■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その23- 1 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:17:00 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
旧オフィシャルページ(更新停止)はこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 1.7以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 1.7以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/index.html
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1319458809/
過去ログは>>2
- 2 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:18:15 ID:???
- その21 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1308031424.html
その20 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1298044224.html
その19 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1293438303.html
その18 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1288349437.html
その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 3 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:24:52 ID:???
- 「四十九年 一酔の夢、 一期の栄華 >>1乙の酒」
- 4 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:26:42 ID:???
- あなたは>>1乙を心の中に描いてその上を歩いた
剣術でいいんかね
なんだかんだでやったことなかったな、剣術
- 5 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:37:04 ID:???
- 恐るべき乙のオーラが>>1を取り巻いた....
剣術ねえ
ペナ100以上ってこれ種族制限よね、何種類いるんだろ?
- 6 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:38:32 ID:???
- ワーオ!何もかも>>1乙に見える!
アルコン 半タイタン バルログ 幽霊 ハイエルフ ドラコニアン アンバライト ゴーレム 吸血鬼あたりか
- 7 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:49:17 ID:???
- おー結構いるな
しかしクターインプ症候群の俺には地味に辛い
- 8 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:50:03 ID:???
- 職業のペナも含むと思って始めてしまった
- 9 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:53:31 ID:???
- >>1乙(未鑑定)
あ、前1000ですが職にもEXPぺナあるの忘れてた
種族のみで100以上かな
- 10 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:11:07 ID:???
- せっかくだから俺はこのバルログ剣術家を選ぶぜ!
- 11 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:18:35 ID:???
- 無難にゴーレムでちゃちゃっとやってこよう
- 12 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:24:00 ID:???
- ゴーレム剣術家…死の大鎌フラグか
- 13 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:27:46 ID:???
- 吸血鬼剣術家で鉄獄守ってくる
- 14 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:32:51 ID:???
- 超無難なアルコン剣術家を選んだ俺を許せ
- 15 :名@無@し:2012/02/16(木) 15:44:20 ID:???
- ハイエルフ久々に選んでからそういやこいつ賢さマイナスだったなと思い出す
- 16 :名@無@し:2012/02/16(木) 16:14:15 ID:???
- むしろ無難じゃない組み合わせがねえ
- 17 :名@無@し:2012/02/16(木) 16:36:09 ID:???
- カオスブレード(高級品)でワクワクしたら理力エゴだったでゴザル
くっそぉ
- 18 :名@無@し:2012/02/16(木) 17:38:05 ID:???
- 剣術家かー。
未だに弓脳筋と殴り脳筋でしか勝利したことないしちょっと頑張ってみよう。
- 19 :名@無@し:2012/02/16(木) 17:46:48 ID:???
- 未打開がアルコンとアンバライトしかないからアンバライトでいこっかな
- 20 :名@無@し:2012/02/16(木) 17:48:39 ID:???
- 最近ご無沙汰だしやるか
なんか影フェアリー剣術家とか途中のいたけど気にしない
- 21 :名@無@し:2012/02/16(木) 17:51:38 ID:???
- 俺の中ではドラコニアンってなぜか剣術家のイメージなんだよなぁ……(初プレイもそれだったかもしれない)
というわけでドラコニアンいってみよう
- 22 :名@無@し:2012/02/16(木) 17:58:23 ID:???
- 地竜噴射剣!
- 23 :名@無@し:2012/02/16(木) 18:21:58 ID:???
- 基本的に経験値ペナルティー大きい=強種族
だからなぁ。
特に真新しいことなく終わりそうだ。
- 24 :名@無@し:2012/02/16(木) 18:25:56 ID:???
- 反対タンでいくか
- 25 :名@無@し:2012/02/16(木) 18:30:44 ID:???
- y <ぼくは賛成(酸性)タン!
- 26 :名@無@し:2012/02/16(木) 18:39:08 ID:???
- 幽霊:殴りが弱そう
バルログ:剣術使えなさそう
アルコンで行くか…
- 27 :名@無@し:2012/02/16(木) 18:55:17 ID:???
- 幽霊剣は今の所なしか
帰ったらやるかな
多分黙って開始してる人にさらっと先越されそうだけど
- 28 :名@無@し:2012/02/16(木) 19:02:53 ID:???
- なんとなく避けてきた種族と性格のアンバライトラッキーマンで行くか
- 29 :20:2012/02/16(木) 19:31:26 ID:???
- ☆スリング『ベランギル』 (x3) (+12,+20) (+4加速) {+速耐r冷破混恐;倍射}
こういう時だけちゃんと空気読んでくるよね!
オーククエ前BM40万とか無理ゲー
うっかりQy@しそうになったわ
- 30 :名@無@し:2012/02/16(木) 19:36:38 ID:???
- もしかして:頑張って手打ち
- 31 :名@無@し:2012/02/16(木) 19:56:17 ID:???
- お題やるかなー
- 32 :名@無@し:2012/02/16(木) 19:58:27 ID:???
- >>30
名前長すぎて店の枠入りきってなかったんだよ…
耐以降頑張った
- 33 :名@無@し:2012/02/16(木) 20:14:08 ID:???
- さりげなくハブられてるアンドロイドェ…
- 34 :名@無@し:2012/02/16(木) 20:21:08 ID:???
- >>33
あんた背中にゼンマイが付いてるぜ?
- 35 :名@無@し:2012/02/16(木) 20:50:43 ID:???
- 火蟻を500近く倒したけれど、私は元気です
- 36 :名@無@し:2012/02/16(木) 20:57:12 ID:???
- 被ってようが気にせず半タイタンで初めて40分くらいで25%引き粉砕のメイスが売られていた
もう何も怖くない
- 37 :名@無@し:2012/02/16(木) 21:01:23 ID:???
- 剣術家か
この前ハイエルフで完走したばかりだし
とりあえず間に合ってない前スレお題@を・・・
- 38 :名@無@し:2012/02/16(木) 22:16:41 ID:???
- もう達成してるやつ居そうだけどおれも初お題始めてみるお
未勝利の永遠中級者だから多少のスカムは許しておくれ
ちなみにアルコンふつうで始めてみた。前にドラコニアンで一度
やったことあるんだけど、剣術とか峰打ち以外ほとんど使わず
深層まで降りれたから今度こそなんとか…てかおれみたいのでも
参加できるお題ありがと>前スレ1000さま
- 39 :36:2012/02/16(木) 22:48:24 ID:???
- やっちまった、ログルス使いでちょちょいと経験値稼ごうと思ったのが裏目に出た
死んだぜ
- 40 :名@無@し:2012/02/16(木) 23:10:48 ID:???
- む…今丁度半タイタン剣術家で最終決戦直前なんだよな…
- 41 :名@無@し:2012/02/16(木) 23:43:59 ID:???
- 黙って「お題達成!」と言ってしまえばいいものを
お前のような正直者には金のハンマーをやろう
- 42 :名@無@し:2012/02/17(金) 00:53:45 ID:???
- 何故適当に始めたお題はやたら調子がいいのか
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11671.txt
- 43 :名@無@し:2012/02/17(金) 02:38:52 ID:???
- 俺もやたら調子がよかった
もちろんその調子のよさは死亡フラグだった
- 44 :名@無@し:2012/02/17(金) 04:33:36 ID:???
- 吸血鬼って燃料切れの光ってない光源装備しててもダメージ食らうのな
あれか光りそうな形状を見て光ってないのに精神的なダメージ食らってるのかね
@「これ光るやつやん、あーもー、いま光ってないけど、これ光るやつやん」
とか言ってる燃料切れのランタン持ってダメージ食らう吸血鬼@を想像したw
- 45 :名@無@し:2012/02/17(金) 06:53:33 ID:???
- >>44
理不尽スレ向きの内容だなw
- 46 :名@無@し:2012/02/17(金) 15:34:55 ID:???
- 幽霊剣術家 最凶の代表格がいるから・・・
あと能力者は、もともと別にロック関係ないし
変愚になってからロック系が増殖した
- 47 :名@無@し:2012/02/17(金) 18:22:26 ID:???
- 種族としてハイエルフが一番人気なのは
隠密が高い割にはタフ(体力、HD)な種族で弱点もなく使いやすいせいかなー?
でもそれ基準で考えるとクターがチートになるし・・・
やっぱイケメン補正か
- 48 :名@無@し:2012/02/17(金) 18:43:31 ID:???
- 昔は一番人気だったんだろうけど今はどうなんだろうな
普通に使いやすいっちゃ使いやすいんだが…
- 49 :名@無@し:2012/02/17(金) 18:57:47 ID:???
- 何でもそつなくこなし、体力もあり、成長も早いバランスのとれた種族
それが人間
最近人間好きです
- 50 :名@無@し:2012/02/17(金) 19:00:13 ID:???
- 職業選択の自由アハハン
- 51 :名@無@し:2012/02/17(金) 20:26:26 ID:???
- エルフ ハーフエルフ「誠に遺憾である」
- 52 :名@無@し:2012/02/17(金) 21:37:42 ID:???
- ハーフエルフの画像投下
ttp://gvote.x0.com/up/g1329481675.png
- 53 :名@無@し:2012/02/17(金) 21:40:11 ID:???
- おっ、どすけべ画像のようだね
中までまる見え
- 54 :名@無@し:2012/02/17(金) 21:41:09 ID:???
- ハーフエルフにヴォーパルヒットした画像じゃないか
- 55 :名@無@し:2012/02/17(金) 21:47:21 ID:???
- イマイチ断面の良さがわからんのよねー
- 56 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:27:43 ID:???
- 2次エロの断面って誰が考えたんだろう
透明主人公から派生した感じかな?
- 57 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:34:12 ID:???
- >>56
日本だと江戸時代の春画
世界だとレオナルド・ダ・ヴィンチ
- 58 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:37:05 ID:???
- >>56
世界初
ttp://gvote.x0.com/up/g1329485744.jpg
- 59 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:46:11 ID:???
- 歴史ある表現だったのね
- 60 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:47:19 ID:???
- 変愚スレでエロだか歴史だかを語ってるのが理不尽です
- 61 :名@無@し:2012/02/17(金) 22:56:01 ID:???
- 幽霊剣士の攻撃回数が伸びなくてだるい
- 62 :名@無@し:2012/02/17(金) 23:04:01 ID:???
- 今更スペマスは魔法防御が特別高いことを知った
なまけハーフトロルみたいな組み合わせでもLv50いけば普通に反魔無しで彫像化防げるんだなぁ……
- 63 :名@無@し:2012/02/17(金) 23:35:34 ID:???
- 吸血鬼で剣術家で一度も帰還せずに耐光耐暗の指輪を取ろうと潜ったが大王様に勝てなかった。
やっぱりテレポートの巻物か致命傷治癒の薬ぐらいは無いとだめか。
- 64 :名@無@し:2012/02/17(金) 23:59:52 ID:???
- スペマスで反魔アミュはさすがに非現実的だから、魔法の鎧でいいんじゃない。
- 65 :名@無@し:2012/02/18(土) 00:12:49 ID:???
- バルログでお題やろうかと思ったが終盤でもMP30程度にしかならんのか。
- 66 :名@無@し:2012/02/18(土) 00:25:12 ID:???
- イークの王族は序盤だと相当強いよ。
召喚マスターイークからの召喚地獄が割と普通に発生する。
- 67 :名@無@し:2012/02/18(土) 00:47:48 ID:???
- 穴熊できればいいんだろうけど
棒が出ないんだよなあ
- 68 :名@無@し:2012/02/18(土) 01:03:05 ID:???
- 敵の位置を把握できるなら穴掘ってから誘ってもいい
- 69 :名@無@し:2012/02/18(土) 05:15:12 ID:???
- 腕力低すぎて死の大鎌が運搬中になる不具合があったりしたけど打開しました
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58032
テレパシー変異は知らないうちに付いてた
良い子はr沌埋めずにうろついたりしちゃダメだよ!
- 70 :名@無@し:2012/02/18(土) 08:01:22 ID:???
- 堂々たる鉄冠とグロンドって狂戦士にぴったりなんだな
反魔法に反テレポ・・・
- 71 :名@無@し:2012/02/18(土) 08:55:35 ID:???
- ワーオ早い 乙
- 72 :名@無@し:2012/02/18(土) 18:47:13 ID:???
- 流れぶった切って
殺戮のダガー (3d5) (+8,+9) {/*強*}
1d9(+5,+5)忍者刀と1d5(+5,+5)マンゴーシュで頑張っていた怠けインプ忍者
取りに行こうと思ってたツラヌキいらないですよね?
- 73 :名@無@し:2012/02/18(土) 22:17:16 ID:???
- 光っちゃうならいらなそう
- 74 :名@無@し:2012/02/19(日) 01:19:03 ID:???
- 初めて序盤で五輪書拾った
しかしハーゲンが武器のせいで雷撃鷲爪斬が輝かない
- 75 :名@無@し:2012/02/19(日) 03:28:25 ID:???
- 最初オリンピック書籍かと思ってたことは内緒だ
- 76 :名@無@し:2012/02/19(日) 07:54:42 ID:???
- お題失敗した記念に過去の剣術家の装備貼ってやる
a) ☆ロッホアーバー・アックス『スクレップ』 (3d8) (+14,+18) (+2攻撃) {+攻r冷毒暗獄;麻|吸}
b) ★カタナ『アグララング』 (8d4) (+11,+10) (+2) {+攻速器|切(器}
c) ☆ケンタウロスのショート・ボウ (x3) (+11,+18) (+4) {+腕器耐r恐;倍}
d) 追加攻撃の指輪 (+2攻撃)
e) 耐破片の指輪
f) 耐性のアミュレット {r酸電火冷轟}
g) ★審判の宝石 (+3加速) {+速知賢r乱沌;視経}
h) ☆天使ウリエルの金属製ブリガンダイン・アーマー (-3) [19,+13] (+4加速) {+速知賢耐魅隠探r電火毒盲獄沌;明[炎(知}
i) ★ルシエン王女の影のクローク [6,+20] (+2) {+速知賢魅隠r酸火冷閃暗劣}
j) ★ドル=ローミンのドラゴン・ヘルム [8,+20] (+4) {+腕器耐r酸電火冷閃盲;視明~感}
k) 源氏のセスタス (+8,+0) [5,+10] (+1) {+器}
l) ★シヴァの化身の軟革ブーツ (+5,+5) [4,+16] (+4加速) {+速器r因;麻浮(器}
なんかやけくそでいかさまやってるけど、ここまで強い剣術家は
そうそうできないなぁ。
- 77 :名@無@し:2012/02/19(日) 08:41:45 ID:???
- 加速足りなさ過ぎるし
中盤の装備貼られても困る
- 78 :名@無@し:2012/02/19(日) 11:45:17 ID:LF6kNBfU
- ミミッククエで
ミミック→ノームメイジ→ダークエルフワーロックというコンボきた
生きて帰れたのが奇跡に感じる
- 79 :名@無@し:2012/02/19(日) 13:49:16 ID:???
- まあでもワーロックは群れじゃなければ
そんなでもないから
いつでも召喚メイジはウザイけどw
- 80 :名@無@し:2012/02/19(日) 13:56:23 ID:???
- ワーロック召喚って群れで出るんじゃ
- 81 :名@無@し:2012/02/19(日) 14:00:00 ID:???
- 群れで出るな
ミミックで反射アミュ拾って装備した直後にワーロック群れ召喚されて
正直あのときは神ツモだと思った
- 82 :名@無@し:2012/02/19(日) 14:19:47 ID:???
- バルログ序盤辛い。みんなボッタクリすぎだろ!俺が何をしたってんだ!
- 83 :名@無@し:2012/02/19(日) 14:21:08 ID:???
- むしろなんで地上にバルログいるんだこわいだろ
- 84 :名@無@し:2012/02/19(日) 14:32:58 ID:???
- 町民食うために殺しまくってるしそんなの来たら閉店するレベル
- 85 :名@無@し:2012/02/19(日) 14:50:23 ID:???
- でもお代は頂けませんになるどころかボられる
- 86 :名@無@し:2012/02/19(日) 15:14:49 ID:???
- 変愚のRTA(≠TAS)って記録ある?
- 87 :名@無@し:2012/02/19(日) 15:28:16 ID:???
- 前になイ観でやってる人とジョージ狂戦士でやってる人が居たのは覚えてる
- 88 :名@無@し:2012/02/19(日) 15:28:38 ID:???
- 某人が幽霊いかさま狂戦士で30分切ってなかったか
- 89 :名@無@し:2012/02/19(日) 16:00:06 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58049
ハイエルフお題*勝利*
90階までテレパシー装備が一切出なかったり
最後まで全感知1本しかなかったり
結局最後の最後まで盲がまともに埋まっていた記憶がなかったり
宝石は出なかったり
さりげなく城失敗したり
なんだろう、強キャラだしもっとぬるく勝利するプランだったんだが…
- 90 :名@無@し:2012/02/19(日) 16:22:17 ID:???
- おつおつー
古めのお城はなんで失敗したの?ランダム配置?
- 91 :名@無@し:2012/02/19(日) 16:32:28 ID:???
- 半分は召喚からのカオス、あとの半分は自分のミスかなー
感知マクロ押しすぎて肝心なときに即殺するためのMPが無い、みたいな
剣術のMP管理はなんかこう…苦手だ
62fはRQだってこと忘れて普通に帰還しました
- 92 :名@無@し:2012/02/19(日) 16:44:32 ID:???
- 上位ドラゴンには雷爪とか乱れ雪月花効くから楽なんだよなあ剣術
- 93 :名@無@し:2012/02/19(日) 16:48:36 ID:???
- 深層ユニークも割とその辺抜けてたりするからぶち込むと楽しい
ってかお陰でゴリゴリ狩れるから終盤は種族100あろうが経験値修正が割と空気
弱点を重い一撃で突けるって素敵や
- 94 :名@無@し:2012/02/19(日) 23:14:20 ID:???
- 弱点なくても吸血効くなら赤があるしなー、連発すると恐ろしい勢いで減る
- 95 :名@無@し:2012/02/20(月) 09:34:31 ID:???
- 壁の中で無想は、ほぼ鉄壁の防御力だし
- 96 :名@無@し:2012/02/20(月) 19:10:24 ID:???
- そういえば色々聞きつつも剣術家って1回もやったことないなぁ。今のキャラが死んだらやってみよう
- 97 :名@無@し:2012/02/20(月) 21:05:52 ID:???
- ガチで殴りあう感じじゃなくて(殴り合ってもそこそこ強いが)
ターゲット見つけたら気合貯めて適切な技で一気に倒しきる感じ
スナイパーに近いかもな
- 98 :名@無@し:2012/02/21(火) 13:03:11 ID:???
- > スナイパーに近いかもな
全然近くないと思う
- 99 :名@無@し:2012/02/21(火) 14:23:20 ID:???
- 強敵相手は属性合わせて重い一撃で近いかもしれないが、
隠密職でもないし普段の立ち回りは真逆な気がする
全然違う事もないけど動かし方は違うね
- 100 :名@無@し:2012/02/21(火) 15:48:35 ID:???
- 剣術家は地走で朦朧とさせて飛びイズナでちくちくする職業だよ
- 101 :名@無@し:2012/02/21(火) 16:48:45 ID:???
- 耐性埋まってたら穴熊して雄叫びして無想する職業だよ
- 102 :名@無@し:2012/02/21(火) 18:26:03 ID:???
- ビハインダーに殺されかけた・・・レアな経験をしてしまった。
- 103 :名@無@し:2012/02/21(火) 18:56:57 ID:???
- 逃げ切れたと思ったか?
ほら、今も後ろに…
- 104 :名@無@し:2012/02/21(火) 20:00:46 ID:???
- 盗賊クエで自領域3冊目とかポロると震えが来るね
はじめてのじゅじゅはいでLv12まで殆どセンゲル王ステしか引かなくてもQy@できない
- 105 :名@無@し:2012/02/22(水) 11:39:37 ID:???
- ってゆうよりもスナイパーがセイントスターを除くとまるで強くないんだ
しかもアーチャーよりも殴れないし
レンジャーは、第2領域まで使えるのにHDも高い
どう見てもスナイパーは、可愛そう
- 106 :名@無@し:2012/02/22(水) 12:06:36 ID:???
- スナイパーのクローン無双はセイントスター覚えてからと申すか
ネタにマジレスしちゃったぜ
- 107 :名@無@し:2012/02/22(水) 12:23:55 ID:???
- クローンの場合、聖☆が使えても無双って感じにはなんない気がする
それに聖☆撃てるならクローン無視でJ狩る
- 108 :名@無@し:2012/02/22(水) 12:50:34 ID:???
- スナイパーは集中が一定値を超えると必中になるボーナスがあれば・・・。
複数ターンチャージしてぶっぱなして外れでダメージ0とか強い弱い以前にストレスがやばい。
- 109 :名@無@し:2012/02/22(水) 13:15:41 ID:???
- 効くならばプラズマボルトは十分に強い
- 110 :名@無@し:2012/02/22(水) 15:12:50 ID:???
- スナイパーの集中に命中ボーナスないのかと見てたら
集中時、敵ACが(10 - 集中度) / 10扱いに
なんてのがあるじゃないか。
このまま読めば集中7確保すればほとんど最大命中になるすげー効果だと思うけど
- 111 :名@無@し:2012/02/22(水) 15:50:20 ID:???
- 命中率95%は当たらないとかいうスパロボ理論的なあれじゃね。
忍者ヒットより戦闘は面倒臭くないと思うけどな
- 112 :名@無@し:2012/02/22(水) 16:29:04 ID:???
- スナイパーで二度しかやってないけど
下級ワイアームくらいなら火炎の矢でも射殺せるし弱かった記憶はないな
鉄獄縛りだと職業的に大物狙い型なんで一気に面倒くさくなりそうだけど
- 113 :名@無@し:2012/02/22(水) 17:46:21 ID:???
- Dや善良のピット見つけてもうれしくないのがすこし残念な職業だ
スナイパーに限った話じゃないけど
- 114 :名@無@し:2012/02/22(水) 20:40:05 ID:???
- 初スナイパーのクローンはつらぬきで殴り攻略したなあ
- 115 :名@無@し:2012/02/23(木) 02:21:11 ID:???
- プレイ中だった@が*勝利*したので、遅ればせながらお題いってみよ
条件の中じゃバルログが未プレイだから、バルログで行くかぁ
- 116 :名@無@し:2012/02/23(木) 07:15:59 ID:???
- ヒョー
- 117 :名@無@し:2012/02/23(木) 09:01:20 ID:???
- ラッキー半タイタン剣術家で勝利
お題前からやってたキャラだけど。
ラッキーマンは強種族と組み合わせればマイナス修正はあまり気にならなくなるなあ。
- 118 :名@無@し:2012/02/23(木) 12:34:07 ID:???
- ドゥナダンいのちしらずの方が圧倒的だと思うけど
成長も早いし隠密も高いしパラメーターも高い
- 119 :名@無@し:2012/02/23(木) 13:18:01 ID:???
- というかスナイパーってスレイが効くなら
セイントスターアロー使うより他の射撃術のほうが
隙がないぶん使いやすいと思うんだけど
だからセイント覚えるまで弱いってことはない
覚えたらスレイ効かない敵も食えるようになるってだけ
- 120 :名@無@し:2012/02/23(木) 13:31:39 ID:???
- スナイパーをプラズマボルトまで使ったことあるならセイント覚えるまで弱いとかいえないわな
- 121 :名@無@し:2012/02/24(金) 00:31:40 ID:???
- プラズマボルトあればクローンもだいたい楽勝だよね。
- 122 :名@無@し:2012/02/24(金) 01:54:31 ID:???
