■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
変愚蛮怒スレッド その19- 1 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:25:03 ID:???
- プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。
オフィシャルページはこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
スポイラー
http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1288349437/
過去ログは>>2
- 2 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:25:44 ID:???
- 旧オフィシャルページ(更新停止)はこちら
http://hengband.sourceforge.jp/
移行先(SourceForge.jp上のホームページスペース)はこちら
http://sourceforge.jp/projects/hengband/
Ver 1.7以降は移行先のSVNリポジトリにて
Ver 1.7以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/index.html
- 3 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:26:33 ID:???
- その17 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1282115925.html
その16 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1274442040.html
その15 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1266835888.html
その14 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1262602346.html
その13 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1254409056.html
その12 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1244942856.html
その11 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1229154350.html
その10 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1213684359.html
その9 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1202879050.html
その8 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1190521562.html
その7 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1175267541.html
その6 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1152200988.html
その5 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1136379858.html
その4 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1123600643.html
その3 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1107345440.html
その2 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1099617841.html
その1 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1089030479.html
- 4 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:28:07 ID:???
- ああ1に変更あったのか
失礼しました
- 5 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:33:30 ID:???
- >>1乙
お題マゾすぎるだろ・・・まだ妖精自然ハイの方がましじゃないかと思えるぐらいだ
- 6 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:35:47 ID:???
- 悪夢オンでちょっと塔スカム封じてあるだけじゃない
- 7 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:37:20 ID:???
- >>1乙
そしておい前スレ1000…前回お題より難しくなってるだろうがw
悪夢*勝利*経験はいかさまとジョージで一回ずつあるけど
とりあえず隠密は役に立たない。全然役に立たない
魔法職はたぶん毒針じゃないとやってられない。ペットは頼もしい
アリスインナイトメアのアリスはいただいていきますね
- 8 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:37:21 ID:???
- 悪夢だけかよ。
・・・で、悪夢モードってどんだけやばいの?
- 9 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:42:37 ID:???
- アングマール倒すのにスターライト棒が2本も要るくらいやばい
- 10 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:43:25 ID:???
- HP二倍で加速+5だっけ?
ハウンドやらのブレス吐くやつがやばいとか聞いた
- 11 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:52:51 ID:???
- じゃあ幽霊+強種族でやってみるかな
- 12 :名@無@し:2010/12/27(月) 17:53:45 ID:???
- 種族+種族だと・・・?
- 13 :名@無@し:2010/12/27(月) 18:11:06 ID:???
- *プレイヤー*が人間をやめるということだろう -more
- 14 :名@無@し:2010/12/27(月) 18:27:01 ID:???
- 悪夢モードかー。ジャバウォックに勝てないんだよな。
- 15 :名@無@し:2010/12/27(月) 18:36:35 ID:???
- *強職*はだいたい勝利してしまったけど悪夢対策にもう一度やってみるか
- 16 :名@無@し:2010/12/27(月) 18:52:22 ID:???
- これは忍者と修行僧使わせてもらいますよ
- 17 :名@無@し:2010/12/27(月) 18:58:45 ID:???
- 悪夢モードは水辺上げの死亡率がすごい
- 18 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:11:33 ID:???
- なんで水辺で死ぬの?エルドラグが何か吐くの?
- 19 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:18:47 ID:???
- 悪夢モードは切り替え時にも相手のターンがある
- 20 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:20:55 ID:???
- ブレスが怖すぎて壁抜けか森林が無いとやっていけねえ・・・
- 21 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:21:01 ID:???
- 悪夢だと荒野で画面移動した直後でも敵が遠距離攻撃使える
だからスキュラいたらまずアウト
- 22 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:27:07 ID:???
- ルルイエは到達不可能ってことかw
- 23 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:29:31 ID:???
- 全耐性かけたりしながら走っていけば安全にいけると思うけど
同画面にリヴァイアサンが何匹もいたらやばいけどそうそうあるまい
- 24 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:35:11 ID:???
- なにこれ、隠密意味ねぇ
これはセクシーギャル有利か?
- 25 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:36:07 ID:???
- 隠密意味無いよ。みんな最初から起きてるから
だからセクシーかHDの高くなる奴のどっちかでいい
- 26 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:53:14 ID:???
- 本当に影フェアリーですら意味なかった怖い怖い
- 27 :名@無@し:2010/12/27(月) 19:59:34 ID:???
- 効果1/8じゃな
それとは別に起きて生成される処理もあるし
- 28 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:07:46 ID:???
- つまり宝物庫も地獄ってことか
うーん
- 29 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:17:34 ID:???
- 軽く流しただけでも序盤きっついきっつい
普段どんだけ水辺スカムに頼ってたんだろ
- 30 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:30:11 ID:???
- いかさま幽霊狂戦士でとっとと勝利してくるか
- 31 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:31:08 ID:???
- 1.7以降って誰が開発してるんだ?
- 32 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:42:19 ID:???
- そりゃメンテナー
ブレス持ち連中がワンランク上の強さになってるな
タイムv舐めてたらでブレス3回来て400ぐらい持って枯れた
- 33 :名@無@し:2010/12/27(月) 20:49:22 ID:???
- あれ?採掘してたら零時に死んだ
- 34 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:12:34 ID:???
- 絶対今回は投げられると思ったら、悪夢モードが新鮮な為かまさかの方向で動いてるな
- 35 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:26:57 ID:???
- 勝利まで辿り着くのがどれだけいるかだな
終盤は意外とそれほど難易度高くもないけど
- 36 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:31:52 ID:???
- 終盤は混沌のせいでまともな探索できないけどな
- 37 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:39:12 ID:???
- 前回の1000と同じ奴じゃね
- 38 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:49:08 ID:???
- 違うよ
- 39 :名@無@し:2010/12/27(月) 21:55:34 ID:???
- とりあえず言いだしっぺはさっさと*勝利*してダンプ上げろよ
- 40 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:13:26 ID:???
- 掘削中に悪夢で死ぬと、いかさまは勝利に入りますかといいたくなる
- 41 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:18:58 ID:???
- 次から言うだけじゃなくて*勝利*DUMPをあげて「これお題」と宣言することにしようじゃないか
- 42 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:22:26 ID:???
- それいいかもね
先達のDUMPが参考になるし
- 43 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:25:04 ID:???
- つまらないお題にしかならなくなるなそれは
- 44 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:25:52 ID:???
- 未経験のお題出せなきゃ取った奴はお題中することなくてつまらんじゃないか
固定ネームでプレイしてる人も多いから晒す気なきゃ送信したスコアは使いづらいし
- 45 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:30:47 ID:???
- いっその事1000を強制じゃなくて、前みたいに出た案の中で安パイなの選んでやるのがいいんでないの
- 46 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:36:36 ID:???
- >>36
もしかして混沌対策に不毛化の呪文って使える…のか?
- 47 :名@無@し:2010/12/27(月) 22:45:49 ID:???
- 995から1000をお題にしちゃえばいいじゃん
- 48 :名@無@し:2010/12/27(月) 23:20:36 ID:???
- 正月休み利用して頑張ってみるわ
いやはやお題出題者はドSばかりですな
- 49 :名@無@し:2010/12/27(月) 23:33:27 ID:???
- 好みのお題が来た!!!!11
自分のお気に入りで*勝利*目指すぜ。
悪夢と塔が禁止以外は特になしなのね。
- 50 :名@無@し:2010/12/27(月) 23:39:07 ID:???
- 深夜の鐘は広域マップでやり過ごすのがよさげ
ダンジョンで長期間の経験値稼ぎするなら、何は無くとも反テレポートは必須やね
- 51 :名@無@し:2010/12/27(月) 23:48:13 ID:???
- 俺は鐘が鳴り出したら宿で寝てる
そして「ぶっとびー!」と絶叫しながら飛び起きる
- 52 :名@無@し:2010/12/27(月) 23:51:00 ID:???
- 彫像怖すぎる
- 53 :名@無@し:2010/12/28(火) 00:11:47 ID:???
- おお お題決まってたのか
今まで*勝利*したことないけどためしにやってみよう
- 54 :名@無@し:2010/12/28(火) 00:15:54 ID:???
- 幽霊狂戦士も考慮に入れたほうがいいかもなこれ…
- 55 :名@無@し:2010/12/28(火) 00:21:27 ID:???
- ちょっといじったけどなんだこれこわい
- 56 :名@無@し:2010/12/28(火) 00:35:50 ID:???
- 開始3分で兵士に殺された…どういうことなの…
- 57 :名@無@し:2010/12/28(火) 02:47:18 ID:RFideoTM
- バルログ盗賊セクシーでやってみるかな
- 58 :名@無@し:2010/12/28(火) 04:03:59 ID:???
- ちからじまんゾンビ戦士でやってたんだけど
この度見事盲目食らった所でボ帝ビルに殴り殺されました!
そこで新しく始めるにあたって、初心者には良い練習になる職業と種族の組み合わせってどんなのあるかな?
- 59 :名@無@し:2010/12/28(火) 04:08:12 ID:???
- バニラ3.2の@が死んだらお題取り掛かるか。
とりあえず貧弱装備での勝利実績があるゴーレムアーチャーあたりで考えとこう。
- 60 :名@無@し:2010/12/28(火) 04:16:12 ID:???
- >>58
レンジャーで射撃と魔法を使ってみるとか、魔道具術士でアイテムの使い方を覚えるとか
種族はハイエルフあたりが無難かな
- 61 :名@無@し:2010/12/28(火) 05:09:27 ID:???
- 強い強い言われる幽霊だけど、肉体能力は低いから敵がブレスを使い始めたり装備で耐久確保出来る中盤までは初心者向けじゃないからやめた方がいいな
ドラコニアン修行僧とかどうだろうか。
- 62 :名@無@し:2010/12/28(火) 07:45:18 ID:???
- 初心者のうちはエルフクローク貰った時点で隠密超越以上になる組み合わせで、かつ殴りが強いのがいいと思う
ハイエルフレンジャーでレンジャーとかクラッコン盗賊とか無難かな
- 63 :名@無@し:2010/12/28(火) 07:46:00 ID:???
- ハイエルフでレンジャーだよハイエルフレンジャーでレンジャーってなんだよ俺w
- 64 :名@無@し:2010/12/28(火) 07:51:02 ID:???
- >>58
ホビットなら餓死することはないし、
射撃職でマクロに慣れるとあとで役に立つ
感知が強いと当然死ににくいし、モンスター情報をこまめに見とけば
「敵の予想外の行動で死んだ」っていう事故は減らせる
つまりホビットレンジャーおすすめ
序盤は殴りに行っちゃ駄目よ>レンジャー
弓を強化して、できるだけ遠くから射殺するのを基本に
その為に必要なのはロングボウとモンスター感知、それに地形感知
- 65 :名@無@し:2010/12/28(火) 12:14:55 ID:5QVbnP7M
- 初心者向けの職業で超能力者が何であがらないんだ?
感知、テレポ、一時耐性・加速、テレパシー等
初心者が覚えるべきことがレベル上がるだけで使い放題になるし、
殴りも遠距離もそれなりにまともにできる職業とか他にないと思うんだが
種族は強くて耐性がいいニーベルングか丈夫で隠密が高いクターがいいと思う
- 66 :名@無@し:2010/12/28(火) 12:38:52 ID:???
- >>65
レンジャーの方が同じ路線でより戦いやすく
且つ他職業に次進んだ際にも応用がきくからだろう
- 67 :名@無@し:2010/12/28(火) 13:15:45 ID:???
- そもそもレンジャーなら食料生成あるじゃん
- 68 :名@無@し:2010/12/28(火) 13:27:46 ID:???
- 超能力者は序盤起こりまくる超能力失敗の幻覚がとてつもなく初心者に優しくないから普通にダメだろ
- 69 :名@無@し:2010/12/28(火) 13:33:37 ID:???
- >>66
レンジャーが戦いやすいのは欲しい能力に合わせて
領域を変えられるからじゃないか?
初心者はどういう能力があれば戦いやすいかわからないと思う
超能力者は新しく覚えた技を試していくだけで
勝利に最低限必要な知識が身につく
それに超能力のなかで他の職業で不可能なことはあんまりないと思う
不便ではあるけどアイテムがあればほとんど同じことができる
- 70 :名@無@し:2010/12/28(火) 13:38:47 ID:???
- 超能力者は快適過ぎるからじゃない?
魔法書・熟練上げ不要、一つの超能力が一定Lvで効果増えていったり元から複数効果あったり。
個人的にゃレンジャーより盗賊かパラディン勧めたい。領域一つのほうが慣れるの楽だよ。
- 71 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:09:49 ID:???
- 鏡使いは?
- 72 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:15:15 ID:???
- 申し訳ないがあのパズルみたいな鏡置きを初心者にやらせるのはNG
- 73 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:20:34 ID:???
- 初心者考察はともかく、とりあえず58の例で行くと、ボ帝ビルまで見えたって事は40階手前で死ぬんだろう
ちからじまんゾンビ戦士なら、肉体能力で行ける限度だと思うから上々の成果だね。
次は二重耐性や感知の重要性を知るために超能力がいいかもしれない
肉体能力が低すぎるとダメだから、出来る限り強い種族で行くといいよ
- 74 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:37:21 ID:???
- いかさまでモンスター仙人で思い出埋めとかないと初見のブレスでどうしてもピンチになるよね
- 75 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:39:39 ID:???
- レンジャーはつい魔法の存在忘れてても打撃と射撃だけでがんがん進めちゃうって意味で、
超能力者よりもさらに初心者な人向けだと思う。ゴーレム戦士とかの次の一歩って感じで。
でも、ボ帝ビルに出会えたレベルの人なら、
超能力者や盗賊で補助/感知魔法の強さを実感したり、
レベル上がりやすい種族+赤魔で色んな初期魔法試したり、
魔道具術師で片っ端からアイテム連発してみるプレイがいいんじゃないかなあ。
- 76 :名@無@し:2010/12/28(火) 14:47:51 ID:???
- >>74
一応調査という手もあるけどめんどいよなあ
寝ている相手は調査して、
起きている初見敵は破壊かスルー、後からモンスター仙人に教えてもらう
という手もとれなくはないが
多分まともな探索できないし
- 77 :名@無@し:2010/12/28(火) 16:05:02 ID:???
- 超能力者は初心者だと相当殴りが貧弱に感じると思う
- 78 :名@無@し:2010/12/28(火) 16:17:07 ID:???
- そこで野蛮人ですよ
「うおおおおお!!」
- 79 :名@無@し:2010/12/28(火) 16:28:45 ID:???
- >>77
でも念動衝撃弾もあるし序盤倒せない敵はいないと思う
朦朧効果もあるしその辺りで使える攻撃魔法としてはかなり強い
- 80 :名@無@し:2010/12/28(火) 16:51:34 ID:???
- 超能力者のいいところはコンバット越前がゴミになるところ
- 81 :名@無@し:2010/12/28(火) 17:21:43 ID:???
- モンスター仙人マクロの組む段階で挫折して今は地道に調査してる
- 82 :名@無@し:2010/12/28(火) 17:24:41 ID:???
- 殺して殺されながらじっくり埋めていくのも悪くない
死ぬかここに入り浸るかしてれば思い出に表記無くても覚えるし
- 83 :名@無@し:2010/12/28(火) 18:48:45 ID:???
- そういう意味でもレンジャーはオススメ。
- 84 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:13:25 ID:ugfMDjjE
- 安定のちからじまん幽霊自然修行僧
- 85 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:18:36 ID:???
- 悪夢モードでやってみたら、6FRQが『破壊スル者』とかふざけてんのかww
- 86 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:28:30 ID:???
- なにそれこわい
- 87 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:28:33 ID:???
- 12Fハスターより貴重だからマジなら送信して欲しいな
- 88 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:33:08 ID:???
- それは気になる
- 89 :85:2010/12/28(火) 20:36:00 ID:???
- さっさと放棄したんでまた死んでないから、途中のダンプを。
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11548.txt
- 90 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:42:17 ID:???
- これはひどい
- 91 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:44:02 ID:???
- 大人気ないにも程がある
- 92 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:44:48 ID:???
- マジだw
低確率でそのダンジョンの最深層までの敵を生成することがある
って奴がスタート時のランクエセレクトしてるときにも効いてるんだろうか
- 93 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:51:53 ID:???
- 破壊さんそんな低層になんの用事があったんだよw
- 94 :名@無@し:2010/12/28(火) 20:59:18 ID:???
- たまには天井も破壊したくなったんだろう
- 95 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:09:23 ID:???
- ミンチよりひでえや
- 96 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:15:04 ID:???
- ということは6FRQが秩序のユニコーンとかもありえるのかさすが悪夢
- 97 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:34:15 ID:???
- 死んだ。ホップスなんかにやられるとは悪夢怖い。
悪夢モード→全部ONじゃなく、項目ごとに選べたら程良い刺激になりそうなんだけどな。
- 98 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:37:40 ID:???
- 6FRQのターゲットの隣にストームブリンガーとか生成しないでくださいよお願いしますからOTL
- 99 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:40:53 ID:???
- でも敵強化だけ有りとかだと乗馬職へのボーナスだしなあ
- 100 :名@無@し:2010/12/28(火) 21:49:06 ID:???
- 古代万色Dが万色ワイアーム並みの強さになるのか
下水で作れば一気に潜れるな
- 101 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:10:53 ID:???
- 宿屋泊るのが怖い
- 102 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:20:32 ID:???
- 太鼓の怨念よりはマシだよ
広域で受けるのが一番いいが
- 103 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:22:53 ID:???
- このスレの@の叫びを聞いていると無性にやりたくなる
しかし生命プリでJ倒すのにまごついてるレベルの俺は絶対に24Fにすらたどり着けないと思った
- 104 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:37:21 ID:???
- なんか急がないとスレの進行が早すぎるw
- 105 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:37:30 ID:???
- >>102
その誤変換はあまりに酷い
- 106 :名@無@し:2010/12/28(火) 22:51:29 ID:???
- >>104
まあ休みの人も多いだろうし、お題が何だかんだで刺激的ではあるからね
- 107 :名@無@し:2010/12/28(火) 23:04:32 ID:???
- 勝利者は絶望的な数だろうけどなー
- 108 :名@無@し:2010/12/28(火) 23:10:30 ID:???
- その他自由だからジョージ使うのも一つだと思う
普通に探索するより安全かもしれん
- 109 :名@無@し:2010/12/29(水) 00:34:22 ID:???
- 悪夢ジョージは普通に1Fから秩序たんうろついてて全然安全じゃねーよw
- 110 :名@無@し:2010/12/29(水) 00:38:19 ID:???
- 性格いかさまでも勝てる気がしない
- 111 :名@無@し:2010/12/29(水) 00:43:06 ID:???
- >>110
よお俺
性格いかさまでJ倒しても*勝利*したことにしちゃえ、と思ってはじめたが
*破壊*手段無いうちに鬼のような雑魚がゴロゴロと・・・・・・
- 112 :名@無@し:2010/12/29(水) 00:46:53 ID:???
- オーク窟14階に帰還したら同じ部屋にツァールさん居るし
- 113 :名@無@し:2010/12/29(水) 02:15:58 ID:???
- スコアサーバをサイト内検索してみたよ。
混沌のサーペント (危険度:100階相当) - レベル → 735件
混沌のサーペント (危険度:100階相当) - レベル 悪夢モード → 6件
もう言葉も無い。
- 114 :名@無@し:2010/12/29(水) 02:21:43 ID:???
- いかさま幽霊狂戦士あたりでも緊急回避がない分逆につらそうだな。
- 115 :名@無@し:2010/12/29(水) 02:22:55 ID:???
- >>113
この通り一部マゾ以外には見向きもされなかった訳だ
前スレ>>1000はいい仕事をしてくれた
- 116 :名@無@し:2010/12/29(水) 03:19:02 ID:???
- 挑戦する人自体が少ないだろうから約1/120は結構多い気がするな
- 117 :名@無@し:2010/12/29(水) 04:39:01 ID:???
- いや、悪夢モードに挑戦しようと思う猛者の中でも6人って事は・・・
ガクブル
- 118 :名@無@し:2010/12/29(水) 04:43:04 ID:???
- いや猛者が何人いたか分からんだろ
- 119 :名@無@し:2010/12/29(水) 06:34:42 ID:???
- イカちゃんでいこうと思うんだがクラスは何がいいだろう
- 120 :名@無@し:2010/12/29(水) 07:07:31 ID:???
- >>119
カオスハイはどうだろう
アウェイと*破壊*が使用できるようになればかなり安定するはず
- 121 :名@無@し:2010/12/29(水) 07:59:51 ID:???
- 送信しなかったりスコアの存在知らない人や忘れてる人もいるから実数はもうちょい多いよね
- 122 :名@無@し:2010/12/29(水) 08:24:45 ID:???
- そうだけど、それは通常プレイにも言えること。
- 123 :名@無@し:2010/12/29(水) 08:42:25 ID:???
- いや6人だけってことはないって言いたかっただけだから比べてないよ
- 124 :名@無@し:2010/12/29(水) 09:28:15 ID:???
- スコア送信できないパッチで遊んでる人も居るだろうし
- 125 :名@無@し:2010/12/29(水) 09:49:56 ID:???
- パッチ入れてるから送信は切ってあるな
- 126 :名@無@し:2010/12/29(水) 09:52:25 ID:???
- 案外、悪夢のほうが楽しく思えてきた最序盤。
いつも水辺かw養殖→盗賊(→ワーグ)→6F,12F〜とかやる事同じだったから、
敵がハッスルしまくりなほうが面白い。
でもハウンドやドラゴン出てくる辺りで泣きたくなるんだろうな。
- 127 :名@無@し:2010/12/29(水) 10:39:36 ID:???
- 悪夢モードだとモンスター闘技場も少し変わるな
ジャイアント・サラマンダーが同レベル帯で突出して強かったりする
- 128 :名@無@し:2010/12/29(水) 10:51:20 ID:???
- >>112
最終階層が低いダンジョンでも敵の強さ関係なしに出てくるのかよ…
- 129 :名@無@し:2010/12/29(水) 11:22:02 ID:???
- その後オーク窟23階で破壊さん出てきた
もうこれなら鉄獄でも大して変わらんね
1/666で倍の階層に帰還させられるらしいけどRQより下には行かない・・のかな?
- 130 :名@無@し:2010/12/29(水) 12:16:56 ID:???
- 悪夢モードってベルセルクネタかな?
最近久々に読んだらそんな感じがした
人間男狂戦士で名前ガッツにしようかなw
- 131 :名@無@し:2010/12/29(水) 12:27:30 ID:???
- 難易度名にナイトメアを使うのはDiabloとかでもお馴染みのお約束かと
- 132 :名@無@し:2010/12/29(水) 12:40:35 ID:???
- ああなるほどナイトメアって意味か、そっちならコンシューマーでも時々聞くな
- 133 :Nightmare:2010/12/29(水) 15:15:34 ID:???
