■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

鍛冶屋〜打ノ六拾六
1探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 00:37:22 ID:qF1L.gBg
鍛冶屋

生産のスペシャリストであり、ほとんどの武器・防具を生産できる。
生産した装備品には、自分の名前が「銘」として入るので、名刀工として、全国に名を轟かせることも。
攻撃力・防御力も侍に劣らないが、戦闘技能をあまり修得できない。

前スレ 鍛冶屋〜打ノ六拾伍
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1306424133/

2探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 00:38:30 ID:qF1L.gBg
丸一日経ってたけど誰も立てなかったので立てた。
仲良く議論しようず。

3探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 09:40:01 ID:JZc4tC8Q
お疲れ様です。

4探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 13:15:31 ID:euPpY/iI
助かります。

鎧があんなだし需要が減りつつあるのは仕方ないですね

5探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 14:29:02 ID:NEhqGH3k
>>1
乙乙

鎧に光を!

6探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 18:18:54 ID:EdX548M.
次章は鎧さんには生命覚醒を山盛りで!

んで、矛刀たんには腕力覚醒を‼

7探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 19:20:22 ID:.HgAyVr6
鎧は魅力650くらいあれば十分使えるよ、へたな刀よりはいい

8探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 19:26:05 ID:PSZHsV6Q
ぶちかましはそのまま現在の防御がダメージになるんですか?
結界や耐性も影響するんでしょうか
8000弱ダメージ出した鎧を見て驚きました

9探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 19:29:14 ID:dPlR94kk
今後の覚醒傾向は
鎧は釣りと無効を期待で、魅力・器用
刀は怒りとアタを期待で、生命・腕力
鉄砲はアタとサブ盾を期待で、腕力・耐久
ってところが無難だろうか

10探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 19:53:52 ID:bu2RxcEc
鉄砲だけど、今の仕様じゃ防御2000あっても生命6000じゃ盾は無理
サブ盾させたいなら生命もクレクレ

個人的には今の「攻撃は強いが打たれ弱い鉄砲鍛冶」ってポジションは好き
他のゲームでも普通はこうだよね
術アタッカーが盾より生命多くて結界で硬いのはおかしいよな〜

11探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 19:55:21 ID:RFlNjiKA
>>8
防御力+1のダメージを与えるが、5000を超えた分は目減りする。
結界、耐性は全く影響しない。

8000となると、敵の技能でダメージアップの効果が付いてないと無理かな?
晶とかの勾玉の効果は乗る。

12探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 21:19:17 ID:euPpY/iI
憤怒威圧とは言わないが一発で極みMAXになる技能が欲しいな

13探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 21:27:01 ID:umsUkv/.
新章で「鎧の極み・極」の実装を皆で要望しようぜ

14探求する素浪人さん:2011/09/27(火) 23:17:14 ID:xmpN0mgo
>>13
もうちょっとマシなネーミングは無かったのかw

15探求する素浪人さん:2011/09/28(水) 00:26:40 ID:DqGMn53g
>>14
鎧の至り・極ならどうですか?

16探求する素浪人さん:2011/09/28(水) 06:32:20 ID:k0pbvo0Q
まずは、鎧の至・改 からじゃね?

17探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 03:03:10 ID:xEqLcKgM
既出かもしれんけど、気迫忍耐の時間延長は最大40秒分だけぽい
鍛冶2で粉骨砕身の固定切れそうな時に二人で続けて気迫忍耐
「て事は+80秒だね」なんて思ってたら次の行動来る前に切れた

18探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 06:52:39 ID:/aA.nuz2
>>17
あほすぎて涙出てきた

19探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 08:19:59 ID:9B/NwFEs
ネタじゃね?

20探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 09:05:45 ID:yKzpR6g.
悲しくなるな

21探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 09:26:35 ID:bGwwYlpI
それ既出じゃなくないか?
いろんなとこの検証だと重ねがけおkで40秒延長されてくし
俺も3体以下じゃ使ってて切れることははないけどな

1.奥義には重ねがけ出来ない
2.2人では重ねがけ出来ない
3.40秒は魅力依存ですぐ切れた

こんなとこかな、エロイ人検証お願いします

2217:2011/09/29(木) 12:22:11 ID:xEqLcKgM
あー、寝不足で深夜までやってて変な文章になってしまった。
気迫忍耐の時間延長云々は忘れてくれ。

奥義後に気迫忍耐を2回して
次の行動付近で固定切れるのは分かってるんだ。
が、その間に入れたもう一人の気迫忍耐の固定時間延長がどこ行ったのか??となった訳。
鍛冶2で掛け合う事なんて滅多に無くてね
重ねがけできないのかなぁ

23探求する素浪人さん:2011/09/29(木) 18:54:43 ID:F1k2dr/o
気迫は最大固定時間を越えてまで延長しないから
奥義直後に使っても数秒しか増えなくて
40秒足されたなっていう思い込みと計算が合わなくなっただけかと

24探求する素浪人さん:2011/10/01(土) 02:48:58 ID:DLiIQgIQ
帰参者なのですが、質問させてください。

破天以来3年ぶりに復帰して、刀鍛冶つくったのですが、
単体固定と怒号改と憤怒威圧の使い分けってどうしてますか?
鉄砲や弓の間接攻撃とか敵の攻撃のバリエーションが増えていて、どうしたものかなと。
同じ鍛冶の鎧を見ても、陽動改と至りばかりみたいで参考にならないし。
憤怒威圧は開幕使うぐらいで、基本は至りと単体固定、適当に怒り放出でいいのかな?
敵のレベルは、とりあえず九州メインに活動したいと思ってます。

25探求する素浪人さん:2011/10/01(土) 10:06:16 ID:qF1L.gBg
>>24
復帰したてで新しく作ったのなら潜在覚醒はまだまだだろうから、
憤怒メインで合間に至りor単体釣りでいいと思う。
憤怒は全体釣りで釣れた数x極みの説が濃厚なので
成功率の覚醒最優先であげると安定しやすくなるかも。
自身のステが低いうちは無理に怒りを解放しようとすると崩れるから気をつけた方がいいかな。
後は憤怒は固くなりすぎて九州程度だと憤怒一回いれると再度3000たまる前に終わる事が稀によくある。

26探求する素浪人さん:2011/10/01(土) 10:22:57 ID:2W/PDTho
>>24
九州なら好きなようにすりゃいい、
今は耐性減付き技能で火力が上がってるから火力が足りないってこともないし
伊達ダンジョンは結構シビアなので遊べる九州でいろいろと試すといいよ

27探求する素浪人さん:2011/10/01(土) 16:20:47 ID:DLiIQgIQ
>>25
>>26
なるほど、とりあえず大きな問題はなさそうなので、
九州でまったりやりながら、いろいろ慣らしていきたいと思います。
帰参者は、なにかと昔の知識が邪魔をして頭でっかちになりやすいので、
ちょっと不安でした。
ありがとうございました。

28探求する素浪人さん:2011/10/03(月) 03:04:43 ID:T64aW/U6
九州の城45とかじゃなければ1つれば何とかなる。
城45だとしっかり行動しないと1〜2回漏れて乙とかあるから、
ちょうどいい難易度だと思う。
帯や腕貫目当てな党員だとアタッカと回復がLv不足とかあるからなおさら注意。

29探求する素浪人さん:2011/10/03(月) 16:59:30 ID:PoAWjTX.
憤怒は即席で硬くなりたい時にも使えるけど、釣りが強みだよ
怒号は覚醒MAXの魅力600でも成功率はお察しレベルだから、いざの時は使いづらい
あと分かってるだろうけど憤怒は挑発を上書きできないから、挑発2を乱発する相方がいる時は注意がいる

30探求する素浪人さん:2011/10/03(月) 21:40:40 ID:Zz99QErA
怒号が挑発属性の時代、武士様から一所上書きするなゴルァだったのに

今では平気で挑発・弐をする。武士様さすがです。

31探求する素浪人さん:2011/10/03(月) 21:43:56 ID:ZW0QF3W.
ランダムと選択の差だから仕方ないさ。

32探求する素浪人さん:2011/10/03(月) 23:23:29 ID:cwHzP0kk
まあな

33探求する素浪人さん:2011/10/04(火) 05:10:20 ID:vw8Y55oA
釣って死んでもらえばイイだけちゃう?

34探求する素浪人さん:2011/10/04(火) 08:04:02 ID:ITEFc2d2
>>33
今問題になってるのは釣り分けじゃなくて
(武士には鍛冶の守護が出るから武士が釣りすぎる分には問題ないし)
挑発・弐を使われると憤怒の防御アップ量が落ちるって事でしょ?

35探求する素浪人さん:2011/10/04(火) 11:24:50 ID:RfwV5Po.
いふーてさんは刀もってないんだな
まあ、状況によっては防御のupも大事だけど、挑発2と釣られてもう1体だと
一所系の憤怒で釣れる可能性が減るので使い難くなるって感じかな
すぐ釣られても1ターンで固定外れるイケメン武士さんならまた違うんだろうけど
野良だと中々そうも行かない。

36探求する素浪人さん:2011/10/04(火) 12:49:33 ID:Abup3vW6
至りだけしてろって言うなら、怒りを出す機会が増えて楽なんだけどね
ただ至りのみだと被弾時のダメージ量が増えて、生命防御の両面で守護率が落ちるから悩み所

37探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 03:52:19 ID:y.CX24Ow
盾3で単体釣りだけでいい今の盾刀ポジションは好きだけどな。
敵の生命に合わせて放出が楽になったし、その後適当に破刃やってもいいし
メッコンも気楽に出来る。

 昔なら放出するためには2ターンぐらい前から至りの新調やら釣り具合を
チェックしつつ、その間に痺れたりした時の選択の迷い具合は尋常じゃなかったし
 敵の生命に合わして放出してたらほぼ極み消えて死ぬしな。
それを盾2でするのがどれだけリスキーだったかと思えば…楽だな。

38探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 04:01:11 ID:nflvEjKI
刀鍛中心で考える徒党構成ならそれでいいんだろうけど
野良徒党で盾3構成や単体釣りだけやってればいい徒党なんてまずないだろ

39探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 04:13:22 ID:QIk0lLiY
威圧と陽動どっちが釣れる?

40探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 05:27:56 ID:nflvEjKI
同性能、陽動より釣れないとは思わないな

41探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 07:50:15 ID:RfwV5Po.
ちなみに魅力いくつぐらいで比べた時?

42探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 08:14:59 ID:ITEFc2d2
まぁ盾3にするなら景勝入れるわな

43探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 08:23:43 ID:nflvEjKI
650かな
忠勝と秀吉で極楽やるとき釣り具合見てたけど憤怒威圧が陽動に劣っていると一度も思ったことが無い

44探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 09:07:54 ID:2pVRQFnM
>>43
やっぱりそのぐらい必要なんだね
580>600>620と上げてきてまだ足りないかなぁって思ってたけど
目標に頑張ってみるわ、あんがとー

45探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 16:08:39 ID:y.CX24Ow
>>38
 小田原3秀吉とかは最初は盾3だったんだけどな。
盾3だと重いから守護+単体釣りで警護抜いて威圧なし。
空気読めりゃ威圧して怒り消費することはしないし。
そもそも盾3の話しだからな、盾3全員が本気で盾に徹する方がないわw

46探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 17:20:41 ID:nflvEjKI
>>45
守護警護なしで単体釣りするだけの盾が野良には存在しないって言ってるわけ

>そもそも盾3の話しだからな、盾3全員が本気で盾に徹する方がないわw
自分で言い出しておいて何言ってるんだお前

47探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 18:22:23 ID:ITEFc2d2
>>45
>小田原3秀吉

ここは突っ込む所なんだろうかw
たぶん幸村の事を言ってるんだろうが、あれは守護持ちが1体でかつ秘薬率が高いから滅魂が特に有効だった
当時は鉄でも準備止めれたしな

48探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 20:11:22 ID:kLQTzNlw
ぶっちゃけ盾3で3人とも盾に徹する必要がないなら盾3にしなくてもいいと思うんだ

49探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:02:11 ID:euPpY/iI
どうすりゃ魅力650まであげるんだ?

全部魅力付与にするのか?
63で500なんだが…

50探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:11:45 ID:cFrL1VGk
なりたてなら別かもしれないが63で500はちょっと低くないか?

51探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:18:29 ID:euPpY/iI
生命生命いうから魅力はサボりがちだったんだ…

52探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:22:03 ID:SSGbKgYU
世の中には覚醒ってのがあってな

53探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:26:56 ID:euPpY/iI
だいたい400あげるの相当時間かかるなぁ…いつから盾はこんだけ難度が高くなった……

54探求する素浪人さん:2011/10/05(水) 21:38:40 ID:SSGbKgYU
魅力は600でいいよ ソースは俺

55探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 09:03:39 ID:kytF/pHs
>>53
盾は昔から要求高いぞ、赤!の募集は盾だけLv65指定ばっかだろ
まあ、カンストするのに廃人でもなければあと半年はかかるだろうから地道に
頑張ってくれ

56探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 18:23:57 ID:ITEFc2d2
ポイント狩り3箇所で 750×120=90000(覚醒Lv9)
修行書を使ったとしても (750+500)×120=150000(覚醒Lv15)
(ただし週に2000円強の出費)

3技能入る事を考慮しても1技能皆伝に約2ヶ月、全技能皆伝には3年はかかると思われ

57探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 20:01:34 ID:MFvNSUPI
それを一部の輩がチートというなの自動狩りですでに皆伝してるわけだが

58探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 20:07:04 ID:UukozOTg
覚醒実装から1日3丹平均で凶狩り行ってれば終わってる

59探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 21:20:08 ID:ADa/qVnQ
リアルも終わる

60探求する素浪人さん:2011/10/06(木) 22:50:40 ID:cOGZc8Y2
>>57
一応、自動狩りしただけじゃ皆伝は
現段階では不可能とだけは言っとく。
元々相当稼いでた+自動でかなり効率よく稼げたから
皆伝できたと推測。

61探求する素浪人さん:2011/10/07(金) 08:26:51 ID:ITEFc2d2
7垢で1体の敵を狩ると覚醒100くらいか
(徒党人数が減ると覚醒減る)
ざっと2時間100体で計算すると 100×100=10000(覚醒Lv1) 24時間で覚醒Lv12 1ヶ月で2技能 1年で皆伝
これに修行書を追加すると (100+500)×100=60000(覚醒Lv6) 24時間で覚醒Lv72 2ヶ月足らずで皆伝出来ちゃうんだな

62探求する素浪人さん:2011/10/07(金) 19:23:02 ID:MowrdEiA
>>61
20戦毎に使わないといけないから寝る暇なくね?それw

63探求する素浪人さん:2011/10/07(金) 20:08:59 ID:lP6iMGTk
>>62
課金の方は100戦まで蓄積可能と書いてあったキガス。

6462:2011/10/07(金) 21:50:55 ID:MowrdEiA
>>63
それでも2時間に1回かどっちにしてもあんま寝る暇なさそうだ

65探求する素浪人さん:2011/10/08(土) 00:19:56 ID:IRRWsGDo
鳳凰は新しい成長要素があるみたいだけどね
期間限定の課金の書の売り上げ次第では、覚醒の開放はまだ遠い先になるんかな

66探求する素浪人さん:2011/10/08(土) 15:47:09 ID:pzNFyxJo
レベル開放とかブログで書いてる人もいるけど
なんかソースあるんですかねぇ?

67探求する素浪人さん:2011/10/08(土) 16:06:19 ID:kLQTzNlw
単純に前のインタビューで段階的に解放しますとかいってたからじゃね?

68探求する素浪人さん:2011/10/08(土) 23:33:53 ID:EB3BsZZE
>>66
今のところソースは無し。

69探求する素浪人さん:2011/10/09(日) 15:27:16 ID:y.CX24Ow
レベルっていうのは強さの目安なんだから
もう少し区切り幅を狭めて欲しいんだよな。
別に99までじゃなくてもいいんだから、64→65までに必要経験値で
レベル4段階ぐらいに区切ってもいいぐらいだと思う。

70探求する素浪人さん:2011/10/09(日) 22:17:55 ID:rRPPEczs
>>69
62以降の必要経験値が異常すぎる

71探求する素浪人さん:2011/10/09(日) 23:46:21 ID:kcPhz9Po
デスペナが無いからまだましだが
比べる対象が、そもそもおかしいしな

72探求する素浪人さん:2011/10/10(月) 01:28:15 ID:KQE/fnE2
レベキャップがあげて新Dのうまい狩場で楽しいってことにしとけば課金を繋ぎとめられるな

73探求する素浪人さん:2011/10/10(月) 12:04:39 ID:p.xnqLWo
もう鍛冶屋だけにある特化間の生産規制を撤廃してもいいバランスになってると
思うんですが要望送ってる人少ないんですかね?

74探求する素浪人さん:2011/10/10(月) 14:50:20 ID:DSfQ/1BY
>>73
生産潜在が大きすぎちゃうから、他特化の生産ができて意味があるのって
立物と手裏剣くらいじゃない?

75探求する素浪人さん:2011/10/11(火) 12:35:45 ID:euPpY/iI
>>72
新星後
瓦で九州も楽になりましたね^^
昔は5すらギリギリでしたから^^;

鳳凰後
赤!関ヶ原左近ノック

とか普通に出そうなんだが…

76探求する素浪人さん:2011/10/11(火) 14:30:15 ID:cFrL1VGk
独眼竜の前に凶だろ。
鳳凰で関ヶ原がとか普通に無いから安心しろって。

77探求する素浪人さん:2011/10/11(火) 17:57:21 ID:ITEFc2d2
>>74
盾用の槍とか芸鉄用の頭胴もいけるでしょ
少々性能落ちても自分銘で揃えたいって人も居るだろうし

78探求する素浪人さん:2011/10/12(水) 11:17:46 ID:uuVvJQzI
凶はもうノックされてる
関ヶ原を普通にノックするようになるには、レベル70になって付与限界突破
新たな育成要素でステ大幅アップ。新装備で防御大幅アップくらい必要だな
それでも政宗は勝てるかどうか怪しいが

79探求する素浪人さん:2011/10/12(水) 11:42:49 ID:v6Y6c49w
これまでボス難易度が劇的に変化して来た過程を見ると、新技能の効果も大きいかな
レベルは付与値の底上げもあるけど、今まで通りだと覚醒の見立てくらいにしかならんし
覚醒の開放は多少なりにあって欲しい所

80探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 02:17:04 ID:5WP.W6u6
技能の効果の方が遥かに大きいと思う
治療⇒治癒
憤怒威圧の追加
主要攻撃技能の耐性低下

個人的には治療⇒治癒だな、九州城攻めの蘇生枠に僧兵や密教が入っても余裕になったし

81探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 15:12:44 ID:bu2RxcEc
課金武器のせいで生産意欲がなくなるよなー
自分は鉄砲メインだが、新章ごとに新作を勝ってくれてたお得意さんが、先日課金武器で狩りしてた
売上もがくっと落ちてるしモチベーション保てないよな〜

82探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 15:24:35 ID:Dja8S3vM
狩りならBOX武器なんて使わないだろ、とか突っ込んじゃいけないのかな
まあ、鉄砲は付与できないから辛いとこだな

83探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 18:35:25 ID:TVm9pknQ
狩りでプレミアム武器使わないでいつ使うんだろうか?
改修も可能だから改修時に生命など高くなる箇所に
付与せずに70振れば安くつく

84探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 18:48:20 ID:ABMyKE2c
>>83
一応指摘しておくと生命300-ステ50より
生気300-ステ30の方が安いぞっと。

85探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 18:53:58 ID:mFMMmqyo
生命が通常ステより改修費が高くなるとか嘘っぱちすぎるだろw

86探求する素浪人さん:2011/10/13(木) 19:41:31 ID:NNyaRPTM
初心者騙そうとした罠じゃないか。

87探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 00:41:39 ID:JssTalD6
狩なら生命無しで良いだろってのもあるわな。
まして高級品買うような常連さんなら。

88探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 07:55:41 ID:ITEFc2d2
それは構成によるんじゃね?
他に盾が居るんなら攻撃力>>>>>生命だろうけど
最近の狩りは鉄砲盾1なんて事も珍しくないしな

89探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 08:15:54 ID:u.zZTQ9I
>>83−84
付与しなければ良いんじゃないの?
それとも全部ふらないと使えないとか?

90探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 09:21:47 ID:6KAaWp8U
>>89
全部振らないといけない
改修する時は生気300ステ30が一番安いはず

91探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 10:05:50 ID:ABMyKE2c
>>89
>>90の通り全部振らないといけない。
生気300ステ30だと1%250貫くらい。
生300ステ50だと1%300貫くらい。
ステ70はしらんがかなり高いだろうと思われ。

92探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 10:06:56 ID:bu2RxcEc
ともかく生産職人の気持ちをぶち折るアイテムだよな
他の武器は金賭けまくれば作れる装備だが…鉄砲は100%無理だし

今に付与振り直せる鎧や兜もくるんじゃね?

9389:2011/10/14(金) 11:26:00 ID:1c86jNdg
>>90-91
なるほど、結構変わるものなんだね

94探求する素浪人さん:2011/10/14(金) 16:26:04 ID:y.CX24Ow
鍛冶の生産品は範囲狭いうえに苦労が絶えない。
ウエイト-の値段は同じ作り手しか共感出来ないんだよな。
「この-武器安いな」って思って見ててもさっぱり売れない-武器を見ると
「この値段でも売れないなら作るのやめるか」って作る気がなくなったりな。

95探求する素浪人さん:2011/10/15(土) 03:38:41 ID:BC4/QKms
生産潰す様なことはいつものこと。最初期イベントの七支刀で侍の杖生産潰したしな。

96探求する素浪人さん:2011/10/15(土) 04:20:00 ID:DLiIQgIQ
>>95
8年ちかくも前のことだから、記憶があいまいだけど、
あの時のコーエーの反応は、生産潰してまずいことしちゃったなって感じで、
その証拠に、それ以降のイベントでは立物とか染料とか家具とかを報酬にして
実用的なアイテムにしないように切り替えてた気がする。

97探求する素浪人さん:2011/10/15(土) 23:04:07 ID:dPlR94kk
余裕で生産帯潰したし
あまり説得力無い気がする

98探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 02:19:04 ID:DLiIQgIQ
>>97
生産帯がつぶれたのは争覇になってから。
それ以前の高性能の帯はドロップ、クエストで手に入るもので
全員に行き渡るようなものではなかった。

自分が言ってるのは、あくまで過去の話。今もそうだとは思っていないし、
なんで新星になってから、こんな乱暴なことしてるのかなって疑問に思うわけです。

99探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 10:22:34 ID:Dja8S3vM
>>98
破天の頃からだといろいろと違和感があるだろなぁ
もう鍛冶スレと言えども公式からキチガイの流入でスレチネタばかり
有用な情報や検証もほぼゼロだからまともに取り合わない方がいいぞ

100探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 13:19:46 ID:y.CX24Ow
全体の流れとしては陰陽の帯の生産は潰れたけどその代替品として
全職可能の服を陰陽は作れるようになった。
んで鍛冶は大鎧系の後衛鎧がなくなった。
 更に歌舞伎が面具を受け持つ事になって面具系の上位も消えた。
妖刀の存在はいらなかったね。又は鍛冶の生産品にすればまだよかった。
妖刀の登場で陰陽が杖使わなくなって、杖職人救済で薬師が杖持つようになって
その結果槍を使う職が減った。

101探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 13:21:50 ID:EB3BsZZE
むしろ槍に集中しすぎてただろ…さすがに槍は減って当然だと思うぞ

102探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 13:25:06 ID:6KAaWp8U
槍も回避6w-打棒万能期だと微妙だったけどな
槍の全盛期は破天で回避6になってからだっけか

腹当と大鎧まじでなんとかならんのか

103探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 23:12:55 ID:NI.Bp8iU
大鎧系は復活して欲しいな
あと斧

104探求する素浪人さん:2011/10/16(日) 23:41:28 ID:zS5VazNw
手槍や打鞭の二刀装備の武芸が見てみたい気がする

105探求する素浪人さん:2011/10/17(月) 00:34:53 ID:PweiFyUg
腹巻と腹当、あと宝剣もいいかげんに新しいのほしいです。

106探求する素浪人さん:2011/10/18(火) 07:46:53 ID:VlH9nN5g
>>102
+潜在か。
生産しやすさとか追加されなくなった種類の是非は置いといて、
役割分担は、悪くないのかな。

107探求する素浪人さん:2011/10/18(火) 08:57:12 ID:3gT69kck
大鎧はかなり古い形式の鎧で現存数も少なくて
ぶっちゃけ元ネタをあらかた使い尽くしたとか何とか

108探求する素浪人さん:2011/10/18(火) 21:07:10 ID:kLQTzNlw
ネタはどうでもいいけどグラは残してほしい、と思う人は挙手ノ

109探求する素浪人さん:2011/10/18(火) 22:03:03 ID:0/VT0fTE
くせえ

110探求する素浪人さん:2011/10/18(火) 22:03:07 ID:7l2dH7ak
大鎧・改とか大鎧・弐とかでいいんじゃね

111探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 00:50:24 ID:OzR.gOF6
グラだけの問題なら別に大鎧でなくてもいいんじゃないか?
そういう見た目ならいいわけだから。

112探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 01:55:46 ID:JZc4tC8Q
法被自体は具足作成の中にあるしね。

113探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 19:14:12 ID:QUogpXbk
大鎧グラは巫女のためにあるのだよ、ワトソン君。

114探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 19:15:26 ID:VlH9nN5g
いやいや。女薬師のためですよ。

115探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 23:25:55 ID:vD9rjFT2
名前は
「鳳凰大鎧」
でいいよもう
重要なのはグラと装備職

116探求する素浪人さん:2011/10/19(水) 23:57:46 ID:kcPhz9Po
ここまで僧兵無し

117探求する素浪人さん:2011/10/20(木) 00:05:00 ID:sAIBXl2s
僧の大鎧姿は貧相なので大鎧復活しても着る気はないな

118探求する素浪人さん:2011/10/20(木) 19:34:55 ID:euPpY/iI
最近術で死ぬことが増えてきたから新章で術結界できる技能ほしいな…
いや、我慢挑発しても痛いときあるからさ……

119探求する素浪人さん:2011/10/21(金) 10:49:04 ID:cH6UUWYo
自分で我慢で釣るよりも他職の技能でどうにかしてほしいな
回復+耐性とか、メッキ+耐性だと動きやすいし良いと思う

120探求する素浪人さん:2011/10/21(金) 11:15:58 ID:1x1hzLwE
とりあえず永続周天の解除方法だけでも入れてくれんと運ゲーになるんだよなぁ

121探求する素浪人さん:2011/10/21(金) 12:47:44 ID:bu2RxcEc
あと術反射結界と術空蝉だなぁ

122探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 00:02:35 ID:cwHzP0kk
>>121
じゃあ、間接反射結界も追加しないとな

123219:2011/10/22(土) 03:32:56 ID:OGjKqFzk
>>121
空蝉の腹いせか?糞鉄砲厨さんよ

124探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 08:54:33 ID:N0ZjCls.
盾鍛冶の理想スペックってどのくらいなのかな?