- 確かにだいたい楽勝だな
あ、バイル先生アリお願いします
- 123 :名@無@し:2012/02/24(金) 12:23:15 ID:???
- 俺は火アリ殴って倒したな
スナイパーが弱いって奴はなんとなくアーチャーみたいな戦い方してんじゃないかなぁという気はする
- 124 :名@無@し:2012/02/24(金) 16:00:20 ID:???
- むしろセイント覚えても弱い気がしたから、スレイヤーで殴ってるわ
倍射へヴィがLv50になっても拾えないとか
- 125 :名@無@し:2012/02/24(金) 16:01:54 ID:???
- 倍射じゃなくて強力射か、どっちでもいいか
- 126 :名@無@し:2012/02/24(金) 16:09:42 ID:???
- バルドボウ&追尾矢+10でも期待値1800与えるというのにスレイヤーかよ
- 127 :名@無@し:2012/02/24(金) 17:29:54 ID:???
- 強力射が拾えればそれに越したことはないが、修正が+20くらいある高精度・高速度エゴの蛇黒でも充分強いんじゃよー
俺も強力射拾えなかったけど、J倒すのに15発もかからなかったしな
それすら拾えないというならなんだ、乙
- 128 :名@無@し:2012/02/24(金) 17:56:12 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58110
吸血鬼お題*勝利*
ちからじまんにしたせいで魔道具アミュが手放せなかった。
死の大鎌2刀流+虎伏絶刀勢めっちゃ強かった。死の大鎌を拾うのにだいぶ時間費やしたけど満足
久しぶりに吸血鬼やったけど暗黒免疫強いね
- 129 :名@無@し:2012/02/24(金) 18:40:07 ID:???
- お題吸血鬼でやってたら再開直後の気が抜けてる時に餓死した・・・
我ながらないわー
- 130 :名@無@し:2012/02/24(金) 18:41:49 ID:???
- やだこの吸血鬼スリングウェシルちゃんのフィギュア持ってる
- 131 :名@無@し:2012/02/24(金) 19:49:18 ID:???
- セイント覚えるまで弱いと感じてたら実際セイント覚えても弱いと感じるんじゃない?
スレイ効く敵ならそんなに他の射撃術と差があるわけでもないし
- 132 :名@無@し:2012/02/24(金) 20:02:43 ID:???
- 烈風弾と破魔矢交互に打ち込むだけでもかなり強い
氷とか電撃の指輪でもあればワイアームらくらく狩れる
- 133 :名@無@し:2012/02/24(金) 20:35:32 ID:???
- 誰か弱いって言ってるの?w
強くないは、弱いって言うのとは微妙に違うし
クローン無双って言うから無双にはなんないって言うだけで
要するに忍者みたいに超隠密があるわけでもないし
アーチャーみたい追尾無限生成があるわけでもないし
レンジャーみたいに第2領域まで使える自然のプロってわけでもないわけよ
なのにHD2で殴りは、上記に比較して低くくされてて
数回に1回の射撃でしかもハズレがあるし
練気だったら気を練った後一気に下がる事もないのに
集中は、捜査ミス1回で一気に下がる
弱いわけじゃないけど
残念で可愛そうなスナイパーちゃんってだけ
- 134 :名@無@し:2012/02/24(金) 20:39:04 ID:???
- >>133がかわいそうなのはよくわかった
- 135 :名@無@し:2012/02/24(金) 20:42:32 ID:???
- スナイパー超強いイメージしかないんだけどなあ
- 136 :名@無@し:2012/02/24(金) 20:46:04 ID:???
- スナイパーを貶す奴は間違いなくものまね師
- 137 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:00:25 ID:???
- 向き不向きがはっきりしてる職なだけだろう
スナイパーに限った話じゃない
- 138 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:05:45 ID:???
- 一撃がでかいと反撃召喚の回数も減るしね
- 139 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:08:34 ID:???
- スナイパーって体感でどれくらいクリティカル出る?
- 140 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:22:19 ID:???
- どの職よりもでかい一撃が出せるってだけで十分な特徴だろ
話のオチにされるのは魔法戦士さんだけで十分
- 141 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:25:24 ID:???
- 鉄獄封印スナイパーはやりたくないけど竜窟はスナイパーの天国
- 142 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:27:42 ID:???
- セクシースナイパーというロールプレイを考えましたが
エロゲにしかならない予感です
- 143 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:29:26 ID:???
- さすがにスナイパーセクシーはマゾい予感しかしない
- 144 :名@無@し:2012/02/24(金) 21:33:39 ID:???
- セクシースナイパーでスコアサーバ見てたら
男性セクシースナイパーのdumpがあって不覚にも
- 145 :名@無@し:2012/02/24(金) 22:10:20 ID:???
- まぁたしかに中盤以降のユニーク戦はほとんど三射くらいで終わるからカプコン的「無双」ではないな。
クローンも電撃抜けは一発で落ちるし。
うまいぐあいにクリティカルのってシュマゴラスが一撃で沈んだのには感動した。
- 146 :名@無@し:2012/02/24(金) 22:11:53 ID:???
- あれ、無双はそもそもカプコンじゃない。
ごめん。。
- 147 :名@無@し:2012/02/24(金) 22:16:52 ID:???
- シュマゴラスを一撃で沈めるさまはまごう事無きゼルダの伝説のブーメラン
- 148 :名@無@し:2012/02/24(金) 22:29:03 ID:???
- スナイパーよりものまね師の方が好きだなぁ
お手軽にオベロン溶かせて楽しい
- 149 :名@無@し:2012/02/25(土) 04:36:25 ID:???
- いいところと悪いところを比較したら何でも残念で可哀想になる
それはただの屁理屈
そもそも数発で勝負がつくスナイパーにアーチャーの矢作成を持ち出す時点で何かおかしい
そんなに矢いらないよ
- 150 :名@無@し:2012/02/25(土) 05:53:06 ID:???
- 操作ミス頻繁にしてるらしいからね。リアル誤射が多いんだろう
- 151 :名@無@し:2012/02/25(土) 06:31:05 ID:???
- 破壊の杖と追加射撃があれば、LoSからセイントスターアローとかぶっ放して
反撃召喚来る前にテレポートの巻物で逃げるだけだからなぁ
ただ、自分はプラズマボルトで平均1.5発位必要だったからクローンは少し厳しかった
- 152 :名@無@し:2012/02/25(土) 09:58:05 ID:???
- 無い物ねだりは重々承知で、スナイパーをあとなにか強化するならトランプ領域使いたいな。
序盤のテレパスにテレポ、カミカゼ召喚、次元の扉、視界内テレポアウェイとか夢が広がるよねぇ。
- 153 :名@無@し:2012/02/25(土) 10:01:39 ID:???
- 普通に成立してる職に強化改造を要望されてもね
じゅじゅハイに第二領域あればみたいな話だな
- 154 :名@無@し:2012/02/25(土) 10:07:33 ID:???
- 魔法が使えるようになるとスナイパーって感じが薄れちゃうな
- 155 :名@無@し:2012/02/25(土) 10:08:09 ID:???
- ともすればゴジラを一撃で吹き飛ばすような職業に強化なんていらんて
- 156 :名@無@し:2012/02/25(土) 10:36:45 ID:???
- じゅじゅはいはもうちょっと序盤を戦いやすくすべきだとは思う
いややってないけど聞くだけでもなんかなーって
- 157 :名@無@し:2012/02/25(土) 10:39:50 ID:lqzKrhpM
- やってから文句をいいなさい
すぐ試せるじゃん
- 158 :名@無@し:2012/02/25(土) 12:00:06 ID:???
- 序盤の呪術ハイだって観光客よりは強いんだから十分さ
- 159 :名@無@し:2012/02/25(土) 12:04:39 ID:???
- 強化するって言ったら魔法戦士さんを置いて他に居ないだろ……殴りか魔法か、せめてどっちか強化してあげて
最低失敗率の引き下げだけでもいいから
- 160 :名@無@し:2012/02/25(土) 12:36:58 ID:???
- そんなことしたら,オチ担当はどうなるんだ
- 161 :名@無@し:2012/02/25(土) 12:46:17 ID:???
- 赤魔さんがいるさ
- 162 :名@無@し:2012/02/25(土) 12:54:15 ID:???
- なぜか比較されることが多いけど、赤魔さんと魔法戦士って比較にならないよ
- 163 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:07:34 ID:???
- 本当に魔法戦士に問題があるのか?問題があるのは秘術領域じゃないのか?
- 164 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:09:28 ID:???
- 秘術は感知、テレポート、耐性があって便利ではあるよ
便利なだけで終わるのが秘術だけど
- 165 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:12:52 ID:???
- 似たような剣+魔法クラスだけど、赤魔の方がはるかに上なんだよな
というか魔法戦士さんが冷遇されすぎというか
- 166 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:13:41 ID:???
- 便利止まりなのに第一領域が秘術固定なのが問題と言えば問題
便利ではあるんだが消費激しすぎるし……
- 167 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:17:16 ID:???
- 魔法戦士は他の職とダブってて魔法戦士ならではがないんだよな
パラディンも割といい勝負だとは思うが
- 168 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:19:37 ID:???
- それでもパラディンはレイシャルがあるだけマシ
殴りプリに負けてるけど
- 169 :名@無@し:2012/02/25(土) 13:26:27 ID:???
- レンジャー・プリーストが強すぎるのがいけないんや
- 170 :名@無@し:2012/02/25(土) 14:01:51 ID:???
- 戦士と一緒でZangから移植する時に弱化されたんじゃなかったっけ
- 171 :名@無@し:2012/02/25(土) 14:32:15 ID:???
- だから魔法戦士さんは強い弱いかで言ったら割と死にづらいとかそこまで悪くもないとかそんな感じの立ち位置だって!
- 172 :名@無@し:2012/02/25(土) 14:34:48 ID:???
- 強いか弱いかで言って下さいよォーッ!
- 173 :名@無@し:2012/02/25(土) 14:40:13 ID:???
- ばか!明言したら悲しくなるだろッ!!
- 174 :名@無@し:2012/02/25(土) 14:58:28 ID:???
- 魔法戦士さんはイベントクエストで悪魔変化っぽい変身レイシャル使えるようにすれば救われる
- 175 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:10:25 ID:???
- 魔法戦士に必要なのは射撃能力を強化するスキルだろう
当然回数は増えず命中しやすくなるだけ
- 176 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:10:59 ID:???
- もう第一領域悪魔固定でいいんじゃないの
- 177 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:23:59 ID:???
- 悪魔法戦士とな
- 178 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:31:52 ID:???
- 劣化混沌の戦士じゃねそれ?
- 179 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:44:00 ID:???
- 魔法戦士始めると白いオーラがおまけでついてますとかでいいよもう
- 180 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:45:21 ID:???
- 秘術のコストが安くなるとかでいいんじゃない
- 181 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:49:31 ID:???
- 魔法戦士愛されてるな
- 182 :名@無@し:2012/02/25(土) 15:52:24 ID:???
- >>180
観光客「おっと、差別はよくないな」
- 183 :名@無@し:2012/02/25(土) 16:19:26 ID:???
- 秘術に魔力充填復活でええんちゃうの
- 184 :名@無@し:2012/02/25(土) 16:59:04 ID:???
- 貴重なモンスター感知と啓蒙があるだけで強いと思うんだけどな
- 185 :名@無@し:2012/02/25(土) 17:21:16 ID:???
- レイシャルに魔法剣とかどうだろう
- 186 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:01:27 ID:???
- 強い弱いでいけば壁抜け可能な魔法戦士は強い、と思うのだけど
ネタにマジレスは禁止か
- 187 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:06:49 ID:???
- それは魔法戦士が強いんじゃなくて壁抜けが強いと言うんだ
- 188 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:11:06 ID:???
- >>156
序盤の呪術ハイが戦いやすくないなんてことはないと思うけどなぁ
個人的に我慢と悪臭霧と治癒は充分使えるよ、特にセクシーでやると悪臭霧が超大活躍する
殴り強化があるからって殴る職ではなく、殴りは殴られる際のオマケって考えた方がいいようなマゾ職ってだけだよ
- 189 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:37:57 ID:???
- 感知、二重耐性を使える匠盗賊
その代わりちょっと攻撃性能は低め
あれ、強くね
- 190 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:39:30 ID:???
- 匠使えば強いってほとんどのデュアルに当てはまっちゃうよ
- 191 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:48:24 ID:???
- 匠と感知を同時に使えるデュアルはプリーストと魔法戦士だけだ
問題ない
正直匠使える職業に外れはないと思うの
- 192 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:54:58 ID:???
- では匠ハイの出番だな
- 193 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:55:45 ID:???
- 今度は結論:匠が強いになってるぞ
実際強すぎるとは思うけどね。デザイン段階で破綻してるとまでは言わんけど
- 194 :名@無@し:2012/02/25(土) 19:59:54 ID:???
- 耐性と壁抜けが強い
でもそれ言い始めると充填ガーとか啓蒙ガーとかいくらでも何でも言える
結局、できる事で蛇が殺せるか否かだ
- 195 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:00:34 ID:???
- 悪魔以外みんな強いよ
- 196 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:05:57 ID:???
- 悪魔が弱いとは聞き捨てならん
- 197 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:07:33 ID:???
- 匠領域にはない感知を、魔法戦士は秘術で補えるって話ならわかる
- 198 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:08:10 ID:???
- あまりに魔法戦士魔法戦士言うからやりたくなってくるじゃないか
- 199 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:09:05 ID:???
- >>184
難易度・消費MP・習得レベルのうちどれか二つぐらいはオリジナルより低くてもいいと思うんだ
もしくは光のビームとかのどうしようもない魔法が*鑑定*とか耐毒とかに置き換わってくれれば…
- 200 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:09:27 ID:???
- 魔法戦士っていうぐらいだし、第二領域で呪術を選べるようになればいいんじゃないか
- 201 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:09:54 ID:???
- >>199
うっさい燃素馬鹿にすんな。序盤役立つんだぞ
- 202 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:23:43 ID:???
- 魔法戦士にしか唱えられない強力な魔法を秘術に用意するのはどうだろうか
どんな魔法か想像はつかんが
- 203 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:24:56 ID:???
- >>202
第二領域を秘術に変更する魔法だな
- 204 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:36:33 ID:???
- >>200
やめてください泣いてるハイメイジもいるんですよ!
最大攻撃回数が実質6回で秘術の便利呪文も使えるとか
じゅじゅハイの存在価値が……殴られとしてもHDに4の差があるし……
- 205 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:50:42 ID:???
- プリースト、レンジャーを比較にするなら失敗率限界撤廃でいいんじゃないかな
これでも終盤や蛇戦が劣化メイジないしハイメイジになってしまうだけかね
- 206 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:53:21 ID:???
- 魔法戦士って名前が悪いのかもしれない
いっそ秘術士とかいう名前にして秘術の難度を下げよう
- 207 :名@無@し:2012/02/25(土) 20:57:38 ID:???
- 魔法戦士の下限が撤廃されたら体力回復が確実に使えるから
魔法戦士をネタにできなくなってしまう
- 208 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:00:11 ID:???
- 他のデュアル職に比べて
コレ!と言える売りがないんだよなぁ>魔法戦士
- 209 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:01:58 ID:???
- 秘術の難易度下げる以外に、もっと弱体化させてその職でしか手に入らない貴重な装備を手に入れられるようにしたらいいんじゃね
- 210 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:05:13 ID:???
- これで魔法戦士にラッキーとなまけを組み込む案が出たわけだが
いかさま前提職にしちまえ
- 211 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:06:46 ID:???
- こいつだけレベル上限60とか
- 212 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:06:53 ID:???
- 他のデュアルが魔法の麺とかで優秀だから魔法戦士は殴りを強くするしか無い木もする
- 213 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:08:15 ID:???
- 優秀な魔法麺…ゴクリ
- 214 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:11:01 ID:???
- かといって混沌の戦士より通常殴りを強くしてはいけないんだよな
- 215 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:12:45 ID:???
- そもそも魔法戦士さんは強化しないと*勝利*できない職なのか
- 216 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:20:38 ID:???
- 剣も魔法もできる魔法戦士という幻想を捨てなされ
- 217 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:23:30 ID:???
- *勝利*じゃなくて浪漫がほしい職だとおもう
- 218 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:24:12 ID:???
- >>215
間違いなく強い、ただしレンジャーやプリーストはもっと強い
魔法戦士なら○○ってオンリーワンなところがないからネタにされる
- 219 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:25:28 ID:???
- プリーストは失率0で5回攻撃だから強い
- 220 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:33:46 ID:???
- 失敗率0で魔法使えるレイシャルの導入とか
- 221 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:43:58 ID:???
- 魔戦から各方面に尖らせたのが他の職なんだから魔法戦士が地味なのは仕方ないだろ…
- 222 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:46:50 ID:???
- 種族人間とか性格ふつうみたいなところに位置する職として必要だろう
- 223 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:48:47 ID:???
- レイシャル良いね。
魔法の型:攻撃回数-2、知力+3、失率-(LV/5)%
攻撃の型:命中ダメージ+(LV/5)、狂戦士化
- 224 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:51:41 ID:???
- 剣と魔法をバランスよくと聞くと
ドラクエの勇者のような幻想を抱いてしまいがち
- 225 :名@無@し:2012/02/25(土) 21:52:56 ID:???
- ドラクエ的勇者と賢者を併せ持つのがプリースト
- 226 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:03:11 ID:???
- パラディン「おい」
- 227 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:03:32 ID:???
- いっそのこと古い城で消費魔力減少のついた何か新★でも貰えるとか。
- 228 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:04:13 ID:???
- 魔法戦士はサマルトリアだよね。
と言うわけで朦朧とした相手に抹殺をすると大ダメージ出るようにですね。
- 229 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:08:55 ID:???
- ★「せかいじゅのは」で1つ
- 230 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:10:45 ID:???
- >>226
お前のライデイン超使えないんですけど
- 231 :名@無@し:2012/02/25(土) 22:25:58 ID:???
- もう魔法戦士って言うぐらいなんだから27発攻撃当てたらマダンテでも出せればいい
@の色は赤な
- 232 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:04:50 ID:???
- 中野に帰れ
- 233 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:05:08 ID:???
- 魔法戦士って言うくらいだし素手だと攻撃力アップ
- 234 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:10:57 ID:???
- 石油関連の攻撃をレイシャルで大量に?
- 235 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:21:17 ID:???
- ☆か★を7つ装備すると、フロア全体を包む地獄の業火を発生させられるんですね。
- 236 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:24:43 ID:???
- ↓ジョイン↓ジョイン シュギョウソォ
- 237 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:26:16 ID:???
- @ <ジョインジョイントキィ デデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニー
フゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッ
ハアアアアホクトウジョウダンジンケンペシペシペシペシペシペシ…K.O.
イノチハナゲステルモノバトートゥーデッサイダデステニーセッカッコーハアアアアキィーン
テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーンFATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト)
- 238 :名@無@し:2012/02/25(土) 23:28:02 ID:???
- お前ら何のアークゲーの話をしてんだよ全然わかんねえよ
- 239 :名@無@し:2012/02/26(日) 00:06:58 ID:???
- 汚物エレメンタルってそういうキャラだったのか!
- 240 :名@無@し:2012/02/26(日) 00:56:09 ID:???
- 薬草治療を失率0にできる打撃職っていないよな?
いたら生命領域が要らない子になるが。
でも生命領域ってモンスター感知も全耐性も四冊目までできないし、
序盤結構不便なんだよなぁ。
スポイラー眺めてて思ったんだが、究極の耐性って時間逆転とかも防げないのか。
最終魔法にしてはちと地味だな……
- 241 :名@無@し:2012/02/26(日) 01:03:17 ID:???
- そもそも魔法の失敗率を0%にできるのは
メイジ、プリースト、ハイメイジ、スペルマスターだけだよ
- 242 :名@無@し:2012/02/26(日) 01:10:34 ID:???
- 生命は耐火耐冷と体力回復だけでガシガシいける。
そのうち四冊目も拾うだろう。
- 243 :名@無@し:2012/02/26(日) 01:26:25 ID:???
- 生命錬気だと序盤の感知は弱いけどプリーストは第二領域使えちゃうからな
- 244 :名@無@し:2012/02/26(日) 01:54:09 ID:???
- >>241
言われてみればそのとおりだった。
プリーストの第二で自然試してみたんだが、失敗率が10%も残った。
これって、薬草治療は緊急時には使えないっていうバランスを狙ったんだよな、きっと。
今更だが上手いことできてるな。
- 245 :名@無@し:2012/02/26(日) 03:46:07 ID:???
- ああ、だから自然ハイは意外と悪くないといわれるのか。
- 246 :名@無@し:2012/02/26(日) 07:43:39 ID:???
- 生命プリは*体力回復*すら失率0になった気がするけど薬草治療はだめなのか
★インカヌスとかつけても無理?
- 247 :名@無@し:2012/02/26(日) 08:03:15 ID:???
- プリは生命が得意なので
- 248 :名@無@し:2012/02/26(日) 13:27:19 ID:???
- どうせ自然は、0になんないからレンジャーや修行僧の5でいいんだよ
修行僧は、どうみても最強の打撃力なのに魔法まで使えちゃうし!
レンジャーは、自然トランプだと射撃回数が増える上にレベル20以下で十分な感知+2重耐性+テレパシー♪
- 249 :名@無@し:2012/02/26(日) 13:52:50 ID:???
- 地震でvault崩してとトランプで物持ってきたり次元の扉で飛び込んだり…魔法戦士のレイシャルで地震つければ(ry
- 250 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:06:19 ID:???
- 武器に理力効果追加して殴れるレイシャルとかどうよ
- 251 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:08:18 ID:???
- 開始時に★鉄冠と★グロンド持ってスタートでいいよもう
- 252 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:14:24 ID:???
- そういえば魔法戦士にも魔力食いに代わるレイシャルがあったっけか・・・
- 253 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:17:30 ID:???
- コスト食い(秘術的な意味で)
- 254 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:23:51 ID:???
- 今の今までHP<->MP変換があるの忘れてた
- 255 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:29:25 ID:???
- もうやめてください!!泣いている子もいるんですよ!!
- 256 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:31:03 ID:???
- 魔法戦士さんならむしろ悦んでくれるよ
- 257 :名@無@し:2012/02/26(日) 14:41:03 ID:???
- 秘術鑑定の使い勝手の悪さはいかんともしがたい
- 258 :名@無@し:2012/02/26(日) 16:05:23 ID:???
- まあ理力殴りができるのが一番それっぽいかねえ
普通の理力武器よりもコストパフォーマンス悪くして
- 259 :名@無@し:2012/02/26(日) 16:15:37 ID:???
- こりゃ次のお題は魔法戦士かな
- 260 :名@無@し:2012/02/26(日) 16:26:06 ID:???
- せんせー生命ハイは魔法戦士に入りますか
- 261 :名@無@し:2012/02/26(日) 17:04:32 ID:???
- 魔法戦士を名乗るならせめて匠ハイ
- 262 :名@無@し:2012/02/26(日) 17:18:11 ID:???
- どこかの自然ハイはひどい倍射ロングボウで戦ってたな
- 263 :名@無@し:2012/02/26(日) 18:23:08 ID:???
- 戦士がどうしても魔法を使いたくて、己が本職を忘れて秘術に手を出してしまったか
秘術しか適正を見出せなかったメイジのなりそこねが、苦し紛れに武器を振りを始めたか
のどちらかの末路が魔法戦士
- 264 :名@無@し:2012/02/26(日) 18:41:44 ID:???
