■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その20- 1 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:50:24 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
旧オフィシャルページ(更新停止)はこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 1.7以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 1.7以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/index.html
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1293438303/
過去ログは>>2
- 2 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:51:27 ID:???
- その18 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1288349437.html
その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 3 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:25:14 ID:???
- >>1スレ立て&テンプレ更新乙
お題はクター職自由か
せっかくだからスナイパーやってみるかな
- 4 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:29:56 ID:???
- お、クターか。
じゅじゅちゅハイでやってみるかな
- 5 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:38:40 ID:???
- ザックの中の>>1は乙な気がする・・・
さて
クター赤魔道師でいくか
- 6 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:49:54 ID:???
- >>1
乙
さて間に合わなかったわけだが
- 7 :名@無@し:2011/02/19(土) 02:09:51 ID:???
- >>1乙
前のお題参加できなかったしものまねクターやるかな
- 8 :名@無@し:2011/02/19(土) 02:38:15 ID:???
- お題はかなり楽そう
なまけクター忍者でお題やってみよ
- 9 :名@無@し:2011/02/19(土) 04:48:37 ID:???
- 楽そうと言いつつ更に楽な忍者かよw
- 10 :名@無@し:2011/02/19(土) 04:55:23 ID:???
- テレパシー目当てにトランプ盗賊にしてみたら12FRQでスラ帽…
仙術か匠にしとけば…いやまだ位置交換コンボもあるし…
- 11 :名@無@し:2011/02/19(土) 07:08:38 ID:???
- クター 男性 女性 合計 勝利 平均スコア 最高スコア
853 328 1181 180 3307304 66718168
メモ
- 12 :名@無@し:2011/02/19(土) 07:28:31 ID:???
- >>1
乙
おっ、お題はクターか。
>>11
乙
- 13 :名@無@し:2011/02/19(土) 07:48:08 ID:???
- 最強種族の一角きちゃったか
- 14 :名@無@し:2011/02/19(土) 09:31:11 ID:???
- ちょうどクターでやってみようと思っていたしちょうどいいな
どの職業でやろうか
- 15 :名@無@し:2011/02/19(土) 10:52:04 ID:x9HdukyE
- このスレはこの上なく>>1乙な気がする…
なんだかんだでお題は大盛り上がりだな。いがみ合ってたのが嘘のようだ
もしかして反感持ちでもいたんじゃね?
- 16 :名@無@し:2011/02/19(土) 11:10:49 ID:???
- クター自由か・・・
せっかくだから職業性格はランダムで行って見るか
- 17 :名@無@し:2011/02/19(土) 11:12:46 ID:???
- まだ遠いのに次のお題の話でスレ埋めるんじゃねえよカスとは言われてたが
別にお題で荒れてたわけじゃないだろう
- 18 :名@無@し:2011/02/19(土) 11:41:15 ID:???
- つらぬき装備すると光るのかよ・・・・・
超隠密諦めろって事か?
- 19 :名@無@し:2011/02/19(土) 11:43:22 ID:???
- 暗闇エゴの帽子か、無価値な光源を探すんだ
- 20 :名@無@し:2011/02/19(土) 12:29:49 ID:???
- ☆幻影の革製ラージ・シールド [6,+10] (+3隠密) {+器魅隠探r酸獄;明(器魅}
24Fでせっかくだから殺した祝融が落としやがった
忍者じゃなきゃ+器隠とr獄がいい感じなのに・・・・・
- 21 :名@無@し:2011/02/19(土) 14:27:04 ID:???
- すでに進化する銃を装備しているとは……
- 22 :名@無@し:2011/02/19(土) 15:04:09 ID:???
- 初めてでパラディンは厳しいかな?
- 23 :名@無@し:2011/02/19(土) 15:09:14 ID:???
- 自分の初めてはパラディンだったよ。プレイも勝利もね
何が厳しいのかは知らないけど、勝利ならどんな職業でも最初は不可能なんで、好きなものやればいいんじゃない?
- 24 :名@無@し:2011/02/19(土) 15:12:26 ID:???
- 全体から比べたら確かに厳しいのかもしれない。
でもパラディンが好きというあなたの気持ちは厳しくない!
- 25 :名@無@し:2011/02/19(土) 16:19:30 ID:???
- >>23
>>24
なんだか ゆうき が わいてきた!
わたし こそ しんの ゆうしゃだ!
- 26 :名@無@し:2011/02/19(土) 16:38:02 ID:???
- >>22
選ぼうとしている領域は当然破邪だよな!
別に厳しくなんかないぞ
デュアルクラスとしては最高の打撃力あるし、戦士よりは魔道具使えるし
理力武器(超強い)との相性は多分一番いいし
あと4冊目が手に入れば*破壊*(終盤の命綱)だって使い放題だ!
- 27 :名@無@し:2011/02/19(土) 17:00:07 ID:???
- なんか塔に入ったら浮遊髑髏の上に乗っている状態になって
浮遊髑髏が同じマスについてくるwwwww
- 28 :名@無@し:2011/02/19(土) 17:01:33 ID:???
- とりあえず人間はマゾい方だぞーと言っておこう
まあイメージに勝るものはないけども
- 29 :名@無@し:2011/02/19(土) 17:09:35 ID:???
- 忙しいから途中放棄率が高いけど、お題は生命自然のプリーストでいってみようかな
- 30 :名@無@し:2011/02/19(土) 23:30:38 ID:???
- なんとなく塔でブラックウーズを200匹狩ったけどゴミしか出なかった
これって普通なのか?
- 31 :名@無@し:2011/02/19(土) 23:32:34 ID:???
- 200匹程度でいいもん出てたまるかよ
- 32 :名@無@し:2011/02/19(土) 23:32:47 ID:???
- ノーマルドロップの23階相当の敵を30階で倒してるんだから当たり前
- 33 :名@無@し:2011/02/19(土) 23:35:31 ID:???
- ヤングdを50倒したほうがまだいいもの出る確率が高いな
- 34 :名@無@し:2011/02/20(日) 00:41:50 ID:???
- >>30
ケタが2つたりない
- 35 :名@無@し:2011/02/20(日) 00:57:07 ID:???
- 塔のウーズ養殖でリンギルとかシヴァ鮭出たこともあったな
*運が良ければ*PDSMとかも出るんじゃね?
- 36 :名@無@し:2011/02/20(日) 00:58:32 ID:???
- まあ永久に稼げるんだからずっとやってればそのうち出るよ
- 37 :名@無@し:2011/02/20(日) 07:03:13 ID:???
- >>35
塔ウーズでPDSMは二回引いたことある。
- 38 :名@無@し:2011/02/20(日) 18:06:20 ID:???
- 殴りプリなんだけど25階くらいでちょっと停滞気味
耐光耐暗取ってきてシェロブ婆さん殺っちまえば良いのかな?反攻中毒プレイばかりやってたからよくわかんないや
- 39 :名@無@し:2011/02/20(日) 19:01:56 ID:???
- スカム前提なら
カオスで水辺上げ
→秘術でアイテム感知覚えてイーク1Fスピード薬
→トランプで移動のカード覚えてつらぬき奪取(必須ではない)
→塔スカム
→仙術に乗り換えてペット使って仙術4冊目取得
→啓蒙スカム
→好きな手段で*勝利*
- 40 :名@無@し:2011/02/20(日) 19:38:27 ID:???
- シェロブさんは木の上でスターライト砲うてば
暗黒耐性すら要らないという・・・
- 41 :名@無@し:2011/02/20(日) 19:46:49 ID:???
- 暗黒無しでも戦えるんだ
そういやなんであの人よく玻璃瓶落とすんだろ?大ッ嫌いな光を放つアイテムだろうに…マゾなのか?
- 42 :名@無@し:2011/02/20(日) 21:42:51 ID:???
- たぶん気のせいだよそれ
- 43 :名@無@し:2011/02/20(日) 21:46:37 ID:???
- はりびょうは30F以降ぐらいで上質ドロップの奴殺すと高確率で落とすから
>>41が真っ先にシェロブ狩りにいってることが多いだけじゃね
- 44 :名@無@し:2011/02/21(月) 20:27:10 ID:???
- 狂戦士って殴るだけの職だからと思ってやってるけど、意外と上級者向けなのかね?(幽霊時を除く)
スカムの虫になって沢山稼がなきゃいけないみたいな
- 45 :名@無@し:2011/02/21(月) 20:38:37 ID:???
- 殴るだけの職→殴るしかできない職 と置き換えるとわかるとおもう
- 46 :名@無@し:2011/02/21(月) 20:40:38 ID:???
- 立ち回りが他の職と全然違うから上級者向けだと思う。というか変愚ではない別ゲー
スカムよりも狂戦士独特の立ち回りのほうが大事だと思う
- 47 :名@無@し:2011/02/21(月) 21:06:21 ID:???
- できることが少ないから、コツさえ掴めればそれほど厳しくはない、と思う
最終戦ではそれほど物資使わないで倒せるか
まったく歯が立たないかのどちらか
- 48 :名@無@し:2011/02/21(月) 21:19:10 ID:???
- 狂戦士用の立ち回りに転じられるかどうかだな
- 49 :名@無@し:2011/02/21(月) 21:38:23 ID:???
- ジョージだと狂戦士の強さが光る
- 50 :名@無@し:2011/02/21(月) 22:16:20 ID:???
- >>49
狂戦士の強さが最大限発揮されるのは常時onのときだろうけど
逆に常時と最も相性がいい職業って何だろう?
- 51 :名@無@し:2011/02/21(月) 22:24:30 ID:???
- 狂戦士はあんまりプレイ時間がかからないのもいいとこだな。
飽きる前に終る。
- 52 :名@無@し:2011/02/21(月) 23:07:16 ID:???
- 狂戦士は敵に囲まれた時の絶望感が凄い。そして帰還発動までに死ぬ。
- 53 :名@無@し:2011/02/21(月) 23:12:32 ID:???
- よっぽどの奴じゃなければ吸血地震皆殺しで結構なんとかなる
- 54 :名@無@し:2011/02/21(月) 23:35:31 ID:???
- そこまで行くのがな
- 55 :名@無@し:2011/02/21(月) 23:37:37 ID:???
- 常時ならそれこそ狂戦士or鍛冶師が最高クラスだと思う
それと幽霊剣術の払い抜けも鬼だと聞く
- 56 :名@無@し:2011/02/21(月) 23:42:11 ID:???
- 一長一短らしいしド素人だけどもう少しゴーレム狂戦士頑張るか
常時onってのもやってないけど立ち回りが独特らしいし、慣れてみるかな
皆さん、レスありがとうでしたー
- 57 :名@無@し:2011/02/22(火) 16:39:05 ID:???
- クター匠盗賊8階でフェア靴
一体何が始まるんです?
- 58 :名@無@し:2011/02/22(火) 16:42:15 ID:???
- 第三次デスソード派遣だ
- 59 :名@無@し:2011/02/22(火) 19:56:30 ID:???
- ☆ロング・ボウ『ムンドヴィネ』 (x4) (+17,+13) (+4加速) {+速腕器赤;倍射}
倍射デター
- 60 :名@無@し:2011/02/22(火) 19:59:42 ID:???
- 店主は耳打ちした:
スレを間違えていないか?
- 61 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:10:15 ID:???
- 倍射はあれじゃん 4速耐ってのがあったじゃん
- 62 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:11:26 ID:???
- まあでも、弓を扱いやすい職業なら★より強いから充分いいとおもうけどな
半殺しで済ませてあげるけど
- 63 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:13:15 ID:???
- アーチャーとかレンジャーなら派遣するよ
- 64 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:14:19 ID:???
- 匠盗賊だから勘弁
- 65 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:16:05 ID:???
- だが死ぬがよい
DDD
- 66 :名@無@し:2011/02/22(火) 20:39:53 ID:???
- ゆとりの書使えば+15まで鍛えられるな
微妙に加速が稼げない呪いでもかけておこう
- 67 :名@無@し:2011/02/23(水) 13:23:19 ID:???
- ユニークの死体がけっこうな確率で消えるんだが、ドロップ率そんなに高くなかったりするのかな
- 68 :名@無@し:2011/02/23(水) 13:28:07 ID:???
- 死体か骨自体はユニークなら100%だろ
- 69 :名@無@し:2011/02/23(水) 13:28:29 ID:???
- え?ユニークの死体って絶対ドロップしてるような気がするけど
- 70 :名@無@し:2011/02/23(水) 13:29:08 ID:???
- 死体が出るのと出ないのとがいる
出るユニークは100%出る
- 71 :名@無@し:2011/02/23(水) 14:27:29 ID:???
- 生き物じゃない奴らもけっこう多いからな
ゾンビの中には骨を残していくのも居るけど
- 72 :名@無@し:2011/02/23(水) 18:39:21 ID:???
- 44RQ『ツァール』
勝てそうなのにカオス耐性が無いせいで幻覚になってまともに戦えねえwww
- 73 :名@無@し:2011/02/23(水) 18:44:59 ID:???
- まともに戦えなくて逃げてきた
装備がまともになるのは絶望的だけどな
忍者なんかやるんじゃなかった
- 74 :名@無@し:2011/02/23(水) 20:45:48 ID:???
- 達人になっても二刀ペナルティって結構あるんだな
源氏が最終候補になるわけだ
- 75 :名@無@し:2011/02/23(水) 21:51:37 ID:???
- 源氏篭手無しで二刀流が実用に足るのは狂戦士or刺セットぐらいな感じだな
戦士だと雑魚はよくとも上級ユニークはややキツイ印象
- 76 :名@無@し:2011/02/23(水) 21:53:07 ID:???
- 剣術家あたりでも源氏なしで十分いける
- 77 :名@無@し:2011/02/23(水) 21:58:18 ID:???
- 盗賊も軽い武器ならイケる
重いと命中下がりすぎて無理
- 78 :名@無@し:2011/02/23(水) 22:58:00 ID:???
- それこそ破壊さんや糞蛇ならともかく、並みの(?)上級ユニーク程度なら
戦士だと源氏なし二刀流で粉砕しちまうがなぁ
- 79 :名@無@し:2011/02/23(水) 23:19:47 ID:???
- 忍者もよほど強烈なダイスブーストでもなきゃ二刀流のほうが強いと思うよ。十分当たるし
ダメージだけじゃなく耐性などの兼ね合いでも左手を遊ばせたくないし
- 80 :名@無@し:2011/02/23(水) 23:23:13 ID:???
- つーか二刀流って火力上昇用じゃなくて
火力そこそこにしても武器2つ分の装備効果受けたいとき用だよな
- 81 :名@無@し:2011/02/23(水) 23:31:33 ID:???
- 忍者は盾が装備できない上に両手持ちできるのは忍者刀だけだから、
よけいに二刀流させたくなるんだよね。
殺戮マン・ゴーシュとかたまらねぇ。
- 82 :名@無@し:2011/02/24(木) 09:39:35 ID:???
- 途中でしばらくアザガルとか刺とか使うこと多いよね
- 83 :名@無@し:2011/02/24(木) 16:16:37 ID:???
- 狂戦士と忍者以外は両手持ちの方が命中率高いし強くね?
当たらないわオーラダメ痛いわで辛抱堪らん。
- 84 :名@無@し:2011/02/24(木) 16:52:49 ID:???
- 両手持ちのほうが命中率高いのは当たり前
強いかどうかは知らんが二刀流のが安定するって意見だろ
戦士・剣術クラスならヒーロー聖唱歌あれば当たらん敵などほとんどいないよ
- 85 :名@無@し:2011/02/24(木) 17:01:46 ID:???
- 忍者は両手持ち武器(強力な殺戮忍者刀)が手に入るかどうかで決まると思う
- 86 :名@無@し:2011/02/24(木) 17:08:18 ID:???
- JやオベロンみたいにAC高くてオーラが痛いなら確かに両手持ちのが強いかもねー
それ以外の硬くて厄介な敵はそもそもあんまり相手にしないなぁ
- 87 :名@無@し:2011/02/24(木) 20:51:31 ID:???
- 剣術家の技って、元素技が他スレイ重複無効で、他は有効でいいんだよね?
アグララングとクリスドゥリアンどっちがいいのかな
- 88 :名@無@し:2011/02/24(木) 20:54:41 ID:???
- >>87
全会一致でアグララング
- 89 :名@無@し:2011/02/24(木) 20:57:16 ID:???
- 雷撃鷲爪斬撃てば腕力や他の殺戮修正除いてターンあたり924ですぜ旦那
- 90 :名@無@し:2011/02/24(木) 21:08:34 ID:???
- 元素耐性持ちには重複する種族特攻の方がいいのかと思ったけど、
ダイスの大きさと耐性抜けの多さで軍配ということなのかな、ありがとう
- 91 :名@無@し:2011/02/24(木) 21:11:42 ID:???
- 各種属性も種族特攻も重複しないぜ
- 92 :名@無@し:2011/02/24(木) 21:14:21 ID:???
- え?いや、斬魔とか破岩とか慶雲とか
- 93 :名@無@し:2011/02/24(木) 21:14:49 ID:???
- ああそうかすまなんだ
- 94 :幽霊観光客(勝利者):2011/02/24(木) 23:41:30 ID:???
- 冒険者の出会い系で知り合った10歳以上年上の白シラミの鉄獄へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、無価値な感じというか、
『☆魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長』を着させられ、『☆捻りハチマキ』をさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫(1d5)してたら、白シラミが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大量だった?ねえ大量だった??」
…@は突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
白シラミは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうに@に言った。
プレー再開。
耳(多分)とかをなめつつ体中をさわさわと触る(2d3)
「お、おにいちゃん、大量だった?」
「ああ、大量だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
胸部を舌でやさしく舐めながら(3d5)@は答えた
「…jとか、、、wがいっぱい殺れたよ」
セリフを聞き、白シラミはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!シ、シラミは?シラミは、と、殺れたの??」
lousyをしごく(警告:低ヒットポイント!)
「ああ。でかいシラミが殺れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大量っ!!シラミぃぃ!!あぁんやっぱり変愚って難しいいいいぃぃぃ逝 ぃくううううう!」
実話です。。きっと冒険者の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた賞金首でした。
- 95 :名@無@し:2011/02/24(木) 23:54:18 ID:???
- 戦士スレでやれ
- 96 :名@無@し:2011/02/25(金) 00:15:12 ID:???
- 愛撫っていうと女王ベトベトだな。触ってきたり這い回ってきたりとやたらエロい。
変愚向けのキャラじゃないだろ!NetHackあたりの大人のゲームでやってください><;
- 97 :名@無@し:2011/02/25(金) 00:47:13 ID:???
- むしろそんなところにエロスを見出すお前さんが大迷宮に行け
淫魔もニンフも裸で逃げ出すわ
- 98 :名@無@し:2011/02/25(金) 00:49:39 ID:???
- ガチのNetHackerからすれば、女王ベトベト辺りなんぞWJの
半端女子キャラとそう変わらんわな。
- 99 :名@無@し:2011/02/25(金) 01:03:09 ID:???
- 海辺に出るだけでモイアたんが渦に巻き込んでくれるのに…
- 100 :名@無@し:2011/02/25(金) 01:19:13 ID:???
- >>94はイサキコピペだな
ホモコピペを虱改変とはたまげたなぁ
インスマス面のナイスバデーを顔見ずにやれるか、だって?
気配察知で顔を見たら恐怖で何もかも虹色になってしまう
- 101 :名@無@し:2011/02/25(金) 01:30:48 ID:???
- クタースナイパーでお題終了。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53289
スナイパー二度目だけどやっぱり最終戦は異常に楽だわ、オベロンの方が数倍面倒くさい。
- 102 :名@無@し:2011/02/25(金) 01:36:25 ID:???
- 乙
プレイ時間もゲーム内日数も短くていいなあ
- 103 :名@無@し:2011/02/25(金) 05:18:20 ID:???
- 糞馬を倒そうとして時間かけすぎたせいで
お題一番乗りは逃したか、残念
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53290
まあでもそのおかげで初めて糞馬倒せたし、
すごく残念なPDSMも手に入れることができたからよしとするか
- 104 :名@無@し:2011/02/25(金) 09:47:56 ID:???
- PDSM生成に期待するのは……ねえ
- 105 :名@無@し:2011/02/25(金) 18:38:19 ID:???
- 50RQ『ドワーキン』が召喚されたモンスターの群れから出てこねえwww
- 106 :名@無@し:2011/02/25(金) 18:41:28 ID:???
- テレポ先にシャドウデーモン二匹居て地獄の矢二発で殺されちまった
- 107 :名@無@し:2011/02/25(金) 18:58:14 ID:???
- 地獄の矢はまだなんとかなるけど
魔力の矢が意外と怖い
- 108 :名@無@し:2011/02/25(金) 18:59:13 ID:???
- 意外ともクソも下はワーロックから上は破壊さんのオールラウンダーじゃね
- 109 :名@無@し:2011/02/25(金) 19:08:59 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53295
お題達成。ちょっとパラメータ足りなくても何とかなる悪魔領域。
- 110 :名@無@し:2011/02/25(金) 19:17:11 ID:???
- おめおつ
悪魔プリーストか珍しいな
- 111 :名@無@し:2011/02/25(金) 22:21:15 ID:???
- 壁抜け悪魔変化で血の呪いかと思いきや
殴りで行ったのか
漢らしいなw
- 112 :名@無@し:2011/02/25(金) 22:24:48 ID:???
- 魔力の矢は序盤のワーロックに中盤のヴォアに終盤のはぐりんと破壊さんとなかなかだしな
- 113 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:10:09 ID:???
- 魔力の矢の強さに意外を感じるなんてあるのだろうか
これ食らってなんだ大したこと無い攻撃だなって思ったことが無いな。
まずhに初めて食らった時点で一度死んでるし
- 114 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:30:52 ID:???
- フリージアとデスソードとワーロックは誰もが通る道だよな
- 115 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:42:57 ID:???
- 戦傷兵士とワタリガラスとアーチ=ヴァイルと幽体獣とラアルの破壊集大成とかその他もろもろ忘れんな
- 116 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:47:19 ID:???
- ただし私はラアルは通ったことがない(キリッ
- 117 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:48:23 ID:???
- お前初心者最初の敵見習盗賊さんと追い剥ぎさんディスってんの?
- 118 :名@無@し:2011/02/25(金) 23:50:12 ID:???
- しまったワーグとガチャピンとボルドールを忘れていた
- 119 :名@無@し:2011/02/26(土) 00:05:29 ID:???
- 意外とサーペントも強いから困る
- 120 :名@無@し:2011/02/26(土) 00:10:45 ID:???
- 土ヘビですねわかります
- 121 :名@無@し:2011/02/26(土) 00:12:13 ID:???
- ツチノコも強いよね
ボールあるし捕獲しようとしたら痛恨くらいまくったり
- 122 :名@無@し:2011/02/26(土) 00:21:58 ID:???
- 実はツチノコは痛恨率すごい高いんだよな
ただそれでも殺された@は居ないけど
自分は記念に一度やろうと思ったけど、ペットのあいつが・・・
- 123 :名@無@し:2011/02/26(土) 01:02:32 ID:???
- マゴットも最初の頃よく殺された
- 124 :名@無@し:2011/02/26(土) 01:05:49 ID:???
- らいおんはーと
- 125 :名@無@し:2011/02/26(土) 17:21:56 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53307
破邪自然プリーストお題終了。アミュレット変更するの忘れてた。変える候補もないんだが
- 126 :名@無@し:2011/02/27(日) 01:16:11 ID:???
- 乙でありまーす
- 127 :名@無@し:2011/02/27(日) 16:06:15 ID:???
- お題おわりました
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53321
- 128 :名@無@し:2011/02/27(日) 16:26:41 ID:???
- 速いなー
スリムな青魔法が逆にかっこいい
それからそのr破ブランドボウが50Fって凄すぎる
- 129 :名@無@し:2011/02/27(日) 17:02:41 ID:???
- すごい速いなー、乙です
- 130 :名@無@し:2011/02/27(日) 18:50:39 ID:???
- 乙
みんな早いねー。24時間近くかけてまだクローン前をふらふらしてる俺とは大違いだ…
- 131 :名@無@し:2011/02/27(日) 20:08:27 ID:???
- 10時間台は早いなー。自分ももっとスピード上げていきたいもんだ。
- 132 :名@無@し:2011/02/27(日) 23:33:39 ID:???
- スカムすれば10時間余裕なんだけどな
- 133 :名@無@し:2011/02/28(月) 00:10:02 ID:???
- 塔スカム使うと5時間は縮んだな
- 134 :名@無@し:2011/02/28(月) 01:47:35 ID:???