125探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 10:12:07 ID:6S8lWKr.
侍か鍛冶の大名くらいあれば不満は無い。

126探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 11:27:59 ID:euPpY/iI
>>124
スペックについては荒れてしまいますので…
ただ今は鎧だろうと刀だろうと恐ろしく高くても下手するとお荷物です

127探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 14:24:10 ID:DSfQ/1BY
>>122
ある意味、全体我慢挑発+反射結界持ってるあの人って理想に近いんだよなw

128探求する素浪人さん:2011/10/22(土) 14:27:20 ID:DSfQ/1BY
敵の反則技能は次の章にPCも使えるようにする。
だから敵に使わせる技能もきちんと特化を意識したものにする。
合戦武将や章のラスボスだけは例外。

これだけで相当次の章への期待をあおることはできると思うけどねぇ。

129探求する素浪人さん:2011/10/25(火) 13:35:35 ID:sKLTd45.
武器や防具を鍛錬する時に最低限必要な魅力って体感でどれ位なのでしょうか?
やっぱり職人装備に魅力もたっぷり積んでないと沢山生産する時数値の伸びも悪くなってしまいますか。

130探求する素浪人さん:2011/10/26(水) 10:35:43 ID:/LInFfGc
鍛錬に魅力とか全く関係ないです

131探求する素浪人さん:2011/10/26(水) 12:21:05 ID:XNeG/v/Q
言い切るとおたふくソース要求されるぜ

132探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 02:03:45 ID:u4k9yilE
信はデータを解析して出すのいないよな

133探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 20:16:29 ID:euPpY/iI
しっかし…今は何でも刀さんだな…
やっぱり対話とか来たりするの?

134探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 21:36:27 ID:hZLRqjQM
鎧は終わってる

135探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 22:46:38 ID:DSfQ/1BY
>>132
検証なら山ほどあると思うけど…?
調べてみた?

136探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 23:13:57 ID:8Ing6oSU
>>135
何がいいたいのか分からないでもないけど、
検証と解析は別物だよ

137探求する素浪人さん:2011/10/27(木) 23:40:18 ID:XNeG/v/Q
んでいつになったら
我身鍛造が至り+陽動改
百錬成鋼が至り+物理術耐性50%上昇
難攻不落→闘志
尽力衛守に5分間の無敵状態
になりますか?

138探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 00:00:58 ID:DSfQ/1BY
>>136
解析もあるぞ?w
公表されてない技能とか画像とかならな。

139探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 00:10:06 ID:OpjL06bQ
それは解析じゃなくて単にサーチした程度じゃ……。
どっちにしろそんな現実的には意味の無いデータなんて
持ち出すまでもないとおもうけど。

140探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 00:37:56 ID:8Ing6oSU
信は馴染みがないから誤解したんだろう

141探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 08:13:56 ID:euPpY/iI
>>137
がしんの修正がそれだと…そう思っていた時期がありました(AA略

というかなんとかしてくれよ!岩城ノックですら入れてもらうの半分申し訳ない気持ちなんだからさ!

142探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 10:06:27 ID:5myd5Yh2
難攻不落に回避術くらいプラスしておいてくれてもいいのにねぇ。
巧技でもいいけど。

143探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 12:12:38 ID:BlC/SM1M
忍耐術の上位で物理と術ダメの両方に効果が出る技能が欲しいな
周天ついた敵陰陽の攻撃が怖すぎるw

144探求する素浪人さん:2011/10/28(金) 14:08:04 ID:euPpY/iI
我慢挑発で、とか言われるけどそういう問題じゃないんだよなあ…

準備バーだったり侍さんに飛んだときは心底安心するんだよな…

145探求する素浪人さん:2011/10/31(月) 12:45:29 ID:Gs4/FvIY
>>144
わかるわー
永続星野郎の単体術とか鼻血でそうになるね

146探求する素浪人さん:2011/11/02(水) 04:57:33 ID:XwZt6/4Q
虚の宝玉が欲しい

147探求する素浪人さん:2011/11/03(木) 08:47:52 ID:CRZrMrOQ
>>145
生命減って下組の効果が期待できる時におんもで即死で泣ける。
生命2万くらいあれば発動基準上がってまた別なんだろうけどな。

148探求する素浪人さん:2011/11/04(金) 20:05:14 ID:dPlR94kk
我慢挑発で抑えられるのはいいけど
固定切れてそのまま術来ると痛いんだよな
固定解除の早い術型1は怖い

149探求する素浪人さん:2011/11/05(土) 13:05:58 ID:kcPhz9Po
盾の生命が後衛より少ないとか意味分からん

150探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 02:47:27 ID:euPpY/iI
生命もだけどたまには鎧鍛冶も仲間に入れてください

いつまで某ゲームで言う馬車の中にいればいいんだよ…
鎧も三成や井伊や本田と戦いたいんだ!

151探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 02:59:58 ID:VJ65n8zU
極楽作戦の忠勝は鎧の独断場

152探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 05:16:10 ID:82y08Fpw
独壇場でもない
軍以外は特化で全体釣りがあるから魅力積めばなんとでもなる

153探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 12:06:27 ID:ujyl9CbQ
伊井は鎧いれてやってるぞ?

154探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 13:00:47 ID:X49kj16Q
押して押して押しきる系のボスだと
やっぱ最初のうちは刀になっちゃうな、昔の晶みたく。

155探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 13:39:44 ID:xEqLcKgM
井伊は鎧2でも倒せたから何とかなるよ

156探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 14:55:53 ID:QGAXDJdA
侍なら12cですむけど鎧二人だと陽動で12引っ掛けるのはきついし罵倒だと一体ずつで遅すぎるから
いけるにしてもやっぱりきついのは変わりないと思う
刀だと威圧で釣りながら極みのターンを一手分節約できるからやっぱりでかいよね

157探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 15:33:19 ID:noWTOdko
鎧2でもいけたんだから鎧+武士ならいけるだろって話しじゃないの?
12は武士がする。

158探求する素浪人さん:2011/11/07(月) 18:23:36 ID:caI.qNHI
三成も鎧でいけるよ。武士か刀と組む
鎧が基本2釣りつつ1がコピーのバー来てたら1を釣る
自制心あってほぼ確実に対象を釣りにいけるの大きいよ

159探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 10:13:30 ID:euPpY/iI
憤怒威圧が神技能すぎるんだよな…
そりゃ鍛冶屋=鎧って時期もあったから文句は言えないわけで…
ただ特化6があまりに天地すぎて不満が出てしまう

160探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 12:47:31 ID:afmn4F82
明石流陽動術が鎧にくればいいのかな
あれが羨ましくてさ(・ω・)

161探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 14:57:42 ID:Hy7bbzWc
そろそろ陽動極が来てもいいと思うんだ。











対象が全体+魅了された味方とかでw

162探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 16:47:12 ID:0/VT0fTE
鎧の奥義は全部通常技能にしていいレベルだ 対人でも使わせろ

163探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 19:30:23 ID:khDx0hTA
鎧の極み・極だろjk

164探求する素浪人さん:2011/11/08(火) 20:55:04 ID:euPpY/iI
物理耐性と術耐性同時の極みが欲しいのさ

165探求する素浪人さん:2011/11/11(金) 16:46:28 ID:kDHfsamA
我慢の至り 敵単体を引き付け、自身に青Lv2、物術耐性50%を付加する
陽動の極み 敵全体を引き付け、自身に青、物術耐性20%を付加する

166探求する素浪人さん:2011/11/11(金) 16:48:17 ID:kDHfsamA
破刃の構え(自動発動) 物理攻撃を行った相手の攻撃力を5%下げる
破術の構え(自動発動) 術攻撃を行った相手の知力魅力を5%下げる

167探求する素浪人さん:2011/11/11(金) 16:56:22 ID:/RSaP.XY
>>166
構えより単発の殴り技能が欲しい

168探求する素浪人さん:2011/11/11(金) 19:08:03 ID:DSfQ/1BY
>>165
使用期間1週間:350円

とかになりそうだな。

169探求する素浪人さん:2011/12/06(火) 12:59:00 ID:KLuktYCc
>>167
・仕掛け鎧が自動発動になりました

という微妙なパッチの可能性。

170探求する素浪人さん:2011/12/07(水) 11:03:51 ID:Sh9EIy9A
それ自体は悪くない。
自動発動の仕掛け鎧欲しい。

171探求する素浪人さん:2011/12/07(水) 20:53:49 ID:qI9iwG2s
来てもまったく使わないだろ
反射ダメージなんて誰も期待してないし

172探求する素浪人さん:2011/12/08(木) 00:34:12 ID:ABMyKE2c
表覚醒に生命20なら覚醒頑張る。
が、根本的に技能見直さないといかんな鎧は。

173探求する素浪人さん:2011/12/09(金) 17:16:51 ID:jS8BQaSM
変な技能の表覚醒に生命20あっても困るw

とりあえず、我身鍛造と百錬成鋼は1技能にしてくれ。
変幻自在みたいに特殊メニューから百錬成鋼でいいだろう。

174探求する素浪人さん:2011/12/10(土) 03:27:07 ID:kcPhz9Po
使えん使えんとだけ言われてるが、未だにその能力の内容が分からん(笑)

175探求する素浪人さん:2011/12/11(日) 18:32:59 ID:dPlR94kk
確か我身で釣りながら蓄積状態の開始
以前はその釣りが明らかに陽動改より下回っていたので使えない技能であった
今は修正を受けた事でボス戦では陽動改より釣れる場面があるため使用者は増えつつある

百錬で蓄積に応じた青△がつくのだが
レベル1付与のため直後の看破などであっさり消える悲しき状態
上書きの更新に関してなら至りが上のまま
霧散霧消のあとなどなら役に立つかもな状態
だっけか・・・

金剛も大周も怒りも月弓も蓄積型で
怒り・月弓以外はやる事が一種類なんだよね
そういうのは変幻自在みたいに特殊アイコン化にして欲しいよね

176探求する素浪人さん:2011/12/11(日) 21:15:23 ID:euPpY/iI
レベル2の永続ならもっと時代が変わっていた

177探求する素浪人さん:2011/12/11(日) 23:04:29 ID:qI9iwG2s
我身とかまったく見かけないけどな〜

178探求する素浪人さん:2011/12/11(日) 23:29:49 ID:asIfkIkI
釣り性能はいいとしてもバーの長さが致命的なんだよな
行動不能とか死んじゃったかどうか判断つかん

179探求する素浪人さん:2011/12/12(月) 03:23:04 ID:qF1L.gBg
課題①バーの長さを4秒に。(5秒以外ならいい?)
課題②技能枠二つ使うのが難儀。覚醒の問題もあるから変えにくいとは思うけど、
我身使用で特殊コマンドが出るように。
課題③効果時間は長いがLv1付与な上に上書きができない。
課題④蓄積がダメージ問わず一律200ずつしかたまらない。又は効果が不透明

こんなとこですかね。65鎧捨てて刀育て始めたけど63刀の方が使える現状…

180探求する素浪人さん:2011/12/12(月) 11:40:34 ID:xEqLcKgM
我身も憤怒も無駄に演出時間が長くて
標的の固定確認出来る時間が短くて再固定行くタゲが認識し辛くて困る

181探求する素浪人さん:2011/12/15(木) 18:58:30 ID:TYOpQphc
まずは鎧の極み改をだな
実質、自己強化手段がほぼ共通技能のみなんて盾4特化の中で鎧だけなんだぜw

182探求する素浪人さん:2011/12/15(木) 21:36:10 ID:HHNq21Og
鎧と刀はそれぞれ特化に至り改が来てもおかしくはないかな。

183探求する素浪人さん:2011/12/15(木) 23:44:45 ID:8.TuMB.Q
刀の至り・改は実質無意味だから、刀には不要かな。
実装するなら刀の至り・改だけキャップ引き上げてもらいたいが…

184探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 01:38:02 ID:ys9cyQXg
レベル2ないのだから、刀or鎧の至りよりも
改の方は効果時間思いっきり長めにして差つけるべきだよな

185探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 02:34:35 ID:48bbtYTg
特化技能より便利な共通技能を出すのはダメだな。

186探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 03:50:35 ID:.1KywUSI
コーエーさん、鎧には開幕から極み▲の自動発動技能
下さい。

187探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 06:32:32 ID:/LInFfGc
まずボスの火力を、理不尽な死じゃないなと納得できる範囲内に抑えて下さい

188探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 08:04:09 ID:bBHbuc3c
>>186
両断で糸了

189探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 13:34:14 ID:uHKMFIZw
また鎧のクレクレ始まったか
唯一神でないと気が済まない人種とか

190探求する素浪人さん:2011/12/16(金) 21:30:41 ID:euPpY/iI
鎧持ちだけど刀さんを見習ってほしい
鍛冶屋=鎧で刀の「か」の字もない狩り場も過去あったんだからなんでもほしがるのは同じ仲間として見苦しい
やっと刀さんが光さしてきたんだ、同じ鍛冶屋として喜ぼうぜ

191探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 06:26:00 ID:mrynX2QA
至りが実装されるとき、「自分がつける付与をレベル2にする」って技能でよかったんや
極み改の鎧もにっこり、怒りや極みもレベル2になる刀もにっこり、刀極みや集中がある鉄砲もにっこり
技能も1枠空くから、他の技能追加もできたし

192探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 09:23:28 ID:Ysdwzbos
>>191
それ技能枠一つ潰れるだろ?

193探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 14:46:44 ID:QgMqwmyw
>>190
盾=鎧の時代なんてほんの一瞬しかないだろうがw
旧イザは鎧なんて呼ばれないで怒りのある刀だっただろ?
九州実装当初は怒りの瞬発力と下組の実用性が不透明で鍛冶=刀だったろ?
夜叉も当初は破刃目当てで刀盾だったよな?
威圧憤怒実装後はもはや鎧なんて及びじゃなくなっただろ?
優遇不遇の期間で言えば圧倒的に刀のほうが優遇されてたんだよw

194探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 15:10:13 ID:EB3BsZZE
>>193
流石にちょっと無理が有るだろw

195探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 16:55:26 ID:qI9iwG2s
破天は空1狩とか硬いnがいたせいで狩ですら刀指定。ボスも怒りで刀。
九州は刀にあらずんば盾鍛冶にあらずともいえるぐらいの刀指定。刀2とかもおかしくなかった。
凶変で鎧復権。その後憤怒来るまで鎧有利。
憤怒来て盾鍛冶=刀が確立。鎧は極楽戦法へと流れる。

こんな感じだね。破天の前はしらない

196探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 17:24:24 ID:Eypr9j7E
>>195
九州(後期)は下組みと陽動改で刀と同じぐらい需要あったと思うけど?

197探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 17:41:12 ID:.1KywUSI
破天の時はダメージキャップが酷すぎでボスで削れきれなくて
怒りの与ダメが貴重で誘われ易かったような。

198探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 18:52:12 ID:aQbdBEz.
鍛冶は釣り技能豊富にして侍は補助+要人系を充実させればよかったんじゃね。
名乗り、挑発2は鍛冶。気迫は侍技能みたいに。

199探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 19:09:49 ID:XVce7mIw
アタッカ2発ダメより蓄積ダメのキャップが低い
滅魂目当て以外で無理に誘われた事ない

破天ダンジョン=カルラのみ刀
九州初期3ヶ月程=刀指定

憤怒威圧変更時前=破天争覇鬼門松島人取では狩りですら鎧指定
鬼門松島人取小田原攻略=鎧指定
関ヶ原攻略=刀指定

憤怒威圧変更された流れだとこういう感じだな

200探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 20:07:58 ID:d1lvQxrI
破天ダンジョン=カルラのみ刀は嘘だろ
当時はカルラ鎧お断りで他も刀が優勢
固定でもカルラでは鎧がはぶられて、そこ以外には枠があったのに鎧のネガキャンが定期的に出るようになった

201探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 20:12:26 ID:y.CX24Ow
鎧が文句言いたい気持ちはわかるけど「矛刀」として育てた者としては
僧兵が極楽役で人気あるような感覚しかないんだけどな。
FWの才能がないのは知ってたけど、それでも頑張ってたのに
GKの才能があったがゆえにGKをさせられているようなそんな感じ。
拠点とポイント狩りでの腕力装備時が一番っていう矛刀は多そうだけどな。

202探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 21:02:23 ID:2xSbd/Ek
矛刀を見たことないのが大半だと思う。

203探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 21:12:00 ID:7TU/b8I2
カルラで刀はひたすら烈震してるだけで別に盾枠で入ってたわけじゃねーだろ

204探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 21:33:57 ID:CRZrMrOQ
>>203
それ竜じゃね。

205探求する素浪人さん:2011/12/17(土) 21:57:58 ID:LVjZxAnY
カルラは浮いてるのばかりだから烈あんまり当たらん

206探求する素浪人さん:2011/12/18(日) 08:31:16 ID:mFT8Nkig
鎧と刀で足を引っ張り合うのを横目に優遇を満喫する武士であった

207探求する素浪人さん:2011/12/18(日) 10:03:22 ID:qI9iwG2s
鎧と刀で一緒に組むと鎧からすると安心する

208探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 13:36:41 ID:52h0vNh6
>>195
空1狩りだと刀じゃ耐えられないから鎧指定じゃなかったけ?
固いのは滅殺閃で落としていたような。空2もそうだったし。
盾2枚編成→鎧縛り→盾鍛冶縛り。みたいな流れの変遷じゃなかったけか。
ぶっちゃけ固定数の差で、

209探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 13:44:40 ID:52h0vNh6
>>195
空1狩りだと刀じゃ耐えられないから鎧指定じゃなかったけ?
固いのは滅殺閃で落としていたような。空2もそうだったし。
盾2枚編成→鎧縛り→盾鍛冶縛り。みたいな流れの変遷じゃなかったけか。
古くは旧根旧イザ→空1→空2→田北ノック→城1ノック→高千穂雑魚乱獲→野戦5ノック→凶狩りまではその流れだった気がする。
憤怒の心、威圧が入ってからは刀の優位性も高いけどな。

つか空2以降ノック狩りばっかだなww

210探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 13:45:52 ID:52h0vNh6
打ち直したら二重投稿になったェ

211探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 13:58:46 ID:QgMqwmyw
>>208
空1狩りでは鎧が極み改のおかげで望まれたのは事実
問題は空へ逝くための陸、海で圧倒的に刀需要のせいで当初はいける鎧が極少数だったこと
古くは旧根旧イザ(刀)→空1(雑魚は鎧、ボスは刀)→空2(刀)→田北ノック(刀か武士)→城1ノック(武士か刀)→高千穂雑魚乱獲(刀)→野戦5ノック(刀)
鎧は下組の有効性とダメージキャップの修正で暗殺一強が崩れて怒りの速攻火力が無くても城4,5が安定するまでは寄生枠でしか無かった
でも、今の鎧が不満なのは枠云々でなく、盾しか出来ない特化で盾性能がほぼ最下位って事だと思う。

212探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 14:43:03 ID:/aWfnrh6
難攻不落の性能が披露された時点で人型の武将では鎧1択
陽動改の性能が修正された時点で鎧1択
下組の性能が披露された段階で多数の刀が特化変更して全滅、生き残りは生産特化になる

憤怒威圧が来ても怒りの拳スタートの開幕の弱さがあり
憤怒の心の技能修正きて初めて刀が認知され始めた

>>199が正しいよ
怒号改は盾侍の一所が上書きできない事から
攻略では侍と相性の良い鎧しか誘われていなかった

当時の刀が誘われる場合はアタッカ0〜1編成、盾3回復2の持久戦構成のみ
その場合は刀3などで盾侍すら構成入りしてない鎧うんぬんも関係ない戦法
怒り開放アタッカ枠になる戦法だからね

怒号が一所属性に修正された事も知らないニワカが時代語るとはw

213探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 14:59:40 ID:QgMqwmyw
>>212
何を言ってるんだ?
難攻不落実装当時なんて人型よりも妖怪退治主流だろ?
しかも武士のテコ入れで難攻不落なんて下位互換技能に格下げになってる
威圧憤怒が来た時は開幕怒り入力とかそんなアホな事は既に必要なしw
むしろ、憤怒の心→威圧憤怒な

しかも、九州中期以降までは武士が一所、鍛冶は鎧だと罵倒、刀なら挑発で1固定
これが基本スタイルだっただろ?
技能実装時期や当時の攻略スタイルしらないゆとりが偉そうに語るなよw

214探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 15:27:59 ID:52h0vNh6
>>211
鍛治スレの63を飛ばし読みでもいいから見てくるといい。
2010年の刀鍛冶がどうだったのかが書いてあるから。

215探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 15:42:45 ID:RHcdmMrY
>>212
書いてる内容見ると余程先行して攻略してたか、逆に盾鍛冶やってない聞きかじりにしか見えない
破天以降だと攻略全盛期は刀優勢、攻略が安定すると鎧優勢、安定しすぎると盾鍛冶イラネでも修理クレって感じの繰り返しだろ
鍛冶が耐えられないNPCになると武士優勢なのは昔からだし

216探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 17:58:22 ID:48YbZLQw
>>208
空1には鎧通しつきがいるからサブ盾に武士がいるだろうし
鎧のみ、刀のみで募集ということはなかった

盾よりアタッカーを勧誘するのが大変だったのと
軍学は術徒党に行くからサブ盾枠争いが起こりにくくて
盾は比較的住み分けできてたはず
武士があらゆる面で突き抜けた性能だったけどね

217探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 18:08:21 ID:KfKoTg6A
>>213
>威圧憤怒が来た時は開幕怒り入力とかそんなアホな事は既に必要なしw
>むしろ、憤怒の心→威圧憤怒な

横やり失礼、ちょっと混乱してきたので教えて欲しいのだけども
「威圧憤怒が来た時」=憤怒威圧が実装された新星スタート時=2010/3/24
「憤怒の心→威圧憤怒な」=憤怒の心を使ってから憤怒威圧を使う
という解釈であってるかな

218探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 19:19:09 ID:F3PVwd4w
>>213
憤怒威圧が実装されたのは新星からでそのときはまだ怒りの拳を開幕しないと怒り状態にはならなかったんじゃよ

219探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 20:08:38 ID:KfKoTg6A
うん、、憤怒の心が「怒り蓄積状態の時に使用すると蓄積値を+800する」技能だったのが
「開幕から怒り蓄積状態+蓄積値3000(自動発動)」に変わったのが2010年の10月27日で、
それまでは怒りの拳以外に蓄積状態に持っていける技能が無かったはずなんだ。
怒りの拳→殴られて蓄積値3000貯める→憤怒威圧って流れじゃないと撃てなかったので、
新星実装から七ヶ月の間はかなり使いにくい技能だった。

>>213を見ると、その七ヶ月の間も怒りの拳無しで憤怒威圧撃ってました、蓄積状態じゃないけど
憤怒の心使ってました。って言ってるように見えてよう分からなくなってしまった。

220探求する素浪人さん:2011/12/19(月) 20:23:26 ID:dPlR94kk
なんかあやふやな情報の人も居るな、それでいいなら語ろう

狩り場でしか語っていないけど
ショボいと言われている難攻不落のおかげで
鎧と武士で合戦武将を独占するくらいの時代はかなりあるど

俺の印象は黄泉・陸海空ではボスは刀鎧は好み
鎧が安定性(盾侍と連携とりやすい&極み性能・釣り性能が上)、刀が博打性(怒りの拳をどこではさむか解放するか&釣り弱さ)
鉄芸や術など攻略最新は鎧が、追従アタが刀に成りやすかった印象

九州は野戦5や城5など時限式技のある所は刀
雑魚やその他1〜4などは鎧
城5は盾3構成が多かった
野戦5突破しやすいから刀が攻略は進んだ

凶変は最初刀(破刃とダメソース)、下組広まってから鎧

独眼竜はアタが強く、最初攻略も狩りも鎧、憤怒の心修正後に刀になった
そんな印象

だいたい刀が鎧より盾としての性能が上に感じるなんて
今の心修正後の憤怒威圧しか無く
他は特徴である怒り頼みで鎧に勝るシーンは殆ど無いんじゃないかい

至りがきた直後は、至り硬さだけ見て
刀が怒り分優勢って人は居たけど

221探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 00:58:56 ID:zS5VazNw
佐1ノックや府4ノックで盾1構成が広まってきた時は鎧の方が多かったと思うけどね

222探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 01:32:30 ID:hQo9Am9M
そりゃ刀じゃいろいろ釣り漏れるし武士はあまり当てにならなかったし
今は開幕憤怒と金城あるし覚醒もあるから

223探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 08:01:26 ID:vL.C5if6
鎧やら刀やら以前に武士が1特化で1〜2枠占有してるのをどうにかしないとダメだろ
どっちが優遇期間長いか知らんが0〜1の枠を取り合ってどうするんだw

224探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 11:04:12 ID:QIk0lLiY
威圧が釣れない…悲しいぐらいに

225探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 11:04:48 ID:F3PVwd4w
せめて魅力くらい書けば

226探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 11:39:49 ID:N1d3FXiU
魅力φ(..)