- 戦士「魔法使いてぇなあ。観光客でも使える秘術なら俺にも!」
↓
秘術戦士「なんだ魔法って案外簡単じゃん。じゃあ第二領域行っとくか」
↓
魔法戦士「やっぱ普通の魔法は少し難しいな…だが秘術+第二領域で安定したぜ」
- 265 :名@無@し:2012/02/26(日) 19:47:23 ID:???
- レンジャー「ほら、俺って天才型っつーかワリと何でもできる人だし?」
修行僧「一つの事を極めればその他の事にも通ずるようになるものである」
- 266 :名@無@し:2012/02/26(日) 19:57:36 ID:???
- 混沌の戦士&パラディン「サンキュー!神様!!」
- 267 :名@無@し:2012/02/26(日) 20:06:32 ID:???
- 超能力「これ生まれつきっスよwww」
鍛冶師「魔法?必要か?」
狂戦士「俺の地元じゃ魔法とかねーから」
- 268 :名@無@し:2012/02/26(日) 20:52:36 ID:???
- 魔道具使い「魔法を使えるかどうかは重要じゃない、重要なのはいかに使いこなすかだ」
- 269 :名@無@し:2012/02/26(日) 21:32:25 ID:???
- 観光客「いいぜ、テメェが魔法で何でも出来ると思ってんなら、まずはそのふざけた幻想を葬り去る」
- 270 :名@無@し:2012/02/26(日) 21:51:26 ID:???
- でもロケット使うんでしょ?
- 271 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:06:24 ID:???
- 魔獣使い「ぱわーDとかよべます」
- 272 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:09:52 ID:???
- 面接官「特技は卑怯とありますが」
忍者「はい卑怯です」
- 273 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:09:58 ID:???
- トランプ魔法戦士「」
鏡使い「お前じゃねえ 座ってろ」
- 274 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:12:21 ID:???
- ものまね師「ぶっちゃけ魔法戦士さんより殴れます」
- 275 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:14:13 ID:???
- 呪術ハイ「ほれほれ、殴れよ ん?どうした?早く殴ってよ、ねぇねぇ」
- 276 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:31:32 ID:???
- なんでみんなして魔法戦士いじめるん・・・?
- 277 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:52:48 ID:???
- 第二領域が秘術固定ならどうだろうか
- 278 :名@無@し:2012/02/26(日) 22:53:54 ID:???
- 第一領域が秘術固定。第二領域が選択自由。ただし扱いは両方共第一領域に準ずる、とかならいい
- 279 :名@無@し:2012/02/27(月) 00:01:40 ID:???
- 闘技場は失血不戦敗、賞金首は死体が行方不明
アーティファクト生成求めてウン時間
☆黒装束《ありえない制服》 (+5,+5) [4,+20] (+4隠密) {+腕隠r轟獄恐;浮[魔~無}
さすがに装備してJは諦めたお題剣術家無事*勝利*
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58151
- 280 :名@無@し:2012/02/27(月) 00:05:50 ID:???
- おつん。危ない水着に生成はRP的にできなかったか
- 281 :名@無@し:2012/02/27(月) 00:43:53 ID:???
- ああ、ありえない制服ってそういう…
お守り乙
- 282 :名@無@し:2012/02/27(月) 20:09:27 ID:???
- 続いてお題終了
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58159
うっかり如意棒とか拾ったせいでなんとかこいつを運用しようと四苦八苦して装備構成を考えるが
どうしても両手運用だからスピ×2が外せずなっかなか最終用パズルが決まらない所にマンションvaultからブランドボウ
しかし>>279と比べても時間かかりすぎなのが。向こうは☆生成探す余裕すら見せているというのに
RQは諦める事も視野に入れてさっさと突っ込むべきだなー
あと自動破壊いい加減ちゃんと入れて使おう…
- 283 :名@無@し:2012/02/27(月) 20:11:49 ID:???
- 手のr劣が凄く良い感じにおさまってるね
- 284 :名@無@し:2012/02/27(月) 21:35:06 ID:???
- まだ未*勝利*の俺からするとみんな信じがたい速さだわ…
- 285 :名@無@し:2012/02/27(月) 21:55:32 ID:???
- こういうのは早い者勝ちだよね 誰かやってしまうんじゃないかと思ったんだ
あー、つるはしもったいな…
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58160
- 286 :名@無@し:2012/02/27(月) 22:18:12 ID:Q4j5ravs
- ムチャシヤガッテ・・・・・・
普通の二刀流虎伏でも十分に強いからなあ
- 287 :名@無@し:2012/02/27(月) 22:23:32 ID:???
- e<刺1本で倒せるといつから思っていた?
- 288 :名@無@し:2012/02/27(月) 22:24:56 ID:???
- 乙
死の大鎌二刀流と通常二刀流のスイッチか、無茶しやがって
- 289 :285:2012/02/27(月) 22:29:32 ID:???
- 利き手だけ2回持ち替えちゃったんだなー 「何これ」って思った時にはもう遅かった
>>287
サーセンしたwww
- 290 :287:2012/02/27(月) 22:35:50 ID:???
- 鉄獄縛り20時間で最終盤まで行ける人でもこんなミスをするのかと妙に感心してしまって書いた
近接なのにスペマス並みの注意力が要求される
それが鎌剣術家クオリティなのか…(´・ω・`)
- 291 :285:2012/02/27(月) 22:54:05 ID:???
- >>290
いじってくれて気がほぐれましたわー
「まさか」と思っていたけど、本当にやってしまうあたりが中級の証
みんな気をつけてねってことで
- 292 :名@無@し:2012/02/27(月) 23:15:54 ID:???
- 命中をあえて素のままで使ってるところとかいいな!
全力で生き急いでる感が出てるぜ
- 293 :名@無@し:2012/02/27(月) 23:47:41 ID:???
- お題に挑戦しようと久々に変愚起動し、死にまくる
腕が落ちたな・・・と思ってプレイしてたら
「遠くで不気味な鐘の音が鳴った」
悪夢モードがオンになってた・・・
- 294 :名@無@し:2012/02/28(火) 00:41:36 ID:???
- 気づかないで遊べるってことは結構上級者なのかもw
- 295 :名@無@し:2012/02/28(火) 11:22:50 ID:???
- 久々に変愚起動
いつもユニーク潰しや物資集めにガラスやルルイエいってるけど今度こそはと鉄獄縛り決意
しばらく順調に行くも武器で手詰まる、仕方ない、いつもの五右衛門探しするか
念願の斬鉄剣を手に入れてその後は順調にいったものの
プレイ10時間ほどたって五右衛門探しにガラス入り口で出入りしてたことに気付く orz
- 296 :名@無@し:2012/02/28(火) 12:20:40 ID:???
- いいじゃないか最初からやり直せば
地上でスカムしておいて鉄獄縛りというのも変な話だ
- 297 :名@無@し:2012/02/28(火) 18:00:40 ID:???
- 荒野なしオプションを入れればよい
- 298 :名@無@し:2012/02/28(火) 18:04:08 ID:???
- 荒野なしは仙術の塔の再充填が不便なんだよな
直すのは簡単なんだけど
- 299 :名@無@し:2012/02/28(火) 18:15:29 ID:???
- 元祖の街ならともかく小規模な街には塔あったと思うけど
不便って何か仕様が違ったりすんの?
- 300 :名@無@し:2012/02/28(火) 18:19:37 ID:???
- 不便といってもまとめて充電できないぐらいだったはずだが
- 301 :名@無@し:2012/02/28(火) 22:36:24 ID:???
- まとめて充填できないって結構めんどくさいよ
- 302 :名@無@し:2012/02/28(火) 23:53:36 ID:???
- 自然の腐食防止って値引きされないんだな
一回でスタックしてあるやつ全部が加工されるから
ちょっとした小遣い稼ぎはできるのか
あれが使える時点でははした金程度の儲けしか出ないけど
- 303 :名@無@し:2012/02/29(水) 08:43:31 ID:???
- 発見したのは凄いけど、
自然なら食料生成で十分だな。
- 304 :名@無@し:2012/02/29(水) 10:32:46 ID:???
- いくらくらい儲けがでるんだ?
- 305 :名@無@し:2012/02/29(水) 11:14:53 ID:???
- 今まで人気職ばっか使って来たからたまにはその逆を…とものまね師やってみたら
何これ面白い。元素ブレス倍返し超快感だわ
なんでこいつ事実上ぶっちぎりの人気最下位職なんだろう
- 306 :名@無@し:2012/02/29(水) 12:36:25 ID:???
- 扱い辛いからね
楽しめるのが中盤以降でそれまでは完全な劣化戦士
魔法さんと違って便利スキルもないし
- 307 :名@無@し:2012/02/29(水) 13:09:31 ID:???
- 面白いかもしれないが
モンスターボール持ち歩きもするしぶっちゃけ面倒くさいっていうのがでかい
- 308 :名@無@し:2012/02/29(水) 13:18:04 ID:???
- 個人的には同じロマン火力系ならスナイパーの方が好き
ノイズ多すぎて欲しい属性ブレスを装填するのが面倒くさすぎてなあ
ファスティトカロン先生が陸地に出せればよかったのに
無敵化して殴るって選択肢もあるがロマン火力からは遠ざかる
- 309 :名@無@し:2012/02/29(水) 14:40:26 ID:???
- 腐食防止はなんで最上位呪文なんだろうか。
アレが使える頃は大体の装備が元素じゃ
傷つかないアイテムになっているというのに。
加工したら99%引きになってもいいから
Lv30位から使えるようにしてくれよう
- 310 :名@無@し:2012/02/29(水) 15:10:43 ID:???
- ものまねはバイルか古代万色を相棒にするまでが長いからなー
それ以降はすっごいサクサクだが
- 311 :名@無@し:2012/02/29(水) 15:49:43 ID:???
- 古代万色でいいなら下水塔で育てればいいだけじゃね
その変禁止とか言われたら困るけど
- 312 :名@無@し:2012/02/29(水) 15:55:05 ID:???
- ものまね師あんまりやってないけど、ひたすら竜窟入り口で召還ものまねしてたなあ
- 313 :名@無@し:2012/02/29(水) 16:27:06 ID:???
- 倍返し3回までで片付くユニークを相手してる時が一番楽しめる職だと思う
- 314 :名@無@し:2012/02/29(水) 18:49:55 ID:???
- ものまねチャージは時間かかるけど
そのぶん戦闘が短いから結果的にはサクサク進むよね
ただめんどくさいと言われればそれは否定できない
モンスターボールのアイテム欄圧迫も地味に辛い
- 315 :名@無@し:2012/03/01(木) 20:14:58 ID:???
- 閃光ブレスってガラス越しに打てるけど
あれと永久ガラスのvaultでJをハメ殺すことってできるんだろうか
- 316 :名@無@し:2012/03/01(木) 20:28:17 ID:???
- あれ?確か反撃召喚はされるんじゃなかったっけ
- 317 :名@無@し:2012/03/01(木) 20:28:50 ID:???
- @がどの位置にいよーと@を対象に取れる反撃召喚があるから無理
ペットは・・・どうだったかな。多分同じようにペット対象に取ってくると思うけど
- 318 :名@無@し:2012/03/01(木) 20:35:11 ID:???
- 反撃召喚されるであろう場所を自分のペットで潰しとくとどうなるの?
- 319 :名@無@し:2012/03/01(木) 20:54:20 ID:???
- その外側に召喚されるんじゃない?
- 320 :名@無@し:2012/03/01(木) 21:11:09 ID:???
- 自然破邪メイジかスペマスで
@<石壁生成&スターバースト 永久ガラスの壁 J<……
これでどや?
- 321 :名@無@し:2012/03/01(木) 21:26:15 ID:???
- いや自然だけでいけるな
石壁後に鳳凰解放
■■■■□
■@鳳凰□J
■■■■□
- 322 :名@無@し:2012/03/01(木) 21:43:24 ID:???
- 壁抜け有りか壁堀有りのモンスターってその状態でも召喚されたりしないのかな
- 323 :名@無@し:2012/03/01(木) 23:16:54 ID:???
- 壁の中に召喚されたら普通の穴熊さえ成り立たないじゃないか
- 324 :名@無@し:2012/03/01(木) 23:26:15 ID:???
- しかも穴掘りモンスターは周りの壁を壊しつつ現れると。最悪じゃないか
- 325 :名@無@し:2012/03/02(金) 06:30:03 ID:???
- ものまね師ペット禁止プレイというのは成り立つのか
ただの劣化戦士になるだろうな
- 326 :名@無@し:2012/03/02(金) 07:04:00 ID:???
- 戦士のものまねか
- 327 :名@無@し:2012/03/02(金) 08:40:29 ID:???
- 手間かかるだけだな
- 328 :名@無@し:2012/03/02(金) 09:32:44 ID:???
- いちおうロケット倍返しとかは出来るが・・・
- 329 :名@無@し:2012/03/02(金) 11:15:02 ID:???
- 設定としては敵の技を真似るのが本来のスタイルみたいだからRPとしては間違ってないと思うけどね
- 330 :名@無@し:2012/03/02(金) 11:49:09 ID:???
- FF準拠なら味方の行動をコピーして追撃だからペットが正解
- 331 :名@無@し:2012/03/02(金) 12:14:41 ID:???
- 元ネタでも設定上の元ネタ、まあゴゴなんだけど
奴は敵の技を即座に真似して無敵を誇ったって逸話がな
- 332 :名@無@し:2012/03/02(金) 12:29:42 ID:???
- >>331
なんか既に青魔な気がするんだが
- 333 :名@無@し:2012/03/02(金) 12:46:16 ID:???
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 青魔はものまね師の上位互換・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 334 :名@無@し:2012/03/02(金) 12:51:04 ID:???
- 青魔とものまね師共に初出のFF5では、青魔は最初のクリスタルで手に入るジョブでものまね師は終盤の隠しイベントで手に入るジョブだしなw
- 335 :名@無@し:2012/03/02(金) 13:16:15 ID:???
- 青魔はいつになったらoからゴブリンパンチをラーニングできるようになるんですか
- 336 :名@無@し:2012/03/02(金) 13:54:26 ID:???
- 同レベルにAC無視の8倍ダメージは中盤までは主力級だな
しかし、序盤にそんな攻撃を相手もしてくるってのが恐怖だけど
- 337 :名@無@し:2012/03/02(金) 16:45:04 ID:???
- FF5でも6でもゴゴはものまね以外にも必殺のおしおきメテオが撃てたけどな
- 338 :名@無@し:2012/03/02(金) 19:07:48 ID:???
- とりあえず混沌のサーペントを倒すものまねでもしようぜ!
- 339 :名@無@し:2012/03/02(金) 19:42:58 ID:???
- >>334
それは職の強さじゃなく性質に因るものだろ
真似る物が何もない状態のものまねとか、
終盤開始でラーニングのため回り直しな青とか
- 340 :名@無@し:2012/03/02(金) 21:20:40 ID:???
- 混乱のブレスで混乱させて補助魔法を自分に使わせれば
治療や加速がラーニングできる・・・とよかったのに
まあできたらできたでMP消費がさらにカツカツになるけど
- 341 :名@無@し:2012/03/02(金) 21:28:24 ID:???
- FF6の青魔法は見るだけでオッケーなのになぁ
- 342 :名@無@し:2012/03/03(土) 00:29:18 ID:???
- FF6の青魔法がってわけやない
ストラゴスが凄いんや
- 343 :名@無@し:2012/03/03(土) 05:46:36 ID:???
- 騎兵たのしかった
話題になってるし、次はものまねやろう
- 344 :名@無@し:2012/03/03(土) 14:21:46 ID:???
- 武器が良かったから殴ってたなー
戦闘中に受けた魔法やらを倍返ししつつ
- 345 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:00:49 ID:???
- 青魔は魔力食いすらないんだから加速や治癒くらいラーニングできてもバチは当たらないと思う
- 346 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:01:58 ID:???
- ただし食らうことが前提です
- 347 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:17:00 ID:???
- 強くなりたければ喰らえッッッ!
加速や治癒をラーニングしようとして卑猥なそぶりをラーニングしてしまう
>>345の青魔が脳裏に浮かんだ
- 348 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:18:51 ID:???
- あやつってペットにしても@に補助かけてくれないしな・・・
- 349 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:20:07 ID:???
- 青魔通しでやった?
かなりの敵を朦朧混乱で問答無用で倒せる上に、
ダンジョンは全部トラップ生成で落とし穴つくってノーリスクで駆け下りることがができるという
青魔に、補助魔法つけたらいくらなんでも強すぎじゃない?
- 350 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:27:18 ID:???
- レベルテレポートは単体抹殺みたいなもんだが、
失敗しても敵を起こさないチート魔法
まあ破壊すりゃいいんだけどさ
- 351 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:34:04 ID:???
- 青はラーニングが面倒でやる気が起きない
お勧めの種族性格ってあるのかしら
- 352 :名@無@し:2012/03/03(土) 17:43:06 ID:???
- 獣人青魔導師で角無しキマリのロールプレイをしようぜ
変異で魔力喰いつくかもしれないし
- 353 :名@無@し:2012/03/03(土) 20:53:40 ID:???
- スタート直後のマジックミサイルについては流石に擁護できないな
見習いメイジが全然使ってくれなくて笑えない
- 354 :名@無@し:2012/03/03(土) 22:59:12 ID:???
- そして近くにいた見習いプリーストの呪いを憶えてしまうんですね分かります
- 355 :名@無@し:2012/03/03(土) 23:59:57 ID:???
- ラーニング?
反攻チョロっと行けば余裕っすよwww→ブレスdeオギャー
- 356 :名@無@し:2012/03/04(日) 00:10:57 ID:???
- なんで産声あげてんだよ
- 357 :名@無@し:2012/03/04(日) 00:18:34 ID:???
- 一部魔法以外は覚えても使わないけどダンプに表示されるから無駄に覚えたくなって困る
- 358 :名@無@し:2012/03/04(日) 06:56:05 ID:???
- 逆に、どの程度覚えなくても勝利にいけるかっていう縛りもいいな
酸、電撃、轟音、混乱ブレスにスターバーストあればもういらんかもしれんが
- 359 :名@無@し:2012/03/04(日) 07:49:05 ID:???
- そんな事言っちゃったら、なにも覚えないで
クリアする人が出てきてしまうじゃないかー
殴りアーチャーとかヌンチャク修行僧とか盾忍者とか
楽しくはないだろうが
- 360 :名@無@し:2012/03/04(日) 13:04:25 ID:???
- ヌンチャク修行僧は素手よりは弱いだろうけど
龍争虎鬪あるから無理ってわけでもないのかな?
実際やるとしたら手に入るまでがかなりきつそうだけど
- 361 :名@無@し:2012/03/04(日) 13:23:11 ID:???
- つるはし戦士やら素手狂戦士やら殴りメイジやらでも勝利されている以上、
やってやれないことはそうそうない
楽しいかは別だが
- 362 :名@無@し:2012/03/04(日) 20:31:38 ID:???
- やはり職の長所を活かせる縛りでないと
- 363 :名@無@し:2012/03/04(日) 23:14:14 ID:???
- どんな縛りでも結局時間かけて装備と物資揃えればクリアできてしまう
そこを縛るのがシンプルでいいんじゃないか?
「〜時間以内」「〜ターン以内」とか
ダラダラ物資集めてたら時間浪費するし
スカムしてたらどんどん日数が過ぎていく
- 364 :名@無@し:2012/03/04(日) 23:24:49 ID:???
- 俺のプレイ時間がなかなか縮まないのは
街に頻繁に戻る+そのたびに店を漁るせいだと最近気付いた
ゴミアーティファクトとかいちいち持って帰る癖なくせばもっと早いんだろうけど
ユニークの死体いちいち持って帰ってた頃は50時間コースだったしな…
鉄獄のみの10時間勝利でも目指すかなー
- 365 :名@無@し:2012/03/04(日) 23:26:20 ID:???
- でもついつい持って帰るよな、★全部は当然として☆もある程度とユニークの死体全部
- 366 :名@無@し:2012/03/05(月) 02:34:27 ID:???
- 反魔法が付いてる☆魔術師の杖とかつい博物館に飾りたくなっちゃうよね
- 367 :名@無@し:2012/03/05(月) 07:07:38 ID:???
- t「パパー これって誰が何のために作ったの?
t「うーん パパにもちょっとわからないなー
- 368 :名@無@し:2012/03/05(月) 08:39:41 ID:???
- この親子にマイナスアイテムをこれでもかと詰め込んだガッカリ博物館を見せたい…
- 369 :名@無@し:2012/03/05(月) 09:18:10 ID:???
- むしろ買えない雑貨屋を作って更なるがっかりを
- 370 :名@無@し:2012/03/05(月) 09:21:21 ID:???
- ☆魔術師の杖『蟲殺し』 (2d2) (+14,+16) (+1攻撃) {+攻;減[魔}
タイムリーなアイテムじゃねえか…
- 371 :名@無@し:2012/03/05(月) 11:06:33 ID:???
- そういえば以前、「見習い魔術師」の名前が付いた反魔装備があったな
そりゃいつまでたっても見習いだろうと納得してしまった
- 372 :名@無@し:2012/03/05(月) 11:21:22 ID:???
- 新領域:肉体言語
こうですねわかります
- 373 :名@無@し:2012/03/05(月) 13:44:02 ID:???
- サウロンとかオベロンとかがそういう名前のアーティファクト落とすと微笑ましくなる
- 374 :名@無@し:2012/03/05(月) 14:47:08 ID:???
- >>372
シャイニングウィザードですねわかります
- 375 :名@無@し:2012/03/05(月) 17:53:08 ID:???
- >>372
DB探したらあったあった、以前拾ったアミュレット
まさにそんな感じだな
☆見習い魔術師の装飾のアミュレット (+2,+6) (+4){+知探[魔(知}
- 376 :名@無@し:2012/03/05(月) 18:06:53 ID:???
- 膨大な魔力を抑えるため封印が施されたアミュレットとか胸熱
ラノベの主人公でありそう
- 377 :名@無@し:2012/03/05(月) 19:07:23 ID:???
- 漫画だがロザパンもといロザバンとかそんなんじゃね
- 378 :名@無@し:2012/03/09(金) 19:22:57 ID:???
- 24FRQがダンジョンクリーナーで楽勝だなーと思いつつ
目の前に居たダークエルフワーロック狩ってたらパワードラゴンスケイルメイルがぽろり
完全に運の無駄やで…
- 379 :名@無@し:2012/03/09(金) 19:44:54 ID:???
- PDSMを無駄とかひどいな。使えない状況がほとんど想像できないのに
- 380 :名@無@し:2012/03/09(金) 20:59:45 ID:???
- 俺も20階ぐらいでゴルゴロスの蝙蝠の群れ倒したらPDSM手に入ったことある
まだ全耐性鎧すら持ってなかったのに・・・
どんな計算式で出てきたんだろう?
- 381 :名@無@し:2012/03/09(金) 21:27:07 ID:???
- ドラゴン鎧はAC高いから究極DC戦では嬉しいじゃないの
- 382 :名@無@し:2012/03/09(金) 21:40:36 ID:???
- リアル世界での運を変愚で無駄遣いしてしまったという意味ではないだろうか
PDSMよりも宝くじあたったほうがいいわな。たぶん
- 383 :名@無@し:2012/03/09(金) 21:47:35 ID:???
- PDSMって深層で粘っても全く出ないけどなぜか浅いところで拾った報告を見かけるよな
生成手順に何か細工でもしてあるのか?
- 384 :名@無@し:2012/03/09(金) 21:51:36 ID:???
