPCで出来る事はスマホで全部出来たりしちゃうんじゃ無かろうか(´・ω・`)?

180きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 04:04:37 ID:9a5q4VwU0
>>179
画面のサイズが小さいと生きていけない(´゜Д゜`)

181にあ★:2011/11/24(木) 04:06:34 ID:???0
そんなこともないけどな…(´・ω・`)?

182きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 04:22:52 ID:9a5q4VwU0
>>181
名前が赤くなった(´゜Д゜`)!?

183にあ★:2011/11/24(木) 04:23:52 ID:???0
>>182
管理者の設定してみたんだお(´・ω・`)

184にあ★:2011/11/24(木) 04:25:51 ID:???0
じ、地震!!

185きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 04:27:51 ID:9a5q4VwU0
全く感じない福生…
立川断層以外無敵だな、福生…(´・д・`)

186にあ★:2011/11/24(木) 04:27:57 ID:???0
地震情報

震源地情報 発生時刻 2011年11月24日04時24分頃 震源地(震央) 震源未確認 規模 マグニチュード0 震度

宮城県

震度4 宮城県中部(確認中) 震度3 宮城県北部(確認中)

福島県

震度4 福島県浜通り(確認中) 震度3 福島県中通り(確認中)

茨城県 震度3 茨城県南部(確認中)

栃木県 震度3 栃木県南部(確認中)

187にあ★:2011/11/24(木) 05:33:31 ID:???0
キノ、トトロ、チョッパー、ラピュタ修正完了(´・ω・`)

188にあ★:2011/11/24(木) 05:38:10 ID:???0
fate3修正完了(´・ω・`)

189きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 15:04:53 ID:9a5q4VwU0
この前渡したぢpでなんかいいのあったかい?
お気に召さないものばかりだったなら、すまそ

190にあ★:2011/11/24(木) 15:08:50 ID:???0
>>189
今、そっちも快適に使うべく、大元の雛形ファイル作ってたの(´・ω・`)
そしたら文字色変更がきたとかで配布したファイルも修正とか確認とかポツポツやってたら更に仕様変更来そうでもう何が何やら…(´;ω;`)

やっぱきっちり最初から全部自前で設定項目全部入り雛形ファイルを作り上げてくしかないかもにゅ…(´;ω;`)

項目数78とかだったかなあ…(´;ω;`)

191マスお:2011/11/24(木) 18:59:44 ID:.mUzV13o0
カレーカップヌードルにナマタマゴー(#゜Д゜)!!

192きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 19:03:55 ID:9a5q4VwU0
今うちにある生卵全部腐ってるから今度だな…

193名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 19:06:41 ID:MR1LoLZ20
生股ゴーに見えた

194にあ★:2011/11/24(木) 19:09:47 ID:???0
生卵より半熟卵(`・ω・´)キリッ
卵の黄身はほんのり火が入ったか?くらいが一番美味しい!

195マスお:2011/11/24(木) 19:28:33 ID:.mUzV13o0
>>194
学んだ
もう失敗しない(´;ω;`)

そんなわけで温泉卵つくってカレーカップヌードルいくにゃー(#゜Д゜)!!

196きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 19:29:05 ID:9a5q4VwU0
>>195
カップヌードル「温泉卵いや!!ゆで卵にして!!」

197マスお:2011/11/24(木) 19:30:31 ID:.mUzV13o0
>>196
混ぜ混ぜするとおいしいのヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
そして北海道5弱(;゜Д゜)

198マスお:2011/11/24(木) 19:31:13 ID:.mUzV13o0
>>193
コラ(*\'A`*)

199名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 19:31:58 ID:MR1LoLZ20
津波なしらしい

200にあ★:2011/11/24(木) 19:33:53 ID:???0
北海道Σ(;ω;๑`)
札幌市は無事か?

201名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 19:34:38 ID:MR1LoLZ20
札幌2-3ぐらい

202マスお:2011/11/24(木) 19:35:06 ID:.mUzV13o0
札幌は震度1ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

203マスお:2011/11/24(木) 19:35:39 ID:.mUzV13o0
>>202
誤報しました(´;ω;`)

204にあ★:2011/11/24(木) 19:43:09 ID:???0
してみると玉ねぎ区はひどくても震度4だぬ(´・ω・`)
なら大丈夫だな。
ぬこたちは暴れてるだろうけど。

205きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 20:24:51 ID:9a5q4VwU0
なんや、誰もおらへんがな

206名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 20:33:47 ID:MR1LoLZ20
なぜに大阪弁?

207マスお:2011/11/24(木) 21:06:08 ID:.mUzV13o0
作業中(´・ω・`)

208にあ★:2011/11/24(木) 21:11:54 ID:???0
ぐああ…(´;ω;`)
雛形ファイルがなぜかうまく動かない…(´;ω;`)
なぜだああ!!
とにかく作り直しだぬ。

209名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 21:13:01 ID:MR1LoLZ20
2chMATEいれたけど
ここを追加できない

210にあ★:2011/11/24(木) 21:17:33 ID:???0
>>209
リンクたどれば追加出来るはずだお。
んーと(´・ω・`)?

【原発】原発ネタ雑談避難所【原発】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12569/1314284122/


ここから板見て来た方が早いかな?

雑スレ1にリンクあるからその経由。

211名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 21:26:12 ID:MR1LoLZ20
やっとわかった。
てすとかきこ

212きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 22:42:35 ID:9a5q4VwU0
>>206
何となく気分を変えたくて…(´・д・`)


皆様方、ひぐらしのなく頃に動画変換&転送無事終了しました。
本当にありがとうございます。
今日は一日全く勉強出来なかったぜ(;´・д・`)

213にあ★:2011/11/24(木) 22:56:00 ID:???0
>>212
おお。
おめでとうです(´・ω・`)
にゃらまぎょんは動画はポータブルHDDにでもいれた方が良さげなくらい持ってそうだにゅ(´・ω・`)

214きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 22:57:40 ID:9a5q4VwU0
>>213
いや、ひぐらしとDOG DAYSとなのは位だな、うん。
持ってる動画は…

215名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:01:54 ID:MR1LoLZ20
タブレット格闘中

216きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/24(木) 23:03:54 ID:9a5q4VwU0
>>215
ファイト(`・д・´;)!!