- Flying
Nightmare's power and toughness are each equal to the number of Swamps you control.
- 134 :名@無@し:2010/12/29(水) 16:01:17 ID:???
- BMスカムしてでもテレパシー手に入れないと怖くてダンジョン潜れないなこりゃ
- 135 :名@無@し:2010/12/29(水) 16:51:57 ID:???
- そこで生成されるはぐりんが
- 136 :名@無@し:2010/12/29(水) 16:52:26 ID:???
- レベルテレポもBMで買っておくと安心・・・
と思ったらレベルテレポ先に・・・
- 137 :名@無@し:2010/12/29(水) 17:12:18 ID:???
- 悪夢だとレベルテレポしても普通に相手先制してくるのかね
まだ試してないや
- 138 :名@無@し:2010/12/29(水) 17:15:22 ID:???
- 流石にそれはない
- 139 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:10:38 ID:???
- 悪夢モードはたぶん元素耐性より視透明最優先
害虫駆除ロッドはとりあえず持っておいた方がよさそう
- 140 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:16:57 ID:???
- 使える限りのスカムを駆使することだ
- 141 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:19:17 ID:???
- インプで始めたオレに隙は無かった。
でも普通に宿屋の悪夢で能力低下起きるのね……。
高速で走ってくるボーシンを見て、破壊さんかと思ってしまった。
- 142 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:34:45 ID:???
- ちからじまん妖精修行僧って難易度としてはどれくらいかな?
- 143 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:39:35 ID:???
- すごく易しい
- 144 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:39:50 ID:???
- 視透明なくても序盤に死ぬだけだが自前二重耐性なかったら終盤かなりリスキーだと思うよ
まあ俺もインプで始めたわけですが 自然修行僧という鉄板構成
- 145 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:42:00 ID:???
- あ、自前二重耐性という意味じゃないのか ごめん勘違いしてた
- 146 :名@無@し:2010/12/29(水) 20:59:33 ID:???
- 忍者の超隠密って一応効果はあるんだな
- 147 :名@無@し:2010/12/29(水) 21:00:29 ID:???
- 透明視ないと低層のスカムもできんな
いつの間にか深層からやってきてたらしいGCDがいて
威力マシマシ破片のブレスで粉砕されたぞ
- 148 :名@無@し:2010/12/29(水) 21:52:59 ID:???
- 後半ユニークの思いで見てるだけで笑えてきた
HPすげえ
- 149 :名@無@し:2010/12/29(水) 22:59:04 ID:???
- C C<いよいよ俺達が本気を出す時が来たようだな!
- 150 :名@無@し:2010/12/29(水) 23:02:06 ID:???
- HP30000の秩序のユニコーンとのガチバトルが楽しみだな…!
とか思いつつシャベル二刀流でイーク洞にこもる俺。
- 151 :名@無@し:2010/12/29(水) 23:03:22 ID:???
- 秩序さんとガチれるのは一部の職だけ!
- 152 :名@無@し:2010/12/30(木) 00:24:12 ID:???
- あっれおっかしいな何時の間に保存モードOFFしてたんだ
悪夢モードだろうが竜窟スカムで何の問題もないぜー
なんて調子こいてたら実質★禁止プレイでござる
- 153 :名@無@し:2010/12/30(木) 02:05:00 ID:???
- 質問。
今超能力者でプレイ中で、今は神経攻撃と念動弾で戦ってますが、
いつごろから打撃メインに切り替えたほうがいいのでしょうか?
超能力者は打撃がメインになると来たもので、少し気になったのですが。
- 154 :名@無@し:2010/12/30(木) 02:32:11 ID:???
- 超能力で戦うには40階前後の敵辺りから火力不足になると思う。
今のうちから小まめにブラックマーケットを除いて高修正値のダメージ指輪を見つけておきたいところ。
- 155 :名@無@し:2010/12/30(木) 02:34:18 ID:???
- ごめん
除いて→覘いて
- 156 :名@無@し:2010/12/30(木) 02:54:03 ID:???
- いい武器手に入ったら装備してみて代わりになりそうだったらやればいいと思うけど大抵つらぬきで打撃開始し始めるな
- 157 :名@無@し:2010/12/30(木) 08:57:36 ID:???
- 『コンバット越前』が賞金首だったけど一体何をしたんだwww
- 158 :名@無@し:2010/12/30(木) 09:54:36 ID:???
- 銃刀法違反じゃないかな
- 159 :名@無@し:2010/12/30(木) 10:13:40 ID:???
- 一般人撃ちすぎたんじゃね
- 160 :名@無@し:2010/12/30(木) 10:15:55 ID:???
- それはきっとモモンガだな
- 161 :名@無@し:2010/12/30(木) 11:53:39 ID:???
- せっかくだからだろ
- 162 :名@無@し:2010/12/30(木) 14:08:02 ID:???
- いかさま狂戦士でもパワーDにからまれたらどうにもならなかった
悪夢だったけど、物資も集め終わって、あとはオベロンとJを倒すだけだったのに・・・
ただ、狂戦士だと悪夢モードより、いかさまのいかさま具合をたっぷり感じたよ
お亡くなりになっちゃった@なんだけど、HP3000にこのツモだ
h) ★ロング・ソード『ヴォーパルブレード』 (5d5) (+32,+32) (+2) {+速腕器;麻視遅活明|切/邪}
i) ★ロング・ソード『紅蓮姫』 (4d5) (+10,+25) (+2) {+耐;明怒|吸切/Xデ/邪~デ}
j) ★カタナ『村正』 (10d5) (+16,+17) [-20] (+2) {+攻速r暗獄劣;怒忌[魔瞬|吸切/人}
k) ★首切りソード『スレイヤー』 (4d5) (+15,+15) (+2攻撃) {+攻r盲恐;経遅活|吸/邪人死}
l) 追加攻撃の粉砕のメイス (5d8) (+12,+10) (+3攻撃) {+攻/死}
- 163 :名@無@し:2010/12/30(木) 16:21:36 ID:???
- 地面掘ったら溶岩が湧き出てくるとか
どういう仕組みなの?
- 164 :名@無@し:2010/12/30(木) 18:06:37 ID:???
- 表層の固まった溶岩を崩したってことだろ
- 165 :名@無@し:2010/12/30(木) 19:35:45 ID:???
- お題やってたら20階で突然死んだ
死因見たら金無垢だった
ジョージのほうが安全な気がしてきた
- 166 :名@無@し:2010/12/30(木) 19:53:13 ID:???
- 悪夢ジョージは一階だろうとどこからともなくノーデンスさんがすっとんでくる
- 167 :名@無@し:2010/12/30(木) 19:58:33 ID:???
- 88RQにて死亡 物資が足りないの分かってたのになぜ森作るのも忘れて殴りかかったのか自分でも解らん
皆さんよいお年を
- 168 :名@無@し:2010/12/30(木) 20:39:42 ID:???
- >>154-156
回答感謝。
ただつらぬき丸の前のログルス使いで死んだので、
実践はまた今度になりそうです。
- 169 :名@無@し:2010/12/30(木) 21:23:02 ID:???
- ログルス使いは放棄する為に存在するクエスト
- 170 :名@無@し:2010/12/30(木) 21:46:04 ID:???
- ログルス使いで死ぬぐらいなら即放棄や!
r沌あっても挑みたくない
- 171 :名@無@し:2010/12/30(木) 22:01:27 ID:???
- せめて報酬がまともならねえ。
スピードの杖くらいくれても罰は当たらんと思うが
- 172 :名@無@し:2010/12/30(木) 22:12:03 ID:???
- ログルス使いはせめて召喚してこなけりゃマシなんだが
- 173 :名@無@し:2010/12/30(木) 23:05:22 ID:???
- 蜘蛛召喚(水色S)
→テレポバックで群れのど真ん中に
→純ログルスによるモンスター変化で大惨事
- 174 :名@無@し:2010/12/30(木) 23:16:54 ID:???
- よくある
まあサンダー・ボールの魔法棒があれば
加速して博打うつのがマイジャスティス
- 175 :名@無@し:2010/12/30(木) 23:42:19 ID:???
- 報酬が微妙すぎるから即放棄しちゃうわ
- 176 :名@無@し:2010/12/30(木) 23:55:20 ID:???
- トラップ解除のロッドはかなり欲しくね?
まあ拾えるけど
- 177 :名@無@し:2010/12/31(金) 04:44:43 ID:???
- スピードの薬一個使えばまぁ大体なんとかなるんだけどな
そこまでする価値があるかどうか
- 178 :名@無@し:2010/12/31(金) 11:53:27 ID:???
- クエスト失敗が嫌で倒せる状態まで潜るorスカムするのは俺以外にも居るはず
- 179 :名@無@し:2010/12/31(金) 12:16:44 ID:???
- ここにも居る。
だがまあ少数派なんだろう。きっと。
- 180 :名@無@し:2010/12/31(金) 12:28:30 ID:???
- 88階で秩序さん経験してからどうでもよくなった
- 181 :名@無@し:2010/12/31(金) 13:00:08 ID:???
- 12階ランクエがオーク
こりゃ楽勝だぜと思いながらモンスター感知
こんにちは『秩序のユニコーン』
もうやだ悪夢モード
- 182 :名@無@し:2010/12/31(金) 13:08:14 ID:???
- 早いうちに秩序さんを倒せば、後半がぐっと楽になるね
チャンスだね (^-^)b
- 183 :名@無@し:2010/12/31(金) 13:27:17 ID:???
- 88階だったら何とか倒そうとするな>秩序
- 184 :名@無@し:2010/12/31(金) 13:29:02 ID:???
- メリットが無さ過ぎるからスルーだな
ログルスはまあ倒す。ちゃんとやればそんな難しく無いし
- 185 :名@無@し:2010/12/31(金) 15:15:25 ID:???
- ログルス放棄と糞馬即昇りはなんとも思わなくなった
他は基本じっくり望む派だからあまり放棄になったことないな
- 186 :名@無@し:2010/12/31(金) 16:58:38 ID:???
- グレートクリスタルドレイク、HP1500。悪夢で3000。
あぁ確かに破片ブレスで500来るな……味わうと思ってたけど実際喰らうとやるせねぇ。
- 187 :名@無@し:2010/12/31(金) 17:16:56 ID:???
- テレパシーもったいねぇ
- 188 :名@無@し:2010/12/31(金) 17:41:39 ID:???
- 越前も怖すぎる うかつに竜窟スカムもできやしない
- 189 :名@無@し:2010/12/31(金) 19:43:50 ID:???
- 塔禁止がにくい
- 190 :名@無@し:2010/12/31(金) 21:07:38 ID:???
- いい意味でハードモードなお題だな。
死亡届はいくつか出てるけどまだ完走者はいない?
- 191 :名@無@し:2010/12/31(金) 21:18:27 ID:???
- 序盤は突破したけどまだまだ遠い
普段ならクローン行くぐらいのレベルだしそろそろつらぬき丸取りにいきたいけど宝物庫こえぇ
- 192 :名@無@し:2010/12/31(金) 22:44:58 ID:???
- 6FRQでハーゲンとか出てきてんじゃねぇよ……
- 193 :192:2010/12/31(金) 23:36:50 ID:???
- 更に12Fがデス。流石に萎えた。
- 194 :名@無@し:2011/01/01(土) 00:04:08 ID:???
- 倍階強制帰還の確率がある以上、悪夢のランクエは最初から度外視でいいんじゃまいか
- 195 :名@無@し:2011/01/01(土) 00:05:37 ID:???
- あけましておめでとう御座います
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 本年も何卒、我々をよろしくお願いいたします
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
- 196 :名@無@し:2011/01/01(土) 00:08:12 ID:???
- 去年のうちに悪夢勝利ならず。無念
>>195
前年最後の*勝利*はpiova.netでのマインドフレア魔道具でした。お世話になりました
- 197 :名@無@し:2011/01/01(土) 00:31:00 ID:???
- あけましておめでとう。
さて新年になったことだし悪夢モード始めるか
- 198 :名@無@し:2011/01/01(土) 16:34:20 ID:???
- 『カントラス』を倒したのにアーティファクトを一つも落とさなかったのは嫌がらせか?
- 199 :名@無@し:2011/01/01(土) 20:03:58 ID:???
- 敵のHPが高すぎて削りきる前に能力低下でボロボロにされる
気づいたら攻撃回数一回
腕力復活の薬を持ち歩くことになるとは・・・・・・
- 200 :名@無@し:2011/01/03(月) 01:50:03 ID:???
- 悪夢モード再々チャレンジここまできた
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11551.txt
血の呪いで死にそうなフラグ(反魔みつからない)立ってるから今のうちに報告
種族幽霊以外の場合、魔法戦士もしくはプリーストが時間はかかるけど確実だと思う。
序盤テレパシー(大事)魔法戦士ならモンスター感知も使えるのでさらに安全
匠三冊目発見次第乗り換えてテレパシー+二重耐性+壁抜け(超大事)
理想的には吸血武器+高ACによる息切れしにくい戦闘(かなり便利)
最終はツモ次第で遠近選択可
あとは忍者に比べるとMPがあるのでペットが使いやすいはず
ペット自重しなかったり真面目に強種族性格使ったりすれば
悪夢でも普段通りぐらいでここまでこれそうな感じ。永久岩とお宝の無いジョージだと思えばいいんだ
- 201 :名@無@し:2011/01/03(月) 01:59:25 ID:???
- 映画的に考えてヴォーパルブレイド欲しいな
- 202 :名@無@し:2011/01/03(月) 02:07:27 ID:???
- おぉー。まさかの人間&魔法戦士でやってる人が居たとは。
どうも序盤〜中盤に掛けての、耐性集め出す辺りで死ぬんだよなぁ……
- 203 :名@無@し:2011/01/03(月) 03:51:07 ID:???
- >>200
すげえ。heng神か…。
- 204 :名@無@し:2011/01/03(月) 04:06:01 ID:???
- あれ?魔法の鎧じゃそんなに魔法防御上がらないんだっけ?
- 205 :名@無@し:2011/01/03(月) 06:06:27 ID:???
- HP倍より加速より場違いな敵の出現より全起きがつらいなぁ
セクシーギャル使ったりで慣れときゃよかった
- 206 :名@無@し:2011/01/03(月) 07:39:03 ID:???
- >>204
暗黒に乗り換える予定なんだ。幽体化なら召喚即行動にも耐えられると思って
- 207 :名@無@し:2011/01/03(月) 11:50:49 ID:???
- HP倍→純メイジ系には特に辛い
加速+5→自前加速の無い間辛い
場違いな敵→感知弱い職に辛い
全起き→スナイパーや鏡使いに特に辛い
観光客は論外として、悪夢は鏡使いにとってが一番辛いのかな。
- 208 :名@無@し:2011/01/03(月) 11:55:31 ID:???
- 感知出来ない@が論外です
気づいたらHPとやる気がいっしょに吹き飛んでいきます
- 209 :名@無@し:2011/01/03(月) 11:55:41 ID:???
- たしかに悪夢モードでは吸血武器は安定してたな
いかさまで進めていたけど
- 210 :名@無@し:2011/01/03(月) 11:57:03 ID:???
- 鏡使いが鏡置くのは次元の扉覚えてからでいいよ。スーパーレイは真正面から撃つだけでも強い
二重耐性も壁抜けもないから、かなり厳しいのは変わらないけど
- 211 :名@無@し:2011/01/03(月) 11:57:56 ID:???
- それでも幽霊なら・・・幽霊なら壁抜けしてくれる・・・!
- 212 :名@無@し:2011/01/03(月) 12:00:05 ID:???
- つまり幽霊レンジャー?
- 213 :名@無@し:2011/01/03(月) 12:39:30 ID:???
- 感知できない職は多少なりとも運が絡んでくるよなぁ
逆に感知出来れば選り好み出来るからいつかはクリアできると信じてる
- 214 :名@無@し:2011/01/03(月) 14:56:22 ID:???
- 序盤で、r乱劣ついでに経のロングボウが売っていた。
所持金は足らないがVaultで拾ったスピードの指輪+8を売れば買える。
……どうしよう。
- 215 :名@無@し:2011/01/03(月) 14:58:01 ID:???
- スピード一択
序盤だと乱なら指輪でいいし劣はいらない
- 216 :名@無@し:2011/01/03(月) 15:02:07 ID:???
- 序盤でスピード指輪+8はものすごい貴重だからやめとけ
70階くらいまで手放せないかもしれないぞ
- 217 :名@無@し:2011/01/03(月) 15:14:28 ID:???
- やっぱそうなるかぁ。
どうもr乱が埋まってないと落ち着かないんだよね。
柳じじい行くか。ありがとう
- 218 :名@無@し:2011/01/03(月) 15:33:53 ID:???
- ☆ロング・ボウ『避雷針』 (x4) (+12,+20) (+4) {+魅r電;倍射[魔}
混沌の戦士じゃなきゃなー
手間は掛かるけど悪魔アーチャー強いです
- 219 :名@無@し:2011/01/03(月) 17:08:41 ID:???
- いい弓だなあ。これはアーチャー騎兵戦士で欲しかったね。
- 220 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:00:10 ID:???
- お題終了
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11553.txt
オベロンは吸血鬼変化+幽体化で遠距離…は一度半分まで削って断念。殴り倒した
サーペントはまず近接がかなり無理
悪夢は能力維持あっても削られるし最悪最大値も下がるので…
唯一壁抜けかつ遠距離の暗黒は失率的な意味で長期戦になってしまってむしろ危険
時間かけて常時加速30ぐらい揃えたとしても
壁抜けかせめて二重耐性がなければ、ただの召喚からターン回ってこない可能性があるのが悪夢モード
結論はファイブ・エースの古代ドラゴン召喚。自分が使える呪文なんだからいいよね!
というわけでトランプに始まりトランプに終わった悪夢モードでした
- 221 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:01:56 ID:???
- 乙
悪夢はやっぱ半端ないな
- 222 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:05:49 ID:???
- 乙
素晴らしい
- 223 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:21:07 ID:???
- 乙
そういやこっちの召喚モンスターのブレスも強力になってるんだったねw
- 224 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:35:01 ID:???
- 乙
悪夢モードはciv4におけるシド難易度だと思っていたがやっぱり出来る人はやり遂げられるんだな…
- 225 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:38:09 ID:???
- すげえええ! 乙です。
まさか最初の走破者がふつう人間魔法戦士とは恐れ入りました。
- 226 :名@無@し:2011/01/03(月) 18:44:07 ID:???
- >>224
それじゃ普通にクリアできちまうだろ!とマジレス
悪夢モードクリアするようなへんt もとい鉄人は@さんが誰であっても関係ないんだろうな…
- 227 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:19:03 ID:???
- 絶対クリア出来ない組み合わせもあるけどな
- 228 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:24:30 ID:???
- 誰であっても関係ないというかこれはこれでかなり考えての選択だろ
- 229 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:27:47 ID:???
- 人間なのは成長早めにして不可避の*悪夢*を避けるためか
- 230 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:28:04 ID:???
- 絶対無理な組合せ、ありそうだしあるに違いないが
悪夢モードでも*勝利*出来る人も居る事を考えるとない気もする
悪夢モード観光客帰還なしとか、そういう意味での組合せのこと?
- 231 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:42:02 ID:???
- アンドロイドで帰還なし店なしとかだと食糧問題でかなり無理ゲー
- 232 :名@無@し:2011/01/03(月) 19:48:48 ID:???
- 達成報告が1桁どころか3つあればいいほうだろこれ。
- 233 :220:2011/01/03(月) 20:16:12 ID:???
- >>229
ふつうの人間なのは元ネタがあるからです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1233265
深層では頻繁なエルドリッチ・ホラーのため知賢最大値が徐々に下がっていくので
魔法を使う職はインプバルログかアンデッドがお薦め。
これから地獄最下層目指してネタ☆作って経験値最大まで上げて
それが終わったら俺スコア送信するんだ…
- 234 :名@無@し:2011/01/03(月) 21:17:56 ID:???
- エルドリッチホラーで最大値をジリジリ下げられるのか…怖すぎるだろ悪夢モード凄くやりたい
- 235 :名@無@し:2011/01/03(月) 21:22:03 ID:???
- 最大値が3になると発狂します
- 236 :名@無@し:2011/01/03(月) 21:58:49 ID:???
- 経験値カンスト狙うのに一番効率いいのってはぐりん増殖?
- 237 :名@無@し:2011/01/03(月) 22:04:34 ID:???
- 深層でゼファーロードでも見つけたらいいんじゃない?
- 238 :名@無@し:2011/01/03(月) 22:06:59 ID:???
- ひとつの指輪倒せばかなり経験なかったっけ?
- 239 :名@無@し:2011/01/03(月) 22:20:13 ID:???
- なんか勘違いさせてしまったかも
通常黄色くなる能力値減少が緑のまま下がることがあるって意味で。
自己分析で確認できる最大値が下がるわけじゃなくて。
能力UP薬が普通より大量に、一度最大値まで上げた後も継続して必要になる
経験値は免疫つけて対応ワイアーム養殖するのがマクロ使える程度に安全でいいと思う
はぐりんは速いかもしれないけど死ねる
- 240 :名@無@し:2011/01/03(月) 22:28:25 ID:???
- 現在値・最大値・限界値
辺りだと分かりやすいか?
- 241 :名@無@し:2011/01/03(月) 23:03:40 ID:???
- 悪夢だと、能力維持系の装備をつけてても1/13で貫通するらしいしねえ
- 242 :名@無@し:2011/01/03(月) 23:40:26 ID:???
- 時間逆転がかなり怖くなるな
- 243 :名@無@し:2011/01/04(火) 11:21:45 ID:???
- >>220
はんぱねぇ
- 244 :名@無@し:2011/01/04(火) 11:54:29 ID:???
- リレー@の時も思ったけど魔法戦士の対応力はすごいな。
- 245 :名@無@し:2011/01/04(火) 13:11:42 ID:???
- 殴れるメイジって感じだしな
- 246 :名@無@し:2011/01/04(火) 13:17:32 ID:???
- 人間で*勝利*とか半端ない
- 247 :名@無@し:2011/01/04(火) 14:48:51 ID:???
- 人生で*勝利*するより難しいかもな
- 248 :名@無@し:2011/01/04(火) 15:34:41 ID:???
- おい俺トロルなのに腕力もなんもねーぞ!無理ゲーだろ!
- 249 :名@無@し:2011/01/04(火) 15:43:18 ID:???
- オートローラーというのがあってだな
- 250 :名@無@し:2011/01/04(火) 18:22:58 ID:???
- なんで人生にはオートローラーが無いんだろうな
- 251 :名@無@し:2011/01/04(火) 18:23:43 ID:???
- 生まれた時点でオートローラの上限を使い切ったのかもな
- 252 :名@無@し:2011/01/04(火) 18:30:52 ID:???
