■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その22- 1 :名@無@し★:2011/10/24(月) 21:20:09 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
旧オフィシャルページ(更新停止)はこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 1.7以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 1.7以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/index.html
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1308031424/
過去ログは>>2
- 2 :名@無@し:2011/10/24(月) 21:21:39 ID:???
- その20 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1298044224.html
その19 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1293438303.html
その18 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1288349437.html
その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 3 :名@無@し:2011/10/24(月) 21:22:45 ID:???
- 『>>1乙』't'
- 4 :名@無@し:2011/10/24(月) 21:23:58 ID:???
- お題
1000 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 21:16:14 ID:???
種族、職業、性格をランダム選択 あれば魔法領域もランダムで
- 5 :名@無@し:2011/10/24(月) 21:27:44 ID:???
- 1乙
ランダムなぁ…
やる人は出来た組み合わせをいったん宣言するの?
そうじゃなければあんまり意味ない気がするけど
- 6 :名@無@し:2011/10/24(月) 21:28:22 ID:???
- そこは自己申告でいいじゃないか。お題なんてゆるいものさ
- 7 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:00:55 ID:???
- 乙
あちゃー種族職業性格魔法領域全部ランダムか…。
じゃあアンバライト盗賊トランプってことだな
性格は職には合わないがきれものあたりか?
- 8 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:10:46 ID:???
- 女性・骸骨・盗賊・暗黒・いかさま
いかさま?いいのか?
>>7
そういう意味じゃないと思うw
- 9 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:15:21 ID:???
- あまりに簡単すぎて自分で許せないとかこれは逆立ちしても無理だとかならやり直せばいいんじゃね
あくまでやる気を出すためのお題さ
- 10 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:26:22 ID:???
- ランダムってそっちかよw
- 11 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:27:42 ID:???
- 神様は力自慢人間超能力者をやれとおっしゃるか。
器用貧乏にもほどがあるでしょう・・・
- 12 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:34:27 ID:???
- 回したお題がイークセクシー狂戦士
どっちに転がるにしろ早く終わりそうだ
普段隠密重視プレイな俺は絶対ポカるだろうけどw
やり直しは再ロールすっか
>>11
それ俺の中の鉄板構成なんだけど
貧乏にはかなり遠いと思うぞ
- 13 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:36:15 ID:???
- ラッキーマン影フェアリー生命ハイ
反感武器ぶん回せるまで行けるかな・・・
- 14 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:36:19 ID:???
- オールランダムときたか。盲点だけど
なかなか面白そう。やり直しも出来るから勝利数は結構稼げそうだが。
さて一キャラ目は… いのちしらずアンドロイドスペルマスター?!
- 15 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:47:32 ID:???
- いかさまハーフオーク魔道具とか出た
今やってるのも魔道具だよばかやろう!!
- 16 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:50:09 ID:???
- いかさまハーフエルフ青魔道師
青魔は初めてだけどいかさまって・・・
- 17 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:51:39 ID:???
- 俺のいつものプレイスタイルか……
いかさまだけはつまんないから回避していいと思うよ
- 18 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:52:24 ID:???
- >>7がどんな勘違いをしていたのかが気になる
- 19 :名@無@し:2011/10/24(月) 22:58:56 ID:???
- きれもの獣人鍛冶師。痛い生い立ちなら任せろー(brbr
- 20 :名@無@し:2011/10/24(月) 23:04:18 ID:???
- >>18
アンバーシリーズに出てくる、9王子の末弟の名前がランダム。
>>7はそれのイメージに合わせて作ったキャラ。
- 21 :名@無@し:2011/10/24(月) 23:08:27 ID:???
- コンバット 人間 メイジ(破邪/匠)
やったことない組み合わせになった
- 22 :8:2011/10/24(月) 23:09:14 ID:???
- まあイカサマはやめといて再生成…
エント・錬気術師・自然・コンバット
あらやだ鉄板
- 23 :名@無@し:2011/10/24(月) 23:39:26 ID:???
- ふつうのインプハイメイジ(トランプ)
トランプハイってどう進めていいかわからなくて新鮮だわ
- 24 :名@無@し:2011/10/25(火) 00:22:01 ID:???
- 最終的に召喚師になるところだけは見えてる
- 25 :名@無@し:2011/10/25(火) 00:25:26 ID:???
- しあわせもの影フェアリーメイジ(匠、生命)
俺の腕では無理ゲーだけどとりあえず死ぬまで頑張るか
- 26 :16:2011/10/25(火) 00:28:03 ID:???
- 性格だけは手動でよかったんじゃないかなと思いつつ再ロール
ちからじまんクラッコン破邪パラディン
魔道具に苦労しそうな点だけは心配
- 27 :名@無@し:2011/10/25(火) 00:28:48 ID:???
- >前スレ993
赤流渦だとうつたびに3→6→10倍だから、チェンソーだと194→378→622か
追加攻撃+2で考えるとターン4340ちょいってかなりいかれてるな
ほんま高ダイス+*切れ味*+剣術家は頭がおかしいダメージ出せるなあ
- 28 :名@無@し:2011/10/25(火) 00:35:59 ID:???
- がまんづよいアンドロ破邪ハイ
普通によさげな組み合わせだけど破邪ハイが初めてだからやってみる
- 29 :名@無@し:2011/10/25(火) 00:37:07 ID:???
- 女性・エルフ・メイジ(自然、カオス)・いのちしらず
なんというイメージ先行エルフメイジ
普段殴り重視デュアルばっかりだしやってみるか
- 30 :名@無@し:2011/10/25(火) 01:06:31 ID:???
- なまけもの女性ニーベルングアーチャー引いた。
未だ未勝利、なおかつ超初心者時代しかアーチャーやってないんだけど、
これって時間掛ければ化物みたいに強くね?
とりあえず2、3日鉱夫やる予定。
- 31 :名@無@し:2011/10/25(火) 01:32:17 ID:???
- ふつう骸骨魔獣使い
もう少し面白そうなのきてほしかったなあ
- 32 :名@無@し:2011/10/25(火) 02:00:16 ID:???
- すばしっこいドワーフ♀暗黒修行僧
未勝利だけどがんばってみる
- 33 :名@無@し:2011/10/25(火) 03:36:45 ID:???
- すばしっこい女性ダークエルフ剣術家
立ち回りわからんけどやってみるか
- 34 :名@無@し:2011/10/25(火) 07:03:51 ID:???
- セクシーギャルバルログ鍛冶師
セクシー・・・まあやってみるか
- 35 :名@無@し:2011/10/25(火) 11:09:10 ID:???
- コンバットマインドフレア♂超能力者
まぁこんなもんですか
- 36 :名@無@し:2011/10/25(火) 11:21:21 ID:???
- コンバットってロールプレイ以外に選ぶ理由無くない?
- 37 :名@無@し:2011/10/25(火) 11:32:00 ID:???
- 吟遊詩人ならかなり適した性格だと思うが。
- 38 :名@無@し:2011/10/25(火) 12:54:08 ID:???
- しあわせものマインドフレア♀自然ハイメイジだと…
サーペント戦が熱くなるな
- 39 :名@無@し:2011/10/25(火) 13:49:17 ID:???
- 幽霊戦士がまんづよい
普通な上に性格が微妙
- 40 :名@無@し:2011/10/25(火) 16:36:52 ID:???
- ダークエルフ狂戦士ふつう
・・・無理ではないが。ただし自分は未勝利
- 41 :名@無@し:2011/10/25(火) 21:02:11 ID:???
- ゴーレム・アーチャー・ラッキーマン
鉄壁過ぎる
- 42 :名@無@し:2011/10/25(火) 21:12:05 ID:???
- えー、キャラ作成はランダムで→じゃあアンバー盗賊トランプだな、はお約束ネタじゃないのかー
それはともかくこのスレの住人結構いるんだな
とりあえず獣人ものまね師コンバットやれって言われた
いつもどおり鉄獄縛りだと面倒な職になったなー
- 43 :29:2011/10/25(火) 21:46:02 ID:???
- 開始10分でいつもの調子で意気揚々と白イモムシ増殖したら即死して泣いた
- 44 :名@無@し:2011/10/25(火) 22:55:41 ID:???
- まさにいのちしらず
- 45 :名@無@し:2011/10/25(火) 23:04:33 ID:???
- ムリゲな組み合わせ引いたんでいっそ酒変愚やるわ やってみたかったんだよなコレww
- 46 :名@無@し:2011/10/25(火) 23:18:06 ID:???
- 組み合わせが気になるじゃないかオイ
- 47 :名@無@し:2011/10/25(火) 23:54:43 ID:???
- 吸血鬼練気(匠)ラッキーマン
(ネタ的に)ビミョー
- 48 :名@無@し:2011/10/26(水) 01:27:19 ID:???
- これはねぇよレベルの組み合わせはまだ出てないね
- 49 :名@無@し:2011/10/26(水) 01:52:35 ID:???
- 生命ハイ、トランプハイ、自然ハイの人たちはなかなかきついのではなかろうか
- 50 :名@無@し:2011/10/26(水) 03:04:41 ID:???
- >>36
魔獣使いオススメ
- 51 :名@無@し:2011/10/26(水) 03:35:44 ID:???
- 攻撃ない領域のハイメイジって最終的にはロケットか弓かペット戦術になんのかしら
影フェアリーとかマインドフレアで殴りあうのは辛かろ
- 52 :名@無@し:2011/10/26(水) 03:41:07 ID:???
- きれもの妖精戦士
そういやただの戦士やったことなかったな。悪くない
- 53 :名@無@し:2011/10/26(水) 06:59:39 ID:???
- セクシーギャルドラコニアン騎兵
あ、普通だこれ
- 54 :名@無@し:2011/10/26(水) 07:10:13 ID:???
- >>51
妖精自然ハイの時はJを斬殺した人が二人いたw
- 55 :名@無@し:2011/10/26(水) 13:39:49 ID:???
- そもそも自然ハイは言われてるほど弱くない
- 56 :名@無@し:2011/10/26(水) 14:00:22 ID:???
- あれで最低限の攻撃術はあるし感知はあるし防御もあるしな
ペット縛りとか自分に課さなければ楽
- 57 :名@無@し:2011/10/26(水) 14:21:40 ID:???
- お題プレイで久々にブラックウーズ養殖したら楽しくなってきた
これは物凄い日数になるフラグ
- 58 :名@無@し:2011/10/26(水) 15:55:19 ID:RsKHCDB.
- セクシーハーフエルフ破邪悪魔メイジだった
これは途中で絶対挫折する
- 59 :53:2011/10/26(水) 15:55:28 ID:???
- セクシーギャルなめてた
反感でガンガン起きて袋叩きよ
- 60 :名@無@し:2011/10/26(水) 16:22:28 ID:???
- 脳筋ならいいけど魔法職セクシーは単純にマゾいよなあ
- 61 :名@無@し:2011/10/26(水) 16:29:18 ID:???
- サノス装備できるよ
怨念ついてるけど
- 62 :名@無@し:2011/10/26(水) 16:36:17 ID:???
- サノスのガントレットには怨念がおんねん
- 63 :名@無@し:2011/10/26(水) 16:41:31 ID:???
- うわっ、すさまじく冷たい!
- 64 :名@無@し:2011/10/26(水) 16:43:03 ID:???
- ログを保存しますか?(y/n)
- 65 :名@無@し:2011/10/26(水) 18:07:22 ID:???
- nnnnnnnnnnn
- 66 :名@無@し:2011/10/26(水) 18:07:48 ID:???
- >>58
破邪悪魔は邪悪にもそれ以外にも対応できるから案外強い
ハーフエルフだからレベルはガンガン上がるし貧弱さも変身で補える
セクシーは…なんとか魔力食いまで乗り切るんだ
- 67 :名@無@し:2011/10/26(水) 18:40:26 ID:???
- ラッキーマン影フェアリー生命ハイに挫折してキャラメイクしなおしたところ、がまんづよいマインドフレア生命ハイを引いた
そんなに生命ハイやらせたいんですか!やだー!
- 68 :名@無@し:2011/10/26(水) 19:57:49 ID:???
- ふつうイーク魔法戦士秘術カオス
う〜む、普通っぽい?
- 69 :名@無@し:2011/10/26(水) 20:20:08 ID:???
- まあふつうだしな
- 70 :名@無@し:2011/10/26(水) 20:28:01 ID:???
- 第二領域は変更できるしねー
- 71 :名@無@し:2011/10/26(水) 20:30:43 ID:???
- お題で決まった第二領域を変更とかありなんすか?
- 72 :名@無@し:2011/10/26(水) 20:33:01 ID:???
- 女しあわせもの魔道具術師ハーフエルフ
どう見ても趣味のRP用キャラです。本当にry
魔道具術師やったことないけど、のんびり痛生い立ちでも考えるか…
- 73 :名@無@し:2011/10/26(水) 20:37:33 ID:???
- 未勝利な上、事情により一年ぐらい変愚どころかPCにもほぼ触ってなかった俺
リハビリ兼ねてお題やるぞーとランダム選択
しあわせもの骸骨狂戦士
……あれ、これ相性悪くね
- 74 :名@無@し:2011/10/26(水) 21:00:11 ID:???
- むしろいい方。相性はだけど
狂戦士はどうしたってあんま変わらんのがなー
- 75 :名@無@し:2011/10/26(水) 21:05:06 ID:???
- このスレずいぶん住人多かったんだなー
5人ぐらいでまわしてるのかと思ってた
- 76 :68:2011/10/26(水) 21:11:36 ID:???
- せっかくだし自分は第二領域変えずにいこうか
といってもカオスだから余裕だけど
RQ6でサルマン、Dorpが吸血、永続、*アニマルスレイヤー*
外れなしとか珍しい
- 77 :68:2011/10/26(水) 21:14:45 ID:???
- 間違えたRQ6は『ヘビの舌』
6階で『サルマン』とかどんな悪夢だよorz
- 78 :名@無@し:2011/10/26(水) 23:17:37 ID:???
- 最初に指輪読んだときにはごっちゃにしてたなあ…w
- 79 :名@無@し:2011/10/26(水) 23:36:54 ID:???
- HP5000のサルマンを1d6×2の攻撃で殺せるヘビの舌は間違いなく忍者
- 80 :名@無@し:2011/10/26(水) 23:44:48 ID:???
- HPというのは体力ではなくうんたらかんたらでバックスタブ忍者ヒット
- 81 :名@無@し:2011/10/27(木) 07:53:29 ID:???
- 原作だと、あの時はもうガンダルフに杖まで折られて
ほぼ神がかった能力は皆無だったしな
ホビット荘に持ち込んだオーバーテクノロジを
管理する知識以外はほぼ常人みたいな状態だったんだろ
- 82 :名@無@し:2011/10/27(木) 11:39:49 ID:???
- >>25が全然無理だったので諦めて新キャラに
しあわせものアルコン破邪パラディン♀
……
- 83 :名@無@し:2011/10/27(木) 12:18:19 ID:???
- 俺もお題開始
いのちしらずコボルト魔道具とな
なんだこの初期HPはたまげたなぁ
- 84 :名@無@し:2011/10/27(木) 12:43:59 ID:???
- エルフ吟遊きれものになった。イメージだけは抜群にいい。
>>82
www
- 85 :名@無@し:2011/10/27(木) 13:09:25 ID:???
- ふつう クラッコン 観光客
観光客かぁ。
クラッコンが吉とでるか凶とでるか。
- 86 :名@無@し:2011/10/27(木) 18:39:32 ID:???
- 階段から動く気なかったのに押し間違えてガメオベラ
せっかくだから死ぬ度にランダム再挑戦することに
ちからじまん吸血鬼生命ハイ
これは結構悪くない組み合わせな気がする
- 87 :名@無@し:2011/10/27(木) 19:28:47 ID:???
- 生命ハイって時点で普通にマゾい気がします
- 88 :名@無@し:2011/10/27(木) 21:50:01 ID:???
- コボルド生命ハイで死にまくってた彼は今どうしてるかな。
- 89 :名@無@し:2011/10/27(木) 23:15:41 ID:???
- がまんづよい幽霊で腕力限界70は戦士といえども辛すぎるので拾った新生即飲み→80
うーん....
しかし4年ぶりぐらいに戦士やったけど
杖も薬も割れまくり燃えまくりなこと以外は戦士つよいですね
- 90 :名@無@し:2011/10/27(木) 23:24:35 ID:???
- 一応上がったし良かったじゃないかw
- 91 :19:2011/10/27(木) 23:51:21 ID:???
- 最初の変異がモンスター感知でさくさくだった
魔道具うまくなるあたり、そんな悪い組み合わせでもないかもしれない
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56645
- 92 :名@無@し:2011/10/27(木) 23:55:21 ID:???
- >>91
達成おめ
さあ2週目だ
- 93 :名@無@し:2011/10/28(金) 00:01:23 ID:???
- 早いなぁ、おめでとう
聖剣3ナツカシスw
- 94 :名@無@し:2011/10/28(金) 00:09:52 ID:???
- 第一号おめ
獣人は強いね
- 95 :名@無@し:2011/10/28(金) 00:10:56 ID:???
- 早い上に鉄獄縛りかー
俺普通にやって50時間くらいかかるぜ…アイテム集めすぎなのか
- 96 :名@無@し:2011/10/28(金) 06:49:57 ID:???
- >>88
kokabandにひっそり実装されていた彼か
- 97 :名@無@し:2011/10/28(金) 09:35:59 ID:???
- 前キャラが一段落したので初お題挑戦。
ふつう野蛮人生命破邪メイジ。
燃費が悪すぎるし反攻も使えないしで軌道に乗る前にダレそうだ。
- 98 :名@無@し:2011/10/28(金) 15:14:01 ID:???
- なまけものバルログプリースト悪魔暗黒
魔法全然使えねぇw
悪魔変化使えれば何とかなるかも知れんが、悪魔変化自体詠唱成功しそうにもない。
- 99 :名@無@し:2011/10/28(金) 17:43:05 ID:???
- イメージはぴったりなのになー
- 100 :名@無@し:2011/10/28(金) 18:00:52 ID:???
- 残念ながら、変化しても種族によるMP補正は変わらんのだ…
- 101 :名@無@し:2011/10/28(金) 18:11:18 ID:???
- 賢さ-10はなくなるしなんとか
- 102 :名@無@し:2011/10/28(金) 20:47:16 ID:???
- セクシーギャル吸血鬼超能力者女性
セクシーも超能力者も初めてだけど楽しそうだ
- 103 :名@無@し:2011/10/28(金) 20:58:48 ID:???
- お題を振ってみたら、クラッコン男いかさまアーチャー
流石にどうよと振り直し、人間男ラッキー魔法戦士(秘術、暗黒)
暗黒って使った事ないな…秘術は中身見た事もほとんどない
- 104 :名@無@し:2011/10/28(金) 22:35:39 ID:???
- ふつうのノームアーチャー
普通だなー
- 105 :名@無@し:2011/10/28(金) 23:28:37 ID:???
- お題すばしっこいインプ魔獣使いがでた
あんま噛み合ってないなー
- 106 :名@無@し:2011/10/29(土) 00:29:34 ID:???
- かみ合わないのを強引にプレイするのが醍醐味
耐久と物資全然足りなくてオベロンというかサーペントまだまだ突っ込めネー('A`)
- 107 :名@無@し:2011/10/29(土) 00:44:13 ID:???
- いかさまを振り直す場合は性格だけ振り直せばいいんじゃない
- 108 :名@無@し:2011/10/29(土) 01:25:01 ID:???
- 混乱→薬飲む→回復→混乱→薬飲む→回復→混乱......→死亡→ランダム再挑戦
で、 すばっしこいアンドロイド自然ハイ
まあ、アンドロならツモ次第でいける、かな
- 109 :名@無@し:2011/10/29(土) 02:20:58 ID:???
- セクシーバルログ鍛冶師でお題達成
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56664
セクシー食わず嫌いしてたけど普通に強かった。水着を引けなかったのが少し残念
- 110 :名@無@し:2011/10/29(土) 02:42:13 ID:???
- おつおつ
- 111 :名@無@し:2011/10/29(土) 16:33:48 ID:???
- 鍛冶屋組はっやいな!
それにしてもいい火力だ…
- 112 :名@無@し:2011/10/29(土) 17:54:44 ID:???
- 経験値修正重いバルログでこの速さやばいなー
おつです
- 113 :名@無@し:2011/10/29(土) 20:57:50 ID:???
- 一方俺は早くも4キャラ目だった
- 114 :名@無@し:2011/10/29(土) 21:40:09 ID:???
- 俺も獣人ものまね死んだよー
つか帰還忘れて餓死直前にQy@だけどな、かっこわりー
クイックスタートするのもあれなんでリロール→ゾンビパラディン破邪
…えーと、前スレで全く同じ組み合わせやったんだが
もっかい→ラッキードワーフプリースト暗黒仙術
これでいくかー
- 115 :名@無@し:2011/10/30(日) 03:48:49 ID:???
- マインドフレア自然ハイオワター
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56683
久々に変愚再開したんだがウン年ぶりの*勝利*がこんなんでいいのか…
自重せずに啓蒙スカムしてロケットマンですすいません
火力ない分、逆に勝てない敵には手を出さない心構えができるので生存率は高い
- 116 :名@無@し:2011/10/30(日) 05:17:54 ID:???
- 自然ハイでのロケットマンはむしろ正道かと
自然ハイはロケットの数が集まると非常に強いからなー
- 117 :名@無@し:2011/10/30(日) 06:24:13 ID:???
- 64回のロケット・・・ごくり・・・
おつー
- 118 :名@無@し:2011/10/30(日) 12:53:49 ID:???
- J<さぁ来い@!
実は俺はもう数回充填されただけで死ぬぞオオ!
- 119 :名@無@し:2011/10/30(日) 12:54:28 ID:???
- 数回充填ってまだ結構残ってるじゃないかw
- 120 :名@無@し:2011/10/30(日) 14:44:16 ID:???
- 自然の脅威だけでJに勝つのは相当厳しそうだ
- 121 :名@無@し:2011/10/30(日) 15:02:42 ID:???
- 召喚地獄誘ってるようなものだからな
- 122 :名@無@し:2011/10/30(日) 21:53:54 ID:???
- お題が女性インプなまけもの破邪パラだった
パラと破邪領域の両方共初めてだけど、失率と消費MPがやばい・・・
種族がインプだから恵まれてるとは言え、怠け者が下手な自分にはかなり重い・・・
- 123 :名@無@し:2011/10/30(日) 22:32:54 ID:???
- 呪術ハイのマゾさに嫌気がさして匠盗賊やったら何この爽快感
やっぱり盗賊は強いよ
- 124 :名@無@し:2011/10/30(日) 22:57:24 ID:???
- 変愚というかZの盗賊はファファード&グレイマウザーなんだっけ
盗賊というとウッドチャックが出てくる自分には考えられない強さだ
- 125 :名@無@し:2011/10/30(日) 23:20:21 ID:???
- 魔法戦士よりよっぽど魔法戦士してるよな
- 126 :名@無@し:2011/10/31(月) 00:38:29 ID:???
- 匠盗賊は盗賊らしくなくてあんま好きじゃねぇな
- 127 :名@無@し:2011/10/31(月) 00:56:24 ID:???
- らしさを追求すると、盗賊が魔法?ってなる
- 128 :名@無@し:2011/10/31(月) 01:07:32 ID:???
- 忍者ではないアサシンってイメージもある
- 129 :名@無@し:2011/10/31(月) 03:17:58 ID:???
- 幽霊ちからじまん鍛冶師
うん、安心なだ
- 130 :名@無@し:2011/10/31(月) 09:11:33 ID:???
- >>129
ただの表記順だけど、実際には
ちからじまんの鍛冶師、の幽霊なんだろうなw
- 131 :名@無@し:2011/10/31(月) 17:53:03 ID:???