217にあ★:2011/11/24(木) 23:07:38 ID:???0
タブレットだと2chMateとかもjaneみたいな感じで表示されるのかなあ(´・ω・`)?
画面デカイ分、スマホの表示とは違うような気もするけど。

218名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:11:04 ID:MR1LoLZ20
2ペインだね
左に履歴や板が出せるよ

219にあ★:2011/11/24(木) 23:13:50 ID:???0
>>218
やっぱ違うんだにゅ(´・ω・`)
私も早くタブレット欲しいお。

220名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:19:09 ID:MR1LoLZ20
デスクトップていううかホーム?
いじってたら配置しすぎて削除の方法がわからんでござる
なぜにGMAILのアイコン5個もあるし

221名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:37:26 ID:MR1LoLZ20
ああ、やっとわかった、RO さんになった気分だ

222にあ★:2011/11/24(木) 23:53:23 ID:???0
ホームはカスタマイズ命(`・ω・´)キリッ
標準ホームは使いにくいからずっと使ってない。

223マスお:2011/11/25(金) 00:18:55 ID:.mUzV13o0
サーバー設定終わった(´;ω;`)
超つかれた(*\'A`*)

224マスお:2011/11/25(金) 00:19:54 ID:.mUzV13o0
つかれたので寝ます(´・ω・`)
今日はどんな夢見るのかなヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

225きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:23:13 ID:9a5q4VwU0
>>224
原発巡りの旅に出る夢を見るでしょうっ゜∀゜}っ
めぐってる最中に一気にすべての原発が(^O^)/します。

226にあ★:2011/11/25(金) 00:25:27 ID:???0
最悪な夢だぬ(´・ω・`)

227逃亡中@香港:2011/11/25(金) 00:25:28 ID:OTCFNMLs0
>>225
さいきん結構ドキドキしてるんだからやめて(´;ω;`)
そして一ヶ月宿を移動しなくても良くなった(#゚Д゚)!!
今日は安心していい夢見るぞ( ´∀`)

夢の中で北海道旅する(`・ω・´)キリッ

228にあ★:2011/11/25(金) 00:26:30 ID:???0
>>227
おお。
これでゆっくり体を休められますにゅ(´・ω・`)

おやすみなしあ(´・ω・`)∩

229名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 00:29:41 ID:MR1LoLZ20
>>227
おやすみなさい~

230マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:31:45 ID:OTCFNMLs0
あ、コテが戻ってた(´・ω・`)
おやすみなしあ( ´∀`)

ではでは
・・・ベルーガを隠したまま起動する方法ないかなぁとか思い中(´・ω・`)
落ち着いたらお腹すいた(´・ω・`)

スナックでもたーべよ(*゚∀゚)

>>229
そんな訳でもうちょっと起きてるかも(´・ω・`)

231にあ★:2011/11/25(金) 00:32:28 ID:???0
>>230
ベルーガを隠すの(´・ω・`)?

232マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:34:54 ID:OTCFNMLs0
>>231
うん(´・ω・`)

233にあ★:2011/11/25(金) 00:36:06 ID:???0
ベルーガってせいぜいタスクトレイに収納するのがせいぜいだった気がするんだけどな(´・ω・`)
そうでないと極悪ツールにも使えるしにゅ。
盗聴とか盗聴とか盗聴とか。

234マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:37:16 ID:OTCFNMLs0
>>233
やっぱり金払って起動しておいてもらうしか無いのか・・・(´・ω・`)
しょうがない、自分のノートPCで立てるゆ(´;ω;`)

235にあ★:2011/11/25(金) 00:38:52 ID:???0
>>234
(´・ω・`;)
なんか知らんが大変ですにゅ…(´・ω・`)

236にあ★:2011/11/25(金) 00:40:31 ID:???0
コマンドプロンプトから起動させるならあるいは…(´・ω・`)
でも完全にバックグラウンド起動になるかはわからないしなあ…(´・ω・`)

237マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:42:12 ID:OTCFNMLs0
>>235
音声が二系統あって、ベルーガとスカイプだけうまく切り離せたから、こっそりばれないように
できるのではないかと悪だくみしようとしたの(´;ω;`)
しょうがない、わしのベルーガ立てっぱなしでも普通にPC使えるからって言って割引してもらうかな

238にあ★:2011/11/25(金) 00:44:39 ID:???0
>>237
コマンドプロンプトからexe指定して&コマンドくっつけてバックグラウンドで動けばいいんだけど…そういうことでは無いのよね(´・ω・`)?

239マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:45:41 ID:OTCFNMLs0
>>238
いあ、それでもOK(・∀・)
ちょっと調べてみる(*゚∀゚)
さんくすだゆ

240にあ★:2011/11/25(金) 00:49:18 ID:???0
unix以外でも出来るのかなあ(´・ω・`)?
でも、現実にバックグラウンドで起動するソフトは腐るほどあるから出来なくもないんだろうけども…(´・ω・`)

241きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:49:31 ID:9a5q4VwU0
hふぃjsfkでぃgじょあjg

242マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:49:32 ID:OTCFNMLs0
おやすみぃ(・∀・)ノシ

243マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:50:49 ID:OTCFNMLs0
あ・・・まだみんな起きてた(;・∀・)
コマンドライン起動行けるならスタートアップ細工できるから行けそう(*゚∀゚)
頑張っているゆ

244にあ★:2011/11/25(金) 00:50:53 ID:???0
>>241
にゃらまぎょん、鼻水大丈夫(´・ω・`)?
寝た方がいいお。

245にあ★:2011/11/25(金) 00:51:49 ID:???0
>>243
ところでなんでトリップの前に(付けてるの(´・ω・`)?

246マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:52:09 ID:OTCFNMLs0
まぎょんまだ鼻悪いの?
熱は?
そういや目も・・・

247きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:52:56 ID:9a5q4VwU0
>>244
昨日:Handbreak「今夜は寝かさないわよ!!」

今日:Nドライブ「今日は寝かさねえぞ!!」




・・・何なのこれ(;´・д・`)

248マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:53:44 ID:OTCFNMLs0
>>245
実はコテが

マスお(#゚Д゚)!!

なの(´・ω・`)
トリップつけてるわけじゃないの(´;ω;`)

249きあぬーんにゃらばす ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:53:56 ID:9a5q4VwU0
>>246
目は特に問題ないです。
鼻水は少し出てまする。熱はちょっとあるのかな?微妙に怠い・・・
けど昨日ほどでもないでやんす。
明日は何処にも行かないので、ゆっくり休むです(`・д・´)

250マスお( ◆vqcNWNYsug:2011/11/25(金) 00:54:34 ID:9a5q4VwU0
おろ?

251ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:54:55 ID:9a5q4VwU0
冗談かと思ってたらマジだった・・・(;´・д・`)

252マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 00:55:12 ID:OTCFNMLs0
>>250
えええ(´;ω;`)?

253ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 00:55:35 ID:9a5q4VwU0
>>252
すみませんでした、もうやりません(´;д;`)

254マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 00:55:45 ID:OTCFNMLs0
あ、まぎょんか(;・∀・)

255にあ★:2011/11/25(金) 00:56:04 ID:???0
>>247
エンコードした動画をNドライブにアップロード
まで読んだ(`・ω・´)キリッ


>>248
#に反応したのか…(´・ω・`)
#に変更したら(´・ω・`)?