- うっかりPDSMを自動破壊してしまったことがある俺が通りますよっと
LV45なまけもの忍者だったから実質的な被害はそれほど大きくなかったけど、
メッセージを読んだ時のテンションの上下が結構やばかったw
- 385 :名@無@し:2012/03/09(金) 22:50:57 ID:???
- そりゃあ浅いところで拾ったからこそ報告されるんじゃないのか。
でるときはでるし、でないときはでないっていうのがローグライク。
- 386 :名@無@し:2012/03/10(土) 00:11:26 ID:???
- >>383
そりゃ生成階が110だからね
90階でも30階に比べて出現率が三倍あるって程度でしかない
ちなみに110階だとレベルブーストも不要になるんで90階より20倍以上の確率になる、はず?
- 387 :383:2012/03/10(土) 00:24:13 ID:???
- >>386
なるほどありがとう
30階でも出ないのなら90階でもほとんど出ないわけだ
- 388 :名@無@し:2012/03/10(土) 06:57:24 ID:???
- 自慢スレにRQ6階の南蛮王がドロップした☆PDSM貼ってた人がいたな
化け物みたいな高性能だったがどんな低確率だよ……
- 389 :名@無@し:2012/03/10(土) 09:55:30 ID:???
- INSTA_ARTや刀返しが生成される確率は階数的にほぼ誤差なので割愛
6FのRQ報酬ということでgreatフラグつきなのでlevel = 16
5%で発生する階数ブーストを通過
level = 1 + level * 128 / 1d128
PDSMが生成されるにはこれのダイスが18以下でなければいけないので14.06%を通過
☆になる確率が2%で、さらに呪われた☆に*ならない*確率92%
以上、☆PDSMが生成される確率のみを計算すると0.0129352%
実際にはこれに全てのアイテムからPDSMがベースとして選ばれる確率(これも天文学的)があり
さらに☆の性能を決めるときにもpowerの個数や上位耐性がかぶらない確率等がさらに襲いかかる
あがると死ぬと言われる純正九蓮宝燈のほうがはるかに簡単じゃないかな
- 390 :名@無@し:2012/03/10(土) 11:15:31 ID:???
- RQ6で南蛮王出てくるのも実はすごくね
- 391 :378:2012/03/10(土) 13:42:25 ID:???
- 昨日はRQクリア後に町に帰って終了
再開してとりあえず消費アイテム補充するかと4に入ったらメカジキの人形が…
PDSMはメカジキ様からの強烈な勧誘だったのね
- 392 :名@無@し:2012/03/10(土) 13:48:24 ID:???
- 昔の雑魚だった頃の孟獲じゃないの
- 393 :名@無@し:2012/03/11(日) 21:32:23 ID:???
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira080427.gif
- 394 :名@無@し:2012/03/11(日) 23:43:19 ID:???
- >>393
どうしても左上が草原にしか見えない
- 395 :名@無@し:2012/03/12(月) 06:38:16 ID:???
- 村正で切腹したいのになかなか出てこないよママン…
- 396 :名@無@し:2012/03/15(木) 22:21:26 ID:???
- 苦い思い出に変わりそうだったのでもっかい行ってきた
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58389
二本揃った時にはユニーク0だったからサーペントゾンビ倒してみたけど楽しかったw
あと吸血鬼強いわ 経験値ペナもあんまり苦にならなかったなー
- 397 :名@無@し:2012/03/15(木) 23:43:41 ID:???
- おつおつ
- 398 :名@無@し:2012/03/16(金) 00:31:43 ID:???
- Jにダンジョンの主召喚させないと打開できない縛りかな?これ
おつかれだった
- 399 :名@無@し:2012/03/16(金) 01:21:39 ID:???
- >>398
当たり 所持品の都合で3回くらいJ戦やらないといけない酔狂縛り
- 400 :名@無@し:2012/03/16(金) 14:30:12 ID:???
- ローグライク実験室さんのDL用リンク切れてる?
- 401 :名@無@し:2012/03/16(金) 16:15:37 ID:???
- 切れてませんよ
- 402 :名@無@し:2012/03/16(金) 20:17:38 ID:???
- あらDLできましたわ
すみませんでした
- 403 :名@無@し:2012/03/17(土) 00:14:01 ID:???
- どうしてもモチベが上がらない@がいて困ったさん
- 404 :名@無@し:2012/03/18(日) 12:14:44 ID:???
- 32×32のタイルにするにはどうしたらいいの?
- 405 :名@無@し:2012/03/18(日) 17:32:36 ID:???
- 殺戮の粉砕のメイス (9d8) (+3,+13)
まあ、よくあるよくある。
- 406 :名@無@し:2012/03/18(日) 18:49:34 ID:???
- ねぇよ!なんだそのダイス
- 407 :名@無@し:2012/03/18(日) 19:08:24 ID:???
- いやある
- 408 :名@無@し:2012/03/18(日) 22:00:41 ID:???
- 割と見るよ
鍛治で拾ったならスレ違いだが
- 409 :名@無@し:2012/03/18(日) 22:56:49 ID:???
- 匠とか剣術が使えるならば元素抜けが即死するだろうな…
- 410 :名@無@し:2012/03/19(月) 20:18:50 ID:???
- 剣術家で拾ったけど属性の強さ知らずほとんど使わないまま勝利しちまった
そのほとんどってのも記念でJ戦持って行って使ったんだけどその時も二重の剣撃撃って戦ってたっていうね
昔の俺ちょっとやり直させろ
- 411 :名@無@し:2012/03/20(火) 01:18:22 ID:???
- ハウンドにジュリアンの金属製スケイル・メイルの抹殺効果を何度やっても
一匹も消せないな、と思ってたんだけど、さっき「Z」をマジックミサイル発射マクロに
設定していたのに気づいた・・・
- 412 :名@無@し:2012/03/20(火) 01:32:48 ID:???
- 始めた頃に全く同じことやってキー配置ってのを知ったなー
- 413 :名@無@し:2012/03/20(火) 20:25:14 ID:???
-
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 更新ってなんですか?
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あどべー
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 414 :名@無@し:2012/03/20(火) 20:25:24 ID:???
- 誤爆したわ…
- 415 :名@無@し:2012/03/20(火) 20:26:08 ID:???
- やめろよ…更新の無いプログラムだってあるんだよ…
- 416 :名@無@し:2012/03/20(火) 21:22:08 ID:???
- これ以上何を増やすっていうんだ!-more-
- 417 :名@無@し:2012/03/21(水) 02:32:14 ID:???
- 綺麗なドット絵バージョン作ってくれてもいいよ
- 418 :名@無@し:2012/03/21(水) 07:21:44 ID:???
- モンスター1077種類もいるじゃないか(驚愕)
ドット絵なんて無理><
- 419 :名@無@し:2012/03/21(水) 10:47:58 ID:???
- スナイパーやってて思うんだけど
モンスターの移動アルゴリズム、頭いいね
破壊地形だと何種類か進行経路が生成されるけど
LOSにならないから来て欲しくないなって方向から敢えて侵入してきてくれる
アチャなら穴ほってLOS地形作って解決出来るところがスナイパーだと集中時間もあるから難しい
昔と移動アルゴリズム違う気がするんだけど、途中かわった?
- 420 :名@無@し:2012/03/21(水) 13:24:33 ID:???
- バーノール=ルパートってさ、分裂してまた合体するとHPのゲージが
合体前のどっちかHPが低かった方の*の数になってない?
- 421 :名@無@し:2012/03/21(水) 16:38:22 ID:???
- やつは可哀想なやつよ
片方倒して別のフロアに逃げると、どっちも倒されたことになるのが・・
- 422 :名@無@し:2012/03/21(水) 17:39:17 ID:???
- >>420
ソース見るとちゃんと両方のHPの合計で合体してる
- 423 :名@無@し:2012/03/21(水) 17:44:00 ID:???
- 353[**]と300[*]で合体して残り653[*]
っていうイメージ
- 424 :名@無@し:2012/03/21(水) 22:34:17 ID:???
- >>419
こちらのLOSを考慮しているかはわからないけど、
少なくとも遠距離攻撃持ちは自分の射線をいち早く通そうとしている気はする
. . . . . . . ■. . . . .
J . . . . . ■. . . . . @
. . . . . . ■. . . . . .
こんなケースでJが右(直進)ではなく右上に進むことが多々あって鏡使いで苦労した(´・ω・`)
- 425 :名@無@し:2012/03/22(木) 09:06:30 ID:???
- >>424
そうそう、そういう感じ
さらにいえば召喚持ちなんかは直線的最短経路から敢えて@の隣のマスが見えるように移動してくる
何かうまく対処する方法がないものかと思いつつ、結局そのまま特に何も考えず勝利してしまう
- 426 :名@無@し:2012/03/22(木) 12:10:16 ID:???
- そういう状況の解決は簡単だよ
@が壁抜け能力を持ってると直進になる
- 427 :名@無@し:2012/03/22(木) 12:18:36 ID:???
- あと射線通る場所にいるのが間違いだな
18マスをいっぱいに使えばそもそも射程内には入らない
- 428 :名@無@し:2012/03/22(木) 12:24:46 ID:???
- ただ破壊地形だと射線をどの地点からも取られない場所って確保が難しくないか?
- 429 :名@無@し:2012/03/22(木) 18:45:56 ID:???
- 難しくない。
18マス離れて岩石溶解を惜しまなければ、ほぼ確実にJに対して先制攻撃可能。
まあ連続行動されなければ、という前提はあるけど。
- 430 :名@無@し:2012/03/22(木) 19:13:31 ID:???
- テレポした後にJを邪悪感知して、縦横あわせるように陣取りして
岩石溶解して、スナイパーならそこから精神集中か
- 431 :名@無@し:2012/03/22(木) 20:53:35 ID:???
- ☆カオス・ブレード『カラドボルグ』 (7d5) (+14,+19) (+2) {+知*電r暗沌|電/オ}
☆付くと |吸 消えるってそんな馬鹿な。
- 432 :名@無@し:2012/03/22(木) 20:57:27 ID:???
- ん?
- 433 :名@無@し:2012/03/22(木) 20:58:14 ID:???
- それは|沌の勘違いじゃ・・あれ?
- 434 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:00:08 ID:???
- カオブレってr沌と|沌両方ついてたよな…?
- 435 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:01:21 ID:???
- 少なくとも変愚のカオスブレードはr沌だけだったはずだが
- 436 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:03:24 ID:???
- っていうかいい品だな
- 437 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:05:36 ID:???
- カオスブレードに幅広く刺さる電についでに電気免疫
シンプルイズベスト
- 438 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:09:44 ID:???
- カラドボルグの名前がつくのは伊達じゃないな……
- 439 :名@無@し:2012/03/22(木) 21:20:51 ID:???
- 剣術家ならメインウェポンになれるな
- 440 :431:2012/03/22(木) 22:14:01 ID:???
- *bandはじめて14年。変愚はじめて10年くらい?
ずっとカオスブレードには|吸が標準装備だと思っていた。
ワーオ!とても知的になった!
- 441 :名@無@し:2012/03/22(木) 22:45:11 ID:???
- |吸はねーよw
- 442 :名@無@し:2012/03/22(木) 23:00:34 ID:???
- カオスブレードさんどんだけつよいんすかw
- 443 :名@無@し:2012/03/22(木) 23:55:11 ID:???
- まあ必ず拾えるストームブリンガーのイメージがでかいからな
- 444 :名@無@し:2012/03/24(土) 01:17:10 ID:???
- 素の能力は残るよ。
発動は変わることも多々あるけど。
- 445 :名@無@し:2012/03/24(土) 01:44:30 ID:???
- |沌でもたまに吸うからその印象もあるかね
- 446 :名@無@し:2012/03/24(土) 12:09:28 ID:???
- (混沌)との混同がややこしいが|沌ないんだよな、カオスブレードは
- 447 :名@無@し:2012/03/24(土) 18:15:15 ID:???
- アーチャーで始めてワーグ6RQ下水、
スピード薬があったんでつらぬき取ってオーク、
耐火薬があったんで破滅
アーチヴァイルに焼殺されてから、耐火装備がなかったのを思い出した
指輪ぐらい探しておくべきだったか
- 448 :名@無@し:2012/03/24(土) 20:32:30 ID:???
- アーチャーくらいの火力になれば押し切れそうな気もするけどね
位置取りが悪いと二匹から同時に攻撃食らうよ
- 449 :名@無@し:2012/03/24(土) 20:44:29 ID:???
- ショートの+6ぐらいだったからなぁ…せめて強化した矢を持ち込むべきだった。反省
- 450 :名@無@し:2012/03/24(土) 20:49:21 ID:???
- アーチヴァイルタンには、レベル低いときに
鑑定前のアイテムをあれこれ燃やされているので、
レベル50になっても、無性に憎い。
燃えるアイテムなんざ、たいしたことない物だと
分かってはいても、無性に憎い。
- 451 :名@無@し:2012/03/24(土) 21:12:11 ID:???
- u<ユニークモンスターの死体に蘇生もかけちゃうぜー
- 452 :名@無@し:2012/03/24(土) 21:42:32 ID:???
- >>451
お前それで賞金首のサンタの死体消すなよ!二度と消すなよ!抹殺するぞ!
- 453 :名@無@し:2012/03/25(日) 01:35:32 ID:???
- 10才220kgの幼女と、
96才87kgの老婆のどちらにしようか迷っていたけれど、
神様。
6才98kgを出してくれて有難う。
年齢だけ見て、体重は見なかったことにする。
他のステータスも低いけど気にしない。
- 454 :名@無@し:2012/03/25(日) 03:22:55 ID:???
- 10歳のとの違いが分からん…
- 455 :名@無@し:2012/03/25(日) 03:45:27 ID:???
- ☆二重リングメイル『ウツダシノウ』 (-2) [15,-20] {呪われている, r冷;怒[魔~邪}
ウチの@が病んでいるらしい。こんな銘は初めて見たよ。
@の扱いが雑過ぎたのかしら。。。
- 456 :名@無@し:2012/03/26(月) 16:04:52 ID:???
- なんでカタナのアーティファクトに正宗がないのかな?
- 457 :名@無@し:2012/03/26(月) 16:16:16 ID:???
- 村正は色々なゲームで出されるくらい有名な伝説の妖刀であって
正宗はものすごい名刀だけどこれといった伝説は持っていない
- 458 :名@無@し:2012/03/26(月) 16:24:54 ID:???
- そうか、正宗は伝説なしだからか。
他に疑問に思うことは、
フランベルジュやツヴァイハンダーとか
アーティファクトがなくて特徴のないベース武器って要るの?
- 459 :名@無@し:2012/03/26(月) 17:50:13 ID:???
- アーティファクトが無かったらロングソードも棍棒さえも許されない世界をお望みか
ツヴァイハンダーもフランベルジュも、
ある地域にとっては野太刀程度にベーシックな武器だから入れてるんじゃないの。
ドイツ人だってフランス人だってプレイしてくれるかもしれないだろ
ドイツ人が鍛冶師やってる時に高殺戮ツヴァイハンダー拾うところ想像したら胸熱だろうよ
あと特徴が無いっていうけどエゴロングソードぐらいには素で強いだろ。
たぶんエゴが付いて素のカオスブレードを超える程度の性能帯(4d6あたり)が欲しかったんじゃないか
それで4d6のベース武器に使えそうな、ありふれた武器の名前が
ツヴァイハンダーとかだったんじゃないかと予想してみる。
- 460 :名@無@し:2012/03/26(月) 19:08:43 ID:???
- ロッホアーバー・アックスとかフォシャールとか訳わかんない武器も結構あるけどな
- 461 :名@無@し:2012/03/26(月) 19:21:07 ID:???
- ツヴァイハンダーの名前は、4d6の平均値がロングソード2d5の約2.5倍である事から、
二つ半だ→ツヴァイ・半だ→ツヴァイハンダー、と付けられました
外来語と混ぜる事で日本語も誤魔化されるといういい例ですね
- 462 :名@無@し:2012/03/26(月) 19:38:02 ID:???
- 一瞬開くスレを間違えたかと思いました。理不尽です
- 463 :名@無@し:2012/03/26(月) 20:20:04 ID:???
- 正宗より兼光とか未備前にもっと光を当てて欲しい
- 464 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:20:47 ID:???
- アーティファクトの★は本来冠詞の「The」であり、それは一つしか無いものを指します。
兼光、正宗などは複数存在している為、唯一つであるアーティファクトとはならないのです。
では★カタナ『村正』はどうなのかと思われるでしょうが、これは実は村正ではなく
その正体は村雨で、それは一度海を渡りムラサマブレードと呼ばれていました。
その切れ味の凄まじさから、異国の冒険者達を魅了し崇拝された事により
刀は性質を変え、更に異様な恐るべき妖刀へと化けました。
やがてそれは逸話のある村正の誤植ではないかとされた結果、今の『村正』となったのです。
ここまで書いてしまいましたが、どう見てもスレ違いです。
本当にありがとうございました。
- 465 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:24:23 ID:???
- もう義氏さんのことは許してやれよ!
- 466 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:24:56 ID:???
- 蜻蛉切があるんだから童子切安綱ぐらいあってもいいのに…
- 467 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:26:04 ID:???
- 姫鶴一文字で女っ気を補充しよう
- 468 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:30:46 ID:???
- 至高の一振り紅蓮姫ちゃんがいるじゃない
- 469 :名@無@し:2012/03/26(月) 23:54:39 ID:???
- 紅蓮姫「悪いがホモ以外は帰ってくれないか」
- 470 :名@無@し:2012/03/27(火) 02:42:06 ID:???
- メジャーリーガーにグレンキーって投手がいたような
- 471 :名@無@し:2012/03/27(火) 03:59:03 ID:???
- 竹俣兼光(雷切り)とかその辺を★にして欲しいんだろう
っていうか作者名+★が欲しいって意見が出たら普通異名付
注文打ちだけじゃなくて数打ちの太刀まで入れるなら★じゃなくてエゴ化で要望だせば良いんじゃね?
- 472 :名@無@し:2012/03/27(火) 07:59:27 ID:???
- 殺戮エゴの親戚で和風剣限定か
忍者刀(正宗)とか新たな忍者用最終兵器かも?
- 473 :名@無@し:2012/03/27(火) 10:27:12 ID:???
- そんな…神君家康を倒した村正の包丁だなんて…
- 474 :名@無@し:2012/03/27(火) 11:02:42 ID:???
- >>471
兼光とか、有名で複数いる刀工の作で異名持ってるのも一つじゃないから
水神切兼光、波遊ぎ兼光、三日月兼光など、単に作者名+★で意見出されたら
どれがどれだかわかんねえぞ
エゴ化するのは面白そうだけど、それぞれどんな能力あるのか
考えるとややこしそうだな
- 475 :名@無@し:2012/03/27(火) 13:18:44 ID:???
- そんな細かい設定しだしたらすでに別ゲーだな
- 476 :名@無@し:2012/03/27(火) 13:28:47 ID:???
- ☆の名前ファイルに自分で追加すればいいだけ
何の問題もない。
- 477 :名@無@し:2012/03/27(火) 14:03:02 ID:???
- 蜻蛉切や与一の弓が有りなんだから
★ヘヴィ・フレイル『千成瓢箪』とか
そういう方向で攻めようぜ
- 478 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:07:36 ID:???
- っ ★ヌンチャク『拍子木』
- 479 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:35:26 ID:???
- 今のところ★がないベースアイテムってどれぐらいあったっけ
- 480 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:40:43 ID:???
- ぱっと思いつくのはツヴァイハンダーフランベルジュ汚れたぼろ服
ブルー・ホワイト・万色・パワー以外のドラゴンスケイルメイル
ドラゴングローブドラゴンシールドドラゴン皮の靴
- 481 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:44:12 ID:???
- 後三節棍か
- 482 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:45:00 ID:???
- 話の流れを全く読まずに微妙な話題を
ナルって12FRQの割にそこそこ強いというか
Lv10-20の間程度で、性格職業問わず最も楽に倒せる方法ってどんな方法があるんだろうか
いつも加速して強化した弓なりで射撃するくらいしか方法を思いつかないんだが
たまにいいところで回復連発されて加速切れるとそこで終わりフラグ立ってしまう
何かこれっていう方法があれば・・
- 483 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:51:34 ID:???
- 弱かったら後回しにするだけだからなぁ
職問わず云々は序盤じゃ飛び道具しか無いし、それだって一部は絶望的
12RQならQy@って選択肢もあるんじゃない?
- 484 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:56:35 ID:???
- ライトクロス棒で撃つしかないんじゃね
- 485 :名@無@し:2012/03/27(火) 19:57:50 ID:???
- 諦めが肝心
- 486 :名@無@し:2012/03/27(火) 20:20:35 ID:???
- RQで高級品を得られることの方がボーナスだと考えるんだ。
ボーナス諦めざるを得なくなったら普通に進めるだけよ。
- 487 :名@無@し:2012/03/27(火) 21:06:36 ID:???
- 斬魔剣で大鎌の反射ダメージ無効化できないかとか考えたけど無理だった。残念
- 488 :名@無@し:2012/03/27(火) 21:50:34 ID:???
- ヘヴィランスにも★はないけど、だから夢見られるってのもあるような
今やってる@で理力ヘヴィ拾えてJ殴ってみたら楽しかったw
魔獣使いだしパワーDでプレスかけても良かったんだけどね
- 489 :名@無@し:2012/03/27(火) 23:50:52 ID:???
- ん?ホワイトドラゴンスケイルメイルの★ってなんだ
- 490 :名@無@し:2012/03/27(火) 23:53:17 ID:???
- 幽体スケイルメイル
- 491 :名@無@し:2012/03/28(水) 03:11:07 ID:???
- ★幽体ドラゴン・スケイルメイルはあんまり手に入らない割に使い道がない
- 492 :名@無@し:2012/03/28(水) 03:56:58 ID:???
- 5kgと軽いしAC60だし耐性はr冷毒恐乱獄因劣となかなかいいんだけどね
- 493 :名@無@し:2012/03/28(水) 06:44:24 ID:???
- 野暮だけど
幽霊に鱗なんてないだろうにどうやってスケイルメイルにしたんだろう
- 494 :名@無@し:2012/03/28(水) 06:59:47 ID:???
- 鎧の幽霊なんだろ
- 495 :名@無@し:2012/03/28(水) 09:20:37 ID:???
- すけーるメイルだろ
- 496 :名@無@し:2012/03/28(水) 10:37:18 ID:???
- 幽霊でもなんでも普通に叩き殺してる@さんまじパネェ
- 497 :名@無@し:2012/03/28(水) 10:48:10 ID:???
- 幽体ワイアームはいるが幽体ドラゴンはいないらしい。
噂の巻物は(ry
- 498 :名@無@し:2012/03/28(水) 12:34:14 ID:???
- 幽霊は成長しないからな
- 499 :名@無@し:2012/03/28(水) 12:42:43 ID:???
- >>483-486
遅レスながら、ありがとう、やっぱりそうなるよね
どうせゴーストQ出たらQy@だしね
命中率はライトクロスがいいんだけど、射撃回数の差で連続行動食らいやすいから
序盤は矢玉重たいけどスリングが良い感じ
- 500 :名@無@し:2012/03/28(水) 15:23:16 ID:???
- >>497
まあワイアームが素材でもドラゴンスケイルメイルなんで
- 501 :名@無@し:2012/03/28(水) 16:16:07 ID:???
- 素材はドラゴンって呼ばれる頃の鱗なのかもしれないぞ
ワイアーム素材だとなんかオーラ付いてそうだし
ほら脱皮した皮がちょうど人が着るのにちょうどいい
スケイルメイルになるとか夢があるじゃない、無理もあるけど
- 502 :デス・ドレイク:2012/03/28(水) 17:48:33 ID:???
