■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その30- 1 :名@無@し:2013/04/22(月) 22:16:17 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
オフィシャルページはこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 2.0以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 2.0以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://dl.dropbox.com/u/26625628/index.html
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ その29
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1363485615/
- 2 :名@無@し:2013/04/22(月) 22:18:10 ID:???
- 過去ログ
その28 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1359868107/
その27 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1353344326/
その26 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1346045897.html
その25 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1341160493.html
その24 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1335961367.html
その23 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1329369420.html
その22 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1319458809.html
その21 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1308031424.html
その20 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1298044224.html
その19 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1293438303.html
その18 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1288349437.html
その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 3 :名@無@し:2013/04/22(月) 22:26:15 ID:???
- 乙乙
普通の人間戦士か
そういやこの組み合わせ初めてだな ちょっと走ってみるか
・・・石仮面有りだよね?
- 4 :名@無@し:2013/04/22(月) 22:39:45 ID:???
- たておつー
今の@さんが終わったらやってみるか、普通の人間戦士
レベルアップが恐ろしく速そう
- 5 :名@無@し:2013/04/22(月) 22:44:20 ID:???
- 乙ー
いかにも初心者ウェルカムなスタンダードお題だなHAHAHA
- 6 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:06:42 ID:???
- 乙
初見なら誰もが嵌るであろう罠。それをベテランがやったらどうなるか…なかなか興味深いな
せっかくだから俺も走るか。でも正直未だに行ける気はしないぜ
- 7 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:10:07 ID:???
- 初めの街から出たら溶岩で即死したんだけど何これ…
- 8 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:22:06 ID:???
- 君は溶岩に入っても死なないのかい?
- 9 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:37:35 ID:???
- 1乙
a連打の組み合わせか・・・
- 10 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:42:07 ID:???
- キャラクタの漢字化というか、2byteの文字で敵の視覚化とかできないんだろうか
せっかく早々文字被りするような貧相さじゃない言語使ってるんだから
- 11 :名@無@し:2013/04/22(月) 23:55:44 ID:???
- その話題定期的に出るね
- 12 :名@無@し:2013/04/23(火) 00:02:59 ID:???
- エンペラリッチベクナに勝てません…
- 13 :名@無@し:2013/04/23(火) 00:25:57 ID:???
- >>10
タイルは拒否なの?
- 14 :名@無@し:2013/04/23(火) 00:52:06 ID:???
- 何ヶ月か封印していたがふつうの人間戦士ときいて
- 15 :名@無@し:2013/04/23(火) 02:08:33 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11910.txt
今ここまで進めたんですが、鉄獄は大体どのあたりまで進めそうですかね?
- 16 :名@無@し:2013/04/23(火) 05:59:02 ID:???
- 俺なら35Fくらいまではノンストップ
岩石溶解は割られるの覚悟で持ち歩く
- 17 :名@無@し:2013/04/23(火) 07:41:27 ID:???
- 最近普通の人間で何人か進めてた俺には丁度いいか
しかも基本脳筋職ばっかやってるから・・・
なんだいつもどおりかよ!
- 18 :名@無@し:2013/04/23(火) 08:13:23 ID:???
- 最近はパウなんとかさんに能力付くようになったの?
- 19 :名@無@し:2013/04/23(火) 09:58:31 ID:???
- 魔法職でも使えるように修正されただけだよ
- 20 :名@無@し:2013/04/23(火) 14:58:36 ID:???
- あまりにもカワイソスな能力だったからな
- 21 :名@無@し:2013/04/23(火) 16:03:30 ID:???
- ちょうどどわあふで戦士やってる所にこのお題は・・・
間に合うかなー
- 22 :名@無@し:2013/04/23(火) 18:34:35 ID:???
- でもカンペレグあればカンペレグ使うよね
- 23 :名@無@し:2013/04/23(火) 18:44:39 ID:???
- カンペレグだったのか
ずっとカンベレグって呼んでいた
- 24 :名@無@し:2013/04/23(火) 18:53:51 ID:???
- カンヘレク!
- 25 :名@無@し:2013/04/23(火) 21:34:56 ID:???
- ふつう人間戦士って戦士の能力修正と精神薄弱で知力、賢さに-6確実なのがひどすぎるなあ
- 26 :名@無@し:2013/04/23(火) 22:18:47 ID:???
- お題履歴
その15:お題スタート、ハーフオーク自由形
その16:ものまね師自由形
その17:混沌の戦士、チャードロスとハイオンハーン以外推奨
その18:妖精自然ハイメイジ
その19:塔縛り(クエスト「宝物庫」終了の報告をしないで放置)、悪夢モード自由形
その20:クター自由形
その21:種族ゾンビ固定、職業戦士、アーチャー、騎兵、狂戦士、鍛冶師、忍者、スナイパー以外
その22:種族、職業、性格をランダム選択 あれば魔法領域もランダムで
その23:剣術家EXPぺナ100以上
その24:幽霊以外でセクシーギャル
その25:常に空っぽのアリーナレベルを生成オプションON
その26:鍛治師自由形
その27:荒野無し
その28:常に普通でない〜以外の鉄人オプションを1つ以上on
その29:吸血鬼自由形
その30:人間戦士ふつう
- 27 :名@無@し:2013/04/23(火) 22:20:57 ID:???
- 意外と強種族
- 28 :名@無@し:2013/04/23(火) 22:21:25 ID:???
- 一応貼っとく。邪魔だったらスマン
ふつうの人間戦士が初心者にはとても勧められない理由が今になってようやく分かった
・脳筋のはずなのになんか微妙に火力足りない+隠密低いからきつい
・魔法もレイシャルも耐性もない+魔道具能力までもがヤバイ
能力と耐性と魔道具全てクリアする装備探す=探索長くなるからレベル早いという利点すら…
マゾいと言えるほどかは分からないが難しいことは確かだよなあ
脳筋はすきだけどこりゃきっついわ
- 29 :名@無@し:2013/04/23(火) 22:22:14 ID:???
- あ、貼っとくのは>>26の履歴の話ね
- 30 :名@無@し:2013/04/23(火) 22:23:51 ID:???
- この前の大会で変愚初めてって人がふつうの人間戦士で75Fまで行ってるのを見たよ
まあその人他のローグライクプロらしいからそれくらいできたってことか
- 31 :名@無@し:2013/04/24(水) 00:30:25 ID:???
- 越前がロケットばっかり撃ってくるのはなぜだ…
- 32 :名@無@し:2013/04/24(水) 00:53:34 ID:???
- 俺もローグライクプロで食っていきたい
- 33 :名@無@し:2013/04/24(水) 01:05:49 ID:???
- はじめて+ふつうの人間戦士で75階とか…ありえねぇ
本当にはじめてかよ…とんだ怪物だ
- 34 :名@無@し:2013/04/24(水) 01:13:17 ID:???
- dump見てみたけど、破片轟音抜けで潜ってる辺り知識はかなりありそうだった
でも自宅のアイテムを見る限り本当にはじめてっぽい
- 35 :名@無@し:2013/04/24(水) 01:14:50 ID:???
- ふつう人間戦士でもローグライクプロと変愚好きのプロリスナーの力が合わされば可能だろ
裏白・ポポロ異世界打開してるならワンチャンで死ぬゲームってことが嫌でも身にしみてるはずだし
- 36 :名@無@し:2013/04/24(水) 01:19:43 ID:???
- どうせ筋金入りのNETHACKERとかだよ
- 37 :名@無@し:2013/04/24(水) 01:50:49 ID:???
- 変愚がアレなだけで他の*bandはやってるとか
- 38 :名@無@し:2013/04/24(水) 02:02:56 ID:???
- 湖クエスト、グレーター・クラーケンをテレポアウェイで飛ばしながら薬拾って脱出
無事に増強経験両方ゲットできた
- 39 :名@無@し:2013/04/24(水) 02:24:19 ID:???
- 盗賊クエで★スモールソード『エクスカリバー・ジュニア』が出た。
ほんとに出るもんなんだなアーティファクト。
- 40 :名@無@し:2013/04/24(水) 07:15:47 ID:???
- あれだよ、73Fで1回血の呪いとかいう運ゲーで死んで、その後7時間くらいかけてまた75F戻ってきたとかいう
つまりふ人戦は初心者にもオススメってことだ
- 41 :名@無@し:2013/04/24(水) 08:10:38 ID:???
- 20階のvault漁ってたら『ジャック』飛び出してきて即死ワロタwww
ワロタ…
- 42 :名@無@し:2013/04/24(水) 10:26:13 ID:???
- 戦士自体が強いからなぁ。レベルアップによる攻撃力ボーナスもあるし。
何しろ射撃も強いから、ロングボウプレイでも何も問題は無い。
問題点は*破壊*の杖が振れるかどうかだけだ。
- 43 :名@無@し:2013/04/24(水) 10:33:10 ID:R27AKuSo
- BM<*破壊*の巻物入荷しました!
- 44 :名@無@し:2013/04/24(水) 11:21:37 ID:???
- ふつう人間戦士って、俺が変愚初心者時代にやらかしたプレイスタイルじゃないか 懐かしいな
久しぶりにやってみるか
- 45 :名@無@し:2013/04/24(水) 14:13:29 ID:???
- でも人間だったらスペルマスターとかレベル依存の激しいヤツのが適正高いと思う
ま、スペマスは、種族なんて無意味なんだけど
- 46 :名@無@し:2013/04/24(水) 19:46:01 ID:???
- トラップ/ドア破壊の魔法棒よりトラップ解除の魔法棒の方がずっと高いんだな
フィランスロプス (ホビット) 魔法の店 (20000)
商品の一覧 重さ 価格
f) - 2本の トラップ解除の魔法棒 (14回分) 0.5 1361
g) - トラップ/ドア破壊の魔法棒 (11回分) 0.5 195
- 47 :名@無@し:2013/04/24(水) 20:37:22 ID:???
- やったー、獲得の巻物竜窟で読んだら恐怖の仮面出てきた
- 48 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:16:30 ID:???
- >>46
破壊するだけなら誰でも出来るが、原型を留めたまま無力化するのは難しいと考えるんだ
- 49 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:19:53 ID:???
- サウロンのロって変な名前だけど強かったな
- 50 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:21:19 ID:???
- サウロンのくちであってサウロンのろではないんだよな
- 51 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:24:22 ID:???
- サウロンのロは魔力の嵐使うしな
- 52 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:29:45 ID:???
- 灰色のガンダルフとサルマンより強いサウロンの口はどこの口なのか
- 53 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:46:37 ID:???
- サウロンのサ「サウロンの口がやられたようだな・・・」
- 54 :名@無@し:2013/04/24(水) 21:57:59 ID:???
- サウロンの口は、サウロンの代弁者って意味だから
- 55 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:01:34 ID:???
- サウ口ンの□
ロに当てはまる文字を答えなさい
- 56 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:02:46 ID:???
- ロさんは地味に召喚持って無いのが印象的
- 57 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:04:21 ID:???
- サウロンの目を追加したら指輪未読者がさらに惑わされるだろうな
- 58 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:06:16 ID:???
- せっかくだからサウロンの手とサウロンの頭蓋も追加しよう
- 59 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:11:44 ID:???
- ドジっ子のサウロンがいると聞いて(空耳)
- 60 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:38:38 ID:???
- サウロンが七歳の頃の頭蓋骨”s”
サウロンが10歳の頃の頭蓋骨”s”
サウロンが13歳の頃の頭蓋骨”s”
- 61 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:41:40 ID:???
- 頼朝公ご幼少のみぎりの髑髏かw
- 62 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:57:12 ID:JlJRZ7w6
- サウロンのロ は救援を呼んだ
サウロンのサ が現れた
サウロンのウ が現れた
サウロンのン が現れた
「4人揃ってサウロン四天王!」
- 63 :名@無@し:2013/04/24(水) 22:58:46 ID:???
- ウは宇宙船のウを思い出すな
- 64 :名@無@し:2013/04/24(水) 23:04:07 ID:???
- サウロンレンジャー
- 65 :名@無@し:2013/04/24(水) 23:08:46 ID:???
- たんぽぽのお酒("!")
それはあなたの郷愁を刺激する
そんなこというから久しぶりに読みたくなって、
ついポチってしまったじゃないか
- 66 :名@無@し:2013/04/24(水) 23:16:01 ID:???
- 最近お題の達成者が少ないと思ってたが、単にスレの速度が速くなっただけじゃなかろうか
- 67 :名@無@し:2013/04/24(水) 23:17:51 ID:???
- ゴスモグさんって何で護衛放置して突っ込んでくるんだろう
- 68 :名@無@し:2013/04/24(水) 23:56:44 ID:???
- 指輪物語未読者が勘違いするもの
ガラドリエルの玻璃瓶
サウロンの口
エレンディルとエアレンディル
- 69 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:03:05 ID:???
- サウロンの口は自分の名前も覚えてないおじいちゃん
騙されやすいボケ老人にガン飛ばしてビビらせたり騙したりしたガンダルフとアラゴルンを許すな
- 70 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:03:41 ID:???
- 原作通りじゃね?
- 71 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:04:24 ID:???
- じゃあもっともっと加速すればいいんだな
- 72 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:11:16 ID:???
- >>68
指輪読んだし同世界の別作品もいくつか読んだけど一番下は間違える
- 73 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:34:34 ID:???
- つまり戸田奈津子を責める権利は誰にもないというわけだな。
- 74 :名@無@し:2013/04/25(木) 00:55:36 ID:C5quMrik
- ドルジは朝青龍の事だとばかり
- 75 :名@無@し:2013/04/25(木) 01:30:46 ID:???
- エクスカリバーツモってテンション上がったんだけどこれ思ったより強くはないんだね
いや破片耐性あるし火力もそこそこあって使えるんだけど サーペントにはちょっときつい火力な気が
- 76 :名@無@し:2013/04/25(木) 01:38:35 ID:???
- 対邪でエクスカリバーより強い★なんてそれこそ限られてないか。
- 77 :名@無@し:2013/04/25(木) 01:57:42 ID:???
- 如意棒、ヴォーパル、アウレ、苦痛、ザルクスラってとこかね?
カリバーは充分最終武器足りうると思うが
- 78 :名@無@し:2013/04/25(木) 01:59:56 ID:???
- 普通にサーペントあたりでも通用するが
レアリティの割になんか物足りない感がするのは否定しない
切れ味もあるから表示された数字以上には強いんだけどな
- 79 :名@無@し:2013/04/25(木) 05:35:06 ID:???
- 開発版だとCの数値に切れ味加味されてなかったっけ?
- 80 :名@無@し:2013/04/25(木) 08:33:49 ID:???
- カリバーできつい火力って最低ラインが苦痛で考えてるのか
- 81 :名@無@し:2013/04/25(木) 09:38:43 ID:???
- 苦痛が割合に落ちるから、カリバーに物足りない感が出るのも致し方ないところである。
- 82 :名@無@し:2013/04/25(木) 09:47:37 ID:???
- X邪ついててもいいよね
- 83 :名@無@し:2013/04/25(木) 10:10:44 ID:???
- 3.5倍切れ味だとさすがにヴォーパル超えちゃうな
- 84 :名@無@し:2013/04/25(木) 11:00:37 ID:???
- じゃあヴォーパルにもつけちゃおう
- 85 :名@無@し:2013/04/25(木) 13:29:06 ID:???
- もともと鞘のほうが重要で剣はおまけだし
- 86 :名@無@し:2013/04/25(木) 15:39:14 ID:???
- じゃあ鞘ちゃんどこですか?
- 87 :名@無@し:2013/04/25(木) 17:26:02 ID:???
- アーサーの剣は白い妖精が鞘である
- 88 :名@無@し:2013/04/25(木) 18:41:32 ID:???
- \<蛸呼ぶ?
- 89 :名@無@し:2013/04/26(金) 00:32:32 ID:???
- 『見えざるピンクのユニコーン』の思い出の
この邪悪なる善良なモンスターって
どっちやねん!
- 90 :名@無@し:2013/04/26(金) 00:44:07 ID:???
- どっちもなんじゃないの
見えないのに見えるんだし
- 91 :名@無@し:2013/04/26(金) 00:46:17 ID:???
- それ言ったら巨大サイバーワイアーム天使悪魔リッチ(だっけ)とかどうなるんだよ
- 92 :名@無@し:2013/04/26(金) 01:19:26 ID:???
- え、何?グレーター地獄魔法おばけキノコ=クイルスルグ人間がどうしたって?
- 93 :名@無@し:2013/04/26(金) 01:29:16 ID:???
- 邪悪と善良は相反するものではないのだ
- 94 :名@無@し:2013/04/26(金) 01:53:01 ID:???
- メカジキ様って、浅い水辺に出現するの?
- 95 :名@無@し:2013/04/26(金) 07:09:58 ID:???
- カルダームIII世も善良で邪悪やね
- 96 :名@無@し:2013/04/26(金) 07:12:13 ID:???
- あれだよ、FFでも弱点かつ吸収とかあったろ
- 97 :名@無@し:2013/04/26(金) 07:36:02 ID:???
- 悪人なのに世界を救う片棒をかついだベジータみたいなのが
邪悪で善良な人なんじゃなかろうか
- 98 :名@無@し:2013/04/26(金) 07:44:48 ID:???
- 塩と砂糖の関係に近いと思ってた
- 99 :名@無@し:2013/04/26(金) 07:56:35 ID:???
- 善良だけど間違いなく下手な邪悪の奴らより嫌われているであろう糞馬
- 100 :名@無@し:2013/04/26(金) 08:57:58 ID:???
- >>94
何度も水辺上げしてるけど見たこと無いな。
- 101 :名@無@し:2013/04/26(金) 08:59:11 ID:???
- 最近じゃ辺境の町のお堀をピラニアとかといっしょに泳いでる
- 102 :名@無@し:2013/04/26(金) 11:01:16 ID:???
- お題プレイの応用で変愚RTAなるものを考えた。
開始日時を決めて生い立ちをそれとわかるものでスタート。
いかさま、常時は禁止。
最初に*勝利*dumpを上げた人の優勝。
*鉄人モード*
これを24(48)時間制限でやる。
ただでさえ短時間クリアが難しい変愚を食事や睡眠を削ってプレイ。
まさに鉄人。
- 103 :名@無@し:2013/04/26(金) 11:07:42 ID:???
- 記憶苔にでも突っ込んだのか
- 104 :名@無@し:2013/04/26(金) 13:58:49 ID:2b4fJkBo
- 思いのほか進歩がなくて苦しい
どの種族どの職やっても大体30階ぐらいで死んでる
- 105 :名@無@し:2013/04/26(金) 15:37:35 ID:???
- その辺でよく死ぬならどんな相手も見敵必殺やってないか?感知をしっかりして、危険な相手や旨みの無い敵はスルーで。
耐性抜けてる属性のブレスや純ログルス、魔力の矢みたいな強力な魔法持った相手には近づくな、ヴォルトも感知せずに突っ込むな、危険な敵が不可避ならさっさと諦めろ。
火炎の指輪でもいいから二重耐性張れる手段用意しとけ。4元素と麻痺と混乱耐性は*必ず*用意しろ、純魔法職なら出来れば盲目も
危険な敵と対処法を覚えろ、アーチヴァイルなら火炎の指輪で二重耐性、ダークエルフワーロックなら反射装備か高隠密で射殺、低隠密なら近づかない。そんな感じ
- 106 :名@無@し:2013/04/26(金) 15:43:08 ID:???
- ダークエルフワーロックって危険なのか
アーチャーだけど見つけ次第殺してた
- 107 :名@無@し:2013/04/26(金) 16:00:43 ID:???
- >>104
そこら辺はひとつの壁だねえ。
耐性抜けがあるとそろそろあっさり死ねる頃。
回復も致命傷の薬ではなかなか追いつかないしね。
でも、常時加速、二重耐性辺りを確保すればそうそう死なないはず。
スピード杖の一本も持ち歩けばなおよし。
あとは危険なモンスターとは戦わない。あぶなくなったらすぐテレポで逃げる。
ぐらいかなあ
- 108 :名@無@し:2013/04/26(金) 17:26:39 ID:???
- ワーロックは素早いくせに魔力の矢撃ってきて危ないけどアイテム沢山持ってるからうまい
不用意に射線に入らないようにしながら狩りたい
- 109 :名@無@し:2013/04/26(金) 17:39:02 ID:???
- 自分も30階前後が最高だけどこの段階で反射なんて見たことないなー隠密あれば怖くないけど
色々やってるけどやっぱり感知強い職が楽だって思うわ
- 110 :名@無@し:2013/04/26(金) 17:45:50 ID:???
- 40F,50Fあたりが一つの壁とすると
次の壁は80F以降か?
- 111 :名@無@し:2013/04/26(金) 19:07:06 ID:???
- その辺じゃないかな。
加速20のMAXブレスや召喚持ちをどうにかできないと進めなくなる
- 112 :名@無@し:2013/04/26(金) 20:32:06 ID:???
- 88RQでサウロンってうれしくない感じ?
アーチャーだったのに勝てなくて逃げちゃった
- 113 :名@無@し:2013/04/26(金) 20:38:09 ID:???
- 個人的にはそのあたりになると高級品もらったところでだから何?って感じだし余程の雑魚以外はスルー
- 114 :名@無@し:2013/04/26(金) 20:38:12 ID:???
- 30階越えるだけでいいのなら
遠距離主力でやればいい
忍者でも速駆け楔投げとか
超能力者でも殴らないで超能力でDを狩るとか
鏡使いも50階ぐらいまでならかなり強い
30階だったらレベル35とかレベル40まで上げて超える手も有効
- 115 :名@無@し:2013/04/26(金) 21:06:04 ID:???
- 美味しくない敵をアウェイできるようになったら
コンスタントに30階から下に降りれるようになったな
コルブランと殴り合いしてたころが懐かしいぜ
- 116 :名@無@し:2013/04/27(土) 01:40:09 ID:???
- 便乗だけど、パズル埋まりきらない20〜40階くらいで
耐性の有無に関わらず避ける敵とか逆においしい敵とか
よかったら教えて欲しい
- 117 :名@無@し:2013/04/27(土) 01:43:13 ID:???
- 竜の住処でドラゴンだけ倒してれば全て解決する
- 118 :名@無@し:2013/04/27(土) 02:25:25 ID:???
- それくらいの階層なら元素さえ埋まってれば死にはしない
- 119 :名@無@し:2013/04/27(土) 02:31:19 ID:???
- さすがにr乱と麻痺はつけるな
- 120 :名@無@し:2013/04/27(土) 02:52:46 ID:???
- ネクサスハウンドは気合避け
- 121 :名@無@し:2013/04/27(土) 02:56:57 ID:???
- 混沌おばけキノコは許さない
- 122 :名@無@し:2013/04/27(土) 04:42:46 ID:???