256ムスカ大佐っ ◆04M1jXKIeE:2011/11/25(金) 00:56:15 ID:9a5q4VwU0
ちっちっぷいぷい

257マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 00:56:43 ID:OTCFNMLs0
#消した(´・ω・`)

258ムスカ大佐っ ◆04M1jXKIeE:2011/11/25(金) 00:57:03 ID:9a5q4VwU0
>>255
いや、HUNTERXHUNTER…の漫画
エンコードした奴はノートにもスマホにも写したからもう問題ないと思う。

259にあ★:2011/11/25(金) 00:58:40 ID:???0
キャップつきだとsage使えないけどあげっぱになるのかしら(´・ω・`)?

まあ、別にいいや。

260マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 00:59:08 ID:OTCFNMLs0
>>258
そういやHUNTERxHUNTER完結したの?

261マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 00:59:31 ID:OTCFNMLs0
>>259
キャップつき?

262ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:00:04 ID:9a5q4VwU0
>>260
全然www
ただ主人公今グロ描写になってるw

263マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:00:33 ID:OTCFNMLs0
右手使いすぎて痛い(´;ω;`)

>>262
完結したら読みたいな(´・ω・`)

264にあ★:2011/11/25(金) 01:01:18 ID:???0
>>258
色々忙しい人だにゅ(´・ω・`)

こっちは雛形ファイルのエラーがどうしても納得出来ないけど何がエラーなのかわからないから、仕方ないからコメント全削除して必要最低限の設定項目だけにして作り直したお。

コメントの形式も間違ってるわけないしなんなのかいまだにわからないお…(´・ω・`)

265ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:01:43 ID:9a5q4VwU0
>>263
アリ編なら完結したお
2ちゃんの人たちだと(まぁこの人たちは物語がどうなっても文句言う人達だけど)納得言ってない人多かったけど
オイラ的には蟻編楽しかった

266にあ★:2011/11/25(金) 01:02:05 ID:???0
>>261
名前に星ついてるでそ?
ブラウザで見たら真っ赤な名前になってるはずだゆ。

267ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:03:46 ID:9a5q4VwU0
>>264
他にもまだやることあるしねぇ
ポケモンなんか道具全部移さなければいけないんだけど、道具移す方法はポケモンに持たせて交換・・・
って方法しかないんだ。
つまり一つ移す度に一回交換しなければならない。
道具合計4000個近くある・・・っ;^ω^}っ


原因がわからないエラーって本当にストレス溜まってくるよね(´・ω・`)
よく分かるぜ・・・

268マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:04:52 ID:OTCFNMLs0
>>265
Jason形式だと括弧系ミスるとかそんなとこな気がするんだけどなぁ・・・
PHPとかJAVASCRIPTで読み込んで配列をeachで羅列したらエラーとかすぐ見つかりそうな気が・・・しない(´;ω;`)

>>265
わしは昆虫の王様のとこまで読んだ(´・ω・`)
蟻編て昆虫編のこと?

>>266
あ、この赤いやつそうなんだ(´・ω・`)
わしも真っ赤にしてみようかにゅ・・・
・・・いや、目を射抜くようなブルーもいいなぁ・・・

>>267
英語版?

269マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:05:39 ID:OTCFNMLs0
だめだ、マジで右手痛い(´;ω;`)
これじゃラーメンも食いにいけないお(´;ω;`)

270ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:06:16 ID:9a5q4VwU0
>>265
昆虫編です。
最後放射能で皆死んだ。

YES!
英語版でバトルトレインとか色々挑戦しようと思うんですが、道具足りないし
一々進化させるのに別バージョンに移してやるのもあれなんでいっそ全部英語版に持ってこようかと

271ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:06:33 ID:9a5q4VwU0
>>269
少し休んだほうがいいかと・・・(;´・д・`)

272にあ★:2011/11/25(金) 01:06:47 ID:???0
>>267
JSONのコメント形式だと
/*コメント*/

でいいはずなのに
他の項目のせいかもしれないけど各項目全てにコメントつけたらスキンが使えなくなるというね…(´・ω・`)

もう、何がどうしたもんだかわからないお。

273ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:08:13 ID:9a5q4VwU0
>>272
#じゃないのん?

274マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:09:12 ID:OTCFNMLs0
>>270
ぎゃぁぁぁぁ(´;ω;`)
ネタバレorz
もう読まないもん
(´っ;ω;`)っooOOO(ZIPくれ)

あと、英語版は英語版でのんびりやったほうがいいお?

>>272
開発中だとそういうことあるかも(´・ω・`)?

//コメント

でも行けるんだおね?

275にあ★:2011/11/25(金) 01:09:22 ID:???0
>>268
スキンのテキスト見たらわかるけど
{
/**/
}

くらいしか囲みはないんだゆ。
各行の最後の,も確認したし半角全角大文字小文字も確認したお。
でもわからない…(´・ω・`)

276マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:10:30 ID:OTCFNMLs0
>>275
みてみる(´・ω・`)

277ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:10:51 ID:9a5q4VwU0
>>274
あ、ついついネタばれしちった・・・(;´・д・`)
もう全部ネタばれしていいですか?
zipおkだお〜今は確か使用してるデバイスの関係上無理なんですよね?
帰国したら送りますお(;´・д・`)

278にあ★:2011/11/25(金) 01:12:31 ID:???0
>>274
正しいJSON知ってるわけじゃないお。
全部他人様のスキン開いてwiki見てやってるだけだから…(´・ω・`)

そんで、同じ色使うところに変数仕込んだだけのが雛形ファイルなんだゆ。
これで4つの変数をそれぞれ16進数の色コードに全置換すると設定終了!!
ってのを作ってたの(´・ω・`)

279マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:15:12 ID:OTCFNMLs0
>>277
いや、忘れた頃に読む(´;ω;`)
Zipなんかいらないもん(´っ;ω;`)っooOOO(クレ)

>>278
変数のせいって可能性は?
そういや連想配列の形になってるんだね、スキンファイル

280ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:17:00 ID:9a5q4VwU0
>>279
そこまでおっしゃるなら・・・分かりました(`・д・´)
kfじぇいfじょあいえjふぃえp!!

281ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:17:54 ID:9a5q4VwU0
親が完全に寝静まったら蕎麦作ろう・・・
にしてもあんな所に隠してあったとは・・・蕎麦汁殆ど残ってないのに・・・(;´・д・`)

282マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:18:42 ID:OTCFNMLs0
>>280
全然関係ないけどまギョンは医者には行った?
調子が悪いとか結構心配ではある

>>281
そばつゆリュックの中に残ってる(´・ω・`)
シンガポール産w

283ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:18:47 ID:9a5q4VwU0
そういえばfile expertのUpdate来てたね
なんか評判悪かったからしなかったけど(´・д・`)

284にあ★:2011/11/25(金) 01:19:36 ID:???0
>>279
変数のせいではないお。
だって、今使ってるの、コメント外して変数を置き換えたやつだもん…(´・ω・`)
そだ、ラピュタ改訂版あとで送るお。

そもそも項目も、全てwikiのコピペか他人様のスキンのコピペだから綴り間違うわけもないしなあ(´・ω・`)

ちと、コメントと未実装と使わない部分削ったら動いてるの。
謎すぐる。

285ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:20:06 ID:9a5q4VwU0
>>282
医者に入ってないです。
でも目も問題なくなってきてますし、風邪?も昨日よりは良くなってきてるので
今日思いっきり寝れば多分治るかと・・・
ありがとうございます。



蕎麦汁っ;゜Д゜}っ!!
シンガポール産!!!!!!

