■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その31- 1 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:55:08 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
オフィシャルページはこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 2.0以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 2.0以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://dl.dropbox.com/u/26625628/index.html
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ その30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1366636577/
- 2 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:55:59 ID:???
- 過去ログ
その29 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1363485615/
その28 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1359868107/
その27 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1353344326/
その26 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1346045897.html
その25 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1341160493.html
その24 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1335961367.html
その23 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1329369420.html
その22 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1319458809.html
その21 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1308031424.html
その20 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1298044224.html
その19 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1293438303.html
その18 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1288349437.html
その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 3 :名@無@し:2013/05/27(月) 22:44:28 ID:???
- >>1乙
アンバライト自由形か…割と楽そう
- 4 :名@無@し:2013/05/27(月) 22:52:18 ID:???
- アンバライトって何が向いてるんだろうな
- 5 :名@無@し:2013/05/27(月) 22:52:51 ID:???
- 修行僧?
- 6 :名@無@し:2013/05/27(月) 22:57:21 ID:???
- >>5
それはそれで多分強いけど
レベルが強さに直結するから人間のほうが展開が速いと思う。
- 7 :名@無@し:2013/05/27(月) 22:58:32 ID:???
- 人間戦士の後だと+125%はなかなか……
だからここは観光客をだな
- 8 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:07:06 ID:???
- アンバライトは全ての修正がプラスな貴重な種族だから
なんでもいけると思う
- 9 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:16:34 ID:???
- アンバライト触ったことねえや
- 10 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:24:06 ID:???
- 鍛冶師で始めてみるか。
アイテム集めの楽しみがあるから成長遅くても我慢できるかもしれない。
- 11 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:24:38 ID:???
- じゃあ何でアンバライトレンジャーではなくハイエルフレンジャーがもてはやされるんだろ
- 12 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:39:49 ID:???
- ハイエルフのほうがイメージしやすいし成長少し早いしパラメータも概ね高いからじゃないか?
やや知名度高くて明らかに成長早くてパラメータ全く同じのドゥナダンもいるからアンバライトはますます影が薄い。
- 13 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:40:26 ID:???
- ハイエルフの能力でマイナスなのが賢さだけだから大体の場合問題にならない
射撃能力1位、魔道具能力は幽霊に次いで単独2位、隠密も上位
という点でレンジャーとの相性がとても良いんだろうなぁ
レイシャル以外で差別化図ろうと思ったら賢さか耐久を活かすことになるのかな
でも修行僧は経験+125%が足引っ張って…見れば見るほど器用貧乏にしか見えなくなってきた
- 14 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:45:23 ID:???
- 急速回復あるから吟遊や呪術に向いてるんじゃないか?
- 15 :名@無@し:2013/05/27(月) 23:49:06 ID:???
- アンバライトなら鬱陶しいキノコ全部踏み潰せるわけか
- 16 :名@無@し:2013/05/28(火) 00:02:04 ID:???
- 急速回復だけでなく高い耐久も生かして青魔とか
- 17 :名@無@し:2013/05/28(火) 00:15:15 ID:???
- 透明か麻痺かどっちかついてて当たり前な修正3桁の世界で
餓死が早くなるだけの急回復だけってのはなんというかその
- 18 :名@無@し:2013/05/28(火) 00:34:48 ID:???
- もうトランプ盗賊でイメージプレイするしか道はない気がしてきた
- 19 :名@無@し:2013/05/28(火) 00:43:00 ID:???
- >>11
もてはやされてる?
レンジャーもハイエルフも人気順で上位だから
ハイエルフレンジャーも多くなるだけじゃないの?
- 20 :名@無@し:2013/05/28(火) 00:51:02 ID:???
- ハイエルフレンジャーが多いからハイエルフとレンジャーが上位になるっていう視点も考えるべき
- 21 :名@無@し:2013/05/28(火) 01:01:42 ID:???
- じゃあハイエルフレンジャーがロールプレイ的に大人気とか?
でもハイエルフ使うなら幽霊使うけどね
じゃなければ軽いクターとかホビットとか
- 22 :名@無@し:2013/05/28(火) 01:02:11 ID:???
- ハイエルフアーチャーの方が個人的には好きだけどなぁ
- 23 :名@無@し:2013/05/28(火) 02:20:39 ID:???
- ハイエルフは初心者ホイホイだしな
今はあんな耐性ない割にペナルティ糞重い種族を選ぼうと思わないけど
- 24 :名@無@し:2013/05/28(火) 02:36:47 ID:???
- 変なプレイの癖がつかないという意味では初心者にハイエルフはベター
- 25 :名@無@し:2013/05/28(火) 02:39:31 ID:???
- たしかにそれを考えたら成長が遅くて無茶ができないハイエルフと
なんでもできるけどひとつだけ特化じゃだめなレンジャーというのは最高の組み合わせだ
- 26 :名@無@し:2013/05/28(火) 03:08:44 ID:???
- クターとかいうネタ種族っぽい強種族
- 27 :名@無@し:2013/05/28(火) 03:39:28 ID:???
- エルフとかいうガチっぽい弱種族 ハーフと並んで初心者殺し
- 28 :名@無@し:2013/05/28(火) 04:24:12 ID:???
- アンバドゥナダンはとにかくお徳感が無さ過ぎる
- 29 :名@無@し:2013/05/28(火) 04:34:20 ID:???
- 強種族のような微妙種族のようなよくわからない不人気な骸骨
耐性を見ると毒破視経が素で埋まるし能力マイナスもいらない賢魅だけ、
HDも平均的な10、苦手な能力も殆ど無いし修正もそこそこ、ロールプレイもしやすい
あぁ、高耐久のゾンビ、弱点以外万能な吸血鬼、そして反則性能の幽霊に流れるからか・・・
こうして挙げてみると骸骨って結構器用貧乏だわ、他のアンデッドに比べるとr破は有るけど耐性控えめ気味だし。
ぶっちゃけ骸骨の良い所は大体他のアンデにも当てはまるな・・・薬が落ちるデメリットだけは固有なのに。
能力偏ってたり弱点有ったりが嫌な人がアンデッド種族入門に使えばいいのかな。なんの職でも大体こなせるし
- 30 :名@無@し:2013/05/28(火) 05:00:15 ID:???
- 幽霊とアンドロイドは、なんて言うか特別だからね
- 31 :名@無@し:2013/05/28(火) 07:07:36 ID:???
- ハイエルフレンジャーという名前のモンスターまでいるあたり
- 32 :名@無@し:2013/05/28(火) 07:28:20 ID:???
- 幽霊はこれでもめちゃくちゃ弱体化してるし……
- 33 :名@無@し:2013/05/28(火) 08:01:20 ID:???
- 1/3ぐらいはそれ選ぶならもっといい種族あるだろ、ってなる
ロールプレイ用に種族はあるんだよ
- 34 :名@無@し:2013/05/28(火) 08:14:24 ID:???
- >>17
なんでや耐久力減少無効があるやろ
だからどうしたレベルだけど
- 35 :名@無@し:2013/05/28(火) 08:38:54 ID:???
- 耐久力維持も病気にしてくる奴には効果ないんだっけ?
- 36 :名@無@し:2013/05/28(火) 08:42:10 ID:???
- 効果あるけど低確率で抜けられるんじゃなかったっけ。
- 37 :名@無@し:2013/05/28(火) 09:33:44 ID:???
- 幽霊って何か変わった?
- 38 :名@無@し:2013/05/28(火) 09:45:26 ID:???
- 対魔力とか対分解とか対時間逆転持ちの種族が一つぐらいいてもバチは…
- 39 :名@無@し:2013/05/28(火) 09:46:40 ID:???
- 地獄吸収のことじゃ
- 40 :名@無@し:2013/05/28(火) 09:50:10 ID:???
- 耐水とかね。水棲種族もいないしいてもいいのに
- 41 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:04:17 ID:???
- おお!
単元素盾に耐性発動欲しいと思ってたら、いつのまにか付いてるではないか!
頭エゴ合体したから、バージョンアップすると壊れるな
- 42 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:09:38 ID:???
- 壊れ種族とも称される幽霊だけど腕力が低いのが気になってプレイしたことないんだ
何か強さが分かる組み合わせを教えてほしい
- 43 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:11:26 ID:i8yMiD8w
- エゴの手入れが入っているからバージョンアップしたいなら
今生存してるキャラが死んでから更新する方がいいよ
いいよ!
- 44 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:45:37 ID:???
- >>42
戦士や混沌の戦士とかあと壁抜けできない領域のハイメイジとかが向いてる
- 45 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:50:03 ID:???
- >>42
混沌の戦士(チャーハン)で増強効果発動すれば腕力の低さも気にならないし高い知能いかしてメイジプレイも可
最終戦は壁中から安全に魔力の嵐を撃つだけのお仕事
あとは自然領域使える職で自前壁生成+壁抜けコンボとか
- 46 :名@無@し:2013/05/28(火) 10:54:14 ID:???
- 幽霊レンジャーか
- 47 :名@無@し:2013/05/28(火) 11:18:13 ID:???
- >>42
狂戦士だと逃げる普段が増えるしテレパスつくからやりやすさは格段に上がる
体力腕力の低さはこの職だとあまり関係ないし
ただ普通に狂戦士やった経験がないと幽霊関係なく詰むかもしれない
あと朦朧打撃が決まるとブロー!俺のターン!を延々続けられる修行僧は腕力低くても割となんとかなる
- 48 :名@無@し:2013/05/28(火) 11:29:37 ID:???
- 幽霊が朦朧とする程の打撃与えるのってなんかシュール
- 49 :名@無@し:2013/05/28(火) 12:48:38 ID:???
- 幽霊自然修行僧は序盤は大丈夫だけど後半注意力散漫になる人には鉄板の組み合わせ
- 50 :42:2013/05/28(火) 13:41:52 ID:???
- 皆さんありがとう
とりあえず戦士でやってみる
…耐性と効果自前で付き過ぎだろうw
- 51 :名@無@し:2013/05/28(火) 14:02:00 ID:???
- 幽霊スペマス(序盤の生存率)
幽霊超能力者(壁ごしで時止め)
幽霊剣術家(壁の中で夢想)
- 52 :名@無@し:2013/05/28(火) 15:29:37 ID:???
- >>49
序盤も壁抜けを最大限に生かして
サーチ&デストロイに徹すれば問題ないよ
最初から隠密が凄い事になっててオーククエ終了すれば隠密は完成形だし
- 53 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:31:34 ID:???
- 幽霊超能力者はマジでチートだよな
- 54 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:32:45 ID:???
- 新しいverにする時って何を移せばいいんだっけ
- 55 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:34:23 ID:???
- サーチ&デストロイって敵を選別して殺せって意味だったのか
動いてる敵は見つけ次第ぶっ殺せヒャッハァ!って意味だと思ってたわ
- 56 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:41:51 ID:???
- @的にはハックアンドスラッシュ
- 57 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:43:08 ID:???
- そう、厳密に言えばモンスター感知して美味しいのだけをデストロイ
幽霊だと迷路無視してターゲットのとこまで最初から行けるし
壁抜けて逃げれば確実に逃げ切れる
壁から出た直後は、要注意だけど
- 58 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:53:18 ID:???
- 幽霊超能力者だと打撃が辛くないの?
- 59 :名@無@し:2013/05/28(火) 16:55:30 ID:???
- 多分つらいんじゃね
- 60 :名@無@し:2013/05/28(火) 17:15:16 ID:???
- 純粋な壁抜けを持つ種族欲しいな
幽霊は壁抜け以外の能力も強すぎるからな
- 61 :名@無@し:2013/05/28(火) 17:28:34 ID:???
- 幽霊超能力者は打撃は辛いけど強い
特にLV50賢さMAXの時止めが
- 62 :名@無@し:2013/05/28(火) 17:40:51 ID:???
- まあ最終戦の超能力者なら皆同じ戦い方で種族関係無いんですが
- 63 :名@無@し:2013/05/28(火) 17:44:07 ID:???
- 骸骨「壁抜けるくせに薬はすり抜けないお前の体、納得いかない
- 64 :名@無@し:2013/05/28(火) 18:24:44 ID:???
- >>54
lsaveとuser あとなんかあったっけ
- 65 :名@無@し:2013/05/28(火) 18:25:35 ID:???
- lsaveってなんやsaveです
- 66 :名@無@し:2013/05/28(火) 18:27:58 ID:???
- apexでスコアランキング
- 67 :名@無@し:2013/05/28(火) 20:03:13 ID:???
- >>64-66
ありがてえ!
- 68 :名@無@し:2013/05/28(火) 20:10:23 ID:???
- 久しぶりに変愚始めたけどやっぱ面白いな
さっき宝物庫に挑んだらピップ・シアハートアタック・ルイージ・ネクサスハウンド
頑張ってくるわ
- 69 :名@無@し:2013/05/28(火) 20:26:30 ID:???
- >>58
でもさ
隠密と地獄吸収と耐性があるからレベル25ぐらいまで殴る必然性なんてないじゃん
- 70 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:15:22 ID:???
- あと少しで倒せたのにテレポートレベル食らってランクエ失敗するとがっくりくる
- 71 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:23:31 ID:???
- r因埋めてないのが悪い
てか使ってくるランクエボスって誰だ。だいたいシヴァ靴で埋めてるから覚えてねえ
- 72 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:27:08 ID:???
- 騎乗でオベロン戦だけはどうするか悩む。時空ワイアームしかないのかな
- 73 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:28:40 ID:???
- レベルテレポって因で防げたのか・・・知らんかった
- 74 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:40:24 ID:???
- オベロン戦で魔公様が飛んでいったときの悲しさといったらね
- 75 :名@無@し:2013/05/28(火) 22:58:21 ID:???
- ボルガ博士ってダンジョンでも出るんだな
- 76 :名@無@し:2013/05/28(火) 23:42:55 ID:???
- クターってバーバパパみたいなもんか
納得
- 77 :名@無@し:2013/05/28(火) 23:44:29 ID:???
- え、バーバパパみたいなもんなのか
なんか一気にイメージ湧いたわ
- 78 :名@無@し:2013/05/28(火) 23:45:14 ID:???
- レベルテレポってテレポートへの耐性じゃだめだっけ
- 79 :名@無@し:2013/05/29(水) 06:47:00 ID:???
- 妖刀エゴって鈍器だろうが杖だろうが普通に付くのか…
- 80 :名@無@し:2013/05/29(水) 07:02:07 ID:???
- レベルテレポ防げないバリアントもあったな
脳攻撃に匹敵する脅威
- 81 :名@無@し:2013/05/29(水) 07:05:45 ID:???
- クターは横には伸びるけど何にでも変形できるわけではないぞたぶん
- 82 :名@無@し:2013/05/29(水) 07:48:26 ID:???
- >>79
刀剣のみ
- 83 :名@無@し:2013/05/29(水) 08:23:34 ID:???
- >>79,82
あー、旧バージョンからデータ引継ぎしたせいかも
- 84 :名@無@し:2013/05/29(水) 13:17:26 ID:???
- だからクターは溶けたタレぱんだだよ
- 85 :名@無@し:2013/05/29(水) 16:19:52 ID:???
- 誰得の巻物読んだら誰得の巻物出てきた。
悔しいけどこの巻物好きだ
- 86 :名@無@し:2013/05/29(水) 16:29:49 ID:???
- いい感じだよねw
- 87 :名@無@し:2013/05/29(水) 16:52:45 ID:???
- 誰得読んだらくさび出てきたんだが忍者だと出ないようになったりしてるんだろうか
- 88 :名@無@し:2013/05/29(水) 16:57:19 ID:NUFmdanI
- 装備変えて麻痺が抜けたのに気づかず麻痺ハメされて死んでしまったときの悲しさ
- 89 :名@無@し:2013/05/29(水) 18:01:57 ID:???
- 最新版の破邪魔法「聖なる刃」で作った滅邪の武器がpval0なのは仕様?
- 90 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:03:50 ID:???
- アンバライト腹減りすごい。モリバント行くのに餓死しかけた
- 91 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:05:59 ID:???
- HN持ってる人でロールプレイする時ってキャラ名どうしてる?
やっぱロールプレイキャラの名前?
- 92 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:08:15 ID:???
- スコア送る直前に名前変える手がある
- 93 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:09:15 ID:???
- (悪魔)スモール・ソード (5d6) (+12,+11) [-17] (+4) {呪われている, +知r火獄;視詛|焼沌~デ}
このクラスに追加攻撃がつく可能性があるわけだから忍者熱いな
- 94 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:16:47 ID:???
- 詛
ってなに。。。。
- 95 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:18:14 ID:???
- 呪いを恒常的に増やす
- 96 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:25:39 ID:???
- リクエスト通って甲鱗様ご光臨
相手したくない筆頭のパワーDと落とし子に挟まれたレベルなのにこのネタ性能w
Lv88上質フラグ持ちだから格好の狩り対象になりそう
- 97 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:41:43 ID:???
- 最新版だと全耐性エゴは酸攻撃でACボロボロになって使いものにならないん?
毒+上位付き全耐性は結構終盤まで使うことあるのにな。
- 98 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:47:10 ID:???
- >>92
プレイ時はHNでやって、スコア送信前にロールプレイキャラの名前にするってこと?
- 99 :名@無@し:2013/05/29(水) 19:58:23 ID:???
- キャラ名は変更できても生い立ちは後から弄れないんだしどっちかにしたら?
- 100 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:03:33 ID:???
- 天神怒罰中々出ないな、破邪プリは少し休憩してお題やるか→開始後1時間で天神怒罰 (´・ω・`)
- 101 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:04:08 ID:???
- あるある
- 102 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:05:29 ID:???
- >>99
だよなあ…
ありがとう。どっちかにするわ
- 103 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:06:59 ID:???
- って何一人で納得してるんだおれ。名前どうしてる?って聞いたはずなのに
まあいいや、忘れてくれ
- 104 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:07:28 ID:???
- 盗賊クエストでトランプヘヴィランス落ちてたぜひゃっはー
って一瞬思ったけどまともに振れないし振れる頃にはもっとつよい武器拾えるだろうしで何この襷に長し帯に短し
- 105 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:34:40 ID:NUFmdanI
- よし、騎乗スキルを伸ばそう
- 106 :名@無@し:2013/05/29(水) 20:56:08 ID:???
- v2.1.3にしてみたけど、妙に起きたモンスターの集団(nestというのか?)が出やすい気がする
- 107 :名@無@し:2013/05/29(水) 21:14:41 ID:???
- >>95
定期的に*解呪*しないといけないってことか
面倒だけど強いは強いな
- 108 :名@無@し:2013/05/29(水) 21:31:33 ID:???
- クターってギガ連射のやつでしょ?やられたら伸びるし
- 109 :名@無@し:2013/05/29(水) 21:43:51 ID:???
- トランプヘヴィは魔獣使いや騎兵には余裕で最終装備です
ところでクターはあれで宇宙進出すら果たしてる高い文明持った奴らだぞ
- 110 :名@無@し:2013/05/29(水) 22:14:42 ID:???
- 一方、ノルドールは「早く帰りたいから」というだけの理由で他のエルフを殺し船を奪った。
- 111 :名@無@し:2013/05/29(水) 22:16:28 ID:???
- >>97
全耐性と守りエゴとかは四元素からの保護が付いてるし酸では劣化しないんじゃない?
- 112 :名@無@し:2013/05/29(水) 22:25:18 ID:???
- >>111
r3437で
remove some IGNORE_*** from armor ego
W:0:10:0:1500
C:3:7:10:3
F:STR |
-F:IGNORE_ACID | IGNORE_ELEC | IGNORE_FIRE | IGNORE_COLD | XTRA_E_RES
+F:XTRA_E_RES
N:8:全耐性の
E:of Resistance
って書いてあったから四元素保護無くなったのかなと思ったんだけど、
違う意味なのかしら?読み方わからん
- 113 :名@無@し:2013/05/29(水) 22:29:18 ID:???
- >>112
そこまで見てるんならdiff見てどのエゴから元素無傷消えたかくらい確認しろよ。
人騒がせな奴だな。
- 114 :名@無@し:2013/05/29(水) 22:58:35 ID:???
- 最近見始めたばっかだから、書いてある事の意味も、diffがなんのことかもわからん
どっかに解説ないかしら
- 115 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:01:49 ID:???
- アンバライト成長おっそいな…耐麻痺も混乱も耐毒も視透明もないから序盤がダルい
- 116 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:04:29 ID:???
- ん、じゃあこれ”オログの”とか”ドワーフの”でr酸が付いても錆びるわけ?
- 117 :116:2013/05/29(水) 23:06:01 ID:???
- あ”ドワーフの”は関係なかったすまん
- 118 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:09:02 ID:???
- >>115
な。お題やり終わったら二度とやらねえ
- 119 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:09:54 ID:???
- 甲鱗様実装するのは良いけど、ネタ的にレベルかHPあたりに甲鱗数を配置して欲しかった
- 120 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:18:26 ID:???
- トランプに甲鱗のワーム召喚の魔法が欲しいなw
- 121 :名@無@し:2013/05/29(水) 23:18:54 ID:???
- レベル88HP6666攻撃力7d77じゃ不満か
- 122 :名@無@し:2013/05/30(木) 00:04:51 ID:???
- 甲鱗様ネタキャラかと思ったら攻撃力高くて焦った
確かに3発殴られたら死ぬ
- 123 :名@無@し:2013/05/30(木) 01:31:23 ID:???
- 7d77って真面目にやばいよな……
- 124 :名@無@し:2013/05/30(木) 01:32:31 ID:???