- 幽霊になってから筋トレをしたという可能性も
- 132 :名@無@し:2011/10/31(月) 18:03:51 ID:???
- 幽霊ってあれ「種族」だからな
人間が死んで幽霊になるっていうのは我々の勝手な思い込みに過ぎない
生い立ちみても「〜により作り出されました」って書かれてるから
多分ゴーレムに近い種族なんだよきっと
- 133 :名@無@し:2011/10/31(月) 20:39:48 ID:???
- そもそも幽霊だけど敵に物理的に殴られるし
体力が減ると死ぬ(←?)
幽霊の姿をした何か
- 134 :名@無@し:2011/10/31(月) 20:48:57 ID:???
- じゃあちからじまんの鍛冶師として造り出されたのか…まさに誰得
- 135 :名@無@し:2011/10/31(月) 20:55:19 ID:???
- お題前からやってた@が殉職したから作り置きしてたお題に取り掛かったけど
こいつ低隠密すぎる・・・
- 136 :名@無@し:2011/10/31(月) 22:57:09 ID:???
- 敵の幽霊だって殴って殺してるだろうが
- 137 :名@無@し:2011/11/01(火) 01:14:37 ID:???
- 有毒ガスや異次元の色彩を殴れちゃう世界です
あと量子ドット殴るってどんだけ
- 138 :名@無@し:2011/11/01(火) 01:39:36 ID:???
- 混沌も殴れるよね
- 139 :名@無@し:2011/11/01(火) 01:46:22 ID:???
- @は軽く超越的だったり英雄並だったり伝説級の打撃技術持ってるんで仕方ないね
- 140 :名@無@し:2011/11/01(火) 03:49:15 ID:???
- アザトートを殴り殺すとか縮尺どうなってんだろうなw
- 141 :名@無@し:2011/11/01(火) 06:58:45 ID:???
- PDSMとヴォーパルブレードを俺にくれたら
殴り倒してきてやるよ
- 142 :名@無@し:2011/11/01(火) 07:19:52 ID:???
- Tシャツとオジサンクならあるんだけどな
- 143 :名@無@し:2011/11/01(火) 23:29:59 ID:???
- レベルを上げて物理で殴ればいい
- 144 :名@無@し:2011/11/02(水) 00:03:57 ID:???
- +2攻と/邪付き7d5☆カオスブレードで勘弁してください
- 145 :名@無@し:2011/11/02(水) 00:14:35 ID:???
- イモムシ捕まえてきて増やすところから始めるわけか
ラッキー半巨人赤魔
半巨人も赤魔も初めてだからどうなのかまったくわからん
- 146 :名@無@し:2011/11/02(水) 00:29:45 ID:???
- つよいよ
- 147 :名@無@し:2011/11/02(水) 14:19:41 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11636.txt
お題 ふつうのインプトランプハイ*勝利*
スカムは自重しなかった
あとお前はJを倒すのに魔力復活の薬がたくさん必要だと思っているようだが…実はなくても倒せる
- 148 :名@無@し:2011/11/02(水) 17:30:58 ID:???
- ナイアルラトホテップを殴るとどんな音が出るんだろ?
- 149 :名@無@し:2011/11/02(水) 17:40:46 ID:???
- コンコントントン
- 150 :名@無@し:2011/11/02(水) 18:10:55 ID:???
- アンドロ破邪ハイ勝ったよ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56722
神威の失率0%目指したかったけど諦めた
あと聖戦から聖堂騎士→天使がすごく便利ね
- 151 :名@無@し:2011/11/02(水) 18:23:32 ID:???
- お題おつー
なんで報告が鍛冶とハイメイジ勢ばっかりなんだww
- 152 :名@無@し:2011/11/02(水) 18:44:37 ID:???
- お題やってみようと思って作ったら
すばしっこい半巨人ハイメイジ(呪術)
良い方の組み合わせだとは思うけどじゅじゅハイ自体がなぁ
- 153 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:13:08 ID:???
- 久しぶりに変愚再開
このままだとやられそうだ
- 154 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:42:07 ID:???
- お題中、24RQ報酬にて
スピードの鉄鋲底の靴 [6,+9] (+10)
キタよコレ!!
しかし皆速いな〜
完スレまでに勝利できるだろうか
- 155 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:48:00 ID:???
- やられた
- 156 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:50:02 ID:???
- フェア靴を拾ってしまう呪いを掛けておこう
- 157 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:50:02 ID:???
- 次は何でやろう
- 158 :名@無@し:2011/11/02(水) 20:52:53 ID:???
- 鍛冶ならjだがそうじゃなきゃおめでとう的
- 159 :名@無@し:2011/11/02(水) 23:36:49 ID:???
- ぬぞぷり
ぶぷりぐずる
- 160 :名@無@し:2011/11/03(木) 00:40:55 ID:???
- 全魔法書が買えるのが利点の秘術なのに全然店に入荷しない
しかも罠で燃やされた一冊目だけ出ない
まあ開始早々に器+の[魔籠手拾った魔法戦士だから不要っちゃ不要だが…
- 161 :名@無@し:2011/11/03(木) 13:27:14 ID:???
- え?魔法戦士ってもしかして秘術アテにしないでアイテムで進むのが普通なの?
毎回MP足りねーってぼやきながら感知したり鑑定したりしてるんだが
- 162 :名@無@し:2011/11/03(木) 13:33:11 ID:???
- 全部魔法でやろうとするとMPが足りないから適当に魔法と魔道具を併用するのがいいんじゃないかな
- 163 :名@無@し:2011/11/03(木) 13:35:17 ID:???
- いや、人間魔戦で器[魔籠手なしじゃ一回攻撃というお話にならないレベルだったので、
秘術すらアテにできず劣化戦士として戦うしかなかったという。
なにげに混ついててその籠手外して魔法も使うぜ!に切り替えたら
スラーネryに混乱殺されたわけだが
- 164 :名@無@し:2011/11/03(木) 13:41:54 ID:???
- [魔と理力を持って戦うのは破邪パラの特権よっ!
- 165 :名@無@し:2011/11/03(木) 13:57:39 ID:???
- 魔法戦士の強みは3~4冊目の引きによる柔軟な進行
秘術は便利ではあっても強みではない
- 166 :名@無@し:2011/11/03(木) 14:01:16 ID:???
- 青魔50Fくらいで敵が堅くなってきやがった
しかしこの階層のユニークも結構元素耐性や状態異常の耐性抜けてんのな
今まで*勝利*したの殴り職だけだから混乱耐性以外ほとんど気にしてなかったよ
- 167 :名@無@し:2011/11/03(木) 20:29:48 ID:???
- 忍者初めて始めてみたがこれすげーな
- 168 :名@無@し:2011/11/03(木) 23:45:19 ID:???
- 秘術って消費MPさえ目をつぶればそこそこ便利な魔法が揃ってるから
のんびりやれば結構イイよ
- 169 :名@無@し:2011/11/04(金) 00:58:49 ID:eRMftYBU
- お題、ふつうのダークエルフ狂戦士にて。
☆ハチェット『氷の刃』 (2d5) (+12,+6) (+3赤外線視力) {+赤;浮瞬[瞬|凍震/邪巨, *ダイス*}
ランダムテレポートが付いてるのにそれを自ら阻害しに来る、何というツンデレだっ!
- 170 :名@無@し:2011/11/04(金) 01:36:06 ID:???
- その氷の刃の内側には熱いものが燃えてるんだよ…きっと
しかしツンデレ過ぎて周囲に地震起こすとかどんだけツン強いんですかその子w
- 171 :名@無@し:2011/11/04(金) 12:05:37 ID:???
- お題 セクシードラコニアン騎兵
反感難しい… 2死
- 172 :名@無@し:2011/11/04(金) 19:14:24 ID:???
- ホビット-戦士-すばしっこい
よし、頑張ろう
- 173 :名@無@し:2011/11/04(金) 19:40:59 ID:???
- セクシーに三種の神器とか来ないかな
★女王の鞭★女王のあぶない水着★女王の仮面とか
- 174 :名@無@し:2011/11/04(金) 19:47:48 ID:???
- アーティファクトコンプできなくなるじゃん
いらね
- 175 :名@無@し:2011/11/04(金) 20:46:03 ID:???
- なまけものとセクシーが同居できないからな
- 176 :名@無@し:2011/11/04(金) 20:55:53 ID:???
- コンプのためにはなまけが必要条件ってのもオカシいけどな
それはそれとしてセクシーは超級☆を生成するのがロマンって気がする
- 177 :名@無@し:2011/11/04(金) 20:58:57 ID:???
- ムチが弱すぎるんだよ
普通の1d6ムチの上にベース3d6ぐらいの金属ムチとかあってもいい
- 178 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:03:11 ID:???
- 鎖付きモーニングスター(2d12)でよろしいですか
- 179 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:03:34 ID:???
- 修行僧に鞭打が追加とな
- 180 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:07:58 ID:???
- ダメージボーナスと敵のACを2倍にして計算だな
- 181 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:08:50 ID:???
- 親父に所詮女・子供の護身技だから、男の使うものじゃないと言われてるんですね
- 182 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:17:03 ID:???
- >>176
観光客だって必須なんだからいいじゃない
- 183 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:35:57 ID:???
- なまけ観光客しかやらないと申すか
- 184 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:56:10 ID:???
- 「なまけ観光客ならコンプ出来る」と「なまけ観光客でもコンプできない」は割りとでかい差な気がする。
- 185 :名@無@し:2011/11/04(金) 21:59:14 ID:???
- コンプするにはなまけ観光客しかない
- 186 :名@無@し:2011/11/04(金) 22:08:52 ID:???
- となると次は種族限定アーティファクトがあれば完璧な訳だな
- 187 :名@無@し:2011/11/04(金) 22:11:45 ID:???
- ★肉屋の包丁
とかかな
- 188 :名@無@し:2011/11/04(金) 23:28:34 ID:???
- >>177
鎖付き鉄球って名前が悪いけど英語だとチェーンフレイルなんだよね
どっちにしろ2d4じゃ五十歩百歩のベースなんだけど
- 189 :名@無@し:2011/11/05(土) 01:34:30 ID:???
- つ ★雷公鞭
ムチじゃない?原典には登場しない?アーアー(ry
- 190 :名@無@し:2011/11/05(土) 03:11:07 ID:???
- あまりに何も出ないので★パウなんとかを装備してみた俺盗賊
ハーフオーガいのちしらず盗賊仙術、今一つ中途半端だけどやっぱ盗賊つえー
- 191 :名@無@し:2011/11/05(土) 09:34:19 ID:???
- こんなもんでどうか。
★九尾の猫鞭 2d6(+27,+9) (+3攻撃) {+攻腕堀r混恐;麻活|電/人動(腕魅}
セクシーなら水着同様全能力値ボーナス。
- 192 :名@無@し:2011/11/05(土) 10:16:59 ID:???
- >>189
原典に登場しないというか安能版に出てるって事は何か元ネタがありそう。
- 193 :名@無@し:2011/11/05(土) 12:30:15 ID:???
- 最近このゲーム知って昨日始めたけど結構難しいね
攻略見ながらドラコニアン魔道具術士我慢強いで作って
白芋虫養殖やったけど満腹度に気が付かずそのまま空腹で死んだぅ
- 194 :名@無@し:2011/11/05(土) 12:35:07 ID:???
- なんという初期の俺・・・
やっぱり皆通る道なんだな
初期から魔道具術師はかなりきついと思うけど頑張れ
いい魔道具をツモって安定して使えるようになれば楽になるのかな
- 195 :名@無@し:2011/11/05(土) 12:37:14 ID:???
- 魔道具の効果わからないとちょっと苦労するかもしれないけど決して無理ゲーではなさそう
- 196 :名@無@し:2011/11/05(土) 12:42:23 ID:???
- 魔道具は基本殴りだから中盤以降の火力にちと苦しむ
無尽蔵に使える感知と回復と*破壊*あたりでうまいこと立ち回る系だな
感知の重要さ覚えるには悪くないと思う
- 197 :名@無@し:2011/11/05(土) 13:00:57 ID:???
- そして後に戦士やものまね師をやる時、空きザックの狭さに苦しむのだ!
- 198 :名@無@し:2011/11/05(土) 13:06:16 ID:???
- 鞭なら何でもダイスボーナス+2あたりがいいんじゃないか
騎乗ランスと違って素ダイスでスレイもかかるようにすれば
★ゴスモグや★ボリショイが日の目をみることもあるだろう
- 199 :名@無@し:2011/11/05(土) 13:16:46 ID:???
- しまった更新怠って亀だ恥ずかしい
- 200 :名@無@し:2011/11/05(土) 14:21:37 ID:???
- いや、このスレにリチャード・ウォンかディオ・ブランドーが居ると考えれば……!(ゴゴゴゴゴ
- 201 :名@無@し:2011/11/05(土) 14:44:53 ID:???
- 魔道具術師は、アンドロイドと相性が(・∀・)イイ!!
- 202 :名@無@し:2011/11/05(土) 14:55:09 ID:???
- アンドロイド知能マイナス5ですけど。失率0%するの面倒ですけど。
- 203 :名@無@し:2011/11/05(土) 14:59:10 ID:???
- アンドロ魔道具ってなんかシナジーあったっけ
- 204 :名@無@し:2011/11/05(土) 15:08:21 ID:???
- ドラえもん?
ってのはともかくゾンビ魔道具のINT-6が結構辛かった経験からすると
アンドロは同じぐらいやばいと思うぞ。いくらMP関係ないとはいえ
- 205 :名@無@し:2011/11/05(土) 16:07:58 ID:???
- でもレイシャルが体力で使えてHP回復系の杖が吸収できるから
使える★や魔法道具が出るまでこれだけでもゴリ押し出来てしまう
- 206 :名@無@し:2011/11/05(土) 16:34:17 ID:???
- お題を振ったら
すばしっこい人間じゅじゅハイ
前が見えねぇ…
- 207 :名@無@し:2011/11/05(土) 16:34:19 ID:???
- 魔道具能力に問題なくてMPない職業は野蛮人でやるのが好き
- 208 :名@無@し:2011/11/05(土) 16:54:01 ID:Mk.3Tj3M
- お題選定しなおし
ちからじまんインプ超能力
なんとまあ
- 209 :名@無@し:2011/11/05(土) 16:58:11 ID:???
- ブラックウーズいじめてたら加速+4の装備がやたら手に入った。
スピード指輪も手に入ったし、耐性無視すれば24階前に加速20だぜー。
- 210 :名@無@し:2011/11/05(土) 20:26:37 ID:???
- お題選定直しー
なまけもの幽霊魔獣使い...
これはなんとか免疫手に入れて、壁抜けライダー目指せということですね
わかります
- 211 :名@無@し:2011/11/05(土) 23:14:57 ID:???
- さっきBMで殺戮のムチ(5D7)(+5,+3)という一品を見た
一体どんなムチなんだ
- 212 :名@無@し:2011/11/05(土) 23:42:55 ID:???
- ドワ暗黒プリ44RQで酒呑童子引いて、狭めのフロアだけどなんとかなるかなーと思ってたら、塵の中を歩く奴も一緒にいて詰んだ
誘導してなんとかしようとしてみたが、ブレス2連発食らって乙
1枚だけ我が家にあった破壊の巻物持って行くべきだったなぁ
- 213 :名@無@し:2011/11/06(日) 00:47:37 ID:???
- 塵さんはパニモン効くよ
竜窟でさっさと倒しておくのオススメ
- 214 :名@無@し:2011/11/06(日) 01:15:06 ID:???
- まあ鉄獄縛りだったから仕方ない
変な色気出さないで放棄が正解だったね
あとあいつ脳筋でもなければパニモンあっても微妙…
- 215 :名@無@し:2011/11/06(日) 01:17:16 ID:???
- 時間逆転持ちで一番レベル低い奴誰だったっけ
- 216 :名@無@し:2011/11/06(日) 01:21:18 ID:???
- アンコウじゃねーの
- 217 :名@無@し:2011/11/06(日) 01:25:15 ID:???
- お題
ちからじまんアンドロものまね師
開始してすぐ目の前にいたマゴットを倒したら落とした革製スモール・シールド
何も考えずに装備したらレベル20になった
プレイ時間まだ1分だけど、どういうことだってばよ?
- 218 :名@無@し:2011/11/06(日) 01:28:50 ID:???
- ☆か全耐性だな
- 219 :172:2011/11/06(日) 01:34:50 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56768
すばしっこいホビット戦士で達成した
- 220 :名@無@し:2011/11/06(日) 06:46:24 ID:???
- お題セクシーギャル吸血鬼超能力者で達成
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56771
かなりスカムしたけど水着は引けず
MP満タンでも時止3ターンだったり4ターンだったりでよくわからなかった
- 221 :名@無@し:2011/11/06(日) 08:55:20 ID:???
- 時止めは最大MP依存
- 222 :名@無@し:2011/11/06(日) 11:19:52 ID:???
- >>217
アンドロだとそれなりにある事じゃん
エルフ鎧だとだいたいレベル24ぐらいだよ
- 223 :32:2011/11/06(日) 17:20:41 ID:???
- すばしっこいドワーフ修行僧達成
名前変え忘れたw
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56776
- 224 :名@無@し:2011/11/06(日) 17:31:24 ID:???
- お題で初勝利かよ
おめでとう
- 225 :名@無@し:2011/11/06(日) 23:51:21 ID:???
- 二週目やろうかしら
男性サイクロプス盗賊仙術きれもの
普通…?うん、普通
- 226 :名@無@し:2011/11/07(月) 10:00:10 ID:???
- お題がまんづよい幽霊戦士達成
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56783
戦士強いけど不便すぎるなんかすごく大変だった
- 227 :名@無@し:2011/11/07(月) 10:43:41 ID:???
- おめ
まあ戦士はあんまやろうと思ってやる職ではないね強いけ
- 228 :名@無@し:2011/11/07(月) 10:45:50 ID:???
- 最初はちからじまんゴーレム戦士でやったけど魔道具が酷過ぎて作り直した
- 229 :名@無@し:2011/11/07(月) 16:27:06 ID:???
- ☆ヴィシュヌ神の忍者刀 (1d9) (+16,+9) {r暗破乱沌劣;瞬|焼沌/竜オ}
耐性がかなり良いなだけに|沌が勿体ない。
- 230 :名@無@し:2011/11/07(月) 16:38:39 ID:???
- そんなの使うとしたら殴らない職のアクセだろうからl沌でもなんでもいいだろ
忍者でも微妙だし
- 231 :名@無@し:2011/11/07(月) 18:16:04 ID:???
- 幽霊の時点で不便じゃないだろ
- 232 :名@無@し:2011/11/08(火) 02:43:53 ID:???
- 練気ってひ弱なイメージあって避けてたけど強いな…
しあわせ妖精練気自然、まだ序盤だけど快適すぎるぐらいだ
- 233 :名@無@し:2011/11/08(火) 10:50:42 ID:???
- 練気は序盤苦労しまくったんだが、そんなに快適なのか?
自然の感知で倒せる敵だけをチマチマ倒していたんだが。
- 234 :名@無@し:2011/11/08(火) 13:40:15 ID:???
- 序盤は弱めだけど攻撃回数3越えた辺りから溜め殴りの真価発揮されてくる しかもプレイ感が楽しいときた 錬気はマジ良職業
- 235 :名@無@し:2011/11/08(火) 13:49:33 ID:???
- 序盤は、反攻に行けばレベル確保は簡単だし
自然なら感知+二重耐性だし
殴れて高ACのメイジだと考えれば強い
でも比較対象が修行僧になるから可愛そうな職業
- 236 :名@無@し:2011/11/08(火) 14:17:23 ID:???
- (剣術家を除けば)属性無視での最高火力を誇る超カメハメ波もあるしなー
と思ったが今はスナイパーもいたな
- 237 :名@無@し:2011/11/08(火) 21:25:34 ID:.yrAbxtM
- 進行中だった@が*勝利*したので、お題開始
なまけものの女サイクロプス鏡使いだと・・・?
全くイメージが湧かねぇ・・・
- 238 :名@無@し:2011/11/08(火) 21:49:54 ID:???
- 気分転換に塔へ、しかし感知した瞬間腐乱クイルスルグに引き寄せられ横にはネクサスクイ(ryもいて一瞬で塔3Fは満員となり(中略)そして俺は新@作成に取り掛かった
セクシーバルログものまね
ブレスは強そう………でも、セクシーもものまねも初めてな上にバルログは初期に手を出して何度か餓死して以来やってない、これはまた死亡か
- 239 :名@無@し:2011/11/08(火) 21:51:01 ID:???
- ものまねは@のHPは関係ないぞまにあえー
- 240 :名@無@し:2011/11/08(火) 22:05:22 ID:???
- >>237
@「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」
*「それは白蛇姫でございます」
- 241 :名@無@し:2011/11/08(火) 22:08:04 ID:???
- >>239
あ、ものまねは敵の奴そのまんまだっけ、だから後半MAX元素ブレス倍返しが強いとかそんな話だったっけ
とりあえず始めてみたけど最序盤は楽というか普通だなぁ、(セクシーの)本番は中盤以降か
- 242 :名@無@し:2011/11/09(水) 00:35:07 ID:???
- 狂戦士のスペックを何処まで過信したら良いのか解らないのでVaultに突っ込ませたら普通に死んだ。
今度はLv16で城に凸ったらドワーフ『ナル』が硬くて必死に戦ってる中
プリーストにモンスター召喚されまくって圧死。
お題変えるかと思ったら
→なまけもののハーフトロル狂戦士
えっ
- 243 :名@無@し:2011/11/09(水) 00:45:10 ID:???
- 狂戦士は強い強い言うけど、@の中の人が引き際を知らないと鉄砲玉
ソースは自分
- 244 :名@無@し:2011/11/09(水) 01:05:39 ID:???
- お題関係ないとこで初めて狂戦士やってるけど今までやった職の中で
一番心臓に悪い、というか緊張感が半端無いよ
- 245 :名@無@し:2011/11/09(水) 01:26:42 ID:???
- 感知は絶やさず、変なのがいたらスピード薬飲んで帰還セットして反転ダッシュが常時Vaultじゃない狂戦士の生き様
- 246 :名@無@し:2011/11/09(水) 01:34:53 ID:???
- 狂戦士はアンドロと幽霊以外勝利できる気がしない
- 247 :名@無@し:2011/11/09(水) 02:14:32 ID:???
- 初勝利したいなら幽霊狂戦士(か忍者)って言われてた時代が懐かしいなー
今でもそうなのかね 数年ぶりに変愚再開したから現状の風潮がよくわからん
とりあえず普通の種族での狂戦士はすさまじく安定しないのでかなりチキンにいくくらいでよい
- 248 :名@無@し:2011/11/09(水) 02:37:55 ID:???
- 強くてかつ安全なのは忍者 でも装備制限がねー 始めのうちはドロップ品を拾う楽しみもあることだし
一通り操作覚えたプレイヤーに初勝利狙わせるならレンジャーすすめたいな 器用万能だから安全第一で進めば、困る状況はあんまりないんじゃない?
敵の特性がわからないうちはモンスター調査も使える
- 249 :名@無@し:2011/11/09(水) 07:20:27 ID:???
- 狂戦士は知らない人がある程度までいくのは簡単だけど
ある程度以上抜けるのは知ってる人でも難しくなる
- 250 :名@無@し:2011/11/09(水) 08:17:13 ID:???
- 狂戦士は反感付けて階段上で戦うのが意外と安定する
とりあえず退路確保が重要
まあお手軽強職なら忍者アーチャー修行僧安定だわな
- 251 :名@無@し:2011/11/09(水) 09:17:40 ID:???