- 能力ローラーは別に要らない
でも社会的地位だけはローラー回したかったぜ…
- 253 :名@無@し:2011/01/04(火) 18:37:54 ID:???
- ローラーを回した際の一瞬で通り過ぎたハズレがあなたです
- 254 :名@無@し:2011/01/04(火) 18:40:22 ID:???
- 世の中ね、顔かお金かなのよ
つまり魅力全振りで
- 255 :名@無@し:2011/01/04(火) 22:41:32 ID:???
- 幻覚くそワロタw
なんだこれ,うじゃうじゃ幻覚が出てくるぞw
- 256 :名@無@し:2011/01/04(火) 23:04:15 ID:???
- >>250
生まれる前、おまいは数億の精子の中で、
運動能力に加えて運の良さもトップだったはずだ
- 257 :名@無@し:2011/01/04(火) 23:45:54 ID:???
- アングウィルでアルグロスに襲われた時から薄々嫌な予感はしていた。
地上で巨大サイバー(ryがでてきたんだけどこれも悪夢のせいなのか…
それとも天界地上では元々こんなやつも出現するんだっけ
http://roguelike-games.com/rlg01/dat/r2545.jpg
- 258 :名@無@し:2011/01/05(水) 01:28:30 ID:???
- 巨大サイバー(ryとか見たこともない
- 259 :名@無@し:2011/01/05(水) 01:47:49 ID:???
- ジョージ狂戦士だけどお題できたよー
お馬様が反魔に出てきてくれたせいでいいカモだった。棒くれたし
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?52660
- 260 :名@無@し:2011/01/05(水) 01:48:50 ID:???
- 天界の地上でカァウが出てきたことあったような・・・
ver1.7.0
- 261 :名@無@し:2011/01/05(水) 01:50:26 ID:???
- >>259
乙!
反魔にお馬さんが出てくるとは盲点だった…さらに棒とは運が良い
- 262 :名@無@し:2011/01/05(水) 02:19:53 ID:???
- >>259
その手があったかー!!
- 263 :名@無@し:2011/01/05(水) 06:17:50 ID:???
- でもお馬さんは殴りも結構やばいけどね
まあ狂戦士なら怖くないんだろうけど
- 264 :名@無@し:2011/01/05(水) 12:09:07 ID:???
- 単純な打撃力でも禁断の護り手の上位版だしな
でも召喚連鎖始められない糞馬なんてカツ抜きのカツカレーでしかなかった
- 265 :名@無@し:2011/01/05(水) 12:54:07 ID:???
- 例えが的確すぎてワラタw
- 266 :名@無@し:2011/01/05(水) 14:16:31 ID:???
- スポイラーには反魔って魔法使う奴出てこない、とか書いてあるけど出てくるのか。
馬以外にも良いカモになる奴居そうだね。乙!
- 267 :名@無@し:2011/01/05(水) 14:40:33 ID:???
- 魔法しか攻撃手段が無い奴が出てこない、だ。
- 268 :名@無@し:2011/01/05(水) 14:52:23 ID:???
- それこそ悪夢じゃないと反魔程度の階層じゃたいしたユニークでないよね
- 269 :名@無@し:2011/01/05(水) 15:35:07 ID:???
- 反魔に巨大サイバー以下略が出てきて、
使えないのに魔法唱えようとするもんだからログが面倒なことになった記憶があるな。
- 270 :名@無@し:2011/01/05(水) 16:48:32 ID:???
- ジャックは反魔でてこないって聞いたことあるんだけど
どっちなんだろう
- 271 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:01:14 ID:???
- おそらく魔法でない特殊攻撃(ブレス、叫ぶ、ロケット、射撃、特別な行動)と
各種魔法を同時に持っていると出現することができるが魔法のみ使えないって感じだと思う
ジャックは魔法しか持っていないので出現し得ない
- 272 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:10:07 ID:???
- なるほど
サンクス
- 273 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:11:00 ID:???
- なるほどにゃー。召喚はどうかにゃー?
- 274 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:12:36 ID:???
- 召喚は当然魔法だよ
お馬さんは分解ブレス持ってるからそれで出現できる
- 275 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:28:19 ID:???
- 意外な盲点だね
- 276 :名@無@し:2011/01/05(水) 17:56:22 ID:???
- ありがとにゃー
- 277 :名@無@し:2011/01/05(水) 23:57:12 ID:???
- ようやく初*勝利*
次は魔法職で*勝利*しよう
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?52674
- 278 :名@無@し:2011/01/06(木) 00:21:19 ID:???
- >>277
おめでとう。
それじゃ次は呪術ハイとか逝ってみようかw
- 279 :名@無@し:2011/01/06(木) 00:23:45 ID:???
- >>277
おめ
いい鎧だなぁ
- 280 :名@無@し:2011/01/06(木) 00:58:54 ID:???
- おめー
アイテム簡略表示にしないのねw
- 281 :名@無@し:2011/01/06(木) 02:34:07 ID:???
- 生い立ちからしてクリムゾン縛りアーチャーかと思ってしまった
- 282 :名@無@し:2011/01/06(木) 03:02:00 ID:???
- 今年初*勝利*っと
鏡の設置にとまどってJさんと1時間以上戦ってた・・・
それでも死ぬ気がしなかったのが流石鏡使いですな
- 283 :名@無@し:2011/01/06(木) 03:28:17 ID:???
- J *# @
鏡壁 ○
こう設置しておいて、Jが壁を壊した時点から封魔結界開始。鏡と壁の順序が逆だとJに先制される
二枚目の鏡は@の真上か真下、できれば分解ブレス・ロケットの範囲外だけ離れた場所に設置
鏡設置の移動には基本次元の扉(鏡抜け)を使う
余裕がなければ二枚目を一歩隣の○の位置に。
壁を掘り進む相手にはこの方法がたぶん一番楽
- 284 :名@無@し:2011/01/06(木) 18:56:50 ID:???
- http://getnews.jp/archives/91683
なんで変愚やNetHackが入ってないんだ?
- 285 :名@無@し:2011/01/06(木) 19:00:24 ID:???
- だって*勝利*してもキャラ死んでも泣かないだろ
次はどの組み合わせでやるかワクワクしてるからな
- 286 :名@無@し:2011/01/06(木) 22:27:23 ID:???
- 泣くって涙ポロポロ流すのかね。それともジーンとするだけなのか。
- 287 :名@無@し:2011/01/06(木) 23:27:00 ID:???
- ゲームに限らず体験してる最中ってあんま泣かないんだよなー。
思い出し泣きはよくするけど。把握がなくて投影にリソース振れるからか?
- 288 :名@無@し:2011/01/06(木) 23:29:04 ID:???
- 変愚で死んだ時は3日ぐらい寝込むことがあったけど私は元気です
- 289 :名@無@し:2011/01/06(木) 23:35:39 ID:???
- 大神はガチ
- 290 :名@無@し:2011/01/06(木) 23:41:44 ID:???
- >マインスイーパーやソリティアでは泣いたけど、フリーセルは泣けなかったな
なんだこれ
- 291 :名@無@し:2011/01/07(金) 01:19:07 ID:???
- 7度目でやっと達成
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?52686
ミミッククエでイシルドゥア鎧、中層でアナリオン盾、深層近くで酸免疫テレパス鎧にパターン粉砕メイスに超級アミュとアイテム運に恵まれた
J戦は岩の隙間の木の上から射撃でターン刻めばいくら悪夢モードでもそうそう死なないらしい
- 292 :名@無@し:2011/01/07(金) 01:28:34 ID:???
- たった7回で悪夢制覇だと……乙。
- 293 :名@無@し:2011/01/07(金) 01:38:09 ID:???
- あのアミュの持ち主はお前か…!
しかし使いこなせる持ち主の元に拾われてアミュレットも幸せだろうな乙
- 294 :名@無@し:2011/01/07(金) 02:17:21 ID:???
- あれは超級ってレベルじゃねえ
- 295 :名@無@し:2011/01/07(金) 12:54:26 ID:???
- お題の悪夢モードがあまりにも酷すぎて*勝利*出来る気がしない
いかさまだったらなんとか*勝利*出来る・・・・・気がしない
- 296 :名@無@し:2011/01/07(金) 12:56:02 ID:???
- 上り・帰還なしでなければなんとかなる
だが序盤が面倒すぎる
- 297 :名@無@し:2011/01/07(金) 12:59:19 ID:???
- 変愚の序盤ってレベル30〜35くらいだるい
いかさまでちょっと悪夢やってみよう
- 298 :名@無@し:2011/01/08(土) 01:15:03 ID:???
- 悪夢をクリア出来る気しないんで、諦めて呪術ハイメイジでもやろうかと思ったけど、
序盤の進め方が解らない。
エルドラクは毒耐性あるから水辺スカム出来ないよね? 慎重に進めるしかないのかな。
- 299 :名@無@し:2011/01/08(土) 01:23:07 ID:???
- っ金鉱スカム
- 300 :名@無@し:2011/01/08(土) 02:23:33 ID:???
- あぁ、成程……いきなり金鉱は死ねたけど、反攻辺りで少し上げてから行けば良いのか。
あっという間にLv上がって楽しいなw
- 301 :名@無@し:2011/01/08(土) 02:34:49 ID:???
- 水トロル→金鉱でおk
- 302 :名@無@し:2011/01/09(日) 12:33:38 ID:???
- 耐麻痺取らずに金鉱突っ込めるのはインプバルログ幽霊ノームゴーレム
アンドロもいけるけど意味ない
- 303 :名@無@し:2011/01/09(日) 19:05:00 ID:???
- アヌビスとチャリオッツ同時装備で何か・・・起きないのか
- 304 :名@無@し:2011/01/09(日) 19:59:10 ID:???
- ディアボロじゃねーんだからw
- 305 :名@無@し:2011/01/09(日) 20:27:25 ID:???
- 刺セットみたいな効果あってもいいのにね
- 306 :名@無@し:2011/01/09(日) 21:30:21 ID:???
- チャリオッツに特殊な意味あったわけじゃないし
アヌビスと何で二刀しても同じだろ
- 307 :名@無@し:2011/01/09(日) 21:57:32 ID:???
- あれはチャリオッツ「が」アヌビス神を持ったからスゴイよ!って言ってたんであって
チャリオッツの剣部分を拾ったに過ぎない@さんが二刀流したところでな
- 308 :名@無@し:2011/01/09(日) 22:57:40 ID:???
- まーそもそもチャリオッツが落ちてるってどういうことだよという突っ込みが
- 309 :名@無@し:2011/01/09(日) 23:08:30 ID:???
- ビオ略へどうぞ
- 310 :名@無@し:2011/01/10(月) 03:18:25 ID:???
- >>302の金鉱に突っ込めるのが幽霊以降は麻痺知らず持ちだから解るけど、
インプバルログが入ってるのは何で? 火耐性があれば良いの?
- 311 :名@無@し:2011/01/10(月) 03:19:58 ID:???
- 狂気無効
- 312 :名@無@し:2011/01/10(月) 08:49:57 ID:???
- マジックミサイルの魔法棒ってたまにビーム出るようになったの?
勘違いかもしれないけどなんか出たんだが
- 313 :名@無@し:2011/01/10(月) 09:11:50 ID:???
- vanillaからそうだよ
- 314 :名@無@し:2011/01/10(月) 13:03:23 ID:???
- >>308
Discだろ?
- 315 :名@無@し:2011/01/10(月) 14:26:49 ID:???
- なんだ元々の仕様か
今まで序盤の火力としてあまり頼っていなかったからびっくりした
- 316 :名@無@し:2011/01/10(月) 14:55:12 ID:???
- ボルト系でビームにならない方が少なくないっけ
- 317 :名@無@し:2011/01/10(月) 16:16:13 ID:???
- つか*鑑定*したら教えてくれなかったっけ?
[V]の魔法の方は普通にテキストに「どれこれの確立でビームになる」って言ってたような。
他は覚えてない、つか[V]魔法もうろ覚えだ。
- 318 :名@無@し:2011/01/10(月) 20:39:53 ID:???
- たしかなんかの魔法領域か魔道具術師のマジックミサイルだかがビームにならないんだっけ?忘れた
- 319 :名@無@し:2011/01/10(月) 22:00:15 ID:???
- 俺も何かがビームにならなかった気がするけどマジックミサイルだからどうでもいいや
- 320 :名@無@し:2011/01/10(月) 22:32:48 ID:???
- マジックミサイル/魔法の弾と魔力の矢/マナボルトでなんであんなに威力と扱いが違うんだろうな
- 321 :名@無@し:2011/01/11(火) 17:39:51 ID:???
- D&D系列に端を発している予感
- 322 :名@無@し:2011/01/11(火) 18:29:16 ID:???
- 大体のファンタジー道はD&Dか指輪物語に通じる
- 323 :名@無@し:2011/01/11(火) 18:33:00 ID:???
- 変愚1.7.2
混沌の戦士で死んで守護魔神を変えてもう一回混沌の戦士をやったら
プレイ時間がバグってプレイ時間359649:23:3になってしまった
- 324 :名@無@し:2011/01/11(火) 21:55:48 ID:???
- やっとBMでロングボウ見つけた!
- 325 :名@無@し:2011/01/11(火) 22:00:36 ID:???
- アングウィル森ばっかわかりにくい……おまけに敵もうじゃうじゃ出てくるでござるな
- 326 :名@無@し:2011/01/12(水) 22:50:09 ID:???
- ドワーフって、地味だけど強いしペナルティ軽いし便利なんだけど
r盲のおかげで鋭敏や不朽に目が輝かなくてちょっと序盤の張り合いに欠けるな
おかげでなかなかつらぬきが外せん
- 327 :名@無@し:2011/01/13(木) 18:36:43 ID:???
- アングウィルは施設によっては安く使えるしズルに近いから職業次第では拠点にしてるな
モリバントが便利だからそんなことにはめったにならないけど
- 328 :220:2011/01/13(木) 19:52:24 ID:???
- やっと…やっとヴォーパルとアンバー冠が揃った。長かった…
ちなみに悪夢モードで同じ階に居座り続けたらこうなる
反攻地下48階の例
始動させた...
奇妙な場所が頭の中に浮かんだ...
丘からの恐怖『チャウグナール・ファウグン』
闇の格闘王『ベガ』.
双子のひわいなるもの『ツァール』.
忍耐強きもの『イブ=ツトゥル』.
『ペットショップ』.
這いうねる混沌『ナイアルラトホテップ』.
骸骨の帝王『カントラス』.
不死なる『カシェイ』.
理想の戦士『ベネディクト』.
長期間の作業は安全なvaultの中で反テレポートを装備して行いましょう。
- 329 :名@無@し:2011/01/13(木) 20:48:21 ID:???
- ペットショップから難易度跳ね上がってるな
- 330 :名@無@し:2011/01/13(木) 20:50:22 ID:???
- アンクヴィルはカラスがうっとうしいから序盤はちょっと拠点にしづらい
- 331 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:19:02 ID:???
- アングウィルといえば前オーク失敗したから
次の破滅は万全の耐性で臨みたい
- 332 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:24:49 ID:???
- 破滅の報酬があれなのは嫌がらせだと思う
- 333 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:32:35 ID:???
- 火炎の指輪は充分使えるが
- 334 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:36:06 ID:???
- エルフのクローク取りたかったけどまあいいか
- 335 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:40:30 ID:???
- ドラゴンの火炎の火炎だとちょっと嫌がらせ気味かも
- 336 :名@無@し:2011/01/13(木) 21:50:08 ID:???
- 火炎の指輪には毎度世話になってるな
さっさと破滅1終わらせるの意識するようになってから
アーチヴァイルに焼き殺されることもなくなったし
- 337 :名@無@し:2011/01/13(木) 22:57:46 ID:???
- 破滅1でこそ欲しいって意味じゃないか?
薬一本で済むしそこまでに一本もないってこともそうそうないと思うけど
- 338 :名@無@し:2011/01/13(木) 22:59:42 ID:???
- ああ、そういう意味ね
でも大抵のアイテムはクエストで欲しいものを出してくるじゃないか
隠密が割と重要なオーククエでエルフのクロークだってそうだし
- 339 :名@無@し:2011/01/14(金) 16:10:22 ID:???
- オーククエはテレポ回復手段が十分あれば、隠密はどうでもよくないか?
むしろ火力が問題になる気がする
- 340 :名@無@し:2011/01/14(金) 17:55:56 ID:???
- http://www.kmc.gr.jp/~henkma/heng/
いつも見ていたのだが、最近文字化けして見えなくなってるんだが。
皆普通に見える?なんで文字化けしてるんだろうか。
- 341 :名@無@し:2011/01/14(金) 17:57:29 ID:???
- 普通に見れる
文字エンコードが違うものになってるんじゃないの
- 342 :名@無@し:2011/01/14(金) 17:59:07 ID:???
- 普通に見えるよ
- 343 :名@無@し:2011/01/14(金) 18:13:11 ID:???
- エンコードは日本語の二種類どちらでも見れんかった。
知り合いに見てもらっても、文字化けしてるって言ってたが、
むぅ、何がなんやら。
スポイラーに頼り過ぎていたから、これが見えんと困るw
- 344 :名@無@し:2011/01/14(金) 18:17:55 ID:???
- 今更だけどISO-2022なんて今時レアな文字コード使ってんだな
- 345 :名@無@し:2011/01/14(金) 18:25:31 ID:???
- しっかりエンコード指定書いてあるのかw
しかし、日本語エンコード2種類しかないブラウザとか聞いたことないな
ISO-2022-JP、EUC、SJIS系、Unicode系…大雑把でも4種はいるだろうに
- 346 :名@無@し:2011/01/14(金) 18:39:58 ID:???
- 試しにIE8で見てみたら文字化けしてた
特にエンコードいじらないでもリロードだけで直ったけどなんだろ
- 347 :名@無@し:2011/01/14(金) 19:05:28 ID:???
- おお、リロードで見れるね。サンクス。
IE8が問題なんかなぁ。
- 348 :名@無@し:2011/01/14(金) 19:26:56 ID:???
- 先月あたりのWindowsアップデートで、IEだと一部のウェブページが
文字化けしてしまう不具合が出てたけどその関係かねえ?
- 349 :名@無@し:2011/01/14(金) 19:52:14 ID:???
- Operaで保存した俺には関係なかったな
- 350 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:08:05 ID:???
- むう
すっかり慎重さが失せて我慢が効かなくなっておる
苦痛拾ったからって無加速lv30でデビに喧嘩売ったら死ぬよな
もう常時にしちゃおうかな
- 351 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:22:37 ID:???
- 無加速よりブレス耐性無かったんじゃ?
- 352 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:25:15 ID:???
- あの人妻のブレス率やばいから耐性あっても加速足りないと吹き飛ばされかねない
- 353 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:25:31 ID:???
- あっても一発300は入るんじゃね
二連で600ぐらいくるから無加速レベル30じゃ即死だと思う
- 354 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:31:53 ID:???
- というか明らかに元になったジャスラより強いよなk
『ガチャピン』が雑魚に思える強さってのはさすがというか何と言うか…
- 355 :名@無@し:2011/01/15(土) 15:38:34 ID:???
- そりゃ出現階が10階分以上深いしな
- 356 :名@無@し:2011/01/15(土) 16:19:43 ID:???
- あれは接近戦に持ち込むと楽に倒せるよ
近接だと踊ったりしててダメージが来ない事が多いからね。それでブレスの確率を下げれる
- 357 :名@無@し:2011/01/15(土) 16:42:04 ID:???
- 同じ魔法使用率でランダムウォークでない敵で、
離れている時に@に向けて移動する率と、
接敵している時に@に対して直接攻撃する率って違うの?
- 358 :名@無@し:2011/01/15(土) 20:20:52 ID:???
- 体感だと確率下がってる気はする。実際はしらん
- 359 :名@無@し:2011/01/15(土) 21:57:32 ID:???
- お題の悪夢モードやってたらまさかのブラックマーケットのエージェントにQy@させられるとは・・・
- 360 :名@無@し:2011/01/15(土) 22:01:44 ID:???
- なあにこっちはらいおんはーとにQy@させられたさ
- 361 :名@無@し:2011/01/15(土) 22:01:52 ID:???
- 今度はマゴットに道を塞がれて死んだ
イーク洞の方が安全なのかよwww
- 362 :名@無@し:2011/01/15(土) 22:03:13 ID:???
- 喧嘩売らないかセクシーやめればよろしいがな
- 363 :名@無@し:2011/01/16(日) 07:22:14 ID:???
- Qy@させられるってどんな状況よ
- 364 :名@無@し:2011/01/16(日) 09:30:09 ID:???
- 辺境の町にいるんなら町沸きのモンスターはほとんど
深い水渡れないから堀に逃げ込めばいい。
- 365 :名@無@し:2011/01/16(日) 09:54:17 ID:???
- まあユニークでない限りは大丈夫だな
- 366 :名@無@し:2011/01/16(日) 11:10:44 ID:???
- 少なくとも『らいおんはーと』とマゴットは渡れないよ?
- 367 :名@無@し:2011/01/16(日) 11:17:19 ID:???
- 渡れはしないが倒せもしない
逃げるに逃げれないからQy@しか手段がない
- 368 :名@無@し:2011/01/16(日) 11:19:08 ID:???
- ああ、悪夢モードの話かw
そら詰んでるね
- 369 :名@無@し:2011/01/16(日) 11:29:44 ID:???
- 悪夢にかぎらず、セクシーだとよく詰んじゃうね
せめて芋虫でも出来れば、大抵の職業だと倒せる状況にはなるんだが
- 370 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:05:27 ID:???
- 魔獣使いの強みって何だよチクショー
- 371 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:11:47 ID:???
- >>370
もしこれを魔獣使いで拾っていたら・・・
- 372 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:11:58 ID:???
- 騎乗職はまず
乗馬中は分身みたいな物
ボールやブレスはペットが標的なら隣りのマスを狙ったかのように軽減
加速装備を*あまり*考えなくても大丈夫
魔獣使いはこれに加えて
序盤に嬉しい蜘蛛召喚バリア
次元の扉や神風位置交換含む各種テレポート
トランプヘヴィランスが作れるので終盤いい武器がなくても割と大丈夫
といったところかなぁ 抜けたり間違いがあったらすまぬ
- 373 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:13:29 ID:???
- ペット乗れる、維持コスト超低い、MPある、序盤からテレパス使える
- 374 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:14:55 ID:???
- あ、アドレス貼り忘れた
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm1705383
- 375 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:16:31 ID:???
- 騎乗職の中盤の加速+12はとても美味しい
- 376 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:17:36 ID:???
- またニコニコか
- 377 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:25:28 ID:???
- 装備がショボイせいで竜掘入口でウロウロすることしかできない嫌な状況に陥っている
ペットのおかげで防御力はそこそこあるけど後半も決め手に欠けそうな感じだしなぁ
- 378 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:32:42 ID:???
