■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

侍-五拾五之太刀-
1探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 10:56:57 ID:NEhqGH3k
侍之心得
壱、侍の情報交換により切磋琢磨を目指す事。
弐、煽り荒らし晒しは放置。
参、>>980を獲得した功労者は、次スレの>>1を貰う事。
四、簡単な質問は書き込む前に>>2-10あたりの質疑応答を見るか、
  2chネトゲ質問板にて答が無いかを確認する事。
五、過去ログ・テンプレを見て、先人から学び、修行すること。

前スレ
侍-五拾四之太刀-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1296963697/

2探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 10:57:35 ID:NEhqGH3k
四:質問する前に

信長の野望オンライン寄合所(本陣)
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?FrontPage

だけは目を通そう!

3探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 12:51:40 ID:S7ejkBiU
要望まとめ

武芸  硬い敵にもっとダメ出したい。貫通力がほしい。
武士  雑魚狩り枠を確保したい。無影みたいな殴り技能がほしい。
軍学  ・・・。


最近、侍が微妙になりつつあるのでここらで強化希望。

4探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 13:08:28 ID:WelDABEo
武芸  硬い敵にもっとダメ出したい。貫通力がほしい。

これはないわw
ただでさえ鎧などの極みで紙切れなのに・・・
こうなったらますます武士優先になるよな

5探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 13:52:26 ID:EB3BsZZE
>>4
芸に紙切れのように倒される鍛冶って流石に柔すぎじゃね?
一撃目以外大してダメ喰らわないだろ普通…

6探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 13:57:12 ID:Wdv8U/Ws
>>5
>>4は相手に鎧が居たら紙切れみたいに
空気になるって言いたいんだとおもふ

武芸としては鍋島の全体剣風が欲しい
あれさえあればあと3年は戦える

7探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 14:47:57 ID:L1iP.HFg
全体剣風はきたとしても奥義じゃないかなあ

って書いてたら析雷の螺旋大車輪のように
回転しながら風を飛ばす武芸を連想した

8探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 14:58:35 ID:m1kjc8No
武芸に必要なのは強烈な赤▲ではないだろうか
左近の獅子吼とはいわないが、旧陽炎クラスの赤

9探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 15:50:46 ID:LWl.xJqQ
我武者羅みたいなタックルすると赤付く感じで
低確率で痺れもつけちゃえ。

10探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 16:19:59 ID:vPDuSjm.
もう雑魚殴り技能追加する気ないなら小田原みたいに鬼松人のボスのポイント増やして欲しいわ

11探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 16:35:35 ID:NEhqGH3k
>>4
対N限定とかにするか鍛冶に物理耐性うp技能来ればいいんじゃね?w

まぁ守護抜けの鉄砲や陰陽が堅い敵に今のダメおkで
なぜ守護受け反撃反射受けの武芸がダメなのかサッパリわからんがw

12探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 16:47:55 ID:ZsaUGRnY
守護されればされるほどダメ上昇なんてどうよ。

13探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 16:56:54 ID:i0d/133I
素直に肋の上位でいいんじゃね、4000から5000くらいで

14探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 16:59:16 ID:NEhqGH3k
なんか>>13あたりが一番手っ取り早い気もする
どうせ何をどうしても今の土竜鉄砲の優位はそうそう揺るがないもんなぁw

15探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 17:01:18 ID:Yus8hUsI
武芸に結構長めの釣り耐性なんてどうじゃろうか?
自制心みたいな自動発動じゃなくコマンド方式のね
電光の逆バージョンみたいなの

そのかわり守護抜けは諦めろ

16探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 17:14:31 ID:p2aAlEGM
一意専心「あの…」

17探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 17:14:46 ID:pUInRzwQ
4000や5000なら普通に小田原の侍にもでるだろ

18探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 17:17:30 ID:pUInRzwQ
>>15
釣りは魅力積めばレジれるから欲しいのは守護ぬけの方じゃね

19探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 20:41:22 ID:LBgWFp/U
一所の隠し潜在の魅力って一レベル上がるごとに
どれくらい上昇するんでしょうか?

20探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 21:03:32 ID:poWKzJh6
>>19
1ずつ。

21探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 21:33:39 ID:kZuF6GYs
公式に四陣で技能調整はいるってね
さすがに武芸にはなにかしらてこ入れあるんじゃなかろうか

22探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 23:23:08 ID:866WYQJY
武芸には、というよりかは侍にはなにか来ると思うが


てか鉄砲陰陽以外には何かしらあってもおかしくない様なw

23探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 03:51:41 ID:WelDABEo
第4陣の実装やけに早いなと考えてみたが
小田原じゃ人型専門特化が有利になるから武芸とかは辛い思いをしてると
みたコーエーが妖怪ダンジョン(シヴァ)登場を早めたようにしか思えないw
何気に小田原じゃ武士は大活躍だったが、また極楽戦法とかでって話が出てきたら
武士いらねえっていう流れになりかねんな

24探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 06:54:58 ID:o0lfLYdY
「武士の育成?ソロ無双じゃん?」
肥はマジでこんな事考えてそうだから困る

25探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 07:30:48 ID:m1kjc8No
既にマリシテン君は極楽でハメ殺すのが流行り出してるよ
戦雲は人型しか使えない技のようだ
なんで人型しか使えないモーションの技を実装したのか・・・

26探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 08:08:12 ID:A8rIZEyA
極楽戦法マジシマンネ

27探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 08:33:23 ID:e7RG17Tw
武士の滅却張ってるときの気合削り率は軽減化するんだろね
軍学には沈黙の霧実装。
武芸には剣風の上位実装。
これでよし

28探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 09:19:14 ID:NEhqGH3k
>軍学には沈黙の霧実装。

ちょwwww

29探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 13:17:34 ID:UC2CAvRE
呪詛解除技能と合わせるだけで開幕先やったもん勝ちになるなw

30探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:21:08 ID:S/ToiKE6
軍は堅忍の上位版でコピったらオニギリになるとかいいな。効果時間は極みぐらいで。
今のKPの荒らしだとそういうのが欲しい

31探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:28:15 ID:B0HhCEsY
武士以上の盾能力になるような修正は絶対ない。

32探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:33:46 ID:ITEFc2d2
・小田原ボスを参考に武芸強化
・新ダンジョンは妖怪系

のダブルパンチで武芸オンラインの図しか見えないな
妖怪系ならボスでの調整いらないから狩りを何とかすべき

33探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:41:12 ID:Fkxejbz.
狩りはもうどうしようもないぐらいまで効率化してるからなw

理想は飛龍時の蜃気楼ぐらいの時が丁度よかったのよ
傾奇が追加されたことで狩りもがらりと変わってしまった
それに加えてポイント狩りだからな

天槍で術オンライン、追風で乱射オンラインだものw

34探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:55:03 ID:NEhqGH3k
>>32
妖怪系っても今じゃ全然武芸にアドバンテージなんか無い訳だが。
ボスで堅い敵混ざってたら妖怪だろうが人型だろうが鉄砲陰陽のが遙かに楽だw
夜叉ノックなんて武芸とかマジ邪魔者扱いだから困るw

それなのにボスでの調整不要とかマジ勘弁してください

35探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:20:54 ID:poWKzJh6
そろそろ盾職に自力で防御に有効な技能追加こないかね。
盾鍛冶にしてももちろん武士、軍にしても旧技能が今でもメイン技能なんだよね。
アタッカーはどんどん新しくダメアップした技能や、アップできる技能くるのにね。
釣り技能ばっかり追加されても、ダメインフレについていけない。

36探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:35:20 ID:.fyLWPlc
軍学には自己耐性アップ技能がくるんじゃないかね
耐性ゲーと言われるゲームでアタッカーだけ耐性できる能力を持ってるのは不公平だろう

37探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:44:06 ID:URZjDimg
極み、滅却、堅忍を1回使用する毎に術物理耐性それぞれ5%アップ
無理か・・

38探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:50:04 ID:UC2CAvRE
 大抵の妖怪系は柔らかい奴から片付けていって、固いのにとりかかるころには仇討ちが乗ってる状態のような。

 そもそも陰陽に消費気合いまで考慮した総合ダメージで負ける武芸ってどんなもんかとむしろおもう。

39探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 21:17:30 ID:1pArAyy6
>>36
なんで、糞学だけさりげなく技能寄越せなんだよw
昔から姑息なやつだな、糞学は。

40探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 23:17:03 ID:XkN1fKK6
>>39
糞学ってなに?
ほんとにこのげーむやってんのぅ?w

41探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 23:27:54 ID:Yus8hUsI
個人的には狙撃属性か後光貫通する沈黙欲しいな
あと奥義でもいいから全体に逆転できる奴も頼むわ

42探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 23:36:59 ID:uXkmMs9o
すっかり釣りスレに

43探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 06:39:46 ID:SemTmPGI
>>38
仇討ち乗り切ってものかな肝心の攻撃技能の貫通キャップが低いから
最後に硬い敵廻しても
結局鉄砲や演舞のが遥かにダメージ高いからなあw

44探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 08:37:18 ID:e7RG17Tw
超アタッカの鉄砲やおんもにダメージで上回るのは無理だってば。
彼らは看破もミネもなく、ウエイトも重い完全なる純アタックさんなんだから。
武芸はけんぷうあるし忍者よりは優遇されてるよ。

45探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 09:14:00 ID:C43he19A
守護抜けできないのだからダメージくらい上回ってもいいと思う

46探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 09:50:22 ID:JnXt/3Jc
ダメアップ出来ないなら、術反射結界求む(笑)

47探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:19:53 ID:ZEoNmKj2
剣風なんてあんな命中率でしかも威力も土竜に到底及ばない、
気合い減った状況でないと準備も止まらん。
これで優遇とか冗談でしょう?
それに土竜も単体術もたいしてウェィト変わらんだろう。
同じ水準の装備なら二刀流したら武芸が攻撃力の数値は鉄より
100以上高くなるんだから無付与、結界なしの状況なら二刀芸が最大ダメだせるようにしろ。
と言ってるだけ。当然の要望だ。

48探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:23:22 ID:NEhqGH3k
前スレにあったまとめ貼っとくかw

・前提として、他職はそのままで弱体無し。
・武芸の最大ダメージも今のまま。これ以上イラネ
・守護られるのも空振りも反射食らうのも仕方無い。近接だから。
・ただ硬いボスや人型武将ボスだと3つめに加えてダメが圧倒的に少ない。
・しかも上記のボスにダメ出せる職は3つ目を無視できる性能。
・だからせめてもう少し硬い敵にダメ出るよう貫通クダサイ。N限定でも良いから。
・それ貰っても3つ目無視できる間接職のアドバンテージは揺るがないでしょ?
・これでの修正もダメとか言ってるのならそりゃ流石に勇者様、対人もボスも武将も優遇なのにw

49探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:25:00 ID:C43he19A
剣風なんて廃止してくれても構わない

50探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:45:40 ID:P70hfCnI
けんぷうw

51探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:54:28 ID:JnXt/3Jc
よく分からんですが、貫通力って相手の防御力で決まるの!?
そしたら、近接だろうが間接だろうが攻撃力に応じたダメが出せて当然でないのかな?
で、技能ごとのアップ率は消費気合いで決めるべきでないのかな?

って思うけど。素人の戯れ言として聞いてね。

52探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 11:01:41 ID:Fkxejbz.
俺は侍は武士しか持ってないから分からんが
剣戟の構えしてどれくらいダメ上がるんんだ?50%?
あと天地二段だっけか?これは術耐性低下付かないのか?
術と組んでダメとか上げることは出来ないのか?
実際どの硬い敵にどのくらいダメ与えれるのか教えてくれないか?

拠点とかで後衛職で行くこともあるが、確かに鉄砲とかのダメは異常だと
思うけど、これ以上他でアタ強化されると武芸も反感買うと思うけどな

53探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 11:09:03 ID:NEhqGH3k
剣戟→Nに+700
天地→術耐性低下付く
術と組んでダメうp→可能
堅い敵に→鉄砲の50%から60%の与ダメ

ここに守護・空振り・反撃・結界なんかが加わる
術と組んで、の時点で芸を選んで鉄砲を選ばない理由が無いw

54探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:14:27 ID:mtAyCBDE
Kpとmとサポ技能もあるし、唯一の二刀流。
二刀流フェチ用のオールラウンダーとして頑張る。
三刀流出来る用になればいいのに。

55探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:20:06 ID:eC7i5a3c
武芸に、電光・刀の至り・結界破り追加で解決。

56探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:46:20 ID:UC2CAvRE
至り付きの鉄砲とダメージ比べてないか?
さすがに50%はないと思うが。

57探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:48:09 ID:AlGWL4Yw
>>55
どんな暗殺だよw

58探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 15:27:12 ID:pUInRzwQ
>>56
しょっぱい武芸しか見てないだろうきっとw

59探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 15:50:48 ID:EB3BsZZE
>>44
武芸が忍者より優遇とか、信長の野望オンライン2でもやってんのか?

60探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 15:52:11 ID:SemTmPGI
逆に開幕至り、その後闘争乗りのダメージと比べ無いと
何の意味があるんだ?w



しょぼくない武芸様とやらが
どんだけたたき出すかは知らんがw

61探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 15:59:42 ID:wnsrkH1Q
私の与ダメージは53万です

62探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 18:28:13 ID:c6tiJxw2
今更なんですが、覚醒MAXの八と未覚醒の天地って。

どちらがダメージ上なのかな?術アタいる時以外に天地実装してないもので…

63探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 18:53:26 ID:ITEFc2d2
>>34
看破みね忘れてね?
妖怪系で武芸と鉄砲のダメージが同程度だったら鉄砲ゴミ以下なんだが

64探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 18:54:58 ID:poWKzJh6
武士メインとしてはアタッカーの強化はいいけど、盾も強化してくれないと困る。

65探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 19:04:49 ID:UC2CAvRE
 開幕至りつきなら、開幕kpの重要性も考慮してやれよ、武芸の開幕って大概kpだろ。

 刀の至り欲しい、っていうなら要望してもいいが、そこまで使い勝手のいい技能じゃないぞあれは。鉄砲が開幕やってるのはウェイトの関係がおおきい。kpがもしあったらそっち使うと思う。
 ねじ込めれるんなら、忍者の開幕しびれにあわせて破鎧撃ちでもやった方がいいんじゃないかと常々思うぐらいだ。

66探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 19:30:47 ID:Yus8hUsI
>>48
じゃあ俺もアンサガテンプレ侍バージョン貼っとく

Q、別アカで鉄砲連れて党首すれば武士でも狩りいけますか?
A、お前は行かないほうがいい。やめとけ。

Q、軍学作って上覧で活躍したいんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、武芸で人型ボス倒せないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。

67探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 19:31:50 ID:Yus8hUsI
>>62
>>66

68探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 19:31:54 ID:GHqMNh5U
刀の極み(至り)ってのはキャップがあってだな(鎧の極みとは違う)
攻撃1400がキャップなのよ
対人とかはよく分からないけど、最近のボスで使う人はほとんどいないと思うけどな
例えば攻撃900の鉄砲がいたとして開幕刀の至りしたとしても
攻撃1400になるけど、kpが多いことあるから撃てたとしても次のターンで1回
撃てればいいほう(kp持ちの妖怪系の敵とかなら持続するが)
妖怪系ならずっと持続する猟銃の構えやったほうがいい

人型、最近だと小田原の敵ボスだと極みなんかせずに敵に弾当てて闘争心増やしたほうがいい
ちなみに闘争心は器用が高いほどマックスに近くなるのが早い
刀の極みなんてレベル低い鉄砲とか攻撃がかなり低い人しか現在では使わないと思う

69探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 21:09:56 ID:N13iX8nU
mなんてsの劣化だろ
小田原でも術準備にmよかモグラ合わせて術止めしてるとこの方がよっぽど見るし守護抜けだから信頼できる
不確実とはいえ4段で守護抜けyも予めできるしな

アタック面じゃ鉄陰に劣り、サポ面では忍者に劣る中途半端な特化の現状で武芸のいいとこ挙げてみろ
妖怪の話なんかメインコンテンツが妖怪になってから言えや、今のメインコンテンツは人型だボケ

70探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 21:11:19 ID:VZY/M57M
わたしぶしだけどがむは共通技能にしてもいいとおもうの

71探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 21:42:56 ID:poWKzJh6
思い返すと凶変実装時には武芸の声は小さかったね。
人型の新Dが出た途端これだから、武芸人口が多いのがよくわかる。

72探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 22:48:12 ID:kLQTzNlw
というか数字上の攻撃力高いのにダメージでないって点だけは同情してやれよ・・・w
守護抜けれないのにダメージもでないんじゃいない方がましだぞ

73探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 23:04:40 ID:dPlR94kk
陰陽みたいにコマンドで白△つけて
効果200秒間、白△ある間は、技能ダメキャップまでダメージ出る
そんな技能は・・・

74探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 23:09:30 ID:EB3BsZZE
>>71
主力技能すら違う昔のこと持ち出して何の意味が有るんだ?w
今の武芸は、守護抜けなし反撃喰らう破りなし痺れなし防御減ウェイト増なのに
肝心のダメージすら他のアタックに追いつかれて来てるんだぞ?そりゃ不満も出るだろう。

あと武芸の人口多いのなんて今更すぎる。
最初に選ばれる率が高い侍、それでいて且つアタッカーやりたい人の選択肢が武芸しか無いんだから
多くなるに決まってる。

75探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 23:23:00 ID:Wx9.RCB.
>>69
むしろmは実装すらせず沈でいった方がいいと思うくらい

76探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 23:25:35 ID:GHqMNh5U
昔は武芸でも鉄砲やら槍やら持って戦闘出てたりしてたな
晶の時でも武芸が鉄砲で来てたのもあったな
道場目録技能じゃ今はほとんど機能してないからどうしようもないが
武芸ってのはそもそも武器の扱いに慣れた特化ってとこだから
本特化まで一緒のレベルにしたら問題になるが

例えば鉄砲装備したら貫通力アップで鉄砲技能の狙撃やら千鳥や土竜仕様可能
(あくまでも本特化のダメよりも少ない)
槍装備したら反撃回避の僧兵連撃可能とかにすればいいでないか?

77探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 00:39:40 ID:Yus8hUsI
>>69
>>66

78探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 00:59:47 ID:poWKzJh6
>>74
いやぁ鉄砲や陰陽の人達は我慢強かったなと思ってw

79探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 01:12:21 ID:iswIlrjE
>>78
おとなしく巣に帰りなw

80探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 02:10:57 ID:dA1uW1gU
しかし、右も左も武芸だらけなのも事実。
それなりに楽しめてるから人口減らないよな。

81探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 02:48:29 ID:EB3BsZZE
まぁやりたいのやってりゃ、どの職特化だろうが強弱に関わらずそれなりに楽しいだろうよ。
ザコ狩りキングの座は暗殺に奪われたとはいえ、まだ安泰だしな。

82探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 02:50:17 ID:JHYIl92I
>>80
でも特化人口とバランスとは違う
人口でバランス取ろうとするから余計おかしくなる

83探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 03:16:58 ID:P70hfCnI
人数多い=楽しんでるって顎の発想だろw
大好評アゴッを思い出した

84探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 04:18:28 ID:SemTmPGI
>>63
看破ミネの差で鉄砲ゴミ以下とか
イーテフ君は信オン改でもやってるのかねw

85探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 07:44:16 ID:1JbGQTv.
今までゴミ以下にされてました。マジ

86探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 07:54:05 ID:wnsrkH1Q
顎って一般企業でいうとどの辺クラス?
課長くらいだと特化バランスなんてミクロ過ぎて見てないだろ
担当の平社員いるんじゃねえの

87探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 10:17:05 ID:aYjl6EmI
>>86
その担当がやってることを評価できないなら同じことだろ

88探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 13:02:18 ID:rK8OXX86
武芸には守護抜けの沈黙は手段に無いのかな?

89探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 13:03:39 ID:oDKFp9.A
知力250くらいの脳筋じゃN相手だと後光なし準備にも刺さらんよ、割と本気で

90探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 14:47:51 ID:kZuF6GYs
俺的予想
四陣で武芸に、まさかの点破、点破弐、三点破実装
鉄砲涙目

91探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 16:43:57 ID:4hLZ1hfQ
>>64
強化してくれるのも嬉しいけど、
1万歩譲って性能的に大して変わらなくても良いから、
新技能入れてくれとも思う。

アタッカ技能が一年半から2年ぐらいごとに更新されていく中で、
盾技能は5年も6年も前の技能が今だ現役って異常だと思う。

これは武士に限らず、
極み鍛冶についても同様のことが言えるんじゃないかな。

オンゲなのに5年も6年も同じって、
オンゲの意味ないじゃない。

92探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 17:36:11 ID:kLQTzNlw
いや新技能は入れてくれてるじゃないか
・・・クソも使えなくて意味がないものばかりな

93探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 18:09:16 ID:m1kjc8No
マジレスすると点破→光矢の2/3くらいの威力しかない
三点破→キャップは点破以下
攻撃1800とかのNが使うから強いだけです

94探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 18:40:37 ID:DieXvGp2
侍は弓が主流なのに弓技能が道場だけっておかしい気もする 。神典に弓技能がなかったら侍に弓技能が来てたかもしれないね。

95探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 20:36:41 ID:866WYQJY
>>91
武芸側から言わせて貰うと
兵法に盾技能ばかり放り込むのは止めて欲しいw
せめて半分はアタックに役に立つ自動発動入れろと
ここでいつもただでさえ劣る忍者や陰陽との差が
さらに広がるんだよなぁ・・・

96探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 20:55:29 ID:i4RM6yMg
芸に貫通アップは賛同するが新技能で対処は反対。もう枠が無い。

97探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 21:45:38 ID:poWKzJh6
>>91
武士の心頭滅却は特化壱だもんな。
武芸やらアタッカーの強化するのもいいけど、その分盾も強化してほしいよね。
対人の滅却の仕様も前のように戻してもいい気がする。
気合4000近くあっても全部持ってかれる事もザラになってるし。

98探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 06:50:15 ID:sxYpYa4w
盾はへたに強化すると枠が減る可能性もあるぞ。
適度な強化なら変わらないだろうけど、適度ってのが肥には。。。

個人的にはスロット1個追加くらいが適度に嬉しい。
ただ、他職にどういう影響が出るのかはわからないけど。

99探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 08:29:15 ID:Yus8hUsI
>>97
滅却1枚でいいだと!?

100探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 11:53:43 ID:488CpArM
>>98
盾はいつも不足してるのだから大丈夫
アタッカーは余ってるけどね

101探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 12:19:24 ID:S/ToiKE6
>>100
でボス枠からも盾侍は消滅しましたとさ

102探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 13:15:03 ID:mtLroUj6
>>101
強化なら消滅しないよ

103探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 13:24:06 ID:S/ToiKE6
>>102
>>98で盾を強化し過ぎると枠がなくなる可能性(1盾構成の流行)があると言って
それに対し>>100が盾は不足してるから枠が減っても大丈夫と言ったんで
自分が>>101でなくなるのは盾侍だけどねと自虐的なことを言ったんです。

まぁ枠なくなるのは困るけど強化は欲しい。
そのためには物盾・術盾の住み分けが一番良いと思います。

104探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 13:49:17 ID:mtLroUj6
>>103
かつての武士優遇されていた時代にボスで武士枠がなくなったと聞いたこと無いよ

105探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 14:41:20 ID:S/ToiKE6
>>104
盾が1枚で済むんなら盾鍛治と盾侍とどっちが削られやすいのか?
九州とか盾侍削られたでしょ?

106探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 14:48:09 ID:4C084SUk
陰陽は守護抜け+必中であのダメ、鉄砲は必中じゃないが間接だし土竜であのダメw
武芸に貫通力上がる技能がきても、スカ有り&守護され有りじゃ
結局はアタッカーは「おんも&鉄砲w」ってなるんじゃないんかな?
陰陽だけ守護抜け+必中+硬さ関係なくあのダメってのがどうにもね・・・
せめて必中じゃなくなればアタッカー募集も分散するんじゃないのかな?
まあ、武芸の貫通力アップ前提で

107探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 14:56:25 ID:pUInRzwQ
自分も武芸いるし一門でも武芸が数名居るが
ネガるほどダメージが低いと思ったことないけど、本当に小田原とかやってる?
育成進んでないなら弱いのは当たり前
野良だと武芸指定で小田原呼ばれることは皆無だけど、一門とか知人同士なら余裕でやれる

108探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:01:44 ID:/bX6rZ9k
>野良だと武芸指定で小田原呼ばれることは皆無だけど、一門とか知人同士なら余裕でやれる

今やってないんでわからんが、つまり知人がいないと体験することすら出来ないってことかい?

109探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:07:57 ID:oDKFp9.A
65で全身錬輝二刀初撃なしで9000くらい出ないとダメかなって思う、錬輝鉄で7000程度出るのを見ると

110探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:12:25 ID:pUInRzwQ
>>108
アタ募集なら武芸でも声かけていいと思うけど、そういうのは弱い武将のみかな

>>109
本気で言ってるとしたら鉄砲やれとしか言えないなw

現状武芸は少しだけ天地の基本貫通力を上げてくれたら問題ないかな

111探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:57:39 ID:m1kjc8No
小田原は基本弱体させれば盾一枚
多くても二枚までの構成になってるから武芸は十分いける

112探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:07:06 ID:EB3BsZZE
>>107
ダメージだけの問題じゃないって散々言われてるだろw
これだけデメリット背負ってるんだから、同じダメじゃ割に合わない。
ましてや今は盾に対するダメは武芸の方が低い始末だからな。

しかも武芸も声かけてもいいけど弱い武将だけにしろとか言ってる奴が強化少しだけでいいとか
何を言ってるんだw
お前も一門だけじゃなくて野良に出てみたらいいよ。

113探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:08:54 ID:GHqMNh5U
武芸でも問題ないっていうのはおそらく環境に恵まれた人
(悪い意味に捉えないでくれ)
一門内や知人で協力出来る人がいる、党首して色々工夫して頑張ってる人だと思う

名前は出さないけど、公式で何名か騒いでる人の文章など見たら分かると思うけど
知人なんていなそうだもんw
(中にはちゃんとした切実な思いを書いてる人もいるが)
一門入ってたとしてもただの一門員で都合のいい時だけ呼ばれるタイプな気がした
ああいう言い方してる人が工夫したり党首したり仲間と協力したりして
頑張ってるって思わないでしょ?

野良が絶対悪いってわけじゃないけど、結局は自分で壁を作ってるのさw

114探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:16:58 ID:iswIlrjE
>>113
そんな理由で説明付くなら、過去の技能調整なんか全部必要ない。

115探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:19:13 ID:E6FP2tr6
>>105
盾侍強化すると盾侍枠が無くなるという話だったのだから
盾鍛冶の話は関係ないでしょ。
盾鍛冶の話持ち出すなら、盾鍛冶と盾侍いるならどっちでもいいよ
的な強化だけどね。

116探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:21:03 ID:E6FP2tr6
>>114
党首しろで済むのなら技能調整必要ない。

117探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:26:53 ID:pUInRzwQ
>>112
君はあれか?何もしなくても青出せばすぐ誘ってもらえうるような優遇職に武芸をしろって言ってるの?

弱い武将にしろって言ってるんじゃなくて、野良で出てる赤!はだいたい職が指定されてるじゃん
指定なしのアタッカ募集なら武芸も対話できる、でもそれは弱い武将の募集くらい って事だけど現状そういう状態だろ?