- とりあえず20~40で湧く個人的に超危険モンスター群。他の敵と一緒に出ると危険度が倍率ドン更に倍。
職や状況次第だけどこっちが弱い内は基本相手しちゃ駄目
お馴染み放射性廃棄物とカオスのブレスにヒドラ召喚のガチャピン、
38RQで出て耐性が有っても暗黒の嵐の嵐で瞬殺される影のジャック、
1/5とそこそこの確率だが運が悪いと複数召喚に致命傷と地獄の矢で一気に殺してくる死の騎士、
耐性有っても高耐久に魔力吸収、旨みも全く無く耐性無いと劣化無双な劣化ビースト、
見かけたら速攻で始末しないとあっという間にフロアを埋め尽くして対処不能になる中層の混沌ウボ=サスラの落とし子
高耐久に高確率でプラズマボルト連打して朦朧とさせてくる地獄の公爵、
射撃と近接のみだがそれがひたすら痛いサイクロプス、その上位のバイクロプス、
毒、地獄、暗黒のどれかが抜けてると高威力ブレスで一瞬で消し飛ばしてくる大バシリスク、
超高耐久に高確率で超高威力の魔法を撃ち続けてくるアイアン・リッチ、
ずっと俺のターンを開始する遅延ハウンドとネクサス・ハウンドと重力ハウンド、
朦朧とするブレス連打で最悪意識不明にされるバイブレーション・ハウンドとインパクト・ハウンド、
召喚持ちが爆発的に増殖するという悪夢のカオス・タイル、固定砲台のラアルの破壊集大成、
ショートテレポしつつ爆発的に増殖して精神攻撃を連打してくる量子ドット
アイアンリッチと大バジリスクは42Fだけどその程度なら誤差で割と出るので注意。
- 123 :名@無@し:2013/04/27(土) 05:32:01 ID:???
- 耐性揃わないままクソみたいなモンスターが次々現れる中
ムーマクさんは癒し系
- 124 :名@無@し:2013/04/27(土) 05:49:33 ID:???
- まあ、20〜40階で劣化させられて困る装備ってあんまりないんじゃないか。斬鉄剣くらいはあるかもしれないが。
- 125 :名@無@し:2013/04/27(土) 06:00:40 ID:???
- 窖の怪物もVaultで見たけどかなり面倒だったな
こいつしか階層不相応のやついなかったから死ぬことこそなかったけど全く見返りがない
- 126 :名@無@し:2013/04/27(土) 06:29:15 ID:???
- みんなありがとう
耐性揃わないまま雑になったりミスったりが多かったんで参考にさせてもらう
最高70階程度だけどがんばるわ
- 127 :名@無@し:2013/04/27(土) 08:02:39 ID:AK/WQbKY
- ムーマクさんはあまりに弱いイメージがあるが、
殴りダメージが見た目よりでかく
また集団のため、純メイジ職は油断しきらないように
- 128 :名@無@し:2013/04/27(土) 09:01:30 ID:???
- ワーロックは、集団で相手にしなきゃなんとかなる。魔力の矢の一斉砲火食らったら大抵のキャラは溶けるからな。軽減手段もないし
- 129 :名@無@し:2013/04/27(土) 09:02:30 ID:???
- 意外とやばい相手として、サイクロプスとバイクロプスがいる
なんてことないように思えて高加速+強烈な殴りダメージダイスを持つから、気がついたらあっさり死んでたなんてことが稀によくある
- 130 :名@無@し:2013/04/27(土) 09:19:43 ID:???
- ワーロックは召喚で一気にドバッと出たときが一番辛い
それがミミッククエストとかだと泣きたくなる
- 131 :名@無@し:2013/04/27(土) 09:34:33 ID:???
- ミミッククエストは不思議と召喚でグレンデル&取り巻きが出やすいイメージがある
- 132 :名@無@し:2013/04/27(土) 13:07:11 ID:???
- 意外とヤバいといえばトロルの王
他のトロルとは比較にならない火力で近接職でもなめると死ね
- 133 :名@無@し:2013/04/27(土) 13:54:51 ID:???
- 意外とっていうかアウェイ対象だろう
早いし
- 134 :名@無@し:2013/04/27(土) 13:57:27 ID:???
- たまーに浅いところに地形の関係で取り巻きもそんないない状態で出てきて
ボケーっとトロル殲滅してるといきなりぶん殴られて死んだことがある
- 135 :名@無@し:2013/04/27(土) 14:41:39 ID:???
- トロルピットで思考停止して穴熊で殴ってたら死んでた奴は多いんじゃないだろうか
- 136 :名@無@し:2013/04/27(土) 14:54:03 ID:???
- 流石にトロルの王でやらかしたことはないなあ
闘トロルでやらかしたことはあるけど
- 137 :名@無@し:2013/04/27(土) 14:58:19 ID:???
- なんつーか変愚のTシンボルは危機感に欠ける
ストームとか王とかウリクとかいるのはわかってんだけど
- 138 :名@無@し:2013/04/27(土) 15:13:58 ID:???
- この前ゴーレムで肌石化したらトロルの王も余裕すぎて吹いたわ
- 139 :名@無@し:2013/04/27(土) 15:38:30 ID:???
- 危機感に欠けるらしいTシンボル一覧
http://img802.imageshack.us/img802/6987/ss0009.png
- 140 :名@無@し:2013/04/27(土) 17:19:39 ID:???
- お題終了
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64069
体力回復の杖がほとんど振れない以外は特に不満もなく強かった
- 141 :名@無@し:2013/04/27(土) 17:32:19 ID:???
- >>126
70階ぐらいだと避けるものを覚えるよりも
狩るものを覚えてそれを中心に狙う
狩るもの以外は、破壊
レベルだけ欲しい時は、Z狩りとか
3冊目なども欲しい時は、単色ワイアームを2重耐性で狩るとか
Dビットから数匹ぐらい誘導してから各個撃破してくとか
- 142 :名@無@し:2013/04/27(土) 17:36:28 ID:???
- 危険な敵から逃げるというよりは安全な敵とのみ戦うというか
- 143 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:09:30 ID:???
- 逃げないよ
破壊し捲くるんだよ
カンチ、うざっ、破壊破壊w
- 144 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:32:16 ID:???
- うおお初めて苦痛のグレイブドロップした
修行僧だった
- 145 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:36:40 ID:???
- 9時間切ってるって早いな
- 146 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:43:57 ID:???
- 自前破壊ができるとその辺すごい楽だよな
- 147 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:46:02 ID:???
- > クローン地獄 (危険度: 45階相当) - レベル35 - 02:56:18
なんという早さ
- 148 :名@無@し:2013/04/27(土) 18:48:48 ID:???
- 強職だとスカム無しでも安定して速いタイム出るんだな
- 149 :名@無@し:2013/04/27(土) 19:33:40 ID:???
- 修行僧は、レベルを上げるだけで強くなるからね
- 150 :名@無@し:2013/04/27(土) 19:46:43 ID:???
- >>140
お題達成乙
めっちゃ速いな・・・
- 151 :名@無@し:2013/04/27(土) 20:59:46 ID:???
- 乙
お手本みたいな装備だな
r盲抜けか…
*体力回復*がそれなりにあれば大丈夫か
- 152 :名@無@し:2013/04/27(土) 23:17:12 ID:???
- 最終武器クラスのツモが欲しい時ってどうするのが効率がいいんだろ
というかアーティファクトって巻物・薬・杖とかと違って生成される階層自体は早くて希少度が高いだけだから
結局数を狩ったほうがいいのか 啓蒙あるならダイス目違う武器を探す作業すればいいけど
- 153 :名@無@し:2013/04/27(土) 23:35:08 ID:MzwCw3Kc
- そんな時のために血戮さんが存在するんじゃないかな
- 154 :名@無@し:2013/04/27(土) 23:36:15 ID:???
- 啓蒙してれば苦痛さんがポロリしてくれる印象
- 155 :名@無@し:2013/04/28(日) 01:49:07 ID:???
- 薬以外で啓蒙出来ずアイテム感知すら出来ない狂戦士はどうしたらええんや・・・
いやまあいざとなったら素手でJ殴り殺せるけど
- 156 :名@無@し:2013/04/28(日) 02:00:13 ID:???
- そこでお勧めなのが反テレポ吸血武器二刀流して龍窟で聖堂騎士かエンチャントレス相手に召喚スパーですよ
狂戦士さんは無敵貫通しやすいからA相手でも余裕
一時間もスパーすれば持ち帰れないほどのアーティファクトと物資が手に入りますぜ
- 157 :名@無@し:2013/04/28(日) 02:55:02 ID:???
- 聖堂騎士で天使狩りはマジヤバイ
反則レベル
- 158 :名@無@し:2013/04/28(日) 04:48:17 ID:???
- 狂戦士はウォーパルでもいけるってどこかで見た
- 159 :名@無@し:2013/04/28(日) 05:14:51 ID:???
- 天使禁猟区
- 160 :名@無@し:2013/04/28(日) 09:52:43 ID:???
- お題終了。ツモに恵まれて攻撃力がすごいことになった。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64078
- 161 :名@無@し:2013/04/28(日) 10:06:46 ID:???
- なんでみんなこの速度で勝利できるのガクブル
- 162 :名@無@し:2013/04/28(日) 11:22:23 ID:???
- >>160
照英が泣きながらJ殴ってる画像下さい!
何はともあれ乙。あとクロークわろた
- 163 :名@無@し:2013/04/28(日) 11:48:17 ID:???
- クエストクリア時間わかるだけでもなんとなく動きが分かってくるな
- 164 :名@無@し:2013/04/28(日) 15:03:31 ID:???
- 結局変愚の進みってほしい耐性の装備がツモれるかだけど
いかにそのペースを早くすすめるかが変愚の腕なんだろうけど
- 165 :名@無@し:2013/04/28(日) 15:55:47 ID:???
- この装備とLvなら××階までは潜れるぜ! っていう見極めが全て
多分
- 166 :名@無@し:2013/04/28(日) 17:27:02 ID:mHZCqSrE
- 火力の兼ね合いもあると思うけどなぁ
- 167 :名@無@し:2013/04/28(日) 17:48:11 ID:???
- スペマスなら火力は、レベル固定だし
速度も速いでしょ
- 168 :名@無@し:2013/04/28(日) 18:00:06 ID:???
- スペマスは例えとしてあんまり適切じゃない気がするけど戦士系だと火力よりも耐性の方が悩むこと多いなぁ
あとは魔道具関連か
- 169 :名@無@し:2013/04/28(日) 18:29:23 ID:???
- スペマス修行僧は火力がレベル依存だから戦略は立てやすい罠
- 170 :名@無@し:2013/04/28(日) 18:31:00 ID:???
- なんか最近事あるごとにスペマスやら修行僧やらなにやら極論な話題になってる気がするんだが
- 171 :名@無@し:2013/04/28(日) 18:32:07 ID:???
- 気のせい、気のせい
- 172 :名@無@し:2013/04/28(日) 20:15:16 ID:???
- 最終武器がなかなか手に入らない職とか終盤で結構膠着しちゃうなぁ
防具はある程度融通効かせられるけど
- 173 :名@無@し:2013/04/28(日) 20:58:56 ID:???
- チロンローカストがチキンローストに見えて><
- 174 :名@無@し:2013/04/28(日) 22:11:30 ID:???
- 苦痛とかザルスクラとか古い城で最終武器手に入る職は楽でいい
- 175 :名@無@し:2013/04/28(日) 22:46:09 ID:???
- 対毒指輪・テレパスアミュ・対カオス指輪が固定で手に入るようになったからパズル埋まらなくて先に潜れないってことが起きにくくなったな
- 176 :名@無@し:2013/04/28(日) 22:58:17 ID:???
- 耐毒の追加はマジGJだったと思う。あのクエストの弄り方も含めて
- 177 :名@無@し:2013/04/28(日) 23:18:02 ID:???
- テレパスアミュと耐毒はどっちも嬉しい テレパスとか手に入らなくて進めないってことあるし
耐カオスはクリアするのが結構難しいし闘技場失敗するリスクあるから普通にドロップ狙ってるなぁ
- 178 :名@無@し:2013/04/29(月) 00:06:35 ID:???
- 闘技場は地味に達人能力者が壁
- 179 :名@無@し:2013/04/29(月) 02:34:21 ID:???
- 回復がウザイやね
- 180 :名@無@し:2013/04/29(月) 07:31:27 ID:???
- 耐カオスはカオスブレード外してでも装備したい武器があるときに有用
達人もバーニーも鼻歌交じりに殺せるようになってからでも出番がありえるからなあ
- 181 :Hagnifiencile:2013/04/29(月) 08:38:41 ID:???
- HvlWjnTxsOit <a href="http://www.adidasyasuyijp.com/">jeremy scott</a>ItoUslUmrCde <a href="http://www.adidasyasuyijp.com/jeremy-scott-c-14.html">jeremy scott</a>CmbGjhDsuRgx <a href="http://www.adidasyasuyijp.com/アディダス-スタンスミス-c-13.html">adidas originals</a>LhxZudWyqSys <a href="http://www.adidasyasuyijp.com/サッカー-c-8.html">ジョギングシューズ</a>
- 182 :名@無@し:2013/04/29(月) 18:59:09 ID:???
- 始めて見るトンボがいたから軽い気持ちで殴ったら死にかけた。
なんだあれ怖すぎる。
- 183 :名@無@し:2013/04/29(月) 19:03:42 ID:???
- ウザいウザいハウンドどもだって確率自重してんのに
アルケン勢にはそういう手心とか手加減とか一切無いからな
- 184 :名@無@し:2013/04/29(月) 19:28:47 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64119
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showscreen.cgi?64119
後一歩の所でお題失敗届け
HP600でテレポしたら危ないかなーとかちょっと思ったけど危ないどころの騒ぎじゃなかった
- 185 :名@無@し:2013/04/29(月) 19:30:17 ID:Q8NQDR6c
- 集団の茶色いwとFはよもや*破壊*対象
魔法職なら視線通るだけでMP0とかまじくそゲー
- 186 :名@無@し:2013/04/29(月) 19:58:04 ID:???
- 君も高隠密教に入ろうぜ!
- 187 :名@無@し:2013/04/29(月) 20:24:22 ID:???
- オベロン戦の途中で破壊もらしてたところにFがいて、
減速食らって死ぬ目にあったわ
- 188 :名@無@し:2013/04/29(月) 20:31:34 ID:???
- チロンローカストとマインドワームを許すな
- 189 :名@無@し:2013/04/29(月) 21:14:49 ID:???
- 深層を小さいダンジョン、反感付きでテレポするのは自殺行為にしか思えない
- 190 :名@無@し:2013/04/29(月) 21:27:47 ID:xk9oB/vc
- 両方集団で湧くのに妙に硬いのも鬱陶しい
倒しても旨み全く無いし、マインドウォームを量産するIODも無駄に硬い
- 191 :名@無@し:2013/04/29(月) 21:46:41 ID:???
- まともに戦ってもらえないとか追加モンスターとしては失敗じゃね
- 192 :名@無@し:2013/04/29(月) 21:50:34 ID:???
- あの辺も基本的な動きはZと一緒なんだけど
IoDだけは許せないw
- 193 :名@無@し:2013/04/29(月) 21:53:44 ID:???
- どうせあの辺りの非ユニークで*破壊*しないのはDぐらいだし…
- 194 :名@無@し:2013/04/29(月) 22:51:29 ID:???
- 上位のイヤンなUとかLは、勝利ダンプでも殺害数一桁じゃないかね
- 195 :名@無@し:2013/04/29(月) 23:35:58 ID:???
- 一桁どころか修行僧や破邪メイジでもないかぎり0だろう
- 196 :名@無@し:2013/04/29(月) 23:39:06 ID:???
- Lはともかくクト子とか不浄さんとかは極まった殴り@さんが穴熊してれば割りとノーリスクで行けるんで殺すかな
ワープデーモンは放置・・・
- 197 :名@無@し:2013/04/30(火) 02:09:57 ID:???
- 初心者の私にサイバーデーモンの何が恐ろしいのか教えて欲しいです
- 198 :名@無@し:2013/04/30(火) 02:40:24 ID:???
- 痛い、硬い、しつこい
- 199 :名@無@し:2013/04/30(火) 02:48:32 ID:???
- 大抵ユニーク戦中に召喚で周囲に複数登場、破片耐性時無しで800ダメージのロケット、
HP7070という深層ユニーク並の硬さ、テレポ耐性が有るのでアウェイしても飛びにくい、逃げても感知900フィート
つまり召喚で囲まれてスルーしてると耐性有っても直後に集中砲火で爆殺、アウェイも確実じゃなく硬いので戦ってる間に次が呼ばれる、ロケットなので穴熊も無理
対処方は*破壊*かレベルテレポでさっさと終わらせる、ユニーク仕留められそうとかならテレポ逃げ後誘き寄せて*破壊*するのが一番いい。
狂戦士以外で安定した*破壊*手段が無いならそもそも出る層に行くな。まあその20層くらい上からマインドwが出るから*破壊*の大切さは知ってるだろうが
- 200 :名@無@し:2013/04/30(火) 06:54:51 ID:???
- >>199
なんて恐ろしい…ありがとうございます。
- 201 :名@無@し:2013/04/30(火) 07:17:21 ID:???
- そんなに心配しなくても血の呪いでもりもり出てくるよ
マジ受ける
- 202 :名@無@し:2013/04/30(火) 08:02:37 ID:???
- ロケットってボールなんだっけボルトなんだっけ
ボールなら壁の中が安心だな
- 203 :名@無@し:2013/04/30(火) 08:40:14 ID:ICoUCglI
- ロケットはボールみたいだけど
ボルトのように遠くをターゲットにしても手前に敵がいたらそこで炸裂する特殊な感じ
壁の中にいると威力半減のはず
穴熊で戦ってるときも手前に敵がいて後ろにサイバーデーモンなら撃ってこない・・・はず
- 204 :名@無@し:2013/04/30(火) 08:45:03 ID:ICoUCglI
- ロケット=ボール+ボルト
ブレス=ボール+ビーム
- 205 :名@無@し:2013/04/30(火) 08:52:45 ID:???
- 観測されない間はボルトのように振舞うが観測されるとボールのように振る舞う
- 206 :名@無@し:2013/04/30(火) 10:36:00 ID:???
- 流石に高耐久高火力持ちが穴熊で倒せないってほどにハイリスクの相手じゃない・・・とは思ってる
旨みがあってないから基本相手にしないけど
あれやるならDでいいわって感じ
- 207 :名@無@し:2013/04/30(火) 10:36:47 ID:???
- ブレスってビームなの?
- 208 :名@無@し:2013/04/30(火) 10:58:56 ID:???
- 生涯を貫通して目標点に着弾するという意味ではビーム的
- 209 :名@無@し:2013/04/30(火) 11:01:04 ID:???
- ビームの軌道上すべてにボールみたいに炸裂する的な?
- 210 :名@無@し:2013/04/30(火) 11:02:05 ID:???
- 死ぬがよい!
で44階で出てきたな
破片耐性なしでロケット撃たなかったから助かったけど
うかつだったけどカオスパトロンまじ怖い
- 211 :名@無@し:2013/04/30(火) 11:06:29 ID:???
- じゃあ、DD@みたいな並びで後ろがブレスうってきたら、直撃と余波と両方くらうわけか
- 212 :名@無@し:2013/04/30(火) 19:11:03 ID:???
- カオスパトロンにシュバルリッツ・ロンゲーナ大佐登場とな
- 213 :名@無@し:2013/04/30(火) 20:57:44 ID:???
- >>211
それは違う。あくまで適用ダメージは最大のもの1つだ
ブレスって「ビームの軌道上全てでボールが炸裂したような、距離によるダメージ減衰が起きる範囲を作成する」ってイメージ
- 214 :名@無@し:2013/05/01(水) 00:17:47 ID:???
- 範囲だけ知りたいなら青で閃光/暗黒をとりあえず打ってみるのオススメ
- 215 :名@無@し:2013/05/01(水) 00:18:45 ID:???
- あれ、自分でブレスを使える場合、射線を表示するオプションか何かで、目標地点に撃ったらどう広がるかって予め表示されなかったっけ?
- 216 :名@無@し:2013/05/01(水) 07:16:35 ID:???
- それは基本ウェイト量の調整じゃないの
- 217 :名@無@し:2013/05/01(水) 18:05:10 ID:???
- E.P.N.S見れなくなった?
- 218 :名@無@し:2013/05/01(水) 18:15:24 ID:???
- いじめられのエルフのクローク [4,-56] (+4隠密) {呪われている}
着てるだけでもダメージ受けそうだな…
- 219 :名@無@し:2013/05/01(水) 18:28:56 ID:???
- スペマスみたいなもんか
- 220 :名@無@し:2013/05/02(木) 01:59:22 ID:???
- クローン地獄に行こうと思っても隠密稼げてない時ってどうしてる?卓越くらいあったら結構どうにかなるよね
- 221 :名@無@し:2013/05/02(木) 06:47:36 ID:???
- 最低〜低いくらいで組めるとかストブリあるとかなら開幕位置でおびき寄せる選択に出ることもあるかも
メイジ系はなんとしても隠密稼ぐかなあ?
- 222 :名@無@し:2013/05/02(木) 07:49:55 ID:???
- ある程度物資つぎ込む気があればそこまで隠密気にする必要はないと思うけどなあ。
- 223 :名@無@し:2013/05/02(木) 08:25:59 ID:???
- セクシーメイジってどうやって生きていくんだろう
- 224 :名@無@し:2013/05/02(木) 08:41:39 ID:???
- 危ない水着を着てマジックショーで
- 225 :名@無@し:2013/05/02(木) 08:50:43 ID:???
- >>224のレスを読んで、ビジュアル的にどの種族がいちばんあり得ないだろうと考えはじめて、
ガイコツ・セクシー・危ない水着ってどんな感じだろうと思いついたところで自分の想像力の限界を感じた。
- 226 :名@無@し:2013/05/02(木) 09:13:54 ID:???
- そりゃあ水着がスケトルンじゃないかな
- 227 :名@無@し:2013/05/02(木) 13:03:22 ID:???
- 結局中途半端な隠密程度なら反感の方が戦略組みやすいのかな
高隠密プレイばっかしてるから低隠密の世界はtinyでしかわからん
- 228 :名@無@し:2013/05/02(木) 14:28:53 ID:???
- >>224
引田天功ちゃんw
- 229 :名@無@し:2013/05/02(木) 16:04:37 ID:???
- >>201
一回血の呪いでパワー先生と一緒にたくさん出てきたことがあって
10人くらいのサイバーデーモンの前にパワー先生が瀕死になってましたな
- 230 :名@無@し:2013/05/02(木) 20:24:23 ID:???
- 混沌のサーペントですらロケット軽減出来ないしな
- 231 :名@無@し:2013/05/02(木) 21:28:04 ID:???
- ロケットに弾頭を付けたミサイルがなんで弱いの?