227探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 12:10:18 ID:QIk0lLiY
威圧の成功率って魅力? 623あっても井伊や忠勝でまったくつれん。
井伊なんて2回連続で2体しか釣れんかったわ

228探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 12:22:48 ID:JZc4tC8Q
贅沢な悩みですね。

229探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 12:32:01 ID:mK0tI5Cg
>>227
覚醒の成功率と魅力をもっと上げろとかしか言えない。
魅600無くても全釣り連続成功とかあるし運も必要だろうさ

230探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 12:52:04 ID:o0lfLYdY
威圧強化後に休止してしばらくしてから復帰した身としては威圧自体が裏当てられた印象だったな〜

強化直後はP狩りだと62くらいでも5体以上安定だったのに、復帰後は65でも4体安定くらいだった。
大量釣りした時のうるさいくらいに重複した釣られボイスが恋しくなったっけな

231探求する素浪人さん:2011/12/20(火) 17:48:23 ID:euPpY/iI
極楽戦法は嫌いですと紹介文に書いてる刀さん見てお互い大変だなって思った

232探求する素浪人さん:2011/12/21(水) 01:17:58 ID:5FJccXqs
憤怒制圧2連続でシーンだった時は流石に極みしたわ

233探求する素浪人さん:2011/12/21(水) 08:10:46 ID:uKqFHw1k
>>231
それは極楽じゃなくても参加出来るから言えるセリフだなw
鎧や僧兵で極楽戦法を拒んだら徒党を拒むに等しいからなw

234探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 14:24:21 ID:o7HcHHns
<不具合修正>
以下の不具合を修正しました。

・《鎧之取扱・六》の技能《百錬成鋼》の効果が正しくなかった

235探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 14:38:30 ID:QgMqwmyw
何が正しくなかったんだ?
付与レベルが1なのが正しくなかったとか今更言ってるの?もしかして

236探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 14:39:08 ID:EB3BsZZE
まさか極みを重ねられないってのが不具合とか言いださないよな、開発は…
重大な欠陥すぎるぞ…

237探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 14:42:04 ID:TkiqGLi.
これは気になるなw

238探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 14:42:10 ID:hQo9Am9M
レベル1付与なのは不具合じゃなかったようだ
ならどこが変わったのかと言われると城前蛇検証じゃよくわからなかった

239探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 16:32:50 ID:0mA0HPKI
どう正しくなかったのか説明すべきだよな

投げ捨てた武器がなくなる効果が抜けてたんじゃね?

240探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 16:39:00 ID:8gOHS3eo
キャップが掛かってたんじゃね?
蓄積10000まで貯められるくせに防御の5倍までしか付与しないとか。
・・・・えーと、哀しくなってきたの俺だけか?

241探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 18:40:32 ID:F2gJVNfE
付与値がマイナスになってたらしいぞ

242探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 19:43:26 ID:QgMqwmyw
>>241
それってあれか?
無印時代の極みと一緒で上限超えたらマイナス反転仕様だったって事?
それとも純粋に蓄積分マイナスされてたってこと?

243探求する素浪人さん:2011/12/28(水) 20:43:17 ID:euPpY/iI
それでも使われない子なんだけどね…

244探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 00:30:42 ID:FpPgluxg
百練成鋼を使用しても防御力が上昇しないうえに、蓄積状態も解除されないトンデモ仕様。

独眼竜ダンジョンと無縁なところだろうから、鳳凰絡みのミスじゃないかな。

245探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 02:05:57 ID:y.CX24Ow
技能を字数制限で無理やり説明しないで欲しいんだよな。
NPCは無駄に喋らせるくせに
肝心の技能の説明は手抜きだからな。

246探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 07:58:25 ID:j7R0U/9M
この時期に不具合が出るって事は鳳凰で百練成鋼の上位技能が来るって事だろうな
鎧終わったなw

247探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 08:27:14 ID:c28owngc
技能《○○○○》の効果が正しくなかった

この説明文はひどいなw
今後はこれで全て技能修正が説明されちまうと
どう変わるのか全くわからん

248探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 13:09:20 ID:Q/W.J8Qg
>>245
今まではガイドブックで説明 という技があったんだけどねぇ

249探求する素浪人さん:2011/12/29(木) 22:59:11 ID:gFPmk.ao
>今まではガイドブックで誤った説明 という技があったんだけどねぇ
うn

250探求する素浪人さん:2011/12/30(金) 00:14:04 ID:48YbZLQw
ガイドブックが発売直後ゴミになって
pdfか何かで無料配布しやがったこともあったな

251探求する素浪人さん:2011/12/30(金) 01:31:47 ID:BpoqNV6Q
鎧は終わったどころか、まだ新生の章が始まってないからな

252探求する素浪人さん:2011/12/30(金) 18:37:34 ID:euPpY/iI
刀でも極楽行けるのが一般になってきたらただ生命が高いだけの盾に成り下がるな、もう一般化してるかもだけど

なんていうか何か一つだけでも才能がほしいよ

253探求する素浪人さん:2011/12/30(金) 19:28:57 ID:qI9iwG2s
罵倒弐がくれば

254探求する素浪人さん:2011/12/31(土) 00:38:52 ID:g0ZUF5gY
>>251
だなw

鎧とか特化6も死んでるし
新星ダンジョンは用なしだし
拠点戦でハッスル出来る訳でもないし

ぶっちゃけ新星にアップする必要無かったなww

255探求する素浪人さん:2011/12/31(土) 06:30:53 ID:pUInRzwQ
忠勝 如水 義弘 邪心 この辺りは鎧でも全然行けるし報酬的にも十分だろ

256探求する素浪人さん:2011/12/31(土) 21:00:08 ID:pMYcZSsI
拠点で倒れて戻った時もなるね
信on側の処理が追いついてないバグだね
仕方ないから一旦落としてログインします
拠点などの場合、飛ぶ前に
ゆっくりボタンを押すと少し回避されると
自分なりの解釈です。
勘違いかもですが…

257探求する素浪人さん:2011/12/31(土) 21:05:33 ID:pMYcZSsI
↑質問スレと書くところ間違いました。
失礼致しました。。

258探求する素浪人さん:2012/01/12(木) 14:24:23 ID:QIk0lLiY
刀65魅力658忠勝戦で 威圧3回スカで4回目にやっと3体釣れ
一戦目さすがに折れた。
二戦目 最初は威圧で全釣り決まり
そのあとスカ1回
もうさすがに鎧と変わった貰ったわw

259探求する素浪人さん:2012/01/12(木) 17:32:50 ID:yxtonlHc
それをたまたまだと思えないんだったら盾なんてやってられんと思うがな

260探求する素浪人さん:2012/01/13(金) 12:19:19 ID:MQ1ylfTA
幸村、家康も鎧でいけるしな
怒号する刀よりは使える

261探求する素浪人さん:2012/01/13(金) 12:34:18 ID:QIk0lLiY
刀より鎧の方が優秀だと思う
刀ダメだね。威圧の成功率下げられてないかな

262探求する素浪人さん:2012/01/13(金) 12:56:28 ID:0.pakSXM
威圧の成功率が下がって刀と鎧の差が少なくなったところで相対的な盾鍛冶の弱体にしかならない。

263探求する素浪人さん:2012/01/13(金) 18:34:21 ID:EB3BsZZE
元々の能力としてが鎧>>>刀だったのが、威圧の性能だけで刀が上がってきた状態だからねぇ。
鳳凰で鎧に良い技能来たら、刀なんてすぐ転落しそう。

264探求する素浪人さん:2012/01/13(金) 20:17:11 ID:uBvdILc2
>>262
士刀だったのが武士2になるだけだなw
とばっちりで軍学も死亡

265探求する素浪人さん:2012/01/14(土) 00:57:58 ID:gDIgKSQw
刀軍は結構いいと思うんだけどどう?

266探求する素浪人さん:2012/01/14(土) 07:05:18 ID:S/ToiKE6
>>265
威圧→スカ
コピー→スカ
とか盾2枚がスカ行動することになるからな〜
威圧の弱体は軍に取ってもマイナスだね

267探求する素浪人さん:2012/01/14(土) 07:11:05 ID:OIZ6opnE
確かに威圧でほぼ全部釣れることが前提の刀軍だからねぇ。

268探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 13:03:04 ID:UxPbhg1Y
幸村を刀軍でやったら、威圧じゃ123がほとんどつれなくて軍の負担がハンパなかったな
威圧を回して軍は要人とコピーだけしてあとはサポ気味にいく予定だったんだが、威圧が信頼できなさすぎる

269探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 13:31:20 ID:4jh1AXc.
ま、威圧は守護死するほどカバーするから
抜けたら即死だとスリルあるけど元々のボス戦はそんなもの。陽動が釣れるか試してみてもいいし

270探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 18:57:08 ID:gDIgKSQw
>>268
さすがにそれは刀に期待しすぎかとw

271探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 19:52:51 ID:xC8TkoXQ
一門唯一の刀は威圧で物理・術1人で吸い込んで転がりまくり
仕舞には皆から威圧するなと言われてて可愛そう

たんなるスペック不足なのか

272探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 20:36:22 ID:yxtonlHc
盾侍が間接や術釣ったりでなんとでもなると思うが
徒党ゲーで崩れてる要素を1人に押し付けてる時点でその徒党は勝てそうにないな

273探求する素浪人さん:2012/01/15(日) 23:29:51 ID:gDIgKSQw
むしろその刀は優秀なんじゃないかと。
相方に問題あり

274探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 02:13:41 ID:qF1L.gBg
はげどー。仮に武士だったとしても鍛冶の生命半分きったら
警護中でもさすがに守護はでるぞ。でないなら組み合わせが悪いかも。
刀65士62みたいな。軍ならしらん。

275探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 02:58:37 ID:QIk0lLiY
>>268
陽動でも1は釣れにくかった。
刀でやったら2回目にクリアして
鎧でやったらクリアできなかった…
でもやっぱ鎧の方が釣れてるな

276探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 03:18:56 ID:gDIgKSQw
たしかに陽動のが釣れますな。
極楽忠勝とかやるとハッキリする。
威圧は魅力600でも650でもそんなに違いがわからない。

というかムラがある感じがする。

277探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 08:16:38 ID:WMva/r3s
>>270
>>272
挑発・弍を使うと(上書き出来ないから)威圧スカ率が上がるんだよ
かといってノーマル一所じゃほぼ釣れないしな

278探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 10:27:48 ID:3021gF9w
それは挑発2で固定出来ない盾侍が悪いだろ

一所もムラあるからなぁ。
威圧と一所に守護要人で回すのもアリとは思うぞ

279探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 12:05:58 ID:XTyhvGPs
上書きできないってたかが2体くらい問題ないよ
むしろ住み分けが必要なのが強ボス。それでスカしたとか魅力あげろとしか

280探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 16:45:43 ID:OIZ6opnE
後ろに漏れたらほぼ即死の敵ばかり並べる一方で
釣り技能は確率でしか釣れない、という
根本的な肥のアホさ加減が一番の問題なんだけどね。

281探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 18:02:33 ID:1.AlN7dA
よく魅力650とか書いてあるが、どう考えてもうちの鍛冶はいかん。スペックの話だからなんだけど、軽く教えてエロいひと

282探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 20:15:38 ID:uuVvJQzI
前提
・魅力振り
・前進に50と頭と胴に60↑
・レベル65潜在終

以上の前提で魅力覚醒20程度でいきます

283探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 21:06:19 ID:9GD3nqxk
全身魅力とか自由度∞って妄想だなってよくわかる

284探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 23:30:36 ID:gDIgKSQw
耐久付与より釣る方が硬くなるんだから刀はガチ魅力付与でしょ。
耐久は釣れるようになったあとの問題。
あと挑発2は侍が位置調節するのは基本。

285探求する素浪人さん:2012/01/16(月) 23:53:16 ID:7Li6tm6Q
>>283
全身魅力が普通だと思ってた・・・

286探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 00:03:19 ID:kO51C1QM
けど、松島とかで装備見ると
結構刀での耐久付与が多い気がする

287探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 00:48:41 ID:zfX2AU9.
全身魅力は65でも付与キャップかかるっていうか一箇所ぬいてもオーバーする
覚醒が育ってなくても全身にする必要は感じない

288探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 02:21:00 ID:y.CX24Ow
刀は覚醒難易度高いからな レベルだけじゃ判断難しい。
まず表覚醒で生命、魅力0
裏生命1100 裏魅力100 ちなみに表裏腕力は0
①威力系 ②生命 ③魅力 ④釣り系
これをどういう順番で育てるかでおざなりになる部分が出るからな

289探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 03:07:14 ID:OIZ6opnE
>>288
つまり修行書を使って覚醒を全部終わらせればいいというわけアゴ!

290探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 05:38:22 ID:uuVvJQzI
修行所の販売は終わってるザンス

291探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 07:58:06 ID:HAHjGGMQ
プレミアゴを10個購入すると黄金短冊が10個手に入るアゴ!

292探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 08:00:28 ID:HAHjGGMQ
>>287
キャップにかかっても半分は上がる
魅力30>耐久60というのが一般的見解ではなかろうか

293探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 09:36:29 ID:EB3BsZZE
>>292
そうでもないんじゃねw

294探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 09:45:13 ID:fbEkUEWQ
>>287
65で魅力初期振り9でも680くらいで赤帯の侍に謝れw

295探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 09:45:43 ID:fbEkUEWQ
まちがた480だた

296探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 09:53:41 ID:yxtonlHc
どこのハズレ軍学様だよw

297探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 11:59:10 ID:1.AlN7dA
やはり覚醒だよなぁ…
飽きない程度に頑張ってみるわ

298探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 22:53:43 ID:KfKoTg6A
wikiやらに書いてある刀の極みの
「基本攻撃力+▲による上昇値の合計が1400になるまで重ねることが出来る」
のソースが見つからないので、自分で裏付けを取ってみようとしていたら
何か色々不可解な結果が出てしまった。
長くなるけども、良ければ結果貼り付けます。

299探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 23:18:36 ID:KfKoTg6A
結果から読み取れたことだけ先に書いてしまうと、
・1400という上限は無い(少なくとも今回の計測では1654まで上がった)
・刀の極み系は重ねがけ出来ない
・改も含めて上昇率は全部100%

☆以下詳細内容
身近な敵で刀の極み1枚でキャップに届かないような硬い奴の心当たりがこれ以外
に無かったため、今回は評定武技鍛錬の恨み蛇女を相手に実験。
アカウント1個だけなので道場で極み鍛冶を相手に殴るとかはできない。

まずは敵の防御力(結界込)を調べる。
武器術、闘争心、追込心得とかそういうのは一切外してます。
1.攻撃827、初期器用10の鍛冶にて刀の極み。結界が破れた状態での反撃
  キャップダメージは1769.この結果から、初期器用補正が+7%と判明。
2.結界の上から反撃。ダメージ224。何度やっても224。補正も考慮して蛇女
  の結界込防御力を逆算すると、およそ3250となる。

あとは刀の極みを重ねながら、迎撃の構えを駆使して結界の上から反撃。
攻撃力は500、680、701、827の4種類。
反撃ダメージは以下の通り。

攻撃力  500 680 701 827

至り1枚 328 607 646 898
至り2枚 328 607 646 898
極み1枚 328
極み2枚 328
改 1枚 328
改 2枚 328

実際に試した順番は701→827→680→500なのでちょっと妙な感じになってますが

まず攻撃500のラインを見てみると、ぜーんぶダメージ328。ここには載せてませ
んが3枚重ねても328でした。wikiの情報を前提にするなら、▲含めて極み2枚で
攻撃1400には到達するはずなのでダメージ645程出るはずだったのですが予想外。
鎧の極み・改のことを考えると改の上昇率はちょっとは高いのだろうなーと
思って居たけど何故か同じダメ、これも予想外。

攻撃680は極み一回では微妙に1400に届かない為2回かければダメージが上がる
…と言う事もなく。
攻撃701は参考データ。これだけ見ると上限が1400に見える。
攻撃827で極み1回かけても上限が1400ならダメージは645ですよね、と思いきや
ダメージ898。計算すると攻撃1654相当、きっちり倍化されている。

…とここまで考察してはみたけれど。
調べてみると刀の極みが重ならないのはデマって情報もあったり、
そもそも結界張った敵を高防御の敵と見なしていいのか、とか
イマイチ自分でも良く分からないのです。皆さんの意見を仰ぎたい。

300探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 23:35:43 ID:/RuLpoJY
良くないのに結果はりやがったな!

301探求する素浪人さん:2012/01/17(火) 23:43:13 ID:KfKoTg6A
>>300
orz

302探求する素浪人さん:2012/01/18(水) 07:44:41 ID:hQo9Am9M
昔、赤▲込みの攻撃力で攻撃力の2倍ダメージを与えるという糞技能がありましてね
その時出た結果が2回まで重ねた結果で1400上限だったようなんですよ

しかし今の時代は攻撃力上限が変わっていたり迎撃の構えのダメージ算出が特殊な可能性もあるので
いろいろとデータがあるといいのではないでしょうか

303探求する素浪人さん:2012/01/18(水) 08:16:22 ID:DUx3pQCs
>>298
昔、急所撃ちのダメージが攻撃力(赤▲含む)の2倍固定になるという不具合?があったが、攻撃力700↑で極みしても1400だった為
攻撃力のキャップが1400というのはそこから生まれた仮説
つまり、急所撃ちのキャップだっただけ、というオチも普通にあり得る

304探求する素浪人さん:2012/01/18(水) 10:44:54 ID:/LInFfGc
そう言えば昔の急所撃ちって、準備中に当てたら刀の極みの効果無くなってたなぁ…
色々とバグってた予感

305探求する素浪人さん:2012/01/18(水) 10:51:51 ID:kfqPN8Xs
致命傷に該当する技能は準備に当てるとダメ1だったりして確実にバグある
刀の極みうんぬんは関係ないよね

難治撃を準備で耐える妄想とかしてたけど実戦した人いるかい?w

306探求する素浪人さん:2012/01/18(水) 11:09:21 ID:EB3BsZZE
>>299
検証お疲れ様です、面白い結果ですね。

心配している結界云々は、上に書いてる3つの仮説に対してはそんなに関係ないんじゃないかな。
素の攻撃を上げて極みだとダメージが上がっている、素が低い状態で極みを重ねてもダメージが増えない、ということから
十分成り立っているように思えます。

307探求する素浪人さん:2012/01/20(金) 02:56:14 ID:uuVvJQzI
要するに刀の極み改は効果時間だけ改だったわけですね
至りの完全劣化じゃないですかー

308探求する素浪人さん:2012/01/20(金) 08:01:03 ID:waGil7R2
至りの効果時間は改と同じじゃなかったっけ?
メリットは消費気合とウエイト(覚醒してる場合は)だけかなw

309探求する素浪人さん:2012/01/21(土) 12:15:53 ID:P7e530VQ
改は隠し覚醒が生命

310探求する素浪人さん:2012/02/03(金) 00:35:19 ID:8.TuMB.Q
矛として刀鍛冶やってる方ってもういないですかね…?
覚醒に腕力ない・矛としての新技能がないという点で、運営さんは純粋な矛としての刀を潰してしまっているわけですが、
だいたい4連や5連で最大どれくらいダメージでますか?
もちろん耐性なしで…

311探求する素浪人さん:2012/02/03(金) 01:50:05 ID:P7e530VQ
一応やってる
最近は盾でしか呼ばれないけど…

攻撃850 刀付けていいとこ4800後半
柔いのにも4800後半 堅いのにも4800後半

312探求する素浪人さん:2012/02/03(金) 17:40:03 ID:cxzL7jic
刀鍛冶の潜在は生命と魅力からでいいですか?
盾として動くときの武器は棍棒と槍のどちらを装備してますか?
よろしくお願いします。

313探求する素浪人さん:2012/02/03(金) 17:54:10 ID:/VfGgJJk
>>312
刀鍛冶の盾なら棍棒の一択
潜在は生命、魅力とも重要なので両方平均的に上げてけばいいと思うよ
初期振りで魅力に全く振ってないとかじゃなければね

314探求する素浪人さん:2012/02/03(金) 21:15:53 ID:cxzL7jic
ありがとうございました。
槍をもって避けているのを見ると槍がいいのかと思いまして。
潜在は生命・魅力から振っていきます。

315探求する素浪人さん:2012/02/04(土) 14:08:12 ID:pXhhbxVw
育って無いなら潜在知力で枠増やすのもいいぞ

316探求する素浪人さん:2012/02/04(土) 14:37:38 ID:sXyOt3UA
レベル知らないけど60未満なら生命と実装枠最優先が良いと思うよ。

317探求する素浪人さん:2012/02/04(土) 15:51:50 ID:o0lfLYdY
盾なら回避潜在
アタなら命中潜在

これも大事

318探求する素浪人さん:2012/02/04(土) 20:03:19 ID:mGyMbyhQ
刀に早くから回避はいらない。移動速度でもあげたほうがまし

319探求する素浪人さん:2012/02/06(月) 20:03:03 ID:cxzL7jic
刀鍛冶における盾役での必須技能を教えてください。

320探求する素浪人さん:2012/02/07(火) 21:10:16 ID:P7e530VQ
至り、巧技、警護、近衛、憤怒、怒り、怒号改、威圧、烈吼or矢面
+棍棒なら 烈震or(武具&)滅魂
場所によっちゃ (武具&)破刃

321探求する素浪人さん:2012/02/07(火) 21:32:10 ID:cxzL7jic
ありがとうございます。
開幕に威圧を使った後は至りをかけながら怒号改で釣ればいいですか?
もしくは怒りの拳を使って蓄積したらまた威圧なのですか?

322探求する素浪人さん:2012/02/07(火) 21:43:42 ID:P7e530VQ
基本的にはそう
威圧は蓄積解除されないからかなり痛いボスやるなら威圧連打でいい

あと初心者スレにマルチすんなよ

323探求する素浪人さん:2012/02/07(火) 22:42:38 ID:cxzL7jic
ありがとうございます。
威圧を連打する場合は、開幕の威圧後すぐに怒りの拳をつかってたまったら威圧ということでしょうか?
なんどもすいません。

あまり人が居られないようなので、
どちらかにかけば早く回答がいただけるかと思いまして。
以後、気をつけます。

324探求する素浪人さん:2012/02/07(火) 23:46:52 ID:P7e530VQ
特化5に憤怒の心ていう最初から怒り状態+蓄積(N戦は)3000の技能があるから
解放しない限りは怒りの拳はしなくていい
開幕威圧使ったあとは当然蓄積0になるので必然的に2手目は怒号や至り等になる
開幕に釣れた数が0体なら蓄積減らないから2手目も使える

325探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 00:25:23 ID:qS0uL.v.
「憤怒の心」を実装していれば、烈空撃以外の攻撃技能(素殴り含む)で解放しない限り
蓄積状態は持続されます。
むしろ蓄積値がある状況で、怒りの拳を使用するとリセットされて蓄積値が0になります。

326探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 14:18:48 ID:cxzL7jic
ありがとうございます。
憤怒の心の仕様を勘違いして
実装すると怒りを3000蓄積で戦闘開始だと思ってました。
怒り蓄積状態にもなるのですね。

327探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 17:32:56 ID:2nNpTEMU
>320
回避入門は入れないの?
俺はいつも入れてるけど、結構避ける気がするけど。

328探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 17:37:44 ID:eXXks04o
巧技いらんだろ
それと我慢挑発いれたほうがいい

329探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 17:51:19 ID:1reVcuEY
巧技抜いて我慢挑発入れるとかどこのニワカ

330探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 17:55:31 ID:lvO2jeek
回避入門は いらないと思う。
関のボスクラス相手だと、まったく機能しません。

331探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 17:56:30 ID:APU4g89U
闘争心と追い込み心得と5連撃も忘れるな
気合に不安があるなら4連撃も入れろ

332探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 18:14:08 ID:qS0uL.v.
爆砕撃は?

333探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 21:45:50 ID:eXXks04o
>>329
至りと威圧でまわせるのに巧技入れるの?

334探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 21:55:06 ID:1reVcuEY
メッキあれば単体釣り2回いけるが巧技なしだと釣り後至りか憤怒威圧しないといけない
我慢で術アタ釣って至るとか盾侍に負担かけまくりなんだけどそこらへん理解出来てる?

335探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 22:27:54 ID:P7e530VQ
>>327
素で忘れてた

336探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 22:30:04 ID:P7e530VQ
>>331-332
どこのアタックだよw

337探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 22:43:58 ID:eXXks04o
よくわからんけど
至り中に二回も単体釣りいかないといけないほどつり漏れないけどなあ
どうせカンパやらくるし
俺ならそんな枠あったらせ

338探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 23:22:11 ID:CFnxzaCM
>>332
ちょっと痺れたり長いバーが続いたり相方との位置調整してたら
消えちゃう事も多いと思うんだけど。
雑魚やポイントの構成の少ない敵以外では知人徒党でもない限り
必須だよ。

339探求する素浪人さん:2012/02/08(水) 23:29:43 ID:ggArAJW.
爆砕撃は必須なのか…

340探求する素浪人さん:2012/02/09(木) 00:04:25 ID:P7e530VQ
烈震撃と勘違いしてるようにしか見えない

341探求する素浪人さん:2012/02/09(木) 10:14:22 ID:qS0uL.v.
矛刀なんて絶滅しましたからなぁ・・・
爆砕撃使ったことのない刀は多そうだw
また盾能力が充実した結果だと思うから、良い意味で仕方ないとは思いますが。

342探求する素浪人さん:2012/02/10(金) 00:24:55 ID:8.TuMB.Q
巧技は必須ですねぇ。
痺れや相方の盾侍の生命や連れ具合、滅却や堅忍状況、メッコンのタイミング、蓄積値の状態、何をとっても至り時間が長いことこしたことはないかな。
看破は状況みて来そうなときはあえて至り重ねるとか、両断は読めないけど看破はある程度読めるようにしていかないとね。
あと全体釣りメインで考えるはやめたほうがいいと思う。
痛い敵、間接攻撃の敵など、確実に釣らなければならない敵

343探求する素浪人さん:2012/02/10(金) 00:27:16 ID:8.TuMB.Q
途中で押してしまった、、、。
まぁ状況次第では単体メインで全体釣りサブで動くほうが安定する場所もあるので、色々経験してみるといいですね。

344探求する素浪人さん:2012/02/10(金) 09:16:05 ID:4KOY8wj.
>>342
俺は時間で付与きれるような状況になったことがないから
そんな枠使うなら覚醒で生命か魅力あげるってだけ

でも最近まったく入れずにやってるから
今度入れて忠勝とかやってみるよ

345探求する素浪人さん:2012/02/10(金) 09:26:06 ID:ABMyKE2c
刀に表覚醒で生命20があるなら>>344にするけど
裏100しかないし、基本的には俺は巧技いれてるなあ。
威圧のあと何か行動挟むと青3ターンもたないし

346探求する素浪人さん:2012/02/10(金) 12:09:19 ID:z6d6Luw6
宝玉で30秒以上付与延長できるから巧技の代わりにできる

347探求する素浪人さん:2012/02/12(日) 22:20:41 ID:P7e530VQ
> 痛い敵、間接攻撃の敵など、確実に釣らなければならない敵
どの敵も漏れたら味方が危険なんだけど

348探求する素浪人さん:2012/02/12(日) 22:58:07 ID:RscYZSa6
鎧鍛冶の新技能

①心魂奮迅→戦闘中の生命が大幅に上昇(神通の生命力付与と同じで自分のみに使用可能)
②磐石の至り→レベル2の青▲がつく効果時間が長い、言うなれば「鎧の至り・改」のような技能

以上

349探求する素浪人さん:2012/02/12(日) 23:39:21 ID:YGkvWCbY
>>348
①どうやら自動発動で、イベントでは戦闘前の時点で既に生命9600だったとか
②戦闘の動画を確認したが、盤石の至りのLv2状態、きっちり鎧の至りと同じ30秒で
切れてるんだが…

350探求する素浪人さん:2012/02/12(日) 23:46:47 ID:8.TuMB.Q
>>347
場所によりけりだと思いますが、敵7人全てが即死級の場合は全体釣りしかないですね。

351探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 00:20:46 ID:iMpMr.bU
生命増えるってのは存命と回避入門しかない盾刀にこそだろう
下組があるのにそんな生命増えたら4000弱で軽減マックスか
矛技能が刀にくるなら鎧がどれだけ盾強化されてもいいけどさ。

352探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 00:58:35 ID:qlbCOpBg
生命付与いいよな。
術にたいしての唯一の対抗手段と言える。
どれだけ勃○しても術には無防備だから
生命の多さでカバーするしかないわ。

353探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 01:28:13 ID:RB5kMeLM
盾しかできない癖に盾で呼ばれなかったからな、鎧は。
少しは期待させてくれ。

354探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 01:36:00 ID:nIyM5T2c
まるで盾以外でなら呼ばれたみたいな言い方が気になった。

355探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 01:39:33 ID:RB5kMeLM
>>354
言葉足らずで言い方もおかしかったな。
刀強化以降、ボスで呼ばれづらくなった、と愚痴をいいたかった。

356探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 05:03:44 ID:EB3BsZZE
>>353
だからって刀が盾以外で呼ばれるかと言ったら呼ばれないんだけどな。
結局は盾鍛冶枠が移動してただけ。

どうせまた誘われるようになるだろ。

357探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 05:06:19 ID:eMeOHQrM
>>354
修理に決まってるだろ。言わせるなw

358探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 08:23:17 ID:KEWTmbOs
刀だ鎧だ以前に、その競ってる1枠すら無くなりそうだけどなw
滅却の気合ダメージ減、さらには被守護されないように変更
極み守護により滅却を割れにくくする効果も無くなるから武士+鍛治にこだわる必要が無くなる

359探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 08:30:13 ID:xrTHdrtw
そして釣り漏れ即後衛直撃ですね

360探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 09:46:27 ID:.EtRirAs
>>357
鉄砲さんでうまってます>M<

361探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 14:43:41 ID:iMpMr.bU
矛刀が望む技能って僧兵やシンテンにいってるんだよな。
任意放出、特定技能なら解除されないとか、忍法の攻撃しつつ固定も…
気合い3ケタで6倍キャップの単発系ぐらいはそろそろいいじゃね?
知力バカの鍛冶に消費1000オーバー技能多すぎなんだよ。
拠点で破刃使ってるのは嫌がらせじゃなくコスパ的に消去法の結果なんだよ。

362探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 15:10:06 ID:P70hfCnI
>>359
士には要人あるからそれはない

363探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 17:13:12 ID:QUogpXbk
え?