- 塔スカム竜窟スカムしても意外と縮まなかったりするよ。
鉄獄降りるだけで10時間弱とかスコアに居るし。
- 135 :名@無@し:2011/02/28(月) 01:54:49 ID:???
- 塔は縮むが、竜窟は延びる
- 136 :名@無@し:2011/02/28(月) 03:29:56 ID:???
- 竜窟スカムは進行加速のために始めたのにいつの間にか最終装備集めになってしまう...
- 137 :名@無@し:2011/02/28(月) 07:26:27 ID:???
- 塔スカム+鉄獄のみだな
竜窟行くのは無駄多い気がして行かなくなった
- 138 :名@無@し:2011/02/28(月) 09:07:29 ID:???
- 無駄かなぁ
面白いと思わなければ無駄なんだろうけれど
- 139 :名@無@し:2011/02/28(月) 09:37:42 ID:???
- 階の雰囲気が変わる前の旧バージョンでは行ってたね
- 140 :名@無@し:2011/02/28(月) 09:38:08 ID:???
- 竜窟スカムは楽しいけど、時間の無駄。鉄獄降りる方が早い。
塔スカムは暇だけど、鉄獄のみ20時間台の人が10時間切れる程度には時間短縮できる。
- 141 :名@無@し:2011/02/28(月) 13:30:13 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53335
お題達成。もうちょっとプレイ時間縮めたかったなー
- 142 :名@無@し:2011/02/28(月) 18:12:39 ID:???
- おつおつ
お題全職勝利いけそうなペースで勝利者が出てますね
- 143 :名@無@し:2011/02/28(月) 18:54:30 ID:???
- おつ
ご神体の人形が3つもあるとな
- 144 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:03:59 ID:???
- わりとどうでもいい報告だけど
こないだメカジキ様の人形3体買って
辺境の町南西の湖に放流したら
PDSM拾うわえらいことでした
- 145 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:08:08 ID:???
- 売られる時複数で来たりするからな
俺も5つあって1つ我が家1つ所持3つ博物館に入れたし
- 146 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:08:10 ID:???
- 鉄獄のみってツモが糞でもなんとかなるのか?
- 147 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:09:43 ID:???
- 良いアイテムが出るまで粘るのは鉄獄のみじゃなくても一緒だし
- 148 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:10:08 ID:???
- ツモがよくなるまでやるから100%
- 149 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:18:15 ID:???
- 試行回数で補う力技か
なるべくなら単位時間辺りの確率が高い方がいいな
- 150 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:44:02 ID:???
- 知らぬが仏
- 151 :名@無@し:2011/02/28(月) 20:55:27 ID:???
- 毒耐性より毒針先に引いたら竜窟いくな
気のせいかも知れんが、多少は早くなっている気がする
- 152 :名@無@し:2011/02/28(月) 22:38:08 ID:???
- ツモが糞でもモリモリ潜り、vaultで拾ったりスターライト砲でW倒したりしてたら装備揃うよ。
- 153 :名@無@し:2011/02/28(月) 22:43:44 ID:???
- 狂戦士やってまして
ハルマゲドントラップ踏みました
流れ流れるメッセージを
死んだ魚のような目をしてボォーッと見ていました
階段は5歩先です
でも周りは満員電車のようなAD&D具合です
順当に為す術もなく殺されまして
ハァと一息ついてウィンドウを閉じました
- 154 :名@無@し:2011/02/28(月) 22:44:42 ID:???
- 感知してvault探索したほうが物資も速く集まるような気がする
D狩りは装備と使わない魔法書ばっかり集まる印象
- 155 :名@無@し:2011/02/28(月) 23:13:40 ID:???
- *破壊*があれば加速+4+10でも98Fまで潜れるから
こまめに啓蒙の薬拾ってればすぐに装備揃う
- 156 :名@無@し:2011/02/28(月) 23:17:15 ID:???
- バルトは中層に限るな。浅いと温いし、深いと*破壊*と地震ばかりで味わえない。
- 157 :名@無@し:2011/02/28(月) 23:42:56 ID:???
- vaultは一番最初に出会えた時がワクワクする
- 158 :名@無@し:2011/03/01(火) 00:10:07 ID:???
- 俺はある程度指輪を識別してからがいいなぁ
- 159 :名@無@し:2011/03/01(火) 00:19:59 ID:???
- そして出る耐盲目の指輪
こいつのがっかり度は異常
- 160 :名@無@し:2011/03/01(火) 00:37:41 ID:???
- = 「おっと俺も忘れるなよ」
↑
消費魔力減少の指輪
- 161 :名@無@し:2011/03/01(火) 02:00:17 ID:???
- >>152
ツモが糞なのでどんどん幻覚になりうっかり劣化や因果混乱を食らいやるきが無くなり
さらにWと戦ったら地獄で殺されるんですね
- 162 :名@無@し:2011/03/01(火) 11:32:43 ID:???
- カオブレも癒しの杖も簡単に手に入るから幻覚は楽に対処できる
劣化はそもそも食らうほうが悪い
地獄もHP次第で踏みとどまれるラインがはっきりしてるので、割とどうにでもなる
ネックになるのはやっぱりr因とr毒だな、鉄獄縛りだとたいていこれで停滞するわ
- 163 :名@無@し:2011/03/01(火) 12:34:50 ID:???
- つまり序盤で引いた全耐性がr毒因だったら万々歳と
- 164 :名@無@し:2011/03/01(火) 12:41:45 ID:???
- アンデット種族選択だとr毒付いてるから楽だな
必須な割になかなか入手し辛いんだよな
- 165 :名@無@し:2011/03/01(火) 12:43:13 ID:???
- アンデッドが耐毒持ってなきゃコボルドももう少し評価されるのになあ
- 166 :名@無@し:2011/03/01(火) 14:14:40 ID:???
- バルログには毒耐性があってもいいと思うんだ。
- 167 :名@無@し:2011/03/01(火) 14:17:22 ID:???
- 指輪準拠にしたら、エルフとバルログに殆どの耐性がついてしまうw
- 168 :名@無@し:2011/03/01(火) 15:33:07 ID:???
- エルフもバルログも@みたいにそれぞれバリバリに装備で耐性を整えていたんだろう。
だからこそ、ノルドールみたいな工人の一族も尊重されてたんだろうし。
- 169 :名@無@し:2011/03/01(火) 15:48:30 ID:???
- 確かエルフ一番の英雄って、
バルログの総大将と一騎打ちして、
剣と楯もつ両腕やられて、
組み付いて頭突きで泉に突き落として勝ったとか
パネエ肉弾戦やってた気がする。
たぶんトールキン世界のヤツら、
炎・氷免疫、毒耐性、浮遊は素で持ってるw
- 170 :名@無@し:2011/03/01(火) 15:51:04 ID:???
- エクセリオンvsゴスモグ様だな、
そのゴスモグ様も変愚の光源と靴でおなじみのフェアノールを討ったりしてる。
- 171 :名@無@し:2011/03/01(火) 15:51:40 ID:???
- それは50d50のダメージで剣で攻撃し
70d100のダメージで頭突きで粉砕する
- 172 :名@無@し:2011/03/01(火) 15:54:30 ID:???
- 耐性もダメージが厨過ぎると思うが、よくよく考えれば原作は運命的チートだらけだし仕方ないな。
- 173 :名@無@し:2011/03/01(火) 16:00:54 ID:???
- 後のLEDミラージュVS黒騎士である
- 174 :名@無@し:2011/03/01(火) 20:06:54 ID:???
- だが一つの指輪への耐性はホビットが一番という
- 175 :名@無@し:2011/03/01(火) 21:18:49 ID:???
- ホビットが一番というよりガラドリエル辺りが一つの指輪手に入れたら
指輪にシャレにならん力が入るから持てないってのが大きいんじゃっていうかスレ違いだな
- 176 :名@無@し:2011/03/01(火) 21:59:41 ID:???
- 何なのか知らずに持ってたのも小さくないと思うな
十倍以上の期間持って使用してたビルボよりフロドの方が影響がよほど大きい
- 177 :名@無@し:2011/03/02(水) 10:30:17 ID:???
- なんというか指輪は、精神力で抵抗、
抵抗値は、(装備者の魔力+知力)*n倍+α(定数)。
失敗するたびにSAN値が下がる。みたいな気がする。
ビルボとサムが影響少なかったのは、
ぶっちゃけ二人がバ(ry
ガラドリエルもフロドも、知性で必死に抵抗するんだけど、
教授的には知恵だけでは抵抗できない巨大なもの、
人間の素朴な精神性によってやっと少し緩和できるもの、
であった感じなのかなあと。
- 178 :名@無@し:2011/03/02(水) 10:34:40 ID:???
- まあ凡庸の巻物でなんとかなるし
- 179 :名@無@し:2011/03/02(水) 14:24:17 ID:???
- いまさらかもしれんがモラルなき力を徹底的に滅びるものと定めるトールキンの世界観と
毎回4〜5桁のモンスターを善悪問わず虐殺して己の生命力(経験値)に換え
殺してでも奪い取りまくって装備を集め、宇宙の根源まで滅ぼそうとする
変愚の@の皆さんと実は相反してる気がする。
- 180 :名@無@し:2011/03/02(水) 14:29:22 ID:???
- モラルか
俺たちが最初に殺した敵だ
- 181 :名@無@し:2011/03/02(水) 14:30:43 ID:???
- 会話しようとしたらまず先に手が出る世界だもんな
- 182 :名@無@し:2011/03/02(水) 14:31:09 ID:???
- @「みんないつも僕を悪者みたいに言いますけど
善とか言ってる連中が所構わず喧嘩して敵増やすから
僕もそれを防ぐために倒さざるを得ないんですよ」
- 183 :名@無@し:2011/03/02(水) 17:07:45 ID:???
- アルコンふつう剣術家
とんでもない深層まで来てしまった…
いよいよ初勝利になるのか
問題は終盤の進め方が全く解らないことだ\(^o^)/
ttp://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2567.txt
- 184 :名@無@し:2011/03/02(水) 17:20:43 ID:???
- >>183
加速とHPがもうちょっと欲しい
- 185 :名@無@し:2011/03/02(水) 17:51:53 ID:???
- 破片抜けてるあぶないよ
- 186 :名@無@し:2011/03/02(水) 18:01:10 ID:???
- ロケット一発800ダメージ+出血
耐性無いと死んじゃう
- 187 :名@無@し:2011/03/02(水) 18:04:56 ID:???
- 破片轟音抜けか…お薬ガンガン壊されそうだな
耐性揃えて能力上げて、加速常時+25以上になったら*破壊*&即降りで99F・100Fの決戦に挑んで良いんじゃね。
無理に深層探索せずに竜窟あたりで消耗品集めれば簡単には死なないと思うし。
- 188 :名@無@し:2011/03/02(水) 18:21:55 ID:???
- 何気にプレイ時間早いな
- 189 :名@無@し:2011/03/02(水) 18:24:19 ID:???
- 耐性は弓で補います!
龍窟で消耗品あつめつつ
とりあえず賞金首制覇目指してみます
ありがとうございました!
- 190 :名@無@し:2011/03/02(水) 18:42:12 ID:???
- 賞金首制覇の途中で集中力が切れて無茶して死ぬフラグが立ちました
- 191 :名@無@し:2011/03/02(水) 20:13:32 ID:???
- それなんて俺ら?
- 192 :名@無@し:2011/03/02(水) 20:44:17 ID:???
- >>183
とりあえず我が家の増強の薬つかえよ
アルコンだったら剣術家でも破壊杖ぐらいは問題なく振れるから
個人的にはドワーフの頸飾りをつけてドラゴンヘルムで破片轟音を埋めるな
龍窟で物資集めするだけなら特に耐性を埋めてるわけでもないクリムゾンより
冷気免疫のショートボウの方が便利かもしれない
- 193 :名@無@し:2011/03/02(水) 23:40:28 ID:???
- 生命とか悪魔パラディンって・・・あってもいいよなぁ。
- 194 :名@無@し:2011/03/02(水) 23:42:19 ID:???
- 失率0%にできない生命パラディンなるものを生命プリーストと差別化できるのかとか
悪魔パラディンって混沌戦士なんじゃないのとか
- 195 :名@無@し:2011/03/02(水) 23:45:40 ID:???
- 生命は昔あったんじゃないっけか
悪魔は混沌戦士だよな
- 196 :名@無@し:2011/03/02(水) 23:48:51 ID:???
- 昔あったというか生命と分家したのが破邪
- 197 :名@無@し:2011/03/02(水) 23:57:30 ID:???
- あってもいいんじゃないかなぁって思うのは
耐性のロッド。
充填時間を体力回復とかスピードのロッド並みにすれば
そんなにゲームバランスも崩れないと思うんだけどな。
- 198 :名@無@し:2011/03/03(木) 00:13:33 ID:???
- スピードのロッドは無用の長物とかしている気がする。売る以外の有効活用法をしらない
- 199 :名@無@し:2011/03/03(木) 00:19:08 ID:???
- スピードのロッドを拾える頃には金も必要ないと思う
というか見たことも拾ったことあまりない。多分自動破壊で壊してるんだろうな
- 200 :名@無@し:2011/03/03(木) 00:21:45 ID:???
- 全感知とトラップ解除を鑑定したら未鑑定ロッドに興味が失せる
- 201 :名@無@し:2011/03/03(木) 00:51:14 ID:???
- 振ったこともないのが壊滅のロッドだなー
地味に全復活のロッドは好き
- 202 :名@無@し:2011/03/03(木) 01:06:13 ID:???
- 岩石溶解やテレポートアウェイはいるでしょ
- 203 :名@無@し:2011/03/03(木) 02:11:49 ID:???
- 周辺感知のロッドも
- 204 :名@無@し:2011/03/03(木) 04:02:41 ID:???
- 周辺感知は一応拾うけど最後まで杖使ってるのがほとんどだな
高レベルで発動難しいし、珍しくて数集まらないし、リチャージも速くないからな
- 205 :名@無@し:2011/03/03(木) 09:31:39 ID:???
- 魔法の地図20枚ぐらい持ってった方が吸われる心配ないからおすすめ
- 206 :名@無@し:2011/03/03(木) 15:08:54 ID:???
- 2本目を探してたら先に審判の宝石を拾ってしまうという
- 207 :名@無@し:2011/03/03(木) 15:39:10 ID:???
- >>205
だよなー今気づいたわ
- 208 :名@無@し:2011/03/03(木) 16:34:54 ID:???
- なぜか空気の人を思い出した
- 209 :名@無@し:2011/03/03(木) 17:32:30 ID:???
- そりゃ数さえ揃うならスピードの杖より薬の方が便利なんだし、
周辺感知も杖より巻物の方が便利だよなあ。よく考えたら
- 210 :名@無@し:2011/03/03(木) 18:13:28 ID:???
- >>209
スピードの薬だけはやばい
割られると周りが加速する
- 211 :名@無@し:2011/03/03(木) 19:10:53 ID:???
- 最近秘術領域の燃費の悪さが気持ちよくなってきた
- 212 :名@無@し:2011/03/04(金) 06:56:08 ID:???
- >>205
まとめて買おうとするとゲーム内日数が経過してるんだよな
- 213 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:14:42 ID:???
- お題クター破邪パラディン*勝利*スコア送信中に応答止まった
ファイアウォールが悪さしたらしい。
強制終了→復帰するも送信されていないまま「クイック・スタートを使いますか?」
16時間程度だったしもう一度走ってくるか…
ホーリーランスが強いのはわかったけどこれ弓使える職の方が(ry
劣化レンジャー的立ち回り以外の上手い使い方が最後まで見えなかったなぁ
四冊目出ないままJ倒したのもあるけど
- 214 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:16:15 ID:???
- ホーリーランスはビームだから貫通するのがメリットだ
- 215 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:19:12 ID:???
- 4冊目のない破邪パラさんはさすがに・・・
- 216 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:26:38 ID:???
- 壁モンスター付きでLOSで延々攻撃できるんだから滅茶苦茶強いだろ
ホーリーランスの失敗率下がってからはレンジャーなんて目じゃない
- 217 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:29:37 ID:???
- ダークエルフ・ロードさんが力の杖と獲得の巻物持ってた……偶然なんだろうけど何者だったんだろう
- 218 :213:2011/03/04(金) 22:37:43 ID:???
- >>216
それってホーリーランスじゃなくて壁モンスター作戦が強いんじゃ?
延々攻撃できるって延々攻撃する必要があるダメージってことじゃ?
ターン分割600ダメージのレンジャー弓が目じゃ無いってのは
さすがに言いすぎだと思うよ
- 219 :名@無@し:2011/03/04(金) 22:59:35 ID:???
- >>218
壁モンスター付きでこんな強力な遠距離攻撃他に無い
ターン600って追尾矢いるし、命中率考えたらダメージは大して変わらん
それに射撃だと一回召喚食らうたびに仕切り直す必要あるだろ
何の物資も必要なしにビームも打撃も受けない、ブレスもボールも半減
そのくせして火力は中盤辺りから最後まで通用する威力という正にチートパワー
- 220 :213:2011/03/04(金) 23:13:31 ID:???
- 壁モンスターなら練気術師と鏡使いと青魔とあと剣術家も同じことできるけど。
ダメージもほとんど変わらないどころか練気青魔剣術家あたりは超えるけど。
レンジャーでもブレスボールの半減なら森林生成あるけど。
破邪パラディン唯一のとりえとして妥当な強さとは思うけど
チートとか言っちゃうほどには強くないんじゃないの
- 221 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:17:24 ID:???
- コスト30でがんばっても失率10%以上残る対邪300ビームがチートといわれてもなぁ
そういや破邪練気だと壁モンスター超カメ波が出来るのか
明鏡止水つかえなくなるけど
- 222 :213:2011/03/04(金) 23:21:27 ID:???
- 今気づいたけど壁モンスターLOSでブレスボール半分食らうって
どういう使い方を想定してるんだろう?
桂馬型穴熊?そしたらボール魔法もターゲットできるような
- 223 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:28:01 ID:???
- >>213
練気は一撃離脱が基本で戦法が全く違うし、終盤限定
鏡使いも超強いけど、MP無きゃ撃てないし、魔力食いが無い
青魔にまともに使えるビームあったっけ?ラーニング面倒で数年やってないから忘れた
剣術家は初めて聞いたので教えてほしい
半減っていうのは、LOSってて桂馬型になったときでも半減と言う意味のつもりで書いた
変な書き方で申し訳ない
- 224 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:33:29 ID:???
- 大体の場面でブレス>ビームやがな
鏡使いはLv30で静水が使えるがな
剣術家のビームは朦朧効果付やがな
- 225 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:37:52 ID:???
- いいかげん名前外すね
練気が一撃離脱の認識は間違い。
素で撃っても35d15あるし、1ターン練気して増えるダイスは一発分より少ないよ。
パラディンの最大MPと鏡の最大MPと一発の消費は比較した?
青魔はブレスがあるじゃない。全耐性持ってる相手はほぼいないし朦朧も入れていける
剣術家は地走りが平均ダメージの半分+朦朧。剣術家なら最終250〜300はかたい
- 226 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:38:06 ID:???
- ブレス素で忘れてたw
静水は敵の前で使うパワーじゃないな。HP消費で撃てるパラディンの方が便利に感じた
剣術家のビームは使ったこと無かった。あれ強いんだ
- 227 :名@無@し:2011/03/04(金) 23:58:18 ID:???
- 最後
>>225
自分の場合は、超カメハメ波撃った後フェイズドアで視線切ってまた練気ってやってた
今思うとLOS維持出来るんだったら、撃ちっぱなしでも良い感じだね
- 228 :名@無@し:2011/03/05(土) 00:38:37 ID:???
- それと鏡魔法とレイシャルの噛み合いっぷりをナメてはいけない
敵の立場にたつと絶望するレベル
- 229 :名@無@し:2011/03/05(土) 00:57:17 ID:???
- 今さらだけどパラディンと鏡の「最大」MPは変わらんよねうん…
能力値に装備枠使うかどうかで考えてたって言い訳させてくれ
あとホーリーランスとスーパーレイの消費が同じだったのは完全に勘違いだった。すまんかった
- 230 :名@無@し:2011/03/05(土) 03:08:19 ID:???
- お題の吟遊詩人、ブランドの血の呪いで死んでしまった……
対策しなかったからしょうがないけど、彫像+召喚を見事にくらったなぁ
- 231 :名@無@し:2011/03/05(土) 12:32:40 ID:???
- 久々に幽霊自然修行僧やってるけど三冊目手に入れて古い城終わらせたら無敵だな
- 232 :名@無@し:2011/03/05(土) 12:46:36 ID:???
- 序盤乗り切っちゃうと強くなる一方だからな
- 233 :名@無@し:2011/03/05(土) 14:08:04 ID:???
- タイムエレメンタルが寄ってきたからテレポしたら突然ログが一気に流れてHP5盲目幻覚に
オワタ
- 234 :名@無@し:2011/03/05(土) 14:17:49 ID:???
- >>230
よう相棒、俺はリナルドで死んじまったぜ
- 235 :名@無@し:2011/03/05(土) 15:18:38 ID:???
- ホーリーランス>レンジャー弓が成り立つとしても
それ以外の部分を考えると破邪パラがレンジャーに勝ってるとはとても思えん
そもそもレンジャーの最大のメリットはその便利さじゃないのか?
戦闘能力だけ考えるんだったら盗賊とかただの劣化戦士だし
魔法戦士なんてほとんどのデュアルより殴り性能が劣るうえに
魔法もそんなにうまく使えないどうしようもない職業だろ
- 236 :名@無@し:2011/03/05(土) 15:43:27 ID:???
- さりげなく魔法戦士さんディスってんじゃねーぞ
トランプテレパシーで安定カオスソニックブームで安定
三冊目匠自然どっちかでも拾えたら安定
最終的には壁抜けでも森林生成でも結界究極耐性でも魔力嵐でも好きなの選んで*勝利*できるんだぞ
- 237 :名@無@し:2011/03/05(土) 16:43:49 ID:???
- 破邪パラとか魔法戦士は分かってる人が使えば十分強いけど、レンジャーは普通に十分強い
- 238 :名@無@し:2011/03/05(土) 17:09:46 ID:???
- 破邪パラ好きだけどさ、意識して賢さに振っとかないとホーリーランスまず使い物にならないし、そうすると殴りにしわ寄せがくるっていうね
中盤を乗りきるのがレンジャーに比べてほんと大変なんすよ
まあそこそこ乗馬できるから、古代Dさんでも育てれば割と何とかなるけどね
- 239 :名@無@し:2011/03/05(土) 19:18:21 ID:???
- 破邪パラは暗パラにくらべて残念って言われてるだけかと思ってた
- 240 :名@無@し:2011/03/05(土) 19:43:38 ID:???
- 中々手に入らない4冊目でかろうじて自前破壊が使えたり、
失率が高い最終魔法が使えて、J戦で300ビームが撃てる破邪パラ
耐毒とか3冊目で450回復とか自前加速、狂戦士、が使えて
最終的に失率高いけど幽体化が使える暗黒パラ
どっちにしろ微妙としか思えなくていまいち食指が動かないな
- 241 :名@無@し:2011/03/05(土) 20:35:00 ID:???
- 目には目、聖戦を忘れてもらっては困る
- 242 :名@無@し:2011/03/05(土) 20:59:25 ID:???
- 何度でも言おう。彼らのMPは理力武器のためにあるのだっ!
- 243 :名@無@し:2011/03/05(土) 21:11:58 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53403
お題達成。
プレイ日記スレにも書いたけど、r毒抜けでJさん殺れるとは・・・
- 244 :名@無@し:2011/03/05(土) 21:16:51 ID:???
- おめ。生成あまらせるとは余裕の勝利やな
- 245 :名@無@し:2011/03/05(土) 21:24:59 ID:???
- ふと思ったんだが放射性廃棄物で種族変更したらお題・・・
- 246 :名@無@し:2011/03/06(日) 23:29:10 ID:???
- クター狂戦士でお題達成
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53422
かなり死にまくりましたが、やっぱりウォーパルは出来る子でした。
前々スレ悪夢、アルコン超能力者でチキン打開もついでに置いておきます。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53252
帰還なし悪夢とかどうなってんの・・・
- 247 :名@無@し:2011/03/07(月) 00:07:03 ID:???
- HPすげー
ワロスブレードってガチ殴りの短期決戦用には結構使えるんだな
- 248 :名@無@し:2011/03/07(月) 07:22:12 ID:???
- ★破壊の隼の剣も見直されるべき
- 249 :名@無@し:2011/03/07(月) 07:57:08 ID:???