286にあ★:2011/11/25(金) 01:21:24 ID:???0
>>283
UIが完全に変わってたお。
ついでにキティスキン未対応だから、バージョンダウンして前のバージョン使ってる。
あそこまでいくと別アプリに近い感覚だにゅ。

287名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 01:23:16 ID:MR1LoLZ20
でかくて見やすいんだが、長時間は重いな
置き台、自作すっかなぁ〜
USBメモリ使えるのはよかった、中の動画みれたお

288マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:23:16 ID:OTCFNMLs0
>>284
・・・使わない部分かぁ・・・
そのへんな気もしなくもないけど
暇があったらわしもいじってみる

>>286
楽しみだにゅ+(0゚・∀・) + ワクテカ +

あ・・・左手だけ使って入力したら今度は左手が痛くなった(;・∀・)

>>285
油断しないように気をつけてね
そばつゆは帰るまで残ってたらあげよう(´・ω・`)

289マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:23:51 ID:OTCFNMLs0
>>287
うへえぇぇぇ(;・∀・)
USBホスト機能付きだといろいろやりたくなりますな

290にあ★:2011/11/25(金) 01:25:06 ID:???0
私の狙ってるやつはUSBホストついてなかったな…(´・ω・`)
あると便利なんだろうな…(´・ω・`)

291ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:25:52 ID:9a5q4VwU0
>>286
良かった・・・バージョンアップしなくて・・・(;´・д・`)
やっぱり相当変わっていたんだな、悪い方向に・・・

>>288
もう油断してこの世界から消えたい・・・(´;ω;`)
立って疲れたんだもん・・・(´Д⊂グスン
そばつゆううううううううううううううううううううううううううううううう

292ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:26:22 ID:9a5q4VwU0
スマホでひぐらし見てるけど音ズレするの(´・ω・`)
PCで確認してみたけど、PCでは音ズレしてない・・・

293にあ★:2011/11/25(金) 01:27:54 ID:???0
>>291
悪いかどうかは…(´・ω・`)?
慣れだと思う。
今までのUIに慣れてるとあれ??どうすりゃいいの??
ってなるけど、慣れれば使えないことはないと思うの。
でも、キティ対応するまでアプデなんかしないんだからっっ(´;ω;`)

294にあ★:2011/11/25(金) 01:28:42 ID:???0
>>292
それ、ファイルの画質かビットレート落とさないとムリってことなんじゃ(´・ω・`;)

295ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:29:42 ID:9a5q4VwU0
>>294
そんなことないもん(´;д;`)!!
きっと出来るもん!!

296にあ★:2011/11/25(金) 01:31:04 ID:???0
>>295
05のRAMは256MBなんだからムチャさせちゃダメだゆ(´・ω・`)

297マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:32:33 ID:OTCFNMLs0
>>295
とりあえずROOTとってカスタムROMぶち込んでクロックアップ言ってみようか
(´・ω・`)b

298マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:32:46 ID:OTCFNMLs0
初級編w

299にあ★:2011/11/25(金) 01:33:13 ID:???0
>>298
クロックアップは寿命縮めるお…(´・ω・`)

300ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:33:34 ID:9a5q4VwU0
>>296
ドラマCDとしては聞けるからいいもん(´;д;`)

>>297
意味分かんないお・・・日本語でお願いします(´;д;`)

301マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:35:44 ID:OTCFNMLs0
>>299
一年もすれば買い換えたくなるって(・∀・)
まギョンにはきっとぴったりだと思うの
(・∀・)ooOOO(レンガになるかな?人柱wktk)

302ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:36:26 ID:9a5q4VwU0
>>301
1年後…



      にゃらまぎょんが世界からログアウトしました。

303にあ★:2011/11/25(金) 01:38:13 ID:???0
>>301
OS4.0出てるけど、4.0で実装された機能って、SHARP端末だと普通に出来たりするから、まだまだ磯子で戦えるもんっ(´;ω;`)

304ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:39:54 ID:9a5q4VwU0
オイラのIS05のRAMが勝手に進化してくれることを願ってる(`・д・´)

305にあ★:2011/11/25(金) 01:41:12 ID:???0
>>304
それはないな…(´・ω・`)

RAMが512だったら良かったんだけどねえ…(´・ω・`)
ツイ歌育てるのもきっと快適だったはずなのに。

306ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:42:29 ID:9a5q4VwU0
>>305
信じればきっと叶うんだあああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´;ω;`)

307ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:44:45 ID:9a5q4VwU0
今日は珍しくEclipse起動してない(`・д・´)

308にあ★:2011/11/25(金) 01:45:37 ID:???0
RAM載せかえられたらいいのににゅ…(´・ω・`)

309ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:47:11 ID:9a5q4VwU0
>>308
このIS05はバックアップ目的にも使ってるから、動画はそのままで保存したいのだお…
画像はめちゃめちゃサイズ変換してるけど・・・

310マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 01:47:28 ID:OTCFNMLs0
>>308
乗せ買えっていうか増設(;・∀・)?
昔ははんだで張り替えとかやる友達いたけど(;´Д`)
・・・今でもいるのかな?

さて、そろそろ寝るお(´・ω・`)ノ
美味しくないスニッカーズもどき食べたらお腹いっぱいになった。
右手休めて明日はラーメン食べに行く(´・ω・`)

311にあ★:2011/11/25(金) 01:48:39 ID:???0
>>309
画面の表示にもRAMは使うんだゆ…(´・ω・`)

>>310
おやすみなしあ(´・ω・`)∩

312ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:48:46 ID:9a5q4VwU0
>>310
スニッカーズが、何、なんだお?
あれ、その先の文章が見えないお。
なんでだろう。

313ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:49:43 ID:9a5q4VwU0
SNICKERSが不味いって文章を見たような気がするけど、気のせいだおね(´゜Д゜`)?

314にあ★:2011/11/25(金) 01:50:43 ID:???0
>>313
気のせい。
スニッカーズもどきはスニッカーズに非ず(`・ω・´)キリッ

315ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:51:32 ID:9a5q4VwU0
>>314
ですよねー(´゜Д゜`)
気のせいだおね(´・д・`)

マスおさん、お休みなさいませ。

316ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:53:50 ID:9a5q4VwU0
CCレモン飲みたい
パスポート代CCレモンに全部注ぎ込めばよかったかもしれない
そう考えるほどCCレモンが好き

317にあ★:2011/11/25(金) 01:55:51 ID:???0
>>316
ごめん、CCレモン買わないで安物のサイダーにレモン果汁いれて満足出来て本当にごめん…(´・ω・`)
ローストのCCレモンもどきでも美味しく飲めてごめんなさい(´・ω・`)

318ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 01:56:48 ID:9a5q4VwU0
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ c(,Д、と⌒c)つ彡 CCレモンがいい!!