- 232 :名@無@し:2013/05/03(金) 00:23:41 ID:???
- 一回セクシーやって反感になれたらそっちの方が楽になったわ。
相手が気付いてるかどうかわからないより確実に攻撃してくる方が単純でわかりやすい。
まあ普通にダンジョン歩き回るのは無理だからスカム的な動きにならざるを得ないけど。
- 233 :名@無@し:2013/05/03(金) 02:16:41 ID:???
- ガチャピンみたいな素直に近寄ってこないやつ相手だと反感は楽だな
忍者強いんだがあの超隠密の際の敵の挙動はなんか落ち着かない
- 234 :名@無@し:2013/05/03(金) 02:35:32 ID:???
- 今忍者やっててちょうど同じ事思ってたわ
セクシー忍者やってみるか
- 235 :名@無@し:2013/05/03(金) 02:43:22 ID:???
- だったら修行僧で反撃もほぼさせないで殴り殺せば良かろう
- 236 :名@無@し:2013/05/03(金) 03:35:48 ID:???
- ちょっと超能力者でプレイしてたんだけど
感知、簡易鑑定、遠距離攻撃、AC増加etc…
すげー便利だな
- 237 :名@無@し:2013/05/03(金) 03:59:01 ID:???
- 赤魔「ハハハ、そんなに褒めても何も出ないよ」
- 238 :名@無@し:2013/05/03(金) 05:34:26 ID:???
- セクシー忍者はクリティカルでにくいから目に見えて火力下がってだるい……
- 239 :名@無@し:2013/05/03(金) 08:39:31 ID:???
- 超能力は便利な上に一部除いて燃費が魔法の比じゃないほどいいんだよなー
強化系はてんこ盛りで10そこらだし、啓蒙に至っては1とか異常の一言
- 240 :名@無@し:2013/05/03(金) 08:43:45 ID:???
- ただ殴り弱いからなー
- 241 :名@無@し:2013/05/03(金) 08:45:12 ID:???
- 超能力者はこれでもかってぐらい便利なのをとにかく詰め込みまくった謎の職業
自前加速、自前全二重耐性あたりが自前で揃ってるあたりクレイジー。しかもこれが実用ラインナップの一部でしかないあたりが更にクレイジー
- 242 :名@無@し:2013/05/03(金) 08:59:01 ID:???
- 超能力はあれだけ豊富に揃ってるくせにアイテム枠広いしな
おかげで消滅の魔法棒とか地震の杖とかを何の苦労もなく持ち歩ける
俺がやったときは中盤で耐地獄の指輪持ち歩くとかやってた
- 243 :名@無@し:2013/05/03(金) 09:04:46 ID:???
- MP回復もあるし至れり尽くせり
- 244 :名@無@し:2013/05/03(金) 09:08:09 ID:???
- そして最終戦は魔力復活がぶ飲みで時間止めて殴りまくるというご褒美
楽しいよね
- 245 :名@無@し:2013/05/03(金) 09:43:03 ID:???
- ところで狂戦士の先輩方って階段探すのどうしてんの?
稼いで99あたりに飛んでるの?
- 246 :名@無@し:2013/05/03(金) 09:55:44 ID:???
- 魔力復活足りなくても加速ヒーロー全耐性殴りからのショートテレポ、暇なときに光の剣(あればロケット棒)でもそこそこ行けるしなあ
- 247 :名@無@し:2013/05/03(金) 09:56:28 ID:pfwZ7NLI
- ドワーフ「レイシャルに頼って」
ニーベルング「いいのよ」
- 248 :名@無@し:2013/05/03(金) 10:00:00 ID:???
- >>245
俺がやったときは、開幕盗賊ワーグ6F12Fオーク柳ミミック終えて即龍窟入り口で古代D狩り、育ってきたらワイアーム狩り(この辺でクローン)、更に育ったら金鉱探索して啓蒙の薬かき集めてルルイエ突入、ルルイエを啓蒙に物言わせて潜ってクトゥルフ殺したら鉄獄98Fにワープして即オベロン即蛇で終了だった
- 249 :名@無@し:2013/05/03(金) 10:32:22 ID:???
- 深層をうろつくなんて自殺みたいなもん
- 250 :名@無@し:2013/05/03(金) 10:39:24 ID:???
- 最近いか幽ジョージ狂戦士TAのダンプがよくあがってるけどどういうマクロ組んでるのかな
- 251 :名@無@し:2013/05/03(金) 12:18:12 ID:???
- なんで記憶喪失なんてユーザのストレス貯めるだけの嫌がらせみたいな仕様があるんだろう・・・
- 252 :名@無@し:2013/05/03(金) 12:20:37 ID:???
- 実害あるステ異常をもっと増やせとな
- 253 :名@無@し:2013/05/03(金) 12:33:02 ID:???
- 耐性埋めても食らう精神薄弱だけでお腹一杯です
- 254 :名@無@し:2013/05/03(金) 12:41:07 ID:???
- 記憶喪失そんなウザいかな?
いっぺんだけ啓蒙の薬飲んだ直後にくらったときは、「ちょw」ってなったけど
- 255 :名@無@し:2013/05/03(金) 12:55:47 ID:???
- 啓蒙したらクトゥルフ系の群れを感知してそのまま記憶喪失のコンボは確かにウザい
- 256 :名@無@し:2013/05/03(金) 16:11:36 ID:???
- 超能力者と通常魔法職を比べると糞さがよくわかるな
本で荷物枠圧迫、大半を占める使い道ない糞魔法……
- 257 :名@無@し:2013/05/03(金) 16:17:00 ID:7gc9Bv7E
- u<私を使いたまえ
- 258 :名@無@し:2013/05/03(金) 16:27:57 ID:???
- 超能力者が便利で快適すぎるだけで魔法職がダメなわけではない
超能力も時止め以外に強烈なブレイクポイントないし極まったメイジ相手には一歩二歩劣るという印象
- 259 :名@無@し:2013/05/03(金) 16:29:54 ID:???
- 超能力者は中盤の火力不足がだるい
だるいだけであって、間違いなく強いけど
- 260 :名@無@し:2013/05/03(金) 17:03:30 ID:???
- 中盤よりちょっと先の稼ぎモードに入るまでがトントン拍子なんだよな
俺が超能力者やると毒針すら出ないんだけど
- 261 :名@無@し:2013/05/03(金) 17:04:09 ID:???
- 超能力者で★アスクレピオスとか見つけた日には
嬉しくて漏らしちゃう
- 262 :名@無@し:2013/05/03(金) 17:07:05 ID:???
- >>260
シェロブ婆さんにスターライト砲をぶちこんでレッツ竜窟
超能力者の醍醐味の一つだと思う
- 263 :名@無@し:2013/05/03(金) 17:09:36 ID:???
- ガンガン補助効果つくからHD2とは思えないぐらい硬いよね超能力者
- 264 :名@無@し:2013/05/03(金) 17:18:37 ID:???
- スペマスは、圧倒的に強いけどね
魔力充填、魔力食いの永久機関があってMPは無限だし
うざっ破壊破壊で選り好みしてD、Zだけ狩るのも超簡単だし
- 265 :名@無@し:2013/05/03(金) 18:07:08 ID:???
- 中盤がーってよく聞くけど、ぶっちゃけ中盤だれない職なんてなくね?
- 266 :名@無@し:2013/05/03(金) 19:03:06 ID:7gc9Bv7E
- 戦士アーチャーあたりなら耐性さえあればどんどん潜っていけるからだれないな
- 267 :名@無@し:2013/05/03(金) 19:19:17 ID:???
- 毒耐性こねーなちくしょーとか言いながらいつも30階あたりでダラダラしてた
いまのバージョンは知らん
- 268 :名@無@し:2013/05/03(金) 19:26:49 ID:???
- そうかな?
耐性が揃ってるなら修行僧じゃないの?
あと忍者は、潜るだけならガンガン行ける
- 269 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:01:46 ID:???
- ゴーレム修行僧強いな
負ける気がしねえ
- 270 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:06:45 ID:???
- どの職でも毒因暗がないと中層に進めない俺が来ましたよ
- 271 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:24:40 ID:???
- 修行僧だと自前でACアップするからゾンビも強い
幽霊は、壁抜けがいろいろと凶悪
- 272 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:35:25 ID:???
- 因と暗は60以降くらいまでは抜けてても大丈夫
- 273 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:39:40 ID:???
- 能力値シャッフルされたらどうすんの
- 274 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:41:18 ID:???
- 塔クエ耐毒はほんと偉大だよな
と言いながら最初から毒耐性もちでやってるわけだが
- 275 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:44:47 ID:7gc9Bv7E
- 因果混乱ブレスもちはそう多くないから、気をつければいいんじゃね?
- 276 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:51:40 ID:???
- ネクサスZもvも邪悪じゃないから感知しにくい
- 277 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:51:40 ID:???
- 忍者って加速隠密さらに毒耐性まであるから酷いw
- 278 :名@無@し:2013/05/03(金) 20:53:03 ID:???
- ~動付き警告の指輪は中盤くらいまで結構活躍する
- 279 :名@無@し:2013/05/03(金) 21:20:25 ID:???
- 影のジャックも邪悪探知出来ないし耐性無しで視界に入った瞬間に
殺されると思うんだがどう対処してるんだろ
- 280 :名@無@し:2013/05/03(金) 21:22:01 ID:???
- 瞬殺されないように祈りながら見たら逃げるを徹底
テレパシがあればあとはなんとか……
- 281 :名@無@し:2013/05/03(金) 21:43:15 ID:???
- ~個マジ便利死ぬ気がしねえ
- 282 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 283 :名@無@し:2013/05/03(金) 23:41:30 ID:???
- そういやユニークはペット化不可能だがカブラックスのように騎乗できると書かれてるのもいるんだよな
何故だろう
- 284 :名@無@し:2013/05/03(金) 23:46:25 ID:???
- 稀に何らかの理由でユニークがペット化することがあるな
- 285 :名@無@し:2013/05/03(金) 23:51:58 ID:???
- ペット召喚の巻物で『牛うなり』が出てきたことはある
- 286 :名@無@し:2013/05/03(金) 23:57:44 ID:???
- むかしむかし
ガラ瓶が我が家に二つころがっていた頃、
あるいはカオスブレードと鋼鉄ヘルメットの☆が量産されていた頃、
あるいは剣術家が理力無双していた頃のことじゃ
ある@が騎乗を極めた末に
ついにJに騎乗することに成功したそうな
鉄獄のバランスは木っ端微塵に打ち砕かれ
qですら抵抗することあたわず
ついには神の介入をまねいたとな
- 287 :名@無@し:2013/05/04(土) 00:15:08 ID:???
- >>284 >>285
マジで!
じゃあ本当に一部のユニークは騎乗できるのか
- 288 :名@無@し:2013/05/04(土) 00:26:05 ID:???
- 竜窟でペット召喚読んだらティアマットが護衛大量に引連れて沸いたことがあったわ
- 289 :名@無@し:2013/05/04(土) 00:31:35 ID:???
- でもウィザードでバハムート仲間に召喚した時はコスト超オーバーしてたなぁ
捕まえられても乗ることは出来ないのもいると思う
はぐれメタルみたいに仲間にならない奴もいるかもしれない
- 290 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 291 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 292 :名@無@し:2013/05/04(土) 07:46:54 ID:???
- 変愚が初めてのローグライクなんだけど最近アルファベット見るたびにモンスターをイメージしてしまうようになってしまった
meijiとかどんな社名だよって思ってしまう
- 293 :名@無@し:2013/05/04(土) 07:51:21 ID:???
- よくある*band症候群の初期症状だ。問題ない、そのうち収まるさ
- 294 :名@無@し:2013/05/04(土) 08:01:44 ID:???
- なんかベトベトしてそうだな
- 295 :名@無@し:2013/05/04(土) 08:02:22 ID:???
- モルド目玉ベトベトゼリーベトベトww
- 296 :名@無@し:2013/05/04(土) 08:03:04 ID:???
- スパムで「hなお姉さんがどうこう」とか何故か小文字のやつが来て、ダークエルフワーロックのお姉さんなのかな……とか思うわけよ
- 297 :名@無@し:2013/05/04(土) 08:08:38 ID:???
- Hなお姉さんだったらもっとまずいぞ、首なしとかが出てくる
hなら友好的なエルフロードかもしれん
- 298 :名@無@し:2013/05/04(土) 08:36:44 ID:???
- ハーピーさんだってシンボルHですよ!
- 299 :名@無@し:2013/05/04(土) 09:18:19 ID:???
- ゴーゴンなお姉さん
- 300 :名@無@し:2013/05/04(土) 10:03:28 ID:wXMaCy7o
- 私は一向に構わんッ!
- 301 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 302 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 303 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 304 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 305 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 306 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 307 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 308 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 309 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 310 :名@無@し:2013/05/04(土) 12:15:28 ID:???
- 誰か周辺抹殺の巻物もってこーい
- 311 :名@無@し:2013/05/04(土) 12:21:08 ID:???
- 周辺抹殺したらこのスレなくなっちまうじゃねーか、ただの抹殺でいいだろw
- 312 :名@無@し:2013/05/04(土) 12:25:40 ID:???
- いや、抵抗されるかもしれない
ここは確実に*破壊*で
- 313 :名@無@し:2013/05/04(土) 12:26:13 ID:???
- 二度と出てこないようにネトハクさんとこ行って虐殺借りて来よ
- 314 :名@無@し:2013/05/04(土) 13:12:11 ID:???
- 女王ベトベトって触って這い回ってくるピンクのスライム娘なんだよな…
ああ!ああ!エロい!
- 315 :名@無@し:2013/05/04(土) 13:22:49 ID:???
- jならともかくIckyでiシンボルだからちょっと微妙では
画像検索16個目くらいのでかさならなるほどか
- 316 :名@無@し:2013/05/04(土) 17:21:42 ID:???
- 食べ物って食糧とエルフの行糧以外必要ないよな
- 317 :名@無@し:2013/05/04(土) 17:23:31 ID:???
- lckyって何?
- 318 :名@無@し:2013/05/04(土) 17:27:30 ID:???
- >>317
[U] 『女王ベトベト』/The Icky Queen (Violet 'i')
- 319 :名@無@し:2013/05/04(土) 17:51:57 ID:???
- i -> Icky Things
でいいんだっけ。ねばねばしたなにか。
- 320 :名@無@し:2013/05/04(土) 18:16:41 ID:???
- >>314
魔物娘図鑑さんとこのダークスライムでも見て落ち着け
- 321 :名@無@し:2013/05/04(土) 18:24:30 ID:???
- >>319
さんくすー。ickyか(LCKYっていう略語かと思ったw)
- 322 :名@無@し:2013/05/04(土) 21:27:35 ID:???
- >>316
食べて即飲む自体に陥るケースを考えるとエルフの行糧も不要
- 323 :名@無@し:2013/05/04(土) 21:58:14 ID:???
- とりあえず塩水が必要
- 324 :名@無@し:2013/05/04(土) 22:18:16 ID:OsbdOK7o
- 序盤は食料の重さがきついからエルフの行糧
中盤以降は食料、になるな
- 325 :名@無@し:2013/05/05(日) 10:07:54 ID:???
- ちょっと話変わるけど、終盤は食料を持ち歩かずに、宿で満腹にしてから帰還して、あとは拾い食いだけで腹を満たすのは俺だけ?
1枠開けるために食糧捨てるのめんどいし、ドロップアイテム多いし、最悪でもその辺に落ちてる薬やら食えるキノコやら採れるだけ採れば餓死はないし
- 326 :名@無@し:2013/05/05(日) 10:15:39 ID:???
- クローン養殖などで長居する場合は15個ほど食料を持ち込む
ほかは4、5個ほどで捨ててもいいようにしている
- 327 :名@無@し:2013/05/05(日) 10:19:03 ID:???
- 捨てるの前提でいくつかは持っていくなあ。何かあってからじゃ遅い
その捨てるのが面倒って言うなら分かりはするけど、俺は怖くてやらん
- 328 :名@無@し:2013/05/05(日) 10:25:31 ID:???
- 捨てるのよか拾い食いするほうが面倒くさくないか・・・?
- 329 :名@無@し:2013/05/05(日) 10:58:24 ID:???
- 満腹は恐いしな。食糧持ち歩く方がずっといい。
- 330 :名@無@し:2013/05/05(日) 11:01:09 ID:???
- 食べ過ぎから満腹に戻せる空腹充足とかいう魔法
- 331 :名@無@し:2013/05/05(日) 11:22:37 ID:???
- 格子vault攻略途中で食い物持ってくるの忘れる+空腹呪いで帰還とかやったことがあるので
所持しないで突っ込むっていうのはやりたくねえなあ
- 332 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:09:29 ID:???
- 遅消化なし、急回復ありだと倍率ドンだしなあ
- 333 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:22:14 ID:???
- キノコは判別すらしないで最初からで自動破壊だわ俺
全復活はBMで数個そろえるだけ
- 334 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:23:20 ID:???
- >>333
俺もキノコ全破壊派だけど、アリーナで全復活キノコ鑑定できるんでより楽になった
- 335 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:28:18 ID:???
- キノコ全破壊よさそうだな
未鑑定キノコを自動拾い>鑑定>全復活じゃないなら捨てる
という作業がダルいと思っていたんだ
- 336 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:39:11 ID:???
- 全復活以外全破壊でしょあんなの
例えマリオルイージでもだ
- 337 :名@無@し:2013/05/05(日) 12:43:22 ID:???
- 自動拾いに
未鑑定のアイテム:キノコ
全復活のキノコ
!キノコ
って書いてる私
なんたら復活のきのこが落ちてるとたまーーーーーーーに使うし
- 338 :名@無@し:2013/05/05(日) 13:22:03 ID:???
- 疾病キノコすら拾って投げ材にする貧乏症です
- 339 :名@無@し:2013/05/05(日) 13:27:12 ID:???
- 自動拾いといえば致命傷の治癒だか致命傷治癒だかごっちゃになる
- 340 :名@無@し:2013/05/05(日) 14:16:58 ID:???
- イーク1F帰還で問題なくね?
どっちかっていうと帰還忘れの方が怖い
- 341 :名@無@し:2013/05/05(日) 15:00:27 ID:???
- きのこの大半って!無価値とか!がらくたの中にぶちこまれてもいいぐらい利用価値が無いよな
- 342 :名@無@し:2013/05/05(日) 15:05:48 ID:???
- キノコって分類自体なんであるのか分からないレベル
- 343 :名@無@し:2013/05/05(日) 15:09:58 ID:???
- そろそろ種族にきのこ王国の住人が出てくるから…
- 344 :名@無@し:2013/05/05(日) 15:26:04 ID:???
- 配管工の兄弟に投げるとパワーアップするらしい 噂の巻物は(ry
- 345 :名@無@し:2013/05/05(日) 17:39:41 ID:???
- きのこのこのこ
- 346 :名@無@し:2013/05/05(日) 18:01:57 ID:???
- たけのこ派の立場は…
- 347 :名@無@し:2013/05/05(日) 18:08:17 ID:???
- きのこが出てきたからってどこにでもしゃしゃり出てくるなよ。これだからたけのこ派は
- 348 :名@無@し:2013/05/05(日) 18:27:02 ID:???
- たけのこの方が人気だからしゃーない
きのこと違って何処にでも愛好者が居るんだよ
- 349 :名@無@し:2013/05/05(日) 18:29:15 ID:???
- レプラコーンのタイルを初めて見た時(筍が生えてる…)と思った
そして増える筍にキレる@
- 350 :名@無@し:2013/05/05(日) 20:47:08 ID:???
- にょっきにょっき
- 351 :名@無@し:2013/05/05(日) 21:04:23 ID:???
- ハルマゲドントラップが発動したと聞いて
- 352 :名@無@し:2013/05/05(日) 21:16:05 ID:???
- きのこだろうがたけのこだろうが倒してしまう@さんは平和主義者の鑑
- 353 :名@無@し:2013/05/05(日) 21:38:22 ID:???
- それが平和ならもうサーペント倒さなくて良いんじゃないかな
- 354 :名@無@し:2013/05/05(日) 22:07:15 ID:???
- 『秩序のきのこ』と『混沌のたけのこ』に変更されるオプションを!
- 355 :名@無@し:2013/05/05(日) 22:12:23 ID:???
- 売上的に大正義のたけのこが秩序じゃないんですかねぇ
- 356 :名@無@し:2013/05/05(日) 22:14:04 ID:???
- ユニークにランダムで頭に『たけのこ派の~』か『きのこ派の~』とつけてもいいかもな
- 357 :名@無@し:2013/05/05(日) 22:44:10 ID:???
- 混沌はおばけきのこさんいるしな
- 358 :名@無@し:2013/05/05(日) 23:58:51 ID:???
- 胞子くさいw
- 359 :名@無@し:2013/05/06(月) 00:02:53 ID:???
- 鉄獄34Fでサイバーデーモンの石像とパワー・ワイアームの鉄の像を拾った
何かの前触れだろうか
- 360 :名@無@し:2013/05/06(月) 00:22:32 ID:???
- 秩序のタケノコーン
- 361 :名@無@し:2013/05/06(月) 00:27:10 ID:???
- ワワワワー
- 362 :名@無@し:2013/05/06(月) 00:37:35 ID:???
- >>342
キノコって食糧はレンバスと同じく指輪物語の影響らしいと一説が
ホビットという種族が何故あるんだと同じくらい基本的なのかもな
食糧生成も出来る事だし
サム・ワイズは偉大だ
- 363 :名@無@し:2013/05/06(月) 00:43:49 ID:???
- 伝統的フレーバーって感じか。単属性エゴみたいな
- 364 :名@無@し:2013/05/06(月) 01:24:29 ID:???
- マゴット爺さんがキノコを振舞ってくれない不具合
- 365 :名@無@し:2013/05/06(月) 01:32:00 ID:???
- >>360
とんがりコーンだな
- 366 :名@無@し:2013/05/06(月) 01:41:32 ID:???
- シャキっとコーンとかなつかしい
- 367 :名@無@し:2013/05/06(月) 07:42:18 ID:???
- キノコはマゴ爺の小遣い稼ぎなんだから、存在意義はある
- 368 :名@無@し:2013/05/06(月) 08:05:24 ID:???
- キノコ狩りって卑猥な響き
- 369 :名@無@し:2013/05/06(月) 08:34:15 ID:???
- スパイダーマ!
- 370 :名@無@し:2013/05/06(月) 10:33:22 ID:???
- 全復活のタケノコください
- 371 :名@無@し:2013/05/06(月) 12:41:53 ID:???
- アイテムのほうのキノコは空気なのに絶叫おばけキノコとか凶悪すぎる
- 372 :名@無@し:2013/05/06(月) 13:50:23 ID:???
- ニャル子さんとハス太の化身に挟撃されて死にかけた・・・
- 373 :名@無@し:2013/05/06(月) 15:19:58 ID:???