364探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 18:28:19 ID:vW6POUKY
要人って… 後衛全員対象でしたっけ…

365探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 19:01:24 ID:xXQbqQCc
後衛って言ってもヘイト的に漏れて攻撃が行くのは大抵回復か術忍くらいだから武士2で事足りる
特化に挑発・弍みたいな技能も来るみたいだし
(つまりは覚醒で固定時間伸ばせる)

366探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 19:03:51 ID:.uJ3Fkwo
別に旗か薬師にもれなきゃいいよ
士士で要人x2なら鍛冶の守護あてにしなくていいし

367探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 21:29:06 ID:isYsFwEs
刀鍛冶に卍解来るらしいよ

368探求する素浪人さん:2012/02/13(月) 22:01:09 ID:uQhrWhfk
なん・・・だと・・・?

369探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 00:07:27 ID:xHUoTHuA
生命増える技能は鍛冶の共通目録らしい
覚醒に生命の項目が少なすぎる鉄にも良いね、枠取るけど

370探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 01:13:13 ID:o0lfLYdY
なぁそれって鎧で9600なら刀だと生命10000超えたりする胸アツな事にならないか?
てか刀と鉄の新技能情報マジで一切無いのか?

371探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 01:16:05 ID:P7e530VQ
技能全て積み込んだとして刀と鎧の生命覚醒量は同じ

372探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 01:22:02 ID:PhneJXAE
身魂奮迅だろ?
きっと、身魂奮闘がある。鉄砲はおいてきぼり。

373探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 01:32:08 ID:RscYZSa6
身魂奮迅は名匠之書・八だってさ。

現在の最大生命力の3割アップ

374探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 01:34:26 ID:A488KeGE
7000が9100になるのか。
覚醒含めて廃程恩恵が大きいから格差が広がると思うんだが。
固定とかレベル*固定数値にした方が良かった気がする。

375探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 02:28:04 ID:MZ.aIx4Q
ついに生命1万突破か〜。むねあつ

376探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 02:31:44 ID:k3viKiBo
鉄砲の生命の低さカバーできそうだ

377探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 03:34:46 ID:1reVcuEY
覚醒ってなんだったんじゃろうか

378探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 06:45:38 ID:SemTmPGI
さすがに鉄砲まで三割増はマズいんじゃね?
ボスのアタで圧倒的有利になるぞ
共通にいれる所がさすが肥だぜ

379探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 06:53:42 ID:o0lfLYdY
マジレスすると存命率が上がるだけで圧倒的有利になるなら耐久0振りでも生命7000越え可能で結界に呪禁がある道が最優遇職になってる

まぁこれで盾砲も選択肢に加わりますよって計らいでしょう
合戦とかだと生命6000そこそこしかの現状でもやってる人チラホラ見掛けるし

380探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 07:36:38 ID:fIt6pgKo
身魂奮迅が共通技能というのはデマじゃね?

「信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜」ステージイベントレポート
鎧鍛冶には自身の生命力をかなり上昇させる「身魂奮迅」という新技能が入る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120212-00000002-impress-game

381探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 08:20:40 ID:h/FmDF0s
鎧鍛冶
 従来よりも生命力を上昇させる新技能を追加。

4Gamer.net ― 「信長の野望 Online」「真・三國無双 Online」の最新拡張パックを紹介。コーエーテクモゲームス「ネットエンターテインメント フェスタ」レポート
http://www.4gamer.net/games/013/G001329/20120213020/

心魂奮迅は鎧鍛冶だろ。共通にも生命増える技能が来るかもしれんが

382探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 08:48:34 ID:DF1QFZdU
共通なら刀がタイマン最強になるなw

383探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 12:26:22 ID:o0lfLYdY
神職の二者詠唱の例があるし刀と鎧で別々に来る可能性もあるな

384探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 12:39:20 ID:Qf30ABlE
どうせ特化にするなら鎧は下組鎧とコンパチで刀は憤怒の心とコンパチがええな。
鎧が+3割で刀は+2.5割で良いからさ。

385探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 12:58:49 ID:E0SSEgE2
RscYZSa6は>>348でも嘘八百を並べ立ててるからな
>>373もちょっと信憑性は低い

386探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 16:59:01 ID:RQNaF.J6
矢面のようにおそらく刀にも同様の技能が来るっしょ

387探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 17:56:11 ID:P7e530VQ
刀がタイマンで無双と聞いて

388探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 18:29:40 ID:Qf30ABlE
タイチンは夢想できますか?

389探求する素浪人さん:2012/02/14(火) 21:55:49 ID:PhneJXAE
>>388
不躾な質問で恐縮なんだが、それは面白いと思って書き込んだのか?

390探求する素浪人さん:2012/02/15(水) 01:53:25 ID:hSa0Zdnk
替え歌作って喜んでる奴もいるからな
面白いと思って書いてるに決まってるだろ

391探求する素浪人さん:2012/02/16(木) 12:42:02 ID:o0lfLYdY
タイマンで刀の生命が1万とかになったら気合で殺すか極楽不死で殺すかしかないな

392探求する素浪人さん:2012/02/16(木) 21:30:50 ID:OXN4Ohfo
これからのボスは刀5詠蘇
か刀7 転与ですね。

393探求する素浪人さん:2012/02/17(金) 02:26:33 ID:ABMyKE2c
追加スロに眠ってるる鎧65を課金する気になるくらい強化されればいいな。

394探求する素浪人さん:2012/02/17(金) 03:20:00 ID:g52js6A2
今でもだいぶ育った鎧はつよいけどね
関が原なんかは鍛冶+侍で組むより鎧+刀で組んだほうが楽なボスとかも多いし

395探求する素浪人さん:2012/02/17(金) 05:07:03 ID:BXrt2SaU
>>394
興味深いな、どんな敵だと鎧刀が楽なの?

396探求する素浪人さん:2012/02/17(金) 20:05:22 ID:77x/xQko
神から見たら嫌な構成だな
単純に看破の枚数的にも厳しいし
験気がない分、回復に黄色付けたいがそれだと鍛治2人にいかざるを得なくなる
詠唱は能楽を想定してるのかな?

397探求する素浪人さん:2012/02/19(日) 10:04:03 ID:o0lfLYdY
>>392
刀7は東西で間違いなく出てくるなw

398探求する素浪人さん:2012/02/21(火) 15:14:12 ID:Z4..lp2A
というか今年東西あるんだろうか

399探求する素浪人さん:2012/02/21(火) 18:01:54 ID:2xSbd/Ek
>>395
 どっちかっていうとどんな構成だと鎧が強いのかって感じのような。

400探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 08:21:24 ID:/kMn0QuQ
つ邪心政宗

401探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 11:59:28 ID:pUInRzwQ
覚醒育ちまくってる鍛冶なら鎧の方が安心できるけどな
刀はどうも信用できない
あくまでも個人的感想だが

402sage:2012/02/22(水) 13:07:05 ID:.5lujjd6
>>401
侍盾との組み合わせだと思う
個人的には
鎧+武士 下組が生きる
刀+軍  威圧の即硬さとコピーのしやすさ

この組み合わせが好きだな

403探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 13:43:19 ID:gtxjgptc
>>395
関ヶ原の伊井は盾鍛冶2枚が楽だよ。
394じゃないがw
盾鍛冶2のアタ3枚でもそこそこ早くかつ安定してやれる。

404探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 17:12:52 ID:ktunQhDw
最近では下組み鎧よりも、
難攻不落の効果が一番の違いだよ。

奈落撃のある邪心政宗では鎧のほうが優秀。

405探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 17:32:49 ID:p7VUaSlk
> >402
俺は刀士古、鎧軍雅この組み合わせが好きだなあ。

406探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 18:02:56 ID:cxzL7jic
刀鍛冶の気合は最低どれくらい必要ですか?

407探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 18:40:11 ID:/kMn0QuQ
決戦やってて思ったが5体以下で強い敵だと刀微妙じゃね?
元々釣れにくい上に判定が3体とかになるから威圧が効かない
かと言って鎧が良いというわけでもないがw

408探求する素浪人さん:2012/02/22(水) 19:44:27 ID:2xSbd/Ek
 ぶっちゃけ刀と鎧、政宗ではどっちも差はないな。
 極みの維持が楽だから、下組みはあまり意味がない。
 5落としたあとの固定が楽な鎧と5落とすまでが上手くすると早い刀で攻略の方向性が変わるだけ

 というか政宗で憤怒威圧は開幕以外無理に使わんほうがいい。

409探求する素浪人さん:2012/02/23(木) 08:53:35 ID:SCpYUX8U
政宗の鎧は(誘い込みで)5固定役だろjk
刀でやると蓄積が解けちゃう

410探求する素浪人さん:2012/02/23(木) 16:28:57 ID:2xSbd/Ek
 ぎりぎりまで挑発で粘って貯めた怒りで5解放オススメ。
 解放したら怒りは安定するまでせず、破刃ばらまきでもいい。

411探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 01:18:06 ID:EB3BsZZE
>>409
いや、蓄積が放出されるからいいんだろう。
怒りと誘い込みの繰り返しで余裕だぞ、5の生命も怒りで減ってくし。

412探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 08:01:31 ID:SCpYUX8U
>>411
極み重なった状態で怒りの拳すると防御下がるんじゃなかったっけ?
物理で1500食らうと1の術と重なると死ぬしな

413探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 08:16:26 ID:xKzO6czE
あそこはリスクを犯してまで攻めるメリットは薄い
求められる役割を他に負担をかけずにこなせるなら何とでもすればいいが

414探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 09:16:45 ID:E0SSEgE2
>>412
昔は確かにそうだったんだけども

2010.03.24 クライアントパッチ内容
・「武器之取扱・弐」の技能「怒りの拳」で付く防御付与の効果を強化しました

この時に係数が極みと同等になったので、大丈夫になったはず。

415探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 09:54:12 ID:aOl7em/E
防御さがんないよ大丈夫

416探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 12:47:38 ID:m89YLalU
4から落とせば(減殺する必要が無くなるから)術忍もsや攻撃しやすくなるしな
安定という意味では5を早く落としてもさほど変わらない
鎧だと難攻不落もそうだが、痺れ中に殴られても大ダメージ受けないのがいいね

417探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 16:24:52 ID:2xSbd/Ek
政宗は青消えることがほとんどないので下組は意味ないような印象。

418探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 18:30:48 ID:EB3BsZZE
>>412
防御下がらないよ

>>416
5を落としたらもう勝ちに近いと思うが。
4なんて減殺効いてりゃ放置でいいし、5が死ねば黄色消えるから侍と鍛冶で123持てる。
まぁ正宗は徒党の数だけやり方有るから、どれが間違いってことも無いとは思う。

419探求する素浪人さん:2012/02/24(金) 19:15:06 ID:IAqB//fw
4の単体術は減殺の上から2000↑だった気がするんだが気のせいか?
大抵事故る時はあれと1か2の全体術が重なって盾か回復が死ぬパターンが多い希ガス
もちろん5はきちんと鍛治が固定して侍に黄色が付かないようにするのは大前提だが
釣りの方は12c>13c>滅却かコピーとかで回るしな

420探求する素浪人さん:2012/02/25(土) 10:49:11 ID:o0lfLYdY
どの戦闘でもそうだけど重ねないと一発で旗折れない攻撃しかない奴は後回し安定
1235は漏れたら生身じゃほぼ即死するし全員厄介極まりない特殊持ってるから4から先にやる事はまずないな

421探求する素浪人さん:2012/02/25(土) 17:59:33 ID:RQE2tMiQ
俺の徒党だと4からやるのが一番安定するな
鍛冶2だし冥護があるから術の方が脅威になる
耐性-も鬱陶しい

まあ構成やり方しだいだろう

422探求する素浪人さん:2012/02/25(土) 18:35:07 ID:dPlR94kk
取り敢えず「3から!」ってのだけは見たこと無い
軽減無い構成で4からやった事はある

423探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 06:00:09 ID:FOG4D0N6
鍛冶の共通技能
•剛健忍耐術
•攻勢闘争心

つまりニコイチ。

424探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 06:08:11 ID:EeYeeEDI
刀と鎧に最大生命を増やす技能追加。
身魂奮闘、身魂奮迅。

刀に獅子烈吼
相手の攻撃にたいして一回だけかならず反撃する、
蓄積値を消費する単体挑発技能。

425探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 06:13:13 ID:EeYeeEDI
刀の奥義、激昂回星突き
怒り蓄積値の倍のダメージを与え、使ったあとは
行動不能になる(笑

426sage:2012/02/27(月) 06:19:37 ID:EeYeeEDI
鎧鍛冶に、防戦備え
下組み鎧と難攻不落のニコイチ。

以上 コネクトオンからでした。
鉄砲の情報もあったけど、羨ましすぎる
からやめた。

427探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 06:32:37 ID:0s.6p3Ks
教えてください。
鎧鍛冶屋で生産をしようと考えてるのですが生産するためにはそれなりに戦闘コンテンツを進めないといけないようですが
生産初期振り器用魅力、戦闘初期振り耐久魅力と難しい選択になります。

生産してる方は耐久魅力のまま器用付与なのか、初期振り器用魅力で耐久付与して戦闘参加してるのかどちらでしょうか?

428探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 06:37:08 ID:lj2NZy.Y
>>424
反撃は良いがそれで蓄積状態解除になるならゴミ技能だなw

429探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 07:20:53 ID:sOaJaL.k
挑発反撃が生きるのは対人くらいか
反撃回避にも通用するのかな?
するわけないか
刀哀れだなw

生命増やすのしか使えない

430探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 07:39:35 ID:PbrIH7nk
>>427
今ある生産目録をゲットするくらいの戦闘で良いなら
敵は弱いから初期振りどうでもいいけど
耐久魅力で戦闘しながらレベル上げて職人装備整えるまで成長した段階で
初期振り変えるか考えたら?

431探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 08:26:46 ID:JZc4tC8Q
>>426
その2つで生命300と耐久20魅力10あがるんだが、それをまかないきれるのか。
出来なかったら実装しないな。

432探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 08:39:38 ID:ivzVf2D.
覚醒次第だね
表が生命なら下組み鎧と防戦備えを実装すればいいし
全くワクテカが無いがw

433探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 08:45:41 ID:JZc4tC8Q
>>426
自制心と間違えてました。
下組は表生命裏耐久です。
難攻は表耐久裏生命です。
失礼いたしました。

434探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 11:27:34 ID:2xSbd/Ek
>>429
 回避相手でも確実に攻撃をかわしつつ挑発できるけど、、、死に技能かな?

435探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 11:33:48 ID:xrTHdrtw
むしろ状況と相手によっては神技能な気がするけどな近接物理の確定回避って

436探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 11:36:52 ID:tYj1gvK2
動ける迎撃の構えだったら神技能だろ

迎撃の構えに挑発が付いただけで動けなかったら糞技能だが

437探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 11:59:26 ID:GKyL27DY
相手が反撃封じあるボスになら使えるかもね
最近の人型ならほとんどじゃね
けど蓄積値多かったりしたら微妙かな、蓄積たまるとか蓄積増える怒号でもくればなw

438探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:02:29 ID:CbwZprso
挑発・弐ぽい特化技能来ると思ってたんだけどなぁ

439探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:05:24 ID:EjZyy7C.
反撃が当たるまでか反撃が出るまでかによって全く違うな

440探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:10:39 ID:dPlR94kk
蓄積値を消費するけど
蓄積状態が維持ならソコソコか

441探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:22:32 ID:ClpeYDiw
刀の新技能に魅力を感じない
我慢挑発の上位を期待してたのに・・・

442探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:22:55 ID:LIo/uI26
挑発した相手にだけ反撃するのか、
最初に殴ってきた奴誰にでも一回なのかでも違う。

守護抜いて極みもしないで一匹だけ完封するとか?

443探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:35:03 ID:48bbtYTg
反撃確定ってことは回避確定ってことじゃないか

444探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 12:58:40 ID:ClpeYDiw
反撃してもカキーンフハハハされそうな気がするw

445探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 14:47:59 ID:Eq9SNqXI
名前が獅子烈吼だからな
被弾時に「痛ぇな(゚Д゚)ゴルァ!」って殴り返すんじゃないの

446探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 14:48:03 ID:lj2NZy.Y
反撃に反撃は出ないはず。
少なくとも「一回確定回避」と読み替えればいいんじゃないかな?
ただ、挑発した相手じゃなくて最初に殴ってきた相手に発動な気もするけど。

447探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 14:54:35 ID:LIo/uI26
ところで俺の耐性低下付き六連撃の情報はまだか?

448探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 15:20:07 ID:iMpMr.bU
相変わらず判決かよwってぐらい解釈の幅がある技能説明だよな
反撃確定ということは回避+反撃だ

つまり反撃技能を入れていなかったら回避止まりになって
結果一回だけ回避が確実になるって事でいいんじゃね?

449探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 16:16:47 ID:tYj1gvK2
迎撃の構えは反撃入れて無くても反撃するお

450探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 17:05:40 ID:Zv0w8LxA
回避して反撃で一回は物理無効はいいんだが
4秒バーだったりしてなw

451探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:05:36 ID:iMpMr.bU
忍耐術の効果を一回攻撃くらう度に物術耐性上昇とかにすりゃいいのに
これなら耐性ダウンくらっても緩和されるし
防御が1.3倍?よりは今風だと思うんだけどな

452探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:45:40 ID:ClpeYDiw
反撃確定っていうのは相手が反撃封じをもっていても反撃できるの?

453探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:47:39 ID:P7e530VQ
迎撃は封じ持ちにはきかない

454探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:47:53 ID:RQNaF.J6
反撃回避あれば無理でしょ

455探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:58:35 ID:ClpeYDiw
>>453-454
ってことは、人型だと回避だけになる場合が多いってわけだね
1回回避で固定解除になったら使えないわw

456探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 18:59:55 ID:BXrt2SaU
>>452
蘇生不可技能で倒しても蘇生されるだろ?つまりはそういうことだろうと思う…

457探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 19:24:15 ID:lj2NZy.Y
>>455
固定解除は反撃と関係なくない?

458探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 19:35:22 ID:PTtaAFMs
反撃は杖だと発動しないから
杖を装備して迎撃の構えをすると永久に100%回避状態になる
例の技能が動ける迎撃だとしたらバランスブレイカーどころの騒ぎじゃないぞw

459探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 19:36:30 ID:lj2NZy.Y
弓でも良いなぁw

460探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 19:41:12 ID:o0lfLYdY
挑発した相手限定な気がする
実装のコンセプトを妄想で補うと、怒り放出する暇もない現状、釣りながら+対象の攻撃回避確定+怒り放出を同時に出来るようにってのを考慮されてるんじゃないかと思う

問題は「じゃあ烈震の代わりにするか」ってなると術アタNに発散出来なくなるんだよな
実装枠ねっつの

461探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 20:29:40 ID:lj2NZy.Y
烈吼の代わりに積んだら肝心な時にいけなさそうだしなw

462探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 22:23:35 ID:Npg.cd8Y
>>457
反撃して解除っていう仕様だったらの話

>>458
なるほど、反撃当たらない限り効果続くなら良い技能かもしれないけど、即修正される気がするw

463探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 22:25:12 ID:ABMyKE2c
烈吼の釣り率悪すぎるから抜いて我慢Cいれてるわ。
ニコイチ技能で枠1個あくからそこに生命アップいれるとしても
やはり入れる枠は微妙だなw

464探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 23:07:04 ID:YsidjwaY
鳳凰のNPCは鎧通し・改を使ってくるので、

鎧鍛冶の磐石の至りはまったく役に立たないので、

豆腐みたいに柔らかくて、

ころがりまくるでしょう。

465探求する素浪人さん:2012/02/27(月) 23:27:18 ID:D9F5P.Sc
刀の新技能にまったくwktkできないな…

466探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 08:34:30 ID:eh9Xfpgk
磐石の至りの追加効果って結局何だったの?
耐性アップなら鎧通しにも効果あるんだがな

467探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 08:54:38 ID:Zv0w8LxA
>>468
釣った段階で、成功しようと失敗しようと怒り消費され、
成功すると反撃属性ってかんじじゃね?

468探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 10:42:41 ID:NnPGwhiU
>>467
お、おう…。

469探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 12:36:25 ID:o0lfLYdY
>>466
普通に極み改のレベル2じゃね?

470探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 13:00:04 ID:E0SSEgE2
wiki編集してくれるのは有難いんだが、刀鍛冶の獅子烈吼の効果が
挑発+迎撃の構え になってるな。これだと使った後動けなくなるのが
確定しちまうんだが、雑誌のどこにもそんなこと書いてないんだよなぁ。
編集した人の独断でこう書いちゃったんだろか。
それともこれが正しいのか、判断できなくて手直しできん

471探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 17:25:25 ID:tDHOelP.
>>470の主張が正しいと思うので
+迎撃の構え(行動可否は未確認)とでもしておいて
あとで詳細が分かってから編集しなおすのがベストかと

472探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 17:40:58 ID:sOaJaL.k
実装するかどうかは我慢挑発をしのぐ性能を持っているかどうかによるよね
今のところの情報だと実装する必要なさそう

下手に反撃されて蓄積解除されたら困る
解除されないならまだ使い道はありそう

473探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 17:41:02 ID:N/iDWJJ6
>>471
OKボス、その方向で直してこよう

474探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 19:12:21 ID:pUInRzwQ
要するに挑発しながら反撃で解放させるための技能だろ
何の意味もないがな

475探求する素浪人さん:2012/02/28(火) 21:50:39 ID:9CdcirV.
いい加減刀鍛冶にも純粋な殴り新技能くれよ…武器之取扱じゃなくて怒り之取扱じゃねぇか;

476探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 00:05:56 ID:gFPmk.ao
アタ職これ以上イラネ

477探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 01:10:24 ID:o0lfLYdY
刀鍛冶に矛性能求める老害は普通にアタ職でもやってりゃいいのにね
そんなのに目録埋められるくらいなら局所的にしか使えない程度の盾技能の方がマシ

478探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 01:32:45 ID:/renmbiE
pt狩りとかあるんだし攻撃技能希望したっていいじゃないかw
まぁ上位ボスで使える盾技能とかニコイチとかのがいいんだろうけど。

どちらにせよ怒りに縛られない技能がほしい。
怒り依存だと死亡したり魅了されたりで怒り解放した瞬間リカバリーが一気にきつくなる。

479探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 02:28:46 ID:iMpMr.bU
別にアタ枠としての攻撃技能までは求めてないだろ
どんだけびびってんだよw
いつまで破刃使わせるんだって事だろ
6倍キャップぐらいの単発殴り技能ぐらいはいい加減きても
悪くはないだろうに

480探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 03:49:43 ID:aSp1DAOE
簡単に六倍キャップとかいってるバカがおおいが
天地ですら基本キャップは6倍あるかないかなんだけど?