自分は結構小田原やってる方だけど十分ダメージは出てるから現状満足、欲を言えば貫通力が欲しいって言ってるだけだが・・
野良メインなら指定で芸の枠なんてないんだから弱い武将にしか入れないのは当然でしょうよ

118探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:39:39 ID:866WYQJY
天地の貫通力上げて
至りみたいな技or肋か仇討ちの性能うp
こんなもんじゃないかな

もちろんそれでも鉄砲とかにはボス枠で完敗だけど
すくなくとも同じ様なダメが盾にでれば一門で白い目で見られたり
微妙な空気が漂う事もない・・・よね・・・・・
 
ただ武芸が枠無くて当然とか言い出すのは何か、
未来永劫武芸は雑魚武将専用ってことか
それこそ鉄砲陰陽様乙だとは思うがw

119探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:42:34 ID:866WYQJY
あと、小田原やってるけど十分ダメでてるってのは
裏で「^^;」こういう感じだと思うぞ?w
もしくはその徒党員が鉄砲とやった時は
「やっぱり鉄砲だと速いですね(ry」
ソースはうちの一門・・・orz

120探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:46:24 ID:1JbGQTv.
 至りが欲しければどうぞ、鎧の方でなければいくらでも上げます、としかいいようがないな、鉄砲持ちとしては。
 もし至りの代わりに看破がもらえるなら、喜んですべての鉄砲が至りを差し出すと思う。なんだったら装備していなしのガムみたいなみねでもいい。

121探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:55:17 ID:866WYQJY
そりゃ鉄砲は土竜の貫通が高いから
長期戦ではすぐ闘争心MAXたまって至り不要になるからだろうがw
こっちは仇討ち溜まってもダメでないんだよ、硬い敵には・・・

こっちも看破なんていくらでもあげるとしか言いようがないな
看破ないから誘われないとか無いだろ?今の鉄砲がw

122探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 16:59:54 ID:GyY6Vf2g
募集のときにkpアタって指定よく出てるよ
ま、九州とかの話ですけども
kpあれば徒党に入れるのに って感じる鉄は多いと思うよ

123探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:02:45 ID:866WYQJY
九州・・・・

こっちは旬のDで「鉄」「陰」って募集ばかりみてるのですが
何があればボスに入れますかね?って諦めを感じる芸は多いと思うよ・・・

124探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:04:22 ID:866WYQJY
しかもそれって良く考えりゃ
鉄砲が入ってkpアタとかでも全然おkじゃないかw
こっちは入れないんだよっw

125探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:04:50 ID:1JbGQTv.
 開幕、ウェイト重いアタがkpに回れるか否かはめちゃくちゃ重要。
 鉄砲がいる徒党では盾侍が開幕kp行ってたりする。

126探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:06:39 ID:866WYQJY
アタがダメ出るかどうかは重要以前だと思うw

127探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:11:34 ID:SemTmPGI
看破無いのにここまで武芸がハブられ鉄砲ばかりがボス枠になってる時点で
どんだけぐだぐだ言っても
勇者鉄砲様の言い訳乙www
にしかならんよなぁw

128探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:11:44 ID:AlGWL4Yw
>>122
鉄とか陰陽育成中が多いから
kpアタ募集ってパターンが多い

129探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:21:39 ID:866WYQJY
近接:守護・釣り・回避・反撃・反射・呪縛・援護・ランダム
間接:釣り・空蝉・回避・ランダム
術 :釣り・沈黙・ランダム

適当に書いてみた
ウェイトや消費気合の差もあるが
この影響技能差の時点で近接以外の優位性は揺ぎ無い訳で
その上ダメージまで近接のが下とかなら
そりゃハブられるよなぁw

130探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:35:18 ID:GyY6Vf2g
術は準備つぶせないのも明記すべき

131探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:38:03 ID:vPDuSjm.
幸村戦でお供にスカった上に反撃で3000もらってる武芸見て悲しくなったよ
反撃の無い術鉄万歳だなwww

132探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:40:20 ID:KGT0aOHk
定期的にコレ貼っとくかw

・前提として、他職はそのままで弱体無し。
・武芸の最大ダメージも今のまま。これ以上イラネ
・守護られるのも空振りも反射食らうのも仕方無い。近接だから。
・ただ硬いボスや人型武将ボスだと3つめに加えてダメが圧倒的に少ない。
・しかも上記のボスにダメ出せる職は3つ目を無視できる性能。
・だからせめてもう少し硬い敵にダメ出るよう貫通クダサイ。N限定でも良いから。
・それ貰っても3つ目無視できる間接職のアドバンテージは揺るがないでしょ?
・これでの修正もダメとか言ってるのならそりゃ流石に勇者様、対人もボスも武将も優遇なのにw

人型有利な陰陽や鉄砲が妖怪ボスだと人型の武芸と同じぐらい辛いっていうなら
今の状態も我慢するがそうじゃないだろ?ならこれぐらいは許してくれよw

133探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:41:30 ID:1pArAyy6
バカの一つ覚えで刀ばっかり使ってるからそうなるんだよ。
うちの一門の武芸はとうに槍使ってるわ。

134探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:47:52 ID:oDKFp9.A
>>131
天翼龍でも見られた光景だな、主に忍法だが

135探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:52:53 ID:SemTmPGI
>>130
それサポ部分じゃね

136探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:55:37 ID:SemTmPGI
>>133
ますます不要だな、そんな武芸
鉄砲様ヨロで糸冬

137探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:02:16 ID:heIeGM.w
相変わらずネガってるな

底辺アタッカーは腕力装備で伐採でもしてろよな
黒松の樹枝が足りてないんだから市に流せよ
お荷物なんだからそれくらいしろよな

138探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:06:47 ID:SemTmPGI
そりゃ底辺だからネガるんだろうw

139探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:14:10 ID:jpi8GSOE
武芸強くなってもいいけど鉄にkpと陣形とみねくださいね

140探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:19:09 ID:SemTmPGI
どうぞどうぞ

141探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:21:56 ID:EB3BsZZE
>>139
それなら土竜並みの威力の剣風と4段剣風と狙撃剣風とウェイト&防御ペナ撤廃でイーブンくらいだな。
あれ?特化って何だっけ

142探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:27:56 ID:oDKFp9.A
いや普通に天地八箇を鉄砲でも使用可能にすればいいのか
モーションは土竜千鳥対応で
いわゆる看破が使える劣化鉄砲に、早込め2とか砲兵術とか狙撃改とか乱射とかないし
一心を至赤緑にするのも追加で

143探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:28:33 ID:heIeGM.w
装備しっかり覚醒しっかりしてるやつはネガってねーよ
鉄砲よりダメージ出すし硬いのにも出てるよ
大体鉄砲が硬い相手にもダメージ出せるのは闘争心のおかげだ
いちいち刀してるハズレ鉄砲なんているか?w

闘争心クレクレして今度は刀までかよw

144探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:39:23 ID:KGT0aOHk
その手の煽りは過去に何度もあったからもう誰も釣られませんよ。
はい、次の人どうぞー。

145探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:46:50 ID:S/ToiKE6
>>115
アタ職は火力上がっていくのに、盾は極みにしろ滅却にしろ旧技能メインだよねって話しの流れだよ。
武士だけ盾技能強化来たらそりゃ枠なくなるわけないじゃんw
むしろ、武士1or武士2がデフォになっちゃうよ。

146探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:52:00 ID:ttUMwvEg
>>143
仇討ちの効果は闘争心と一緒だ。
問題の本質判ってないのは判ったから黙ってろ。

147探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 18:56:08 ID:heIeGM.w
>>143
仇討ちあるのに更なるクレクレしてるんじゃねーよって話なんだよw
仇討ちあってもダメージでないなら自分の努力の足りなさを悔いろ

148探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 19:14:20 ID:poWKzJh6
公式の掲示板に標的度で変わる技能実装で解決ですねって投稿あってワロタ。

149探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 19:47:37 ID:1pArAyy6
>>136
それで撃破出来るのなら何の問題がある?
ようは、自分たちがヒャッポーイ出来ていたのを
鉄砲に取られてネガってるだけだろ。

ま、武芸に天誅が下ったんだと思うけどな。
他特化のネガみてウザイだの煽ったりしてたんだろうが
いざ、自分の使ってる特化がそうなるとどういう気持ちかよく分かったろう。
サービス終了までこのままだといいなw

150探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:08:15 ID:866WYQJY
>>147
お前課金してないだろw
仇討ちと闘争心は同じ効果だけど
土竜と天地の貫通キャップの差があるんだよw

課金してるとしたら
pt狩りの話じゃありませんので^^;;;;

151探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:10:48 ID:866WYQJY
>>149
鉄砲にくらべて随分と徒党員に負担かけましたねって話だなw
天誅とかクソワロタwww

152探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:11:24 ID:heIeGM.w
>>150
ねーねー、その差ってどれくらいあるの?
教えて教えて><

153探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:18:29 ID:866WYQJY
教えてとか言ってる時点でお前キャップ差わかってないじゃないか・・w

武芸は最近大変なんだからわざわざ煽りにくんなよw

154探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:22:02 ID:SemTmPGI
努力のたりなさ悔いろワロタw
努力でどうにかなるなら
この鉄陰募集のみの状況になるかよw

信オン2やってる方ですか?

155探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:47:48 ID:heIeGM.w
ばーか、煽ってんだよw
いっぱしの武芸はちゃんとダメージ出せてるしこなせてるよ
ダメージ出せないなら得意な凶物理で成長させたら?w
確かに鉄砲の方がダメージ出すには優秀だが、武芸でも十分可能なレベル
グダグダ言う前にやることやれよ
募集はしらねぇ、嫌なら党首しろ
かつての鉄砲鍛冶は自分で乱射徒党募集してたぞ?

156探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 20:57:03 ID:866WYQJY
なんだ、真性か

けど成長させれば
硬い敵にそれなりのダメージ出るような仕様には
なって欲しいもんだw
夏のチューンアップが楽しみだが
肥だからなぁ・・・w

157探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 21:02:27 ID:SemTmPGI
もう各所のブログは鉄砲陰陽の弱体か殴りの強化の予想ばかりだなw
できれば弱体じゃなく強化でお願いしますだが
こういう馬鹿を見ると
弱体もやむなしと思ってしまうw

158探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 21:12:35 ID:1JbGQTv.
陰陽弱体させる必要、まったくといっていいほど感じないんだが

159探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 21:23:44 ID:uXkmMs9o
>自分の努力の足りなさを悔いろ
みたいな台詞って武芸最強時代に他アタを煽って恨みを買う定番の文句だったけど時代は変わるもんだな

160探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 21:46:36 ID:heIeGM.w
まぁ最下層アタッカーに武芸がいる時代も悪くないだろ

161探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 21:59:05 ID:EB3BsZZE
>>160
人型じゃもう長いこと最下層だぜ
凶は優遇だったがw

162探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 23:24:33 ID:kLQTzNlw
党首したり六とデートでどうにかなる武士のポイント狩りと違って努力でどうにかなるわけじゃないんだがな・・・

163探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 23:39:32 ID:H/qwH36c
そんな考え方なら辞めちまえ晒すぞ

164探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 00:46:32 ID:e7RG17Tw
純アタッカー
鉄砲 オンモ

なんでもそこそこやれるアタッカー
武芸 暗殺

マルチアタッカー
忍法


こんなすみ分け、コンセプトでしょ。
看破有り、けんぷう有りの武芸が不器用なおんもや鉄砲に与ダメージで勝つのはやはりおかしい。
敵に大ダメージ与えたいだけなら鉄砲かオンモ作ればいいやん。
武芸はいろいろとやれて今のままで十分楽しい。

165探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 01:30:13 ID:1NYpv2/Y
術しのびさんを入れてあげて><

166探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 01:39:30 ID:EB3BsZZE
>>164
武芸は忍者より優遇だとか言っちゃう人がおもしろいこと言いますね。

大体何でもそこそこやれるって同列にしてる暗殺と比べて、痺れもない破りもない防御低いウェイト重いのに
ダメもほとんど変わらないんだが。
有るのは最近のボスじゃ術すら止められない、準備じゃないと当たらない剣風のみだ。

167探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 01:47:39 ID:iswIlrjE
>>164
過去スレみても、今より堅い敵にダメージ出るようにって要望がほとんどじゃん。
芸に守護抜けの大ダメージ技能くれって言ってる訳じゃないのに、与ダメージで勝つとかちょっとズレてるよ。

まぁ守護られるんだし、盾に対するダメージくらい間接アタに勝っても何もおかしくは無いけどなw

168探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 02:41:24 ID:P70hfCnI
よく過去の話持ち出すやついるけどPS3からやってる人間とかにはどうでもいい
それに今優遇されてるのは過去の不遇のときに要望とかしまくった結果だろw
どんな職でも不遇のときに不遇を主張しないとか馬鹿の極み

169探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 03:02:50 ID:heIeGM.w
武芸は乞食ばかりだなw

170探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 04:02:30 ID:o0lfLYdY
演舞がガチで忘れ去られてる件
真正の最下層は記憶にフィルターまでかかるのか…

171探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 04:35:32 ID:JJEFNh76
>>170
カブキの話をしたいならカブキスレでやるべきだな

172探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 07:44:34 ID:1JbGQTv.
物理アタと術アタ両立考えなければ枠あるけどね

173探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 08:03:42 ID:ITEFc2d2
>>171
その理屈なら鉄砲や陰陽と比較するのもおかしくね?
演舞だけ省く理由は何?
嘘でも武芸を最下層に仕立てる新手のネガキャンか?

174探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 08:30:39 ID:TnQZPrJk
>>173
比較自体はいいけど具体的にどのように演舞を強化するのかと言う話は
ここではスレチ。演舞枠がないというなら強化せざるをえないよね。

175探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 08:34:05 ID:S/ToiKE6
>>173
別に比較したくて比較してるわけじゃない。
ただ武芸を強化して欲しいと言うと鉄砲様がわざわざ侍スレまで沸いてくるってだけだよ。
カブキの強化要望はカブキスレでやればってことでしょ。

176探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 08:47:05 ID:NEhqGH3k
だけど堅い敵相手には演舞の方がダメがでるから困る
問題は鬼舞のアレで徒党に白い目で見られるのがw

177探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 10:09:42 ID:chAgOebQ
そもそも攻撃リスク最小の鉄砲が最大の武芸より火力高いのがおかしいわけで
アゴ流の足し算のみでバランス調整すると次は絶対に
武芸一択になるのが目に見えてる。

>>176
抗術持ちや属性高い敵には武芸のほうがダメ出る。
鬼舞がアレ過ぎて武芸より悲惨だよ。

178探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 11:10:57 ID:PJdJQyZA
なんだかんだいっても
武芸 終わってるよw
小田原ボス守護られて、、話にならん
武将野良で武芸いたら、、急用で落ちるが最適w

武芸、、武器価格高騰しすぎ、、貧乏武芸が多いのも事実ww
終わってるよww

179探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 11:28:32 ID:vPDuSjm.
>>170,173
誰も演舞を強化せずに武芸強化しろなんていってないのに頭イカレてるの?w
毎回文章書くたびに演舞の強化も必要だけど〜を入れろってか?

あとバランス調整すると極端になるって言うけど現時点で極端なのに何言ってんだが
ソウショウメイゴ弱体時もそんな言葉聞いたけど本音は今の地位守りたいだけだろうがw

180探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 11:44:01 ID:VlH9nN5g
単に、アタッカーの分類している>>164に演舞が抜けてるじゃない。
って話じゃないの。

181探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 11:46:22 ID:NEhqGH3k
>>177
かといって引き算のバランス調整だと
絶対ろくな事にならないから肥は困るw

鉄砲は今のままの強さで良いよ、土竜強化までは微妙だったし
間接職がボスに強いのは1つの特性としてアリな気もする
殴り職のボス戦の底上げさえしてくれればそれで・・・

182探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 12:43:31 ID:e7RG17Tw
>>177
攻撃リスクってなんだ?
反撃や反射のこと?

ひたすらアタックしかできない道や鉄のほうが攻撃力大きいのが当たり前に思いますよ。

ここで武芸強化を必死に叫んでいる武芸さんは武芸しかやったことないんじゃない?
自分は道、鉄、芸、法、暗を65まで育ててますが、芸が不遇には思えませんよ。

183探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 12:47:51 ID:SemTmPGI
陰陽スレや鉄砲スレで煽って無視されててワロスw

184探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 12:52:02 ID:nUKZ1AHI
真の武芸見極めリスト

真の最強武芸者・・・どんな敵であろうと仲間と協力しあい、どんな困難な状況でも諦めずに頑張る勇者。
・人望が高い故に常に協力してくれる人が何人かいる
・統率力もあり党首などもこなし色々なパターンを考え行動して攻略できる力を持つ

うんこまん武芸・・・すぐに諦め技能や特化のせいにして、愚痴ばかりたれる勘違い武者
・暴言や愚痴などをこぼすおかげで人望も低く協力してくれる仲間も皆無
・鳥の雛のように口をあけて親鳥がエサを持ってくるまで待ち続ける(青マグロ族)



185探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 12:55:11 ID:S/ToiKE6
>>182
君は鉄砲スレの仲間からもわざわざ侍スレに出張するなと、なだめられてるんだから、そろそろ自重したほうが良いよ。
ここにいる大半の人は鉄砲を越える火力をクレなんて言ってないから。落ち着いて>>132をよく読んでみるんだ。

186探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:34:19 ID:huum8sbY
>>177みたいな脳筋武芸がいるから鉄が出張してくるんだね。
ウエイト重くて気合消費高いが貫通力ある(5000ダメ)くらいの技能があれば芸は大人しくなるさ。

187探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:43:58 ID:IUKOh2VI
>>182 みたいな朝から晩まで脳筋職ばかり
育ててたらこんな事になるんだよ
誰か病院連れていってやれや

188探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:44:24 ID:NEhqGH3k
>>182
そこまで育ててるのに今の問題点がまるで理解できてないというのは
逆に凄いなw

189探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:49:25 ID:P70hfCnI
>>182
呼び出し準備失敗乙

190探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:50:12 ID:e7RG17Tw
武芸しか持ってないのね

広い視野を持ったほうがいいよ。

191探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:54:46 ID:.2scELQ6
>>190
おまえが狭すぎなんだよw

192探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 14:04:04 ID:NEhqGH3k
>>看破有り、けんぷう有りの武芸が不器用なおんもや鉄砲に与ダメージで勝つのはやはりおかしい。

もう視野が広すぎて一周しちゃったんだよきっとw

193探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 14:42:44 ID:Vf4IfCN.
真の武芸見極めリスト

真の最強武芸者・・・どんな敵であろうと仲間と協力しあい、どんな困難な状況でも諦めずに頑張る勇者。
・人望が高い故に常に協力してくれる人が何人かいる
・統率力もあり党首などもこなし色々なパターンを考え行動して攻略できる力を持つ
・既成概念にとらわれず現在では幸村、秀吉など何度でも挑戦してクリア済みの真の武芸者

うんこまん武芸・・・すぐに諦め技能や特化のせいにして、愚痴ばかりたれる勘違い武者
・暴言や愚痴などをこぼすおかげで人望も低く協力してくれる仲間も皆無
・鳥の雛のように口をあけて親鳥がエサを持ってくるまで待ち続ける(青マグロ族)
・公式や掲示板などに寄生して、ゲーム内では行動も出来ず掲示板などで逆ギレを晒す始末

194探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 14:54:31 ID:NEhqGH3k
つまり修正案出す奴は職を問わずにダメって事か
顎並の勇者様だな>>193はw

195探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 14:58:47 ID:SemTmPGI
とりあえずうんこまんとか
嬉しそうに書いちゃう様な奴に
人望はなさそうな事だけはわかるなw

196探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 14:59:43 ID:ozL4Ru66
だいたい〇〇リストとか作る奴は異常者

197探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 15:15:17 ID:1JbGQTv.
固い奴にも柔らかいやつにも今の陰陽が5000か4000ぐらいだから、武芸のダメージって今ぐらいに設定されてるんだと思うが。

198探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 15:19:07 ID:R6YbvQuk
鎧通し・改 攻撃した対象に与える最低ダメージが「器用x?」と「現状のダメージ計算」の低い方になる。

?の値によってゴミ技能から神技能まで変わるけど。
要はこんなんが欲しいってことよね。

199探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 15:37:41 ID:T.a7MCFY
 人望の高さか…

 図々しい奴がNOと言えない人をこき使って、手伝ってくれている人の優しさ
に気付かずに「俺って人望ある」って勘違いしている人の事か。
 一門内ではよくある光景ですね。

200探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 15:44:56 ID:R6YbvQuk
武芸をスイーツ(笑)とかに置き換えてもそのまま使えそうな気もするんだが。

201探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:04:27 ID:W/EiZbP6
ウェイトが重いとか言ってるけど、芸の主要技能って二刀だとウェイトどのくらいなん?

202探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:20:14 ID:IfI7cPsA
>>199
自分が断ること出来ない一門内弱者だからそう思うんだろう
言っとくがお前の所みたいな一門ばっかりじゃないんだよ

俺はメインで武芸やってる一門員の絵巻なんかは喜んで手伝うよ
その武芸や不遇職といわれる職をメインとする一門員は、手伝って貰う
ばかりじゃなく手伝いもしたいと一門に少ない特化なんかをサブで上げて
うまくまわってるがな。MMOってそれが面白いところなんじゃないのか?

203探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:27:21 ID:cKA4PWQ2
>>201 ウェィト-二刀の天地やハッカでウェィト5だね。

204探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:29:27 ID:cKA4PWQ2
みすった。車ありウェィト-二刀の天地やハッカでウェィト5。

205探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:36:32 ID:T.a7MCFY
 >>202
 どう考えても第三者的な立場の口調ってわからないかw
 お前はもう少し読む力を鍛えておけw

206探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 16:48:31 ID:W/EiZbP6
>>204
なるほど
武器w−でウェイト4でいいのかな?
そうなら陰陽(陰陽道)よりは気持ち軽いけど大差無かな

陰陽道主要技能(寄合参照)
千紫万紅w12
森羅天翔w12
共に車・武器w−1・w覚醒−4でw5

仙論
六極砕破w9
車・武器w−1・w覚醒−4でw2
錬気飛刀w10
車・武器w−1・w覚醒−4でw3

召喚
呪爆符w10
車・武器w−1・w覚醒−4でw3

こう見ると、陰陽でも仙論・召喚はw軽くて、陰陽道は重めなんだね

207探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 17:15:59 ID:ABMyKE2c
俺には車刀W−つきで5と見えるんだが疲れてるのかな。

208探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 17:24:38 ID:cKA4PWQ2
右手にW−の刀持った二刀流に車があれば、
ウェィト5のはずです。分かりにくい書き方ですいません。

209探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 17:28:52 ID:oDKFp9.A
天地は武器+4
で二刀=薙刀=棍棒で5だから開幕は8で通常は10(w-はこれから引く)
覚醒4振った陰だと最高でも8だから術にウエイトでも負ける計算に

210探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 17:31:36 ID:oDKFp9.A
計算間違ってるなorz
開幕6で通常8だった
陰陽道とどっこいになる計算だった

211探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 17:35:14 ID:W/EiZbP6
┏◎-◎┓   ヘ(+_+ヘ)・・・ メガネメガネ…

確かにw−込みでしたね^^;
失礼しました

212探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:23:23 ID:Yus8hUsI
結論
武芸に強化は不要!
これにて武芸クレクレ議論終了!
チャンチャン

213探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:26:34 ID:NEhqGH3k
などと意味不明の供述をしており

214探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:27:35 ID:AG6LP6ZM
武芸の立ち位置が他攻撃と特化に比べると、ガチムチアタッカーって感じだと思う。
で、ちょっと豪快で大味な技能でも追加したらどうかと思う。乾坤上位みたいな感じで。
守護された時は守護者を跳ね飛ばして(4〜7割ダメ)ターゲットにダメージ当てるとか(3〜6割)
命中はちょいあげて、ウェイトは重めにして。威力はすごいよ、みたいな。

215探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:35:37 ID:bu2RxcEc
ガチムチアタッカーが看破あったり陣形あるのおかしいだろ…
そんな技ならこん棒限定で刀鍛治あたりじゃないかな
武芸は天地の威力を1.4倍にして2回の多段攻撃にすればいい
おまけに結界2枚削れるように

216探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:37:52 ID:AG6LP6ZM
え・・・マメに看破とかサポもこなす武芸なら、不平とか出ないと思うのだが・・・
殴り命な武芸が騒いでるんじゃないのか??

217探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:40:48 ID:IfI7cPsA
>>205
第三者的な立場からと見せかけて自分の愚痴書くお前みたいな奴ばっかだよな^^

218探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:46:48 ID:poWKzJh6
武士持ちとしては完全にN限定技能で標的度高い敵に貫通力アップ技能でいいんじゃないの。

219探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:52:45 ID:oDKFp9.A
普通に攻撃対象の防御力を1とみなしてダメージを与える自動技能でいいんじゃないか?
鎧には一度に喰らうダメージの上限は最大生命の10%までに抑えられる自動技能とセットで

220探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:53:09 ID:Yus8hUsI
いい事考えたぞ
ダメージがくそ高いけど使ったら沈黙の白▽つくとかどうだ?

221探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 18:59:38 ID:AG6LP6ZM
>>219
なんか対人まで効果あるって想定してるっぽいな。
>>218のような技能になるならいいんだが、対人までとなると首肯はしかねるな。

てか、防御1とみなす自動技能ってw
消えない刀の極みだし、経過時間無視の闘争心じゃねーかw

222探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:04:12 ID:heIeGM.w
こーいうのを素でいうから武芸は嫌われるんだよなw

223探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:06:22 ID:IfI7cPsA
俺も妄想につき合おうw
守護されたり硬いのにダメでないのが悩みなんだな?

○○の構え(開幕いれたら永続)
守護された場合のみダメ+3000 守護されなかった場合ダメー3000

224探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:07:03 ID:AG6LP6ZM
・・・よく見たら鎧の技能もぶっ飛んでるな。
10回殴られるまで死なない技能じゃねーか、それw

225探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:33:04 ID:5zL/NBpg
道場目録の「捨て身の構え」を
「自身の防御力低下&ダメージ判定時に 対象の防御力を同じだけ減算して判定」
みたいになれば、最大ダメージは変わらずに 固い敵にもダメージが通せるようになるかな?

226探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:46:41 ID:chAgOebQ
>>216
俺も以前は武芸に看破あるから攻撃力は今のままでいいだろと考えていたが
看破のない鉄砲が武芸より誘われてる事から看破の優位性を証明できてないんだよ。

武芸の火力UP反対の俺としては手出無用効果付きのアタック技能でも追加して欲しい。

227探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 20:30:01 ID:zVgrHCfY
なだかな、不思議に思うことが何点かあるんだが
>>226
とか特にいい例だが、誘われるとか誘われないってどうい時のことなんだ?
小田原のことを言ってるのか?ポイント狩りか?
実際、俺は党首するほうだが一門レベルでの動きがほとんどだが
補充で1名か2名募集するぐらいだ
他の一門とかもそういうとこが多いのか分からないけど
野良とかで一から募集するとこは少ないと思う
ポイント狩りの場合はほぼ一門で集まるが、もし小田原のことで言ってるとしたら
はっきり言って、雑魚クラスの1,2ぐらいまでならアタでなんでもいいかもしれないが
例え何らかの強化きたとしても、幸村以降は武芸なんて絶対誘われることはないと思うぞ
っていうのがアタ枠はほとんど2なのよ
あと一つ聞きたいのが、一門内で挑戦してみようとかそういうのは出来ないのか?
なんというか、武芸に強化くるのは反対ってわけじゃないけど
どうあがいても強い武将クラスとかは武芸枠はほとんど皆無と思っていいよ

228探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 20:47:23 ID:huum8sbY
肋の隠し覚醒に貫通力強化を追加で解決

229探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 20:55:02 ID:p7ITHNDc
威力でいいだろw

230探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 21:00:17 ID:866WYQJY
>>227
もうその手のは何回も出てるし
それで終わってしまうなら技能調整なんて完全に不要ってのも既出すぎる
一門でなんでもおkとか顎かよお前はw

231探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 21:21:50 ID:SemTmPGI
>>227
一門内でどうにか挑戦しろよ、武芸には強いボス枠絶対ないけどな!

って書いてて矛盾してないか?w
まあ枠が皆無って理解してるなら
調整がいる事もわかるだろ?w

232探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 21:25:15 ID:UVEEGO8w
皆無じゃねーっての
どんだけヘタレなんだよお前ら

233探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 22:11:34 ID:NX5Rq0KY
バランス論じる上で党首しろとか一門がどうのとか関係ない

234探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 22:18:09 ID:heIeGM.w
党首すればこなせる時点で不遇じゃないんだよ

235探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 22:42:14 ID:xC8TkoXQ
守護なんていっそ無くしたりどだろ
守護技能は釣り時間延長技能にでも

そうすれば鉄と同じ土俵、皆ハッピー
鉄のメリットを考慮して破鎧に物術耐性両方低下の追加効果でも付ければ純粋アタックとしていけるんでないかと

あ〜警護は狩りを考えれば残すべきかな

という妄想

236探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:16:26 ID:uXkmMs9o
武芸だけスレ別にして隔離するべきだなもう

237探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:34:00 ID:7cKbbPyI
武芸は妖怪に強くて陰陽道と鉄砲が武将に強いという特性は大切なのはわかる
もうダメージも陰陽と鉄砲が最強でいいよ
武芸のダメージが硬い敵にも5000出せればそれでいい
これなら他のアタックさんも文句ないべ?

238探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:38:44 ID:heIeGM.w
うん、そうだな
もう武芸は侍スレで強化の話すんなよ

やりたきゃ武芸隔離スレ立ててそこでやれ

239探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:41:21 ID:S/ToiKE6
>>236
自分はメイン軍だが、芸は強化してあげて欲しいし隔離しなくて良いよ。
むしろ、他職がわざわざ侍スレに批判しに来なければいいのにw

240探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:46:32 ID:EB3BsZZE
511 名前:探求する素浪人さん 投稿日: 2011/05/30(月) 09:35:53 ID:e7RG17Tw
侍スレで武芸がおんも弱体化を要望してるが、おんもからダメージ取ったら何も残らないのに

295 :探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 09:33:13 ID:e7RG17Tw
侍のスレで武芸が最強になりたいと騒いでいる
看破や剣風(間接攻撃)、ミネ(痺れ技能)となんでもあるのにダメージも最強になりたいとかアホくさ

↑こういう嘘ばっか書いて、武芸煽るように仕向けてる奴がいるからなw
そりゃ荒れるわw

241探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:48:58 ID:EB3BsZZE
ちなみに>>240は上が陰陽スレ、下が鉄砲スレ

242探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:49:10 ID:Yus8hUsI
人型ボスで誘われない特化をまとめてみようぜ

武芸  理由=守護反射に弱い
僧兵  理由=戦雲の隗で最大の持ち味である極楽改が使えな
演武  理由=武芸と同じで守護反射に弱い(一応上級の共演にyはある)
神典  理由=人型に限らず他神主2特化に比べサポート面でやや劣る
殺陣  理由=共演メインのおかげで動きに制約がかかりやすい
軍学  理由=一部の特殊な技能使う敵に対しては非常に強力だが他の盾3特化に比べ防衛面で劣る

他にも自分の技能に愚痴りたくなる特化もあるだろうけどここまで騒いでるのは武芸だけだぞ
いい加減諦めろって

243探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:51:56 ID:Y88vX/SE
>>242
それぞれで要望だしてけばいいだけだろ、アホか?w
近接の強化はもはや規定路線だ、いい加減諦めろって

244探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:53:31 ID:EB3BsZZE
>>240
ここで強化案出してる人は他職の弱体要望なんてしてないし、他の特化も不満が有るなら
強化要望出せばいい。

あと侍スレだから武芸だけ触れるが、理由を簡易に書きすぎ。
過去スレやら過去レス見て、どういう要望書かれてるか見てこいよ。

245探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:54:15 ID:866WYQJY
勇者様が的外れな粘着始めてるのでまた貼っとくかw

・前提として、他職はそのままで弱体無し。
・武芸の最大ダメージも今のまま。これ以上イラネ
・守護られるのも空振りも反射食らうのも仕方無い。近接だから。
・ただ硬いボスや人型武将ボスだと3つめに加えてダメが圧倒的に少ない。
・しかも上記のボスにダメ出せる職は3つ目を無視できる性能。
・だからせめてもう少し硬い敵にダメ出るよう貫通クダサイ。N限定でも良いから。
・それ貰っても3つ目無視できる間接職のアドバンテージは揺るがないでしょ?
・これでの修正もダメとか言ってるのならそりゃ流石に勇者様、対人もボスも武将も優遇なのにw

人型有利な陰陽や鉄砲が妖怪ボスだと人型の武芸と同じぐらい辛いっていうなら
今の状態も我慢するがそうじゃないだろ?ならこれぐらいは許してくれよw

246探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:54:35 ID:JnXt/3Jc
おせーて欲しいんだけど、堅いとか、柔らかいって何で決まってるのけ?