- ウォーパルはアンバー倒すとき使うときあるけどね
- 250 :名@無@し:2011/03/07(月) 09:09:59 ID:???
- >>248
忍者時ならそこそこ限定的に使える
- 251 :名@無@し:2011/03/07(月) 10:17:42 ID:???
- はかぶさはまず拾わないしなぁ
ウォーパルは拾いやすさも魅力
- 252 :名@無@し:2011/03/07(月) 10:30:56 ID:???
- ウォーパルほどじゃないが破瓜ブサ俺はよく拾うイメージなんだが
- 253 :名@無@し:2011/03/07(月) 12:14:31 ID:???
- それ以前にお前の変換優先順位がおかしい。
- 254 :名@無@し:2011/03/07(月) 12:55:20 ID:???
- カリパー再評価の流れはどこだ
- 255 :名@無@し:2011/03/07(月) 12:57:58 ID:???
- はかぶさとかウォーパルは単純に強力だけどカリパーは強力な要素が・・・
- 256 :名@無@し:2011/03/07(月) 14:42:50 ID:???
- 投げれば と思ってよく見たらこの修正値じゃダメだな
- 257 :名@無@し:2011/03/07(月) 15:22:39 ID:???
- でもこれ投げると大ダメージなんじゃなかった?
何点ダメージかまでは知らないけど
- 258 :名@無@し:2011/03/07(月) 15:25:29 ID:???
- 投げると大ダメージは元ネタであって
変愚では投擲フラグが付いてるだけ
- 259 :名@無@し:2011/03/07(月) 19:05:12 ID:???
- 自分は端株さ、って出たな。
- 260 :名@無@し:2011/03/07(月) 20:04:43 ID:???
- いつぞやのバージョンで、投げるときだけマイナス修正が反転するようになってなかったっけ?
気のせいかもしれないけど。
- 261 :名@無@し:2011/03/07(月) 20:41:32 ID:???
- 未実装だったような
- 262 :名@無@し:2011/03/07(月) 22:10:35 ID:???
- vs初ドワーキン ……硬すぎるというかしぶとすぎるなんだあれ。血の呪いが怖いとかそういうレベルじゃなく辿りつけない……
- 263 :名@無@し:2011/03/08(火) 00:13:44 ID:???
- ドワ―キンは結構飛ぶからウザいよ。
でも★宝石落とす可能性あるから頑張って倒しちゃう。
- 264 :名@無@し:2011/03/08(火) 00:18:09 ID:???
- 飛ばれるし飛ばされるし飛ばれなくても治癒で粘られるし……そもそも火力不足か、これじゃ
- 265 :名@無@し:2011/03/08(火) 00:46:51 ID:???
- アンバー王族No1のACを持つからなー
ていうかサーペントより硬い
- 266 :名@無@し:2011/03/08(火) 01:41:31 ID:???
- ホントか?と思ってAC見たら
ドワーキン>オベロン>ジェラード>リナルド>その他
だった 意外
確かに殴り職のドワーキン戦は、穴熊ごしに*1で部屋の端をうろうろするドワーキンとの睨み合いになるイメージ
- 267 :名@無@し:2011/03/08(火) 17:45:07 ID:???
- ドワーキンよりリナルドにびっくりだわ
いやむしろその他の方か
- 268 :名@無@し:2011/03/08(火) 17:47:16 ID:???
- 理想の戦士(笑)
- 269 :名@無@し:2011/03/08(火) 18:36:51 ID:???
- 最近ドワーキンとジュリアンとブランドとオベロンしか倒さなくなった
- 270 :名@無@し:2011/03/08(火) 18:48:03 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53444
ミラーマンでお題達成。
鉄獄縛り(塔なし)でいったけど、封魔結界に慣れるのにちょっと時間かかりすぎてしまった感じ。
もっかいやれば20時間は切れると思う。多分。
- 271 :名@無@し:2011/03/08(火) 23:35:28 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53446
魔法戦士で達成。ちょっと塔スカム中に出かけてたら物資が変に偏った。
鉄獄縛りの後に張るとスカムの汚いダンプが際立つなー。
r毒はともかくr劣はちょっと怖いけどどうにかなるもんだ。
- 272 :名@無@し:2011/03/09(水) 00:14:54 ID:???
- 乙乙
さすがにクターだとえらいハイペースだな
- 273 :名@無@し:2011/03/09(水) 07:28:48 ID:???
- Rev.3085
不可能な地形上での忍者の速駆け発動禁止。
速駆けが終了した瞬間に、移動消費エネルギーが元に戻るよう設定。
- 274 :名@無@し:2011/03/09(水) 17:30:37 ID:???
- 壁中での高速不意打ちラッシュが封じられたか
- 275 :名@無@し:2011/03/09(水) 22:47:46 ID:???
- うわー地味に痛いなその変更は
忍者強すぎるからいいけれど
- 276 :名@無@し:2011/03/09(水) 22:53:01 ID:???
- 忍者と幽霊はどうにかすべき。今更バランス調整かけるとそれはそれで大変だろうけど
- 277 :名@無@し:2011/03/09(水) 22:57:32 ID:???
- 壁中速駆けしない場合は奥に引っ込んで戻ってになるか
通常移動のままやっぱり隣をうろうろだな。それでも忍者なら十分すぎるほど強いし
それがさらに強くなっちゃう技が無くなっても忍者きたないことには変わりない
- 278 :名@無@し:2011/03/10(木) 00:10:14 ID:???
- 壁抜け自体無くしても忍者って強くね?
- 279 :名@無@し:2011/03/10(木) 00:30:38 ID:???
- 正直壁抜け+位置交換でテレポ耐性無いユニークはほぼ封殺出来ちまうのはチート過ぎる
- 280 :名@無@し:2011/03/10(木) 00:47:19 ID:???
- 対戦ゲームじゃないし
性能の差があろうと選択しなければいい訳だしな
- 281 :213:2011/03/10(木) 04:01:01 ID:???
- というわけで改めてお題終了
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53463
ローリング・メイドさんだーは名曲
呪文でJ戦と決めた時に限って異常に恵まれた武器魔法棒加速ツモだから困る
いっそ殴りか今回もホーリーロケットか悩んだけど神威ロマンを追求
時間はかかったけど満足。
破邪パラディンは最初に賢さ基本値18/120前後あるかどうかやね
それだけあれば最悪殴り呪文無くともホーリーランスだけで生きていける。
今回は18/70のランス失率20%から新生探し回って何本も飲んだけど
早めに自己分析できたら18/70見た瞬間自殺作り直しでもよかった
- 282 :名@無@し:2011/03/10(木) 09:37:44 ID:???
- >>281
2週目おつー
また破邪パラw
- 283 :名@無@し:2011/03/10(木) 22:42:23 ID:???
- お題終了。ハイメイジ(悪魔)
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53473
最終戦で餓死するかと思った。耐性の薬でお腹を満たすはめになるとはね
- 284 :名@無@し:2011/03/10(木) 22:56:10 ID:???
- 乙 本気で全職制覇しそうな勢いだな
- 285 :名@無@し:2011/03/11(金) 01:09:18 ID:???
- ピンポイント魔術師の杖ワロタ
昔無敵の薬で腹減るの知らないでクト様の前で気絶するとこだった
- 286 :名@無@し:2011/03/11(金) 01:20:45 ID:???
- 魔王変化してpかhの死体食べる・・・
なんてそんな余裕はJ戦中には無いか。
- 287 :名@無@し:2011/03/11(金) 06:20:42 ID:???
- ★勝利した職・☆勝利まだの職。スコア鯖人気順。このスレ内にスコア張ってあるものだけ抽出。
★戦士
☆忍者
★狂戦士
☆剣術家
☆レンジャー
☆アーチャー
☆盗賊
☆混沌の戦士
☆メイジ
☆修行僧
☆超能力者
☆魔道具術師
☆鍛冶師
★ハイ=メイジ 2回
☆スペルマスター
☆騎兵
★パラディン ダンプなしが1回 ありが1回
☆魔獣使い
★プリースト 2回
★魔法戦士
☆吟遊詩人
★青魔道師
★鏡使い
☆観光客
☆練気術師
☆赤魔道師
★ものまね師
★スナイパー
- 288 :名@無@し:2011/03/11(金) 21:50:32 ID:???
- 誰も簡単な修行僧はやらんだろう、さっさと終わらせようと始めたらr毒引けなくて泣きそう
35Fループでバルド弓や芝靴とかチャリとかツモッちゃったよもう
- 289 :名@無@し:2011/03/11(金) 21:56:55 ID:???
- 修行僧はコボルドが正義
- 290 :名@無@し:2011/03/12(土) 21:13:18 ID:???
- んじゃ俺はスペマスで行ってみよう 初プレイだがスポイラー見る限り相性は良いはず
- 291 :名@無@し:2011/03/12(土) 22:37:42 ID:???
- んークターは相性悪いってのがないかな
あえて言うとすればすら思いつかない
- 292 :名@無@し:2011/03/12(土) 23:09:03 ID:???
- どう脳内で妄想しても見た目がクターなのが欠点かな
- 293 :名@無@し:2011/03/12(土) 23:28:25 ID:???
- そして利点でもある
- 294 :名@無@し:2011/03/12(土) 23:55:40 ID:???
- クター魔獣使いかっこいいよ
- 295 :名@無@し:2011/03/12(土) 23:59:36 ID:???
- クターのロデオか
- 296 :名@無@し:2011/03/13(日) 09:59:11 ID:???
- 経験値修正が低く耐乱持ちでHD耐久まで上がる
隠密魔道具が高い。どうみても強種族です
変愚で有利になる要素全て持ってるよなぁ
- 297 :名@無@し:2011/03/13(日) 22:49:14 ID:???
- 魔法使わない相手には実質AC+なのもでかい
- 298 :名@無@し:2011/03/15(火) 22:06:00 ID:???
- クターが強いので2勝目@鍛冶師ラッキーマン。最終戦の火力がすさまじかった
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53545
- 299 :名@無@し:2011/03/16(水) 02:04:15 ID:???
- お題吟遊詩人で勝利!がダンプ取り忘れてしまったorz
スコア送信は出来たし、まぁいいか
- 300 :名@無@し:2011/03/16(水) 02:07:06 ID:???
- ってあれかランキングのところにあるのか。慌ててたわ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53548
- 301 :名@無@し:2011/03/16(水) 17:48:18 ID:???
- 乙ー。すごい勢いでクター勝利者が増えていく
- 302 :名@無@し:2011/03/16(水) 18:08:01 ID:???
- このスレには報告されてないけど
スコア鯖の最近1週間のクター勝利者に魔獣使いと盗賊がいるな
- 303 :名@無@し:2011/03/16(水) 20:49:33 ID:???
- > 『サンタクロース』の首には賞金がかかっている。
> 闇のエルフの影が死者復活の呪文を唱えた。
> 『サンタクロース』の死体は灰になった。
…マジへこむ
- 304 :名@無@し:2011/03/16(水) 21:31:13 ID:???
- __ ___ ノ\ l メ 、 l 、
〔,勹 / 〔,々/ ,-─、 /,ニヽ ニlニ 牛 ノ|Ξ┼
〈_/ 〈_/  ̄ ヽソ)ノ ヽ|/ 人 、ノ ロ 人
 ̄
/\__/ヽ て, 笑っているのか、泣いているのかさっぱり解らないが、
/ ヽ ( 何の気なしに*勝利*を目指す驚異の無表情キャラ、クター。
/ ● ● | 鉄獄を駆け下りて混沌のサーペントを倒そう!
| ▼ | 心が折れたらゲームオーバーだ。
、 、_人__, ノ _________
,ゝ ヽ// /
/ // FMV / <グアァァァ!
- 305 :名@無@し:2011/03/17(木) 18:26:08 ID:???
- r破抜けで普通にドワーキンを倒してしまった。危ない危ない
- 306 :名@無@し:2011/03/17(木) 20:04:27 ID:???
- 深いところで無ければ・・・ってサイバーデーモンはどんな状況でも出る可能性があるのか
- 307 :名@無@し:2011/03/17(木) 20:39:18 ID:???
- ハイサモン経由なら50Fより浅くても出るね
まあ50RQにドワーキン出てきたらr破なくても殺っちゃうなー
- 308 :名@無@し:2011/03/17(木) 21:18:04 ID:???
- ブラッディムーン拾ったから詳細確認しようと思ったら、*鑑定*の巻物が落ちてる?
Albaさん大丈夫なのかな、と思ってキャッシュからはてな辿ってみたら
そもそも昨年末から音沙汰無かったようでござる
- 309 :名@無@し:2011/03/17(木) 21:20:38 ID:???
- 鑑定の巻物自体は最近まで動いてたと思うんだが
- 310 :名@無@し:2011/03/17(木) 21:28:06 ID:???
- land.toが最近おかしいんじゃなかったっけ?
- 311 :名@無@し:2011/03/17(木) 22:21:04 ID:???
- 計画停電とか周期的に鯖死んだりしてるんじゃないの
- 312 :名@無@し:2011/03/18(金) 22:29:29 ID:???
- 剣術家で破壊さんって、一刀無想と二刀虎伏とどっちがええんじゃろか
- 313 :名@無@し:2011/03/18(金) 23:01:16 ID:???
- 反射アミュつけて烈風剣は、もはや過去になりつつあるのだろうか
- 314 :名@無@し:2011/03/18(金) 23:37:00 ID:???
- クターの鉄獄観光
塔を見に行きます。古い城見物をします。深層観光に行きます。
ワッハマンと蛇の戦争を見物中うっかりワッハマンを殴る事故を起こします。
ロケット集める前にいいvaultがあったので糞馬と蛇の戦争を見物します。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53585
初めは真面目にクロスボウとかロングボウ使って序盤やってたけど面倒になりもうした
- 315 :名@無@し:2011/03/18(金) 23:37:25 ID:???
- 破壊さんAC糞高いから虎伏のが安定
- 316 :名@無@し:2011/03/19(土) 00:36:39 ID:???
- 超能力者でお題
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53586
始め光の剣でサーペントに挑んだけれど勝てる気がせず撤退。
時止めに方針を変えるも魔力復活の集めなおしで心が折れて
最後は適当に殴ったら勝てました。
そりゃマジックロケットと同等のダメージじゃ火力足りないよなあ
- 317 :名@無@し:2011/03/19(土) 00:40:24 ID:???
- おつおつ。クター>>>混沌のサーペント
まじに全職制覇がみえてきたか
- 318 :名@無@し:2011/03/19(土) 00:59:59 ID:???
- 連休入ったしぬるそうな職で進めて見ようかな
- 319 :名@無@し:2011/03/19(土) 01:05:25 ID:xnOz0fKs
- スペマスでやってたけど両方事故死した
- 320 :名@無@し:2011/03/19(土) 07:45:15 ID:???
- 別に得意職って無いんだな
全職そつなくこなすクターさんぱねえっす
- 321 :名@無@し:2011/03/19(土) 09:02:52 ID:???
- 序盤のr乱、高隠密はほぼ全ての職での生存率大幅アップ
HD11腕0器+1耐+2は殴りも十分こなせる
知賢-1はMPがやや低くなるが許容範囲内
経験値修正も低い
透明視、赤外は無いがつらぬきが取りやすいので問題ない
考えれば考えるほどクター性能高いな
- 322 :名@無@し:2011/03/19(土) 17:38:11 ID:???
- お題忍者勝利
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53593
棒忍者満喫できました。サーペントゾンビって光ってないんですね、不意打ちウマー
- 323 :290:2011/03/19(土) 18:06:35 ID:???
- スペマス死亡
vaultで誰がいるか確認もせずテレポアウェイ振るとか俺はアホですか
- 324 :名@無@し:2011/03/20(日) 05:32:34 ID:???
- 練り気術師でお題達成したよ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53606
サーペント戦は最初超カメ戦法で挑んだがジリ貧に陥り撤退
加速+99練気殴り戦法に切り替えたらあっさりと沈んだ
- 325 :名@無@し:2011/03/20(日) 08:06:42 ID:???
- 追加攻撃の指輪を装備するのが宗教上の理由に反するとかそういうのがなければ
殴ったほうが早いよな。
- 326 :名@無@し:2011/03/20(日) 08:23:22 ID:???
- おめ。>練り気術師
なんかフイタw
- 327 :名@無@し:2011/03/20(日) 09:00:19 ID:???
- 練り練り術師は
練れば練るほど
ヒッヒッヒ
- 328 :名@無@し:2011/03/20(日) 09:15:48 ID:???
- 練れば練るほどパワーが溜まって・・・
うわらば!
テーレッテレー
- 329 :名@無@し:2011/03/20(日) 12:08:06 ID:???
- ♪練ってオイシイ練り練り術師
>>324 おめっした〜
- 330 :名@無@し:2011/03/20(日) 22:07:25 ID:???
- なんという連携の良さ
- 331 :名@無@し:2011/03/20(日) 23:58:17 ID:???
- うわらば!の後にテーレッテレーと付けられるとテーレッテーにしか見えない
- 332 :名@無@し:2011/03/21(月) 00:11:58 ID:???
- テーレッテレーではなくテーレッテーと書かれると
テーレッテー テーレッテー テ テ
ズンドコズンドコ ズンドコズンドコ
男なんだろう?
と続いてしまう
- 333 :名@無@し:2011/03/21(月) 00:20:15 ID:???
- 男なんだろう?(チガウヨ!)
- 334 :名@無@し:2011/03/21(月) 09:41:50 ID:???
- 気が早いが、次のお題の提案。
「賞金首全制覇&*真・勝利*」でどうよ?
難易度は結構高いかと。
- 335 :名@無@し:2011/03/21(月) 09:58:40 ID:???
- はぐりん倒せるかでかなり職業が限定されるな
- 336 :名@無@し:2011/03/21(月) 10:01:41 ID:???
- はぐりん倒せそうなのはこの辺り?
・自然領域を使えるメイジ・デュアル職
・忍者
・剣術家
・(運ゲーだが)アーチャー
・(運ゲーだが)超能力者
- 337 :名@無@し:2011/03/21(月) 10:04:15 ID:???
- いいかげんな弓があれば大体の職で素のアーチャーよりちょっと高いぐらいの勝機あるよ
- 338 :名@無@し:2011/03/21(月) 10:11:55 ID:???
- 賞金首制覇は半ば運次第なところがあるからなぁ…
- 339 :名@無@し:2011/03/21(月) 10:14:47 ID:???
- 残念ながら命中率がほぼ5%固定なので手数の多いアーチャーのほうが高いと思われる
矢のダメージが200以上である必要はあるけどね
- 340 :名@無@し:2011/03/21(月) 10:58:39 ID:???
- 鏡使いも運しだいでいけると思う。
- 341 :名@無@し:2011/03/21(月) 11:36:44 ID:???
- >>340
鏡使いは次元の扉で近接するってこと?運の要素強いなあ。
まとめるとこんな感じか?
(確実に勝てる)
・自然領域を使えるメイジ・デュアル
→森林生成から毒針で楽勝
(高確率で勝てる)
・忍者と剣術家
→入身。よほど運が悪くなければ何とか
(勝機あり)
・アーチャー
→高火力手数。あとは5%の壁を越え、かつはぐりんからの猛攻を耐えられるか。
・超能力者
→一度近接かそれに近い距離にはぐりんが来れば時止めで確勝。
問題は、そのチャンスがあるか。
・鏡使い
→次元の扉次第?
- 342 :名@無@し:2011/03/21(月) 11:43:04 ID:???
- 運しだいなら仙術とトランプ使える職も入れていいんじゃないか
鏡使いよりは劣るけど
あと弓騎兵も何とかならないか馬に攻撃も分散するし
- 343 :名@無@し:2011/03/21(月) 12:00:41 ID:???
- お題にたいして運次第で挑みたくないから自然修行僧になりそ
- 344 :名@無@し:2011/03/21(月) 14:09:18 ID:???
- とりあえず>>334が☆生成が大好きなのはわかった
まあ自分も生成好きだけどそのお題はあんま心躍らない
- 345 :しげるみ:2011/03/21(月) 14:20:13 ID:???
- しげちーうっす
( ^,_ゝ^)
- 346 :名@無@し:2011/03/21(月) 14:20:25 ID:???
- すまん誤爆
- 347 :名@無@し:2011/03/21(月) 15:06:00 ID:???
- この板、シレン実況スレからの誤爆多いよな。
- 348 :名@無@し:2011/03/21(月) 15:58:43 ID:???
- 専ブラで実況する奴は誤爆を生む機械
- 349 :名@無@し:2011/03/21(月) 18:39:20 ID:???
- クターみたいな簡単な種族でも色んな人が走って
全クラス制覇狙えるほどダンプ上がるとなかなか面白いお題に思った
- 350 :名@無@し:2011/03/21(月) 18:40:41 ID:???
- 次は簡単な職業で全種族制覇だな
- 351 :名@無@し:2011/03/21(月) 19:20:13 ID:???
- そんな真の不人気種族決めるような…
- 352 :名@無@し:2011/03/21(月) 19:21:19 ID:???
- 逆はつまらんのじゃないか
変愚は職が同じならやることは同じだから
- 353 :名@無@し:2011/03/21(月) 23:40:14 ID:???
- まだスレの半分すら消化してないのに気が早すぎないか
- 354 :名@無@し:2011/03/22(火) 01:23:34 ID:???
- HD7種族自由形みたいに条件を広げる形ならなかなか全制覇できないだろう
そして、最終的にはただの自由形に落ち着く。
- 355 :名@無@し:2011/03/22(火) 14:30:04 ID:???
- なんだなんだ、他人の勝利だけ見て勝利した気分にでもなってるのか?
- 356 :名@無@し:2011/03/22(火) 19:44:22 ID:???
- 職業縛るとして楽しめそうなのは鍛冶師かな
★☆抽出縛りとかしたら個性が出て面白そう
まぁ次のお題なんて当分先の話だろうけどね
- 357 :名@無@し:2011/03/23(水) 15:11:19 ID:???
- >>355
それはそれでいいんじゃなイカ
- 358 :名@無@し:2011/03/23(水) 17:49:16 ID:???
- >>334のお題今プレイしてたキャラで挑戦してみた
プリーストだったから闘技場は余裕だったけど
賞金首集めだしたらジュリアンが早々に埋まりやがった
正直途中で達成不可能になるお題はやめてほしいと思った
そもそも賞金首の方はダンプから達成したかどうかわからなくね?
ところで生命プリーストの第2領域って匠が王道のイメージがあるけど
実際にそれでサーペント戦やってみたらかなり苦戦して
実はあんまり生命と匠って相性良くないんじゃないかと思った
目玉の壁抜けはすぐ魔力消去されるし
全耐性と石肌とスピードは究極の耐性とかぶってるし
魔法の鎧はプリーストはもともと魔法防御が高いし
HPも高く保てるからかける必要があんまりないと思う
まあ苦戦したのは武器がしょぼい上に加速がギリギリだったからなんだけど
これなら仙術とかカオスの方が絶対楽に戦えたと思う
種族はお題のクターだから一応ダンプ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53663
- 359 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:01:07 ID:???
- >>358
魔力消去されたら仕切り直す前提だと殴り合うにしても
次元の扉がある仙術の方が最終戦では快適かもね
カオスの方が楽に戦えるのはその通り、最終戦殴り合いは遠距離と比べてマゾい
最終戦は分解もあるからあれだけどボールとブレス半減できる壁抜けが弱いと思うならそうなんじゃね
- 360 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:08:52 ID:???
- 脊髄反射で書いてしまったが肝心なこと忘れてた
勝利おめでとう
- 361 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:19:58 ID:???
- こんだけほいほい勝利する人もいるのに一回も勝利できたことないぜ
ふつうのクター修行僧 自然 古い城も終えて今LV41
はてさて・・・
- 362 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:36:35 ID:???
- クターとしながらガッツンガッツンぶん殴るクターさん怖いっス
- 363 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:43:40 ID:???
- 曖昧人間剣術家とどちらが怖いだろうか
- 364 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:50:56 ID:???
- そういえば、どうしてクターは変愚で@なんかやってるんだろう
メンテナーの人がクター好き?
- 365 :名@無@し:2011/03/23(水) 18:51:12 ID:???
- >>358
生命プリの最終盤は破邪がデフォだと思ってたけど、スコア鯖を見てびっくりした
回復しながら神威連打は楽だし、何より楽しかったんだけどな
- 366 :名@無@し:2011/03/23(水) 19:00:46 ID:???
- >>364
>>304
- 367 :358:2011/03/23(水) 19:12:03 ID:???