319名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 01:58:36 ID:MR1LoLZ20
>>318
っCCレモンZERO

320にあ★:2011/11/25(金) 01:59:10 ID:???0
>>318
レモン果汁の入った水でもいいかも…(´・ω・`)

やめられない飲み物増やすとお金いくらあっても足りなくなるから、ミルクと酒とミルクティーだけにしとくお。

321ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 02:00:08 ID:9a5q4VwU0
>>319
CCレモンと何が違うんでしょう(・ω・)?

>>320
ありすぎwww

322名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 02:00:40 ID:MR1LoLZ20
>>321
カロリーZERO

323ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 02:02:20 ID:9a5q4VwU0
>>322
っ;゜Д゜}っ<なんと・・・
       <こ、今度自販機で買ってみます。どんな味がするんだろう〜♪

324にあ★:2011/11/25(金) 02:05:10 ID:???0
>>321
カルーアミルクとミルミクスとワインと梅酒と焼酎と杏露酒と日本酒の何がいけないんだ(´;ω;`)
ビールは高いから夏場に2~3回しか飲まないのに!!
ミルクティーだって、茶葉煮出して自分で作ってるし夏場はカルピス高いからミルトン飲んでるのにいいい!

325ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 02:08:08 ID:9a5q4VwU0
っ;゜Д゜}っ<・・・・・・・す、すみませんでした・・・お許し下さいませ。

326にあ★:2011/11/25(金) 02:11:00 ID:???0
>>325
…謝らなくても(´・ω・`;)
お酒飲んでる時の感覚が好きなんですお。
でも、今年はほんとあまり飲まなかったなあ…(´・ω・`)

この前のおいちゃんから貰ったヌーボーが今年一番の贅沢だったかも。

327ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 02:53:25 ID:9a5q4VwU0
>>326
一度でいいからお酒で酔ってみたい…
信頼できる仲間、信頼できる上司・・・たちと一緒にお酒飲んで思いっ切り(周りに迷惑がかからない程度)騒ぎたいなぁ
まぁ、もう心の底から笑うことなんて海外にでも行かない限りないだろうが…

328名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 13:08:23 ID:MR1LoLZ20
>>327
|ω・`)っ【ほろよい3%】

329にあ★:2011/11/25(金) 13:18:26 ID:???0
お酒飲んで歌ってる時が幸せなんだけどね…(´・ω・`)
でも、あれ以来酒も原料の産地が気になるからねえ…

梅酒…セシ梅?
日本酒…ベクレ米?
焼酎…ベクレ麦?芋??
てな感じで(´・ω・`)

海外の酒にシフトしてるけどね。
杏露酒とかワインとかカルーアとか。
たまにコロナ(´・ω・`)b

330にあ★:2011/11/25(金) 14:08:39 ID:???0
何がおかしかったのかわからないけどやっと全項目入り(未実装分も)の雛形ファイルが出来上がった…(´・ω・`)

これにコメントつけただけのものを作れば本当ならちゃんと動くはずなんだおなあ…(´・ω・`)

でもまた動かなくなったらめんどくさいし自分ではどこをいじればどう変わるかはわかるから今のとここのままにしとこう。

331にあ★:2011/11/25(金) 14:40:20 ID:???0
変更(追加)箇所
http://i.imgur.com/88hgd.png
http://i.imgur.com/wCZvZ.png

あとは未実装部分がどこに適応されるのかで今後変更あり?

332ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 15:06:42 ID:9a5q4VwU0
sunnyのタブセット終了〜
短いようで長かった

333にあ★:2011/11/25(金) 15:43:38 ID:???0
http://i.imgur.com/an8zA.png

かっこいいけど目が疲れる…(´・ω・`)

334マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 16:30:30 ID:OTCFNMLs0
>>333
おお、かこいい(#゚Д゚)!!

335ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 16:34:09 ID:9a5q4VwU0
>>334
(*´σー`)エヘヘ

336マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 16:35:29 ID:OTCFNMLs0
>>335
(゜∀。);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

337にあ★:2011/11/25(金) 17:12:50 ID:???0
http://i.imgur.com/cxSBl.png

背景透過率下げてみた…(´・ω・`)
やっぱ夜背景系は苦手かもしれないなあ…(´・ω・`)

338マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 17:33:38 ID:OTCFNMLs0
>>337
おおお(・∀・)
でもちょっと別のものに見えるかも(´・ω・`)
この写真は地鶏?

339にあ★:2011/11/25(金) 17:37:31 ID:???0
>>338
萌えスキンスレからの拾い物…(´・ω・`)

340マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 17:39:52 ID:OTCFNMLs0
>>339
液晶の質によって見え方が違うのね(´・ω・`)
>>333はイヤホンに見えたけど、>>337は端末によってはスピーカか何かに見える(´・ω・`)

341にあ★:2011/11/25(金) 17:49:50 ID:???0
http://i.imgur.com/0372T.png

白透過被せて無理矢理昼テーマにするといきなりスタイリッシュさがなくなると言うわな…(´・ω・`)

342マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 17:58:01 ID:OTCFNMLs0
>>341
うーん?
これはこれでかっこいい気がする(´・ω・`)
いあ、元のイメージがあるからかな?
元のイメージが連想されてかっこ良く感じるだけかも?

343にあ★:2011/11/25(金) 18:00:28 ID:???0
>>342
やっぱ最初の透過率をそのままに文字色で工夫した方が良さげな気がする。
白文字がチカチカし過ぎるから、白の彩度が低めのやつ使ったんだけどもうちょいグレーに近い色のが見やすいのかも。

344マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:03:06 ID:OTCFNMLs0
>>343
うん、最初のやつが色合いも好き(´・ω・`)
でも>>337くらいの濃さじゃないと、文字が見えなくなっちゃわないの?

345ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 18:06:14 ID:9a5q4VwU0
マスおさん、十二指腸ちょーだい

346マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:08:52 ID:OTCFNMLs0
>>345
あいよ(´・ω・`)っξ←ぱぱぼんの

347ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 18:11:04 ID:9a5q4VwU0
>>346
マスおさん、肝臓ちょーだい

348にあ★:2011/11/25(金) 18:19:29 ID:???0
http://i.imgur.com/rJ8DK.png

だいぶ見やすくなったはず…(´・ω・`)

349マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:19:52 ID:OTCFNMLs0
>>347
あいよ(・∀・)っδ←ぱぱぼんの

350マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:20:47 ID:OTCFNMLs0
>>348
おおお(・∀・)
かなり見やすくなった(#゚Д゚)!!

351ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 18:23:19 ID:9a5q4VwU0
>>349
マスおさん、背骨ちょうーだい

352にあ★:2011/11/25(金) 18:23:41 ID:???0
青の相対色の黄色にしすぎてもまた目がチカチカするからほんのり黄色がかった薄い青でやってみたんだお。

353マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:32:14 ID:OTCFNMLs0
>>351
仏のかおもサンドまでじゃぁ(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>352
・・・むずかしいお(´;ω;`)
って白く見えるこの文字白じゃないの?