防御力以外に何か判定があるの?

もっと単純に、攻撃力と防御力でダメージ決まるようにならないのかね?

247探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:55:33 ID:866WYQJY
ついでにこれもw

近接:守護・釣り・回避・反撃・反射・呪縛・援護・ランダム
間接:釣り・空蝉・回避・ランダム
術 :釣り・沈黙・ランダム

適当に書いてみた
ウェイトや消費気合の差もあるが
この影響技能差の時点で近接以外の優位性は揺ぎ無い訳で
その上ダメージまで近接のが下とかなら
そりゃハブられるよなぁw

248探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:25:07 ID:zVgrHCfY
>>230
誰も武芸強化反対なんて言ってない
残念ながら今はほとんどが一門ベースで動いてるのよ
あんたが一門入ってないってのならどうにもならないけど
今日でも赤出して武芸さんが何名か幸村や秀吉募集見かけたけど
そうやって頑張ってる人もいるというのに・・・情けない
しかも顎で締めくくるとかまるで子供だな

俺が言いたかったのは枠がない枠が取られてると騒いでる人をよくみかけるから
書いただけで、そもそも枠がない枠を取られてるって言ってる人はどういう条件で言ってるのか
知りたかっただけだ
赤募集みて枠がないと言ってるのなら、いくら強化きても小田原では枠はないぞと言ったまでだ
党首すればいいじゃないかと言えばブーブー言うし、ほんとどうしようもないなw

249探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:26:12 ID:1pArAyy6
他特化のネガへの武芸様言行録

・ダメが出ないのは、お前の努力が足りないせい。もっと努力しろ。
・俺の知り合いの○○(特化名)はもっとダメが出ている。もっと努力しろ。
・装備がカスだからダメが出ないだけ。
・武芸が最大ダメ出せるのは当たり前。
・○○(特化名)は十分強い。強化の必要はない。
・戦国時代なのだから侍の武芸が強いのは当たり前。
・ネガするほど弱くないのにネガする奴が居ると真面目にやってる奴が迷惑だから止めろ。
・槍投げは卑怯だからもっとダメ下げろ。

もっとあったような気がするな。

250探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:38:40 ID:866WYQJY
>>248
「一門が」「党首しろよ」なんて意見は技能調整と何の関係もないと
死ぬほど既出だと何度(ry

あとここ最近最初から読めば貫通UPきても間接の優位は揺ぎ無いから
枠なんざこないけどそれでも今よりはマシだろうから、と
これも繰り返しでてるだろ?

よくスレも読まずに上から目線なのか
日本語わからない人なのかしらんが
そろそろ巣に帰ってくださいねw

251探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:40:21 ID:866WYQJY
>>249
その辺の勇者な人はとうの昔に武芸なんざ捨ててますよ?w

まぁ今は同じような事を他職様がここで書いてる訳だが
それが何か関係あるのか?w

252探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:41:05 ID:poWKzJh6
>>244
アタッカー強化は盾職には相対的に弱体だけどな。
釣り技能ばっかり追加の盾には、これ以上盾強化なしのダメインフレは容認できんな。

253探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:43:05 ID:866WYQJY
>>252
盾に物理耐性技能追加とか貫通UPはN限定でとかの意見もでてる訳だが

254探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:49:53 ID:SemTmPGI
>>248
じゃあ枠がある様に皆で意見出しあって要望出してくから
黙ってて下さいねとしか言えんな

枠が絶対無いから黙って耐えろってことか?w
じゃあ鉄砲や陰陽が過去要望出したこと無いのか?
そもそも要望も出したら情けないとかなら
この板いらないよな?

一門が党首がとかそりゃ顎乙になるわなw

255探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:50:21 ID:poWKzJh6
>>253
だから自分は>>218で標的度でのN限定言ってみた。
基本的にアタッカーは>>235みたいに盾の事わかってないぽいから。

256探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:51:35 ID:heIeGM.w
駄目だな、武芸の強化はなし

もう話すことはない
続きがしたいなら隔離スレ作れ

257探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:55:57 ID:866WYQJY
>>256
お前、仮に武芸スレ作ってもそこに沸きそうだよなw

258探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:56:18 ID:JhOeZhd2
またあの武芸スレ復活か!

259探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:57:18 ID:866WYQJY
武芸以外が作って武芸以外が悪口しか書かなかったアレかw

260探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 00:58:55 ID:heIeGM.w
ご希望とあれば作ってやるぞ?
3特化中2特化が盾で1特化がアタック
十分隔離作る意味があると思うが…

侍板の武士さんや軍学さんが迷惑してるし隔離させた方がいいんじゃない?

261探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:01:06 ID:866WYQJY
お前に悪意が見え隠れするからイラネ
まぁご自由にだけどこっちで普通に要望だすけどなw

262探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:05:49 ID:SemTmPGI
とりあえずそんなもん立ったら
>>260の発言全部コピペして
こんな粘着君の立てた嫌がらせスレですって書いとけばおKw

寧ろその手の奴ら隔離できて
こっちで要望普通にはなせるかもw

263探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:15:00 ID:EB3BsZZE
ID末尾がwの奴が暴れすぎ

264探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:50:41 ID:0sCjQ1XY
管理スレ通報すれば?

265探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:58:10 ID:IfI7cPsA
武芸さんも色々不満があるようですが武士持ちとして一言

アタッカーとタンクの生命差がこんなに無いMMO見たことねぇぞ!!!
常識的に考えてウィザードのHPとかタンクの半分ぐらいだろwww

以上です

266探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 01:58:34 ID:heIeGM.w
てめーらのわがままに武士さんや軍学さんがこまってんだよw
自分達の発言が空気読めてないの気がつけよ

武士さんや軍学さんの方がもっと救済の声を足すべきだ
だからお前らは隔離いけw

267探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 02:19:34 ID:vPDuSjm.
さっさと武芸隔離スレでも立ててアク禁されりゃいいのに

268探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 02:41:39 ID:m1kjc8No
>>265
今の武将はちゃんと侍・鍛冶の生命は後衛お供の二倍くらいあります^^

269探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 02:45:28 ID:chAgOebQ
>>274
空蝉するNPCいるか?
前も書いたが忍者系NPCに空蝉をやらせれば鉄砲の殲滅速度を落とせるわけで
鉄砲弱体も武芸強化もしなくて済むんだが。

270探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 03:04:47 ID:ec8e8WaU
>>269
幸村は3の忍者から落とすのが早い(生命低い)
小田原のおかげで俺の武士は忙しいくらいだ
普段は合戦でしか武士活躍出来なかったから武士は助かってる
第4陣は妖怪だからまた鎧芸が活躍できるからいいんじゃねえか
まあ、俺は合戦行ければそれでいい
俺の要望は合戦の見直しだけだ

271探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 03:05:26 ID:heIeGM.w
未来パスか?
ちょっと落ち着けよ^^

272探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 03:12:43 ID:IfI7cPsA
そんなことより真っ当な生命差にするよう要望おくろうぜ!

芸のダメ2倍にしていいから盾の生命4倍な?w

273探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 03:59:10 ID:m1kjc8No
中華ぶっこ抜きデータによると
次は関が原っぽいらしいぞ
象に乗った南蛮王やらヤン魂みたいな後光が差してるヤンキーやら
シヴァやら色々いるみたいだから七陣くらいまでありそう

274探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 04:34:16 ID:sxYpYa4w
人4とか摩利支天は芸優遇なんじゃねーの?
摩利支天は見たこともないから噂で聞いただけだけど。

275探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 06:39:35 ID:SemTmPGI
妖怪が来ても固かったら
普通にまた鉄砲陰陽になる訳だが
芸が妖怪で優遇なんざ土竜強化前の話だぞ?
いまは鉄のが普通に強いwww

276探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 06:47:51 ID:S/ToiKE6
>>266
君みたいな荒らしに困ってるんだけどね。
荒らしを隔離するスレは必要かもねー
早く侍スレから出て行って欲しい。

277探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 06:58:22 ID:1pArAyy6
他特化のネガへの武芸様言行録

・ダメが出ないのは、お前の努力が足りないせい。もっと努力しろ。
・俺の知り合いの○○(特化名)はもっとダメが出ている。もっと努力しろ。
・装備がカスだからダメが出ないだけ。
・武芸が最大ダメ出せるのは当たり前。
・○○(特化名)は十分強い。強化の必要はない。
・戦国時代なのだから侍の武芸が強いのは当たり前。
・ネガするほど弱くないのにネガする奴が居ると真面目にやってる奴が迷惑だから止めろ。
・槍投げは卑怯だからもっとダメ下げろ。

もっとあったような気がするな。

278探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 07:10:34 ID:1pArAyy6
>>251
勇者の人がどうだろうが、勇者時代の武芸が言ったのだから
お前らに連帯責任が当然あるんだよ、カス。

279探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:10:35 ID:ITEFc2d2
>>274
>>275
少なくとも摩利支天は芸>>>>>鉄で間違いない

鉄砲では術止まらない
対象の標的度を常時MAXにする技能(その人が死ぬと即死発動)も使ってくるから要人も使える

280探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:38:57 ID:e7RG17Tw
>>245くらい謙虚な要望なら分かるがな

281探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:41:16 ID:EB3BsZZE
>>279
摩利支天は構成的に最初の方に倒すやつが硬くないから芸でもダメ出るし、守護釣り無しだからな。
ここの人たちが要望してるのは合戦やら人・小田原やらの盾入り人型の話だろ。

摩利支天にしろ合戦なんかの人型にしろ、現状じゃ暗殺の方が上だからな。
破りも痺れもないし2刀のデメリット背負ってるんだから、もうちょっと盾に対するダメ上げてくれっていうのの
何が問題なんだ?

あと鉄砲で術止まらないは嘘、人による。
それと芸で要人使っても無駄に一人死ぬだけで実用的じゃない。
盾じゃなくて芸が受けたら一撃で死ぬし、一瞬で勾玉に攻撃流れるよ。

282探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:44:46 ID:iswIlrjE
>>280
みんな同じ程度の要望だったじゃん。

他スレまで出張してあれだけ煽ってたのに、お前は何を見て騒いでたんだ?
いい加減にしろよ

283探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:46:48 ID:EB3BsZZE
>>280
いや、ここで出てた要望ってそんなのばっかりじゃん。
それすら見ずに、強化要望出してるってだけで荒らしてたのかお前は。

284探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 08:54:02 ID:NEhqGH3k
>>280
まあ確かに時々エゲツナスな要望出す人も出るが
おしなべて>>245くらいの要望が主流だよ
スレ読んでみればわかるさ

>>278
んで今はお前が勇者様でカスな訳ですね?w

285探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 09:00:13 ID:SemTmPGI
>>277
荒らしのコピペ連打とか
粘着キモスギワロタwww

286探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 09:07:39 ID:S/ToiKE6
まぁそろそろ煽りはスルーして建設的な話しをしましょうか!

堅い敵にダメupもわかるけど、本来なら武芸のライバル職って暗殺ですよね。
武芸と暗殺の火力はほとんど変わらないけど、サポ面では武芸がだいぶ劣るということを鑑みて、サポ的技能の追加なんてどうだろう?
上級のほうにウエイトが軽くて狙撃属性&守護抜けの殴り技能を追加。
結界がない場合は術も止まり、堅い敵にはダメ出ないけど柔らかい敵なら4000オーバーのダメが出る。
みたいな技があれば、武芸も武士も軍も救われないかな?

287探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 09:33:15 ID:Zv0w8LxA
>>286
演舞をさしおいて暗殺><

狙撃属性とかいれたら魅力忍法さらにいらんこになるからな
陰陽の守護抜け3分100%にするだけで陰陽とセットでだいぶよくなるとおもうが
唯一神の鉄砲も看破、耐性低下の術忍おっての鉄砲なんだしな

288探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 09:41:51 ID:NEhqGH3k
狙撃属性はさすがに大ブーイングの予感が・・・w
けど共通に殴り技能入れて武士軍の狩り向上はいるだろうと思う

289探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 09:49:58 ID:3mBMOCrU
火力で暗殺と大差ないっていうけど武芸の方がダメ出てると思うけど?
サポ面で暗殺に劣るのは当然だろ?そこの住み分けっていうのは大切だと思うぜ。
あと狙撃属性の守護抜けの殴り技能の追加ってアホなの?バカなの?

比較に出してる暗殺だって釣られないように攻撃力と魅力を両立させて
その上で電光使ったりして術止めしてんだぜ?
そこら辺すっとばして狙撃属性&守護抜け技能の追加ってマジ勇者じゃん。

武芸は不器用でいいから硬い敵に今よりダメージ出るようになりたい!
っていう>>245の意見なら賛同できるけどさすがにこれは無理。

290探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 10:10:47 ID:Zv0w8LxA
貫通は鎧通しの性能アップで簡単に解決しそうではある
芸鉄暗法演に恩恵あるし

291探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 10:37:11 ID:S/ToiKE6
>>287
どっかのスレで言ってたけど、武芸と暗殺って脈々と似たような技を追加されてるんで、暗殺をライバルと言ってみた。もちろん演武も出し、演武も強化は必要ですよね。まぁその辺はカブキスレで。
>>288
さすがに狙撃属性はやり過ぎかw
上級に芸武士軍が上手く使える殴り技能くれば良いのになーと。
>>289
批判はあって然るべし。
ただ、アホとかバカとか書くとまた荒れちゃうんで気をつけましょう!

292探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 11:00:35 ID:chAgOebQ
>>291
あんたが荒れる原因作ってんだよ。
他職が廃業するような技能書いてどこが建設的なんだよ。
笑わせるな。

293探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 11:07:17 ID:GyY6Vf2g
貫通力強化の手段としてはどんなんだろう
技能のキャップを上げるのか、鎧通し的なものなのか、破鎧術的なものなのか

294探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 11:16:29 ID:SemTmPGI
>>292
まあ要望案の提示なんだから
そこまで怒らんでもw

295探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 11:39:54 ID:3mBMOCrU
ただの要望案でも>>245みたいに他職への配慮は必要だと思うけど?
今回の強化案はその配慮と「貫通力」の強化内容に納得できるから
一部を除いた大部分の他のアタッカー職からの批判もないわけだしね。

それが他職との住み分けなんて知らない。
バランス度外視の技能をクレとなると批判は起こると思うぞ。
それでも「ただの要望案だから別にいいだろ」って言うならどうぞ。

296探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 12:15:52 ID:S/ToiKE6
>>292 295
あぁごめんね、しばらく自分はROMって大人しくしてるんで喧嘩腰はやめよう(>_<)

297探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 12:17:08 ID:SemTmPGI
いやそれはわかるけど
こういう理由でそりゃダメだろ、とかでいいと思うがw
荒らしてるんじゃないから
そこまで叩きまくらんでもとオモタ

298探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 12:26:18 ID:ykn1610U
ムキになってる人はサービス終了したら自殺でもしかねんなw

299探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 12:47:34 ID:ycwUhN3Q
守護されると100%剣気が出る自動発動技能とかは方向性としてどうかな
盾に対してダメージ底上げになる

300探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 14:33:53 ID:DOM6tE2U
そんなことしたら対人がくそになる

301探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 15:15:33 ID:bu2RxcEc
鉄砲ですら狙撃は運まかせの最終手段なのに…
潜在的にどれだけの勇者さまが潜んでるか分かったろw

鉄砲鍛治からしたら>>299がベストなんでないかね
人型苦手でいいじゃない

302探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 15:35:59 ID:P70hfCnI
今じゃ鉄は妖怪苦手でもないのに何様だよ

303探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 15:39:43 ID:NEhqGH3k
>>301
だれかと思えば以前にここで大暴れしてた人じゃないか、お久しぶり
あいかわらず勇者のレッテル張り好きですねw

しかもやっぱり鉄砲だったのか、ワロタw
鉄砲で武芸を勇者様と言える所が凄いな、マジでw

304探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 15:54:13 ID:bu2RxcEc
IDちょっと調べればわかるだろうに

武芸が勇者なんて一言も言ってないぞ?
ちゃんと意味理解してる?

305探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 16:38:05 ID:SemTmPGI
鉄スレにゴバクしちまったぜw

あの凄い言いようの奴か


けどあれだけ武芸の要望を罵倒してたのに
ちょっと強化容認してるのは
さすがに各所の近接救済の流れに抗えなくなったのかなw

306探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 16:45:42 ID:JnXt/3Jc
一意なんとかを電光石火と同じにしちゃうとか、どうなのかな?

一意なんとか使い道ないし。


ダメ!?

307探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 16:54:15 ID:PZbhrz/o
守護を押しのける技能のほうが武芸らしいよな

308探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 16:57:56 ID:Zv0w8LxA
>>307
だからそれを陰陽の技能強化でやったらいいんじゃねって思うわ
一人で守護抜けすると盾鍛冶、盾侍の対人の守護の意味もなくなるしな

309探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 16:58:59 ID:1JbGQTv.
すでにあるな、使い勝手はおそろしく悪いが

310探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 17:09:46 ID:ec8e8WaU
>>307
それやると盾の意味ほとんどなくなるんだが・・・
盾やら回復やらがきっと許さないと思うな
俺は武士メインだが武芸に関して言うと、中には武芸でも合戦とかで武将慣れしてる人なら
機転がきくんだけど、武芸の強化きても有効に活用できるのはそういう人だけだと思うな
特にN専用の武芸の人ってのは殴ることしか考えてないんだよな
アタだから殴ればいいじゃねえかって思ってるかもしれないけど、武将相手だとそうはいかない
鉄砲の場合は確かに最近やたら増えて(勝ち馬思考)ただ撃てばいいって動きだけの人が増えた気がする
バーの流れで回復とかの前にくるよう調整して撃ってるのならいいけど
陰陽はほんとただの砲台だと思う、というか攻撃していて欲しい感じ

311探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 18:16:41 ID:Yus8hUsI
もう面倒くせーし六連撃の実装とかでいいじゃん
五連よりダメ出るよ

312探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:03:55 ID:e7RG17Tw
結局245みたいな謙虚な奴
も居れば狙撃属性の殴り技能要求する奴とか、、、

どうかしてるとしか思えない

313探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:07:59 ID:NEhqGH3k
ここでまさかの
「剣閃の準備が無くなりました」とかの
どっからそうなったのかわからん調整が来て
誰もが驚愕する展開に

314探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:11:02 ID:1JbGQTv.
武士さんは喜びそうだその修正。

315探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:11:04 ID:NhnbiI2M
術鉄も守護受けるようにすればいいだけでね?そうすりゃ芸も文句いわん

316探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:12:41 ID:huum8sbY
まぁそういうなや
お前の怒りはわからんでもないが、今の武芸はゆとり教育で育ってきたんや
大目にみてくれ
Maxダメージは陰陽道と鉄で持って行ってええから硬い敵に安定して5000出せるくらいの強化なら文句ないんやろ?

317探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:19:11 ID:NEhqGH3k
>>314
一閃じゃナイヨ?w

318探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:21:20 ID:poWKzJh6
てか前から出てるけど術版空蝉実装で、
NPCにも空蝉と術版空蝉でるようにすればおkじゃないの。
これで結局トータルで芸が一番ダメだせるようになる。

319探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:29:30 ID:NEhqGH3k
>>318
そんな足引っ張りで地位向上した日にゃ
また他職から壮絶に叩かれる未来が見えますから
勘弁してください御願いしますw

320探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:32:18 ID:1JbGQTv.
大丈夫ついでに鉄砲持ちと忍者、それに弓持ちすべてに援護実装になるから

321探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:37:53 ID:huum8sbY
>>318
みたいな考えするからここが荒れるんがわからへんかなしかし

もう要望ネタはいい加減秋田
他の話題で頼みます

322探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:39:34 ID:bu2RxcEc
0弱体させといてよく言うなw

323探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:42:09 ID:NEhqGH3k
>>322
また粘着ですか?w
お疲れ様です^^

324探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 19:54:27 ID:SemTmPGI
>>322は嫌がらせでスレ立てたり
侍スレの粘着歴といい
普通にアク禁レベルだからなw
過去スレみても酷杉ワロタwww

325探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 20:13:11 ID:bu2RxcEc
>>324
スレ立ては俺じゃねーよw
武芸嫌いなのは確かだけどなw

326探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 20:48:26 ID:P70hfCnI
毎回武芸叩きに出張お疲れ様
巣に帰って二度と出てくるな

327探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 20:56:16 ID:poWKzJh6
>>321
武士持ちとしては盾無視でアタッカー強化ばっかりは勘弁だからな。

328探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 21:36:59 ID:1pArAyy6
武芸は強化の必要はまったく無し。
さっさとしね。

329探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 21:40:53 ID:EB3BsZZE
>>312
要望がどうあれ、お前はもう来なくていいよw

330探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 21:44:46 ID:iswIlrjE
>>328
とは言っても夏に強化はまず間違いないからな。
どう強化するかってレベルだよ。

331探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 21:59:36 ID:AG6LP6ZM
絶対的強化かどうかはわからんよな。
相対的強化って線もありうる。
Nの調節か、他職特化調節か。
後者なら今度は別のスレが盛り上がるんだろうなw

332探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 22:15:06 ID:ec8e8WaU
武士メインだからアタのステとかよく分からんのだが
武芸だと今ではどれくらいのステあるんだ?
攻撃とか魅力とかどうなんだ?

333探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 23:05:40 ID:1E1UyhdA
術アタの守護抜け強化したら
相対強化になるな

334探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 23:44:43 ID:Yus8hUsI
今の奴ってあくまで守護率を下げるのであって守護を封じる訳じゃないっしょ?
仮にそんなのが実装されるとしてもバランス難しいだろうな
下げ過ぎると対人に影響出まくり
効果が薄いとまた勇者様がキャンキャン吠えるだけになるだろうしなぁ


ってかおんも持ちからしたら武芸様が気持よく殴れる(術止めも)為の踏み台紛いの強化なんてされたくねーよ

335探求する素浪人さん:2011/05/31(火) 23:50:53 ID:Yus8hUsI
ああ いい案浮かんだわ
軍の討伐なんとかって奴に電光みたいに守護無効の効果つければいいんじゃねーか?
ただし術止めに関しては知らん

336探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 00:29:10 ID:IfI7cPsA
ねぇねぇ

アタとタンクの生命差についてはアンタッチャブルだったの?

337探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 00:34:01 ID:U0BfmCFw
守護に関しては今の陰陽と術忍にあるやつでいいと思うけどな
あれほとんど守護でなくならないか?
ただ効果時間だけもうちょいほしいかな
武芸単独で対策できると騒がれるだろうしなー

338探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 00:45:22 ID:866WYQJY
>>336
タンクの生命伸ばすのはいいと思う
ただアタックとの生命差というよりは
タンクと後衛との生命の接近のが問題な気もw
 
>>337
誰かが鉄スレに書いてたが
それが来たところで鉄砲ならそんな技能最初から使用する手間いらず
しかもダメージは鉄のが遥かに上だから
結局貫通くらいは向上しないと今と何も変わらんという話に

339探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 01:51:25 ID:7cKbbPyI
武芸よりよっぽど武士強化してやんなよ
狩りとか完全に死んでるだろ

340探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 02:08:21 ID:dgVmqFHw
Re: とある武芸の嘆き / ^^; / VMJF8758

この人って一体・・・大きなお世話って返されそうだけどw
武芸の心配するより自分の心配をしたほうがいいようなw

-No. 33687 ( 2011年 5月9日 00:06:36 )
-No. 33698 ( 2011年 5月12日 17:59:30 )
-No. 33700 ( 2011年 5月12日 22:12:50 )
-No. 33709 ( 2011年 5月16日 16:32:04 )
-No. 33713 ( 2011年 5月16日 19:01:55 )
-No. 33735 ( 2011年 5月18日 09:03:33 )
-No. 33743 ( 2011年 5月21日 22:21:57 )
-No. 33750 ( 2011年 5月22日 15:50:24 )
-No. 33765 ( 2011年 5月24日 18:29:57 )
-No. 33769 ( 2011年 5月25日 10:46:22 )
-No. 33772 ( 2011年 5月25日 18:42:44 )
-No. 33778 ( 2011年 5月25日 19:01:59 )
-No. 33786 ( 2011年 5月26日 10:45:24 )
-No. 33797 ( 2011年 5月27日 17:31:27 )
-No. 33836 ( 2011年 5月28日 20:32:25 )
-No. 33846 ( 2011年 5月29日 07:58:38 )
-No. 33858 ( 2011年 5月29日 16:18:46 )
-No. 33859 ( 2011年 5月29日 16:26:44 )
-No. 33866 ( 2011年 5月29日 20:03:51 )
-No. 33868 ( 2011年 5月29日 20:14:15 )
-No. 33872 ( 2011年 5月29日 23:58:39 )
-No. 33887 ( 2011年 5月30日 15:13:03 )
-No. 33895 ( 2011年 5月31日 14:09:34 )
-No. 33905 ( 2011年 5月31日 18:49:48 )
-No. 33906 ( 2011年 5月31日 18:53:59 )
-No. 33908 ( 2011年 5月31日 19:00:46 )
-No. 33912 ( 2011年 5月31日 19:26:16 )
-No. 33914 ( 2011年 5月31日 19:47:12 )
-No. 33921 ( 2011年 6月1日 00:12:30 )
-No. 33923 ( 2011年 6月1日 00:22:08 )
-No. 33925 ( 2011年 6月1日 01:02:56 )

341探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 02:15:32 ID:chAgOebQ
>>338
その考え方だと鉄砲の攻撃力に反射反撃守護られ分を上乗せしないと
鉄砲とは釣合わないな。
常に一の太刀付いてるぐらいの貫通力か?

次は演舞の術ダメージも2倍くらいにするのか?

342探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 07:15:08 ID:RtzSxk2Y
鉄兵持ちの意見です。
強化反対ではないのであしからず。


芸暗演法といった近接アタ人口はやはり多いわけで、
党首をする人も当然多い。
そうなると自分以外に求めるアタ職は守護抜けだったり
物理耐性低下役ってなりやすい。
すでに近接アタの知人を組み入れてたり、なんてことも
往々にある。

何が言いたいかって言うと、枠がないというより
その枠に入るライバルが多いのってのも一つ
あるんじゃないかなと。

男性ばかりで女性の少ない村みたいなもん。
嫁がいない的な。


不遇云々って観点からではなく、同職に他職を誘われる前に
積極的に党首ってのも方法ではないかな。
対処療法みたいなもんかもだけど。
近接アタ総数に比べれば、相対的に回詠盾は少ないのだから。。。

少しでも芸さんが参加できる場が出来れば、ってことで
意見してみました。

343探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 07:16:11 ID:RtzSxk2Y
長くなってスマセン。もー寝ます。

344探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 08:07:33 ID:dA1uW1gU
その通りですな。

345探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 08:15:42 ID:huum8sbY
武士の実装に反計って入れてる?
武将戦の話限定です。

枠がキツくて。

346探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 08:16:56 ID:ITEFc2d2
そもそも8職あるのに侍だけで7枠中3枠よこせとか虫が良すぎるな

人型強ボス…武士2+鉄砲
妖怪強ボス…鎧刀(鎧僧)+武芸

バランス取れてんじゃん

347探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 09:30:11 ID:pytADY7.
反計を入れる枠が無い。入れたいけど。
天狗を盾に反すれば、そいつからかなり釣られなくなるし、
芸の場合も反した奴の殴りダメが激減するから有効なんだけど

348探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 09:40:29 ID:NEhqGH3k
反計って良技能だけど枠が・・・・

349探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:02:12 ID:ekYvz882
天狗より凶風みたいな全体術のが多くなった気がするから入れてない

350探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:25:09 ID:S7ejkBiU
Q 今の武芸では人型ボスで活躍できません。何か強化案はありませんか?