- 本家TRPGにも「慣れ」という概念があるのに
@さんは一向にエルドリッチホラーに慣れてくれない
既に何十匹も倒した深き者や仔山羊にビビんなよ…
- 374 :名@無@し:2013/05/06(月) 15:23:01 ID:???
- 殺しても殺しても出てくることに驚いているのではないでしょうか
- 375 :名@無@し:2013/05/06(月) 15:50:05 ID:???
- バグログはともかくインプは偉大なるクトゥルフにビビれよ
- 376 :名@無@し:2013/05/06(月) 16:16:09 ID:???
- (゚Д゚)ハァ?
- 377 :名@無@し:2013/05/06(月) 16:35:42 ID:???
- 俺らがインプとしたらクトゥルフさんは返り血浴びたハゲマッチョの黒人みたいなもんだろ
まじビビるけど、さすがに幻覚みたり精神薄弱になったりはせんわ
- 378 :名@無@し:2013/05/06(月) 17:36:40 ID:???
- アルコンさんは天界の主人気取りのチキンハートなの?
- 379 :名@無@し:2013/05/06(月) 17:51:08 ID:???
- >>373
ゴキブリを何回殺そうと気持ち悪さが薄れないみたいなもんじゃね。
- 380 :名@無@し:2013/05/06(月) 18:36:54 ID:???
- ものすごく納得した。
- 381 :名@無@し:2013/05/06(月) 19:12:43 ID:???
- >>378
そのへん不思議だよね
相手が神ならビビるのも分かるけど
悪魔ごときにビビるとかないよね
- 382 :名@無@し:2013/05/06(月) 21:10:17 ID:???
- 天界の鉄砲玉にされるくらいの雑魚個体なんで、チキンハートなのも当然です
- 383 :名@無@し:2013/05/06(月) 21:22:51 ID:???
- 開幕レベル1だし、辺境の町に左遷されてるワケだしお察しください
- 384 :名@無@し:2013/05/06(月) 22:50:52 ID:???
- クイックスタートでいくらでもおかわり自由なぐらいしょっぱいんです…
- 385 :名@無@し:2013/05/06(月) 22:56:07 ID:???
- >>378
アルコンの仕える神は潔癖症っぽい綺麗な神だから
ヌルヌルグチョグチョ系な邪神は苦手なんだろう
- 386 :名@無@し:2013/05/06(月) 23:25:09 ID:???
- エロい図が真っ先に浮かんだオレは変態
- 387 :名@無@し:2013/05/07(火) 00:06:25 ID:???
- それってやっぱりアテナなの?
- 388 :名@無@し:2013/05/07(火) 00:33:56 ID:???
- 文字道理指先一つで葬れるガーストにびびって幻覚見ちゃう半タイタン女子120さい
- 389 :名@無@し:2013/05/07(火) 01:21:40 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11918.txt
これで古い城って行けますか?
- 390 :名@無@し:2013/05/07(火) 03:44:56 ID:???
- 幽霊屋敷に行ってテレパシーのアミュレットを取って来るといい
- 391 :名@無@し:2013/05/07(火) 12:51:39 ID:???
- >>390
先に幽霊屋敷ですか…ありがとうございます
- 392 :名@無@し:2013/05/07(火) 15:28:34 ID:???
- ふえぇ…骨集めに来たのに適当に射撃マクロ連打してたら
間違えてシェロブさん倒しちゃったよお…
- 393 :名@無@し:2013/05/07(火) 15:32:00 ID:???
- よくある
- 394 :名@無@し:2013/05/07(火) 17:31:53 ID:gGKDYltw
- 修験者をペットにするまで耐えるのだ・・・
- 395 :名@無@し:2013/05/07(火) 17:50:41 ID:???
- 骨集めの時反テレポ忘れてるとフェイズスパイダーに振り回されるのがイライラする
- 396 :名@無@し:2013/05/07(火) 19:20:30 ID:???
- アーチャーってそんなに骨に困るかなあ?
普段は普通の矢を強化して使ってここぞという時だけ追尾で全然余ると思うけど
- 397 :名@無@し:2013/05/07(火) 19:28:23 ID:???
- その気になればいつでも好きなだけ稼げるという安心感があれば、
カオスvにまとめて大量に消されたりしても穏やかな心でいられる
- 398 :名@無@し:2013/05/07(火) 19:38:11 ID:???
- >>396
ザックと自宅にそれぞれ99×2本は必要だろ
- 399 :名@無@し:2013/05/07(火) 19:44:42 ID:???
- 加速スレ454さんの方法やってみたら?
- 400 :名@無@し:2013/05/07(火) 20:23:32 ID:???
- 未勝利の初心者なもんで怖いからずっと追尾使ってたよ…
なるほど修験者使う方法もあるんですね ありがとうやってみます!!
- 401 :名@無@し:2013/05/07(火) 20:59:04 ID:???
- 変愚のwikiで暁の戦士が匹の単位で扱われたのを見て
暁の戦士は人間じゃないのではないかという疑念が湧いた
- 402 :名@無@し:2013/05/07(火) 21:09:00 ID:???
- エターナルチャンピオンシリーズは全部読んでないんだが、原作だと具体的に暁の戦士がどういう存在なのかって説明されてるの?
- 403 :名@無@し:2013/05/07(火) 21:19:57 ID:???
- わざわざ骨集めって昔のバージョンで極端に骨が出にくかった頃のバッドノウハウじゃねえの?って思ってる
まあ手持ちに余裕があれば他の荷物と交換で捨ててきたり出来るけど
- 404 :名@無@し:2013/05/07(火) 22:12:32 ID:???
- シェロブや修験者だけで集めるなら
蜘蛛の骨以外は自動破壊できるから荷物がかさばらなくなるという点がある
- 405 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:05:30 ID:???
- 周りから「気持ち悪い」とか「その顔でよく自殺しなかったね」とか結構辛辣な事言われてて日常生活を送っていてイライラしてるから
hengbandではあえてマインドフレアの種族を選んでゲーム中で罪無き人々を片っ端から惨殺していってストレス解消してる。
スッキリするからこのプレイお勧めだよ。それでも現実で受ける嫌がらせや罵詈雑言は減らないけど。
あー、これ書いてたらイライラしてきたわ。
- 406 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:06:25 ID:???
- 多分変愚より向いてるゲームあるわお前
- 407 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:07:02 ID:???
- 教えて
- 408 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:07:39 ID:???
- 自分で見つけろハゲ
- 409 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:37:03 ID:???
- 虐殺行為はNO
- 410 :名@無@し:2013/05/08(水) 01:57:41 ID:???
- 虐殺の巻物禁止だなんて、自発的挑戦ですか。
- 411 :名@無@し:2013/05/08(水) 04:03:56 ID:???
- お題達成。2回死んで3回目の@でようやく
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64305
- 412 :名@無@し:2013/05/08(水) 08:10:07 ID:???
- なんでお題達成してる人みんなプレイ時間短いんだぜ
- 413 :名@無@し:2013/05/08(水) 08:19:05 ID:???
- きっと変愚に慣れてるんだろうなぁ
- 414 :名@無@し:2013/05/08(水) 10:39:32 ID:???
- 10時間とかできる気がしない
20時間も怪しい
とりあえず中盤が致命的に遅い
- 415 :名@無@し:2013/05/08(水) 11:34:29 ID:???
- 昔のプレイ記録とか見ると20階で15時間とかやってるから、当時に比べれば俺は早くなったと思う
- 416 :名@無@し:2013/05/08(水) 14:54:25 ID:???
- 弱けりゃ当然時間がかさむし
強くなると意味もなくユニーク全殺しとかpitでアイテムの海におぼれるのが楽しくなっていつまでも100Fに行かない俺
- 417 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
- あぼ〜ん
- 418 :名@無@し:2013/05/08(水) 18:27:33 ID:???
- 最低でも浮遊か麻痺知らずが付いてないと
ここの住人には売れないぞ
- 419 :名@無@し:2013/05/08(水) 18:48:31 ID:???
- 浮遊ブーツが安価でスピード+1ブーツが高価な不思議な世界
- 420 :名@無@し:2013/05/08(水) 19:04:04 ID:???
- ただあのスピードブーツ、動く速度だけじゃなくて呪文の詠唱スピードとか攻撃速度とか物を食べる速度とかが全部1.1倍になるからなあ
浮遊は浮遊で凄いけどあらゆる速度が上がるってのも相当ヤバイし実用面では上かもしれない
- 421 :名@無@し:2013/05/08(水) 19:13:09 ID:???
- キック力増強シューズの要領で足のツボを刺激して全身の動きを活性化させてるんだよきっと
やっぱりあの発明恐ろしいな…
- 422 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:29:35 ID:???
- >>412
逆に言うとそんな人達だけが
お題をやる
- 423 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:43:19 ID:???
- 加速0の人と加速20の人は、お互いにコミュニケーションとれるんだろうか。
@さんは加速が上がった状態で、どうやってクエスト受けたり買い物したりしてるんだろう。
- 424 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:49:02 ID:???
- 加速+0のモンスターでも隣接されたら攻撃受けるし、どうとでもなるんじゃ
- 425 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:52:06 ID:???
- 建物の中では時間が止まってるのでなんら理不尽ではありません
- 426 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:52:38 ID:???
- いつから店主が加速0と勘違いしていた
- 427 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:53:23 ID:???
- 宿屋に入って一泊してHPMP全快させても何故かHPほとんど変わらず待ち構えているマゴットその他
- 428 :名@無@し:2013/05/08(水) 20:53:27 ID:???
- 加速+99で光速らしい
つまりスピード+10でも光速の十分の一のスピードで動いているわけだ
- 429 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:05:55 ID:???
- >>428
誰も加速値の値に線形で比例するとは言っていない。
- 430 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:06:52 ID:???
- スレを加速すればする程、お題の期間が短縮されて
さらに短時間でクリアできる人しかお題に参加しにくくなる
よし!もっと加速しよう?
- 431 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:09:27 ID:???
- >>429
むしろ加速+10の場合光速の十分の一どころではないスピードが出てるのか
- 432 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:18:26 ID:???
- "光速"が光の早さと同一であるかを疑うところから始めよう
- 433 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:25:36 ID:???
- 練気をやれば理解できるかも
- 434 :名@無@し:2013/05/08(水) 21:44:45 ID:???
- プリーストって殴り職なのだろうか?デュアルなのだろうか?
最初は、マジックミサイル乱射するから魔法職気分
- 435 :名@無@し:2013/05/08(水) 22:13:20 ID:???
- その理屈だと魔道具使いも魔法職になってしまう
- 436 :名@無@し:2013/05/08(水) 22:15:37 ID:???
- 第一領域の失率0%まで持っていけるという観点から見ると魔職
- 437 :名@無@し:2013/05/08(水) 22:41:18 ID:???
- 光速の十分の一の速度で動いてるものから光速を見ても
光速に見えるんじゃなかったっけ?
なんとか性理論。知らんけど。
- 438 :名@無@し:2013/05/08(水) 23:22:53 ID:???
- 鏡を持って光速で動いても、鏡にはちゃんと自分の姿が映るらしい
噂の巻物は消え去った! -more-
- 439 :名@無@し:2013/05/09(木) 00:18:47 ID:???
- たしかに移動は光速なのですが、残念ながら@の一行動は移動だけではないのです
- 440 :名@無@し:2013/05/09(木) 00:38:29 ID:???
- 超能力者やってから他の職やると不便に感じて仕方がない
耐性張り、加速、感知が自前で出来ないだと!
- 441 :名@無@し:2013/05/09(木) 00:47:52 ID:???
- 超能力者は最高の便利職だからなー。ごく序盤以外苦戦する要素がまったくない
- 442 :名@無@し:2013/05/09(木) 01:09:14 ID:???
- 超能力者やって見たいけど、性格はどれが良いの?
- 443 :名@無@し:2013/05/09(木) 02:09:25 ID:???
- 種族を気にしろ
- 444 :名@無@し:2013/05/09(木) 02:13:08 ID:???
- よっぽどひねくれた種族を選ばなければ
打撃とHD目当てにちからじまん選ぶのが安定
- 445 :名@無@し:2013/05/09(木) 02:27:47 ID:???
- 力自慢アルコンでいい
アルコンが輝くのはここだけだから
- 446 :名@無@し:2013/05/09(木) 03:18:34 ID:???
- 賢さ職って賢さだけ高くてもあんまりいいことない職ばっかりだよな
- 447 :名@無@し:2013/05/09(木) 03:19:16 ID:???
- マインドフレア「ぶち殺すぞ」
- 448 :名@無@し:2013/05/09(木) 03:39:15 ID:???
- 超能力者は鑑定感知がレベル依存だから経験値修正軽いほうがおすすめ
個人的にはしあわせもの野蛮人かちからじまん野蛮人イチオシ
- 449 :名@無@し:2013/05/09(木) 03:42:47 ID:???
- 殴り性能と耐性と5ターン時止めの並立なんかなかなかできんのはわかっちゃいるが(魔力復活溜め込んで押しつぶせるし)
できないとすごく損した気になる
- 450 :名@無@し:2013/05/09(木) 04:42:40 ID:???
- 能力者は、ワーグやって反攻
2重耐性使って単色dDとか狩る
すぐにレベル25超える
ここから探索開始
- 451 :名@無@し:2013/05/09(木) 06:56:35 ID:???
- 基本が殴りだから反攻きつくないかなあ
- 452 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:24:39 ID:???
- 念動衝撃弾強いよ
- 453 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:39:25 ID:???
- ワーグだけでそこまでレベル上がらんだろ
アルコンだとなおさら
- 454 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:42:03 ID:???
- レベル低いうちはDに攻撃するだけでも相当経験値入るよ。
- 455 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:52:18 ID:???
- いやそこじゃなくて
Lv15でr酸、Lv20でr火でしょ
ワーグとこのギャップ埋めなきゃいけないから即反攻は無料じゃね
二重耐性いらないなら普通にいける
- 456 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:56:49 ID:???
- > E:'Vampire Killer'
うーん本当に聖なる鞭かこれ?
> DRAIN_EXP
- 457 :名@無@し:2013/05/09(木) 07:57:10 ID:???
- 即反攻いこうが普通に鉄獄潜ってようが1時間も変わらんしどうでも良くね ホジホジ
- 458 :名@無@し:2013/05/09(木) 08:00:42 ID:???
- 初心者の俺は先日まで超能力者やってて、ツモが良すぎて30レベで
クローン突入したり(ランダムがやばいんだろうけど、轟音と閃光以外の耐性が揃ってたし)
アグララングつもって、70階あたりでターン500弱くらい出てたりしてたよ
ま、死んだんだけどな!!
……いま超能力者再開して28レベ耐性が五元素と混沌、因果混乱くらいなんですが・・・
- 459 :名@無@し:2013/05/09(木) 08:02:55 ID:???
- 轟音閃光とか最後までいらん耐性の筆頭だしそれ以外揃ったってどんだけ運いいんだw
- 460 :名@無@し:2013/05/09(木) 08:16:56 ID:???
- 俺はアーチャーだけど肝心の盲目だけが埋まらなくて辛いです…
不朽の目ランプも中々落ちないし
- 461 :名@無@し:2013/05/09(木) 09:01:47 ID:???
- アーチャーにr盲とかいらんやん
- 462 :名@無@し:2013/05/09(木) 09:08:24 ID:???
- r盲がいるかどうかはいつも議論になるな
- 463 :名@無@し:2013/05/09(木) 09:18:26 ID:???
- 剣術家って適正あっても序盤から二刀流は厳しいかな?
- 464 :名@無@し:2013/05/09(木) 09:28:07 ID:???
- 厳しいというか、する意味は薄いな。
序盤じゃ熟練度訓練の効率も悪いし、二刀流自体の効果も弱い
腕力器用、攻撃回数他の基礎性能と二刀流するに値する武器が揃ってからで十分
- 465 :名@無@し:2013/05/09(木) 09:37:11 ID:???
- >>464
ありがとー
二刀流は全然やった事がないからどのタイミングで移ればいいか分からんかった
- 466 :名@無@し:2013/05/09(木) 10:20:03 ID:???
- そこでスパーリングですよ
- 467 :名@無@し:2013/05/09(木) 11:51:25 ID:???
- 野蛮人やハーフトロル、獣人の戦士で狂戦士化ヒーロー二刀流は序盤の上質武器でも面白い火力出て楽しい
- 468 :名@無@し:2013/05/09(木) 13:29:45 ID:???
- >>458
そこからレベル30超えまでは、それこそ反攻でサイキック・ドレインでしょ
で、毒針出たら竜の穴でワイアーム狩り大会w
- 469 :名@無@し:2013/05/09(木) 13:34:58 ID:???
- 超能力者は龍窟スカムやりやすいよなあ
感知強いし自前テレパシーあるし石壁二重耐性の燃費いいし加速あるし
- 470 :名@無@し:2013/05/09(木) 13:39:03 ID:???
- 匠ハイにできて超能力者にできないことを述べよ (5点)
- 471 :名@無@し:2013/05/09(木) 13:42:54 ID:???
- 狂戦士化と壁抜けと*鑑定*と……
- 472 :名@無@し:2013/05/09(木) 13:47:45 ID:???
- 壁抜けと隠密と耐性が欲しいなら幽霊になるよね
- 473 :名@無@し:2013/05/09(木) 14:09:48 ID:???
- 戦士系は幽霊が一番だろうね
HDの低さは壁に入ってブレス系を軽減できるから問題ないし
HD、能力は職と性格で補えるから
- 474 :名@無@し:2013/05/09(木) 15:32:48 ID:???
- スカムはよっぽど育てにくい職業じゃないとやらないなぁ
- 475 :名@無@し:2013/05/09(木) 18:52:12 ID:???
- 未*勝利*なのに超能力者でスカム命のプレイになってしまってる
ちなみに毎回こんなパターン
イーク入口昇降でLV2→水辺でLV13〜14→証人→盗賊→ワーグついでに鉱夫(両手にシャベル、戦闘は念動衝撃弾)
→モンスターボール買う→水辺でLV20、エルドラク先生捕獲→ランクエ6F・12F(先生お願いします)
→アリーナで岩石溶解とテレポアウェイ→迷宮を感知と岩石溶解で一気に潜ってクリア(先生お願いします)
→鉄獄・オーククエ・破滅1→シェロブにスターライト→森で野良ガチャ確認してたら24F→竜窟→死ぬ
反攻使えばもっとシンプルになるのかな…
- 476 :名@無@し:2013/05/09(木) 18:58:02 ID:???
- 別にスカム否定するわけではないけど
スカムもやりすぎると敵の強さの感覚掴めなくなると思うの
- 477 :名@無@し:2013/05/09(木) 19:21:30 ID:???
- >>475
なんか回りくどい流れだなw
テレポと念動弾あればランクエはクリアできるよ
- 478 :名@無@し:2013/05/09(木) 19:39:42 ID:???
- スペルマスターで反攻と竜窟をやってみればいいよ
相違点がはっきりと分かるでしょ
- 479 :名@無@し:2013/05/09(木) 19:55:54 ID:???
- 鉄獄・オーククエ・破滅1
それだとこの前後あたりで反攻
毒針が出る事もあるし
- 480 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:30:40 ID:???
- >>475
竜窟はHP500を確保するまではやめておいたほうが無難
ブランド、サルマン、ガンダルフの嵐*2で即死する危険が高い
これに耐えれるHP500が竜窟スカムの安定ラインだと思う
- 481 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:41:27 ID:???
- >>475
俺なら
神経攻撃覚えたら即盗賊即ワーグで念動衝撃覚えるから証人、それだけの地力あれば12FRQまでは普通に越せるから普通に行く
かなあ
場合によってはたまにクロスボウ
- 482 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:43:41 ID:???
- 今の証人はたいまつぶん投げれば終わるし
- 483 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:44:52 ID:???
- >>481
神経覚えたら即証人で問題なくね?めんどくさいから松明買い込んでクローカーに投げてLv2にならなかったらQy@するけど
- 484 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:46:45 ID:???
- >>482
序盤のたいまつめっちゃ強いけどあまり流行ってないよな
- 485 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:53:14 ID:???
- 12Fまで松明投げ師
あるとおもいます
- 486 :名@無@し:2013/05/09(木) 20:59:21 ID:???
- 証人は最悪矢とかそのまま投げてもいい
- 487 :名@無@し:2013/05/09(木) 21:29:07 ID:???
- >>483
クローカーって神経攻撃効かないんじゃないっけ?効くっけ?
まあランタン持ってれば松明当たるからそれでいいとは思う
- 488 :名@無@し:2013/05/09(木) 21:32:05 ID:???
- 露出狂疑惑のある脆い鎧を着る人が投げつける松明プレイはパラディンかなあ?
- 489 :名@無@し:2013/05/09(木) 21:36:56 ID:???
- >>487
あー本当だ神経効かないのか
デスソードには一応通るのに不思議な話だな
- 490 :名@無@し:2013/05/09(木) 21:59:41 ID:???
- >>487
松明は即証人なら職によっては40発ほど欲しいな、射撃低い職はクローカーに当てれん
開始時の資金が100とかの身分なら、ランタンと買えるだけの松明で即盗賊がオススメ
松明は火耐性無いやつには一発平均35出るから1〜3発で追いはぎも沈むし、ACも低いから結構当たる
盗み逃げをするから向こうから距離とってくれて当てるチャンスは結構来るので、スペマスとかでもない限りは死ぬことはほぼ無い
- 491 :名@無@し:2013/05/09(木) 22:34:32 ID:???
- >>475
下水道で古代万色作って
竜窟の雑魚ユニーク消していけ
- 492 :名@無@し:2013/05/09(木) 22:39:05 ID:???
- /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
↑デスソード
こんな感じなので、神経攻撃が通るのも不思議ではありませんね
- 493 :名@無@し:2013/05/09(木) 22:42:38 ID:???
- 竜窟に限らず各種スカムは初勝利の確率を上げてはくれないと思うんだけどなあ。
安全に倒せる敵の見極めがしっかりできる人ならスカムしなくても勝利はできるよ。
まあ、めんどくさいからつい竜窟に行っちゃうんだけどね。
- 494 :名@無@し:2013/05/09(木) 23:16:05 ID:???
- 竜窟行くと結構な確率で玻璃瓶落ちるから、ダークエルフクエスト前には行くなぁ
- 495 :名@無@し:2013/05/09(木) 23:33:24 ID:???
- 竜窟は精神的に疲れるから鉄獄でトロルピットやワーロック探すほうが
自分にはあってる
- 496 :名@無@し:2013/05/09(木) 23:36:14 ID:???
- 安全に倒せる敵の見極めがつくなら効率のいいスカムしますよ。
- 497 :名@無@し:2013/05/09(木) 23:51:27 ID:???
- 見極めがつくならそもそも鉄獄オンリーでも時間的にはそんな大差はない
- 498 :名@無@し:2013/05/09(木) 23:58:36 ID:???