- >>359
すまん>>358じゃ壁抜けが弱いって言ってるように見えるか
俺も匠盗賊で勝利したことあるし壁抜けを強いと思ってた人間だけど
生命プリの戦い方にはあんまり合わないんじゃないかということが言いたかった
壁抜けの最大の利点はブレスボール半減だけど
生命プリだと体力回復を湯水のように使えるからありがたみが薄いと思った
むしろ攻撃力が低い分サーペントに長時間隣接する必要があったから
すぐ魔力消去を食らう壁抜けより真・結界の方がメインになった
つーか真・結界がないとまともに殴り合いができなかった
で、壁抜けは真・結界と競合するから、生命プリに匠はいらなくね?と思った
- 368 :名@無@し:2011/03/23(水) 19:46:20 ID:???
- プリーストでも壁の中にいないと連続行動で即死だよ!という冗談はさておき
最近は危ないユニークにまず触らないプレイしてるし別に匠じゃなくてもいいな
でも壁抜けで探索するのってなんか精神的に楽なんだよな、岩掘らなくても良いし
- 369 :名@無@し:2011/03/23(水) 20:39:57 ID:???
- プリーストの生命匠が王道なのは道中で、サーペント戦は第2領域を変えるもんだと思ってた。
魔法戦士もサーペント戦はカオスの方が楽そうだし。
自分はプリーストも魔法戦士も勝利したこと無いけど。
- 370 :名@無@し:2011/03/23(水) 21:39:55 ID:???
- 第二領域で破邪神威使うぐらいならカオス魔力嵐かなぁ
どっちも難易度一緒だけど消費MPと受けるダメージ考えたら
遠距離から魔力嵐時々回復の方が、殴られながら神威回復より
魔力復活の必要量でもかかるターンでも有利なんじゃないの。
プリースト第二領域を匠にしてJ戦したことあるけど
壁抜けは単純に移動・位置取りの意味で使いやすかったな。
戦うのは結界の上だけどそれを張るまでが楽になった。魔力消去なら究極耐性でも受けるし
感知範囲距離なら次元の扉が優秀でも、広いフロアの移動まで考えたらコスト面では壁抜けだと思う
次元の扉みたいな失敗もないしね
- 371 :名@無@し:2011/03/23(水) 21:45:44 ID:???
- あと壁抜けだと落石ダメージを受けない。近接Jだとそれなりに心強い。
隣に結界残ってればそこに移動してもいいし、そのまま石の中から殴ってもいいし
- 372 :名@無@し:2011/03/23(水) 21:45:54 ID:???
- 生命プリにとっての匠は祝福したアグラや苦痛に魔法剣かけてがっつんがっつん殴る為の領域じゃよ
オベロンパパ殺ったら、武器属性賦与で粉砕メイスに対邪エゴ付けてから好きな領域に変えればよろしい
- 373 :名@無@し:2011/03/23(水) 21:54:44 ID:???
- >>367
仕様が変わってなければ
壁抜けだけだと魔力消去対象にはならないと思う。
- 374 :名@無@し:2011/03/23(水) 22:47:54 ID:???
- >>373
たしかに*鑑定*の巻物の情報だと壁抜けは対象外だ
せっかく持ちもの減らしてまで加速+25にしたんだから
究極の耐性じゃなくて耐寒耐熱と耐電で戦えばもっと楽に戦えたみたいだな
オべロンとサウロンに魔力消去連発されたのも魔法剣のせいだったのか
でも魔法剣使わないとせっかくの生成Dエッジの使いどころがなかったからなー
- 375 :名@無@し:2011/03/23(水) 23:56:54 ID:???
- 最終戦の魔力の嵐だけじゃなく序盤は伸びない攻撃回数をフォローするメイン火力として、
中盤以後は結界+ソニックブームで一方的に殴り放題に出来る
生命カオスが一番安定するんじゃないかなーと思ってた
- 376 :名@無@し:2011/03/24(木) 09:39:28 ID:???
- 序盤楽するならトランプだろ。
領域変更するならカオスが良いかな。できること被ってないし。
壁抜けはまあ楽なんだけど近接壁抜けって戦術がワンパターンすぎて面白くないんだよな。
- 377 :名@無@し:2011/03/24(木) 18:31:32 ID:???
- 変愚にBGM付けようと思ってるんだが、RPG向きの音楽おいてるサイトでおすすめはあるだろうか
カードワース系のを探してみたけどしっくりくるのがなかった
- 378 :名@無@し:2011/03/24(木) 19:18:15 ID:???
- カオスで水辺スカム
つらぬき丸を移動のカードで取って中盤へ
仙術に乗り換えて4冊目をクエストでとって啓蒙スカム開始
最終戦はどうしても殴りたければ仙術で、無難に魔法ならカオス
これが一番楽だった
- 379 :名@無@し:2011/03/24(木) 20:26:44 ID:???
- 楽かどうかなんて話はナンセンスだぜ
ロマンを追い求めてなんでもやってみるもんさ
- 380 :名@無@し:2011/03/24(木) 21:42:22 ID:???
- 性格いかさまでどこまで無茶できるかやってみてるのは自分だけでいい
- 381 :名@無@し:2011/03/24(木) 21:59:08 ID:???
- 腕力のドラゴン・グローブ (+4,+5) [4,+18] (+5) {+腕r冷毒獄沌恐}
カンベレグの代わりぐらいにはなる…かな?
- 382 :名@無@し:2011/03/24(木) 22:24:15 ID:???
- 耐性がめっちゃいいじゃん。まーでもカンベレグ拾ったらカンベレグ使いそう
- 383 :名@無@し:2011/03/24(木) 23:07:51 ID:???
- >>377
その場合、いろいろフリーゲームやってみて気にいったBGMを探したほうが
いいんじゃないかなあ。
- 384 :名@無@し:2011/03/25(金) 02:20:44 ID:???
- ニコ動で使ってたひぐらしは雰囲気出てたと思う
- 385 :名@無@し:2011/03/25(金) 09:47:09 ID:???
- いっそシレンのサントラを使ってしまうとか。
他にはメタルギア・ソリッドとかの曲を使ってる人もいた。
- 386 :名@無@し:2011/03/25(金) 10:10:53 ID:???
- 3104式のを聞くことがある
- 387 :名@無@し:2011/03/25(金) 12:47:21 ID:???
- 鉄獄潜りの時にベイグラントやFalloutの曲を使うことがある
MGS1の曲もいいと思う
- 388 :名@無@し:2011/03/25(金) 12:52:12 ID:???
- ロックマンのBGMだっけ、あの「億千万の歌」だかいうのを、
ようつべでBGM代わりにかけてる。
- 389 :名@無@し:2011/03/25(金) 15:14:29 ID:???
- ひたすらDnB流して思考しないで反応だけで潜るのも楽しいよ
- 390 :名@無@し:2011/03/25(金) 16:37:06 ID:???
- BPM180超えてくるとそれはそれで楽しい
- 391 :名@無@し:2011/03/25(金) 19:03:41 ID:???
- ★勝利した職・☆勝利まだの職。スコア鯖人気順。このスレ内にスコア張ってあるものだけ抽出。
★戦士
★忍者
★狂戦士
☆剣術家
☆レンジャー
☆アーチャー
☆盗賊
☆混沌の戦士
☆メイジ
☆修行僧
★超能力者
☆魔道具術師
★鍛冶師
★ハイ=メイジ 2回
☆スペルマスター
☆騎兵
★パラディン ダンプなしが1回 ありが1回
☆魔獣使い
★プリースト 3回
★魔法戦士
★吟遊詩人
★青魔道師
★鏡使い
★観光客
★練気術師
☆赤魔道師
★ものまね師
★スナイパー
- 392 :361:2011/03/25(金) 20:08:48 ID:???
- 俺の修行僧は死んだぜー
朦朧治ってブレス連続ってひどくない?
- 393 :名@無@し:2011/03/25(金) 20:38:02 ID:???
- タラスク相手にアウェイ棒の回数残してるとか殺る気あるのか(エスパー
- 394 :名@無@し:2011/03/25(金) 20:44:54 ID:???
- タラちゃんの二連続ブレスは覚悟しないとなあ
そのHPで森の上を維持しなかったのはまずかったね
- 395 :名@無@し:2011/03/25(金) 21:17:09 ID:???
- 魅力高いんだからちゃっちゃと魔獣使い終わらせろよ
って他人任せ
- 396 :名@無@し:2011/03/25(金) 21:19:05 ID:???
- はかぶさ拾った
武器匠で見るとアグラ以上だし、全属性剣も剣術家には魅力だけど、実際使えるのかなこれ…?
- 397 :名@無@し:2011/03/25(金) 21:41:15 ID:???
- きちんと付け替えするのを怠らなければ強い・・・と思う
でもやっぱ剣術家はアウレ最強や
- 398 :名@無@し:2011/03/25(金) 21:45:57 ID:???
- はかぶさ3.5倍で61.75、7倍で98.5
アグラ2.5倍で70、5倍で130
太古のの怨念怖いし、付け替えも枠を圧迫するし個人的にはいまいちかなあ
- 399 :名@無@し:2011/03/25(金) 21:47:02 ID:???
- あ、はかぶさの方が攻撃回数が1回多いのを書き忘れてる
- 400 :名@無@し:2011/03/25(金) 22:19:34 ID:???
- うーん、オベロン退治にブリンガーと二刀流赤流禍するぐらいなのかな
苦痛か剛龍剣か出ないかなー
- 401 :名@無@し:2011/03/25(金) 23:04:53 ID:???
- そろそろお題始めるかと思って、前々回のチャーハン抜き混沌戦士で合わせ一本
とか思ったけど途中で種族変更喰らったらQy@だよなあ、やっぱり
- 402 :名@無@し:2011/03/25(金) 23:05:37 ID:???
- カオス領域なら問題ない
- 403 :名@無@し:2011/03/25(金) 23:15:58 ID:???
- 最終的には戻せるけど、違う種族で進めるのもなあ…
とかグダグダ言ってないでとりあえず走ってみるわー
- 404 :名@無@し:2011/03/26(土) 21:54:13 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53715
修行僧にて達成
- 405 :名@無@し:2011/03/27(日) 11:58:58 ID:???
- ダークヒーロー乙
- 406 :名@無@し:2011/03/27(日) 12:17:15 ID:???
- このスレにはダークしかいない
- 407 :名@無@し:2011/03/27(日) 12:54:57 ID:???
- 吟遊って、打撃主力で行くもの?
それとも打撃捨てて魔法棒で行くもの?
人によりけりだとは思うけど。
- 408 :名@無@し:2011/03/27(日) 12:58:42 ID:???
- 単純なダメージなら
つらぬき>>ボール系
- 409 :名@無@し:2011/03/27(日) 13:55:10 ID:???
- ● ●
、_人__, ←吟遊クターは歌を歌いませんが、唇を高速で振動させ超音波を発し、それにより障害物を感知したり敵を粉砕します。
- 410 :名@無@し:2011/03/27(日) 13:59:45 ID:???
- (????) ←に見えた
- 411 :名@無@し:2011/03/27(日) 14:02:28 ID:???
- クターは実はライブやったこともあるんだぜ・・・
- 412 :名@無@し:2011/03/27(日) 18:47:21 ID:???
- 深層で轟音耐性を抜かすのってどうだろう。なんか致命的にまずそうなことあるかな?
ちなみに超能力者
- 413 :名@無@し:2011/03/27(日) 18:51:10 ID:???
- 轟音と閃光は抜けても問題ない
ただしプラズマやスターバーストに注意
- 414 :名@無@し:2011/03/27(日) 18:55:36 ID:???
- 比較的リスクは少ないけど危ない相手に対する知識は必要
- 415 :名@無@し:2011/03/27(日) 19:02:30 ID:???
- テレポした瞬間バイブハウンドに弄ばれて試合終了
- 416 :名@無@し:2011/03/27(日) 19:14:26 ID:???
- テレポートする方が悪い
- 417 :名@無@し:2011/03/27(日) 19:29:17 ID:???
- ……ありがとう。もう少し耐性パズルのピース探してみるよ
- 418 :名@無@し:2011/03/27(日) 23:49:14 ID:???
- 轟音はあればラッキーってレベルで、無理に埋めるよりどんどん潜る もちブレス持ちは破壊していくことになる
深層でろくな準備無しにテレポする時は死を覚悟する時のみ
そのテレポにしろ即死するアンデッドPitに比べたら轟音Zに薬割られるくらいどってことない
- 419 :名@無@し:2011/03/28(月) 02:12:37 ID:???
- 誰も薬割られる事なんて心配してないっすよ
轟音とプラズマZ怖いよ超怖いよ
- 420 :名@無@し:2011/03/28(月) 08:33:37 ID:???
- ものすごく運が悪くない限り轟音Zで意識不明瞭になることないから
1ターンに10発以上いっぺんに浴びない限りないから
- 421 :名@無@し:2011/03/28(月) 08:37:20 ID:???
- おっと、ブレス1/6じゃなくて1/3で計算してた
訂正。
1ターンにだいたい20発いっぺんに轟音ブレス浴びない限りは大丈夫だから
朦朧としてもテレポも薬飲むのも出来るから
- 422 :名@無@し:2011/03/28(月) 09:39:40 ID:???
- プラズマZでも意識不明瞭になるまで食らうなら
カオスやエーテルから耐性あるブレスを同じ回数浴びてもやっぱり死ぬからな
耐性よりまず位置取り召喚対策その他戦略面を注意すべき
- 423 :名@無@し:2011/03/28(月) 12:23:34 ID:???
- エレメント耐性の突然変異欲しさに、カオスブレスを浴び続けてはや2週間
乱数生成アルゴリズムに憎しみを覚えてきた
角と尻尾と鼻と触手はもういやだ……
- 424 :名@無@し:2011/03/28(月) 12:42:11 ID:???
- 関係ないけど角とか尻尾って忍者クリティカルに影響するの?
- 425 :名@無@し:2011/03/28(月) 16:25:47 ID:???
- あなたのぞうさんが深々と突き刺さった!
- 426 :名@無@し:2011/03/28(月) 16:55:35 ID:???
- 死因ランキングでハウンド系トップはプラズマハウンドだから
轟音は埋めるに越したことはない
- 427 :名@無@し:2011/03/28(月) 17:06:23 ID:???
- プラズマハウンドは朦朧もあるけど
閃光で目がくらんでテレポートもできないまま
ナムコのドラゴンバスターで宙で剣に弄ばれながら
死んでくみたいに為す術も無くやられるパターンのほうが多いと思うんだ
つまり盲目耐性かスピードじゃないか
- 428 :名@無@し:2011/03/28(月) 17:11:47 ID:???
- それは無い
プラズマZの階層なら同階層にもそれ以前にも盲目やばい相手いるから
そこまで埋めてないってことがまずほぼ無いし
どうしても盲目耐性無いならテレポートの杖は絶対持ち歩くし
それこそ耐性以前の問題じゃないの
- 429 :名@無@し:2011/03/28(月) 18:27:11 ID:???
- ttp://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng-e/hek/stun.html
轟音ハウンドはともかく、プラズマハウンドは結構簡単に意識飛ばしてくれそうに見える
60d10の平均HPが330でブレス威力55だし
- 430 :名@無@し:2011/03/28(月) 19:33:40 ID:???
- プラズマZは運が悪いと3〜4発で意識飛ばすね
別にプラズマZ対策に轟音耐性を埋めよう、でもいいけど
パズル的に無理しないと轟音埋めらんない時はプラズマZに近寄らないようにしよう、
というほうがおすすめ。いろいろと捗るぞ
バイブレーションハウンドはアレだ。ただちに影響の出る量ではないとかいうやつ。
- 431 :名@無@し:2011/03/28(月) 19:50:44 ID:???
- プラズマZは戦士でアリーナ地形歩いてたら一瞬で死んだ俺もいるから複数から食らうと簡単に飛ぶと思われ
その時破壊杖全部失っちゃってかなり投げやりになってリアル意識が不明瞭だったからテレパス感知してたのに突っ込んだ気はするがw
- 432 :名@無@し:2011/03/28(月) 21:15:06 ID:???
- 40F辺りの破壊の杖が手に入らない時期が一番めんどいからその辺りになると毎回BMスカムで杖を揃えてしまう
プラズマ万色遅鈍重力Zのウザさは異常
- 433 :名@無@し:2011/03/28(月) 21:18:10 ID:???
- プラズマ君は経験値高いから許す
- 434 :名@無@し:2011/03/29(火) 06:33:43 ID:???
- 轟音つければクローン棒でおいしくいただけます
- 435 :名@無@し:2011/03/29(火) 14:42:16 ID:???
- 追尾矢を片っ端から消してくれるカオスZは嫌い
- 436 :名@無@し:2011/03/29(火) 17:53:46 ID:???
- >>424, >>425
亀レス。
即死やHP半減の攻撃はないけれど、
会心の一撃の出易さで優遇されている。
でも終盤で尻尾攻撃の会心の一撃が出てもなあw
参考
ttp://mono.kmc.gr.jp/~deskull/tdiary/?date=20091022#p01
- 437 :名@無@し:2011/03/29(火) 20:25:59 ID:???
- ちょっと待て墓場55Fでいきなり分解のブレスが飛んできたと思ったら『破壊スル者』いらっしゃいませ
RQないっすよ出番間違ってんじゃないっすか
- 438 :名@無@し:2011/03/29(火) 21:00:10 ID:???
- どこからRQの話が出てきた
- 439 :名@無@し:2011/03/30(水) 01:36:43 ID:???
- >>437
果たしてそれは、黒いオーラか白いオーラのなせる技か
- 440 :名@無@し:2011/03/30(水) 21:03:37 ID:???
- 魔獣使い火力全然無いとか思ってたけど馬上で両手持ちするの前提なんだな。
数値とは裏腹にゴリゴリ*もってけて楽しいわ。
- 441 :名@無@し:2011/03/30(水) 21:06:09 ID:???
- それたまに落馬するぞ
- 442 :名@無@し:2011/03/30(水) 21:53:27 ID:???
- 魔獣使いは害虫駆除振るゲームじゃなかったのか
- 443 :名@無@し:2011/03/31(木) 00:18:30 ID:???
- >>441
穴熊で落ちれるスペースがなければ絶対に落ちないんじゃなかった?
- 444 :名@無@し:2011/03/31(木) 13:30:03 ID:???
- こないだ誰かがアップしてくれた騎兵用txtによると
落ちるスペースがなければダメージを受ける代わりに落馬を回避できるらしいね
もちろん幽霊では出来ない
- 445 :名@無@し:2011/03/31(木) 18:03:38 ID:???
- >>444
騎兵用txt
見た記憶があるけど見つからないです。
どこでしたっけ?
- 446 :名@無@し:2011/03/31(木) 22:11:03 ID:???
- 穴熊に篭ってからわざわざ二刀流にするのか
- 447 :名@無@し:2011/03/31(木) 22:19:08 ID:???
- 魔獣使いの近接適正だと片手もちじゃヘヴィ・ランス4回しか振れないから、両手持ちで5回にするのさ。
両手と片手の切り替えはターン使わないしね。
- 448 :名@無@し:2011/03/31(木) 22:57:22 ID:???
- サーペント戦でそれやろうとしたら、壁が崩れて落馬して冷や汗かいたことがある。
- 449 :名@無@し:2011/03/31(木) 23:19:31 ID:???
- 乗馬職はスピードの指輪付けないでよいから
追加攻撃装備しやすいよね
- 450 :名@無@し:2011/03/31(木) 23:47:46 ID:???
- >>448
なんでサーペント戦で穴熊やろうと思ったんだ
- 451 :名@無@し:2011/04/01(金) 00:08:54 ID:???
- 分解ブレスから落馬しての3回行動で即死できそう
- 452 :名@無@し:2011/04/01(金) 00:25:35 ID:???
- 魔獣使いならサーペントはDボッコで終わるしなw
火力が大分変わるからちょっとリスクあるけど覚えとくと便利。
序盤の硬い敵殴る時から終盤のユニーク狩りまで結構お世話になった。
- 453 :名@無@し:2011/04/01(金) 10:56:24 ID:???
- 騎兵なら射撃でいけちゃうしな
- 454 :名@無@し:2011/04/02(土) 15:16:00 ID:???
- >>445
ログ探せばあるから再掲載してもだいじょうぶだよね
http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r1778.txt
- 455 :名@無@し:2011/04/03(日) 07:41:38 ID:???
- >>454
これ見ると騎兵超つえー
- 456 :名@無@し:2011/04/03(日) 10:31:02 ID:???
- せっかくクリムゾン拾ったのに耐性パズルが嵌らねえ……r酸轟破のうち一つがどうしても抜ける
- 457 :名@無@し:2011/04/03(日) 10:36:56 ID:???
- 轟捨てればいいだけでは
- 458 :名@無@し:2011/04/03(日) 10:37:00 ID:???
- r轟は無理して埋めるもんじゃないと
今の加速も隠密も知らないけど、+4速隠の方がr轟なんかより優先度高いと思うが
- 459 :名@無@し:2011/04/03(日) 10:42:10 ID:???
- そんなもんか。よし、それで頑張ってくる、ありがとう
- 460 :445:2011/04/03(日) 13:35:40 ID:???
- >>454
ありがとうございます。
☆ヘヴィ目指して騎兵頑張ってみます。
- 461 :名@無@し:2011/04/04(月) 02:55:31 ID:???
- 騎兵でお題達成。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53882
(パターン)ヘヴィ・ランスを手に入れてからはとんとん拍子でした。
スレイが効かない相手でも十分強くね?とも思ったり。
アンバーの賞金首が揃ったのでコンプを目指してましたが、飽きてそのまま*勝利*しました。
- 462 :名@無@し:2011/04/04(月) 08:05:26 ID:???
- おっつー。やっぱ騎兵最終系は射撃だよね。くっそ強いもん
- 463 :名@無@し:2011/04/04(月) 08:37:38 ID:???
- J戦以外はヘヴィで戦って追尾集めれるしね
スコア送るときにどっちの装備で送るか迷う
- 464 :名@無@し:2011/04/04(月) 18:56:36 ID:???
- スコアって送っても200位以内じゃないと消えちゃうのね
勝利ダンプはずっと残るってなんの根拠もないのに思い込んでたよ
きちんと保存しとけば良かった。
- 465 :名@無@し:2011/04/04(月) 19:08:52 ID:???
- いや、ランキングに表示されないだけでずっと残ってるよ?
- 466 :名@無@し:2011/04/04(月) 19:08:59 ID:???
- 残ってるよ。スコアのウェブページからリンク張られないだけで。
たぶん覚えてないと思うけど、showdump.cgi?の最後の数字入れてみたら
@DBで検索するとか
http://atdb.elisp.net/
- 467 :名@無@し:2011/04/04(月) 19:20:55 ID:???
- >>465-466
ありがとう
名前で検索したら出て来てなんだかちょっと嬉しかった。
- 468 :名@無@し:2011/04/04(月) 19:36:41 ID:???
- 俺めったにスコア送ってない
もう死んだらnnnnnてやるクセがついちゃった
- 469 :名@無@し:2011/04/04(月) 19:50:03 ID:???
- 序盤で死ぬとnnnnしちゃうわ。中盤以降は送る
死んで頭に血がのぼったときはnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnみたいな感じ
- 470 :名@無@し:2011/04/04(月) 21:56:51 ID:???
- 全スコアからなら一応見れる
- 471 :名@無@し:2011/04/05(火) 10:54:20 ID:???
- 不人気種族ならずっと見れるよな
エントの人は凄すぎだわ
- 472 :名@無@し:2011/04/05(火) 18:06:09 ID:???
- ガチャピンって毒耐性無いと放射能ブレスで330も食らうんだな。
耐性あっても110か、結構きついな。
- 473 :名@無@し:2011/04/05(火) 18:17:05 ID:???
- だからガチャさんは24FRQの壁なんだよ…
r毒見つけづらいしr沌まで要求されるしM召喚までしてくるし
- 474 :名@無@し:2011/04/05(火) 18:46:10 ID:???
- 最近ガチャは諦めて全力でlosすることにした
- 475 :名@無@し:2011/04/05(火) 19:09:21 ID:???
- 召喚でボコられるのはLOSがわかっていないせい?
- 476 :名@無@し:2011/04/05(火) 19:13:51 ID:???
- http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html#12
どうぞ、後は実践していれば慣れる
- 477 :名@無@し:2011/04/05(火) 20:05:01 ID:???
- 俺面倒だからやってない。ジグザグ穴熊ないし直線斜め穴だけで何とかなるんじゃないかな
やらなくて済む組み合わせでしかぷプレイしてないからかも知れないけど
- 478 :名@無@し:2011/04/05(火) 20:31:09 ID:???