- 変愚動画はニコニコにしか無いんだよなたぶん
youtubeあたりにも転載してくれないかなログインがちと面倒
>>372
トランプの利点ならシャッフルの体力ランク操作も忘れちゃなんねぇ
おかげで騎兵以上のHPにもなれる。
魔獣使いほど装備が割とどうでもいい職業も珍しいと思うけどな
最終武器はレベル40でほぼ確実に確保できるし。
ところで何でペットの役割が防御力だけなん
- 379 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:34:27 ID:???
- トランプの刃まで耐える?ランスに使っても4d8+10の邪悪スレイだし
後はバランスDを手に入れて古代ドラゴン召喚に頼るとか
- 380 :名@無@し:2011/01/16(日) 13:41:25 ID:???
- ペットの古代D召喚を頼るなら幽体様育成でいいんじゃないの
バランスは育成面倒だと思う。
自分は古代万色か鋼鉄にでも乗って、古代D召喚ペットはモンスターボールで良い
- 381 :名@無@し:2011/01/16(日) 17:44:19 ID:???
- 理邪ヘヴィに夢を見ようぜ
- 382 :名@無@し:2011/01/16(日) 18:21:38 ID:???
- 見るだけならnicozonで良いだろ
- 383 :名@無@し:2011/01/16(日) 18:45:30 ID:???
- BGM追加パッチってmp3いける?
- 384 :名@無@し:2011/01/16(日) 19:14:41 ID:???
- 髪の毛ぬけるくらいいけるよ
- 385 :名@無@し:2011/01/16(日) 19:20:02 ID:???
- じゃあやめときます
- 386 :名@無@し:2011/01/16(日) 19:49:15 ID:???
- 18/20とか18/30って表示はどういう意味でしょうか・・・
- 387 :名@無@し:2011/01/16(日) 19:52:12 ID:???
- 18+2とか18+3って意味で最後の数字は切り捨て
例えば18/20〜18/29は同じ値になる
- 388 :名@無@し:2011/01/16(日) 19:54:01 ID:???
- なるほど・・・ありがとうございます
- 389 :名@無@し:2011/01/16(日) 20:40:47 ID:???
- ゲームシステム上の意味はそれでいいけど念の為補足。
例えば18/10だったら18と100分の10の意味。
昔のテーブルトークRPGで18は普通の人間の限界、19以上はモンスターや神の領域で、18突破した人間離れした英雄の表現。
- 390 :名@無@し:2011/01/16(日) 20:56:21 ID:???
- ヘルプ読もうぜ!
- 391 :名@無@し:2011/01/16(日) 21:45:33 ID:???
- ビオ略の孫引き乙
- 392 :名@無@し:2011/01/16(日) 23:43:36 ID:???
- >>383-385
こういう流れ好きだw
- 393 :名@無@し:2011/01/17(月) 02:13:56 ID:???
- >>389
このシステムには伝統を感じるな
実際分かりやすいし
- 394 :名@無@し:2011/01/17(月) 02:40:45 ID:???
- なんだって慣れればわかりやすいに決まってる
- 395 :名@無@し:2011/01/17(月) 03:34:34 ID:???
- 上限18なのは3d6振ってた頃の名残だっけ
- 396 :名@無@し:2011/01/17(月) 05:07:24 ID:???
- なるほど、下限が3なのもそういう由来か
- 397 :名@無@し:2011/01/17(月) 05:30:09 ID:???
- !!ナルホド!!
- 398 :名@無@し:2011/01/17(月) 09:34:51 ID:???
- あー懐かしいー
- 399 :名@無@し:2011/01/17(月) 18:46:19 ID:???
- 18/10が事実上19なシステムって分かりやすいか?
慣れたが。
- 400 :名@無@し:2011/01/17(月) 19:27:36 ID:???
- 解りやすくはないね。
- 401 :名@無@し:2011/01/17(月) 20:38:24 ID:???
- 18/ 以上が一つの区切りだと思えるからこの表記は悪くないと思う
実際3-18と18/10- の各種判定での1ptの扱いって結構違うよね?
- 402 :名@無@し:2011/01/17(月) 20:48:40 ID:???
- なんというか18位あれば俺結構いけてね?ってなるからある意味分かりやすいけどな
攻撃回数も18位から増え始めるし
- 403 :名@無@し:2011/01/18(火) 06:34:36 ID:???
- BGMパッチ追加し終わったやつだけでも別においとくってのはできないの?
それだけでだいぶ初心者は手を出しやすくなると思うんだけど。
- 404 :名@無@し:2011/01/18(火) 09:24:54 ID:???
- なるほどね、3d6の名残なのか。
ToMEはだいぶ前からこの表記やめてるけど、今の能力がどのくらいなのか
かえって把握しにくくなってる気がする。
- 405 :名@無@し:2011/01/18(火) 18:46:26 ID:???
- BGMパッチのバイナリなんてあったとしても、
パッチ当ててコンパイルすらできない初心者がコンフィグファイル弄って1つ1つ曲設定できると思えないな。
- 406 :名@無@し:2011/01/18(火) 18:53:32 ID:???
- コンパイル環境揃える面倒さはマジで馬鹿にならないけどね
- 407 :名@無@し:2011/01/18(火) 19:01:07 ID:???
- 自分でやらない・できないことを>>403のような口調で要求する人間の言うことを聞いて
良い結果になるわけもないのがな
- 408 :名@無@し:2011/01/18(火) 19:15:26 ID:???
- 自分でやったよ・・・
コマンドプロンプトで\とスラッシュが同義だと気づかずに苦闘したけどな。
- 409 :名@無@し:2011/01/18(火) 19:16:58 ID:???
- ぶっちゃけコンパイルなんか難しくないからねぇ
- 410 :名@無@し:2011/01/18(火) 19:18:02 ID:???
- 知らない人にはなんだって難しいものさ
- 411 :名@無@し:2011/01/18(火) 19:21:56 ID:???
- 変愚のコンパイル手順解説ページあるしmakeファイルあるしで楽な方だけどね
- 412 :名@無@し:2011/01/18(火) 22:35:02 ID:???
- ここに限ったことじゃないが「タコ助ならアドバイスするけどクレクレ君は勘弁な」
という雰囲気は研究室発祥のコミュニティにはよくあるものなのかね
- 413 :名@無@し:2011/01/18(火) 22:39:43 ID:???
- クレクレは際限が無いのが致命的だもの
与えたらいくらでももらえるから、自ら行動する事をしなくなる
- 414 :名@無@し:2011/01/18(火) 23:19:49 ID:???
- 1個の要求に従えば、要求を出せば誰かが従うと思い込まれてしまうのが分かってるからなぁ
- 415 :名@無@し:2011/01/18(火) 23:42:06 ID:???
- それはその時はっきり言ってやればいいんじゃねーの?
- 416 :名@無@し:2011/01/18(火) 23:47:08 ID:???
- まあ、あきらめろ
- 417 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:01:45 ID:???
- 言うと逆上したりするから、その手は相手すらしない
注意をするのは基本的に話を聞く相手だけだよ。放置されるのは手遅れな人
- 418 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:03:39 ID:???
- >>415
なんで駄目なんですか!!とゴネられるのがめんどい
図々しい口調の奴は、付き合いきれなくなって断われば
最後には必ずゴネるのが分かってるから相手にしたくないな
ついでに言うと一回要求に応えてその後断わると、
最初から断わった場合より執拗に逆恨みされる傾向がある
借金なんかでも同じ
- 419 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:24:34 ID:???
- たった一つの書き込みにすごい粘着ぶりですなあ。
たかがゲームでここまで偉そうに出来るのはすごいよ。
- 420 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:29:25 ID:???
- ↑心当たりがある奴
- 421 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:30:15 ID:???
- 「まぁこれに懲りてもっと社会を勉強してこような」
と、ヒキコモリニート46歳童貞が仰っております。閣下。
- 422 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:34:11 ID:???
- つーか、なんでクレクレは嫌われるかって質問があったから答えが返ってきただけだろ
普通の人が怒るような内容ではないし
- 423 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:51:17 ID:???
- みんな殴り職の時カオスブレード狩りはやる?
パターンやトランプのカオスブレード探すくらいなら
地上で五右衛門探したほうが手早くていいのかね
- 424 :名@無@し:2011/01/19(水) 00:59:22 ID:???
- つらぬき+ダメージの指輪 もしくは斬鉄かなあ
腕・器で攻撃回数上がったりで安定するし
- 425 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:00:59 ID:???
- 血戮pitを見つければ少し期待して殺しに行くがpitを探して昇降を繰り返すまではしない。
本気でやるなら効率がいいのは城だろうか。
- 426 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:13:54 ID:???
- 血陸は見かけても狩らなくなったな
鑑定を含めるとけっこう時間を取られるギャンブルだわ
カオスブレード1本は拾っておくとピンポイントで耐性埋めるのに*稀に*役立つくらい
- 427 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:19:43 ID:???
- 見かけたら狩るけど積極的に探し回ったりはしない。
前に1回だけ墓地スカムやってみたけどあんまりいいカオスブレード収穫できなかったな。
- 428 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:20:12 ID:???
- 一応スカム中に積極的に血戮U倒そうとはするけどそれだけだな
- 429 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:27:45 ID:???
- そうかー
やっぱり狙って狩るのはあまり有効じゃないんだな
いつかは出るだろうがプレイ時間伸びすぎるのが気になるしね
- 430 :名@無@し:2011/01/19(水) 01:30:11 ID:???
- 味をしめたばかりのころは幽霊屋敷で粘ったりしたけど
手間の割に実入りは少ないことに気づいてやめたわ
鍛冶師でもちょっといいの1本あれば十分だし、ガンガン潜った方が早い
- 431 :名@無@し:2011/01/19(水) 02:31:29 ID:???
- 鍛冶師で(聖戦者)+1攻カオスブレードはなかなかの浪漫
欲しいなあと思いつついつもトランプかパターン止まり
- 432 :名@無@し:2011/01/19(水) 09:49:59 ID:???
- 鍛冶師で粉砕のメイス+3追加攻撃を拾えば最強じゃんって思ってた時期が俺にもありました
おかしいよね、拾えない物を拾えればなんて・・・
- 433 :名@無@し:2011/01/19(水) 10:17:11 ID:OYVIxho6
- >425
入り口の階に出るから城より墓地のほうが効率がいい
どうしても聖戦者+1攻が欲しいならもう少し深く潜る必要があるけど
- 434 :名@無@し:2011/01/19(水) 18:59:30 ID:???
- 反攻でデスドレイク探していたら上り下りと感知を繰り返してたら
感知した瞬間にアーチヴァイルの視界に入ってた
そして死んだ
- 435 :名@無@し:2011/01/19(水) 19:06:43 ID:???
- 耐火だけは指輪勝手でも付けるべき
- 436 :名@無@し:2011/01/19(水) 19:07:33 ID:???
- r火ない状態でアーチヴァイルは本気で死ぬ。あっても場合によっては死ぬ
それぐらい強い
- 437 :名@無@し:2011/01/19(水) 19:13:37 ID:???
- アーチヴァイルに即殺される@で反攻行ってたらそりゃ死ぬわ
デスドレイクを見つけてても死んだと思う
- 438 :名@無@し:2011/01/19(水) 19:37:32 ID:???
- 幽霊なんじゃね
- 439 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:26:52 ID:???
- 変愚で死んだとき今までの苦労が水の泡になるショックより
*退屈*な序盤をまたやらされるショックの方が大きいけど
これって普通なのか?
- 440 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:35:43 ID:???
- 俺は序盤好きだから喪失感の方が大きいかな
- 441 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:36:14 ID:???
- 退屈ならすっとばす方法はいくらでもあるわけだが
- 442 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:48:45 ID:???
- mjd?
- 443 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:51:05 ID:???
- たぶん退屈になるような遊び方をしてるんじゃない?
必ず芋虫狩りとか必ず金鉱堀りとかな
ワーグやって鉄獄12階までずんずん降りるようにすれば
序盤なんか短いし、序盤なりの面白さはあると思うけど
それすら退屈なら向いてないかもな
- 444 :名@無@し:2011/01/19(水) 20:51:21 ID:???
- 深層で死ぬと何故か笑いがこみ上げてきちゃう俺
後悔やら喪失感やらを感じ始める前にダンプ関係全削除
んでさっさと次の@ クエストコンボのツモによっては気分晴れ晴れとかw
- 445 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:01:39 ID:???
- かかる時間とめんどくささならどう見積もってもワーグ>>芋虫だと思うぞ
ワーグは飛ばすもんだが芋虫は飛ばさなくていいだろ
- 446 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:07:30 ID:???
- いきなり盗賊行ける職なら芋虫なんてやらない
ワーグは十分見返りがあるからやる
- 447 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:07:37 ID:???
- 実作業量はともかく「ああまた芋虫狩りか…」って言う精神的なかったるさはワーグよりあるかもね
ワーグクエはそれなりにゲーム進めてる実感あるけど、芋虫は本当に単なる作業だし
- 448 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:08:11 ID:???
- 退屈だと思うときは思い切って前に踏み出せばいい
意外となんとかなったりもするし、時間の短縮にもなるし、おもわぬ収穫があったりする
ただし無茶をするとすぐ死ぬことは忘れちゃいけないけどな
- 449 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:09:11 ID:???
- 序盤って例えばメイジだと25レベルまでだよね
結構長い
- 450 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:10:50 ID:???
- 芋虫は狩ってるときは楽だが見つけるまでが苦痛
大体平均どれぐらい時間かかるんだろう
- 451 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:13:56 ID:???
- 感知強い職なら1分
感知弱い職なら3分
- 452 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:17:59 ID:???
- 自分の退屈だと思うときは、r毒が手に入らない23Fの探索だったり
耐久や耐性が足りずに37F周りをうろうろしてた時だったな
思い切って降りて、嫌なRQだったらもう即放棄するようになったら大した事なくなった
むしろ死と隣り合わせのスカムの方がスリル満点で楽しい
- 453 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:33:08 ID:???
- スカムするならRQ放棄する必要ねーじゃん
- 454 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:33:57 ID:???
- >>451
芋虫探すのは階段昇降マクロ連打するだけでしょ
感知弱い職の3分ってのは平均じゃなくて最大じゃね。
レベル6.7にするまでの時間込みの意味だったならすまん
- 455 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:34:59 ID:???
- スリルてか耐性パズルそろえてスリルを少なくしてクリアするのが*bandなんじゃね?
- 456 :名@無@し:2011/01/19(水) 21:52:51 ID:???
- 勝てばいいんだよ勝てば
死ぬときは死ぬんだし生きる奴は生きるだけだ
- 457 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:30:45 ID:???
- 楽しめばいいんだよ楽しめば
こうじゃないか?
- 458 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:38:55 ID:???
- つまり生い立ちに力を入れておけば、多少退屈な展開になっても
いつでもCコマンドでやる気全快ってわけだな
- 459 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:41:15 ID:???
- 生い立ちに気合を入れすぎて勝利時にスコア送信が恥ずかしくなる俺
- 460 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:46:33 ID:???
- 大丈夫だ、問題ない
- 461 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:53:51 ID:???
- 6・12階RQ、破滅1、ミミッククエあたりが一番楽しい俺
- 462 :名@無@し:2011/01/19(水) 22:57:04 ID:???
- 24FRQを前にガチャピンを警戒しすぎる>耐性が揃わない>飽き始める
だいたい諦めて突撃して出てくるのが究極ダンジョンさんだったりするんだけど
- 463 :名@無@し:2011/01/19(水) 23:03:43 ID:???
- そもそも、そんなに序盤ばかりやるほど死ななくなるように
プレイを少し見直した方がいいかもしれない
慣れすぎて滅多に死なないのが退屈、になるくらい
- 464 :名@無@し:2011/01/19(水) 23:06:13 ID:???
- 「なかなか死ななくて次の職がプレイできなくてつらい……」
「Qy@すればいいじゃない」
- 465 :名@無@し:2011/01/19(水) 23:08:50 ID:???
- Lv30あたりから面白くなってくるな俺は。
色んな事が出来るようになってくるレベル。
序盤は俺には弱すぎてつまらない。
- 466 :名@無@し:2011/01/19(水) 23:09:24 ID:???
- それは「さっさと勝利しちゃえよ」でいいような
- 467 :名@無@し:2011/01/19(水) 23:10:24 ID:???
- ☆《ダークエルフの外套》という名のエルフのクローク [4,+19] (+4加速) {+速器隠探赤r獄(器}
初めて☆生成エルフクロークでまともなのができた
- 468 :名@無@し:2011/01/20(木) 01:25:36 ID:???
- 反攻で階段上り下りと感知を繰り返してるけど
デスドレイクが見つからない
- 469 :名@無@し:2011/01/20(木) 02:12:36 ID:???
- 透明視が無いとか
デスドレイク探しなら幽霊だろうしそれはないか
- 470 :名@無@し:2011/01/20(木) 03:55:28 ID:???
- 21階雰囲気がこの階はとても危険なようだ。なのでせっかくだから探索したら
★アルヴェドゥイ王の鎖かたびらとスピードの指輪+9を拾った
- 471 :名@無@し:2011/01/20(木) 05:24:14 ID:???
- たぶんガチャピン出るなと思ってたけど24RQ特攻
注意せよ!この階は『ガ
ここまで読んでせっかくだから階段を上った
- 472 :名@無@し:2011/01/20(木) 05:34:56 ID:???
- ガタノソアだったかもしれんな
- 473 :名@無@し:2011/01/20(木) 06:39:55 ID:???
- ガンダルフだったかもしれない
- 474 :名@無@し:2011/01/20(木) 10:33:50 ID:???
- 友好的になりうるユニークってRQに出るの?
- 475 :名@無@し:2011/01/20(木) 12:41:42 ID:???
- 初めてホビットでサルマンに遭遇した時に友好的で驚いた
- 476 :名@無@し:2011/01/20(木) 16:42:53 ID:???
- >>470
そんなんでも死の幻にならないんだな。
- 477 :名@無@し:2011/01/20(木) 17:17:27 ID:???
- つらぬき丸の追加耐性がない・・・・・
- 478 :名@無@し:2011/01/20(木) 17:32:53 ID:???
- 恐怖引いたんやね
- 479 :名@無@し:2011/01/20(木) 17:43:24 ID:???
- スーパーレイ強すぎるwwwww
- 480 :名@無@し:2011/01/20(木) 17:57:50 ID:???
- いくら悪夢とはいえ6FRQでカルダームⅢ世、12FRQでアザトートとかマジ勘弁 両方とも即階段のぼりましたとも
- 481 :名@無@し:2011/01/20(木) 18:05:57 ID:???
- e<RQで待っているよ!
g<RQで待っているよ!
s<RQで待っているよ!
p<RQで待っているよ!
q<RQで待っているよ!
P<RQで待っているよ!
P<RQで待っているよ!
Q<RQで待っているよ!
@<グアァァァ!
- 482 :名@無@し:2011/01/20(木) 18:09:31 ID:???
- RQで待っているなら優しい方だな
- 483 :名@無@し:2011/01/20(木) 18:40:46 ID:???
- 6階でQなら逆に楽なのかもしれない
- 484 :名@無@し:2011/01/20(木) 18:43:24 ID:???
- 45階くらいのモンスターが出るのかな
- 485 :名@無@し:2011/01/20(木) 19:13:43 ID:???
- 38RQ『マレキス』でしかも滅茶苦茶狭い階だったから
また逃げた
44でも変なのが出るんだろうな・・・・・
- 486 :名@無@し:2011/01/20(木) 19:21:03 ID:???
- いや普通じゃん
- 487 :名@無@し:2011/01/20(木) 19:59:49 ID:???
- h<1/2で召喚しまくってやるぜ! でもスターライト砲だけは簡便な!
- 488 :名@無@し:2011/01/20(木) 20:51:02 ID:???
- マレキスさん本気だすと連続行動地獄球連発してくるからな
一時加速でようやく加速+10の@だとコロッと逝っちゃう可能性アリ
スターライト砲で瀕死まで追い詰めたのに殺された経験あるぜ
- 489 :名@無@し:2011/01/20(木) 20:53:52 ID:???
- 赤外線兜が自動破壊されないなと思ってたら、赤外線視「力の」のせいか
このために赤外線視エゴの一文を加えるのも美しくないが、仕方ないのかな
- 490 :名@無@し:2011/01/20(木) 20:54:24 ID:???
- 書いて気付いた。^力の、でいいんだな
- 491 :名@無@し:2011/01/20(木) 20:55:28 ID:???
- 「^力の」とか「^指輪:力の」とかじゃいかんのか?
- 492 :名@無@し:2011/01/20(木) 21:07:02 ID:???
- 力の魔道書
- 493 :名@無@し:2011/01/20(木) 21:26:50 ID:???
- 赤外線視力を拾った後に^Aだっけ?で自動破壊登録するのがお勧め
- 494 :名@無@し:2011/01/20(木) 21:30:01 ID:???
- 自分の見てみたら自動拾い500行くらい冗長に書いてあったわ…
- 495 :名@無@し:2011/01/20(木) 22:58:21 ID:???
- ゲーム進行中に書き換える必要のない部分はtxtにまとめて%で呼び出すようにしてる
- 496 :名@無@し:2011/01/21(金) 00:33:55 ID:???
- 最近は丸太燃やして松明の材料にできるっていうじゃない
- 497 :名@無@し:2011/01/21(金) 00:34:15 ID:???
- 誤爆ごめんなさい
- 498 :名@無@し:2011/01/21(金) 00:39:40 ID:???
- ああんRQ二連続で一番狭いフロア
そのせいで二連続破棄する羽目になった
二重耐性自力で張れない鏡使いにはかなり厳しい
- 499 :名@無@し:2011/01/21(金) 01:20:38 ID:???
- *破壊*無いと厳しいよね
- 500 :名@無@し:2011/01/21(金) 21:49:57 ID:???
- スレも半分まできたしお題いくかー
- 501 :名@無@し:2011/01/21(金) 21:59:37 ID:???
- 人間ラッキーマンとか*マゾ*そう
- 502 :名@無@し:2011/01/21(金) 22:18:35 ID:???
- 開き直りの方向は間違っちゃいないと思うぞ
下手にきれものやしあわせもの選ぶよりは*マゾ*くない気がする
人間なら素直にちからじまんorがまんづよい選んだ方が良いだろうけど
レベルアップと装備充実の両方を最速にするのも、それはそれで*勝利*しやすさがあると思う。
魔法職か、戦士みたいな職自体の補正が大きい打撃職ならむしろありなんじゃないか
- 503 :名@無@し:2011/01/21(金) 22:18:58 ID:???
- 人間ラッキーでやってることが多いけどそうでもないよ
勝利直前まではなまけものよりあらゆる点で楽だし
セクシーみたいにどうしようもない反感もないし
- 504 :名@無@し:2011/01/21(金) 22:25:58 ID:???