A 党首をやれば良いと思います。それと一門や固定で頑張ると良いですよ。


この流れどっかでみたな。正論なんだが的外れと言うか・・・。噛み合ってない感じ

351探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:26:16 ID:Zg52qYro
小細工のために入れてる。
ただし言われてるように枠が無いので、単体Cを外してる状態。あくまで自分が起点となった場合だけど。
後主でも防御極意はやっぱいるよな?

352探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:31:58 ID:VlH9nN5g
とりあえず、常に裏ダンジョン(敵が妖怪)も合わせて導入されれば、
行きたいとこには生きづらく、最新コンテンツ全てこなすにもハードルは高いが、
最新コンテンツで行ける場所が無いとかは減る?

353探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:33:47 ID:i9URyXrI
武士なら防御極意はいらないと思う。防御極意外して単体Cつみます

354探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 11:47:22 ID:Zv0w8LxA
>>342
ボスで士能術密は募集が多いんじゃなくて
結局人口が少ないから、結果またんといかんってだけだろうな
逢イザの物アタなんぞすぐうまることおおいし

355探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 12:19:03 ID:55AwMpiU
>>338
武芸が守護抜けできるようになれば
一意とあわせて狙ったとこガンガン殴れん?
例えば幸村なら3の忍者から瞬殺とか
鉄砲って結局釣られるからな

356探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 12:34:50 ID:Zg52qYro
>>353
やはりいらないか。ちょっと実装変えてみるよ
後入れたいのは生命によって回復量あがるやつかな。効果はどの程度か、よく知らないが。。。

357探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 12:36:56 ID:pUInRzwQ
>>337が言ってるように陰陽とかのあれ使えば魅力高い武芸ならかなり有効

>>338が言うように並みの鉄じゃつられまくるから結局盾から倒す羽目になり守護ヌケの意味が薄れる

358探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 12:51:03 ID:kYUXtw.s
守護だけなら一意専心でいいだろw
あれもこれも言うから外野が白い眼するんであって貫通力だけにしとけよ

359探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 12:56:05 ID:fqIAQkAM
>>357
こういうアホがいるから困るよなww
盾とか回復も敵に回すことになる

360探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:07:28 ID:dPlR94kk
鍛冶と侍の魅力の付与限界とかは
度外視して考えてもいいよね・・・?

361探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:10:56 ID:pUInRzwQ
>>359
は?日本語理解してます?

>>358
魅力積んだ武芸なら釣られにくから、陰陽と術忍と協力すれば一意専心なんてしなくていいって言ってるんだが
守護だけなら一意専心でいいという意味が分からないが・・?

守護ヌケできる鉄砲でも育ってないと魅力400代しかないからつられまくりで結局盾から倒すことになるだろ?
言ってること間違ってるか?

色々レス読んでると武芸ちゃんとやってるのか疑わしいの多いな

362探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:19:13 ID:AxYuo/uQ
武芸は妖怪退治だけヒャッホイしてればいいんじゃね?

363探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:21:45 ID:P70hfCnI
馬鹿が続々とわいてくるな
小田原に何体妖怪がいるか教えてもらおうか
それに今は破壊力あるから鉄でも妖怪で活躍できるんだが

364探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:28:37 ID:NEhqGH3k
逆に堅い妖怪はもはや鉄砲のが遙かにダメージが出る訳でw

365探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 13:56:23 ID:W/EiZbP6
>>363

>>362を見て気が気づいた方がいいよ・・・
小田原に来るなと言う事が><

366探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:03:13 ID:YjK1UjRM
不器用でいいから硬い敵にダメージを、か・・・
一意専心に、タゲ固定中は常にキャップダメを出せるって効果でも追加してはどうかな。
タゲを守護した相手にも同様の効果有りで。

367探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:09:37 ID:Zv0w8LxA
・争覇実装時の陽炎か刀の極み追加で貫通力を確保
・陰陽・術忍の守護抜け技能を白▽で3分、100%に

こんなんでどうだ

368探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:16:26 ID:chAgOebQ
>>367
武芸が嫌われる理由
・攻撃力が一番でないと嫌(・争覇実装時の陽炎か刀の極み追加で貫通力を確保
・他職に尻拭いをさせる(・陰陽・術忍の守護抜け技能を白▽で3分、100%に

369探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:18:12 ID:itAs07WI
一意専心は術準備がない敵構成ならいいですが、
術止めやエイショウの後の看破までに
敵の回復役が動いてしまう場合とか、そのほか予備だしとか
峰うちで止めにいけなくなるので対人よりの技能と思います。
なので今の小田原の救済にあまりならないと思います
天地が固い敵にもう少しダメがでてくれれば・・・

370探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:18:34 ID:chAgOebQ
書き忘れ
・盾職の負担を考慮しない

371探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:19:40 ID:NEhqGH3k
>>367
その辺の調整が現実的な気ガス
▲が不評なら天地の貫通キャップ上げて
仇討ちが乗り切るまで時間かかるボス戦でのみ貫通力アップとか

ただ2つめはもはや呼吸をしていない感すらある
密教サンあたりにも上げてやって欲しいと個人的には思うw

372探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:21:48 ID:NEhqGH3k
盾職へのケアは盾の耐性強化とか武芸のはN限定とかにすればどうだ

373探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:28:25 ID:Zv0w8LxA
武芸もそうだが演舞のほうがもっとつらいからな
貫通力はあんまないし、敵の攻撃まであげてしまうというさらにいらんこ状態w

374探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:31:20 ID:NEhqGH3k
鬼舞は術乗るダメージ自体は良好だし
反撃封じも使えるんだが、とにかくあの仕様が・・・・
あれは修正していいと思うw

375探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 14:33:44 ID:YjK1UjRM
>>369
そこは承知の上。
流れ見てて、多少リスキーな強化なら皆納得出来るのかなーと思って書いてみた。
タゲ固定中でも看破は出来るしね。

376探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 15:40:07 ID:55AwMpiU
>>369
一意のタゲ固定を盾に固定でもするのか?
普通回復系に固定しないか?

377探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 16:13:53 ID:55AwMpiU
>>369
ごめんなさい。
野良の事考慮してませんでした
確かに一意は徒党員が慣れてないと難しいかも

378探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 17:54:08 ID:wknuY.GY
>>350
そりゃそうだわなw
党首出来る奴は頑張って色々工夫してクリア出来るからな
党首も出来なくて手伝ってくれる知人もいない
知人はいるがウザって思われるのが嫌だから口に出せない
チキン武芸をなめるなってんだ!

剣戟の構え+2000〜3000でいいんじゃねって思う
上覧とか出ることはないと思うが、拠点とかで文句が出そうだから
N限定で2000〜3000ぐらいが妥当だと思う

379探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:09:43 ID:NEhqGH3k
>>378
それ、剣戟の仕様をキャップ上昇とかに替えないと
今の仕様はダメージ絶対値に+700だから
ハードNには丁度いいダメージになるけど
ソフトN相手には㌧でもないダメージにならないか?w

380探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:27:24 ID:wknuY.GY
妖怪相手には意味ないし、どうせ守護られるんだからこれぐらいでいいと思うんだが
ダメかな?

381探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:36:35 ID:ITEFc2d2
>>363
>>364
妖怪系だと盾が鎧刀とか鎧僧(極楽)とかになる訳だが
誰が看破と結界付きの準備止めするの?
まさか忍者一人で看破術止め軽減1s全部やれとか言わないよな?
妖結界は11枚だから4弾撃ちは実質破りとしては使えない事も忘れちゃいかん

382探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:40:00 ID:0sCjQ1XY
妖怪だと盾が鎧+刀になる…?

383探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:40:16 ID:h3CLCHYg
構えが標的度に応じて効果上昇とかならどうだろう。
これなら対人影響ないし。

384探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:47:56 ID:vPDuSjm.
いーてふは頭おかしいから触れないであげて

385探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:49:59 ID:ITEFc2d2
>>382
実装直後の凶〜を思い出せ
単発系の気合削り&確率痺れ攻撃が多く武士は相性悪い
少なくとも小田原みたいに武士2は無い

386探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:54:47 ID:poWKzJh6
武士も凶実装当時まったく枠がなかったんだけどな。
知力装備にして沈要員で潜り込んでも、劣化軍でしかありえなかったし。
相対的に凶ダンジョンがやりやすくなってから道摩以降やったって武士も多いと思うね。
武芸も相対的に小田原がやりやすくなってから楽しめばどうよ。
やっぱり職によって得手不得手があってこその、職分け特化分けだと思う。

387探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 19:15:09 ID:oDKFp9.A
芸の標的度はそんなに上がらない気がする
サポの方がもっこす上昇して抜けたら速攻でこけるのは術忍

388探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 19:23:01 ID:Hh00TyiY
>>381
鎧刀って縛るなら普通暗法術を組み合わせて忍者二人にするだろうに
武芸にはないs、yもあるんだからな
今じゃメインアタとしても火力は陰鉄といーぶんくらいだよ

妖怪では武芸大活躍なんて思ってる時点で武芸持ってないのバレバレすぎて呆れる



389探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 19:23:56 ID:poWKzJh6
>>387
一番標的度の上がらない盾に標的度変動の技能があるんだけどw

390探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 19:46:49 ID:v0g4Hx1M
>>386
枠が少ないのを引き上げるのがバランスを論じるということだよ
少ないものに合わせてもしょうがない
党首しろとか一門がとかバランス論とは関係ないし、
ましてや盾とアタッカー比べるなんて論外

391探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 20:03:14 ID:poWKzJh6
>>390
種類の少ない盾でも場所によって選別されるんだから、
種類の多いアタッカーならなおさらだろ。

392探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 21:19:55 ID:1E1UyhdA
>>390
能術密のほうが枠は、ボス以外ないからな
人が少ないんでめだつだけで
物アタ枠のほうが圧倒的に多いだろう

393探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 22:12:24 ID:e7RG17Tw
どうなってるか覗いたらまだ武芸のクレクレ話を延々とやってるんか

394探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 22:31:21 ID:Hh00TyiY
ID:e7RG17Tw
またお前かって言われるよw

395探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 22:55:40 ID:866WYQJY
>>393
またお前かw

396探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 23:00:36 ID:EB3BsZZE
>>393
またお前か

397探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 00:37:53 ID:rQ7xWE1c
>>393
またお前か・・・

398探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 01:00:51 ID:VnQGyVeY
>>393
またお前か…

399探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 01:43:17 ID:R6E0ksNc
>>393
またお前なのか

400探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 02:00:03 ID:nifLo1SA
>>393
またお前か

401探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 04:37:23 ID:bu2RxcEc
>>393
またお前か…

402探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 08:19:31 ID:ITEFc2d2
>>393
またお前か

403探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 08:22:59 ID:GyY6Vf2g
>>393
なんだお前か

404探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 11:23:13 ID:KKT5TDdo
>>393
なんだ安心のお前か…

405探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 11:32:59 ID:qUujvfHg
>>393の人気に嫉妬

406探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 12:08:11 ID:e7RG17Tw
>>393
なんだおれか

407探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 12:21:50 ID:SemTmPGI
二者救護みたく
二刀限定で二人攻撃の技をだな
もちろん守護られ反撃はそれぞれ判定有りで
片方3000くらいのダメージ
二つ重ねて一体を殴ると5000くらいが上限になるけど
硬い敵への仇討ち乗ったキャップもそれくらいになる特性を


適当に書いたが反省はしない

408探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 12:43:02 ID:1JbGQTv.
両方とも守護られ合計ダメが6000になって落ちるのは嫌でござるby盾

複数判定で守護発動なんてできるわけなかろう

409探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:09:52 ID:NEhqGH3k
狂った攻撃力のN武将が使って来て
Pが2人共吹っ飛ぶ阿鼻叫喚が見えるなw

410探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:20:52 ID:oDKFp9.A
んじゃ守護発動しても守護者ごと対象まで貫通する自動技能を
技能の特性上守護が発動した場合は必中になるけどな

411探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:42:33 ID:NEhqGH3k
普通に守護が発動しても空振り反撃有りに
そしてHITで貫通したらダメージは半々になりますとかになって
実装しない方がマシになる予感しかしない・・・

412探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:45:11 ID:EB3BsZZE
枠がカツカツだから、新技能よりは単純に天地の貫通力アップで良いと思うんだよね。
新技能は良すぎても悪すぎても問題有るからな。

基準はどうしても暗殺になってしまう。
方向性としては貫通アップorサポ能力を暗殺に近づける、のどちらかかと。
二刀のデメリット背負ってるのにサポ能力で完全に負けてる+火力まで肉薄されてる状況が
是正されれば満足かな。

413探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:50:15 ID:chAgOebQ
>>407
二体同時攻撃の当たり判定の設定を考えるといろいろめんどくさいから
乱れ剣風(二体ランダム必中)ぐらいが妥当じゃないか?
神典に怒られるかもだがw

414探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 13:58:52 ID:NEhqGH3k
>>412
天地の貫通キャップ上昇が一番簡単に問題解決できそうだよなぁ
仇討ち乗り切るまでは今とまったく同じだから
ボス戦のみで削り能力うpだし。
サポで暗殺に近づくのは相当な物が来ないとキツそう

もうヤケクソで
切腹大往生:自分が死んで墓場に飛ばされる代わりに徒党員の付与がLV2に

415探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 14:20:10 ID:Zv0w8LxA
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   鬼舞をそっちのけて天地の貫通あっぷとな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

416探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 14:29:17 ID:NEhqGH3k
鬼舞は術ダメのるじゃねーか!
抗術とかはシラネ

四象増加仕様は同情する

417探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 15:46:06 ID:oDKFp9.A
神舞に周天法付いてるから抗術は貫通する

418探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 17:35:24 ID:NEhqGH3k
ここで仇討の刃の「徒党員が倒れる程攻撃力UP」の微妙な効果を
「守護られる程攻撃力UP」に変更へ、という新説を提示してみる

419探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 18:14:59 ID:1JbGQTv.
 一意専心の効果時間を寄り合い行って確認すればわかるが、武芸に守護抜け攻撃追加は開発の頭がイってない限りありえない。

420探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 19:26:57 ID:NEhqGH3k
やばい、守護抜け追加くるコレ!
だって開発の頭って・・・・


まあさすがこないだろうけどw

421探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 19:51:46 ID:kLQTzNlw
ない!って断言できないのが・・・w
なにしろ斜め上だからなw

422探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 20:01:39 ID:bD6YQQ5c
 まあ追加されたら武芸二人で薬か僧狙いで一意専心使って殴るだけだなw

 小田原だとうっとおしい不死属性の1の一所も無視できるし、サポが見る準備はせいぜい一人か二人ですむだろうし、武芸のみ募集になるのが目に見えてるw

423探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 23:14:02 ID:866WYQJY
そしてそっからが全然減らない盾削りの時間な訳ですね

武芸のみとかねーよw

424探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 23:42:37 ID:xmpN0mgo
武神でもつけりゃ盾削りとか全然余裕。
てか硬い盾殴る時だって最初から4000くらいは出るでしょ。元々攻撃力高いんだから回復とかしてくるNがいなければそんなに時間かからんわ。

425探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 00:14:31 ID:pUInRzwQ
>>422
こういう考えだと武芸はバカにされる

強化するなら陰陽の守護抜け補助技能の効果時間延長&ダメアップ
んで一意使うやつは使えばいいし、釣られない自信のある高魅力武芸はそのまま殴ればいい

426探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 02:01:49 ID:SemTmPGI
安全圏から7000オーバー叩き出す職がいるご時世に
4000だの武神だのまるで問題を理解してないとしか
もしくは鉄砲様乙なのかw

427探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 02:26:33 ID:um6Pctv.
鬼神突のダメージを2倍にして
守護抜けにしたらいいんじゃね?

軍のあれで省略できないようにしてさ
元々できないならいいんだけど

428探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 03:10:55 ID:EB3BsZZE
>>425
それだけは無い。
陰陽や術忍のアレを強化案に出してる奴がいるが、正気がと思う。

破りが無いと結界に対処できないから忍者必須なのに、そんな技能強化きたら
さらに陰陽か術忍者必須で、芸いれた時点で芸忍陰セットで3枠確定じゃん。

やっぱ単純に貫通かサポ能力アップでいいよ。

429探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 03:55:22 ID:hNYZ2J7w
もう素直に沈黙装備作ろう。な?
攻撃力なんて900程度でいいんだよ。
知力を400程度に頑張ってみよう。
とりあえず詠唱もちにtは入らなくても、準備にtは十分入るじゃんか。
俺がt入れてる間に鉄砲さんなり陰陽さんなりに敵倒してもらおう。
最後の追い込みは俺も殴るから^^

430探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 04:02:16 ID:m1kjc8No
最近の武将硬い硬いと思われがちだが
実はそこまで硬くは無い、おそらく防御は1500超くらいだと思われる(本陣とか)
仇討ち溜まった状態で攻1000武芸だとぽんぽん5000オーバー出るからね
ただ闘争心鉄鍛冶と土竜の技能性能の貫通力には負ける。序盤から至りでキャップ出せるし
土竜の技能性能はやっぱおかしいんだよね。同じ条件で千鳥・八箇・天地とか撃てばわかるけど
土竜だけダメージが30%位高い

431探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 05:07:12 ID:um6Pctv.
剣聖クエで自分だけのカスタマイズ技能とか作れたら
胸が熱くなるな

432探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 07:10:34 ID:kLQTzNlw
まー土竜は千鳥とたいしてかわんねーよ!って事で強化された経緯があるからな
全部の技能を耐性低下一律にしてるのも間違いだよな・・・
消費気合や攻撃にいける頻度とか考えてチューニングすればいいものを
ついでに神典、僧兵、密教、修験あたりにも耐性低下技能よこせよw

433探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 08:36:32 ID:NEhqGH3k
>>432
その辺に耐性低下あげるとまた陰陽がハブられるアゴー
とか考えてるんじゃないかな、顎って馬鹿だからw
それ以前に密教なんてもはや息してないってのに・・

434探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 08:37:13 ID:27VS32YM
それなら全職に耐性低下あげればいいじゃない

435探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 09:26:16 ID:Zv0w8LxA
>>428
それぞれ別の職業が3枠確定してなんかもんだいあんの?
陰陽の守護能力低下技能を強化した上で
刀の極みのような貫通力アップするのが一番いいだよ

あと武芸にサポ能力なんぞだれも欲しくないだろw
そりゃなにがやりたいかじゃなく、どうやって徒党にはいりたいかになってるわw

436探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 09:27:22 ID:Zv0w8LxA
>>429
魅力500はないとつられるご時世で
知力腕力ってのはちょっと

437探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 11:04:04 ID:EB3BsZZE
>>428
問題有るだろ、3枠確定な時点で選択肢が減る。減ったら徒党入る機会も当然減る。
それなら相手を選ばない特化を組み合わせた方が融通が効くからな。
しかもそのために陰陽の火力や術忍の手数まで犠牲になるとか、強化にすらなってないだろw

サポ能力は有りだと思うね。
そりゃ火力面でのテコ入れが良いだろうが、このままの状態が続くくらいなら
サポ方面の強化でも問題ない。
お前がどう思うかは知らんけどな。

438探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 11:05:53 ID:EB3BsZZE
アンカー>>435でした。

439探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 11:09:16 ID:Zv0w8LxA
サポ方面の強化望むなら、素直に忍者やれよ
徒党にはいりたいだけにしかおもえん
土竜と封殺や孔雀なら土竜のほうがほしいのが武芸なんじゃねーの?

440探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 12:24:18 ID:pUInRzwQ
>>437
陰陽の火力や術忍の手数が犠牲?
そういう考え方の時点で終わってるな
その徒党の構成でいかに勝つかが重要なんだから協力するのが当たり前だろ

あと陰陽の火力とか言ってるけど耐性低下無しの状態でせいぜい5000−6000だろw

つか現状でも武芸入りでも主要な部分は撃破できるんだからクレクレしすぎても仕方ない

441探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 12:33:00 ID:huum8sbY
他職を要らない子にするような強化案には賛同しかねるな。
術忍や陰陽の技能を強化することで武芸に恩恵ある案のほうが実現されるでしょう。
武芸が一人で何でもやれるようになるのはさすがに虫が良すぎるかと。

442探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 13:13:23 ID:NEhqGH3k
>>440-441
だが現実は厳しい
一人で何でもやれる職が存在する以上
他職技能強化で武芸に恩恵ある案なんてもんじゃ
何一つ変わらない未来が見えるw

443探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 13:34:46 ID:sFmIdZYw
土竜から術耐性低下効果を無くしたらどうかな?
これなら近接物理の相対的強化になると思う。

444探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 13:58:05 ID:LrYdOPFs
鉄砲の直接的弱体ですそれは

445探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 14:21:14 ID:Zv0w8LxA
>>442
鉄砲も鉄鉄だと無理なんよ
術耐性低下があって1万ダメこえるし
看破ないから鉄砲だけでは無理だわ

弱体させるなら4段打ちの結界判定を1にするかだな
武芸の四連がくらったのと同じ弱体
これだと武士が相対強化になるが

446探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 14:34:59 ID:kLQTzNlw
>>445
先生!それ神典参が巻き添え喰ってます!
まー結界割るのに3連射使う神典なんかいねーけどな
封殺が1段判定だからまだ納得いく話ではある
でもそれって忍者の勧誘が増えるだけで武芸の救済にはつながらないんじゃね?w
あと六壬や封護の強化に否定的な人いるけど俺は効果時間が短すぎて使えないのをどうにかしてくれさえすれば活用したいと思ってるよ
戦闘は結局連携だからね、陰陽師に出来ない術とめや忙しい忍術の隙を引き受けてくれるのなら喜んでサポートする
何も考えず戦闘する奴は武芸に限らずいるのでそういうのはどんな強化きたって同じ

447探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 15:04:45 ID:P70hfCnI
ややこしいから天地の貫通力上げるだけでよろし
s、yない時点でサポ面はたかが知れてるし反撃とかくらって白い目で徒党員に見られる中、貫通力もないから悲惨な訳で

448探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 15:12:06 ID:59zrCkjQ
神典ですら、ここまでネガクレしてないのにお前達ときたらw

449探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 15:13:58 ID:i4FgM/OY
アタックとしてなら俺は暗殺や忍法よりも
武芸を誘うけどな。飛龍や破天の頃やってた
身としては根強い信頼があるんでね。

450探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 15:18:57 ID:Wdv8U/Ws
一心をどうにかした方がいいよね
智拳印みたいに回数切りの必中効果とか
看破で飛ぶ事を考えたら+貫通力でもいいかも

451探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 16:13:06 ID:hU08u6Qc
忍者やってるけど
武芸なんて誘わないけどな。
行ける状況じゃないのに yよろ とか偉そうに言われるのが腹が立つ。
武芸の御守なんて面倒くさいw

452探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 16:16:28 ID:hU08u6Qc
武芸ってやってるやつが全部アホに見えるんだが。
変なやつばっかw

453探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 16:24:35 ID:NEhqGH3k
>>449
俺が陰陽を使うなら間違いなく暗殺誘う。
似たようなダメージ出せるのに守護抜けに反撃封じに結界割りに痺れ
等価なのは看破だけ、サポ性能が違いすぐるwww

454探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:02:41 ID:IfI7cPsA
>>453
俺が武芸を使うなら間違いなく暗殺誘う。
似たようなダメージ出せるのに守護抜けに反撃封じに結界割りに痺れ
等価なのは看破だけ、サポ性能が違いすぐるwww

一応訂正しときました^^

455探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:08:26 ID:NEhqGH3k
>>454
いやいや、陰陽なら暗殺であってるぞ?
だって耐性sageの相手なんだからw

武芸なら陰陽誘うわw

456探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:09:58 ID:NEhqGH3k
ああ、今理解した
書き方が誤解まねくなスマンw

俺が陰陽を使ってる時は間違いなく暗殺誘う。

457探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:21:01 ID:oDKFp9.A
はいはい芸は劣化暗殺劣化暗殺
車は武士か軍が持てばいい持てばいい

458探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:35:21 ID:59zrCkjQ
>>457
いやいや、そこ普通にカブキだからw

459探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:36:22 ID:NEhqGH3k
>>457
どうした急に、ボスなら普通にそうだろw
陣形の為に暗殺じゃなく武芸とか
そんな奇特な人がいるのかw

460探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:39:58 ID:Zv0w8LxA
芸は劣化暗殺っていうが、
演舞は、劣化武芸っていわれてるんだぞw

461探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:44:13 ID:NEhqGH3k
演舞は鬼舞の特性さえ修正されれば
普通に武芸越えると思うんだ

462探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:54:22 ID:oId5QsF6
>>460
それなら演舞も芸も両方強化すればいいだけだ

463探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 18:13:06 ID:um6Pctv.
武芸には追撃の心得とか追加して
味方の攻撃に確立で追加攻撃するようにしたらいいんじゃね?
バーが延びるかもしれんが
これなら守護も抜けてるっしょ
追撃の心得・壱、弐、参を特化1〜7に配置で

464探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 18:15:01 ID:NEhqGH3k
勝手にガンガン反射に反撃していきそうだなw

465探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 18:16:58 ID:dPlR94kk
追撃壱・・・他プレイヤーの攻撃に併せ追加攻撃する。戦闘中一回。
追撃弐・・・戦闘中二回。
参略
とかですね、わかりますん!

466探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 18:18:37 ID:ITEFc2d2
>>428
僧兵と密教ディスってんの?
六壬が強化されれば芸陰兵みたいな組み合わせも出来るんだぜ
(看破的に鉄陰兵は厳しい)

467探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 19:45:08 ID:e7RG17Tw
強化は肋の貫通力アップだけでよい。

468探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 22:29:17 ID:JQ5fEEaU
オマイラ果し合いは使ってますか?