- 戦士系やった後に自然レンジャー辺りかね
近接しない事の有利、感知の大切さを実感できる
- 252 :名@無@し:2011/11/09(水) 10:28:45 ID:???
- だいぶ前に初勝利時の職が話題になって、みんな様々な職業で初勝利してるんだなあと思った
- 253 :名@無@し:2011/11/09(水) 10:42:26 ID:???
- レンジャーで失敗した後殴り強いのばっかやってその次がなまけアーチャーとかやっちゃったもんだから
どうも中途半端感が抜けない
いやわかってるのよわかってるんだけど感覚的な問題でね
- 254 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:09:13 ID:???
- 初勝利のハイエルフ仙術レンジャーが便利すぎて他をやる気が沸かないんだけど何かオススメないかしら
- 255 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:09:56 ID:???
- 超能力者
- 256 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:18:20 ID:???
- 初勝利は魔獣使いだったわ
次元の扉便利だしいざとなれば召喚地獄も作れる
- 257 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:29:47 ID:???
- はいはい、初勝利は、スペルマスター!!
- 258 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:38:16 ID:???
- >>254
次は強みがはっきりしてる職がいいんじゃない?
殴るのが好きなら剣術家、感知強いのがいいなら超能力者、飛び道具特化ならアーチャー、同系統なら盗賊
- 259 :名@無@し:2011/11/09(水) 12:40:55 ID:???
- スレ的にはお題キャラ
- 260 :名@無@し:2011/11/09(水) 18:00:31 ID:???
- お題でいかさま出たときは振りなおしてもいいよね?
- 261 :名@無@し:2011/11/09(水) 18:16:31 ID:???
- 吟遊詩人がサクサク進んで面白いまま初勝利だった
- 262 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:03:21 ID:???
- たまにはいかさまプレイもしてみればいいじゃない
普段やらないことをやろうって意図もこのお題には含まれてると思うし
- 263 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:10:00 ID:???
- いかさまでどんだけ無茶なプレイができるかぎりぎりの線を突いてみるというのもいいかもしれないね
- 264 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:34:07 ID:???
- いかさまいってみるかー
- 265 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:35:42 ID:???
- 24RQ前である程度の装備を整えるために地味プレイをしていると眠くなる
何か解決法は無いもんじゃろか
- 266 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:38:49 ID:???
- 城でも池
- 267 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:42:11 ID:???
- 放棄してもいいのよ?
- 268 :名@無@し:2011/11/09(水) 20:44:21 ID:???
- >>266
荒野なしなもんで…
>>267
やっぱりそれが賢明だよねぇ
とりあえず突貫してみてダメなら放棄して進もう、うん。
- 269 :名@無@し:2011/11/09(水) 21:13:03 ID:???
- >>265
pet
- 270 :名@無@し:2011/11/10(木) 00:47:27 ID:???
- お題とは関係なく楽しく人間破邪パラディンやってたんだけど
目には目をってわけわからんほどすぐ切れるのな
ソースみたら、相手の攻撃に対して反撃発動するたびに残りが5ターンも減るという仕様だった
- 271 :名@無@し:2011/11/10(木) 02:09:56 ID:???
- 破邪プリやってる時にちょっと使ってMP効率に疑問感じてたが、どうりで・・・
- 272 :名@無@し:2011/11/10(木) 09:12:27 ID:???
- ダメージ依存じゃないだけ良心的じゃない
似たような無想の型と比べるとちょっとどうかという気もするが
- 273 :名@無@し:2011/11/10(木) 09:15:15 ID:???
- 呪術の目には目をならMPが続く限り返し続けるぜ
- 274 :名@無@し:2011/11/10(木) 12:39:54 ID:???
- お題やったら半タイたんいかさま魔法戦士
吶喊してったら38RQで引き際間違えて乙
数十分でこれはけっこう爽快だった
- 275 :名@無@し:2011/11/10(木) 20:05:54 ID:???
- お題いのちしらず野蛮人修行僧生命
鉄板すぎだこりゃ
開始三時間でこんなの拾うし
☆クローク『レジスター』 [1,+20] (+3) {+賢器耐r電[電~人巨}
- 276 :名@無@し:2011/11/10(木) 20:42:54 ID:???
- ゼリー系ってMPない職にも魔力吸収使ってたんだね
ものまねやってたらまねランプが赤くなったから何かと思った
しかもその吸収をゼリーにかけるとHPが回復するし
- 277 :名@無@し:2011/11/10(木) 20:52:41 ID:???
- 魔力吸収は、敵のMPを減らして自分のHPを回復させる技だからな
- 278 :名@無@し:2011/11/10(木) 23:30:39 ID:???
- >>273
Xの復讐の宣告のすすり泣く声が聞こえる…。 -more-
- 279 :名@無@し:2011/11/12(土) 12:39:24 ID:???
- 店の品揃えが悪くて停滞すんのは本当にダルいな…
- 280 :名@無@し:2011/11/12(土) 15:36:24 ID:???
- 銀のエンゼルの金の像がある。
どんなだよ
- 281 :名@無@し:2011/11/12(土) 16:08:38 ID:???
- そういえば銀のエンゼルを5回倒したことは一度もないな
- 282 :名@無@し:2011/11/12(土) 18:39:49 ID:???
- 白黒の漫画でも銀のマスクと黄金のマスクが識別できる
- 283 :名@無@し:2011/11/12(土) 19:21:20 ID:???
- ミミック(銀のエンゼルの金の像)
金のエンゼルだーと思って近寄る@を銀エンゼルでがっかりさせつつ、
意気消沈したところを強力な魔法で仕留める憎い奴
- 284 :名@無@し:2011/11/12(土) 19:23:03 ID:???
- 金のエンゼルだと思ったか?俺だよ!byソーラー
銀のエンゼルだと思ったか?俺だよ!by『ラファエル』
- 285 :名@無@し:2011/11/12(土) 19:27:55 ID:???
- ま さ に 外 道
- 286 :名@無@し:2011/11/12(土) 23:09:02 ID:???
- 1.7始めたけど自動ファイルの設定の編集とかわかりやすくなってないか
- 287 :名@無@し:2011/11/12(土) 23:10:38 ID:???
- なってるよ
- 288 :名@無@し:2011/11/12(土) 23:21:42 ID:???
- いかさまプレイなら無茶は通ると思ったが金鉱でブランド→ジュリアン→フィオナのアンバーの王族3連戦は流石にきつかった・・・
- 289 :名@無@し:2011/11/13(日) 11:32:14 ID:???
- 俺もさっき同一階でフリージアとマゴットの飼い犬の3連戦で死にかけたよ
- 290 :名@無@し:2011/11/13(日) 14:05:16 ID:???
- お題、なまけものハーフトロル狂戦士にて城20Fで拾った鎧
☆ミノタウロスの胴丸 (-2) [17,+18] {r恐[魔瞬}
耐性が無駄になってるのが残念だが、こんな低層から反魔が手に入るとか美味しいな
- 291 :名@無@し:2011/11/13(日) 15:29:19 ID:???
- グレイスワンダーも拾って腕力が18/***になって調子に乗ってたらガチャピンに近づいてしまう。
毒・カオス耐性有るからいk・・嫌無理だと思ったが既に手遅れ、と言うより普通に死んだ。
- 292 :名@無@し:2011/11/13(日) 16:48:49 ID:???
- マゴット犬のジェットストリームアタックはMP職ならまず倒される
- 293 :名@無@し:2011/11/13(日) 18:49:04 ID:???
- 何か1.7増殖率がやばくない?
- 294 :名@無@し:2011/11/13(日) 19:01:55 ID:???
- 確率の変更を疑う時はまず2000回試行してみろって偉い人がいってたよ
- 295 :名@無@し:2011/11/13(日) 19:07:32 ID:???
- C<おおかみ!きば!@にジェットストリームアタックをかけるぞ!!
@............CCC
- 296 :名@無@し:2011/11/13(日) 19:15:22 ID:???
- ドラウグルインさんそんな低層でなにやってんすか
- 297 :名@無@し:2011/11/13(日) 20:06:04 ID:???
- ドラウグルインは何かこじつけでもいいからブレスか攻撃魔法与えた方がいいと思う
カルハロスとか何故かブレス吐くのに
- 298 :名@無@し:2011/11/13(日) 20:55:46 ID:???
- 腕力18/***になる頃に耐性ありでガチャピンに負けるって想像できね
- 299 :名@無@し:2011/11/13(日) 21:23:26 ID:???
- 巨狼のなんとか『ドラウグルイン』
それは80d1のダメージで噛んで攻撃し、80d1のダメージで噛んで攻撃し、80d1のダメージで噛んで攻撃し、80d1のダメージで噛んで攻撃する。
- 300 :名@無@し:2011/11/13(日) 21:38:14 ID:???
- 確率の変更を疑う時はまずバージョン間のソースの変更箇所を見比べてみろってこった
- 301 :名@無@し:2011/11/13(日) 22:09:05 ID:???
- r毒抜けとか、アリーナでヒドラ祭りとか…
- 302 :名@無@し:2011/11/13(日) 22:14:50 ID:???
- お題きれものサイクロプス仙術盗賊勝利
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56860
短所を補うというより半端なものがあわさって台無しになっていた感が凄かった
まあ普通に殴れるんで序盤ちとダルい事以外は別段困らなく終了
ユニーク召還で話題のドラなんとかさんがしゃしゃり出てきた気がしたが別にそんなことはなかったぜ
- 303 :名@無@し:2011/11/13(日) 22:15:18 ID:???
- やった事ないけど狂戦なら突撃あるじゃん
…アリーナじゃ流石に無理だろうが
- 304 :名@無@し:2011/11/13(日) 22:25:55 ID:???
- >>302
ギガンテスレベル上がるの遅いしー
乙
- 305 :名@無@し:2011/11/13(日) 23:47:08 ID:???
- お題起動
ちからじまん幽霊超能力者
いくらなんでも鉄板過ぎるので再ロール
すばしっこい獣人忍者
……どうなんだ?まあ忍者だし強いのかな
- 306 :名@無@し:2011/11/13(日) 23:54:57 ID:???
- 忍者ウサミミ系
- 307 :名@無@し:2011/11/14(月) 00:00:53 ID:???
- タフで高性能だがランダム性のある獣人と不確定要素を極限まで減らせる忍者は相性抜群
- 308 :名@無@し:2011/11/14(月) 00:11:17 ID:???
- 炎のオーラ
- 309 :名@無@し:2011/11/14(月) 00:22:12 ID:???
- 困ったことに明るくても忍者は決して弱職にはならない
- 310 :名@無@し:2011/11/14(月) 00:24:39 ID:???
- 5倍の速度で歩けて感知が充実していて壁も抜けられるからな
- 311 :名@無@し:2011/11/14(月) 01:22:11 ID:???
- 強力投擲変異と指輪で爆発の薬を投げまくるロマンもあるぞ
- 312 :名@無@し:2011/11/14(月) 02:00:09 ID:???
- 幽霊いかさま狂戦士、J戦召還されまくりガチ殴りわろた
ターン2000近い火力あっても流石に真正面は無理があるわー
- 313 :名@無@し:2011/11/14(月) 12:57:23 ID:???
- *体力回復*が8個あれば殴りきれるはずだが
- 314 :名@無@し:2011/11/14(月) 19:21:26 ID:???
- 6FRQでもらった
☆ブロード・アックス『翔将軍』 (2d6) (+9,+13) (+4加速) {+速腕r恐}
発動テレポアウェイだし俺の冒険始まってるわ
- 315 :名@無@し:2011/11/14(月) 19:44:10 ID:???
- 両手吸血武器ならそんなにいらない気もする
- 316 :名@無@し:2011/11/14(月) 20:02:29 ID:???
- Jが@見て最初に何呼ぶかが問題だな
ユニーク召喚で上位デーモン系に囲まれたときは*体力回復*じゃ追いつかず念のため持ってた生命の薬のお世話になった
- 317 :名@無@し:2011/11/14(月) 20:06:26 ID:???
- 最初の引きだったら階段上って帰還やり直しすればいいんじゃ
- 318 :名@無@し:2011/11/14(月) 22:20:17 ID:???
- 上手いことドラゴンに囲まれると回復しながらJを殴れる
- 319 :名@無@し:2011/11/14(月) 22:21:20 ID:???
- >>317
帰還やり直しってかなりどきどきする
- 320 :名@無@し:2011/11/14(月) 22:48:46 ID:???
- 100階に下りて近くに暁の戦士軍団が居たら最高だな
- 321 :名@無@し:2011/11/14(月) 22:49:33 ID:???
- 埋まる
- 322 :名@無@し:2011/11/14(月) 22:50:22 ID:???
- あれそういえば埋まったら終わりなのかそれとも埋まっても出てくるのか?
- 323 :名@無@し:2011/11/15(火) 01:11:49 ID:???
- 暁の戦士暁に死す
- 324 :名@無@し:2011/11/15(火) 02:06:28 ID:???
- 深夜にちょっとだけお題
小十字vaultあるけど死んでもいいやということで階段から動いたら
ガタノソアさんとワープUさんが来ました
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56875
- 325 :名@無@し:2011/11/15(火) 02:40:38 ID:???
- 40階越えてr毒なしだと…
- 326 :名@無@し:2011/11/15(火) 03:03:53 ID:???
- >>325
なるほどそこから突っ込まれるか
放射性廃棄物やらこのHPなら即死毒ブレスも十分ありますもんね
狂戦士でJ撃破まで進められる気がしないです お題はこれでおしまいw
- 327 :名@無@し:2011/11/15(火) 13:54:54 ID:???
- 俺…今やってるので初*勝利*出来たらお題に挑戦するんだ…
- 328 :名@無@し:2011/11/15(火) 15:40:08 ID:???
- お題すばしっこいインプ魔獣使い終わりました!
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56880
ペット職は難しいね!
- 329 :名@無@し:2011/11/15(火) 15:52:34 ID:???
- おつー
ドラウグルインさんェ…
- 330 :名@無@し:2011/11/15(火) 22:19:32 ID:???
- 乙!
早解きできる人うらやましい
晒し首ムゴい;;
- 331 :名@無@し:2011/11/15(火) 22:29:39 ID:???
- 今、The Elder Scrolls V: Skyrim のプレイ動画を観ているけれど、
ドラゴンとの戦いやら轟音ブレスやらを、
変愚蛮怒プレイヤーはアスキー文字から色々妄想して補っているのか。
- 332 :名@無@し:2011/11/15(火) 23:58:06 ID:???
- 文字から画像・映像に脳内変換できるプレイヤーもいると思うけど、
どちらかと言うと、同様に文字が並んでる将棋盤を見て場の雰囲気がパッと分かる感じに近いと思う。
- 333 :名@無@し:2011/11/16(水) 00:05:07 ID:???
- eldritch_horrorがどんなもんか想像したりはよくする
- 334 :名@無@し:2011/11/16(水) 00:07:36 ID:???
- というか、3Dゲームのドラゴンブレス演出からコーン状の当たり判定を推測して
それを避けるように回り込んで当たり判定が見た目より大きくて怒る
- 335 :名@無@し:2011/11/16(水) 13:46:13 ID:???
- ふつうエルフ鏡使い
HP以外問題無いけど微妙だなー
- 336 :名@無@し:2011/11/16(水) 15:05:31 ID:???
- 生体コンピュータになると頭良くなるのにアンドロイドが頭悪いのは何で
- 337 :名@無@し:2011/11/16(水) 15:15:50 ID:???
- 生体コンピュータじゃなくてコンピュータだからじゃないすかね
- 338 :名@無@し:2011/11/16(水) 15:16:34 ID:???
- 暗闇の杖だか巻物だかないっけ?アレ使えば行こうと思えばいけるだろ
- 339 :名@無@し:2011/11/16(水) 15:28:50 ID:???
- ワーオ誤爆してた
- 340 :名@無@し:2011/11/17(木) 12:48:25 ID:???
- 俺のアンドロイドの生い立ち
「あなたは、ネコのような形をしていて自分のことを本物だと思っています。」
だからネコぐらいの知能しか持ってないようだ
- 341 :名@無@し:2011/11/17(木) 16:05:19 ID:???
- アンドロイドって人造人間だから脳までコンピューターだとは限らないんじゃね。
- 342 :名@無@し:2011/11/17(木) 16:30:08 ID:???
- というか猫のような形って「未来の世界のネコ型ロボット」型ってことだろ
自分で書いていて訳わかんなくなってきたが
- 343 :名@無@し:2011/11/17(木) 16:56:39 ID:???
- 自分がオリジナルのドラ○もんだと思ってるのか>本物
- 344 :名@無@し:2011/11/18(金) 02:30:04 ID:???
- 未来の世界のネコが、現在のネコと同じモノであるという保障はありません
つまり、典型的なネコ耳少女である可能性も以下略
- 345 :名@無@し:2011/11/18(金) 13:33:22 ID:???
- アンドロイドは、ロケット撃てるからなぁ
- 346 :名@無@し:2011/11/18(金) 14:57:40 ID:???
- つまりネコミミ少女型ロボ(ロケットおっぱい)って事でいいんですか?
- 347 :名@無@し:2011/11/18(金) 15:42:06 ID:???
- まあ待て。少年型でも最近は大丈夫らしい。
- 348 :名@無@し:2011/11/18(金) 16:01:38 ID:???
- 玉が2つしか(ry
- 349 :名@無@し:2011/11/19(土) 21:20:30 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?56966
殴られて朦朧とするならロケットを撃てば良いじゃないって事でお題達成
結局一番苦労したのが56Fケンシロウだった、そして生成ェ
- 350 :名@無@し:2011/11/19(土) 21:25:01 ID:???
- 乙
呪術は面白いけど最終戦幽霊かゴーレムでないと殴れないのがあれだよね
- 351 :名@無@し:2011/11/19(土) 23:25:14 ID:???
- 殴れないことはないぞ
しんどいけど
- 352 :名@無@し:2011/11/20(日) 00:08:48 ID:???
- 朦朧としたら折角の呪術が切れるって意味じゃないの?
そりゃ装備と物資揃えればスペマス以外は殴れなくはないだろうし
- 353 :名@無@し:2011/11/20(日) 00:35:55 ID:???
- まあゴーレムと幽霊以外はJに反魔法結界しか使えないようなもんだからな
このニ種族は影のクロークと目には目をでゴリゴリ削れて楽しい
- 354 :名@無@し:2011/11/20(日) 05:38:42 ID:???
- 殴りスペマスってどこかでみたような
- 355 :名@無@し:2011/11/20(日) 09:04:11 ID:???
- 魔法書無しスペマスは見たけど殴ってたかどうか思い出せない
幽霊に種族変更してたのは覚えてる
- 356 :名@無@し:2011/11/20(日) 10:33:51 ID:???
- 幽霊と呪術はイメージ的にもピッタリだからいずれ挑戦したいな 強種族すぎてあえて封印してきたが
- 357 :名@無@し:2011/11/20(日) 11:52:03 ID:???
- 殴られないとダメージソースが確保できない呪術と脆い幽霊だと序盤苦労しそうだ
- 358 :名@無@し:2011/11/20(日) 12:36:07 ID:???
- 麻痺耐性あるし金鉱まで走っていけば序盤飛ばせるでしょ
- 359 :名@無@し:2011/11/20(日) 13:00:05 ID:???
- 霧魔法de階段昇降をやっていると、いつの間にか賞金首が死んでいることがあるから困る(´・ω・`)
- 360 :名@無@し:2011/11/20(日) 13:28:58 ID:???
- それで死ぬ賞金首なんてフリージアとマゴットの犬ぐらいだと思うけど
- 361 :名@無@し:2011/11/20(日) 13:35:32 ID:???
- 中盤がZ養殖とワイアーム毒針でつつくだけの作業になると聞いた
- 362 :名@無@し:2011/11/20(日) 13:50:06 ID:???
- 最近始めたんだけど30Fぐらいでものすごいつまずく
30F付近だとあんまりいいアイテムでなくて
40Fまで頑張って上るとユニークと戦ってるといつのまにか大量のモンスターがでてきてオタワ
- 363 :名@無@し:2011/11/20(日) 13:53:19 ID:???
- 穴熊使え
- 364 :名@無@し:2011/11/20(日) 17:21:51 ID:???
- ユニークは無視して古代Dだけお狩りなさい
- 365 :名@無@し:2011/11/20(日) 17:27:26 ID:???
- むしろ古代グリーンとデスドレイク以外無視する勢いでもいいと思う
- 366 :名@無@し:2011/11/20(日) 19:03:17 ID:???
- 30Fでグレイスワンダーに反射盾と好調な感じなんだけど元素耐性が無い
アンドロ鍛冶なんだがエルフどころか全耐性の鎧も盾も出ない
鍛冶後半はスレイ切り替えとかよく聞くけどエッセンスってどう集めるの?
酸玉ロッドとか振って物集めしてるとスレイネタも溶けちゃう
- 367 :名@無@し:2011/11/20(日) 19:15:13 ID:???
- 元素耐性は指輪とアミュで適当に埋める
ACを限界まで強化する
墓地スカムで血戮からカオスブレードGET
イーク洞で耐火と耐冷とスピード薬集める
カオスブレードに竜スレイつける
竜窟でスマウグ・イスタンガスト・スカサあたりを倒せばそれなりにアイテムも揃う
あとは下級ワイアームをひたすら狩る
- 368 :名@無@し:2011/11/20(日) 19:55:34 ID:???
- 源氏やらスピード靴やらもがっつり溶けんのにアシッドで選別するって馬鹿じゃねーの
- 369 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:09:56 ID:???
- >>368
靴籠手ダイス目違いその他は自動拾いがデフォでしょ?
- 370 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:19:07 ID:???
- なんでアシッド・ボール振るのかさっぱりわからん
自前鑑定まであるのに、それを面倒くさがるとかなら処置なしだが
- 371 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:24:52 ID:???
- いや、全部鑑定してるの?って話
知能なくて鑑定成功率50%もないし
アイテム欄圧迫されてて簡易鑑定使うほどの空きがない
- 372 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:27:58 ID:???
- 50%ってどうせ単にHP消費量が2倍になるだけだし十分でしょ?
- 373 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:31:31 ID:???
- 鍛冶師だったらアシッドで選別するぐらいなら
未鑑定のまま最初からエッセンス抜いた方がマシじゃないの
- 374 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:45:06 ID:???
- その手があったかと言いたい所だが使えそうな☆まで吸いそう
- 375 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:45:34 ID:???
- アシッドのロッド持つ分鑑定持て
- 376 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:54:43 ID:???
- 少なくとも武器のほとんどは未鑑定のまま吸っちゃっていい
ベースがカオスブレード未満ならよほどの☆でもまず使わんし
★で使えるのは大概ダイス増えてるからすぐ分別できるし
- 377 :名@無@し:2011/11/20(日) 20:55:43 ID:???
- そこまで面倒ならスレイ切り替えとかあきらめろ、な!
- 378 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:02:25 ID:???
- リアルなまけは鍛冶とかやったらいかんかったんや…
アーチャーやってて矢の回収が面倒になるのは自分だけでないと信じたい
みんなありがとう、ペイロード一杯に鑑定積んでアーチヴァイルと戦ってくる ノシ
- 379 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:11:28 ID:???
- 矢の回収なんか=g刻めばそれでいいだろ
面倒なのは君だけだと思うよ
- 380 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:14:05 ID:???
- 矢の回収が面倒でCrawlのGがほしくなる
- 381 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:16:16 ID:???
- 足元のアイテムに鑑定の杖を振るマクロを組もうぜ
- 382 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:18:16 ID:???
- >>378
ん?エッセンスつけかえるのは終盤だぞ
序盤・中盤はカオス・ブレードに|酸や|電だけで十分ひどい火力になる
とりあえずボール・ロッド識別とか独創的なことをする前に
レベルと装備を集めるんだ。
- 383 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:41:27 ID:???