- モルグルの折れたダガー (5d1) (-22,-14) [-3]
こんなダイス初めて見た@2.1.2
- 125 :名@無@し:2013/05/30(木) 02:01:20 ID:???
- >>115
確かにだるいねーなんて思ってたら種族変化食らってインプになった俺混沌の戦士
気を利かせて透明視くれたんだろうなうん
- 126 :名@無@し:2013/05/30(木) 04:27:44 ID:???
- 甲鱗様に埋もれがちだけどクイックシルバードラゴンもMTGネタだよな
- 127 :名@無@し:2013/05/30(木) 06:11:05 ID:???
- あの辺の階層のドラゴンは無闇に多すぎだからあんなもん追加しなくても…とは思う
- 128 :名@無@し:2013/05/30(木) 06:56:43 ID:???
- 打撃系だと石鋼鉄いるからなあ
- 129 :名@無@し:2013/05/30(木) 07:10:19 ID:???
- >>125
お題アウトじゃないですかー
- 130 :名@無@し:2013/05/30(木) 07:14:20 ID:???
- 甲鱗様追加…だと…!
そんなの追加されたら2.1.1派の俺の意志が崩れてしまう!
- 131 :名@無@し:2013/05/30(木) 09:45:26 ID:???
- ああ、ようやく発光カヴーぼっち時代が終わったのか
- 132 :名@無@し:2013/05/30(木) 11:05:28 ID:ABzVE5ds
- 甲鱗様強さの割りにやたらとドロップ多いのはシャーク再現なんだろうか。
ただのバニラでしかないのに再現度かなり高いように思えてきた。
- 133 :名@無@し:2013/05/30(木) 11:13:10 ID:???
- >>127
よそには銀河ワイアームとかステイシスワイアームとか外見想像しづらい連中がいるらしいな
- 134 :名@無@し:2013/05/30(木) 11:25:13 ID:???
- >>131
塹壕ワーム
- 135 :名@無@し:2013/05/30(木) 11:37:42 ID:???
- 甲鱗様パワーは凄いが耐性ゼロなのな
流石バニラ
- 136 :名@無@し:2013/05/30(木) 12:07:26 ID:???
- vaultって永久壁じゃないタイプもあったのか…
- 137 :名@無@し:2013/05/30(木) 12:11:51 ID:???
- 早速お題達成ダンプが上がってるかと思ったがプレイ時間をみたらたまたまかぶっただけか
- 138 :名@無@し:2013/05/30(木) 12:49:04 ID:???
- お題をトランプ盗賊でやってるけど、強力射スリングがあれば結構射撃が使えるんだね
鉄弾99個で削りきれる奴ばかりなうちは非常に快適
- 139 :名@無@し:2013/05/30(木) 13:38:11 ID:WXc6kQYg
- 変幻の魔公に乗った@が甲鱗様を混乱ハメで殺す日も近い
- 140 :名@無@し:2013/05/30(木) 15:13:17 ID:???
- お題死んだわーダンプも取り損ねた
またアンバライトで最初からやり直すのもダルいから獣人の変異祭りで癒されてくる
- 141 :名@無@し:2013/05/30(木) 19:05:02 ID:???
- やっぱり重いやね
ドゥナダンがいなければまだいいけどさ
- 142 :名@無@し:2013/05/30(木) 19:09:17 ID:???
- 自前で現実変容と全復活だっけ
発動した時のメッセージは良い感じに厨二心をくすぐられるが
- 143 :名@無@し:2013/05/30(木) 19:41:42 ID:???
- アンバライト君は正直ロールプレイでもしないとやってられない
- 144 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:10:21 ID:???
- 全復活は確かにユニークな能力だと思うんだが…
- 145 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:11:10 ID:???
- 誰得の巻物がある。
床上には、もう誰得の巻物はない。
ワープ・デーモンの人形 {未鑑定}がある。
見損なったよ
- 146 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:22:29 ID:???
- え?呪われてなかったの?
- 147 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:29:30 ID:???
- シャドウシフト即発動の頃ならともかく現状の経ペナは大きすぎるな
>アンバライト
- 148 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:55:22 ID:???
- >>146
呪われてなかったよ。
ちなみに鉄獄60階くらいで読んだ。
- 149 :名@無@し:2013/05/30(木) 21:59:49 ID:???
- 俺も序盤に獲得と一緒に竜窟で誰得読んだら、老ソーサラーの人形でたことあるよ
それ以来期待して深いところで読んでるけどなにもでない
- 150 :名@無@し:2013/05/30(木) 22:36:17 ID:???
- p<今日も吸血武器を振り回す@さんの隣に天使を召喚する仕事が始まる…
- 151 :名@無@し:2013/05/30(木) 22:43:05 ID:???
- アーチャーで誰得読んだら空のビンだった
…折れた棒とかだったらまだ良かったのに
- 152 :名@無@し:2013/05/31(金) 00:03:11 ID:???
- 人形は価値の低いアイテム扱いなのかね
- 153 :名@無@し:2013/05/31(金) 01:46:19 ID:???
- 超能力者で竜窟スカムしてたら★苦痛のグレイブ出てきた…こんな簡単に出るものなの?
- 154 :名@無@し:2013/05/31(金) 01:49:00 ID:???
- ダイス目が違うものは見つけやすいというのもある
- 155 :名@無@し:2013/05/31(金) 01:59:10 ID:???
- 苦痛とかナインは結構あっさり出る
- 156 :名@無@し:2013/05/31(金) 02:08:22 ID:???
- 誰得で太公望の釣竿でたことあるな
- 157 :名@無@し:2013/05/31(金) 02:56:54 ID:???
- >>147
アンバライト以外でも現実変容は待ち時間長すぎるから帰還に比べて何もメリットが無いような
- 158 :名@無@し:2013/05/31(金) 02:58:18 ID:???
- 即時だった時代があるなら納得のペナルティだけど待ち時間あるなら帰還二回と変わらんよね
- 159 :名@無@し:2013/05/31(金) 06:44:08 ID:???
- シンシアの帽子が追加されたのか。
ドラクエネタは結構久々かも知れないな。
硬革帽子は強力な★しかなかったから、
ある意味、見つけてがっかりなアイテムかも知れない。
- 160 :名@無@し:2013/05/31(金) 06:58:19 ID:???
- そういう意図も普通にあるのかもね
最近★の追加とかエゴの強化とかされてる分
バランス維持のためとかか。
でも、デーモンベーン(剣)、貴様は駄目だ
- 161 :名@無@し:2013/05/31(金) 08:34:56 ID:???
- スレイが統合された今となっては尚更ゴミっぷりが際立つな
- 162 :名@無@し:2013/05/31(金) 09:23:01 ID:???
- ★も明示すれば自動破壊対象になって欲しいってレベルのゴミ
- 163 :名@無@し:2013/05/31(金) 09:23:17 ID:???
- 本当に愛されてるなデーモンベーン
- 164 :名@無@し:2013/05/31(金) 09:38:54 ID:???
- 対悪魔以外へのダメージ以外はグレイスワンダーと同格くらいあってもいいのにねぇ
ハズレ★自体こいつ除いても十二分にあるんだし
愛されてるとか言っても、削除されたり強化されても誰も惜しまない類のそれだと思うよ
- 165 :名@無@し:2013/05/31(金) 09:44:54 ID:???
- 序盤の高級品ドロップモンスターがこれを落としたとき殺意が芽生える。もう殺してるのに
- 166 :名@無@し:2013/05/31(金) 09:57:39 ID:???
- 月光蝶が特別ドロップと聞いて嬉々として殺しにいったら殺されかけた。
しかも体力回復3つも使ったのに何も落とさないとか泣ける。
十分な加速か反射持つまでは手を出さない方が良いな。
と思いつつ見かけたらまた突っ込むんだろうなー。
- 167 :名@無@し:2013/05/31(金) 10:50:23 ID:???
- 月光蝶pitとかあるんだろうか
- 168 :名@無@し:2013/05/31(金) 11:09:16 ID:???
- 踏み込んだ瞬間魔力ブレスぶっかけられて昇天しそうだ
- 169 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:00:09 ID:???
- デーモンベーン(鈍器)が出たことないんだがレアリティ高いのか
- 170 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:11:18 ID:???
- 頭蓋のドルジpitを見た時は肝が冷えた
- 171 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:14:15 ID:???
- これまで見たpitの中で一番ヤバイと思ったのは50Fあたりで見た天上界ドラゴンpit
- 172 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:28:21 ID:???
- 慣れてないのもあるけど個人的にはvaultが怖い
たまに上手く壁抜けして来るやついるから…
- 173 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:32:18 ID:???
- オーラントの公使はデモンズソウルネタ?
だとしたら月光蝶はダークソウルネタなんだろうか
- 174 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:44:29 ID:???
- おお月光蝶に殺された
数ターンで倒せるくらい火力ないとこっちが瞬殺されるな
- 175 :名@無@し:2013/05/31(金) 13:56:22 ID:???
- お題終盤
射撃と打撃が中途半端なのだけれどなかなかあきらめがつかずだれてきた
リンギルがあるし打撃を捨てて一気にオベロンまで行くべきかなあ
それともトランプ領域だしせっせと武器修復で良いのを作るべきか
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11927.txt
- 176 :名@無@し:2013/05/31(金) 14:12:31 ID:???
- 月光蝶は奴だけのために反射をつけるぐらいやばい
でも最近追加の中で一番糞なのは間違いなくローカストだと思う
- 177 :名@無@し:2013/05/31(金) 15:01:32 ID:???
- 二刀流してもええんやで
- 178 :名@無@し:2013/05/31(金) 16:17:03 ID:???
- 盗賊スペック上は強いのは分かるんだが俺が使うと毎回弱く感じてしまう
なんだかんだで2回、仙術と匠の盗賊で勝利はしてるんだが、うーん
気付いてない所で何かが噛み合ってないんだろうか
- 179 :名@無@し:2013/05/31(金) 16:32:43 ID:???
- ヒット&アウェイ使ってないとか
もっと強職業ばかりいつもやってるとか
- 180 :名@無@し:2013/05/31(金) 18:12:37 ID:???
- ドゥナダン好きなのにいまいち人気がない
やはり耐性や特殊能力がないからか、耐久維持は意外と役立つのだが
- 181 :名@無@し:2013/05/31(金) 18:44:42 ID:???
- アンバライトとドゥナダンのパラメータが全く一緒なのは開発側にどういう意図があったんだろうなーとかたまに思う
シャドウシフトとパターンウォークと急回復だけだっけ?違い
- 182 :名@無@し:2013/05/31(金) 19:16:18 ID:???
- 意図というか、バニラ→Zで差し替えられたのを復帰させただけじゃないか?
- 183 :名@無@し:2013/05/31(金) 20:25:48 ID:???
- えらくLV高いトンボがいるぞ調査してみよう
脳攻撃脳攻撃脳攻撃脳攻撃脳攻撃脳攻撃……
クソ!
- 184 :名@無@し:2013/05/31(金) 20:49:48 ID:???
- とーぞくより強いって言うとスペルマスターかな
- 185 :名@無@し:2013/05/31(金) 20:59:45 ID:???
- 忍者だな
- 186 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:03:21 ID:???
- せめて同じデュアル内で比べてやろう
- 187 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:07:28 ID:???
- >>178がどういう意味で強いって書いたかわからんけど
タイマンでの戦闘力なら修行僧、アーチャー、剣術家とか
他に強い職がいくらでもがあるし、
探索能力を含めた最終的な*勝利*のしやすさで比較するなら
正直よく弱職扱いされてる魔法戦士より劣ると思ってる。
- 188 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:17:59 ID:???
- 殴れて投げれて魔法も使えて隠密も高い
- 189 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:20:41 ID:???
- >>183
あれ群れ生成の中では一番危険だと思う
エーテルハウンドより怖い
- 190 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:28:02 ID:???
- アンバライトだとパターンの床壊れる事あるのか・・・
- 191 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:40:02 ID:???
- 差し替えられたのを復帰といえば、フーディニのクロークとフランクリンの硬革帽子はぜひ復帰させてほしいな
今のよりずっとセンスあると思うんで
- 192 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:41:11 ID:???
- >>190
kwsk
- 193 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:48:40 ID:???
- デュアル内で盗賊より強いのは、練気だろ
全裸で超カメ撃ち捲くって光速で石壁の中で明鏡止水だぜ
- 194 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:49:53 ID:???
- また観光客以外全部強職になるあの流れかー?
- 195 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:51:21 ID:???
- >>192 スポイラーwikiの自然回復の項目に詳しく書いてある
要約するとにアンバライトが出血してるときにパターン進もうとすると一定確率でパターンが壊れてしまうよ、壊れたところを無理やり通ろうとすると大ダメージ受けるよ、ということ
- 196 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:56:03 ID:???
- アンバライトすげえ!
…………無駄!!!1!
- 197 :名@無@し:2013/05/31(金) 21:56:14 ID:???
- >>195
ありゃwikiに書いてあったかすまん
しかしアンバライトで出血状態でパターン歩くと壊れるのか知らんかったわ・・・
- 198 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:12:34 ID:???
- >>197
元ネタを知っていれば全く納得なのだ
早川はアンバー再販しろ
- 199 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:16:45 ID:???
- そういう描写あったな
再読したいが近所の地区センターの図書室で借りるには
注文して街の大きな図書館から取り寄せてもらわないといけなくてめんどい
- 200 :181:2013/05/31(金) 22:22:35 ID:???
- >>182
ああ、そうなんだ!さんくす
- 201 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:22:35 ID:???
- え、アンバーって絶版なの?知らんかった
読んで見たいと思ってたのになぁ…
- 202 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:25:04 ID:???
- 原書なら(たしか)まだ入手できるよ!
- 203 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:26:58 ID:???
- ぶっちゃけgglば原書版は(ゲフンゲフン
- 204 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:41:12 ID:???
- 原書…難しそう(精神薄弱の突然変異)
- 205 :名@無@し:2013/05/31(金) 22:50:57 ID:???
- TOEIC500点で英語力中学生並みと言われた奴でも読み切れるらしい
俺とか
- 206 :名@無@し:2013/05/31(金) 23:03:25 ID:???
- 原書版買ったはいいがほったらかしの私がいます
- 207 :名@無@し:2013/05/31(金) 23:03:56 ID:???
- ペーパーバック買って4巻までは楽に読めたけど5巻がよく分からなくて早川版探すのに苦労した
- 208 :名@無@し:2013/05/31(金) 23:24:13 ID:???
- 俺はMtGの小説買ったけどちょっと読んで積んだ
- 209 :名@無@し:2013/05/31(金) 23:25:39 ID:???
- ハイエルフレンジャーさんは、殴り主力でも盗賊さんに負けたりしないよ
- 210 :名@無@し:2013/06/01(土) 03:41:28 ID:???
- なイ観となイ秘術ハイってどっちが雑魚いの?
- 211 :名@無@し:2013/06/01(土) 07:59:10 ID:???
- お前秘術なめてんの
- 212 :名@無@し:2013/06/01(土) 08:59:46 ID:???
- 秘術は自前啓蒙あるから審判の宝石に左右されずにロケットマンができる
匠ハイの方がキツい
- 213 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:25:18 ID:???
- 仙術ハイは?
- 214 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:28:33 ID:???
- 仙術ハイは割りとガチじゃないか
- 215 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:46:27 ID:???
- 軟革ブーツ[4](n)を拾った。
抽出したエッセンス:
器用さ...40。
スピード...40。
能力維持...10。
麻痺知らず...10。
耐因果混乱...10。
浮遊...10。
攻撃...100。
防御...180。
軟革ブーツ[2,+0]を自動破壊します。
oh...
- 216 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:49:17 ID:???
- 鑑定したことになってないならもう一回出てきたりはしないんかな
切ない
- 217 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:53:08 ID:???
- AC違うのになんてことを
- 218 :名@無@し:2013/06/01(土) 09:55:02 ID:???
- 目利きマクロとエッセンス抽出マクロを押し間違えたんや・・
深層でもう一度拾える事を信じよう
- 219 :名@無@し:2013/06/01(土) 10:09:28 ID:???
- 既知のアーティファクト一覧を見て絶望するといい
- 220 :名@無@し:2013/06/01(土) 10:32:41 ID:???
- OK、絶望した
- 221 :名@無@し:2013/06/01(土) 10:43:45 ID:???
- うわぁ…
- 222 :名@無@し:2013/06/01(土) 10:55:55 ID:???
- お題達成 アンバライト鍛冶師
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64798
新エゴが実装されたverでの鍛冶師は新鮮で面白かった。しかしアンバライト重すぎやで、ホンマに
- 223 :名@無@し:2013/06/01(土) 11:14:08 ID:???
- 乙
- 224 :名@無@し:2013/06/01(土) 11:49:05 ID:???
- おつおつ妖刀は面白そうだなー
お題一度死んでプリーストでやり直してるけどめっちゃツモよくてアンバラの序盤のだるさが嘘のような快適すぎる旅だわ
宝物庫が天性寺聖地蔵尊でガッカリしたけど使ってみると他職のつらぬき並に頼りになるいい武器だねこれ
これが火力足りなくなるころには聖なる刃で滅邪カオブレ自作すればいいやーとか思ってた矢先湖クエで7d5聖戦者カオブレ落ちてるし
- 225 :名@無@し:2013/06/01(土) 12:42:04 ID:???
- 妖刀は雑魚には滅法強いけど邪悪スレイないし終盤ははっきり火力不足
折れた妖刀からのロマンはある
- 226 :名@無@し:2013/06/01(土) 13:07:47 ID:???
- 狂戦士でお題終わり
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64804
スコア1/5になってないっぽいな。修正されたのか
- 227 :名@無@し:2013/06/01(土) 13:27:42 ID:???
- HAEEEEEEEEE
- 228 :名@無@し:2013/06/01(土) 13:31:19 ID:???
- ペーパーバックのアンバー(全10巻が1冊になった奴)買ったけど、まだ読んでないなー。
英語の本を読むのには、真冬にこたつから出るほどの気合いが必要なんだよな。
- 229 :名@無@し:2013/06/01(土) 13:38:05 ID:???
- >>228
おまおれ。電話帳並に厚いしねあれ
- 230 :名@無@し:2013/06/01(土) 15:42:21 ID:???
- 現在の体力ランク : 103/100
能力の最大値
腕力 : 18/90
知能 : 18/70
賢さ : 18/120
器用 : 18/120
耐久 : 18/70
魅力 : 18/130
超能力者なんだけど…耐久低いかな?
- 231 :名@無@し:2013/06/01(土) 15:51:45 ID:???
- 賢さとレートがいいから悩ましいな
耐久70は実際きついんだが種族次第な感じ
- 232 :名@無@し:2013/06/01(土) 15:57:22 ID:???
- ☆ロング・ボウ『万魔殿』 (x4) (0.50turn) (+13,+19) {r轟劣;倍射}
初倍射ツモ@超能力者
追加射撃1つ付けて追尾矢使えばターン630とは恐れいった
蛇戦は射撃でもいいかも
- 233 :名@無@し:2013/06/01(土) 16:08:09 ID:???
- 時止めて射撃した場合ってターンの扱いどうなんだっけ?
- 234 :名@無@し:2013/06/01(土) 16:10:21 ID:???
- 光速で答えが返ってくるといいけど
私は知らないし
- 235 :名@無@し:2013/06/01(土) 16:13:43 ID:???
- >>231
アルコンです・・・
- 236 :名@無@し:2013/06/01(土) 16:47:42 ID:???
- 追加射撃があれば、その分だけ射撃回数は増えたと思う
だいたい、時止めのターン数って変動するし、(たとえばアルコンで)消費ターンにかかわらず5回行動、ってもんじゃないはず
- 237 :名@無@し:2013/06/01(土) 16:54:46 ID:???
- 現在HPが不足してないなら後で考えればいい
- 238 :名@無@し:2013/06/01(土) 18:12:49 ID:???
- 妖精自然ハイですら倍射ロングボウでJ倒してたしな
- 239 :名@無@し:2013/06/01(土) 18:55:32 ID:???
- 超能力者+強力投射+時止めで爆弾の薬投げまくってJを殺した動画あったな
- 240 :名@無@し:2013/06/01(土) 19:01:32 ID:???
- ホムラチャン!
- 241 :名@無@し:2013/06/01(土) 19:10:29 ID:???
- はいはい、まぎか☆だっけ?
- 242 :名@無@し:2013/06/01(土) 20:25:21 ID:???
- 妖刀のスレイに邪があったら鍛冶師ちゃんが死んじゃう
- 243 :名@無@し:2013/06/01(土) 20:28:06 ID:???
- 爆発の薬集めるためにBMスカムしまくってた奴か
- 244 :名@無@し:2013/06/01(土) 21:02:30 ID:???
- mangの闇の森エゴは靴じゃなくて冠にいったか
- 245 :名@無@し:2013/06/01(土) 22:50:13 ID:???
- 幼刀!鍛冶師ちゃん!
- 246 :名@無@し:2013/06/02(日) 10:06:46 ID:???
- ピップが持ってるやつか
- 247 :名@無@し:2013/06/02(日) 10:43:48 ID:???
- 44FRQでユニーク探してる途中影のジャックがいたから、試しに戦ったら倒せた
やっぱりアーチャーって何かおかしい
- 248 :名@無@し:2013/06/02(日) 10:45:41 ID:???
- 殴りも下手なデュアルクラスより強いアーチャーさん
よくよく考えると弓兵の癖におかしい
- 249 :名@無@し:2013/06/02(日) 10:48:42 ID:???
- 弓兵が近接(二刀流)も十分に戦えるとは時代を先取りしてたな
- 250 :名@無@し:2013/06/02(日) 10:55:23 ID:???