- D < ・・・。
- 503 :名@無@し:2012/03/28(水) 20:50:29 ID:???
- シャドウ・ドレイクからデス・ドレイクになる際に何らかのインシデントがあってアンデッド化したようだが
それにしたってデス・ドレイクから幽体ワイアームになる際強くなりすぎだと思うんだ
- 504 :名@無@し:2012/03/28(水) 21:16:13 ID:???
- デス・ドレイクはアンデッドじゃなくね?吸血効くよ
- 505 :名@無@し:2012/03/28(水) 21:16:27 ID:???
- 呪術は序盤中盤殴ること考えて知能多目に下げてでも
腕力と器用にある程度振ったほうがいいのかしら
- 506 :名@無@し:2012/03/28(水) 21:30:56 ID:???
- 序盤中盤殴るどころか、最後まで殴らないこともある
MPないと詠唱維持できるターンも少なくなるから
知能ふっておきなされ
- 507 :名@無@し:2012/03/28(水) 21:36:31 ID:???
- 知能耐久腕力か
- 508 :名@無@し:2012/03/28(水) 23:02:41 ID:???
- スカムするとだるい
スカムしないと相手したくない敵がたっぷり
強職は普通に殴りに行った方がまだ精神衛生上よろしいな
- 509 :名@無@し:2012/03/28(水) 23:53:56 ID:???
- 呪術みたいな微妙なデュアル職の場合は、腕力器用耐久最大で、知能16辺りで振るか
殴り自体を諦めて、序盤お金稼ぎ少しでも楽になるように魅力最大にしてるな
最終版までひたすら逃げに徹して物資・装備回収して、ろくに戦わないこと自体が多い
- 510 :名@無@し:2012/03/28(水) 23:59:08 ID:???
- その発想は斬新だな
いや誰でも思いつくけど試さないっていうか
魅力を上げるとそんなに変わる?
- 511 :名@無@し:2012/03/29(木) 00:45:22 ID:???
- 金なんかシャベルさえあればどうにでもなるだろうに
- 512 :名@無@し:2012/03/29(木) 00:59:20 ID:???
- 普通に腕知器耐各17でローラー回せばいい気がする
- 513 :名@無@し:2012/03/29(木) 01:04:25 ID:???
- そんなに条件厳しくしたら年齢と身長が選べないじゃないか!
- 514 :名@無@し:2012/03/29(木) 01:15:36 ID:???
- 魅力とかいらんて
初期段階の金稼ぎならシャベル二刀流で十分
12RQ付近なら道中も適当に掘ってれば上質アイテム売るより効率いい
つらぬきとった後なら塔で10分くらい#を殴ってれば100万くらいすぐ溜まるし
- 515 :名@無@し:2012/03/29(木) 08:05:51 ID:???
- 掘削後の辺りが面倒だったんだ
あとダンジョン入り口スカムや啓蒙スカムはやるんだけど塔スカムやらない
シャベルの人はLv20-30辺りの頃どうしてるの?まさか延々シャベル?
- 516 :名@無@し:2012/03/29(木) 08:18:32 ID:???
- 石英の壁を見つけて養殖すりゃお金はなんとでも
- 517 :名@無@し:2012/03/29(木) 08:34:03 ID:???
- まあでもよく考えると、たまに3冊目を拾い始めるかもしれないLv20-30くらいの頃なら
差額も2000や3000そこらだし、1-2回頑張って穴掘りした法がいいのかな
- 518 :名@無@し:2012/03/29(木) 13:20:23 ID:???
- d狩る
最初は、ガラスの城の高野でヤングホワイトから
幽霊なら最初から反抗でデスドレもやる
呪術はやった事ない
- 519 :名@無@し:2012/03/29(木) 13:48:52 ID:???
- 盗賊クエで高級品粘ったほうが楽だな
- 520 :名@無@し:2012/03/29(木) 13:50:02 ID:???
- 城昇降して上質落とすユニーク狩ってればすぐ
- 521 :名@無@し:2012/03/29(木) 14:03:15 ID:???
- 自動破壊しないで上質とか持ち帰れば黒字になるよね
- 522 :名@無@し:2012/03/31(土) 20:39:52 ID:???
- 狂戦士で強いとウワサのアヌビス刀入手
ダイスに拍子抜けしたけど武器匠で見てみればなるほどスレイヤー以上
吸血は惜しいけどさらばストームブリンガー
- 523 :名@無@し:2012/03/31(土) 21:29:34 ID:???
- アヌビスがあれば他のアミュレットを装備できるのが大変有り難い
- 524 :名@無@し:2012/03/31(土) 23:48:15 ID:???
- b) = 完全モンスター感知の警告の指輪 {警~巨}
ブラマ品だがこのエゴ名初めて見たわ
警告指輪を鑑定しないで破壊しちゃうからなんだけど
- 525 :名@無@し:2012/03/31(土) 23:51:29 ID:???
- 時間逆転耐性なんかもめったに見ないよな。維持の指輪とか余裕で全部壊すからだけど
- 526 :名@無@し:2012/03/31(土) 23:59:14 ID:???
- アクセのエゴは存在すら忘れているのが多々ある
耐盲目の耐光、耐暗エゴとか最近知った
- 527 :名@無@し:2012/04/01(日) 00:46:37 ID:???
- 次元のテレポアミュを見るために数年間自動破壊していない
見たことは一度も無い
- 528 :名@無@し:2012/04/01(日) 03:09:41 ID:???
- たまにその辺はブラマで売ってるような・・ホントにたまに
- 529 :名@無@し:2012/04/01(日) 16:33:41 ID:???
- せっかく格子vault見つけたのに、
中で混沌が大繁殖してた時のがっかり感といったら
- 530 :名@無@し:2012/04/01(日) 19:30:48 ID:???
- 反魔法みつからないままアンバー3人踏破。
こわいよー。血の呪いこわいよー。
- 531 :名@無@し:2012/04/01(日) 20:14:19 ID:???
- スルーなさいよ
- 532 :名@無@し:2012/04/01(日) 21:49:02 ID:???
- 初めて★血の復讐者拾った
ほんとこれ狂戦士向きだよな
狂戦士で引けたことないけど
- 533 :名@無@し:2012/04/02(月) 23:40:44 ID:???
- 殺戮のダガー (6d5) (+9,+11) {|切}
ちょっとびっくりした。
- 534 :名@無@し:2012/04/03(火) 14:42:02 ID:???
- 刃渡り2メートルくらいあるんじゃね
- 535 :名@無@し:2012/04/03(火) 21:17:19 ID:???
- ダガーの限界に挑戦だ!
- 536 :名@無@し:2012/04/03(火) 21:32:11 ID:???
- 刃先がエグい形状してるんだろうか
- 537 :名@無@し:2012/04/03(火) 21:46:40 ID:???
- ソードブレイカーみたいなギザギザなんだよきっと
- 538 :名@無@し:2012/04/03(火) 21:49:57 ID:???
- エターナル殺戮のダガー
相手は死ぬ
- 539 :名@無@し:2012/04/03(火) 21:58:34 ID:???
- 殺戮がエターナルしたら無限連続攻撃か
確かに死ぬな
- 540 :名@無@し:2012/04/04(水) 01:00:38 ID:???
- ★手品師の折れたダガーが悲しみの眼で見つめている。サンク3兄弟が-more-
- 541 :名@無@し:2012/04/04(水) 03:17:14 ID:???
- ☆ロッホアーバー・アックス『ソウノレソード』 (3d8) (-16,-17) (-5攻撃) {呪われている, +攻r毒;麻[魔瞬}
一瞬見間違えたさ。プラスとマイナスを。
プラスだとしても使えないんだけどさぁ…ガッカリ博物館に追加だよ
- 542 :名@無@し:2012/04/04(水) 07:42:35 ID:???
- すげーな…ブラックウーズの群れ派遣しとくか
- 543 :名@無@し:2012/04/04(水) 08:57:56 ID:???
- 追加攻撃の指輪だと-8攻とか出ることもある
- 544 :名@無@し:2012/04/05(木) 12:40:51 ID:???
- 最近変愚蛮怒でゴーレム戦士はじめたんですけど
やっぱり*勝利*を目指してキャラ作成する場合は破壊の杖が使えるステータスに調整したほうがいいんですか?
- 545 :名@無@し:2012/04/05(木) 12:48:25 ID:???
- どうしても*破壊*成功率が欲しいなら魔道具使用のアミュレットや篭手があるし
別にちからじまんゴーレムでも*勝利*はできる。ちょっと面倒になるだけ
- 546 :名@無@し:2012/04/05(木) 13:13:16 ID:???
- そうですか キャラ作成はある程度自由にやっても大丈夫なんですね
ありがとうございました
- 547 :名@無@し:2012/04/05(木) 17:29:04 ID:???
- まあ面倒になるのは変わりはないから楽したいなら調整はしとけ
- 548 :名@無@し:2012/04/05(木) 23:26:36 ID:???
- ゴ戦なんてそこら辺が必須になるまでを慣れるというかいっぺん味わっておく程度だと思っておいた方がいいような
途中でキャラメイク変えたくないとかで最初から初*勝利*を意識するならクラッコンとか半タイタンにした方が楽だと思う
- 549 :名@無@し:2012/04/05(木) 23:35:29 ID:???
- >>548
もともと頑丈な戦士で半タイタンこそよっぽど微妙だと思うけどな
個人的にはゾンビかマインドフレアのほうが中盤停滞しにくいからおすすめ
- 550 :名@無@し:2012/04/05(木) 23:50:25 ID:???
- マインドフレア力自慢戦士は割りとマジで初心者向き
さくさくレベル上がるし魔道具うまいし透明視とテレパシーがちょうどほしくなるころに付く
- 551 :名@無@し:2012/04/06(金) 14:44:26 ID:???
- まあ、ゾンビとかアンドロイドだろうけど
でもホビット戦士がいいと思うのです
- 552 :名@無@し:2012/04/06(金) 15:04:09 ID:???
- アンドロイドは初心者的に別ゲーすぎる。さすがにお勧めできない
ホビット戦士は過剰な能力値以外何もなさすぎてやっぱり初心者向きじゃ無い気がする。
イーク戦士の方が楽だと思うな*酸的に。
まあ俺もマインドフレア推しだけど
- 553 :名@無@し:2012/04/06(金) 16:49:38 ID:???
- アンドロイド狂戦士と
各種スペマスだけプレイしている。
両極端。
- 554 :名@無@し:2012/04/06(金) 18:34:06 ID:???
- 基本中の基本!HFO!
レベル50になればアミュレットなしで*破壊*も振れるHFO!
種族のありがたみもよくわかるHFOをどうかよろしくお願いします!
- 555 :名@無@し:2012/04/06(金) 18:39:29 ID:???
- HP0と見間違える
- 556 :名@無@し:2012/04/06(金) 18:58:28 ID:???
- 職業戦士で比較した場合は耐久もHDも職業がカバーしてくれるから
エルフ>ハーフエルフ>人間になるんだよな。
と言ってもエルフの真上に他種族との間の超えられない壁があるんだけど。
野蛮人ほか脳筋種族が性格次第で自滅して人間の下に来る場合もあるけど
- 557 :名@無@し:2012/04/06(金) 19:27:59 ID:???
- 個人的不遇さではダークエルフ。あれで50%て
でも勝利数で言えばまだ下が何人かいるんだよな
やはりダークなんちゃらってのは人を引き付ける物があるのか
- 558 :名@無@し:2012/04/06(金) 19:33:20 ID:???
- インプの隠れやばさはガチ
- 559 :名@無@し:2012/04/06(金) 19:40:16 ID:???
- インプはエルフとかメジャーで売り出されてたらおそらく勝利数が倍はあっただろうという恐ろしい子
- 560 :名@無@し:2012/04/06(金) 21:31:14 ID:???
- インプはヒョロヒョロの小悪魔みたいなイメージが邪魔をして手が伸びない
- 561 :名@無@し:2012/04/06(金) 21:36:31 ID:???
- 淫婦って当て字で書くと・・・ほら、イメージが膨らんできた
けどこれは何か違うわ
- 562 :名@無@し:2012/04/06(金) 21:38:37 ID:???
- 大淫婦バビロンとか見てみると、大悪魔ほどの凶悪さがなく性悪っぽく、実にインプらしい気がするが
- 563 :名@無@し:2012/04/06(金) 21:39:23 ID:???
- AIONやってたころにインプ使い始めてあれの魔族のイメージで固定された。かっこいい
- 564 :名@無@し:2012/04/06(金) 22:31:44 ID:???
- インプとクターの強さはぜんぜん隠れてないと思うんだが
こっそり強いって言うと獣人かな
- 565 :名@無@し:2012/04/06(金) 22:36:30 ID:???
- アンドロイドは慣れれば使いやすい
- 566 :名@無@し:2012/04/06(金) 22:38:43 ID:???
- アンドロは狂戦士やった時に地味に飛び道具が使えてやり易かった
- 567 :名@無@し:2012/04/06(金) 22:41:03 ID:???
- 魔法職に向いたアンドロがあればいいのに
ミミッククエあたりでQy@し続けるゲームになりそうだけど
- 568 :名@無@し:2012/04/06(金) 22:58:34 ID:???
- アンドロスペマス、良い装備を見つけるたびに
殴り職になっていったっけ。
- 569 :名@無@し:2012/04/06(金) 23:24:49 ID:???
- いや殴れないだろ
- 570 :名@無@し:2012/04/07(土) 02:51:37 ID:???
- こっそり強い系のカテゴリーを作るとしたらドワーフ辺りだな
- 571 :名@無@し:2012/04/07(土) 03:39:22 ID:???
- 戦士系でドア階段探知使えるのは地味にでかかったな
狂戦士だと特に
- 572 :名@無@し:2012/04/07(土) 19:35:08 ID:???
- 幽霊戦士が最強なんですけどね
- 573 :名@無@し:2012/04/08(日) 01:05:14 ID:???
- 妖精が華奢で可愛くて賢くて器用で軽いマゾ向けでオススメ
- 574 :名@無@し:2012/04/08(日) 01:32:52 ID:???
- 戦士ならまあクラッコンで良いと思うけど
妖精でも別にマゾくなったりはしない。それが戦士HD
器用も加速も隠密も嬉しいじゃん
- 575 :名@無@し:2012/04/08(日) 06:37:44 ID:???
- ハーフオークのこともたまには思い出してあげてください
- 576 :名@無@し:2012/04/08(日) 13:55:00 ID:???
- 実際のところ戦士に向かない種族って実は完全な脳筋だよね
魔法道具の失敗率的に
- 577 :名@無@し:2012/04/08(日) 14:12:12 ID:???
- 魔道具-8で器用隠密がマイナスでExpも軽いわけではない半巨人が一番戦士に向かない
半トロと野蛮人は狂戦士化だけで生きれるのでセーフ
- 578 :名@無@し:2012/04/08(日) 14:35:56 ID:???
- ってゆうよりも戦死つまんない
- 579 :名@無@し:2012/04/08(日) 16:14:54 ID:???
- 狂戦士よりもストレス無く俺TUEEと戦略を楽しめる職業じゃないか
- 580 :名@無@し:2012/04/08(日) 16:35:30 ID:???
- 二刀流十四回攻撃とかは一度はやっとくべき
二度目はいらんが
- 581 :名@無@し:2012/04/08(日) 17:16:53 ID:???
- 個人的には戦士はデュアルより、色々やれる幅が狭くて地味にきつい
- 582 :名@無@し:2012/04/08(日) 17:24:24 ID:???
- そんなあなたに魔法戦士
- 583 :名@無@し:2012/04/08(日) 17:53:21 ID:???
- ふつうの人間戦士っていうなんとも平凡な組み合わせでやってみたら
えも言われぬ不便さ中途半端さで途中で飽きて死んじゃった
- 584 :名@無@し:2012/04/08(日) 18:00:44 ID:???
- こうやって平凡って表現されちゃうところが罠なんだよな
- 585 :名@無@し:2012/04/08(日) 18:04:33 ID:???
- 平凡じゃないんだよな、人間……長所が何もない、が正しい
- 586 :名@無@し:2012/04/08(日) 18:05:59 ID:???
- さっきまでなまけもの人間戦士でやってた
76Fまで攻略してて、もう装備を固めさえすれば勝利目前だろう
そう思ってた時代がありました orz
- 587 :名@無@し:2012/04/08(日) 18:11:35 ID:???
- >>585
レベルアップが早いのだけは取り柄
- 588 :名@無@し:2012/04/08(日) 18:20:27 ID:???
- 戦士はクローンクリアくらいで飽きちゃうんだよなぁ
狂戦士は物資集め含めて最後までずっと楽しい
- 589 :名@無@し:2012/04/08(日) 19:28:25 ID:???
- 人間は野蛮人と同じ魅力なのだ
せめて武器技能が上昇しやすいとか装備の効果が1,1倍とか何かあれば少しはな・・
- 590 :名@無@し:2012/04/08(日) 19:39:46 ID:???
- 人間の特性
早出:宿屋での起床時間が二時間はやまる
サービス残業:帰還ターン+100%
急ごう、さもないと会社も地球も滅びてしまう:経過する時間−50%(表記のみ)
- 591 :名@無@し:2012/04/08(日) 19:52:23 ID:???
- 一瞬ジョークスレッドかと思いました。理不尽です
- 592 :名@無@し:2012/04/08(日) 20:59:48 ID:???
- 人間はあともう少し隠密と魔法道具技能があれば許した
- 593 :名@無@し:2012/04/08(日) 21:56:23 ID:???
- 人間とイークはレベルで強くなる職なら最強クラスだよ
- 594 :名@無@し:2012/04/08(日) 22:21:41 ID:???
- でもだいたいインプでいいよね・・・
- 595 :名@無@し:2012/04/09(月) 20:12:29 ID:???
- Zの頃はクラッコンやニーベルングがそこらへんの軽ペナ帯にいたこともあったし
クターインプもいずれ70〜90あたりに修正されんのかな
- 596 :名@無@し:2012/04/09(月) 20:17:41 ID:???
- インプで思ったんだけど、指輪エゴかなんかで狂気耐性が欲しいよな
- 597 :名@無@し:2012/04/09(月) 20:41:34 ID:???
- 狂気耐性の知能維持の指輪
狂気耐性の賢さ維持の指輪
ですか?
- 598 :名@無@し:2012/04/09(月) 20:48:19 ID:???
- 狂気で食らう突然変異の知賢マイナスは維持だけじゃ防げないからいい感じだな
- 599 :名@無@し:2012/04/09(月) 22:25:06 ID:???
- 維持の指輪はともかく知能、賢さ、知性のアミュレットあたりにも付いたら普通に強いかもな
- 600 :名@無@し:2012/04/09(月) 22:26:55 ID:???
- でも維持はダメだろうな多分。対時間逆転の指輪とか見たことないし
- 601 :名@無@し:2012/04/09(月) 23:51:36 ID:???
- 普通は捨てるか拾わないか、踏んで自動破壊してしまう
だからこそ価値があるんじゃない
- 602 :名@無@し:2012/04/10(火) 02:43:04 ID:???
- 時間逆転を夢見て維持の指輪だけは自動破壊から外してる
拾っても絶対使わないんだろうけど
- 603 :名@無@し:2012/04/10(火) 10:45:19 ID:???
- ところで耐時間逆転ってダメージ軽減もあんの?
- 604 :名@無@し:2012/04/12(木) 18:58:06 ID:???
- あー未クリア@が2体もいるのに勝利済の楽しい職をやりたくなってくる
いかんいかん
- 605 :名@無@し:2012/04/13(金) 19:53:47 ID:???
- *bandはプレイ中他キャラをやりたくなる
- 606 :名@無@し:2012/04/13(金) 21:17:55 ID:???
- オベロン倒したら物資集めるのが嫌になって別キャラやっちゃったりするな
- 607 :名@無@し:2012/04/14(土) 21:06:05 ID:???
- 変愚が辛いけどXAngは淡白すぎる
そう感じたら変愚の初心者用モードがいいんだろうか
- 608 :名@無@し:2012/04/14(土) 21:58:50 ID:???
- 変愚は一度勝利しちゃえば嘘のように楽になる。あれはなんなんだろうなあ
- 609 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:17:21 ID:???
- そりゃあ初勝利までが長いし
運でどうにかなるようなモンじゃないしな
- 610 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:17:48 ID:???
- >>607
アンドロイド狂戦士常時小さな部屋
=4スコアをサーバーに送らない
にして、バックアップするのが一番楽
- 611 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:21:33 ID:???
- >>610
それは常に冗談みたいなプレイにならんかw
変愚はアーチャー、レンジャー、剣術辺りを昔クリアした記憶がある
勝利の方程式よりは序盤の全耐性とか中盤以降の物資とかが面倒で。
- 612 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:22:19 ID:???
- 勝利に必要なのは知識量と緊張感に打ち克つ心
知識は初勝利に辿り着くまでの道で得られ、プレッシャーからは初勝利した瞬間に解放される
そんな感じ
- 613 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:29:51 ID:???
- J1回目はすげえ汗かきまくってて2回目は前と同じ要領でやれば絶対勝てるってなって
3回目以降はあーJかったるいなーあーって感じになった
- 614 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:38:57 ID:???
- ★ドワーフ王アザガルのマン・ゴーシュ拾ったんで火山行ってみたが50階とは思えない快適さ
火山のためにあるような武器だな、サクサクすぎる
- 615 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:40:03 ID:???
- 深層をダラダラ探索するのが楽しくてなかなかJ戦に行く気にならない
- 616 :名@無@し:2012/04/14(土) 22:54:45 ID:???
- @<Jと戦ったら負けかなと思っている(どっちに転んでもプレイ終了的な意味で)
- 617 :名@無@し:2012/04/14(土) 23:11:44 ID:???
- 主が落とすアイテムはもうちょっといいものにならないのかなあ
水没した遺跡とかまったく行く気が起きない
- 618 :名@無@し:2012/04/14(土) 23:13:12 ID:???
- クローンと古城があるじゃないの
主はチャレンジないしユニーク掃除でしょ
- 619 :名@無@し:2012/04/14(土) 23:37:19 ID:???
- あんまりいいもの落とされるとランダム要素が減っちゃうからこれでいい
つらぬきシヴァ靴も大盤振る舞いだなーと最近思えてきた
ある限り使うけど
- 620 :名@無@し:2012/04/14(土) 23:42:21 ID:???
- なにげに、
盗賊:上質武器、ワーグ:Lv10、下水:永久光源、オーク:エルフクローク、破滅1:発動耐火の耐火装備、宝物庫:つらぬき
この辺の固定クエ終わらせるだけで24RQ手前の装備漁りが問題なく行えるからな
現状のクエストはかなり親切だと思う
- 621 :名@無@し:2012/04/15(日) 00:22:56 ID:???
- つらぬき取ったら塔にこもってお金を貯めて99Fへじゃんぷ!
やったね!RQがみんな終わるよ!
- 622 :名@無@し:2012/04/15(日) 13:39:37 ID:???
- 鍛冶師で★☆禁止プレイしてるけど中盤最大の敵は因果混乱だった
だれか(パターン)カオスブレードください……
- 623 :名@無@し:2012/04/15(日) 15:15:55 ID:???
- (トランプ)「」
- 624 :名@無@し:2012/04/15(日) 16:56:35 ID:???
- (トランプ)カオスブレードで上位耐性が3つつくとなんか得した気分がする
r因沌と轟とか
- 625 :名@無@し:2012/04/15(日) 17:51:46 ID:???