- ベースが4d5以下の首切りソードでない未鑑定武器は全部吸っちゃっていいんじゃないの
- 384 :名@無@し:2011/11/20(日) 21:55:20 ID:???
- やろうと思えば上質カオスブレードにスレイ貼るだけで90階くらいまで戦えるし
武器はだいたい吸っちゃっていいな
- 385 :名@無@し:2011/11/20(日) 22:04:08 ID:???
- 酸だと(パターン)も追加攻撃も(トランプ)も*スレイ*もがんがん壊れる
やめとけ
- 386 :名@無@し:2011/11/21(月) 03:14:06 ID:???
- アンドロ鍛冶ってことはグレイスワンダー外すと結構レベル下がりそうね
防具に関しては、耐性がしょっぱくても高く売れるやつは
抽出せずに取っておくといいと思います。
- 387 :名@無@し:2011/11/21(月) 13:37:57 ID:???
- そんな感じの頃のアンドロは、腕の見せ所かも
アンドロ忍者だったら使えない武器2本持って壁の中レベル確保して装備探しとか
反攻楔投げとか
- 388 :名@無@し:2011/11/22(火) 08:53:49 ID:???
- 1:挑戦は一度だけ
2:バックアップや死を回避オプション禁止
3:性格いかさま禁止
4:鉄獄縛り
この条件で一番早く*勝利*した人が勝ち、どの組み合わせで挑む?
結構性格やプレイスタイルが出そうだよね?
- 389 :名@無@し:2011/11/22(火) 09:05:03 ID:???
- コボルド自然修行僧
あんまり性格とかプレイスタイルは出ないと思うぞ
強職も強組み合わせも決まってるし。
アンドロジョージや塔はどうすんの
- 390 :名@無@し:2011/11/22(火) 09:27:11 ID:???
- クエスト無しならクター忍者かエント匠修行僧
有りならインプスペマスか幽霊自然修行僧
- 391 :名@無@し:2011/11/22(火) 09:43:19 ID:???
- 性格やプレイスタイルが出るっていうか強いと思ってるものが出るって感じだな
インプ自然修行僧
- 392 :名@無@し:2011/11/22(火) 09:44:58 ID:???
- 4番以外はいたって普通のプレイと変わらんし
強三職が並ぶだけじゃね
- 393 :名@無@し:2011/11/22(火) 13:56:43 ID:???
- ま、イークスペマスだろうな
- 394 :名@無@し:2011/11/22(火) 14:05:00 ID:???
- 幽霊アーチャーもいいね
- 395 :名@無@し:2011/11/22(火) 14:33:04 ID:???
- ハイエルフアーチャー
- 396 :名@無@し:2011/11/22(火) 15:03:34 ID:xJFRvMsQ
- お題ちからじまんインプ超能力者死亡届でーす
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?57004
慢心
- 397 :名@無@し:2011/11/22(火) 19:55:07 ID:???
- 矢が無いぞ。まさか殴り合ってたとか?
狂戦士でも無ければ必ず遠距離で倒す俺の方が珍しいのだろうか。
- 398 :名@無@し:2011/11/22(火) 19:57:31 ID:???
- 念動衝撃弾でお手玉していたらすぐ近くに飛んできちゃったと予想
- 399 :名@無@し:2011/11/22(火) 19:59:32 ID:???
- さすがにストームブリンガーとは殴り合う方が珍しいだろ
- 400 :名@無@し:2011/11/22(火) 20:12:13 ID:???
- > 精神の集中に失敗した!
ここが問題だな。ここで逃げるなり出来たはずだ。
- 401 :名@無@し:2011/11/22(火) 20:13:12 ID:???
- 個人的にはストブリとかショートテレポ+遠距離攻撃辺りの接近させず戦う手段が無い状況で戦いたくない
- 402 :名@無@し:2011/11/22(火) 20:25:14 ID:???
- ストームさんの打撃ってどれぐらいだっけ。デスソード10本分ぐらい?
- 403 :名@無@し:2011/11/22(火) 20:47:46 ID:???
- >>402
ダメージ軽減無効の80+80+8d8とおまけの切り傷(ひどい深手なら80、致命傷なら200)
連続行動で斬られなければひどい深手まで済む
- 404 :名@無@し:2011/11/23(水) 10:06:39 ID:???
- デスソードは5d5+5d5+20+20(+切り傷)だから10本分とまではいかないな
スピードもデスソードのほうが速いし
しかしストブリが恐ろしいのはACによるダメージ軽減がないところ
デスソードも固定部分には軽減ないから、HP低い頃に連続攻撃くらうとやばいよねー
- 405 :名@無@し:2011/11/23(水) 13:45:09 ID:???
- デスソードの攻撃ってそんなに痛かったのか・・・
- 406 :名@無@し:2011/11/23(水) 13:52:10 ID:???
- レベル低いからある程度AC高くなるとほとんど当たらなくなるんだけどね
普通に10台の階層歩いてる頃に隣接すると即死コース
- 407 :名@無@し:2011/11/23(水) 13:53:07 ID:???
- 警告の指輪+こまめに*キーを押す俺に死角はなかった
- 408 :名@無@し:2011/11/23(水) 14:36:30 ID:???
- とりあえず怪しいアイテム落ちてたら射撃マクロ押す俺も隙はない
- 409 :名@無@し:2011/11/23(水) 14:38:19 ID:???
- 俺は拾う前にマジックミサイルのマクロ1発撃ったりするな
いつもというわけではないから撃たなかったときに限ってデスソードだったり
- 410 :名@無@し:2011/11/23(水) 16:50:58 ID:???
- 切り傷うけない種族ならどっちも割と平気
- 411 :名@無@し:2011/11/23(水) 17:03:35 ID:???
- 幽霊が打撃補正低いのに近接強い理由が地震の追加効果と切り傷の無効化なんだよな
デュアルでウリクやストブリと殴り合っても何ともないぜ
- 412 :名@無@し:2011/11/23(水) 22:19:12 ID:???
- vault来た!と思ったらウボ=サスラの落とし子が居た
もちろん放棄したでござる…
- 413 :名@無@し:2011/11/24(木) 02:40:30 ID:???
- 落とし子の増殖スピードは異常。
始めたばかりの頃、
カオス耐性のない狂戦士で30分くらい幻覚と戦ってたわ。
- 414 :名@無@し:2011/11/24(木) 08:44:31 ID:???
- ネー
以前、全然減らないなと思いながら潰してて
視界内で増えるの見て理解したわ
あれと混沌はダメだ
再序盤のシラミもヤバいけど
- 415 :名@無@し:2011/11/24(木) 08:47:23 ID:???
- 悪夢モードに来てください、本当の増殖というものをお見せしますよ
悪夢モードは増殖する奴全般がヤバイ イモムシですらヤバイ
- 416 :名@無@し:2011/11/24(木) 12:54:33 ID:???
- 日記スレで古城の話が出てたが
安定してそこまで行けない(飽きる)自分に隙はなかった
むしろ入った事ないや古城
- 417 :名@無@し:2011/11/24(木) 13:19:33 ID:???
- 飽きる時は、もっともっと手前かな
- 418 :名@無@し:2011/11/24(木) 13:57:56 ID:???
- 一度も古城行ったことないってのは飽きる以前の問題で初心者なんじゃないの?
- 419 :名@無@し:2011/11/24(木) 15:17:21 ID:???
- アチャとかで*勝利*はしてる
ただ古城入った事なくてエリックの要塞と混同してた
- 420 :名@無@し:2011/11/24(木) 15:20:59 ID:???
- 7勝目ぐらいから古城行かなくなったな
わざわざ行くのは修行僧の時ぐらい
- 421 :名@無@し:2011/11/24(木) 15:42:42 ID:???
- そんなにきついクエストでもないのに結構スルーする人いるみたいで驚いた
*体力回復*2つもあるし、3冊目たくさん手に入ってお金になるし
報酬以外でも美味しいクエストだと思ってた
- 422 :名@無@し:2011/11/24(木) 15:55:33 ID:???
- 割とアーティファクト拾って帰れるから一応行くが
3冊目を持って帰るスペースは大抵無い
- 423 :名@無@し:2011/11/24(木) 18:59:36 ID:???
- そういや今プリーストでやってるけど古い城行かないまま勝利直前だな
- 424 :名@無@し:2011/11/24(木) 19:51:31 ID:???
- いまレベル30影フェアリーが
★グレート・ソード『ザルクスラ』 (4d6) (+19,+21) (+4) {+腕魅赤r火乱沌;麻視明怒|焼切/X龍/邪人オト巨デ死動}
拾ってつらぬき丸と交換できた
この喜びが影フェアリーの醍醐味だ
古い城はもう行かないでいいや
- 425 :名@無@し:2011/11/24(木) 21:34:00 ID:???
- *体力回復*は確かに魅力だが足りてるなら別に行く必要は無い
- 426 :名@無@し:2011/11/24(木) 21:59:32 ID:???
- 割かれるリソースやリスクとリターン天秤にかけて釣り合わないと思うんなら別にいく必要も無かろ<古い城
序盤であっさり★ロングボウ拾ったとかじゃない限り、アチャレンジャーは行ったほうが打開早いと思うけど
- 427 :名@無@し:2011/11/24(木) 22:03:19 ID:???
- 報酬いらないなら回復と置いてあるアイテム適当に拾って帰るだけだからリスクも糞も
- 428 :名@無@し:2011/11/24(木) 22:14:40 ID:???
- 報酬が要らなくてもクエスト失敗が許せない人も居るって事をry
まあクエストやらない事は選択であって悪でもなんでもないわけで
- 429 :名@無@し:2011/11/24(木) 22:19:27 ID:???
- 辺境の宿の親父が泣くなw
狂戦士TA以外では古い城最初から放棄はやらんなぁ…と思ったけどそういや不殺プレイでやったな。
ユニークいたからだけど。
- 430 :名@無@し:2011/11/24(木) 22:26:00 ID:???
- チキンに徹しても面白くないからプレイにメリハリをつける目的でも基本的に行くな
- 431 :名@無@し:2011/11/25(金) 01:18:16 ID:???
- スナイパーって40階あたりからどう進めるもんなんかな?
召喚持ちが増えてくるとジリ貧になってくる。
通常の矢だと売りの瞬間火力もいまいちだし、武器もふれるようにして
ロングボウ装備の劣化アーチャーで乗り切ったほうがいいのかね。
- 432 :名@無@し:2011/11/25(金) 02:19:05 ID:???
- 龍窟で穴使ってLOSで戦ってたな。
pユニークとか面白いくらい狩れるよ。
- 433 :名@無@し:2011/11/25(金) 09:54:24 ID:???
- ぶっちゃけザコ戦は苦手なので真面目にやらない
- 434 :名@無@し:2011/11/25(金) 10:35:09 ID:???
- 鋼鉄の矢ちゃんと拾ってれば+10程度のライトクロスボウでもなんとかなるしな
- 435 :名@無@し:2011/11/25(金) 13:50:26 ID:???
- やっぱ雑魚スルーが肝か。鋼鉄の矢が安定供給出来ればいいんだけど…。
追尾がいくらでも取れるアーチャーが妬ましいギギギ
- 436 :名@無@し:2011/11/25(金) 14:37:51 ID:???
- 竜窟でデスドレイクに火炎の矢
プラズマボルトが使えるようになったらアイスD、天上界D、GCDあたり狙ってれば鋼鉄クロスボウの矢結構集まる
- 437 :名@無@し:2011/11/25(金) 19:31:02 ID:???
- 闇に潜み、狙ったターゲットだけをシーク&デストロイ
まさにゴルゴwww
- 438 :名@無@し:2011/11/26(土) 02:48:26 ID:???
- お題ちからじまんゴーレムものまね師
http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2897.txt
ライフレート112で耐久130という反則的スペックのおかげで余裕プレイ
メカジキ様のご利益でアーティファクト生成拾ったんだけど、
何に読むべきだと思う?
耐性の関係で★ナインが手放せないから、ドラゴングローブあたりが
無難なのかな・・・
- 439 :名@無@し:2011/11/26(土) 07:58:02 ID:???
- そのドラゴングローブの耐性ってほぼ全部いらないくね
無難とは言わない気が…
- 440 :名@無@し:2011/11/26(土) 08:35:26 ID:???
- エルフクロークに使って
耐性付いたらテレパス枠をドル=ローミンにして組みなおすとか
- 441 :名@無@し:2011/11/26(土) 08:58:25 ID:???
- そのまま十分J倒せそうなパラメータだし、ダイヤモンドエッジに読んで博物館へ放り込むのも一興
- 442 :名@無@し:2011/11/26(土) 15:32:15 ID:???
- バランスDSMか黒装束+4隠を探して読んでみるってのはどうかな?
r破轟は何とでもなりそうだからカオスDSMでもいいか。
- 443 :名@無@し:2011/11/27(日) 00:32:12 ID:???
- 俺なら迷わずにエルフのクロークだな
ゴゴのペンダントいらないしテレパシーアミュ装備することを考えたら
クローク枠が空いてるとも言えるからね
まあでもそのままでも倒せそうだからどうでもいいと言えばどうでもいい
- 444 :名@無@し:2011/11/27(日) 02:32:35 ID:???
- 魔道具使い、道具欄がスカスカなので火炎指輪と電撃指輪を持ち込んでみるテスト。
結構みんな二重耐性指輪を持ち歩いていたりするの?
他キャラでも耐火薬を持つくらいなら火炎指輪かなあ、とは思ったりするけれども
- 445 :名@無@し:2011/11/27(日) 03:28:07 ID:???
- 壊されるのがオチ
- 446 :名@無@し:2011/11/27(日) 04:31:03 ID:???
- 魔道具使いって超能力者なみにチートなのになんか地味だな
なんでだろ
- 447 :名@無@し:2011/11/27(日) 06:37:13 ID:???
- >>446
他の魔導具使える@に対しての利点ってあまりないよな
壊されない吸われない道具欄が空くくらいか
チャージは充填使うし必要なものは大体決まってるし
魔導具プラスアルファで戦うのに比べたら地味なのは仕方ない
- 448 :名@無@し:2011/11/27(日) 08:27:26 ID:???
- テレポし放題
感知し放題
鑑定し放題
解呪し放題
壁掘り放題
敵飛ばし放題
飛び道具撃ち放題
破壊し放題
体力回復し放題
で爽快感は凄い
あと終盤の魔力吸い取り攻撃が全く怖くないのも良い
強い武器や弓さえ取れれば相当安定する職だと思う
- 449 :名@無@し:2011/11/27(日) 08:53:03 ID:???
- 超能力は防御もできるから強いと思う。
石肌あり二重耐性付け放題ってのは魔道具には無いからね
- 450 :名@無@し:2011/11/27(日) 08:54:13 ID:???
- 魔道具は魔道具でしかできないことがなくてどうも盛り上がりに欠ける
- 451 :名@無@し:2011/11/27(日) 09:07:47 ID:???
- J戦がなんかめんどくさそうでな
- 452 :名@無@し:2011/11/27(日) 09:40:10 ID:???
- >>446
朦朧とかの必殺手段がなくて序盤から火力が貧弱だから
魔道具を覚えるというか中の人の上手さが強さに直結する気がする
- 453 :名@無@し:2011/11/27(日) 09:57:19 ID:???
- 魔道具のJ戦はロケット拾えてれば楽勝なことこの上ないよ
- 454 :名@無@し:2011/11/27(日) 10:22:36 ID:???
- たまに序盤に強力な魔道具手に入れても吸わずに持ってたほうが成功率高かったりw
- 455 :名@無@し:2011/11/27(日) 11:27:33 ID:???
- 最初に拾った体力回復と*破壊*をいくつまで充填するか悩んで悩んで
最初の1回でぶっ壊すのが魔道具術士だ
- 456 :名@無@し:2011/11/27(日) 13:49:38 ID:???
- 魔道具術師はJ戦らくだろ
あいつ破片耐性抜けてるからロケット一択で
吸われることもないし
- 457 :名@無@し:2011/11/27(日) 14:19:03 ID:???
- まあロケットと魔力復活集めるのがめんどくさいっちゃくさい
あと充電してロケットマンしてるのとなにが違うのかなみたいな気分になる
- 458 :名@無@し:2011/11/27(日) 14:19:28 ID:???
- 魔力復活飲んでも回数全回復ではないと聞いてえーって思ったよ。
- 459 :名@無@し:2011/11/27(日) 15:52:50 ID:???
- 俺のデータで確か回数17で回復が4だっけな
なんというか充填の方が効率いいんじゃないのかという…
- 460 :名@無@し:2011/11/27(日) 16:03:34 ID:???
- 充填失敗したら回数0になったり壊れたりするから
それよりはマシ
- 461 :名@無@し:2011/11/27(日) 16:03:41 ID:???
- 回数全快だとそれはそれで強すぎるキモする
- 462 :名@無@し:2011/11/27(日) 16:14:58 ID:???
- 生で杖棒持ってると吸われるからなあ
- 463 :名@無@し:2011/11/27(日) 16:15:27 ID:???
- 一応基本は殴り職だしまあそんなもんじゃねとも思う
- 464 :名@無@し:2011/11/27(日) 18:01:22 ID:???
- 十分な杖の本数が集まらなかったり、魔力復活使い放題でもなかったりすれば
充填巻物を使いながらのほうが使用回数長持ちしたりするしなー
よくも悪くも中盤が面白難しい魔道具だと思う
- 465 :名@無@し:2011/11/27(日) 23:47:59 ID:???
- ついリアルで叫んでしまった
キャラが死んだ? いいえ賞金首が灰になったのさ
しかし別に死んでも叫ばなくなったなぁ
- 466 :名@無@し:2011/11/28(月) 02:07:56 ID:???
- 魔道具術師はアイテム欄スカスカなのが気持ちいい。
戦士やものまね師やった後にやるとなおさら。
- 467 :名@無@し:2011/11/28(月) 14:53:40 ID:???
- >>448
スペマスはそれ以上にし放題だけどな
- 468 :名@無@し:2011/11/28(月) 22:47:44 ID:???
- スペマスはすられ放題だぜ
地上でtに60000ドルもってかれたんだぜ
- 469 :名@無@し:2011/11/29(火) 02:13:45 ID:???
- なんでスペマスが近接を許すんだよ・・・w
- 470 :名@無@し:2011/11/29(火) 04:59:22 ID:???
- tなんて普段無視だからじゃないか?町の中の移動なんていちいち敵なんて見てないだろうし。
- 471 :名@無@し:2011/11/29(火) 14:05:35 ID:???
- 街中でも加速してるけどね
スペマスの場合は
ACマイナスでウロウロする事も多いんで
- 472 :名@無@し:2011/12/01(木) 00:51:20 ID:???
- 早歩き程度の微加速で街中を*全裸*で闊歩してるスペマス想像したら鼻水出た
- 473 :名@無@し:2011/12/01(木) 07:12:35 ID:???
- *通報*されても文句言えないな
- 474 :名@無@し:2011/12/01(木) 08:46:41 ID:???
- まあ警備員も*破壊*するだけですけどね
- 475 :名@無@し:2011/12/02(金) 15:19:17 ID:???
- 残念だが街だと破壊できない
- 476 :名@無@し:2011/12/02(金) 21:44:28 ID:???
- アーチャーなんだけどワーウィンドルの混沌打撃のお世話になってる
矢を300本くらい持ち込んで乱射した方が良いのかしらん
- 477 :名@無@し:2011/12/02(金) 23:18:26 ID:???
- 雑魚pit殲滅や、混乱目当てで使うのはあり。耐性や耐久問題ないなら軽く打撃しても構わないが、
基本は両手で耐性や能力稼ぐからな。ツモ次第だ。
金無いなら強化済みの矢と捨てるつもりの無強化矢を持っていけば特の問題は無い。
- 478 :名@無@し:2011/12/03(土) 01:14:41 ID:???
- まあもう死んでますがね
お題は噛み合わない組み合わせが多いな
脳筋きれもので魔道具足りたりとかもあるけど
あと魔法戦士と悪魔魔法の率が体感で高い
- 479 :名@無@し:2011/12/03(土) 22:21:01 ID:???
- クターちゃんくんかくんか!
クターちゃん魅力高いのに吟游詩人の適正がないのなんで?
- 480 :名@無@し:2011/12/03(土) 22:43:11 ID:???
- 吟遊詩人を諦めさせるためにあえて嘘を書いています。
クターが備えている人物的器量というものは
一吟遊詩人として生涯を終えさせるには
あまりにも惜しいものだからです
- 481 :名@無@し:2011/12/03(土) 22:48:06 ID:???
- クター修行僧強いけど
ボコボコにしてやんよのAAみたいなのしか想像できない
- 482 :名@無@し:2011/12/04(日) 15:48:29 ID:???
- そもそもクターに合わない職とかなくね
知能or賢さ職ならインプのがいいかなとか壁抜けできない職なら幽霊かなぐらいで
- 483 :名@無@し:2011/12/04(日) 15:54:20 ID:???
- くたーいんぷは、最強種族だからね
- 484 :名@無@し:2011/12/04(日) 15:54:45 ID:???
- なんかEXP補正緩くてHD高ければなんでも強いんじゃないかなって
- 485 :ハーフトロル:2011/12/04(日) 16:19:05 ID:???
- 俺の時代か?
- 486 :名@無@し:2011/12/04(日) 17:46:37 ID:???
- 狂戦士化あるしあんた結構強いよね
- 487 :名@無@し:2011/12/04(日) 17:49:18 ID:???
- トロルは魔道具のやばさを補う修行僧とかプリーストがいい感じ
- 488 :名@無@し:2011/12/04(日) 17:52:11 ID:???
- MPなくて魔道具得意な職だとハーフトロルと野蛮人はかなり輝く
- 489 :名@無@し:2011/12/04(日) 17:54:36 ID:???
- 種族イメージがなぁ
- 490 :名@無@し:2011/12/04(日) 18:01:19 ID:???
- MPないと狂戦士化を単純に回復にも使えるんだっけ
- 491 :名@無@し:2011/12/04(日) 18:49:53 ID:???
- 種族補正安くてHD高いといったらあとはエントとかドワーフか
ドワーフはほぼ序盤だけだけどレイシャル便利
エントは可燃物だけど硬いし強い 勝率も最強(主にある個人による功績)
- 492 :名@無@し:2011/12/04(日) 18:58:06 ID:???
- エントは自前二重耐性張れる職じゃないと少ししんどい
- 493 :名@無@し:2011/12/04(日) 20:42:04 ID:???
- ハーフトロル鍛冶師やったけど終盤の狂戦士化連発が実に便利だった。
レベル40台後半になれば体力回復の杖もそこそこ使える。
- 494 :名@無@し:2011/12/04(日) 23:06:49 ID:???
- 野蛮人使うならハーフトロルだなってぐらいの立ち位置
- 495 :名@無@し:2011/12/04(日) 23:18:49 ID:???
- 野蛮人とハーフトロルだと器用さ4点差が大きいな
個人的には近接職やるのに器用さ無いのはめんどい
- 496 :名@無@し:2011/12/04(日) 23:32:48 ID:???
- 意外と強いハーフオーク
EXPペナわずか+10で悪くないステ補正とHD
後半微妙に埋めにくいr暗に最序盤で意外と役に立つ恐怖除去
- 497 :名@無@し:2011/12/04(日) 23:51:30 ID:???
- ハーフオークはニーベルング進化前感がどうにも
インプとバルログは差別化できてるのになあ
- 498 :名@無@し:2011/12/04(日) 23:54:36 ID:???
- ニーベルングが割安でお得すぎるんだよなどうしても。
Zから値上げされてもこれだものニーベルングマジ優秀
- 499 :名@無@し:2011/12/05(月) 00:15:14 ID:???