- レゴラスが輝きすぎたんや
- 251 :名@無@し:2013/06/02(日) 11:22:14 ID:???
- 下手なデュアルクラスって観光客か?
4回打撃だしあまり強くないが
- 252 :名@無@し:2013/06/02(日) 12:31:32 ID:???
- 魔法戦士や超能力者あたりじゃないか
- 253 :名@無@し:2013/06/02(日) 12:38:36 ID:???
- 魔法戦士はな比較対象としては……謎の打撃能力の弱さだろあれ……
- 254 :名@無@し:2013/06/02(日) 13:03:31 ID:???
- >>252
その辺りを想定したつもりだったw
超能力者は補助が優秀すぎるから仕方ないね、あれで火力高かったら器用万能すぎる
- 255 :名@無@し:2013/06/02(日) 13:29:37 ID:???
- さすがにアーチャーよりは魔法戦士の方が打撃強いと思う
ただし恐怖の仮面を装備したアーチャーだと微妙か?
- 256 :名@無@し:2013/06/02(日) 13:34:13 ID:???
- 赤魔のことか
- 257 :名@無@し:2013/06/02(日) 14:21:47 ID:???
- BMで☆折れたダガーがあったのでとりああえず買ったんですけど
折れた武器ってどんな武器で修復するといいんですか?
- 258 :名@無@し:2013/06/02(日) 14:28:18 ID:???
- 斬鉄剣とか
- 259 :名@無@し:2013/06/02(日) 15:28:13 ID:???
- 神罰の鉄球、斬鉄剣あたりが定番?
- 260 :名@無@し:2013/06/02(日) 15:54:02 ID:???
- >さすがにアーチャーよりは魔法戦士の方が打撃強いと思う
攻撃回数じゃ上回るけど、技能値ではだいぶ下回るんだよね…
薬や魔法の一時的効果で補えないから優っているといってもいいとは思うけど
- 261 :名@無@し:2013/06/02(日) 16:17:40 ID:???
- 射撃バンドだから射撃の強い奴が強いだけ
- 262 :名@無@し:2013/06/02(日) 16:23:11 ID:???
- そういう話じゃないだろ
- 263 :名@無@し:2013/06/02(日) 18:22:58 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64833
生命カオスプリお題
破壊は無傷球、秩序混沌は魔法、金無垢はブラッディムーンで
- 264 :名@無@し:2013/06/02(日) 18:50:17 ID:???
- 乙
使ってる武器が全然プリーストじゃないんだよなぁ
- 265 :名@無@し:2013/06/02(日) 19:06:27 ID:???
- ブラッディムーンを祝福して武器屋で充填を繰り返す生命プリ専用スカムってまだできるよね?
- 266 :名@無@し:2013/06/02(日) 19:24:48 ID:???
- できるよ
- 267 :名@無@し:2013/06/02(日) 20:18:12 ID:???
- 別に封じても日数経過するだけだしなあ。
- 268 :名@無@し:2013/06/03(月) 02:12:24 ID:???
- 匠領域の武器属性付与で*滅*種族スレイ作れるようになったから
上質切り裂き大鎌にその場その場でスレイを付け替えていく疑似ブラッディムーンプレイでもしてみようかな
- 269 :名@無@し:2013/06/03(月) 14:27:05 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64847
トランプ盗賊お題
微妙に装備がかみ合わず飽きてきたので、地獄の首輪を手に入れてからは86階から一気にJ戦まで
p戦は射撃、J戦はミスリル弾130発使い切ってから、反魔があるのではかぶさで
- 270 :名@無@し:2013/06/03(月) 15:10:56 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64841
青魔道師お題
急速回復おいしかった
- 271 :名@無@し:2013/06/03(月) 15:36:25 ID:???
- おつおつ
装備が斬新だな
- 272 :名@無@し:2013/06/03(月) 15:47:10 ID:???
- 乙です
両手盾、そういうのもあるのか…
- 273 :270:2013/06/03(月) 16:15:43 ID:???
- >>269
見逃してた報告かぶったすまぬ乙
- 274 :269:2013/06/03(月) 19:41:57 ID:???
- >>270
いえいえ
すごくすっきりした装備でかっこいいね
おつ
- 275 :名@無@し:2013/06/03(月) 22:17:31 ID:???
- アンバライトの腹減り具合はおかしい
- 276 :名@無@し:2013/06/03(月) 22:28:48 ID:???
- 500も休憩してたらすぐ空腹や
- 277 :名@無@し:2013/06/03(月) 22:49:49 ID:???
- 原作でも大食いだっけ?サイヤ人みたいだよね
- 278 :名@無@し:2013/06/04(火) 00:17:13 ID:???
- 影の世界の食事はやっぱり薄いとかそんな感じ?
- 279 :名@無@し:2013/06/04(火) 00:25:21 ID:???
- 鉄獄13階で1ターンに4〜50の毒ダメージ食らってそのまま死んじゃった…
直前に食らってたのはダークエルフメイジの悪臭雲のはずだけど、こんな毒ダメージ来るん?
- 280 :名@無@し:2013/06/04(火) 11:27:03 ID:???
- 魔獣使いの序盤ってどうやって経験値稼げばいいですか?
- 281 :名@無@し:2013/06/04(火) 12:15:46 ID:???
- 経験値ペナのデカイ種族でなければ
ランクエ6・12、ワーグ、オークキャンプ、もの言えぬ証人辺りを
ショートボウペチペチ撃って制圧できるので、クリアすればLV20程度にはなる
足りなきゃ城か鉄獄で20まで上げて感知のカードを覚える
自信があるなら発行カブーを森で乗馬に、反攻撃で若ドラゴン狩り+乗馬確保
死にたくないならベビードラゴン捕まえて下水の死体の塊で育成
以降しばらくはペットのドラゴンブレスと弓でペチペチ倒していく
自分のやりかただとこんな感じ
- 282 :名@無@し:2013/06/04(火) 13:14:03 ID:???
- そんな感じですか…ありがとうございます
- 283 :名@無@し:2013/06/04(火) 15:49:28 ID:???
- 俺はまず痩せ馬を
白イモムシで馬か暴れ馬まで育てるわ
どうせワーグで死ぬけど
- 284 :名@無@し:2013/06/04(火) 21:37:43 ID:???
- ヒドラを育てるのも定番らしいね
- 285 :名@無@し:2013/06/04(火) 22:43:13 ID:T7/F25HY
- 忍者でつい
☆レイピア『クイックキル』 (2d6) (+16,+12) (+2加速) {+速耐隠探掘r閃暗乱|毒/人巨~無}
を買っちまった
武器修復が出る前ならほぼ最終装備だったんだけどなー
- 286 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:25:25 ID:???
- 暴れ馬に乗るより徒歩の方が強くないか
- 287 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:31:23 ID:???
- 机上職ってやった事ないんだよね
今度やってみようかな?
- 288 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:37:49 ID:???
- 暴れ馬に進化したとき加速つく場合あるから序盤から馬乗るのも悪くない
0と+1だと結構な差よ
- 289 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:38:44 ID:???
- ☆免疫装備してオーラ持ちペットに乗るって夢があるけど、一度しか成功してないわ
でも楽しいからまた魔獣使い選んじゃうんだよなぁ
- 290 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:42:03 ID:???
- そう作ってあるからなんだろうけど、
火冷電のどれにも対応する上位モンスターがいるのがいいね
- 291 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:43:42 ID:???
- 冷たいのは何だっけ
- 292 :名@無@し:2013/06/04(火) 23:54:50 ID:???
- 幽体ワイアームじゃなか?
- 293 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:09:50 ID:???
- まあDで圧殺するには時空Dでも幽体でも変わんなかったけどね
トドメさすだけだから
- 294 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:14:00 ID:???
- 騎乗職でやるときに限って序盤に全耐性盾とか拾うのやめてくれませんかねぇ・・・?
- 295 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:23:38 ID:???
- 自分が馬になって、モンスターを乗っければ問題ない
- 296 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:25:34 ID:???
- >>295
昔変愚バリアントで似たようなコンセプトのクラスがあったような・・・
- 297 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:46:18 ID:???
- >>295
昔半熟英雄で似たようなコンセプトのエッグモンスターがあったような・・・
- 298 :名@無@し:2013/06/05(水) 00:57:22 ID:???
- にんげんライダーのことかー!
- 299 :名@無@し:2013/06/05(水) 02:28:27 ID:???
- >>288
モンスターの加速無くても無条件で加速+1付いてないか、今の乗馬の仕様って
お蔭で序盤は痩せ馬でも何でも乗る事にしているが・・・・
- 300 :名@無@し:2013/06/05(水) 03:31:53 ID:???
- ゲーム始まった瞬間に馬乗ったらゲーム画面の表示だと 乗馬中 (+0) だった
乗馬技能が育つか速度が+の固体に乗らないと加速しないはず
表記上は加速0だけど内部処理的に+1とかなの?
- 301 :名@無@し:2013/06/05(水) 10:56:19 ID:???
- 暴れ馬は速度低いから、進化した瞬間加速になることはなくても
減速になることの方が多くない?
- 302 :名@無@し:2013/06/05(水) 11:36:40 ID:???
- ?
- 303 :名@無@し:2013/06/05(水) 13:37:58 ID:???
- 魔獣使いのスコア見てきたけど、なまけものでやる人結構多いね
やっぱり免疫取れる可能性を考えるとそうなるのかなぁ…
- 304 :名@無@し:2013/06/05(水) 13:49:53 ID:???
- むかーしむかし、初心者安心のホビットアーチャーで*勝利*したあと、クター戦士で挫折して放置してたけど
なんかむっちゃくちゃ追加・変更されたみたいだしまた初めてみるかー
目指せクターで*勝利*
- 305 :名@無@し:2013/06/05(水) 15:07:06 ID:???
- めんどい職ばかりよくやる気になったな
- 306 :名@無@し:2013/06/05(水) 15:46:38 ID:???
- アーチャーは最初っから最後まで戦闘で苦労しないから楽だろー
感知さえどうにかなれば詰まることがない
- 307 :名@無@し:2013/06/05(水) 15:47:20 ID:???
- ものまね師のめんどくささに比べたら屁でもないな
- 308 :名@無@し:2013/06/05(水) 16:14:10 ID:???
- 加速+7でも影のジャックに勝てるぐらいアーチャーは強い。
- 309 :名@無@し:2013/06/05(水) 17:53:12 ID:???
- アーチャーやる時はハイエルフ使ってるけどホビットが鉄板なのだろうか
- 310 :名@無@し:2013/06/05(水) 18:00:28 ID:???
- 戦士は結構力押しで深層うろつけるからそこまで面倒な感じしないんだよな。逆に秘術職の方が補助魔法駆使しないといけないから面倒臭く感じる。
- 311 :名@無@し:2013/06/05(水) 18:14:06 ID:???
- >>309
鉄板かはともかく、EXP修正が軽くて射撃回数が伸びやすく
射撃ターン刻みで低HDのリスクもある程度緩和できるから相性はいい方だと思う
- 312 :名@無@し:2013/06/05(水) 18:31:42 ID:???
- ってゆうかホビットはかなり強力だと思う
まー隠密いらない人にとってはそーでもないけど
- 313 :名@無@し:2013/06/05(水) 18:50:16 ID:???
- HD厨だとHD7の時点で躊躇してしまうわ。
ハイエルフですらHD10しかないのに経験ペナ重すぎと思ってしまう。
- 314 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:05:00 ID:???
- 食糧生成があるからその点でも初心者向けって事になってるんだろうな
- 315 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:22:43 ID:???
- 隠密もHDもあるクターが最強
- 316 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:32:58 ID:???
- ハイエルフは罠種族
- 317 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:37:12 ID:???
- やめてください! アンバライトさんは泣いてるんですよ!
- 318 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:39:07 ID:???
- 伝統的(笑)種族より適当に追加したであろうクターがコスパ最強なんだよなあ
- 319 :名@無@し:2013/06/05(水) 19:47:44 ID:???
- インプも中々
というかあれで修正15%っておかしい
- 320 :名@無@し:2013/06/05(水) 20:07:36 ID:???
- でも修正高かったら、「テラ器用貧乏w」って誰もインプ使わない気がする
- 321 :名@無@し:2013/06/05(水) 20:18:24 ID:???
- そこなんだよな
- 322 :名@無@し:2013/06/05(水) 20:20:57 ID:???
- 修正値100とかでもなけりゃバルログの代わりにはなる
- 323 :名@無@し:2013/06/05(水) 22:23:23 ID:???
- ハイエルフは初級者がじっくり遊ぶにはいいと思う
- 324 :名@無@し:2013/06/05(水) 22:28:20 ID:???
- ハイエルフは魔道具能力がウリじゃねえの?
- 325 :名@無@し:2013/06/05(水) 22:29:38 ID:???
- じっくり→大器晩成型→じゅじゅハイ→メイジだから性格きれもの
- 326 :名@無@し:2013/06/05(水) 23:51:32 ID:???
- 変愚にマジックベーン来たらどのぐらいの強さになるのかな
- 327 :名@無@し:2013/06/05(水) 23:54:24 ID:???
- >>326
デーモンベーンと同じくらい
- 328 :名@無@し:2013/06/05(水) 23:55:25 ID:???
- ユニークな能力がない限り、発動で魔法の鎧とか微妙な感じになる予感。
- 329 :名@無@し:2013/06/06(木) 00:01:02 ID:???
- 効果時間とチャージによっては悪くない、がベースがあれだからなぁ
- 330 :名@無@し:2013/06/06(木) 00:03:02 ID:???
- 守りのルーンを刻みまくれるなら…
- 331 :名@無@し:2013/06/06(木) 00:16:38 ID:???
- 基本力こそ・・・の世界だからなぁ
からめ手効果はどうしたって難しい
- 332 :名@無@し:2013/06/06(木) 00:25:44 ID:???
- 殺戮修正が低いほど強い追加効果が出るような感じだろうか。
・ダイス数+1 + 調査
・ダイス数+2 + 恐怖
・ダイス数+3 + 混乱
・ダイス数+4 + 朦朧+MP吸収
・ダイス数+5 + 麻痺+MP吸収
殺戮修正が高いと強い追加効果は出なくなる。これらの追加効果は重複しうる。
発動で魔法防御上昇、装備で大幅賢さ上昇みたいな感じで、原作程度の強さになる?
- 333 :332:2013/06/06(木) 00:26:34 ID:???
- ごめんなさい。スレ違いです。
- 334 :名@無@し:2013/06/06(木) 00:26:41 ID:???
- 発動で反魔結界
- 335 :名@無@し:2013/06/06(木) 02:05:30 ID:???
- 武器な上に刃物で挙動も全然違うけど
追加で朦朧とかやっちゃえば使用感は近くなるんじゃなかろうか
- 336 :名@無@し:2013/06/06(木) 09:25:56 ID:???
- BMに金のエンゼルの銀の像が売ってた…
- 337 :名@無@し:2013/06/06(木) 10:42:42 ID:???
- まれによくある
- 338 :名@無@し:2013/06/06(木) 11:50:58 ID:???
- 金メッキの銀の像なんだよきっと
- 339 :名@無@し:2013/06/06(木) 14:57:51 ID:???
- 思わず理不尽スレのノリでレスしそうになったけど我慢しました!
- 340 :名@無@し:2013/06/06(木) 15:23:00 ID:???
- じゃあ理不尽スレの人達にも意見を求めてみます。
- 341 :名@無@し:2013/06/06(木) 15:29:31 ID:???
- ミミック(ミミック(箱)の像)の人形
つい買ってしまった
- 342 :名@無@し:2013/06/06(木) 17:41:46 ID:???
- マジレスなんでこっちに書くけど足の裏かどっかに「金のエンゼル」とかモンスターIDとか書いてあるんじゃないの?
- 343 :名@無@し:2013/06/06(木) 19:43:16 ID:???
- まぁぁぁぁぁじぃぃぃぃぃ?w
- 344 :名@無@し:2013/06/06(木) 19:55:36 ID:???
- もっと単純に顔つきとか髪型で明快に区別できるんじゃないの?
金のエンゼルは左サイドポニーで銀のエンゼルは右サイドポニーとか。
- 345 :名@無@し:2013/06/06(木) 19:57:29 ID:???
- 金銀揃うとツインテールですか?
- 346 :名@無@し:2013/06/06(木) 21:48:52 ID:???
- 女性とは限らんぞ
アドン・サムソンみたいなのかもしれん
- 347 :名@無@し:2013/06/06(木) 22:06:48 ID:???
- パールのエンゼル実装はまだですか
- 348 :名@無@し:2013/06/06(木) 22:30:46 ID:???
- いやらしい…
- 349 :名@無@し:2013/06/06(木) 23:23:13 ID:???
- パール関連だけど桃伝の金銀パールの鬼はパールなのかな。
- 350 :名@無@し:2013/06/06(木) 23:36:00 ID:???
- 反攻と反魔を間違えてしんだ
- 351 :名@無@し:2013/06/07(金) 07:50:15 ID:???
- 日替わり賞金首を13回ばかし交換したけど、正の徳が罪者から変化しない…
もしかして日替わり賞金首だと正の徳は回復しない?
- 352 :名@無@し:2013/06/07(金) 10:17:18 ID:???
- ズルで中庸化じゃ駄目なん?
- 353 :名@無@し:2013/06/07(金) 10:18:09 ID:???
- 91階にして初めてパワーDに遭遇して毒針プスリしたけど死体残らなかった(´・ω・`)
- 354 :名@無@し:2013/06/07(金) 14:21:33 ID:G.wNMoBE
- たまにはカオス以外もやろうかと暗黒メイジに手を出してみたけど呪殺弾の燃費悪いし下水道のベトベトに悪臭雲効かないしで早くも心が折れた
- 355 :名@無@し:2013/06/07(金) 14:57:25 ID:???
- ハイじゃないんだから第2領域を悪魔なりカオスなりに変更してマジックミサイル乱射すればいい
- 356 :名@無@し:2013/06/07(金) 14:59:15 ID:???
- 暗黒領域は相手を選ばないといけないから、分が悪いと思ったら逃げ回りつつ美味しいのだけ狩る
なぁに、真・吸血さえ覚えちまえばあとはどうとでもなるさぁ
- 357 :名@無@し:2013/06/07(金) 15:47:19 ID:???
- 暗黒は終盤マジで死ぬ気がしなくなって大味プレイして死ぬ領域
- 358 :名@無@し:2013/06/07(金) 16:17:38 ID:???
- ハイエルフラッキーマンスナイパーでプレイしてて死に続けてたけど
もの言えぬ証人で箱から強力射のライトクロスボウ拾ったわ、もう死ねない…
- 359 :名@無@し:2013/06/07(金) 17:48:19 ID:???
- そもそもスナイパーってレベルアップの恩恵がかなりデカイから軽い種族のほうがいいと思うが
- 360 :名@無@し:2013/06/07(金) 17:50:14 ID:???
- 人間か
- 361 :名@無@し:2013/06/07(金) 17:51:59 ID:???
- 人間ラッキーマンは初期ステータス死んでる
lv10までにステータスアップ吟味しないときつそう
- 362 :名@無@し:2013/06/07(金) 18:04:24 ID:???
- ラッキーやめればいいだけだろ
- 363 :名@無@し:2013/06/07(金) 18:22:11 ID:???
- 種族と性格ボーナスで射撃修正+40狙ってるんだろ
成長遅いのはクローン棒集めてどうにか頑張れ
- 364 :名@無@し:2013/06/07(金) 18:53:05 ID:???
- どうせスナやるならいかさまは抜きにしても射撃修正極めたいじゃん
- 365 :名@無@し:2013/06/07(金) 18:53:49 ID:???
- ハイエルフってそんなに成長遅いですか?
賢さ使う職業でない限り大抵初見はこれ選んでるので実感湧かないです
- 366 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:15:48 ID:???
- スナイパーは
倍率クリティカルが猛威振るうまでは戦闘能力がしょうもないのと
溜める関係でクローンと相性が悪いのと
レベルが強さに直結してるので
ハイエルフ程度の修正でもダレるってだけだよ
- 367 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:23:13 ID:???
- 4回殴れる職はpJ以外殴り殺せばいいよ
- 368 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:31:03 ID:???
- 100%はどう考えても遅いよ。
しかも能力値がちょっと高いだけでろくな耐性もHDも特殊能力もないし。
正直アルコン、アンバライト、ドゥダナンと並んで
カタログスペック高いだけの高コスト微妙種族、
ゲーム中のアイテムでいうとPVAL+2のスピード靴ぐらいのイメージ。
- 369 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:32:40 ID:???
- ロールプレイ1強だからな
- 370 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:34:59 ID:???
- 幽霊・人間・ハイエルフが三強種族ですね
- 371 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:45:54 ID:???
- ハーフ系に愛の手を!
- 372 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:50:25 ID:???
- ハーフ幽霊とかハーフドロイドとか作ってみよう
- 373 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:52:33 ID:???
- 人間戦士の成長の早い事早い事
ハーフオーガで一度だけ勝利したなー 某弾幕ゲームの登場キャラRPで
- 374 :名@無@し:2013/06/07(金) 19:53:03 ID:???
- ハーフ幽霊 夜のみ壁抜け
ハーフドロイド レイシャルパワーにサイコガン
- 375 :名@無@し:2013/06/07(金) 20:24:32 ID:???
- 影のジャック、ドローレム、ガチャピン
三大階層詐欺モンスター
- 376 :名@無@し:2013/06/07(金) 20:51:37 ID:???