- ラッキーは技能修正が売りで装備充実なんてプラシーボレベルの気休めだろ
- 505 :名@無@し:2011/01/21(金) 22:40:09 ID:???
- 素直になまけものとかやった方がマゾいです
- 506 :名@無@し:2011/01/21(金) 22:45:02 ID:???
- リアルなまけもののマゾさに比べればヌルゲー
- 507 :名@無@し:2011/01/22(土) 00:22:07 ID:???
- 白いオーラの効果は、ただのアイテムが上質になる確率が5%上昇と
上質が高級品になる確率が2%上昇、あと高級品確定ドロップが★になるチャンスの回数も5%ぐらい増える。
上質確定が100個あればそれが2つ多めに高級品に変わるわけで
*勝利*までのアイテム生成試行回数は100や200なんて数じゃないんだから
十分目に見えるだけの量で現れるはずじゃないかな。大きいものでは無いだろうけど。
Pit一つならともかく四つ五つ潰せば(あとその戦果を丁寧に数えれば)確実に差がついてる。
特に序盤の破滅1・ミミック・テングあたりまで終えた時点で
高級品か★が1・2個多めに手に入ってたら、それなりに進行速度にも影響でると思うよ
少なくともプラシーボとまでは思わないな。この幸運目当てでラッキーマン選んだりはしないけど
- 508 :名@無@し:2011/01/22(土) 00:29:16 ID:???
- 古代D辺り倒せば上質の2桁ぐらい簡単に出てくるからなぁ
その辺まで考えるとちょっとラッキーマンやりたくなってくる
- 509 :名@無@し:2011/01/22(土) 00:34:28 ID:???
- 確率に上限ありだから竜窟あたりだと素で天井だったような
- 510 :名@無@し:2011/01/22(土) 01:20:59 ID:???
- *鑑定*の巻からの引用だけど
http://banko.my.land.to/lucky.html
- 511 :名@無@し:2011/01/22(土) 01:57:37 ID:???
- 人間の弱点はスキル面だと考えるとラッキーマンはそれをうまく補えると思う。
- 512 :名@無@し:2011/01/22(土) 02:14:52 ID:???
- スキル面が弱点とか考える奴いるの?
気にする価値あるの魔道具とせいぜい隠密ぐらいだし
ラッキーマン選ぶなら脳筋種族選んでも*破壊*振れるから結局半端なんだよね
- 513 :名@無@し:2011/01/22(土) 09:36:51 ID:???
- 人間の強み、低経験値修正をもっと生かしていこう
- 514 :名@無@し:2011/01/22(土) 11:41:05 ID:???
- 手に入る☆の数が1.2倍ぐらいになるわけだからなぁ
- 515 :名@無@し:2011/01/22(土) 11:45:09 ID:???
- ラッキーマンを選択したときは、ツモが良いと思ったときはあんまりないけど
ツモが悪いって思ったときは少ないな。特に空気が良い場合、pitではなく結構いい道具が落ちてる事が多い
- 516 :名@無@し:2011/01/22(土) 11:50:41 ID:???
- 女ばっかり選ぶ俺には関係なかった
- 517 :名@無@し:2011/01/22(土) 12:58:13 ID:???
- 他の性格と比べて主要能力-3とか-4のペナルティになるわけだしやっぱマゾい。
特にHPが低くなるのが効くよ。多少ツモとか魔道具が良くなっても全然割にあわない。
- 518 :名@無@し:2011/01/22(土) 13:24:07 ID:???
- HPで気にするのはHDだけだなあ
主要能力値なんて新生の出が悪けりゃ限界18/80のまま*勝利*もざらにあるし
それでも最終段階だけ見ればよほど運が悪くない限り18/200以上にはなってる。
ちからじまんやがまんづよいの耐久−2ぐらいの種族でこうなんだから
なまけものやラッキーマンの人間でも限界18/100以上あれば同じ数値だと思うが。
MAXブレスも魔力嵐も無い道中なら
なおさらHPが強種族高耐久性格より200程度低くても何の問題も無いだろ。
妖精魔法職大好きで何度も*勝利*してるが困ったことは無いな
- 519 :名@無@し:2011/01/22(土) 13:32:19 ID:???
- 意識しないで耐久18/200なんていったことねーな
耐久力の指輪が最終装備になったりもよくあるし
- 520 :名@無@し:2011/01/22(土) 13:36:14 ID:???
- ラッキーマン選ぶとするなら、やっぱり魔道具が扱いにくい組み合わせの時かな
わざわざきれものは選びたくないし、命知らずはまあ嫌いじゃないけど
大体の場合、自分だとそういう時はラッキーマン・セクシーギャル・いのちしらず・すばしっこい辺りを選ぶな
- 521 :名@無@し:2011/01/22(土) 13:56:23 ID:???
- 耐久やHD低いクラスは観光客以外魔道具高いから、
隠密気にしないならラッキー選ぶ旨味は少ないかもね
- 522 :名@無@し:2011/01/22(土) 15:21:05 ID:???
- ラッキー戦士やラッキーアーチャーは糞強い。
- 523 :名@無@し:2011/01/22(土) 16:26:11 ID:???
- 射撃メインにしてしまうと必要な能力がほぼなくなるからな
- 524 :名@無@し:2011/01/22(土) 16:55:12 ID:???
- 力自慢ゴーレムアーチャーの俺が参上
- 525 :名@無@し:2011/01/22(土) 17:25:08 ID:???
- なまけアーチャーとかデメリットが全くといっていいほど感じなかったな
- 526 :名@無@し:2011/01/22(土) 17:39:43 ID:???
- 5%は問答無用で外れるから相当期待値は下がってるはずなんだけどな
- 527 :名@無@し:2011/01/22(土) 17:54:38 ID:???
- 5%で必ずはずれる、5%で必ず命中
なまけものの場合残りの90%を引いたとき5%で外れる
つまり*最高*命中率は90.5%くらい
- 528 :名@無@し:2011/01/22(土) 18:02:20 ID:???
- 5%で必ずはずれる、5%で必ず命中とか
稀によくあるみたいな感じだな
- 529 :名@無@し:2011/01/22(土) 20:38:44 ID:???
- 1ゾロとか6ゾロみたいな感じだろう
- 530 :名@無@し:2011/01/22(土) 20:44:49 ID:???
- 経験値50点か
- 531 :名@無@し:2011/01/22(土) 21:20:43 ID:???
- 20面ダイスの1と20ってマジレスは必要かい
- 532 :名@無@し:2011/01/22(土) 21:36:49 ID:???
- 青魔って作る時に気をつけるのは知能?耐久?
- 533 :名@無@し:2011/01/22(土) 21:39:37 ID:???
- メイジ系なら青魔に限らず耐久と知能と腕力あたりは重視するだろ
- 534 :名@無@し:2011/01/22(土) 22:01:06 ID:???
- 青魔とか混沌カオスとかやるなら
せっかくだからHPにはこだわりたいところ
- 535 :名@無@し:2011/01/22(土) 22:06:02 ID:???
- 混沌カオス
- 536 :名@無@し:2011/01/22(土) 22:15:26 ID:???
- 暗黒ダーク
- 537 :名@無@し:2011/01/22(土) 22:19:09 ID:???
- 混沌の戦士のカオス領域ってことじゃね
まあHPに気をつけないとダメなのはどれでも同じだが
- 538 :名@無@し:2011/01/22(土) 22:51:55 ID:???
- >>532
青魔の知・耐って、殴り職の腕・器と近かったな 両輪て感じ
知能は装備で上げやすい気もするから、レベルアップでは
耐久に振っていたなあ
- 539 :名@無@し:2011/01/26(水) 20:36:58 ID:rghB0YRs
- 電車の中からカキコ
今車両の中がクターまらけw
つり革がみんなクターになってる
や、ちょっと壮観な眺めだなとw
- 540 :名@無@し:2011/01/26(水) 20:48:59 ID:???
- 電車一本の中全部クターで埋まっていても@になれる奴はいないだろうな
@さんマジ選ばれた存在
- 541 :名@無@し:2011/01/26(水) 20:49:13 ID:???
- 歌を口ずさむ幸せな>>539
この人間を倒すことは 1 レベルのキャラクタにとって 約0.00 ポイントの経験となる。
- 542 :名@無@し:2011/01/26(水) 21:13:33 ID:???
- 詰まんね
- 543 :名@無@し:2011/01/26(水) 21:18:28 ID:???
- 電車でクターのキャンペーン広告でもやってるかと思ったら
人間がつり革でぐったりのことか
- 544 :名@無@し:2011/01/26(水) 21:33:19 ID:???
- >>539
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
- 545 :名@無@し:2011/01/27(木) 00:07:48 ID:???
- >>543
横に伸びている可能性もある。
- 546 :名@無@し:2011/01/27(木) 00:56:57 ID:???
- 前日夜更かししたうえに、興奮して寝つけなかった人たちなんだろうな<クター
- 547 :名@無@し:2011/01/27(木) 02:17:02 ID:???
- 久夛良木じゃなくてよかった
- 548 :名@無@し:2011/01/27(木) 02:21:29 ID:???
- ありゃりゃぎさん!ありゃりゃらぎさんじゃないですか!
- 549 :名@無@し:2011/01/27(木) 08:21:11 ID:???
- クターは家ゲ展開してないんだな
- 550 :539:2011/01/27(木) 12:35:56 ID:OpLswc4s
- や、広告だったんだけどね
一車両みんなクターだった
写真撮っときゃよかったな
- 551 :名@無@し:2011/01/27(木) 16:00:35 ID:???
- この吊革広告?
まだやってたんだな
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=57853
- 552 :名@無@し:2011/01/27(木) 16:10:14 ID:???
- クターかわいいなー
- 553 :名@無@し:2011/01/27(木) 17:40:24 ID:???
- NGPで変愚蛮怒できないかなあ
- 554 :名@無@し:2011/01/27(木) 21:58:05 ID:???
- 3DSで@が立体的に・・・
- 555 :名@無@し:2011/01/28(金) 00:45:32 ID:???
- ボタン足りないってレベルじゃねえ
- 556 :名@無@し:2011/01/28(金) 01:39:55 ID:???
- ネトハクよりはまだ希望があるような
- 557 :名@無@し:2011/01/28(金) 03:06:27 ID:???
- PSPでバニラとToMEはあったはずだけどどういう操作してたのかは知らない。
- 558 :名@無@し:2011/01/28(金) 05:48:32 ID:???
- 1つ1つちまちま開くんだろ
1度ショートカット覚えたらそういうのは無理だわ
- 559 :名@無@し:2011/01/28(金) 06:24:15 ID:???
- Lボタンあたりに前回の行動をローグライクキーじゃないほうのnを割り当てたりとかしてそうだな
あとは波動拳コマンドで矢を一発撃つとか
- 560 :名@無@し:2011/01/28(金) 06:33:41 ID:???
- L+ボタンとか同時押しで対応キー増やせるけど
一番の問題は十字キーで斜め移動がやり辛いことだろうな
- 561 :名@無@し:2011/01/28(金) 06:33:53 ID:???
- 携帯機でやりたいと言うならそのぐらいの犠牲は払えよ
ノートPC持ち歩けばいいんじゃないのか
- 562 :名@無@し:2011/01/28(金) 10:05:33 ID:???
- タッチを駆使するしかないだろ
- 563 :名@無@し:2011/01/28(金) 12:06:50 ID:???
- 変愚でなくても、
そろそろband系の流れ汲んだローグライクをどっかコンシューマで出したりしてくれないものか
今主流のrogue色強いアレよりも、むしろチマチマ作業繰り返すband的なヤツのほうが一般受けしそうな気さえするのに
- 564 :名@無@し:2011/01/28(金) 12:35:24 ID:???
- ちまちま作業繰り返してキャラ強くする部分だけ汲んでるのならだと
Diabloとその派生系のMMOあたりは全部当てはまる気がするね。
ローグライクにしちゃうと死んで全部パーが一般受けしなさすぎるんでないかな
- 565 :名@無@し:2011/01/28(金) 14:28:26 ID:???
- 2周目にアイテムなどの持ち越しができないとクレームが来ることがある時代だからな
しかし変愚は各種窓を表示しながら遊びたいんで携帯機で楽しめるか謎
ネットブックの解像度でも遊びにくいよね
- 566 :名@無@し:2011/01/28(金) 15:31:35 ID:???
- タッチはものすごい勢いで操作ミスしそうで怖い
- 567 :名@無@し:2011/01/28(金) 17:30:40 ID:???
- 情報量多いゲームだし画面小さいだけで遊び辛いだろうな
DC辺りならいけるか
- 568 :名@無@し:2011/01/28(金) 18:07:33 ID:???
- NGPなんてどうだい?
ネオジオポケットだけど
- 569 :名@無@し:2011/01/28(金) 18:53:44 ID:???
- DSのほうがまだいいと思うよ
ディスクシステムの方だけどね
- 570 :名@無@し:2011/01/28(金) 20:37:26 ID:???
- 時間逆転ブレスうぜえええええええええええええええええええ
- 571 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:03:55 ID:???
- 能力維持の指輪にはたまに耐時間逆転がついてくるよー
- 572 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:05:42 ID:???
- >>563
コンシューマはないがelonaっていう超作業ゲーならあるなw
- 573 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:10:21 ID:???
- あれは*band系の皮も被ってるけど他にもいろいろあるからなぁ…一概にその評価ってのも
- 574 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:21:02 ID:???
- elonaは日本一ソフトウェアのやり込みゲーみたいな感じだが
死なないbandを作ればやっぱ似たようなプレイ感覚のになるんでない?
俺は結構好きだが必要なプレイ時間が長すぎで遊び続けるのは厳しいわ
- 575 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:27:14 ID:???
- elonaは武器のエンチャントが豊富で好きだな。
変愚ににたようなエンチャがあったらやってない。
- 576 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:37:05 ID:???
- 家ゲで死んだら30時間のプレイがパーだと
怒り狂った電話に対応する電話オペレーターのお姉ちゃんが気の毒すぎる
- 577 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:39:54 ID:???
- でもそれシレンも一緒だろ?
- 578 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:41:44 ID:???
- 不思議のダンジョンシリーズは進行度とか倉庫とかは残るから少しマイルドじゃない?
- 579 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:49:36 ID:???
- 倉庫が使える持ち込みダンジョンが本編て建前だったかな
- 580 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:52:16 ID:???
- でも変愚って、ほぼ30時間常に動いてるのに家庭用のゲームよりもプレイ時間短く感じるよな
- 581 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:55:20 ID:???
- >>577
死んでもまたもっと不思議から挑戦できるシレンとは違うだろう
*bandはトルネコ3のバリナボチャレンジモードがデフォみたいな感じだし
- 582 :名@無@し:2011/01/28(金) 21:56:27 ID:???
- *bandは不思議系のように詰みな状況はないけどな
- 583 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:05:07 ID:???
- 不思議っぽいオプションでやると簡単に詰むけどな
- 584 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:32:00 ID:???
- 巨人系種族は器用が低いから避けてたんだが、使ってみると半タイタン強いな
- 585 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:38:01 ID:???
- 半タイタンは別格だよなぁ。伊達に最大経験修正じゃない
けど赤外線視力が皆無なのは何でなんだぜ
- 586 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:47:06 ID:???
- *bandはDiablo2のHCモードだよね
- 587 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:50:48 ID:???
- >>575
あのベースアイテム&素材方式はいい意味でずるいと思ったなw
面白い。
- 588 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:54:43 ID:???
- 素材にバナナが無いのは致命的だろ
- 589 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:58:10 ID:???
- そういや素材+ベース+エゴは元々はIvanのシステムだな
- 590 :名@無@し:2011/01/28(金) 22:59:24 ID:???
- %式の*bandもなかったっけ
- 591 :名@無@し:2011/01/28(金) 23:52:53 ID:???
- 死体って未鑑定状態があるのか。
ワイアームの死体持ったまま血の呪い受けて、
さて鑑定を……あれっ?ってなった。
- 592 :名@無@し:2011/01/29(土) 01:15:36 ID:???
- 不思議のダンジョンと*bandでは死に方が違うと感じた。
不思議のダンジョンの場合は過酷なサバイバルの末追い詰められて死ぬけど、
*bandの場合は万全の状態から1〜2ターンで死ぬ。
追い詰められる恐怖も突然の理不尽な死も甲乙つけがたい苦痛。
ひどい死に方をするとこんなクソゲー二度とやるかと思うけど
数日後には普通にプレイしているよく訓練された廃人です。
- 593 :名@無@し:2011/01/29(土) 09:26:50 ID:???
- 1ターンはともかく2ターンが理不尽なはずはないな
明らかに過失
- 594 :名@無@し:2011/01/29(土) 09:29:46 ID:???
- プレイヤーのプレイヤーに対する厳しさも取っ付きにくい所の1つだよね
- 595 :名@無@し:2011/01/29(土) 09:47:35 ID:???
- それはゲームのことじゃなくて、
掲示板の取っつきやすさになるのでは……。
- 596 :名@無@し:2011/01/29(土) 13:15:48 ID:???
- 1ターンあればレベルテレポか*破壊*で必ず緊急回避できる
どちらもできない状況で深層に居てはいけない
こういう事をどこかで読めるようにしておくといいが
しかし読んでいても何回か死ぬまで自分だけは大丈夫と思っちゃうよね
ほとんどの状況は*破壊*までしなくても何とか切り抜けられるんだが
そんなことを10階繰り返せば不運が連続したとき@が確実に死ぬという
- 597 :名@無@し:2011/01/29(土) 14:03:21 ID:???
- 変わり映えのないプレイを長時間やる羽目になる場合があるのも死にやすい原因だな
上級者の人らはその辺りをサクサク進めるから安定するんだろか
- 598 :名@無@し:2011/01/29(土) 14:12:05 ID:???
- 装備が整うまでRQせずにスカムを続けて事故死って事ならその通りだと思う
長時間のスカムは高速道路の運転みたいに不注意を誘うのがヤバイ
- 599 :名@無@し:2011/01/29(土) 15:58:28 ID:???
- 上級者はどちらかというと1回のプレイ時間が短い
- 600 :名@無@し:2011/01/29(土) 16:52:18 ID:???
- だるいと感じたら降りる
- 601 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:31:08 ID:???
- え、あれ?あれ〜……?
44FRQてっきりCユニークだからと侮ってたら
ガルムお前殴り痛いじゃん……
- 602 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:39:50 ID:???
- ガルムはできる子
何気に二重耐性要求されるし40階台では強敵だと思う
- 603 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:40:20 ID:???
- 同じ赤だからってカルハロスさんと一緒にしちゃいけない
- 604 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:40:33 ID:???
- わんこでもガルムまでは強いんだよ
っていうかガルムだけは強いんだよ
暗黒地獄まであるし
- 605 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:41:20 ID:???
- カルハロスは黒い灰色だしガルム茶色だろ
- 606 :名@無@し:2011/01/29(土) 18:50:34 ID:???
- 悪夢モードでプレイしてたら5回中3回も24FRQまでのRQでカルダームⅢ世がでてきやがった・・・お前そんなに暇なのか
- 607 :名@無@し:2011/01/29(土) 19:29:42 ID:???
- *破壊*の杖は二つ拾ったがスピードの杖が見つからない
- 608 :名@無@し:2011/01/30(日) 03:11:42 ID:???
- >>599
上級者はゲーム開始直後に雑貨屋寄っただけで*勝利*できるかどうかわかるらしいね
- 609 :名@無@し:2011/01/30(日) 03:14:58 ID:???
- むしろそれができてようやく初心者脱出という話も
- 610 :名@無@し:2011/01/30(日) 03:22:28 ID:???
- Angbandやってみたら変愚と違ってランタン全然売ってなくてビビった。
- 611 :名@無@し:2011/01/30(日) 18:42:33 ID:???
- るりびん(笑)のレアリティ高いんだっけか
フェアノールも白熱灯もないし永久光源がなかなか手に入らないんだよな
- 612 :名@無@し:2011/01/30(日) 18:53:53 ID:???
- 逆逆
変愚のるりびんのレアリティがやたら高い
- 613 :名@無@し:2011/01/30(日) 19:48:18 ID:???
- >>610
バニラではバージョンによる
最古は玻璃瓶が、地下一階付近で物を拾いながらレベル上げしようとしているあいだにかなりの確率で手に入るくらいレアリティが低かった。
その後3.1頃には変愚蛮怒などと同じ方針になっていて、
最新版ではさらに松明のシステムが(松明のFuelコマンドを生かすように)変更されて、ランタンは拾うかブラックマーケットで買うものになった
- 614 :名@無@し:2011/01/30(日) 19:49:32 ID:???
- Angbandって松明の半径が2になってなかったっけ?
- 615 :名@無@し:2011/01/30(日) 19:51:22 ID:???
- あら最近はそんなことになってたのか
- 616 :名@無@し:2011/01/30(日) 20:56:53 ID:???
- 最近は色々変わってて面白いよ。
魔法道具の使用成功率が表示されたり打撃も射撃と同様のターン分割になったり。
- 617 :名@無@し:2011/01/30(日) 21:09:37 ID:???
- アイテム調べたときがいろいろ詳しくなってたり
重鎧のACが吹っ飛んで一考に価するものになってたりするのも面白い
- 618 :名@無@し:2011/01/30(日) 21:53:15 ID:???
- >>616
ターン分割になったらなったで面倒臭そうだな
行動回数が増えるとついキーを連打してしまう
- 619 :名@無@し:2011/01/30(日) 21:58:53 ID:???
- 初めて破壊スル者と戦ったけど体力回復の杖7本持っていってやっとだった。
俺は一体何と立ち向かっているんだ…サーペントとか倒せんのかよ…
- 620 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:00:38 ID:???
- 日記と間違えました恥ずかしい…
- 621 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:01:11 ID:???
- まさか破壊さんとガチで殴り合いした訳じゃないよな
- 622 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:03:44 ID:???
- し…しましたけど…
- 623 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:05:32 ID:???
- 殴るしか能がない職であえて戦うならそれしかないけど
普通はガチで殴り合う敵じゃないな
- 624 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:05:36 ID:???
- 破壊さんは単純な打撃力はJを上回るからなぁ
アウェイ出来るから、遠距離弱い職なら放置してもいいかと
- 625 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:13:21 ID:???
- なるほど…ありがとうございました
- 626 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:15:21 ID:???
- 殴り合うなら無敵の薬や魔法のルーンの巻物持っていけば大分ラク
- 627 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:30:34 ID:???
- あと反射もあれば多少楽になるのか。
- 628 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:34:02 ID:???
- 後高いACと対善だな
破壊は専用で組んでいくといい
- 629 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:34:59 ID:???
- >>622
可愛い
- 630 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:35:25 ID:???