- 実際得ですし
- 626 :名@無@し:2012/04/15(日) 19:02:13 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58764
お題済んだ。バルログじゃ相当MP低いんじゃないかと心配したが何の問題もなかった
- 627 :名@無@し:2012/04/15(日) 20:36:13 ID:???
- おつおつ〜 聖戦者切り裂きがかっこいいなあ
- 628 :名@無@し:2012/04/15(日) 21:52:07 ID:???
- >>621
あたまいいね
- 629 :名@無@し:2012/04/17(火) 15:35:33 ID:???
- 最近始めて、やっと色々アーティファクトとか揃ってきたんだけど怖いよこのゲーム
死にたくなくて先に進めたくないよ・・・
- 630 :名@無@し:2012/04/17(火) 19:34:50 ID:???
- ビギナーにとって、その時その瞬間は突然来る
慣れてくると「反魔なしで倒したらまずいよな・・まあ、倒してブランドボウ出たらラッキー」
さらに慣れてくると倒さない
- 631 :名@無@し:2012/04/17(火) 20:32:45 ID:???
- 初めは装備整ってきたところで死ぬと凄いショックだったな
今はだいぶ死に慣れたというか何というか・・・
初*勝利*が掛かってて75F付近まできてるから死にたくはないけどな!
しかし初勝利する前に秩序ユニサン以外のユニークとクエスト全部終わらせてみたい欲望の病に汚染されているので多分死ぬ
- 632 :名@無@し:2012/04/17(火) 20:34:03 ID:???
- 職にもよるけどクエスト制覇は正真正銘危険なのでオススメしないよ
- 633 :名@無@し:2012/04/17(火) 20:40:50 ID:???
- 悪いこと言わないからユニークもクエストも勝利したあとでいい
- 634 :名@無@し:2012/04/17(火) 21:06:49 ID:???
- 助さん格さんはおやつに入りますか?
- 635 :名@無@し:2012/04/17(火) 21:09:33 ID:???
- 死ぬ可能性を予見させる行動すべてを排除すれば時間さえあれば勝利出来るんだから
面倒ではあっても難易度はそれほど高くはない
低hpになりうるキャラ作成での魔力の嵐2連発は勘弁な
「運良ければ・・」「何とかしてこれだけは完遂したい」
勝利だけ目指すならこの思考は排除した方がいい
- 636 :名@無@し:2012/04/17(火) 21:12:29 ID:???
- 盗賊初めて触ってなんかHP高いなーと思ったらHD6もあるのな
忍者のベースぽい性能だからHD2だとばかり思ってたよ
- 637 :名@無@し:2012/04/17(火) 21:22:35 ID:???
- 始めて間もないころAC100超えて調子乗ってたレンジャーは食屍鬼に麻痺クソゲーにされ
初めて50Fを超えた修行僧は彫像化に倒れ
100FまでいったプリーストはJ戦で巻物を間違えて死亡し
そのうえでの初*勝利*は格別だったわ
- 638 :名@無@し:2012/04/17(火) 21:41:50 ID:???
- >>637
本当に@の中の人が育ったんだな
- 639 :名@無@し:2012/04/18(水) 12:06:24 ID:???
- 誰だよ!!つらぬき丸取ったほうがいいって言ったの誰だよ!!
- 640 :名@無@し:2012/04/18(水) 14:14:10 ID:???
- v Z D , <またつまらぬ@を仕留めてしまった...
- 641 :名@無@し:2012/04/18(水) 14:59:47 ID:???
- つらぬきのアクセとしての要素を無視すれば
武器攻撃力的にはただのカオスブレードでも十分だし、博打せずに放っておく手もある
- 642 :名@無@し:2012/04/18(水) 15:02:52 ID:???
- とにかく、一回クリアしてからが始まりなゲームなんだろうから
アーチャーっての使って頑張ってみるわ、今度はつらぬき丸のクエスト受けない絶対
- 643 :名@無@し:2012/04/18(水) 15:30:12 ID:???
- アーチャーはレベル10になって矢生成覚えたら勝ちだ
- 644 :名@無@し:2012/04/18(水) 16:51:59 ID:???
- まともに取りに行くのは大変だぞ宝物庫
- 645 :名@無@し:2012/04/18(水) 19:54:01 ID:???
- まあ宝物庫でくじけてたらクローンでも四苦八苦する未来がみえるけど、程ほどに頑張るのだ
- 646 :名@無@し:2012/04/18(水) 22:21:51 ID:???
- ケレゴルム足もとに落したまま広域マップ出ちゃった・・・・・
- 647 :名@無@し:2012/04/18(水) 22:26:44 ID:???
- リンギルでやらないとネタにはならない
- 648 :名@無@し:2012/04/18(水) 22:43:34 ID:???
- ヴォーパルでやらかした後カミカゼイークさんに手伝ってもらって時間を巻き戻してもらったことあるわー
- 649 :名@無@し:2012/04/18(水) 22:50:04 ID:???
- まき戻しってどこまでまき戻るとか決まってるの?
前落ちた時グレンデル倒して帰還、アイテム整理中にPCフリーズして再起動したらグレンデル倒した地点で再開したんだけど
- 650 :名@無@し:2012/04/18(水) 22:54:34 ID:???
- 前のセーブ地点じゃないの?
- 651 :名@無@し:2012/04/18(水) 23:07:29 ID:???
- >>643
だね
追尾矢で石川君を狩って
斬鉄剣持って当分は、切り刻んでいけるし
- 652 :名@無@し:2012/04/18(水) 23:16:07 ID:???
- アーチャーで斬鉄剣するくらいなら武器二つ装備するわい
- 653 :名@無@し:2012/04/19(木) 01:55:43 ID:???
- アーチャーは両手が完全に自由な上に
殺戮を稼ぐ必要もなけりゃMP半減を恐れることもないので
全ての職の中で一番装備自由度が高いのよね
弓だってクエストで入手できる装備を最終にできるし
指輪だって追加射撃に拘る必要がない
ずるいわぁ
- 654 :名@無@し:2012/04/19(木) 02:04:20 ID:???
- 自然や匠が大好きーな身としては魔法が使えないだけでちょっとな
二重耐性とさらに半減はうますぎる。匠壁抜けなら位置取りで召喚も封じられる
幽霊さんはお帰り下さい
- 655 :名@無@し:2012/04/19(木) 02:25:51 ID:???
- 弓スロットにも近接攻撃にも縛られない魔道具術師の方が
自由度があると思うぜ! ロケットの弾数があること前提だがな!
- 656 :名@無@し:2012/04/19(木) 03:21:26 ID:???
- 魔道具さんは二重耐性を自前で張れたら本当に万能だったな
- 657 :名@無@し:2012/04/19(木) 07:34:30 ID:???
- 魔道具さんは全感知ロッドをもっと拾えたら本当に万能だったな
- 658 :名@無@し:2012/04/19(木) 09:10:56 ID:???
- 魔道具は啓蒙の杖というアイテムが存在していれば・・・
- 659 :名@無@し:2012/04/19(木) 09:21:23 ID:???
- バニラには昔啓蒙の杖があったらしい -more-
噂の(ry
- 660 :名@無@し:2012/04/19(木) 09:50:28 ID:???
- 最強の魔道具は*勝利*の杖だ
噂のry
- 661 :名@無@し:2012/04/19(木) 17:10:59 ID:???
- >>652
いや、レベル10で石川狩りすると
斬鉄剣ぐらいしか持ってないから
当分は、斬鉄剣でつまらぬものを斬り刻む
- 662 :名@無@し:2012/04/19(木) 18:28:11 ID:???
- 石川狩りする必要ない職でやることに突っ込まれてると気がついてくれ
- 663 :名@無@し:2012/04/19(木) 19:56:01 ID:???
- 石川さん相変わらず必死だな
- 664 :名@無@し:2012/04/19(木) 20:03:18 ID:???
- 荒野で石川狩りも塔でウーズ狩りもガラスの城でホワイトドラゴン狩りも好きにすればええがな
ただ一般的に想定されてる進行とずれてるからことあるごとに推されるとちょっとうざい
- 665 :名@無@し:2012/04/19(木) 20:04:51 ID:???
- 石川が斬鉄落とさなかったらQy@しろとか言いそうだなw
ところで近接攻撃不要って弓職と純魔職ぐらい?
- 666 :名@無@し:2012/04/19(木) 21:30:35 ID:???
- そうだと思う。他にはあえて挙げれば深層のものまね師とか魔獣使いとか?
- 667 :名@無@し:2012/04/19(木) 21:51:52 ID:???
- 魔獣は殴らんと面倒くさいよ?
最終戦限定ならともかく
- 668 :名@無@し:2012/04/19(木) 21:56:27 ID:???
- 魔獣は騎兵より殴る
- 669 :名@無@し:2012/04/19(木) 23:03:51 ID:???
- ペット職を使ったことがないせいで
騎兵が魔獣と比べてどの程度強いのかがカタログスペックからだとよく分からないわ
- 670 :名@無@し:2012/04/20(金) 00:16:45 ID:???
- やってみりゃわかるさ
- 671 :名@無@し:2012/04/20(金) 01:18:41 ID:???
- 殴りスペック差がどうこうというより騎兵には射撃回数ボーナスがあるからそれが強くて殴りの比重が減る
魔獣使いも技能値自体はかなり得意な方ではあるんだけどね
- 672 :名@無@し:2012/04/20(金) 02:18:20 ID:???
- 乗馬してるからスピ指要らないし、両手に追加射撃指輪つければレンジャー以上に矢を撃てる。
近接でも魔獣使いと違ってヘヴィランスを片手で五回振れるから耐邪ヘヴィを拾えれば乗馬ボーナス込みでヴォーパル並の火力が手に入る。
免疫装備が揃えばワンランク上のペットでJに挑むのも良し。
強い上にロマンを楽しめる美味しい職業。
- 673 :名@無@し:2012/04/20(金) 10:59:00 ID:???
- 召喚持ちのワイアームに乗れば最強だけどな、魔獣使いは
戦うまでもない
- 674 :名@無@し:2012/04/21(土) 01:14:15 ID:???
- ベヒーモスに乗馬した弓騎兵ちょうたのしい
フルパワー火炎のブレスの火力が爽快すぎる
- 675 :名@無@し:2012/04/21(土) 02:21:35 ID:???
- 薙ぎ払えってやつか
でもベヒーモスさんあまり仕事しないよね・・・
- 676 :名@無@し:2012/04/21(土) 02:45:15 ID:???
- 眠ってるモンスターに確実に叩き込めるのがいい
って書いてて思ったけど麻痺とかの呪文ってモンスター起きたよね?
- 677 :名@無@し:2012/04/21(土) 02:48:42 ID:???
- ペットの呪文とブレスの使用はON/OFFできるよ
- 678 :名@無@し:2012/04/21(土) 10:15:24 ID:???
- 騎兵と魔獣使いどっちがツヨイんだろうねぇ
結局Dで押し潰すのが好きかどうかで評価別れるだけか
- 679 :名@無@し:2012/04/21(土) 10:21:25 ID:???
- 引き次第とか、強さならアーチャーとか、不毛になる予感
まあどう考えてもDで押し潰す安全性を考えて魔獣だろうとは思う
愉しいかどうかは別として
- 680 :名@無@し:2012/04/21(土) 14:35:58 ID:???
- 序盤から感知のカード使えるという意味で
魔獣使いの方が安定はするんじゃなかろうか
ツヨイとかはしらん
- 681 :名@無@し:2012/04/21(土) 22:24:27 ID:???
- 騎兵は重い武器の魅力に目覚めるクラス
- 682 :名@無@し:2012/04/21(土) 23:00:31 ID:???
- 無駄な行動多めでも大丈夫だったのは吸血ヘヴィランスのおかげだったり
メッセージ飛ばしてるし15分くらいあってこれといった見所がないので要注意ですw
http://ux.getuploader.com/heng_amv/download/10/cav_quest_eric.amv
- 683 :名@無@し:2012/04/22(日) 00:32:35 ID:???
- HP250切ってるじゃねーか
あぶねぇなおい
- 684 :名@無@し:2012/04/22(日) 00:53:11 ID:???
- 勝利後ともなると感覚麻痺ってたりというのは言い訳でw
テレポで仕切り直しが他にも何度かあるんだけど冷静にみると上策ではない、
というか死んでもおかしくはなかったんですよね
- 685 :名@無@し:2012/04/22(日) 01:32:51 ID:???
- エリックは笑って逃げたあと森で減速させながら殴ると楽よ
固定クエは地震でセルフ土葬しないってのだけはメリットだな
- 686 :名@無@し:2012/04/22(日) 15:40:53 ID:???
- 今見たら公式サイト更新されとる
- 687 :名@無@し:2012/04/22(日) 15:54:24 ID:???
- > 非公式公開中のVer 1.7.2 を Ver2.0.0扱いにリリースし、
> 今後とも改良していく準備を行なっています。しばらくお待ち下さい。
だそうだ。
- 688 :名@無@し:2012/04/22(日) 16:42:10 ID:???
- 呪術とスナイパー追加とはいえ2.0まで飛ぶほどかなぁ
- 689 :名@無@し:2012/04/22(日) 16:52:18 ID:???
- 2.0まで進化…というより新たなスタート地点って扱いかね
- 690 :名@無@し:2012/04/22(日) 17:02:37 ID:???
- 一般的にはメジャーバージョンアップは仕様変更だけどね
- 691 :名@無@し:2012/04/22(日) 17:06:17 ID:???
- つまりWeb2.0的な流れか
- 692 :名@無@し:2012/04/22(日) 17:06:48 ID:???
- 構造体の整理とかなんとかに手を付けるのかもしれん
- 693 :名@無@し:2012/04/22(日) 17:17:09 ID:???
- 整理か
ついに魔法戦死さんにサヨナラを言う時が来たかな…
- 694 :名@無@し:2012/04/22(日) 17:55:45 ID:???
- 正式に秘法戦士へと改名される時がついに…
- 695 :名@無@し:2012/04/22(日) 18:04:27 ID:???
- ひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!
- 696 :名@無@し:2012/04/22(日) 18:04:49 ID:???
- 魔法戦士さんに魔法剣と、★エンハンスロングソードが実装されるフラグだな
- 697 :名@無@し:2012/04/22(日) 19:03:48 ID:???
- 三択 答えを選びなさい
1.ハンサムな魔法戦士は突如専用AFとレイシャルを手に入れる
2.打撃能力の底上げが行われる
3.変わらない 現実は非情である
- 698 :名@無@し:2012/04/22(日) 19:07:14 ID:???
- 4.秘術領域が強化される
- 699 :名@無@し:2012/04/22(日) 19:19:04 ID:???
- 魔力充填できるようになるんですねわかります
- 700 :名@無@し:2012/04/22(日) 19:35:39 ID:???
- >>697
1, ★真世界アンバーの帯魔力ペンダント、レイシャルパワー「変換HP→EXP」「変換MP→EXP」の追加
これで申し分ないな
- 701 :名@無@し:2012/04/22(日) 19:50:11 ID:???
- お、サイトリニューアルだ。
タマのgifは健在なんだな。何か変愚に関わる因縁でもあるの?
- 702 :名@無@し:2012/04/22(日) 20:05:45 ID:???
- 奴こそが『フリージア』なのだ
というのを今考えた
- 703 :名@無@し:2012/04/22(日) 21:30:55 ID:???
- うおーホントだ更新されとった wktk値が上昇した!
>>697
5. サンク兄弟の天下がやってきた
- 704 :名@無@し:2012/04/22(日) 22:40:34 ID:???
- …って魔法戦士の話かー
んじゃ2で武器の熟練度最大が多少上がったりとか微妙な感じがいいw
- 705 :名@無@し:2012/04/22(日) 22:47:29 ID:???
- 曲がりなりにも魔法に関しては専門レベルの実力を有しているらしいから
魔法の失率限界を他のデュアルより優秀な3%にまで減らしてやるのはどうだろう
そして第二領域の熟練度限界も取り払ってやれば最終的には失率1%まで魔法を極めることができるぞ!!
- 706 :名@無@し:2012/04/22(日) 22:57:11 ID:???
- >>705
ああ、十分だな。今失率保証5%あるのがきついから
- 707 :名@無@し:2012/04/22(日) 22:58:44 ID:???
- 1%残っても嬉しいと思ってしまうのが悔しい
まあ0%なんてできたらプリースト涙目なわけだが。
生命プリーストに匹敵する秘術魔法戦士を生むにはやはり秘術の強化をですね
- 708 :名@無@し:2012/04/22(日) 22:59:02 ID:???
- 何故魔法戦士の話になると強化しか出て来ないのか
もっと弱い職があるんだから強化する必要など無いのに
- 709 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:00:29 ID:???
- 秘術ハイのことですねわかります
- 710 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:01:28 ID:???
- 下を見て、それよりマシだとかんがえるようになったら終わりだよ
- 711 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:05:20 ID:???
- じゃあまず性格いかさまと職業修行僧を強化しようぜ
- 712 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:06:35 ID:???
- 実際魔戦より下っつーとなんだ。意図的にきつくなってる職や組み合わせを除いてだぞもちろん
- 713 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:08:45 ID:???
- 強化を嫌がる理由がわかりません
弱いのが好きなら封印プレイすればいいだけなのに
- 714 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:09:51 ID:???
- オチ担当がいなくなったら困るだろう!
- 715 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:12:23 ID:???
- >>702
フリージアってバニラは知らんけど少なくともZからいるぞ
- 716 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:15:43 ID:???
- 魔法戦士さんと人間さんには変愚初心者のトラッパーとして今後も末永く活躍していただきたいと思っている所存
- 717 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:21:43 ID:???
- 魔法戦士の第二領域に呪術を追加、但し一部の術は使えません
例:苦痛を魔力に、影のクローク、反魔法結界
- 718 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:23:48 ID:???
- それならもう第一領域が使用可能呪文制限付きの呪術戦士を新設すればよかろう
盗賊亜種みたいな感じでさ
- 719 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:43:21 ID:???
- 秘術+呪術だから良いんじゃないか
呪術の不便さを仙術だの自然だので補ったり
匠で何とかなったりじゃ変愚らしくない
- 720 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:45:17 ID:???
- リファクタリングって事は、つまり、そーゆー事かwktk
- 721 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:50:30 ID:???
- 魔法戦士が弱いんじゃない
混沌の戦士とかレンジャーとか盗賊が強すぎるのだよ
- 722 :名@無@し:2012/04/22(日) 23:54:19 ID:???
- >>718
わざわざ職増やすより魔法戦士の追加要素にした方がスマートな気はする
- 723 :名@無@し:2012/04/23(月) 00:23:08 ID:???
- まあとりあえず塔スカムは出来ないようにして欲しいくらいかな
- 724 :名@無@し:2012/04/23(月) 00:44:56 ID:???
- 塔クエストは賛成かな いっそのこと失敗したら
続くクエストが受けられないぐらいでもいいかも ランクエ含め
- 725 :名@無@し:2012/04/23(月) 00:50:55 ID:???
- いっそ全アビューズ使用禁止でいいよ、そんな事なら
全スカムが禁止になればプロ御用達のゲームになるだろ
- 726 :名@無@し:2012/04/23(月) 00:52:01 ID:???
- 秘術5冊とか来ないかなー
魔法戦士のみが引き出せる秘術の真髄って感じで
- 727 :名@無@し:2012/04/23(月) 00:55:16 ID:???
- あびゅー・・・ず・・・?
- 728 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:02:15 ID:???
- 塔スカムが嫌ならやらなきゃいいわけで
自分がやっていないのを証明したければつらぬき報告しなければいいわけで
- 729 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:15:15 ID:???
- よく耳にする(というか目に付く)が、塔スカムが何のことか分からん。
ので、どうでもいい。
俺が興味ない職業の話なんだろうし。
- 730 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:23:39 ID:???
- 魔法戦士さんはXangで無双してるからいいだろ!
- 731 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:38:46 ID:???
- 塔スカム潰すならテルモラを亡くせばいいよ
残す必要があるものは、残った街に移す
- 732 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:41:24 ID:???
- というかつらぬきだけ拾って来るのも塔と大差ない
- 733 :名@無@し:2012/04/23(月) 01:54:34 ID:???
- 帰還なしだと光るけどな、魔法戦士
結構楽に勝利出来たよ
- 734 :名@無@し:2012/04/23(月) 02:43:11 ID:???
- >>699
魔力充填…帰ってこーい
- 735 :名@無@し:2012/04/23(月) 02:57:17 ID:???
- >>732
いやだからテルモラ潰しw
下水と闘技場だけ移設
- 736 :名@無@し:2012/04/23(月) 03:21:36 ID:???
- つらぬきが取れないと殴り職は良い武器ツモるまで足踏みする可能性が増えるだけなんだよね
- 737 :名@無@し:2012/04/23(月) 03:27:21 ID:???
- つらぬきクエストLVと実際いる敵の強さから見るに、現状のつらぬきだけ
拾って帰るパターンが製作者側の意図なんじゃないかと思う
- 738 :名@無@し:2012/04/23(月) 03:27:59 ID:???
- >>732
宝物庫で重力ハウンドいたら外に出てもう一回仕切りなおし
なんてことができるなら大差ないって言えるけどな
- 739 :名@無@し:2012/04/23(月) 03:31:25 ID:???
- 実際つらぬき特攻は結構事故る
- 740 :名@無@し:2012/04/23(月) 03:42:58 ID:???
- 序盤戦打開にかなり有効なつらぬきを取るために運ゲーさせられるのが
問題だ、という考え方はありうるか
- 741 :名@無@し:2012/04/23(月) 04:15:50 ID:???
- 五右衛門さん逃げてー
- 742 :名@無@し:2012/04/23(月) 05:52:08 ID:???
- また石川さんか
- 743 :名@無@し:2012/04/23(月) 08:16:19 ID:honeRMjI
- 可哀想なエルドラクさんに深い水を渡らせてあげて下さい。
- 744 :名@無@し:2012/04/23(月) 08:43:29 ID:GSyGsWpc
- 泳ぐ技術を教えてもらう日はいつの事か
- 745 :名@無@し:2012/04/23(月) 08:52:40 ID:???
- 湖スカムとわらしべ捕獲復活お願いします!!!!
- 746 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:30:15 ID:???
- クエ以外にも
18マス先を攻撃出来るのに破壊は17マスまでとか
LOS、ペット、永久ガラス越しのハメ、壁抜け相手の烈風剣、反魔装備でものまね
金鉱の階段昇降Lvアップ、幽霊剣術の払い抜け、両手大鎌の虎伏絶刀勢
念動衝撃弾のテレポート判定、忍者の色々、修行僧の朦朧判定、アチャの射撃速度
この辺りは修正してもいいかもしれんな
- 747 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:32:43 ID:???
- 無駄に難易度上げてどうするんだよw
- 748 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:36:47 ID:???
- 幽霊屋敷もクエ削除するなり
幽体ティラノじゃなくて、大量のハウンドやボルテックスなんかに配置換えとか
- 749 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:42:21 ID:???
- 難易度上げるオプションいっぱいあるのにわざわざ新規減らすような調整望む奴は何なの?
- 750 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:44:20 ID:???
- 達人様はいつだってそんなもんだ
- 751 :名@無@し:2012/04/23(月) 10:51:57 ID:???
- Jがモルゴスを瀕死にするのは何とかしてあげて欲しいです。
- 752 :名@無@し:2012/04/23(月) 11:27:20 ID:???