- はぶが居ない
- 377 :名@無@し:2013/06/07(金) 20:58:22 ID:???
- チロンとかマインドワームは戦士系だと良い感じの経験値になるなぁ、ゲヘヘヘ
- 378 :名@無@し:2013/06/07(金) 20:59:29 ID:???
- あの極端な能力がマイルドになって耐性そのまんまのHD11ぐらいのハーフゴーレムだったら使う
- 379 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:00:09 ID:???
- あいつらは魔法防御終わってると戦士系でも殺される
- 380 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:19:10 ID:???
- このゲーム友人にオススメされてやってるんだけど楽しいね
取り敢えずその友人にオススメされた職業でやってるんだけど
なんか異常に脆いのは仕様なんだろうか
AC-50ってどれくらい防具装備すれば大丈夫になる?
- 381 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:21:31 ID:???
- 酷い友人もいたもんだwww
初心者には最もお勧めできない職だぞソレ
- 382 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:25:46 ID:???
- ひでえええwスペルマスターかよw
いや、ひどいんじゃなくて、多分慣れてるその友人からしたらオススメなんだろう。好意的に解釈すれば
その職業は、圧倒的な魔法能力と引き換えに圧倒的な死にやすさを持つ玄人向け職だ……
- 383 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:26:48 ID:???
- まあ、それぞれの魔法がどんなものかってのを理解するのには適しているっていう点では初心者向けだろうけど…
初心者にはアーチャーを推すな、俺なら
- 384 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:27:14 ID:???
- その職業が異常に脆いのは仕様だし、
ACをどれだけ高くしても基本的に敵に殴られてはいけないから
殴られないような動きをおぼえなきゃいけない。
- 385 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:29:23 ID:???
- あーやっぱそうなんだアーチャーかそっちでやってみようかな
種族はゾンビのままで大丈夫?
- 386 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:31:33 ID:???
- さすがにネタだろ
- 387 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:33:56 ID:???
- 初*勝利*したのはスペマスだった
スペマスでノウハウを覚えた
- 388 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:36:26 ID:???
- >>386
ホントなんだ
このゲームは魔法の使い方が重要だから他に色々手を出す前にまず魔法が全部使えるこの職業で練習しろって
これで立ち回り覚えれば基本は大体大丈夫になるって言われて
- 389 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:37:03 ID:???
- いや、ゾンビスペマスがおすすめとか言ってたらただのネタだが、
「種族はゾンビかイーク、職業はスペマスかアーチャー」
みたいな言い方で一応本当のお勧めを言ってた可能性もあるぞ。
- 390 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:38:30 ID:???
- それでもいいと思うよ
ただしゾンビは駄目だw
- 391 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:39:43 ID:???
- マジレスするとスペマス 初心者でググると幸せになれる
- 392 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:40:31 ID:???
- 確かに理屈は、まずスペマスで立ち回れるようになれば後どんな職でも安定して立ち回れるようになるかも知れんが
なんというスパルタ
- 393 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:42:17 ID:???
- そういう立ち回り覚えるって意味じゃ魔道具術士もお勧めだな
他の職だと持ち歩く魔道具を吟味しないといけないけど、実際使ってみないと使い勝手がわからないだろうし
- 394 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:42:57 ID:???
- スペマスは(そこまで辿り着けたとして)破壊使い放題だからそうそう死なないあの安定感は異常
- 395 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:44:13 ID:???
- >>385
アンデッド系は幽霊除いて基本隠密が低いから好きじゃないなぁ
アーチャーでやるならホビットとかハイエルフでやると良い…と思う
- 396 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:45:20 ID:???
- 隠密HD種族のクターさん
- 397 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:45:38 ID:???
- 初心者にスペマス勧めるのも大分キチってると思うが、ゾンビスペマスを勧めたんだったら愉快犯だわ
- 398 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:46:12 ID:???
- >380よ、お前はラスボスを倒すのに魔法が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる
でも、魔法駆使して闘うのもこのゲームの醍醐味だから
全部の魔法使えてしかも近接もできる魔法戦士という職業をおすすめしておく。
もちろん種族は人間な。
- 399 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:50:40 ID:???
- >>398が一番キチってるwwwww
- 400 :名@無@し:2013/06/07(金) 21:52:46 ID:???
- しかし本人が楽しめているならそのままでいい気がする
いろんな魔法に触れられるし
- 401 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:19:18 ID:???
- ネタかも知れんがローグライクの話題で話せる友人がいるというだけで羨ましい
- 402 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:40:22 ID:???
- 確かに羨ましいな
そもそもトルネコやシレン、ポケダン辺りのローグライクやってる人も少なさそう
- 403 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:41:31 ID:???
- 初プレイから快適さに慣れきってしまい
他職の習得に支障をきたしたのは俺だけではないだろう
というわけで超能力者は初心者向けではない
- 404 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:43:32 ID:???
- 初心者(*勝利*を前提としない)ならやっぱ戦士じゃね
何も考えずに殴りあっても序盤死にづらいって結構大事だと思う
- 405 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:46:59 ID:???
- 何気に戦士最強だよな
- 406 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:48:16 ID:???
- >>403
慣れきると他の職でプレイするのが億劫になるという
スピード、耐性、啓蒙の薬がいらんからな
ただ火力がショボい
- 407 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:52:12 ID:???
- 最終盤でも連射できる光の剣には限度があるからなあ
最終兵器でサーペントも無傷勝利、とかできないこともないから弱いって訳では絶対ないけど
- 408 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:56:07 ID:???
- 結局超能力者って武器の性能に強く依存するんだよな
- 409 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:57:29 ID:???
- 最終的には無消費の殴りが一番強いって話だな。やっぱり戦士最強だわ
- 410 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:58:38 ID:???
- 殴りなら修行僧も負けちゃいないだろう
- 411 :名@無@し:2013/06/07(金) 22:58:46 ID:???
- 最終戦なら夢想安定だけどな
- 412 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:01:02 ID:???
- 戦士と比べてあんまり話題に上らない剣術家
- 413 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:02:46 ID:???
- カタログスペックは厨性能の極みだし強いのはわかってるんだけど
実際に使うとなんかダルいのが剣術家
- 414 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:10:03 ID:???
- 石川封じられたのに騒いでないのか
- 415 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:11:28 ID:???
- 100%ドロップで親切感あふれてるだろ!
- 416 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:13:36 ID:???
- そんなに斬鉄渡したくないなら地上フラグ折っとけよなー
魔法棒で殺せるからとか言うんだろうなー
というかバカの一つ覚えで射撃耐性つけまくるんだろうなー
あーでもここに書くとまーたツイッターでなんかなー
みたいなこと思いながら書き込み控えてる奴が大半だと思う
- 417 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:14:27 ID:???
- 石川石川と騒いで封じさせるのが石川君の目論見だからねえ
- 418 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:15:08 ID:???
- 大半ではないと思う
- 419 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:20:39 ID:???
- 石川君なんてずっと前にいなくなってるじゃん
- 420 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:26:27 ID:???
- ケンシロウも二指真空把を使うようになるのかな
- 421 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:26:39 ID:???
- プレイヤーがマジックミサイルたんまり持ち込んで撃ち殺すようになったら
次は矢の呪文まで跳ね返すようになるのか
- 422 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:27:10 ID:???
- >>409
最終的には、それこそスペルマスターさんじゃん
ロッド数本と薬が少しあればオベロンからJまで一気に終わる
- 423 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:31:07 ID:???
- 接近職で四分の一引いた時の「どうすんだよコレ」感は半端じゃなかったから有難い
- 424 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:32:55 ID:???
- 育ちきったスペルマつええってのはいかさまが強いのと同じぐらい当たり前で
みんなわかってるけど誰も言わないだけだぜ
- 425 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:33:42 ID:???
- もともと石川狩りは、魔法道具術師に最適
- 426 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:50:10 ID:???
- 斬鉄剣強いけど使おうと思うと耐性とかそういう兼ね合いでうまくはまらん
- 427 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:56:08 ID:???
- 普段からつかわんからどうでもいい
- 428 :名@無@し:2013/06/07(金) 23:57:22 ID:???
- ま、石川君がムリなら墓地でカオスブレードかな
- 429 :名@無@し:2013/06/08(土) 01:10:02 ID:???
- 石川さんのHP1469だからマジックミサイル150回分位あれば余裕で倒せるのか
あれか宝物庫がガッカリだったら斬鉄剣を石川さんに借りろってことか
- 430 :名@無@し:2013/06/08(土) 01:20:36 ID:???
- 時に、全感知で鬱陶しい金脈感知はどうにかならんかな
一気に降りようという時の坑道探しが目にしんどい
全体マップ表示の時だけ消えるだけでもありがたいんだが
- 431 :名@無@し:2013/06/08(土) 01:49:32 ID:???
- 宝物庫終了後ならボール系の魔法棒もあるだろうからそれも使えばいい
加速パニモンしてから宝物庫の★で殴ってもいい
- 432 :名@無@し:2013/06/08(土) 04:19:54 ID:???
- 斬鉄剣に合わせて射撃無効にでもなったかと思いきやAC上がるだけなのか
- 433 :名@無@し:2013/06/08(土) 05:15:20 ID:???
- 100%ドロップのほうがありがたい感はある
というか固有ドロップとか全部100%でいいじゃんと思う
ロビンフッドはちょい強すぎるが
- 434 :名@無@し:2013/06/08(土) 08:41:31 ID:???
- 100%落ちるとジャックブランドドワーキンと
ゲームの流れが完璧にテンプレ化しすぎてちょっとな
落ちないくらいのほうがありがたみあっていいよ
- 435 :名@無@し:2013/06/08(土) 08:58:21 ID:???
- 100%ドロップだったら他で入手はできなくなるのかな
例えば石川倒して斬鉄鑑定せずに置き去りにした場合とかどうなるんだろう
- 436 :名@無@し:2013/06/08(土) 10:16:12 ID:???
- クローン前にシヴァ靴入手とかあるし問題ないんじゃね?
- 437 :名@無@し:2013/06/08(土) 11:01:57 ID:???
- 50F付近を数時間うろうろするものの、テレパス装備が全然出ない
・・・そういえば幽霊屋敷の報酬がテレパスアミュになってたな
この変更はマジで有難いなぁ
- 438 :名@無@し:2013/06/08(土) 11:14:53 ID:???
- 幽霊屋敷って反テレポ必須なの?
- 439 :名@無@し:2013/06/08(土) 11:20:40 ID:???
- ネクサスQが居るのは居るけど、別に反テレポは必要ないと思う
- 440 :名@無@し:2013/06/08(土) 11:32:02 ID:???
- ドルジ野郎が倒せなかったんだ
偶然クエスト内で拾った怨念の追加射撃で射殺しようとしたら見事に彫像化、ユニーク召喚来て死んだのがトラウマだ・・・
- 441 :名@無@し:2013/06/08(土) 11:33:30 ID:???
- 近接職はボール系魔法棒一本もって行かないとネクサスが面倒くさい
- 442 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:12:29 ID:???
- >440と反テレポの話との関係がよくわからん。
- 443 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:15:52 ID:???
- 普段は雑魚のイプシマスが遠距離に徹すると強いということを知る
- 444 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:25:11 ID:roV0aR0Q
- 屋敷のイプシマスはアウェイでさっさと飛ばす
- 445 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:27:33 ID:???
- 最近のバージョン面白いな。
エルフの鎧を手に入れたけど蝙蝠のクロークと相性が悪く、
むしろドラゴンスレイヤーのタルワール{r電冷毒}とオログの鎧{r火}と
酸の指輪の方が強くて良いという状況になった。
中盤までとにかく全耐性鎧orエルフ鎧みたいな単調性は少しは改善されたのかな?
- 446 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:41:40 ID:???
- ドルジにアウェイループされた
- 447 :名@無@し:2013/06/08(土) 12:50:30 ID:???
- そういえば、いつの間にかムズガッシュが追加されたんだな。
えらくマイナーなところを。と思ったがラグドゥフも同じだった。
スポイラーWikiから漏れてるのはなぜだろう。
- 448 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:09:49 ID:???
- >>447
誰も追加してないから。よろしく。
- 449 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:26:17 ID:???
- 最新版に変えてから30F付近で元素耐性揃わねーみたいな事態が少なくなったような気がする
- 450 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:44:53 ID:???
- 石川五右衛門、射撃に対してAC3倍かぁ…
アーチャーやスナイパーで倒しづらくなるなぁ
- 451 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:45:46 ID:???
- そもそもそいつらで倒す必要があるのだろうか
- 452 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:47:24 ID:???
- 相変わらず麻痺耐性の確保には苦労する
宿屋で寝て起きてを繰り返して確保してるけどもっといい方法があったり?
- 453 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:48:03 ID:???
- 天狗とデスソードクリア
- 454 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:49:58 ID:???
- 強化前のでレベル15ぐらいで倒してみれば分かる
鴨だからね
- 455 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:51:43 ID:???
- >>453
あれ序盤だとキツくない?
といってもそんなに行った事ないけど
- 456 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:52:01 ID:???
- 種族で補う
レベル25まで上げる
- 457 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:52:43 ID:???
- >>451
スナイパーは割と欲しくない?
オークの群れと戦う時にスナガ辺りの雑魚を片付けるのに便利そうだけど
- 458 :名@無@し:2013/06/08(土) 13:54:02 ID:???
- 斬鉄剣は、オーククエに絶対必要ですw
- 459 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:01:29 ID:???
- ツモが最高に腐ってて
麻痺も透明視も混乱も指輪以外で確保できなくて
自前耐性張れないから発動指輪も手放せなくて
ザックの中が指輪だらけになった時の悲しさ
- 460 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:02:44 ID:???
- その辺りの耐性を自前で持ってる種族はやっぱり強いな
- 461 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:07:40 ID:???
- 発動のために指輪持ち歩くのはやる気がしないなー
どうせすぐ壊されるだろうと思うと
- 462 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:17:09 ID:???
- ★コルイン拾えたらだいぶ楽になるんだけどな
- 463 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:22:18 ID:???
- 修正前のスナイパーならともかく、今のスナイパーなら斬鉄無くても苦労しないよ
- 464 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:37:59 ID:???
- 連射できるようになったの?
- 465 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:50:19 ID:???
- 近接攻撃がアチャと同等になった
前は殴れない、連射できない、弾重いの三重苦でザコ戦がほんとにしんどかった
- 466 :名@無@し:2013/06/08(土) 14:53:34 ID:???
- だったら斬鉄剣があればもっと楽になるからあった方がいいし
- 467 :名@無@し:2013/06/08(土) 15:00:04 ID:???
- スレイヤーとかあればもっといいよな
- 468 :名@無@し:2013/06/08(土) 15:11:36 ID:???
- 逆に雑魚戦は余裕だけどユニークに弱いってどの職よ
- 469 :名@無@し:2013/06/08(土) 15:22:56 ID:???
- 青魔とか序盤の吟遊、呪術
- 470 :名@無@し:2013/06/08(土) 16:04:08 ID:???
- 修正前の吟遊は轟音効く相手なら何匹相手にしても死ぬ気がしなかった
今は発動の間に回復されて攻撃されて死ぬ
- 471 :名@無@し:2013/06/08(土) 16:05:38 ID:???
- 魔道具も同じカテゴリじゃない?
集めれば集めるほど継戦能力上がっていくんで特殊ではあるけど
- 472 :名@無@し:2013/06/08(土) 16:23:09 ID:???
- 詩人の弱体化は結構大きいよなあ
- 473 :名@無@し:2013/06/08(土) 16:24:10 ID:???
- 前verの詩人で70F程までしか遊んだこと無いけど
そんなに弱くなったの?
- 474 :名@無@し:2013/06/08(土) 16:45:04 ID:???
- 徳の変動がなんかおかしいな…
幽体化も無敵化もしてないから下がる要素がない犠が迷道〜小徳あたりをウロウロ
逆に浅い階層で遊んでるだけなのに勇が覇者にまであがっちゃった
>>352
一応属性自体は中善〜大善をキープできてるから不都合はないっす
- 475 :名@無@し:2013/06/08(土) 17:14:39 ID:???
- 雑魚に強いと言えば神威の安定した破邪使い
Uの群れのど真ん中にいても死ぬ気がしない。
- 476 :名@無@し:2013/06/08(土) 17:17:10 ID:???
- 神威…破邪…うっ頭が
- 477 :名@無@し:2013/06/08(土) 17:40:59 ID:???
- 鏡使いも幻惑効けば鬼のようだよ
- 478 :名@無@し:2013/06/08(土) 17:49:03 ID:???
- かがみんの最強魔法って魔力の嵐を超えるダメージだしな
- 479 :名@無@し:2013/06/08(土) 18:32:59 ID:???
- アレ当てにくいじゃん
- 480 :名@無@し:2013/06/08(土) 19:22:13 ID:???
- 当てにくくは無かろう、設置と壊れるのが面倒なだけで
- 481 :名@無@し:2013/06/08(土) 19:26:27 ID:???
- 面倒くさい下準備する価値のある超火力だと思うよ
- 482 :名@無@し:2013/06/08(土) 19:38:36 ID:???
- >>474
我が家のアイテムの種類だけ犠の徳が減ったと思う
- 483 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:04:44 ID:???
- 詩人ってなんか変わったの?
轟音+殴りor魔道具がクソ強くて死ぬ気しなかった覚えしかない
- 484 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:10:23 ID:???
- 発動間隔が長すぎて合間に振ってる杖や魔法棒の方が強い
- 485 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:24:19 ID:???
- 長くはなってないだろ。@の速度でエネルギー100貯まる毎に歌うようになっただけだ。
杖や魔法棒や打撃とかなら平均すると1手1回、倍速射撃すると平均2発で1回。
- 486 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:28:38 ID:???
- オススメされた通り人間の魔法戦士でやってみた所
凄い打たれ強さにカルチャーショックだった
今までは隣接=死だったから特に
- 487 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:30:00 ID:???
- 484は旧仕様のときに追加射撃&ベルスロの歌連続発動を満喫してたんだろ
- 488 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:30:08 ID:???
- おお。おかえり
スペルマスターは最後の最後まで隣接される=死だからな……
- 489 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:33:07 ID:???
- 人間魔法戦士…だと…
- 490 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:40:40 ID:???
- スペマスに比べたらデュアルなんてどれも打たれ強いからな…
- 491 :名@無@し:2013/06/08(土) 20:48:51 ID:???
- 鏡使い楽しいわー他のゲームでも設置系好きだから余計に
もっと罠設置して戦いたい
- 492 :名@無@し:2013/06/08(土) 22:14:59 ID:???
- お勧めが、スペマス→人間魔法戦士とか
次のネタは何?
- 493 :名@無@し:2013/06/08(土) 22:17:59 ID:???
- いかさま幽霊ジョージ狂戦士
- 494 :名@無@し:2013/06/08(土) 22:21:41 ID:???
- >>492
おい!魔法戦士さんをネタ扱いすんなよ
特にいいところも悪いところもないガチ中のガチ職だろ
- 495 :名@無@し:2013/06/08(土) 22:34:04 ID:???
- でもそんなに経験なさそうな人にこの二つを薦める?
お勧めってとこがネタっぽいだけで
秘術戦士さんが弱いとか言う意味ではないですよw
- 496 :名@無@し:2013/06/08(土) 22:52:39 ID:???
- >>495
違うこのスレで友人に変愚教えてもらってまずはゾンビスペルマスター使えって言われて
使ったら全然薦めない的なレスがあって
それは初心者にはオススメ出来ないオススメは人間の魔法戦士みたいなネタレスがあって
それを鵜呑みにしたっぽいな
- 497 :名@無@し:2013/06/08(土) 23:00:30 ID:???
- まあ死にまくって覚えるゲームだし色々やってみるといいよ
- 498 :名@無@し:2013/06/08(土) 23:01:35 ID:???
- 初心者にネタレスするのはやっちゃいけない事だと思うんですがね・・・
鵜呑みにしちゃったらどうするんだ
- 499 :名@無@し:2013/06/08(土) 23:07:40 ID:???
- このゲーム基本自力で調べるゲームだから
知りたい人<<<教えたい人状態なんだよな常時
リテラシーのできない人は勝手に淘汰されてく
- 500 :名@無@し:2013/06/08(土) 23:19:28 ID:???
- そもそもヘルプみたらオススメ書いてあるんだからそこから信じたらいいと思う
- 501 :名@無@し:2013/06/08(土) 23:35:14 ID:???
- >>500
そんなのあったっけ?
- 502 :名@無@し:2013/06/09(日) 00:05:19 ID:???
- *入門者*はゴーレム戦士で慣れろって書いてなかったっけ。
- 503 :名@無@し:2013/06/09(日) 00:14:40 ID:???
- ゴーレム戦士は*序盤は*強いよな
中盤から魔道具が使いづらくなって難儀してくる
- 504 :名@無@し:2013/06/09(日) 00:16:42 ID:???
- >>496
その流れは分かってるよ
それを踏まえた上で何でも鵜呑みにする初心者キャラ設定のネタっぽいと思っただけw
- 505 :名@無@し:2013/06/09(日) 00:30:32 ID:???
- ゴーレム戦士は中盤も終盤も強いと思うが。魔道具なんて首枠取られるだけだし
- 506 :名@無@し:2013/06/09(日) 01:15:23 ID:???
- 必要な魔道具の見極めと、魔道具の為に装備を考えられるなら既に入門者は脱出してると思う
- 507 :名@無@し:2013/06/09(日) 01:22:49 ID:???
- 24階ガチャピンに殺されたら晴れて初心者脱出だ
- 508 :名@無@し:2013/06/09(日) 01:51:41 ID:???