469探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 22:47:48 ID:sxYpYa4w
たまに話題になる「武士道の器用付与」について
有名な某廃人がブログに書いてた。

ttp://uozu.blog73.fc2.com/blog-entry-301.html

器用500↑で「最強に回避するというほどではないが
かなり回避する回数は増えてると思う」というなんとも微妙な評価w
趣味の世界だなー。

470探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 22:55:52 ID:Wdv8U/Ws
こんな僻地で売名して楽しいねっと

URLいらないじゃない

471探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 23:23:17 ID:zFmD048I
>>469
○市さんオッスオッス^^

472探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 23:43:04 ID:poWKzJh6
>>468
使ってないな。基本的に数残ってる段階じゃヘイト維持はかなりきついし、
数減ってくればわざわざヘイト上げる意味もないしな。同じ1手なら滅却3枚のほうがいい。
 
>>469
器用武士は潜在マックス前提で、覚醒もある程度いけてるなら有用かもしてないと思い始めてる。
廃武士の装備よく覗くけど、廃ほど耐魅オンリーの割合少ない気がする。
最近は知力付与してる廃武士さんもけっこう見るね。

473探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 00:33:28 ID:kLQTzNlw
というか果し合いが直接標的固定できるんならまだしもな・・・
標的度マックスまで上げても次の自分の手番までにはもう下がってるから意味がない
鎧の技能といいもう少し盾の行動や余裕を調べてから作ってほしいな

474探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 00:41:36 ID:I4JwxqGs
武名の功で-50%の効果を受けるのが自分だけってんじゃなければわざわざ果し合い使って標的維持する意味もあるのに

475探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 03:40:48 ID:m1kjc8No
器用武士は回避率は大体二倍〜三倍くらいになるな(相手にもよるが)
ただしもともとの回避率が5%とか10%なのでそこまで劇的には避けない
朧を掛けると本当に忍法のごとく避けるようになるけれど。
今の合戦武将や小田原武将は命中率が異様に高いから常時朧でもかけてないと
神回避にはなれないね。九州武将だと素の状態で神回避になれるけれども
まあ避けれなくても、一刀本陣武将の天地二段の気合ダメージが半分くらいになるから大分楽になるんだけど

476探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 05:10:57 ID:0lshd1jE
武士の覚醒は裏もいれると(生気抜き)
腕力0
耐久100(裏2カ所)
器用100(裏4カ所)
知力0
魅力110(裏10カ所)
になってるね。つまり肥が想定している武士の付与なのだろう。
当然のことながら裏が多い魅力が一番重要なのは、常時発動
の観点から明らか。
あとは耐久をとるか器用をとるかってことなんだろうけど、技能の
実装面からみて現実的ではないね。
ただ知力0だから知魅武士は想定外なんだろうね。
軍学とかぶるし。

477探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 08:08:33 ID:sjHfWtMQ
表と隠し全て振り切った技能はゼロの前提で考えると、
ボス戦武士の実装から考えても器用覚醒が発動しそうなのは、
金城鉄壁、回避極意、ガム改の隠しの30くらい。
ここに高千穂の器メイン、サブ魅で一カ所器用60作ると、
400弱くらいはいけるはずだから気合い削り対策、
多少の回避アップで一カ所ならまあ有りなのかな?(ダンジョン潜在込)
二カ所器用にすると魅力維持が大変だから

478探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 10:42:54 ID:3xoAUUQo
しかし、対人じゃ器用あっても仕方ないしな。
神秘使わず全身4箇所ダブル40↑ぐらいに余裕でできるなら器用いれるがなあw

479探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 18:58:28 ID:FfMeMD52
だけど実際は武士も知魅付与がいいとう罠。
敵の神職や僧なんかには結構tはいるし。
武士にも知力覚醒あれば良かったのに。
てか覚醒の元々のコンセプトが自由にカスタマイズ
できるじゃなかったっけ?
それなら腰袋みたいに任意でステ振らせてくれよw

480探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 20:21:59 ID:EB3BsZZE
>>479
任意にカスタマイズ出来るというコンセプトで生まれたのが
流派(笑)と技能覚醒(笑)だからなw
開発ある意味すごいよ…w

481探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 23:12:40 ID:kLQTzNlw
流派は使えなくてゴミ確定だし(使用回数制限+風化、しかも大半は性能微妙)
覚醒は最終的にみんな同じだからカスタマイズもくそもねぇ
潜在もそうだが最終的に振り切ったらみんな同じとかカスタマイズじゃねーんだよw
プレイヤーごとに捨取選択して他人とは違う自分の好みに合わせて行うのがカスタマイズだろうにw

482探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 02:59:39 ID:.hOD2YDs
いつだれがそんな定義を作ったのか
同じスペックの武芸をつかってどういう姿勢でいくかはそれこそ
人次第じゃねえか

483探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 03:51:55 ID:vUyPm9ww
>>482
いやそういうスタイルは認めるがそれをカスタマイズとは呼ばないだろw

484探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 08:37:20 ID:P70hfCnI
流派がもっとマシな仕様だったら盾侍のP狩り問題もなかったのに

485探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 12:33:17 ID:9m.uJs9k
看破と術どめの重要度をシビアにして、準備無し術の頻度を下げればいい。
導入当初の空12ボスみたいな感じね。

盾侍も武芸もこれで救われる。

486探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 15:01:14 ID:um6Pctv.
忍法「吹き矢プップwウハッw俺一人で十分ww」

487探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 16:51:59 ID:SemTmPGI
まず流派はとっとと風化を無くせと
あんなもん時間で付与が消える装備と
同じ酷さとわからんのかねwww

488探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 17:18:26 ID:DuOURy3.
ダメージ、ダメージ言ってる武芸はハズレ武芸w

489探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 17:36:35 ID:wzQI0elA
流派から付与無くなったら夢が広がるな
あとついでに戦闘中使用回数制限も無くしてくれたら真面目に育てたくなるな

490探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 17:37:15 ID:wzQI0elA
付与無くなったらじゃねーや、風化ね
風化が無くなったら

491探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 17:55:16 ID:cvuZG7TA
流派は何の効果が付くかの判らないランダム要素がうっとしい
流派術撃ったら自分に意気消沈だの▼付くだのアホかと、自分で任意に効能を
選ばせろと

492探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 18:00:11 ID:Yus8hUsI
何で今さら流派にケチつけてるんだよw
吹いちまったじゃねーかw

493探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 19:32:12 ID:kLQTzNlw
いや、ケチは実装当初からつきっぱなしだが

494探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 20:28:08 ID:hNYZ2J7w
流派、茶会、知行、上級クエ…

495探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 20:32:33 ID:um6Pctv.
交易、仕立て直し、高千穂レイド、師弟、伊勢路、一門ダンジョン・・・

496探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 21:13:52 ID:oDKFp9.A
茶会は知力30とか作っても生命付いてねえよ+野外寝かし使えねえよで没落
知行は自動貫生成機として稼動中
上級クエは徒党パートが厄介で没落
交易は儲かるので修正された結果没落、今は陰陽昇進試験の塩供給源
仕立て直しは手を入れれば復活するのだがなぜかやらない
高千穂は寄生が出来ず参加者に余裕が生まれないので一門ダンジョンへ役目を委譲
師弟システムは怪我が短縮する転生イン用の相和の息吹を貰う+徒党に入りにくいキャラへ経験値6億持たせる為のもの

と言うわけで早く武芸をステに余り依存しなくても問題ない最強アタッカーに仕立てよと

497探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 21:51:41 ID:um6Pctv.
全職のソロバランスを見直して
裏合戦場(徒党不可・救援あり)を作ってくれりゃな
そこでの対人戦果が合戦に反映されるようになれば
誰でも参加できて暇つぶしによさそうなんだがな

498探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 22:15:33 ID:u42/NvWs
複アカで戦闘と転生を繰り返す基地外がいるから無理だろ

499探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 00:01:45 ID:9dUMaLWE
>>488
おいおい とにかくダメージにこだわるのが武芸伝の生き方だ って達人本多忠勝がいってました

500探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 00:47:06 ID:rQ7xWE1c
エリカが例えてあげる!
鉄砲が舞台で輝くプリマドンナなら、武芸はその舞台に投げられる紙テープ

501探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 01:05:41 ID:.hOD2YDs
槍でトンボきってるおっさんの言う事などしるか
あといまどき家なき子2なんて誰もしらねえだよ

502探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 02:32:40 ID:qUujvfHg
榎本加奈子乙

503探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 08:01:37 ID:ITEFc2d2
武士は300-300-50がベストでFAだろ

504探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 08:27:25 ID:huum8sbY
流派はもう少しテコ入れしたらかなり盛り上がると思います。
現状種類も少ないし増やせば良いね。

505探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 08:52:28 ID:o0lfLYdY
流派は風化しなきゃいい
半永久的に使っていけるなら何度でも作り直して満足のいく流派を育てるし、寄り合いに情報提供出来るくらい深くやりこむ気にもなるだろうけど

実際は死に物狂いで作ったところで使えば使うほど死に技能化するせいで、作っても出し渋るしそもそも作る気になれない最悪循環

506探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 09:27:43 ID:uXkmMs9o
>>503
なんだ
ITEFお前業者だったのか

507探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 09:36:58 ID:sxYpYa4w
>>496
>転生イン用の相和の息吹

こんなものがあったのか。全然知らなかった。
一度も親交ptを使ったことないから、今度試してみよう。

508探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 09:46:53 ID:ABMyKE2c
流派の一番のメリットは気合削りだとおもってる。

509<介錯>:<介錯>
<介錯>

510探求する素浪人さん:2011/06/07(火) 10:53:06 ID:oOZgnKi.
武士で知魅装備にするのはいいが、
盾としての役目である固定をおろそかにして沈黙いく武士が最近多い。
武士で知魅装備は悪くない付与だが、
固定をおろそかにして、沈黙、回復に抜けて死亡なんてのは武士失格
知魅装備での沈黙は対人やさほど強くないボスまではいいが、
強ボス相手には沈黙は使い所をよく考えるべき。

511探求する素浪人さん:2011/06/07(火) 11:43:15 ID:b5xPr3wc
お前等のせいで大久保佳代子とHする夢見ちまったじゃねーか!

512探求する素浪人さん:2011/06/07(火) 12:36:17 ID:Wdv8U/Ws
>>511
kwsk

513探求する素浪人さん:2011/06/07(火) 13:59:20 ID:euPpY/iI
>>511
おめでとう!

514探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 00:20:08 ID:XIiHaAjg
大久保佳代子ごときでビビルとか
おまえらどんだけ美人の嫁さん貰うつもりなんだ?w

515探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 00:53:54 ID:.hOD2YDs
恋愛じゃないんだから美人度などもとめんわ・・・
常識の範囲内ならあとは圧倒的に人間性

516探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 03:02:46 ID:zUccmNOM
>>510
確かにその沈黙流行の風潮は困ったもんだな
gでよいのにtにするバカとかな

特によく分からんのがアタ枠の癖に開幕術封じやる暗殺
でそこからの立ち回りは単調で肝心の時にはバリバリ釣られて使いもんにならんという

そんなコツ一体どこで学ぶのやら・・・

517探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 03:31:57 ID:oDKFp9.A
開幕術封じで開幕固有妖術(全体レベル2付与など)や高速詠唱術を止めてるんじゃねそれ?よくわからないけど

518探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 04:11:53 ID:.F0ohKOU
むしろ術封じ使うやつは分かってる奴が多い印象
沈黙流行も守護抜け&解呪に一手使わせるから使われるわけだし>>510は沈黙すんなってこと言いたいわけじゃないだろ

519探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 04:49:57 ID:zUccmNOM
>>58
残念ながら見てると分かってないやつしかいない
アタ枠ならどこで使うかがポイントになるわけだが
要所押さえてるやつは見たことがない

きっちり魅力あげてるやつには無用の長物でもあるわけで


つーか守護抜け&解呪のアドバンテージうんぬん以前に率考えられなきゃ話にならん

520探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 04:58:26 ID:H/qwH36c
いいかお前ら偉い人の話はよく聞けよ

521探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 05:29:23 ID:P70hfCnI
お前が見たことないだけだろ

おわり

522探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 06:02:27 ID:zUccmNOM
>>521
ますます火力偏重な昨今の事情を考えても
術封じが戦術的に必須なんて事には成り得ないんだよw

理解して勉強してこい

523探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 07:08:19 ID:P70hfCnI
>>522
まずお前はsageを勉強しようね^^;

524探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 09:07:57 ID:NEhqGH3k
暗殺はアタックもサポも優秀だからなぁ
そりゃ沈黙や術封じとかも選択枝に入るだろう

てか火力偏重な昨今の事情とか言い出したら
鉄砲入れろにならないか?w
しかもNの火力や技能はさらにズバ抜けてる訳だし
阻害できるならやった方がいいと思うが

525探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:02:33 ID:y1JCjN1Y
武士に限らず軍でも、盾おろそかにして沈黙好きな人いるよね
合戦ゲリラとかで盾3とかならともかく、1ならまずはきちんと釣って欲しい

526探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:25:23 ID:W/EiZbP6
>>519
>>522
ウダウダ言わんと、その場で言ってやれば済む
ウザいから語らんでよろしw

527探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:47:44 ID:NEhqGH3k
突如思いついた
空振りすれば攻撃力UPの技能を武芸に
これで空振りしても白い目で見られない・・・・かもw

528探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 12:09:44 ID:G8sdn7qw
いやいやちょっとまってくれ。
まがりなりにも武士で知魅装備作るってのは100万貫単位の金がかかる。
それだけ武士に金をかけるって事は、それだけ武士を知っているって事だろ?
知魅500↑にするのって大変だろ?紋も育ってないと無理じゃね。
そんな武士PCがNを固定するより沈黙ばかりやるとか考えられんわ。
それに知魅武士なんてそんなに数いないだろ。(対人は別)
たいていは耐魅か魅のみかだ。よくいるようなレスが目につくが信じられんなあ。

529探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:07:31 ID:/hKtTCRk
覚醒も全部終わってるような廃はしらんけど
一般的な普通の武士だと知・魅500はきついんじゃないのかな。
初期振り耐久10魅力9知力初期3てのが一般的だと思うんだけど
それだと知力400位ですでに赤帯じゃないかな。
初期知・魅6あたりにすると両方500いきやすいのかな?
ま、自分のまわりの武士さんは魅力メインの装備がほとんどかな。

530探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:50:43 ID:SemTmPGI
>>527
空振りした時のダメージを
次のヒット次に追加とかなら
三振かホームランかという往年のブライアントの様な特化に

今の武芸は今年のマートン並だから困る

531探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:52:49 ID:hNYZ2J7w
珍カス死ね

532探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:58:23 ID:DuOURy3.
ほんと武芸ってアホだなw

533探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:59:25 ID:DuOURy3.
ほんと武芸ってアホだなw

534探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 14:07:38 ID:DuOURy3.
ほんと武芸ってアホだなw

535探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 14:15:55 ID:SemTmPGI
発作でも起きたのか?w

536探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 15:24:35 ID:e7RG17Tw
徒党に入れたくない武芸がここに数名いることが分かった。
ただ殴るだけの馬鹿はマジで勘弁。

537探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 16:17:19 ID:P70hfCnI
>>536
またお前か

538探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 16:54:40 ID:NEhqGH3k
>>536
またお前か
ただ煽るだけの馬鹿はマジで勘弁。

539探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 17:02:06 ID:GyY6Vf2g
>>536
またお前かww

540探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 17:22:37 ID:JnXt/3Jc
>>536
ホントにおまえなのか!?

541探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 17:50:01 ID:yQTCHmp6
>>536
どうみてもお前です本当に(ry

542探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 20:26:17 ID:kLQTzNlw
>>536は大人気だな・・・嫉妬するぜ

543探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 21:16:18 ID:DNYU.y6s
せっかく武士の話題になったと思ったらこの有様...
ほんと武芸の話題になるとなあw

544探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 00:03:14 ID:ljuH2oys
一所メインで釣ってる武士の方に聞きたいのですが、
釣れすぎたとき(7体とか6体とかで間接含み)って滅却で耐えれます  

耐えれるとしたら生命防御どのくらい確保してるのでしょうか?

545探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 00:04:06 ID:ljuH2oys
滅却で耐えれます?だった

546探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 00:38:36 ID:ABMyKE2c
>>545
場所は…

547探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 01:58:54 ID:euPpY/iI
武芸は結界バーも見るべきなんだと痛感した

548探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 02:39:05 ID:tv7h3OZs
なにを言ってのか判ってるのか?いまさら

549探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 04:47:53 ID:poWKzJh6
>>545
場所によるし、基本的に武士盾1はないので相方が鍛冶の場合そっちに守護られるケースが多い。
まぁ武士盾1でいけるような相手ならがっつり釣っても全然余裕だと思う。

550探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 06:20:10 ID:o0lfLYdY
僧や陰陽Nの結界バーは金剛や☆と同じバーだし見るべき

551探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 09:12:22 ID:e7RG17Tw
必要スペックの話はどのダンジョンの話なのかによります。
合戦四天王や強いダンジョンボスはそもそも盾2じゃないと厳しい。
武士は滅却割れたらもろいからね。
まずは生命7000防御1200くらいを目指すとよいです。初期耐久振りならレベル63、64あたりで届くはずです。

552探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 10:52:13 ID:ljuH2oys
みなさんありがとうございました

553探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 12:24:27 ID:ERh4X9Mg
>>545さんの質問の答えとはずれるけど防御1200を目指すより
滅却を切らさないようにするテクニックを覚えた方がいいのじゃないか?
武士の防御なんて1100も1300も大して変わらない。
今のボスは攻撃力が狂っているからね。
生命7000目指すのは同意。

554探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 16:04:47 ID:CQq9J.UM
一所で6〜7体釣れる相手で防御200の差が変わらないってのはありえないw

555探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 20:28:30 ID:XcLrE5EU
滅却きらさなければ大差ないということでわ

556探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 08:00:34 ID:akUlhW1I
6体7体釣って滅却切らさないコツって何よw

557探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 08:13:27 ID:7xY0PV8o
盾1なら雑魚でも普通は鍛冶でいいとなる
修理もあるしね

558探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 09:00:43 ID:XcLrE5EU
>>556
たまには自分で考えなさいよ

559探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 11:42:16 ID:lfAt7Pks
>>556
一所で全部釣る→滅却する→8割以上の確率で敵の攻撃を完全回避→一所→滅却

簡単だろ

560探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 12:18:52 ID:9dUMaLWE
ミスター三振王だなW

561探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 12:26:31 ID:9dUMaLWE
いいか武芸さん!開幕看破なんかいいから一太刀無駄にしないでくれ。でなければ一太刀外してケンキ隆盛って技能もあんだから闘魂術でもいれとけW

562探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 13:11:51 ID:oDKFp9.A
一太刀入ってるのに開幕剣戟とかも頭を抱えるNE
次のターンまでにその赤なくなってるよと
スロットの無駄だからどちらかにしなさいと

563探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 13:12:51 ID:liweb9IE
開幕看破から行くボスで一の太刀入れる余裕ある?

564探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 15:10:36 ID:j9UsgRyM
一の太刀入れるんなら初撃の心得入れるわ。
生命+200 腕力+10だし。

565探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 19:29:03 ID:SemTmPGI
狂った生命のボスに一度っきりの一ノ太刀入れたところでなあ
まあそれ以前にそんなボスに武芸は入れないから困る

566探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 19:46:05 ID:nPD/YEZQ
kpから攻撃行って一の太刀が消されるような相手は、そもそも普通に殴っても消される可能性大だと思う。

武芸は開幕kpでいいよ。でなかったら剣撃。

567<介錯>:<介錯>
<介錯>

568探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:39:36 ID:poWKzJh6
>>563
武芸って技能枠の余裕はあると思う。

569探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 10:44:34 ID:PjFwP9jU
二刀流限定守護なんてダメか?
瀕死の味方の前に立ち二刀で受け止めて跳ね返す。
空蝉の近接バージョンみたいなさ、
鍛冶の持ってる技能みたいなもんだけど。

二刀流極意についたらいいなと思ったんだ

570探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 11:13:19 ID:euPpY/iI
忍者は名前よく分からないけど1sのアレ、鉄砲は至りとくれば武芸は開幕kpしかないじゃないか…

571探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 11:19:57 ID:ZYNGuFjk
>>569
空蝉じゃなくて手裏剣援護な
空蝉だと生命満タンでも発動する

572探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 11:23:29 ID:.F0ohKOU
最近小田原が盾侍募集から士募集になってきたな
合戦行ってこなかった人に武将系のボスとの相性のよさがどんどん知れ渡ったせいか…

573探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 11:32:39 ID:/j2B9fG6
軍は自分のことを盾と思ってないのが多いから仕方ない

574探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 12:37:40 ID:PjFwP9jU
>>571
ああ、そうだった。

メイン武芸だけど、ダメージとかより今は二刀流らしい何かがほしいと思ったよ

575探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 12:52:16 ID:P70hfCnI
>>573
個人の問題と特化の問題をごっちゃに考えても

小田原のふざけたkp率&攻撃力のせいで堅忍不抜での鍛冶ありきの盾技能じゃ対抗しきれないのが現状
そして武士の滅却はこの2点の問題を解決している

576探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 14:30:52 ID:BFPvSBxc
レベル2付与はレベル2のままでコピーできればいいのにな
それじゃ強すぎるかな

577探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 15:26:38 ID:Wdv8U/Ws
軍は二番盾だと瞬発力に欠けるのがね
三番盾だと八面六臂の活躍が出来るんだけど
そう思ってるのは本人だけだったりする

場所も限定されるし

578探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 15:37:25 ID:vUyPm9ww
軍が強いのは確かなんだけど、
昔からこのゲームは守りを固めるぐらいなら攻めて早落としが基本だからな
三番盾とか攻略初期の試行錯誤の頃しか出番ないよな

579<介錯>:<介錯>
<介錯>

580探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 19:39:43 ID:.hOD2YDs
中途半端じゃなくがちで固めていくならその限りじゃない
一度 医術 仏 刀 刀 武士 忍 典とかがちがち防衛ラインでボスを遣るといい
純粋アタッカーなんか要らない
必ずどこかの1ターンでどれか一匹落ちるから

581探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 20:08:17 ID:5M/mjWJk
それおもしろそうだな

582探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 23:15:20 ID:vUyPm9ww
確かに面白そうだが、軍の枠はないなw

583探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 00:45:01 ID:5M/mjWJk
いや、憤怒できるやつが二人もいるんだし瞬発力のある憤怒青コピれるから普通にあると思うが

584探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 00:58:14 ID:0sCjQ1XY
>>580
お、おい
軍学の話してたはずなのに軍学の文字がないぞ

585探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 01:18:40 ID:kLQTzNlw
ポルナレフAAの出番か?w
盾気味に変化させてるんだからもう一ひねりほしいよな
というか単独で盾をこなしにくいのに今のボスは相方の鍛冶がすぐ転がりそうな状態だからな・・・
堅忍系の技能でコピー元に耐性上昇とかどうかな?

586探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 03:31:52 ID:zZ8RYa5w
悪くは無い案だが、耐性オンラインってのもなぁ

耐性上昇ありきの攻撃力設定にしてきて
耐性無いと転がりまくる未来が見えそうだぜ…

587探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 03:48:23 ID:um6Pctv.
至り、極みに耐性上昇つけてもいいわな

588探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 09:20:55 ID:kLQTzNlw
というかすでに極み前提の攻撃力設定だから盾以外はほぼ即死じゃねーかw
ただ、術物理混成の今の敵構成は悪くないとは思う
敵のスータスが異常なことを除けば対策もできるし
人の敵ボスの固有で耐性下がりまくりとかアレは勘弁してほしいぞ・・・

589探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 16:27:29 ID:RReZmLiU
おまいらに教えてほしいんだが
一年前に引退した65武芸が復帰してまた準廃ぐらいまで行こうとしたら今のスペックはどれぐらいですか?
着いて行けそうならまたしたいんだが
スペックの話はあまり良くないのはわかっているんだ
おまいら荒れないようにご教授してくまさい

590探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 17:47:15 ID:um6Pctv.
65ならどこでもいけるよ

591探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 19:32:19 ID:poWKzJh6
>>589
一年前に65になってるくらいの奴ならすぐ追いつけると言うか、
装備を少し変えるだけで準廃だと思うよ。
今はみんな65になってるとかって状況じゃないから。

592探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 21:28:52 ID:nPD/YEZQ
天地の覚醒と武器の更新で十分追いつけると思われ

ぶっちゃけ天地の威力覚醒だけで十分な気はする

593探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 23:43:25 ID:.hOD2YDs
威力覚醒と言われても500しかのびねえぞ

594探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 23:50:20 ID:mbU/yv/c
500がしか…だと?

595探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 01:46:43 ID:pUInRzwQ
天地覚醒だけじゃ65でも全然ダメ
腕力系統はすべて皆伝、ボスやるなら魅力覚醒もすべて皆伝するくらいの気持ちがないと武芸はやってられない

小田原だと野良で誘われることがないので党首必須
スペックは荒れるからやめておくけど覚醒と装備、両方頑張ってもきついのが武芸

596探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 01:56:43 ID:3gT69kck
でもそこまでやったら準廃どころじゃなく完全な廃ですよね?

597探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 02:05:21 ID:.hOD2YDs
>>594
ベースをきたえてないといくら武芸様でも天地で5000もいかねえんだよ
自動系全込みでも鍛え上げた僧兵や典や忍法に遥かおよばねえ
武芸は単体ではトップアタッカーって認知度と周りからの期待もあるけど
それに答えられない奴は武芸の資格ねえんだぞ 威力覚醒なんてオマケにしかならん

598探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 02:06:55 ID:um6Pctv.
でも65ならベースはおっけいでしょ
大変なのはわかるけど、質問の内容から外れてないかい?

599探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 02:10:51 ID:mbU/yv/c
>>597
アタッカーの威力覚醒は最低ライン
覚醒ないがしろにして装備とか揃えられるわけないからw

あ、RMTでもすれば余裕でしたね

600探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 04:17:16 ID:poWKzJh6
>>599
覚醒と装備揃える貫は全く別問題なんだが。
生産キャラでもいれば余裕でいい装備は揃えられるだろ。

601探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 08:35:02 ID:o0lfLYdY
紋装飾生気200
一番ランクの低い腰袋をMAX育成
生命6500以上
攻撃技能の威力命中全覚醒
最新の武器に上覧毒
以上を揃えて新Dボス参加して良神秘取り
神秘使って頭胴を作り替える

準とはいえ廃に片足突っ込みたいなら最低ラインはこんなもんか

602探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 08:44:28 ID:mbU/yv/c
>>600
覚醒狩りやらないような奴が生産キャラ作るわけないだろ

603探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 08:47:50 ID:SemTmPGI
ぶっちゃけそこまで武芸鍛えてもちょっと硬いのがいるボスでは
いたら邪魔レベルの性能だから困る
そして65からそこまで育てつくすよりは
ゼロから鉄砲作って62くらいまでにした方が
遥かに強いからさらに困るw

604探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 08:50:23 ID:euPpY/iI
きっと肥がなんとか手は打ってくれるから心配しないで(棒読み)

605探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 10:25:41 ID:NEhqGH3k
夢も希望も無いなw
だが現実は厳しい

606探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:35:50 ID:DieXvGp2
武芸で小田原の党首よくするけど何処でも行こうと思えば行ける。ただ…自分が武芸以外の職だったら武芸は募集しないだろうな…。

607探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 14:12:24 ID:S7ejkBiU
一門ダンジョンは失敗すると、転生与生気やら裏方の人たちを長い時間拘束してしまうから
ほとんどの募集が鉄板構成になってしまうのは理解できるんだよな、悲しいことだが・・・

転生インが前提の戦闘も、うまい報酬が一門ダンジョン限定なのも個人的にどうかなと思う。

608探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 14:20:15 ID:NEhqGH3k
何度も書いてるが殴りが守護られとかで攻撃散っても
せめて鉄砲並に盾を削れればまだ徒党員の目もマシなんだろうが

なにしろ守護られるわ空振りするわとんでもない反撃や反射喰らうわ
そしてその先にあるダメージがしょっぱいと来るから
さすがにもう一門攻略で入れてと言う根性は無いw

609探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 14:36:48 ID:W/EiZbP6
一つわかった事

ゲイには協力するという言葉を知らない事
なんでも一人で事終わらそうと考えてるならソロしてればいいさ

610探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 14:55:16 ID:NEhqGH3k
わかったと叫んでも何1つわかって無い奴がいるもんだが
まさにその生きた見本が今ここにw

611探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 15:08:53 ID:oDKFp9.A
協力してみねとか殺陣共演以上に厄介
痺れの前にみねが前に来ると守護反撃で無効どころが自爆ワロッシュ
もっと万能感が必要

612探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 16:22:21 ID:TaA9V7mQ
どうせ武芸は殴って殴ってたまに看破しかしないんだから、一意専心の上位で釣り守護無効出せばいいよ
孤独にひたすら殴ってろw

613探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 16:51:20 ID:NEhqGH3k
孤独にひたすら術撃ってろ
孤独にひたすら弾撃ってろ

何が違うんだ?w

614探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 16:59:56 ID:DuOURy3.
何だか見る武芸全てが馬鹿に見えてきたw

615探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 17:11:39 ID:SemTmPGI
そりゃお前が馬鹿だからだろうな、うん

616探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 18:27:37 ID:jGYsrovs
素直な気持ちで言うけど
武芸のイメージ=RMTってのが一番に浮かぶ
この中にも心当たりのある奴いっぱいいそうだなw

617探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 18:57:09 ID:ITEFc2d2
RMTはともかく、少なくとも一番中華に貫を渡してるのは武芸で間違いないな
市に出てる255-50や255-255-50の刀の数を見れば一目瞭然
鉄砲は少なくとも武器で中華で貫渡す事は絶対に無いからなw

618探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 19:47:55 ID:.hOD2YDs
255-50なんて数万握らせれば業者が作ってくれるが?

619探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 19:56:24 ID:nPD/YEZQ
数万で作れるのか?

620探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 19:57:57 ID:doKyf5qo
武芸がどうとかじゃなくて侍全般ヤバくねーか?
マジで内輪もめしてる場合じゃないだろ

コンココンコンコン

621探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 20:26:48 ID:poWKzJh6
>>620
盾とサポサブ盾と矛の3つの特化だからな。
それぞれの利害で揉めるのは必至だろうな。

622探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 21:04:45 ID:oDKFp9.A
軍学が盾というのが間違い
戦況を動かすサポートにもっと特化すべき、別の職業と思うくらい

623探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 21:51:15 ID:9NO0z2VY
>>622
サポートに特化した結果徒党枠がまったく無くなって、
軍学が滅却クレクレの大合唱したのが今の結果。
盾になることを望んだのは他ならぬ自分達なのさ。

624探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 21:57:24 ID:iL2m3z6s
あの武芸スレのやり取り思い出しちゃうねぇw
見事な職人さん居たよなw

625探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 23:41:33 ID:uXkmMs9o
武運と後光の実装で
人型N戦では沈黙枠無くなったしな

626探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 23:43:05 ID:iL2m3z6s
惑乱背信すればOK!
なんだけどそれするなら術忍が沈黙するわなぁ・・・

627探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 00:30:06 ID:oDKFp9.A
軍はもっと大雑把なサポを
敵全体ダメージ耐性上昇解除、敵全体呪詛耐性低下、敵全体標的固定変更、全体看破・参
味方全体物理耐性上昇、味方全体行動不能耐性上昇、味方全体呪詛反転
他にもまだまだ作れるだろ

628探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 01:14:47 ID:euPpY/iI
攻撃指令
単体にレベル2の付与
防御指令
単体にレベル2の付与

こうですか?わかりません><

武芸は貫通の技能が欲しい

629探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 01:57:01 ID:hNYZ2J7w
軍学は盾(矢面に立つ役)じゃなくて、全特化中一番後衛というか、安楽椅子探偵みたいなポジションであって欲しいなぁ。
>>627-628のネタに詠唱と気合を加えればイメージ通りだw

630探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 12:02:38 ID:tpdquvyw
>>589
今さらでごめんなさい。
私も1年前に65で最近復帰しましたが、正直スペックよくても今のダンジョンは武芸ってだけできついです。まぁ前からですがw

芸の中だけで比べるなら、覚醒は人それぞれですが、装備普通の65なら攻撃力1020魅力360生命6200くらいなのではないですかね。
とてもじゃないけど、人型相手では今の仕様だときつきつです。
65廃クラスで攻撃力1100以上魅力450生命7000気合3700くらいかと思われます。
新星で芸でボスやるならまず、芸に付き合ってくれる仲間からですね…

631探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 12:35:28 ID:HaKaPwY6
実装から看破&みねを外すと貫通力が増す…とかどう?