481探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 04:33:48 ID:0s.6p3Ks
ほんと、刀に攻撃技能求めてるバカはアタ職やれよw
なんでも出来るすーぱーまんw欲しいならオフゲで勇者でもやってろw

482探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 06:03:03 ID:k3viKiBo
そんな喧嘩腰に否定する話でもないだろうw

483探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 06:04:44 ID:2xSbd/Ek
蓄積3000あるから、攻撃技能追加されて喜ぶような奴は普通いないだろ。

484探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 06:08:19 ID:EeYeeEDI
俺は刀に純粋にアタ技能欲しいな。
ステに見合ったダメージ欲しいよ。
せめて、僧兵や神典なみに6000台を出したいよ。
純粋に盾専目指すなら鎧か武士えらぶ。
亜種としての刀鍛冶なのに数有る殴り技能捨て
させて怒り特化に変更されて迷惑してるのはそれ
なりに居るだろ。

485探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 06:56:18 ID:pUInRzwQ
だからと言ってボス枠にアタッカーで入るつもりか?
刀鍛冶としてのアタッカーという考えは分からんではないが
もう時代遅れだからあきらめなさい

486探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 07:42:43 ID:EeYeeEDI
つまり、兵典くらいのダメージ出せるアタ技能有っても良い、て事だよな。
兵典も弱ボスは矛でいけんだし。そりゃまぁ矛刀で今も
弱ボスやれるけど矛刀は典兵にダメージ差つけられすぎ。

487探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 08:44:03 ID:Zv0w8LxA
>>484
召術法とかも6000でんし
僧兵はやらかいやつに6000じゃね?
刀が素の技能で6000こえる技能ってことは演舞の天地以上になって
刀の極みしたら貫通力まででるんで調整むずかしいだろうな

488探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 08:44:36 ID:o0lfLYdY
ガチ矛典がキメェキメェ言われてる理由を鍛冶スレで理解する日が来ようとは
マジでこいつら何と戦ってるんだよ

489探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 08:56:49 ID:sOaJaL.k
蓄積でどのアタッカよりもダメだせるのに文句言うなよ
雑魚狩りで使える技能をくれって話なの?
何を求めているのかよくわかりません

490探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 08:57:03 ID:GjwhA4lg
ID:0s.6p3Ks

の豹変ぶりにびっくりした

491探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 10:28:38 ID:DLiIQgIQ
自動発動、釣り技能ときてるから、もうひとつはダメージ与える技能な気もするけどなぁ。
どんなのかは、まったく思いつかないけど。

鉄砲で迎撃の構えするとどうなるんだろ。
反撃でないだけなら、プレミアム武器の鉄砲持って獅子烈吼、放出は新奥義でってのはだめか。

492探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 11:05:35 ID:ABMyKE2c
>>491
それいいなw
今って道場目録の鉄技能と間接攻撃全般は怒り乗らないんだっけ?
黒田長政がそうだった気がするけど記憶が定かじゃない。

493探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 11:06:40 ID:ABMyKE2c
書いてて思ったけど烈震烈空があったな。

494探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 12:15:58 ID:tYj1gvK2
>>491
近接武器じゃないと迎撃の構えは使えない

495探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 12:19:32 ID:o0lfLYdY
>>490
まさかだけど日毎にID変わる板だと思ってるんじゃね
鉄砲板でも、え?なんで?って思うくらい突拍子もなく煽り入れてたわ

496探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 12:24:13 ID:ApHuk26w
>>491
ついでに呪縛食らうと迎撃の構えは解除される

497探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 12:44:38 ID:iMpMr.bU
矛刀が5000ぐらい出せれるようになって他アタッカービビる事ないのに
過敏になりすぎだよなw憤怒なんか併用不可にすりゃいいだけで
僧兵よりも弱く回復もない看破も術止めもない守護無効攻撃もない近接アタッカーが
ボスアタ枠がないのは刀が一番知ってるんだから
他のアタッカー作れって言うバカの理論しか言えないのが多いけど
ボス用の技能じゃなく狩り技能の殴り技能希望して何が悪いんだろうなw
コシンや神通でさえなんか準備なし技能で強いのが増えているっていうのに

498探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 12:50:24 ID:ApHuk26w
狩り技能なら4連5連があるし、アタ技能クレクレ言ってる奴が5000程度のダメで満足するわけもない
結局刀でアタッカーをやりたいと言い出す奴は何をやりたいかが不明だから同意が得られない

499探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 13:06:03 ID:Zv0w8LxA
>>497
そりゃ刀もってアタッカーしたいなら芸暗にせんとなんで刀にしたんって
聞きたくなるともおもわんか?
ボスでは盾で枠を確保して、雑魚ではアタでひゃっほいしたいってことなんだろうけどね

500探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 13:58:37 ID:sOaJaL.k
結局雑魚狩り用に欲しいってだけだったのか
そんな部分的な成立のために修正入るわけないからあきらめな
あくまでも本筋はクエ攻略なんだから怒りを生かした盾という方向性は変わらない
必要なときに使える攻撃技能だってあるし
僧兵だって純粋回復枠では徒等に入れないのと同じ
蓄積解除されない破刃とかならほしいけどね

そんなにやりたければ腕力装備で人取ソロでもやってろってことになる
4連5連で十分ダメだせるだろうに

501探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 14:13:22 ID:kS1qJnzw
まぁ、一回必ず回避と思えば少数で強いボスにはいいんじゃないかなぁ

502探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 14:17:17 ID:kS1qJnzw
リロードしてなくて相当古い話題だった、ごめんなさい

503探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 16:56:25 ID:P7e530VQ
なんでアタ刀がここまで否定されてんだ
アタ刀を否定すんなら4連5連爆砕の削除要望も一緒にしてくれ

ダメの出ない殺陣ですら殴り技能来てるのにな

504探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:01:04 ID:tDHOelP.
刀と殺陣はアタ技能の定義が違うと思うよ

刀はメインの盾技能があれば生きていけるから、矛技能は無くても徒党枠はある
殺陣は物理矛技能が無いと天槍来るまでは狩りの徒党枠すらなかった
今になっても詠唱枠は無いし狩り枠しかないけど

505探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:10:53 ID:P7e530VQ
ボスは逢魔クリアまでなら殺陣でもなんとかなった
殺陣”でも”行けただから歓迎されてなかった感じだが
鬼門以降の大ダメージやら人型とかのDがもう無理

雑魚は天槍ほどじゃないが当時は明星で凶術枠があった
党首で何回かやったけど大団円あるのと薬師でも行けるのが結構好評だったぞ

まぁスレチなのでまだ話すなら傾奇スレ行く

506探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:15:42 ID:I2oVyEgQ
てか雑魚狩り用の殴りが欲しいと言うが
憤怒の心って雑魚狩りには相当な良技能じゃね?
特にNの頭数少ない人・小・関ではアタ刀大歓迎。

507探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:29:46 ID:P7e530VQ
狩り技能がほしいというかダメージの上限を上げてほしい
どんなに攻撃力上げても5連撃の技能キャップでダメ出ないし

508探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:40:00 ID:SemTmPGI
刀はもはや盾として第一線クラスの性能がある
それに高ダメージが常時でる技能なんてつけれる訳ないだろ?
侍だから武芸に狩りでつかえる簡易滅却くれとか聞いたら阿呆かと思うだろうに

509探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:45:46 ID:2xSbd/Ek
 あえていうなら5000限定開放技能ぐらいじゃないかな、、、
 正直、刀で盾や固定技能を犠牲にした攻撃技能来て嬉しく思う奴はほとんどいないとおもうが、、

510探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 17:54:17 ID:ODPKm4nw
純粋にアタがしたいなら守護術入れてると使えない攻撃とかなら文句でないと思うけどね
刀で狩り技能がほしいって言ってるなら甘ったれるな

511探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 18:00:27 ID:Zv0w8LxA
>>510
そりゃ都合がよすぎないけ?

512探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 18:14:15 ID:ODPKm4nw
>>511
貫通力なくてキャップ6000程度、守護抜けなし、kpなし、耐性低下なし、みねなし、守護警護実装不可
こんなんだし、アタ刀やりたい人はやるだろうけど普通の刀はしないしいいんじゃない?

513探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 18:15:40 ID:o0lfLYdY
ていうかアタ技能欲しがってる層話聞く気ないでしょ
こんだけ多種多様な需要無し理由が挙がれば馬鹿でも黙る

514探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 18:16:43 ID:P7e530VQ
だから中途半端に殴り技能入れっぱなしなら消してくれと

515探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 19:14:17 ID:tDHOelP.
神通「・・・」

516探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 19:36:43 ID:yNXu/9KY
古神「・・・」
殺陣「・・・」

517探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 19:47:21 ID:9CdcirV.
スレ伸びててビビった…

自分的には
>>486
・破刃撃は出は早いがキャップは低い、4連5連は出が遅くヒト型にまともに全段当たらない
 →間くらいの技能欲しいな

というか、どうせ盾技能希望したら「鎧を差し置いて(ry」とか言うんだろw

そうやって矛と盾の板挟みになるから、光栄が謎怒り技能入れてくるw
怒り依存技能ばかりだと怒り解放された時に立て直しが効かないから好きじゃない。

怒りの拳の上位で極み2枚分+30秒レベル2とか来るならまだやりようもあるけど。

518探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 19:53:32 ID:yNXu/9KY
つまり、蓄積状態が解除されなければ良い。ということですね。

519探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 19:58:14 ID:k3viKiBo
憤怒威圧弱体かよ

520探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:02:30 ID:FABtGPXY
>>514
なんで消す必要あんだよ
陰陽道の槌のほうが消してほしいわw

だいたい術忍や忍法も6000とかダメでんのに
6000だしたいとかあまえんな

521探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:02:31 ID:2gshtLyY
開発本陣見ると威圧に盾刀も大変になりそうだな。
亜種として五連よりダメ出せる技能まじ欲しいぜ。
憤怒による一発から卒業したいw

522探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:09:45 ID:Pv4Kkzbs
要望続けた勝利だな。アタック技能まである癖にバランスがおかしかったんだよ
こんなのは遅すぎるくらいだ

523探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:10:25 ID:2gshtLyY
腕器振り廃なら法典兵なら6000台でるだろ?
蓄積0だと攻970超えててもそんなダメむり。

524探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:16:36 ID:P7e530VQ
おい そんなことより憤怒威圧弱体来たぞ

525探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:37:22 ID:tYj1gvK2
鎧を強化せずに刀を弱くするとはありえねえ
鎧はそんなの望んでねえ、鎧は発動条件なしで釣った枚数に応じて至りの枚数を上乗せする技能でよかった

と思うのですよ、百錬成鋼が仮に蓄積値減らない技能でも微妙なのに

526探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:38:02 ID:LIo/uI26
もう武器乃取扱・七に波紋心得が入ってくれれば

それで喜ぶ事にしよう

527探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 20:55:38 ID:iMpMr.bU
密教、僧兵、神道に耐性っていうのはわかる
基本ダメージ低いから耐性低下で自身の弱さとカバーしつつ
味方のアタッカーの与ダメージアップにも繋がるからな
これが本来の耐性ダウンの使い方だろう

の流れで古神道に耐性効果技能ってなんでだよw
刀鍛冶の矛方面は変化なしで盾方面は弱体って
盾方面弱体するなら矛方面強化してバランスとれよ

528探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:11:19 ID:1YtgDUU.
威圧の具体的な弱体箇所が書いてないな
どんなに釣っても至り1枚とか
連続でいけないように最初以外怒りの消費増やすとか
最悪、威圧するたびに怒り解除とかか
やっと65になったのにモチベ下がりまくりだな

529探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:22:00 ID:laEy.v36
>>528
防御力上昇効果を抑制って書いてあるだろ
至り一枚とかそんな所なんじゃないかね

530探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:32:11 ID:1YtgDUU.
ああほんとだ
じゃあプレミア箱キャンセルしてくる

531探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:32:52 ID:7x69qfQc
>>528
至1枚か枚数は維持でレベル1付与かだろうな
百錬はレベル2で付与されても、蓄積速度が圧倒的に遅いから今後も使われない技能のままで終わりそうだな

532探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:33:14 ID:EB3BsZZE
今でも開幕と極み消えたときのサポさえあれば鎧>刀だと思っているが
鎧の強化+刀弱体だとさすがにやりすぎじゃないのかねぇ。

533探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:38:14 ID:7x69qfQc
>>532
開幕は圧倒的に現状は刀>鎧だろ?
1行動で固定+至ができるのは正直大きいよ?
極み飛んだ場合でも同じサポートを受けられるなら刀のほうが建てなおし早いし
下組?あんなの今じゃ発動したどうかもわからないほどNのパワーインフレでしょ?

534探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:42:20 ID:thJtqvII
Lv2の至り>>>>>>極みな現状で
さすがに極みが消えた時の〜なんて口が裂けても言えない
刀鍛冶です

535探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:48:01 ID:yNXu/9KY
憤怒威圧の弱体は構わんが、使用蓄積値も半減にしてほしいものだね。

536探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:52:27 ID:Npg.cd8Y
肥の凄いところは釣りの性能もまとめてダウン。
そして、間違ってやってしまってもバグとして認めずに半年ぐらい放置してから斜め上修正。

きっとこんな感じがする。

537探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 21:57:31 ID:LIo/uI26
釣りやすいとこ挑発2で押さえられてると結構なギャンブルなんだけどな。憤怒って。
5体の強敵とか特に。
元々瞬発力目当てでは使ってないから、重なってた極みが1枚に減るとかならなければ
別にかまわないなぁ。

538探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 22:08:10 ID:Qfzm6Egs
開幕に極みが1枚だと転がるから強ボスでは刀が重宝されたんだよなぁ
極み1枚になるとすれば開幕憤怒したら確実に転がるわな

539探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 22:10:04 ID:yNXu/9KY
九死も極楽もないからもう対抗手段ないしなぁ。

540探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 22:11:06 ID:tDHOelP.
なんか仏門の新技能にエセ極楽的なの追加されるから
それで凌げってことじゃない?

541探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 22:20:20 ID:P7e530VQ
>>540
つ戦雲の魁

542探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 22:37:39 ID:J8vXHgGE
これ今後はNのお供の僧とかにも耐性低下ついてくるんだよな?
盾は更に厳しくなりそうなんだが。

543探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 23:02:12 ID:G5AkyK.E
仏門に来る新結界が、極楽のように戦雲誘発剤かどうかにもよるな

544探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 23:05:51 ID:9CjtemgY
最近復帰して、Lv60の鎧と刀で遊んでるんだけど、憤怒の弱体によりけるとはいえ、
たとえ一枚だったとしても鎧の至り+全釣りなら鎧よりも刀の方が使いやすい気が
するんだけど、なにか鎧の良さを見落としてますかね?
(痺れてもダメが増えない位しか思いつかないんだけど)

想定している狩り場は九州の野戦を盾1でやるようなケースです。

545探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 23:06:30 ID:P7e530VQ
おそらく1枚だろうから極楽の代わりにはなんないだろうなぁ

546探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 23:12:14 ID:iMpMr.bU
使いやすさっていうなら鎧でしょう
刀は全体釣りするのに代償として3000払うわけだし
極みない状態を考えると刀は回避入門と存命極意という無印技能で凌ぐわけよ
城のような旧ダンジョンに行けば行くほど3000貯まるのが難しいからね
全体釣りはそうそう出来ないから鎧の方が使いやすいよ

547探求する素浪人さん:2012/02/29(水) 23:28:06 ID:WU3Pxjro
鎧「え?刀じゃなくていいんすか?wwwww」

548探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 00:17:34 ID:RUR13XY6
確かに刀だと貯まらないとつれないから、弱い敵ほど漏れやすいのは確かですね。
ただ、瓦で九州の野戦とか言ってるとアタッカさん達もレベル高くて野戦1,2あたり
なんて少しくらい漏れても平気で、野戦4,5あたりに来た時に刀の方が極み維持
しつつ安定して釣れるような気もするんですよね。

なんにせよ、合戦で僧の是正みたいなのとかで痛い目に会ったので、生命増える
とか言う新技能には期待してます^^

549探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 02:21:36 ID:o0lfLYdY
>>539
凪の唄は弱体食らってない
極楽戦法でもない限り九死である必要がないから、なんとか凪で開幕立てるしかない

550探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 03:52:59 ID:DzF8DM2s
>>517
>間くらいの技能欲しいな
つ岩砕き

551探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 08:32:39 ID:Zv0w8LxA
>>549
仏の死なない結界でも踏ん張れそうだが
あれは極楽とはまた違うだろうし
ただ踏みとどまったところで次で死ぬわけだがw

552探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 08:42:26 ID:87fvPzgM
>>525
だよな
刀弱体しても鎧が浮上する訳ではなく武士2になるだけなのに
今の憤怒でも刀が2枠取る事なんてほぼ無かったし、武士は1枠確定で2枠も多々あったんだから弱体するならこっちだろjk
武士を頑なに弱体しない理由は何なのかね?w

553探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 08:47:08 ID:Zv0w8LxA
>>552
滅却が結界枚数減らすや連撃で割れる等弱体すると
まったくいらんこになるし、その逆だと強すぎるという
調整しづらい技能だからだろう
滅却は弱体しないで回避極意とりあえげるだけでもだいぶちがうかもしれん

554探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 08:55:59 ID:noWp8cWY
刀が弱体したからって、他職の弱体の議論とかどんだけ後ろ向きなんだよ

555探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 08:59:24 ID:.HCwldSo
むしろ極みと同時に一回で割れる滅却を鎧と刀に実装するように要望出そうぜ

556探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 09:07:13 ID:tDHOelP.
憤怒威圧と我身鍛造にkp効果を付けようぜ

557探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 09:43:33 ID:8e4r9d.Q
>>552
武士まで弱体すると攻略不可能になるからじゃね?
武士には狩り枠ないんだし、ボス戦まで奪われたら虎ハンターに戻るしかないなw

558探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 10:11:54 ID:A62Hforw
でも独眼はソロや少数狩り可能だからどんな職でも行けるし
鳳凰の秀吉もソロ可能な上家臣つくからいいけど
ボスだけは徒党でないとどうしようもないんだよね。
今って狩り枠なんて無くても何とかなるけど
ボス枠無い事の方が圧倒的に致命的じゃないかね?

559探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 10:54:22 ID:Zv0w8LxA
それは週に3回覚醒だけもらえればよしと考えるLV65のキャラと
育成途中のキャラでも違うだろう
LV62〜LV65までは果てしなくとおいんで
凶物、凶術いけるような職だったりすると成長もぜんぜんちがうわけだし

560探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 11:07:51 ID:A62Hforw
よっぽど促成栽培目指してるんでなければ62〜64は
そう大変でもないよ。
潜在は64でどんな職特化でも必要なのは埋まるし。
64〜65がちょっと大変かなぁ。
どっちにしろ地道にやってればどうにでもなる狩りと
根本的に無理レベルのボスじゃ全然影響度が違うと思うけどね。

561探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 11:19:59 ID:pUInRzwQ
そもそもここで鎧より刀の方がいいって言ってる時点であれな人たち
そりゃ少し弱体するだけで大騒ぎするはずだw
ユニクロ鎧は知らん

562探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 11:20:22 ID:XUIbJ2D.
ボスで優遇されてるおんも、武士道は初心者用の職業ってことだろ

563探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 11:24:43 ID:/renmbiE
威圧弱体化はやむなしだが、最低極み一枚分は保証してほしい。
1人釣れたら一枚で、以降1人につき0.5枚+
7体釣れたら1+(6×0.5)=4枚

とか。

絶対やめて欲しいのが、計算式いじったら極み重ならなくなりました、とかのバグ。

564探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 11:45:49 ID:QIk0lLiY
渡辺氏は刀が好きだったんじゃなかったのかよw
で弱体かw

565探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 12:46:16 ID:o0lfLYdY
>>564
下への影響力がない上に采配もゴミクズという事が露呈したな

566探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 13:56:48 ID:GgUaBX6k
>>562
おんもは同意だが盾侍よりも盾鍛冶の方が初心者向けだろ。

ハズレの盾侍とか目も当てられない。

567探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 14:02:12 ID:yNXu/9KY
でも初心者が鍛冶始めても、サービス終わるまでにボス出来るところまで育てられんだろw
特に今回の改悪でw

568探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 15:27:00 ID:iMpMr.bU
ボスやれるようになるには鍛冶は敷居高い
それでも盾鍛冶にこだわるなら鎧を作った方がいい 表覚醒で生命2か所ある
刀鍛冶は生命と魅力が全て裏覚醒だから
覚醒の順番次第で生命7000にするのも一苦労だ

表に生命も魅力もないのに盾キャラ方向に進められて
全体釣りをするのに代償がいる
どう考えてもメイン盾キャラの性質じゃないから
腕力覚醒もないから矛キャラの性質でもないんだけど
お前らが思っている程盾キャラとしての方向でもないから矛技能がきても普通なんだよ
なんせ矛実装の方が生命多いんだからなw

569探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 16:01:02 ID:Zv0w8LxA
表覚醒っていずれ死に技能になっていれんようになったら
まんま覚醒無駄になるわぁって思いながら育ててるの俺だけかの

570探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 17:26:57 ID:gFPmk.ao
皆そうだろ・・・
2.3年もすれば表覚醒も常時覚醒になる仕様変更来るかもしれんがな

571探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 18:23:49 ID:XUIbJ2D.
表裏の前にこのゲームのほとんど…

572探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 19:14:46 ID:Pv4Kkzbs
昔は生産で特化を選んだりしたものだが
生産について掠りもしなくなった現状

573探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 20:23:28 ID:JTkOKNbg
240-50-50装備した鎧鍛冶が2ターンで転がるようなあほな仕様にした運営が糞
初心者が続くわけない
そして私は悪くないです態度で極楽弱体、運営はアホばっかり

574探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 20:34:01 ID:kLQTzNlw
極楽を使う戦法が問題なんじゃなく
極楽を使わざるを得ない状況がおかしいと理解できてないからな

575探求する素浪人さん:2012/03/01(木) 23:13:11 ID:sOaJaL.k
>>564
ミーの寵愛を受ける喜び>弱体化の悲しみ

ということです

576探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 01:14:13 ID:aSp1DAOE
>>537
別にその恐ろしい敵を倒さなくても何の不自由もしないのが信なんだけどな。
すこしは他のMMOやってこいや

577探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 02:16:10 ID:P7e530VQ
他のMMOがどうかしましたか

578探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 03:52:14 ID:21bdc46I
士2枚でボス成り立つのなんとかしてくれんかなぁ
盾鍛冶が2特化微妙なのに刀弱体鎧微妙強化じゃw
盾しかできんのに盾性能で負けてるのは正直悔しいわ
もっとここぞという土壇場で耐えれる技能が欲しい
なんで士には闘志あんのに鍛冶に無いんだろね?
まわりくどいこと言いませんwコーエーさんクダサイw

579探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 04:17:40 ID:ODPKm4nw
最初の闘志は一定確率で生き残るって効果しかなかった
あまりにも糞技能ってことで鎧の難攻不落の効果が追加された

580探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 04:39:36 ID:f9gcwsog
闘志は欲しいな。術で現状イチコロだしな
士の新技能今より動きやすくなるなら5体ボスみたいな少ない構成だと鍛治イラネになりそうだな

581探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 08:05:23 ID:87fvPzgM
>>578
医術が僧に回復量で負けてるようなもんだからなw
あっちは散々暴れて冥護の弱体&二者救護の強化を得たが
武士のNo.1盾の座は揺るがない

582探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 12:51:11 ID:HO1QYrcU
現状、全く意味のなくなっている鎧の極み・改に術軽減の効果を付けて欲しい・・・

583探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 17:31:28 ID:n4njehL2
身魂奮闘:自身の生命力を増幅します(効果・小

こんなんで刀盾だいじょうぶか?

584探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 18:15:57 ID:yNXu/9KY
・・・うちの鍛冶は刀鍛冶を名乗っているけど
刀も鎧も両面全覚醒しているからどうでもよくなってきた…

585探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 18:29:43 ID:YsidjwaY
【鎧之取り扱い・七】

防戦備え:下組み鎧+難攻不落

表の覚醒は耐久力

裏の覚醒は魅力

生命力の覚醒はないから、

開発さん、生命力の覚醒をよろしくおねがいします。

586探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 18:34:43 ID:I2oVyEgQ
>>584
化け物かお前さんはwwww

587探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 18:37:56 ID:w9hi0eKo
>>584
あと数日もすれば全覚醒じゃなくなるがな
どちらの新技能を先に育てるかの選択に迫られる事になる

588探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 22:06:18 ID:pUInRzwQ
>>584
今度は鉄砲やれよ^^

589探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 22:53:27 ID:JDs.0OGI
女鍛冶にNPCが走りかかっているSSに悪意を感じたw

590探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 23:04:54 ID:8j0FGq.A
まさか、鎧大幅強化じゃなく刀弱体化とはな。。。

591探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 23:10:37 ID:E/MjOGcc
そしてボスには武士募集しかなくなりましたとさ

592探求する素浪人さん:2012/03/02(金) 23:39:16 ID:Ew8yqLnQ
滅却・改か・・・

593探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 01:46:15 ID:W.nv4g9U
>>590
それだけ自身の強化よりも、枠を争う刀の弱体を要望した鎧が多かったって事。
刀弱体ではなく自身の強化を望めば、新章は鎧が大幅に強化されるチャンスだったのにね。
刀は弱体、鎧はほぼ現状維持、その横で武士は新技能で更に強化されると・・・w
自身の大幅な強化を望んでた鎧の人には乙としか言いようがない(´・ω・`)

594探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 01:58:32 ID:20xmUAlM
弱体要望なんぞ通したとこで次に自分が弱体されるだけってのが
これまでの信の歴史なんだよな。新参はそれ知らんから困る。
刀との盾2はなかなか面白みがあっていいんだけどな。
サポ役がちと大変になるけど。
ほんとそろそろkpかsかどっちかだけでもください。。。

595探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 04:43:41 ID:JDs.0OGI
まあどうやっても弱体要望は消えることはないだろうな
鍛冶に限らず全職で足を引っ張り合ってきているのが事実だろう
かといって今まで優遇だったから仕方ないっつー諦めを平気で言っちゃうのも何か違う気がするし
うまいことバランスとれない開発が元凶なんだが

596探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 06:18:59 ID:S/ToiKE6
鍛冶が沈むと共に沈む軍学。
全国の軍学は鍛冶を応援しておりますw

597探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 10:47:37 ID:Ew8yqLnQ
威圧弱体いってるけど、どの程度かまだわからんからな。

598探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 11:16:31 ID:Eu.rSaTQ
どの程度かわからんが、弱体は確定なんじゃないん?

599探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 11:24:59 ID:Ew8yqLnQ
どんだけ釣っても極み枚数が1枚とか2枚とかだったらアレだが、
3〜4枚以上つくんだったら大騒ぎするほどじゃないだろ?