- 昔ハーフオーク自由系のお題があったけど、使いづらかった記憶しかない。二度とやらん
- 500 :名@無@し:2011/12/05(月) 00:31:29 ID:???
- 殴り職はレベルほとんど関係ないし高修正でもいいかな
- 501 :名@無@し:2011/12/05(月) 01:38:57 ID:???
- 数回勝利経験があって慣れてる→修正低くて使いやすいインプクター
未勝利→素直に高修正でじっくり
って感じだからその種族ならではのやりたいことがないなら
中途半端な立ち位置の種族を敢えて選ぶ理由がなあ
- 502 :名@無@し:2011/12/05(月) 02:22:12 ID:???
- 破片耐性自前で持っていてそれなりに優秀なはずの半巨人ぐらいしか
中途半端なのは思いつかない
- 503 :名@無@し:2011/12/05(月) 16:11:42 ID:???
- 半端な種族は種族全部*勝利*したぞって満足感のためにある
そしてそんな半端な種族を無理矢理*勝利*させるために悪魔領域がある
- 504 :名@無@し:2011/12/06(火) 05:07:27 ID:???
- @<半端種族?違う…俺は悪魔だ!
J<ア、アクマタン…
q<モウダメダ、オシマイダァ…
- 505 :名@無@し:2011/12/06(火) 10:43:37 ID:???
- 悪魔変化使えるころにはハンパな種族のデメリットってほとんど気にならないよね
- 506 :名@無@し:2011/12/06(火) 11:30:00 ID:???
- どんな種族で持ってんならアーチャーいいよアーチャー
脆かろうと頭が悪かろうと弓矢は裏切らないよ。
- 507 :名@無@し:2011/12/06(火) 12:33:11 ID:???
- こないだ初めて超人ロックを読んでみたら、6巻にサイバー『レムス』、7巻に殺人鬼エルミが出てきてちょっと感動した
レムス作ったのロックかよとか、ロックをボコるエルミ強すぎワロタとか、色々面白かった
あとは『レイザーク』と『カル・ダーム3世』がどこで出てくるか楽しみだ
こいつら元ネタ知らないと区別付けにくいからな……
- 508 :名@無@し:2011/12/06(火) 13:23:54 ID:???
- 俺もつい最近初めてロックを読んだがロックの死にそうになると
あたり一帯を吹き飛ばす能力が変愚に実装されてなくてよかったと心から思った
まず生き残れるものはいないって血の呪いってレベルじゃないし
- 509 :名@無@し:2011/12/06(火) 13:41:17 ID:???
- @がよく使ってるあれだよな
- 510 :名@無@し:2011/12/06(火) 13:42:52 ID:???
- カルダームは原作じゃ戦うようなキャラじゃなかった気がする
- 511 :名@無@し:2011/12/06(火) 14:17:44 ID:???
- >>501
勝利経験は、関係ないと思うよ
クター使いは、基本的に隠密好きな人だし
高隠密で高HDな種族は、ほぼ限定されるから未勝利でも使う
- 512 :名@無@し:2011/12/06(火) 19:01:24 ID:???
- 多分ロックも影だからご都合主義能力は発動しないんだよ
北斗の無想転生とかやばそうな能力いくらでもあるし
- 513 :名@無@し:2011/12/06(火) 19:54:36 ID:???
- レイザークは原作では裸族で愉快犯でヤンデレなガイキチで、
正直40年近く前の作品とは思えない位たっぷり属性が詰まってるぞ。
- 514 :名@無@し:2011/12/06(火) 20:03:57 ID:???
- ワッハマンの原作も死ぬまでに1回は読んどけよな!
- 515 :名@無@し:2011/12/06(火) 20:10:18 ID:???
- 元ネタ系の話では、ダークジャッジの人たちもTome2みたいに喋って欲しい
- 516 :名@無@し:2011/12/07(水) 15:05:52 ID:???
- >>514
ワッハマンの元ネタである黄金バットもニコニコ動画で配信中だから見とけよな!
- 517 :名@無@し:2011/12/08(木) 08:07:25 ID:???
- ロックさんは割と簡単にボコられて瀕死になるくせに、そこから殺そうと思ったらこれまでの数十倍の火力を集中しても無理っていう
- 518 :名@無@し:2011/12/08(木) 19:52:53 ID:???
- しかもぼこられた技はものすごい勢いでラーニングして使いまわしてくるからな
電子使いすらラーニングしてるみたいだし、ロックさんが習得できなかったのは第三波動ぐらいのもの
- 519 :名@無@し:2011/12/09(金) 00:25:32 ID:???
- ワッハマンは前半のお気楽ギャグと後半のシリアスやや鬱展開のギャップがヒドい。
- 520 :名@無@し:2011/12/09(金) 10:07:47 ID:???
- >>519
もともとテーマ自体が重いし、ちゃんと伏線消化しての展開だから気にならなかったけどな
イシュタルと長沼の決戦とか鳥肌たった
あと、どシリアスでもみんなマイペースだから暗くはなって無いよね、レミィのコスプレとか
あれ、ここ変愚スレだった
- 521 :名@無@し:2011/12/09(金) 17:39:45 ID:???
- かめはめ波を撃つ謎の破戒僧は結局なんだったんだあいつ
- 522 :名@無@し:2011/12/09(金) 19:25:05 ID:???
- 練気術師 寺生まれのTさん
- 523 :名@無@し:2011/12/09(金) 21:09:42 ID:???
- >>522
破ァ!! はやはり破片属性なのか
- 524 :名@無@し:2011/12/10(土) 12:21:02 ID:???
- 変愚蛮怒1.7.2がプレイできません。
windows7、64bit home で起動。
メインウィンドウを移動(サイズ変更)させようとするしてタスクバーをクリックすると、
メインウィンドウが消えてしまいます。
- 525 :名@無@し:2011/12/10(土) 12:29:39 ID:???
- 互換モードは?
- 526 :名@無@し:2011/12/10(土) 18:52:42 ID:???
- 整地目的に虚無招来したら、1/666の壁を乗り越えて更地
Jのロケット2発で死亡
- 527 :名@無@し:2011/12/10(土) 20:10:37 ID:???
- さすがカオス領域だな
- 528 :名@無@し:2011/12/10(土) 20:45:59 ID:???
- 改めて破壊の言葉で*破壊*すれば壁できるんじゃねえの
- 529 :名@無@し:2011/12/11(日) 13:44:59 ID:???
- 俺は「Jの射程圏内で招来→招来のダメージ+ロケット2連で死亡」と解釈した
本当にそうだとしたら油断しすぎ乙と言いたくもなるが
- 530 :名@無@し:2011/12/11(日) 16:16:29 ID:???
- Jが多少近くにいても招来したら破壊で飛んでいくじゃん
ただ1/666を引いただけで
- 531 :名@無@し:2011/12/11(日) 16:36:41 ID:???
- 1/666は0じゃないから起きるんだよ
- 532 :名@無@し:2011/12/11(日) 19:01:01 ID:???
- http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2906.txt
お題クリア。久々のクリアと相まってとてもうれしい。
とりあえずホビットは強種族だと思う。さて、クエストクリアとか目指してみようか。
- 533 :名@無@し:2011/12/12(月) 13:25:29 ID:???
- だね♪
ホビット修行僧やってるけど強い!
ま、腕力不足ぎみなのでダメ15の指輪付けてるけど
- 534 :名@無@し:2011/12/12(月) 15:43:02 ID:???
- だね♪とか・・・きんもーっ☆
- 535 :名@無@し:2011/12/12(月) 17:43:43 ID:???
- 何度も使う事になる失率1%は気にすべきだろうが
1度しか使わない1/666は起こるものではないと考え処理してしまいそうだな
- 536 :名@無@し:2011/12/12(月) 19:08:21 ID:???
- J倒すコンディションまで持っていくのが目的意識の大半だから
それで死ぬなら別にいいやと思ってしまいそうだな
- 537 :名@無@し:2011/12/12(月) 21:32:43 ID:???
- 更地になった瞬間にロケット2連射されて死んだよってことなのかな
だったら更地の1/666よりロケット2連の確率の問題なんじゃ
- 538 :名@無@し:2011/12/12(月) 23:31:38 ID:???
- 虚無招来はダメージ受けるからな・・・
- 539 :名@無@し:2011/12/13(火) 00:37:13 ID:???
- その手のすごい死に方したならスコア送って欲しいな
スレでだけ言われてもネタとしか思えねえわ
- 540 :名@無@し:2011/12/13(火) 00:47:42 ID:???
- まず虚無招来を使ったことがなかった
まっさらの更地、一度見てみたいような見たくないような
- 541 :名@無@し:2011/12/13(火) 09:36:39 ID:???
- 更地になったことはないけど虚無招来楽しいよ
初めて使ったときは広範囲すぎてびっくりしたよ
- 542 :名@無@し:2011/12/13(火) 11:11:15 ID:???
- 虚無僧来
援軍の召喚的な何か
- 543 :名@無@し:2011/12/13(火) 11:13:49 ID:???
- 1/666でもっともありがちなのはつらぬき丸を呪ったらいきなり反感ついてげんなりする呪術
- 544 :名@無@し:2011/12/13(火) 14:42:16 ID:???
- ナミとロビンがよくセットで話題に出るから期待してたらロビンは弓使いのおっさんだったとは…
- 545 :名@無@し:2011/12/13(火) 14:47:07 ID:???
- 義賊だし似たようなもんだろう
- 546 :名@無@し:2011/12/13(火) 15:21:28 ID:???
- でもロビン弓は、序盤に出るといいもんだよ
隠密もあがるしw
- 547 :名@無@し:2011/12/13(火) 18:55:55 ID:???
- ちゃんとケビンコスナーに文句言ってるじゃないか
- 548 :名@無@し:2011/12/13(火) 19:58:32 ID:???
- ロビンフッドってちゃんと書いてたような…
- 549 :名@無@し:2011/12/13(火) 20:39:53 ID:???
- 昔は航海士ナミって肩書きからバイキングの髭面を想像してた、なんてレスがあったもんだがw
- 550 :名@無@し:2011/12/13(火) 20:42:16 ID:???
- まあ瀕死になると妻子の存在が発覚するからな
- 551 :名@無@し:2011/12/13(火) 20:44:26 ID:???
- せめて専用のセリフが1個2個あればわかりやすいんだけどね
- 552 :名@無@し:2011/12/13(火) 21:08:45 ID:???
- 何でチョイスしたのかわからんよね
- 553 :85:2011/12/13(火) 22:06:37 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?57277
お題クリア
初観光客だったので何も自重せずにプレイ。
倒したブラックウーズは数知れず、何匹も幽体Dを使い潰した。
最終的には2本のロケットを30回分&巻物充填で*4つ削って、
あとは物理で殴り殺した。
久々に緊張するJ戦だったけど、もう観光客はいいかな。
- 554 :名@無@し:2011/12/13(火) 22:26:37 ID:???
- >>553
おつ&初観光客オメですー 回遊メカジキ!かっこいい!
- 555 :名@無@し:2011/12/13(火) 23:42:36 ID:???
- >>554
ありがと。
初って書いちゃったけど、
お題が決まってから初めてガチで観光客での勝利を目指しただけで、
この@が観光客の初プレイではないです。
お題プレイ中に一度彫像死してたり、昔少し遊んでみたりでプレイ自体は全然初じゃなかったです。
- 556 :名@無@し:2011/12/14(水) 20:21:41 ID:???
- 追加攻撃のカオス・ブレード (6d5) (+12,+11) (+2攻撃) {+攻r沌}
初めてエゴ付きカオス・ブレード拾ったけどこんなに強いのか・・・
五右衛門が斬鉄剣落としてくれなかっただけにうれしい
- 557 :名@無@し:2011/12/15(木) 08:19:15 ID:???
- 初めてでそれを拾うとはやるな
- 558 :名@無@し:2011/12/15(木) 14:30:34 ID:???
- 石川君が落とさないとショックでかいw
しょうがないからつらぬき特攻とかすんだけど
それでも斬鉄剣がないと悲しいwww
- 559 :名@無@し:2011/12/15(木) 15:45:55 ID:???
- レベル40すぎくらいから経験値稼ぎがめんどくさい
クターなのに
- 560 :名@無@し:2011/12/15(木) 17:16:25 ID:???
- そこで上級Zですよ
龍窟でテレパシーつけて昇降していればすぐみつかる
- 561 :名@無@し:2011/12/15(木) 18:18:07 ID:???
- ルルイエ昇降でDピットつぶし
- 562 :名@無@し:2011/12/16(金) 12:37:00 ID:???
- しょうがないからイークになるんだ!
それでも40超えるとなかなか
- 563 :名@無@し:2011/12/16(金) 12:39:48 ID:???
- レベル40までいっちゃうと、意識しないでも50まで上がってるなあ
じっくりやるタイプだからかな
- 564 :名@無@し:2011/12/16(金) 13:10:47 ID:???
- 鉄獄オンリーやってたら普通に潜ってるだけで45くらいまでは上がるようになった
- 565 :名@無@し:2011/12/16(金) 21:01:35 ID:???
- 俺は深層で装備品探してたら大抵50になるな
- 566 :名@無@し:2011/12/16(金) 21:06:44 ID:???
- 60Fあたりで40後半から50になるまで上げてから一気に潜っちゃう
- 567 :名@無@し:2011/12/18(日) 05:16:56 ID:???
- 最近はクローンモンスターの魔法棒を必ず持ってるな。
- 568 :名@無@し:2011/12/18(日) 10:26:21 ID:???
- クロモンは意識してると結構集まるしね
50F以降あたりからZ連中を増やせば鉄獄縛りでもさくさくあがる
- 569 :名@無@し:2011/12/19(月) 21:35:37 ID:???
- なんか20Lv台で装備も何もなくグダグダと時間だけかかる流れを何とかしたい
龍スカムとかってよく解らんのだけど、あれ普通に敵出て来るんじゃないの?
- 570 :名@無@し:2011/12/19(月) 21:37:19 ID:???
- スターライト砲でシェロブを倒して毒針ゲット
つつく
うっかりペットショップあたりに殺される
- 571 :名@無@し:2011/12/19(月) 22:47:38 ID:???
- ペットショップは
普通に怖い
- 572 :名@無@し:2011/12/19(月) 22:48:16 ID:???
- 変愚で必要なのはうまい敵と危険な敵を見分ける能力
龍窟突っ込んで死んで覚えるもよし普通に潜って死んで覚えるもよし
- 573 :名@無@し:2011/12/19(月) 23:02:53 ID:???
- ついでに引き際の見極めもね
- 574 :名@無@し:2011/12/19(月) 23:23:59 ID:???
- 竜か邪テレパスと全感知ロッドくらいは持って入らないと何度目かで消し飛ばされるな
- 575 :名@無@し:2011/12/21(水) 18:15:25 ID:???
- 鑑定済みの★って階移動するとロストするのか?
迂闊だった・・・
マンションvault漁ってて持ちきれないから下の階に
キャンプ作ってたんだが、戻ったら無くなってて愕然とした。
まあ多分使わないアーティファクトだったけど。
だが一番痛いのは賞金首の死体もロストしてしまったことだ。
あれも1つしかないアイテムってことで同じ処理がされるわけだな。
油断した。でも☆は消えないみたいだな。
- 576 :名@無@し:2011/12/21(水) 19:11:32 ID:???
- 階段ひとつひとつ別々のMAPにつながってるんじゃなかったっけ
イークから戻る時とか坑道使うことが多いと思うけど、同じ階段使えば同じMAPに戻れたと思うが・・・
一度でも別の階段使ってフロア再生成した場合は消えるのかな
- 577 :名@無@し:2011/12/21(水) 20:46:29 ID:???
- いいかげんな何かをロストする前に覚えてよかったと考えるんだ
- 578 :名@無@し:2011/12/21(水) 22:42:36 ID:???
- バルト攻略中に床鑑定は禁物
レベルテレポでがっかりできる
- 579 :名@無@し:2011/12/23(金) 22:53:46 ID:???
- http://www.uproda.net/down/uproda413303.jpg
ちょっと早いけどベリークルシミマス!!
ぷれぜんつはhから奪ってね!!!
- 580 :名@無@し:2011/12/23(金) 22:56:08 ID:???
- これが闇のエルフの影かあ
- 581 :名@無@し:2011/12/23(金) 23:47:53 ID:???
- サンタクロースがフィンランド出発したらしいな。
今倒せば大量のお宝が・・・
- 582 :名@無@し:2011/12/23(金) 23:52:22 ID:???
- >>581
世界中の子供達から反感食うぞ
- 583 :名@無@し:2011/12/24(土) 10:41:53 ID:???
- おっ、どすけべ画像のようだね
- 584 :名@無@し:2011/12/24(土) 15:30:02 ID:???
- Tipsスレにあった、忍者の八方手裏剣が
「アイテム欄にくさびだけしかない状態」だと普通に狙えるって件、
確かに八倍速くさび投げは強烈だけどかなり状況限定されそうだな…
- 585 :名@無@し:2011/12/24(土) 20:00:20 ID:???
- モニタ死亡で慎重
新品は鮮やかすぎて慣れるまでちょっと眩しいな
- 586 :名@無@し:2011/12/24(土) 20:37:53 ID:???
- Lv50で800ダメか
耐性ないけど
- 587 :名@無@し:2011/12/25(日) 14:00:40 ID:???
- >>569
20代なら反攻
殴りならガラスの城
最初の目標は、石川ちゃん
石川ちゃん待ちの間に白dでも狩ればレベルはガンガン上がる
斬鉄ゲトしてからが本領
- 588 :名@無@し:2011/12/25(日) 16:36:45 ID:???
- 麻なかったてへぺろ
入力受け付けなくて一瞬何かと思ったわー
思った時には死んでたわー3ターン前から死んでたわー
- 589 :名@無@し:2011/12/25(日) 16:38:45 ID:???
- ログが一気に流れるあの恐怖
- 590 :名@無@し:2011/12/25(日) 22:18:08 ID:???
- >>584
通路から3マス以上離れた壁の中で自分を狙って岩石融解して
アイテム全部置いておくとアイテム回収も1ターンですむよ
さすがに分解ブレスや魔力消去持ちに使うには怖いけど
反テレポ装備で壁の中から八方手裏剣は後半のユニーク相手でも使える戦法だと思う
これで怖いのは岩石融解に失敗したのに気付かなかったり
融解した後の地形が深い水だった時にアイテムを置いてのアイテムロスト
ルルイエでくさび以外のアイテムをロストして死んだことがある
- 591 :名@無@し:2011/12/25(日) 22:24:23 ID:???
- 好き好んで忍者でそんな危険を冒さなくても
- 592 :名@無@し:2011/12/26(月) 14:48:38 ID:???
- くさびバルカンはロマン
- 593 :名@無@し:2011/12/26(月) 14:50:16 ID:???
- デメリットもでかいがメリットもでかい行為はロマンがある
- 594 :名@無@し:2011/12/26(月) 17:30:24 ID:???
- 反攻スカム用の技だと思う
- 595 :名@無@し:2011/12/27(火) 14:27:03 ID:???
- 反攻忍者は、高隠密壁抜け位置交換で攻撃もされないわけだからバルト嵐放題
- 596 :名@無@し:2011/12/27(火) 15:15:31 ID:???
- スコアサーバ眺めてたら破邪パラブロントさんが2りもいた!
エルブロントさんは☆カオスブレード家に2振捨てられて最終装備が大鎌に落ち着いてたり、
人ブロントさんは魔法戦仕様な上に盾の銘がよりによって空蝉だったり、
お前ら絶対わざとやってただろう…腹筋が割れそうなんだが
他所メインのネタ書いてすまんかった
- 597 :名@無@し:2011/12/27(火) 21:18:24 ID:???
- >>596
俺がエルブロントさんで一発*勝利*した一級廃人なんだが、
しばらくしてから手に入ったAF生成3枚で、ブロントさんを再現しようとして、
ドラゴンシールドは黄金の鉄の塊に相応しい廃人仕様になって俺の喜びが有頂天になった。
それから半端なナイトには真似できないグラットんができることを期待したのだが、
汚い忍者nidisられた2枚のAF生成は致命的な致命傷を負っていたらしくこのあるさま。
結局、メイン盾らしく前衛でやり合うためには餡黒の装備を借りてでもやりあう他なかった。
大鎌のダークパワーに神聖なるパターンパワーが備われば同じように光に闇と備わり最強に見えた。
ナイトとグラットンが光と闇が備わるんじゃない。光と闇が備わるのがナイトとグラットンという名台詞を知らないのかよ。
うん、正直すまんかった、今は反省している。
- 598 :名@無@し:2011/12/28(水) 00:56:14 ID:???
- 麻痺と言えば太古の怨念ってたまに麻痺するのね
前にサーペント戦で★サノスのガントレット使ってたら麻痺して
たまたまテレポ直後で距離が離れてたから助かったけど
サーペントが凄い勢いで接近してきて恐ろしかった
サノスはともかく、サーペント戦で★一つの指輪装備なんてときどき
聞く話だけど大丈夫なのかな、これは人にはお勧め出来ない気がする
まあ俺は今後も使うけどな!
あと反魔あれば無問題だから純戦士系以外での★恐怖の仮面は普通に使えるね
- 599 :名@無@し:2011/12/28(水) 02:29:19 ID:???
- 血の呪いと同じなんだっけか
- 600 :名@無@し:2011/12/28(水) 02:45:25 ID:???
- うむ、やはりワーロックと正面からやりあっちゃいかんな
ワンチャンスx2で魔力矢死
一発目で退けって話でもあるが
- 601 :237:2011/12/28(水) 17:03:23 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?57409
だらだらやってた御題、何とか年内に*勝利*
なまけサイクロプスのせいで、中盤以降は魔法失率の高さに悩まされ続ける
困ったときの幽体様はワッハマンとの死闘の果てに倒れられ
終盤は失率の残る次元の扉にビクビクしながらのプレイでした
- 602 :名@無@し:2011/12/28(水) 18:49:25 ID:???
- ワーロック、というか魔力の矢の威力は遠距離攻撃もできる幽体獣みたいなもの
つまりhの群れはGの群れに囲まれてるようなもの
逃げないほうがおかしい
- 603 :名@無@し:2011/12/29(木) 07:14:16 ID:???
- 隠密を伝説的にまで上げてから寝てるワーロックどもの群れに潜入して陽光召喚をかますのが最近の趣味
けっこういいアイテム落とす気がする
- 604 :名@無@し:2011/12/29(木) 13:47:36 ID:???
- 当らなければどうと言う事はない
- 605 :名@無@し:2011/12/29(木) 17:05:05 ID:???
- ワーロックは感知出来ず隠密低い時がやばいけどどちらかでも確保出来ればいいお客さん
- 606 :名@無@し:2011/12/29(木) 18:32:02 ID:???
- スラーライトでhの群れを掃討するの楽しいです
- 607 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:22:07 ID:???
- ふと思ったんだがJを二体同時に相手して勝つことはできるだろうか
*破壊*を運用するためにJをなるべく一緒に行動させて云々と
風呂場で小一時間考えてしまったよ
- 608 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:27:03 ID:???
- 一緒に行動させたらまずロケット3発で手詰まり
- 609 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:30:45 ID:???
- 常に壁の中にいられてHP800以上で魔法防御が破滅の手防げるだけあれば1ターン即死はほぼないけど削りきれる自身がない
- 610 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:31:48 ID:???
- 忍者かスナイパー、呪術ハイなら多少勝ち目があるかも?
- 611 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:35:36 ID:???
- テクニックで捌けない狂戦士は無理と思ったけど
一方が永久壁に引っ掛かってくれればいけるか
- 612 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:36:48 ID:???
- あ、魔獣使いでパワーD軍団って手があったな・・・
- 613 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:39:03 ID:???