- ミミックで拾ったワーウィンドル以降まともな武器が一本も手に入らない
くそ、これが最終じゃまだ火力不足なのに
- 479 :名@無@し:2011/04/05(火) 20:49:07 ID:???
- >>476
つか、そのバグは新しいやつだと直されてて
きっちり移動とかテレポートとか召喚とかリアクションしてくるよ
- 480 :名@無@し:2011/04/05(火) 21:01:30 ID:???
- Revision 2929(2007年9月ごろ)で直されてた
1.7.2でやってる人は修正済みなんで、どうやんだよこれできねーとならないように
- 481 :名@無@し:2011/04/05(火) 21:30:40 ID:???
- 3ヶ月ぐらい変愚やってないけど
今はじめたらすぐ死んじゃうかな?
- 482 :名@無@し:2011/04/05(火) 21:35:46 ID:???
- 昔やってたなら即死はなかろう
- 483 :名@無@し:2011/04/05(火) 21:41:30 ID:???
- 昔やってたならランタンがなくてすぐQy@
- 484 :名@無@し:2011/04/05(火) 21:53:14 ID:???
- 永久光源は持ってたと思うけどねw
- 485 :名@無@し:2011/04/05(火) 22:08:55 ID:???
- 唐突にHengやりたくなってきた
ダークエルフ盗賊(暗黒)とか
開始前の儀式。また途中で投げ出す予感が!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1499695.jpg
- 486 :名@無@し:2011/04/05(火) 22:11:00 ID:???
- よし豚たる我が乗ろうではないか
- 487 :名@無@し:2011/04/05(火) 23:02:37 ID:???
- 暗黒盗賊かよしやってみよう
- 488 :名@無@し:2011/04/05(火) 23:17:35 ID:???
- >>485のおかげで二刀流縛り確定だな
- 489 :名@無@し:2011/04/05(火) 23:17:37 ID:???
- それはパラセクト的なあれか・・・?
- 490 :名@無@し:2011/04/05(火) 23:32:37 ID:???
- 何も考えずに描いたからきのこでもなんでも
- 491 :名@無@し:2011/04/05(火) 23:36:12 ID:???
- 良い☆陣笠でも出ると良いな
- 492 :名@無@し:2011/04/06(水) 01:45:35 ID:???
- まさか陣笠に☆生成を使う日が来ようとは
- 493 :名@無@し:2011/04/06(水) 02:28:47 ID:???
- 魅力特化の馬鹿種族って無いんかなぁ。
- 494 :名@無@し:2011/04/06(水) 02:38:09 ID:???
- 魔獣使いはやっぱり善良がいい?
邪悪で古代D召喚だと、善良D出ないよねぇ?
まぁ、邪悪Dやら変幻様に乗って邪悪プレイも良いけど。
- 495 :名@無@し:2011/04/06(水) 18:40:09 ID:???
- 魅力+2以上はエルフ、アンバライト、ハイエルフ、吸血鬼、妖精、アルコン、ドゥナダン、クター
両方一番低いのは一応クターだが-1ずつ
使い道的にカリスマ性とかも入るだろうし基本的に頭いいんだろうな
- 496 :名@無@し:2011/04/06(水) 19:13:19 ID:???
- 高魅力種族はどれも強いがひとりだけエルフがずば抜けて弱いからエルフが魅力特化種族だな!
…。
- 497 :名@無@し:2011/04/06(水) 20:53:28 ID:???
- えるふ最強伝説の幕開け
- 498 :名@無@し:2011/04/06(水) 21:08:26 ID:???
- 肉体的に一番脆弱な妖精さんだろ
- 499 :名@無@し:2011/04/06(水) 21:39:45 ID:???
- 妖精は加速があるじゃないか
- 500 :名@無@し:2011/04/08(金) 14:54:21 ID:???
- つらぬき取りに行ったときの事、2つ目の部屋でスモールソードを拾った瞬間メッセージが出たんで、帰還のロッドふって脱出した。しかしバッグにつらぬきはなかった。ログ読み返すと拾った瞬間流れたのは「クエスト達成」のログじゃなくて1つ目の部屋のスモールソードの簡易鑑定のログだった事が判明 なんたるドジっ子
いいのさ、、どうせおいらは剣術家…
- 501 :名@無@し:2011/04/08(金) 16:22:20 ID:???
- たまに変なキー押したときのランダムメッセージで「クエストを達成した!」って出て間違えそうになる
あと店の親父の「ザックの中のロングソード(5d5)は特別だという気がする……」は許さん
- 502 :名@無@し:2011/04/08(金) 21:43:03 ID:???
- 長期戦で体力回復の杖が頼りになりすぎる
失率10%ぐらいはありそうだけどどうしてもって時だけ薬にすれば十分実用できる
- 503 :名@無@し:2011/04/08(金) 22:10:15 ID:???
- 深層では失率より吸われまくるのが問題だわ
- 504 :名@無@し:2011/04/08(金) 22:46:00 ID:???
- 空にして持ち歩いて、必要な時だけ充填して使い切る
- 505 :名@無@し:2011/04/08(金) 22:56:35 ID:???
- 最初から空にしておくのは無駄じゃあないかなぁ
長期戦になればそりゃ使い切って充電を繰り返すことになるけど
吸われる相手を見つけてかつ戦いたい時は事前に使い切ればいいんじゃね。
それにたった4チャージなんだから、うっかり全部吸われても大した回復量じゃないぜ
- 506 :名@無@し:2011/04/09(土) 00:05:41 ID:???
- 空になった状態から更に吸われてぶっ壊れたことがあったような無かったような
- 507 :名@無@し:2011/04/09(土) 00:07:33 ID:???
- ないない
- 508 :名@無@し:2011/04/09(土) 00:16:13 ID:???
- どうせ破壊が吸われるし1回はくれてやるつもりで殴り合ってるわ俺
- 509 :名@無@し:2011/04/09(土) 06:00:45 ID:???
- 失率あるのに充填して使用なんて怖くて俺には出来ないわ
- 510 :名@無@し:2011/04/09(土) 07:13:14 ID:???
- その点忍者は便利だよな壁の中1マス掘って吸われる杖を置いておく事ができる
超隠密で楽々振りに戻れるしさすが忍者は格が違った
P<ガッ
- 511 :名@無@し:2011/04/09(土) 09:24:28 ID:???
- ノーデンスさんなら一撃離脱でほぼハメれるんじゃなかったっけ忍者
- 512 :名@無@し:2011/04/09(土) 09:43:47 ID:???
- 壁の中で戦えるなら恐れるほどでもないしな
- 513 :名@無@し:2011/04/09(土) 11:01:17 ID:???
- 空になった杖も敵に投げればもう一回使えるらしい。
噂の巻物は(ry
- 514 :名@無@し:2011/04/09(土) 12:51:03 ID:???
- *破壊*の杖を投げる→画面を保存しますか?
- 515 :名@無@し:2011/04/09(土) 14:23:08 ID:???
- スレイとかも除いて純粋にダイスだけで考えると一番数値高いのって神罰の鉄球の25d4?
棒は1d77だし(だったと思う)、グロンドは確か9d9だし
修正値ならヴォーパルの32? あ、弓だけど命中なら与一の40があるか
何が言いたいかって、これらの★を超えるようなダイスや修正の☆が出る可能性はあるのかなぁ、とかふと思って
スピードや追攻は★に届かないのはわかってるんだけど(だよね?)
棒以上の致命的な一撃とかありえるんかな……
- 516 :名@無@し:2011/04/09(土) 15:49:58 ID:???
- ヘヴィランス+殺戮ダイスブースト+騎乗ボーナスで10d8だっけ。
- 517 :名@無@し:2011/04/09(土) 15:54:18 ID:???
- >>516
殺戮ブーストなら9d9まで可能性がある。
騎乗したら11d9までいくな。
- 518 :名@無@し:2011/04/09(土) 16:06:58 ID:???
- その昔、破邪パラでこんなのを拾った奴がいるらしい。 対邪170点+2攻くらい?
☆ダイヤモンド・エッジ《左手にティッシュを》 (8d5) (+28,+21) (+2){*D*+攻器耐掘r電火轟沌|切理/邪デ死動~邪}
- 519 :名@無@し:2011/04/09(土) 16:39:29 ID:???
- +2攻の上|理切/邪とかいくつ出るのかわかんねえ。相当やばい
- 520 :名@無@し:2011/04/09(土) 17:06:22 ID:???
- 生成品は拾ったと言うのか
- 521 :名@無@し:2011/04/09(土) 18:56:04 ID:???
- 切り捨てられるのは左だけで右は上限無いから*理論上*はどこまでも上がるんじゃなかったっけ
- 522 :名@無@し:2011/04/09(土) 22:04:41 ID:???
- スピードの指輪に上限がないのと一緒だね。
- 523 :名@無@し:2011/04/10(日) 06:31:14 ID:???
- 自作トランプ武器には追加耐性付かないのか。
せっかく耐性の穴を埋めようと思ったのに。
- 524 :名@無@し:2011/04/10(日) 08:20:36 ID:???
- D'angband
http://sourceforge.jp/projects/deeangband/
変愚蛮怒開発メンバーのdeskull氏による変愚蛮怒バリアントだそうです
バイナリは以下で
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/index.html#deeangband
- 525 :名@無@し:2011/04/10(日) 08:47:33 ID:???
- とりあえずはマイナーローグライクスレじゃないかな
- 526 :名@無@し:2011/04/10(日) 08:47:46 ID:???
- >>524
軽くキャラメイクだけ触ってみたけどだいぶ面白そうだな。期待
- 527 :名@無@し:2011/04/10(日) 08:52:26 ID:???
- >>524
バリアントなら紹介はスレ違いじゃね
あちこち貼りまくって反感買わないようにな
- 528 :名@無@し:2011/04/10(日) 09:07:28 ID:???
- 飯食ってる場合じゃねえ!
- 529 :名@無@し:2011/04/10(日) 12:52:29 ID:???
- プレイヤーの目的は運命の大迷宮の50階にあるイェンダーの魔除けを入手して、神々の座に加わることにありますが、その後もさらなる試練や挑戦が待っているでしょう。
50階戸から苦笑じゃね?
- 530 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:10:29 ID:???
- ドラコニアンに色別の属性的な要素が・・・!これはドラコニアン好きには見逃せない
- 531 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:12:42 ID:???
- http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2607.png
いきなりこれは嫌がらせ以外の何者でもないだろうwww
- 532 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:13:37 ID:???
- 今のところ変愚の改造版レベルのようだが
変愚じゃないならマイナーローグライクスレの話題だね
- 533 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:24:25 ID:???
- 面白そうだけど変愚スレで話題にすることじゃないな
- 534 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:34:21 ID:???
- DCに対するDCSSの流れだな
マイナーに篭るか新スレ申請してやるとよろし
- 535 :名@無@し:2011/04/10(日) 13:50:14 ID:???
- 新スレはある程度完成してから立てればいいと思うよ
まだあまり出来てないみたいだし
- 536 :名@無@し:2011/04/10(日) 15:27:16 ID:???
- せめてβ版になってから新スレかな
どうも*勝利*ができないようなことを言ってるし
- 537 :名@無@し:2011/04/10(日) 20:06:03 ID:???
- レンジャーって、実はvaultあさり放題なんだね。
自然とトランプで、地震+移動のカード+次元の扉で安全にアイテムだけ拾える。
- 538 :名@無@し:2011/04/10(日) 20:12:03 ID:???
- おいおいカミカゼ+位置交換なら次元の扉で失敗なんてこともないぜ?
- 539 :名@無@し:2011/04/10(日) 20:19:21 ID:???
- 移動のカードでいいじゃん
- 540 :名@無@し:2011/04/10(日) 20:56:57 ID:???
- 地震&移動のカードはずるい
- 541 :名@無@し:2011/04/11(月) 22:46:13 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54040
お題魔道具術師。話には聞いてたが終盤はほんとにやりたい放題だった。
- 542 :名@無@し:2011/04/12(火) 00:24:42 ID:???
- 乙ー。ロケット17はえげつない
- 543 :名@無@し:2011/04/12(火) 21:09:34 ID:???
- エルフのクローク(特別製) キタ――(゚∀゚)――!!
↓
ホルコルレス……始めて拾ったけど何この性能('A`)
- 544 :名@無@し:2011/04/12(火) 21:12:27 ID:???
- ソロンギルよりマシ
- 545 :名@無@し:2011/04/12(火) 21:24:00 ID:???
- デュアル職で知能が足りなくなったら選択肢の一つかも
- 546 :名@無@し:2011/04/12(火) 21:30:57 ID:???
- オーククエストで貰った奴の修正値次第かなー
- 547 :名@無@し:2011/04/13(水) 00:08:45 ID:???
- ソロンギルのクロークと言い
ナルシルと言い
アンドゥリルと言い
アラゴルン装備って萌えっとさせられる一方でガッカリ仕様なんだよなあ。
エレンディルの星は途中で使えるけれど・・・
- 548 :名@無@し:2011/04/13(水) 05:06:59 ID:???
- ソロンギルは;麻視付くからつらぬき前に出ればまぁ便利かなって程度だな
まぁつらぬき即取り行くんですけど
- 549 :名@無@し:2011/04/13(水) 22:44:07 ID:???
- 鉄獄10F前後でも*獲得*の巻物って出るもんなんだな、しっかり識別しとけばよかった・・・
- 550 :名@無@し:2011/04/13(水) 23:17:03 ID:???
- 店主が大声で笑っている
- 551 :名@無@し:2011/04/14(木) 23:18:28 ID:???
- J( ´ー`)し「@へ。カーチャンが代わりに巻物を読んでおきました。
☆のついた武器が出てきたのでBMに並べておきます。
理とか邪とか切とか書いてあるけど、カーチャン何のことだかよく分かりませんでした。
ごめんね。」
- 552 :名@無@し:2011/04/14(木) 23:32:23 ID:???
- ☆母さんが夜なべしたダガー
というかこれ冷気バイアスだったのか、元が手袋だし納得は出来るけど
- 553 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:29:49 ID:???
- 唐突に思いついた。妖精剣術家ってかっこよくね?同士求む。
というわけで性懲りもなくプレイ中。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1530246.jpg
- 554 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:35:06 ID:???
- 胸が…見えそうで見えない!
けしからんな
- 555 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:36:01 ID:???
- 変愚の妖精ってなんかもっと半端に大きくて筋肉質だと思う
- 556 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:39:57 ID:???
- あの能力値で筋肉質ってのもいまいちイメージ湧かないなあ
筋肉質な超武闘派妖精さんといえばロマサガ3が真っ先に思い浮かぶ
- 557 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:44:54 ID:???
- >>555
そうなの?腕力低いうえにちっこいからそんなイメージないなぁ。
- 558 :名@無@し:2011/04/15(金) 00:50:00 ID:???
- 身長1m手前ぐらいあるし羽考慮しても糞重いぞ妖精
- 559 :名@無@し:2011/04/15(金) 01:00:24 ID:???
- きっと魔法的な何かが詰まってるんだよ
- 560 :名@無@し:2011/04/15(金) 01:01:11 ID:???
- メデューサの首って漫画思い出した…
任侠妖精(後に脳味噌摘出されてゴーレムの制御部品になる)
- 561 :名@無@し:2011/04/15(金) 01:01:15 ID:???
- >>553
今やってるダークエルフ女暗黒盗賊が死ぬか勝利するかしたら参加しようと思う
そろそろつらぬき丸では攻撃力が心細い80階
- 562 :名@無@し:2011/04/15(金) 05:33:58 ID:???
- おれはもっとロマンを求めて悪魔固定の妖精魔法戦士で遊んでる
体力98/100 耐久18/80 腕力18/90 の自己分析でめげそう
- 563 :名@無@し:2011/04/15(金) 08:38:43 ID:???
- 魔法戦士ェ…
マゾすぐる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1530959.jpg
- 564 :名@無@し:2011/04/15(金) 09:37:22 ID:???
- インプなら魔王変化しても耐性変わらないしイメージも合ってるだろうとインプ魔法戦士を始めてみたが
そもそも魔王になるまで生き残れなかった
- 565 :名@無@し:2011/04/15(金) 13:01:24 ID:???
- 魔法戦士は終盤楽しいからがんばれ
- 566 :名@無@し:2011/04/15(金) 18:03:42 ID:???
- インプ魔法戦士秘術悪魔…初勝利はこの組み合わせで、と思ってるがやっぱりきつい
- 567 :名@無@し:2011/04/15(金) 18:41:03 ID:???
- 領域固定でやるもんじゃないんだよなぁ
第二領域をコロコロ変えるのが醍醐味だと思う
そういや魔法戦士って二刀流出来ないことは無いんだよな…赤魔さん涙目
- 568 :名@無@し:2011/04/15(金) 18:44:42 ID:???
- 悪魔デュアルは混沌戦士でいいじゃない
- 569 :名@無@し:2011/04/15(金) 20:02:08 ID:???
- 混沌戦士のほうがが殴り強いし魔法もうまいからな(カオス領域はほぼ同等)
魔法戦士で悪魔領域固定だと、燃費悪い秘術の便利魔法以外メリットがない
まあパトロン次第ではLv50までインプである保証は全くないけど
- 570 :名@無@し:2011/04/15(金) 20:16:52 ID:???
- インプ魔法戦士自体は特にきつい組み合わせじゃないだろう
- 571 :名@無@し:2011/04/15(金) 21:00:48 ID:???
- そんな事より悪魔,匠プリとか超楽しそうじゃね!?
- 572 :名@無@し:2011/04/15(金) 22:41:05 ID:???
- 魔法戦士が初勝利目指すとなると結構きついよね
やはり最初は考える事の少ない特化型のほうが楽ではある
- 573 :名@無@し:2011/04/15(金) 22:46:58 ID:???
- 境域切り替えでいいとこ取りだとか
初心者がいまいち理解してない部分に強みがある職だしなあ
- 574 :名@無@し:2011/04/16(土) 00:43:43 ID:???
- なるほど 最初から悪魔でいくからきつかったのか
- 575 :名@無@し:2011/04/16(土) 01:46:42 ID:???
- フェンリルって良いよなぁ。
嫌らしいユニークを瀕死にしてくれる。アウェイ効くし。
邪道かもしれんが、フェンリルは倒さず残しておき、ユニークを瀕死にしてもらう役目に。
- 576 :名@無@し:2011/04/16(土) 01:49:29 ID:???
- フェンリルが…?
- 577 :名@無@し:2011/04/16(土) 01:57:41 ID:???
- >>576
90階ユニークで、弱い敵を倒すフラグ付いてる。
友好的じゃないから反撃されず一方的に攻撃してくれる。善良ユニーク出なければ問題なし。
後は、壁越しに見てるだけの簡単な作業です。
- 578 :名@無@し:2011/04/16(土) 01:58:46 ID:???
- >>574
領域固定は一種の縛りプレイだからな
ロールプレイや浪漫を追い求める人意外はやめといた方が良い
- 579 :名@無@し:2011/04/16(土) 10:51:38 ID:???
- >>577
なるほどバイケタルあたりと同じ性質だったのね
- 580 :名@無@し:2011/04/16(土) 12:28:32 ID:???
- 貧乏性の俺はどうしても記憶数が足りなくなる状況がちらついて領域変更に踏み切れない
2、3回変えても十分あまるとは知ってるんだが……
- 581 :名@無@し:2011/04/16(土) 12:35:47 ID:???
- フェンリルちゃんってふらふら動かなかったっけ
- 582 :名@無@し:2011/04/16(土) 16:20:14 ID:???
- ☆ヘヴィ・ランス『蒼凰』 (4d8) (+21,+18) (+2攻撃) {+攻賢器探r冷;麻祝|電/ト(器}
昔のダンプ見てたらこんなんあったんだけど騎兵辺りが使えばそれなりに強いのかな?
- 583 :名@無@し:2011/04/16(土) 16:27:03 ID:???
- +攻ヘヴィって時点でだいぶ強い気がする
- 584 :名@無@し:2011/04/16(土) 16:39:28 ID:???
- 普通に強いね。電抜けはまぁまぁ多いしね。
- 585 :名@無@し:2011/04/16(土) 17:42:24 ID:???
- 騎兵だったら倍射ロングボウ持ってても殴りに行きたいレベル
- 586 :名@無@し:2011/04/16(土) 17:46:29 ID:???
- そもそも使えるレベルの☆ランスとかヘヴィランスが一人の@さんで出るかどうか分からないってのに
- 587 :名@無@し:2011/04/16(土) 18:17:13 ID:???
- 日記で☆ヘヴィ・ランス拾った者だけどランスなら聖戦者と/邪付き☆ランス拾ってる
どっちか程度なら根性いれればいけると思う
☆ヘヴィは時間掛けて探してるとはいえ幸運だったと思ってる
- 588 :487:2011/04/16(土) 18:45:59 ID:???
- >>485
できたぜ
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54146
いやJも二刀流で頑張ろうとはしてみたんだ
それがこんなアンデッドバーサーカーになるだなんて…
思えばかなり無茶だったけど、ヒット&アウェイなら~感なしでも何とかなってしまった
吸血鬼変化+幽体化+狂戦士化+ヒット&アウェイ=*暗黒盗賊*
- 589 :名@無@し:2011/04/16(土) 19:35:03 ID:???
- うーむ
ランクエ捨ててどんどん潜ったほうが時間短縮できるのかやはり
- 590 :487:2011/04/16(土) 19:50:51 ID:???
- 俺のこと言ってるなら、ランクエこんなに捨てるつもりは無かったんだ…
テレポート・レベル>ここもやばいテレポート・レベル>注意せよ!(ry
っていうのが何度もあっただけ。
ランクエ放棄した後また上の階層に戻って探索したりもしていた
時間短縮を狙ってのことじゃないし、短縮も全然されてないですはい
- 591 :名@無@し:2011/04/16(土) 19:56:09 ID:???
- >>588
おお、乙、すごい。
- 592 :名@無@し:2011/04/16(土) 20:55:30 ID:???
- アーチャーでお題達成。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54151
まさかのテレポ切れで撤退・・・なんて事にならなくて良かった。
- 593 :名@無@し:2011/04/16(土) 21:45:56 ID:???
- 乙乙
こりゃほんとに全職いっちゃいそうだな
- 594 :名@無@し:2011/04/17(日) 11:02:11 ID:???
- こうやってたくさん達成者が出るお題のほうが面白いな
- 595 :名@無@し:2011/04/17(日) 11:19:17 ID:???
- 俺も>>485に便乗した 最終武器出なくて深層で十時間以上・・
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54159
- 596 :名@無@し:2011/04/17(日) 17:34:24 ID:???
- 対邪ついたカオスブレードを探した方がはやかったかもなー
- 597 :名@無@し:2011/04/17(日) 17:49:48 ID:???
- 両手に|毒は美しいな
- 598 :名@無@し:2011/04/17(日) 18:10:47 ID:???
- 理力のカオスブレードが倉庫にあるじゃまいか。
- 599 :名@無@し:2011/04/17(日) 21:34:06 ID:???
- Jのみならはかぶさカルリスザルスクラ?
地獄首輪使うなら問題ないだろうし
ただはかぶさ以外は二刀には重量問題でるのかこれ
修正がよくわからん
- 600 :599:2011/04/17(日) 21:36:32 ID:???
- すいません誤字は無視お願いします
敵もアイテムも間違えて覚えすぎ
- 601 :名@無@し:2011/04/17(日) 23:16:49 ID:???
- テケリ・リ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 602 :名@無@し:2011/04/18(月) 16:46:52 ID:???
- お題達成職まとめ
>>391を勝手に更新
★アーチャー
☆盗賊
☆混沌の戦士
☆メイジ
★修行僧
★超能力者
★魔道具術師
★鍛冶師
★ハイ=メイジ 2回
☆スペルマスター
★騎兵
★パラディン ダンプなしが1回 ありが1回
☆魔獣使い
★プリースト 3回
★魔法戦士
★吟遊詩人
★青魔道師
★鏡使い
★観光客
★練気術師
☆赤魔道師
- 603 :名@無@し:2011/04/18(月) 16:58:32 ID:???
- ごめんコピペみすった
★戦士
★忍者
★狂戦士
☆剣術家
☆レンジャー
★アーチャー
☆盗賊
☆混沌の戦士
☆メイジ
★修行僧
★超能力者
★魔道具術師
★鍛冶師
★ハイ=メイジ 2回
☆スペルマスター
★騎兵
★パラディン ダンプなしが1回 ありが1回
☆魔獣使い
★プリースト 3回
★魔法戦士
★吟遊詩人
★青魔道師
★鏡使い
★観光客
★練気術師
☆赤魔道師
★ものまね師
★スナイパー
- 604 :名@無@し:2011/04/19(火) 00:49:29 ID:???