- すっげえわかるわw
- 509 :名@無@し:2013/06/09(日) 01:53:29 ID:???
- クローン地獄制覇で中級者?
- 510 :名@無@し:2013/06/09(日) 01:54:51 ID:???
- お題達成したけどスコア鯖停止中?
なまけ暗黒プリ
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11931.txt
序盤は劣化レンジャーだったけど、真・吸血を覚えた頃から
殴りも魔法も十分使えて、秘術戦士さんよりもよっぽど魔法戦士だと思いました。
最後は死の光線で自殺したけどダメージ以外はダンプに残らなかったのが残念
- 511 :名@無@し:2013/06/09(日) 05:22:58 ID:???
- >>510
乙
- 512 :名@無@し:2013/06/09(日) 06:53:54 ID:???
- もう普通の人間戦士オススメでよかったんじゃあ
- 513 :名@無@し:2013/06/09(日) 06:57:03 ID:???
- まぁスペマスで頑張ってた所にいきなり人間戦士は出来ること単純化されすぎて戸惑ったかもしれないし
- 514 :名@無@し:2013/06/09(日) 07:14:13 ID:???
- >>482
あーやっぱスポイラーに記されてない要素があるんね
- 515 :名@無@し:2013/06/09(日) 09:01:49 ID:???
- ゾンビ&魔法職みたいに極端に苦手な組み合わせじゃなければ
どうせ死にまくってひと通りの職業試すんだから何でもいいと思うよ。
- 516 :名@無@し:2013/06/09(日) 09:50:16 ID:???
- 前回中断時のウィンドウ位置を記憶してくれるのはいいが、再起動するとなぜ毎回位置と大きさが微妙にずれるのだろう
きっちりしてるときもたまにあるんだが
- 517 :名@無@し:2013/06/09(日) 10:40:07 ID:???
- ax+bみたいな数値に矯正されてる?
- 518 :名@無@し:2013/06/09(日) 10:44:32 ID:???
- 多分なんらかの近似の倍数に起動毎に合わさってるんだろうなあ、とは思ってる
- 519 :名@無@し:2013/06/09(日) 13:10:16 ID:???
- スナイパーやってるけど、中々立ち回り難しいなぁ…
貫通弾である程度の数はこなせるけどやっぱり多数相手は厳しい
- 520 :名@無@し:2013/06/09(日) 13:20:16 ID:???
- ザコは宝物庫の報酬あたりで殴ったほうがいいよ
- 521 :名@無@し:2013/06/09(日) 13:30:06 ID:???
- スナイパーでクリティカル率100%って狙えるんだろうか
- 522 :名@無@し:2013/06/09(日) 14:16:11 ID:???
- 無理
- 523 :名@無@し:2013/06/09(日) 19:47:48 ID:???
- スナイパーだったら100%ゲット出来る斬鉄剣を使えばいいじゃないですか
殴りも強化されたみたいだし斬り捲くれw
- 524 :名@無@し:2013/06/10(月) 09:35:15 ID:???
- イーク洞1Fで拾った折れた剣売ったら(聖戦者)だった…
ラッキーマンでもないのにこんなことってあるのか
- 525 :名@無@し:2013/06/10(月) 09:49:59 ID:???
- 鑑定すると巻物分マイナスだし、未鑑定で売っても$1
エゴ付きだったりすると損ではないものの気持ちにダメージが来るから
拾った時点すでに損しているという
- 526 :名@無@し:2013/06/10(月) 10:06:05 ID:???
- マジレスすると未鑑定のまま我が家に入れておけばいいだけだろ
- 527 :名@無@し:2013/06/10(月) 10:06:44 ID:???
- イーク洞1階で僕らと握手!
・永続のローブ
・獲得の巻物
・増強の薬
- 528 :名@無@し:2013/06/10(月) 10:54:44 ID:???
- イーク洞1階で拾った耐光アマンのクロークは今でも愛用してます
- 529 :名@無@し:2013/06/10(月) 12:47:46 ID:???
- イーク洞マスターさんばっかりでスゴイっすね
- 530 :名@無@し:2013/06/10(月) 12:48:51 ID:???
- イーク洞に、行くどー
- 531 :名@無@し:2013/06/10(月) 13:15:56 ID:s9xrgiYQ
- ここまで進んで死んだ時の喪失感 やり直す気にはなりやせん
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64916
さっさとテレポなり破壊なりすればよかったのにねっていう
- 532 :名@無@し:2013/06/10(月) 13:42:16 ID:???
- よく頑張った
ツァールの殴りは痛いからな…
- 533 :名@無@し:2013/06/10(月) 18:25:14 ID:???
- 人間魔法戦士でやってた奴だけどわりと良い感じで進んだのに影のジャックって言う奴に一瞬で殺されたよ
硬くても死ぬ時はコロっと死ぬって覚えた
- 534 :名@無@し:2013/06/10(月) 18:47:59 ID:???
- 耐性抜けてたなら仕方ないね
- 535 :名@無@し:2013/06/10(月) 19:14:42 ID:???
- すごいな最近始めたばかりでもジャックに殺されるところまでいけるのかしかも魔法戦士で
- 536 :名@無@し:2013/06/10(月) 20:22:03 ID:???
- ジャックがまともに出てくる階層まで潜れたならもう初心者卒業でいいんじゃね?
Vault漏れだったらなむ
- 537 :名@無@し:2013/06/10(月) 20:43:31 ID:???
- ジャックなら仕方ないな
- 538 :名@無@し:2013/06/10(月) 20:45:37 ID:???
- 階層詐欺も甚だしい
その癖感知にひっかからない
- 539 :名@無@し:2013/06/10(月) 21:04:27 ID:???
- 魔法戦士でもプリーストでも能力者でもワーグ終われば反攻だから
影のジャックなんていつでも見てる
ウザイ時はガンガンいるくせに見ない時は全然まるで一切見ないよね
- 540 :名@無@し:2013/06/10(月) 21:08:36 ID:???
- ジャックは基本的に見たら逃げる敵だからな〜
そういう危険な敵って知らなかったらまず殺されるね。
- 541 :名@無@し:2013/06/10(月) 21:12:29 ID:???
- そういえばジャックって一応不死身なんだよな
倒したら@への復讐のためにさらに強くなって復活とか…ないか
- 542 :名@無@し:2013/06/10(月) 21:17:56 ID:???
- 60階超えユニークの大半は設定上不死身のような気もする。
- 543 :名@無@し:2013/06/10(月) 21:19:19 ID:???
- それもそうか。
- 544 :名@無@し:2013/06/10(月) 22:04:24 ID:???
- あたしレンジャーだけどワーグ→反攻はリスクが高いから
ワーグ→即鉄獄コースです
- 545 :名@無@し:2013/06/10(月) 22:34:32 ID:???
- 最新バージョンでシャベルを装備したら明かりが消えたのだけど、バグなのだろうか
装備していたのは並のランタンで燃料もきちんと入っていて、シャベルを外したらまた明かりが戻った、rev3457の仕様?
- 546 :545:2013/06/11(火) 00:13:09 ID:???
- 今度は魔法の笛を装備したら明かりが消えた。ランタン装備中で残り燃料もある。
再起動しても直らないしちょっとバグ報告してくる
- 547 :名@無@し:2013/06/11(火) 00:28:54 ID:???
- そんな目立ちやすいバグはとっくに見つかってそうなもんだがなあ……不思議だ
- 548 :名@無@し:2013/06/11(火) 00:58:35 ID:???
- いろいろ職を変えてもだいたいレベル30〜33くらいで死んでしまう
- 549 :名@無@し:2013/06/11(火) 01:04:44 ID:???
- 中盤までいけるなら案外魔法職とかいけるかもよ
試したことないならメイジやってみ
- 550 :名@無@し:2013/06/11(火) 01:27:37 ID:???
- 初心者にゾンビスペマスっていうのは本当にどうかと思ったが、
548みたいないまひとつ壁を越えられないプレイヤーにはスペマスは本当にお勧めだと思う
レベル30まで行ければ*破壊*使い放題で超安定するよ
- 551 :名@無@し:2013/06/11(火) 01:40:20 ID:???
- 敵を選ぶ、ということが憶えられるハイメイジ破邪や暗黒をおすすめしたい
- 552 :名@無@し:2013/06/11(火) 02:32:49 ID:???
- それなりに勝利してるけど、序盤での敵の選び方が分からないです>暗黒ハイ
特に隠密と感知が不十分な序盤は遭遇、敵起きる、削り切れない&逃げ切れない、ってことがよくある
- 553 :名@無@し:2013/06/11(火) 02:40:55 ID:???
- 初心者に暗黒破邪ハイは辛かろうに
やるなら第二領域で苦手な相手にも誤魔化しが効くメイジ
- 554 :名@無@し:2013/06/11(火) 02:47:40 ID:???
- 初心者の内はやる事が単純なハイの方が楽な場合もあるよとの体験談
- 555 :名@無@し:2013/06/11(火) 02:53:08 ID:???
- 暗黒ハイの思い出ってキャリオン怖いとか破滅1・ミミック行けないとかだな
今は上質ライトクロスボウ貰えるからあまり怖くないのか?
- 556 :名@無@し:2013/06/11(火) 03:07:36 ID:???
- やることが単純って言いつつその実態は魔道具で補うことを強制されてアイテム欄とか重量と戦うことになるだけだから…
- 557 :名@無@し:2013/06/11(火) 03:34:31 ID:???
- 破滅1はわかるが、なぜミミックにいけない?
- 558 :名@無@し:2013/06/11(火) 07:04:02 ID:???
- >>548
職歴と死因が分からないと何とも
で、幽霊修行僧でレベル30超えた事ある?
- 559 :名@無@し:2013/06/11(火) 07:09:04 ID:???
- 敵を選ぶって言っても限度ってもんがあるような
暗黒ハイは普通にマゾそう
- 560 :名@無@し:2013/06/11(火) 08:02:58 ID:???
- 破滅1くらいなら呪殺弾で余裕だろ。アーチヴァイルにぶつける魔法道具はいるけど。
- 561 :名@無@し:2013/06/11(火) 08:20:38 ID:???
- 慣れてないうちからニンジャばかりやってたら他の職業できなくなった
頑張ってリハビリ中
- 562 :名@無@し:2013/06/11(火) 08:48:13 ID:???
- >>555
暗黒ハイにとってキャリオンは頼れる味方
つアンデッド従属
- 563 :名@無@し:2013/06/11(火) 10:08:17 ID:???
- 勝利数は2桁いってるはずだが未だ殴れる職しか勝利してない俺@
いい武器拾ってひゃっほいするのが好きなんだよ・・・
- 564 :名@無@し:2013/06/11(火) 10:16:12 ID:???
- 修行僧「私も殴れますよ」
- 565 :名@無@し:2013/06/11(火) 10:26:12 ID:???
- 武器修復出来るようになってから、デュアル職ばかりやってる
超武器作成はロマン
- 566 :名@無@し:2013/06/11(火) 10:36:32 ID:???
- 折れた武器修理にロマンを感じて鍛冶師やってるけど、
90階台まで来てエゴ折れた剣も一本も拾えない...
でもかわりに殺戮の粉砕のメイス (9d8) (+14,+16) {/死}が手に入った
- 567 :名@無@し:2013/06/11(火) 10:39:54 ID:???
- レベル30ぐらいで強いのは、鏡使い
- 568 :名@無@し:2013/06/11(火) 11:21:01 ID:???
- ナルシルってそんなに出にくかったかな
- 569 :名@無@し:2013/06/11(火) 11:26:23 ID:???
- ブラマでたまにエゴ折れた剣売ってるよね
イーク洞1Fでもまれにエゴになることあるから啓蒙スカムしまくればそのうち出会えるかも
- 570 :名@無@し:2013/06/11(火) 11:42:30 ID:???
- 折れたデスソードpitを探そう
- 571 :名@無@し:2013/06/11(火) 11:45:16 ID:???
- 折れた武器修復って、モルグルも対象に入る?
- 572 :名@無@し:2013/06/11(火) 13:05:23 ID:???
- はいる
影フェアリー忍者が熱い?
- 573 :名@無@し:2013/06/11(火) 14:26:17 ID:???
- >>572
武器修復って反感も付くときあるの?
前にストームブリンガー材料にしたら反感や怨念消えたんだけど
- 574 :名@無@し:2013/06/11(火) 14:27:43 ID:???
- ウォーパル入れたら怒がついたよ
- 575 :名@無@し:2013/06/11(火) 14:43:48 ID:???
- あれ、じゃあ付く時もあるのか…
- 576 :名@無@し:2013/06/11(火) 15:34:58 ID:???
- そんな親切設計のわけがない
- 577 :名@無@し:2013/06/11(火) 16:56:08 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64941
鍛冶師お題
装備の引きはこの上なく良かったのに
全感知のロッドが一本も拾えないってどういうことなの……
- 578 :名@無@し:2013/06/11(火) 18:07:37 ID:???
- お題乙
せっかくの鍛冶師なのにヴォーパル追攻が最終になってるのは哀愁を感じるなw
- 579 :名@無@し:2013/06/11(火) 18:11:50 ID:???
- >>556
HAHAHA、初心者がそこまで魔道具を使いこなせる訳ないじゃん!
まぁあくまで自分の場合だからね
- 580 :名@無@し:2013/06/11(火) 19:31:36 ID:???
- 初心者にはハイメイジの方がいいと俺も思う。選択肢が多いと混乱する。不自由でも、限られた選択肢の中で
ベストを尽くす方法を考えるほうが最初はやりやすい。
- 581 :名@無@し:2013/06/11(火) 19:38:35 ID:???
- ハイメイジorメイジ+がまんづよい+高魔法防御種族は、未勝利な人向けにいいよね
血の呪いの彫像化を反魔無しで無効化出来るし
- 582 :名@無@し:2013/06/11(火) 19:44:08 ID:???
- おつおつ
- 583 :名@無@し:2013/06/11(火) 19:57:43 ID:???
- 未勝利なら弓特化仙術レンジャーで
・序盤からしっかり感知
・中盤は二重耐性貼ってD狩り
・終盤は常時二重耐性、戦闘は石壁生成して斜めに穴開けて連射
・召喚強い敵は石壁生成で周り囲ってタイマン
してればとりあえず勝利できると思う
とにかく次元の扉+石壁生成+射撃が超安定
射撃ならアンバーを反魔装備で殺すのも容易いし、賞金首なら次元の扉で距離離すことすらできる
ただ、そのあと他職でやると不便この上ないが。
- 584 :名@無@し:2013/06/11(火) 20:05:13 ID:???
- 未勝利向けは、幽霊スペマスがまんづよいでしょ
魔法の選択肢が鬼のようだけど覚える必要がないんで
どの魔法が使えるか試行錯誤も自由
- 585 :名@無@し:2013/06/11(火) 20:08:07 ID:???
- 俺の初勝利はロールプレイ特化のそんなに強くない組み合わせだった
結局やる気が続くかどうかが一番重要だな
- 586 :名@無@し:2013/06/11(火) 20:19:58 ID:???
- まだ未勝利だけど今の所一番勝利に近いのはアーチャーだなぁ
やっぱり追尾の矢を自前で作れるのは強いよ
- 587 :名@無@し:2013/06/11(火) 20:22:21 ID:???
- 私的な4凶w
アルコン能力者
アンドロイド忍者
自然幽霊修行僧
幽霊スペルマスター
- 588 :名@無@し:2013/06/11(火) 20:29:14 ID:???
- 今まで*勝利*したのが
ハーフオーガ修行僧(匠)
ドゥナダンパラディン(破邪)
人間忍者
人間混沌の戦士(悪魔)
忍者以外ロールプレイだよ……どんだけロールプレイ好きなんだよ俺……
- 589 :名@無@し:2013/06/11(火) 21:05:06 ID:???
- お題レンジャーやってるけど完全に殴りレンジャーだなあ
そろそろ追尾矢集めないと
- 590 :名@無@し:2013/06/11(火) 21:23:29 ID:???
- 貴様はJを倒すのに追尾矢が必要だと思っているようだが、べつに店売り矢+10で倒せる
- 591 :名@無@し:2013/06/11(火) 21:36:36 ID:???
- 色々更新されてるし久々にやってみるかーと思ったけど
BGM機能追加パッチが手放せないので結局旧バージョンで遊んでる
スコア送信できないけどいいんだ別に
まぁ手動でBGM流してもいいんだけどさ…
- 592 :名@無@し:2013/06/11(火) 21:39:33 ID:???
- 萌え化crawlから進めない俺みたいだな。
- 593 :名@無@し:2013/06/11(火) 22:07:17 ID:???
- >>萌え化crawl
詳しく教えてくれてもいいのよ?
- 594 :名@無@し:2013/06/11(火) 22:30:31 ID:???
- フォーラムにパッチ上げれば正規実装してくれるんじゃない?
- 595 :名@無@し:2013/06/11(火) 22:32:54 ID:???
- >>593
神様達のセリフがelonaめいた萌えキャラになるやつじゃないか
- 596 :名@無@し:2013/06/11(火) 22:52:08 ID:???
- なんと何時の間にそんな物が…
- 597 :名@無@し:2013/06/11(火) 23:32:55 ID:???
- 7年くらい前かね。
- 598 :名@無@し:2013/06/11(火) 23:46:31 ID:???
- スコア鯖のRSSはいつ再開すんの?
- 599 :名@無@し:2013/06/12(水) 02:28:26 ID:???
- クローン地獄、初めて失敗したよ・・・
九尾の狐を追い詰める→魔力吸いで完全復活!召喚!ロイガー登場!召喚!
魔力吸い相手に杖を置いとくのは定跡だろ・・・俺orz
- 600 :名@無@し:2013/06/12(水) 07:15:30 ID:???
- 九尾出てきたのか・・・
- 601 :名@無@し:2013/06/12(水) 08:16:55 ID:???
- こっちはゼファーロード出てきたなぁ、召喚される前に倒したけど
ランダムモンスターに召喚持ちいると厄介だよね
- 602 :名@無@し:2013/06/12(水) 08:27:14 ID:???
- ゼファーは倒しやすいからまだいいけど九尾の狐は普通にダンジョンで出てもスルーか*破壊*ですし
- 603 :名@無@し:2013/06/12(水) 08:49:02 ID:???
- ウートガルザとグレーターバルログがランダムにいてそれが発端でグレーターP、ゼファーロード、ナイトウィングとか呼ばれたなあ。あとそれから王のミイラ、アイアンリッチが出てきて普通の職だったら大惨事だった
- 604 :名@無@し:2013/06/12(水) 10:21:55 ID:???
- こないだ新しい蝶々がクローンにいて知らずに触ったら溶かされたな
- 605 :名@無@し:2013/06/12(水) 11:39:41 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64951
無事お題達成記念
戦士が中盤苦手なのも相まって3回くらい死んだ
戦士パワーでなんとか乗りきれたけど経験修正がきつかったイメージしかない
- 606 :名@無@し:2013/06/12(水) 11:52:00 ID:???
- おつおつお。読む対象がなかったらDエッジに夢をかけてもいいのよ
- 607 :名@無@し:2013/06/12(水) 12:29:41 ID:???
- 乙
破片耐性埋まらないときはアルヴェドゥイ優秀だよな
最終的に破片耐性ってどこらへんで埋まるんだろうな
- 608 :名@無@し:2013/06/12(水) 13:03:57 ID:???
- ダゴンから出てきたドリードの群れと戯れてたらレッサーバルログ→ニカデーモン→全力地獄ブレスで昇天したことあったな
- 609 :名@無@し:2013/06/12(水) 13:06:43 ID:???
- バランスDSM、ローDSM、ヌメノール冠、アルヴェドゥイ、シヴァジャケ、適当なr破付き装備あたりで埋まるかな
- 610 :名@無@し:2013/06/12(水) 13:53:21 ID:???
- あるもので埋めるしかないのが破片耐性
アンバー冠の追加耐性で埋まってたりすると小躍りしちゃうよね
- 611 :名@無@し:2013/06/12(水) 14:16:48 ID:???
- 開始直後に炭鉱夫になって帰ってきたら警~個が13500くらいで売ってたが所持金は11000
溜まる直前に商品が切り替わった・・・
- 612 :名@無@し:2013/06/12(水) 14:21:51 ID:???
- ~個って別にいらなくね。
- 613 :名@無@し:2013/06/12(水) 14:48:35 ID:???
- あると嬉しいけど炭鉱夫する段階で欲しいもんでもないし指輪枠ひとつ使うもんでもないな
- 614 :名@無@し:2013/06/12(水) 15:58:44 ID:???
- そういえば街でモンスター消滅の突然変異が発動すると「店の主人が突然丘に向かって走っていった!」って出るけど、これ何か効果あるの?
- 615 :名@無@し:2013/06/12(水) 16:06:23 ID:???
- 店主が替わる
- 616 :名@無@し:2013/06/12(水) 16:55:10 ID:???
- バストの護衛に大量の九尾がいると萎える
護衛だけ*破壊*するのめんどい
- 617 :名@無@し:2013/06/12(水) 16:58:40 ID:???
- fシンボルは上から下までろくなのがいねえ
- 618 :名@無@し:2013/06/12(水) 17:01:28 ID:???
- そこで抹殺ですよ
- 619 :名@無@し:2013/06/12(水) 17:37:32 ID:???
- 狐は反射・テレポ耐性までありやがるからな。騎乗は楽しそうだが
いっくぜーっ!白面!
- 620 :名@無@し:2013/06/12(水) 18:30:49 ID:???
- @先生の次回作にご期待下さい!
-完-
- 621 :名@無@し:2013/06/12(水) 18:48:33 ID:???