- >>475 でいうと、即証人→盗賊→ワーグでLv11になるので水辺13〜14で止めるのが無駄
6、12FRQは念動でいけるのでT捕らえるのが無駄だしLv20が欲しければ先に下水でOK
シェロブも時間の無駄、24FRQなんて階段上るつもりでいけばいい
なんて無駄を省いていくと同じパターンでしかプレイしなくなるから今のうちに無駄を楽しめばいいと思うけどね
- 499 :名@無@し:2013/05/10(金) 00:07:16 ID:???
- 20勝ぐらいしてるけど闘技場以外で毒針使った@って2,3人しかいないなあ多分
- 500 :名@無@し:2013/05/10(金) 00:08:04 ID:???
- 自然領域の時は深層で1本持ち歩いてみるが結局捨てて帰る
- 501 :名@無@し:2013/05/10(金) 00:08:10 ID:???
- 竜窟は一応獲得と箱開け用に行っておくなぁ
しかし二回獲得使ったのにエゴ武器しか出ないとはどういうことだ…
- 502 :名@無@し:2013/05/10(金) 01:30:50 ID:???
- ブレス一発で溶ける敵を掻い潜り弱いユニークや下級ワイアームを狩る
そんなスリルがちょっと楽しいんだ
- 503 :名@無@し:2013/05/10(金) 04:00:12 ID:???
- >>490
スペマスは、最初に証人プログラムから入れるようになったので
盗賊では、まず死なないよ
- 504 :名@無@し:2013/05/10(金) 05:14:14 ID:???
- 虚弱なスペマスの生存を保障する証人プログラムか
福祉が荒廃した変愚の世界にも
- 505 :名@無@し:2013/05/10(金) 07:16:10 ID:???
- j養殖の誘惑にかられて久しぶりに下水道って本当に怖いクエストだな
松明一杯持ってなかったら死んでたわ
- 506 :名@無@し:2013/05/10(金) 09:58:31 ID:GRQUi/Bk
- i「下水警備は任せろ」
R「任せろ」
- 507 :名@無@し:2013/05/10(金) 10:31:21 ID:???
- rの召喚がやばかった
- 508 :名@無@し:2013/05/10(金) 10:36:45 ID:???
- 4体で増殖止まると思ったjが10体くらいになってたりlがカオスブレス吐いてきたり下水道クエは何が起こるかわからない
- 509 :名@無@し:2013/05/10(金) 12:22:45 ID:???
- 通るルートにもよるけど俺はグレムリンから潰すから青ベトベトと白ワニだけがこわい
アンコウはまぁ極希にだけど事故る
- 510 :名@無@し:2013/05/10(金) 12:42:19 ID:???
- 装備品がボロボロにされちゃう!
あとオーククエは平均ダメージ40以上ないと物量で押しつぶされる事に気づく
- 511 :名@無@し:2013/05/10(金) 13:00:02 ID:???
- 俺の目安はTD30以上だな
- 512 :名@無@し:2013/05/10(金) 13:15:08 ID:???
- AC50TD30テレポ10あればまあ安定
魔法職での安定基準がよくわからん
- 513 :名@無@し:2013/05/10(金) 13:21:14 ID:???
- 下水道はオークキャンプで隠密確保した方が楽派
いやいや下水道で養殖してから楽々オークキャンプ派
低レベル下水道特攻で召喚増殖祭り派
- 514 :名@無@し:2013/05/10(金) 13:47:38 ID:???
- 柳じじいで耐混乱確保してもまだ永久光源なかったらその時初めて行く派
青ベトベトはトラウマ
- 515 :名@無@し:2013/05/10(金) 15:58:47 ID:???
- @<悪臭雲が効かないだと!?
こんな感じになる
- 516 :名@無@し:2013/05/10(金) 16:11:10 ID:???
- 悪臭雲とか柳じじいで森を焼き払うくらいしか使ったことないわ
- 517 :名@無@し:2013/05/10(金) 16:28:59 ID:???
- RQシラミの人を処理するときにたまたま拾ってる
- 518 :名@無@し:2013/05/10(金) 17:08:25 ID:???
- ミミックでドアをlosするのに安くて便利
- 519 :名@無@し:2013/05/10(金) 20:54:50 ID:???
- まず下水は、テレポしてグレムリン殺して
そこから斜めにアリーナでゲトした岩石融解棒2連射して青ベトベト潰す
- 520 :名@無@し:2013/05/10(金) 21:00:04 ID:???
- 今更だが'P'ヤバい、ユニークが危険なのしかいない
- 521 :名@無@し:2013/05/10(金) 21:06:05 ID:???
- アリーナの岩石溶解低レベルだと結構きつそうなんだよな
- 522 :名@無@し:2013/05/10(金) 22:10:53 ID:???
- じゃあ幽霊にすればいい
- 523 :名@無@し:2013/05/10(金) 22:17:11 ID:???
- ファゾルトとかいう癒し系
- 524 :名@無@し:2013/05/10(金) 23:04:57 ID:???
- たまに野外にいるロキ(弱)さんがすごい怖い
- 525 :名@無@し:2013/05/10(金) 23:32:06 ID:???
- ★ムチと★危ない水着の追加でセクシーギャルに追い風が
- 526 :名@無@し:2013/05/11(土) 00:56:03 ID:???
- セクシー忍者の火力がすごいことになるのかな?
反感があるから大したことないのかな?
- 527 :名@無@し:2013/05/11(土) 01:14:54 ID:???
- セクシーだと忍者ヒット全然しねえから後者だと思うよ
- 528 :名@無@し:2013/05/11(土) 03:53:21 ID:???
- ミリムって何ぞと思ってぐぐったら、確かにアブない衣装だな。
水着と言うよりビキニアーマーだけど。
- 529 :名@無@し:2013/05/11(土) 08:20:12 ID:???
- ミリム水着、ステータス上昇付かないのか?
- 530 :名@無@し:2013/05/11(土) 08:25:45 ID:???
- セクシーが危ない水着を装備したら+3全能力がつくから
★のスポイラーには表示がされないね
- 531 :名@無@し:2013/05/11(土) 09:10:57 ID:???
- 追加ムチの火力はグレイブ並だし、忍者はともかく武器の制限が厳しい職との相性はいいだろうな
- 532 :名@無@し:2013/05/11(土) 09:17:59 ID:???
- 問題は拾えるかどうか
- 533 :名@無@し:2013/05/11(土) 09:19:12 ID:???
- セクシーでも凡庸読んだら能力値上昇消えるし、能力値上昇がつくのは生成時の判定だろうな。
★の能力が生成時に変わるのかというと、天女の羽衣の例を見れば変わってもいいはずだな。
しかし希少度2ってことは、深層で水着見つけたら高確率でコレになるってことなのか?セクシーで生成狙う人にはかなりのガッカリ★のような気がする。
- 534 :名@無@し:2013/05/11(土) 10:12:20 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11919.txt
これからどうしたらいいですかね?
素直に鉄獄潜っていけばいいですか
クリムゾン卒業したいけどr獄抜けるし
スラ帽もテレパシー代替見つからないお
- 535 :名@無@し:2013/05/11(土) 10:21:55 ID:???
- >>530,533
ウィザードで拾ってみたら、+0 腕知賢器耐魅 でした。
>>534
自分なら、破壊をもう少し持ちつつ、ユニーク潰しながら深層潜っていきます。
ユニーク潰していれば装備も見つかるかと。
修行僧やったことないから分からないけど、特異点行けるなら啓蒙手に入るし行ってみてはどうでしょう。
- 536 :名@無@し:2013/05/11(土) 11:15:21 ID:???
- HPが1000ぐらいあればこのままの状態でJでも撲殺できるけどね
修行僧の自然の特異点はレベル40前後でどうとでもなる
石壁あるし
- 537 :名@無@し:2013/05/11(土) 11:18:16 ID:???
- とりあえず、耐久の薬探して、耐久マックスにするのが先決じゃなかろうか、
その過程で装備ももうちょっと整うかもしれんし
- 538 :名@無@し:2013/05/11(土) 11:34:30 ID:???
- プレイ時間短いのも凄いけどここまで長いのも凄い
モチベーションがそこまで続かないなぁ
- 539 :名@無@し:2013/05/11(土) 11:45:10 ID:???
- 一番楽しい時期じゃないかな
- 540 :名@無@し:2013/05/11(土) 12:02:12 ID:???
- さすがに寝落ちみたいな時間もあるんじゃないか
- 541 :名@無@し:2013/05/11(土) 12:27:08 ID:???
- 俺なんて、バグで51362時間プレイしてることになってる
恥ずかしくて、タヒんでも送信できない
- 542 :名@無@し:2013/05/11(土) 12:35:02 ID:???
- いいじゃん送信しなよww
- 543 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:07:58 ID:???
- 何日だよと思って計算したら約2400日だった
7年近くプレイした事になるのか…
- 544 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:15:10 ID:???
- 大体5年と10ヶ月位同じ@さんで変愚やり続けてる事になるな
逆にかっこいいから是非送ってくれwww
- 545 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:28:42 ID:???
- 変愚って起動してるだけでずっと時間が数えられちゃうのがな
変愚待機させてネットサーフィンとかよくやってたら100時間とか余裕で超えた
- 546 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:33:53 ID:???
- スポイラー見に行ってそのままサーフィン
- 547 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:41:23 ID:???
- 自動拾いエディタの画面にしとくと時間進まないよ
- 548 :名@無@し:2013/05/11(土) 13:58:02 ID:???
- わざわざそんなことするぐらいなら、普通に終了すればいいのでは・・・
- 549 :名@無@し:2013/05/11(土) 14:49:02 ID:???
- >>535
ウィザードコマンドoのアーティファクト化は生成の方法が普通と違うんでアテにならんよ。
こういうの見るときは^aCから番号指定して生成するよろし。
- 550 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:01:20 ID:???
- 影のジャックってアーチャーだとどんな風に戦うべきですか?
40Fまで降りてきたので、警戒し始めているんですが
- 551 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:16:56 ID:???
- 何度も言われているが、40階台に降りてきたばっかの@が戦う相手じゃない
暗黒耐性があろうがなかろうが逃げましょう
- 552 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:22:09 ID:???
- 破壊すべき相手の筆頭
- 553 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:25:23 ID:???
- もしジャックが邪悪だったらJ戦で呼ばれるわけだよな
- 554 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:29:39 ID:???
- さすがに*破壊*を自由に使える頃には普通に倒せんじゃねえかなあ
- 555 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:31:39 ID:e28bEMhI
- 40台で破壊なんてないだろうし、レベルテレポ常備がいいかもね
アーチャーなら44RQで出てきたときなら物陰から出てきたときに先制して矢を放って、
暗黒の嵐が来たらテレポで逃げるで倒せる気もする
テレパシー必須だけど
一番楽なのは龍窟に出てきたところを深い穴を利用してlosトリックすれば
ノーダメージで倒せる
- 556 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:36:57 ID:???
- あいつ登場する階層の設定ミスなんじゃないかと(ry
苦労して倒してもクローク落とす確率が15%ってのも酷いよね
- 557 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:48:42 ID:1aZxkiwc
- あれでも原作じゃ最終形態みたいなもんだからかなり手加減されとるけどね
ジャックはぶっ殺されてもリベンジしに這い上がってくるタフガイだし
一回倒したら80F辺りで壁抜けとかエグい性能引っさげて出てきても楽しそう
- 558 :550:2013/05/11(土) 19:51:20 ID:???
- やっぱり最初は戦うべきじゃないですか…ありがとうございます
一応*破壊*の杖は2本あるので1本持っておきます
- 559 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:53:40 ID:???
- 別にJ戦でジャックが呼ばれても全然問題ないけどな
この頃になればジャックなんてw
- 560 :名@無@し:2013/05/11(土) 19:56:34 ID:???
- 余計な行動ほとんど無しでボール魔法つかってくるのは最終戦でもとどめの一撃になりうると思うけどな
- 561 :名@無@し:2013/05/11(土) 20:21:15 ID:???
- J戦に出てこられたら破壊なしじゃ詰むわ……
滅茶苦茶しぶといから先に倒せるほど余裕もないしからなー
- 562 :名@無@し:2013/05/11(土) 20:42:31 ID:???
- ワイアームとか上位ULがわんさかだから、影のジャックなんぞどうでも良いとは言える
どうせ*破壊*しちゃうでしょ
- 563 :名@無@し:2013/05/11(土) 20:55:19 ID:???
- ある意味正しい。ジャックよりヤバい奴が山盛り召喚されるからな……
- 564 :名@無@し:2013/05/11(土) 21:40:22 ID:???
- 破壊スル者やクトゥルー最上位系に比べれば大したことないな
- 565 :名@無@し:2013/05/11(土) 23:28:55 ID:???
- 2.1.2だけど反射ついてる盾とかの説明文って変更されてないのかな
- 566 :名@無@し:2013/05/12(日) 00:37:53 ID:???
- むしろJ戦に破壊なしで挑むのって狂戦士以外にいるの?
- 567 :名@無@し:2013/05/12(日) 00:44:06 ID:???
- 破壊ゲーだから破壊こそが全てだよ
凶戦士さんだけが別格やね
- 568 :名@無@し:2013/05/12(日) 01:04:54 ID:???
- 魔王様やボルガ博士が追加されたようだけど
製作者って今チャー研にハマってんのかな
- 569 :名@無@し:2013/05/12(日) 01:22:20 ID:???
- 流行りネタを微妙に賞味期限切れてから追加するのがbandの流儀
- 570 :名@無@し:2013/05/12(日) 01:26:14 ID:???
- ミリムの危ない水着もだな。
何年経っても「なんでこんな所からこんな物を?」と思わせる絶妙に微妙なチョイス
- 571 :名@無@し:2013/05/12(日) 01:34:49 ID:???
- 開発中は旬だった可能性が微粒子レベルで
- 572 :名@無@し:2013/05/12(日) 01:53:07 ID:???
- センスがないというセンス
- 573 :名@無@し:2013/05/12(日) 02:03:51 ID:???
- 来年当たりにニンジャスレイヤーネタがこれでもかと盛られるのか
- 574 :名@無@し:2013/05/12(日) 02:08:10 ID:???
- むしろ目をつけられまいと旬を外している可能性
- 575 :名@無@し:2013/05/12(日) 02:10:46 ID:???
- 安易な便乗を嫌う文化というか空気があるよね
だから旬外れて今更実装みたいなのが多いし
- 576 :名@無@し:2013/05/12(日) 04:26:45 ID:???
- 全体的に安易なネット便乗ネタばかりだと思うけど
旬が過ぎてもそこそこ忘れられてないのを突っ込むから旬からスゲー遅れて入るだけじゃね
- 577 :名@無@し:2013/05/12(日) 05:28:37 ID:???
- スレ住民でRougelikeを作れば素晴らしい大ヒット作が完成しそうだな
- 578 :名@無@し:2013/05/12(日) 06:14:05 ID:???
- >>573
忍殺蛮怒があるからそっちに任せたんじゃないか?
- 579 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:30:53 ID:???
- そういや独自の世界観をもったバリアントってあんまり見ないな
なぜ日本のローグライクの製作者はネタやパロディの方向に行きたがるのだろう
- 580 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:36:51 ID:???
- もしかして : 和ngband
- 581 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:48:05 ID:???
- TObandでもやろうぜ、やっぱりオリジナル世界観ってわけでも無いけど
ところで和ngbandってもしかして風来の・・・
- 582 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:50:08 ID:???
- 世界観とかの設定ノートだけ大量に書くのってエターを繰り返す厨二病がほとんどで
現実に何か作れる人はそういう状況は脱してるからじゃね
- 583 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:54:03 ID:???
- バリアントではないがElonaや片道勇者は立派な独自世界観ではないだろうか
- 584 :名@無@し:2013/05/12(日) 09:55:46 ID:???
- いや、現実になにか作れる人が設定ノート書かないってことはないだろ
商業作品だったら設定資料集とかも普通に発売されてるんだし
- 585 :名@無@し:2013/05/12(日) 10:10:18 ID:???
- だけって書いてあるし、それ作るだけで半ば満足しちゃう連中が厨二って言ってんじゃね
- 586 :名@無@し:2013/05/12(日) 10:19:40 ID:???
- しかしそれだと意味がわからない。元の話は「オリジナルの世界観を持つバリアントってないよな」って話だが、
その流れで>>582を読むと「オリジナルの世界観を作る奴は全員厨二病。実際に何かを作れる奴はそんな事しないで二次創作ばかり作ってる」となるんだが
- 587 :名@無@し:2013/05/12(日) 10:46:02 ID:???
- 「オリジナル世界観のがないのは」を文頭に補完すれば、と思ったけど
どっちにせよ二行目との因果関係は微妙というかアレだな
- 588 :名@無@し:2013/05/12(日) 11:02:59 ID:???
- 00年代日本の生み出した世界観(たぶん)として型月的な伝奇ファンタジーが一番メジャーだと思うけど
(その派生が中二病世界観)
そもそもそれからして伝統的なファンタジーのパロディ分多めなんだよな
- 589 :名@無@し:2013/05/12(日) 11:08:09 ID:???
- 完全なオリジナルなんてないしなー
むしろ厨二病を脱するほどのしっかりした世界観や設定を組む時こそ、過去の下地が必要になる
- 590 :名@無@し:2013/05/12(日) 11:25:09 ID:???
- 単純に手間がかかるからじゃないのかな。
バリアント元から世界観を一新してオリジナルにしようとしたら全データをとっかえないといけないわけで。
一気にそんな手間かけるよりちょっとづついじりたいな、とか、
そこまでするなら自分で1から作ればシステムもいじれてよくね?、とか、そういう方向になるんじゃないかと。
- 591 :名@無@し:2013/05/12(日) 11:29:10 ID:???
- 世界的にみて日本はアニメ・マンガ文化が盛況しすぎ
他国ではネタやパロディしようにも元が少ない、という説を考えた
- 592 :名@無@し:2013/05/12(日) 11:57:10 ID:???
- そもそもここには他国のパロディ事情を語れるほど通暁してる人がいないのでは
- 593 :名@無@し:2013/05/12(日) 12:13:05 ID:???
- むしろ日本にはパロディをオリジナリティがないといって低く見る風潮があるから
他国よりそちら方面は貧相な印象がある
古典のネタとかここ十年二十年でぜんぜん通じなくなってきてるし
- 594 :名@無@し:2013/05/12(日) 12:20:58 ID:???
- >>593
古典のネタが通じないのって、古典やそのパロディを大事にしない訳じゃなくて、
古典を再利用しなくても次から次へとオリジナルものが溢れてくるからじゃね?と思った
実際古典やらなんやらも、大事に(もしくはネタに)されてる所ではされてるしなー
- 595 :名@無@し:2013/05/12(日) 12:55:48 ID:???
- 世界観がどうのとか五月蠅く気にするのはゲーム作りたいけど実力の問題で作れない厨房くらいなんでどうでもいい
- 596 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:08:18 ID:???
- 俺はこの話題どうでもいいもんねという宣言ほどどうでもいいものはないな
- 597 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:12:30 ID:???
- 火力? と老人は笑う。火力がある中はまだ強職業じゃ。鉄人プレイには、ヴォーパルも四冊目もいらぬ。-more
- 598 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:18:09 ID:???
- >>596
まあそう言うなよゲーム作りたい厨
- 599 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:22:33 ID:???
- elonaのストーリーとか割と読むのが苦痛だったんで
変愚は現状のあっさりでいいと思う
- 600 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:49:44 ID:???
- オリジナリティてもともと指輪パロディのゲームで言うことなのか?
- 601 :名@無@し:2013/05/12(日) 13:59:30 ID:???
- ああそうか、指輪のパロディなんだったっけ。
- 602 :名@無@し:2013/05/12(日) 14:14:57 ID:???
- 盗賊クエ行ってレベル6まであげたんだけど3回連続で器用があがったわありがたい
- 603 :名@無@し:2013/05/12(日) 15:06:35 ID:???
- アンバーの血の呪いって
修行僧ぱんちの朦朧状態だと出にくかったりします?
9人倒して1人しかやってこなかったのがラッキーだけど不思議で
- 604 :名@無@し:2013/05/12(日) 15:10:57 ID:???
- 現在の体力ランク : 112/100
能力の最大値
腕力 : 18/100
知能 : 18/80
賢さ : 18/70
器用 : 18/130
耐久 : 18/110
魅力 : 18/110
超能力者的には賢さ上限が低いのが気になるかなあ
- 605 :名@無@し:2013/05/12(日) 16:12:58 ID:???
- >>603
なあに、たかだか1/256の奇跡よ
- 606 :名@無@し:2013/05/12(日) 16:57:40 ID:???
- 10/512でしょ。約2%なので、充分起こりうる確率だ。
- 607 :名@無@し:2013/05/12(日) 17:18:10 ID:???
- すごい細かいけど9/512じゃね
まぁ9人倒したうち誰で血の呪い起こったかを考慮しない確率だし何階で起こったかどうかで随分違うだろうけど
- 608 :名@無@し:2013/05/12(日) 17:26:30 ID:???
- ああそっか9人とも血の呪い起こさなかった確率も合わせて10/512か
- 609 :名@無@し:2013/05/12(日) 18:51:53 ID:???
- >>604
種族によるでしょ
アルコンなら何も問題ないとおも
- 610 :名@無@し:2013/05/12(日) 22:21:20 ID:???
- アンバライトってどの職が一番合うんだろう
- 611 :名@無@し:2013/05/12(日) 22:24:08 ID:???
- トランプ盗賊じゃね
- 612 :名@無@し:2013/05/12(日) 22:25:43 ID:???
- 割りとマジでじゅじゅメイジ
- 613 :名@無@し:2013/05/12(日) 23:40:10 ID:???
- 鍛冶師とかどうだろう。
低い魔道具や隠密をやや補えるし、エッセンス集めが楽しいからレベルアップが遅くてもあまり気にならないかもしれない。
- 614 :名@無@し:2013/05/13(月) 00:03:20 ID:???
- 鍛冶師は魔道具結構高いよ
万能な能力をうまく活かせるデュアル職が向いてると思う
- 615 :名@無@し:2013/05/13(月) 00:11:14 ID:???
- 高すぎる経験値修正に対して微妙な性能だから趣味用だな
- 616 :名@無@し:2013/05/13(月) 00:51:05 ID:???
- 急回復が欲しかったから詩人やるときに選んだな
- 617 :名@無@し:2013/05/13(月) 01:57:43 ID:???
- 自前で啓蒙出来る職にするとスカムするときにシャドウシフトでちょっと楽
- 618 :名@無@し:2013/05/13(月) 04:21:56 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64408
お題
ツモが妙に噛み合わなかったのと
初期ステ最大低かったのもあって終始劣化デュアルみたいだったのが心残りではある
- 619 :名@無@し:2013/05/13(月) 05:03:10 ID:???