- 魔獣使いはJが一塊になるまで誘導することができれば
複数いても何の問題もないな
- 614 :名@無@し:2011/12/30(金) 00:40:14 ID:???
- 永久岩vaultとワッハマンあたりでもいいな
- 615 :名@無@し:2011/12/30(金) 01:20:02 ID:???
- 錬気術師やスナイパーで高火力LOSもいけそう
- 616 :名@無@し:2011/12/30(金) 07:02:08 ID:???
- なお秩序のユニコーンも2体になります
- 617 :名@無@し:2011/12/30(金) 10:27:01 ID:???
- スナイパーのJ戦は攻撃→テレポ離脱の後でテレポ前の位置にカウンター召喚が来てたな
ヒットアンドアウェイみたいに即移動じゃないのに見当違いの場所に召喚してるJに驚いた
- 618 :名@無@し:2011/12/30(金) 10:42:44 ID:???
- これがターン分割できる射撃の恐ろしいところなんですよ
- 619 :名@無@し:2011/12/30(金) 11:45:08 ID:???
- 今年の@、今年のうちに
とかそんな調子で片付けた気になってたらお題@が破滅1あたりで放置されてた
- 620 :名@無@し:2011/12/30(金) 15:28:59 ID:???
- なまけ幽霊アーチャー神器持ちならすべての条件をクリアしてそうだ
- 621 :名@無@し:2011/12/30(金) 17:41:59 ID:???
- 物資が二倍や三倍程度でいけるかもわからんけど、
次元の扉があれば一方を常に*破壊*で排除しつつ他方に集中して各個撃破できんかな
- 622 :名@無@し:2011/12/30(金) 21:08:47 ID:???
- 一直線になるように誘導すれば後方はロケットを撃てないから遠距離で・・・
と思ったらロケットはボール系なのね初めて知ったよ
J二体同時はかなり厳しいな
- 623 :名@無@し:2011/12/30(金) 21:15:54 ID:???
- ロケットはボルトだよ。
着弾地点でボールのように炸裂するボルト魔法。
- 624 :名@無@し:2011/12/30(金) 23:12:44 ID:???
- 後ろの奴からロケットは来ないけど、破滅の手やブレスは構わず飛んでくるから二体同時に視界に入れるのは危険すぎるな。
そういえばサーペントゾンビって1フロアに同時に二体出現する事はないの?
- 625 :名@無@し:2011/12/31(土) 01:29:07 ID:???
- 冥王様がフルボッコにされるような感じで
Jどうしはなぐり合ってくれたりしないの?
- 626 :名@無@し:2011/12/31(土) 01:29:09 ID:???
- UNIQUE2だから出ないね
- 627 :名@無@し:2011/12/31(土) 02:12:25 ID:???
- ってことはクローン・モンスターも無効ってこと?
確かめようと鉄獄127階を彷徨ってるんだけど一向に現れない。
モルゴス生きてると出てこないとかある?
- 628 :名@無@し:2011/12/31(土) 19:06:42 ID:???
- 最近*滅邪*武器が序盤に拾えたら強いことに気づいた
邪悪感知と邪悪スレイってやっぱり偉大ね
- 629 :名@無@し:2012/01/02(月) 15:05:12 ID:???
- へ?石川ちゃん殺って斬鉄持つ方が圧倒的に強いと思うけど
ガラスの城なら敵が見えないって事はないし
ま、耐性等の関係があってつらぬきじゃないとアウトな場合も多いけど
- 630 :名@無@し:2012/01/02(月) 16:02:21 ID:???
- スカム前提か否かで変わる話だろ
- 631 :名@無@し:2012/01/02(月) 17:28:05 ID:???
- 斬鉄剣拾える状況はもう序盤じゃないと思うの
- 632 :名@無@し:2012/01/02(月) 17:38:32 ID:???
- 斬鉄なんてつらぬきより先に取れるぞ
- 633 :名@無@し:2012/01/02(月) 17:41:20 ID:???
- まップ画面切り替えて
ショートテレポ+遠距離攻撃で仕留めるんだっけ?
- 634 :名@無@し:2012/01/02(月) 17:55:52 ID:???
- 既にそれがスカム
まあ○○最強、とかは主義主張入るから別にどうでもいい
- 635 :名@無@し:2012/01/03(火) 01:26:35 ID:???
- えるふ最強
- 636 :名@無@し:2012/01/03(火) 15:53:22 ID:???
- >>633
ん?ガラスの城か反攻の入り口で出入りしてれば沸いてくるよ
石川様が出てくるまでの間にd等も潰せばレベルもアイテムも資金もゲトできるし
殴り潰す方法もあるよ、こっちの方が速くて簡単でもある
- 637 :名@無@し:2012/01/03(火) 15:58:08 ID:???
- >>628はガラスの城とか反攻とかに行く前というか
そもそもモリバントに行く前、ワーグクエの前後くらいの話じゃねーの?
- 638 :名@無@し:2012/01/03(火) 15:58:56 ID:???
- >>636
それがスカム。別に主義主張による物だからいいんだけど
スカムが当然であり必然みたいな書き方されるとなんだかなーって思う
- 639 :名@無@し:2012/01/03(火) 16:39:33 ID:???
- >>637
ワーグクエの直後ぐらいに必要な準備して
>>636狙いながら龍狩りでレベル上げる
ワーグクエやらない事も多いけど
- 640 :名@無@し:2012/01/03(火) 17:03:10 ID:???
- だからそういうの無しでの話だろ
- 641 :名@無@し:2012/01/03(火) 17:10:26 ID:???
- (普通にプレイしてて)序盤で*滅邪*武器強いねー
って話なのに
スカムすれば物といい武器手に入るじゃん
とツッコミいれるのは野暮だよ
- 642 :名@無@し:2012/01/03(火) 17:28:00 ID:???
- 例えて言うならDQではじゃのつるぎ強いねーって言ってたら
カジノでコイン貯めてメタキンの剣取ったほうが強いじゃんと言うようなもんか
- 643 :名@無@し:2012/01/03(火) 17:41:32 ID:???
- *滅邪*は火力よりも事故死亡率がかなり下がる、斬鉄剣とは別の意味で強い
- 644 :名@無@し:2012/01/03(火) 23:05:24 ID:???
- クエスト『塔』に何度も出入りできるのはもう修正されないのかな
- 645 :名@無@し:2012/01/04(水) 03:22:31 ID:???
- 人のプレイだからいいんだけど
鉄獄に行かない位序盤でスカム全開で斬鉄まで狙うのはかえって時間掛かるような気がする
さっさとRQ6と12終わらせていい装備とったらそのまま潜ったほうが早いと思う
- 646 :名@無@し:2012/01/04(水) 05:28:49 ID:???
- どちらにしろ斬鉄取れるまでスカムしたらもう斬鉄なくても30階くらいまでいけちゃうな
- 647 :名@無@し:2012/01/04(水) 11:45:31 ID:???
- ここ最近斬鉄剣みてないや・・・
- 648 :名@無@し:2012/01/04(水) 12:03:32 ID:???
- RQ12Fと6Fでの死亡率がトップな俺 次いでオベロン
- 649 :名@無@し:2012/01/04(水) 13:41:37 ID:???
- 12F&6Fは、まあ何も考えずに行ってみて死んでも別にいいや、になるからな
俺も死亡率割と高いんじゃなかろうか
- 650 :名@無@し:2012/01/04(水) 13:59:14 ID:???
- >>646
石川のハードルってそんなに高くない
- 651 :名@無@し:2012/01/04(水) 14:04:02 ID:???
- いい加減空気嫁
- 652 :名@無@し:2012/01/04(水) 16:30:58 ID:???
- つっても無理やり地上でスカムして五右衛門倒しても
斬鉄出るとも限らないしな
ハードル高い低い以前に狙う気がしない
- 653 :名@無@し:2012/01/04(水) 17:39:00 ID:???
- まあ五右衛門は倒すまでに5〜20分ぐらいだから、とって手に入る一発51の火力と、それにかかる時間の兼ね合わせだろうな
五右衛門自体はは混乱するからパニモンの巻物が利くので、レベルは低くてもハメ殺せる
耐性は何も付いてないから、斬鉄が最終装備になる剣術家ぐらいだろうか、無理にでも狙っていく価値がある職業は
- 654 :名@無@し:2012/01/04(水) 17:44:23 ID:???
- うん必死なのは伝わる
でもね、皆が話してたのはスカム前提の話じゃないからさ……
いい加減理解してくれよ
- 655 :名@無@し:2012/01/04(水) 17:54:55 ID:???
- >>654
ごめん
なんかその話はすでに終わって、スカムしてまで斬鉄いらねー、って話題にうつってるかと思ってた
- 656 :名@無@し:2012/01/04(水) 18:05:35 ID:???
- まあいいんじゃないの。鉄獄入る前にどうしても斬鉄ほしい人は取ればいい
大抵の人は逆に時間かかってメンドイからヤラないってだけ
取ったら取ったで楽にはなるだろうしね
- 657 :名@無@し:2012/01/04(水) 19:09:37 ID:???
- 毒ダガーを売ってテレポと帰還が買える暗黒盗賊最強と俺の@さんが
- 658 :名@無@し:2012/01/04(水) 22:11:13 ID:???
- えるふ暗黒盗賊
- 659 :名@無@し:2012/01/04(水) 22:19:21 ID:???
- くらやみのエルフ盗賊か。魔法領域は?
- 660 :名@無@し:2012/01/09(月) 01:45:52 ID:???
- 38RQのエオルが上質&耐火耐酸程度しか落とさなかった
何故エオルは鍛冶のくせにまともな装備を落とさないのか
- 661 :名@無@し:2012/01/09(月) 08:06:16 ID:???
- @の攻撃で壊れました
- 662 :名@無@し:2012/01/09(月) 08:19:45 ID:???
- 理不尽スレで同じ質問みたわ
- 663 :名@無@し:2012/01/09(月) 12:07:26 ID:???
- 俗に言う「染屋の白袴」です
- 664 :名@無@し:2012/01/09(月) 12:44:03 ID:???
- エオルとか24階に出てきても勝てそうなイメージ。
- 665 :名@無@し:2012/01/09(月) 12:51:44 ID:???
- 報酬も24階相当です
- 666 :名@無@し:2012/01/09(月) 13:04:37 ID:???
- パニモン効くからなあ
- 667 :名@無@し:2012/01/09(月) 13:37:06 ID:???
- なまけじゅじゅハイで神器そろった。
モルゴスも馬も指輪もゴミのように死んでいったよ。
反魔結界胡散臭いほど強いね。闘技場のはぐれさん反テレあわせて置物だったし。
- 668 :名@無@し:2012/01/09(月) 13:40:08 ID:???
- J戦を反魔ガチ殴りでいくならプレイ録画頼む
- 669 :名@無@し:2012/01/09(月) 13:48:59 ID:???
- 幽霊呪術のガチ殴り動画なら昔あったよ
ちからじまんでチェンソーか苦痛だったけど普通に楽勝くさかった
- 670 :名@無@し:2012/01/09(月) 15:40:23 ID:???
- >>663
紺屋の白袴 (こうやのしろばかま)
です
- 671 :名@無@し:2012/01/09(月) 15:44:47 ID:???
- >>670
紺屋の名前が染谷さんです。理不尽ではありません
噂の巻物はry
- 672 :名@無@し:2012/01/16(月) 00:57:57 ID:???
- 止まってるね
経過報告とかは日記スレでやってるからか
お題何やっても上手く行かない
というか魔法領域で暗黒を選びたがるうちの乱数はどうなってるんだ
- 673 :名@無@し:2012/01/16(月) 01:01:22 ID:???
- ドラコ修行僧とかガチ組み合わせでやっても中々*勝利*出来ないヘタレがお題に挑戦してみる
そしたら女性 骸骨 スペルマスター いかさま
いかさまを使ったら負けかなと思ってるのでやりなおし
男性 ハーフエルフ 魔道具術師 しあわせもの
全部やった事ねぇ未知の領域じゃないか…
- 674 :名@無@し:2012/01/16(月) 08:09:11 ID:???
- なあに、序盤をうまく生き残って
BMでロケットの魔法棒や力の杖を探すだけの簡単なお仕事だ
とても快適に探索できるよ
快適に敵は倒せないけど
- 675 :名@無@し:2012/01/16(月) 12:31:29 ID:???
- 結局は苦手な殴りと耐性抜け狙いだからね
ただ感知強いし倒す敵選べば少しは
何が美味いのか知らんけど
- 676 :名@無@し:2012/01/16(月) 14:47:20 ID:???
- 魔道具は耐性抜けとかあまり考えないよ
- 677 :名@無@し:2012/01/16(月) 17:54:08 ID:???
- お題回してみた
バルログ プリースト 領域生命,カオス しあわせもの
どんな縛りプレイだよ…賢さ最大にしてもMP3しか無い…
- 678 :名@無@し:2012/01/16(月) 18:10:35 ID:???
- 同じくお題回してみた
アルコン 超能力者 ちからじまん
・・・
- 679 :名@無@し:2012/01/16(月) 18:29:22 ID:???
- ガチすぎるのもそれはそれでつまらないのよな
- 680 :名@無@し:2012/01/16(月) 19:42:53 ID:???
- >>676
中盤の飛び道具が属性ボルトしかないんだが…
素直に劣化戦士+便利魔法で戦えと
あれ、そんな子居たよね。戦闘力そこそこで便利魔法領域持ってて
さらにもう一領域選べる奴が
- 681 :名@無@し:2012/01/16(月) 19:45:34 ID:???
- 魔道具中盤はアリーナで取ってきた衝撃の魔法棒に過充填が成功するかどうかで大きく変わる
- 682 :名@無@し:2012/01/16(月) 19:53:43 ID:???
- ボール連打できりゃそこそこ戦えるが出づらいんだよなあれ…
- 683 :名@無@し:2012/01/16(月) 20:08:45 ID:???
- >素直に劣化戦士+便利魔法で戦えと
むしろ魔道具ペチペチ撃ってるほうが辛い
威力弱いし、回数回復まで時間かかるし
- 684 :名@無@し:2012/01/16(月) 20:16:57 ID:???
- 攻撃回数的にも魔道具で殴り封印は無い。
序盤中盤は軽傷治癒連打とかプリーストよりも感知回復で恵まれてるデュアルだぞ
ちょっと運が良ければ早い段階から加速も使えるし
- 685 :名@無@し:2012/01/16(月) 20:35:34 ID:???
- 封印なんて苦行は提示してないよ
飛び道具が属性ボルトしかないよ、って言ってるんであって
要するに飛び道具はロングボウ安定でいいんでしょ?
- 686 :名@無@し:2012/01/16(月) 21:00:09 ID:???
- 序盤の魔道具術師の最大の強みは使い放題の財宝感知と鑑定、そして余裕のある道具袋の空きのおかげで金に困らないことだと思う
- 687 :名@無@し:2012/01/16(月) 21:19:24 ID:???
- 逆に考えるんだ
懐柔や死人返しでペット増やしまくって
回復モンスターヤスピードモンスターで援護して
自分はテレポートで逃げたり岩石溶解でひきこもるのが魔道具術師の正しいバトルスタイルだと考えるのさ
- 688 :名@無@し:2012/01/17(火) 23:18:21 ID:???
- 魔道具術師は金無垢に勝てるビジョンが見えないから使う気になれない
衝撃は反射されるわロケットは耐性あるわでどうしろってんだ
まあ戦う必要が無いと言われたらそれまでなんだが…
- 689 :名@無@し:2012/01/17(火) 23:20:22 ID:???
- 魔道具は体力回復、スピード、*破壊*を取り込めてからが楽しくなる職だと思ってる個人的に
あとJ戦
- 690 :名@無@し:2012/01/18(水) 00:12:20 ID:???
- J戦楽しかったかなあ。ロケットをちまちま撃って足りない分は必死に殴った思い出しかない。
ものまね師とか魔獣使いは超楽しい
- 691 :名@無@し:2012/01/18(水) 07:55:04 ID:???
- 初超能力者やってるけど器用貧乏感が否めない。
Jは薬飲みながら時止め連打として、普通のユニーク相手にはどうすればいいのよこれ。
- 692 :名@無@し:2012/01/18(水) 08:01:44 ID:???
- ヒーロー加速、石肌二重耐性を自前で
張れるんだから穴熊して殴ればいいじゃん。
念動衝撃弾で穴熊から弾き出すこともできるし。
- 693 :名@無@し:2012/01/18(水) 09:10:17 ID:nqt1nzVc
- >>691
戦わない
俺は60階以降のユニークはかなりの数を放置した
感知が強力だから避けるのは簡単
vaultを探して念動衝撃弾で飛ばしていけばアイテム集められる
地震があれば念動力で更に楽もできる
\lib\edit\v_info.txtで8を探すとずるい
- 694 :名@無@し:2012/01/18(水) 10:59:49 ID:???
- 超能力者ほど恵まれたデュアルもないと思うんだがなあ
- 695 :名@無@し:2012/01/18(水) 11:18:09 ID:???
- 超能力者は啓蒙がある時点で勝ち組
- 696 :名@無@し:2012/01/18(水) 12:09:20 ID:???
- 超能力者は、ほぼ最強の毒針適性があるんだから
ワイアームを鬼のように倒して凶悪な武器を貰ってから
おもむろにユニークを撲殺すればよい
- 697 :名@無@し:2012/01/18(水) 12:19:00 ID:???
- 自分の昔のデータ見る限りほとんどのユニークぶっ殺してるから殴れないとかはないな
基本脳筋プレイしかしてない俺が当時いろいろ考えてやったとは思わないし
- 698 :名@無@し:2012/01/18(水) 12:29:04 ID:???
- 超能力者の主力は殴り
理力武器が輝くよ!やったねたえちゃん
こいつは強職の部類
- 699 :名@無@し:2012/01/18(水) 12:32:38 ID:???
- 超能力者は精神波動でピット潰しまくるのも面白い
- 700 :名@無@し:2012/01/18(水) 13:05:17 ID:???
- 店縛りって自宅までNGなのか
耐性パズルを場当たりでやらないといけないとは
- 701 :名@無@し:2012/01/18(水) 13:40:47 ID:???
- 縛りなんて個々人の満足以上のものはないんだから好きにやればいいじゃない
鉄獄onlyでもいいのよ
- 702 :名@無@し:2012/01/18(水) 15:25:49 ID:???
- 店を使わないとかなんかそういうオプションのことだと思う
- 703 :名@無@し:2012/01/18(水) 22:04:37 ID:???
- 超能力者は確かに器用貧乏だよ、Lv2になるまでは
- 704 :名@無@し:2012/01/18(水) 22:33:04 ID:???
- 水辺の赤Tさん「レベル1でかかってこい」
- 705 :名@無@し:2012/01/18(水) 22:55:18 ID:???
- ダークエルフ超能力者「しょうがないなーもう」
- 706 :名@無@し:2012/01/18(水) 23:12:19 ID:???
- ダークエルフはレベル2からだぞドラコニアンに種族を変えるんだ
- 707 :名@無@し:2012/01/18(水) 23:25:11 ID:???
- まあちょっと油つぼ投げればレベル2になるんですけどね
- 708 :名@無@し:2012/01/20(金) 18:37:52 ID:???
- 砂に棲むものが可愛らしく見えてきた。
もう末期かもしれん。
それに比べてナーグリングときたら…。
- 709 :名@無@し:2012/01/20(金) 20:05:50 ID:???
- ドロップの有無って大事だよな
しかもあいつら光で萎むし
- 710 :名@無@し:2012/01/20(金) 20:41:38 ID:???
- 血戮は俺の嫁
- 711 :名@無@し:2012/01/20(金) 21:08:29 ID:???
- それじゃバイアクヘーちゃんは貰っていきますね
- 712 :名@無@し:2012/01/20(金) 21:19:23 ID:???
- 俺はエリートパラディンちゃんで我慢するわ
- 713 :名@無@し:2012/01/20(金) 22:41:37 ID:???
- 砂に潜むものの集団にスターライト砲が決まった時の爽快感といったら
- 714 :名@無@し:2012/01/20(金) 22:51:50 ID:???
- ぼくはデスクアシトちゃんがいいなとおもいました
- 715 :名@無@し:2012/01/20(金) 22:53:06 ID:???
- デス・クアシトちゃん群れないだろ。群れないだろ。
- 716 :名@無@し:2012/01/20(金) 22:57:20 ID:???
- よくわからないけどクローン・モンスターの魔法棒置いときますね
- 717 :名@無@し:2012/01/20(金) 22:58:38 ID:???
- ありがとう、これでアダマンタイトのクリーピングコイン増やします
- 718 :名@無@し:2012/01/20(金) 23:43:36 ID:???
- >>716
クローンはアイテム落とさないじゃないですかやだー!
- 719 :名@無@し:2012/01/20(金) 23:57:23 ID:???
- 超能力者でクローン地獄挑戦中、ヒドラを消そうと精神支配仕掛けたら
近くにいたジャートがペットに
クローン地獄のクローンってペットになるんだね
初めて知った
- 720 :名@無@し:2012/01/20(金) 23:57:53 ID:???
- 杖使わないか二重耐性張れる職ならドゥームドレイク最強
- 721 :名@無@し:2012/01/21(土) 07:26:37 ID:yYxvAf.Q
- ドゥームドレイクは後ろから火を吹かれてアイテム焼かれるしちょっと硬いからなー
ダークエルフワーロックは隠密あれば見つけて嬉しい群れ
あとイウォーク
- 722 :名@無@し:2012/01/21(土) 10:30:39 ID:???
- >>721
しかし警報装置践む
- 723 :名@無@し:2012/01/21(土) 11:29:50 ID:???
- 陽気なレプラコーン<僕も財宝落とすよ!
- 724 :名@無@し:2012/01/21(土) 11:43:56 ID:???
- 38RQリナルドにやられた
やはり脳筋じゃ呪い攻撃なんて抵抗しようも無いな
- 725 :名@無@し:2012/01/21(土) 21:45:54 ID:???
- 魔獣使いで冷気免疫付き篭手が来たと思ったら反魔もついてた。
幽霊騎兵にしとけばよかった。
- 726 :名@無@し:2012/01/21(土) 21:57:41 ID:???
- 幽霊騎兵で*冷[魔の篭手とか引いたら呪い殺されるから問題ない
- 727 :名@無@し:2012/01/23(月) 10:09:06 ID:???
- なんとなくスコア鯖見たらイカサマ幽霊狂戦士で17分で勝利してるスコアがあった
今ってTAそんなにはやいのか・・・
- 728 :名@無@し:2012/01/23(月) 10:30:18 ID:???
- 旧バージョンならいかさま無しで11分だぜ
http://sinseihikikomori.blogspot.com/2004/10/11.html
- 729 :名@無@し:2012/01/23(月) 11:22:22 ID:???
- お
懐かしいな
これはダンプ欲しかった
- 730 :名@無@し:2012/01/23(月) 12:52:30 ID:???
- 2分30秒の動画を見たことがある
- 731 :名@無@し:2012/01/23(月) 12:52:53 ID:???
- 俺が知ってる1.72最速はこれ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?50282
もっと速い人がいるかも
- 732 :名@無@し:2012/01/23(月) 14:27:54 ID:???
- 2分30秒はさすがにtasとかじゃないか
- 733 :名@無@し:2012/01/23(月) 18:17:45 ID:???
- TASさんにとって変愚蛮怒はカップラーメンの待ち時間に過ぎないらしい-more-
- 734 :名@無@し:2012/01/23(月) 20:02:20 ID:???
- TASは色々違うから除外するべき
- 735 :名@無@し:2012/01/24(火) 01:21:12 ID:???