- スレに届けられてないけど一応仙術盗賊もいるみたい?
- 605 :名@無@し:2011/04/19(火) 23:52:27 ID:???
- ルンゴルシン「グレーター・バルログがやられたようだな…」
ゴスモグ「フフフ…奴はバルログ四天王の中でも最弱…」
@「ガンダルフごときに負けるとはUの面汚しよ…」
- 606 :名@無@し:2011/04/22(金) 02:32:18 ID:???
- エント火に弱すぎ笑 想像の上を行くHPの減りっぷりだったわ
二重耐性*必須*だなコリャ
- 607 :名@無@し:2011/04/22(金) 18:35:02 ID:???
- 別にそうでも
- 608 :名@無@し:2011/04/23(土) 02:35:56 ID:???
- ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54242
お題赤魔で達成!!
2度目の勝利だけど一回目が死の大鎌2刀虎伏だったから、ヒヤヒヤもんだった
結界の紋章がなかったらたぶん死んでた。あとソニックブームが本当に無双すぎて笑えたわ
理力武器ふれなかったのと倍射クロスボウを生かせなかったのが心残りだけど、楽しかった
- 609 :名@無@し:2011/04/23(土) 02:42:38 ID:???
- >>608
乙!
見せてもらったけど興奮したわ
この調子で他職業でもコンプ目指そうぜ!楽しみにしてる
- 610 :名@無@し:2011/04/23(土) 02:57:12 ID:???
- 勝利おめでとう
クターはどんな職でも適用できるいい種族だなぁ
- 611 :名@無@し:2011/04/23(土) 09:53:18 ID:???
- おつおめー
アウレかヴォーパル、どっちか下さい
- 612 :名@無@し:2011/04/23(土) 17:41:47 ID:???
- >>608
おつかれさまー
ヴォーパル先生引くとか溜まり場の人間のツモ力は異常
- 613 :名@無@し:2011/04/24(日) 01:11:15 ID:???
- http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2633.txt
お題コンプ支援、レンジャーでさくっと
ヴィルヤ引いてるのにトゥルカスを使うことになるとは思わなかった
- 614 :名@無@し:2011/04/24(日) 01:21:38 ID:???
- 乙
oh...one ring...
- 615 :名@無@し:2011/04/25(月) 00:45:19 ID:???
- 乙 色々やって楽しんだ感じのダンプだな
- 616 :名@無@し:2011/04/25(月) 11:51:37 ID:???
- 質問させていただきたい事があるのですが、よろしいでしょうか……?
- 617 :名@無@し:2011/04/25(月) 12:33:17 ID:???
- あ、すみません、質問スレの存在を発見しました。
お目汚し失礼しました……
- 618 :323:2011/05/01(日) 18:06:41 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54400
スペマス再挑戦で達成。
スカム失敗入れたら10人くらい死んだが終盤はまさにチート級の強さだった。
- 619 :名@無@し:2011/05/01(日) 19:04:44 ID:???
- 乙
なんか不思議な服着てますね
- 620 :名@無@し:2011/05/01(日) 19:32:27 ID:???
- 人間の
なんだよ言えよはっきり言えよいや言わなくてy
- 621 :名@無@し:2011/05/01(日) 19:47:12 ID:???
- あの無表情でモグモグされるのか
脳みそが熱くなるな
- 622 :名@無@し:2011/05/02(月) 17:32:13 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11595.txt
お題。クター剣術家。
普段はアウレ、Jは二刀虎伏で。
おまけ。剣術家ははじめてだったんだけど、こんな演出あったのかー。適当な五七五をいれちまった
http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2642.jpg
- 623 :名@無@し:2011/05/02(月) 17:52:47 ID:???
- コーヒー返せw
乙
- 624 :名@無@し:2011/05/02(月) 18:51:20 ID:???
- ひどすぎふいたw
- 625 :名@無@し:2011/05/02(月) 18:59:58 ID:???
- 辞世の句酷すぎワロタ
乙
- 626 :名@無@し:2011/05/02(月) 20:34:51 ID:???
- 桜吹雪ではない物に見える(((((;゚Д゚))))
- 627 :名@無@し:2011/05/02(月) 20:35:18 ID:???
- クターってぽろりするものはついてるのだろうか
- 628 :名@無@し:2011/05/02(月) 20:52:20 ID:???
- きっと切腹する瞬間絵柄がシグルイと化すのだよ、むーざんむーざん。
- 629 :名@無@し:2011/05/02(月) 23:05:45 ID:???
- もう背景の花びら?がωにしか見えない
- 630 :名@無@し:2011/05/03(火) 11:53:00 ID:???
- あとは盗賊・混沌の戦士・メイジ・魔獣使いを残すのみか
- 631 :名@無@し:2011/05/03(火) 18:44:15 ID:???
- 意外にも相性良さそうなクラスばかり残ったな
- 632 :名@無@し:2011/05/03(火) 19:15:58 ID:???
- 相性というより種族を選ばないクラスかな
- 633 :名@無@し:2011/05/03(火) 22:46:28 ID:???
- 職業を選ばない種族がお題だからか?
- 634 :名@無@し:2011/05/04(水) 11:39:58 ID:???
- 盗賊は何回か死んでる間にスコア鯖に上がってたからもう済なのかと思ったけど
こっちに勝利届けが来てないからまだって事なのか
- 635 :名@無@し:2011/05/04(水) 11:54:40 ID:???
- 済んでたっていいじゃない
- 636 :名@無@し:2011/05/04(水) 12:14:55 ID:???
- >>634
報告ないのはこのスレ見てないかお題に参加しない人のだから無関係、と考えるのが妥当だと思う
- 637 :名@無@し:2011/05/04(水) 14:33:54 ID:???
- プレイ時間450時間オーバーのスコアがサーバに…さぞや無念だったろう
- 638 :名@無@し:2011/05/04(水) 15:01:15 ID:???
- PCつけっぱなしにしてるだけだと思う
- 639 :名@無@し:2011/05/04(水) 15:13:26 ID:???
- http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11596.txt
お題、混沌の戦士
普段は追攻+3とスレイヤーに殺戮修正装備をいっぱいつけて戦ってました
こんな楽にサウロン倒せたのは初めてかも。朦朧効くし。
- 640 :名@無@し:2011/05/04(水) 17:11:12 ID:???
- 早いなあ 乙
- 641 :名@無@し:2011/05/04(水) 18:59:15 ID:???
- ちんぽろりの人チーッス
乙
- 642 :名@無@し:2011/05/04(水) 20:36:04 ID:???
- 完全にお題専用スレだな
- 643 :名@無@し:2011/05/04(水) 20:46:04 ID:???
- 追加攻撃の指輪+3って滅多に出ないの?
- 644 :名@無@し:2011/05/04(水) 20:46:39 ID:???
- でないねぇ
- 645 :名@無@し:2011/05/04(水) 21:16:03 ID:???
- 最後に拾ったのが3年前ぐらいかなあ
- 646 :名@無@し:2011/05/04(水) 21:24:51 ID:???
- 3年てすごいな
まだリンギルの方が出るんとちゃうか
- 647 :名@無@し:2011/05/04(水) 21:34:42 ID:???
- @<魔力の嵐!
J<グワァァァァ!
チャー<よくやった定命の者よ!
ところで今晩お茶でもどうかな
@<ごめんなさい他に好きな人がいるんです
チャー<下僕よこの傲慢なるものに(ry
まで読んだ
- 648 :名@無@し:2011/05/04(水) 22:16:11 ID:???
- L、W、s<ぐぇっへっへっ
@<囲まれたわ……レベルテレポートしないと
N<腕力強化!小さき癒し!加速!
@<あれ……なんだか力が沸いてくる
Nことオカワル<はっはっはっ!次からは危なくなる前に私の能力を使ってくれ!
@<オカワル様///
オカワル<あと血と肉は忘れずに捧げてくれよな!
それとこれあげるわ!
欲しがってた獣の皮(+1)!
チャードロス<ぐぬぬ
- 649 :名@無@し:2011/05/04(水) 22:18:09 ID:???
- オカワリさんも変愚くるの?
まあえらばねーけどなgahaha
- 650 :名@無@し:2011/05/04(水) 22:21:07 ID:???
- 来るんならゾム様がいいな
- 651 :名@無@し:2011/05/04(水) 22:43:53 ID:???
- 既に大概のカオスパトロンはゾムみたいなもんじゃねw
- 652 :名@無@し:2011/05/04(水) 22:48:25 ID:???
- カオスパトロンはみんな変異好きなイメージあるしな
あと変愚にクロウルの獲得があったらいいのににゃ
多分装身具ばっかり獲得すると思うけど
ネットハックの願いがあったらPDSMかヴォーパルか・・・
- 653 :名@無@し:2011/05/04(水) 23:15:24 ID:???
- ★は足元に転がってきてもレベル依存で消えそうだからPDSMだな
- 654 :名@無@し:2011/05/05(木) 00:03:00 ID:???
- さんざん出尽くしたとおもうけど、変愚の獲得はほんとあてにならんからなー
だがそれがいい
- 655 :名@無@し:2011/05/05(木) 21:51:36 ID:???
- 久々のお題です
探索に力を入れすぎて物資が山積みになりましたが
カオス領域が全てを洗い流してくれました
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54483
- 656 :名@無@し:2011/05/05(木) 22:06:31 ID:???
- 乙!無表情すぎるw
- 657 :名@無@し:2011/05/05(木) 22:35:03 ID:???
- おつー
カオス的効果に突然変異があるんだっけ
いい☆魔術師の杖だなー
- 658 :名@無@し:2011/05/05(木) 22:48:11 ID:???
- +0の追加攻撃ってこれ凡庸でも読んだのか?
- 659 :名@無@し:2011/05/05(木) 23:09:27 ID:???
- マイナスの指輪を引いて、これ凡庸したら+1になって微妙に使えるんじゃね、と思った
と勝手に予想
- 660 :名@無@し:2011/05/05(木) 23:28:00 ID:???
- >>646
ヴォーパルとスレイヤーとリンギル一人の@で出した事あるけど+3は見たことないや3
- 661 :名@無@し:2011/05/06(金) 00:38:15 ID:???
- 魔獣使いで追攻+3拾ったときはJ戦殴りで行ってしまった
- 662 :名@無@し:2011/05/06(金) 00:49:02 ID:???
- 魔獣使いは指輪枠が結構自由だもんなー
魔獣使いのトランプヘヴィランスは4回攻撃だから、追攻+3の価値も高まるってもんだ。
通常は5→8回で1.6倍だけど、4→7回は1.75倍か。
そりゃ勿論D軍団の方が楽なんだろうけど
- 663 :名@無@し:2011/05/06(金) 03:15:46 ID:???
- 1回狂戦士で拾った時は死の復讐者を一息で14回振り回す人間台風みたいなのが出来上がった
- 664 :名@無@し:2011/05/06(金) 18:01:02 ID:???
- 野生のシヴァジャケも引いたらどうなるのっと
- 665 :名@無@し:2011/05/06(金) 19:27:36 ID:???
- お題盗賊おわりました(ゝω・)v
塔にて野良ガチャピン確認できたから24FRQ突入したら変な公爵が遊びに来てて笑った
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54495
- 666 :名@無@し:2011/05/06(金) 19:43:23 ID:???
- >>664
引いたのさ……
最大は15回だと思うけど、さすがに2個めの+3追攻指輪は見つからなかった
- 667 :名@無@し:2011/05/06(金) 20:10:12 ID:???
- >>665
おつー
クローン失敗とかそんなの関係ない感じだなー
- 668 :名@無@し:2011/05/06(金) 20:40:09 ID:???
- 早っ!
- 669 :名@無@し:2011/05/06(金) 20:58:13 ID:???
- >>665
乙です
10時間切ってるって凄いなぁ
- 670 :名@無@し:2011/05/06(金) 22:51:29 ID:???
- そういや、オベロンのときは淫乱耐性は埋めていたんですか?もう無視しちゃう感じですか?
あとスピ杖を持っているのは、知能が足りなくてスピードが唱えられないのかしら
- 671 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:02:12 ID:???
- 嫌な誤記だなw
- 672 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:04:47 ID:???
- コーウィン相手ならそういう耐性必要かもしれない
- 673 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:04:55 ID:???
- 狙ってんだろこれw
- 674 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:14:47 ID:???
- クローンは右下にロイガーがいてどうしようもなくなって諦めました
オベロンは因果混乱埋めずにスレイヤーでザクザク削って倒しました
因果混乱埋めたほうが良かったんだろうけどオベロンそんな強くないしね
そんな時間かかんないだろうしいいかなと
てか淫乱なオベロンとかかなりいやですね・・・
スピードの魔法は十分使えたのですが魔力回復含めた薬品数に少し不安があったので
一応一本だけ持って行って使ってました
- 675 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:25:16 ID:???
- ジュリアン「フィオナって美人だよな。
淫乱親父が、はやく兄弟で結婚して子作りを見せろ、ってうるさいんだ」
- 676 :名@無@し:2011/05/06(金) 23:37:40 ID:???
- >>674
そうだったんですか、
回答ありがとうございましたー
p<次は視界に入ったらすぐにテレポート・レベルしてやる!
- 677 :名@無@し:2011/05/08(日) 06:28:44 ID:???
- 変愚蛮怒改造版の「我が家」で流れるBGM、
曲名を知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
添付されている説明書テキストのリンクは切れてしまってて
もう分からないです。
- 678 :名@無@し:2011/05/08(日) 16:25:00 ID:???
- お題混沌の戦士地味なほうの領域
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54521
初めて魔法メインでJに挑んでみたけどこれは楽だな
最後の方はショートテレポが切れたから殴ってみたけど
結構殴り能力強いのはずのこの装備でもきつく感じた
- 679 :名@無@し:2011/05/08(日) 16:28:13 ID:???
- 実はお題安価スッと取れたから観光客やったって書き忘れたなんて言えない
- 680 :名@無@し:2011/05/08(日) 19:21:24 ID:???
- おつー
かっこいいドラゴングローブだ
魔法メインとかいいながら追攻2つって、隙あらば殴る気満々ですやんw
- 681 :名@無@し:2011/05/08(日) 23:00:05 ID:???
- 乙乙
r破アマンクロークとかいい引きですね!
- 682 :名@無@し:2011/05/09(月) 23:51:18 ID:???
- >>678
h) ☆鎖かたびら『ペル=ヒーシエ』 (+11,+8) [14,+18] (+4) {+器r轟劣[冷~感(器}
なんだこりゃ?
- 683 :名@無@し:2011/05/10(火) 03:42:18 ID:???
- 癖はあるけど強いな
- 684 :名@無@し:2011/05/10(火) 16:13:18 ID:???
- こういう装備うまく組めると気持ちいいけど、何かしらの上位耐性がうまくはまらなくてお蔵入りすることもしばしば
- 685 :678:2011/05/10(火) 19:15:37 ID:???
- 鎖かたびら大人気だ
ジュリアン鎧の追加耐性がr破だったから使うことがないと思ってたけど
終盤になってハイオンハーン様にもらったテレパス変異が消えたから
残しておいて本当に良かった
耐性といえば悪魔混沌の戦士は本当に便利だった
中盤埋めにくいカオス、地獄、テレパスが簡単に手に入って
火と冷だけだけど二重耐性はれるのはやっぱり楽だ
悪魔変化したら普通に混乱するようになったのは笑ったが
- 686 :名@無@し:2011/05/14(土) 03:30:33 ID:???
- 初打開の種族・職業・性格ってなんだった?
俺は幽霊修行僧セクシーギャルだった・・・
- 687 :名@無@し:2011/05/14(土) 03:32:33 ID:???
- 初*勝利*でしたすみません
- 688 :名@無@し:2011/05/14(土) 05:12:48 ID:???
- コンバットゾンビアーチャー
+4耐の(+14,+17)倍射ロングとPDSMツモってた
- 689 :名@無@し:2011/05/14(土) 08:01:45 ID:???
- だえもん!だえもんじゃないか!
- 690 :名@無@し:2011/05/14(土) 09:30:48 ID:???
- ラッキードゥナダン混沌の戦士(悪魔)
オベロンとクトゥ殺して竜窟で物資集め中にヴォーパルとスレイヤーとリンギル出られても困るよね…
- 691 :名@無@し:2011/05/14(土) 09:57:52 ID:???
- ハイエルフアーチャー
加速ついてる☆追加射撃拾ったのは覚えてる
スレのお題に初*勝利*の組み合わせってのもアリなのかもね
- 692 :名@無@し:2011/05/14(土) 10:02:07 ID:???
- がまんづよい影フェアリー盗賊
ヴォーパル拾ってた
- 693 :名@無@し:2011/05/14(土) 10:49:28 ID:???
- コンバットノームアーチャーで奇跡の初挑戦初勝利
今思うと、体力ランク120だったり24RQでスラ帽拾ったりクローンでアンバー冠拾ったり50階辺りでベルスロ拾ったり物凄くツイてたんだな
- 694 :名@無@し:2011/05/14(土) 11:07:54 ID:???
- ラッキーマンハイエルフアーチャーが初勝利
倍射☆ロングボウを入手していたけど,元が呪われてたから
怒がついてて結局使ってない。
- 695 :名@無@し:2011/05/14(土) 14:14:26 ID:???
- 初はクラッコン戦士、Zangだったが。
変愚ではラッキーマンアンドロイド魔道具術師。アイテムTUEEEE
- 696 :名@無@し:2011/05/14(土) 14:17:52 ID:???
- 性格ラッキーじゃなく、きれものだった。失礼した
- 697 :名@無@し:2011/05/14(土) 14:23:51 ID:???
- 魔道具いつも序盤で死んじゃう
- 698 :名@無@し:2011/05/14(土) 22:24:50 ID:???
- クター魔獣使いで勝利
これで出揃った?
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?54633
- 699 :名@無@し:2011/05/14(土) 22:55:04 ID:???
- おつおつ!
なんか武器も冠も頭おかしいレベルの装備してますね!
- 700 :名@無@し:2011/05/14(土) 23:09:26 ID:???
- おつ
こりゃアンバー冠越えちゃったな
- 701 :名@無@し:2011/05/14(土) 23:12:32 ID:???
- +4速耐に免疫に上位耐性増し増しとかちょっとヴリトラさん全部鱗ください
- 702 :名@無@し:2011/05/14(土) 23:13:09 ID:???
- 乙!確かに金冠スゲーなw アンバー冠ツモってないけど納得の逸品だねー
- 703 :名@無@し:2011/05/15(日) 00:20:36 ID:???
- なにこのツモあたまおかしい
お疲れ
- 704 :名@無@し:2011/05/15(日) 00:36:27 ID:???
- 召喚トラップ・・・だと・・・
- 705 :名@無@し:2011/05/15(日) 01:16:41 ID:???
- >>704
正確には「召喚のルーンの罠」がかかった大きな鋼鉄の箱を
手動であけたら失敗して現れた鳳凰さん、です。
鳳凰と魔公が一緒になって飛び掛ってくる鳥の群れとかやばすぎる
- 706 :名@無@し:2011/05/15(日) 02:29:06 ID:???
- ☆首斬りソードもかっこいいな〜 コーウィン涙目
- 707 :名@無@し:2011/05/15(日) 23:41:18 ID:???
- >>698
まだメイジが残っているはず。
それはともかく乙。
- 708 :名@無@し:2011/05/15(日) 23:55:30 ID:???
- 655がメイジやっとんちゃう?
- 709 :名@無@し:2011/05/16(月) 00:01:25 ID:???
- ありゃほんとだ。見落としてました、すんません。
- 710 :名@無@し:2011/05/16(月) 00:15:43 ID:???
- vaio p買ってきたでー
- 711 :名@無@し:2011/05/16(月) 00:31:08 ID:???
- ポータブル変愚か
以前ザウルスでやってたことあったなあ
- 712 :名@無@し:2011/05/16(月) 01:10:38 ID:???
- そういやスナイパーやってるときに気付いたんだけど
深い穴を通るときの敵の挙動がちょっと妙な感じがする
具体的に言えばCAN_FLY持ってる敵でも意図的にはめられる
しばらく待機してるとモンスターが学習して?自力ではめ脱出してくる
脱出してくるってことは想定内の動作なのかもしれないけど
でもそれなりの時間、LOSサンドバッグに出来るんでやっぱり怪しい
- 713 :名@無@し:2011/05/16(月) 01:47:38 ID:???
- ## ##
##D##
##x##
# ###
# ###
# ###
# ###
# ###
#@###
#####
xを暗い穴として例えばこんな感じの位置関係を意図的に作ると
敵は暗い穴を渡ろうとせずに手前でウロウロする
この状態で@がDに近づくとDは暗い穴を渡る
しばらくその場に待機してても学習して?渡る
ポイントは必ず通る道上に暗い穴があること、@と敵との距離がそれなりにあること、かな
ローグライク実験室のrevision3085バイナリでデバッグふつうの人間アーチャー作って再現確認
- 714 :名@無@し:2011/05/16(月) 02:06:42 ID:???
- 竜窟であるある
ペットつれてると割と面倒だったりする
穴を越えて穴熊掘った時にもDなのになかなか来てくれなかったり
意図的に穴作れるガラスの城だとかなり便利な仕様なんだけどね
- 715 :名@無@し:2011/05/16(月) 18:51:44 ID:???
- 穴熊でカオスD先生を待ち構えてる時に渡ってくれなくて抜け道作って誘導してあげたことあるな
待ってれば学習して渡ってくれたのかアレ
- 716 :名@無@し:2011/05/21(土) 09:10:16 ID:???
- ジャイアンリサイタルの次は、スーパーイーク(練気)でもやるかなぁ。、
さすがにのび太プレイ(な人orイ観)は無理だ。
- 717 :名@無@し:2011/05/21(土) 09:17:43 ID:???
- >>716
のび太は射撃が得意なんだぜ
- 718 :名@無@し:2011/05/21(土) 09:50:36 ID:???
- かといってアーチャーじゃ強すぎだし。
どうせ観光客は射撃メインになるだろうしw
- 719 :名@無@し:2011/05/21(土) 10:10:02 ID:???
- のび太は漫画界だとガンマン最強レベルなんだが。
銃なんででねぇよと言ってしまえばそれまでだけど。
重量の関係でクリムゾンは使えないだろうし。
- 720 :名@無@し:2011/05/21(土) 11:10:47 ID:???
- >>716
人間スナイパーでゴルゴ13、もしくはシモヘイヘとかどうよ
- 721 :名@無@し:2011/05/21(土) 11:30:27 ID:???
- ドラえもんならアンドロ魔道具術師でいいんじゃね
- 722 :名@無@し:2011/05/21(土) 11:32:22 ID:???
- のび太プレイなら、ライト・クロスボウ限定アーチャーとか?
- 723 :名@無@し:2011/05/22(日) 01:59:03 ID:???
- いかさま妖精スナイパー・シモヘイヘ ありだな
- 724 :名@無@し:2011/05/22(日) 17:02:38 ID:???
- ドラえもんはアンドロイドスペマスって気もする
- 725 :名@無@し:2011/05/22(日) 17:13:35 ID:???
- スネ夫はなんだろう
- 726 :名@無@し:2011/05/22(日) 17:18:11 ID:???
- 人間観光客
- 727 :名@無@し:2011/05/22(日) 18:31:30 ID:???
- スネ夫は爬虫類っぽいからクラッコンで
- 728 :名@無@し:2011/05/22(日) 19:00:32 ID:???
- アルバトリオンさんの悪口はやめて
- 729 :名@無@し:2011/05/22(日) 19:45:07 ID:???
- 天つらだせよオラァ
- 730 :名@無@し:2011/05/22(日) 20:46:28 ID:???
- アンドロイドスペマスって物凄くMPに苦労しそうだな・・
- 731 :名@無@し:2011/05/22(日) 22:15:19 ID:???
- 最上位のC連中ってなんであんなに弱いのが多いんだろう。
Z召還や複数モンスター召還ぐらいしか華がないから
間違って50階ぐらいで出てきても倒されてしまいそうだ。
- 732 :名@無@し:2011/05/22(日) 22:57:03 ID:???
- >>730
魔力食いあるから割と楽よん
Lv25とかミミック荒らすだけで割と到達するし
あと悪魔変化すると基本修正ごと変化するから知能修正-5も意外と問題ないという
MP最大値が見劣りするのはどうしようもないけどねー
- 733 :名@無@し:2011/05/23(月) 01:59:10 ID:???
- Lv30前後と最終呪文のためのレベル上げは楽だけど
魔力食い用のロッド集めがだるくなるって感じになるのかな
- 734 :名@無@し:2011/05/23(月) 02:43:17 ID:???