- いや反射重要だろ。軽減不可のMAX魔力の矢が高速で飛んでくるんだから。
というか必要なのは反射と火力に加速、近接ならACぐらいなんだが、少ない分その重さが…
- 631 :名@無@し:2011/01/30(日) 22:36:28 ID:???
- 反射割と重要だね。あの辺りの魔力の矢は侮れない威力だったりする
- 632 :名@無@し:2011/01/30(日) 23:14:31 ID:???
- 破壊スル者って自動回復も蛇並だっけ?
うっかり倒しきれなかった記憶が
- 633 :名@無@し:2011/01/31(月) 00:26:18 ID:???
- 破壊たんはACくそ高いから殴るなら二刀流やめることも考えていい。
一刀でもヒーロー祝福かけとくと命中率が目に見えて上がる。皆やってそうだけど一応な。
- 634 :名@無@し:2011/01/31(月) 00:32:45 ID:???
- やーでもそんなのシランでも倒せたんだな
- 635 :名@無@し:2011/01/31(月) 00:36:58 ID:???
- 殴り職での破壊さんとのガチバトル楽しすぎる
J戦のことは考えずに物資ガシガシ投入すればよろしい
- 636 :名@無@し:2011/01/31(月) 05:38:21 ID:???
- 聖戦使って後ろから応援するのが面白い
- 637 :名@無@し:2011/01/31(月) 05:45:30 ID:???
- 修行僧の配信見る機会あってそこで破壊と殴り合ってた時物資投入する必要もなく*がんがん減らしててびっくりしたな
最終的にはそもそもの物資がなかったっぽく撤退してた気がするが
やった事ないけどどれだけ強いんだよ
- 638 :名@無@し:2011/01/31(月) 08:46:23 ID:???
- J戦じゃ使わない体力回復の杖が輝く
充電しまくって壊れても問題ない
- 639 :名@無@し:2011/01/31(月) 09:19:37 ID:???
- 修行僧の殴りは反則だからね。
どんな敵でも、朦朧としない敵でも
朦朧とさせることができるから。
反則でしょ?
- 640 :名@無@し:2011/01/31(月) 16:45:17 ID:???
- 石壁と森林生成で待機して糞馬を一気に殴り殺す修行僧さんマジパネェっす!!
- 641 :名@無@し:2011/01/31(月) 17:26:00 ID:???
- 破壊氏は修行僧の殴り朦朧からの立ち直りが早い気がする。
- 642 :名@無@し:2011/01/31(月) 20:34:08 ID:???
- 練気「(チラッ)」
- 643 :名@無@し:2011/01/31(月) 20:38:07 ID:???
- お前じゃねぇ座ってろ
- 644 :名@無@し:2011/01/31(月) 20:54:31 ID:???
- 錬気さんなら超カメハメ波があるじゃないですか
反射さえもってりゃgぐらい楽勝でしょう
- 645 :名@無@し:2011/01/31(月) 21:52:38 ID:???
- ただ練気さんは最大HP低くなりがちだから
若干怖い
- 646 :名@無@し:2011/01/31(月) 22:38:00 ID:???
- >>638
え、使わないの?
- 647 :名@無@し:2011/01/31(月) 22:39:31 ID:???
- 魔力の嵐やMAXブレスないから大丈夫さ!
と思って、惰性で殴り続けてたらHP真っ赤になってたことは一度や二度じゃない
- 648 :名@無@し:2011/02/02(水) 01:40:35 ID:???
- 太陽死光線
倉庫にあるアイテムは全焼する
- 649 :名@無@し:2011/02/02(水) 16:05:39 ID:???
- 「太陽光線発生装置製造」
悟りの書に収録するしかないな(ゴクリ
- 650 :名@無@し:2011/02/02(水) 20:43:28 ID:???
- それは255d1で半径0の火炎+聖なる炎+地獄の火炎のボールを放って攻撃する
- 651 :名@無@し:2011/02/02(水) 22:42:43 ID:???
- アンドロ魔獣使い、お題勝利!
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53035
常時、アンドロ、トランプ魔法、地震、破壊の組み合わせは卑怯すぎる
装備いじれば3免疫も可能だったけど、
殴り能力が落ちるのが嫌で変更できないという脳筋思考
- 652 :名@無@し:2011/02/02(水) 23:04:13 ID:???
- 乙!その物凄い装備は何だw
- 653 :名@無@し:2011/02/02(水) 23:06:46 ID:???
- 乙!
地震活用したんだろうけど殺害数少ないな
- 654 :名@無@し:2011/02/03(木) 01:08:48 ID:???
- >>652
地震の杖と次元の扉があればほぼノーリスクで格子vaultの中をあされるので
このぐらいの装備なら(+3追攻指輪以外は)割と普通に手に入ると思う
>>653
非ユニークと蛇戦に出ても怖くないユニークは基本的にアウェイしてた
地震とテレポを活用すれば格子vaultでも戦闘自体をかなり回避できるし
- 655 :名@無@し:2011/02/03(木) 18:16:09 ID:???
- ヴォーパルは流石に割と手にはいらないとは思うがw
ともかく乙
- 656 :名@無@し:2011/02/03(木) 21:47:30 ID:???
- パズルのピース不足でシヴァ靴に履き替えると耐性が埋まらないな
既に6と一時加速あるから今は置いておくしかないか
- 657 :名@無@し:2011/02/03(木) 23:13:58 ID:???
- 悪夢モード始めたけどやる気が出ない orz
並行して進めてる通常モード@がサクサク進むw
- 658 :名@無@し:2011/02/04(金) 16:14:38 ID:???
- アーティファクト生成の巻物ってクエストでも手に入るってどこかで見たんだけど
どのクエストなんでしょうか?
- 659 :名@無@し:2011/02/04(金) 16:24:50 ID:???
- そんなクエストはない
- 660 :名@無@し:2011/02/04(金) 16:36:33 ID:???
- Ztk2.4とかTob2なら破滅のクエスト2か何かで貰えた
変愚ではアリーナ完全制覇と賞金首コンプのみが確実な入手手段
- 661 :名@無@し:2011/02/04(金) 17:54:19 ID:???
- アリーナか賞金首ですか、先は長そうです
ありがとうございます
- 662 :名@無@し:2011/02/04(金) 21:37:55 ID:???
- 深層で啓蒙MMスカムしまくってたらvaultの中に割と落ちてるよ。
- 663 :名@無@し:2011/02/05(土) 01:26:32 ID:???
- 透明視ツモらない〜 でもトランプ領域だから一時テレパス付けられる。
・・・この状況かなり不安だが、どんな敵に対して無防備だろう?
- 664 :名@無@し:2011/02/05(土) 01:45:37 ID:???
- 面倒さでは雑魚上位20位以内ぐらいのウィル・オー・ウィスプさんか。
それとそれだな
- 665 :名@無@し:2011/02/05(土) 02:30:18 ID:???
- やっぱ悪夢モードって難しかったんだな
前スレのもマゾいお題だったけどさらに勝利者少ないし
あと3大チート職で勝利した人がいないのが意外だ
- 666 :名@無@し:2011/02/05(土) 02:49:43 ID:???
- ウィル・オー・ウィスプ3匹くらいいきなり突っ込んできて嫌な予感したから全感知振ったら予想通りのpit
予想通りとはいえ序盤であれはぞっとする
- 667 :名@無@し:2011/02/05(土) 02:57:52 ID:???
- 水色のGがいっぱい来たから幽体戦士かと思ったら幽体獣PITだったことがあったな・・・
- 668 :名@無@し:2011/02/05(土) 03:35:35 ID:???
- それはmonspeakで喋ってくれるから死ぬ前になんとか対処したいな
ウィルオーウィスプはHP高めに保ってないととどめ刺される可能性があるか
アレは見えててもうざいからなぁ…
- 669 :名@無@し:2011/02/05(土) 06:32:46 ID:???
- Qが見えないのも怖い
- 670 :名@無@し:2011/02/05(土) 12:36:29 ID:???
- 序盤の全耐性防具で一番ありがたいのはr毒因だな
モチベーション低下防げるのが大きすぎる
- 671 :名@無@し:2011/02/05(土) 14:09:15 ID:???
- r毒劣の方が好み
- 672 :名@無@し:2011/02/05(土) 14:24:24 ID:???
- そのあたりだと何来ても嬉しいな。乱でも充分すぎる
- 673 :名@無@し:2011/02/05(土) 14:25:56 ID:???
- r毒+上位耐性でガッカリは轟音くらいじゃないか?
- 674 :名@無@し:2011/02/05(土) 14:43:50 ID:???
- r毒恐「だよな」
- 675 :名@無@し:2011/02/05(土) 14:44:43 ID:???
- r毒閃「呼んだか」
- 676 :名@無@し:2011/02/05(土) 15:32:46 ID:???
- r毒沌でご飯3杯は軽くいける
- 677 :名@無@し:2011/02/05(土) 16:03:32 ID:???
- 序盤のr轟は、Zがウザイんで欲しいけど指輪枠一つ潰すにはもったいない。
なので、全耐性のオマケで付いてくれると結構嬉しいけどな。
むしろ序盤で使ってくる敵が少ないr獄の方がガッカリする。指輪には経験値保持もあるし。
- 678 :名@無@し:2011/02/05(土) 16:08:26 ID:???
- r閃轟劣恐は最初から最後まで埋まらなくても死なないからそれ以外だとうれしいな
- 679 :名@無@し:2011/02/05(土) 16:10:33 ID:???
- 装備の弱体化とか抜きに劣化は死ぬぞ。
- 680 :名@無@し:2011/02/05(土) 16:13:03 ID:???
- 魔力の嵐が1個増えるようなもんだと思えば
- 681 :名@無@し:2011/02/05(土) 16:33:41 ID:???
- MAX劣化ブレス持ちは全員*破壊*対象ですし
カオスバランスDなんて誰が戦うんだ
- 682 :名@無@し:2011/02/05(土) 17:02:34 ID:???
- 龍スレイ吸血武器持った鍛冶師とかでざっくざく
なんだかんだでDrop自体はいいから
- 683 :名@無@し:2011/02/05(土) 17:21:39 ID:???
- 鍛冶師でしかできんがなw
- 684 :名@無@し:2011/02/05(土) 18:07:51 ID:???
- 強ビルドだと割と戦っちゃったりする。やばくなっても巻物一枚で完全回避できるし
強敵と戦う/倒すってのは醍醐味の一つ
- 685 :名@無@し:2011/02/05(土) 18:15:59 ID:???
- カオスDは耐性あったら殴る。バランスDはもう長いこと戦ってない
- 686 :名@無@し:2011/02/05(土) 18:18:54 ID:???
- 良いスピードの指輪があったりして十分な加速があることが前提条件で
高火力で一気に削れる、失敗なし回復がある、壁抜け出来る、LOS射撃なんかで削れる
その辺の条件だと倒しにいくこともあるな
深層で高レベルの敵は審判の宝石とか出ることもあるし倒せるなら美味しい、おすすめは出来ないけど
- 687 :名@無@し:2011/02/05(土) 18:22:58 ID:???
- カオス耐性は当然埋めてるけど轟音は結構空けてる事多いからな
俺もカオスDは深層見かけたら喜んで喰いに行く事多いけどバランスDはほとんど手だした記憶がない
- 688 :名@無@し:2011/02/05(土) 20:20:13 ID:???
- なんか全シンボルが白一色になった。
%の色設定とかは異常ないんだがどういうことだ?
- 689 :名@無@し:2011/02/05(土) 20:26:32 ID:???
- 無敵
- 690 :名@無@し:2011/02/05(土) 20:29:02 ID:???
- 森林創造使えるならカオスローバランスはご馳走ではないか
- 691 :名@無@し:2011/02/05(土) 20:30:36 ID:???
- 鍛冶師だと殺竜武器を作ってローワイアームぐらいなら喰いまくったな
さすがにスカイドレイク以上になるとやばいけど
- 692 :名@無@し:2011/02/05(土) 21:03:52 ID:???
- 仲間呼ぶやつは嫌だなー
狩りを終わるタイミングがあっち任せになるのがめんどい
- 693 :名@無@し:2011/02/05(土) 21:07:09 ID:???
- >>689
さすがにそれなら自分でわかる
- 694 :名@無@し:2011/02/05(土) 21:47:14 ID:???
- んじゃ幽体化の変異とかも違うか
- 695 :名@無@し:2011/02/05(土) 21:47:37 ID:???
- ローワイアームは召喚して面倒だから
単色ワイアームまでしか戦わない
- 696 :688:2011/02/05(土) 21:56:21 ID:???
- 実は前にも一度あったんだよこれ
その時もどうしようもなくてQy@したんだけど
今回引きいいからしたくねえなぁ、と
- 697 :名@無@し:2011/02/05(土) 22:44:27 ID:???
- >>696
まったく詳しくないしよくわからんけど
変愚ダウンロードし直してセーブファイルだけ移してみるとか
- 698 :名@無@し:2011/02/05(土) 23:28:26 ID:???
- 前回それやって駄目だった。どうもセーブファイル自体に問題があるらしい。
- 699 :名@無@し:2011/02/06(日) 06:00:47 ID:???
- セーブデータは不正防止のために、一応移動できないようになってる
新しく落としてきて、既存のフォルダにまるごと上書きしちゃえば直るんじゃないかな、多分
- 700 :名@無@し:2011/02/06(日) 09:58:34 ID:???
- TObandだったらエレメント視状態で色が大変になることはあるけどなー
Shift+Sで治るけど
- 701 :名@無@し:2011/02/06(日) 10:11:23 ID:???
- >>696
自分も前に何度かそれになったことがある。
現象としてはどうも無敵化状態のようで、かなりターン数を経過させると無敵が解けて通常の視界に戻った。
これと同じ症状かはわからないが、時間を送ってみては。
- 702 :名@無@し:2011/02/06(日) 10:54:34 ID:???
- まさか無敵化変異じゃないよね
- 703 :名@無@し:2011/02/06(日) 11:05:08 ID:???
- プレイヤーの目に何らかの異変があるというのはどうだ
- 704 :名@無@し:2011/02/06(日) 11:30:15 ID:???
- 突然変異:あなたは色を識別できない。(シンボルが白一色になる)
- 705 :名@無@し:2011/02/06(日) 17:53:08 ID:???
- >>701
マジにありがとう。0sしてみたら「そして時は動き出す」だった。
なんで無変異の剣術家で時間が止まるんだ
- 706 :名@無@し:2011/02/06(日) 18:04:58 ID:???
- こともあろうに@風情が……
『我が………止まった時の世界に……………』
入門してくるとは…………………!!」
- 707 :名@無@し:2011/02/06(日) 21:26:48 ID:???
- どうしてそうなった・・・
- 708 :名@無@し:2011/02/06(日) 22:00:30 ID:???
- 影フェアスナイパーで★ハラドでも夢見ようと思ったがこれ太古の怨念付きなのかなんてこったい
- 709 :名@無@し:2011/02/06(日) 22:55:57 ID:???
- 悪夢モードにすれば太古の怨念など誤差になるそうだ -more
- 710 :名@無@し:2011/02/06(日) 23:12:47 ID:Eb/OWmto
- >>706
超能力者「(チラッ)」
ものまね師「(チラッ)」
- 711 :名@無@し:2011/02/06(日) 23:29:05 ID:???
- 一つの指輪も装備しちゃえばいいのさ
- 712 :名@無@し:2011/02/06(日) 23:44:20 ID:???
- 神々の黄昏にサノスもつけちまおう
- 713 :名@無@し:2011/02/07(月) 00:23:32 ID:???
- 複数個装備すると頻度ふえたっけ?
- 714 :名@無@し:2011/02/07(月) 01:34:20 ID:???
- 鍛冶であqwでrftgyふじこbatを見つけたときのドキドキ感
お陰さまでエッセンスが溜まり申した
- 715 :名@無@し:2011/02/07(月) 02:07:52 ID:???
- その名称はなんだ
- 716 :名@無@し:2011/02/07(月) 08:03:02 ID:???
- ふじこbatワロス
- 717 :名@無@し:2011/02/07(月) 13:55:54 ID:???
- 幽霊呪術つよいなー
レベルは金鉱ですぐ上がるし3・4冊目さえ手に入ったら殴っても守っても鉄壁だ
- 718 :名@無@し:2011/02/07(月) 14:45:47 ID:???
- BGMパッチ当てたらダンジョンの生成に失敗しまくるようになったけど大丈夫なんかな
- 719 :名@無@し:2011/02/07(月) 16:49:03 ID:???
- >>717
金鉱スカムしてlv30~にした後
4冊目までどうやって戦ってます?
いつもLV30後半でジリ貧状態になって死んじゃうんだ
- 720 :名@無@し:2011/02/07(月) 17:22:14 ID:???
- ペット育てて頑張ってもらう
- 721 :名@無@し:2011/02/07(月) 17:37:11 ID:???
- 幽体ワイアームさんなら70階までは楽
- 722 :名@無@し:2011/02/07(月) 17:57:51 ID:???
- oh....PETのことすっかり忘れてた
教えてくれてありがとう
今生の@墓が建ったら再チャレンジしてみる
- 723 :688:2011/02/07(月) 19:51:20 ID:???
- また発生。どうも塔1〜2Fで昇降を繰り返して中断、再起動すると起こるみたい。
時間経過無しで連続行動=時止め中とでも判断されちゃうんだろうか?
- 724 :名@無@し:2011/02/07(月) 19:54:15 ID:???
- でもそれがトリガーだとすれば、芋虫探してる時にも時止めが発生するはずだが
こっちは見たことないな
- 725 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:04:26 ID:???
- 塔が特別
何度も昇降してるとしばらく敵が一切動かなくなるバグがある
あんまり昇降しすぎると自分が麻痺でも受けたみたいに動けなくなって死んだりするけど
- 726 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:29:19 ID:???
- 便利だから悪用してたけどこれでやっと廃止か
好きなだけ再現できるし塔スカムする奴なら誰でも気がつくだろうに
あまりにも話に上がらないから暗黙の了解か何かかと
- 727 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:38:41 ID:???
- 塔スカムする奴ってのがあまりにもいなかったって話じゃないの
- 728 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:41:35 ID:???
- 魔法使用の即時以外でworld_playerが書き換えられるのは
セーブファイルのロード中の
if (p_ptr->energy_need < -999) world_player = TRUE;
のみだというとこまでしかわからなかった
- 729 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:49:11 ID:???
- >>727
それはないと思うな
過去ログ検索しても塔についての話は結構出てるし
- 730 :名@無@し:2011/02/07(月) 20:53:26 ID:???
- バグ起こるまで昇降だけはしないんじゃないの
目的があるなら感知挟むし
- 731 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:18:22 ID:???
- テレパシー持ちで塔スカムしてるってこと?
- 732 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:23:44 ID:???
- ~動つけて塔1Fと2Fを往復すれば#もJも見つかるし
~死でもあれば>も見つかってカオブレも取り放題
時間経過しないので高すぎるBMのアイテムが欲しい時にJが狙える
- 733 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:36:25 ID:???
- 塔あんまし興味なかったんだけど時間経過ないのかよ…
- 734 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:36:44 ID:???
- おれも塔でみたなあのバグ
- 735 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:37:04 ID:???
- 昇降(とl)だけならな
- 736 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:38:43 ID:???
- >>735
ああ、なるほどそういうことか 解説ども
- 737 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:55:33 ID:???
- 町で戦利品の整理など終わらせてから中断が基本だったから
塔はよく利用してたけど気付かなかったわ
- 738 :名@無@し:2011/02/07(月) 21:57:36 ID:???
- 中断しなくてもいいんだよ
塔で昇降しまくるだけで勝手に実質の時間停止状態になって敵が動かなくなる
その最中に中断して再開すると時止め演出になるだけで
- 739 :名@無@し:2011/02/07(月) 22:03:48 ID:???
- そうなのか、それじゃ敵が寝てるくらいにしか思ってなかったかも
つらぬきで簡単に感知できるオークあたりも倒しにいくし
階段の上り下りだけしてる割合がそんなでもないってのも気付かなかった要因か
- 740 :名@無@し:2011/02/08(火) 01:25:17 ID:???
- 塔といったら騎乗できないモンスターに乗った状態になることがあるよな。
敵がみっしり詰まってるせいなんだろうけど
- 741 :名@無@し:2011/02/08(火) 17:10:50 ID:???
- モンスターに乗られた状態じゃなかったか?
- 742 :名@無@し:2011/02/08(火) 19:05:20 ID:???
- 半熟英雄ににんげんライダーっていたよね
- 743 :名@無@し:2011/02/08(火) 20:12:34 ID:???
- にんげんアタック
- 744 :名@無@し:2011/02/08(火) 22:53:51 ID:???
- >>740
騎乗状態でその状態が発生すると、@に向かって寄ってくるモンスターが@に重なってしまう現象が発生する
こうなるとそのモンスターは@に一切攻撃できなくなる
マジックミサイルでも使えればどんな奴でもノーダメージで殺せる
とはいっても塔で出てくる奴なんて大したことないユニークしかいないんだけど
- 745 :名@無@し:2011/02/08(火) 22:55:23 ID:???
- 乗っかられるのは好きです
- 746 :名@無@し:2011/02/08(火) 22:58:50 ID:???
- >>744
ジャックさん見たことあるよ 3階でだけど
- 747 :名@無@し:2011/02/08(火) 23:07:00 ID:???
- 悪夢で反魔秩序狩りなんてのもあったし
悪夢の塔なら出てくるかも
- 748 :名@無@し:2011/02/09(水) 05:31:58 ID:???
- いかさま幽霊狂戦士だけどなんとなく王家の墓に乱入してアーチリッチを潰して
階段から脱出したけどあれはねーよwww
- 749 :名@無@し:2011/02/09(水) 21:45:46 ID:???
- 30Fまでで3冊目が2冊、4冊目が1冊…こんなに出るもんだっけ?
- 750 :名@無@し:2011/02/09(水) 21:56:54 ID:???
- 10Fで体力回復ロッド1本目、40Fで2本目 こんなに出ないと思う
自前充填で失った後だけにびっくりだ
- 751 :名@無@し:2011/02/10(木) 00:07:01 ID:???
- 武器匠に持っていってアグララング弱ぇーって思ったら強化してなかった。
それでも便利な斬鉄剣止まりなんだよなぁ。苦痛欲しい。
- 752 :名@無@し:2011/02/10(木) 00:55:20 ID:???
- 手にはいる頃には使わないって存在だよねアグラ。
- 753 :名@無@し:2011/02/10(木) 00:58:05 ID:???
- アグラは二刀流の左手によく装備させる
- 754 :名@無@し:2011/02/10(木) 00:58:38 ID:???
- 軽くて二刀流サブに最適な上にクエスト報酬な剣術家だとかなり良い感じ
- 755 :名@無@し:2011/02/10(木) 00:58:55 ID:???