- >>615
店主変わってたのか…気づかなかった
- 622 :名@無@し:2013/06/12(水) 19:21:34 ID:???
- バストをアウェイして残りを破壊すればよくね?
- 623 :名@無@し:2013/06/12(水) 19:37:55 ID:???
- もうきゅうびをとりこむしかないな
- 624 :名@無@し:2013/06/12(水) 20:11:53 ID:???
- 九尾ってペットとしてはどうなの
- 625 :名@無@し:2013/06/12(水) 20:50:31 ID:???
- 九尾とか猫又とか、コレクション対象だ
- 626 :名@無@し:2013/06/12(水) 21:11:02 ID:???
- ゲゲゲの鬼太郎RPですか
- 627 :名@無@し:2013/06/12(水) 21:55:53 ID:???
- かわいいキャス狐かわいい
>>607
破片耐性が埋まらない?骸骨か半巨人で開始しようぜ!
- 628 :名@無@し:2013/06/12(水) 22:04:11 ID:???
- 進撃のタイタン
- 629 :名@無@し:2013/06/12(水) 22:19:59 ID:???
- 素手狂戦士ならそれっぽいか
- 630 :名@無@し:2013/06/12(水) 22:22:48 ID:???
- それにつけてもサイクロプスの立ち位置の微妙さよ
- 631 :名@無@し:2013/06/12(水) 22:41:25 ID:???
- あいつは同じ修正とHDにゾンビがいるから微妙というよりは…
- 632 :名@無@し:2013/06/12(水) 23:09:27 ID:???
- 種族の人気度と器用さ修正には正の相関があるらしい。噂の巻物は(ry
- 633 :名@無@し:2013/06/12(水) 23:28:38 ID:???
- 半タイの修行僧が強そうだと思ってやってみたら
器用が少なくて攻撃回数がぜんぜん増えなくてつらかった
- 634 :名@無@し:2013/06/12(水) 23:36:48 ID:???
- というか 魔道具苦手=知賢終わってる=脳筋=不器用=隠密苦手
みたいな不人気の方程式が
- 635 :名@無@し:2013/06/12(水) 23:37:03 ID:???
- だが半タイタンで魔法職はそれなりのタフさがあって好きだ
- 636 :名@無@し:2013/06/12(水) 23:39:46 ID:???
- でもそんな不人気方程式にバッチリ当てはまってても
ゴーレムぐらい恩恵あれば人気出る
- 637 :名@無@し:2013/06/13(木) 00:43:43 ID:???
- 自前で回復出来る野蛮人も中々
- 638 :名@無@し:2013/06/13(木) 02:16:57 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64960
お題達成。
マジックロケットの失率下がっても魔道具が必殺武器だったよ。
経験値重くてレベル41から50になるまでに12時間以上かかったぞ畜生め。
現実変容スカムは使いやすいけどカオス領域だと…うn…
パターンウォークも遠距離職だと滅多に使わなくて微妙だったかも。
- 639 :名@無@し:2013/06/13(木) 07:16:37 ID:???
- おつおつ
最後自然なんだな
どこでもドアより石壁取った感じか
- 640 :名@無@し:2013/06/13(木) 07:50:39 ID:???
- はぐメタ倒したかっただけじゃねーの
- 641 :名@無@し:2013/06/13(木) 16:02:35 ID:???
- 龍窟スカム中にブランドいたから倒したら★ブランドボウ落とした
アーチャーで落とされてもなぁ…一緒に追尾クロス矢落ちてたけど使う気になれない
- 642 :名@無@し:2013/06/13(木) 16:03:18 ID:???
- 龍窟スカム中にブランドいたから倒したら★ブランドボウ落とした
アーチャーで落とされてもなぁ…一緒に追尾クロス矢落ちてたけど使う気になれない
- 643 :名@無@し:2013/06/13(木) 16:03:50 ID:???
- 二重投稿になった…ごめん
- 644 :名@無@し:2013/06/13(木) 18:55:33 ID:???
- むしろライトクロスボウなんてアーチャーくらいでしか使おうという気にならないのでは
- 645 :名@無@し:2013/06/13(木) 19:22:56 ID:???
- え?
- 646 :名@無@し:2013/06/13(木) 19:32:12 ID:???
- ライトクロスは序盤中盤のおともだろ
- 647 :名@無@し:2013/06/13(木) 20:05:53 ID:???
- 加速つくし、ロングボウほどではないけどライトクロスにもアーチャー補正つくから、ゲームターンあたりの火力上がる可能性はある。よく考えたほうがいい
- 648 :名@無@し:2013/06/13(木) 20:26:53 ID:???
- >>647
そうか…確かに加速大きいしなぁ
じゃあ試しに骨集めして使ってみようかな
- 649 :名@無@し:2013/06/13(木) 20:51:54 ID:???
- この人もいるしアーチャにプレゼントして神様が反応を楽しんでるw
351 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 23:14:05 ID:???
アリーナの報酬でもらった獲得の巻物からブランド弓ゲットだぜ!
まあアーチャーなんですけどね…
- 650 :名@無@し:2013/06/13(木) 21:09:42 ID:???
- アーチャーにやるならスナイパーにやってもいいだろうに…
- 651 :名@無@し:2013/06/13(木) 21:27:40 ID:???
- レンジャーで来るのが一番対処に困るかもな
- 652 :名@無@し:2013/06/13(木) 21:30:39 ID:???
- 加速+10で殴ればええやん
- 653 :名@無@し:2013/06/13(木) 22:09:54 ID:???
- 騎兵「そうだよ(便乗)」
- 654 :名@無@し:2013/06/13(木) 22:15:45 ID:???
- レンジャーでブランドボウ拾ったら良い弓が無ければ射撃捨ててるな
- 655 :名@無@し:2013/06/13(木) 22:45:03 ID:???
- レンジャーって城でバルド弓もらえちゃうからなぁ
まぁブランド弓つけて殴っても十分サーペントやれるけどね
- 656 :名@無@し:2013/06/13(木) 22:50:56 ID:???
- 最新版は与一だぞ
- 657 :名@無@し:2013/06/13(木) 22:51:04 ID:???
- >>655
与一「久しぶりに…キレちまったよ…」
- 658 :名@無@し:2013/06/13(木) 23:05:08 ID:???
- 幽鬼のクローク追加かぁ
幽体化だけみると強そうだけど他に怨念とかつきそう
- 659 :名@無@し:2013/06/13(木) 23:08:05 ID:???
- 不思議とないんだな
- 660 :名@無@し:2013/06/13(木) 23:43:04 ID:???
- 怨念付きだったら只のゴミアイテムだろう
- 661 :名@無@し:2013/06/13(木) 23:47:16 ID:???
- 発動幽体化って凄いな
- 662 :名@無@し:2013/06/13(木) 23:52:31 ID:???
- >>660
強力な呪い(増殖も)とか死霊召喚(1/3)はあるみたいだ…
- 663 :名@無@し:2013/06/14(金) 00:03:28 ID:???
- ユニーク潰す時に発動させて、即別のクロークに着替える使い方になるのかな
装填待ちは地上でのんびり
- 664 :名@無@し:2013/06/14(金) 00:33:48 ID:???
- 休日になると、冒険者が幽鬼のクロークを日干しにする光景が街中で見られるという。
民明書房刊「中つ国紀行」
- 665 :名@無@し:2013/06/14(金) 00:45:26 ID:???
- 中つ国紀行…誰得の巻物で出てきそう
- 666 :名@無@し:2013/06/14(金) 03:51:46 ID:???
- むしろ民明書房が誰得で出てくる
- 667 :名@無@し:2013/06/14(金) 07:09:43 ID:???
- RQに持ち込んだろうね
- 668 :名@無@し:2013/06/14(金) 09:37:52 ID:???
- 90階で死んで懲りずに再挑戦してまた90階で死んだ
もうお題はいいや…
- 669 :名@無@し:2013/06/14(金) 09:53:53 ID:oTPxm2gE
- 君は頑張ったよ
- 670 :名@無@し:2013/06/14(金) 10:25:54 ID:???
- お題深層で3連続失敗の俺がいるぞ!
3度目の正直でクリアできると思ったんだよ…
最後の@はJの*残り一個まで削ってからの操作ミスで死ぬしな…
- 671 :名@無@し:2013/06/14(金) 12:39:43 ID:???
- そういえば誰得の巻物で中つ国ガイド出てきたけど…これって当たりの方かな?
- 672 :名@無@し:2013/06/14(金) 14:58:50 ID:???
- 中つ国ガイドって何か効果あるの?
深層で誰得読んだとき結構高レベルの人形出てきたけど、
それが序盤に出たら大当たりだと思った。
- 673 :名@無@し:2013/06/14(金) 15:17:01 ID:???
- だれとくのアタリはもっといいもんが出るよ
- 674 :名@無@し:2013/06/14(金) 17:14:43 ID:???
- >>673
そうなの?
- 675 :名@無@し:2013/06/14(金) 19:37:19 ID:???
- アーチャー、試しにブランドボウ使って戦ってみたけど…矢の重さがネックだなぁ
スナイパーみたいに少しだけってわけにもいかないし
- 676 :名@無@し:2013/06/14(金) 20:23:05 ID:???
- ドラゴン・ヘルム [8,+16] {r暗盲乱獄因恐}
やだ・・・夢が広がりんぐ
- 677 :名@無@し:2013/06/14(金) 20:54:18 ID:???
- [魔 <おいーっす
[瞬 <待ってる
- 678 :名@無@し:2013/06/14(金) 20:55:12 ID:???
- 戦士職なら[魔は嬉しいけどなぁ…
- 679 :名@無@し:2013/06/14(金) 21:36:35 ID:???
- でも戦士職なら仮面つけますし…
- 680 :名@無@し:2013/06/14(金) 21:37:53 ID:???
- だよなぁ。
仮面って戦士職以外だと怨とかつくんだっけ
- 681 :名@無@し:2013/06/14(金) 23:00:58 ID:???
- すみません、しつもんです。バージョン2.1.3は、
こからDLするのでしょうか?
探してもバージョン2.1.2しか見つかりませんでした。
ご存知の方、かいとうよろしくおねがいします。
- 682 :名@無@し:2013/06/14(金) 23:03:00 ID:???
- http://dl.dropboxusercontent.com/u/26625628/index.html
- 683 :名@無@し:2013/06/14(金) 23:04:27 ID:???
- 確か怨念つかないのが戦士、狂戦士、騎兵、アーチャーだけかな。
戦士でも耐久とか耐性の都合で選択肢から外れることもよくあるし、
反魔ついてて彫像化はしないから、
鍛冶師とかでも最終装備になる可能性はあるよ。
- 684 :名@無@し:2013/06/14(金) 23:11:33 ID:???
- >>683
やっぱりそうなんだ…
スナイパーも使えるだろって思ったけど、あれ忍術と同じで魔法扱いなんだな
- 685 :名@無@し:2013/06/14(金) 23:33:15 ID:???
- >>682
ありがとうございます。
バージョン2.1.3を無事にDL出来ました。
即レス感謝〜
- 686 :633:2013/06/15(土) 00:31:21 ID:???
- 攻撃回数ぜんぜん増えなくておかしいなーと思ってたら
修行僧だと思い込んでただけで実は練気術師だったという…
レベル24まで練気術一切使ってなかった><
- 687 :名@無@し:2013/06/15(土) 00:33:14 ID:???
- 一個だけダイスブーストした2d10理力フォシャールを素材にトランプ折れ剣修復したらうまい具合に理力が引き継がれた
んで折れ剣集めまくってダイスブースト理邪引き継ぎで修理ループしてたら
(トランプ)エスパドン (5d9) (+15,+15) (+2探索) {+探r因;麻遅活瞬|理/邪}
なんかできたんだけどエスパドンって2d9だよね?武器修理って元武器のダイスブーストよりこんな大幅に強化されることあるの?
あと関係ないけど☆生成をロングボウに読んだら倍射できたやっほぅ
- 688 :名@無@し:2013/06/15(土) 00:58:00 ID:???
- れ、練気術師も後半は楽しいんだから、
Qy@なんてしないで続けようぜ・・・
俺はレベル30位までセクシーだったのに気づかなかったことあったね。
- 689 :名@無@し:2013/06/15(土) 01:01:07 ID:???
- 鈍感ってレベルじゃねえぞ・・・
- 690 :名@無@し:2013/06/15(土) 02:13:06 ID:???
- 新性格案:鈍感
ランダムに性格が選ばれますが、レベル30になるまでは「ふつう」と変わりません。
レベル30になった時点で性格が判明し、能力値・技能値にボーナスを得ます。
- 691 :名@無@し:2013/06/15(土) 02:14:27 ID:???
- ついでに職業もわかんないといいね
- 692 :名@無@し:2013/06/15(土) 02:21:32 ID:???
- 秩序さんぶっ殺した時点でなまけもの選び忘れてたのに気づいた事があった
- 693 :名@無@し:2013/06/15(土) 03:33:06 ID:???
- 鈍感
特殊効果:HPが0未満になってから自らの死に気づくまでに1ゲームターンかかる
- 694 :名@無@し:2013/06/15(土) 05:06:33 ID:???
- 練気が修行僧に勝ってるのは、小龍なのに
最初からMP1でガンガン撃てるのに
だから反攻に行けばガンガンレベル上がるよ
でもタイタンだとかったるいかも
- 695 :名@無@し:2013/06/15(土) 09:54:22 ID:???
- 鈍感
異性のモンスターが最初から友好的だが、それに気づかない
- 696 :名@無@し:2013/06/15(土) 09:56:39 ID:???
- 気づかないまま惨殺してくんだもんなあ
- 697 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:10:28 ID:???
- 鈍感:
行動中止関連のオプションが一部選べなくなる
呪いにかかりにくくなる
- 698 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:12:43 ID:???
- 鈍感
異性のモンスターを見かけるとすぐ言いよるが、たいてい相手にされない
- 699 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:37:20 ID:???
- メイス{~感}
- 700 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:38:14 ID:???
- 鈍感のメイス
- 701 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:55:35 ID:???
- どっかあああああん
- 702 :名@無@し:2013/06/15(土) 10:58:06 ID:???
- 鈍感
感知範囲が狭い・弱い
- 703 :名@無@し:2013/06/15(土) 11:06:22 ID:???
- 鈍感
HPが0未満になっても数ターン生き延びる
探索・知覚がとても低い
反感
- 704 :名@無@し:2013/06/15(土) 11:40:05 ID:???
- 鈍感
食料の種類が豊富
食べられないものも食べられる
毒にかかりにくい
- 705 :名@無@し:2013/06/15(土) 12:04:23 ID:???
- どっちかっていうと毒にかかったことに気付かずに死ぬんじゃないですかね
- 706 :名@無@し:2013/06/15(土) 12:27:12 ID:???
- 鈍感
HPが0になっても10ゲームターンの間は死なないが、低ヒットポイント警告オプションが強制的に無効になり、画面表示のHP/MPも常に緑色、装備の警告無効化
- 707 :名@無@し:2013/06/15(土) 12:39:06 ID:???
- 強い毒はそれなりで、弱い毒は効果がないとか
賞味期限切れとか平気なイメージ
- 708 :名@無@し:2013/06/15(土) 12:40:20 ID:???
- 鈍感
死の光線を受けても、死亡するかわりに種族変化するだけで済む
- 709 :名@無@し:2013/06/15(土) 13:18:54 ID:???
- 鈍感つえええ
- 710 :名@無@し:2013/06/15(土) 15:40:07 ID:???
- 発動で魔力充填あると結構便利ね
- 711 :名@無@し:2013/06/15(土) 19:28:12 ID:???
- ☆カットラス『ブリリシル』 (1d7) (+16,+11) (+1攻撃) {+攻r劣|震~感}
剣術家が12RQで良い武器拾ったやったーと思ったんだけど・・・
ええとこの地震って、いくら強くても使えない系?
感知弱い剣術家だとESPがすごく便利なのに
- 712 :名@無@し:2013/06/15(土) 19:36:29 ID:???
- 特に問題ない
- 713 :名@無@し:2013/06/15(土) 19:45:02 ID:???
- 震と沌は好みが激しく分かれるので使ってみてからどうぞ
慣れれば割り切って使えるけど慣れないならそういう意見もあるよねって感じ
- 714 :名@無@し:2013/06/15(土) 20:04:23 ID:???
- 序盤の沌はありがたい
- 715 :名@無@し:2013/06/15(土) 20:30:01 ID:???
- まあ確かに使えないってのは言い過ぎかもね
と思ってもともと面倒くさいあそこでならどうだろうと
>>711の武器を持って迷宮に行ってみたけど
やっぱり使いづらいねw 強いのはいいんだけど
たまたま出くわした牛うなりが吸血カトラス落としたからこっち使うよ
- 716 :名@無@し:2013/06/15(土) 20:48:02 ID:???
- 剣術家の武器はダイス重要だし将来的には投げ捨てるけど序盤のテレパスは死ぬほどありがたいな
- 717 :名@無@し:2013/06/15(土) 23:54:18 ID:???
- 感知用の道具と割り切れば割と使える。
- 718 :名@無@し:2013/06/15(土) 23:57:44 ID:???
- スレの速度速いから心配だったが何とかお題間に合ったようだ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?65012
結局射撃してたのJ戦の一部だけだったけど追加射撃なし&Lvカンストせず(射撃回数少し少ない)のTD540くらいでもあっさり削れたあたり
追尾矢だけでなく普通の矢(TD340)も持ち込んでおけば射撃だけで倒せてたのだろうか
偉い人は皆普通の強化矢だけで倒せるっていうし
- 719 :名@無@し:2013/06/16(日) 04:37:17 ID:???
- おつかれ
スナイパーで反攻スカムしてたら加速つき強力射ライトクロスボウが出てきた…
メカジキ様とラッキーマンに感謝
- 720 :名@無@し:2013/06/16(日) 04:44:04 ID:???
- 俺の初勝利レンジャーは追尾の矢とか全く集めてなくて
強化通常矢、束矢だけでなんとかなったな
- 721 :名@無@し:2013/06/16(日) 04:48:11 ID:???
- 十分以上になんとかなるからな
- 722 :名@無@し:2013/06/16(日) 09:49:33 ID:???
- だから強いんだけどな
- 723 :名@無@し:2013/06/16(日) 10:54:20 ID:???
- 悪魔の鎧の[炎のおかげでクローカーから無事生還した
ありがてぇありがてぇ
- 724 :名@無@し:2013/06/16(日) 11:08:10 ID:???
- バリアは窮地の時ほど活きるので強い
- 725 :名@無@し:2013/06/16(日) 11:25:01 ID:???
- 正体が酸、電撃、火炎、冷気では傷つかないアイテムでも律儀に燃えるクローカーさん
- 726 :491:2013/06/16(日) 11:45:58 ID:???
- ☆混沌の覇者のビークド・アックス (3d6) (+7,+6) (+2攻撃) {+攻器r乱沌劣;瞬|沌/死}
沌はウザイけど牛うなりのドロップとしてはかなりうまいと思う
- 727 :名@無@し:2013/06/16(日) 11:47:55 ID:???
- oh・・・名前欄残ってた
- 728 :名@無@し:2013/06/16(日) 11:56:59 ID:???
- 牛うなりすげぇ!
- 729 :名@無@し:2013/06/16(日) 12:17:36 ID:???
- あいつは混沌の覇者でもなんでもないがな
- 730 :名@無@し:2013/06/16(日) 12:23:34 ID:???
- 混沌の覇者から譲られた逸品なんだよ。そしてそれを強奪する@さん
- 731 :名@無@し:2013/06/16(日) 16:11:42 ID:???
- ☆魔術師の杖『ストーンスマッシャー』 (3d3) (+15,+19) (+4加速) {+速賢魅r乱;減祝|酸/竜デ死}
アーティファクトってダイス後半にはボーナスかからないんじゃなかったっけ?
- 732 :名@無@し:2013/06/16(日) 16:40:30 ID:???
- 牛うなりさんって昔のオークキラーで英雄なのに
なんでコソドロに?
- 733 :名@無@し:2013/06/16(日) 16:45:36 ID:???
- 勇者はタンス漁ったりするからな
- 734 :名@無@し:2013/06/16(日) 16:54:45 ID:???
- まあでもやたら強くなって首をゴルフにされても困るしなあ
- 735 :名@無@し:2013/06/16(日) 18:49:12 ID:???
- お題達成&狂戦士で初*勝利*
失敗率30%くらいあるシャドウシフトには何度も助けられたZE!
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?65026
- 736 :名@無@し:2013/06/16(日) 19:04:31 ID:???
- シャドウシフトと帰還の発動までにかかるターン数ってどうなってるんだっけ
- 737 :名@無@し:2013/06/16(日) 19:31:14 ID:???
- 現実変容は使ったけどシャドウシフト全く使わなかったな・・・
- 738 :名@無@し:2013/06/16(日) 19:35:07 ID:???
- 牛うなりさんは、使えない上質武器でも複数落とすから序盤の金策にちょうどいい
マゴットさん、ロビンさん、舌さん、ありがとう
最近は、なんちゃら博士?博士さんがどっかんして驚いたけど
いいものくれたからこの人も序盤の勇者っぽい
- 739 :名@無@し:2013/06/16(日) 20:21:20 ID:???
- 詰まってた@をようやく消化してバージョン上げてお題開始
証人クエでテレポ巻物拾い忘れたけど盗賊クエで獲得デター
- 740 :名@無@し:2013/06/16(日) 20:24:36 ID:???
- あとナミちゃんとスメアゴルもいるよ
- 741 :名@無@し:2013/06/16(日) 20:41:44 ID:???