354にあ★:2011/11/25(金) 18:34:31 ID:???0
>>353
どっちかというと青かな(´・ω・`)

355ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 18:34:49 ID:9a5q4VwU0
>>353
えー・・・(´Д⊂グスン


by(キルアの妹の)アルカ

356マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:37:33 ID:OTCFNMLs0
>>354
言われてみればほんのり黄色い(´・ω・`)
へぇぇぇっぇ・・・職人技(´0ω0`∩)

>>355
アルカってワシが読んだとこまでだとまだ出て来てない(;・∀・)

357ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 18:39:33 ID:9a5q4VwU0
>>356
キルアの妹のアルカ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305997.jpg

358マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 18:52:14 ID:OTCFNMLs0
>>357
これ、ほんこんからだとみれない・・・

359名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 18:54:04 ID:MR1LoLZ20
dotupって規制あるんだ・・

360にあ★:2011/11/25(金) 18:57:07 ID:???0
http://i.imgur.com/oMuj4.jpg

海外うpろだは見れるのにね。

361マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 19:05:36 ID:OTCFNMLs0
>>360
ありがとん(・∀・)
そして今rubyの恐ろしい性質を理解した(;・∀・)

例えば
b='すずめ'
a=b
a='ねこ'
とするとbまで「ねこ」にはならないんだけど、これを関数でやろうとすると大事になるかもしれないという(;・∀・)

362にあ★:2011/11/25(金) 19:11:40 ID:???0
>>361
どうなるの(´・ω・`)?

363名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:12:30 ID:MR1LoLZ20
>>361
にゅにゅ?

364マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 19:16:11 ID:OTCFNMLs0
bが「するめ」になっちゃうことがあるの(´;ω;`)
今検証中(´・ω・`)

365にあ★:2011/11/25(金) 19:21:00 ID:???0
>>364
するめ・・・(;´Д`)

366ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 19:29:24 ID:9a5q4VwU0
やばい
HUNTERXHUNTERが面白くなりすぎてる(`・д・´)
ここで休載されたら俺死ぬ

367マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 19:44:41 ID:OTCFNMLs0
def test(b)
#関数を定義します
a=b
#aにbを代入します
b.each do |line|
#bの要素を順番に取り出してlineという変数に入れます
#今回はbは'ねこ'で一回しか動かないはず(´・ω・`)b
a<<line
#aに'ねこ'が追加されます。
#aは二匹の猫になりました
#となぜかここでbも二匹の猫になるのです(;・∀・)
#そうすると、eachで動くbの要素が2つなので、eachはもう一回まわります
#んで、二回目にaにねこを足すとaが3匹の猫になって、なぜかいじってもいないbが3匹の猫になってるんです
#無限ループ(´;ω;`)
print b
end
return a
end

print test(['ねこ'])

368名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:57:19 ID:R0XZ2U/E0
たぶん 変数のスコープの問題だと
Basicでもサブルーチンはね色々と

369マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 19:57:32 ID:OTCFNMLs0
・・・そして誰もいなくなった(´;ω;`)

370ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/11/25(金) 19:58:04 ID:9a5q4VwU0
>>369
いるよ!!
HUNTERXHUNTER来週号読んでたの!!

371マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 19:58:09 ID:OTCFNMLs0
>>368
そうなんです(´・ω・`)
・・・スコープって何?(;・∀・)
いや、ググります(;・∀・)

372にあ★:2011/11/25(金) 20:15:25 ID:???0
いるけど…ちとさっきの青いヘッドフォンを赤くする作業に戻る(`・ω・´)キリッ

373マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 20:16:34 ID:OTCFNMLs0
>>372
ガンガレお(´・ω・`)ファイトォ

374にあ★:2011/11/25(金) 20:16:46 ID:???0
http://i.imgur.com/NsHH4.jpg

文字色をどうしよっかなあ…(´・ω・`)

375マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 20:37:44 ID:OTCFNMLs0
>>374
おおおおおお(・∀・)
こっちも色いいなぁ
てか、青よりも鮮やかな気がする(´・ω・`)
でも文字のっけちゃうともう少し彩度がおちちゃうのかな?

376にあ★:2011/11/25(金) 20:39:48 ID:???0
>>375
黒透過被せる前だからね。
被せるとこうなる(´・ω・`)

http://i.imgur.com/wkaYH.png

377にあ★:2011/11/25(金) 20:42:58 ID:???0
http://i.imgur.com/cXyK0.png

それでも黒透過被せる前の青よりは彩度高めかなあ(´・ω・`)?
その分黒透過の透過率も下げてるけど。
もう少しさげてもいいかもしんないなあ。

378にあ★:2011/11/25(金) 20:46:19 ID:???0
http://i.imgur.com/Acx4U.png
ワンランク透過率さげたら見易くなった。
これで完成かな…(´・ω・`)

379マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 21:00:09 ID:OTCFNMLs0
>>378
あ、このいろかっこいい(・∀・)
昔食べたドラキュラアイスの色みたい
超好きだった( ´∀`)

380マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 21:01:10 ID:OTCFNMLs0
・・・おなかへったにゅ(´・ω・`)
御飯食べてくる(´0ω0`∩)
っとそのまえにシャワーをあびてくるゆ・・・・

・・・使わないかもだけどこのデータももらえる?
ラピュタもこっちも捨てがたい(´・ω・`)
なやむゆ・・・

381にあ★:2011/11/25(金) 21:05:15 ID:???0
>>380
どっちの色(´・ω・`)?
赤?青?

382マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 21:06:08 ID:OTCFNMLs0
>>381
赤( ´∀`)

383にあ★:2011/11/25(金) 21:06:33 ID:???0
>>382
了解(`・ω・´)ゞ

384マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 21:11:22 ID:OTCFNMLs0
>>383
あ、暇な時ね(´・ω・`)
暇な時
わしもシャワー浴びて御飯食べてくるから

385にあ★:2011/11/25(金) 21:13:10 ID:???0
>>384
もう送った…(´・ω・`)
自動インストール出来てたら教えてね(´・ω・`)?