632探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 13:44:34 ID:NEhqGH3k
>>630
それ覚醒込みじゃないと装備普通ではキツイんじゃね?w

633探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 14:05:41 ID:DuOURy3.
雑魚ボスならともかく強ボスは最低でも攻撃落として魅力500はないと
アタック他特化を妬む様になると思うぞw

634探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 15:00:15 ID:oDKFp9.A
芸はどうあがいても壁を殴るからとにかく攻撃力だ

次の章になってから前の章の壁を粉砕できる攻撃力が手に入るんだけどな

635探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 15:02:04 ID:T.a7MCFY
 芸がアタッカーの時は 完全止めるのに術忍一人で頑張ってもらうか
盾3なら一人が知魅装備で沈黙役をする感じかな。

 倒す云々よりも完全を止めるのを想定した構成がいいね。
刀+盾士+知魅士とかは火力を補えるし、盾としてお腹いっぱいにはならない
感じでバランスはいいかな。

636探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 16:35:27 ID:EB3BsZZE
>>633
今の芸で攻撃落としたら本末転倒だけどなw

637探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 17:23:11 ID:tpdquvyw
>>632さん

争覇で65になっていたとしても、覚醒はある程度稼げているでしょうから、新星装備で50付与なら、攻撃力1000はいきますね。
初期腕力振ってないとかは知りませんがw

後期の65廃クラスってのは、もちろん覚醒腕力込み、武器は生命気合255腕力50のステータスですw

>>634さんに激しく同意w

638探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 22:33:26 ID:e7RG17Tw
今は覚醒を育ててないと全身腕力付与50以上で固めても並の武芸以下に成り下がります。
昔RMTで装備だけ揃えてイン時間が少なかったような輩はみな落ちぶれてる。
これから廃プレイするから追い付く!っていう気持ちがないなら、武芸もだがあまり侍職は奨められない。

639探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 01:19:29 ID:aK33KWok
まあその辺は良いかなって思う。
狩は単純作業とはいえそれだけプレイした人が強くなるんだからね。
明らかにRMTの武芸が暴れてた時代もあったからなあ。

640探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 04:30:14 ID:poWKzJh6
この話の発端の人は一年前に65にしてる人だから、そういう育成はできる人じゃないかな。

641探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 08:43:53 ID:ITEFc2d2
攻撃力と等価で魅力はありえないが1:4くらいなら普通にアリだろ
気合回復も呪縛レジも上がるんだし

腕力75のみ2箇所(赤帯で後者より攻撃力5↑)
腕力70-10を2箇所(前者より魅力20↑)

で後者を選ぶみたいな感じで

642探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 08:44:30 ID:qUq4fXWw
RMTなんていても所詮少数派だからどうでもいい存在。
RMT潰そうとしてゲーム自体を潰したのが現状。

643探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 08:48:31 ID:ITEFc2d2
>>635
知魅士って…そこはさすがに軍学入れてやれよw

644探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 09:25:15 ID:5SsqNrQs
党首したら分かると思うけど、高レベルの軍学なんてほとんどいないよ
61とか62とかはゴロゴロいるけどさすがに小田原後半ボスで
そのレベルを誘う気にはなれない

645探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 09:46:10 ID:YozV9P3o
青! だしてないのも含めれば軍いないことはないと思うが、
沈侍で募集したら士のほうが人数多いから
士から対話くる可能性が高いだろうね
後は極みコピーしても青▲が飛ばされたら脆いし、
初期耐久が低い振り方の軍が多いから
軍は高防御の装備が必須になってくる。
野良で軍にハイスペック装備を求めるとなると、
やはり64以上を勧誘したい。63以下は結構リスクある。

646探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 10:06:44 ID:P70hfCnI
盾3で小田原やってる個人的感想
不抜要人して後は活殺とかtとかで盾の負担減らす立ち回りした方がいい感じだった
幸い活殺が人型相手でも子守みたいに死に技能にはなってないし、他盾の様子みて食らっても即死しない陰陽とかを釣る

647探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 11:43:59 ID:1rCwTOpc
知魅の武士ってどれくらいのスペックが必要なんだ?
まあ一般的な武士とは違うからスペックだしても荒れる意味もないし、
よかったら教えてくれ。

648探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 12:31:48 ID:LAWSMjW2
知400↑ 魅500↑ 丹ダンジョン潜在込み。
強いボスならこれに知+50。
届かないなら、耐魅一点が無難。

649探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 12:50:07 ID:hNYZ2J7w
武芸に比べて楽なスペックだなぁ

650探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 13:09:30 ID:XSEUIkQo
>>648

話の流れ的に盾3でやるようなボスだとそれだと低すぎと思われ

知力500魅力550はほしいところ

651探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 13:25:28 ID:oDKFp9.A
武士が沈黙するだけで装備費用が200万貫加算とかどうなんかね

652探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 13:31:40 ID:T.a7MCFY
準備中に入れるだけだから400〜450あればいいと思うよ。
メインアタッカーが術止めなしと割切った場合
メインサポが完全止めれない時に知魅侍が沈黙でカバーな程度
 
 メインサポ釣られ→知魅侍始動→知魅侍も釣られ→芸に託すor音響

653探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 13:32:39 ID:T7HPmX5w
ぷげぇw 
小田原行けてる??ww

654探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 14:35:05 ID:/hKtTCRk
>>650
どうやったらその数値いくのか具体的に出せる?
初期振りから覚醒などなど。

655探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 17:30:36 ID:hNYZ2J7w
>>653
いってるよ! 置きキャラとしてな!!!!

656探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:25:33 ID:NEhqGH3k
まてまて、ソロでpt狩りもあるじゃないか
なんかもう泣けてくるな

657探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:28:00 ID:5a8bDirM
○○の恩義ってのは1回使ったら消えるんだよな?
小田原でソロ狩りしようと思ってるけどもったいなくて使えない俺がいる

658探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:31:29 ID:ITEFc2d2
>>648
知力はともかく魅力500じゃ釣られまくりだろ
自制心がある軍学ならそれでもいけるが

659探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:39:01 ID:oxK58b.g
知力500程度で沈黙が満足に成功するのは凶ボスぐらいまでしょ

660探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:47:55 ID:ib/Bls7w
準備中なら別に入るよ
盾3じゃないのならあんまり沈黙に夢中になられても困るし準備中に入ればおk

四天王以降は妙に沈黙弾かれるが

661探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:57:00 ID:ABMyKE2c
>>657
1回使うとなくなる
90分で誘導出来なくなる
90分の間なら死んだり党首変えてもまた連れ歩ける。

662探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 21:49:06 ID:XSEUIkQo
>>654

一応答えると初期知力4魅力8

装備は頭60−30、胴30−60、腕貫 九州の15−15
首 ステの12−12、帯 イザ、武器 40−42
紋 20−25、お守り 8−3、特殊 8−16
袋 41−41、腰袋 10−10

覚醒は滅却と一所が皆伝のみで503−556です

663探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 22:08:43 ID:mUbvfjiw
武将6つれて秀吉いったらぼこぼこにされた。

664探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 22:35:40 ID:igsKrNmQ
>>654
650じゃないけど多分、頭胴武袋が全て80↑
九州腕、凶帯、紋価値40代、腰がかなり育っている。
知魅の指輪がある。こんな感じでギリギリかな?
覚醒魅力が30↑初期振りは耐10あとは知魅お好きに。

665探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 22:43:19 ID:Syl13QFc
>>662
すまんリロードしてなかったorz
俺の適当なレスは忘れてくれ...

666探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 01:14:00 ID:/hKtTCRk
>>662
教えてくれてありがとう。
>>664
同じくありがとう。

胴と頭の付与がすごいね。そんな神秘手にしたことないや。
首は生命減るのいやで255のにしてるし、そのへんもかえれば伸ばせそうではあるね。

667探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 10:54:49 ID:C6Klk1S6
>>663
構成詳しくw

668探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 12:29:59 ID:9dUMaLWE
中華に貫渡して何がわるいんだ?

669探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 13:47:26 ID:6kNF7We2
いいか、解ってるよな?みんな解ってるよな?
今俺たちの民度が試されているんだ

670探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 13:58:46 ID:EozHQWtQ
こんなもんで(中略)クマー

671探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 17:20:21 ID:hVNPJ1.w
公式の際弱武芸を引き取りに行こうぜw

672探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 01:39:54 ID:cEdw39rw
>>671
そいつマジで勘弁だわ
kpいらないから貫通力くれってwこいつ拠点でもkp入れてないのか?
同じ武芸として初めて恥ずかしいと感じたわ
kpがなくなることはないと思うが、kp無しになったらマスマス合戦でいらない子になるじゃねか
まあ、でも分かったことはこういうやつはどの特化になっても誘われないってのは分かったw
武芸はああいうやつばっかりじゃないってことをここで言いたい
ほんと武芸辞めればいいのに、いや信も辞めて欲しいと思った

673探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 03:17:50 ID:GjAJXats
知魅武士にあこがれていたんだが>>662のスペック見ると、
少なくとも準廃以上にならないと無理だと分かった。
頭胴は神秘で運次第だとしても、武器袋のダブル40↑は
一体どんだけ貫使えばできるんだよw
精錬は期待してないんだよママンorz=3

674探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 03:45:29 ID:Ko.IPsiU
1さえ漏れなきゃとか釣りが2ターン以上持つようなボスならともかく
今の新星Dだと釣り効果時間が最低保障+覚醒分で抜けたら
後衛瀕死〜即死級なのがごろごろ居るから
盾侍が看破術止めしてる余裕が昔ほど無いと思う
正直釣りと自衛(滅却or堅忍)に専念したいのが盾侍やってる自分の本音かな
忍者や芸の立ち回りに期待したいのだけどね

675探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 07:01:07 ID:Szr4sKuw
>>674
気持は凄くよく分かるわ
だけど新星DはNの釣りが厳しいし、星や赤などの危険な
付与が多いのも事実。
特に野良だと魅力積んだ法や芸鉄も期待できないから、そう
なると盾侍の忙しさがMAXになる。
自分以外釣られてて、滅却いきたいところ我慢して全完止めた
あとにシボンして、オンモさんに^^;ってされた時は泣けてきたw

676探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 07:34:41 ID:SemTmPGI
看破なんざ武芸がして当然だが
かといって看破あるから
武芸の強化不要と粘着する
他職のキチガイも激しく的外れ

まあさすが公式クオリティだなw

677探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 08:29:32 ID:e7RG17Tw
武芸はただ殴るんではなく、看破くらいはしっかりしてもらいたい。
詠唱のバーは読めても星などのバーを読めない下手くそ武芸が最近は多過ぎる。

678探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 08:40:40 ID:kLQTzNlw
公式のゴミくずの話題はやめようぜ・・・
ここの民度が激しく低下する気がしてならない・・・

679探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 08:49:43 ID:030DIIJs
使える武芸ってのはやっぱそれなりに合戦来てる人なんだよな
武将慣れしてないんだよw
公式で騒いでる武芸はこのタイプだろうな
俺はメイン武士だからよく分かるのよ
ゲリラにしてもこっちは釣らないといけない滅却しないといけないってのもあるから
武芸しかkp持ちいなくて機転がきく武芸ならkpいってくるれるしな(合戦じゃ当たり前のことだが)
こういうの分かってないのよ
ひどいのになるとサブキャラの薬師で拠点出た時に、武芸もいたんだが
一切kpいかないのなw(おそらく実装してないと思われ)
終わるわけがない
こんなのいっぱいいるぞ
鉄砲とかは昔からやってる廃鉄とかはバー見ながら動いてくれるから
すごくやりやすいけど
最近鉄砲増えて殴りゃいいって考えの武芸と同じでただ撃てばいいって鉄砲も増えてきてるのも事実
ハズレもかなり多い、まあ武芸はその倍以上に多いと思うけどな
これが真実ってとこだよ

680探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 08:49:47 ID:poWKzJh6
>>676
看破があるから強化は不要って言ってる奴はいない気がする。
強化をコアに叫んでる奴と他職の奴との看破への認識に差があるようには見えるけど。

681探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 09:00:08 ID:VlH9nN5g
>>676
萌黄のなんとかだかがまだかんばってて、あいつは鉄砲と同レベルにとか主張してたし、
そういう奴がいると、看破は・・・って話題にせざるを得ないとも思う。

682探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 10:05:13 ID:NEhqGH3k
>>680
看破があるから強化は不要とかいうよりは
武芸は充分強いから強化は不要だと思いますみたいな
往年のカラカラAAみたいな事ばかり連呼してるな、
あのスレで武芸叩いてる奴はw

結論:>>678に禿同w

683探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 10:08:57 ID:tpdquvyw
封護と六壬強化すれば今よりマシになると思うのは俺だけかな。まぁあと二刀流の防御低下軽減とか。
野良で厳しかったり、鉄砲より劣るに変わりはないけど、それで馴染めないなら知人いないかスキルないかなんじゃないですかね。

話違いますけど、火攻め水攻めでも天槍乗れるようにしてほしいですわ。
武士が育てにくくて仕方ない。

684探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 11:00:14 ID:ffoQzOhc
最大効率に入りたいって話なら反感買うだけだぞ
鉄砲の優遇と刀の強化、ptの変更で随分改善されただろ
火攻めに乗れるならその枠は軍学が持っていくだろうし

685探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 11:07:41 ID:poWKzJh6
>>683
前に比べりゃ全然育てにくい感じじゃないぞ。
今は合戦の覚醒もあるし、何より伊達の覚醒あるから
昔から武士やってる身としてはものすごい勢いで上がってる感じがするわw
侍だから腕力装備揃えりゃなんとかなるしね。

686探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 13:42:59 ID:Ey.q/NAo
最近武士始めたんだが真剣勝負と武名の巧ってどっちを覚醒育てるべき?
寄合見る限りじゃ真剣の方が釣り固定時間優れてるらしいんだが
武名の巧はまだ駆け出しの俺には気合消費がでかい…

687探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:07:56 ID:6/pOqc66
隠し覚醒が生命だから武名がいい。気合い確保は
回避極意の表覚醒と威風堂々の隠し覚醒で積み増し。

688探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:12:09 ID:uXkmMs9o
武名の功の覚醒を育てて
真剣勝負を使う

武名の功は育っても気合消費でかすぎる
名乗上げとか真剣勝負は有効に活用すべき

689探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:17:53 ID:pto6Qe.o
武名のダメ軽減はどうなの?
消費気合は確かに困り者だけど、覚醒育てたら段々他の行動でもヘイトあがるようになってきたし

690探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:44:54 ID:sxYpYa4w
>>686
当面はボス戦で真剣を使ってもいいので
狩りで育てるのは武名にしといた方がいいと思う。
一所>金城>武名か闘志、くらいの順番が一般的じゃないかと。

691探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:49:32 ID:Ey.q/NAo
>>687 >>688
ありがとう〜
他キャラで武士さんの動き見ると挑発2や武名メインだったけど
気合消費がネックで真剣ばかり使ってた。
将来的に武名使うつもりで育ててみますヽ(´ー`)ノ

692探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:59:21 ID:Ey.q/NAo
>>690
おおう、見落としてたスミマセン
今までが真剣>金城>一所と単体固定メインで育ててたから
大幅な見直しが必要そうだ…

693探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 16:19:47 ID:ib/Bls7w
真剣のほうが釣れやすいとは思うから何とも言えない気がするなぁ

694探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 16:43:40 ID:T.a7MCFY
 単体釣りをする相手ってフリーにしたらまずい相手だからな
武名の気合い待ちは正直きつい。んで裏釣りになったりする事考えると
真剣の方が使い勝手がいいね。
 
 1がすぐ釣りきれる場合
 1の攻撃で気合い0 1が長考の間に釣り切れる
 こっちは気合い待ち…1が行動 これが最悪なパターン

695探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:12:00 ID:nPD/YEZQ
貫通力上げる
今でさえ微妙な陰陽道に止め刺しかねない。

守護抜け強化
一意専心と同時に導入された守護低下術だが、どうもそれを基準にした効果時間で調整している気がする。現状の1分半が2分になるならまあ許容範囲、3分だと確実にバランスブレーカになる。

刀の極み追加
なにも特に変わることが無い気がする。

696探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:18:29 ID:EtaFZyBA
殺陣に近接二人共演で守護抜け技能を実装ってどうでっしゃろ
殺陣さんが俺らを巻き込むなよってぶちきれるかな?

697探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:29:42 ID:um6Pctv.
殺陣には釣り無視の近接連撃共演があるけど
詠唱枠だとそんな暇はないんじゃないかな

ていうか武芸自体が共演にのって高いダメージだしても
嬉しくないだろうし共演乗るのいやだろうさ

698探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:31:19 ID:oDKFp9.A
あれ守護抜けないから意味がないという結論に
殺陣を詠唱枠ではなく、全方位補助の位置に置かないと真価は発揮できないね

699探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:52:55 ID:j9UsgRyM
特化目録の空欄に二刀流反撃封じと劣化yを追加すればいいよ。
武芸は殲滅速度の遅さより味方の仕事を増やすほうがうざい。

貫通力に関しては鉄砲が異常なだけ。

700探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 17:53:12 ID:NEhqGH3k
>>695
貫通上がったら陰陽にトドメというが
貫通上がった武芸と一番相性の良いのは陰陽道だと思うのだがw

701探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:04:12 ID:WqYKnFj2
yはダメだろ。
kp、m、yで刀一本で忍者の出来上がりになるぞ。
魅力付与して武芸劣化忍者でもやりたいのか?

702探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:08:09 ID:DuOURy3.
その前にタゲ合わんだろ?脳菌武芸じゃw

703探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:32:31 ID:pUInRzwQ
>>683
この意見が打倒、封護、六壬のダメアップと効果時間上昇
あとは多少の貫通力アップでもきたら文句はない

だが、野良だと六壬使わないとか効果を知らない人も結構いたりする
あと困るのが適当なタイミングで打つ人
こういうとこの連携してもらえないと武芸は悲惨

704探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:42:52 ID:j9UsgRyM
>>701
sがあるとないで全然違う。
yなんて僧も持ってるしどうでもいい。

705探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:52:38 ID:WqYKnFj2
>>704
僧にkpないだろうに。
三種揃ってしまうから忍者って言ったんだよ。

706探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:55:53 ID:j9UsgRyM
>>705
だからsがないと忍者にならねーんだよ。

707探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 19:42:56 ID:vUyPm9ww
命中率は極端に悪いが、みねあるじゃん

708探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 19:49:30 ID:P70hfCnI
1mなんてやって反撃死したら笑いものだわw

709探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 20:07:31 ID:oDKFp9.A
4mいくます
3から守護反撃3200><
とかなのに

710探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 20:12:17 ID:poWKzJh6
>>689
ヘイトが白なら武名は単なる気合の多い単体釣りだからな。
しかも強敵ほどヘイト管理しづらいしね。
強敵になるほど武名や果し合いは使いにくい罠。

711探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 20:13:48 ID:oDKFp9.A
技能調整で標的度に応じての部分が削られそうだな

712探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 21:23:54 ID:F9ytqRiQ
武名より真剣の方が釣れやすいとか無いなあ。
寄り合いに書いてあるそうだけど、検証した結果なの?
まあ消費気合が少ない方がいいのは同意。
ただ生命50減らすだけのメリットがあるかだなあ。

713探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 21:34:07 ID:wKuQmY/Y
武名でつっても結局鍛冶に守護られるとかね・・・
被ダメで守護判定してくれないかなぁ

714探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 23:17:07 ID:4FMFf2tg
果し合いと精神一到の結界枚数は3枚にするべき

715探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 23:29:34 ID:kLQTzNlw
真剣の方は自制心入りの軍学でもかなりの確率で釣れる事がわかってる

716探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 23:48:59 ID:5fSWc/2c
武士やってて思うのが、標的固定マークが切れたらすぐ釣れって
勘違いしてるやつが多いんだよなぁ

切れるタイミングが 敵入力>釣り切れ なら、
次の敵入力の攻撃が来るまでにどっちかの盾が釣れば
標的固定マークがなくても釣りが切れたことにならないってのわかってない
のが多すぎる

少し愚痴ってみた

717探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 23:58:05 ID:cVbYGVfY
>>715
あの検証って確か覚醒の成功力が同じじゃなかったような?
だから流してみてたな。
>>716
大丈夫だ、分かってる奴もちゃんといるw

718探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 23:58:45 ID:oDKFp9.A
それ九州武将の二段攻撃のせいだよ
あれは発動時に固定できてなかったらおしまいだったからトラウマが残ってても不思議ではない

719探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 01:49:31 ID:QUj6DCfo
俺は真剣も巧も両方入ってる
絶対釣りたいタイミングでは真剣
というか真剣→巧だと固定がスムーズ

>>716
大丈夫だ、分かっ(ry

720探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 02:47:13 ID:poWKzJh6
単体釣りを2つ積める余裕あるかな技能枠。
とりあえず先駆けと武名の威を一つの技能にまとめてほしいな。

721探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 12:19:40 ID:dPlR94kk
天下と命中の併せも欲しいなー

722探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 14:30:50 ID:f7e2e1no
技能枠5個増やすくらい簡単にできそうなもんだけど

723探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 16:51:59 ID:kLQTzNlw
敵はアレだけ無節操に職特化関係なく多数の技能使ってくるんだから技能枠くらい増やしてほしいよな

724探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 17:49:35 ID:T.a7MCFY
枠は増やして欲しいけど対人あたりでのアタッカーが最悪になるからな。
忍者や陰陽あたりが悩んでいた技能を全部入れれちゃうからな…

725探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 17:55:15 ID:.hOD2YDs
いっそ、1個の技能に2個枠使う代わりに効果アップとか意味不明なシステムがほしい
見事なぷげい発見器になるだけだが

726探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 17:57:25 ID:oDKFp9.A
技能枠増やすなら神と陰だけに汁
脳筋族の侍と鍛は技能枠増やしたらアカンw

727探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 18:22:33 ID:.hOD2YDs
神は他人の為に割いてる技能枠が過半数だが
陰陽はオナニーの為だろう、むしろ陰陽は東西1の脳筋族じゃねえか
増やすなら巫女と薬師と僧くらいだろう

728探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 18:24:09 ID:8K5gGqFk
陰陽ほどの脳筋はいねえよなw

729探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 18:32:10 ID:4C084SUk
>>728
まあねw術撃ってりゃ良いだけだからね^^;
武芸=脳筋みたいな言い方されてるが、kpしたり術止めたりするしねえ
陰陽はひたすら術撃ってればおkなんだから(しかも必中&守護抜け)まさに脳筋だねw

730探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 19:33:05 ID:7cKbbPyI
>>729
陰陽は職業柄、術ひたすら撃つことしかできないんだからしかたない。
ある意味、純アタッカー。
その陰陽より武芸がダメージ出せるようにはなってはならない。

731探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 19:45:56 ID:yqN9WvXs
>>729
武芸=脳筋みたいな言い方されてるが、kpしたり術止めたりするしねえ

まともな武芸はそうかもしれないが・・・kpやみねいらねえとか
サポは忍者がやればいいっていう奴が実際いるから問題なんだと思うがw

732<介錯>:<介錯>
<介錯>

733探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 20:02:08 ID:.hOD2YDs
小生は露出が少ないほど興奮するので裸に割烹着など笑止千万でござる。

734探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 22:01:28 ID:L2BoP12k
おい、技能枠ほしいのはむしろ武士だ。

735探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 22:20:33 ID:ib/Bls7w
武名の威、先駆け、近衛術極意、全体看破2
一所懸命極、回避術極意、滅却、闘志、金城
このへんはほとんどの場合入れてるだろうし、みねと我武者羅もどっちかは入れてるはず
残りの枠に要人、挑発2,真剣、武名、不屈、精神一到、最後の盾、陣形

736探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 22:44:35 ID:L2BoP12k
果たし合いもあるし、ゲリラでは反計や鼓舞もいるし、時には沈黙もいる場合もある。

737探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 11:34:51 ID:j9UsgRyM
>>730
陰陽はサポ技能の成功率が100%でないのを理由にサポをサボるよな。
対人では使いまくるのにw

738探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 11:41:41 ID:3gT69kck
本当はサポりたい仙論さんは山ほど居るぞw
余計なことしないで術撃ってろといわれるので控えてるだけで

739探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 11:46:56 ID:yqN9WvXs
仙論なら絶あるから使う人多いけど、道とかはとにかく攻撃してくれってのが
正直なところだな
対人は・・・上覧と言ったほうがいいかあんなの一部の奴等が楽しんでるだけw
昔の合戦仕様のままの救援対人とかあるのならあれだけど
拠点にしてもお供次第やからまれ次第だしな

740探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 11:50:53 ID:viY6Y7Tc
果たし合いは標的固定できない微妙過ぎる。
先駆け入れて滅却の標的覚醒20振りのほうが
いいと思う。

741探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 15:28:32 ID:oxK58b.g
先駆けって開幕だけだろ

742探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 15:38:29 ID:poWKzJh6
>>741
先駆けは誰でも入れてるだろうから、
その後果し合いより、覚醒させた滅却のほうが固定+ヘイトの維持がしやすいって事だろう。

743探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 18:08:59 ID:d2MbggG6
個人的には果し合い+挑発・弐が一番使いやすい

744探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 18:38:12 ID:4C084SUk
>>730
攻撃しか出来ないがその攻撃が必中守護抜けであのダメなんだよw
スカあり守護されまくりの武芸が陰陽よりダメ出してはいけないとかwww
陰陽様は最強のアタッカーじゃないと気が済まないのか?w

745探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 18:45:20 ID:7cKbbPyI
武士はどう考えても技能枠が足りないね。
まじめに修正が必要かもしれん。

746探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 18:48:30 ID:SemTmPGI
武芸の貫通なりサポなりに
なにか向上が入れば
陰陽&武芸が今の鉄砲様術忍様の
代打くらいにはなれると期待


今はてっぽ術様が唯一神すぐる

747探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 18:49:42 ID:7cKbbPyI
それと、術忍の封護は強化すべき。
武芸もハッピーだし、術忍自身も誘われやすくなる。

748探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 19:13:25 ID:RZ/LKnmY
六壬凶禍・弐は?

749探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 19:27:11 ID:oxK58b.g
>>743
同意

750探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 19:27:26 ID:Ey.q/NAo
封護や六壬は毎ターン使わないと被守護率低下維持できないからな…
効果時間と威力が少し上がれば主力技能と交互に使ったり
耐性下げきったあとに使ったりとかできるかもしれん

751探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 19:50:01 ID:qy2OnmO.
術忍と陰陽師技能強化で丸く収まるわけか
いい案かもしれないな、これで要望出しておくか

752探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 19:58:35 ID:m086kSH.
六壬弐の気合消費2000弱だから連射はしんどいな
壱より効果時間2倍とかならいいんだが

753探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 20:07:15 ID:oDKFp9.A
1980+陰陽符だもんな
おんもは気合回復早いから消費でかくていいだろ^^って発想だろうけど
行く所までいくと気合状態なら芸と陰チャージ速度大して変わらんのじゃないのかと

754探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 21:57:40 ID:3X2oGDCM
果し合いと挑発2の組み合わせって何のメリットがあるの?
煽りじゃなくて知りたいです。
個人的には一所と滅却の覚醒標的上げて武名が使い
やすいかな。
挑発2だと看破術バー見て待機する余裕が無い気がする。
もちろんケースバイケースで使い分けるのだろうけど、技能枠
厳しすぎるわな。

755探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:01:05 ID:nPD/YEZQ
武芸にあわせて撃てば普通に2ターンに一回で六壬は十分持つ。

756探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:01:33 ID:3gT69kck
煽りじゃ無くて知りたいとか言っている奴ってだいたい煽る気満々だよね

757探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:17:23 ID:oxK58b.g
>>754
その戦い方で、どの程度の敵と戦ってるの?

挑発と果し合いメインでいくと看破や術バー見て待機する余裕がないと思ってしまう発想もよくわからないな

758探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:22:56 ID:pUInRzwQ
そのまえによ
強敵だと看破や術止めまで見る余裕なんてあるっけ?w

759探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:28:25 ID:oxK58b.g
四天王ぐらいまでなら余裕あるな
軍師はシラネ

760探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 22:57:20 ID:poWKzJh6
挑発2って使いにくくないか?
逆に固定がバラバラになっちゃう印象があるな。

761探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 00:31:07 ID:St6OFxho
武士2で 武将系ならいいんじゃないかな
相方刀で、敵5体とかなら相手によっては控えたほうがいいかも

762探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 00:44:07 ID:.RJ43xBE
刀の憤怒とは愛称が悪いようできっちり区分けされる良い面もある
ただ数が減ってきたり、速攻で防御上げたいときに自重して欲しい場面も確かにある

763探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 01:03:34 ID:um6Pctv.
>>755
宣言して対象言ってもこっちの名前青くなる前に
武芸の名前青くなるよね

764探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 06:07:04 ID:zZ8RYa5w
そういや○○六壬、って宣言見た記憶が無いな

765探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 07:30:52 ID:9dUMaLWE
そろそろ鯖対抗だから武芸のアカ課金するか

766探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 08:17:10 ID:e7RG17Tw
>>747
賛成

あなた天才

767探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 08:18:28 ID:ITEFc2d2
>>753
魅力463で気合回復キャップだから物理でも魅力覚醒終わってるような廃なら攻撃力維持したまま届いちゃうんだよなw

768探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 09:40:35 ID:mbU/yv/c
>>767
うわぁ…

769探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 11:54:17 ID:6EU24ojM
>>767
いつまでも
あると思うな
気合4

770探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 12:00:13 ID:Fabb67yU
挑発2派、武名派、真剣派、果し合い派、滅却派。
それぞれ好きにしたらいいと思うよ。
結局のところ自分のスタイルで強ボスに勝っていった人が、
一番その技能を使いこなしてきたって事なんだから。
一つの職であるのに決まった型がなく、色々なスタイルで
やっていけるからこそ武士が好きなんだろ?
なあ、オマエら。俺もそうだよ。

771探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 12:21:03 ID:tpdquvyw
>>727

神主の事も忘れないでやってくれwwwww

772探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 16:01:07 ID:y9AMIcio
そろそろ鼓舞・2か鼓舞・改が欲しいでござる。
8年も前の技能いまだに使わせるなよコーエーテクモさぁん。

773探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 16:16:19 ID:NEhqGH3k
てかそろそろ技能チューンアップだか新技能だかの予告をだな

774探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 21:24:27 ID:RZ/LKnmY
しかし、アンケートもせずに顧客の要望が理解できるのかねぇ?