- おつおつお。ミニスカートを纏ってサーペントを屠る少年
- 620 :名@無@し:2013/05/13(月) 08:42:55 ID:???
- おつおつ
柴田亜美ナツカシスw
分かるヤツ何人居るんだよw
- 621 :名@無@し:2013/05/13(月) 08:46:46 ID:???
- ドラクエ4コマかwww
- 622 :名@無@し:2013/05/13(月) 10:02:50 ID:???
- 酒場へ帰れw
- 623 :名@無@し:2013/05/13(月) 13:00:48 ID:???
- ★アミュレット『鼻水』
- 624 :名@無@し:2013/05/13(月) 16:40:13 ID:???
- お題おわり
リザードの王は格が違った
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64411
- 625 :名@無@し:2013/05/13(月) 19:02:17 ID:???
- はぶと馬はわかるとして、なんでブルゲイツ失敗したんだ……?
- 626 :名@無@し:2013/05/13(月) 19:28:51 ID:???
- とっとと44階降りた&テレポしまくりで面倒
で破棄したんじゃないの
鉄獄のみで10時間クリアだから手馴れてるっぽいし
- 627 :名@無@し:2013/05/13(月) 19:47:38 ID:???
- スピードの杖vかZに壊されて勝てる気がしなくなったから帰りました
r冷と;視のためにハーゲンスピア装備してたんで火力もなくて
- 628 :名@無@し:2013/05/13(月) 20:19:28 ID:???
- 1本しか時期に杖、魔法棒をピンポイントでやられると終わるよね
- 629 :名@無@し:2013/05/13(月) 22:45:22 ID:???
- ブルゲイツってe呼ぶせいでいつも苦戦する
- 630 :名@無@し:2013/05/14(火) 00:30:21 ID:???
- 全耐性の金属製スモール・シールド [5,+23] {r酸電火冷轟}
さっき拾ったんだけど、防御力ボーナスってこんなに乗るもんなのか
初めて見た
- 631 :名@無@し:2013/05/14(火) 01:21:15 ID:???
- 我が家を眺めてみたらバランスドラゴン鎧の+24が最高だった
終盤の自動破壊に巻き込まれてもっと高いの見逃されてるだろうね
- 632 :名@無@し:2013/05/14(火) 06:41:58 ID:???
- 黒装束とかだと30超える
- 633 :名@無@し:2013/05/14(火) 11:38:55 ID:???
- GO!
- 634 :名@無@し:2013/05/14(火) 14:58:02 ID:???
- クローンにて
☆夢幻郷カダスのブロード・スピア (1d9) (+16,+20) (+6加速) {+速器魅掘/巨}
☆古き神スローターのエルフのクローク [4,+20] (+4隠密) {+賢耐隠探r電火暗乱沌劣}
加速6のランダムアーティファクト初めて見たよ
クロークはそのまま最終装備になりそう
- 635 :名@無@し:2013/05/14(火) 19:15:06 ID:???
- ニーベルング忍者やってるんだけど、装備制限きついな
ちょっとでも重い防具装備するとすぐに減速する
- 636 :名@無@し:2013/05/14(火) 22:16:21 ID:???
- それニーベルング関係ない
- 637 :名@無@し:2013/05/14(火) 22:20:05 ID:???
- ゾンビにすると耐性のやりくりが楽にはなる
- 638 :名@無@し:2013/05/14(火) 22:21:01 ID:???
- ドラコニアン(チラッチラッ
- 639 :名@無@し:2013/05/14(火) 22:28:46 ID:???
- ゴーレム「耐性www
忍者さんに必要なのはAC一択ですしおすし
- 640 :名@無@し:2013/05/14(火) 22:53:27 ID:???
- イーク「壁抜け位置交換を覚えた忍者は最強…つまり成長の速い忍者こそが最高」
- 641 :名@無@し:2013/05/15(水) 01:01:20 ID:???
- 練気さんも減速するけど
戦士さんとかは、加速すらしないしね
- 642 :名@無@し:2013/05/15(水) 03:04:48 ID:???
- >>639
アンドロイド「さすがだよな俺ら」
ちなみにリアルラック次第だけど全くマゾくないよ!
- 643 :名@無@し:2013/05/15(水) 13:24:56 ID:???
- やってしまった…
初めて獲得の巻物をゲットして、竜の住処の入り口入って読む→即脱出!
ドキドキしながらiキー押す→あれ?
足元に出るの知らなかったよ…orz
- 644 :名@無@し:2013/05/15(水) 13:45:38 ID:???
- ★一覧をチェックするんだ
増えてないといいね
- 645 :名@無@し:2013/05/15(水) 13:46:19 ID:???
- と思ったけど鑑定もしてないから関係ないんだっけ?
- 646 :名@無@し:2013/05/15(水) 14:47:56 ID:???
- 保存モードじゃなきゃ出る
- 647 :名@無@し:2013/05/15(水) 14:58:41 ID:???
- オフなw
- 648 :名@無@し:2013/05/15(水) 15:36:03 ID:???
- 久しぶりにメイジやったら二連続でオークキャンプで死
やっぱ魔力喰い覚えてからじゃないとあの物量はキツイぜー
- 649 :名@無@し:2013/05/15(水) 15:38:17 ID:???
- 一気に相手しすぎじゃない?左のくぼみのあたり確保したら、あとはちまちま釣り出して各個撃破でいける
- 650 :名@無@し:2013/05/15(水) 15:43:23 ID:???
- あーメイジでも左の窪みで戦うべきなのか
初期位置で迎撃→ワラワラ寄ってきてテレポで逃げても囲まれて死亡ってやってた
- 651 :名@無@し:2013/05/15(水) 15:53:39 ID:???
- 窪みってけっきょく1体とは隣接しちゃうから結構いたいんだよなあ
- 652 :名@無@し:2013/05/15(水) 16:21:48 ID:???
- 敵が満遍なく配置されてるから、テレポしても常に敵のド真ん中になってしまうな
- 653 :名@無@し:2013/05/15(水) 17:33:08 ID:???
- いや、加速テレポからくぼみ周辺に飛んで
周辺の敵をまず殲滅して安全地帯を確保する
当然だけどくぼみでは戦闘しない
今回のスペマスさんは、加速して開始地点から左側を殲滅しながら左へ行って
くぼみまで殲滅したよ
- 654 :名@無@し:2013/05/15(水) 18:02:23 ID:Ohq6uSco
- 遠距離攻撃メインなら、左の窪みの下側で戦ったほうがいいよな
うまくテレポできるようにテレポートの巻物15以上はもっていく
- 655 :名@無@し:2013/05/15(水) 18:21:40 ID:???
- くぼみは右しかつかったことない
- 656 :名@無@し:2013/05/15(水) 19:17:59 ID:???
- 昔は右派だったが今は左派。左のほうが楽だわ
- 657 :名@無@し:2013/05/15(水) 19:19:29 ID:???
- 両方使って思考停止で武器を振り続ける派
もちろん戦士系限定だが
- 658 :名@無@し:2013/05/15(水) 19:43:52 ID:???
- 戦士ならレベル15くらいでもいけるかと思って行ったら
たこ殴りにされてあっという間に死んだ
- 659 :名@無@し:2013/05/15(水) 19:44:59 ID:???
- いやいけるだろ
- 660 :名@無@し:2013/05/15(水) 19:48:54 ID:???
- AC次第かと
- 661 :名@無@し:2013/05/15(水) 20:00:58 ID:???
- 窪みにたどり着こうと努力はするがなかなか上手くいかなくても
テレポ回復を駆使してるうちに赤ラインでもなぜか攻略できてる派
- 662 :名@無@し:2013/05/15(水) 20:13:35 ID:???
- アーチャーだと適当に矢を拾いながら連射でいける
- 663 :名@無@し:2013/05/15(水) 20:34:46 ID:???
- 実は松明でゴルフィンブール以外は何とかなるんだよな
- 664 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:15:20 ID:???
- やたら強化されてるよね
一体どんな松明なんだ…
- 665 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:17:51 ID:???
- 魔界村のイメージかなあ
- 666 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:27:09 ID:???
- 松明かさばるとめっちゃ重くないか?投げるとけっこう消えちゃうし
- 667 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:31:40 ID:???
- 脳筋職なら50個もっても減速-1くらいでしょ
- 668 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:41:11 ID:???
- ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64455
みんなが10時間とかで達成する中、ちんたらマイペースにやってようやくお題終了
AT生成は死んでたが、天然物の引きがやたら良かった
もしかしたら常時+99加速行けるんじゃないか、って少し思ってしまった
- 669 :名@無@し:2013/05/15(水) 21:54:05 ID:???
- おつおつ
ひっどい加速だな・・・
- 670 :名@無@し:2013/05/15(水) 22:43:56 ID:???
- これ素だと加速50か・・・おまけに4免疫。いったいどこがふつうの人間なのか
- 671 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:11:31 ID:???
- 浅い水たまり、深い水たまり、こいつら水耐性ないのな
白ワニにはあるのに妙な感じ
- 672 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:17:09 ID:???
- 未だに水溜りの位置覚えられなくて装備ボロボロにしてるの俺だけかな
- 673 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:17:37 ID:???
- ていうか水属性ってあったっけ?
- 674 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:24:32 ID:???
- あるよ
- 675 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:26:01 ID:???
- ウォーターボールや渦潮
- 676 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:27:35 ID:???
- 主要クエストの敵配置は体が覚えてる
- 677 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:29:09 ID:???
- >>672
*使えよ……
- 678 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:38:31 ID:???
- 部屋の入口すぐ隣にいる水たまりは1歩手前まで行かないと見えないからたまに忘れる
- 679 :名@無@し:2013/05/15(水) 23:42:24 ID:Ohq6uSco
- 俺は戦士職で隠密低くてもかまわず光の巻物使うなぁ
グレムリンと青べとべとは近づきすぎなきゃ増えないし
- 680 :名@無@し:2013/05/16(木) 00:17:01 ID:???
- パワーワイアームってどうやって捕まえんの?
騎兵や魔獣使いやってるわけじゃないんだけど気になる
- 681 :名@無@し:2013/05/16(木) 00:20:40 ID:???
- 適当なペットに古代D召喚で出させる
↓ ↑
毒針→蘇生
↓
やったぜ
- 682 :名@無@し:2013/05/16(木) 00:24:14 ID:???
- この技もそのうち封じられるかもしらんな
- 683 :名@無@し:2013/05/16(木) 00:29:57 ID:???
- >>681
古代D召喚で出るものなのか…
- 684 :名@無@し:2013/05/16(木) 00:49:50 ID:???
- 古代ドラゴン召喚がDシンボルの召喚だからなー。あとは相応のフロアで呼ばせればいい
- 685 :名@無@し:2013/05/16(木) 05:54:37 ID:???
- 毒針で倒されたモンスターは死体を落とさない、とするだけで他の部分には影響を及ばさずに封じることができそう
- 686 :名@無@し:2013/05/16(木) 06:12:00 ID:???
- 封じる必要ないだろ
- 687 :名@無@し:2013/05/16(木) 09:48:53 ID:7SjFtCo.
- パワーDの大群ならどんな敵もノーダメージで勝てますから・・・
- 688 :名@無@し:2013/05/16(木) 09:54:20 ID:???
- 爆発的に増殖しそうだな
いや実際にするんだが。
- 689 :名@無@し:2013/05/16(木) 09:55:49 ID:???
- 薔薇棘鞭刃って何だよと思ったら蔵馬のローズウィップか
- 690 :名@無@し:2013/05/16(木) 10:20:45 ID:???
- どれだけペットを連れていても維持費が1000%までなのがいけない気もする
- 691 :名@無@し:2013/05/16(木) 11:48:44 ID:???
- 最近のバージョンはそれなりに維持MP食うようになったと聞くから
毒針死体は残しといても問題ないでしょ多分。
- 692 :名@無@し:2013/05/16(木) 13:08:41 ID:???
- 新モンスターとやらの月光蝶に遭遇
魔力ブレスで300ほど削られていきなりピンチになるもなんとか撃破して★アスクレピオスゲット
高級品確定ドロップウマー
- 693 :名@無@し:2013/05/16(木) 13:20:21 ID:???
- 『破壊スル者』に乗りたい。
肩車でいいから。
- 694 :名@無@し:2013/05/16(木) 13:32:09 ID:???
- ★ヴァンパイア・キラーつえぇな
ドゥエドゥエ一族が使う鞭なら納得の性能
- 695 :名@無@し:2013/05/16(木) 23:50:30 ID:???
- ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64483
のんびりお題達成
せっかくだから苦痛より強い武器をとがんばったがどうにもならず
かわりに免疫やら加速付きの☆に恵まれて耐性パズルが楽しかった
- 696 :名@無@し:2013/05/16(木) 23:51:43 ID:???
- なんやそのグローブゥ!
- 697 :名@無@し:2013/05/17(金) 00:07:50 ID:???
- なんちゅうドラゴングローブや…
- 698 :名@無@し:2013/05/17(金) 04:59:24 ID:???
- おつおつ
- 699 :名@無@し:2013/05/17(金) 17:08:59 ID:???
- 超能力者やってるけど、確かに念動衝撃弾と明鏡止水覚えるまでの序盤は辛いね
神経攻撃も効かない奴には効かないし
- 700 :名@無@し:2013/05/17(金) 17:34:14 ID:???
- 序盤だるい職はクロスボウにダメージ強化読みまくって使うのが俺のジャスティス
- 701 :名@無@し:2013/05/17(金) 17:55:46 ID:???
- ワーグクエ終了後にレベル10だとしても
反攻に行ってdに数発打てばレベル11になる
その後は、プラズマボルテックスとかに念動衝撃弾を撃つだけで即レベルアップだから
明鏡止水までは一瞬
そこからは、dが殺せるから資金も装備もガンガン入るでしょ
- 702 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:07:20 ID:???
- そんな早くから反攻に行っていいのか…参考になります
- 703 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:14:50 ID:???
- お題。物資ギリギリすぎて死ぬかと思った。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64488
- 704 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:19:47 ID:???
- このタイミングで反攻に行くのは、当然だけどギャンブル
火冷の指輪など耐性は出来る限り準備してく
感知する場合、広い場所では絶対やらない
最初は、レベル確保が最優先だからレベルアップしたら早めに仕切り直す
- 705 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:36:27 ID:wlmwX5J2
- スカムはゲーム寿命を縮めるだけだとおもうんだけどなぁ
- 706 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:36:29 ID:???
- 耐性きれいに埋まってるしクリムゾンの追加耐性が閃か暗だったらなぁってなる奴だ
おつおつ
- 707 :名@無@し:2013/05/17(金) 18:42:44 ID:???
- >>704
もう行ってきました…おかげでレベル25です
超能力者って消費魔力減少の指輪も意味ないんですね
- 708 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:10:42 ID:???
- 周囲表示なんて便利な物が無い時代は
白Dにちょっかい出したら破片のブレスが飛んできてな…
- 709 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:17:35 ID:???
- 初心者ながら反攻撃スカムやってみたけどELDRITCH HORRORが滅茶苦茶きついな
誰感知したら引き起こすのか分かってないと階段離れられない
スカムなんか考えずに地道にやるか…
- 710 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:20:08 ID:???
- 特別な理由がなければ階段を離れる理由もないし
- 711 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:24:37 ID:???
- スカムが好きな人はやればいいし、苦手な人はやらなくていいし
俺は自殺したり博打で死ぬの好きじゃないからやらないわ
- 712 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:28:48 ID:???
- 確かにスカムやってゲームを詰まらなくするのも自己責任だわな
- 713 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:35:34 ID:???
- 反攻スカムは通路なら感知しても大丈夫かというと
ラアルの群れが湧いてて瞬殺されたことがあるし
やっぱり難しいね
- 714 :名@無@し:2013/05/17(金) 19:45:16 ID:???
- 反攻スカムはリスクの割りにおいしくない
そこそこ育ったら龍窟にいっちゃう
- 715 :名@無@し:2013/05/17(金) 20:11:17 ID:???
- むしろ変愚は中毒性高すぎて実生活に影響及ぼしかねないからゲーム寿命縮むぐらいで丁度いいのかも
- 716 :名@無@し:2013/05/17(金) 20:18:42 ID:???
- ゲームは実生活(至言)
- 717 :名@無@し:2013/05/17(金) 20:37:27 ID:???
- 反攻撃とかある時点でスカム推奨としか
- 718 :名@無@し:2013/05/17(金) 21:00:49 ID:???
- 位置が位置だもんね。反魔と位置が逆ならどうなってたかな
- 719 :名@無@し:2013/05/17(金) 21:08:14 ID:???
- 反攻龍窟行って凄まじい時間短縮になってるようなdumpとか見たことねえしなあ
別に行きたいなら行けばいいんじゃねーのみたいな
塔とかあのへんはなイ観タイムアタックみたいな規格外も生み出しちゃってたし
なくなってよかったとは思うが
- 720 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:00:25 ID:???
- 変愚の麻薬性はマジヤバイよな
ソシャゲとかパチとか(やったことないけど)なんかで
集金してるメーカーはもっとゲーム性を考えろと思う。
据え置きハードの名作とか久しぶりにやっても途中で飽きて投げてしまうし
変愚に戻ると生活崩れるからこうやって溜まり場覗いてるとこで踏みとどまってるわ。
- 721 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:21:24 ID:???
- ケルベロス強すぎワロタw
暗黒の嵐連発だわ硬いわで流石に*破壊*したわ
- 722 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:22:16 ID:???
- ソーシャルはやった事ないけど本質的には割と似通っていると思う
- 723 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:24:30 ID:???
- ゲーム性を単純化して切り詰めるかグラフィックとかを単純化して切り詰めるかの違いか
- 724 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:25:54 ID:???
- 単調作業で思考が鈍った所にレアツモで脳内物質ドパーって感じのな
あっちは膨大な金が吸い取られていくがこっちは膨大な時間が吸い取られていく
- 725 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:26:08 ID:???
- ギャンブル性がリプレイ性を生み出すのです。
- 726 :名@無@し:2013/05/17(金) 22:48:49 ID:???
- >>725と被るかもしれんけどランダム性ってのがゲームのキモだと感じるな
ガチャとランダムダンジョン&アイテム、どっちも運だが際限なく挑んでしまう
- 727 :名@無@し:2013/05/17(金) 23:27:37 ID:???
- 深層で無意味にドラゴンpit求めてさまよって
そのままサーペントに会いもせずに死んで行く@さんの多いこと多いこと
- 728 :名@無@し:2013/05/18(土) 00:01:52 ID:???
- >>724
新作ゲーム買っても「あー、変愚やりたいなー」ってなって戻ってきてしまう
一発死亡して「クソゲー!」ってなってもまたやっちゃう
本質的には単純作業の筈なのに恐ろしい
- 729 :名@無@し:2013/05/18(土) 00:03:59 ID:???
- >>707
そこからは、加速石肌テレパシーがほぼ常時だから
クエスト巡りして装備集め
でも先にアリーナで岩石融解とアウェイ棒かな
一巡したら反攻に戻って今度は単色D狩り
サイキックドレインまで行けばMP不足も解消されてレベル30ぐらいまで速いよ
- 730 :名@無@し:2013/05/18(土) 11:32:59 ID:???
- やっぱり低レベル反攻スカムが安全なのはスペマスくらいじゃなかろうかと
- 731 :名@無@し:2013/05/18(土) 13:04:37 ID:???
- そう思ったら呪い刺さって死ぬのがスペマス
- 732 :名@無@し:2013/05/18(土) 13:08:52 ID:???
- さすがスペルマの星
- 733 :名@無@し:2013/05/18(土) 13:24:25 ID:???
- そういやデスドレイクって呪い持ってんだっけ
- 734 :名@無@し:2013/05/18(土) 14:04:32 ID:???
- レベル18以下で言えばハイリスク超ハイリターンが狙いだから安全とか言われても
毒耐性がないのに緑Dに一発撃ってレベルアップの世界
さすがにこれはやんないけど
プラズマボルテックスに電撃抜けは良くやる
あとはデスクアシト、エンペラーワイトも好物だけど呪いで死なないHPがないと
- 735 :名@無@し:2013/05/18(土) 14:56:11 ID:???
- 練気術師なら、対魔法防御使えばまったく呪い受けなくなるから、
リッチの修行僧とかとも戦える。
でもテレポで逃げるし体力もあるから長期戦になりがちで、
効率は良くないね。
同じのばっか狩ってて飽きたら手を出してみる程度。
- 736 :名@無@し:2013/05/18(土) 16:21:27 ID:???
- リッチの修行僧が逃げた先で白騎士にやられて
白騎士が超エリート(笑)サンドバッグに進化した思い出
- 737 :名@無@し:2013/05/18(土) 17:09:37 ID:???
- 飽きたら龍窟行く
同じD殺しても反攻より出るものが良くなるし
冥界Zなどを#越しに狩れば一気にレベル上がるし
- 738 :名@無@し:2013/05/18(土) 20:30:59 ID:???
- 竜窟しばらくやってると竜窟スカムすら面倒になって金鉱スカムに移行する
- 739 :名@無@し:2013/05/18(土) 20:52:49 ID:???
- もうお前ら常時でいいんじゃねえのwww
- 740 :名@無@し:2013/05/18(土) 21:00:59 ID:???
- さらに面倒になると一周回って鉄獄縛りになる
- 741 :名@無@し:2013/05/19(日) 02:57:51 ID:???
- お題できた
回復物資の残りが生命薬一服のみという
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64539
- 742 :名@無@し:2013/05/19(日) 04:23:29 ID:???
- 11時間でよくそれっぽい殺戮グレイブ拾えたなww
乙
- 743 :名@無@し:2013/05/19(日) 04:41:27 ID:???
- わざわざそのグレイブでクリアしたのか
流石だな…
- 744 :名@無@し:2013/05/19(日) 09:14:08 ID:???
- 狂戦士でJ戦の場合、恐怖の仮面のピリオドを消しておいて
ランダムテレポートが発動するようにしておくのは戦法として有りなんだろうか?
呪われさえしなければキャンセルできるわけだし
それともJと距離が開いたりフロアの端を維持できなかったりで損なのか
任意でないとはいえ分解+召喚で射線が複数通っている状況を脱せる(かも)というのは大きいと思うんだが
やっぱり変なのもの呼ばれる前にさっさと殴り殺せが一番なのか
- 745 :名@無@し:2013/05/19(日) 09:18:33 ID:???
- あれって鬱陶しい以外にデメリットないハズだから、J戦だけってのはありじゃね
やってみんとわからんが
- 746 :名@無@し:2013/05/19(日) 09:27:48 ID:???
- 多分ランダムテレポート発動で命を拾うより呼ばれた奴とかにどっか飛ばされてピンチになるほうが多いと思う
- 747 :名@無@し:2013/05/19(日) 09:36:26 ID:???