- スカム系は自由な選択肢の一つだし一時期あった
広域マップをターン消費せずワープするみたいなの以外はなるだけ有った方がいいなあ
つーか湖スカムしたいぜ……
- 753 :名@無@し:2012/04/23(月) 11:29:03 ID:???
- ハードやベリーハードが用意してあるのにノーマルが易しいから削除しろ系の意見は勘弁願いたいもんだ
- 754 :名@無@し:2012/04/23(月) 11:42:27 ID:???
- この流れなら言える
憑依やりたい
- 755 :名@無@し:2012/04/23(月) 11:45:30 ID:???
- 憑依はLvペナがなあ
もうちょい弱くてもいいからこう気分でどんどん乗り換えていく感じがほしい
- 756 :名@無@し:2012/04/23(月) 11:52:08 ID:???
- 湖スカムが削除されたんだから塔もいずれ削除されるだろうと思ってんだけどな
- 757 :名@無@し:2012/04/23(月) 12:47:58 ID:???
- ショートカット戦法が許せないんだろ
これだと五右衛門も要修正に入りそうだ
地上にでなくするとか
そうなっても中層スタートダンジョンで探すとか手はあるけど
- 758 :名@無@し:2012/04/23(月) 13:14:00 ID:???
- まあ、広域マップいらないかもね
普通に荒野を繋げれば十分
- 759 :名@無@し:2012/04/23(月) 13:15:35 ID:???
- 広域マップいらないとか正気か
- 760 :名@無@し:2012/04/23(月) 13:16:45 ID:???
- 昔の┴┬の地上か
- 761 :名@無@し:2012/04/23(月) 13:19:52 ID:???
- スカムやる分には勝手だと思ってるが
初心者のアドバイスに「五右衛門狩ればいいよ」「塔行けばいいよ」と
なんの疑問も感じずに言ってる奴はどうかと思う
- 762 :名@無@し:2012/04/23(月) 13:42:35 ID:???
- 湖が消えたのは1.6.2だっけ
公式のバージョン履歴を改めてみると結構大きな変化があったなぁ
- 763 :名@無@し:2012/04/23(月) 14:18:58 ID:???
- つらぬきや塔があがってたんで
あえて皮肉として上に例を挙げてみたんだが、それを望んでるわけじゃなくて
実際鉄人オプションなり、自分で縛るなり出来るんだから
これ以上難易度修正もいらないんじゃないかと思う
- 764 :名@無@し:2012/04/23(月) 14:24:55 ID:???
- 装備箇所いじるのはソース的にキビシイんだっけか
脚が無い代わりに頭が多い種族とか新しい気持ちでプレイできそうな気がするんだけどな
- 765 :名@無@し:2012/04/23(月) 16:04:58 ID:???
- カオスシェイプのことかー!
- 766 :名@無@し:2012/04/23(月) 16:11:22 ID:???
- 気に入った部位が生えてくるまでリセットが当たり前とか言ってるのが多いあれか・・・
- 767 :名@無@し:2012/04/23(月) 17:48:23 ID:???
- ヒドラ「……」
- 768 :名@無@し:2012/04/23(月) 18:10:18 ID:???
- 部下達を置いて一人超感知範囲で@に一直線に突っ込んでくるゴスモグさんをどうにかしてあげたい
あれじゃサイバトロンの長『コンボイ』だ
- 769 :名@無@し:2012/04/23(月) 18:33:18 ID:???
- コンボイ司令官が爆発する!
- 770 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:00:40 ID:???
- というかあいつ護衛いたのかwww
何勝かしてるが全くそんな印象なかったぜ…
- 771 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:01:41 ID:???
- しかし具体的にはどうする
悪魔どもの感知範囲を広げるのはやり過ぎで深層バランスが危険だし
かといって当人のを絞るのも弱体化が強化という訳のわからん事態になってしまう
- 772 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:06:02 ID:???
- 護衛と一緒に寝てればいい気もするが
深層であいつや破壊さんが壁破壊しながら突撃してくるのは風物詩な気もするので
あれはあれでいい気もする
- 773 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:11:10 ID:???
- ゴズモグ「近くにいろ!ちか・・・コラ近くに!おい、近くにいろってば!おい!」
- 774 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:21:15 ID:???
- コスモグ ゴスモグ ゴズモグ ゴスモク ゴミクズ 揃ってUレンジャー!
- 775 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:22:05 ID:???
- つまり弱いモンスター押しのけられない
別キャラ作ればいいってことだな
- 776 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:23:03 ID:???
- ごすもぐさんはえりーとだから護衛が皆茶色くても文句ないよ
- 777 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:27:51 ID:???
- 放置したらユニーク召喚されたときにボンっと護衛もろもろわんさか出てくるから現状でもいいんじゃないか
- 778 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:41:57 ID:???
- さまざまなアビューズを使用不能にする
みたいなオプションがあったはずなんだが。未実装だが。
あれ実装されて>>746みたいな仕様にして、スコアそのまま、ダンプには表示される、で十分だろ
スコアが伸びるとか言うと無駄な議論が起きるだけだ
- 779 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:47:45 ID:???
- 「さまざまなアビューズを使用不能にする」オプションってXangじゃなかったっけ?
- 780 :名@無@し:2012/04/23(月) 19:53:16 ID:???
- >>778
>746は↑にあるような議論がおこると、それが問題ならこういうこともどうなのよ
っていう皮肉を込めて書いたんだけど
実際そういう仕様まで実装しなくても
制限プレイしたい人はする、自由にやりたい人は自由に、でいいんじゃないかな
Zからすればhengにうつったときの射線外からかすりあての反撃召喚だけでも十分きついと思ったよ
- 781 :名@無@し:2012/04/23(月) 20:52:08 ID:???
- 塔でウーズ狩りしたり石英で金稼ぎするのと
>>746は一線を画していると思うけどな
仕様って扱いらしいから多分変更されないだろうけれど
- 782 :名@無@し:2012/04/23(月) 21:31:49 ID:???
- 古代ドラゴンが毒針でコロッと逝って高級品ブチ撒けるのにはなぜか文句出ないよね
リスク取ってるから許されるんだってね
階段で色選んで二重耐性張ってるのにね
- 783 :名@無@し:2012/04/23(月) 21:36:38 ID:???
- verupするならDCみたいな自動探索追加してくれ
ポチポチ探索すんのめんどくさい
- 784 :名@無@し:2012/04/23(月) 21:39:51 ID:???
- ある程度以上に慣れると階段昇降で敵探すのも正直面倒くさいからな
鉄獄縛りしようが竜窟で狩ろうがクリアタイム的にはそう大差ない
なんでもかんでも縛るとただ面倒くさいゲームになるだけよ
- 785 :名@無@し:2012/04/23(月) 21:50:44 ID:???
- 変愚で自動探索なんかやったら40階あたりで視界外ブレス即死余裕じゃね
まあ、そうなったら次に視界外ブレスやめろとか言うのが出てくるんだろうが
- 786 :名@無@し:2012/04/23(月) 21:58:19 ID:???
- >>784
何故か全縛りを標準状態にしろとか廃人が言い出すからな
正直そういう意見飲んでくと滅びるだけなんだ
- 787 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:05:51 ID:???
- そんな人、ここら周辺にいるの?
- 788 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:06:20 ID:???
- てか、変な強弁するのってだいたい極端なゆとりか極端な廃人なんで
それが聞く価値のある意見かというと微妙なところ
- 789 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:08:28 ID:???
- 古代Dなんて眼中にないよ!時代はワイアームさんだよ!
- 790 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:26:11 ID:???
- 古代ドラゴンに二重耐性はって毒針はないな
- 791 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:35:00 ID:???
- 個々人で使わなければいいじゃない、で済むなら
湖クエストだって廃止されなくて良かったんじゃないのか?
縛る縛らないとか、難易度の問題じゃない。
- 792 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:37:39 ID:???
- 湖がなくなった理由が公的にどうこう言われてるなら別だが、どうでもいいな
昔みたいにBBSで意見集めたりもしないだろうし、声がでかいだけで意見が通る程あまくない
- 793 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:41:41 ID:???
- ゲームみたいな話題でBBSを使って意見を集めると声がでかいおかしな奴が集まってくるだけなのが
もう何年も前から周知されてるからな
- 794 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:41:58 ID:???
- 敵に攻撃を仕掛けた際、仕掛けられた際、及び敵を撃破した際に
それぞれ15秒くらいのショートムービーを入れよう
そうしたら、塔スカムとか現実的に不可能になるよ
あと、どうせだからモンスターを召喚するときもカットインムービーをつけよう
敵が召喚してきた際もカットイン
召喚された敵が再召喚をしてもカットイン
スキップボタン?そんなものありませんよ ファンタジーやメルヘンじゃあ無いんですから
- 795 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:42:50 ID:???
- 少なくともここの名無しの意見は全部シカトだろうな
メンテナも積極的にTwitter利用してるしそっちで意見募集でもするんじゃないか
- 796 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:43:18 ID:???
- 一体何日かけてJを倒せばいいんだこのやろー
- 797 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:58:24 ID:???
- 帰還再挑戦不可にするだけでよかったと思うけどなぁ湖
中盤に指で毒が埋まれば、って場面は少なくないんだし
- 798 :名@無@し:2012/04/23(月) 22:59:23 ID:???
- というか階段スカムも、稀に起こる「階段が埋まった!」で封じられるし
要するに雁字搦めにする意図は元々無いんだよ
- 799 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:00:53 ID:???
- 日本語がおかしいな。「階段が埋まった!」が頻発するようにすれば、だ
まあ正直ワーグの階段昇降もクエ失敗にならないし、目くじら立てる事じゃないと思うが
- 800 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:19:21 ID:???
- 塔スカムなんかはDUMPでやっていないことを明確に証明できるから別にアリだと思う
個人的にはモンスターボールを使えなくなるオプションがあるといいな
証明ができない
- 801 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:22:36 ID:???
- 自己満足のオナニーを人に見せ付けて評価されようとするなよ
- 802 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:24:12 ID:???
- わざわざモンスターボール捨てて証拠隠滅する人もそんなにいないんじゃないかな
きつくする方の修正もいいけどそれよりログルス使いの報酬とかRQ報酬を良くしてほしい
現状だと頑張る意味がほとんどない
- 803 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:32:38 ID:???
- RQは*獲得*の巻物を読んだくらいのDROPはでるから結構頑張っちゃうよ
ログルス使いさんはほら、リスクが少ないほうだから報酬も見合うほうかな
何事もリスクリターンであるな
- 804 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:36:07 ID:???
- まあ、スコアから察するに制限プレイしてる人でも
ログルス使い飛ばしたり、幽霊屋敷で高級品かっさらいはokってスタンスの人もいたりするから
物の見方も人それぞれだし、他人のプレイなんかそんな気にしなくても・・と思うけどね
- 805 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:37:17 ID:???
- 自発的挑戦みたいなのがあればいいのに
- 806 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:50:10 ID:???
- ナッパの像で止めを刺すようなオナニーなら見たいかも
- 807 :名@無@し:2012/04/23(月) 23:59:01 ID:???
- 要望ではあるけど、スピードの薬が薬屋で売られるか、もう少し生成率上げて頂けると嬉しい
これ案外レアなのか、ダンジョン入ってアイテム感知しまくっても意外と生成されないね
- 808 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:03:37 ID:???
- スピードの薬は生成率低くないよ
生成階が超低いんで、イーク1Fでアイテム感知の杖使って上り下りすればすぐ溜まるよ
それで足りないならちょっと無駄遣いしすぎじゃないか
店で売ってたら杖より圧倒的に便利なんでそれはないわと思う
- 809 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:07:10 ID:???
- まあでも耐火、耐冷はXangだと普通に店で売っていたりするし
そのあたりもうちょっとどうにか…と思うこともあるな
スピ薬はたしかに杖がある以上調整が難しいね
- 810 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:09:06 ID:???
- 普通の店に売りだしてたら常時加速+10しっぱなし出来るから特に序盤がガクンと難易度下がるな
- 811 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:09:55 ID:???
- 冷はともかく火は破滅1で指輪が云々
確かに自前二重耐性無いのは面倒だけど、そこがアドバンテージの職もあるから何ともね
- 812 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:15:57 ID:???
- >>800
自分は毎度エリック受けに行っちゃうから疑いの目は免れないんだよなー
って全然気にしてないからどうなってもいいんだけどw
- 813 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:51:38 ID:???
- とりあえず鍛冶師の古い城報酬をなんとかしてくれ
あそこで芝鮭やら印度帽やらもらえる職があるんだぞ
- 814 :名@無@し:2012/04/24(火) 00:55:55 ID:???
- どんな修正入れても絶対ボロクソ言われそうな流れじゃないか
終わりが始まった予感がする
- 815 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:00:29 ID:???
- まあ鍛冶師の報酬は昔からあれはねーよと言われてたな
- 816 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:01:06 ID:???
- どんなに貶してもプレイし続けるから問題ない
- 817 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:03:05 ID:???
- >>816
居なくなってくれると有り難いような変な奴に限って
粘着質にプレイし続けるのは、寧ろ問題だろw
- 818 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:05:28 ID:???
- 1,6系から1,7系になる際どちらかというとプレイしやすい側にシフトしてるので
利便性を上げる調整はあっても下げる調整はまずないだろ
- 819 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:06:34 ID:???
- 武器匠で両手持ちと片手持ち両方出ると嬉しいな
いやここで言っても仕方ないけどさ
- 820 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:08:33 ID:???
- 数年やってるけど居なくなってくれると有り難い
なんて誰かに思われてるんだとしたら悲しいな
- 821 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:09:14 ID:???
- >>817
無料のゲームをプレイする連中は一番性質が悪い
- 822 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:13:14 ID:???
- 噂のバリエーションが増えると地味に嬉しい
噂の巻物はry
- 823 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:24:05 ID:???
- ああそうだ思い出した
武器匠の理力+スレイの計算が間違ってるからそれだけは修正希望
ニンジャヒット盗賊ヒットに切れ味*切れ味*は表示すべきなのかすべきでないのか微妙だ
- 824 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:39:38 ID:???
- 忍者ヒットは出ないほうが忍者っぽくね?
切れ味は出ていいと思う
- 825 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:49:58 ID:???
- >>808
うーん、そんなに無駄遣いってほどでもないと思うんだけど
24FRQまでだと、鉄獄ランクエ、オーク、ミミック、ログルス、宝物庫で一個ずつのペース
アイテム感知杖程度の回数だと全部振っても出ないことがあるので・・出にくい方なのかなと
- 826 :名@無@し:2012/04/24(火) 01:57:31 ID:???
- >>825
アイテム感知の杖はクッソ安いので2本3本用意してやるんだよ
- 827 :名@無@し:2012/04/24(火) 02:13:17 ID:???
- >>821
ゲームに金使っても不毛
- 828 :名@無@し:2012/04/24(火) 02:28:09 ID:???
- まあフリゲ漁りまくってるのにあんままともな人間はいない
- 829 :名@無@し:2012/04/24(火) 05:04:17 ID:???
- こんな板にやってくるような人間が言っても説得力ないかも知れないけど
やるゲーム選ぶのに値段が重要なファクターになってる人に
あんまりでかい声であれがオススメだのどうのとレビューまき散らされると
手軽なゲームばかりが評判になって良いゲームは埋もれてしまうよなぁって
steamの周りとか見てると感じる、激しくスレ違いだけど
- 830 :名@無@し:2012/04/24(火) 06:14:39 ID:???
- 俺は@な人らは割と好きなんだぜ
- 831 :名@無@し:2012/04/24(火) 06:17:21 ID:???
- >>805
Nethackばりに何でも自発的挑戦対象になったらいいな
*破壊*しなかったとか、充填しなかったとか、薬を飲まなかったとか
- 832 :名@無@し:2012/04/24(火) 07:45:15 ID:???
- すごく伸びてると思ったら2chの同人ゲーム板みたいになっとる・・
- 833 :名@無@し:2012/04/24(火) 08:25:40 ID:???
- 女性キャラクターを飾ったとか持ち帰ったとかろくでもない挑戦が増えるんですねわかりますん
- 834 :名@無@し:2012/04/24(火) 08:37:55 ID:???
- だがちょっと待ってほしい
真っ先に修正されるべきは森トロルとらいおんはーとの変更ではないか
- 835 :名@無@し:2012/04/24(火) 08:44:44 ID:???
- 今ソレ系のネタやると割とシャレにならんぞ
- 836 :名@無@し:2012/04/24(火) 09:20:00 ID:???
- とりあえずユニーク「ハト」あたりは倒した誰もがスカッとするだろ
とか書き込んでひっぱるのはやめような
- 837 :名@無@し:2012/04/24(火) 09:21:01 ID:???
- ぽっぽ夫妻は変愚デビューできる逸材だよな
- 838 :名@無@し:2012/04/24(火) 09:26:04 ID:???
- らいおんはーとはすぐ分かるけど森トロルって森喜朗の事か
- 839 :名@無@し:2012/04/24(火) 09:59:56 ID:???
- 鍛冶師の古い城報酬がアレってのは同意なんだけど、じゃあ他に欲しいものって
言われても特に思いつかないな、下手に優秀な★武器防具出しても個性を殺すだけだし
呪いなしな反魔装備なら欲しい気もするけどなんかあったっけ?
まあ俺は恐怖の仮面装備したいからあんまり関係ないけど
- 840 :名@無@し:2012/04/24(火) 10:17:05 ID:???
- ('g')アベシン像
('*')asshole
('B')ポッポ
('&')空きカン
- 841 :名@無@し:2012/04/24(火) 10:55:44 ID:???
- 滅邪の粉砕のメイスでいい
- 842 :名@無@し:2012/04/24(火) 10:58:21 ID:???
- /邪のエッセンスが吸えるエゴ矢を99本セットでいい
- 843 :名@無@し:2012/04/24(火) 11:29:00 ID:???
- 墓地って誰の墓地かと思ったら欲深い鍛冶師の墓なんだな
- 844 :名@無@し:2012/04/24(火) 12:28:01 ID:???
- エゴ生成の巻物ってのはどうよ
元々エゴで生成されないアイテムには使用不可ってことで
- 845 :名@無@し:2012/04/24(火) 12:50:48 ID:???
- *トロルスレイヤー*の粉砕のメイスが出来るのが目に見えている
- 846 :名@無@し:2012/04/24(火) 13:35:58 ID:???
- *破壊*がなくても普通に*勝利*できる変愚が希望なのです
- 847 :名@無@し:2012/04/24(火) 14:33:52 ID:???
- sil見るとそういうの作りたくなる
silはちょっと個人的な好みとしては地味に抑えすぎに感じるので
トールキン再現が目的だから仕方ないんだろうけど
- 848 :名@無@し:2012/04/24(火) 15:03:07 ID:???
- ドワーフの顎飾りでええよ
超能力のパラ石より多分まし
- 849 :名@無@し:2012/04/24(火) 15:10:19 ID:???
- まあ、変愚を誰かが自分好みに改造したのはもう変愚じゃないんで
そういう話題は新システムスレあたりでやってくれると助かる
少なくとも、ヌルくしろと厳しくしろが両方出てるんで
変愚1本が両方の期待に応えるのは無理じゃね
- 850 :名@無@し:2012/04/24(火) 17:20:06 ID:???
- 管を巻く場所って認識で良い
こうなったらいいなぁ、なんて妄想を垂れ流す機会なんて滅多にないし
- 851 :名@無@し:2012/04/24(火) 17:35:46 ID:???
- 妄想用のスレでやってください
- 852 :名@無@し:2012/04/24(火) 18:51:44 ID:???
- ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
- 853 :名@無@し:2012/04/24(火) 19:59:27 ID:???
- ぼくのかんがえたりそうのへんぐばんど!
の垂れ流し状態だけどいろんな意見がみれて正直面白い
- 854 :名@無@し:2012/04/24(火) 20:10:03 ID:???
- おっしゃー初*勝利*記念dump の予定がちゃんと書き出されなかったらしく決戦直前のやつorz
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11697.txt
はじめてのJ戦は難無く10分くらいで終わった。ユニーク召喚されないし準備整いすぎてた
厳しくてもペット使わないで倒そうとは思ってたがホントいらなかった。これだけ時間掛けたらそらねーといった感じに
でも秩序ユニさんだけはどうあがいても辛かったので秩序ユニさんだけペット使用
@の性能的にはユニさんペットなしでも倒せたかもしれないけど、J倒したことないのに秩序ユニさんとガチって死にたくはなかった
他危なかったのはノーデンスさん何も知らずに適当にガチって死にかけたのと、王家の墓でテレポートしまくってドルジさんにいじめられたあたり死んでもおかしくなかった
増殖地獄は聖浄の杖とドラゴン魔法棒ありったけ持って連射してたら薬消費ゼロで拍子抜けするほど楽でした
匠壁抜けさまさま感謝感激
- 855 :名@無@し:2012/04/24(火) 20:23:21 ID:???
- >>854
*おめでとう*
- 856 :名@無@し:2012/04/24(火) 20:29:15 ID:???
- 金無垢以外抹殺かー
おめでとう!
糞馬はスレイ効かないからリンギルだと厳しかったかもな
- 857 :名@無@し:2012/04/24(火) 20:40:40 ID:???
- >>855>>856 アリガト! 勝利できるとやっぱ嬉しいですな
40Fくらいでヘタレてた頃は勝利後Qy@なんてもったいなくて出来ないだろうなーとか思ってたけど、意外と気持ちよくQy@できるね
やっと別の職業がプレイできるという開放感のおかげだろうか、満足ぱねえ!
- 858 :名@無@し:2012/04/26(木) 12:54:27 ID:???
- クロークが酸免疫で殺戮修正付だと・・・
- 859 :名@無@し:2012/04/26(木) 20:37:08 ID:???
- 一つの指輪以外で4免疫揃えてる人初めて見たわ
- 860 :名@無@し:2012/04/26(木) 22:45:14 ID:???
- y<なまけもの舐めんなよ!!
- 861 :名@無@し:2012/04/27(金) 23:47:18 ID:???
- deskull:#hengband hengband.sourceforge.jp 変愚Winバイナリ日本語版2.0.0をSourceForgeによりリリース致しました。 [http://twitter.com/deskull/status/195858162862137344]
- 862 :名@無@し:2012/04/28(土) 00:37:05 ID:???
- 1.7.2を2.0.0にナンバリングし直すのか
- 863 :名@無@し:2012/04/28(土) 01:48:20 ID:???
- これ中身は1.7.2そのまんま?
- 864 :名@無@し:2012/04/28(土) 01:58:14 ID:???
- 2.0.0起動したらノートン先生にexe消されてワロタ
- 865 :名@無@し:2012/04/28(土) 07:11:32 ID:???
- 中身は1.7.2と同じ。バージョンを変更しただけ
- 866 :名@無@し:2012/04/28(土) 08:06:09 ID:???
- そのまま上書きして大丈夫なんかな
とりあえず入れてみるか
- 867 :名@無@し:2012/04/28(土) 08:07:36 ID:???
- > バージョン 1.7.2 用のセーブ・ファイルを変換しました。-続く-
>
バージョン 1.7.2 のセーブ・ファイルをロード中...
ダンジョン復元中...
- 868 :名@無@し:2012/04/28(土) 08:08:24 ID:???
- 途中送信しちゃった
上書きは想定済みで不可逆か
- 869 :名@無@し:2012/04/28(土) 08:48:42 ID:???
- おお、きたか!スコア送信するぞー
1.7.2でもやってよかったらしいけど送信機能切ったままコンパイルしてたからな
- 870 :名@無@し:2012/04/28(土) 09:06:59 ID:???
- そういえばBGM機能って付いてなかったんだっけ?