ただ、肥は極端なことやってくるからな。

600探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 11:33:10 ID:9CdcirV.
弱体にもピンキリがあるからな。
・双掌冥護の回復量低下
・極楽戦法における雲戦実装
みたいに「神技能ではなくなったがまだ使える」弱体にとどまるか、
・極楽戦法における今回の修正
みたいに「神技能から急転直下、使えない技能になる」かどちからが心配だな。

防御上昇率低下くらいなら問題ないが、レベル2化なくすとかだとゴミ化しそう。

601探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 12:20:23 ID:f9gcwsog
俺は刀メインだけど同職で2特化いがみ合うことして
もしんどいだけだから鎧も作ってマッタリしてるな
問題はソコじゃなくて盾2枠しかないのに上でも描いてる
とおり士2でボスたおせちゃうとこだな
本当なんとかして欲しいわ

602探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 13:59:19 ID:QIk0lLiY
刀の新技能終わった…
こんなん使う前からわかるわw

603探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 16:39:17 ID:eexO..TU
>>385
元のは生命隠しでもないから実装から外せない?
3つ入れんとてことかな

604探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 16:55:34 ID:aWXgB5s.
威圧は弱体前から釣れないイメージがある

605探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 22:15:29 ID:EB3BsZZE
>>599
ちょっと何言ってるのか分からん
4枚重なったら今と何も変わらんだろう

606探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 22:30:21 ID:P7e530VQ
>>596
大山不動あれば戻ってくるまで何とかなるぞ
kp来たら昇天するけど

607探求する素浪人さん:2012/03/03(土) 23:56:26 ID:rtf2C5EI
そもそも憤怒威圧を弱体する必要はあったのか
鎧が可哀想ですってことなんだろうけど鎧がハブられたの見たこと無い
憤怒威圧で固くなろうと簡単に転がるしここで弱体したらまた刀がハブられるだけじゃないのかね?

608探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:14:12 ID:eA6H0Cxs
弱体いれたら引退にも繋がるとかかんがえつかん馬鹿だからな
べつに鎧さんに良い技能組み入れたらいいだけなのに

609探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:24:14 ID:/LInFfGc
「蓄積3000使用なら連打不可だし奥義に匹敵する性能にしよう」
            ↓
「敵の火力高すぎて連発余裕でした。想定外なので修正です」ってとこかな

610探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:28:41 ID:kLQTzNlw
むしろ普通の思考回路なら鎧の方の蓄積の使い勝手の悪さの方を改善すると思うんだが
刀を弱体したところであれの使い勝手の悪さはどうにもならん

611探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:43:48 ID:GGGD8GUc
刀弱体、鎧微強化、武士強化
軍はまぁ、コピ−自体良くなりそうだけど、コピー元の枠が減りそうだからなぁ

武士との守護の相性もさ、気合ダメ変換結界中は守護が出ない
って修正だけで済んだ気がするよ

612探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:44:21 ID:PhneJXAE
>>610
使い勝手の悪さというが、極みに繋げないってのはデマだぞ。
極みのMAXまでは落ちるが、普通に上書き出来る。

613探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 00:45:28 ID:K.WwVl9o
鎧鍛治 磐石の至り 自身の防御力が倍増し、被ダメージ回数による蓄積量が増加します。
Game watch impressより。

614探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 01:25:18 ID:JZc4tC8Q
自動で鎧の蓄積状態付かないものかね。
どうも我身鍛造は使い勝手が悪い。

615探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 01:43:01 ID:HOxp0rwk
5体の武将とかだと罵倒で2こつったほうが確実だしねぇ
陽動自体使わないことが多い

616探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 02:22:08 ID:kLQTzNlw
>>612
いや、かさねがどうとかより蓄積が遅い、看破で消される、実質技能枠を2つ取られる、とか問題ありまくりだろw
何より防御上げてダメージを抑えるのが主眼の職に蓄積系は相性が悪すぎる
放出を自動発動にして一定確率で蓄積分を放出してダメージを相殺とかの方がまだいい

617探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 02:32:39 ID:EB3BsZZE
蓄積値の増え方次第でかなり良技能になりそうだけどなぁ。
レベル2になるから裏で看破の問題もクリアしてるし。

618探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 02:57:24 ID:tDHOelP.
蓄積5000を使って、至り+生命2500回復とか
そういう方が鎧っぽいよね

619探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 03:17:48 ID:LIo/uI26
回復よこせはさすがにヒクワー

620探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 10:15:37 ID:gQ42m7YI
新技能あまりにも使われなくて武士2が横行して盤石の至りに蓄積がつく未来図がみえる

621探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 10:23:34 ID:c2.g92lU
実際ついてそうなんだけど

622探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 11:04:13 ID:yNXu/9KY
鍛冶
忍耐剛健術 コンパチ
攻勢闘争心 コンパチ 安易すぎる
警護一新 手動発動できる警護応用


烈火の心 攻撃を受けた際に一定確率で蓄積値が追加される

堅牢堅固 奥義:敵全体の標的を自身に固定し、蓄積値に応じて防御を上昇させる
鉄砲
砲術真髄 早込め+砲術極意 (早込めは2かどうかは不明)

623探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 12:03:40 ID:Uk5EBtgg
>>622
刀終わったな

624探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 12:05:10 ID:k6uobM.w
ま、まだだ、威圧の弱体次第ではまだ終わらんよ、、、

625探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 12:46:41 ID:uWIgcA4E
>>620
磐石の至りはすでに発表されてて、蓄積値上昇効果あるんだが。
っていうか613に書いてあるじゃないか。

626探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 12:48:37 ID:yNXu/9KY
磐石の至り 一定時間防御力が上昇し、被ダメージ回数の蓄積値が倍増する

て書いてあったよ。プレミアゴガイド。100%丸写しで

627探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 12:55:45 ID:xjTX/mD6
いまのとこ全体では弱体ばっかって印象が強いな
毎回同じこと書いてるが、
不遇を生む最大の要因は馬鹿のひとつ覚えになってる
Nのアルゴ、技能のひどさだからな
そっち頑なにいじらない以上、是正なんて出来るわけがない

628探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 13:28:24 ID:fTIP9RTg
刀は怒りありきの技能ばっかだな
怒り鍛冶に改名したほうがいい

629探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 14:30:30 ID:LIo/uI26
不人気特化には蓄積付けとけばとりあえずいいって駄目な学習しちゃったみたいだな

630探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 15:02:20 ID:ABMyKE2c
>>626
盤石に蓄積状態にする効果もついてくるん?

631探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 19:17:56 ID:9CdcirV.
>>622
うわぁ…刀終わった。
怒り関係ってのでも腹が立つがさらに輪をかけて「一定確率で」とかそんなおまけ
技能入れる枠なんかねぇよ…。
せめて「蓄積値がダメージの1.2倍になる」とか確実性のあるものにしてくれよ。
それでも入れるかは微妙だが。

なんだよこのプレイしたことない開発が鼻ほじりながら作ったような技能は…

632探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 19:23:57 ID:yNXu/9KY
>>630
ごめん記載がないからわかんない

633探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 19:36:46 ID:dPlR94kk
いや、ちょっと待ってほしい
もしかしたら、烈火の一定確率の部分は
怒り蓄積を越えて別にストックし
放出の際に適用される攻撃的数値なのかもしれない


てか、それくらい無いとダメージをあまり受けない
雑魚戦で怒り貯める用だけの技能になるよな・・・

634探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 19:51:56 ID:2/CNfi7w
それより鎧の堅牢は奥義じゃなくて釣りを確率にして通常技能にすべきだろ・・・

635探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 20:57:58 ID:2xSbd/Ek
5000くらいの限定開放破刃撃とか夢想した時期もありました。

636探求する素浪人さん:2012/03/04(日) 23:47:19 ID:zS5VazNw
結局、対術技能は我慢挑発だけで、術アタッカーは純粋にダメージが強化され、
当然、NPCも術の威力は上がるわけだから2〜3ターンで転がるのに変わりはなさそうだね・・・

637探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 01:48:56 ID:o0lfLYdY
鳳凰最初のダンジョンラスボスが術タイプだしP側の術より更にヤバいのを使ってくるしな

638探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 03:01:18 ID:jfp4G3Fs
>>630
>>630
>>630
磐石の至りは被ダメージ回数の蓄積値が倍増するだけで、

①我身鍛造で蓄積状態をつけて

②磐石の至りで蓄積値を倍増状態にさせて

③百錬成鋼で蓄積値に応じた防御力に倍増させる▲

以上なので、これだけで3スロット(技能3枠)埋まりますね....

639探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 03:17:24 ID:P7e530VQ
極みの代わりに盤石入れるんだろ

640探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 06:11:56 ID:5QtjVD0k
プレミアムBOXきたから急いで刀鍛冶のページを開いた。
奥義の激昂回星突きを写真で紹介している。
写真2枚も使っているが何してるかパッと見分からなかった
から何度もみた、ようぅく見た。
確認の為じっくり見た…





頭突きにしかみえません☆彡

641探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 06:36:38 ID:Kj66ECRo
>>640
なんか奥義使用後全属性呪詛+痺れ状態になるとか無茶なことが書いてあるよなw
まぁMAXで4万強ダメージのロマン技能ではあるけどさw

642探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 08:00:19 ID:VAkLmPrw
それで戦闘終了したらデメリットは無くなるからお立ち台狙えって事なんだろw
なんか刀は思いっきり酷い扱いだな
刀だ鎧だ以前に武士2で強ボスやれるのを何とかしろよw
大名軍師の5以上とかほぼ武士必須で盾鍛治なし構成ばかりなのに

643探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 09:16:35 ID:I2oVyEgQ
けどお供の盾Nとかにトドメさすにはいいんじゃね?
こっちが安定してない時に使ったら徒党壊滅するかもしれんがw

644探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 09:33:26 ID:RF3Sy1N.
刀x3で大音響と夢のコラボだろ

645探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 11:50:04 ID:ABMyKE2c
>>638
ありがと!鎧は封印したままで炉に戻るわ…

646探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 13:25:58 ID:Uk5EBtgg
>>644
神も微妙な技能ばっかだから、もう鎧刀問わず盾鍛冶は雅楽一択になりそうな予感

647探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 16:30:32 ID:P7e530VQ
そもそも鎧通しのせいで盾鍛冶がはぶられてる気がするよ

648探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 19:40:51 ID:eA6H0Cxs
>>647
そのくせ盾は鍛冶が強いとか思い込んでるあほなんだろうな
コーエーは

649探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 20:02:18 ID:kLQTzNlw
鎧通しのダメージが低いならまだしも半端ない威力だからなぁ・・・
普通防御力無視ってのはそこまでダメージ大きくないけど確実に蓄積していくってのだと思うんだが・・・

650探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 21:25:02 ID:2/CNfi7w
武士の滅却は優秀で昔から最終ボスは武士2でFAだった訳だが
言うほど恵まれてるなら武士2しかなくなるわけだ。現状そうではないな
理由は簡単に分かるだろうが
あまり傲慢になっていると不遇職に目をつけらつけられるぞw

651探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 21:46:16 ID:cPmArTNY
武士2武士2っていうけど廃武士2揃えてようやっと出来るってだけだけだしなぁ
武士2揃えてみて実際やってみるとそこまですごくないことがわかる
関ヶ原なんて武士潰しな技能多いしな

652探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 22:18:25 ID:xEGA/EDg
武士2になぜしないのかというと、修理がないからだw

653探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 22:23:06 ID:kLQTzNlw
連撃でぱりんぱりん割れてた頃は優秀になるなんて思われてなかったがな・・・w
武士にしますって言ったらやめとけって止められたっけか・・・懐かしいな

654探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 22:23:38 ID:yNXu/9KY
つ「物理系最優遇特化の鉄砲」

655探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 22:53:33 ID:aSp1DAOE
鉄砲はつよいけどロマンを感じない
ダメージだけなら結局近接だし
やりこんだ末の大ダメージってわけでもない それなら僧兵や典が6000 7000だしてるほうが
よっぽど興奮する

656探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 22:56:54 ID:5h.ULG2.
2、3前の書き込みも読まないなんて脳筋の鏡みたいな奴だな…

657探求する素浪人さん:2012/03/05(月) 23:33:28 ID:wop0d1/2
>>650
大名軍師5体討ち取りの構成見てから言えよ?

658探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 00:28:54 ID:JTkOKNbg
>>653
俺>武士ですが徒党に参加できますでしょうか?
党首>すみません武士さんはちょっと^^;
俺>そうですか、失礼します

伊勢のダリソロと虎狩りで60にしたwこんな時代もあったけどね武士

659探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 00:46:51 ID:2/CNfi7w
>>657
盾鍛治が恵まれてる現状を見てから言えよ?
他職ネガするくらいなら自分で作っちまえ

660探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 00:52:51 ID:P70hfCnI
盾鍛冶が恵まれてるっていつ課金停止したんだよw

661探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 01:02:06 ID:2/CNfi7w
鍛治が不遇だったのは無印時代だけだが?
被害妄想の上に不満に達する水準が低すぎるな

662探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 01:08:17 ID:JZc4tC8Q
鎧入りで伊賀と朝倉の軍師倒したんだがどっちも弱軍師?

663探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 01:53:50 ID:MOQ9cdvc
つか鎧いりで朝倉と斎藤の軍師5落ちてるな萌黄だけど

664探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 02:02:29 ID:FJAsiTCA
>>663
伊賀と上杉の軍師5も鎧いりだね 萌黄だけど。

665探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 03:08:26 ID:QidBU7yE
少なくとも恵まれてはいない
どこが恵まれてるか教えてもらおうか
無印から比べて徒党に入れるから恵まれてる!と思ってるならただの馬鹿

666探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 03:11:38 ID:dXoNji2w
萌黄で軍師落としたとこの鎧ってフル覚醒の廃だしな

667探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 05:29:43 ID:zKIxUcRI
幸村家康だって鎧で勝ってるし、大名は機会ないだけで軍師は普通にいけてるよ
政宗も鎧武士の組み合わせが一番いいところまでいけた
ネガるほど不遇じゃないよ
唯一駄目なのが義弘の時間くらいかな

668探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 06:16:15 ID:EDOyNgvA
>>665
そんな返しがでてくる時点で馬鹿

669探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:01:19 ID:jD5FcJGI
>>665
恵まれてないのは、お前の頭

670探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:16:00 ID:QidBU7yE
軍師は普通にいけるクラスのやつばかりなら俺が馬鹿でいいよ

671探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:22:03 ID:cPmArTNY
四天王以上の敵で特化がどうとか努力不足としかいいようがない

672探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:27:07 ID:/renmbiE
廃鎧で何回か強ボス行けたから不遇じゃないなら、廃殺陣で軍師倒してる例があれば殺陣は不遇じゃないんですね。

一般〜廃ひっくるめて行きたい所(最新ダンジョン)に平均的に枠がなければ不遇じゃないかな。

673探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:27:57 ID:QidBU7yE
一番レベル縛り覚醒前提が酷い特化は間違いなく盾鍛冶だと思うが?
まぁこのスレにいるようなやつらはそこまで育ててて無縁だから分からないだろうけど

674探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:35:37 ID:bUdnntJE
優遇か不遇か知らんが少なくとも武士よりボス枠が少ないのは事実

675探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:51:35 ID:RQE2tMiQ
軍師云々は、そもそも武士2云々に大名構成持ちだしたからじゃないの?

てか一般レベルじゃまだまだ基本は盾鍛冶+盾侍だと思うけどなぁ
武士2とか滅多にお目にかかれん
つーか、あれはそこらの並武士いれても脆いだけだぞ

676探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 08:55:08 ID:EZHAh/YI
狩り枠は圧倒的に盾鍛冶、おまけに党首でもしなければ武士にはほぼ入れないボスもいますがね
合戦以外で盾鍛冶がほぼ100%に近いくらい入れないボスいますか?
合戦も狩りもダンジョンボスもすべてオンリーワンでいたいってなら知りませんが

677探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 09:00:53 ID:T4YEsc6.
>>676
入れてもコロコロ転がるのは優遇とは言えない

678探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 09:01:54 ID:T4YEsc6.
>>676
入れてもコロコロ転がるのは優遇とは言えない

679探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 09:49:19 ID:5h.ULG2.
まとめるとこんな感じかね
S:覚醒フル廃装備(大名、軍師、独眼流上位ボス)武士○、鎧○、刀×、軍学×
A:Lv65付与70〜(後陣、独眼流中位ボス)武士○、鎧○、刀◎、軍学○
B:Lv63付与50〜(中陣、独眼流下位ボス)武士◎、鎧○、刀◎、軍学○
C:Lv60付与40〜(先陣、旧コンテンツボス)武士◎、鎧○、刀○、軍学○

正直軍師なんかやったことないから適当だけどw

680探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 10:13:36 ID:bVu68D3c
運営は武士の強さ分かってると思うよ。
それでもあえて武士強化してきたのは、鳳凰ではyつき特殊が多くなるんじゃなかろうか。
関1追加の結城だって鍛冶いないと厳しいじゃん。

で、あってほしいです。はい・・・

681探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 10:48:15 ID:P70hfCnI
>>671
努力ってか素直に覚醒って言えよ

682探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 10:53:13 ID:FJAsiTCA
>>666
それは朝倉軍師だけだ。ほかはそれぞれ別。
カンストしないと倒せないとかの誤解を与えてしまうから訂正しておく。

683探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 11:50:45 ID:stGZLdEw
>>673
君さ、ゲーム内でもネガネガぶちまけてない?
周りからすると凄くうざくて迷惑な奴なんだけど
勝手にソロでやっててと言いたい

684探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:11:56 ID:QidBU7yE
>>683
個人攻撃じゃなくて内容で文句言ってくれないかな?

685探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:17:35 ID:2xSbd/Ek
政宗は鍛冶盾2がデフォになるような気はするけど、、、

686探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:31:22 ID:MOQ9cdvc
>>682
光安も鎧覚醒マックスだぞ、朝倉落としたのと同じとこだし

687探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:42:29 ID:XoesbU1s
何をもって『優遇』『不遇』とするかばらばらなせいで話が噛み合ってない気がする
枠の話なら充分過ぎるくらいある
ただ敵のインフレで以前より圧倒的に死にやすくて心が折れそうだ
で、そうなると闘志が羨ましくなる毎度のルート

688探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:44:36 ID:21bdc46I
盾鍛冶は育てれば育てるほどせつなくなるね
覚醒育てて生命フル覚醒にしたとしても
士に比べて耐えれる技能が乏しすぎるし、どんなに育てても
今の強ボスじゃ数ターンで転がる状況だから不満な訳で‥
「盾性能よかったらつまんないから鍛冶転がして徒党ピンチを
立て直した方が攻略でも盛り上がるじゃん」
と運営がアホみたいな考えでやってるとしか思えないw

689探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:52:05 ID:jft05UNI
>>688
回復2推奨らしいからな。僧薬の総数からそう考えたのかも
しれんが、薬の大半は業者だろう。

690探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 12:52:23 ID:m89YLalU
>>676
そもそも武士(1特化)と盾鍛冶(2特化)で競ってる時点でおかしいって気づこうぜ

691探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 13:03:49 ID:21bdc46I
>>687の言ってるとおりですな
耐えれなくなるから士2みたいな枠でちゃうわけで
盾鍛冶メインの人は党員守りたいからメインでやってるのに
自分の仕事すらさせてもらえないwセツナイアルヨ-

692探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 13:39:40 ID:stGZLdEw
>>684
なにその言い逃れは
常人には発想できないわ

693探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 14:06:22 ID:QidBU7yE
>>692
言い逃れ…?
そっちから見てこっちが常人じゃなければ逆も然りなんで煽りのみならもう無理してレスつけなくていいよw

694探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 14:29:51 ID:stGZLdEw
>>665に対してこの二つしかレスが返ってきてない時点で気付け


668 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 06:16:15 ID:EDOyNgvA
>>665
そんな返しがでてくる時点で馬鹿

669 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 08:01:19 ID:jD5FcJGI
>>665
恵まれてないのは、お前の頭

695探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 14:39:05 ID:/f.phc0U
鍛治スレが賑わうなんて嬉しいわ

696探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 14:45:19 ID:uWIgcA4E
>>680
長宗我部が武士有利の敵だから、結城はyとLv2付与つけて
軍学向きにしてバランス取っただけだろう。
関ヶ原は得意な特化が偏らないように気を使ってる感じ。
出番がないのは殺陣くらい。

697探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 15:25:39 ID:QidBU7yE
>>694
お前と同じような反論にもなってない馬鹿の煽りレスにどう返事しろと?w

枠あるだけで優遇なんて簡単に言えないのはスレの流れみても分からないのかな?
そしてその枠も盾鍛冶だけ65指定とかがザラ
盾職は全般的に昔から要求スペックが高いが覚醒導入で更にハードルが上がった上にその覚醒を進めても簡単に転がるのが現状

これでも盾鍛冶は優遇というなら具体的に反論してくてくれよ
>>667クラスの鎧を俺は持ってて誘われまくりだから鎧は優遇とか言うのは勘弁
もちろんまた煽りだけのレスも勘弁なw

698探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 15:32:05 ID:cPmArTNY
>>681
覚醒だけが努力だと思ってるうちは倒せる敵も倒せないぞっと

699探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 15:50:59 ID:stGZLdEw
>>697
話に加わらずお前みたいなのはどっか行けって言われてることに気付けない?
あえて俺が教えてやってるんだから感謝ぐらいされてもいいと思うけどな

700探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:05:23 ID:QidBU7yE
>>699
なんで管理人でもないお前に言われて出なきゃならねーんだよw
追い出したいなら自治スレに通報すれば?
こっちはスレ違いでもなく鍛冶の話をしてるし、出て行くの事になるのはさっきから煽りしかないお前になりそうだけどね

701探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:15:44 ID:Bo9bQUzs
みんなこんなに真剣になるなんて、鍛治を愛してるんだな。

702探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:19:31 ID:5lMlDP/Q
どちらもこまめにリロードしつつ書き込んでるのかと思うとなんかねw
もう春休みの時期なんだっけ?

703探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:22:07 ID:P70hfCnI
>>698
寒気がするようなレスはやめてくれよ

704探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:28:31 ID:21bdc46I
鍛冶メインでやってる奴は心の優しい兄貴が多いからな
馬鹿って最初に言った<<700もあれだし煽りにしか見えない
<<699の返しもあかんとしか言えない
お互い一言謝ってこれで終わりにしようぜぃ!

705探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:38:39 ID:cPmArTNY
>>703
おまいう

706探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 16:55:56 ID:zKIxUcRI
>>704
確かに優しいというか穏やかな人が多い気がする

707探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 17:21:40 ID:dVM8FHYI
今の廃軍のステってどのくらいなんだろな
知力600魅力600とかなのかな

708探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 18:16:41 ID:bUdnntJE
ここは鍛治スレ
廃だと生命8000防御1500魅力750くらいじゃね

709探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 18:53:46 ID:zKIxUcRI
おい、クレジット新しくなってたが、鍛治がいねーぞ!

710探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 18:58:36 ID:HsIQtQ4U
>>708
さすがにそんなにいかないw
防御と魅力を100〜150ずつ引いたらあり得るかもね

711探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 19:23:55 ID:N/iDWJJ6
>>709
再生するたびに違うから鍛冶が出るまで再生するんだ

712探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 19:58:43 ID:2/CNfi7w
昔は鍛治スレにこんなのいなかったんだがな
唯一神時代からおかしいのが見えるようになった

713探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 20:57:53 ID:tmYHcAQE
>>710
上覧に出てた廃鎧が魅力700以上はあったらからそりゃないだろ

714探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 22:01:10 ID:JDs.0OGI
>>711
四回再生して一度も出てこなかっry

715探求する素浪人さん:2012/03/06(火) 22:06:53 ID:N/iDWJJ6
>>714
涙拭けよ…。
確かに、他の職は3枚とか絵が用意されてるっぽいのに鍛冶は1枚しか
まだ見てないな。
ムービーファイルを用意せずにこういう形式にした以上、今後変化していく
とかいう仕掛けはしてそうな気もするが
アレか、鳳凰の章が終盤の頃に具足羽織グラの一枚絵が解放されるのですね。

716探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 01:38:30 ID:LIo/uI26
気合がなくなって動けなかったり守護されたりする武士道さんの不満には答えてくれるのに

2.5回に一回必ず鎧の極みをしなきゃならなくて技能はあっても思った行動が取れない盾鍛冶さんの不満には
いつ答えてくれるんだろう

717探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 02:11:57 ID:jfp4G3Fs
>>716
信ONがスタートする時に公式ガイドブックや職業を選択するときの公式案内に、

鍛冶屋は全職業中で戦闘技能を修得する数がもっとも少ないので、

色んな戦闘技能を覚えることが出来ない。

そのかわり防具や武器を作ったり仲間の装備を修理することでみんなに貢献することが出来る。

という風な説明が書かれていた。

また、侍に関しては徒党の中心的存在で攻撃力や防御力は全職業中でナンバーワンであり、

戦闘技能に関しても色々な強力な戦闘技能を覚えることが出来るまさに最強の職業であり徒党の要である。

という風に書かれていた。

それを十分に読んだ上で、あえて鍛冶屋を選択したお前らが、

いまさら「侍」に嫉妬して一体全体どうするんだ?

718探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 02:13:27 ID:Wl.iM5mI
生産がもうちょっと庶民レベルだったら幸せだったんじゃないかって思うかな。
茨の道ありきだし。

719探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 02:49:01 ID:QIk0lLiY
渡辺氏「僕は刀鍛冶が好きなんですけどね〜」
で威圧弱体ww

720探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 03:03:40 ID:JVGeQNTE
逆に好きだからって理由で強化するような開発は駄目じゃないか。
まぁ、それは無くてもKOEIのバランス感覚は酷いもんだけどさ。

721探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 04:36:00 ID:fTIP9RTg
>>717
信ONがスタートする時の公式ガイドブックや職業を選択するときの公式案内を
読んだ奴らが 今どのくらい残ってるんだよw

722探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 08:01:26 ID:eA6H0Cxs
>>721

テストやってた奴に盾役いるし最強だからとはじめたが、
テストでは防御で守護行けたから強かったが、
本サービスで防御無効にされてて貧乏くじ引いた

あのころはまさに不遇最強だったわw

723探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 08:37:56 ID:2ej8vDek
上覧なんてもっと酷いからなw
チーム戦のTOP10のうち9徒党は盾鍛治なし
個人戦の鍛治TOP10のうち9人は鉄砲
とかそんな世界

724探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 10:07:25 ID:5QtjVD0k
身魂奮迅は
生命856増えた。当方Lv65。
あと新潜在はなかった。

725探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 10:33:22 ID:5QtjVD0k
獅子で釣って反撃しても
怒り解除されず。

726探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 10:44:04 ID:UDGQIqas
怒り解除無しってマジか

727探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 10:50:36 ID:WJPcqce6
パッチ見ると怒りの修正きてたけど
怒り蓄積は生命の何倍なんだろうか。

728探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 11:01:16 ID:hwAB2KRQ
身魂奮迅は既存生命力の8分上昇に改悪されたのか?

じゃ、刀の身魂奮闘は5分上昇程度かな?