- 俺は比較的と中盤で引くから結構使う
- 756 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:08:09 ID:???
- 便利な残鉄剣で十分最終戦いける
- 757 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:12:55 ID:???
- +2攻撃な34点は結構強いよな、拾えたら結構お世話になることは多い
- 758 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:22:50 ID:???
- プリーストだとアグラ最終もある。
- 759 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:31:55 ID:???
- 現状r暗をチャリオッツで稼いでて、対抗馬が*酸8d4のウルモトライデントなんだよね
ここまでいいペースで来たせいもあってあんまり他を組み替える余地もないし
コルイン拾えればなー、隠密開き直ってブリンガーとの二刀流もあるんだけど
- 760 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:34:32 ID:???
- ふふふ、深層を直前にして破邪パラディンの微妙さが段々と辛くなってきた
- 761 :名@無@し:2011/02/10(木) 01:38:38 ID:???
- 深層になればちょっとは輝くからがんばれ
- 762 :名@無@し:2011/02/10(木) 10:40:57 ID:???
- そんな風に思っていた時期が、俺にもありました
- 763 :名@無@し:2011/02/10(木) 10:44:23 ID:???
- しかし今では破邪パラの魅力にメロメロです
- 764 :名@無@し:2011/02/10(木) 12:09:52 ID:???
- アグララングは匠領域が使える職でこそ輝く武器
武器強化で+15まで鍛えて魔法剣を唱えれば、耐性抜けの敵に対して76点の+2攻撃
余裕のヴォーパル超えですよ奥さん
- 765 :名@無@し:2011/02/10(木) 12:26:47 ID:???
- アグラは必ずしも最強じゃないが、似てる武器がないオンリーワンな雰囲気が好きだ 渋い
- 766 :名@無@し:2011/02/10(木) 15:16:30 ID:???
- 90階前後で装備集めをするとき古代D、ワイアーム系以外においしいモンスターっていますか?
- 767 :名@無@し:2011/02/10(木) 15:20:18 ID:???
- エリートパラディン
- 768 :名@無@し:2011/02/10(木) 15:25:00 ID:???
- まあ何を狙うかにもよるけどね。ノーマルドロップする奴は誰を倒しても体力回復落とす可能性ある
竜の巣(dとDが固まってる部屋)でも漁れば何でも揃うんじゃないかな?
- 769 :名@無@し:2011/02/10(木) 17:16:22 ID:???
- 90Fまで潜ってるならvault荒らすのが最強。
消耗品の補給ならDピットが楽でいいね。
- 770 :名@無@し:2011/02/10(木) 18:47:58 ID:???
- hpitをスターライト棒で荒らすのもなかなかにおいしい
- 771 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:01:04 ID:???
- スコア鯖にイーク忍者が変な死に方してるなと思ったら、足元の死の薬が破裂して死んだのか
- 772 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:27:45 ID:???
- 古代ホワイト・ドラゴン大金星だな
- 773 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:29:55 ID:???
- 壁に埋まってたっぽいけど死の薬、かなあ。
割れる時の半径はいくつだっけ?
- 774 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:31:36 ID:???
- 死の薬こえー……ダメージいくつだっけ、50d50だか100d100だっけ?
- 775 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:33:10 ID:???
- 5000
- 776 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:35:34 ID:???
- 距離2以内だったらほぼ確実に即死か…
- 777 :名@無@し:2011/02/11(金) 01:53:36 ID:???
- 飲んだときは5000だけどな
- 778 :名@無@し:2011/02/11(金) 02:11:13 ID:???
- 550ダメージ半径1だから即死ではない
死の薬が足元に転がってきてターン回ってこないで死んだんだろうけど
力の杖とか雑魚専用じゃないの? こんなDいっぱいの近距離で怖くて使えない
- 779 :名@無@し:2011/02/11(金) 02:42:25 ID:???
- >>778
ワイアームだと怖いけど古代ホワイトなら二重耐性で25だし
多くはDじゃなくdでブレスそのものはほとんど驚異ではない
しかし魔力復活はたまに割られるけどホワイトって怖いんだなあ
- 780 :名@無@し:2011/02/11(金) 03:27:34 ID:???
- 足下壁なら爆心地じゃないから275点だと思うけど、甘く見て回復待たずに突貫?
ソース読んでて気付いたんだが死の薬の炸裂ダメージってアンデッドなんかだと無効なんだな
納得は出来るけどなんかずるい
- 781 :名@無@し:2011/02/11(金) 05:02:02 ID:???
- 死の直前のメッセージを普通に読めば
低ヒットポイントから死の薬の破裂で即死だな
低ヒットから-103だから550食らったってのはありえんね
275だろうな
ブレスダメージを足すとHPが172〜207あたりの状態で力の杖を振ったのかね
古代までしかいないと舐めてしまう気持ちは分かるが
- 782 :名@無@し:2011/02/11(金) 09:50:18 ID:???
- 推理力も鍛えられる変愚蛮怒
- 783 :名@無@し:2011/02/11(金) 10:38:39 ID:???
- 騎乗中のペットに殺されたダンプといいたまに考えさせられるようなのが出るな
- 784 :名@無@し:2011/02/11(金) 10:43:04 ID:???
- 加速に殺されたりしてるのもあるね。これは地震関係っぽい
噂の巻物に殺されてるのもあるけどあれはチート野郎のダンプだからチートだろうな
- 785 :名@無@し:2011/02/11(金) 10:57:19 ID:???
- Xangで*勝利*もしたし、変愚での初勝利を目指して超能力者でやってるが
なんだこの超能力の充実っぷり
- 786 :名@無@し:2011/02/11(金) 11:53:21 ID:???
- 超能力者は最初から最後まで負ける気がしない
- 787 :名@無@し:2011/02/11(金) 11:54:27 ID:???
- 暇潰しに常時バルトアルコン超能力者でもやろう
- 788 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:12:59 ID:???
- 賞金首がクルズククルズップとかカントラスとかの視界に入れたくもないユニークがいるか
アンバー祭りのどっちかなのは嫌がらせか?
- 789 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:22:15 ID:???
- しかし賞金首はRQには出ないらしい-more-
- 790 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:24:38 ID:???
- つまり賞金首が酷い程RQが安全なのか
でも今常時でやっているからRQとかどうでもいい
賞金首もどうでもいいけど
- 791 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:33:08 ID:???
- 常時ってスカムの部類に入るよね
鉄獄縛りにすれば難易度跳ね上がるけど
- 792 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:39:51 ID:???
- 大抵のプレイはスカムに分類されるんじゃね
- 793 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:40:09 ID:???
- 1Fでスピード以外最終装備揃うから難易度別に上がらないぞ
きついのは感知の魔道具買う金集める間くらいだろう
- 794 :名@無@し:2011/02/11(金) 12:40:17 ID:???
- スカムってか別ゲー
鉄獄縛りだけなら他と難易度かわらんよ
難易度跳ね上がるのは帰還なし+クエストと荒野なし
これぐらいしないとぬるさは反転しない
- 795 :名@無@し:2011/02/11(金) 13:41:08 ID:???
- それも別ゲーだけどな
- 796 :名@無@し:2011/02/11(金) 17:32:53 ID:???
- ワーグ使えなくなるだけで大分違うと思うが
それとも水辺とか五右衛門狙いとかの荒野はありなのか?
- 797 :名@無@し:2011/02/11(金) 17:33:50 ID:???
- ワーグは別にかわらなくね?
- 798 :名@無@し:2011/02/11(金) 17:48:40 ID:???
- ワーグってあいつらライトハウンドより経験値少ないんだぜ
ジョージならなおさらワーグクエなんかで時間無駄にする必要なし
- 799 :名@無@し:2011/02/11(金) 18:04:42 ID:???
- ワーグなんてここ最近受けてすらいない
盗賊が抜けるのはちょっと寂しいが、最近いいのもらってないし別にいいか
- 800 :名@無@し:2011/02/11(金) 19:52:28 ID:???
- まあ勝率じゃなくて時間あたりで考えれば死んで元々のつもりで
適当に潜って叩く方が早いか。
- 801 :名@無@し:2011/02/11(金) 19:57:19 ID:???
- ワーグ飛ばしたぐらいじゃ別に死にはせんよ
最序盤のレベル7と11に差なんて無いし。
その差も一瞬どころかワーグ行かないほうが逆に早く埋まるし
ていうかワーグ飛ばしたこと無いのん?
- 802 :名@無@し:2011/02/11(金) 20:15:15 ID:???
- 死んだ長後の序盤がだるくなってきた…そろそろエルドラク解禁してつらぬき特攻でもするかな
- 803 :名@無@し:2011/02/11(金) 20:27:43 ID:???
- ワーグクエストの価値は必ずレベルが10以上になるってこと、特に観光客とかね
クローンで必ずシヴァ靴もらえるのと同じこと
他に楽にレベル上げられる方法があればワーグ必要ないし
装備整ってるならクローンやる必要もない
ジョージならクエスト全無視でもやっていける
- 804 :名@無@し:2011/02/11(金) 22:06:40 ID:???
- 脳筋職業とかならともかく、遠距離でぺちぺちやるような職だと
相手しやすいワーグを無視するほうが早いなんてことはないと思う
まあ水辺自重しないならそうでもないが
- 805 :名@無@し:2011/02/11(金) 22:10:15 ID:???
- 遠距離職でレベル7とか8あれば、6階くらいならすぐ攻略出来る自信がある
レベル10まで待たなくても攻略出来るなら、どんどん潜っちゃうかな
- 806 :名@無@し:2011/02/11(金) 22:12:41 ID:???
- 五階まで階段探して降りて、その先でまたワーグ探す時間あったら
その時間で鉄獄六階目指せばいいんじゃね
- 807 :名@無@し:2011/02/11(金) 22:42:04 ID:???
- ジョージ鉄獄縛りの話じゃなかったか?
まあ隠密悪くない種族なら危険なのも出てこないだろうけど
- 808 :名@無@し:2011/02/12(土) 17:17:32 ID:???
- そんな馬鹿な。まさかナルサンクに!!と刻む日がこようとは
- 809 :名@無@し:2011/02/12(土) 20:39:14 ID:???
- 道中、5回は死を覚悟する場面がありましたが
装備に恵まれたことも含め、セクシー練気でお題達成。
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53151
当初は能力維持とオーラダメージ、火力を考慮し
一つの指輪+地獄の首飾りでJに行く予定でしたが、
下準備中に倒したモルゴスさんがシヴァジャケをくれたので予定変更。
通常の探索用装備を少し変えた程度でJに突撃。
召喚が緩く、ロケットも撃たれず、最後は難なく*勝利*。
- 810 :名@無@し:2011/02/12(土) 20:46:50 ID:???
- 乙乙
経過時間がまるで悪夢モードに見えない凄すぎワロタ
生命って序盤強敵いたら詰まない?邪悪感知の杖だけで何とかなるのかな
それにしても生命練気でどれだけ*勝利*してるんだ
- 811 :名@無@し:2011/02/12(土) 20:47:02 ID:???
- >>809
乙!素晴らしい!!
ああ俺はお題もう間に合わんかな
- 812 :名@無@し:2011/02/12(土) 21:38:18 ID:???
- 勝利者dumpの所持金に10000000プラスされてるけどバグ?
と思ったら俺の昔のdumpにもプラスされてた
蛇倒した時点でもらえるのか・・・全然気づかずに引退してた
- 813 :名@無@し:2011/02/12(土) 21:41:10 ID:???
- 蛇倒した時点じゃなくて引退した時点でプラス
- 814 :名@無@し:2011/02/12(土) 21:43:28 ID:???
- >>809
乙!
やっぱモルゴスとか潰さないと危ないのかな?
- 815 :名@無@し:2011/02/12(土) 21:55:08 ID:???
- >>813
そうなんだ
キッチリ引退した奴だけへのご褒美か
- 816 :名@無@し:2011/02/12(土) 22:20:43 ID:???
- >>810
序盤は階の雰囲気、~つき警告の指輪、邪悪感知の杖、
可能な限り光源広げて、照明・加速・各種テレポ手段常備。
召喚持ちからは*極力*逃げてます。
あとは魔法防御上げて、宿屋で0時を回避するように努めたくらいです。
強敵はそんなに発生しないのと、
MAXブレスも魔力の嵐も、直撃さえしなければ一撃即死は少ないです。
練気は序盤のAC優秀なので、最悪隣接されても意外に生き残ります。
生命練気以外で悪夢クリアできる気がしなかったので、つい…。
>>814
今回潰したのはたまたま近くにいたからです…
物資使わないで倒せる自信があったので潰しました。
普段はだいたい放置してます。
どうなんでしょうね?
- 817 :名@無@し:2011/02/12(土) 22:52:15 ID:???
-
*****
乙********@**
*****
- 818 :名@無@し:2011/02/13(日) 02:24:45 ID:???
- スナイパーでプレイ中なのですが強力射のヘヴィ・クロスボウ (x5){倍}
この倍というのはx4がx5になってるということなのでしょうか?
- 819 :名@無@し:2011/02/13(日) 03:13:23 ID:???
- それであってるよ
x4とかx5とかってのは射撃倍率で、数値が大きいほど1発が強力に撃てる
- 820 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:04:15 ID:???
- お題おわったでござる
ttp://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53156
虎伏絶刀勢マジチート 糞蛇戦5分で終わったよ
悪魔モードは序盤から出来る限りテレポート縛ったほうがいいね ブレス吐いてくる敵いたら即死するから
BMでレベルテレポを引ければ安定する
- 821 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:06:17 ID:???
- 確かに飛んだ先の敵は必ず起きてるし危険だよな
- 822 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:33:37 ID:???
- 乙
悪夢モードでもJのHPは変わらないんだよなそういえば
ブラックドラゴン☆が地味に良い仕事してるなあ
- 823 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:38:46 ID:???
- いかさまじゃないと悪夢モードクリアできる気がしない
- 824 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:50:25 ID:???
- スペマスか忍者ならいけるよ
- 825 :名@無@し:2011/02/13(日) 13:51:51 ID:???
- >>820
なにそのはしたない鎧のpval
- 826 :名@無@し:2011/02/13(日) 14:28:18 ID:???
- >>820
あれ・・・誰もクロークの耐性に突っ込まないのはこれくらい当たり前なのか
- 827 :名@無@し:2011/02/13(日) 14:43:53 ID:???
- >>820
まっこと乙でごわす
- 828 :名@無@し:2011/02/13(日) 22:32:56 ID:???
- >>820乙
今のところ報告があったのは
魔法戦士、レンジャー、狂戦士、魔獣使い、練気術師、剣術家かな?
スペマスとか修行僧とか忍者とかいないのか…
- 829 :名@無@し:2011/02/13(日) 23:08:28 ID:???
- 忍者に挫折して超能力者でやってる。
武器の引きが悪くてもサイコスピア連射で何とかなりそうだし
- 830 :名@無@し:2011/02/13(日) 23:11:19 ID:???
- サイコスピア覚える前に死んだ自分が通りますよっと……
念動衝撃弾じゃ火力が足りないぜ…
- 831 :名@無@し:2011/02/13(日) 23:18:15 ID:???
- マゾゲーはこのお題で終わりだよね…きっとね……
- 832 :名@無@し:2011/02/13(日) 23:18:25 ID:???
- 悪夢だと石川五ェ衛門もスピード薬スリングショートテレポで倒しきれないからな
というか追いつかれる
下水で古代万色でも育ててぶつければペットも自分も火力の心配は無いかと
- 833 :名@無@し:2011/02/14(月) 00:19:17 ID:???
- みんなセイントバレンタイン
今日くらい女性モンスターに優しくしようぜ
- 834 :名@無@し:2011/02/14(月) 05:19:58 ID:???
- ワレンシュタイン?
せ、世界史の話かな……
- 835 :名@無@し:2011/02/14(月) 06:02:27 ID:???
- 確か、相対する性の理論の人だっけか
- 836 :名@無@し:2011/02/14(月) 10:04:06 ID:???
- 戦車の話じゃないの?でも俺ミリオタじゃないからなあ
- 837 :名@無@し:2011/02/14(月) 13:31:53 ID:???
- えーと、インディさんとこのヴァレンタちゃんが4歳になったとかなんとか
- 838 :名@無@し:2011/02/14(月) 19:41:21 ID:???
- バンアレン帯がどうしたって?
1999年の恐怖の大王の話題が今さら盛り上がる要素があるのかい?
- 839 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:10:16 ID:???
- みんなはモノを知らないなあ
ヴァンアレンタインデーってのはカーちゃんが
チョコを買ってきてくれる日のことじゃないか
- 840 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:13:10 ID:???
- なんでこんな自慢スレより殺伐とした流れになってるんだ
セイントバレンタインって返せばいいだけじゃないか
- 841 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:16:22 ID:???
- 聖闘士星矢の新キャラなんて知らんし
- 842 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:16:55 ID:???
- そもそもスレ違いだからなぁ
面白いネタでも振ったつもりの人には悪いが
- 843 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:17:16 ID:???
- 一瞬雑談スレかと思ったわ
- 844 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:28:23 ID:???
- そろそろ新しいお題の時期だが、今回はマゾすぎだよね。
報告数が・・・
- 845 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:35:02 ID:???
- 前々回の妖精自然ハイに比べたらどういうふうにマゾいのか方向性が全く違ったからいいんじゃね
- 846 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:40:01 ID:???
- ジョージなら元祖の町オプションと店を使用しないオプション付いてても大丈夫なんじゃないかと思ったがどうなんだろう
- 847 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:42:47 ID:???
- ジョージだと景気のいいダンプがたくさん見られそうだな
- 848 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:43:00 ID:???
- J戦がロケットorペットしか手がないタイプになるのは勘弁
- 849 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:47:41 ID:???
- 魔道具術師は禁止とな
- 850 :名@無@し:2011/02/14(月) 20:59:06 ID:???
- 魔道具術師は別に殴りで倒せなくもないし
使う使わないじゃなくそれらに頼らないとどうしようもないくらいのはやめろって事
- 851 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:02:49 ID:???
- じゃあ逆に考えてロケットかペットに頼らないとどうしようもないお題を考えてみる
しかし俺の頭では無理だった
- 852 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:06:58 ID:???
- 仙術ハイは結構きついと思うぞ
- 853 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:07:24 ID:???
- キャラが微妙なお題→敵が強いお題→さて次は?
- 854 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:10:46 ID:???
- むしろモンスターボール6つ持ってポケモンやろうぜ
- 855 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:23:58 ID:???
- 全ユニーク撃破縛り(種族職業性格オプション自由)
- 856 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:24:36 ID:???
- いかさま(ryとか無しで時間とかターン数を競うというのはいかがか
- 857 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:28:39 ID:???
- 鉄獄縛り塔無し20時間以内勝利 若干マイルド?
- 858 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:35:14 ID:???
- ハーフオークだとかものまね師だとかそういうレベルがやりたい
- 859 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:35:20 ID:???
- 鉄獄縛りだと鉄獄に行くのに命がけにならないといけないな
襲撃にあったら死確定だから
マップ端をちまちま歩くしかないのか?
- 860 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:36:05 ID:???
- 水辺があるじゃないか
- 861 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:36:10 ID:???
- 小規模な街いれちゃえばええねん
- 862 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:36:40 ID:???
- そこで元祖ですよ
- 863 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:38:32 ID:???
- イーク騎兵はマイルドですか?
- 864 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:41:20 ID:???
- 今回の高難易度お題ですら走者いたんだし
荒野なし+帰還なしでいこう
- 865 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:42:06 ID:???
- 永久光源とつらぬきが気軽に手に入らなくなるのが問題だな
と思ったけどダークエルフの王(だったっけ?)で永久光源は手に入るか
ツモ運がないと20時間以内勝利とかきつすぎる
- 866 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:44:58 ID:???
- 第1領域匠固定でメイジとか・・・
と思ったがかなりぬるくなりそうだな・・・
- 867 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:45:53 ID:???
- ぬるくてもいいじゃない。前みたいに集計で一部の勝率が飛躍的に上昇する方が嬉しい
- 868 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:51:23 ID:???
- 魔法書を捨てた修行僧。反魔装備も安心して使えるぞ!
- 869 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:51:45 ID:???
- 半タイタンなんかどうだろう
- 870 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:52:00 ID:???
- イーク騎兵楽しそうだな
やってみたい
- 871 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:56:40 ID:???
- 全部ランダムとかどうよと思ったが証明する手段がなかった
- 872 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:57:26 ID:???
- だから不人気種族強化月間をだな・・・
- 873 :名@無@し:2011/02/14(月) 21:57:54 ID:???
- 全部ランダム(結果がどうであろうとダンプ提出)とかどうだ
- 874 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:03:02 ID:???
- 気が早すぎるだろお前らまだ加速しないでお願い
思うんだけど1000じゃなくてDCスレみたいに20の方がいいんじゃない?
何かあった時振り直ししやすいし
今の、誰がどんなお題出しても恨みっこなしの1000獲った者勝ち制も嫌いじゃないけども
- 875 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:06:27 ID:???
- あー無駄に100階もある鉄獄を降りるのがだるい
せめて半分にしてくれよ
- 876 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:08:31 ID:???
- そこでトランプタワーですよ
- 877 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:09:15 ID:???
- つQuickband
- 878 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:12:30 ID:???
- >>874
そんなんしたら100とかまでうだうだと続くよ多分
- 879 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:13:34 ID:???
- いかさま観光客で観光客の勝利数水増ししてやるとか
- 880 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:14:02 ID:???
- そもそも1000が絶対ってのがどこから来たんだって話
だから個人的には、前スレの終盤で出た意見から一番安泰なの選ぶ方がいいと思うんだがな
- 881 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:15:38 ID:???
- >>880
それは自分で好きなようにやるってのと変わらんよ?
- 882 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:17:35 ID:???
- 話し合いで決めるとかだと、間違いなく口論の末グッダグダになるから
1000が絶対くらいの問答無用さでちょうどいいと思う
- 883 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:18:25 ID:???
- やっぱりcrawlに比べて変愚じゃ無理があるんだろうな。色々な理由で、本当に色々な理由でな
もうやめちまったほうがいいんじゃないの
- 884 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:22:20 ID:???
- お題はスレの本題とは違う「おまけ」なんだから、
やりたくなきゃやらなきゃいいのよ
- 885 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:25:15 ID:???
- まあひとスレ終わり頃の「次なにがいい?」みたいな流れ自体結構おかしいよな
- 886 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:30:53 ID:???
- >>1000のお題って元は前スレ埋める用のネタだった気がする
>>980が次スレ立ててお題は>>1000なら
お題は新スレから20レスと前スレ>>1000の両方とも幸せになれるかも
- 887 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:46:13 ID:???
- 新スレに持ち込まなくてもいいと思う
1000がアレならそこまでの話って事で
- 888 :名@無@し:2011/02/14(月) 22:53:58 ID:???