386マスお(゚Д゚)!!:2011/11/25(金) 21:26:14 ID:OTCFNMLs0
>>385
自動インストール出来なかった・・・というか、ダウンロードできなかった(´・ω・`)
txtはいけたのに・・・
ちょっと色々試してみる

387にあ★:2011/11/25(金) 21:36:33 ID:???0
>>386
んとね…(´・ω・`)
自分で試してみた。
ファイラーによって違うかもしれないけど、ファイルを長押しして開くを選択したら開くためのアプリ選択画面出てきて、その中に2chMateもあったからそれ選んだらインスコ出来た。
これが例えばうpろだからダウンロードとかならそのダウンロード完了の通知から開こうとするとそこで選択肢に2chMateが出てきて自動インストール出来ると思うの。

前回のラピュタみたいだとファイルの圧縮の関係でフォルダの階層足りなくて自分で設定しなきゃならなかったんだけどね。

388マスお:2011/11/25(金) 22:19:57 ID:4J1U6M4s0
>>387
zipがダウンロードできないお(;´・ω・`)
txtはいけるのに・・・
なんだろなぁ

いまいろいろ考えちう(´・ω・`)

389マスお:2011/11/25(金) 22:24:53 ID:4J1U6M4s0
ブラウザからダウンロードした(`・ω・´)
さらにかくとうちう

390マスお:2011/11/25(金) 22:26:10 ID:4J1U6M4s0
きたあああああああヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ゴーーーーーールヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

391マスお:2011/11/25(金) 22:30:23 ID:4J1U6M4s0
これ、ラピュタより見やすい気がする(`・ω・´)

392にあ★:2011/11/25(金) 22:30:51 ID:???0
なんだろうね(´・ω・`)?
回線の問題?
ダウンロード出来ないのは想定外…ってかメール添付なのにそんなこともあるんだねえ。

393にあ★:2011/11/25(金) 22:31:18 ID:???0
>>391
それはないと思うの(´・ω・`)?

394にあ★:2011/11/25(金) 22:33:05 ID:???0
ちとテーマにハマりすぎててこっちのスレ消費激しいからスキンスレ立てた…(´・ω・`)

2chMate テーマスキン専用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12569/1322227777/


にゃらまぎょん参戦に期待しとく。

395名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:12:48 ID:MR1LoLZ20
やっと開放された

>>367
おいちゃがやったBASICだと
関数への引数の渡しが参照(メモリの番地)か値かで変ってくるだったかな
引数bが参照で変数の番地が入ってる場合
a=bでaにも番地が入る
aを変更すると、bも同じ番地なので同時に変更されてしまうだったような気がする

それを防ぐのにBASICだと呼び出すときに
test(b)で呼ぶかtest((b))で引数を括弧で覆うか、定義の時に指定するかだったような

rubyは・・・明日調べてみるね

396マスお:2011/11/26(土) 00:15:54 ID:pEi6LcKw0
>>395
いや、これ明らかなバグ何ではないかと(´・ω・`)
だって、これがおきるの関数内でeachしたときだけなんですもん(;´・ω・`)

397名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:18:16 ID:MR1LoLZ20
>>396
あー、each以外は正常なのか・・・
ふむふむ

398名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:22:48 ID:MR1LoLZ20
a<<line

a + [line]とかだと、どうなんだろう

いあ
こっちか
a = Marshal.load(Marshal.dump(b))

399名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:27:30 ID:MR1LoLZ20
ん、まてよ
a=bの前にa=[]で宣言しちゃえばいいのかな

400にあ★:2011/11/26(土) 01:28:44 ID:???0
なにがどうしたら
すずめとぬこがするめに化けるのかがわかりません(´;ω;`)

401名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:31:13 ID:MR1LoLZ20
>>400
そこはスルーして>>367の問題だけ取り組んでるw

402名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:59:28 ID:MR1LoLZ20
マスおさん
test(b)の呼び出しもとのbは配列でっか?

403マスお:2011/11/26(土) 07:06:40 ID:.mUzV13o0
>>402
気づいてなかったごめんなさい(´;ω;`)
配列です・・・ってか、これはただのバグなので気にしたら敗けです

んでするめはすずめの間違い(;´・ω・`)

404にあ★:2011/11/26(土) 07:27:55 ID:???0
すずめならまだわかるような気がする(´・ω・`)
するめって聞いて文字コードとか色々考えてしまったお。

405名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 12:17:08 ID:MR1LoLZ20
>>403
なんか、バグじゃない気がする

406マスお:2011/11/26(土) 13:07:16 ID:pEi6LcKw0
>>405
バグですよ(´・ω・`)
配列を引数にして単純なeach doやっても個のようなもんだいは発生しないっす(`・ω・´)

407名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:29:40 ID:MR1LoLZ20
b=['ぬこ']
a=b
b.each do |line|
a<<line
print b
end

関数じゃなくても無限になるっしょ?

408マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:35:16 ID:OTCFNMLs0
>>407
関数でないと無限にならなかったはずです(´・ω・`)b
ちょっと試してみる

409マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:39:18 ID:OTCFNMLs0
・・・暴走した(;・∀・)
これ仕様なのか(;・∀・)

410マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:42:25 ID:OTCFNMLs0
・・・仕様だ( ;∀;)?
each doの中だけ、それも<<使った時だけ暴走するみたいですな(´・ω・`)

411マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:44:22 ID:OTCFNMLs0
b=['ぬこ']
a=b
b.each do |line|
a='わんこ'
print b
end
としても出力は「わんこ」にならない(´・ω・`)b

412名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:45:57 ID:MR1LoLZ20
暴走つか、無限ループになっちゃう?

おいちゃんは、わかった気がするけど

413名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:48:35 ID:MR1LoLZ20
>>411
b=['ぬこ']
a=b
b.each do |line|
a[0]='わんこ'
print b
end

で、わんこわんこ

414マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:50:02 ID:OTCFNMLs0
each doの中で<<するとスコープが違うとこ見るんですかね?
>>411は、無限ループしないのだけど(´・ω・`)

kwsk( ;∀;)

415マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:50:58 ID:OTCFNMLs0
>>413
マジで(;・∀・)?

416マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:53:42 ID:OTCFNMLs0
・・・わんこになった(;・∀・)

417名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:54:34 ID:MR1LoLZ20
rubyの配列はオブジェクト
オブジェクトの代入は参照渡し

これでわかる?

418マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:54:53 ID:OTCFNMLs0
>>417
わかった(;・∀・)
そういうことか

419名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:56:21 ID:MR1LoLZ20
>>367
のa=bを
a = Marshal.load(Marshal.dump(b))
でおk

420マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 13:59:38 ID:OTCFNMLs0
>>419
ググらないからそんなの知らないもん( ;∀;)

421マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:00:47 ID:OTCFNMLs0
・・・おみそれしました(´・ω・`)

422マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:01:11 ID:OTCFNMLs0
めでたく解決(´・ω・`)
ってか、この構造使って構造体作るわけかぁ・・・

423マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:01:44 ID:OTCFNMLs0
満足したので・・・寝る(´-ω-`)zzzZZZZ乙乙乙乙乙乙

424マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:02:51 ID:OTCFNMLs0
ちなみに、これあんまりよくない仕様な気がするけど、参照でない渡し方もあるんでしょうね
そのへんちゃんと調べなきゃかぁ・・・( ..)φメモメモ

425名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 14:03:26 ID:MR1LoLZ20
昔の人間からするとできること多すぎて
オブジェクト指向って逆にむずい気がする

426マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:06:18 ID:OTCFNMLs0
>>425
オブジェクト指向は、関数の再利用とかだと楽なんですけどね(´・ω・`)
rubyでは知らないけどJAVAとかだと結構使うみたいですね・・・
JAVAスクリプトでもよく使った(´・ω・`)

427名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 14:15:32 ID:MR1LoLZ20
cのライブラリみたいなもんかなと小一時間w

ちょっと配達
マスおさんもゆっくり寝てね

428マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 14:31:01 ID:OTCFNMLs0
>>427
いってらっさい(´・ω・`)ノシ
ワシは昼寝したら寿司でも食ってくるかなフンフン〜(´・ω・`)♪

429にあ★:2011/11/26(土) 15:08:37 ID:???0
なんだか全然わかんないけどおいちゃんすげええ…(´・ω・`)

430名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 15:32:42 ID:MR1LoLZ20
値渡し
おいちゃんは、にあちゃんにワインを送ります
(なぜかおいちゃんとこにはワインのオリジナルが残ります)

参照渡し
おいちゃんは、にあちゃんにワインのある場所を教えます
(にあちゃんがワインを飲むとおいちゃんのワインが空になります)

こんなイメージかな

431にあ★:2011/11/26(土) 15:42:37 ID:???0
>>430
なるほど(´・ω・`)
つまりワインのコピーをおくったのと同じ感じに前者はなるのかな。

432名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 15:53:03 ID:MR1LoLZ20
>>431
そうそう

なので配列を普通に代入すると参照になるから
>>419がコピーして渡しなさいって命令になってる

433にあ★:2011/11/26(土) 16:05:25 ID:???0
>>432
色々難しいんですにゅ(´・ω・`)
とりあえず何となくはわかった。

434マスお(゚Д゚)!!:2011/11/26(土) 16:22:43 ID:OTCFNMLs0
>>430
すげーわかりやすい(#゚Д゚)!!

435名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:45:36 ID:MR1LoLZ20
テスト(=^^=)

436にあ★:2011/11/27(日) 01:03:30 ID:???0
>>435
タブレットから(´・ω・`)?

437名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 01:07:04 ID:MR1LoLZ20
うん、顔文字支援っての入れてみた
アプリもねぇ、色々あって悩むぞね

438にあ★:2011/11/27(日) 01:26:41 ID:???0
>>437
いろいろ顔文字もあるけど使い慣れてくると辞書登録が一番楽なんだおね。

アプリ探索マーケット散歩は楽しいお(*´∀`)♪

439名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 12:53:39 ID:MR1LoLZ20
ボリュームいちいち設定から調整かよksgと思ってたら
ボタンがあることに今気づいた

440にあ★:2011/11/27(日) 13:22:47 ID:???0
>>439
www

Androidが使いやすいのはいろいろボタン操作があるからってのもあるかも。
ボリュームボタンもあるけど、クイックセッティングとかをおいた方がいろいろ楽だと思うお(´・ω・`)

441名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:07:11 ID:MR1LoLZ20
まぎょん、いる?

442にあ★:2011/11/27(日) 17:09:13 ID:???0
昨日から見てない気がする(´・ω・`)
体調崩してたから寝込んでるかも(´・ω・`)?

443名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:13:16 ID:MR1LoLZ20
そっかぁ、本スキャンしてタブレットで見れる方法
教えてもらおうと思ったんだけど・・

444にあ★:2011/11/27(日) 17:17:47 ID:???0
>>443
あ、それなら。
本をスキャンして1ページ目から順番に
001.jpg
002.jpg

と言うような順番に並ぶような名前をつけて、zipにしてパーフェクトビューワーってアプリで開くと読めますお(*´∀`)

445名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:21:46 ID:MR1LoLZ20
>>444
電子ブックみたいにシャーってめくれるの?

実家に数万冊あるんだが・・・

446にあ★:2011/11/27(日) 17:26:26 ID:???0
>>445
うん。めくれるっていうか次のページ表示させられるの。
めくるようなアニメーションは多分なかったけど。

447名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:28:58 ID:MR1LoLZ20
おお、ありがと
帰ったら頑張ってみる

448にあ★:2011/11/27(日) 17:32:28 ID:???0
見てもらうとイメージしやすいかな(´・ω・`)?

本棚
http://i.imgur.com/9tQWD.png
ここでは一ページ目がサムネ表示されるっぽい。

http://i.imgur.com/0zlLw.png
でこの画面から
わたしの設定だと左から右に画面なぞると
http://i.imgur.com/9hKgO.png

こうして次のページが表示されます(´・ω・`)

pdfにしても同様にページはめくれます。

449名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:37:27 ID:MR1LoLZ20
>>448
おお、いい感じだ!
バラしてまで自炊しようとは思わないけど
火事とか水害あったら涙目になりそうでw

450にあ★:2011/11/27(日) 17:39:55 ID:???0
>>449
私も自分の本バラしてはやらないけど、資料なんかをカムスキャナーつかって鮮明にしたやつをpdfにしてたりはする。
結構使えて便利(`・ω・´)キリッ

451名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:48:47 ID:MR1LoLZ20
近所の電気屋でSD買おうとしたら16Gで10kオーバーだった
できれば地元でと思ったけど、さすがに無理w
保護フィルムも無かったし・・・

452にあ★:2011/11/27(日) 18:56:08 ID:???0
>>451
SDは上海問屋おぬぬめ。
安いお(´・ω・`)?

453マスお(゚Д゚)!!:2011/11/27(日) 19:08:01 ID:OTCFNMLs0
数万冊あるなら電子化.comが便利ですお(´・ω・`)

454名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:12:46 ID:MR1LoLZ20
>>452
うん、考えてみる

>>453
ありがとん
他人任せはねぇ・・つか金無いしw
老後用に、ぼちぼちやってみるよぉ

455名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 13:16:08 ID:MR1LoLZ20
win8_64非対応のスキャナを無理矢理セットアップうひひひ

456名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 16:38:37 ID:MR1LoLZ20
縦横あわせて保存しないと変になるな・・・

457にあ★:2011/11/28(月) 16:41:30 ID:???0
>>456
うん。
縦横合わせてサイズも画面解像度にある程度合わせると幸せになれる…と思うの(´・ω・`)

458名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 16:44:28 ID:MR1LoLZ20
容量と画質のバランスどうしよっかな
小説見開き1枚300k前後になた・・orz

459にあ★:2011/11/28(月) 17:09:12 ID:???0
>>458
小説はなあ…(´・ω・`)?
あまり画質落とすと読めなくなるしねえ。
いっそ時間かけまくりで青空文庫なtxt化していくとか…(´・ω・`;)

そうすっと青空読手あたりで快適に読めるけど量が半端ないもんねえ。

460ムスカ大佐 ◆u9kowtRiWI:2011/12/03(土) 01:04:03 ID:9a5q4VwU0
オイラアプリタイマー入れたら(原因不明だけど)音が一切出なくなった。
再起動したら治った。
今年2番の悪夢だった…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■