- TASなら盗賊クエでPDSMとスピ指ぐらいの無茶ぶりがほしいよね
- 736 :名@無@し:2012/01/24(火) 01:28:18 ID:???
- まず盗賊クエなんて寄り道はせんだろう
- 737 :名@無@し:2012/01/24(火) 01:50:19 ID:???
- BMで全装備整うまで10秒ぐらいか
- 738 :名@無@し:2012/01/24(火) 01:50:54 ID:???
- パターンで降りてパワーD人形拾ってうんたらかんたらだっけ
- 739 :名@無@し:2012/01/24(火) 20:14:41 ID:???
- ニコニコ動画にTASあったぜ
記憶で書くが、いかさまアンドロイド狂戦士だったかな
バルトで刀返しとか拾ってレベル50
塔使って99階
勝利
- 740 :名@無@し:2012/01/25(水) 00:01:24 ID:???
- このゲームのTASで2分半って寧ろ長く感じる
PCの処理速度依存でどこまでも早くなるんじゃないの?
- 741 :名@無@し:2012/01/25(水) 02:51:29 ID:???
- TASみたいな改変ツールどうせ使うんなら
開始直後に勝利するようにソースコード書き換えてしまえ
- 742 :名@無@し:2012/01/25(水) 02:53:02 ID:???
- 変愚蛮怒やってるような人でもTASを改変ツールとか言っちゃうのか
- 743 :名@無@し:2012/01/25(水) 02:56:11 ID:???
- 普通にゲームやってるだけじゃわからんでしょうそのへんは
- 744 :名@無@し:2012/01/25(水) 02:58:37 ID:???
- >>742
あれってメモリ書き換えてないの?
- 745 :名@無@し:2012/01/25(水) 03:04:10 ID:???
- やってない
別ソフトからキー入力のみを極めて正確に送ってるだけ
- 746 :名@無@し:2012/01/25(水) 03:10:27 ID:???
- その説明だとマクロと変わらんじゃないか
- 747 :名@無@し:2012/01/25(水) 03:13:13 ID:???
- 計算し尽くしてボタンひとつでクリアできるようにしたマクロだよ
- 748 :名@無@し:2012/01/25(水) 03:16:08 ID:???
- >>745
乱数はいじってるんだと思ってたわサンクス
- 749 :名@無@し:2012/01/25(水) 03:20:11 ID:???
- >>746
マクロと変わらないというか実際にフレーム毎の操作を全て記録したマクロがTASだし
- 750 :名@無@し:2012/01/25(水) 18:23:06 ID:???
- S&Lで最適な乱数を求めたりはするんじゃなかったっけ
だとすると初期乱数を統一できないと再現性ないな
変愚の乱数ってどこから読んでるんだろう
- 751 :名@無@し:2012/01/25(水) 19:13:12 ID:???
- 理論上の最速値を目指すのがTASだからな
- 752 :名@無@し:2012/01/25(水) 22:07:34 ID:???
- >>750
ざっとソース見た感じ、キャラクター作成時の時刻が種になってるっぽい
無駄行動しないと乱数進まないから、TASさんも乱数調整大変だっただろうな
- 753 :名@無@し:2012/01/25(水) 23:09:51 ID:???
- PC時刻揃えるかいじるかしないとTASデータ引っ張ってきても再現できねってことか
- 754 :名@無@し:2012/01/25(水) 23:18:25 ID:???
- 開始と同時にセーブしてそこからTASれば全く問題ないだろうに
PC時刻調整なんてミリ秒まで合わせる事になるんじゃないだろうか
- 755 :名@無@し:2012/01/26(木) 00:08:20 ID:???
- 呪いに「新陳代謝を早くする」なんてあるのか…?
なんかMAP移動で妙に腹が減ると思ったら
- 756 :名@無@し:2012/01/26(木) 01:28:15 ID:???
- 空腹の呪いは普通に探索している時ですら若干気になるレベルの強度
- 757 :名@無@し:2012/01/26(木) 08:19:58 ID:???
- TIPSスレ見たが、遅消化が空気過ぎる。
- 758 :名@無@し:2012/01/26(木) 09:29:35 ID:???
- 急速回復はしなくてもいい仕事をしてるのに
- 759 :名@無@し:2012/01/26(木) 15:00:32 ID:???
- 遅消化を伴わない急速回復+空腹の呪い
これで
- 760 :名@無@し:2012/01/27(金) 16:13:41 ID:???
- 破壊さんがマーヴルのキャラだったなんて
知らなかった
- 761 :名@無@し:2012/01/27(金) 18:31:30 ID:???
- ロマサガ3の破壊さんだともっと凶悪になりそうで怖い
- 762 :名@無@し:2012/01/27(金) 18:50:41 ID:???
- g<お前ら*破壊*さんのくせに!
- 763 :名@無@し:2012/01/27(金) 19:44:42 ID:???
- >>761
そうなったら四魔貴族も出さないとな
フォルネウスが水没した遺跡にいるんですねわかります
- 764 :名@無@し:2012/01/27(金) 21:32:58 ID:???
- ス < 水の中には手出しができなかったようだな!
@ < ごめんガチで忘れてた
- 765 :名@無@し:2012/01/27(金) 23:51:10 ID:???
- 金鉱出入りをしていると少ししたら階段がふさがれてしまう
真面目に上げるしかないんだろうか
- 766 :名@無@し:2012/01/28(土) 00:08:08 ID:???
- 最新版使ってて金鉱で塞がれたことなんかないぞ
数回勝利する間に竜窟で1回あったぐらい
- 767 :名@無@し:2012/01/28(土) 00:38:32 ID:???
- 階段塞がった人ってフロア切り替え時オートセーブがオンだったりする?
階段塞がったことがない人ってオフだったりする?
自分の経験則的にはオートセーブ関係してそう、たまたまかもしれないけど
- 768 :名@無@し:2012/01/28(土) 00:43:08 ID:???
- オフだなオートセーブは
塞がれたこと殆どない
- 769 :名@無@し:2012/01/28(土) 12:27:33 ID:???
- ちょうど呪術で30まで上げてきたけど塞がれなかったよ。
ちなみに1.7.2。
悪臭雲、序盤だと無敵感ハンパないな。
- 770 :名@無@し:2012/01/28(土) 14:55:14 ID:???
- そんなヴァージョン使わなければいいのに
- 771 :名@無@し:2012/01/29(日) 18:48:51 ID:???
- いまさらお題のランダム試してみたらしあわせもの野蛮人戦士。
魔道具支配アミュが外せない予感。
しかししあわせものってどんなとき選ぶんだろう?
と思ってふとスコア見たらセクシーギャルより人気なかった。
納得。
- 772 :名@無@し:2012/01/29(日) 19:23:25 ID:???
- すばしっこいって半端な気がするけど人気だなー
耐久は装備で稼げるけどHDはどうしようもないから?
しかし性格の知能は耐久と交換って結構泣けるね(セクシー以外)
- 773 :名@無@し:2012/01/29(日) 19:27:06 ID:???
- イメージ優先のときくらいじゃね?
それとリレー
- 774 :名@無@し:2012/01/29(日) 20:31:01 ID:???
- 吟遊クターはしあわせ鉄板じゃね?
- 775 :名@無@し:2012/01/29(日) 21:22:00 ID:???
- >>774
同じ魅力+1でも腕力器用が+なコンバットの方が捗ると思う
個人的にコンバットはメッセージ変更が好きじゃないけど
- 776 :名@無@し:2012/01/29(日) 22:50:23 ID:???
- そういえば俺も数十回やっててしあわせものだけは選んだ事ないな。
賢さで魔法使う純魔法職があればねえ
- 777 :名@無@し:2012/01/30(月) 00:15:17 ID:???
- 剣術家で魔道具スキル上げるために選ぶとかどうだろう
- 778 :名@無@し:2012/01/30(月) 12:44:08 ID:???
- 剣術は、HD減少してもいのちしらず
- 779 :名@無@し:2012/01/30(月) 14:45:32 ID:???
- >>776
プリーストちゃんのこともたまには思い出してあげてください……
暗黒でも破邪でもいけるで
生命カオスだと失率高くてちょっち辛いか
- 780 :名@無@し:2012/01/30(月) 15:01:32 ID:???
- プリーストは魔法能力高いから生命カオスだろうとちからじまんで余裕
- 781 :名@無@し:2012/01/30(月) 15:35:12 ID:???
- 魔法能力高いからってゆうよりも火力不足になりがちだからでしょ
- 782 :名@無@し:2012/01/30(月) 15:38:28 ID:???
- しあわせプリーストは器用さマイナスが気になっちゃうなぁ。
次のお題にしあわせもの自由形でも狙ってみるか。
- 783 :名@無@し:2012/01/30(月) 16:39:55 ID:???
- ふつうとちからじまんとがまんづよいしか使った覚えがない
- 784 :名@無@し:2012/01/30(月) 22:06:50 ID:???
- お題クリアの報告を最近全然見ないのは何故なのかしら
- 785 :名@無@し:2012/01/30(月) 22:16:30 ID:BB6b3OWA
- ちからづよいとがまんじまんに見えた
- 786 :名@無@し:2012/01/30(月) 22:41:00 ID:???
- 御題がランダム選択だから、一体どのスコアが御題報告か報告されない限り分からんからな
面白い御題ながら、今回のはスコア送信時のメッセージにでも書かれない限り判別しにくい
- 787 :名@無@し:2012/01/31(火) 00:21:17 ID:???
- スレの終盤でお題クリア報告が少なくなるのはいつものことじゃない?
スレ終盤でもクリア報告が多かったのは
全職コンプまじかのクターのときぐらいだったと思うけど。
あと悪夢モードの時も途中経過の報告は多かったかも。
- 788 :名@無@し:2012/01/31(火) 02:14:08 ID:???
- まあお題としてやる奴はここに勝利報告はするだろう
かなり気が早いが次回は何になるのかね
- 789 :名@無@し:2012/01/31(火) 09:56:38 ID:???
- 保存モードOFFで。
阿鼻叫喚が聞こえてきそう。
- 790 :名@無@し:2012/01/31(火) 10:24:07 ID:???
- そういや階保存と保存モードオフってどんな挙動になるんだろうって今見てみたら
階移動すると移動前の階にあった★が既知の★一覧に表示されるけど戻れば普通に取れるのね
- 791 :名@無@し:2012/01/31(火) 11:55:55 ID:???
- >>790
ある意味啓蒙スカムより★発見しやすいのか。
もう4d5殺戮ロングに泣かされることはないな!
- 792 :名@無@し:2012/01/31(火) 13:21:45 ID:???
- 耐毒だけ埋まらない
エルフも全体性もそれなりの数出てるのに毒だけ抜けてるw
毒針の呪いかな?
ワイアームさん、早く耐毒付きの防具下さい!!!
- 793 :名@無@し:2012/01/31(火) 13:50:07 ID:???
- カオスD<いいだろう
カオスv<コボルドになるが良い
- 794 :名@無@し:2012/01/31(火) 14:02:05 ID:???
- カオスじゃ種族変更は起きないんですっこんででください
- 795 :名@無@し:2012/01/31(火) 14:17:07 ID:???
- 混沌キノコ<待たせたな
- 796 :名@無@し:2012/01/31(火) 14:17:22 ID:???
- カオス魔法に自己変容はあるのにおかしいね
Vのまま引退しようとしたのに
最後になんとなく使った事故変容でPになってしまって
鉄板種族乙みたいな落ちになってしまったことを思い出した
- 797 :名@無@し:2012/01/31(火) 16:20:00 ID:???
- 誤字のはずなのに正しく見えるのはどうしてだろう
- 798 :名@無@し:2012/01/31(火) 17:33:05 ID:???
- Vも十分強いだろう。
- 799 :名@無@し:2012/01/31(火) 17:55:38 ID:???
- スコアサーバー的にもVの方がよほど人気だったり。
人気上位のハイエルフ・ドラコニアンより優秀な種族だと思うな
- 800 :名@無@し:2012/01/31(火) 18:02:43 ID:???
- 半巨人 < やっぱ俺ら鉄板種族ですよねー
サイクロプス < ねー
- 801 :名@無@し:2012/02/01(水) 06:59:13 ID:???
- 半タイタン<タイタンが半分でイタですよ
- 802 :名@無@し:2012/02/01(水) 08:08:40 ID:???
- ワーオ! 何もかも虹色に見える!
- 803 :名@無@し:2012/02/01(水) 13:05:02 ID:???
- まあ、吸血鬼が人気なのは、当然だよ
ドラマでも映画でも主人公のものが鬼のようにあるから
でも賢い系でドワーフ、知力系でノーム、隠密系でクター、耐性系でゾンビを使う事が多い
- 804 :名@無@し:2012/02/01(水) 15:04:14 ID:???
- 作者が吸血鬼の漫画もあるしな
- 805 :名@無@し:2012/02/01(水) 15:33:19 ID:???
- 波紋説や妖精さん説も有るよな
- 806 :名@無@し:2012/02/01(水) 19:28:01 ID:???
- あれはスタンドだろ
- 807 :名@無@し:2012/02/01(水) 19:35:04 ID:???
- 波紋はおそらく使えるだろう。
じゃなきゃあんなストーリー描けないよ。
- 808 :名@無@し:2012/02/02(木) 21:33:30 ID:???
- なんかイーク五階が遠い
即降り前提で動いてるのに全然階段がない
- 809 :名@無@し:2012/02/02(木) 22:48:57 ID:???
- 階段探しはだるい
自分は魔法の地図の巻物かドア/階段感知の杖で滑り降りてる
- 810 :名@無@し:2012/02/02(木) 22:51:02 ID:???
- 1分金鉱掘りになれば鑑定や感知は十分買えるよ!
感知なしだとイーク5階まで下手すると10分くらい迷うから俺はいつもやってる
- 811 :名@無@し:2012/02/03(金) 00:10:43 ID:???
- 序盤は常に小さなフロアを生成オプションを有効にしてる
- 812 :名@無@し:2012/02/03(金) 00:11:00 ID:???
- イークには効果がなくね?
- 813 :名@無@し:2012/02/03(金) 00:19:25 ID:???
- イークは2x2固定だよね
前にいかさまった時の印象だと、初心者対策なのかイーク低層は階段少ないように見えた
- 814 :名@無@し:2012/02/03(金) 22:20:38 ID:???
- お題振ってみたらしあわせアルコン超能力
大丈夫かいなと動かしてみたら6階にしてソウルソード
ちょっとしあわせものかもしれない
- 815 :名@無@し:2012/02/03(金) 23:54:05 ID:???
- しあわせものに白いオーラでもつけばもっと人気出るんじゃない?
- 816 :名@無@し:2012/02/03(金) 23:58:24 ID:???
- ラッキーマンの存在意義がなくなるじゃないか
- 817 :名@無@し:2012/02/03(金) 23:59:55 ID:???
- ラッキーマンの存在意義は白いオーラじゃなくて技能値だよ
- 818 :名@無@し:2012/02/04(土) 00:20:31 ID:???
- あの技能値だけでも十分すぎるくらい強いのに白いオーラまでついてるんだから
ほんとラッキーマンは強いよね
個人的にはその点で女性キャラより男性キャラの方が有利になってると思う
- 819 :名@無@し:2012/02/04(土) 00:26:15 ID:???
- でも天女の羽衣を考えるとラッキーマン以外は女のほうがいいよね・・・
- 820 :名@無@し:2012/02/04(土) 00:26:54 ID:???
- カオスブレスとか食らう時と突然変異の薬飲んだ時って
好ましい変異の発生確率って変わる?
カオスブレスでは白いオーラ付いたこと無かったんだけど
薬飲んだら白いオーラが付いてびっくらこいた
- 821 :名@無@し:2012/02/04(土) 00:49:12 ID:???
- ラッキーは昔は好きだったけど
耐久下がるから中盤のHP低くて不安だし、腕力器用下がるから攻撃回数伸び悩むし
魔道具(装備で補うのが辛い)と隠密(わりとどうにかなる)以外の技能はそこまで快適さに繋がらないし
白オーラもステータス低下による進行の遅さを補うほどでもないしとだんだん使わなくなったな
脳筋種族と脳筋職業の時は弱点を補えて最高だと思うけど
- 822 :名@無@し:2012/02/04(土) 01:11:02 ID:???
- 基本的に脳筋用じゃない?
技能の恩恵がでかいのもその辺りだし
- 823 :名@無@し:2012/02/04(土) 09:09:50 ID:???
- つまり鍛冶師ラッキーマン最強、と
- 824 :名@無@し:2012/02/04(土) 09:15:51 ID:???
- 俺の初勝利はラッキーアンドロ戦士だったよ
- 825 :名@無@し:2012/02/04(土) 09:56:35 ID:???
- >>823
バルログ以外だと純戦士として中盤まで微妙なんだよなあ
- 826 :名@無@し:2012/02/04(土) 11:24:46 ID:???
- 戦士って恐怖の仮面使う分pval地味に厳しくなるんだよな
うちのラッキー戦士はそこで悩んだ
いやHPとかも素で高いからそんな最大値じゃなくていいだろって言われたらそれまでだけど
- 827 :名@無@し:2012/02/04(土) 14:10:02 ID:???
- 最近ラッキーマンは使わない
いのちしらずが多くなた
- 828 :名@無@し:2012/02/04(土) 15:09:13 ID:???
- 俺はすばしっこいが多いな。器用さ18/10にすればレベル1から両手武器で二回殴れるのが便利。隠密と魔道具も良い。
- 829 :名@無@し:2012/02/04(土) 15:30:28 ID:???
- 時々ふつうを使いたくなるけど、1度も使ったことがない
- 830 :名@無@し:2012/02/04(土) 15:43:04 ID:???
- 脳筋性格だと*破壊*が触れない組み合わせだけふつうでやる
- 831 :名@無@し:2012/02/04(土) 15:51:44 ID:???
- 魔道具欲しいならすばしっこい、しあわせもの、いのちしらず辺りから選ぶな
- 832 :名@無@し:2012/02/04(土) 16:50:42 ID:???
- 最近はちからじまんとがまんづよいばっかりやってる
魔道具は*破壊*が振れれば十分で体力回復の杖とかはなくても困らないって感じ
- 833 :名@無@し:2012/02/04(土) 18:50:52 ID:???
- 脳筋職 獣人 ラッキーマン
夢が広がりまくる
- 834 :97:2012/02/04(土) 20:00:37 ID:???
- 流れを無視して・・
お題"ふつう野蛮人メイジ生命破邪"、*勝利*。
せっかくのお題なのであえて領域変更なしで頑張った。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?57871
どうにも装備が整わず、反攻に延々篭ってたらレベルが上がってたので
その後ルルイエでユニーク間引き。
忍耐に忍耐を重ねた挙句の破邪4冊目の快適さがカタルシスなのでしょうか。
いずれにせよ、神威の楽しさは異常。目には目をと生命の相性もよかった。
でも楽しくなったらすぐ終わるんですよね。
スレが終わる前に報告できて良かった。
- 835 :名@無@し:2012/02/04(土) 20:10:54 ID:???
- 時間がすげえ
- 836 :名@無@し:2012/02/04(土) 20:11:05 ID:???
- おつおつ
ダレずに続けた結果の*勝利*とは羨ましい
でも生命破邪って正直プリry
- 837 :名@無@し:2012/02/04(土) 20:48:56 ID:???
- 獣人のレベルアップで結構前についた位置交換がかなり強い
- 838 :名@無@し:2012/02/04(土) 20:54:46 ID:???
- あっプレイ日記スレと間違えた
- 839 :名@無@し:2012/02/04(土) 20:58:24 ID:???
- 大体合ってる
位置交換って隣接じゃないと無効でちょっと使い辛かった印象なんだが
- 840 :名@無@し:2012/02/04(土) 21:03:45 ID:???
- 位置交換はトランプの位置交換と同じだよ?
- 841 :名@無@し:2012/02/04(土) 21:18:06 ID:???
- トランプ領域使った事がないよ…
- 842 :837:2012/02/04(土) 21:19:42 ID:???
- ターゲットを指定してテレポート耐性がなければ場所を入れ替える
範囲はよくわからんけどテレパスに引っかかる距離ならいける気がする…
次元の扉のほうがそりゃ便利だがこれも便利
カビ召喚と同時に手に入れたとか考えると夢が広がる
- 843 :名@無@し:2012/02/04(土) 21:51:20 ID:???
- 次元の扉と違うところはテレポート耐性が無い敵が対象なら確実に成功するってところ
トランプのカミカゼ召喚+位置交換は2手かかるけど*確実*な次元の扉だよ
- 844 :名@無@し:2012/02/04(土) 21:55:10 ID:???
- トランプは壁抜けが合わさると頭がおかしくなってしぬ
- 845 :名@無@し:2012/02/04(土) 22:07:07 ID:???
- もしかして 『忍者』
- 846 :名@無@し:2012/02/04(土) 22:08:02 ID:???
- 両方素で使える忍者
- 847 :名@無@し:2012/02/04(土) 22:13:33 ID:???
- >>843
しかも両方射程無限だしな。
- 848 :名@無@し:2012/02/05(日) 00:18:44 ID:???
- 汚いなさすが忍者きたない
- 849 :名@無@し:2012/02/05(日) 00:32:13 ID:???
- つれー忍者なにも装備できないからつれーわー
実質軽い武器しか使えないからなー
- 850 :名@無@し:2012/02/05(日) 03:02:53 ID:???
- うわー忍者でシルチャリ拾っちゃったわー
もう武器拾ってもまず喜べないから辛いわー
- 851 :名@無@し:2012/02/05(日) 05:05:12 ID:???
- 店主、その殺戮のダガー(6d7){|毒切}はしまっていいぞ
- 852 :名@無@し:2012/02/05(日) 07:59:30 ID:???
- >>849
修行僧「•••」
- 853 :名@無@し:2012/02/05(日) 12:12:05 ID:???
- 修行僧「今俺の攻撃力が高いのは、俺が半タイタンだからかな?
それとも俺が酔っ払いの薬を飲んでるからかな?」
- 854 :名@無@し:2012/02/05(日) 13:26:12 ID:???
- メイジだと殺戮のダガー (4d5)とか拾うのに忍者だと全然ダメ
90階代じゃなくてもっと浅い場所で探す方がいいんだろうか
- 855 :名@無@し:2012/02/05(日) 13:29:41 ID:???
- ベースアイテムとドロップのレベルがうんぬん。
- 856 :名@無@し:2012/02/05(日) 13:49:16 ID:???
- 二刀流の命中率が多少犠牲になってもマン・ゴーシュ(5d6)は利き手に装備する
それが俺の流儀だ
- 857 :名@無@し:2012/02/05(日) 14:42:20 ID:???
- ぼくの忍者刀はでっかいです!
- 858 :名@無@し:2012/02/05(日) 17:55:03 ID:???
- 今すぐその粗末な折れたダガーをしまうんだ
- 859 :名@無@し:2012/02/06(月) 00:07:40 ID:???
- これだけ寒いと僕の★つらぬき丸もちっさ…でっかいでーす!
- 860 :名@無@し:2012/02/06(月) 00:11:05 ID:???
- 所詮スモール・ソードなんですけどね
- 861 :名@無@し:2012/02/06(月) 02:19:21 ID:???
- いくら日本刀でも斬鉄剣ではしょうがない
- 862 :名@無@し:2012/02/06(月) 02:27:49 ID:???
- おなごは切れぬのか
- 863 :名@無@し:2012/02/06(月) 13:53:09 ID:???
- コンニャクも切れないしな
- 864 :名@無@し:2012/02/06(月) 14:06:18 ID:???
- 切ってある隙間に挿し込むだけか
- 865 :名@無@し:2012/02/06(月) 14:09:16 ID:???
- でも男にはめっぽう強い
- 866 :名@無@し:2012/02/06(月) 15:45:36 ID:???