775探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 21:51:48 ID:GCbVOOv.
公式掲示板の煽り合いを見て理解した気になってるに違いない

776探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 01:01:58 ID:MO3iFmYE
単純に武芸の貫通力をあげても、反射へ突っ込んだ時のダメージまで
上がりそうで怖い。ボス戦で転がるシーンを増やすだけになりそう。
うーん。

上でも言ってたように、六壬や封護の使いやすさUPってのはアリですね。
相性の良い職が増えるのは歓迎。

777探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 01:12:08 ID:faaCpcpY
そして「武芸に破りが無いのはおかしい!」って言い出すわけです。

778探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 08:14:03 ID:e7RG17Tw
とくに封護を強化してやりたいな。
術忍がいまだに人気ないし誘いづらいからな。

779探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 08:27:07 ID:IbyLlDwQ
えっ

780探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 09:03:53 ID:.WnSWe9w
術しのびさんはすでに不遇仲間じゃないだろ
彼らは輝いているよ

781探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 09:30:54 ID:2YdUcA2A
不遇の極み改の武芸様はポイント狩りで募集がない術忍さんが不遇に見えるんだよ

782探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 10:42:21 ID:NEhqGH3k
別に募集が無くてもpt狩りなら
対話したら普通に入れるからなぁ術しのびは
そしてボスでは鉄砲激増の影響で術忍様扱いにw
 
封護も六壬も強化したところで
鉄砲ならそれを使用する必要が無い上に
ダメージでかいわ反射反撃関係ないわで
結局武芸そのものになんらかの向上が入らん限りは
結局何もかわらない気ガスw

783探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 10:50:52 ID:tpdquvyw
連射だと結界破れるのに、連撃だと破れないんです。
矢弾を使う使わないでこんなにも差があるなんて。

まぁ連撃で破れたら武士殺しか…w

784探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 10:52:25 ID:/J4s9gSA
武士で狩枠無いっていったら、六とよろしくしてやがれ、とか散々なじられたものだが。

ほんと、得手不得手何じゃないの?今回のコンテンツは、武芸よりも合致する職特化があった、てことで。
今までにはその逆もあったわけで。

技能修正もあるし、ダンジョンも追加されていくんだから、気長に待てばいいんじゃないのか?
ここでふてくされても何も改善しない。前向きにいこうや。

785探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 10:55:16 ID:/J4s9gSA
>>783
n連撃でn枚結界消費、これは以前の使用で、あまりにひどいってことで修正されたはずだ。
今度はやりすぎて、途中回避で結界消費なしに。
で、今の仕様に落ち着いたわけだ。

786探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 11:39:07 ID:hU08u6Qc
術しのびでもp狩り入れるっちゃはいれるけど、指定が皆無だからなw
盾鍛傾法鉄暗芸は指定募集あるだろ。

787探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 11:40:45 ID:hU08u6Qc
ボスだけで輝いて不遇じゃないってなら武士も不遇じゃないよなw

788探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 11:54:35 ID:vUyPm9ww
まあp狩り程度で特化指定が入っちゃうのがおかしいとは思うけど、
昔から高効率にこだわる人は一定数いるからな
こだわらん募集はすぐ埋まるし

789探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 11:55:23 ID:o0lfLYdY
まぁ次の技能調整は、武士の物理狩り枠用の技能・術忍に術狩り枠用の技能・盾鍛にボス用の何か・武芸にボス用の何か、とかこんなとこだろうね

790探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 12:01:23 ID:GyY6Vf2g
武士道は61をこえるまでが厳しい
そっからは安定して枠がある印象。
61超えてもポイント狩りは6さんとデートなんですけどね

791探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 12:26:52 ID:SemTmPGI
>>789
軍学の事も思い出して上げて下さい

792探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 13:50:03 ID:2R3SHuv6
これ以上の技能の追加は反対、枠が無い。
既存技能の見直しで対処すべき。

793探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 14:32:14 ID:kZuF6GYs
ボス枠はおろか狩り枠すらなかった僧兵さんのことを思えば
武芸の言う不遇など序の口

794探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 14:33:58 ID:kZuF6GYs
昔話ね

795探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 14:49:37 ID:L1iP.HFg
「僧兵?何ですかそれ?」
とか素で言われてたからなw
今は全体的に大分バランス良くなってると思うわ
あとちょっと足りん感じだが

796探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 15:13:14 ID:eC7i5a3c
全特化で武芸が一番多いのに不遇?
多いのは新規が武芸選びやすいとかは、もう言い訳にもならないよね。
新規とか微々たるもんだし。

797探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 15:46:37 ID:yg8pDNwo
特化人数とバランスとは関係ない。人数でバランス取ろうとするから
余計におかしくなる。

798探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 16:21:51 ID:SemTmPGI
覚醒入ってからキャラデリも特化変更も
そうおいそれとできないもんなあw

まあ心配しなくても
鉄砲様急増中ですから

799探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 16:56:33 ID:NEhqGH3k
人数でバランスとるなら軍学にはそろそろ
サテライトキャノンでも実装されねばw

800探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 16:59:27 ID:yqN9WvXs
よくこういう話が出てくるんだが、現在の仕様だと優遇だろうが不遇だろうが
枠がある奴はあるし、無い奴はないと思うんだがな
一門で動くとこがほとんどだと思うんだが、一門で発言力や党首属性の奴らは
不遇職だろうと枠は確保されている
一門でも初期メンバー固定で補充でそろえる特化ってのも大体決まっている
一門抜きで一からそろえる募集なんて1割程度だし
自分が党首して集めるっていうのは抜きにしても
1日の募集数ってのも限られてる
特化人数が多ければそりゃ入るとこも無いさw
小田原に関して言うとよく武士、鉄砲、術忍っていう募集が多いのは理由がある
武士は特化人数多いんだけど、これほとんどが一門お抱えなのよ
鉄砲に関して言えば最近まで不遇だったから育ちきった鉄砲がまだ少ないってのと
一門に高レベル鉄砲が少ないっていう理由だな
術忍なんかは言わなくても分かると思うが業者しかいねえw

801探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:04:30 ID:71Pg46Q6
芸が人型苦手で『誘われにくい』状態だったのが、
耐性低下の実装が原因で『全く誘われない』になった。

土竜で術耐性が低下しなくなれば近接でもいいか。
くらいのバランスになると思う。

802探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:08:43 ID:nPD/YEZQ
実は六壬をうまく使った武芸と陰陽コンビは相当強い。
理由は土竜と比べた場合の命中率とサポ忍の痺れが的確に入ってくれるため。

問題は六壬をうまく使う陰陽(できれば召喚がベスト)が少ないこと。

803探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:14:50 ID:uXkmMs9o
六壬とか気合い消費バカ高くて頼まれない限り入れない

804探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:15:25 ID:yqN9WvXs
ほぼ毎日党首してるけど、やはりここは武芸で党首する奴が増えるのが一番だと
思うけどね
党首しろって言うとすぐ反感のレスが返ってきそうだがw
認識の問題もあるだろうし、誰かが動かないと始まらないと思うけどな

805探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:17:41 ID:yg8pDNwo
バランス論じるのに党首しろは関係ない

806探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:25:29 ID:yqN9WvXs
>>805
バランスなんてとるの無理だと思うけどな
そんなんなら特化無くしたほうが早い
それに党首絶対無理な人は無理だろうから無理する必要もないよ
でもな、先にも書いたけど、いくら武芸が武将優遇になっても
枠がない奴は枠は回ってこないと思うけどな
ただでさえ武芸余ってるしなw

807探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:30:17 ID:NEhqGH3k
党首して入ったところで
鉄砲術忍の悪魔超人タッグの強さと
雲泥の差があるもんなぁw

あと>>802で気になったんだが
土竜と天地ってそんなに命中率に差なんかあるか?w

808探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:34:01 ID:CtPDuiC2
小田原の1ボスでアタ募集出してたら一気に武芸から6,7人対話きたの思い出したw

809探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:37:11 ID:NEhqGH3k
>>806
仮に貫通力が向上とかしても
結局人型ボスには間接攻撃の利点がある以上鉄砲とか優先だもんな

ただ、微妙に勘違いがあるようだが、
武芸の多くは別に枠を確定させたいんじゃなくて
現状の「入れた時の微妙な空気」を和らげたいんだよw

810探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:37:32 ID:oDKFp9.A
術忍鉄砲コンビは確かに強力だけど、術忍の中の人への依存がかなり大きい
芸で党首して景勝やったけど、原則完全が止まらないから1回やったら下っ端芸ではもうやれないと思った

811探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:54:14 ID:hU08u6Qc
雑魚狩りかボスのどちらかで指定募集ある特化は真の不遇とは言わないなw
武芸が雑魚狩りの指定枠が無くなるなんてありえないから、対・人型で強化されるとしても
少し上方修正くらいが望ましい。
真の不遇ってのは、飛龍時代の密教、破天時代の僧兵、争覇時代の強化前の忍法と術しのびさんの事を言うんだ。
争覇時代の術しのびさんが最凶w
陰陽3で術狩りの枠を追い出され、物理狩りも認知度無くて野良で呼ばれず(なかには装備がんばってやってた人いるけど)、雑魚狩り枠100パー無かったし、
かといってボス枠も軽減必要なボス以外では呼ばれず(八や極楽ある密教がうらやましかったが)、雑魚ボス共に死滅状態だったぜ!w

812探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:57:06 ID:hU08u6Qc
ボスくらい活躍してもいいじゃない?(雑魚不遇なんだし)
by術しのび

813探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:58:38 ID:pUInRzwQ
完全が止まらないのは武芸の責任じゃなくて
釣られにくく間接で術を止められる忍法か術忍を徒党員に入れとけばいんじゃね?

814探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:59:06 ID:NEhqGH3k
それを言い出すと雑魚にもボスにも対人にも枠があるという特化は
全部弱体しろって話になりかねんぞ?wwww

815探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 17:59:40 ID:hU08u6Qc
>>811
追加で殺陣もw

816探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:03:28 ID:CtPDuiC2
もう、特化廃止で拠点Nみたいに侍は盾して攻撃とかそういのでいいんじゃないか?
まあ、侍ばっかりになりそうだがw

817探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:05:40 ID:um6Pctv.
破天時代の殺陣を超えられるのはいないなw

818探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:26:17 ID:ITEFc2d2
蝶と陰陽最上位術に守護低下を付けるのが一番てっとり早い希ガス(もちろん〇〇改の方には付けない方向で)
これなら馬鹿でも付くから無問題w
鬼道でしか付かなかった耐性低下を最上位術に解放しちゃった肥なら出来るww

819探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:26:25 ID:NEhqGH3k
ヘルナンデス時代の鍛冶もなかなか

820探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:29:28 ID:oDKFp9.A
>>817
空気にすらなれなかったデスネー

821探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 18:38:26 ID:dPlR94kk
>>819
黒字出しながら成長できたじゃないですか〜・・・炉で

特化無くてもいいなら飛竜前の絶滅期陰陽でしょう
党首しても集まらない、陰陽同士集まって狩りも無理、生産は基本赤字
炭山で見かけるだけになったという・・・

822探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 19:16:21 ID:poWKzJh6
武芸に貫通力上げたところで今の枠にはほぼ影響ないだろうな。
だって貫通力上げれる守護抜けの止め持ってる忍法にもあんまり枠ないんだから。
武芸はもう凶イザみたいなダンジョン来るの待つしかないよ。
小田原と違って合戦じゃ不遇じゃないし。

823探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 19:31:42 ID:NEhqGH3k
>>822
だから枠が無くても良い、入れた時の微妙感を減らせれば良いと言っとろうがw
守護で散らされ空振り反撃のリスクを追って殴る先のダメージがショッパイから枠どころの騒ぎじゃない
せめてもう少し間接に迫る様にしてくれないと・・・
かといって忍者のような良サポ技能が有る訳でも無い。
さすがにボス徒党に入れた時の貢献度を上げてくれって話だw

824探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 19:35:30 ID:SemTmPGI
なんか妖怪に今だに武芸が
アドバンテージあると思ってる奴がいるが
そりゃもう無理がある
試しに武芸とてっぽで夜叉でもやってミレw

825探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:02:56 ID:poWKzJh6
>>823
だから貫通力より守護抜けの止め技能の充実のほうがいいと思うけどね。
剣風を元に戻してもらうほうがいいような気がするね。
  
>>824
だから問題は守護抜けの止めだって。
夜叉にしても妖怪系は守護は盾の守護しあいしかないから。

826探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:09:10 ID:faaCpcpY
>>819
ボスでカブキっていったら演舞以外見なかったなw
能楽も詠唱無かったしねぇ。

侍強化なら、芸よりも士軍の育成環境をなんとかしてやって欲しい。
知人や一門の高レベル武士が、引っ張りまわされて意欲やスタミナを
擦り減らしてく様がなんとも言えない。

827探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:11:55 ID:NEhqGH3k
>>825
そりゃ守護抜け系の充実のが良いだろうが
それをすると逆に守護抜け職の利点を潰し兼ねないからなぁ

828探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:17:38 ID:poWKzJh6
>>827
間接職は通常技能が守護抜け。武芸は一部剣風のような技能が守護抜け。
これってすごく大きな差だから、間接の利点まで喰わないと思うよ。

829探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:19:58 ID:SemTmPGI
>>825
いや守護がとかじゃなく
純粋に妖怪だろうが
硬い敵の打倒時間がまるで違う
新Dで仮に妖怪ラッシュとして
そのボスが固くない訳がない

んでkpがとか言う話でても
それが人型の物理程悲惨になる訳もないよなw

結局、鉄陰の弱体をしない前提なら近接は何らかの調整が必要だと思う

830探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:24:21 ID:faaCpcpY
武芸演舞に破り実装でいいんじゃね。

831探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:24:44 ID:NEhqGH3k
>>828
いや、仮に強化剣風で術止め能力向上したところで鉄砲一択は変わらないと思う
だって同じ守護抜けでも大ダメージ、盾にも大ダメージの鉄砲を除く理由がないw

そして暗殺の怒りだけは買いそうだw

832探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:27:12 ID:NEhqGH3k
もういっそ、陰陽に槌を貰ったら
貫通力大幅増とかはどうだろうw

833探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:27:40 ID:poWKzJh6
>>829
だって最初に硬いの狙わなきゃいいし、最初に狙うなら一太刀は完備だろうし、
今は荒魂あるしな。結局守護抜けの止めでも貰った方が得だよ。
そして術アタは硬いのにも柔らかいのにもダメが変わらないのは特性だからね。

834探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:31:49 ID:poWKzJh6
>>831
あなたも>>823で>だから枠が無くても良い、入れた時の微妙感を減らせれば良いと言っとろうがw
こう言ってるじゃん。
貫通力でも守護抜けの止めでも、人型には間接職が有利なんだから、
守護抜けの止め充実のほうが得だと思うって話。合戦でも使えるし。

835探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:34:43 ID:SemTmPGI
>>833
最初でも最後でも固いの楽に打倒できる職があるんだぜ?
術だけじゃなくw
人型でも同じ


そんな中で守護抜けトドメ技能もらっても
それなりの威力じゃないと
+盾をも削り取るモグラ持ち選んで終了の予感
そして完全にそれは暗殺が、、、

836探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:36:21 ID:NEhqGH3k
>>833
狂った生命のボスで1太刀で最初の一発だけダメ出ても・・・
てか看破行ってる間に赤▲吹っ飛ぶんじゃね?w

837探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 20:41:15 ID:NEhqGH3k
>>834
いや、別に完全否定してる訳じゃないよ?w
充分一理あるとは思うが
現実的に貫通の向上とどっちが武芸的に貢献できるかと言われれば
サポ向上なら忍者が居る以上、強化剣風きて貫通力いまのままはキツそうだなぁ
しかも強くしすぎたら暗殺に壮絶に叩かれかねないし・・

まぁその威力にもよるだろうけどw

838探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:04:04 ID:e7RG17Tw
武芸だけをオールマイティに活躍したいみたいな奴が多い。
武将戦でアタッカやりたいなら鉄か道を作って育てれば良いし、妖怪戦でアタックやりたいなら芸を作って育てれば良い。
実際俺は両方育てて使い分けしてる。
それぞれのコンセプトを壊すような修正は特化の意味を希薄化することになるから賛同できない。

839探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:19:22 ID:PHaFr/zM
さんざん強化要望してきた鉄や道が言ってもね

840探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:25:01 ID:3gT69kck
てか貫通力とかいじり出すとまたおかしな事になるから
普通に二刀で反撃封じくれでいいんじゃねぇかな
武芸はサポが乏しいのも個性の内だと思うし
とりあえず反撃でウボァーが無ければまだ何とかなるんじゃね
反射結界殴ってウボァーは自力で何とかしてくれw

841探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:30:20 ID:huum8sbY
>>838
>>840
同意
賛成です

842探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:36:41 ID:poWKzJh6
トドメじゃなくて止めだから。
暗殺は電光で通常技能で守護抜けできるし、術封じもあるから叩かれるとは思えないな。
変に貫通力上げるほうが近接間接問わず壮絶に叩かれると思う。
今は荒もあるしね。

843探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:40:52 ID:oDKFp9.A
妖怪さんなら大丈夫だろ^^
開幕狭霧之守がうんこすぎる

844探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:44:02 ID:Ej/Q1tnI
>>840

違うウボァを想像した

845探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:51:53 ID:nPD/YEZQ
>>807
 忍法にタイマンで武芸と鉄砲どっちがこわい? って聞いて武芸って答えるぐらいには違う。まあ開幕の陣形の差もあるが。

846探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:53:19 ID:866WYQJY
守護抜けがいいのか、貫通がいいのか
と悩んでる内が花
ここで空蝉を武芸に実装しましたとかイミフな事をしかねんのが肥w

けどさすがに武芸の貫通UPで叩かれるとかは無いわw
じゃあ間接であの貫通力の鉄砲が異常だって話になる罠www
純粋に最大ダメージアップで15000を!とかならともかくw

847探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:55:13 ID:nPD/YEZQ
鉄砲と武芸を比べるだけならいいが、道と比べるとアウトになる。

848探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:57:18 ID:866WYQJY
>>838
またお前かw
鉄砲スレでまでてっぽこ様と言われてるのに
しつこくこっちに沸いてくんなw

武芸育ててる?
今までの自分の発言見てこいよwww

849探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 21:59:33 ID:866WYQJY
>>847
必中安定ダメのどこが不服かと
しかも道というか陰陽は武芸とセット運用になるから
枠喰われないどころか
むしろ鉄術に対する芸陰で需要増えるぞ?w

850探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 22:13:12 ID:nPD/YEZQ
 仙と召喚くらべると1000ぐらいしかダメージ違わない上に、この二つは魅力に付与回せるからなぁ、、、わざわざ道限定で今時誘うことはあんまりないだろ。
 陰陽同士の特化の問題だ、って言われたらそれまでだが。

851探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 22:35:41 ID:7haDo88c
武芸は妖怪に強い特殊能力を持ってるわけではない。
単に昔はダメージがナンバー1だったので、選ばれていただけ。
パッチでメイン技能のダメージが画一化されてから、武芸は存在意義を失ってる。

弱体化されたわけではないので、使い物にならないレベルではないけどな。

852探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 22:59:43 ID:DieXvGp2
武芸はダメが命だったのにそれがアタ全部で武芸と同じダメかそれ以上なんだもんね

853探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 23:57:38 ID:poWKzJh6
>>846
貫通力のダメアップは限度があると言うか上げすぎると絶対他職の反発で、一瞬で乙になると思う。
貫通力を上げるにしても武芸が考えるほどの上げ幅には絶対ならない。
なら守護抜けの止めの充実のほうがましじゃないかなと思う訳。
荒魂もらえば攻撃までに消されなければ+3000確定なんだし。

854探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 00:02:28 ID:mp0iervE
今更モグラを弱体させる訳にいかず、弱くはない武芸を下手に強化出来ず
難しそうだな。
今の仕様ならほとんどの場面で鉄砲を選ぶのは確か。
火力があんま変わらないんじゃ暗殺の方がマシ。

自分が術か法動かしている時、徒党に入ってきて嬉しいのは鉄砲、陰、暗殺だもんな・・・・・

855探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 00:07:22 ID:poWKzJh6
>>854
鉄砲が争覇初期の暗殺みたいに、盾詠回以外暗殺とかなら弱体確定なんだろうけどね。

856探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 00:07:28 ID:CtPDuiC2
芸の貫通力上げるのはN相手なら構わんが
P相手も同じなら反対だな
お前ら盾の事考えたことないだろ?

結論Pも同じになりそうなので反対これが反対の理由だと思うけどな

857探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 00:51:58 ID:866WYQJY
>>853
武芸の考えるほどの上げ幅って、鉄砲と同程度か若干劣るくらいだろ?
しかも至りが無いから仇討ち乗り切ってからじゃないと出ないので
至り使った鉄砲のように序盤から貫通出るわけでもない

それで叩くとかいうなら遠慮なく土竜弱体の大合唱になる訳だが。
土竜はその貫通に間接がつくんだぜ?w
近接の貫通にビビリ杉じゃね?

858探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 00:56:59 ID:866WYQJY
>>856
ホレ

132 :探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 17:40:20 ID:KGT0aOHk
定期的にコレ貼っとくかw

・前提として、他職はそのままで弱体無し。
・武芸の最大ダメージも今のまま。これ以上イラネ
・守護られるのも空振りも反射食らうのも仕方無い。近接だから。
・ただ硬いボスや人型武将ボスだと3つめに加えてダメが圧倒的に少ない。
・しかも上記のボスにダメ出せる職は3つ目を無視できる性能。
・だからせめてもう少し硬い敵にダメ出るよう貫通クダサイ。N限定でも良いから。  ←★
・それ貰っても3つ目無視できる間接職のアドバンテージは揺るがないでしょ?
・これでの修正もダメとか言ってるのならそりゃ流石に勇者様、対人もボスも武将も優遇なのにw

人型有利な陰陽や鉄砲が妖怪ボスだと人型の武芸と同じぐらい辛いっていうなら
今の状態も我慢するがそうじゃないだろ?ならこれぐらいは許してくれよw

859探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 01:06:34 ID:YnIoPKEA
近接物理が呼ばれないのは敵の攻撃が痛すぎて、
少しでも早く敵を倒さないと安定しないから。
一体落とすのに守護されて、手間取ってたら盾が落ちる。旗が折れる。
近接のダメが間接より強いならいいがダメに差がないんだから、
アタは間接しか呼ばれない。党首も勝つために徒党組むんだから
当然間接アタで固めようとする

N戦時限定でダメアップ。対人は芸のダメがあがると、
ケンゲキしたときが狂ったダメになりそうだから
対人ではダメあがらない修正を希望。

860探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 01:29:42 ID:866WYQJY
>>859
前半部分がまさに現状の原因だよな
しかもダメに差が無いどころか関接のがダメ出るってんだからw
じゃあ武芸にあるサポはkp以外は全部他職に劣るお粗末さ

結局武芸なんてせめて仇乗ったら鉄砲並みのダメ出さないと話にならん
(出ても正直人型には微妙だがw)
N限定でも全然おkだと思う

861探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 01:35:17 ID:poWKzJh6
>>857
そこまでいかないと思うよ。
なんだかんだ言って色んな技能持ってるところは考慮されちゃうよ。
だから守護抜けの止めのほうがまし。

862探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 01:53:25 ID:866WYQJY
なぜ鉄砲の持つ色んな技能や間接特性、さらには
土竜はあの威力で術も止めれるんだがなぜそこは考慮されずに
武芸のボンクラサポ技能だけは考慮される事になるのかよくわからんが
まぁ守護抜けの止めが良いという意見はそれはそれでアリだとは思う


俺は貫通キャップが無いと話にならんと思うので
そっちで強化を希望する派だがw

863探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 02:00:09 ID:SemTmPGI
守護抜けて結界割れて痺れ変幻もある
攻撃も同等で反撃も受けない

守護抜け止めなんか来ても
劣化暗殺すぎて即乙の予感しかしないなw

864探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 04:03:07 ID:Diz2u0BY
他職へのアドバンテージはそれぞれあるわけで
固い的:陰陽>鉄砲≧武芸=演舞≧暗殺

柔らかい敵:武芸=演舞≧鉄砲≧暗殺>陰陽
くらいでいいと思うんだけどな。

陰陽はアタックしかできないなんて言う人いるけど、呪詛つけたり睡眠とかもあるし全体術ももってるしね。やらかい敵には近接のがダメ出せるべきだと思う。
んで敵の固さをもっと差別化して、同じ敵徒党でも盾だけがやたら固いとかにした方が攻略にも幅がでると思う。

865探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 04:23:05 ID:nPD/YEZQ
それ侍にも呪詛付け魅了があるだろ、っていうレベルの話だと思う。あっても使えない効かないサポは無いのと一緒だ

866探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 04:38:55 ID:poWKzJh6
>>864
柔らかいのには近接のほうがダメでるよ。陰陽は硬いのと柔らかいのでダメ変わらないから。
ただ柔らかいのに近接と鉄砲の差が小さいのと、硬いのには鉄砲と近接との差が大きすぎるのが問題なんだよね。

867探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 05:22:29 ID:CtPDuiC2
普通に封護や六壬の調整強化でいいと思うんだが
他の場所でも拠点とかソロでも俺強えーしたい考えにしか思えんのだがw

868探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 06:00:50 ID:ZfUDcUhM
>>866
近接と陰陽が柔らかい敵に与えるダメージが同じとか言ってる辺り
恐らく課金停止してるのに遊んでるふりして書き込んでる人っしょw

869探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 06:58:55 ID:DieXvGp2
小田原は間接アタだけで攻略して下さいね!って作った肥溜めが言ってる様なモン

870探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 07:46:19 ID:H/qwH36c
今は黙って耐えろよ。臥薪嘗胆

871探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:07:11 ID:c6tiJxw2
>>868
???