- あれは金溜めて深層に飛ぶ時にonにするもの
狂戦士はサーペントよりオベロンよりこの時が一番危険だと思う
- 748 :名@無@し:2013/05/19(日) 11:13:25 ID:???
- Nethackやってからグレイブ使うと少し違和感を感じる
- 749 :名@無@し:2013/05/19(日) 15:46:48 ID:???
- 鎧のエゴが変わったな
全耐性が手に入りやすくなったわけだけど、
盾とかにも、改変はいらないかな
最後まで使えるエゴ装備って結構ロマンがあるし(それは強すぎか)
- 750 :名@無@し:2013/05/19(日) 15:58:01 ID:???
- やりかけ@で更新するとちょっと怖そうだなこれは。終わってからにするか。
- 751 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:08:16 ID:???
- 鎧、2.1.3で全耐性が出やすくなった感じかな
- 752 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:29:35 ID:???
- スポイラーで種族表見てて思うけど
賢さ系の種族って殆どクs…
- 753 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:35:45 ID:???
- 俺のオタマジャクシを侮辱するつもりか、許すまじ
- 754 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:37:49 ID:???
- ドワーフは強力だけどな
- 755 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:47:25 ID:???
- アルコンだって十分戦えるだろ
- 756 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:49:19 ID:???
- ニーベルングのr暗劣と罠感知を舐めるなよ
- 757 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:50:04 ID:???
- 経験値修正が気になるならニーベルングもいるし
- 758 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:50:39 ID:???
- プレイ時間マジでバグりすぎィ!
379920時間とか、もう前世からプレイしてるじゃねーか
- 759 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:53:25 ID:???
- >>758
だいたい43年…?
そんな昔に変愚出てないwww
- 760 :名@無@し:2013/05/19(日) 16:54:32 ID:???
- 世界初のゲームだって1972だぞw
- 761 :名@無@し:2013/05/19(日) 18:44:57 ID:???
- ハーフオーガさんが大好きな私
- 762 :名@無@し:2013/05/19(日) 18:50:13 ID:???
- 「僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう、@さんはサーペント討伐の旅に出てたっていうのに」とかそういうレベル
- 763 :名@無@し:2013/05/19(日) 19:26:32 ID:???
- 雰囲気がとても悪いだったから調べまくったのに何もなかった…何だったんだ?
- 764 :名@無@し:2013/05/19(日) 19:40:48 ID:???
- ペットとか?
- 765 :名@無@し:2013/05/19(日) 19:44:59 ID:???
- 何で解消されたか、だな。最後まで解消されなかったのか?
- 766 :名@無@し:2013/05/19(日) 19:51:19 ID:???
- 低層なら並セスタスやモルドPIT程度でも雰囲気悪くなるけど
- 767 :名@無@し:2013/05/19(日) 20:04:23 ID:???
- >>765
最後まで消えなかったからそのまま降りた
- 768 :名@無@し:2013/05/19(日) 20:19:22 ID:???
- ミスリル像とか
- 769 :名@無@し:2013/05/19(日) 20:35:24 ID:???
- >>758
それ修正されたはずだけどまだなるの?
- 770 :名@無@し:2013/05/19(日) 21:55:37 ID:???
- 雰囲気が解消されるまで破壊とか殺すとか拾い捲るとかしちゃうけどね
- 771 :名@無@し:2013/05/19(日) 22:33:58 ID:???
- スコアみたらハイエルフレンジャーばっかりだった
- 772 :名@無@し:2013/05/19(日) 23:43:16 ID:???
- フロアによってはくだらない理由だったりするよな……
迷宮15Fぐらいで悪い予感だったから探したが、普通の鉄冠だったよ
- 773 :名@無@し:2013/05/20(月) 10:36:45 ID:???
- イーク洞1階の「あまり好きになれない」はほぼ確実にGHB
- 774 :名@無@し:2013/05/20(月) 12:27:22 ID:???
- 雰囲気は、あまり浅い階層だと使えないし、深層だと悪化要因が多すぎて
- 775 :名@無@し:2013/05/20(月) 17:00:47 ID:???
- ★斬鉄剣始めて手に入れたけど強いなぁ
盲目状態なら女性タイプのモンスターも斬れるんだっけ?
- 776 :名@無@し:2013/05/20(月) 18:44:48 ID:???
- 切れるがわざわざそんなことをするなら副武器を持ち歩くなw
- 777 :名@無@し:2013/05/20(月) 19:49:26 ID:???
- 鏡使いでも石川がドロップしないとむかつくw
- 778 :名@無@し:2013/05/20(月) 22:50:48 ID:???
- ハーゲンの野郎は魔法職のときに限って槍落とさねーし、
まったくままならないもんだぜ
- 779 :名@無@し:2013/05/20(月) 22:55:21 ID:???
- 影のジャックのクロークのベースは影のクロークだと
ずっと思い込んでいました…おれのバカバカ
- 780 :名@無@し:2013/05/20(月) 23:21:17 ID:???
- 斬鉄メインでサブがストブリ,ナル=イ=バギルとかいうわけのわからない武器のバリエーションプレイに
- 781 :名@無@し:2013/05/21(火) 00:19:14 ID:???
- 野蛮人忍者勝利。
野蛮人の狂戦士化回復で道中体力回復の薬をほとんど使わなかった。
最終戦サーペントの*が忍者ヒットで2個一気に削れたのには笑ったww
汚いさすが忍者汚い
- 782 :名@無@し:2013/05/21(火) 08:32:26 ID:???
- 怖いもの見たさにやりかけのセーブをrev3419に食わせてみたら
・ドラゴンスレイヤーが(妖刀)に
・*滅邪*が滅邪に
・アンデッドスレイヤーが見た目はただの上質になったように見えるが店に売れない
というわけでやりかけ@をrev3412以降に更新するのは危ないと思う。
耐元素エゴの鎧持ってなかったからもうrev3414は入れちゃったけど。
- 783 :名@無@し:2013/05/21(火) 13:24:47 ID:???
- 滅邪は統合されたんじゃなかった?
それ以外も変わってるから問題なんだけど
- 784 :名@無@し:2013/05/21(火) 13:58:11 ID:???
- 自分はプレイ中にヴァージョン上げたけど問題なかったよ
エゴ装備トランプくらいしか持ってなかったからだろうけど
- 785 :名@無@し:2013/05/21(火) 14:07:07 ID:???
- 吟遊はじめてやったけど
霊的知覚ONで狂気系の横通ると物凄い勢いでアホになんのな…
- 786 :名@無@し:2013/05/21(火) 16:26:07 ID:TugKb9Q2
- 必要なのは魅力だし問題ないね
歌えればアホでも幸せそうでいいじゃん
- 787 :名@無@し:2013/05/21(火) 16:30:47 ID:???
- 吟遊って隠密壊れてるからセクシーでもいいのかな
- 788 :名@無@し:2013/05/21(火) 17:15:14 ID:???
- いいんじゃない?どの道起きるんだし
- 789 :名@無@し:2013/05/21(火) 18:24:01 ID:???
- セクシーと隠密悪いでも結構差があると思うけど
でも慣れてしまえばセクシーの高ステータスのおかげでむしろ楽に感じる
- 790 :名@無@し:2013/05/21(火) 18:37:25 ID:???
- 魅力+3が活きるしね
- 791 :名@無@し:2013/05/21(火) 18:42:58 ID:???
- 超能力者の精神波動ってどの辺りの敵に有効なの?
- 792 :名@無@し:2013/05/21(火) 18:51:02 ID:???
- 吟遊詩人は隠遁の歌があるから低隠密職ってわけでもない
面倒くさい敵の横をすり抜けてアイテムを漁ったり、敵集団がいたら
一匹づつ一殴りしておびき寄せて各個撃破したり、スターライト砲が
効く敵がいたら辺りを歩き回って下準備をしたりと、高隠密を
生かせる場面はそれなりにある
- 793 :名@無@し:2013/05/21(火) 19:39:05 ID:???
- 能力者は、念動衝撃弾とサイキックドレインばっかり使う
光の剣までは
- 794 :名@無@し:2013/05/21(火) 19:58:43 ID:???
- >>791
視界攻撃だっけ、精神波動。あれは数発連打すると雑魚pの群れがすごい勢いで死ぬからかなり楽だった記憶がある
- 795 :名@無@し:2013/05/21(火) 20:09:02 ID:???
- >>794
オーククエストも数発打てば死体の山が出来上がる
o、O、pあたりに効くのはわかるけどそれ以外の敵がなんとも
- 796 :名@無@し:2013/05/21(火) 20:27:23 ID:???
- そもそも撃ってみないと効くかわかんないやつ多すぎるしね精神攻撃
古代単色Dまでのpitはいい感じに無力化できるから深層うろつくときは重宝するけど
- 797 :名@無@し:2013/05/21(火) 20:45:32 ID:???
- 精神攻撃辺りが耐性持ち異様に多いんだよな。そのせいで念動衝撃弾覚えるまでの超能力者は攻撃能力がほぼ武器頼りだ
- 798 :名@無@し:2013/05/21(火) 20:57:56 ID:???
- 超能力者の唯一の欠点は火力がないところである
まぁあれで火力あったら万能ってレベルじゃないが
- 799 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:00:58 ID:???
- 昨日始めた新参者なんだけどこれはしておけって設定とかあるなら教えて欲しい。
とりあえず今は次のLvまでの経験値表示とプレイヤーを中心におくだけつけてるんだけど・・・
- 800 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:16:07 ID:???
- 床上で重なったアイテムをリストする・トラップ感知済みでない場所を表示する
魔法や矢の軌跡を表示・アイテムに全ての耐性/能力の略称を刻む・異なる割引表示のアイテムをまとめる
トラップ感知範囲外に出る直前に行動を中止する・トラップ感知範囲外に出る直前に警告する
アイテムの簡易自動破壊 ・簡易鑑定したとき自動破壊 ・鑑定したとき自動破壊
あと低ヒットポイントの警告ONと
ウィンドウフラグでメッセージ履歴と視界内モンスター表示とモンスターの思い出
- 801 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:38:39 ID:???
- 全部設定済みだけど
改めてリストアップされるとその物量に圧倒されるな
数にすれば20もいかないはずなんだが
- 802 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:40:05 ID:???
- 初期設定じゃやってられないのも伝統(笑)なんですかねえ
- 803 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:42:31 ID:???
- 確かに一部オプションは最初からオンにしちゃっていいんじゃね?って感じはあるね
- 804 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:43:26 ID:???
- あと店主との値切り交渉はOFFに
- 805 :名@無@し:2013/05/21(火) 21:45:07 ID:???
- アイテム自動銘刻みは追加耐性のみだわ
デフォで追加耐性ないの忘れてイシルドゥアで一瞬がっかりするのが中盤の恒例行事
- 806 :名@無@し:2013/05/21(火) 22:34:54 ID:???
- 床上の重なったアイテムリストは無いほうが個人的にはやりやすいなぁ
- 807 :名@無@し:2013/05/21(火) 22:58:46 ID:???
- アーティファクト生成8枚あるのに危ない水着が一着も出ないんですけど
水着どこ…
- 808 :名@無@し:2013/05/21(火) 23:01:56 ID:???
- やっと出たと思ったらミリムですね
- 809 :名@無@し:2013/05/22(水) 00:58:30 ID:kG.RkFdE
- 万全を期したつもりだったが微妙に足りてなくて死んだミミッククエ
クロスボウの射程が微妙に足りていなかったからミミック箱の処理に手間取って召喚されて死ぬって言う
- 810 :名@無@し:2013/05/22(水) 02:44:41 ID:???
- ヘヴィ・クロスボウ「もしかしてライト」
- 811 :名@無@し:2013/05/22(水) 07:05:57 ID:???
- 念動衝撃って凄いよな
こいつのおかげで反射アミュなしでアリーナ進んで探索が進んだわ
- 812 :名@無@し:2013/05/22(水) 07:08:53 ID:???
- ミミッククエで射程距離なんて気にしたことないな
wikiの通りやってる
- 813 :名@無@し:2013/05/22(水) 08:54:38 ID:???
- ダークエルフの王で召喚祭り始まって失敗とか凹む
- 814 :名@無@し:2013/05/22(水) 09:15:35 ID:???
- 獲得一枚なんてクローンまでいきゃ
どうでもいいじゃん
- 815 :名@無@し:2013/05/22(水) 10:59:47 ID:???
- >>800
>ウィンドウフラグで視界内モンスター表示
ってどの項目のことですか?
- 816 :名@無@し:2013/05/22(水) 11:10:06 ID:???
- 書いたまんまだけど=メニューのウィンドウフラグだよ
lキー押してlookモードに入るだけで感知してるモンスターリスト化してくれるすごいやつだよ
バージョン何使ってるかわからないけど古い奴には入ってないよ
- 817 :名@無@し:2013/05/22(水) 11:24:13 ID:???
- ゲーム内ではなく、ゲーム上のファイルの隣にあるウィンドウからONOFFにできるよ
- 818 :815:2013/05/22(水) 12:09:15 ID:???
- わかりました!
バージョン1.7.2だったので無かったようです。
最新版にしたらありました。ありがとうございました。
- 819 :799:2013/05/22(水) 15:39:20 ID:???
- 遅くなったけどありがとう。
挙げてもらった設定してみるよ。
- 820 :名@無@し:2013/05/22(水) 18:48:38 ID:???
- >>811
サイキックドレイン混ぜて行けば永遠に撃てるしね
- 821 :名@無@し:2013/05/22(水) 19:11:28 ID:???
- サイキックドレインって強かったんだ
一回も使ったことなかった
- 822 :名@無@し:2013/05/22(水) 19:12:33 ID:???
- 強くないよ
でもMP回復するじゃん
- 823 :名@無@し:2013/05/22(水) 19:17:59 ID:???
- ペットからでも吸える外道ぶり
- 824 :名@無@し:2013/05/22(水) 20:16:43 ID:???
- ただ割と吸える量が不安定だったり抵抗されたりするんで、ギリギリになってドレイン!ってやって失敗するとMPが切れる
- 825 :名@無@し:2013/05/22(水) 20:41:27 ID:???
- サイキックドレインなんて運が良ければMPが回復する遠距離精神攻撃くらいにしか思ってないなー
回復だけしたいなら明鏡止水でいいし
- 826 :名@無@し:2013/05/22(水) 20:45:11 ID:???
- 穴越しとか念動で隣飛んできて事故るのが嫌な時に使う
まあそういうやつは精神きかねえ奴殆どだけど
- 827 :名@無@し:2013/05/22(水) 21:31:26 ID:???
- 視界内支配も弱いハウンドの群れとか対策で結構好き
ペット解放してもいいし
- 828 :名@無@し:2013/05/22(水) 21:50:34 ID:???
- 明鏡止水は、あまり戦中にはやんない
静水ならガンガンやる
- 829 :名@無@し:2013/05/22(水) 22:28:51 ID:???
- 休憩するぐらいなら明鏡止水連打だよな
- 830 :名@無@し:2013/05/23(木) 10:31:26 ID:???
- アーティファクト生成の巻物を手っ取り早く手に入れようと思ったら何がいいだろ
アリーナ?
- 831 :名@無@し:2013/05/23(木) 10:52:03 ID:???
- 啓蒙スカム
- 832 :名@無@し:2013/05/23(木) 11:26:43 ID:???
- 体感30分に1枚ぐらい手に入る
- 833 :名@無@し:2013/05/23(木) 13:29:49 ID:???
- 生成階数的には何階くらい?70階あたりだと全然見かけない感
- 834 :名@無@し:2013/05/23(木) 13:33:54 ID:???
- 90階じゃない
- 835 :名@無@し:2013/05/23(木) 14:03:11 ID:???
- 98階とかで薬とかpitとか全無視で啓蒙MM帰還(or現実変容)すれば疲れるし飽きるけどそこそこ手に入る
ゴスモグとか破壊さんとかは狩っておかないとだるい
アンバライトでも時止めが5ターン行くことがあった
MPと最大MPのほかに、加速とかタイミング?とかが関係してるのかな
- 836 :名@無@し:2013/05/23(木) 14:35:34 ID:???
- さんきう
- 837 :名@無@し:2013/05/23(木) 15:46:31 ID:???
- 質問なんですが、
吸血鬼で空腹を満たすのに食料ではなく吸血する必要があるってことは
薬や食料を食べても満腹にならない(つまり満腹になるまで吸血してOK)ということですか?
- 838 :名@無@し:2013/05/23(木) 16:40:06 ID:???
- 修行僧の魔法領域って何がベストですか?
- 839 :名@無@し:2013/05/23(木) 17:10:37 ID:???
- >>837
少なくとも満腹になるまで吸血して困ることはまずない(満腹になるとそれ以上吸血できないし)
バルログでもそうだが一応普通の食料を大量に食うと腹は膨れる
が、そんなに食うことは意図してやらない限りはないと思われる
>>838
何使っても強いけど自然がテンプレじゃないかね
- 840 :名@無@し:2013/05/23(木) 17:13:55 ID:???
- >>837
食料とか薬でも満腹になれるけど相当ドカ食いしなきゃならない。
最序盤に広域移動するときの非常食として食料を20個くらい持って行ったりするし。
でも吸血は満腹になるまでして良いと思う。序盤中盤は。
ユニークと対決してる時とか、食べ過ぎになることが致命的になるような時は別だけど。
>>838
個人的には自然だと思う。
全般的に使用難易度低くて、感知、防御、回復が揃ってるし
攻撃魔法もあるし(ってほとんど使わないけど)、
草生やしたり穴掘ったり階段作ったり壁作ったり地形操作出来るから。
生命でヤッた時も強かったよ。体力回復に結界に。
- 841 :名@無@し:2013/05/23(木) 17:31:03 ID:???
- 大体どれ使っても強いよね、暗黒はちょっとよく分からないけど
- 842 :名@無@し:2013/05/23(木) 17:52:01 ID:???
- まあ薬草治療なんて使える機会ほとんどないんですけどね・・・
- 843 :名@無@し:2013/05/23(木) 18:13:15 ID:???
- 自然でやってみます。ありがとうございました
- 844 :名@無@し:2013/05/23(木) 18:32:03 ID:???
- まずモンスター感知をどう見るかなんだよね
サーチ&デストロイに徹するならほぼ必須になるわけで
- 845 :名@無@し:2013/05/23(木) 19:27:20 ID:???
- モンスター感知はかなりの良魔法
あれが秘術にあるおかげで観光客は生きられる
- 846 :名@無@し:2013/05/23(木) 19:33:11 ID:???
- 自前感知を持たない職で使う邪悪感知の杖の頼りなさときたら
- 847 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:38:43 ID:???
- そういえばなんで修行僧で仙術選べないんだろ?
性能的にもイメージ的にもぴったりだと思うんだけどな。
あと暗黒修行僧やったことあるけど、
邪悪・無生命感知、耐毒、加速、吸血鬼変化、鑑定と
それなりに補助魔法がそろってるから
やる前のイメージよりは全然使い勝手が悪くない。
特に吸血鬼変化はシヴァジャケと耐性面で相性抜群だし、
expペナの少ない貧弱種族でもマッチョで速いイケメンになれるのがいい。
- 848 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:47:20 ID:???
- 久しぶりに最新版落としてみたけど物凄い無駄な修正が連打されてるね
特に個性のないモンスターやらエゴやらアーティファクトを追加して何がしたいのかね
- 849 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:48:59 ID:???
- エゴはむしろ色々削減されて統合されて減ったわけだが
- 850 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:49:40 ID:???
- どのverでもスコア送信も出来るし
旧版であそんでてもいいんだよ?
- 851 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:50:07 ID:ACJBcrcY
- 更に追加されたデーモンベーンはちょっとわろた
- 852 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:52:51 ID:???
- rougelikeにも懐古厨って居るもんだな
- 853 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:58:42 ID:???
- 最近のエゴ更新は嬉しい 高級品(笑)が大分減ったよな
- 854 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:59:24 ID:???
- 君は1.7で塔スカムしてもいいし
水辺上げ&食糧生成&ブラマスカムde不殺プレイをしてもいい
- 855 :名@無@し:2013/05/23(木) 20:59:44 ID:???
- レベル8のオークのユニークだっけ?増やして何がしたいんだって感じ
- 856 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:02:29 ID:ACJBcrcY
- ムガッシュと混乱させるためだよ!
- 857 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:08:14 ID:???
- 練気は、クロークだけ着て白芋虫wを増やしてレベル上げる
レベル上昇でACアップするから必要なのは、クロークだけ
ある程度ACが確保できるまでは1F死守
証人があればこれからやればもっと楽
小龍だけを使えばいい
- 858 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:11:32 ID:???
- どっから練気の話がでてきた
- 859 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:25:12 ID:???
- 基本的に指輪物語大好きな厨二病が妄想を満たすゲームなんだから
原作キャラが追加されるのは妄想保管のための必然だろう
- 860 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:25:35 ID:???
- スコアだよ
あと、生命に拘りがなければモンスター感知のある領域を使う
で、階段下りたら必ずモンスター感知すれば馬鹿猫犬に殺されない
馬鹿犬達への恨みは、イーク洞入り口で出入りしてモンスター感知して
マゴット見つけ次第、小龍でぶっ殺せばいい
うまく行けばエルフ鎧とか★とかくれるし
- 861 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:30:04 ID:???
- 練気の話しは、スコアからだよ
で、★じゃなく☆だっけか
訂正はこれでいいかな
- 862 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:34:23 ID:???
- どの書き込みから練気の話が???
超ロングパスで>>735か?
- 863 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:36:52 ID:???
- つまり水辺上げできる旧版最高って事か
- 864 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:40:15 ID:???
- わりとどうでもいい話なんだけど
破邪2冊目の裁きの雷と聖なる御言葉は何でレベルが逆なの?
- 865 :名@無@し:2013/05/23(木) 21:43:59 ID:???
- 破邪パラか
- 866 :名@無@し:2013/05/23(木) 23:10:11 ID:???
- お題
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?64657
ベルスロと蝙蝠エルフクローク、グレイスワンダーが
早い段階で手に入って割とサクサク深層まで進めたけど、
だいたいその装備のまま10時間ぐらい停滞して
結局そのまま劣化アーチャーとしてクリア。
- 867 :名@無@し:2013/05/23(木) 23:15:45 ID:???
- おつおつお
同じ職種族性格なのに人それぞれだなあ
- 868 :名@無@し:2013/05/24(金) 05:29:46 ID:???
- おつー
グレイスワンダーやらコウモリクロークやら殴る気ゼロで驚いたw
- 869 :名@無@し:2013/05/24(金) 09:53:08 ID:???
- 乙
与一やバルドよりベルスの方がいいの?
- 870 :名@無@し:2013/05/24(金) 11:04:21 ID:???