- なんだかんだで今まで楽しそうだからお題が続いてきた訳で
今後もそんな感じでいいんじゃないかなあ
お題の無茶っぷりと言えば悪夢モードでも走る人はいる訳で……
- 889 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:00:03 ID:???
- 他者が同じ状況下で挑んで苦楽を分かち合うのがいい人が居たり、難しいものを要求して
それを苦しそうにやってるのを端から見てニヤニヤするのがいい人が居たり
どんな難題でも皿ごとたいらげようって豪傑が居たり、求めるものが全く違うんだろう。
だから当然意見が割れるわけだな
- 890 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:03:36 ID:???
- なら問答無用で1000だな
ただ一人だけ愉悦に浸れる
- 891 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:03:44 ID:???
- いきなりスレが進んでて何事かと
そろそろ悪夢チャレンジしないと間に合わないかな
- 892 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:33:11 ID:???
- だから1000決定で後腐れなしでいいんだよなぁ
やりたい人だけ走ればいい話だし
- 893 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:43:04 ID:???
- お題は埋めついでにあってもなくてもいいけど
次をどうするかって話題は基本無い方が良いよねってことかね
あとお題とは直接関係ないけど980でちゃんと次スレ立てようぜ
今のスレ確か前スレ埋まってしばらくしてからやっと立ったよね
- 894 :名@無@し:2011/02/14(月) 23:54:38 ID:???
- ★忍者 上質・高級品縛り
プロの暗殺者である忍者に特別な武器など不要
- 895 :名@無@し:2011/02/15(火) 00:27:23 ID:???
- 800台からお題の話題ってのはやっぱり気が早すぎると思うけど
まぁそれだけ楽しみにしてる人がたくさんいるってことなんだな
- 896 :名@無@し:2011/02/15(火) 00:31:19 ID:???
- ★禁止鍛冶師。抽出はアリ
- 897 :名@無@し:2011/02/15(火) 00:51:31 ID:???
- タラトルって発動でスピード使えたんだな・・・
*電だけがとりえと思ってたけどX龍もあるし思ったより強いな
- 898 :名@無@し:2011/02/15(火) 00:54:39 ID:???
- 白組(破邪)VS黒組(暗黒)
領域対抗パラディン運動会
- 899 :名@無@し:2011/02/15(火) 01:05:57 ID:???
- 前からプレイしたかったけどイマイチ踏ん切りがつかない呪術
- 900 :名@無@し:2011/02/15(火) 01:19:08 ID:???
- 安価遠いうちから無駄にお題案で埋めるようになったら本末転倒だと思うのだが
- 901 :名@無@し:2011/02/15(火) 02:05:56 ID:???
- Crawlスレはどうやってんのかなと覗いてみたら
あっちは次スレの>>20でやってるのか
早漏対策にはそっちのが合ってる気がするけど
- 902 :名@無@し:2011/02/15(火) 02:15:40 ID:???
- でも結局グダグダになってるからなぁw
- 903 :名@無@し:2011/02/15(火) 03:10:13 ID:???
- さて今から始めてもスレ埋まるまでに間に合わなさそうだから積み@を何とかするか。
6人死亡して終盤戦に持ち込めないとか今回は過酷なお題だった…
- 904 :名@無@し:2011/02/15(火) 03:22:55 ID:???
- 本人だけ面白いと思ってウケ狙いをする奴が必ずいるからなー
変愚は職の影響が大きいからセンスがないのは厳しい
- 905 :名@無@し:2011/02/15(火) 05:11:53 ID:???
- ただだるいだけ、みたいになってもつまらんからねえ。
- 906 :名@無@し:2011/02/15(火) 09:47:38 ID:???
- ★なし縛りでどうですかねー
- 907 :名@無@し:2011/02/15(火) 10:58:54 ID:???
- 全編録画しないと達成してるのかどうか分からない縛りは如何なものかの
- 908 :名@無@し:2011/02/15(火) 12:06:09 ID:???
- じゃあ逆に★のみ縛りで……
- 909 :名@無@し:2011/02/15(火) 12:07:53 ID:???
- 全編録画しないと達成してるのかどうか分からない縛りは如何なものかの
- 910 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:01:54 ID:???
- つまりdumpで確実に証拠として残せる縛りしかダメってことか
野蛮人騎兵とかLv40*勝利*とかどうだろう
- 911 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:16:15 ID:???
- 正直種族と職業両方固定はもうやめてほしいと妖精自然ハイの時に思った
- 912 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:17:32 ID:???
- つまりなまけものイーク自由形ですね!
- 913 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:19:11 ID:???
- 忍者ありなら楽勝だな
- 914 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:29:18 ID:???
- 幽霊以外のHD7種族第一生命第二暗黒の怠け者メイジとかどうだろ
- 915 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:35:03 ID:???
- どうだろうじゃなくてやらせたいなら1000取れよ
流れに沿った1000なんてまずないんだから
- 916 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:45:25 ID:???
- 正直マゾいだけの組み合わせは面白くもなんともない
- 917 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:51:08 ID:???
- エルフアーチャーのときのwktk感はいずこへ…
ロールプレイってモチベ維持に結構役立つよね
- 918 :名@無@し:2011/02/15(火) 13:53:24 ID:???
- 趣向を変えてふつうの人間プレイ
- 919 :名@無@し:2011/02/15(火) 14:37:52 ID:???
- ずっと悩んだよ、どうすれば同じ課題で他の@達と楽しく遊べるかずっと悩んだよ
こうすればよかったんだ!
>dc_j071_070315_wt.zipをダウンロードします
- 920 :名@無@し:2011/02/15(火) 15:17:06 ID:???
- みんなのお題となると頭が悪い子が俄然張り切る→クソみたいなお題・・・がなぁ
他の人が遊ぶお題を自分が決めたいみたいな変な自己顕示欲つーか
- 921 :名@無@し:2011/02/15(火) 15:45:48 ID:???
- 常識なのかもしれないけど、64bitPCだとコンパイルの説明文通りにQKCを使っても駄目なんだな。
同じ人のWin2000/NT用なら大丈夫だったけど。
あと、次スレは980?
- 922 :名@無@し:2011/02/15(火) 15:49:34 ID:???
- 技の名前を叫びポージングも決めながらプレイ縛りで
人間超能力者・剣術家・練気術師
- 923 :名@無@し:2011/02/15(火) 15:51:10 ID:???
- 超カメハメ波の準備にCM含めて30分くらいかけるとな
- 924 :名@無@し:2011/02/15(火) 15:57:50 ID:???
- 練気にも時間かかるなあ
- 925 :名@無@し:2011/02/15(火) 20:23:38 ID:???
- お題がぬるいと感じたら
各自タイム競えばいいんちゃう?
話題を共有するためのイベントだから
間口は広くてもよかろうて
- 926 :名@無@し:2011/02/15(火) 21:39:06 ID:???
- 奇をてらわず素直に職業か種族どっちかだけ提示すりゃ誰でも参加できるのに
元ネタ不明の謎組み合わせとか面倒なだけの縛りとか
自分でやれて楽しめるのかってのをごちゃごちゃ持ってきて
文句言われたらどうすりゃいいのって、そりゃ自分一人でやってればいいんじゃないの。
それか黙って1000取って文句は後から受け付けるか。尋ねるふりして押し通そうとするのはレスの無駄だからやめれ
- 927 :名@無@し:2011/02/15(火) 22:55:42 ID:???
- 文句をつけるなとは言えないが文句を受け付ける必要はないだろう
1000取った奴だけが正義
- 928 :名@無@し:2011/02/15(火) 22:56:59 ID:???
- お題なんてやりたい奴がやるだけなんだから
いちいち喧嘩するこっちゃないな、それこそスレの無駄だ
- 929 :名@無@し:2011/02/15(火) 23:04:46 ID:???
- とりあえず今回の塔無し悪夢はいいお題だったと思うよ。
俺は死体を積み上げただけで終わったけど…
- 930 :名@無@し:2011/02/15(火) 23:06:55 ID:???
- 普段はやらないけど、お題だからせっかくだし、ってのはいい流れだよな
- 931 :名@無@し:2011/02/15(火) 23:49:06 ID:???
- 悪夢は良かった こんだけ悔しい気持ちにさせられたの久しぶりだし
間に合わなそうなんで、ぼちぼち飽きるまで続けてみようかと思ってる
まだ走ってる人ごめんよ… レス消費しちゃった(´;ω;`)
- 932 :名@無@し:2011/02/16(水) 14:05:58 ID:???
- 練気術師の戦い方がいまいちつかめないんだけど、とりあえず小龍打ち続ける作業が続くの?
- 933 :名@無@し:2011/02/16(水) 14:18:14 ID:???
- 水辺小龍で23→最大貯め彗龍でミミックを強引にクリア→引きが悪かったらQy@
- 934 :名@無@し:2011/02/16(水) 14:27:44 ID:???
- 序盤突破すると反則的に強くなる徒手だしなぁ
- 935 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:28:59 ID:???
- スペマスやりたいけど種族に悩む
- 936 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:29:09 ID:???
- 練気の序盤はメイジ
- 937 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:46:49 ID:???
- >>935
何選んでも終盤戦はずっとデビルマンなので適当に経験ペナ低いやつ選んどけばよろし
- 938 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:50:12 ID:???
- 初めて変愚蛮怒プレイしてみるんだけど、
マニュアル熟読であとは死んで覚えるでokかな?
- 939 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:51:24 ID:???
- おk
- 940 :名@無@し:2011/02/16(水) 17:52:10 ID:???
- >>938
ok
やたら長い(そして読んでみるとなんか短い)マニュアルを全て読んだら死んで覚えればいい
- 941 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:00:24 ID:???
- 初心者だけど、なんだかどの職も長続きせずに死ぬたびに職を変えてるのが上達しない原因の一つなんだろうか
あと、メイジは最初は無難にカオス/仙術でも選んどけばいい?
- 942 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:01:21 ID:???
- 別にそんな力いれてやるものでもないけどね
とりあえずやってみて、こういう動作したいけどどうやるんだって思ったらマニュアル見てもいいし
知り合いの一人には、パッドでプレイしてコマンド欄から行動してる人だって居る
- 943 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:03:58 ID:???
- 職を固定しても別に上達の速度に影響はないよ。死因のモンスターに注意するようにしていけばいい
メイジの領域は人それぞれだけど、攻撃と補助というやりやすい組み合わせは悪くないと思う
- 944 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:17:32 ID:???
- 俺はメイジはカオス/トランプ、テレパス手に入ったらトランプを仙術って感じで
…やるつもりです。いえ近接ばっかやっててメイジはクリアしてないんですわw
でも初メイジとかならこんな感じが無難じゃないかなとは思う
- 945 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:37:42 ID:???
- ☆革グローブ『力の化身』 (+5,+6) [1,+20] (+4加速) {+速腕器(腕} 112175
序盤の、よりによって普通の防具屋で……
欲しいけど所持金が一桁足りんぜ…
- 946 :名@無@し:2011/02/16(水) 19:50:49 ID:???
- かしましはのんフィクション
- 947 :名@無@し:2011/02/16(水) 20:16:02 ID:???
- 初心者はとりあえずメイジやらん方がいいと思う
かといって自前感知使えないとめんどくさいので個人的には仙術盗賊かレンジャーを勧めたい
- 948 :名@無@し:2011/02/16(水) 20:22:46 ID:???
- 初勝利魔法職が暗黒ハイの俺は領域一つでできることできないことすぐわかって楽だった
あとからメイジやったらいろいろめんどくさくいしMP低くてきつい
- 949 :名@無@し:2011/02/16(水) 20:28:16 ID:???
- 破邪と生命の組み合わせはたのしかった
でも神威に甘えていたらあっちこっちから色々飛んできて700以上削られて死んだのは良い思い出
ダレてきたら深層ユニークを狩りに行かずに素直に*勝利*しちゃった方が良いと学んだよ
- 950 :名@無@し:2011/02/16(水) 20:28:58 ID:???
- 超能力者一押し
便利すぎて他が物足りなくなる危険はあるが
- 951 :名@無@し:2011/02/16(水) 21:18:20 ID:???
- >>950
それがあるからあんまり推せないんだよ
- 952 :名@無@し:2011/02/16(水) 21:49:54 ID:???
- 自前でいろいろ出来過ぎるよな……
- 953 :名@無@し:2011/02/16(水) 21:54:26 ID:???
- あらゆるアイテムを使って生き延びる魔道具術師とか推したい
何が冒険に役立つアイテムか見極めやすい・・・と言ってみる
- 954 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:05:23 ID:???
- だからなんでお前らは初心者というワードが出たらかならずオススメの職業を挙げ始めるんだ
- 955 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:05:55 ID:???
- y<我々に任せてもらえばどんな職業でも*勝利*に導くぞ!
今ならサン免疫もお付けして送料消費税ジャパネット負担で経験値ペナ0%!0%でのご奉仕です!
- 956 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:14:24 ID:???
- まあ世の中には初勝利がな人観なんて*将来有望*な新人もいたけどな……
- 957 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:17:13 ID:???
- な人観は知らないな
な蛮観はいたけど
- 958 :AtoZみ:2011/02/16(水) 22:21:49 ID:???
- プロからの意見として、素人さんなのにようやるなぁって事だろ。
- 959 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:24:29 ID:???
- イークは人間より楽
- 960 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:38:40 ID:???
- >>959
そーかぁ?エルフより楽なのは間違いないが
人間とじゃHDと耐久がかなりちがうだろ
- 961 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:49:06 ID:???
- 酸免疫の価値をどれぐらいと見るかで評価が大きく変わるのは間違いないな
- 962 :名@無@し:2011/02/16(水) 22:51:01 ID:???
- 初心者なら半タイタンの自前調査が便利
- 963 :名@無@し:2011/02/16(水) 23:04:23 ID:???
- ああ、半タイタンならHDも高いしな
割と序盤から調査を揃えるのは手間だしいい選択肢かもしれない
- 964 :名@無@し:2011/02/16(水) 23:12:38 ID:???
- 調査しても危険度そのものは一度死ぬまでわからなくね?
個体レベルじゃなくて行動レベルでの話だけど
- 965 :名@無@し:2011/02/16(水) 23:17:13 ID:???
- 調査ターン分、死亡率は増えるかもな
モンスター仙人でいいよ
半タイタン自体は強くてオススメだが
- 966 :名@無@し:2011/02/16(水) 23:35:55 ID:???
- >>957
な蛮観とか魔道具適正終わっててなイ観並かそれ以上に辛そうに見えるんだが・・・
- 967 :名@無@し:2011/02/17(木) 00:01:43 ID:???
- >>959
龍窟スカムするならそれは確かにそう思う、安全に物資回収しやすいからな
>>966
結局魔道具はアミュレットであげることにかわりないから
体力の差が勝負になってくる分、楽じゃないかな
- 968 :名@無@し:2011/02/17(木) 00:43:42 ID:???
- >>967
野蛮人の魔道具だとアミュだけじゃ足りずに籠手も使わないと無理かも。
まあ、仮にそうだとしてもカンベレグ装備のイークよりタフだから問題ないんだけどさ。
- 969 :名@無@し:2011/02/17(木) 02:27:44 ID:???
- しかし、死んで覚えろってのもすげーセリフだよな
人生も生まれ変わりがあるなら
人生も死んで覚えるもんなんかね
- 970 :名@無@し:2011/02/17(木) 03:44:18 ID:???
- せっかく死んでもそれじゃ救われんがな
- 971 :名@無@し:2011/02/17(木) 05:14:40 ID:???
- こんな幸せな気持ちで死ぬなんて初めて
http://www.kmc.gr.jp/~habu/local/hengscore/showdump.cgi?53196
本当はサーペント・ゾンビにやられる予定だったけど一瞬寝て目が覚めたら死んでた
クリングゾールも人の欲望につけ込むWitchだからネタ的にはありだなむしろ
スランドゥイルのハンティング帽被ってないのと最期にクリムゾンぶっぱなせなかったことは心残りだけどもういいや
鉄砲?あれはほら気弾一発分のMPが目に見えてるんだよ
レベル上がったら加速+99で銃の先から超カメハメ波出すんだよきっと
- 972 :971:2011/02/17(木) 07:19:24 ID:???
- プレイコードも書いてみる。ここまで死亡一回自殺二回、四度目で悪夢**勝利**
lv8までの能力値上昇が魅力知力だけだったので自殺2
下水道死体の塊養殖中にうっかり鐘鳴らして死亡1
下水道でlv21→カジノで100万(動画見たりしてる間ついでに。この部分だけでプレイ時間20時間増)
鐘鳴って闘技場内にテレポートのアクシデントは、ゲームクラッシュということにしてノーカン
→強力なペットの人形or十分な装備が整い次第オーク破滅1ミミックでアイテムと少しレベルアップ
ミミックで手に入れたソウルソードはレベル40以上までずっと装備してた。殴らないしクロスボウ撃つし
→カオスボルテックスの人形を手に入れたのでテレパシー変異を狙う→時間と金の無駄だった
→全感知ロッドスピード*破壊*の杖最低一本、~動竜、両指以外でr轟因沌;麻視、ドラゴンブレス系魔法棒を用意
→加速状態維持しつつ竜窟地上階段昇降(lv45)
狙うのは階段からほどほどに遠いZpit。近すぎると危険。~動竜は両指警告で埋めた。レベル低い間は~感あっても~動竜必要
よさそうなZpitが見えたらまずは*破壊*。何も見えなくても*破壊*。それから全感知。続いて周辺感知
LOS作ってドラゴンブレスを流し込む。
悪夢の場合ドラゴンブレスは合計二本以上あると効率がだいぶ上がる。一本だと悪夢カオスZを仕留められない
以後*安全*に気をつけて繰り返し。階段から一歩も動かないことが理想
~動竜だけでも階段近くのVaultは探知可能だったりするので、格子らしいのが見えたらやれそうか確認
その気になればこれだけでレベル50までいけて、ついでの格子Vault漁りでほぼ最終装備も揃う。
このZpitレベリングは青魔で使っていたものなので、それ以外の職の塔封印はドラゴンブレス系入手までの時間考えると効率全然良くない
けどたとえ悪夢モードでも職業問わず比較的安全確実にレベル上げができる。と思う。時間気にせずとにかく死にたくない人向け
Jもガチンコ勝負したけど召喚で一回死にそうになった以外は楽々
ほとんど結界に阻まれるか朦朧としているか究極耐性を魔力消去するかしかしてこなかったよ。
たまに殴られても全然痛くないし。生命練気ほんと見直した
あと性格コンバットは…練気に向いてないのは分かってたようん。性格説明見てるとだいたい合ってる気がして、つい
今夜もまた、誰かが命を落とす…
- 973 :名@無@し:2011/02/17(木) 09:48:09 ID:???
- 本当におつかれだった・・・
超カメハメ波も結構合ってる気がするな
> もう何も怖くない
> さようなら、巴マミ!
ファンタ吹いた
- 974 :名@無@し:2011/02/17(木) 13:43:51 ID:???
- 死ぬためにってそういうこと、乙
- 975 :名@無@し:2011/02/17(木) 18:55:28 ID:???
- ググらなきゃよかった
それはそれとして乙
- 976 :名@無@し:2011/02/17(木) 19:13:34 ID:???
- なんだかわからんが完走おめ。修行僧だとコンバットもありだけど
練気が主体になると賢さマイナスが響いちゃうのか。
- 977 :名@無@し:2011/02/17(木) 22:02:21 ID:???
- あぶねー。明鏡止水マクロ押しっぱなしにしてたら一瞬で赤カブトに隣接されて残りHP12だった……
- 978 :名@無@し:2011/02/18(金) 21:39:01 ID:???
- 20Fでこんなん出た……いらん。誰かやるよ
っ 暗闇のフェアノールのランプ
- 979 :名@無@し:2011/02/18(金) 21:45:29 ID:???
- 忍者達が血眼で探しているアイテムじゃないか
- 980 :名@無@し:2011/02/18(金) 21:48:58 ID:???
- 暗闇ランプ自体は特別レアなもんでもないし
- 981 :名@無@し:2011/02/18(金) 22:15:57 ID:???
- 超能力とか剣術家とか、レベルで鑑定が*鑑定*になっちゃうと
追加持ちの刻み用に自動拾い上の方に置いてる*鑑定*済みのエゴアイテム#%
が優先されちゃって下の方の!鎧:^耐とかで下級エゴ壊せなくなるな……
部位ごとに刻み行を加えるしかないか?
- 982 :名@無@し:2011/02/18(金) 22:26:28 ID:???
- 追加耐性・能力があるエゴだけに#%付けるとか
- 983 :名@無@し:2011/02/18(金) 22:31:47 ID:???
- オプションで耐性刻みにすれば解決するんじゃない?
- 984 :名@無@し:2011/02/18(金) 22:32:14 ID:???
- 壊したいエゴを上にすればいいのでは
- 985 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:01:10 ID:???
- いや、これまで一行で済ましてたのが増えるとなるとなんかスマートじゃないなーってだけよ。
オプションのだと全刻みで冗長になるか、能力覚えてない★まで追加しか刻まれないかのどっちかだし。
- 986 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:02:24 ID:???
- 形容詞で「追加耐性/能力のある」とかあればいいんだろうけどね
- 987 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:17:41 ID:???
- 30Fそれからシヴァ靴get、本当にあるんだなこんなこと
クローンどうしよう
- 988 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:25:16 ID:???
- クローン前にシヴァ靴入手はそんな珍しくも無い
ランダム配置で嫌なのが居ても即放棄すればいいから気楽に突入出来るじゃん
- 989 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:32:35 ID:???
- クローンの目玉は2本の*体力回復*
- 990 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:39:32 ID:???
- クローンの奴らをらくらく倒せる火力が付いたら行けばアイテムザクザクですぞい
- 991 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:40:52 ID:???
- そうだなあ。何だかんだで真面目に変愚のクローン突入は初だし、気負いしなくてよくなったのはいいかもしれない
★☆漁りだと思って気楽に行くか。…問題は火力がまったく足りないことだけど
- 992 :名@無@し:2011/02/18(金) 23:59:58 ID:???
- >>988
数十勝してるけど、一回もないや
- 993 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:40:52 ID:???
- 俺は2回ぐらいある
- 994 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:42:44 ID:???
- >>995はスレ立て頼んだ
- 995 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:51:50 ID:???
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1298044224/
- 996 :名@無@し:2011/02/19(土) 00:59:07 ID:???
- おつおつ
- 997 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:10:45 ID:???
- 次スレ立ったし埋めるか
とりあえずアンデッド赤魔道師といっとく
- 998 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:17:55 ID:???
- 盗賊自由型
- 999 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:18:21 ID:???
- 常時禁止の種族と職業自由形
ただし倒したユニーク数を30匹以下にすること
- 1000 :名@無@し:2011/02/19(土) 01:18:23 ID:???
- クター自由型
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■