872探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:08:17 ID:dA1uW1gU
武芸が鯖全体で10人くらいになると強化くるから、
みんな一年くらい武芸休んでみるといいよ。

873探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:15:23 ID:kZuF6GYs
なんつーか公式掲示板もそうだが
改めて武芸は厨特化だと思ったわ
雑魚狩りや妖怪系のボスでは特化指定されて
募集されることもあるのに
この程度でファビョってりゃ
武芸強化に対する他職からの共感は得られないな

874探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:27:30 ID:DuOURy3.
鉄の弱体叫んだ方が無難だと思うぞw
いや枠云々言ってるがダメージ俺ツエーやりたいだけだろ?w

875探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:31:25 ID:fbIice/k
武芸は思考が武芸様だからあまり賛同したくはないが、
鉄の「俺は攻撃しかできないんで」っていう主張はうそっぱちだから反発したくなる
守護抜け術止めできる時点で優秀なサポ能力をもってるって見ていい

876探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 08:58:52 ID:ZfUDcUhM
>>871
今は柔らかい敵には十分すぎるダメージが出てるのに
それを知らず陰陽が〜と言ってるから課金停止してて古い情報しか持ってない
だからレス返すだけ無駄って言いたかったw分かり難くてスマヌ

877探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:03:55 ID:GO3l6Nzs
この問題に関しては武芸の強化を求めるよりも、現状で明らかに突出してバランスブレイカーな
土竜の弱体のみを求めるほうが良いように思える

仮に武芸の強化となると他物理アタッカーとのバランスがまたおかしなことになるし、かと言って
物理アタッカーを満遍なく強化すると盾とのバランスが今以上におかしくなるし、盾も調整すると
到達可能な生命量や回復職とのバランス調整も必要となる

878探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:15:53 ID:CtPDuiC2
土竜の弱体ってのは対人とかではいいと思うが
結局のところ闘争心あるから術と組めば今までと同じダメになるけどな

まあ、初期ダメの土竜のダメ調整は必要かもしれん

あと鉄で守護抜け術止め出来るって書いてるの多いが
結界張った敵なら止まらないぞ
前もって4段とか忍サポにより結界を破っておく必要がある

879探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:21:58 ID:NEhqGH3k
けど土竜弱体するとまた鉄砲が以前のボンクラに逆戻りだから
それは可哀想な気がするし当然鉄砲の反発招くだろう
てか肥って弱体の加減も解らない馬鹿だから
絶対ろくな事にならない予感・・・

>>878
前もって守護抜けて結界破れるだけで充分じゃないかw

880探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:29:38 ID:DuOURy3.
この前の仏門の様に土竜↓狙撃↑で鉄は納得すると思うぞw
耐性下げてけば結局はダメージ上がってく事くらい鉄は知ってるからw
初期ダメージクレクレ言ってるのは武芸くらいなもんw

881探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:36:45 ID:SemTmPGI
また頭の悪いDuO様かw

882探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:36:48 ID:NEhqGH3k
>>880
貫通力のキャップ上げてって話題の中で
初期ダメージクレとか
さすがに文盲乙としか言い様がないw

883探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:39:45 ID:CtPDuiC2
封護や六壬の調整強化これが一番いいんじゃねえの?
術忍も喜ぶぜw
まあ、問題は術忍の狩り枠だけどな

884探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:44:27 ID:NEhqGH3k
>>883
封護や六壬を使う必要のない鉄砲と組んで終了だと思うw

885探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:50:39 ID:cLS9kVl6
というか、術忍ただせさえ忙しいのにこれ以上負担かけるなw

886探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 09:52:04 ID:CtPDuiC2
つーか、第4陣?東西後じゃねえの?
遅くて7月下旬にしたとしても、あらかたチューニングベースは決まってると
思うんだけどな
今、公式やらこことかで強化案叫んだところでって思ったけどな

887探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 10:02:48 ID:W1wWXUqg
>>876
陰陽の与ダメは柔いのも硬いのも基本同じ。差が出るとしたら属性値の差か抗術の有無位しかない。
しかも△付けなければ4000〜5000しか出ない。
耐性低下が重なれば底上げは出来るけどそれは芸も同じだろ。

仮に芸に貫通力が上がったとしても、守護抜けX、扇風機、反撃死なんぞする芸には枠は無い。
クレクレ叫ぶなら守護抜けにしとけw

888探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 10:16:26 ID:R7nh57X2
>>885
減殺朧維持で34t術止め看破お願いします( ´ ▽ ` )ノ
ここに封護が加わる訳ですね

まじで術忍はほって置いてくれ

889探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 10:18:16 ID:NEhqGH3k
おっと蝶で物理耐性低下も忘れないで^^;


もうなんかイジメだよなw

890探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 10:20:54 ID:SemTmPGI
守護抜けなんてきても枠なんか無いのは同じだ罠w

891探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 10:35:10 ID:Zv0w8LxA
術忍は沈黙するならブーン解除もせんとあかんし
最近は鍛冶に呪壁たのまれるし
過労死寸前

892探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 11:07:25 ID:0F4cYpDA
封護なんか使う時間も暇もねぇよ。

もう術忍はほっといてくれ
能楽様に守護確立低くする地勢でもお願いして下さいな。

味方から大批判きそうだがw

893探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 11:46:22 ID:4C084SUk
>>887
結局、武芸に貫通力こようが守護抜けこようが、必中&守護抜けであのダメ出す陰陽がいる限り
スカありで反撃ありの武芸は枠なんかないだろうね・・・
鉄砲弱体するくらいなら陰陽弱体するべきだろwww

894探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 11:55:07 ID:Zv0w8LxA
周天で術結界貫通せんようにするだけで陰陽の弱体にくわえ
Nの反則の妖周天も対策できるのになんでせんのだろ

ぶっちゃけ、周天で術結界を貫通させるというあさはかなパッチが諸悪の根源
先に忍者に術結界破りを追加して、周天では貫通せんようにしたらよかったのに

895探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 11:55:10 ID:NEhqGH3k
>>893
何度も書いてるがボス枠無くてもいいんだよw
間接がボスに強いって特性は揺るぎないしそれが特長でも良い

ただボス徒党に運良く入れた時に
分散されながら&スカ反撃くらいながらでも
せめて鉄砲に近いダメで盾を削らしてくれれば
今ほど微妙な空気にならないだろ?w
 
あと他職の弱体要望は嫌だ
巡り廻って自職に帰ってくること必定w

896探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:10:37 ID:4C084SUk
>>895
ボス枠無くて良いとか、運良く入れた時にとかw武芸はそこまで卑屈にならないとアカンの?
俺も他職弱体には反対だが、今の現状じゃ小田原は陰陽&鉄砲の募集ばっかでしょ?
昔、凶も術マンセーで、後から物理も行ける様にパッチはいったよね?
そういう方法で術と物理のバランスを取れないものかとは思うけどね。

897探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:11:24 ID:CtPDuiC2
ボス枠無くてもいいんだよ・・・
確かに武将や合戦とかで徒党組んで武将やりたいってやつは
ほとんどいないかもなw
武芸作って初めから合戦で活躍したいなんて思ったやつはおらんだろw
(中には知らずに作ったのもいるだろうが)
今回、小田原の陣ってのが問題なんだよ
消化ダンジョンでもいいから九州よりちょっと強いぐらいのダンジョンで良かったのかもしれん

だが、ボス枠無くてもいいんだよってのは他職から見たら
他でもダメヒャッハーしたいってしか思えないんだよな
それにこの文章読む限りだとかなり矛盾してないか?

さっきも書いたがもうチューニングベース決まってるんじゃねえの?

898探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:22:59 ID:W1wWXUqg
>>893
あのダメってどんだけのダメだよ?
仮に与ダメが落ちても必中がある限り芸に枠がないのは見えてるだろw

899探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:34:08 ID:X4KUVAw6
>>897
武芸視点でダンジョン難易度を決めるとかあり得ないから却下
小田原が問題なのは秘薬と沈霧率の異常さ
チューニングベース云々は決まってると思うなら来るべき時に備えて覚醒頑張ってくれ
オープニングムービー見る限り、第4陣が人型だとは限らないし

900探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:37:33 ID:SemTmPGI
全ての場面でヒャッホイしてる鉄砲様がいるからな
貫通もキャップの話だから
長丁場以外関係ないし
まあ天地の仇討ち時のキャップ上昇が一番妥当
それなら間接というか鉄術の陰で芸陰で頑張れる

901探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:50:47 ID:nPD/YEZQ
 命中率を千鳥並にするかわりに土竜の貫通力を天地と同等にする、っていうなら鉄砲としてはたぶんGJな修正だと思う。

 どうでもいいが陰陽の募集なんかあるか? ほとんど募集は術忍能楽医術仏門で占められてる気がするが。

902探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:54:12 ID:I4JwxqGs
初撃の心得を割合ダメージにしてほしいなー

903探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:54:32 ID:CtPDuiC2
全ての場面?最近じゃソロタイマンってのはないと思うがw
最近のボスで言うとマリシテンなんかは鉄いらねえぞ

904探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 12:59:26 ID:CtPDuiC2
>>901
それな、結局のところ一門ダンジョンだから
どうしても足りない職募集ってのが主になるからそうなってるだけだよ
武士なんかでも一門お抱えの武士多いから一門に武士いないとこは
武士募集で苦労してる

905探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 13:01:34 ID:j9UsgRyM
芸陰徒党に他職で入るなんて罰ゲームだよw
武芸の火力UPを希望してる人は他職をやってないの?
仮に鉄より少々強くなっても芸いらんよ。

906探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 13:56:47 ID:faaCpcpY
>>868
>>876
もう一回自分が難癖つけたレス元を読んでみな。
近接と陰陽が柔らかい敵にダメージ一所なんて書いてねーよ。

ぷ芸様は術バー読みどころか、日本語も読めないんでつか?

907探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 15:28:17 ID:NEhqGH3k
>>905
かといって少々を超えれば間接職から大ブーイングが
じゃあサポの方で大強化とかすれば忍者から大ブーイングが

鉄より少々強くというか鉄以下でいいから
仇討乗り切った時の天地のキャップが今より向上すれば充分だw

908探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 15:40:44 ID:j9UsgRyM
>>907
演舞にsがあるが忍者からブーイング来たか?
密教と僧兵に守護ぬけyが追加されて忍者からブーイング来たか?
sとyを両方持たなければ忍者からブーイングは来ないと思うけど。

芸本人の要望と周りの要望は違うのだよ。
誘う人の目線で考えてみてはどうか。

909探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 15:52:58 ID:X4KUVAw6
>>904
知人含め普段pt狩りで殺陣2とかで縛ってるところがボスは武士募集とかしてると、たとえ対話がきても何かしら理由つけて断ってるな。

すまんちょっと愚痴ってみたかったんだ

910探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 16:19:27 ID:1yEsjDx6
>>908
じゃあガム1の共通化で問題ないという事か。

911探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 16:22:12 ID:1E1UyhdA
>>901
それは術忍能楽医術仏門の人口が少ないからであって
道鉄はだいたいすぐうまるからだ

912探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 16:26:20 ID:1E1UyhdA
>>908
僧の結界破りは気合消費が大きすぎて微妙だが
演舞に結界破りくらいあってもいいかもな
今の演舞は悲惨すぎるし

913探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 17:36:33 ID:kLQTzNlw
・・・すでに共演結界破りというものがですね・・・

914探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 18:00:37 ID:vUyPm9ww
あれ使えないとは言わないけど、ちょっと消費気合がなあ

915探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:05:27 ID:poWKzJh6
>>897
武芸で合戦は普通に活躍できるよ。合戦武将は普通に盾からやるもの。
ゲリラでも一刀芸とか地味に助かる事もある。kpもあるし鼓舞もあるし、意外とゲリラじゃ万能よ。
叱咤もあるしね。今の四天王でも芸2暗とかで普通に落とせるしね。

916探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:11:56 ID:faaCpcpY
現時点で貫通アップだけ来ても、反射ダメ増大→術来てあぼーん。
突っ込んだ時点で生命0の光景が浮かぶわ。
転がるリスク増えて、ますます強ボスは誘われなくなるだけじゃね。

なんかもう、武芸枠は上級職である暗殺との性能差がばれて
確保されちゃった感じだしな。。。

もういっそ減殺か孔雀くださいw

917探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:19:58 ID:NEhqGH3k
大丈夫、今でも充分反射ダメもそのあとの術も痛すぎるから
転がり具合は変わらんw

もうなんかいろいろ泣けてきたな。。。

918探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:23:34 ID:1E1UyhdA
武芸に軽減とかくれくれしすぎじゃね?
んで武芸に軽減追加して、密教と術忍にダメ8000程度の物理いれるわけか?

919探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:31:01 ID:wuKaeOG.
演舞に当初実装される予定だった槍投げを性能そのままで実装して、
武芸にはそれに見合った性能の剣風改を実装すりゃ丸くおさまる気がする

920探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:57:43 ID:faaCpcpY
>>918
レスありがとう。でも来ないのわかってるからスルーしてくれw

密教にはそれくらい思い切った技能必要だなあ。
知人欄も密教はずっと真っ黒だよ。。。

921探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 20:23:47 ID:NEhqGH3k
密教には軽減なんてLVじゃなく術反射結界をだな
そして武将のお供が使って来て阿鼻叫喚に

922探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 22:57:40 ID:7cKbbPyI
反射結界なんてちゃんとバー見てればわかるだろと言いたい。
もしかして空で国とかの結界バーを読めずに突っ込むハズレか?
いまだに4秒バーしか分からないような奴は芸どころか
このゲーム早く辞めたほうがいい。才能ないよ。

923探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 23:00:42 ID:e7RG17Tw
星や結界バーがわからんゆとりアタはたしかに最近多い

924探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 23:08:20 ID:huum8sbY
バー読みが戦闘の唯一のヒントなこのゲームで反射や陰陽道の星のバー見れないで天地や八ばかりする武芸は増えた気がしますね

自分は今回は封護と六壬だけの強化でいいよ。後は自分のスキルの見せどころと思ってますから。

925探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 23:12:32 ID:7cKbbPyI
>>924
惚れた。
オマエみたいな武芸となら戦場で喜んで組みたいんだが。

926探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 23:30:21 ID:oDKFp9.A
結界というより5秒6秒バーラッシュで1ターン以上手を止められてザマァになるのがなんとも
鉄陰は(´・ω・`)知らんがなで押し切れるともうぬるぽ

927探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 23:44:54 ID:866WYQJY
封護と六の強化来たところで
鉄砲ならそんなもんいらないのに対して
物理は数ターンに一度陰陽の攻撃を止め、
術忍はそもそもそんなことやってる暇が無い

スキルがどうとかいう問題じゃ無いな、うんw

928探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:04:23 ID:j9UsgRyM
>>924
だから他人の負担を増やすんじゃねーよw
だから武芸は嫌なんだよ。

929探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:05:56 ID:hNYZ2J7w
毎回毎回
だから
とか
でも

から話に入る男の人って…

930探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:16:41 ID:pUInRzwQ
小田原で報酬がうまいコースは武芸でも十分やれてるので問題ない
みんなどこの話をしてるんだい?

931探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:27:44 ID:S7ejkBiU
>>930
野良徒党の話だよ。赤募集で鉄術陰陽の募集に芸の文字が入るくらいの強化を希望してる。

932探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:31:31 ID:T.a7MCFY
 昔と違って 詠唱や完全の数がぬるくなっているから
アタッカーはひたすら攻撃という形が望ましくなっている。
 盾3スタイルによって…盾2.5 サポ0.5
 サポ術忍…サポ0.7 アタ0.3
 アタッカー…アタ1       ぐらいな感じが小田原スタイルかな
サポ忍が単体準備無攻撃が出来るようになったのがでかい。

933探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 00:38:32 ID:poWKzJh6
>>931
一部の武芸がそんな強化を望むというか平気で公式とかでも言えるから反感かうんだよ。
今の人型ボスに守護抜けの利点のある間接系と同じように入れるくらいの強化って相当だぞ。
当然そうなったら看破の問題も出てくるし。
ちゃんとした武芸さんは、そこまでの強化は無理なのは分かってる。

934探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 01:12:48 ID:/J4s9gSA
公式もそうだが、妖怪にも人型にも、アドバンテージがほしい、ってw
他に比肩するものなくなるじゃないか。

騒いでるのは一部だとは思うけどな。


ところでふと思いついた。沈霧くらって被害ないのって、鉄だけなんだよな?
他のアタッカー職はkp使えなくなったり、攻撃そのものができなくなったりで解呪待ちか、薬飲むことになる。
沈霧に限らず、白呪詛くらってほとんど被害が出ないの鉄砲だけなんだよね。
一応飛び道具攻撃できないようになる技能があるが、nはそうそう使ってこない。
これを使う頻度上げたら、鉄砲だけに偏ったりってことも無くなってはこないかな?

守護抜けとか、そういう問題は解決できんが、格差は少なくならないかなと。

935探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 01:35:04 ID:j9UsgRyM
青ネームのお供忍者が空蝉をやれば済む。
鉄砲の殲滅速度を落とせば芸との差は縮まるわけで。

936探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 01:56:07 ID:faaCpcpY
>>922
敵の構成を見てバー読めない奴は乙だが、どんなにスキル高い奴でも、
近接やってりゃ状況次第で反射に突っ込むことはあるだろw

小田原だろうが何だろうが、まだそれなりに遊べてる芸からすれば、
一部の芸みたく絶望してダメージアップを叫ぶ連中の思い通りに
なると、逆に迷惑なんだわ。

何でもかんでもスキル無しでくくるなよハゲ。

937探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 04:20:13 ID:QWCzqrK6
妖怪系ボスで徒党員に結界張りまくり、放電系のヤバイ術を準備しまくったりする奴がいれば、確実な術とめ出来る峰が生きてくるかもしれんが、せめて暗殺に対するアドバンテージがなければ、芸<暗殺になるだけか。

938探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 04:59:42 ID:DieXvGp2
Nの空蝉発動はありかもだけど。それだと武芸の剣風もかわせるし、こっちに良いこと一つも無いよ(´・ω・`)

939探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 06:50:22 ID:nPD/YEZQ
ついでに援護も実装されるとおもうが

940探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 08:24:37 ID:9dUMaLWE
東西で武芸なのに武士道やってる俺について?

941探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 08:29:43 ID:e7RG17Tw
空蝉実装されたら剣風が効果無くなりまちがいなく軍師あたり無理ゲーになるわな

942探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 09:21:44 ID:Zv0w8LxA
封護と六を8分効果にして浄心でとけるようにすればよい

943探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 09:49:24 ID:NEhqGH3k
>>941
お前の鉄砲も困るしなw

944探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 12:26:05 ID:2PY5VNic
>>943
ワロタw

945探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 13:51:49 ID:um6Pctv.
乾坤を守護抜け準備必中でいいんじゃないの?
とりあえずこのあたりで様子みるのが妥当だとおもうんだが

946探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 14:19:14 ID:P70hfCnI
準備の時点で必中なんだがw

947探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 15:05:51 ID:sO.XKjFY
鬼神はスカるぞw

948探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 15:20:16 ID:M7JRU3Mc
これが武芸脳か・・・

949探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 17:21:10 ID:WsTHZOpI
侍武将が使ってくる敵陣突破ってのが侍らしくていいじゃないか

950探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 17:27:26 ID:zZ8RYa5w
どこまでネタでどこまで天然か判断しかねるなw

951探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 17:36:58 ID:kZuF6GYs
厨特化武芸とはよく言ったものだ

952探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 17:44:38 ID:NEhqGH3k
攻撃職って皆厨特化って呼ばれるよな

953探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 17:47:34 ID:WSFai0qs
自分だけ高みに立って見下すのが厨なんだよ
つまり>>951みたいなの

954探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 18:19:43 ID:um6Pctv.
少し纏めようぜ

芸の強化案

・二刀流のウェイト低下
・二刀流の防御低下削除
・乾坤の守護抜け
・周天解除の攻撃技能追加
・抗術解除の攻撃技能追加
・人型敵の近接攻撃への阻害技能追加(援護系)

他職強化による相対的強化案

・陰陽と術忍の守護率低下術に耐性低下を追加
・陰陽と術忍の守護率低下術の威力を増加



ここまでやれば見劣りしないっしょ

955探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 18:40:34 ID:S7ejkBiU
武芸ヘイト高すぎワロタw

956探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 18:59:43 ID:e7RG17Tw
>>943
俺の65芸も65鉄も困る
が正解だ。

65法は相変わらず勝ち組だけどな。

お前さんもいろんなキャラで遊びなよ、視野広がるから。

957探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 19:55:16 ID:VlH9nN5g
>>946
逃亡準備にも必中で。

958探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 21:30:27 ID:hNYZ2J7w
>>954
二刀流の防御力低下がなくなってしまうと、守護武芸とか強いられそうで嫌だなw

959探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 21:38:07 ID:NEhqGH3k
>>956
またお前か
視野とか言う前にもう巣にお帰り
向こうでもてっぽこ様呼ばわりされてるじゃないかw

960探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 21:44:02 ID:hNYZ2J7w
3キャラ65とかいったいどんだけゲームしまくってんだよ…w
煽りとかそういうのじゃなくて、素直に心配だわw

961探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 21:47:21 ID:NEhqGH3k
>>960
こんな事わざわざやってる奴が武芸なんて持ってる訳ない、に10ヒノキw


240 :探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:46:32 ID:EB3BsZZE
511 名前:探求する素浪人さん 投稿日: 2011/05/30(月) 09:35:53 ID:e7RG17Tw
侍スレで武芸がおんも弱体化を要望してるが、おんもからダメージ取ったら何も残らないのに

295 :探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 09:33:13 ID:e7RG17Tw
侍のスレで武芸が最強になりたいと騒いでいる
看破や剣風(間接攻撃)、ミネ(痺れ技能)となんでもあるのにダメージも最強になりたいとかアホくさ

↑こういう嘘ばっか書いて、武芸煽るように仕向けてる奴がいるからなw
そりゃ荒れるわw


241 :探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 23:48:58 ID:EB3BsZZE
ちなみに>>240は上が陰陽スレ、下が鉄砲スレ

962探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 21:54:57 ID:SemTmPGI
またこの鉄プウ様沸いてるのか
余程今のヒャッホイ状態を固持したいんだなw

武芸65?
わたしはぶげいですが強化はひつようないとおもいます(カラカラ
の間違いだろ?

963探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 23:31:43 ID:T.a7MCFY
新装備や新技能の度に物理火力はアップするけど
一応防御もアップするので 防御分ダメージは減少するわけ。

 だけど術ダメージっていうのは新技能度に純粋にダメージが増加するうえに
装備が強化されても被ダメージに影響がなく、術ダメージの増加に盾の生命増加が
追いついていない状態だから、物矛視点と術アタ視点だとかなり盾の状況が
違うんだよな。

964探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 00:31:49 ID:FfOnSyro
なんか萌黄の武芸と^^;が沸いてるんだなw
分かり安すぎだぞおいww
65のキャラが何キャラもいるってのも確かにあれだが
公式のログ記録の時間見る限りだとあいつらはもっとキモイなw

965探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 01:18:53 ID:c6tiJxw2
演舞の間接も近いもの感じるけど、剣風で術止められないよねぇ

いっそ、封殺手裏剣みたいな当たれば痺れる技能(威力無し)にしてもらえればいいんだけど

勇者かなー?

966探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 02:59:31 ID:JsckUZ0Y
敵1体を間接攻撃と同時に自身の釣られ耐性を上げる
という技能あたりで手をうってもらえないか

967探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 06:08:26 ID:3gT69kck
どんどん要望が悪い意味でのテクニカル方向に行っているが大丈夫か?

武芸は自他共に認める近接物理番長なんだから
普通にそっち方向で強化望んだ方がいいと思うが

968探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 06:35:47 ID:866WYQJY
>>964
公式でキモイと言えばぶっちぎりでFこと真紅のふぇいふぇいと暗殺忍者と春の3傑
よく他職の板であんだけ武芸に粘着できるもんだww

969探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 08:08:06 ID:e7RG17Tw
いまどき65のキャラぐらいたくさん持ってるだろ?
回復も盾も65だが何か?

970探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 08:10:30 ID:2PY5VNic
>>969
もう黙れよカス

971探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 08:17:48 ID:huum8sbY
65は確かにそこいら中に増えましたね。
ふと自分を振り返ってみたら8キャラもいた。

さて、武芸の話ばかりでてますが武士さんや軍学さんは要望はないのかな

972探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 08:26:10 ID:ITEFc2d2
軍学は今、東西戦で輝いてるよw

973探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 08:29:59 ID:qtUgD4TE
アタッカー持ってない俺が客観的意見を言ってみる。
武芸には電光石火みたいな技能あげれば解決するんじゃない?
二刀のウェイトちょっぴり緩和してあげてさ。

陰陽道は攻撃砲台だから別にいいと思うけど
鉄砲は守護抜け、破り(4段)に最近は土竜で準備も潰せるみたいだから
何か一つ弱体でもいいかも。
武芸の4連で結界1枚分なんだから、4段も1枚とかでもいいね。
逆に4連で結界破れたら、N実装で無ゲーになりかねんけどw

看破あるじゃんとか鉄砲がいうなら、付与消しちゃうような技能
(例えば神力両断みたいな)あげればいいと思うよ。
別に鉄砲だって開幕全体看破やりたいわけでもないだろうからね。

974探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 09:03:44 ID:Zv0w8LxA
>>973
電光のかわりに陰陽と術忍の守護抜けを
強化してやれば鉄砲、陰陽、術忍以外の物理アタッカが救われる
100%守護抜けで6ターンくらいもてばいいんじゃないかい?

975探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 10:11:24 ID:NEhqGH3k
>>974
何度も出てるが、
鉄砲と組めば使わずに済む上に
術忍はそんな暇無いからそれ厳しいと思うw

976探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 10:41:49 ID:mAY0qBvA
>>973
>>974
救いようのないアホとしか思えんな>>973アタ持ってないと言いつつ
武芸に電光ってどういう考えなんだw
お前は盾か回復か詠唱か?こういう考えが出てくる事態異常

守護術の意味がなくなるだろw
電光欲しいんなら暗殺やれよ

977探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 11:33:44 ID:j9UsgRyM
>>967
今も近接番長だよ。
でもデメリットが大きすぎて誘われないだけ。
デメリットを埋め合わせするほど攻撃を強化したら他のアタッカーが廃業になるから
テクニカルな方面で強化の話になっている。
ご理解していただけたでしょうか?

978探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 11:52:55 ID:NEhqGH3k
他のアタッカーが廃業にならない程度の貫通強化でいいんじゃね?
特に武芸はサポートが他のアタッカーに比べてアレなんだから。
その程度じゃデメリット埋まり切れんのは同意だがw、

テクニカル武芸とかはもっとさじ加減難しい気がする
特に忍者にサポで並ぶなんて相当な強化が必要で
それをしたらまた何言われるかわかったもんじゃない・・・

979探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:18:27 ID:Dw0FXPxQ
術鉄にも守護援護あり必中なしにすれば全て解決。
芸も文句いわん。

980探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:35:23 ID:bu2RxcEc
>>973
なんで電光あげて更にウエイトまで下げてんの?
大体鉄砲が結界を破るのは武芸とか近接のためっしょ
鉄砲は闘争心で結界なんてあまり気にしてないよ
破る暇あるなら耐性低下つけてダメージ与えた方がマシ
四段の1回判定は構わないけど、自分の首絞めることになるよ

あとわかってないみたいだけど、崩れかけてる時の鉄砲の無力さは異常
陰陽みたいに金縛りもない催眠も呪縛もない
看破さえあれば忍者の負担減らせるのにと何度思ったか

981探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:36:23 ID:5fSWc/2c
>>971

武士からの要望

盾強化もろくにできないんだからこれ以上のアタ強化はやめてほしい

982探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:37:26 ID:bu2RxcEc
あ、980踏んでしまった
アンチ武芸の俺が次スレ立てた方がいい?w

申し訳ないが>>990さんお願いします

983探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:37:33 ID:j9UsgRyM
>>978
なんで忍者にサポで並ぶまで話が飛躍してんだよ。
芸のデメリットを逆から考えればいいだろが

・反撃受ける→二刀流極意の防御低下廃止/反撃封じ追加
・貫通低い→仇討ち強化
・忍者の仕事を増やす→yかsのどちらか追加
忍者でもsサポをキチンとこなす人少ないから武芸にはy追加が良いと思うが。

984探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:37:57 ID:eC7i5a3c
耐性低下を守護抜けに変更。
みねうちを守護抜けウェイト3固定。
赤烏みたいなの追加。
で、いいんじゃない?
そのかわり、魅力もしっかり付与しないとね!

985探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:50:49 ID:ycwUhN3Q
手出無用強化でいいだろ

986探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 12:56:19 ID:C6Klk1S6
4段突き実装で破ればいいんじゃね?

987探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 13:11:57 ID:hU08u6Qc
>>968
^^;と萌黄の武芸 のが勇者的思考な的外れなこと言ってるけどなw
3傑とやらのが一部、口は悪いけどよっぽど良い内容書いてる。

988探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 13:51:24 ID:lUEtHBzI
公式掲示板はハズレ武芸の集まり場だってのは誰が見ても一目瞭然w

989探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 13:55:29 ID:faaCpcpY
e7RG17Tw
huum8sbY
7cKbbPyI

お前さ、いつまで自演してんの?
しかも自分のレスに賛成!だの、惚れただの、天才だの、頭大丈夫?

990探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 15:30:16 ID:SemTmPGI
>>987
公式()笑
臭いから巣に帰ってくださいねwwww

991探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 17:38:34 ID:Zv0w8LxA
>>976
鉄陰は守護術の意味がないから
もてはやされてるんだわ
あと武芸に電光じゃなく、陰陽と術忍の守護低下技能強化なら
物理全員に恩恵あるからな
術忍はやるひまないなら、陰陽と組んでやりゃいいわけで
今よりはましになるだろう

992探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 17:58:16 ID:NEhqGH3k
>>991
例えば3ターンに一度の更新が必要だとしたら
単純に考えると陰陽の打ダメージが1/3減る訳で
鉄砲と組めばそんな事する必要が無い上に
盾に釣られた時のダメージは遙かに上&結界でダメも受けない
貫通キャップ向上と同時ならともかく
それだけでボス戦でわざわざ武芸を選ぶ要素が無い

>>990が脱兎なら立てようか?

993探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 18:09:25 ID:kLQTzNlw
武芸を選べというより武芸でもどうにかできる間口を広げてくださいということだろ
鉄砲陰陽が有利なのはそれでいいとして今のままだと武芸での突破が何の罰ゲームだよってくらいきつくて人を付き合わせるのがためらわれるほどだから
現状で他人を平気でつれ回せるのはよほどの自分の芸に自信があるか周りの理解を得られているか空気が読めないかのどれか
別に六壬や封護をいまさらちょっと強化したってそれほど影響はないし(ダメージの強化は別)近接アタックの選択肢が増えるんだから単純に戦術を広げられていいと思うんだが
少なくとも武芸のダメージを大幅強化よりましな案

994探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 18:09:32 ID:nPD/YEZQ
忍術ならともかく陰陽でアタにkpあるか否かは結構な差

995探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 18:28:49 ID:NEhqGH3k
>>994
陰陽が鉄砲と組んでサポに忍者入れるという今とまったく同じ未来が見える

996探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 18:33:36 ID:NEhqGH3k
次スレたてたよー

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1308907982/

997探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 19:15:45 ID:j9UsgRyM
>>993
>武芸を選べというより武芸でもどうにかできる間口を広げてくださいということだろ
と書いてるのに
>別に六壬や封護をいまさらちょっと強化したってそれほど影響はないし
他人にやらせようとするなw

手出し無用の強化を要望しとけ。

998探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 19:18:49 ID:eFUcYYec
東西が開催中だが、東西っていうのはテストも兼ねている
特化の調整なってのはもはや無理に等しい
侍は芸、武士、軍とその時によって特化変更に可能になるのではないだろうか?
もちろん初期なども変更可能
覚醒云々もあるが、今のメインの覚醒値をそのまま移行して使える(各特化ごとに保存可能)
鍛冶の場合生産は別だがこれはどっちにしろメイン特化の生産しかしないだろうから
そのままでもいいだろうし、特化変更可能になれば武芸も武将が楽しめる
この方法のほうが一番手っ取り早いと思うな

999探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 19:36:23 ID:L/4S8W6o
鍛治、侍とかは特化によって求められるステが全然違うから
それはないと思う

1000探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 19:41:41 ID:VlH9nN5g
初期ステは固定。潜在は特化毎に管理であとはお金と覚醒の問題に。

・・・覚醒の問題か一番きついな。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■