だとしたら上昇は500くらいかな。

729探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 11:26:21 ID:LIo/uI26
怒り上限は生命の2倍+4000ぽ

身魂奮闘は15%あっぷぽい

730探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:14:16 ID:P7e530VQ
獅子は蓄積0だと発動不可
対人も見たけど1200ぐらいじゃダメ

代わりに実装すると怒りは解除されないが攻撃受けるまで単体釣り行けない
ボツだな

731探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:18:51 ID:jft05UNI
>>730
我慢挑発も出来ないのかよwww
なんでまた、そんな変な仕様にしたのやら……。

732探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:28:39 ID:P7e530VQ
身魂積んで生命7554で対人見たら蓄積750/4777だった

対人怒り上限は (生命の2倍+4000)/4 で計算ぴったり

733探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:45:44 ID:7awbLmnw
>>731
単体釣りの代わりに実装したらって意味でね?

734探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:51:52 ID:WJPcqce6
解除されないってw
牽制の反撃版に挑発ついてるだけかw

735探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 12:58:36 ID:mDASZi8w
怒りの上限が生命*2+4000って弱体修正じゃん
刀おわた

736探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:02:44 ID:LIo/uI26
元が7400あれば怒りの上限は2万超えるよ。

身魂が表生命だから、かえって増える

737探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:05:38 ID:mDASZi8w
>>736
全員が7400あるとは限らないじゃん
・・・
これからは募集で刀生命7400↑とかになりそうだ

738探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:08:05 ID:P7e530VQ
町ステ7554で19108だぞ

あちなみに耐久0振りの数奇な刀鍛冶の話です

739探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:28:20 ID:iMpMr.bU
表生命が刀にきたのは嬉しいけど
新奥義の裏が生命じゃなかったらチャラなんだよなw

740探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:30:22 ID:P7e530VQ
獅子烈吼 素のw5 w-武器で4 とあることに使うつもりだったけどこれじゃな…

741探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:32:37 ID:LIo/uI26
>>738
元って心魂抜きの数値って意味で

込みだと8000で丁度20000のはず

742探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:48:48 ID:5QtjVD0k
家臣育成ヤバイw
俺の矛刀が今月中に攻1000行きそう( ´ ▽ ` )ノ
こまめに主従の絆更新忘れるなよ‼

743探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:50:12 ID:P7e530VQ
ちょっと聞きたい

至り、烈吼、威圧、回避、巧技
身魂、剛健忍耐、憤怒の心、警護、守護
滅魂、怒り、怒号 (奥義)

で入れてるんだけど武具技術とか破刃撃とか烈震撃はどこに積めばいいの?
烈震はまぁ滅魂のとこでいいんだけど武具+破刃撃が…

744探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:50:48 ID:I2oVyEgQ
>>742
そんなに上がるのかw
家臣ステの10%じゃなかったのか?

745探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:51:55 ID:P7e530VQ
紋やら棍棒装備やらどんなに限界まで上げても880〜890ぐらいが限界じゃないか…

746探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 13:53:25 ID:5QtjVD0k
それひくすぎ

747探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 14:03:13 ID:5QtjVD0k
あ、丹なしフィールドのステかぁ
すまんかった。
大人しくロムります。

748探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 14:04:51 ID:P7e530VQ
全身腕力 腕力10 235の棍棒で丹込み858なんだけど
棍棒攻撃力とDで+40上がるとしても1000は行かないと思うが

紋50腰29とかならわからんでもない

749探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 14:09:16 ID:d5T2.tm6
矛刀って書いてあるから全力で脳筋してるんじゃねのか

750探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 14:47:36 ID:LIo/uI26
獅子烈吼よくわからん。
蓄積値自体は消費しないけど、使った後さらに3000前後食らうまで再使用できない。
憤怒威圧で使って消費した分は消費される。(開幕憤怒威圧>獅子列吼は被ダメ無いとつながらない
その後3000前後食らったら使用できる?感じ。
殴られる前に釣りが消えると普通に殴られる。

751探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 15:14:04 ID:P7e530VQ
相手に反撃されやすいって出る固定の特殊状態
我慢挑発と効果的には同じ感じ
あれも釣り切れたら軽減されないでそ

752探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 15:20:10 ID:d5T2.tm6
武士道でしか受け切れないNをs挟みつつ完封できるとか
夢見てるんだけど固定率は高いのかな

753探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 15:22:42 ID:P7e530VQ
封じ持ちN限定じゃないかなぁ完封は

754探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 16:41:00 ID:7x69qfQc
盤石の至は1回の蓄積が200から400に増加だね
桶狭間の5体雑魚で殲滅までに3000弱たまるようになってるから、関武将や狭間政宗では百錬が十分に回せる性能になってそう

755探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 16:51:34 ID:jfp4G3Fs
>>754
武将の鎧通し・改の自動発動で百錬の上から7000ダメージくらう仕様www

756探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 18:15:32 ID:aSp1DAOE
防御付与じゃなくて防御力を直接あげる技能はいつくるのかね

そういう系統の技能って闘争心以外1個もないよね?

757探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 18:24:33 ID:LIo/uI26
メモ 警護一新は二枚

758探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 18:53:50 ID:Qj7N1GCE
ぶちかまし533
磐石一回ぶち1171
磐石二回ぶち1937

759探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 19:04:24 ID:Qj7N1GCE
磐石三回ぶち2661
磐石四回ぶち2661

760探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 19:08:36 ID:VlH9nN5g
>>756
忍耐術?

761探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 19:19:21 ID:Qj7N1GCE
忍耐術って下組みや存命みたいなダメカット技能って事でFAでてなかったっけ?

762探求する素浪人さん:2012/03/07(水) 19:42:42 ID:2qMQIvlA
5倍キャップは変わらずか、、、鎧は開幕不安だが百錬開放できたら長期間の付与で安定して釣りに集中可能になるんかな?
付与が消えたり、消さりたりする頃には蓄積はある程度溜まってるだろうし。

763探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 01:35:36 ID:K.WwVl9o
>>761
15〜20回ぐらい殴られて防御20〜30%アップぐらい。

764探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 01:49:33 ID:O/hV.cjo
新技能の生命アップは覚醒生命にも家臣生命にもアップ対象な模様
現状生命9500まで確認出来た新技能自体に生命覚醒があるので1万に乗りそうだw

765探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 01:58:49 ID:QIk0lLiY
刀の奥義半端ねーヤバいダメでるw
これ下手したら5万いくぞw

766探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:02:03 ID:P7e530VQ
蓄積値上限2万突破してない?

767探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:05:33 ID:1M61UGJM
>>766
>>736

768探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:05:45 ID:iMpMr.bU
刀の奥義後に黄色▼レベル2状態になったけど
これは黄色のみで決定なのかな?
ヘイトとかよくわからんけど色んな状態で増えたり場所変わったり
なんかありそうかね?

769探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:05:46 ID:aSp1DAOE
5万じゃぜんぜんやばくねえな
わりと短い周期で何度でも20000前後出せるのに一切触れられてない特化もおるし

770探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:06:39 ID:P7e530VQ
説明では行動不能になるだったが変わったのか

771探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:33:44 ID:8.TuMB.Q
烈火の心
発動時アイコンがついて、蓄積値増加状態になる。
蓄積値が1085でアイコンついて、次に3000くらいの攻撃を受けた。
即蓄積値を確認すると、
蓄積値221800(蓄積値マックス)になってたので、報告しておく。

772探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:35:24 ID:8.TuMB.Q
すまん、21800だ。

773探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:44:20 ID:tDHOelP.
矛刀の可能性が見えたな
烈火付いたら、我慢で術1体釣って攻撃受けて、
蓄積MAXの5連撃と

774探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 02:54:55 ID:P7e530VQ
いつ発動するかだな
攻撃受けたら発動だった気が

775探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 03:29:14 ID:zS5VazNw
刀の新奥義
殴った後に痺れ+Lv2の黄色呪詛って盾としては致命的にやばいなw
Lv2自体は4対3の時に2ターンぐらいかな?
Lv2切れた後はLv1呪詛としてそのまま残ってた。

776探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 03:35:19 ID:1M61UGJM
闘魂がヤバいの一気に倒すのには役立ちそうだけどね
関が原の義弘とか

777探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 08:16:21 ID:P7e530VQ
殺陣居れば直後に呪詛消せなくもないが殺陣さんは徒党枠が…

778探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 08:46:47 ID:o0lfLYdY
奥義は別にあれである必要はないね
とりあえず>>771が本当でこんな速攻で怒り溜まるなら実装キツいけど挑発反撃も生きてくるな
次から次へと放出しちゃって大丈夫そうだ

779探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 08:49:09 ID:P7e530VQ
> 至り、烈吼、威圧、回避、巧技
> 身魂、剛健忍耐、憤怒の心、警護、守護
> 滅魂、怒り、怒号 (奥義)

抜くなら忍耐術か回避しかないじゃないか

780探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 09:05:31 ID:y7zH2rvE
憤怒の火はダメージによるのかな?
極み状態でダメ3桁だとまったくでないね

781探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 09:20:50 ID:jft05UNI
>>780
n倍に増やすのかもしれんな。>>771の報告を見る限り、
最低7倍。肥はキリのいい数字が好きだから、恐らく10倍。

よっしゃ、アイコンついたー → みねうち → 蓄積10

これだな。

782探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 09:25:49 ID:WUqsIcPc
しっかし盾鍛冶は何処まで生命上がるんかね。
家臣居るし紋も上がるしかなりこれ行くよね。

783探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 09:41:08 ID:P7e530VQ
そろそろ1万行く人が出てくるんじゃないか

784探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 09:50:55 ID:o0lfLYdY
家臣でのステアップは今後装備に付与がされないのであればステ計算機で簡単に出せる
あとは訓練でどう足すかだな

785探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 10:46:19 ID:P7e530VQ
攻勢闘争心について少し

攻撃678、懐剣で試練3今川伝令武者と戦闘

赤付き迎撃→1964
消されて迎撃→1300ぐらい

相手の防御付与もあるけど結構強力な気が

786探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 10:47:43 ID:P7e530VQ
ちなみに後之先入り
で闘争心も効果あるはずだが何度やっても1964から変化なし

787探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 11:01:17 ID:QV3GOc/U
あれ、反撃で闘争心って貯まるんだっけ

788探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 11:12:50 ID:P7e530VQ
なんだたまらないのかw

789探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 11:30:53 ID:kyjlv4qk
肥の事だから
攻勢闘争心で赤消されたら
何故か闘争心まで解除される
くらいまで想定内

790探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 13:13:17 ID:Qd8l3Ax2
で、結局憤怒威圧の弱体はどの程度だったのかね?

791探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 13:24:30 ID:P7e530VQ
徒党7体雑魚やったけど十分堅い
ボスはどうだろ

792探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 14:15:01 ID:yNXu/9KY
成功率も悪くなった感じはしないなぁ。
ただ、最初にやれるボスの岡部が結構狂ってるからなんとも。

793探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 14:53:31 ID:cPmArTNY
反撃で闘争心は貯まる
ちなみに援護発砲も反撃扱いだから闘争心+1される

794探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 15:50:32 ID:20xmUAlM
ところで、当初鎧の生命増加が3割だって話
どこからきてどこへいってしまったのか('A`)

795探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 16:40:35 ID:o0lfLYdY
>>792
あれは完全にバルバトス
3雑魚まで済ませて特務殆ど出した状態にして、報酬値から強さ考慮すると岡部は最上位の一つ下
服部半蔵が最上位って感じ

796探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 16:49:26 ID:QV3GOc/U
ちょっと気になったので闘争心と攻勢法を試してきました。
相手:大和送り犬
自分:鍛冶 攻撃力339 初期器用8
迎撃の構え+後の先で反撃ダメージを見る

1.ダメージに関する技能は闘争心のみ実装
反撃ダメは6回続けて全部436、
→一発通常攻撃後は476
→二発殴った後は524
2.攻勢法だけ実装して反撃 ダメージ620
3.攻勢闘争心のみ実装して反撃
ダメージはずっと836
→一発殴った後は894→二発後で956

後の先反撃のキャップが攻撃力の4倍、更に別途調べたところ初期器用の関係
でダメージが3%上がってるぽいので、キャップダメージは1396付近のはず。
今回全然届いてないので闘争心でダメージ上昇する余地は十分あったにも関わらず、
反撃では一向にダメージ上昇せず(闘争心&攻勢闘争心共通)。普通に殴ると
ダメージは上がって行くので、闘争心自体が効いてない訳では無いみたい。
これが鳳凰からの変更なのか不明だけども、どうやら現状では反撃では闘争心は貯まらないっぽい。

んで反撃ダメージからいぬの防御力を逆算すると推定542程度、これをもとに赤▲の上昇量を調べると
攻勢法:+65 攻勢闘争心:+130 って数字になりました。これが固定値なのか元の攻撃力によって
変わるのかはちょいと確かめてないけども、+130って強いよね。弱体した現在の陽炎▲と同じくらい。

あとは陣形に上書きされるのが改善されてくれてれば完璧なのだけども…これは自分では確かめようが無い。
侍家臣をLv30まで育てるかトホホ

797探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 21:16:46 ID:iMpMr.bU
侍の共通技能のやつはそこそこ強いな
貫通力は知らんが
刀はあいも変わらずしょぼいままだな

798探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 23:43:11 ID:JVGeQNTE
>>796
闘争心の実装当初から、反撃じゃ闘争心は加算されない仕様ですわ。
四段撃ちで四回分、加算されるなんてデマもあったし、
数分で検証可能な事さえ嘘が広まるのが職板クォリティ。

799探求する素浪人さん:2012/03/08(木) 23:49:09 ID:8.TuMB.Q
烈火の心
受けたダメージの10倍で蓄積されました。
蓄積値1の状態から1760くらって蓄積値17601を確認。
威圧に関しては2体つれると一枚、3体つれると二枚になってる感じです。引き続き調査します。

800探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:15:15 ID:JVGeQNTE
>>796
あぁ、せっかく調べてくれたのに悪いんだけど、
「攻勢法:+65」←これは固定値じゃなくて攻撃力の20%だったはず。
今、調べられないんで"はず"でしか無いけど、
寄合所まで書き換えられてるのは焦り過ぎだわー。

801探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:26:21 ID:QV3GOc/U
>>800
おおぅ、了解ちょっと攻撃力変えて攻勢法を確かめてくる
待ってておくれー

802探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:34:54 ID:QV3GOc/U
えーと、>>796と同条件で攻撃力だけ上げて試してきました。
攻撃力を396→555に変えて、攻勢法だけ実装して迎撃の構え+後の先。
んで、ダメージは毎回1426でした。

1.03×(555+攻勢法)^2/542=1426 とするとー
攻勢法の値は、、、うーんやっぱり65になってしまうな

攻撃力の20%、であれば、攻撃力395の時は79。555の時は111になる計算なんだけども
何か違っているようだ。

803探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:36:48 ID:QV3GOc/U
おっと計算式にミスが… 後の先反撃バージョンだった

× 1.03×(555+攻勢法)^2/542=1426
○ 2×1.03×(555+攻勢法)^2/542=1426

804探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:43:09 ID:JVGeQNTE
あれ…寄合所の攻勢法のページが「上昇値は20%」に書き換えられてるな。
俺が書き換えたんじゃないんで悪く思わないでおくれ。

805探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 00:55:25 ID:QV3GOc/U
いや、こちらこそ詰めの甘いやり方でかえって混乱を招いてしまった
最初から複数の攻撃力でデータ取っとけば良かったね。
ともあれ固定値っぽい結果になったので、wikiの方は直しておこう。
まあまた何かあってやっぱり割合上昇でした、ってなったら
その時にもっかい直します。

806探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 01:46:43 ID:tYj1gvK2
虚心坦懐 修得した時は充填3秒とかでておっと思ったが、実装しようとするとしっかり30分になってたがっかり

807探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 03:45:31 ID:JZc4tC8Q
磐石のバーが行動不能・死亡バーと同じとか無いわ。
飛刀が新星の間変わらなかったし、変わることはないのかな。

808探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 06:57:42 ID:iy6LDfx.
新星以前はきちんと極み6秒釣り4秒と行動キャンセルが判別できるようにデザインされてたけど
アゴPになってからはお構い無しに5秒バーの技能ばかりだな
これで奥の深い戦闘を楽しんで欲しいとか片腹痛いわ

809探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 08:41:58 ID:eA6H0Cxs
烈火の心って自動発動とあるけど
発動には何かきっかけいるんですかね?

810探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 08:57:52 ID:RGV98Qpg
>>809
殴られると確率で発動
難攻不落みたいなもの、発動率は天と地ほどに差があるが

811探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 10:17:45 ID:1hKWopj.
新技能追加されて、鎧鍛冶の動きかたはどうなりましたか?
磐石→我身→百練って流れ?

812探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 10:32:21 ID:I0TbAqwc
※裏家臣は鍛冶屋

迅速修理の技能がある。

813探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 10:42:44 ID:eA6H0Cxs
>>810
ありがとー
実装はしてるけど発動した気配ないからなにかいるのかと思ったんです。

814探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 11:10:34 ID:G3AW1H7.
エフェクト有れば良いのにね。

815探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 11:54:19 ID:I0TbAqwc
>>811
磐石→陽動・改→警護一新→磐石

敵が術系なら、

今までどおり我慢挑発ですね。

816探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 12:06:09 ID:D2V/2lR2
我身やらないと蓄積たまらないんじゃ?

817探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 12:21:16 ID:snNXy9rI
>>816
要は「強化されても使えない」ってことじゃない?

818探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 12:21:16 ID:I0TbAqwc
>>816
磐石は極み改と同じで重ねかけ3回でMAXだから、

下手に百錬使ったら、かえって防御力落ちるよ。

それに覚醒MAXでも我身は陽動・改より釣れない。

あと、陽動のモーションの方が我身よりシンプルだから、

ストレスがたまらなくてよい。

819探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 12:27:07 ID:I0TbAqwc
>>816
あと、至りは重ねかけ4回でMAXだから、

磐石の方が上だし。

そして極み改はレベル2の▲がつかないから、

磐石は必須ですね。

820探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 12:51:58 ID:jft05UNI
>>818
下手に使ったらって、下手すぎるだろう。蓄積値確認コマンド知らんのか?
あと、どこかは忘れたが、釣れ具合も同等であるって検証もあった。
俺の体感も同じくらい。

821探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 13:52:21 ID:cPmArTNY
>>818
そこは修正きたはず

822探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 14:10:56 ID:zfium432
獅子烈吼ちょい検証

蓄積3000ないと使えない
反撃すると蓄積全放出・解除はされない(蓄積0になる)
反撃封じ持ち相手にも反撃が当たったのを確認

以上より、釣り目的より放出目的に使用する技能ぽい。
釣って、回避&反撃で放出大ダメージ、蓄積状態のこる。
あんまり殴ってこない相手だと微妙なので烈震・メッコンと使い分ける。

ボスなら単体cは別のも実装推奨かな。
タイマンとか対人でも使うと面白そうかもー

823探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 14:31:05 ID:o0lfLYdY
反撃封じ封じとな
間接と反撃封じには意味ないだろうなと決め付けて全く意識してなかったわ

824探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 14:34:53 ID:I2oVyEgQ
とうとう反撃封じを封じる技が来たか・・・
胸熱

825探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 14:49:34 ID:tYj1gvK2
ジャマーキャンセラーの応酬かよw

826探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 14:52:18 ID:p7VUaSlk
>>820
その通りです。

まあ、極楽陽動作戦が出来なくなったし、

鳳凰でも鎧の閑職は変わりないけどさ。

とりあえず、新しい潜在能力の追加を望みます。

みんな潜在カンストしてるだろうから。

あと、新星までの覚醒ポイントを振り直しできる期間限定キャンペーンも、

お願いしたいですね。

827探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 15:00:58 ID:o0dCGq1A
只でさえインフレと格差から低レベルの愚痴が出てるのに、
運営視点で見れば新要素以外でステを上昇させるのは愚かしい

828探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 15:30:10 ID:WJPcqce6
獅子烈吼なにそれこわいw
解除されないとか反撃封じきかんとかw
対人じゃ関わらないのが吉だな。

あ、でも連発はできんのか

829探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 15:35:10 ID:uWIgcA4E
>>818
新星のときの技能修正で、我身は陽動・改と同じ性能になったよ。
演出時間は相変わらずだが。

ところで、鎧鍛冶の防御力って10000キャップ?
10000溜めて奥義使ってぶちしても、防御力20000あるような威力じゃなかった。

830探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 15:45:43 ID:GzggHHNs
え?そうなの?
新奥義使いようによっては防御2万か・・・と思ってたわw

831探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 15:46:12 ID:WJPcqce6
防御力20000!!!

832探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 17:24:01 ID:8e4r9d.Q
防御力の限界を超えた分はマイナス計上されるんだなw

833探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 17:42:39 ID:bVu68D3c
>>832
家臣の生命でやらかしてるから、あながちないとも言い切れないなw

834探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:12:43 ID:vXwK9T56
>>829
鎧鍛冶の防御力のキャップは5000な。
対人では2500な。

以上、覚えておくといいよ。

835探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:15:17 ID:MCmbDQ/s
夢見させてやれよっワラ

836探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:18:57 ID:YISbbJ7E
蓄積1万でキャップ5000ってどう使うの?気持ち的なもの?

837探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:35:59 ID:QUogpXbk
自分のバーに来るまで、死んでるかどうかわからないから、ハラハラドキドキで奥深いアゴ?

838探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:45:10 ID:a5SL/hhQ
確かぶちかましのキャップが5000だったはず

839探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 18:50:30 ID:a5SL/hhQ
途中で送っちまった

ぶちかましのキャップが5000だとしたら防御10000でぶちかましのダメージは7500(キャップを超えた分は半減)

840探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 19:34:04 ID:uWIgcA4E
ちゃんと数字を書かないから、仕様を理解してないと思われてるのか。

10000貯めて奥義ぶちかましても、7500前後だったよ。
新星のときに10000溜めてぶちかまし試したときと同じダメージ。

20000有れば、5000超えた分が半分だとしても5000+7500=12500だよね。
だから奥義は、倍の防御つくけど10000は超えないと思う。

ちなみに、蓄積値が溜まるのは想像以上に速いから、使える技能になった。
盤石の至りして特殊効果がつくと従来の倍のスピードで溜まる。

841探求する素浪人さん:2012/03/09(金) 19:43:27 ID:a5SL/hhQ
>>840
すまん>>834みたいなデマが広まると困るんで突っ込んだんだ
過去にも、鎧の至りは重ねられない、とかあったしな

842探求する素浪人さん:2012/03/10(土) 00:08:13 ID:I61roKOg
>>840
いや、6500位(8000蓄積)までは1/2だが、そこから急に延びなくなる。もう一個キャップがあるくさい。

843探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 01:20:46 ID:iMpMr.bU
刀の奥義で
アッパーはスカった事あったけど
頭突きはスカッた人いる?
命中入れた方がいいのかな

844探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 01:26:25 ID:JZc4tC8Q
結局憤怒威圧ってどうなったんでしょうか?
検証している方いらっしゃいますか?

845探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 05:37:02 ID:GqzS8tOM
検証するほどの弱体受けてないから不満も愚痴も出ない

846探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 05:56:46 ID:o0lfLYdY
防御性能が落ちたかなんだか知らんけどレベル2が残ってれば充分
てか防御性能弱体に対して釣り成功率が上がった、もとい戻った気がする

847探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 12:26:17 ID:2yw56fIU
>>846
やはり?
桶狭間の巻き込み程度の雑魚相手だけど、7体全釣りが結構出るんだよね。
今まで他のダンジョンじゃそんなことなかったのに。
装備変えてないから、桶狭間の敵の魅力が低いのか、はたまた・・・

848探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 12:48:35 ID:OcivX.XE
鳳凰も鎧は用無しだな。

849探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 13:23:55 ID:fww72yd2
大丈夫、基本劣化武士だから、、、

850探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 15:45:13 ID:Ac.ze.Jw
敵のアルゴ少し変わってない?
前より看破増えた気がする。
というかあれか、付与つける職が増えたからなのか。

851探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 17:12:18 ID:A6eVJ3/Q
関ヶ原井伊の連携プレーがパナいんだけど
アルゴ変わったような

852探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 17:48:31 ID:P7e530VQ
>>834
これだから単発は

853探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 17:51:07 ID:P7e530VQ
極みキャップは自分の防御の500%だろと
防御1000で試してるから5000だっただけだろ
5000キャップなら鍛冶屋が防御上げる意味が無くなる

854探求する素浪人さん:2012/03/11(日) 18:55:18 ID:cDhrEm.Q
鎧鍛冶の陽動・改と我身鍛造の釣り性能が落ちている気がするのですが
他の鎧鍛冶のかたどうですか?気のせいでしょうか?

855探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 00:20:47 ID:euPpY/iI
なんだよ…
鳳凰でも鎧用無しかよ…

856探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 00:47:11 ID:OcivX.XE
磐石1枚の上から岡部に一撃殺されてきたわ。
生命9200晒して。

857探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 01:05:25 ID:aSp1DAOE
むしろ釣り技能全般が性能あがってるきがするが
魅力375で雑魚はつれまくるぜ ボスはしらん

858探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 01:20:11 ID:JZc4tC8Q
>>856
忠義の奮刃っていう技能だったら磐石一枚じゃとても耐えられない。
合戦の武将なら至り二回してから釣るんだけど。
桶狭間のは2ターン目は釣らないといけないですし。

859探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 03:16:27 ID:k3viKiBo
魅力600の憤怒でシーンはさすがに気まずかった

860探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 13:53:14 ID:stGZLdEw
>>856
せめて生命1万越えてから出直しておいで

861探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 14:35:41 ID:6jcSvXIA
たまに烈空以外で放出しても蓄積状態解除されない事あるね

862探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 16:04:31 ID:OVb9CvLw
岡部の忠義の奮刃は合戦とか拠点と同じ技能だけど
キャップは天地二段程度だが、貫通力が凄まじいので
極み一枚程度じゃまず即死するね

863探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 18:16:38 ID:3GaESUzI
>>860
1万こえるんですか?鎧って?
データ頂けると助かります。

864探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 18:52:43 ID:6MIsJGsk
装備潜在覚醒で8300、絆で400、計8700
身魂奮迅8700×0.15=1305
合計10005
こんな感じ

865探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:17:06 ID:Qj7N1GCE
素っ裸技能未実装(隠し生命覚醒皆伝)で3644
頭胴武器袋特殊お守240x6
左手帯180x2 首と紋所で505 指輪で70
宝玉生命7x6が858
  生命6x3が390 
全部足して7267

866探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:19:12 ID:Qj7N1GCE
生命覚醒あって実装するのが百錬、下組、自制心、防戦、心魂
50+200x4=850
上と足して8117

867探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:25:41 ID:Qj7N1GCE
家臣の侍の初期ステが400で訓練での最大上昇が80かな
それで4400の10%の440
足して8557

868探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:28:04 ID:cCm9PaNw
なんかスパロボみたいになってきたな信長も、、、、

ボスの生命インフレも行き着くところまで行きそうだ。

869探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:31:53 ID:Qj7N1GCE
と計算してみましたが間違いあったら指摘よろしくお願いします

870探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 19:33:41 ID:Qj7N1GCE
探検入れてなかったな
それで8700に足りるか

871探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 21:29:53 ID:iMpMr.bU
表生命そんなにあってもぎりか
刀には無理だな

872探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 23:05:47 ID:3GaESUzI
ありがとう御座います。ギリギリいくんですね〜
頑張ります!