- 某Cさんならうっかり12RQに来ても倒されそうだから困る
- 735 :名@無@し:2011/05/23(月) 05:14:46 ID:???
- さすがにそれはなかろ
- 736 :名@無@し:2011/05/23(月) 05:38:01 ID:???
- C<来い@!オレは3回しゃべっただけで死ぬぞぉー!グアァァァ!
- 737 :名@無@し:2011/05/23(月) 16:03:23 ID:???
- 断末魔も回数に入るのかよw
- 738 :名@無@し:2011/05/23(月) 16:50:51 ID:???
- ハウンドクイルスルグさんがどうかしたって
- 739 :名@無@し:2011/05/23(月) 18:08:23 ID:???
- 実際ハウンドQとか深層で出たら厄介そうだな
- 740 :名@無@し:2011/05/23(月) 18:54:00 ID:???
- ゼファーロードさんがアップをはじめたようです
- 741 :名@無@し:2011/05/23(月) 19:00:38 ID:???
- Multi 'W' チラッ
- 742 :名@無@し:2011/05/23(月) 19:39:03 ID:???
- もしトラップクイスクルグやドアクイスクルグが・・・
- 743 :名@無@し:2011/05/23(月) 19:50:32 ID:???
- ドア召喚?
青魔歓喜だな
- 744 :名@無@し:2011/05/24(火) 20:25:40 ID:???
- ミミック(ドア)召喚か
- 745 :名@無@し:2011/05/24(火) 20:40:43 ID:???
- 自由にミミックドア召喚できるならデスモルド的な役割できるし役に立ちそう
- 746 :名@無@し:2011/05/24(火) 20:54:42 ID:???
- ミミックQ
一発屋の爆弾タイプのミミックを召還しまくってきてうっとうしいな
- 747 :名@無@し:2011/05/25(水) 00:32:27 ID:???
- 超能力者の最終戦って時止めのオーラダメージ考えて追攻より力の指輪系装備するべき? あるいはスピ指×2
- 748 :名@無@し:2011/05/25(水) 02:13:33 ID:???
- dump以下略
無理やり一般的に考えてみると
能力値の関係で力の指輪装備することが多いかなぁ
追攻でもいいけど、超能力者の打撃能力的に
力の指輪の殺戮修正もいきるし。
- 749 :名@無@し:2011/05/25(水) 15:36:51 ID:???
- よっぽどじゃないとスピ2はない気がする
- 750 :名@無@し:2011/05/25(水) 20:27:53 ID:???
- ありものを装備する
- 751 :名@無@し:2011/05/25(水) 21:19:40 ID:???
- クトゥルフとオベロンとサーペントを倒すのに、
あと20服ほど体力回復の薬が欲しいなあ。
あと、全感知が3本では不安だ。あと2本ぐらい欲しい。
- 752 :名@無@し:2011/05/25(水) 23:11:08 ID:???
- 思い切ってクトゥルフを諦めるとか
- 753 :名@無@し:2011/05/25(水) 23:19:53 ID:???
- クトゥルフなんて久しく倒してないな
呼ばれても破壊でいいじゃんと思うようになってしまった
- 754 :名@無@し:2011/05/26(木) 00:19:25 ID:???
- もしかして:悪夢
- 755 :名@無@し:2011/05/26(木) 09:33:04 ID:???
- 悪夢モードはルルイエにいくほうがむしろ危険なんだと何度言ったら(ry
- 756 :名@無@し:2011/05/26(木) 12:38:49 ID:???
- まあクト様が蛇に呼ばれて即行動するのはこわいけど
サイバー4体召喚即行動でも普通に死ぬのは同じだしな
- 757 :名@無@し:2011/05/26(木) 20:33:11 ID:???
- 人間普通魔道具でやってたら
人間普通でも割とどうにかなるんじゃないかと洗脳されてきた
雑魚いワイアーム程度なら余裕で殴り殺せるけど
ロケット衝撃が通用しなくなってきたら現実に引き戻されるんだろうな
- 758 :名@無@し:2011/05/26(木) 20:59:38 ID:???
- まあ多少苦労が増えるだけでどうにでもなるけどな
- 759 :名@無@し:2011/05/27(金) 01:26:57 ID:???
- ※嘘です
- 760 :名@無@し:2011/05/27(金) 06:38:08 ID:???
- 人間はマイナスがない上にHDが10で成長早い強種族じゃないか
- 761 :747:2011/05/28(土) 05:23:46 ID:???
- 超能力者勝利出来たわ 初戦ナルヤで挑んだけど火力不足だったなぁ
追攻に変えて再戦するつもりだったけど、物資集め直してうろうろしてる間に別枠で1免疫確保出来た
免疫無しだった場合との比較じゃないけど、火力足りない分だけ対面する時間も長くなることだし、ちょい危険でも素直に追攻のほうがいいのかなー、と。蛇は高ACでほぼフルヒットしないし
- 762 :760:2011/05/28(土) 10:25:02 ID:???
- リアルな話そこだけ見るとけっこう強種族なのは確かだな。
- 763 :762:2011/05/28(土) 10:25:40 ID:???
- >>760
の間違えでした。ごめんなさい。寝起きはダメだわ。
- 764 :名@無@し:2011/05/28(土) 16:37:19 ID:???
- データサーバー落ちてるんだろうか。最終装備でも参考に見ようと思ったらみれん・・・
- 765 :名@無@し:2011/05/28(土) 18:13:57 ID:???
- 今落ちてるのか スコア送ってしまったんだが後で反映されるかな?
- 766 :名@無@し:2011/05/28(土) 18:16:33 ID:???
- いまいち夢想の型の使い方がわからん
色んな相手に常用するものなの?それとも対破壊スルモノとか対Jとか、相手を選んで局所的に使う感じ?
とりあえず、アイテム拾うために*破壊*できなかった、コーンの渇血悪魔相手には便利だったんだけど、
いまのところそんくらい
- 767 :名@無@し:2011/05/28(土) 18:58:59 ID:???
- >>766
ACをブーストしたいとき
エレメント耐性の能力がない場合に各元素耐性を身につけたいとき
相手のスピードがこちらより大きいとき
格上の相手と戦うとき
囲まれたとき
これくらいかなあ。ただし近接攻撃を前提にしているから、
魔法、射撃、ブレスをメインに使う敵と、
コンバット越前や秩序のユニコーンのような、
ショートテレポートを駆使する敵はご遠慮願いたい。
- 768 :名@無@し:2011/05/28(土) 19:03:50 ID:???
- 使い所が果てしなく限られるから使わなくていいやな認識だわ
- 769 :名@無@し:2011/05/28(土) 19:29:38 ID:???
- お二方レスありがとう
>魔法、射撃、ブレスをメインに使う敵
終盤の敵のほとんどダメやん!
やっば相手を選んでつかうものなんですね、ありがとうございました
- 770 :名@無@し:2011/05/28(土) 19:49:16 ID:???
- だからといってワッハマンは夢想すらブチ抜いてくるんだがな
- 771 :名@無@し:2011/05/28(土) 19:53:12 ID:???
- 烈風剣でお手玉される金色がどうしたって
- 772 :名@無@し:2011/05/28(土) 20:05:10 ID:???
- 無想はJ戦でしか使わなかったな。連続行動されても死なないから安心感あるよ
- 773 :名@無@し:2011/05/28(土) 20:59:45 ID:???
- カウンターの性質を理解していれば強い型だわな
- 774 :名@無@し:2011/05/28(土) 21:33:35 ID:???
- >>772
地震で型を崩されてそのまま連続行動で殺されたことある
粉砕攻撃まじやばい
- 775 :名@無@し:2011/05/28(土) 21:38:01 ID:???
- 無想を感知目的で使ったりとかしてたな〜
うろ覚えだけど無生命モンスターとかも感知できた気がする
- 776 :名@無@し:2011/05/29(日) 19:48:12 ID:???
- 変愚蛮怒スポイラーの一部のページが表示されないなーと思っていたら
大元の京大マイコンクラブ(www.kmc.gr.jp)自体が接続できない状態になってしまっているんだが…
- 777 :名@無@し:2011/05/29(日) 21:00:42 ID:???
- 大学は休日によくメンテする気がする
- 778 :名@無@し:2011/05/29(日) 23:35:54 ID:???
- 公式・スポイラー共に復活してるぽいですな
メンテだったんでしょか、中の人乙でございました〜
- 779 :名@無@し:2011/05/30(月) 17:47:23 ID:???
- 質問スレにあったんだけどなにこのナインきもいアゾク可愛い
597:名@無@し[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 13:10:30 ID:???
↓>>595>>596 T
ヽO丿<アゾク!アゾク!
/⌒ヽ ∧/
( ゚ω。) )
 ̄ ̄ ̄
- 780 :名@無@し:2011/05/30(月) 22:11:06 ID:???
- フーリン王のも出来そうね(チラッ)
- 781 :名@無@し:2011/05/30(月) 23:55:43 ID:???
- ∩_
/ つ)
/ 盾 /ヽ'
し'⌒∪
アウレ エントゥルヴァ!昼再び来らん!
アウレ ∧_∧ ∧_∧∧_∧エントゥルヴァ
∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
( ω;;(とミ il!|!|l P彡_∧彡つ);;ω)
∧_∧ミ( ヽO丿彡づ);;∧__∧⊂)アウレエントゥルヴァ
( ω(と≡ ∧/ ≡づ);;ω )__ \
(⊂ と= ) っ)づ=つ≡⊃) \ )
/ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\アウレエントゥルヴァ
( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
アウレ(っ つ / )( ) \ ⊂)エントゥルヴァ
アウ / ) `u-u'.レエ∪ ̄∪ント`u-u' \ゥルヴァ
,( / ̄∪アウレエ ントゥルヴァ アウレエント∪ ̄\ )ゥルヴァ
- 782 :名@無@し:2011/05/31(火) 01:12:22 ID:???
- thx、案の定吹いた
- 783 :名@無@し:2011/05/31(火) 04:21:25 ID:???
- どんなときに使えば良いんだよこのAA
- 784 :名@無@し:2011/05/31(火) 22:50:45 ID:???
- 「使い道のないAA」スレにでも貼るとか
- 785 :名@無@し:2011/05/31(火) 23:33:38 ID:???
- (どうしよう……さっぱりわからない)
- 786 :名@無@し:2011/06/01(水) 12:22:40 ID:???
- それってひどくない?
- 787 :名@無@し:2011/06/04(土) 22:48:46 ID:???
- むかし、つるはしで何かを襲撃したって青森の事件のスレで
アゾク!アゾク!って書き込みがあった気がする。
その時にあれば使えたな
- 788 :名@無@し:2011/06/04(土) 23:11:06 ID:???
- だれて死ぬ→しばらくやらない→なぜか変愚熱に侵されてどうしようもなくなる
このループは勝利するまで続くのだろうか…
- 789 :名@無@し:2011/06/04(土) 23:19:19 ID:???
- いや、勝利してもなお続く
- 790 :名@無@し:2011/06/04(土) 23:23:39 ID:???
- いつまででも続く
君はもう手遅れだ
俺はバンド系→クロウル→ハック系→バンド系のループから脱出できない。
脱出する気もないんだが
- 791 :名@無@し:2011/06/04(土) 23:47:31 ID:???
- 可哀想に、手遅れだ
roguelike熱なら勝利しようが脱出しようが、もう15年以上続いてるぜ
- 792 :名@無@し:2011/06/04(土) 23:52:39 ID:???
- いつものように私はローグライクをプレイしていた。はっと気付くと私は@でモンスターに追われダンジョンを駆け回っているではないか。私が@なのか、@の見た幻覚が私なのかわからなくなった…【ローグ廃人の夢】
- 793 :名@無@し:2011/06/05(日) 01:07:31 ID:???
- 最近ようやく冷めてきた
悪夢モードまじお勧め
- 794 :名@無@し:2011/06/05(日) 07:37:15 ID:???
- そしたら次は斜め移動禁止モードとかでやりだすだけだろう
- 795 :名@無@し:2011/06/05(日) 09:36:44 ID:???
- その縛りはあんまり意味ないだろう…
- 796 :名@無@し:2011/06/05(日) 10:28:59 ID:???
- >>795
殴り職だと穴熊がうまく作れなくて一気に難易度あがる気がするが
あと斜め移動なしじゃ攻略できないvaultとかない?
- 797 :名@無@し:2011/06/05(日) 11:05:03 ID:???
- 地震破壊も面倒な気がす
- 798 :名@無@し:2011/06/05(日) 14:34:38 ID:???
- まあ、縛っても面白くなるとは限らないし。
鍛冶の★縛りとかはおもしろさもあると思うけど。
- 799 :名@無@し:2011/06/05(日) 16:12:32 ID:???
- あの人は斜め移動の存在を知らなかっただけだから縛りプレイではないんじゃない?
十分すごいことやらかしてはいるが
- 800 :名@無@し:2011/06/05(日) 16:13:25 ID:???
- いかさま幽霊で鉄獄装備なし素もぐり…とか
斬新な縛り考えてみたが発想が貧困で困る
- 801 :名@無@し:2011/06/05(日) 17:24:11 ID:???
- レベルを上げて殴るスペマスってやった人もいたんだっけ?
地味なところじゃ*破壊*縛りや、裸状態で帰還なしとかどうよ
- 802 :名@無@し:2011/06/05(日) 18:05:16 ID:???
- いかさま幽霊ジョージ悪夢でどこまで無茶を通せるかとか
- 803 :名@無@し:2011/06/05(日) 18:06:59 ID:???
- 薬瓶使用禁止縛り
- 804 :名@無@し:2011/06/05(日) 18:14:27 ID:???
- 呪術ハイ<チッ"q"禁止じゃないのか
- 805 :名@無@し:2011/06/05(日) 18:53:09 ID:???
- 次のキャラは|切縛りというか出来るだけ切れ味で戦いたいなぁと思っている
でも感知できないと嫌になるから剣術はちょっと…盗賊かレンジャーがいいのかな?
- 806 :名@無@し:2011/06/05(日) 18:56:55 ID:???
- 鍛冶って|切付与できたっけ?
できれば武器探す手間省ける気もする
- 807 :名@無@し:2011/06/05(日) 19:10:08 ID:???
- 鍛冶で|切は無理
呪術ハイなら付けれんこともないが目的からはズレるな
- 808 :名@無@し:2011/06/05(日) 20:45:53 ID:???
- ここまでNINJAなし
いや、ゲームスタイルがガラッと変わっちゃうからしょうがないか。
- 809 :名@無@し:2011/06/05(日) 21:12:11 ID:???
- 光るもの付けまくって忍ばない忍者プレイとか
- 810 :名@無@し:2011/06/05(日) 21:13:34 ID:???
- 忍者は隠密しなくても強いのかどうか。照明+1以上縛り
- 811 :名@無@し:2011/06/05(日) 21:31:31 ID:???
- つらぬきつけっぱでも普通に強い件
- 812 :名@無@し:2011/06/06(月) 00:06:06 ID:???
- 変愚の呪術ハイ難しすぎです
Xangでなら、おい俺つよす(最終盤のみ)してクリア出来たのに…
- 813 :名@無@し:2011/06/06(月) 00:12:28 ID:???
- 呪術ちゃんは育ちきるまで弱々だから
割り切ってスカムしちゃってる
反魔使えるようになると、えげつない強さに脳汁でるよね
- 814 :名@無@し:2011/06/06(月) 01:03:43 ID:???
- そもそもハイメイジ自体が全体からいえば難しいからな
- 815 :名@無@し:2011/06/06(月) 11:46:24 ID:???
- ハイメイジイジメはイメージ悪い
- 816 :名@無@し:2011/06/06(月) 13:57:28 ID:???
- 観光客はともかくとして、弱目の職ってなんだろう プリースト(暗or悪)、鍛冶師、ものまね、赤魔あたりか
- 817 :名@無@し:2011/06/06(月) 14:58:47 ID:???
- 鍛冶は耐性・AC・攻撃修正の確保が容易、倍倍打で上級ユニーク狩りも楽々と結構強いイメージ
- 818 :名@無@し:2011/06/06(月) 15:06:17 ID:???
- 打撃職しかやってないせいか、メイジがすごいしんどい
逆に赤魔は感知もできるしソニックブーム打てるしですげー強かったから弱くはないと思うな
- 819 :名@無@し:2011/06/06(月) 15:29:01 ID:???
- メイジは打撃職とは違ってゆっくり進めなきゃいけないからそう感じるのかもね
- 820 :名@無@し:2011/06/06(月) 17:35:58 ID:???
- ものまねは面倒だけど強いよ。
クローンなんて片っ端から一撃で潰していけるし
塔スカムあれば全職業の中で一番早く無敵化が使える
- 821 :名@無@し:2011/06/06(月) 19:08:36 ID:???
- ものまねはわらしべ召喚と倍返しがとても楽しい
- 822 :名@無@し:2011/06/06(月) 19:46:41 ID:???
- わらしべ召喚っていつのバージョンだ
進化利用すればまだ可能かもしれないけどあれ乗馬できないとめんどくさいし
- 823 :名@無@し:2011/06/06(月) 19:52:33 ID:???
- 一括して語るのは難しいけども
攻撃領域以外のハイメイジはどうしてもつらいね
普通はハイメイジといえばその内のどれかなんだろうけども
- 824 :名@無@し:2011/06/06(月) 19:56:40 ID:???
- 召喚覚えておいて金鉱に唱えに行くと割と強力なのが出てくれるが テレパシーないと怖いから中盤以降かな
- 825 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:01:13 ID:???
- >>822
ペットに召喚させるんじゃなく真似し続けて自前で召喚するんだろう
わらしべって言わない気がするけど
- 826 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:07:16 ID:???
- >>816
プリーストは暗黒や悪魔でも下手なデュエルよりは強いぞ
- 827 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:08:51 ID:???
- 遊戯王をみくびるな
- 828 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:14:42 ID:???
- Duel : 決闘
Dual : 二重の、一対の
- 829 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:22:21 ID:???
- 毒針使って殺して蘇生すればわらしべは可能では。
- 830 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:32:00 ID:???
- 魔公や鳳凰、麒麟は死体落とさないじゃない
- 831 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:37:19 ID:???
- ものまねに限れば魔公と鳳凰は使いにくくて仕方ない
麒麟は塔養殖可能だけど、正直Aでえぇやんという気しかしないな
というか俺も>>825と同じでものまね召喚はわらしべって言うのか疑問だの
- 832 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:39:50 ID:???
- ものまねの話題だったのか
わらしべ→乗馬職という固定で申し訳ない
MPない職だと召喚してもなぁ
- 833 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:43:49 ID:???
- 自分で召喚したモンスターなら当然ボールに入れれるんで
それが目的やね
比較的倒しやすい上位パラディンからA作ったりする
- 834 :名@無@し:2011/06/06(月) 20:46:35 ID:???
- わらしべ召喚=弱いモンスターからつるべ式に強力なモンスターを召喚すること
ものまね師のはなんといったらいいかわからんがあれをわらしべというと混乱するだけだと思う
- 835 :名@無@し:2011/06/06(月) 21:00:57 ID:???
- 破邪パラとか破邪練気とかトランプ盗賊とか
すごく微妙そうな組み合わせなんだけど
実際やってみると結構強かったりするんだろうか?
- 836 :名@無@し:2011/06/06(月) 21:06:49 ID:???
- 破邪パラの破邪魔法はおまけ
ホーリーランスは割と強い
- 837 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:12:49 ID:???
- 錬気は錬気自体が強いし盗賊は二刀流が実用レベル
破邪パラさんはカッコいいしホリランが割と強い
全部魔法とかなくても勝利余裕な位強いよ
- 838 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:15:46 ID:???
- 序盤、燃費悪いとはいえ、光球は結構強い
ちなみにトランプ盗賊は普通に強い
- 839 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:20:37 ID:???
- 破邪パラさんはちゃんと賢さ上がってないとLv30になってもホーリーランスの失敗率ゴミで涙目
かといって殴りをおろそかにするとクローンがすごくきつい(主に女王アリと究極DC)
なんとかその辺乗り越えたらそこそこ戦えるよ
破邪魔法? ああ、デュアルが必要とする補助魔法が皆無の領域のことですね
- 840 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:24:53 ID:???
- レス的にみんな強いよ展開になってる。 もっと相対評価でいいんじゃねーか。
- 841 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:28:44 ID:???
- >>839
混沌の戦士(カオス)「なんかディスられた気がするわー」
- 842 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:33:27 ID:???
- 大まかに職業別の勝利難易度って
楽・少し面倒くさい・ロケットマン
の三つ位だから大体強いっていっとけば問題ないべ
- 843 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:35:55 ID:???
- じゃあ弱めの職業として魔法戦士を挙げよう
仮にも戦士と名がつくくせに、打撃能力は下から数えたほうが早い
さらに射撃もへったくそ
否応なしに魔法だよりになるが、失敗率5%の壁がきつい
柔軟性は高いが強さはどうしても魔法書や装備のツモ依存になってしまう
比較対象は赤魔あたりか
こっちは魔法戦士ほどツモに頼らないけど伸びしろは逆にない感じだな
>>841
てめーは混乱の手とかソニブとかあるじゃねーかって破邪パラさんが言ってた
- 844 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:39:25 ID:???
- HPもACも高くて神威を一番運用しやすそうな職なのに失敗率高杉じゃないですかーヤダー
- 845 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:47:41 ID:???
- >>843
赤魔が伸びしろがないとか逆だろ
レベルが40を超えてからの赤魔は
体力回復、次元の扉、破壊、結界
と強力な魔法がどんどん解禁されていって
MPとか失敗率の問題は残るけど
最終的に使える魔法の種類だけで見れば
デュアル職の完成形といっていいぐらいだろ
- 846 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:53:12 ID:???
- 赤魔の問題はJ相手にはほとんど役に立たない事かな
ただしスカム関係に関しては優秀な位置に居るとは思う。でも啓蒙がないとまあ
轟音があるが失率の残る魔道具みたいなイメージ
- 847 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:53:25 ID:???
- ソニックがあるから問題ないっていうレスがあるが、オレが赤魔プレイしたときは底が知れてる器用貧乏感が嫌だった
魔法書がアイテム枠圧迫するからダンジョン回るのも快適じゃないし ロケットマンとしての素質は魔道具師に次ぐ位置ではあるんだが
- 848 :名@無@し:2011/06/06(月) 22:55:34 ID:???
- >>845
そうだな、すまん
仙術の充填も合わせて最高のロケットマンになれる逸材だな
って書こうとしてリロードしたら既に同意見があった件
- 849 :名@無@し:2011/06/06(月) 23:03:08 ID:???
- 破邪パラが弱いのは序盤と中盤だけだよ
- 850 :名@無@し:2011/06/06(月) 23:09:01 ID:???
- >>849
終盤はどうやって戦うの?
- 851 :名@無@し:2011/06/06(月) 23:27:12 ID:???
- むしろ殴り強い方だから序盤は強い方だと思うんだが
- 852 :名@無@し:2011/06/06(月) 23:32:58 ID:???
- >>846
結界の紋章だけでかなり安定するよ
- 853 :名@無@し:2011/06/06(月) 23:41:01 ID:???
- 終盤というか、サーペント戦は目には目をを使いながら戦ってたけど
結構楽だった。
- 854 :名@無@し:2011/06/07(火) 00:04:40 ID:???
- 「アラー」がコメントアウトされたという話があるが、「目には目を」は
大丈夫なんだろうか。
- 855 :名@無@し:2011/06/07(火) 00:23:36 ID:???
- 法典が出展だから問題ないんでは コー●ンとは出た時代が全然違うし
英ロックバンドQUEENにムスタファって曲があって曲中にア●ーが入ってるんだが、歌詞カード見たらその曲だけ対訳オミットされてたわ チラ裏
- 856 :名@無@し:2011/06/07(火) 00:26:54 ID:???
- 聖書にもあるけど、ハンムラビ法典の方が有名で成立が早いから、大丈夫なんじゃないかね。
- 857 :名@無@し:2011/06/07(火) 01:43:17 ID:???
- どうでもいいがFF9にも目には目を有ったな
- 858 :名@無@し:2011/06/07(火) 10:18:44 ID:???
- ガンジー「目には目をでは皆盲目になってしまう」
ガンジー@「目には目をでは火力が足らない。盲目には魔力の嵐をくらいでちょうどいい」
- 859 :名@無@し:2011/06/07(火) 17:21:23 ID:???
- ICBMで先制してくるガンジーかと思った
- 860 :名@無@し:2011/06/07(火) 17:30:20 ID:???