- 射撃速度が3/4になるかわりにダメージが4/3になる
安全(ターン分割回数)はもちろん、修正値のことを考えてもベルスロのがターンダメージは上回るんじゃないか
そんなに差はつかなさそうだけど
あとはクリティカルとどっちをとるかだけど、与一はダメージ修正低いしなぁ
ところで表示上の射撃の期待ダメージ、追尾矢の6d4の期待値が18で計算されてる気がするんだが…15だよね?
- 871 :名@無@し:2013/05/24(金) 12:23:06 ID:???
- 画像うp
- 872 :名@無@し:2013/05/24(金) 12:32:41 ID:???
- ↑のお題スコアの話だよ
- 873 :名@無@し:2013/05/24(金) 12:38:50 ID:???
- ああ書いてから気がついたが、今はクリティカルも期待ダメージに考慮されてるのかな
- 874 :名@無@し:2013/05/24(金) 13:09:33 ID:???
- >>870
ターン刻んだほうが安全なのは間違いないけど、バルドでも一本あたりのダメージが強くなると持ち込む矢束が少なくて済むというメリットがあるのでどちらが良いかは断言しかねるとこあるね
- 875 :名@無@し:2013/05/24(金) 13:22:09 ID:???
- スナイパーつくってウィザードコマンドでテル弓とブランドボウを持ち替えたりして確認してみたが
やっぱりクリティカルも込みの期待値表示になってたんだね
しかし比べてみてびっくりした、テル弓強いな・・・
- 876 :名@無@し:2013/05/24(金) 13:50:04 ID:???
- オプションでクリティカル込み表示とクリティカル無し表示とか選べなかったっけ
- 877 :名@無@し:2013/05/24(金) 14:13:48 ID:???
- クリティカル発生率表示と一緒に追加されてるね
- 878 :名@無@し:2013/05/24(金) 15:28:47 ID:???
- >>862 その人は、レベル2とかじゃ死なないと思う
>>863 いや、証人でレベル確保できるのが一番楽でしょ
超カメがレベル25ぐらいで出るといいんだけど・・・」
- 879 :名@無@し:2013/05/24(金) 17:54:16 ID:???
- 一桁階でロビン弓ゲットした時の火力の強さと射程のクソさのアンバランス感は異常
- 880 :名@無@し:2013/05/24(金) 18:56:01 ID:???
- 修行僧とかの装備制限って、レベル依存ですか?
- 881 :名@無@し:2013/05/24(金) 20:22:16 ID:???
- うぉっと
だいぶ変わったなこりゃ
- 882 :名@無@し:2013/05/24(金) 20:25:12 ID:???
- 重量だったらそう
でもレベル50になっても10kg超える鎧はぼぼムリ
カメハメと超カメを一つにしてレベル20ぐらいから使えるといいな♪
- 883 :名@無@し:2013/05/24(金) 20:28:42 ID:???
-
単元素盾に二重耐性発動でも付けたら楽しそうだ。
- 884 :名@無@し:2013/05/24(金) 21:10:10 ID:???
- >>883 元素武器の発動で張れるようになったけど、耐性だったら盾の方がイメージ合うね
- 885 :名@無@し:2013/05/24(金) 21:16:45 ID:???
- 悪臭雲(100)
間違いなく暗黒盗賊は米倉派
- 886 :名@無@し:2013/05/24(金) 21:47:46 ID:???
- 修行僧の盗賊クエ報酬のガントレット鑑定したら源氏エゴで吹いた
- 887 :名@無@し:2013/05/24(金) 21:48:48 ID:???
- >>885
轟音属性じゃないから関係ないだろ!
- 888 :886:2013/05/24(金) 22:33:36 ID:???
- 今度は超能力者やってたら鉄獄25階でアーティファクト生成の巻物拾ってしまった…
エルフのクロークに読めばいいですかね?
- 889 :名@無@し:2013/05/24(金) 22:40:40 ID:???
- 自前啓蒙できる職なら4隠密のエルフクロークにさっさと使うほうがいいと思う
- 890 :名@無@し:2013/05/24(金) 22:42:10 ID:???
- >>889
4隠密なので読むことにします。
- 891 :名@無@し:2013/05/24(金) 22:54:16 ID:???
- ちゃんと防具強化の巻物で+11にしておけよ
- 892 :名@無@し:2013/05/24(金) 22:56:33 ID:???
- 自分なら保険用影のクロークでも拾ってから読む
+4隠密が必要かどうかにもよるかな
- 893 :名@無@し:2013/05/24(金) 23:02:05 ID:???
- >>891
数値高い方が生成結果も良くなるんですか?
- 894 :名@無@し:2013/05/24(金) 23:06:53 ID:???
- ☆化すると最低+1されて+12以上のクロークができるね
ぶっちゃけ趣味の領域かと
- 895 :名@無@し:2013/05/24(金) 23:41:05 ID:???
- 反魔付くと厄介だもんね
- 896 :名@無@し:2013/05/25(土) 00:16:35 ID:???
- +3以上のエルフのクロークか影のクロークがあれば読んじゃう
- 897 :名@無@し:2013/05/25(土) 00:40:22 ID:???
- ☆生成は最低でもpvalは+3になるってきいたことある
しかし結果が気になる
- 898 :名@無@し:2013/05/25(土) 02:15:01 ID:???
- 鍛冶師で念願のスピードドラゴン靴+10を手に入れたぞ!r毒恐のみだけどな!
あとモルグル鎧が反魔とr毒獄でかなりうまいね
呪い増やすのと経験値減少がウザイけど
- 899 :名@無@し:2013/05/25(土) 02:24:35 ID:???
- あれって解呪か*解呪*で消せなかったっけ
- 900 :名@無@し:2013/05/25(土) 03:14:51 ID:???
- 反魔が付きやすくなったのって脳筋職へのテコ入れなのかな
- 901 :名@無@し:2013/05/25(土) 03:50:07 ID:???
- 選択肢増えればそれにこしたことはない
テレポートで引きずり出されて死ぬか脳攻撃の一斉射撃で死ぬかみたいな狂戦士は特に
- 902 :名@無@し:2013/05/25(土) 04:48:14 ID:???
- hengband-trunk-rev3429-winで狂戦士プレイしてるんだけど、二刀流の命中が変なことになっているような・・・
カオスブレードとシミター二刀流したら命中が+65くらいになった。
技能が入門者でレベル25くらいなのに・・・
- 903 :名@無@し:2013/05/25(土) 08:04:03 ID:???
- Dumpでくれ
- 904 :名@無@し:2013/05/25(土) 08:19:34 ID:???
- 命中の表記法変わったから
- 905 :名@無@し:2013/05/25(土) 09:54:11 ID:???
- 種族職業性格の分足して表示するようになったから、殴り強い組み合わせだと表示でかくなる。
なイ観と比べて笑え。
- 906 :名@無@し:2013/05/25(土) 10:05:00 ID:???
- 最近ハーフオーガを使う人が増えたような気がするけど何か強いのあれ
- 907 :名@無@し:2013/05/25(土) 10:36:57 ID:???
- エロルカたんかわええやん?
- 908 :名@無@し:2013/05/25(土) 10:59:06 ID:???
- そうなのかー お騒がせしました。
- 909 :名@無@し:2013/05/25(土) 11:24:42 ID:???
- >>907で納得したのかよ!
まぁハーフオーガ単体でみると
タフ、暗黒耐性、賢さペナなしで経験値ペナがそれなりに軽いと
なかなか優秀な種族だと思う。
ただあとちょっと経験値ペナ足せばニーベルングが
選択肢に出てくるのがキャラメイク時に選ばれなくなる原因かな。
- 910 :名@無@し:2013/05/25(土) 11:47:18 ID:???
- セクシー練気つらすぎる
危ない水着を着たいからセクシー辞める気はしないけど、序盤だけで十数回死んでる…
- 911 :名@無@し:2013/05/25(土) 11:55:53 ID:???
- ハーフオーガは通路に爆発のルーンを敷き詰めるのが楽しいと聞く
- 912 :名@無@し:2013/05/25(土) 12:25:08 ID:???
- 爆発のルーンで秩序のユニコーン倒せるしな
- 913 :名@無@し:2013/05/25(土) 14:11:06 ID:???
- 死にまくってるのは、バルログな人
- 914 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:19:38 ID:???
- 戦士の種族選択が悩む
クラッコンやゴーレム辺りは強いけど魔道具や隠密がキツいし
- 915 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:21:59 ID:???
- いっそアンドロイドで
マジレスだとドワーフ
- 916 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:29:54 ID:???
- 隠密で悩んでるんだからドワーフもダメだろう
戦士ぐらい方向性がはっきりしてる職なら多少の種族補正は補って余りあるから
貧弱種族使ってもええんじゃよ?よく言われるマインドフレアとか
- 917 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:40:39 ID:???
- ラッキーマンを選べば白いオーラのオマケ付きじゃよ
- 918 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:41:23 ID:???
- ハイエルフマジ万能
エルフの立つ瀬がない
- 919 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:51:41 ID:???
- ハイエルフだけじゃなく他のどの種族と比べてもエルフの立つ瀬はないよ
- 920 :名@無@し:2013/05/25(土) 20:56:17 ID:???
- 隠密重視ならハイエルフやホビットとか
いっその事幽霊とか
- 921 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:04:39 ID:???
- 隠密好きなら影フェアリーがいいぞー
反感装備が注目されがちだけど技能もなかなかのものがある
- 922 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:06:53 ID:???
- 皆さんありがとう
とりあえず挙がった種族で色々試して死んでみる
- 923 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:19:38 ID:???
- 隠密と魔道具心配してるんならクターが一番バランスいいと思う。
影フェア、ニーベルングあたりもなかなかいい。
それでも魔道具に補正のある性格を選んでないと
体力回復の杖あたりの使用には魔道具アミュ、籠手がほしくなってくるから、
いっそのこと割り切ってゾンビみたいな脳筋を選んだほうが楽かもしれん。
- 924 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:30:48 ID:???
- 影フェアリーホビットはHDが低いのがなぁ・・・
人間と比べて最終的に150くらいHP低くなってしまうんじゃないか
- 925 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:34:53 ID:???
- ホビットはHD低いけど耐久高いから途中までは気にならんのだけどな
- 926 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:41:10 ID:???
- ライフレート100でHD1につき27くらいの差だったはず
Lv1のHPがHD+3d(HD)であとレベルアップ分の49d(HD)な感じで
なので耐久上げきれば150も違うってことはない
- 927 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:43:00 ID:???
- 勘違いしていた
HD2で最終的HPが50近くかわるというのをHD1でだと思ってしまった
これは失敬
- 928 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:51:53 ID:???
- 戦士だと獣人で浪漫を追う
何かそういう時に限ってコルインとかテレパス装備とか引く気がするが
- 929 :名@無@し:2013/05/25(土) 21:57:21 ID:???
- マインドフレアオススメ
魔道具能力の高さもいいが、戦士の最終装備は結構テレパスが埋まりにくい
- 930 :名@無@し:2013/05/25(土) 22:26:56 ID:???
- 戦士だと腕力の低さ気にせずに種族選ぶ人多いよなぁ…何とかなるの?
- 931 :名@無@し:2013/05/25(土) 22:48:04 ID:???
- 職業補正で腕力+4あるし最終装備の苦痛がそんなに重くないからけっこうなんとかなる
今のお題のふつう人間戦士の*勝利*ダンプを見てみろ
なんとかなってるだろ?
- 932 :名@無@し:2013/05/25(土) 22:58:49 ID:???
- 腕力低い種族も器用さはそう低くないから、戦士なら簡単に3〜4回武器振れるようになる
- 933 :名@無@し:2013/05/25(土) 23:06:50 ID:???
- むしろ戦士だからこそ腕力低い種族でも全然平気
非力だと序盤でちょっと攻撃回数増えづらいけど過剰にあってもどうせ18/***で止まるし
- 934 :名@無@し:2013/05/25(土) 23:27:15 ID:???
- むしろ脳筋向きっぽい奴のほうが器用さ低くて意外と微妙になる
どっかの麻痺も透明視もないHD最高種族ディスってるわけじゃねえけど
- 935 :名@無@し:2013/05/26(日) 00:33:21 ID:???
- 幽霊戦士は、いのちしらずにしてもある意味究極に強いけどね
- 936 :名@無@し:2013/05/26(日) 04:47:28 ID:???
- ☆エルフのクローク《奇跡の疾風》 [4,+16] (+4加速) {+速器耐隠探;経}
アーティファクト生成読んだらこんなのができました。加速もあるし当たりですかね?
- 937 :名@無@し:2013/05/26(日) 04:49:43 ID:???
- 名前がかっこいいから当たり
- 938 :名@無@し:2013/05/26(日) 04:50:45 ID:???
- >>937
自分で付けました(小声)
- 939 :名@無@し:2013/05/26(日) 06:14:27 ID:???
- 混沌の戦士やってたら恐怖の暗黒オーラが初めてのランダムアーティファクトを包み込んだって…
バーヤバーヤヽ(`Д´)ノ
- 940 :名@無@し:2013/05/26(日) 07:52:47 ID:???
- 誰もふつうの人間戦士勧めなかったあたり紳士だな
- 941 :名@無@し:2013/05/26(日) 08:11:32 ID:xf/5XfHI
- 今のお題だから…
- 942 :名@無@し:2013/05/26(日) 09:13:37 ID:???
- やってみたけど普通にありっちゃありだった
成長速いからレベル40での攻撃回数+1の恩恵を早期に受けられるし、HD10あるからそこそこタフだし
耐性揃えるのが他より若干めんどいくらい
- 943 :名@無@し:2013/05/26(日) 11:13:37 ID:???
- 成長速度目当てで人間戦士だったらインプ戦士でいいかなって…
- 944 :名@無@し:2013/05/26(日) 13:35:13 ID:???
- インプはあの修正にr火に透明視にエルドリッチホラー無効化なんてユニーク能力まで持っててあの経験値補正はおかしい
- 945 :名@無@し:2013/05/26(日) 13:38:49 ID:???
- むしろ人間の経験補正を-40%くらいにしてクッソ速くプレイできたら
人間を選ぶにたる差別化になるような気がするな
- 946 :名@無@し:2013/05/26(日) 13:55:18 ID:???
- 初心者 人間を選ぶ
中級者 人間を選ばない
上級者 人間を選ぶ
- 947 :名@無@し:2013/05/26(日) 13:56:07 ID:???
- ハーフ系改革はどうなったんだろ
- 948 :名@無@し:2013/05/26(日) 14:02:13 ID:???
- いや、俺は別についる子も差別しないし……
- 949 :名@無@し:2013/05/26(日) 14:07:56 ID:???
- すみません、ついてる子のtypoでした
俺はもちろんのこと平均的な変愚プレイヤーですから、女装子もガチムチも差別しません
- 950 :名@無@し:2013/05/26(日) 14:41:37 ID:???
- ネタで2レスも使われても……
- 951 :名@無@し:2013/05/26(日) 15:41:37 ID:???
- スレは無限大さ
- 952 :名@無@し:2013/05/26(日) 15:56:50 ID:???
- 黒ってj扱いなのね
斬鉄剣で斬れなかった
- 953 :名@無@し:2013/05/26(日) 17:06:49 ID:???
- まあ、アンドロイド戦士って言う最強の種族があってだな・・・・
- 954 :名@無@し:2013/05/26(日) 17:16:26 ID:???
- ぼくはゴーレム派です
- 955 :名@無@し:2013/05/26(日) 17:26:21 ID:???
- 無限ってゆう幻想
- 956 :名@無@し:2013/05/26(日) 17:27:42 ID:???
- そお言えばゴーレムって使った記憶がないや
どうしてだろ?
- 957 :名@無@し:2013/05/26(日) 18:49:37 ID:???
- エゴの更新ってそろそろ終わるかな?
- 958 :名@無@し:2013/05/26(日) 18:51:09 ID:???
- 七丁念仏は発動で剣術家の技が何か使えたらよかったなあ
- 959 :名@無@し:2013/05/26(日) 18:53:07 ID:???
- 7ターン後介錯発動とかかw
- 960 :名@無@し:2013/05/26(日) 20:11:30 ID:???
- 敵も味方も体力の減った奴を片端から介錯する世界樹ブシドーと申したか
- 961 :名@無@し:2013/05/26(日) 20:19:40 ID:???
- 靴枠にも強いエゴが来ればいいんだけどな……
「狩人の」{+隠速r上位耐性}とかさ
- 962 :名@無@し:2013/05/26(日) 21:07:44 ID:???
- >>952
扱いっていうか黒いjですよ
- 963 :名@無@し:2013/05/26(日) 21:54:40 ID:???
- >>961
スピードが十分すぎるほど強くね?
- 964 :名@無@し:2013/05/26(日) 22:03:32 ID:???
- でもスピード靴ってあまり装備した経験ないよ
隠密靴は序盤に出れば使うけど
- 965 :名@無@し:2013/05/26(日) 22:25:12 ID:???
- 今日もクローカーさん絶好調っすね
とりあえず、光の巻物読むといいかも
- 966 :名@無@し:2013/05/26(日) 23:18:37 ID:???
- >>962
そうだったのか…黒いから見えないんだな
- 967 :名@無@し:2013/05/26(日) 23:29:59 ID:???
- 懐かしい
そんな頃もあったし
- 968 :名@無@し:2013/05/27(月) 00:23:06 ID:???
- "スピードの"の上位として更に出づらくていいなら+隠速かね。+器隠って手もありかもしれない
- 969 :名@無@し:2013/05/27(月) 00:37:54 ID:???
- 靴ねえ
Angband3系からもらってこよう
"エルフの"{+速隠;浮} pvalは1d5
個人的にはmangbandの{r毒;麻}の奴が欲しいけど
- 970 :名@無@し:2013/05/27(月) 00:49:38 ID:???
- "エルフの"強いな。しかも1〜5とか、相当高級なエゴだ
下のr毒;麻もいいなー。エゴ名が気になる。"毒蛇の"とかそれっぽいだろうか。
- 971 :名@無@し:2013/05/27(月) 01:06:04 ID:???
- 杖が壊されまくる…
変愚にも「保全」があったらなー
- 972 :名@無@し:2013/05/27(月) 02:09:13 ID:???
- 中盤は壊されまくり終盤は吸われまくる
そしてみんな自前耐性と遠距離に流れる
- 973 :名@無@し:2013/05/27(月) 03:47:24 ID:???
- はいはいお薬出しておきますね
つ v
- 974 :名@無@し:2013/05/27(月) 11:33:09 ID:???
- >>969
蝙蝠エゴのマイナス削った感じだな
他のバリアントだと隠探+くらいしかついてない場合もある
- 975 :名@無@し:2013/05/27(月) 13:36:08 ID:???
- むしろ焔の鉄ゲタ式に
+-アリなのが面白い
蝙蝠エゴの足版でもいいし
でもシヴァ靴の互換にならない性能じゃ中版以降ゴミか・・・
- 976 :名@無@し:2013/05/27(月) 13:46:41 ID:???
- クローンまで使える良い靴がなかったからあれば嬉しいけどな
- 977 :名@無@し:2013/05/27(月) 16:19:54 ID:???
- 浮き靴に確実に毒が付けばいいかな
当然ランダム耐性はそのままで
- 978 :名@無@し:2013/05/27(月) 17:24:40 ID:???
- 初めて88Fまで行ってRQが破壊スル者だったんだが、これほどまで強いとは…
*2つまで削ったが、修行僧でも反射なしに体力回復の杖3本じゃちょっと無理だったわ(´・ω・`)
- 979 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:02:43 ID:???
- 俺は反射なしだったけど、殴りが痛いから構え無しでボコってたら体力回復5服だけで倒せたよ
修行僧強すぎと余裕ぶっこいて蛇行ったら連続行動でHP800overが一瞬で消え去って死んだけど
安定最強はやっぱレンジャーだと思ったよ
- 980 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:13:24 ID:???
- 破壊スル者は無敵化消去の手段を持っていないらしい。
噂の巻物は消え去った。
- 981 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:27:28 ID:???
- テレポアウェイも効くからなー
- 982 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:48:34 ID:???
- アウェイあれば生命吸収や時間逆転ブレスで削り切れるからな
雑魚敵が沸かないRQならかえって楽
- 983 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:52:52 ID:???
- 時間逆転ブレスなんて使える職限られるww
- 984 :名@無@し:2013/05/27(月) 19:57:55 ID:???
- 薬使って無敵化すると
腹の具合によっては突然麻痺状態になるから困る
- 985 :名@無@し:2013/05/27(月) 20:37:56 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11926.txt
斬鉄剣のサブ武器って、この中だとどれがいいですか?教えてください
- 986 :名@無@し:2013/05/27(月) 20:40:20 ID:???
- >>970
ただスピードの靴は+10までいかなかったっけ。
- 987 :名@無@し:2013/05/27(月) 20:42:19 ID:???
- サブ武器持っても器用さが無くて打撃回数が不足しそう
- 988 :名@無@し:2013/05/27(月) 20:49:03 ID:???
- こうばしい
- 989 :名@無@し:2013/05/27(月) 20:55:01 ID:???
- >>985
★混沌の王子マーリンのショート・ソード+殺戮の指輪が強そう
お題達成したので記念に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4224254.txt
他の人の時間早すぎわろた。10時間とかすごいなぁ
- 990 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:01:08 ID:???
- >>989
おつ
いや100時間もせずに*勝利*はおかしい
★化粧回し最終装備ってなかなか見ないなあ
- 991 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:06:43 ID:???
- >>978
加速かレベルが不足してんじゃないの?
- 992 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:11:41 ID:???
- >>989
2ヶ月で初*勝利*(しかもお題)したaryoさんおめでとう
あなたは神かw
- 993 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:11:52 ID:???
- 乙い
珍しいけど決して弱くはないんだよな、化粧回し
維持もあるし近接最終装備候補に十分入る
元素抜けたり忘れ去られてたりっていう現実があったりするんだろうけど
次スレの季節か
- 994 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:16:04 ID:???
- 初*勝利*おめでとう
92時間で初*勝利*しかも人間戦士とは・・・
つまり人間戦士は初心者向けって事か
- 995 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:16:39 ID:???
- ないないw
- 996 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:17:10 ID:???
- 日曜ぐらいとっくに次スレの時期だけど
今回は静かだよね
- 997 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:17:36 ID:???
- 化粧回し強いよね。戦士だとシヴァ靴と組むだけで全復活のキノコが不要になるし
よほどのガチムチ種族でもない限り腕耐+4もすごく助かる
その分耐性が面倒だけど、やっぱりザックが1枠空くのは超ありがたい
- 998 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:26:14 ID:???
- なんだかんだ言って鎧枠で耐性稼ぐこと多いから
化粧回しつけるの結構ハードル高いんだよなぁ。
特に今回のお題みたいな種族耐性がない場合。
あと、1000だったらお題は破邪領域固定で。
- 999 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:34:19 ID:???
- 埋め
- 1000 :名@無@し:2013/05/27(月) 21:34:23 ID:???
- アンバライト自由系
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■