873探求する素浪人さん:2012/03/12(月) 23:48:23 ID:euPpY/iI
鎧についに日の光がきた…のか!?

874探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 00:04:34 ID:P7e530VQ
デモでアゴの鎧が転がってたしな…

875探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 08:21:03 ID:mwQxr432
>>873
きてないよ
募集は刀ばかり
鎧指定じゃなくていいから、せめて盾鍛治になればいいんだが・・・

876探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 10:45:44 ID:zyl0nqq.
>>871
裏生命を入れると、

トータルは刀も鎧も同じ生命力になる。

877探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 10:50:13 ID:iMpMr.bU
>>876
だからどうした?
矛実装で生命増やしてボスやれって?

878探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 10:50:31 ID:euPpY/iI
>>875
なんだよ、ただ生命が高いだけのでくの坊かよ…

3倍の極みとかだったらまた違う世界だっただろうな

879探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 10:52:43 ID:eA6H0Cxs
>>876が裏覚醒込みで鎧並みの生命刀を作るそうだ

880探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 11:11:41 ID:LIo/uI26
>>867
家臣の生命もレベルであがるよ。訓練だけじゃない。

881探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 11:14:53 ID:yNXu/9KY
鎧と刀て全覚醒した状態でボス実装なら生命100くらい鎧が多かった気がする。
刀は実装できない矛技能に生命多いから仕方ないのだけど。

882探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 11:32:21 ID:JZc4tC8Q
>>880
となりますと家臣のところの生命の条件は結構緩くなりますな。

883探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:01:57 ID:iMpMr.bU
刀持ってれば裏生命を100まで育てるのは廃だけ
大抵は裏生命80ぐらいあたりで一度他の技能にいかないと
生命なんかまともに増えやせれないから

884探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:17:15 ID:o0lfLYdY
まぁ実際のところ生命がちょっと多いか低いかで徒党の需要が変わるかと言ったら全くそんな事はない
現実問題桶狭間で言ったら回復2にするとどうしたって火力低くなるからサブ回復枠に密と盾枠に刀入れるしかないから刀が有利になるのは仕方ない

885探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:24:36 ID:yNXu/9KY
後期になってスペックに余裕が出来てくると鎧盾1に戻るから…
うーん・・・・今の術術仕様だと武士になるだけかな…?

886探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:31:49 ID:2xSbd/Ek
 刀は怒りためやすく放出しやすくなってるから、半端なアタッカーよりも火力ある計算になると思う。
 若干博打感覚はあるが、、、

 というか結局刀優位は変わんないよなぁ。

887探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:46:15 ID:stGZLdEw
家臣の生命がたぶん53万まで上げれるだろうから
将来的には絆使って生命6万になる計算

888探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:54:01 ID:yNXu/9KY
私の(家臣の)生命力は53万です

889探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:54:02 ID:stGZLdEw
>>880
耐久10振り侍でレベルアップ毎に一律40ずつ増えてるな

890探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:58:06 ID:eA6H0Cxs
獅子烈吼のうまい使い方ってなんだろうなぁ
ソロ・少数狩りだとノーダメージで済む事が増えていいんだが、
ボス戦でこれ積むと技能枠も厳しくなるし、
かといって烈吼とか落とすわけにもいかんし。

ボスで食べ残しの近接Nにかけたらお得かもとかふと思ったけど。
大体そういうとき釣りでアタッカー持って行かれることもあるし

891探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 12:59:03 ID:stGZLdEw
>>863
なぜ鎧ってことになってるの?

848 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 12:48:35 ID:OcivX.XE [1/2]
鳳凰も鎧は用無しだな。

856 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 00:47:11 ID:OcivX.XE [2/2]
磐石1枚の上から岡部に一撃殺されてきたわ。
生命9200晒して。


>>848
「俺は刀なんだが、鳳凰でも鎧は要らんよなw m9(^Д^)プギャー」ってことかもよ

892探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:04:59 ID:2yw56fIU
なんでそんなに引っ掻き回すんだよw
>>889以外いらないだろ。

893探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:05:14 ID:yNXu/9KY
>>890
烈火の心の発動確率がもう少し高くて
獅子烈吼の標的固定時間覚醒MAXで
物理攻撃が痛いボスなら
警護一新や守護で怒り貯めて1獅子烈吼ループで完封できるかもしれない。
凶イザ本体とかどうだろう・・・?

その場合は盾盾矛矛詠蘇+刀と言う形になるのかな?

894探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:06:54 ID:eA6H0Cxs
>>893
3000ダメージ確定でで1ターン生き延びて
回復でフォローしてくれるなら、痛い近接空振り完封もありかー

895探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:09:54 ID:stGZLdEw
ああ、磐石が鎧の技能だったか
刀しか育ててないから素で分かってなかったわw

896探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:11:10 ID:yNXu/9KY
烈火の心は怒り10倍蓄積だから発動時に2000もらえばほぼMAXになる。
せめて1割弱くらいの確率があれば2ターンに1回MAXになりそうなんだがw

897探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:12:47 ID:eA6H0Cxs
開幕獅子で1つってすぐ憤怒 これだと楽かともおもた
あとは獅子<憤怒ループとか
問題は開幕の警護すべき時をどうするかだけどw

898探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:16:42 ID:yNXu/9KY
獅子<憤怒ループだと毎ターン3000↑の蓄積が保障されていないと…
ああ、でも獅子烈吼で放出していなければ問題ないのか。
どうでも良いけど「れっこう」だと「裂肛」が最初に出てきて困る。

899探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:20:27 ID:eA6H0Cxs
>>898
憤怒してるターンがあるから、
実質2ターンで3000たまるか次第だけどね〜
まぁ術釣ってたら3000くらいは簡単に貯まりそうだけど
確かに保障はないすね。

なんかきっかけあればすごい使えそうなのになにかうまく出てこないのよアイデアが

900探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:33:17 ID:euPpY/iI
でも不思議なんだよな

鎧より刀の方が優遇なのに人数では圧倒的に鎧が上なんだよな、紺碧だけの話かもしれないけど

901探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:45:27 ID:CF1Fbov6
導入時期に持て囃された鎧様が量産されてたからな

902探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 13:50:45 ID:R/II8ssk
獅子→憤怒入力後敵に放出→??
蓄積値がなくなっても憤怒がキャンセルされないってことなのか?
それなら憤怒の後ろに保険で大音響ねじ込めば、大音響明け至りor獅子でつながりそうだけどな

903探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 14:23:15 ID:pXhhbxVw
>>890
今まで怒り放出用に滅魂を入れてる場合の変わりになるな
放出にターン使うと釣りか至が抜ける上、怒り解除されてたが
これはその欠点が補えてる。

蘇生不可は密教で

904探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 15:55:35 ID:vXwK9T56
>>900業者だよ。
7アカで星野山で鍛錬や入魂ループ狩りをやるには刀より鎧の方が扱いやすいから。

905探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 15:58:09 ID:vXwK9T56
>>901ちがうよw
業者だよ。
星野山で鍛錬や入魂の7アカのループ狩りをやるには鎧の方が扱いやすいから。
陽動繰り返してりゃいいからじゃね?

906探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 16:07:16 ID:vXwK9T56
>>900>>904※それに業者は鎧熟練が必須ですから。

(できるだけ装備を長持ちさせたいから)

だから業者は鎧鍛冶なのです。

907探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 16:12:12 ID:T6hjzQ.k
みんな技能名間違えてるぞい
烈火の心じゃなくて怒火の心だぞ
本当に刀持ちか?

908探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 17:10:43 ID:euPpY/iI
みんな疑問に答えてくれて優しいなぁ…

まだ時間とれないけど早く復帰して桶狭間やりたいよ

本当は色々したいけど極楽作戦がなくなったとのことだし(泣)

909探求する素浪人さん:2012/03/13(火) 17:17:55 ID:2xSbd/Ek
鎧熟練て耐久性の低下には意味ないんだが、、、

業者がそのこと知ってるかはわからんけどさ

910探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 09:34:42 ID:8f.7aY2A
鎧鍛冶がニコイチや自動実装ばかりなのは業者のため。

911探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 10:00:19 ID:8f.7aY2A
もう、鎧鍛冶の実装は釣り技能以外は自動発動にしてくれ。

912探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 13:19:19 ID:1IXOexAg
刀はマックス9500ぐらいの生命だな。まぁ適当だけど。

913探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 13:26:57 ID:CF1Fbov6
技能枠次第だがダンジョンならもっと行くよ

914探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 13:45:51 ID:LIo/uI26
・《武器之取扱・七》の技能「獅子烈吼」において、
 技能を使用した状態で、一部技能を回避した際のシーンが正しくなかった

 また、正しく蓄積値の消費が行われていなかった


消費スルノカヨ・・・

915探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 16:06:17 ID:gQ42m7YI
城前のネズミ先輩に試してきたけど釣り自体はメンテ前と変わらず(連続釣りが出来ない)
3000ある状態で釣りをしても消費されず。
この正しく蓄積値の消費が行われていなかった。ってたまに蓄積消費されないで
発散されるバグとかあったんじゃないかなと思う。

916探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 16:31:53 ID:o0lfLYdY
俺も武技で試してきた
上で書かれてる通り反撃で怒りが放出されてなかったとかの不具合だったみたい

917探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 19:38:11 ID:k3viKiBo
獅子烈吼中々面白い技能だが釣り技能ばっかりで技能枠埋まってしまうな

918探求する素浪人さん:2012/03/14(水) 19:47:42 ID:P7e530VQ
身魂も来て本当に枠が無い
怒火も入れなきゃなんないし、回避か忍耐術もしくは両方抜かないと間に合わない

919探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 00:16:57 ID:34fu7Hy.
怒火こそ枠余って無いと
実装しねぇ

920探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 00:50:06 ID:VSrhI64c
怒火と身魂入れて
怒号、憤怒、獅子烈吼をボスの構成で入れ替えてるな
1が物理なら獅子、陰陽多めなら憤怒抜きとか

手動警護は入れる枠も時間もねーよ

921探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 00:59:52 ID:Mr2avkc6
憤怒あっても怒号、獅子烈吼あっても烈吼、至りあっても怒り
どっちも抜くに抜けないんだよなぁ、スロットカツカツすぎる
改善できそうなのは怒りを至りと同等にして、至りを抜けるようにするくらいかな
鎧には磐石の至りきたしそれくらいいいんではなかろうか

922探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 01:52:56 ID:RfsEhgzU
実装で悩むのもゲームのうちとは、分からないでもない。
デッキのカード上限みたいなものだからな。

それでも、実装枠の不足は如何ともしがたいレベルだ。

923探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 03:29:28 ID:RQE2tMiQ
やめてください!
実装枠談義の裏で泣いてる子も居るんですよ!!!

924探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 06:52:23 ID:ydKtLo8g
いねぇよ

925探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 07:24:35 ID:u..RHgpc
せんせー
鎧くんが保健室から帰ってきませーん

926探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 07:53:55 ID:yNXu/9KY
刀の至り 5連撃 4連撃 破刃撃3 滅魂撃 
武具技術 棍棒極意 攻勢闘争心 破鎧術極意 身魂奮闘
怒りの拳 怒火の心 憤怒威圧 激昂回星突き

こうすれば実装は困らない。
開幕憤怒威圧で怒火の心発動したら激昂回星突き
発動しなければ至りして殴りかかる。
これで巻き込み戦闘で10回もボスをやればきっと晒してもらえるはず。

927探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 08:01:21 ID:KuvvcMNY
ボスは警護ない方が安定しない?
死ななくても最速の赤烏とかで鍛治の生命が大幅に減ると出る守護も出なくなるし、先駆けでほぼ漏れないし
俺はもうデフォでボス実装から抜いてる

928探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 09:25:20 ID:iMpMr.bU
侍の共通で5000とか見るんだが
ホント今時のダメージ出る技能がない

929探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 09:26:06 ID:o0lfLYdY
警護放棄は俺もそこに辿り着くけど要相談って所だな
こっちとしちゃすぐ無用になるからもっと大事な技能を入れたい所だし、後衛が即死しないのであればむしろ盾がダメージ負いきらない方が良いし

ただマークが出てしまう以上それを指摘する人も出てくるはずだから説明する必要があるんだよな
身魂で生命上がってるから開幕の守護率は今まで以上にはなってるはずだから大丈夫だとは思うけど

930探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 09:37:27 ID:eA6H0Cxs
赤烏の飛び先しだいだけどな
旗直撃で術連打とか来てたらそれで終わるし

931探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 09:39:00 ID:eA6H0Cxs
ってあぁ先駆け有りか

そういや開幕鍛冶に要人してる武士さんがいたな
あれはあれで面白いと思ったけど

932探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 09:51:42 ID:sXN3WgrM
なら武士2、鉄砲でって流れだろな

933探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 10:52:04 ID:W1AqHy0c
獅子烈吼の宣言決めないか?
なんて宣言すればいいかわからんw
srとかだとsと間違いそうだし悩んでるんだよねぇ

934探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 10:59:18 ID:RL7w0oiE
4反撃

935探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 11:54:52 ID:zwhOhbFA
前衛は略さずにキチンと言ってほしいと思うオレ薬
辞書登録なりしてさ、、、

936探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 11:56:47 ID:o0lfLYdY
そんなんマクロに獅子烈吼(反撃放出釣り)とか登録しておけばいい
変に略して流行らせようとしても、結局何してるのか伝わらずナニソレになるに決まってる

937探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:04:27 ID:si8IAD6o
アタックなら分かるが獅子で薬師は関係ないだろ。バーみりゃ分かるし挑発スカることもある
宣言してもアタックに蓄積状況はわからんだろうが

938探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:15:16 ID:W1AqHy0c
>>934
>>936
やっぱ略さんほうがいいのかね
1c反撃とでも、宣言するわ

939探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:19:31 ID:yNXu/9KY
1裂肛 で良いじゃない?

940探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:24:32 ID:Scrg5q1s
そういや、獅子烈吼って必ず受け止めくさいな。
イヤリングが似合ってないのが、気になって困る。

941探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:26:24 ID:bmX/rpCY
1chで良いんじゃない?

挑発反撃ってことで、

942探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 12:45:31 ID:Z4..lp2A
うちは単体挑発系全部cだな
挑発2とか今回武士に追加されたやつだと
34cとか
もしろん刀も1cで獅子だった
何で釣ってるかわかればいいんじゃないか

943探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 14:36:36 ID:5Vjx5dNw
よほど直前までガン見するんで無けりゃ略さんな

944探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 14:38:30 ID:5Vjx5dNw
>>937
自分が参加してる戦闘になにが関係ないのか
みんな敵味方のバーと行動凝視しとるわ

945探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 15:13:33 ID:hEk5WFI2
>>937
盾鍛冶の宣言見てない薬師なんてどんだけハズレなんだよw

946探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 15:43:08 ID:si8IAD6o
お前ら正気か?w
そりゃ確率の技能を鵜呑みにして動くのもいるだろうが

947探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 16:02:08 ID:stGZLdEw
略さないでも間に合うからどの職でも略してないな
破りだけyって略すぐらいだ
○釣りとか全体釣りとか
略さないといけない場面ってのがここ8年やってきて思いつかん

948探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 16:05:13 ID:stGZLdEw
どうせ3連と4連と反撃バーは同じだから
獅子烈吼は1cでいいと思うわ
それで相手の死にバーが出てきたらゆっくり説明でもすればいい

949探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 16:20:42 ID:W1AqHy0c
すぐ固定外れるやつとかは割と行動直前に獅子入れてるんだよね
それに追い込みかけるときとかに釣りなのか反撃して怒り放出するかはアタにとっても大事だと思う
獅子は受け止め反撃だから4秒じゃなくないかい?

950探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 16:23:53 ID:/renmbiE
自分は今まで怒り放出は「解放」と書いてたから、書くなら

1cで解放 かな。

技能名じゃ分からない人とかもいるので。

951探求する素浪人さん:2012/03/15(木) 22:50:16 ID:P7e530VQ
受け止めて反撃と回避して反撃どっちもある

952探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 09:03:44 ID:o0lfLYdY
回避反撃は瞬殺とか天地とか八箇とかガムとかの突撃系で、受け止めモーション用意されてないやつだね
あと人型じゃないやつは全部かな

953探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 09:35:05 ID:RkRmNkJA
ガムも受け止めなかったっけ?

954探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 13:47:03 ID:6UWDA2Iw
ねえよ

955探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 14:31:49 ID:D9P3xF0.
あのタックルを受け止めるとか、おまいはアメフトでもするつもりかw

956探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 14:42:35 ID:RkRmNkJA
そうか…あのタックルモーションで受け止め発生する時は
走り出す前の出掛かりから直でカキーンと鍔迫り合いに移行してた記憶あったんだが
気のせいだったようだ

957探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 15:13:11 ID:ay0S//tw
援護射撃が発動したときは、我武者羅モーションの攻撃の場合特殊な演出だったと記憶している。
蛇足ではあるが。

958探求する素浪人さん:2012/03/16(金) 17:54:05 ID:9yrD9iVc
乱射系の単体バージョンだな

959探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 00:47:29 ID:ZNIz5fgU
鎧の下組が発動してないらしい

960探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 00:58:33 ID:euPpY/iI
合戦以外では別になくてもいいしできればあった方がいい技能だしなぁ…

961探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 01:27:57 ID:JZc4tC8Q
生命最大近く→下組の効果をあまり発揮できずに死ぬ。
生命半分以下→下組発動しても死ぬ。
こんなんでしょうね。

962探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 20:28:36 ID:DdwxDYnw
いや、なくても死ねぬけど。鎧なんて。

963探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 21:34:22 ID:gQ42m7YI
渡辺Pが鎧大幅強化します^^
なんていったもんだから期待してたけど蓋を開けてみれば鎧の極み改がLv2になっただけ。
一般人は刀。廃か狩り専くらいだよ、、、鎧は。

964探求する素浪人さん:2012/03/18(日) 23:59:28 ID:DdwxDYnw
ようやく特化に至りがついたんだから鎧は感謝すべきだよな。
盾特化とはおもえねぇw

965探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 00:05:11 ID:vXwK9T56
>>959
防戦備え:難攻不落が発動する敵には下組み鎧の効果はない。

966探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 00:42:45 ID:tYj1gvK2
え?それ不具合じゃん

967探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 10:42:09 ID:njFI7iKo
おまいらの刀の生命を教えてください。
俺はやっと夢の9000台が見えてきたよ。

鎧は一万越えたのか?

968探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 10:54:05 ID:abXvX1ag
>>967
紋の250、下組200、自制心200、潜在カンスト、

槍300、袋300、逢イザナミ帯、防戦備え100(現在)

家臣レベル35、宝玉生命・七、その他生命255で、

レベルカンストで生命9700程度。

刀と鎧が700程度の差だから、

誘うなら刀。

969探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 11:22:41 ID:abXvX1ag
>>967
あっ!身魂(100現在)も含めて。

防戦と身魂がそれぞれ100増えて、

鎧の9900だね。 

たった900の差なら刀鍛冶の方を誘うだろ。

970探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 12:20:13 ID:gPrZuLco
最近、武士が2~3体挑発ばかりやるから怒号や威圧で釣れなくて困るんだけどw
怒号と威圧を挑発属性に変えてくれないかな・・・

971探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 12:26:03 ID:fblQcfAk
あるある

972探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 13:04:44 ID:yNXu/9KY
>>968
刀だけど
紋250 新星までの覚醒完了
身魂200 頭突き100で槍300、
その他装備は240 宝玉生命6で
家臣29レベル生命訓練50回終了+350くらいだったような。
これでボス実装にて9800弱に。
家臣であと+200くらい+生命7に換装すれば常時5ケタ行けるかもしれませんな。

そういや本当に5ケタ表示されるのかと、実装無視して隠し生命の殴り技能全部積んだら
本当に表示されてちょっと笑った。

973探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 13:13:40 ID:97dQSef.
刀でも一万いけるとは嬉しい限り。
覚醒上げ頑張るか。
刀63歳春の決意。

974探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 13:15:52 ID:abXvX1ag
>>972
凄いね!
宝玉を生命・七に変えたら100程度上がるよ。

業者の鍛冶屋はほとんど鎧鍛冶だから、
一般ユーザーは刀鍛冶でプレーしろということかな。

975探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 15:32:06 ID:uWIgcA4E
新星までの覚醒完了って、もはや一般ユーザーではないだろうw

976探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 16:54:31 ID:o9NqcNb6
よし自称一般ユーザーのうちの刀だと
Lv65、耐久10振り、覚醒は実装技能の生命は埋まって皆伝はなし(もうすうぐ奥義だけ皆伝)
ダンジョン、家臣で300ぐらい?、宝玉7なし、生命上昇技能入り、
装備系は紋210、指輪40、九州腕貫、夜叉帯、あとは255or240

鳳凰前は生命7600ぐらいだった気がする、今は9100ちょい

977探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 17:19:22 ID:GhW5bnJE
>>976
六ヶ所を生命・七の宝玉に替えたら、
身魂の効果も相乗して生命が9250になるよ。

978探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 17:51:56 ID:fGaElm5A
>>929
生命・防御は発動条件のほうで、発生率は技能で固定でかわらんおもた。
守護持ちふたりなら8割くらいでるから、10戦に1度くらいは開幕事故はあるかも。

徒党員に主旨が伝わってれば、警護抜きも状況に応じて有りとはおもってる。

979探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 18:07:07 ID:iMpMr.bU
実際装備する裏生命を80ぐらいにするので精一杯
それを90〜100にするにはもったいないと思えるのが一般人
他の裏魅力、裏生命が多すぎて時間かけれない、
今回表生命が来たのはいい事だと思う
表で生命100増やすのと裏だけで生命100増やすのは天地程違うからな

980探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 21:32:09 ID:euPpY/iI
刀やってないけど桶狭間のボスとか周天付きの術が痛くて痛くて辛いよ
唯一の共通の鍛冶屋の弱点かな
我慢とか気迫とかそんな時間が滅多にない

981探求する素浪人さん:2012/03/19(月) 23:29:48 ID:o0lfLYdY
うちはもう減殺やめて軍茶利呪壁オンリーにしてるわ
盾鍛冶が死ななきゃなんだかんだ安定する

982探求する素浪人さん:2012/03/20(火) 00:20:45 ID:ABMyKE2c
軍荼利じゃなかったっけ?どうでもいいか。
相手の痛い術が複数いるとホントに困るね。
酒井を盾3でいって誰かが23固定しないといけないのに誰も固定したがらないw
仕方なく釣るとそっと呪壁&軍荼利してくれる方に惚れる。

983探求する素浪人さん:2012/03/20(火) 01:23:05 ID:yNXu/9KY
軍陀利や呪壁は持続時間が短めなのがネックなんだよね…

984探求する素浪人さん:2012/03/20(火) 02:06:49 ID:.QzoBJrQ
>>983
グンダリや呪壁中に波紋両断とか諸法無我とかみたいな術耐性ダウン
当たったら効果時間伸びなかったっけ?
編成によっては運の要素デカいけど

985探求する素浪人さん:2012/03/20(火) 17:15:59 ID:bHcCj8og
>>984
耐性は低下するけど時間は伸びる

986探求する素浪人さん:2012/03/21(水) 10:16:06 ID:o0lfLYdY
刀新奥義の頭突きって必中?スカ有り?

987探求する素浪人さん:2012/03/21(水) 14:04:16 ID:a5880rLE
今のとこ使っててスカは見たことないなぁ

988探求する素浪人さん:2012/03/21(水) 17:56:34 ID:xw9TvG8c
頭突きって裏が生命じゃなきゃ入れないよな。
あとはウケ狙いか。

989探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 04:30:26 ID:o0lfLYdY
>>988
黒田で大活躍だぞ頭突き
呪の時に使うと123以外は生命MAXから頭突き一発で敵が即死する
俺自身ネタ技能だと思ってたけど、敵の数を減らす結果が残せるとその後の内容がかなり違ってくる

990探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 04:49:54 ID:oYnunsNI
刀2の頭突きで半蔵あたりを一気に落とすとかも流行ってるらしい

991探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 10:30:25 ID:H37zz9Rc
>>989
でもそれ怒髪でもOKって事だよね。
覚醒が違うから頭突き入れてるだけで。

待機時間も違うっけ?

992探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 10:37:24 ID:kJvp8PNw
アンカーが…

でもまぁ、裏が生命で蓄積も増えるし頭突きの方がいいのか。
痺れか魅力呪詛、どっちかなければもっといいのにな。

993探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 10:50:43 ID:yNXu/9KY
>>991
頭突きは蓄積x2の追加ダメージだからねぇ。
MAXだと素で4万ダメージ。呪ならさらに増えるわけだから。

994探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 12:00:58 ID:eA6H0Cxs
攻撃モーション的に痺れはあってもいいと思う
▽はまじであほじゃねと思うが

995探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 12:30:43 ID:gw9FyB4s
あの魅力低下はそこまでの数値じゃない。釣り解除の時間を見るとせいぜい100程度じゃないか

996探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 13:01:15 ID:sjCqVycI
>>990
半蔵は闘魂持ちだから即死させないと全体手裏剣がきて徒党壊滅するのよね

997探求する素浪人さん:2012/03/22(木) 13:02:55 ID:Zw/qdmpM
修験<

998探求する素浪人さん:2012/03/23(金) 00:55:11 ID:9CdcirV.
激昂回星突きをちょっとだけ検証。
人取橋の回避高い雪隠下忍(橋前の赤N1体)に命中術関係を実装から抜いて
3回実施して3回とも命中。雪隠下忍の回避率と命中術関係なしの命中率を
考慮すると必中と考えて良さ気かな。

999探求する素浪人さん:2012/03/23(金) 18:58:34 ID:rJQsUMvQ
修験のやつは闘魂の効果をなくすんじゃなくて弱めるだからお察し

1000探求する素浪人さん:2012/03/24(土) 00:02:17 ID:/renmbiE
頭突き必中埋め

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■