フォルダがあるだけだっけ
- 871 :名@無@し:2012/04/28(土) 09:47:36 ID:???
- 2.0.0の初スコア0点でちょっとわろた
- 872 :名@無@し:2012/04/28(土) 11:19:22 ID:???
- BGMはない
SEは鳴らせる
- 873 :名@無@し:2012/04/28(土) 13:43:49 ID:???
- SEが今より少しでも増やせれば言う事無いんだがなー
- 874 :名@無@し:2012/04/28(土) 15:20:40 ID:???
- さくっとノートンに消されてワロタ
- 875 :名@無@し:2012/04/28(土) 15:23:25 ID:???
- XAngは
The Dubtrain Angband Sound Pack
http://www.dubtrain.com/angband/
が実装されているね
- 876 :名@無@し:2012/04/28(土) 15:27:58 ID:???
- SONARから除外項目としてhengフォルダ指定したが
クライアント起動に4-5分かかるな
- 877 :名@無@し:2012/04/28(土) 15:29:25 ID:???
- それはノートンに文句言ったほうがいいんじゃないか?
- 878 :名@無@し:2012/04/28(土) 15:30:20 ID:???
- フォルダまるごとじゃなくてexeで指定したらいけるようになった
お騒がせした
- 879 :名@無@し:2012/04/28(土) 16:08:24 ID:???
- >>877
1.7.2までは全然影響なかったんだけどな
- 880 :名@無@し:2012/04/28(土) 17:12:26 ID:???
- これはノートン先生がモンスター化するフラグ
- 881 :名@無@し:2012/04/28(土) 17:17:52 ID:???
- スメアゴルどうやって倒そうか謎の魔法棒ふってたら友好的になって攻撃されなくなった
理屈がわからんがこういうこともあるのか…
- 882 :名@無@し:2012/04/28(土) 17:17:56 ID:???
- ノートン先生は新しかったりDL数の少ないアプリなら
何でもかんでも消すからなあ
- 883 :名@無@し:2012/04/28(土) 17:38:27 ID:???
- 『ノートン先生』(友好的)
彼は分解のブレスを吐くことがある。
こうですねわかります
- 884 :名@無@し:2012/04/28(土) 18:13:32 ID:???
- プログラム的なことはよく分からないけど
1.7.2までなら新規PCにDL/実行しようが問題なかったのはどうしてなんだろう
- 885 :名@無@し:2012/04/28(土) 19:32:08 ID:???
- ノートン先生ヤンデレ化のフラグ
@に近づくペットを全て排除してくる
- 886 :名@無@し:2012/04/29(日) 01:23:45 ID:???
- コンパイラ変わったか、何か変なオプションでもつけたか
暗号化とかプロテクトかかってるEXEは、無実なのに反応することもちょくちょくあるとかないとか
- 887 :名@無@し:2012/04/29(日) 01:33:06 ID:???
- 圧縮exeは消されるよね
サイズ小さくなってたみたいだからそうなのかも?
- 888 :名@無@し:2012/04/29(日) 03:14:21 ID:???
- 暗号化できるパッカーで実行ファイルを圧縮すると
ノートン先生がヒューリスティック()にウィルスの難読化を疑って消してくるな
つーかwarezとかやってない限り、検出されるウィルスの9割くらいはこの誤爆じゃねえかな
- 889 :名@無@し:2012/04/29(日) 07:14:31 ID:???
- 彼はネトゲのアップデートと新しいゲームを分解する
- 890 :名@無@し:2012/04/29(日) 08:31:40 ID:???
- ヒューリスティックがヒステリックに見えた
- 891 :名@無@し:2012/04/29(日) 09:27:54 ID:???
- >>890
見間違えでも意味は通じてて吹いたw
- 892 :名@無@し:2012/04/29(日) 15:29:56 ID:???
- 結局ノートンさんの挙動がよく分からない
普通にクライアント起動出来る時もあれば、起動しない時もあるし
PC再起動したらクライアントexe消されてるしで・・萎え萎え
- 893 :名@無@し:2012/04/29(日) 16:30:36 ID:???
- 結論:ノートン先生を使わなければOK
- 894 :名@無@し:2012/04/29(日) 19:26:56 ID:???
- だったらノートン関連の場所で偉人達に教えを乞えばよい
- 895 :名@無@し:2012/04/29(日) 20:23:32 ID:???
- スナイパー、盗賊クエの報酬
☆ライト・クロスボウ『ボーンクラッシャー』 (x4) (+20,+19) (+4) {+腕賢耐;活倍祝(腕}
これは幸先いい
- 896 :名@無@し:2012/04/29(日) 21:20:05 ID:???
- >>895
つ [最後の最後まで強力射ヘヴィを拾えない呪い]
- 897 :名@無@し:2012/04/29(日) 21:39:24 ID:???
- この命中・ダメージで腕耐+4ならこのまま*勝利*可能だろw
- 898 :名@無@し:2012/04/29(日) 21:51:26 ID:???
- うっかり劣化ビーストさんに隣接して劣化される呪い
- 899 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:10:08 ID:???
- 自分の勝利後のdump見たら所持金が10,000,000増えてたのに気付いたな。
- 900 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:19:03 ID:???
- > hengband rev.3101
> ドラウグルイン、フェンリル、カルハロスの打撃ダイスを上方修正。
犬コロどもに救済の手がきたぞー
- 901 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:40:04 ID:???
- フェンリルってそんな殴り弱かったっけ?と思ったら3d3とか混じってんのな
- 902 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:42:59 ID:???
- ドラなんとかさんは長らく童貞だったしな
- 903 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:44:13 ID:???
- フェンリルさんなんであんなレベル高いのってくらい場違いに弱い
- 904 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:44:32 ID:???
- マジかよ・・・
- 905 :名@無@し:2012/04/29(日) 23:47:56 ID:???
- フェンリルさんは深層におけるGHBポジション
- 906 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:02:15 ID:???
- そんな!ネタとしてすらあげられなくなったら
深層のCが本当に地味な存在になってしまうじゃないか!
- 907 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:06:47 ID:???
- じゃあ地味にならないようにとりあえずワッハマン級を下限として設定しようか
- 908 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:19:12 ID:???
- Cがワッハマンと同じくらい少々不規則に動くように改良してやんよ
- 909 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:21:56 ID:???
- 13d13に強化されたらまじめに強いさ
- 910 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:25:02 ID:???
- もうフアンさんでは勝てなくなるな
- 911 :名@無@し:2012/04/30(月) 00:29:24 ID:???
- 準最下位のメンツが最下位になってしまうのか
- 912 :名@無@し:2012/04/30(月) 01:45:25 ID:???
- えっ、ドラウグルインさんはそのままでいて欲しかったなあ
- 913 :名@無@し:2012/04/30(月) 03:25:51 ID:???
- 狼道はドラウグルインなり
- 914 :名@無@し:2012/04/30(月) 06:47:43 ID:???
- ドラウグルインさんついに歩行クイルスルグじゃなくなったのかw
- 915 :名@無@し:2012/04/30(月) 09:49:12 ID:???
- 新ユニーク『グレーター地獄魔法おばけキノコ=ドラウグルイン人間』
この不浄な深層わんこもまたあなたを押し潰すだろう。今のうちに逃げろ!
- 916 :名@無@し:2012/04/30(月) 10:09:46 ID:???
- カルハロスとカントラスを見間違えて驚いたのは俺だけじゃないはず
つかカルハロスとか印象に無(ry
- 917 :名@無@し:2012/04/30(月) 10:39:30 ID:???
- だがドラryさんの死体を博物館に飾る遊びはやめない
- 918 :名@無@し:2012/04/30(月) 10:41:52 ID:???
- なんつーか極端な調整だな
打点期待値(回避率無視で)
ドラウグルイン
AC0 物理12+毒14=26 => 物理90+毒84=174
AC150 物理4.8+毒14=18.8 => 物理36+毒84=120
フェンリル
AC0 物理152 => 物理172
AC150 物理60.8 => 物理68.8
カルハロス
AC0 物理12+毒20=32 => 物理110+毒108=毒218
AC150 物理4.8+毒20=24.8 => 物理44+毒108=152
- 919 :名@無@し:2012/04/30(月) 10:57:29 ID:???
- 今までが極端に弱かったので割と適正値だと思います
- 920 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:05:36 ID:???
- 元が弱過ぎなだけでそう大して強くなった訳じゃないだろ!
- 921 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:15:10 ID:???
- 犬なんてそんなもんなんだよ!!
- 922 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:24:11 ID:???
- いや、でも例えばゴスモグさんは、炎117+物理52で、炎打撃は耐性で1/3(1/9)になることを考えると、
狼さんに抜かれちゃうぞ
- 923 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:29:37 ID:???
- ゴスモグさんは魔道具吸う時点で殴られたくはないな
テレポートの巻物読んだ先にも律儀に馳せ参じて来てくれるし遠距離戦安定
- 924 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:44:16 ID:???
- 海タイルに囲まれた場所から矢を撃つだけで詰む
まあ割と多数のユニークがそうなんだけど
- 925 :名@無@し:2012/04/30(月) 11:57:25 ID:???
- クト様<水棲のメチャ強デーモンはよ
- 926 :名@無@し:2012/04/30(月) 13:16:06 ID:???
- 今までが甘噛みしてくるワンコ状態だったからな
- 927 :383:2012/04/30(月) 13:44:01 ID:???
- 強化案:犬ユニークを殺すと犬の呪いが発動するようにする
- 928 :名@無@し:2012/04/30(月) 13:52:10 ID:???
- 注意せよ!ここはわんわんののろい
- 929 :名@無@し:2012/04/30(月) 14:30:22 ID:???
- 生類憐れみの王族ときいて
- 930 :名@無@し:2012/04/30(月) 16:47:20 ID:???
- とりあえずテレポ耐性と劣化ブレス持たせとけば強くなるよ
- 931 :名@無@し:2012/04/30(月) 18:33:33 ID:???
- 素人童貞が調子に乗っちゃうやつか許すまじドラウなんちゃら
- 932 :名@無@し:2012/04/30(月) 19:02:14 ID:???
- いつの間にか変愚2.0なんてのがきてたのか
何か大きく変わった所とかあるの?
- 933 :名@無@し:2012/04/30(月) 19:07:02 ID:???
- ドラウグルインさんがすっごく強くなったよ
- 934 :名@無@し:2012/04/30(月) 19:12:55 ID:???
- 元がマイナスだったのが1になっただけでこのドラウグルイン高評価
- 935 :名@無@し:2012/04/30(月) 20:31:49 ID:???
- >>932
ないよ
- 936 :名@無@し:2012/05/01(火) 20:27:57 ID:???
- 今までちまちまマイナーバージョンアップしてたけど
犬強くするのってメジャーバージョンアップするほど重要な更新だったのか?
いやいや、他にもあるだろ。多分。
- 937 :名@無@し:2012/05/01(火) 20:28:21 ID:???
- スナイパーやってみて面白いんだけど今までと勝手が変わり過ぎて中盤分かりにくい
装備こそ充実してるけどこれからどう動けばいいかな?
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11699.txt
- 938 :名@無@し:2012/05/01(火) 20:37:49 ID:???
- >>936
強くなったというほどじゃないけどな
同階層のユニークと比べるとちょっとじゃれつきから甘噛みになった程度
- 939 :名@無@し:2012/05/01(火) 20:38:04 ID:???
- >>936
しばらくオフィシャルリリースされてなかったから、区切りとして2.0にしたんじゃないかって話があったけど
- 940 :名@無@し:2012/05/01(火) 20:38:32 ID:???
- とりあえず混乱耐性付けて
血戮狩ってカオスブレード拾って盾と交換
コルイン装備して二重耐性貼って烈風弾でワイアームと遊ぶ
- 941 :937:2012/05/01(火) 21:28:37 ID:???
- なぜ混乱耐性つけてなかったんだorz
烈風弾ってワイアームと遊べるぐらい強いん?
クリ率が今一つ分からないけど
- 942 :名@無@し:2012/05/01(火) 21:29:55 ID:???
- ほんまや、公式サイトで2.0配布しとる
あれだなソフト作ってて
マイナーバージョンアップでバグ潰しと細かい更新重ねて安定したから
一気にバージョンアップしてるのとかよくあるよな、なんか納得した
- 943 :名@無@し:2012/05/01(火) 22:32:02 ID:???
- 2.0は大幅な仕様変更の前触れかも
- 944 :名@無@し:2012/05/01(火) 22:42:57 ID:???
- と思うじゃん?
- 945 :名@無@し:2012/05/01(火) 22:57:01 ID:???
- リファクタリング云々いってるから既存コードの良くない実装部分の手直しが主っぽい
それやるとほぼ必ずエンバグが発生するし、C++で今風のコード書くと古い機種の切り捨てになったり移植性が落ちることもあるんで良し悪しなんだけどね
単純に不便になるなら自己満足のコード改訂に何の意味があるんだという
そういう方向にならんと良いね
- 946 :名@無@し:2012/05/01(火) 23:08:34 ID:???
- 変愚はC++じゃなくてCだぞ
拡張子.cをC++としてコンパイルできるコンパイラがありゃ別だが
- 947 :名@無@し:2012/05/01(火) 23:16:18 ID:???
- 取り敢えずグローバル変数の駆逐は手間を掛ける価値がないと思うけどな
- 948 :名@無@し:2012/05/02(水) 00:29:16 ID:???
- とりあえずイマドキのLinuxの64bit環境で素直にconfigure通って
ビルドできるようになってくれれば。
- 949 :名@無@し:2012/05/02(水) 04:01:37 ID:???
- そもそもフリーゲームなんて自己満足で作るもんじゃねーの?
- 950 :名@無@し:2012/05/02(水) 04:10:16 ID:???
- まあ後方互換性を急に削除するとか、変なことにならんといいよね
- 951 :名@無@し:2012/05/02(水) 05:02:00 ID:???
- 継ぎ足しに継ぎ足しを重ねたコードではいずれ身動き取れなくなるから
これからも更新続けようと思うならいつかやらなきゃいけないことだろうけどな
放っておけば確実に変更・修正しにくくなりつづける
更新できなきゃ後方互換性もクソもないし
- 952 :名@無@し:2012/05/02(水) 05:13:21 ID:???
- 変愚は開発母体が特殊だから、できるときにリファクタリングして整理しとかないとね。
後輩への引継ぎが上手くいかなかったらまた開発止まるし。
- 953 :115:2012/05/02(水) 05:16:38 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?58967
スレ終わりそうなので、ちょっと慌てて*勝利*
序盤にシャッフル喰らって賢さが下がり劣化戦士へ
しかし、賢さが上がってまともに剣術使えるようになると強い強い
一度も二刀流しなかったけど、アグラ1本あれば全然余裕ですね
- 954 :名@無@し:2012/05/02(水) 05:57:21 ID:???
- なるほどな
これからまたいくらでも更新できる環境を作る、って意味では2.0.0というナンバリングにも納得できるな
- 955 :名@無@し:2012/05/02(水) 07:14:57 ID:???
- 変愚は現状でも*bandの中では整理されたコードの部類なんで
リファクタリングされてなかったから更新されてなかったってのは若干無理があるんでないかな
それとは別にリファクタリング自体はやりたい人がいるならやればいいと思うけど
実行速度面で解消したいボトルネックでもない限り趣味性が高い作業ではあるね
- 956 :名@無@し:2012/05/02(水) 09:44:24 ID:???
- 変愚鏡使いなのに殴り主体になってて困る
スーパーレイの使い方って↓みたいに通路に挟む形で鏡配置して撃つ、でいいのかいな
□□□□□□□□□□□
***@敵 ***
□□□□□□□□□□□
- 957 :名@無@し:2012/05/02(水) 09:51:07 ID:???
- リファクタリングでエンバグとか速度改善とか言ってる人はリファクタリングがなにか分かってない。
- 958 :名@無@し:2012/05/02(水) 10:29:41 ID:???
- 田舎の駅弁大学とかならともかく京大マイコンクラブなんだし
きっと大丈夫さ
- 959 :名@無@し:2012/05/02(水) 10:33:50 ID:???
- リファクタリングって言葉がまずバズワードになりがちでややこしいんだが
少なくとも今の変愚のソースでもステータス計算式の多重定義とか問題はいくつか見受けられる。
今のうちに修正しといた方が怪我は少ないんじゃないかな。
- 960 :名@無@し:2012/05/02(水) 11:15:30 ID:???
- >>956
スーパーレイは別に鏡反射使わなくても強い
どうしても短期で仕留めたい相手でなければ鏡敷設なんて面倒しない
レイだけ撃ってたって当たらない3回殴りより何倍かマシだろう
- 961 :名@無@し:2012/05/02(水) 12:44:11 ID:???
- >>960
レスサンクス
ただ、その短期相手の場合が知りたかったんだ…
まぁ試行錯誤してみる
- 962 :名@無@し:2012/05/02(水) 14:00:55 ID:???
- @敵*
スーパーレイは↑の形であれば通路じゃなくてもいいんだよ
シーカーレイと違って確実に8方向反射だから
- 963 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:11:00 ID:???
- >>956
自分の場合はこんな感じにしてた
1:寝ている間に鏡を敷いて連射、召喚されたら強さを見てテレポかアウェイかそのまま巻き込む
余計な敵はアウェイしてもいいと思う
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□
□@ 敵** ** **←起こしたくない敵の八方向は避けて敷く
□□□□
□□□□
□□□□ 敵←起こしたくない余計な敵
□□□□□□□□□□□□□□□□□
別バージョン
アイテム破壊、鏡の位置取りが面倒なとき
□□□□□□□□□□
@ 敵 ******□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
2:1で仕留め切れなかった、あるいは起きてきている相手
こんな地形を作って待ち伏せ
□□□□□□□□ □□□□□□□
□□□□□□□□敵□□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□
□@ ******□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
3:壁抜け、壁堀、破壊地形などで2ができない場合
鏡を敷かずそのまま直当て
>>960も言っているように反射を使わなくても十分な威力はあるので
自分は殴りを捨てて両手は耐性重視にしてたな
- 964 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:12:00 ID:???
- >>962
おぉサンクス、誘導上手くやれば広間でも毎ターン反射当てれるのか
最初反射した光線も更に反射するのかと思ってたがそんな虫の良い話は無いんだな…
- 965 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:17:01 ID:???
- >>963
おぉぉ図解での説明ありがとう!
参考にさせてもらいます
- 966 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:22:07 ID:???
- そろそろお題の時期かな
- 967 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:34:13 ID:???
- クラス職業性格不問で勝利後ドラウグなんとかさんの殺害数に貢献してあげる
- 968 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:44:10 ID:???
- 強化されただろ!
- 969 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:53:18 ID:???
- お題が始まる前に今の1.7.2@を片付けて2.0に移行したいが
急ぐと変な死に方しそうだ
- 970 :名@無@し:2012/05/02(水) 15:53:24 ID:???
- 第1領域秘術 他は自由
- 971 :名@無@し:2012/05/02(水) 16:02:16 ID:wgNEpwHE
- >>970
ふむ、可能なのは盗賊・魔法戦士・観光客・メイジ・ハイメイジ、あとなんかいたっけ?
お題としては適度に幅が狭くて良いかもしれないな
- 972 :名@無@し:2012/05/02(水) 16:03:41 ID:???
- 勝利後は強化された犬系ユニークに殺されに行こうぜ
- 973 :名@無@し:2012/05/02(水) 16:28:07 ID:???
- >>956
ターゲットの背後に鏡創る
撃つ位置に戻って足元に鏡を創る
加速杖振る、MP回復しながらターゲットにスーパーレイ連射
近接される前に幻惑で動きを止める
最初に戻る
どうせ@に向かってくるから地形は関係ない
岩石融解で射線通して必要なら鏡配置して打つだけ
どうせ非ユニークは幻惑で止まるからカモ
- 974 :名@無@し:2012/05/02(水) 17:10:03 ID:???
- >>968
うん、だからせっかく強化されたのだから、ということ
- 975 :名@無@し:2012/05/02(水) 17:26:46 ID:???
- どうせ毎回殺害されてるだろww
- 976 :名@無@し:2012/05/02(水) 17:27:13 ID:???
- 強化されたドラなんとかさんに殺害されるタイムアタックとかでも良さげ
- 977 :名@無@し:2012/05/02(水) 17:29:44 ID:???
- ガチャピンTAとかよさそうだな
- 978 :名@無@し:2012/05/02(水) 18:03:56 ID:???
- たまにはその手のTAやってもいいのかもしれんが
あまり早く終わりすぎても盛り上がりに欠ける気がする
- 979 :名@無@し:2012/05/02(水) 18:06:31 ID:???
- サーペント倒しても村正手に入れるまで頑張ってたら
4免疫手に入れちゃった剣術家
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11700.txt
弱点を好きなように突ける剣術は凄い楽だわー
- 980 :名@無@し:2012/05/02(水) 19:52:03 ID:???
- プレイ時間相応とはいえ何だそのはしたないグローブはw
【最近?のお題】
エルフアーチャー
ハーフオーク自由形
ものまね師自由形
混沌戦士 チャードロス、ハイオンハーン以外推奨
妖精自然ハイメイジ
塔クエスト縛り悪夢モード自由形
クター自由形
ゾンビ脳筋禁止
種族、職業、性格をランダム選択 あれば魔法領域もランダムで
剣術家EXPぺナ100以上
- 981 :名@無@し:2012/05/02(水) 20:49:49 ID:???
- 獣人か混沌の戦士、またはその複合とか
- 982 :名@無@し:2012/05/02(水) 20:50:04 ID:???
- 剣術家で村正頑張って手に入れても
忌[瞬がヤバ過ぎてチェンソー使うわ!ってなるのは定番のオチ
- 983 :名@無@し:2012/05/02(水) 20:57:31 ID:???
- >>970の第一秘術自由形で秘術の上方修正案を直訴する流れかこれは
- 984 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:08:47 ID:???
- 第一領域秘術だろうと*勝利*する人はするだろうし、
それで出来ない人は他のでもあまり変わらないかと
要するに魔戦さんはそのままでいて下さい
- 985 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:09:10 ID:???
- 青魔with魔法は10個まで
ただしa~eの各系統で1つ以上の技を習得する
- 986 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:10:29 ID:???
- ふつうな人間 他は自由
- 987 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:12:05 ID:???
- 燃素にもっと光を!
- 988 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:14:27 ID:???
- 燃素…永久光源禁止プレイか……
- 989 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:15:18 ID:???
- 次スレの>>1のテンプレはどうすればいいのん?
オフィシャルページが更新再開したからそこだけ直せばいいかな
- 990 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:18:41 ID:???
- こう、Lv40以上で永久光源を付加したり、光源1個をエゴ可/☆可とかだな……無理か
- 991 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:26:35 ID:2zF4jYvw
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1335961367/
>>1のテンプレは(更新停止)の部分を消しました
- 992 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:39:46 ID:???
- >>991
乙
- 993 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:45:17 ID:???
- 片手プレイ
- 994 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:49:01 ID:???
- >>991
新スレヤッター
1スレあたり2か月半で消費か
板内じゃにぎわってるほうだよな
- 995 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:51:10 ID:???
- エント殴り職を押す
- 996 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:52:15 ID:???
- なまけもの、イーク、観光客の中から2つ選択、後は自由
- 997 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:52:43 ID:???
- 常時vault自由形
- 998 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:53:04 ID:???
- >>996
そこまでやって「なイ観」を選ばないのもむずがゆいな
- 999 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:53:11 ID:???
- いかさま観光客
- 1000 :名@無@し:2012/05/02(水) 21:53:20 ID:???
- セクシーギャル!
幽霊は禁止ね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■