- アンドロイドいのちしらず剣術家やってるけど…エゴ拾えないと中々レベルアップしないな、幸い証人クエで吸血が拾えたから良かった
- 742 :名@無@し:2013/06/16(日) 20:59:40 ID:???
- イーク入り口で殺気感知してマゴット
ま、吸血エゴで6、12RQまでやって出るかどうか
斬鉄剣でだいたいレベル24だっけかな
魔法道具さんは、悪魔の剣と鎧が出てレベル30ぐらいになった
- 743 :名@無@し:2013/06/16(日) 23:10:33 ID:???
- >>742
そうか…
ところで剣術家のMPがやたら低いのって気合いため前提の仕様?
- 744 :名@無@し:2013/06/16(日) 23:18:29 ID:???
- 修行僧は良い武器が拾えなくてぐぬぬみたいな悩みはないけど
その分味気ないし逆に拾っちゃった場合の虚しさがキツイ
蹴りとか肘打ちとか攻撃方法が多彩で楽しいからいいけど。
金的蹴りで悶絶してるパラディンにさらに死ぬまで金的蹴り続けたりとか酷い
- 745 :名@無@し:2013/06/17(月) 00:45:31 ID:???
- リンギル拾った時は、凍結して別キャラを開始した
- 746 :名@無@し:2013/06/17(月) 01:48:35 ID:???
- >>743
その通り
- 747 :名@無@し:2013/06/17(月) 16:35:12 ID:???
- >>746
やっぱりそうなのか…
アンドロイドだからなのもあるけどレベル20でMP35は辛いなぁ
- 748 :名@無@し:2013/06/17(月) 17:02:09 ID:???
- 剣術家てMPレベルに関係してたっけ
- 749 :名@無@し:2013/06/17(月) 17:18:56 ID:???
- >>748
単純に賢さのみじゃなかった?
- 750 :名@無@し:2013/06/17(月) 17:47:07 ID:???
- 20時間くらいでクリア出来るようになりたい。
いつも50時間越え。慎重にプレイして、ちまちま色々アイテム集めてるの好きだけど
長時間故、死んだとき痛い。
数こなして自分の中で目的がはっきりしてると早くなるのかな。
ダッシュ使ってる人多いけど、なんか慣れないなぁ
- 751 :名@無@し:2013/06/17(月) 17:53:16 ID:???
- 10時間代クリアとかどうやったらできるようになるんだろ
- 752 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:05:29 ID:???
- 10時間台は修行僧なら余裕
あと経験値補正の小さい種族でやるとか
- 753 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:06:26 ID:WupIKze2
- 未勝利の僕からすれば勝利出来るだけ凄いじゃんって思っています
- 754 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:17:39 ID:???
- 初勝利から現在までほぼ一貫してクリアタイムは20時間前後だけど
ただの雑プレイの賜物で、階層問わずしょうもない所で死にまくってるから
むしろ長時間集中力維持して丁寧にやれる人が羨ましい
- 755 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:25:33 ID:???
- 2.1.2になってからだいぶプレイ時間が縮まった気がする
- 756 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:32:13 ID:???
- むしろ慎重に稼げば稼ぐほどダレるなり事故死なりで死ぬ事が多かったので
最低限揃えてとっとと潜るようにした
19時間くらいまでアイテム集めてそれ以上進展なさそうならJ行って20時間弱ってところか
- 757 :名@無@し:2013/06/17(月) 18:59:55 ID:???
- 魔獣使いでガラスの城スカム中に古代Dに気づかず死んだわ…
マゴ爺から理力鎌ゲットして発光カヴーもペットにしてたのに
- 758 :名@無@し:2013/06/17(月) 19:23:42 ID:???
- 12時間で98F到達してもその後25時間啓蒙してたらタイム台無しですねわかります・・・
- 759 :名@無@し:2013/06/17(月) 19:31:51 ID:???
- >>755
クエストで必要な経験値・物資が揃えられるのがけっこう大きい
証人クエでレベル6&上質以上装備、ログルスでスピ杖、湖と闘技場で増強、幽霊屋敷でテレパス
- 760 :名@無@し:2013/06/17(月) 19:35:00 ID:???
- 証人はマジでありがたい
- 761 :名@無@し:2013/06/17(月) 19:50:48 ID:???
- 証人のおかげでイモムシ養殖しなくてもレベル上がるからありがたい
- 762 :名@無@し:2013/06/17(月) 19:57:27 ID:???
- テレパス手に入りづらい職だとテレパスアミュも嬉しい
- 763 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:06:36 ID:???
- 増強手に入るからエリックの要塞の存在意義が多少薄れてるよな
- 764 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:10:44 ID:???
- エリック要塞皆殺しはどういう職ならできそうだろうか
- 765 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:16:17 ID:???
- できるかどうかわかんないけど
パワーD持ち込んで古代D召喚させて数の暴力とかどうなの?
- 766 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:21:08 ID:???
- 王家エリック増殖地獄って頭おかしいよなあれ
- 767 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:22:38 ID:???
- エリック要塞はアンバライトトランプ盗賊でコーウィンロールプレイ用
- 768 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:45:01 ID:???
- 王家はアーティファクト多いから、いい感じの反テレポ装備入ったらたまに行く
エリックと増殖地獄は、意味が分からない
- 769 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:52:16 ID:???
- 増殖地獄ってクリアできるのかねあれ
難易度が意味不明レベルなんだが
- 770 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:53:44 ID:???
- 無理ではない
- 771 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:56:47 ID:???
- かなり勝利してるけど一回もクリアしたことない
- 772 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:58:35 ID:???
- 高速移動とか入身とか使って高速で接近出来ればなんとか……
- 773 :名@無@し:2013/06/17(月) 20:59:35 ID:???
- 剣術家とかアーチャーならかなり楽。
- 774 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:08:07 ID:???
- 呪術師なら欠伸が出るくらい楽
- 775 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:09:51 ID:???
- 二回だけ挑戦したけど二回とも打開したよ
勝利後の超能力者と暗黒パラディンだった
- 776 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:13:52 ID:???
- バランスDSMだっけ。苦労の割に合わないよん
- 777 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:24:38 ID:???
- 破劣耐性欲しさに割と良く行く
- 778 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:35:54 ID:???
- 増殖は評判悪すぎて行ったことすらない人が結構いそうな感じだけど
行ったら行ったでなんとかできないことはない
- 779 :名@無@し:2013/06/17(月) 21:57:48 ID:???
- 破壊もレベルテレポも効かないから、運が悪いと本当に酷いことになるし、
報酬も深層行きゃ数分で拾えるゴミ
- 780 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:29:06 ID:???
- 抹殺さえ有効ならなぁ…ダメか
- 781 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:36:48 ID:???
- 自然領域が使えるのなら石壁を作りまくって進んでいくと良いのではないか
- 782 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:41:39 ID:???
- 初*勝利*かつふつうの人間戦士で王家増殖エリック打開してた配信があったけど見てなくて残念だった
- 783 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:49:01 ID:???
- 増殖地獄は、未勝利の頃、忍者でクリアしたよ
なんでクリア出来たのか?どうやったのか?もう記憶がないけどw
- 784 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:55:32 ID:???
- 最新版のDUMP見てると早い人はクエスト全体的に早くて何したらそんな早くなるのか不思議でならない
- 785 :名@無@し:2013/06/17(月) 22:58:01 ID:???
- クローン3時間とかマジで理解不能レベル
- 786 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:06:48 ID:???
- 3時間ってLv32、全耐性+毒乱沌、耐麻痺+透明視くらいでクローン行くんだろうか
- 787 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:14:56 ID:???
- 俺3時間じゃそんなに揃わねーわ…
- 788 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:22:34 ID:???
- クローンは耐性よりも火力よ
- 789 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:25:28 ID:???
- クローンは隠密超越ぐらいは絶対確保して、真っ先に女王アリに忍び寄るんだけど
隠密低い場合ってどうするの?戦士とか狂戦士とか
- 790 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:27:12 ID:???
- 適当に反応させてから入口で穴熊
- 791 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:27:21 ID:???
- 低隠密のやり方はわからんが反感のやり方なら滅茶簡単だぞ
ストブリ装備してドア開けて待ち構えて寄って来た奴倒したら
右下の森にガチャおびき寄せて倒すだけ
- 792 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:30:05 ID:???
- >>791
アリとダコンが召喚合戦始めたりしないの?
- 793 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:31:26 ID:???
- そのダゴンが真っ先に寄ってくる
アリは右行かない限りは感知範囲じゃないから大丈夫
ダゴンガチャさえ始末してしまえば後はランダムさえ事故ってなければいくらアリ召喚されても痛くもかゆくもないしね
- 794 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:35:24 ID:???
- 場合によっちゃ低隠密より反感装備していった方が楽よね
- 795 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:36:34 ID:???
- 低隠密と反感では天と地ほどの差があるからな
- 796 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:38:41 ID:???
- いっそ反感がいいのか…
色々ありがとうございます
- 797 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:48:44 ID:???
- まあストブリにもし吸血が付いてなかったらこの作戦取る人が多いのか少ないのかはわからんがな・・・
- 798 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:49:33 ID:???
- ダイス目の良い妖刀エゴだったらもっと楽だろうね
- 799 :名@無@し:2013/06/17(月) 23:53:49 ID:???
- 増殖はLv40前後の魔道具術師で知らずに入った時に力の杖で頑張った思い出が。
召喚されるたびテレポ逃亡→中央の囲いの中でおびき寄せて召喚敵撃破→テレポでQに特攻
を気が遠くなるほど繰り返した。
報酬は☆BDSM
その後なまけハイエルフレンジャーで行ったら増殖エリックは余裕で皆殺し
王家はドルジ部屋の掃除がかなりきつかったがなんとか皆殺しってかんじだったな
- 800 :名@無@し:2013/06/18(火) 01:35:18 ID:???
- 石壁ってクエストだと最強だよね
- 801 :名@無@し:2013/06/18(火) 02:54:56 ID:???
- 王家は別に全滅させる必要はないんじゃないか。
- 802 :名@無@し:2013/06/18(火) 05:18:29 ID:???
- >>786
幽霊鏡使いだとレベルさえ確保できれば火力と耐性は、ほぼ揃う
- 803 :名@無@し:2013/06/18(火) 05:22:26 ID:???
- 幽霊とかいかさま選ぶ並に抵抗感がある
- 804 :名@無@し:2013/06/18(火) 07:05:30 ID:???
- ゾンビ修行僧でも同じ事
レベルとアリーナと鎧か盾だけじゃん
- 805 :名@無@し:2013/06/18(火) 07:34:55 ID:???
- 王家の墓は相変わらず報酬無しなんだな。
宝が無くなった云々言うならおもちゃの缶詰め5個くらい置いとけってんだ。
- 806 :名@無@し:2013/06/18(火) 07:46:39 ID:???
- 古い城に失敗してたら、王家の墓で報酬ゲットできるとかどうよ
- 807 :名@無@し:2013/06/18(火) 08:24:58 ID:???
- rev3468で新規プレイしてたデータが
セーブを開く段階で確定落ちするようになって、再開できなくなってしまった(別@はロードできる
エラーメッセージとか無いから原因わからんし
諦めるしか無いかぁ。良い感じで育ってきてたから残念だ
- 808 :名@無@し:2013/06/18(火) 08:39:28 ID:???
- >>801
折角なまけものレンジャーだから、クエストは皆殺しで俺強えープレイしてたのよ
ドルジ部屋で一度囲まれると、倒しても倒しても召喚されて一歩も動けず辛いね
- 809 :名@無@し:2013/06/18(火) 09:20:16 ID:???
- >>807
俺も同じ症状でたわ
いまいち思い当たる節がないから報告しようにもどう報告すればいいかわからん
クローン終わったくらいだからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
- 810 :名@無@し:2013/06/18(火) 10:05:29 ID:???
- 地雷ヴァージョン?
- 811 :名@無@し:2013/06/18(火) 10:27:53 ID:???
- 一度この症状になると新規スタート出来ないから、別セーブデータ作るしか無いな
一つの@だけでプレイしてる人は気をつけてね
rev3468以降は多分危険だと思う
- 812 :名@無@し:2013/06/18(火) 10:47:54 ID:???
- Windows7でrev3468使ってるけど同じ症状でたけど、別のデータ作ったら今度は今のところ壊れないから、何とも言いようがない
- 813 :名@無@し:2013/06/18(火) 11:12:52 ID:???
- >>807
>>809
同じ人いたわ、俺も二回なった
再現性もないし報告しようがないのでちょい前のverでやってる
- 814 :名@無@し:2013/06/18(火) 11:16:05 ID:???
- 症状出てる人皆rev3468以降っぽい??
3467以前なら平気かなぁ
- 815 :名@無@し:2013/06/18(火) 11:20:22 ID:???
- 3466でしばらくプレイしてた時は何も問題はなかったな
3467は知らない、3468にしたらセーブ壊れるようになった
- 816 :名@無@し:2013/06/18(火) 11:38:18 ID:???
- 3461で遊んでた時は問題なし
3468で6〜8時間ほどプレイした後症状が出た
- 817 :名@無@し:2013/06/18(火) 12:21:11 ID:dQ73CnPA
- フォーラムにバグ対応報告が載ってた。
新しい悪い効果のアイテムのフラグ保存の不備だそうな。
既に対応済みなのでアップした方が良さそう。
- 818 :名@無@し:2013/06/18(火) 12:29:16 ID:???
- 修正早っっ
対応ありがとうございます
- 819 :名@無@し:2013/06/18(火) 14:04:53 ID:???
- 3468で作った@を3469で読み込んだら落ちるようになった
一度3468に戻して(悪魔)武器を全部処分してから上げ直せばいいんだろか
- 820 :名@無@し:2013/06/18(火) 14:13:54 ID:???
- >--- セーブデータの復帰について
>
>セーブデータを復帰させたい方は、即時対応は難しいですが、連絡いただければ対応できるかもしれません。
>(できれば、IRCの方に来ていただけると助かります)
>
>また、ソースがらビルドされている方は、一時的にart_flags[4]をロードしないようにすることでも復帰可能です。
>rev3469にアップデート→load.cでart_flags[4]を読む部分をコメントアウト→ビルド→ロード→セーブして終了→コメントを元に戻す→ビルド
一度落ちるようになったデータを素のrev3469でろーどしても治らない
データ送って直してもらうか、ソース弄ったrev3469をビルドして一度セーブしないと無理だよ
って事だね
後は*band独自ビルドさんが応急版上げてくれるのを期待して待つ
- 821 :819:2013/06/18(火) 14:41:40 ID:???
- 戻してもダメだったから終了前に変な(悪魔)武器を拾ってたんだろうな
サクッと新しいセーブにしてしまおう
- 822 :名@無@し:2013/06/18(火) 15:46:30 ID:???
- そういえば俺も幽鬼のクローク自宅にぶち込んで終了したらセーブ壊れたんだった
そういうことだったのか
- 823 :名@無@し:2013/06/18(火) 17:38:57 ID:E.rmH5OE
- やったー 武器呪縛でトランプ武器が不良品になったよ(^o^)/
ついでに防具も呪縛された
混沌の戦士はこれだから困るぜ 1/6を潜り抜けてきやがった
- 824 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:30:06 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?65056
どうせならフェア靴欲しかったが、気力が続きそうにないんで終わらせた
これでようやくみんなの所(ver)へ行けるぜ
- 825 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:34:03 ID:???
- なんだその装備wwwwwwwwwww
- 826 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:35:16 ID:???
- スピードの指輪 (+20)ってどういう事なの・・・
- 827 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:36:36 ID:???
- 加速 (+99) !?
- 828 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:44:20 ID:???
- スピードの指輪+20ってなに…
- 829 :名@無@し:2013/06/18(火) 18:57:36 ID:???
- 俺(+16)が最高だわ…
常時光速で動く@さんとは
- 830 :名@無@し:2013/06/18(火) 19:02:16 ID:???
- jとタイマンできるのか…
- 831 :名@無@し:2013/06/18(火) 19:12:42 ID:???
- スピードの指輪 (-20) をスピードの指輪 (+20) にする方法がある
- 832 :名@無@し:2013/06/18(火) 19:18:15 ID:???
- +22までなら報告例があったと思う
- 833 :名@無@し:2013/06/18(火) 19:52:18 ID:???
- おつおつなんという恐ろしい@だ
- 834 :名@無@し:2013/06/18(火) 20:48:12 ID:???
- 常時加速+99は他のダンプで見たことあるけど
指輪で+20を見るとは思わなかった
- 835 :名@無@し:2013/06/18(火) 20:55:30 ID:???
- 通常プレイだとだいたい+12ぐらいまでしか見ないなあ
- 836 :名@無@し:2013/06/18(火) 20:55:45 ID:???
- フェア靴なんていらんかったんや
- 837 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:00:17 ID:???
- スピード靴は修正値大きいから鍛冶師垂涎なんだね
スピード靴の修正は最大いくつくらい行くんだろ
- 838 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:07:16 ID:???
- dis- @dis_
#hengband rev3463〜3468 セーブ後起動できないバグ の対策バイナリ公開します。
まず、rev3469にアップデート、exeだけコイツに差し替えて起動&save。
そしてrev3469のexeに戻せば解決……多分。 https://www.dropbox.com/s/gnuwulresu87vmm/Hengband_restore_save.zip …
ロード落ちセーブデータ修正来た
育てた思い出と@でまた遊べる。ありがとう!
- 839 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:21:53 ID:???
- dis-氏は最近ちょくちょくやらかしてるよね
- 840 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:26:31 ID:???
- gori
- 841 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:32:58 ID:???
- 文句いうなら自分でry
- 842 :名@無@し:2013/06/18(火) 21:49:28 ID:???
- >>837
+10じゃないかな
それ以上は他人のダンプでも見たことない
- 843 :名@無@し:2013/06/18(火) 22:04:02 ID:???
- >>839
ちょくちょくって言うほどなんかあったっけ?
- 844 :名@無@し:2013/06/18(火) 22:09:26 ID:???
- もともと開発ヴァーは、地雷込みじゃん
ヤバイヴァーは短命なだけ
- 845 :名@無@し:2013/06/18(火) 22:15:38 ID:???
- 新鮮なバグに出会えるのは開発版で遊ぶ人柱の特権やで
- 846 :名@無@し:2013/06/18(火) 22:34:59 ID:???
- 新鮮なバグ 'x'
- 847 :名@無@し:2013/06/19(水) 00:45:11 ID:???
- きときと
- 848 :名@無@し:2013/06/19(水) 07:10:02 ID:???
- スピ指輪+15は最近拾ったな
- 849 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:35:41 ID:???
- クローン地獄にいつも古代ドラゴン〜ワイアーム級のペット連れてくのってやっぱズルい?
どうしても怖くてねぇ
- 850 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:38:51 ID:???
- どうしても怖いんならいいんじゃない?
しかしズルいのか?
- 851 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:42:38 ID:???
- ワイアーム殴り倒す程度の能力があるなら普通にクローン攻略できるともいう
- 852 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:42:51 ID:???
- アリ掃除用によく連れてくよ
- 853 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:44:27 ID:???
- わりかし適正レベルのペットな気が…
- 854 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:46:04 ID:???
- 面倒臭いランダム敵配置された時
クエ放棄するの悔しいから必ずペット持ち込んでるわ
- 855 :名@無@し:2013/06/19(水) 20:50:53 ID:???
- ヘルワイアーム連れてこうぜ!
- 856 :名@無@し:2013/06/19(水) 21:00:06 ID:???
- 古い城にそのへんで捕まえた幽体ワイアーム持ち込んだことはあるな
- 857 :名@無@し:2013/06/19(水) 21:54:37 ID:???
- 生き残る事が出来ればそれでいいんだ
- 858 :名@無@し:2013/06/19(水) 22:47:33 ID:???
- 君は生き残ることができるか
- 859 :名@無@し:2013/06/19(水) 23:06:09 ID:???
- この先生きのこるには
- 860 :名@無@し:2013/06/19(水) 23:34:52 ID:bpNs8KaI
- この先生きのこるには
- 861 :名@無@し:2013/06/19(水) 23:35:57 ID:???
- あらま
- 862 :名@無@し:2013/06/20(木) 01:30:10 ID:???
- 君は人のために死ねるか
- 863 :名@無@し:2013/06/20(木) 01:53:10 ID:???
- 魔獣使いでプレイしてて、メカジキ様の人形が3体あったからまとめ買いして家に置いてたら鉄獄20階で、テレパシーアミュと生命3冊目、耐毒と耐盲目指輪出た。
凄いよメカジキ様。でもトランプ3冊目の方が良かったです
- 864 :名@無@し:2013/06/20(木) 02:17:51 ID:???
- 生命を吹き込んでみてはいかがか、我が家の前で
- 865 :名@無@し:2013/06/20(木) 03:39:57 ID:???
- avast先生が急にお怒りになられて
exeを*破壊*されてしもうた
- 866 :名@無@し:2013/06/20(木) 04:18:28 ID:???
- うん、前もあったけどその時はいつの間にかavastが更新されて直ってたな
- 867 :名@無@し:2013/06/20(木) 06:51:17 ID:???
- >>864
あ、1体は実体化もとい降臨して頂いて、モンスターボールにお納めしてます
- 868 :名@無@し:2013/06/20(木) 09:00:15 ID:???
- avastに誤検出報告送っといた
- 869 :名@無@し:2013/06/20(木) 10:40:36 ID:???
- 先生!危険です!
- 870 :名@無@し:2013/06/20(木) 13:19:43 ID:???