- ??帝「純粋に隣国同士の戦争の抑止力として核ミサイルをプレゼントしたのに、
何故か核の撃ち合いになってシド星は不毛の砂漠になってしまいました。
何故に? 私は善意で平和のためを思ってしただけだったのに。
まあ生産力が有り余っていたので、ちょっと77発ほどICBM作りましたが」
- 861 :名@無@し:2011/06/07(火) 19:45:19 ID:???
- ガンジーの住処へようこそ!
- 862 :名@無@し:2011/06/07(火) 21:08:06 ID:???
- ガンジーの巣窟へと続く長い階段がある -more-
- 863 :名@無@し:2011/06/07(火) 21:12:13 ID:???
- (難易度:0階相当)
- 864 :名@無@し:2011/06/07(火) 22:13:36 ID:???
- 階段を下りたと思ったら登っていた
何を言ってるのかわからねーと思うが
- 865 :名@無@し:2011/06/07(火) 22:51:16 ID:???
- ☆暴力服従主義の
- 866 :名@無@し:2011/06/08(水) 00:00:41 ID:???
- それは急速回復と遅消化と高ACと反魔とマイナス殺戮修正が備わり最強に見える
一方イ●ドは核武装した
- 867 :名@無@し:2011/06/08(水) 06:29:28 ID:???
- アメリカが反感持ちなのは確定
- 868 :名@無@し:2011/06/09(木) 00:16:48 ID:???
- 反感じゃなくてアライメントが偏ってるだけ
だから対立するアライメントとは小競り合いが起こる
- 869 :名@無@し:2011/06/09(木) 00:20:10 ID:???
- アメリカは秩序にして善@エベロンだろうなw
- 870 :名@無@し:2011/06/09(木) 00:28:08 ID:???
- ドルイド<真なる中立が一番カドが立たないってことだな
- 871 :名@無@し:2011/06/09(木) 00:34:57 ID:???
- スイスは影フェアリー
- 872 :名@無@し:2011/06/12(日) 20:16:06 ID:???
- 日本はなんだろうな?
中国と朝鮮を除く全ての国が日本に肯定的イメージをもっていて
好感度世界トップクラスだぜ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/933737.html
- 873 :名@無@し:2011/06/12(日) 20:28:00 ID:???
- 好感度といえばハイエルフ、アルコン、クターあたりだけど・・・
- 874 :名@無@し:2011/06/12(日) 20:31:53 ID:???
- >>872
他国に対して軍備をちらつかせた内政干渉は一切しないって点で、
真なる中立なんじゃね?
- 875 :名@無@し:2011/06/12(日) 20:56:27 ID:???
- >>872
それ2007年時じゃねーか
今は原発事故関連のイメージが強そうだな・・・
- 876 :名@無@し:2011/06/12(日) 21:09:55 ID:???
- 去年まで同じだったよ
韓国が上がってメキシコが下がったくらいか
日本は種族というより|沌のイメージだな
- 877 :名@無@し:2011/06/12(日) 22:45:26 ID:???
- 日本は有史の歴史が世界1長い(神武天皇が宣言したのを基準で)一度も他の民族に制圧されたことがない
2番目に長いのはヨーロッパ
って訳で中立エルダール|沌震
- 878 :名@無@し:2011/06/12(日) 22:51:22 ID:???
- イギリス大手のDAILY NEWSが震災復興の軌跡を写真で紹介してるぜ
3ヶ月でここまで復興するとは自衛隊と土建屋は頑張ったよ
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2001984/Japan-tsunami-earthquake-Pictures-recovery-3-months-later.html#ixzz1Osln1Ex0
- 879 :名@無@し:2011/06/13(月) 00:01:33 ID:???
- だがそろそろ雑談スレでやってはいかがだろうか
- 880 :名@無@し:2011/06/13(月) 01:29:08 ID:???
- 政治社会宗教スポーツ学歴は必ず荒れるのが世の定めだしね
- 881 :名@無@し:2011/06/13(月) 04:50:09 ID:???
- 忍者以外で|切が一番楽しめる職業って何だろう
やっぱり剣術家かな?盗賊やレンジャーでも楽しめたりするのかな
- 882 :名@無@し:2011/06/13(月) 04:51:49 ID:???
- 圧倒的に鍛冶師
- 883 :名@無@し:2011/06/13(月) 05:12:00 ID:???
- 理論値1.2倍だけど、なんだかんだヴォーパルヒットしたときの気持ち良さは筆舌に尽くしがたい 嗚呼、次はいつヴォーパルブレード拾えるんだろうか…
- 884 :名@無@し:2011/06/13(月) 05:15:41 ID:???
- 鍛冶師って何がつよいの?
- 885 :名@無@し:2011/06/13(月) 07:19:07 ID:???
- >>882
鍛冶師の最終って粉砕のメイスとへヴィ・ランスのイメージなんだけど
これだとどっちも切れ味つかないよね?
ダイス前半が2倍にならないタイプの殺戮のカオスブレードだと
切れ味がつく可能性あるけど狙って拾える気がしないぜ
- 886 :名@無@し:2011/06/13(月) 11:12:54 ID:???
- 鍛冶師は強くは無いよ。便利なだけ。
①序盤から殺戮の小手を作れる。エゴも殺戮化出来るから便利。
②中盤の耐性の穴を素早く埋められる。エルフや全耐性鎧に耐性もう一つ追加とかね。
③耐久ブースト楽々。HPが少ないと感じたら、耐久を付与してやればいい。
④中盤の武器調達が楽々。カオスブレードに酸でも付けてればなんとでもなる。邪はエッセンスの問題で不足するから酸で。
⑤敵に合わせた武器を調達可能。竜窟で*対竜*とかクトゥルフで*対デ*とか。
⑥最終装備が化け物クラスの武器になる可能性が。拾えればの話しだけどね。
こんな感じか。
別に★装備してもかまわないわけだし、装備の幅が広いのが鍛冶師。
戦士より魔道具上手いし、何気に自前*鑑定*が便利だし。
- 887 :名@無@し:2011/06/13(月) 11:42:22 ID:???
- そういうキャラを強いって言わないならどんなキャラだと強いの…?
少なくとも戦士よりは*勝利*しやすかったが。そこに書いてある理由で。
- 888 :名@無@し:2011/06/13(月) 12:12:22 ID:???
- 大幅なダイスブースト+切れ味ならともかく
しょぼいダイスブースト+切れ味だったら
わざわざ使う価値があるか微妙だろうなぁ
- 889 :名@無@し:2011/06/13(月) 12:26:56 ID:???
- 戦士は弱職
- 890 :名@無@し:2011/06/13(月) 12:53:34 ID:???
- ヴォーパルソードの*切れ味*とその他は別物だからなぁ
普通の切れ味はおまけに付いてたらラッキー程度しか感じない
- 891 :名@無@し:2011/06/13(月) 12:57:19 ID:???
- まあ戦士は二刀流で14回攻撃できるから殴り合いに関しては強いな
終盤魔道具大量にいるけど
- 892 :名@無@し:2011/06/13(月) 13:55:09 ID:???
- 戦士は射撃できるから弱いってこたーない
- 893 :名@無@し:2011/06/13(月) 15:21:14 ID:???
- 弱音が許されるのは観光客だけ
マゾ組み合わせの魔法職は自己責任
- 894 :名@無@し:2011/06/13(月) 15:35:35 ID:???
- なイハ秘術 (チラッ (チラッ
- 895 :名@無@し:2011/06/13(月) 15:36:35 ID:???
- 素で杖使えるから観光客よりずっとマシ
- 896 :名@無@し:2011/06/13(月) 15:42:41 ID:???
- 戦士は組み合わせで魔道具を得意になのにしておけば普通に強い。
個人的に鍛冶より戦士の方が楽だったな。
鍛冶は時間かければ強くなる。戦士は城をクリアすれば後は適当でいいし。
- 897 :名@無@し:2011/06/13(月) 15:43:43 ID:???
- 破邪暗黒メイジ「中途半端さなら任せろーバリバリ」
- 898 :名@無@し:2011/06/13(月) 16:10:13 ID:???
- 白魔法と黒魔法が合わさり最強に見える!
- 899 :名@無@し:2011/06/13(月) 16:12:23 ID:???
- 白魔法と黒魔法・・・そうか!生命暗黒メイジか!
・・・あれ?普通にありじゃね?
- 900 :名@無@し:2011/06/13(月) 17:56:31 ID:???
- 邪悪感知の杖がつえーから魔道具さえ振れるようになれば戦士でも余裕で勝てるしなぁ
- 901 :名@無@し:2011/06/13(月) 18:48:40 ID:???
- 基本的に領域を変えられるクラスは強い
- 902 :名@無@し:2011/06/13(月) 18:53:27 ID:???
-
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) lヽ、 ノヽ ( _⌒二⊃
\::::\ ヽ ‐-‐' ノ, /::/
\::::\ ::::○::::::○:::: /::/
\::::\_ :::::::トェェェェイ:::::: _/::::/
\::::::::::::::::::`ー‐‐´:::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::/
- 903 :名@無@し:2011/06/13(月) 19:00:30 ID:???
- >>102
悪魔領域は楽しいけどオベロン先生が面倒くさい
いや、ストブリあればゴリ押せるけどさ。
- 904 :名@無@し:2011/06/13(月) 19:00:54 ID:???
- 安価902の間違い
- 905 :名@無@し:2011/06/13(月) 20:36:50 ID:???
- 一回は戦士で勝利するのが義務だと思ってる
- 906 :名@無@し:2011/06/13(月) 22:20:05 ID:???
- 物資のことを考えると杖類を吸われる近接職はやる気が起きないなー。
実際、アーチャーやメイジ系の方が勝利は楽だよね。
- 907 :名@無@し:2011/06/13(月) 22:24:45 ID:???
- 楽とか言ったらあんたそりゃ……
- 908 :名@無@し:2011/06/13(月) 22:26:26 ID:???
- 混沌の戦士(悪魔)だけど最期は血の呪いゲーしようかな…物資がもう無い
- 909 :名@無@し:2011/06/14(火) 01:52:32 ID:???
- >>901
>>906
修行僧「遠距離でも戦えて領域も変えれる魔法戦士とかマジうらやましいわー」
- 910 :名@無@し:2011/06/14(火) 02:23:59 ID:???
- 戦士の最大の強みはHPがいっぱいあることだろう。*bandで死なないは正義。
- 911 :名@無@し:2011/06/14(火) 02:38:52 ID:???
- 戦闘力、感知力、対応力なんかを総合したダンジョン探索力が弱い職業=弱職 だと思ってる 戦士はかなーりきついよ
- 912 :名@無@し:2011/06/14(火) 02:43:46 ID:.NSLCYiM
- よくわからん言葉を作られても困る
- 913 :名@無@し:2011/06/14(火) 02:48:32 ID:???
- まあ強さと便利さは別ってね
- 914 :名@無@し:2011/06/14(火) 03:08:49 ID:???
- せっかくだから職業ランキング作ろうぜ
- 915 :名@無@し:2011/06/14(火) 03:19:20 ID:???
- じゃあまず頂点と底辺な
S:アーチャー 忍者
A:
B:
C:
D:
E:
F:観光客
- 916 :名@無@し:2011/06/14(火) 03:38:33 ID:???
- 参考にしたい人もいるだろうし有意義そうだ
魔法の選択はどう分類すんの?
とりあえずAには超能力者、レンジャーが入るんじゃないかな
- 917 :名@無@し:2011/06/14(火) 03:42:11 ID:???
- 定期的にこの流れになるなw
- 918 :名@無@し:2011/06/14(火) 04:03:01 ID:???
- 修行僧もSランクでいいだろう
攻防一体の超火力朦朧殴りに魔法、魔道具OK、武器不要&古い城のお陰で装備ツモも殆ど関係なし
朦朧で思い出したが詩人ってどんなもんよ?
長所:朦朧攻撃に最高の感知力など色々便利な歌
短所:やや低い耐久面、ガス欠が酷い
- 919 :名@無@し:2011/06/14(火) 04:49:46 ID:???
- 詩人はD辺りかな。使いこなせば強いが、使いこなすのが難しい。
Sアーチャー 忍者 修行僧
Aレンジャー 超能力
B戦士 盗賊 騎兵 剣術 魔道具
Cパラディン メイジ 鏡使い 魔獣使い 鍛冶師 スナ
D吟遊 ハイメイジ スペルマスター 混沌 青魔 練気 ものまね 狂戦士
E赤魔 魔法戦士
F観光客
強さと使いやすさを考慮した考え。Dに強いが癖があるのが固まってしまったか。
パラディンはもっと下げていい気もする。
- 920 :名@無@し:2011/06/14(火) 04:58:34 ID:???
- 追加
SとAは序盤から終盤まで強い。Sは反則。
Bは強いが、何か欠点がある。戦士や剣術は魔道具、騎兵は馬の確保とか。盗賊はAに上げても良いかも。
Cはごくごく普通な感じ。スナもDかなぁ。
Dは強いが癖がある。
Eは中途半端過ぎると言うか。弱くは無い。
あと、プリーストが無かった、すまん。
- 921 :名@無@し:2011/06/14(火) 05:05:30 ID:???
- プリは生命ならAだな
暗黒はやったことないけどC〜Dくらいか
- 922 :名@無@し:2011/06/14(火) 05:25:38 ID:???
- 赤魔Eとか納得いかない
- 923 :名@無@し:2011/06/14(火) 05:39:23 ID:???
- こう見ると、観光客以外に弱い職って無いんだよねぇ。
メイジ系は領域によって大きく変わるしねぇ。
- 924 :名@無@し:2011/06/14(火) 06:47:10 ID:???
- 赤魔は何故か魔法戦士と同列に見られがちだけど全然違うよ
自前破壊と各種buffを使いつつ守りのルーンを敷いてソニックブームの朦朧殴り
盗賊くらい楽な職
- 925 :名@無@し:2011/06/14(火) 08:46:04 ID:???
- 終盤全く死ぬ気がしなくなる鏡使いをひとつ上にだな!
- 926 :名@無@し:2011/06/14(火) 09:07:49 ID:KBEKcs/c
- >>924
カオス魔法戦士「似たようなもんだよ、二重耐性も貼れるし」
- 927 :名@無@し:2011/06/14(火) 09:38:59 ID:???
- この話題は毎回上と下以外はどうしたってばらける
- 928 :名@無@し:2011/06/14(火) 09:47:50 ID:???
- 気づいたら919のSとAランクの職、未プレイだったw
次はどの職にしようって思った時になぜか食指が動かないという
- 929 :名@無@し:2011/06/14(火) 11:40:23 ID:???
- 呪術ハイは終盤クッソ楽なんだけどな
忍者並みに死ぬ気がしない
- 930 :名@無@し:2011/06/14(火) 11:40:55 ID:???
- 鏡はBだと思うな
ダメ取れない序盤を越えてスーパーレイが安定して来たら本領発揮する メイジなんて目じゃない
- 931 :名@無@し:2011/06/14(火) 11:55:09 ID:???
- それいったら魔法書が揃ってきたスペマスとか
- 932 :名@無@し:2011/06/14(火) 11:56:47 ID:???
- いやそんなもんじゃね?
使いこなしたら強いってんなら
練気や青魔、スペマスだって相当なもんだし
- 933 :932:2011/06/14(火) 11:57:18 ID:???
- 930宛ね
- 934 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:02:33 ID:???
- 鏡使いはあんまりlos考えなくてもいいから俺としてはメイジよりも扱いやすかった
- 935 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:10:45 ID:???
- 17を4つにしてローラーまわしたら食事して戻ってきても止まってなかった
これは寝るとき専用だな
- 936 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:15:58 ID:???
- 17*4っていけるのか
- 937 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:18:49 ID:???
- スーパーレイ使える頃には*破壊*が使えるじゃん
- 938 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:20:23 ID:???
- 927が真理だな
あと混沌の戦士はチャー様以外はマジで自殺の連続 カオスの神々はホンマ鬼畜や
- 939 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:36:45 ID:???
- んじゃこうだな
一級職業:他すべて
貧弱一般職:観光客
- 940 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:42:57 ID:???
- 弱職いいだすと必ず誰かが反論するからそれでいいわな
- 941 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:56:19 ID:???
- パネェ:忍者、修行僧、アーチャー
ヤベェ:レンジャー、超能力者
ヨエェ:観光客、魔法戦士
パンピー:その他
別ゲー:狂戦士
中ランクはラックしだいだね ツモさえよければ勝てる 停滞はいると辛い
- 942 :名@無@し:2011/06/14(火) 12:58:21 ID:???
- プレイしててストレス溜まるのは観光客のぞけば
ランダム死がある混沌の戦士とインベントリがいつもいっぱいな戦士だな
- 943 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:02:16 ID:???
- 強弱を肴にしてるところにそれを言うのはちょっと
弱職じゃないって反論は理由が示されていれば結構面白いことが多いからな
- 944 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:03:54 ID:???
- >>943は強弱ランキングが観光客とそれ以外でいいってアレに対してね
- 945 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:04:59 ID:???
- 魔法戦士はパンピーだろ
どっちもやって観光客と同格だと思ってんのか?
- 946 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:08:03 ID:???
- 肴にするのを嫌がってる人がいることに気付かないなら
まあそれでいいんじゃね
- 947 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:10:55 ID:???
- 秘術は感知から一時耐性まで使える(自然の劣化)万能領域だからな
第一領域だけみると劣化レンジャーだけど第二領域の選択が自由で差別化できててそこそこ強い
- 948 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:11:06 ID:???
- >>946はワガママ君だなぁ
- 949 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:17:47 ID:???
- 魔法戦士は秘術に周辺感知がないことにイライラするので
精神衛生上よくない
- 950 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:20:26 ID:???
- 次は種族部門か
- 951 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:20:34 ID:???
- 魔法戦士は冷静に考えれば弱くない
がレンジャー経験した後にやるとスペックより駄目に見えるのかも
- 952 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:29:54 ID:???
- 種族は普通に強弱あるから
あんまり話すことないかもなw
- 953 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:30:05 ID:???
- 個人的にはアーチャーがそこまで強くないんじゃないかと思う
攻撃力は高いが感知もできないし、忍者や修行僧には並べない気がする
どちらかというと初心者向けな職なので、初心者向けであるかどうかを考慮するなら分かるが
- 954 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:30:38 ID:???
- レンジャーと魔法戦士って何で同列に扱われてるのか分からない
- 955 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:38:45 ID:???
- クターとインプと幽霊以外いらん
- 956 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:40:59 ID:???
- >>954
二領域使えるデュアルクラスが他はプリーストくらいだからじゃね
- 957 :名@無@し:2011/06/14(火) 13:48:29 ID:???
- 騎兵と魔獣は凄く強いと思うのだけど
- 958 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:22:32 ID:???
- 種族
SS:幽霊
壁抜けがあまりにも卑怯である
- 959 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:35:18 ID:???
- 肴にするのもいいけどランク付け特にSだのAだの言い出す場合大抵荒れるから
あれは強い弱い言い合う分には歓迎よ
- 960 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:51:38 ID:???
- 種族の経験値修正は気になるけど、職の経験値修正はあまり気にならない不思議
- 961 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:54:07 ID:???
- そりゃ、やりたい職の経験値修正は変えようがないからな
- 962 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:54:58 ID:???
- 魔法戦士の経験ペナがプリーストや修行僧や盗賊より多いのはいつ見ても酷い
- 963 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:58:59 ID:???
- 職の経験修正って気にしたことなかったな
- 964 :名@無@し:2011/06/14(火) 14:59:08 ID:???
- 忍者20%w
アーチャーたったの10%www
- 965 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:05:50 ID:???
- 流れ速いし建ててきた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1308031424/
- 966 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:06:56 ID:???
- >>965
乙←土ヘビ
- 967 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:09:45 ID:???
- 人間魔法戦士よりインプアーチャーの方が早くレベル上がるというトリビア
- 968 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:10:58 ID:???
- 職の経験修正は強さというか特化型かどうかで修正決めてるんじゃね
- 969 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:12:54 ID:???
- 狂戦士とスペマスの60は結構きつい
スペマスはともかく狂戦士はもっと軽くていいと思うんだけどな
戦士0アチャ10だし
- 970 :名@無@し:2011/06/14(火) 15:58:19 ID:???
- 狂戦士60は修行僧30と交換すると丁度いいかもな
狂戦士60でもいいけど、もう少し進行が早いと更に爽快かなって意味で
- 971 :名@無@し:2011/06/14(火) 16:02:26 ID:???
- 狂戦士の修正はあえて長引かせて死因に繋げるための枷だろうから変えちゃだめじゃね
- 972 :名@無@し:2011/06/14(火) 17:57:39 ID:???
- 修行僧はもっと修行するべきってことだな
あ、そろそろお題で荒れないと
- 973 :名@無@し:2011/06/14(火) 18:05:58 ID:???
- 1000ならHD7種族自由形
- 974 :名@無@し:2011/06/14(火) 18:15:44 ID:???
- 性格種族職業のHD合計8自由形とか
自由度高すぎるか
- 975 :名@無@し:2011/06/14(火) 18:17:54 ID:???
- イーク戦士あたりで強いかどうかを
- 976 :名@無@し:2011/06/14(火) 18:22:42 ID:???
- y<1000ならボクと契約して魔法少女になってよ
- 977 :名@無@し:2011/06/14(火) 18:27:48 ID:???
- うるせぇ魔力の嵐ぶつけんぞ
- 978 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:01:39 ID:???
- ナい観
- 979 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:02:40 ID:???
- 職と種族あわせて経験修正30以内とか
- 980 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:17:48 ID:???
- 何この伸びっぷりw
結局職業コンプしたらお題達成報告ピッタリ止まっちゃったな。このスレの人口は20〜30人程度かね。
- 981 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:17:48 ID:???
- やべーお題終わってないのになんでこんな加速するんだ
人間自由型で勝利数が一番多かった職が最強という事にするのはどうか
- 982 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:20:15 ID:???
- >>981
魔法戦士で鉄獄駆け下りるヒネた上級者が多発しそうな気がする
- 983 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:20:53 ID:???
- 今までのお題まとめ
エルフアーチャー
ハーフオーク自由形
ものまね師自由形
混沌戦士 チャードロス、ハイオンハーン以外推奨
妖精自然ハイメイジ
塔クエスト縛り悪夢モード自由形
クター自由形
- 984 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:21:22 ID:???
- なまけ人間観光客がベテランの間でネタ被りしまくる結果が見えた
- 985 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:26:12 ID:???
- 上手くなくてもトリッキーに楽しめるように幽霊自由形とか
- 986 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:27:11 ID:???
- 幽霊はトリッキーっつーか自力強すぎてゴリ押し
- 987 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:31:04 ID:???
- 初心者に配慮しつつちょっとピーキーに、アンドロイド自由形とかどう?
ミミッククエで良★拾って歓喜したりMPの少なさにぼやいたりシャンブラーに吹っ飛ばされて叫んだりしようぜー
- 988 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:34:54 ID:???
- アンドロイド狂戦士以外推奨でどうか
- 989 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:36:19 ID:???
- いやいや狂戦士アンドロ以外推奨でどうか
- 990 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:48:42 ID:???
- どうかと言われても1000をとれとしか
- 991 :名@無@し:2011/06/14(火) 19:54:25 ID:???
- >>978
ナーガいかさま観光客か …と言いたいところだが変愚にはナーガないんだよな
他にナで始まる種族あったかな
- 992 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:04:53 ID:???
- ダンジョンが鉄獄しかなくなるオプションってなんだっけ?
あれとジョージ組み合わせると
適度に難易度が高くなって面白そう
- 993 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:06:49 ID:???
- 鉄獄だけになるのが荒野なし
クエストや特殊施設もなくなるのが元祖の町
- 994 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:08:06 ID:???
- 1000をどうぞどうぞ
- 995 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:08:44 ID:???
- じゃあ俺もどうぞどうぞ
- 996 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:10:48 ID:???
- 荒野無し+常に空っぽのアリーナを生成
他は自由
- 997 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:11:38 ID:???
- この瞬間ちょっとそわそわしながら更新ボタン時々押す人が日本に数人だけ居ると思うと少しほんわかする
あ、もしコレが1000だったら次のお題は全員ゾンビで
- 998 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:12:29 ID:???
- 秩序とノーデンスを倒して勝利
- 999 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:13:06 ID:???
- どうぞどうぞ
一応1000なら鏡使い自由形
- 1000 :名@無@し:2011/06/14(火) 20:13:10 ID:???
- ゾンビ
戦士、アーチャー、騎兵、狂戦士、鍛冶師、忍者、スナイパー以外
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■