- ぬふぅ
- 867 :名@無@し:2012/02/06(月) 16:12:59 ID:???
- つらぬきってそういう…
- 868 :名@無@し:2012/02/06(月) 16:17:05 ID:???
- 岩トロルの『トム』『バート』『ビル』は
その日も同時に達した
- 869 :名@無@し:2012/02/06(月) 16:27:07 ID:???
- 君のポケットモンスターを俺のモンスターホールに入れてくれ
- 870 :名@無@し:2012/02/06(月) 17:16:04 ID:???
- もっと弱らせないと!
- 871 :名@無@し:2012/02/06(月) 20:10:19 ID:???
- なんでミサワスレからホモスレになっているんですかねぇ・・・
たまげたなぁ
- 872 :名@無@し:2012/02/06(月) 21:54:37 ID:???
- 薔薇板へ帰れ
- 873 :名@無@し:2012/02/08(水) 00:59:15 ID:???
- プレイ日記とか見てると新規の人もいるんだね。
今更どこで知るんだろう?
- 874 :名@無@し:2012/02/08(水) 01:10:24 ID:???
- 友達づたいとか
エローナらんだむだんじょんあたりから流れてくるとか
- 875 :名@無@し:2012/02/08(水) 02:02:34 ID:???
- エロナからが一番多そうだな 盗賊クエな配置もあったりするし
最近の人にはこのゲームどう映るんだろうな、とはたまに思うZangから入った俺
- 876 :名@無@し:2012/02/08(水) 07:06:08 ID:???
- Elonaから入って最初に思ったのはダンジョン広ぇぇぇ!だった
- 877 :名@無@し:2012/02/08(水) 08:03:48 ID:???
- elonaを先にやったけどこっちはレベル上限あるのがつらい
あとステの上限値を増やせる薬とか欲しくなる
- 878 :名@無@し:2012/02/08(水) 08:30:34 ID:???
- いや、制限の中で切り抜けるゲームなんでそれは見当違いだ
- 879 :名@無@し:2012/02/08(水) 09:49:16 ID:???
- >>878
いや、分かっちゃいるんだけどね
愛着の湧いた@はずっと使ってやりたくなっちゃうんよ
- 880 :名@無@し:2012/02/08(水) 18:46:32 ID:???
- 俺は逆にelonaの方がダメだったな
なんでもできるのはいいんだけど、効率的にというか見えない精神的な拘束を受けてる気がして
- 881 :名@無@し:2012/02/08(水) 18:52:34 ID:???
- elonaから入って修行僧とか戦士で死にまくって一回折れて
アドバイス受けながらアーチャーやったら楽しくなってきて
でもアーチャー勝利前に秋田から詩人に手を出したらすごい楽しくて
とかそんな感じ
- 882 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:18:22 ID:???
- elonaから入ったけどelonaだるすぎて楽しめなくてこっちに移り住んだ
同じ人いる?
アーチャーはプレイワンパターンになりすぎて途中でやめた
- 883 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:24:19 ID:???
- elonaは途中で何がしたいのかわからなくなってやめた
- 884 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:29:26 ID:???
- 変愚をちょっと触って敷居高すぎて一度投げて、
Elonaプレイ後、「今なら行ける!」と変愚に舞い戻って、見事にハマり込んだ感じだわ
- 885 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:29:34 ID:???
- なんでもできるって、やりたい事決まらないと散漫なんだよな
つまり魔法戦士
- 886 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:33:40 ID:???
- 異性をかこったり最強を目指したり
妹や少女の乳や糞を量産したり
町を略奪して回ったり色々できるけどね。
変愚は逆にやることがシンプルでわかりやすいね。
- 887 :名@無@し:2012/02/08(水) 19:38:57 ID:???
- やった事といえばパンティ投げと演奏会での虐殺ぐらいか
基本的に農業なゲーム性だから合う合わないはあるっしょ
- 888 :名@無@し:2012/02/08(水) 20:56:32 ID:???
- 俺ツエーしたいときはelonaやる
やるかやられるかの緊張感を楽しみたい時は変愚蛮怒
- 889 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:03:40 ID:???
- elonaはハック&スラッシュじゃないからな
戦闘やらダンジョンやらオマケみたいなものだしそういうの楽しむには向かんね
どっちかというと育成ゲー
- 890 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:13:33 ID:???
- 俺水泳とかあったころにけっこうハマったが
リセットゲーなのと育成に終わりが見えないからやめちゃった
リセットは自重すればいいんだけどさ
- 891 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:15:21 ID:???
- そういえば変愚に階移動オートセーブとかのオプションってあったっけ
使ってる人居るのかしら
- 892 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:18:26 ID:???
- あのゲーム妖精レベル28でHP75とかにしかなんなくてもういいやってなった
- 893 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:19:26 ID:???
- SFCのトルネコ〜シレンに見事にハマって
RogueCloneをしばらく遊んで
Nethackが肌に合わずに*band系へってとこかなー
ずっとVanillaやってて変愚始めたのはつい最近
- 894 :名@無@し:2012/02/08(水) 21:26:53 ID:???
- nethackとかむずすぎだし随分禁欲的
- 895 :名@無@し:2012/02/08(水) 22:30:06 ID:???
- 操作関連で一番しっくりくるのが*bandなんだよなあ
まあ結局は慣れだけどね
- 896 :名@無@し:2012/02/08(水) 23:04:31 ID:???
- サキュバスとにゃんにゃんできるネトハクが禁欲的だと!あと予期せぬWISHもヤバいよテンションマックスだよ
難易度は高いね、うん
- 897 :名@無@し:2012/02/08(水) 23:09:09 ID:???
- 変愚はローグ風キー配置が覚えられないんだよな
オリジナルキー配置は覚えやすいけどテンキーない俺のPCでは斜め移動がめんどくさい
- 898 :名@無@し:2012/02/09(木) 02:13:35 ID:???
- おれもテンキーないからローグ風配置でやってるけど、いまだに上と下をよく間違える
- 899 :名@無@し:2012/02/09(木) 07:12:40 ID:???
- 強敵相手に間違えて斜め上を掘っちゃって召喚地獄に陥ったりしてたなw
- 900 :名@無@し:2012/02/09(木) 19:56:49 ID:???
- 逆にローグ風に慣れちゃうとテンキー遠く感じる
- 901 :名@無@し:2012/02/09(木) 21:47:56 ID:???
- ローグ配置でやってるけど、銘刻むときにちょっととまどう
- 902 :名@無@し:2012/02/09(木) 22:00:04 ID:???
- >>901
あるある
杖・ワンド・ロッドが厄介
- 903 :名@無@し:2012/02/09(木) 22:28:20 ID:???
- 面倒なので全部aで
- 904 :名@無@し:2012/02/09(木) 23:40:46 ID:???
- >>902
そう,あれが覚えられないんだぞ
オリジナルキー配置なら useが杖でzapがロッドだろ?
ローグ配置だとどうなんだっけ
- 905 :名@無@し:2012/02/09(木) 23:46:05 ID:???
- 逆に考えるだ
スペマスならどちらでも大差ないさ、と考えるんだ
- 906 :名@無@し:2012/02/09(木) 23:49:49 ID:???
- ちょっと前からローグ風に変えてみたけど慣れたわー
杖、ロッド、魔法棒はまだあやしいけど全部左手小指だし
間違えてもさほど問題ないような
- 907 :名@無@し:2012/02/10(金) 01:53:16 ID:???
- 移動方向間違えて死んだら泣くに泣けないし
素直にテンキーやらキーボード買ったほうがいいと思うがww
キーボードでも1000円以下であるしな
- 908 :名@無@し:2012/02/10(金) 06:44:21 ID:???
- ローグ風に慣れたらもう戻れない
あとテンキーで移動なんてできないゲームも遊べるのがいい
- 909 :名@無@し:2012/02/10(金) 08:49:43 ID:???
- 斜め移動なんてない。
そう思っていた頃が俺にもありました。
- 910 :名@無@し:2012/02/10(金) 12:17:06 ID:???
- ローグスタイルてテンキー派だけど
いちいちnumlockを解除するのが面倒
- 911 :名@無@し:2012/02/10(金) 13:25:11 ID:???
- ホームポジションからまったく動かずプレイできるのマジ快適。
騙されたと思って3日ほど練習してみるのオススメ。
- 912 :名@無@し:2012/02/10(金) 15:13:33 ID:???
- そういえばアイテムを使用するときのキーを全部統一できるオプションとかあったよな
あれ使うとローグキー配置でも杖とか間違えなさそうだけど
アイテム選ぶときの候補が大量に出てきていやなんだよなぁ
- 913 :名@無@し:2012/02/10(金) 19:37:31 ID:???
- ローグ風に慣れた人いいなあ・・
メイジ系でテンキーとmをせわしなく往復してると特にそう思う。
- 914 :名@無@し:2012/02/10(金) 19:42:07 ID:???
- 左手でm押せばいいじゃない
- 915 :名@無@し:2012/02/10(金) 20:21:58 ID:???
- vi使いなので楽ちん
- 916 :名@無@し:2012/02/10(金) 20:24:17 ID:???
- ローグキーだけどviとか使ったこと無い
別にemacs信者でもないけど
- 917 :名@無@し:2012/02/11(土) 20:42:59 ID:???
- 祝融の叫びで周囲からフルボッコされた…
1画面フロアで敵多目なのが全部起きたらそりゃそうなるわな…
- 918 :名@無@し:2012/02/11(土) 21:23:09 ID:???
- この人痴漢です!
- 919 :名@無@し:2012/02/11(土) 21:34:23 ID:???
- 孟獲さんに言いつけてやる!
- 920 :名@無@し:2012/02/11(土) 21:41:11 ID:???
- 孟獲さんも強いのは取り巻きと召喚であって本体じゃないからな…
- 921 :名@無@し:2012/02/11(土) 22:58:15 ID:???
- 孟獲さんの取り巻きにいいつけてやる!
- 922 :名@無@し:2012/02/11(土) 23:23:15 ID:???
- 孟獲さんの取り巻きにバーサーカーがいっぱいいる呪い
- 923 :名@無@し:2012/02/11(土) 23:28:15 ID:???
- 深層で出てきてどうしてこんなになるまで放っておいたんだ!となるんですねわかります
- 924 :名@無@し:2012/02/11(土) 23:40:37 ID:???
- 最終的には老ソーサラーあたりの護衛がついちゃうんだろうか
- 925 :名@無@し:2012/02/11(土) 23:48:55 ID:???
- 召喚って召喚者のレベル参照しないんだっけ
最初の護衛は別腹?
- 926 :名@無@し:2012/02/11(土) 23:49:11 ID:???
- とりあえず超エリートパラディンと聖堂騎士
あいつら集団召喚されても1枠で集団になるからひどいことになる
- 927 :名@無@し:2012/02/12(日) 00:22:37 ID:???
- (召喚者レベル+現在階層)/2くらいが召喚される最大レベルになるんだったっけ。
- 928 :名@無@し:2012/02/12(日) 00:29:02 ID:rZxNLhUk
- 超エパさんの層の厚さは異常
超エリートをあんなに沢山どこから調達しているのだろうか
- 929 :名@無@し:2012/02/12(日) 00:35:01 ID:???
- RQ12だとバーサーカーより麻痺魔法唱えるpがやばくね
- 930 :名@無@し:2012/02/12(日) 14:58:33 ID:???
- 勇者見習いが多いから
勇者様もそれなりにいるんだよ
- 931 :名@無@し:2012/02/12(日) 16:02:06 ID:???
- p<回復魔法も満足に使えない破邪パラディンごときと一緒にしないで貰おうか!
ところで、聖堂騎士様は耐性をどこに置き忘れてしまわれたのでしょうか?(´・ω・`)
- 932 :名@無@し:2012/02/12(日) 16:07:26 ID:???
- まるでスーパーエリートのバーゲンセールだな・・・
- 933 :名@無@し:2012/02/12(日) 16:09:39 ID:???
- 正々堂々→聖々堂々→聖堂騎士
- 934 :名@無@し:2012/02/12(日) 16:25:55 ID:???
- 調べたら超エリートのユニーク顔負けの耐性と聖堂騎士の無防備っぷりに泣いた
- 935 :名@無@し:2012/02/12(日) 16:40:57 ID:???
- 天使との契約時に耐性を奪われました
- 936 :名@無@し:2012/02/12(日) 18:44:59 ID:???
- うぜぇ!天使超うぜぇ!!
- 937 :名@無@し:2012/02/12(日) 22:40:00 ID:???
- 獣人狂戦士には夢があるな
というか狂戦士に便利なレイシャルはなかなか良いな
アンドロとか飛び道具がついて凶悪
- 938 :名@無@し:2012/02/12(日) 22:53:11 ID:???
- よし、初獣人やってくる。どれだけむちゃくちゃになるか楽しみだ
- 939 :名@無@し:2012/02/12(日) 22:55:38 ID:???
- 狂戦士って発動可能の変異付かないんじゃなかったっけ?
獣人だと扱い違うのかな
- 940 :名@無@し:2012/02/12(日) 23:13:28 ID:???
- ああ別に飛び道具だけの話じゃないのね
- 941 :名@無@し:2012/02/12(日) 23:15:07 ID:???
- アンドロって安定しないんだけど、どうやって鉄獄まで行くの?
- 942 :名@無@し:2012/02/12(日) 23:31:51 ID:???
- スコップで掘って鎧を買います
- 943 :名@無@し:2012/02/13(月) 00:48:54 ID:???
- 盗賊クエでQy@
- 944 :名@無@し:2012/02/13(月) 01:15:31 ID:???
- マゴットさん探してから考える
- 945 :名@無@し:2012/02/13(月) 20:07:03 ID:???
- アンドロイド忍者いのち知らずで開始
楔の数を揃えて盗賊クエ
テレポ系を少し買えば
行けるよ
- 946 :名@無@し:2012/02/14(火) 01:54:21 ID:???
- スメアゴルって1.7.xでドロップに修正入ったりした?
3キャラ連続でドロップ自体無いんだけど
- 947 :名@無@し:2012/02/14(火) 02:41:43 ID:???
- その程度稀によくある
- 948 :名@無@し:2012/02/14(火) 03:04:14 ID:???
- ドロップアイテムはどこかのホビットに盗まれました
- 949 :名@無@し:2012/02/14(火) 07:29:15 ID:???
- 修正されたわけじゃないんだね ありがとう
- 950 :名@無@し:2012/02/14(火) 07:54:28 ID:???
- ドロップ1つだっけ?それぐらい落ちないときは落ちない
- 951 :名@無@し:2012/02/14(火) 21:00:51 ID:???
- そろそろお題を考え始める時期か
- 952 :名@無@し:2012/02/14(火) 23:55:47 ID:???
- 1ヶ月ローグライク禁止縛り
- 953 :名@無@し:2012/02/15(水) 00:47:00 ID:???
- 忍者→暗闇松明→つらぬき確保→柳じじい→輝きの耐混乱の指輪
おい白馬亭の主、今まで一度もエゴくれたこと無かっただろ…
- 954 :名@無@し:2012/02/15(水) 00:53:06 ID:???
- そして今気付いたがダークエルフの報酬、忍者でガラドリ瓶とか非道にも程があるだろ…
暗闇光源にしろとは言わないからせめて獲得が欲しいな
- 955 :名@無@し:2012/02/15(水) 01:25:46 ID:???
- ガ瓶はすぐ拾えるだろ
- 956 :名@無@し:2012/02/15(水) 01:33:47 ID:???
- ガ瓶に文句を言うような忍者は素敵なクロークに[炎がついちまえ
- 957 :名@無@し:2012/02/15(水) 01:38:53 ID:???
- ガ瓶もらってがびーんというわけさ
- 958 :名@無@し:2012/02/15(水) 01:53:23 ID:???
- はい
- 959 :名@無@し:2012/02/15(水) 04:07:29 ID:???
- 本来の読み方的にもがびょーんの方がいいよな。
- 960 :名@無@し:2012/02/15(水) 05:18:49 ID:???
- 変愚プレイヤーで熱心な指輪ファンな人ってどのくらいいるんだろうか。
自分は変愚からトールキンに入ったが、あんま好きになれなんだ。
- 961 :名@無@し:2012/02/15(水) 07:19:44 ID:???
- 変愚やった後で超人ロック読んでドはまりした
すげー面白いのだがBIBLOSとか倒産してて本が見つからん…
- 962 :名@無@し:2012/02/15(水) 09:17:17 ID:???
- 鏡使いと超能力者に分かれてるのが理不尽に感じてくる
ロック自身は青魔みたいな能力だしね
- 963 :名@無@し:2012/02/15(水) 10:45:33 ID:???
- 指輪物語は面白く読めたけど、ラヴクラフトは合わなかったなあ
- 964 :名@無@し:2012/02/15(水) 11:16:21 ID:???
- ロクに読んでないにも関わらず設定やストーリーだけ無駄に詳しくなった
- 965 :名@無@し:2012/02/15(水) 17:34:53 ID:???
- 指輪は好きだけど設定が膨大にもかかわらず、本編で碌な説明もないまま周知の事実として扱うから読者が置いてけぼりになる傾向があると思うなあ。
先にシルマリルを熟読してないと・・・って感じ。
- 966 :名@無@し:2012/02/15(水) 18:38:12 ID:???
- 一行目はある程度ともかく二行目は流石にないわ
- 967 :名@無@し:2012/02/15(水) 18:43:49 ID:???
- ロック読んでから変愚やるとカル・ダームが理不尽すぎる
お前前線に出てきて戦うようなキャラじゃねーだろ!
- 968 :名@無@し:2012/02/15(水) 19:12:05 ID:???
- 原作読んでもアンバー王族はよーわからんキャラが多い…
- 969 :名@無@し:2012/02/15(水) 20:29:27 ID:???
- んなこといったらガチャピンはヒドラも召喚しねえし放射性廃棄物も吹かねえ……
- 970 :名@無@し:2012/02/15(水) 20:36:31 ID:???
- ムック相手に良く毒吐いてんじゃん
- 971 :名@無@し:2012/02/15(水) 20:44:14 ID:???
- 指輪→jang→zang→クトゥルー・ゼラズニイと来ているなあ
- 972 :名@無@し:2012/02/15(水) 21:11:04 ID:???
- がチャピンはヒドラ召喚しまくりだろ
- 973 :名@無@し:2012/02/15(水) 21:50:09 ID:???
- 出展での話だろ流れ的に考えて
- 974 :名@無@し:2012/02/15(水) 21:56:21 ID:???
- 越前は無敵化とむしろ無縁だったと聞く
- 975 :名@無@し:2012/02/15(水) 21:56:59 ID:???
- ガチャピンのフィギュアではいろんなブレス吐いてた
- 976 :名@無@し:2012/02/15(水) 22:04:18 ID:???
- くっそーやりやがったなアッー・・・
- 977 :名@無@し:2012/02/15(水) 22:52:27 ID:???
- >>974
殴るとライフの減るモモンガとか出て来ても困る
爆発系やガススポアが既にそうか
- 978 :名@無@し:2012/02/16(木) 00:18:11 ID:???
- とりあえず映画三部作を借りた
ワーグ15匹やムーマクの集団てすごいものだったんだね…
- 979 :名@無@し:2012/02/16(木) 02:01:36 ID:???
- 申し訳程度に出てくるグワイヒアさんには同情した
- 980 :名@無@し:2012/02/16(木) 02:29:35 ID:???
- 変愚知ってから、ビオ略の解説見て、ゼラズニィにも
ムアコックにもラヴクラフトにもウォーハンマーにもハマった。
ただ一つ、ビオ略がやたら雑記や昔書いてた二次創作で
和製RPGやラノベファンタジーを虚仮にしながら賛美してる
感のあるトールキンだけが妙につまらん気がする。
自分してみればあの善悪感がむしろ貶してる対象以上に安っぽく思えてな。
- 981 :名@無@し:2012/02/16(木) 02:54:38 ID:???
- たぶん2000年以前の玉石混合のラノベから底辺のを拾って読むと
こういうのを貶したいんだろうなと分かると思うよ
今よりずっとレベルが低かったんだわ
- 982 :名@無@し:2012/02/16(木) 07:22:36 ID:???
- >>967
データ見る限りあれは書を守る者『ドラム』のほうじゃないかと思う
いちおう外見はカルダーム3世だし
- 983 :名@無@し:2012/02/16(木) 07:52:42 ID:???
- >>981
ああ、あれが当時のスレイヤーズとかTRPGリプレイ小説を
とことん劣化させてこき下ろしたものだってのは分かる。
それを知った上で、ビオ略自身の論調や、用語集の中つ国の項で引用されてる
瀬田の「夢見る人々」の言説には説得力をまるで感じないな。
いくらトールキンが言語学的に緻密に世界作った所で、
その言語学的レベルから陳腐な善悪感でダブルスタンダード食らってる
オークの扱いと「悪党に人権はない」のノリは同質のものとしか思えない。
- 984 :名@無@し:2012/02/16(木) 09:10:35 ID:???
- あードラムか・・・
- 985 :名@無@し:2012/02/16(木) 09:32:14 ID:???
- そろそろ次スレとお題の季節
- 986 :名@無@し:2012/02/16(木) 10:23:12 ID:???
- >>983
オーク云々は白人種の考え方だから何もおかしくない
ヒトとそれ以外、だもの
ただビオ略の人は薄っぺらいヒーロー賛美が嫌いってだけな気がする
- 987 :名@無@し:2012/02/16(木) 10:58:25 ID:???
- ラノベに毒された、ネット上でうようよ湧いてくる
アレゲな人たちとその手による作品が嫌われてるだけでは?
マンチみたいなもんだろ。
- 988 :名@無@し:2012/02/16(木) 11:25:10 ID:???
- 何のスレ開いたのかと思ったら変愚スレだった上にいたって健全だった
- 989 :名@無@し:2012/02/16(木) 11:45:13 ID:???
- お題の達成率は結局どんなもんだったのかしら
そろそろ適当にお題でも書いていこうぜー
1000なら暗黒パラ自由形(限定クエの攻略必須)
- 990 :名@無@し:2012/02/16(木) 11:46:19 ID:???
- ☆自慢でもタイムアタックでもよし
ジョージアンドロで
- 991 :名@無@し:2012/02/16(木) 12:13:10 ID:???
- ハーフ種族限定の赤魔or魔法戦士
コンセプトは中途半端。
- 992 :名@無@し:2012/02/16(木) 12:39:04 ID:???
- 魔法戦死さんをネタキャラにしないで!
安価ならフェアリー/影フェアリーで男性限定自由型
- 993 :名@無@し:2012/02/16(木) 12:39:48 ID:???
- 命知らずのホビット、イーク、または妖精で、戦士、暗黒以外の盗賊、騎兵、剣術家、鍛冶。
- 994 :名@無@し:2012/02/16(木) 12:40:49 ID:???
- 痛生い立ち自由形で 死亡時(引退時)メッセージもよろしく
死ぬまでが変愚です
- 995 :名@無@し:2012/02/16(木) 12:42:20 ID:???
- いや、ここのところオチに使われてる魔法戦士さんは
ホントはネタキャラじゃないんだぞということを示すためにも
魔法戦士の生き様を見せて欲しいところだ。
ってことで魔法戦士に1票
- 996 :名@無@し:2012/02/16(木) 13:43:12 ID:???
- なんでもいいからロールプレイ
- 997 :名@無@し:2012/02/16(木) 13:46:42 ID:???
- アンドロイド自由型
- 998 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:00:41 ID:???
- たまにはメジャー職もいいんじゃねということで
超能力者種族ランダム
- 999 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:02:52 ID:???
- RQ放棄不可
他自由形
- 1000 :名@無@し:2012/02/16(木) 14:05:26 ID:???
- 剣術家EXPぺナ100以上
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■