- 乗馬技能ってどの位になったらペット本来の加速が出せるようになりますか?
- 871 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:25:07 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?65088
ユニーク不殺、ついでにスペマス初勝利
レベル30くらいで知能がMaxになり、*破壊*がするする使えて楽でした
終盤、倒してほしそうにしてる低レベルの高級品ドロップユニークを無視するのと
レベル上げがつらかった
とくに普段は深層ユニークを狩ってればそのうちレベルが上がるけど、今回はそうもいかず
魔力の嵐と真・結界まで頑張るのが疲れたので、パワー・ワイアームさんに頑張ってもらいました
クローンはランダムに何かユニークがいたので、それとガチャピンだけ倒してさっさと帰りました
- 872 :871:2013/06/20(木) 17:29:05 ID:???
- あ、柳じじい倒してる…
- 873 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:34:25 ID:???
- ワロタ
- 874 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:39:42 ID:???
- 『混沌のサーペント』 (レベル100)
アンバーの王『オベロン』 (レベル 99)
『柳じじい』 (レベル 22)
これ面白いな
あとペットの維持コストが修正された今でもパワーDゲーできるんだね
- 875 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:45:47 ID:???
- 「柳じじい」ってクエスト限定だっけ?
- 876 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:47:35 ID:???
- 荒野でも出るらしいけど俺は見たことない。
- 877 :871:2013/06/20(木) 17:49:06 ID:???
- パワーDを100体くらいなら、増殖させるのに魔力復活が3本くらいと、Jを誘導する間に消費するのが3本くらいかな
30/ゲームターンくらいの消費だった気がする
- 878 :名@無@し:2013/06/20(木) 17:55:04 ID:???
- 不殺プレイって凄いなぁ
- 879 :名@無@し:2013/06/20(木) 18:09:39 ID:???
- 不殺プレイってあれだよな、運悪ければ混沌大増殖みたいな?
- 880 :名@無@し:2013/06/20(木) 18:13:58 ID:???
- どれだけのモンスターが破壊に巻き込まれ死んでいったのだろう・・・
- 881 :名@無@し:2013/06/20(木) 21:12:55 ID:???
- トランプ領域のシャッフルって体力ランク変えたら使わない方がいいの?
- 882 :名@無@し:2013/06/20(木) 21:18:50 ID:???
- 劣化耐性あるなら無害 ないなら気をつけたほうがいい程度じゃない?
- 883 :名@無@し:2013/06/20(木) 21:50:49 ID:???
- TY_CURSEも出るのに無害とは豪胆な
- 884 :名@無@し:2013/06/20(木) 22:07:58 ID:???
- むしろそれ以外の用途が知りたい
- 885 :名@無@し:2013/06/20(木) 22:32:53 ID:???
- 経験値が嫌ならアンドロイドの出番でしょ
アンドロイドスペマスも苦行だと思うけど
アンドロイド練気やってるけど面倒になってきたから
ホビットスペマスさんに浮気したらブロンドクロス?出た
どうしてこっちで出るの?w
- 886 :名@無@し:2013/06/20(木) 23:21:21 ID:???
- アンドロイドは強いっちゃ強いんだけど、レベルアップ方法が装備しか無いから
1からコツコツ育てて楽しみが無いからあまり選ばないんだよなぁ
アンドロイド斬鉄の人は一気にレベル上がる快楽に魅入られてるからそれで良いのだけど
- 887 :名@無@し:2013/06/20(木) 23:50:05 ID:???
- 修行僧では
5回攻撃で耐性そろったら
クローン突入しちゃう感じですか?
- 888 :名@無@し:2013/06/21(金) 00:07:21 ID:???
- アンドロイド斬鉄は、レベル24ぐらいにしかなんないからあんまり一気って感じもない
マゴットエルフ鎧でも同レベルだから12RQぐらいまでに何か出ればレベル30だしさ
ま、火力は凄いやね
- 889 :名@無@し:2013/06/21(金) 00:08:30 ID:???
- 修行僧は反感戦法が一番楽だと思う
- 890 :名@無@し:2013/06/21(金) 07:02:00 ID:???
- 朦朧殴りあるから吸血なくても何とかなりそうやね
- 891 :名@無@し:2013/06/21(金) 08:12:29 ID:???
- 修行僧のRQ報酬で武器しか出ないと泣きたくなる
- 892 :名@無@し:2013/06/21(金) 09:45:10 ID:???
- で、装備制限のない道を選ぶわけです
- 893 :名@無@し:2013/06/21(金) 10:11:05 ID:???
- 魔法戦士<ガタッ
- 894 :名@無@し:2013/06/21(金) 10:40:51 ID:???
- 秘術戦士さんは、魔法道具さんみたい強化されたらやってみたいと思うのです
- 895 :名@無@し:2013/06/21(金) 11:19:24 ID:???
- 塔クエのランダムモンスターやべーのな
2階でヤバメな50階のモンスター出てきたらどうしようもないぜ
- 896 :名@無@し:2013/06/21(金) 12:12:28 ID:???
- 日記スレの502の言うように、燃素の魔法を光源範囲拡大にしたら序中盤がちょっと楽になったりしないかな
- 897 :名@無@し:2013/06/21(金) 13:44:22 ID:???
- 塔クエでフィアーでてきた時は涙目だったわ あいつ中堅階層のユニークだろ
- 898 :名@無@し:2013/06/21(金) 13:54:15 ID:???
- 塔クエってあんまり行かないから存在を忘却してた・・・
- 899 :名@無@し:2013/06/21(金) 14:26:34 ID:???
- 最上階よりそっちのがやばいっていう
- 900 :名@無@し:2013/06/21(金) 14:27:14 ID:???
- 変なのが出たら出直し
ってのはできなくなったからアンデッドビホルダーとか出ると泣ける
- 901 :名@無@し:2013/06/21(金) 16:55:48 ID:???
- 毒耐性のために塔行ってガチャピン出たら貴様ァァァって感じになる
耐性の薬は持っていくし狭いから倒しやすいんだがコレジャナイ感
- 902 :名@無@し:2013/06/21(金) 17:25:21 ID:???
- お題終わりました
魔法剣超強いでもさーぺんとさんには無力だったよ・・・ギリギリだった・・・
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?65112
- 903 :名@無@し:2013/06/21(金) 17:41:17 ID:???
- 乙であります。
よくそれで20時間切れるもんだ
- 904 :名@無@し:2013/06/21(金) 17:43:30 ID:???
- ぎりぎりってあんた大切なもんお家に忘れとるやないかw
- 905 :名@無@し:2013/06/21(金) 17:59:37 ID:???
- 乙
ハイメイジでもHP1000点越えるのか〜
- 906 :名@無@し:2013/06/21(金) 18:03:32 ID:???
- 俺が匠ハイやったときは殴り合いたくないから最後はベルスロで射殺したわ
- 907 :名@無@し:2013/06/21(金) 18:05:07 ID:???
- 狂戦士とヒーローで40プラスされてるからちょっと足りてないかな
- 908 :名@無@し:2013/06/21(金) 18:14:36 ID:???
- 俺の匠ハイはただのロケットマンに成り下がった
- 909 :名@無@し:2013/06/21(金) 20:22:22 ID:???
- それで倒せたってむしろどれだけ*体力回復*持っていったんだw
- 910 :名@無@し:2013/06/21(金) 22:54:47 ID:???
- 最近のスレのスピードじゃ、とてもお題達成なんてできないw
- 911 :名@無@し:2013/06/21(金) 23:22:10 ID:???
- 1月で1スレ消費する勢いだな
- 912 :名@無@し:2013/06/21(金) 23:39:23 ID:???
- 最近の更新頻度すごいしね
スレが賑わうのは個人的には嬉しい
- 913 :名@無@し:2013/06/22(土) 00:45:58 ID:???
- じゃあ、お題スレ作ればいいじゃん
- 914 :名@無@し:2013/06/22(土) 00:53:12 ID:???
- お題スレとかそうじゃない、そうじゃないんだ……
- 915 :名@無@し:2013/06/22(土) 00:58:42 ID:???
- いや、スレが停滞してたから起爆剤としてお題入れたんじゃないの?
だったら速すぎたら加速装置は外せばいいよ
- 916 :名@無@し:2013/06/22(土) 01:11:11 ID:???
- 確かに愚痴愚痴鬱陶しいからそれもありかもな
- 917 :名@無@し:2013/06/22(土) 01:23:52 ID:???
- トゲトゲしい言葉はやめようぜ。無意味に荒れちまう
- 918 :名@無@し:2013/06/22(土) 01:30:26 ID:???
- クラッコンはトゲトゲしてるデザインという勝手なイメージ
- 919 :名@無@し:2013/06/22(土) 01:35:26 ID:???
- 加速した方がいいよね
賑わいがあって
- 920 :名@無@し:2013/06/22(土) 07:04:09 ID:???
- 新しくキャラ始めてイーク洞行こうとしたらピラニアの群れに噛み殺された…
- 921 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:12:22 ID:???
- 俺もそれやられた
このクソ更新だけは擁護できんわ
- 922 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:19:34 ID:???
- なんだ、初期の堀に魚でも出るようになったのか?
- 923 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:29:51 ID:???
- まーたやらかしたんか
- 924 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:42:52 ID:???
- >>922
2.1.2ですが、たまに出るみたいです…
- 925 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:53:25 ID:???
- 釣堀って?w
- 926 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:55:10 ID:???
- ピラニアはけっこう見かけるけど殺されたことないな
それよりボルガ博士がおゆるしください!してきて死ぬ
- 927 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:56:23 ID:???
- 超スピードで突っ込んできた山猫に殺されたことなら…
- 928 :名@無@し:2013/06/22(土) 11:59:41 ID:???
- どうせ最序盤のフレーバーだしいいんじゃないか
勝利率にこだわるなら腹立つかもしれんけど
- 929 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:00:18 ID:???
- スペマスでランタン買いに行く途中で死ぬことがたまに
- 930 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:04:42 ID:???
- ピラニアで?水中じゃなくても出るの?
- 931 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:08:56 ID:???
- スペマスは、証人までの間に殺された経験がないです
証人から出ればレベル確保出来てるので盗賊も死なないようになりました
- 932 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:14:05 ID:???
- 辺境の村の出口って横2マスだっけ?絶対水に隣接しなきゃ出れない形
3マスで真ん中通れば避けられるとかならいいんじゃねーかな
- 933 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:38:22 ID:???
- 話変わるけど、サブウィンドウで視界内のモンスター一覧表示をしても情報が更新されないんで
役に立たないんだけど…オプションの再描画関係は三つともオンにしてある
- 934 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:49:42 ID:???
- 変愚のは感知した後xとか押さないと更新されない。オリジナルキーだとlかな。
バニラのは常に更新されるんだけどね。
- 935 :名@無@し:2013/06/22(土) 12:54:49 ID:???
- やったできた、ありがとう
- 936 :名@無@し:2013/06/22(土) 13:04:54 ID:???
- 感知+lとかl\eをマクロに登録とか
階段昇降+も同様にしてる
- 937 :名@無@し:2013/06/22(土) 15:13:49 ID:???
- 視界内表示のおかげで階段昇降スカムがかなりやりやすくなった
- 938 :名@無@し:2013/06/22(土) 16:01:17 ID:???
- 最初はマゴット探しから活躍です
- 939 :名@無@し:2013/06/22(土) 16:37:36 ID:???
- >>932
スペマスは動く前に感知すればいいだけ
- 940 :名@無@し:2013/06/22(土) 18:07:25 ID:???
- バルクケレド竜虎闘争バルクケレド
先生、当たりを引きたいです。
- 941 :名@無@し:2013/06/22(土) 18:42:21 ID:???
- ヌンチャクは当たりの部類じゃねーかな……
- 942 :名@無@し:2013/06/23(日) 01:27:37 ID:???
- 暗黒メイジの初期でオークの群れを掃討したいときは
どんな感じでやればいいの?
- 943 :名@無@し:2013/06/23(日) 01:40:48 ID:???
- エントロピーの球使えばいいだけなんじゃ。
- 944 :名@無@し:2013/06/23(日) 01:41:27 ID:???
- あ、本当にレベル一桁とかそんなときは呪殺弾ね。
- 945 :名@無@し:2013/06/23(日) 01:58:51 ID:???
- ライトクロスボウで一掃
- 946 :名@無@し:2013/06/23(日) 02:05:06 ID:???
- シヴァ鮭とエクスカリバー拾ったけどフリーズしてデータが逝った
- 947 :名@無@し:2013/06/23(日) 06:36:14 ID:???
- 群れをそのまま相手にしない
出来るだけ1対1になるように崩す
もしくはおびきだす
低レベルの魔法使いみんなこんな感じ
- 948 :名@無@し:2013/06/23(日) 06:37:55 ID:???
- >>946
もしかして地雷ヴァージョン使ってない?
- 949 :名@無@し:2013/06/23(日) 07:55:54 ID:???
- >>942
通路につり出して先頭を黒い眠りで寝かす。
寝かしたやつは放置して後ろのやつに呪殺弾を撃つ。
MPなくなったらテレポって繰り返し。
- 950 :名@無@し:2013/06/23(日) 10:08:19 ID:???
- 鏡使いだとオークの群れをビームで一掃できて楽しいぞ(ニヤリ
- 951 :名@無@し:2013/06/23(日) 11:56:35 ID:???
- 今日明日で次スレ行きそうな予感
- 952 :名@無@し:2013/06/23(日) 11:59:37 ID:???
- 光に弱いタイプなら通路におびき寄せて光のロッドや魔法棒で一網打尽
- 953 :名@無@し:2013/06/23(日) 12:10:55 ID:???
- ま、反攻ならオーク集団の巣を掃討する事もあるかな
- 954 :名@無@し:2013/06/23(日) 12:27:44 ID:???
- 暗黒だと毒耐性があるから毒ドラゴン系を1匹潰す方が楽っぽい
- 955 :名@無@し:2013/06/23(日) 17:54:33 ID:???
- 鍛冶師で★☆縛りしようとしたら初★スラ帽、次に草薙とか……
いつもは出ないくせに
- 956 :名@無@し:2013/06/23(日) 18:32:30 ID:???
- 魔獣使いで鉄獄11階でスピード+2靴拾った…
これは喜んでいいのか
- 957 :名@無@し:2013/06/23(日) 18:33:42 ID:???
- 序盤なら騎乗してないことも多いし要らなくなったら$30000に引き替えればいいし普通に喜んでいいのでは
- 958 :名@無@し:2013/06/23(日) 18:33:57 ID:???
- やったね3万拾ったね!
- 959 :名@無@し:2013/06/23(日) 18:34:15 ID:???
- 出るキャラだと出るんだよね
その次にどうせ出るからと思って耐性とかの少ない種族だと今度は全然出ない
最近良く出るのは★武蔵坊w
- 960 :名@無@し:2013/06/23(日) 21:03:49 ID:???
- スピード靴+2なんて、性能的には浮遊エゴにも劣る存在じゃん。
換金アイテムだよ。
- 961 :名@無@し:2013/06/23(日) 21:15:17 ID:???
- +速はpval1でもついてりゃ超高値だからなー。まあラッキーじゃね?4冊目みたいな感じで
- 962 :名@無@し:2013/06/23(日) 21:32:46 ID:???
- 序盤のスピード+2はバカにできないと思う。浮遊エゴよりかはスピード+2履く
お金が必要なら売るけど
- 963 :名@無@し:2013/06/23(日) 22:02:47 ID:???
- 加速+0→+2なら行動速度+20%増しだしな。一時加速前提でも+10%。
後生大事に抱えるもんでもないけど、浮遊靴以下は舐め過ぎ。
- 964 :名@無@し:2013/06/23(日) 22:14:59 ID:???
- 魔獣使いってことを忘れてないか
俺も上位耐性期待の浮遊のが嬉しいと思う
- 965 :名@無@し:2013/06/23(日) 22:24:52 ID:???
- 序盤大人気のハーゲンだって+3だしなあ(確か
- 966 :名@無@し:2013/06/23(日) 22:41:30 ID:???
- 最序盤なら、大抵は麻痺靴に取って代わられる運命なのだよ
- 967 :名@無@し:2013/06/23(日) 23:48:19 ID:???
- パウなんとかさん「せやな…」
- 968 :名@無@し:2013/06/23(日) 23:56:57 ID:???
- 序盤とか減速-1でもかなりきついよな
- 969 :名@無@し:2013/06/24(月) 00:04:12 ID:???
- 足で麻痺しらずはまずないなぁ
大抵武器か種族でまかなえるし
- 970 :名@無@し:2013/06/24(月) 00:33:47 ID:???
- 序盤ってありもんでまかなうモンでしょ
- 971 :名@無@し:2013/06/24(月) 00:39:49 ID:???
- 序盤はスレイヤー系を除いてエゴは嬉しい
- 972 :名@無@し:2013/06/24(月) 01:07:00 ID:???
- 元素ブランドとか耐○は強化されたんだっけ?
- 973 :名@無@し:2013/06/24(月) 01:20:56 ID:???
- クターでやってるけど
基本ハイエルフでやってたから序盤透明視がないのが地味に辛いです
- 974 :名@無@し:2013/06/24(月) 01:30:04 ID:???
- 序盤の元素武器超強い
オーククエこれ一本で殲滅出来るわ
- 975 :名@無@し:2013/06/24(月) 01:41:06 ID:???
- 火炎の矢「やあ」
凍結のクロスボウの矢「おう」
- 976 :名@無@し:2013/06/24(月) 01:42:01 ID:???
- 俺のとこのエゴ矢はクローンで大活躍する
- 977 :名@無@し:2013/06/24(月) 02:14:21 ID:???
- ジャック射殺するのに役に立ったり立たなかったり
- 978 :973:2013/06/24(月) 03:27:54 ID:???
- 西方国のブロード・ソード拾った・・・意外と何とかなりますね
ところで12FRQで
☆ロング・ボウ『狂気の円環』 (x4) (1.0turn) (+5,+10) {r乱沌劣;倍瞬}
を拾ったんですけど、これ運がいい方ですかね?
- 979 :名@無@し:2013/06/24(月) 07:15:55 ID:???
- 運よすぎw
- 980 :名@無@し:2013/06/24(月) 10:03:50 ID:???
- スナイパーなんですよね(威圧)
- 981 :名@無@し:2013/06/24(月) 11:51:59 ID:???
- 反魔アミュ着けてオベロン倒したら血の呪いで反魔アミュが呪われた
・・・魔法が使えない魔道具術師・・・詰んだ・・・
- 982 :名@無@し:2013/06/24(月) 11:55:04 ID:JHB.YdTw
- 頑張って登るしか。
- 983 :名@無@し:2013/06/24(月) 11:57:41 ID:???
- なに?それは本当かね? それは……気の毒に……
- 984 :981:2013/06/24(月) 11:59:33 ID:???
- 落ち着いて考えたら、審判の宝石で帰還出来ました・・・w
しかしコレ、審判じゃなくて飛行石とかパランティア装備だったら詰んでたな
今度からは反魔アミュと*解呪*セットで持ち歩くことにしよう
- 985 :名@無@し:2013/06/24(月) 12:11:17 ID:???
- *解呪*が必要なら聖騎士の首飾りを持ち歩けばいい 噂の巻物は音を立てて消え去った! -more-
- 986 :名@無@し:2013/06/24(月) 12:12:49 ID:???
- >>985やって部位呪いで外せなくなり、死んだこと有るw
- 987 :名@無@し:2013/06/24(月) 12:25:17 ID:???
- >>980
魔獣使いです。
なんか今回、★エルミのハチェットも拾うし武器の引きが良いです
- 988 :名@無@し:2013/06/24(月) 12:42:22 ID:???
- デュアルクラスの★エルミハチェットは最強クラスの対人火力を叩き出すらしい
噂の巻物はry
- 989 :名@無@し:2013/06/24(月) 13:37:40 ID:???
- >>988
p相手ならヴォーパルブレード超えの可能性もあるんでしたっけ?
- 990 :名@無@し:2013/06/24(月) 17:01:49 ID:???
- 城でエルミちゃん殺人大会でしょ
- 991 :名@無@し:2013/06/24(月) 17:06:21 ID:???
- >>985
持ってても反魔アミュが呪われたらダメじゃん
- 992 :名@無@し:2013/06/24(月) 17:09:48 ID:???
- 反魔アミュの代わりに恐怖の仮面を持ち歩く(本末転倒
- 993 :名@無@し:2013/06/24(月) 17:13:28 ID:???
- 巻物も杖も意地でも使わないんですねw
- 994 :名@無@し:2013/06/24(月) 17:27:26 ID:???
- もうすぐお題だね
- 995 :名@無@し:2013/06/24(月) 18:25:37 ID:???
- ロールプレイ自由系を推したい。
お題にならなくても毎回違うのを自主的にやってるけど
- 996 :名@無@し:2013/06/24(月) 18:51:54 ID:???
- なイ観 < 来たか…!
- 997 :名@無@し:2013/06/24(月) 19:13:27 ID:Lore9aNk
- 使わない人は全然使わないクター自由形とか。
- 998 :名@無@し:2013/06/24(月) 19:16:26 ID:???
- クターは使われてるほうじゃね
ノーム・エルフ以外のハーフ系・サイクロプス・コボルトとか使われなさそう
- 999 :名@無@し:2013/06/24(月) 19:20:59 ID:???
- 踏み台
- 1000 :名@無@し:2013/06/24(月) 19:21:08 ID:???
- パラディン自由形 元ネタありor痛生い立ち推奨
勇者様でもあんこくでもブロントさんでもなんでもOK
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■