■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

独眼竜の野望スレ・5章
1探求する素浪人さん:2011/04/27(水) 17:49:14 ID:OOZoOXYE
とりあえず立ててみた。
前スレ?なにそれ?美味しいの?

2探求する素浪人さん:2011/04/27(水) 17:54:58 ID:HLdzFW6A
前スレ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1284170653/l50

3探求する素浪人さん:2011/04/27(水) 18:01:50 ID:HLdzFW6A
時喰らい魔獣:獏、国(空2)、鬼、姫、狸、子鬼、子鬼

白光、幻炎、全体反射、全体天恵、妖怪派など既存技能はアリアリの模様。

4探求する素浪人さん:2011/04/27(水) 23:39:39 ID:ABMyKE2c
上杉景勝いってきた。
1侍2おんも3侍4薬5失念
手前にいる直江兼続を倒して上記の構成になる模様。
1と3が相互守護(+気合削り)2が星からの単体術多めな印象
4魔女っ子薬師
生命半分切った辺りから3が呼び出し。
6(呼び出し)は侍で守護持ち
136が釣ってくるので魅力つんだ間接攻撃職が有利。
ざっくり書いてみたけど武芸オワタ。わかりきってたことですが。

5探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 00:03:10 ID:kadXqrtc
>>4
武将なら武芸不利は分かりきってることだろw
武芸ヤメロ

6探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 00:24:43 ID:zdGBNxts
石田三成手前の島左近の暴れっぷりがすごいね
特殊近接で強力な黄赤青ついて、その特殊が頻度高いときてる
その上、回避が高くて痺れも当たらん

7探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 00:28:04 ID:kadXqrtc
>>6
>>4の代わりに武芸シボウのお知らせ

8探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 00:35:21 ID:wc9gEyDA
なんかもう1回でお腹いっぱい。もぐらオンラインは変わらず

9探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 01:19:13 ID:0I5Nb7Rg
そりゃ間接アタが有利な人型の武将だからな。
メインアタに鉄砲か陰陽入れてサブアタに忍者3特化のどれかってなるわな。
でもこれは実装前からわかってたことだから今更だろw

納得できなくてお腹いっぱいならここで愚痴らずにさっさと辞めたほうがいいよ。
敵が武将である以上はどう転んでも武芸や演舞は活躍できないからな。
その度にここで愚痴られてもウザイだけ。

10探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 01:49:35 ID:6TAYxQDI
まあその通りだよな
ソウハ前に散々言ったのに、まだ言い足りないのかって言われても仕方ない
kp物理ってだけで需要はなくはないんだから

11探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 04:08:16 ID:cicMb0CE
>>6
島左近は回避自体は高くないよ
命中覚醒振ってないなら以前のボスでも当たらないよ

12探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 08:16:44 ID:z8YVf09A
ほとんど伸びてない上、痴とそれへのレスしか書かれてなくてワロタw
やっぱり予想通りのクソだったな。間接有利はまあ特性上当然なんだが、それで募集の偏りが起きてる以上
新しい場所追加したら普通はそれを緩和する方向に持って行くもんだが
それをさらに加速させてるかのようなアルゴや構成にしてくるあたりさすがとしか言いようがない

13探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 08:22:29 ID:kadXqrtc
>>12
そうならざるを得ない背景も分かってやれよw

斬新なアイデアがぽんぽん出てくるわけがない

14探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 08:23:28 ID:6VQs/v6.
結局初日で秀吉まで行けたところってあるんですか?

15探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 08:37:09 ID:z8YVf09A
別に斬新なアイデア盛り込んでくれとは言ってないが
極楽したら結界ごと割られ、術軽減したら星辰で貫通され、付与付けたら即消され
偏りがさらに加速するの分かりきってるのに
まったく同じ事してどうするんだ

16探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 10:46:34 ID:zdGBNxts
>>11
それじゃたまたまだったんですかね
命中覚醒フルの痺刀で10回以上やって当たったのが1回だけでした…
またリトライできたら試してみます
ありがとうございました

17探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 10:50:57 ID:Zv0w8LxA
術忍なら金縛りのがよくね?
絶と同じ性能なんできかんってことないとおもうが

18探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 11:31:58 ID:VNG.6QZg
>>12
まぁ武芸演舞の事を考えて弱体すると盾が1〜2枚になるぐらいはあってもよかったかもな
弱体したのに盾3って構成をみるともう少し考えてやれよと思う。
特化縛りに関しては景勝の開幕赤付与からの攻撃にションベンちびった奴らが
さっそく能楽縛りしてたから今回は奥に進めば進むほど前以上に縛りが酷くなるだろう。

19探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 13:18:20 ID:uXkmMs9o
やりやすくしたらそれはそれで楽勝だの遣り甲斐が無いだの文句が出るんだけどな

20探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 16:05:08 ID:GPhACw26
左近そんなに避けるか?
命中覚醒20で暗殺術と懐剣術入れてスカなしだったぞ

21探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 16:43:23 ID:/4QRDOuM
奥に進めば進むほど能楽縛りじゃないと無理って分かるよ

22探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 20:11:53 ID:M51.9nIU
九死必須?

つか縛られても能楽そのものが少なすぎて出発出来そうにない気がするけど。
ボス行けるだけ育ってる能楽なんて本当に一握りだし、その辺は一門で囲われてるだろうしなぁ。
野良で捕まるとは思えない。

23探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 21:34:45 ID:0bPpfLFo
>>22
人取橋以上にアホ火力になってるので開幕チート性能の九死があれば超楽なのと
敵が盾2盾3の構成が多いのでこれも人取橋以上にメインアタが鉄砲・陰陽に。
これにより詠唱職が看破を使えるとサポの負担が減るので解呪が使える能楽有利。

子守がほぼ死に技能なので眠らせて手数を減らせるという神職の優位性がなくなり
看破の率はやたらと高いのに地勢には無関心なので験気で安定した回復力を保てる
特に医術辺りと組めば詠唱が飛んでも全体救護で凌ぐ事ができる。
おまけに吉祥弐で気合管理も出来てピンチになったら奥義で楽に建て直し。

以上の理由から集めるのに時間かかっても縛ってる人は多いよ。
今回は能楽に限らず術忍密教や武士・鉄砲や陰陽といった感じに前回以上に縛りがキツイ。

24探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 22:04:09 ID:umnWWsSY
左近倒して石田弱体させたのに
石田の編成の2番目にまた左近が!!

25探求する素浪人さん:2011/04/28(木) 22:35:32 ID:dPlR94kk
初っぱなから、直江を倒して
景勝に直江がいるもんな〜

な、何を言っているのか、わからないかもしれないが
俺も何がなんだかわからなかった

26探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 00:36:33 ID:URZjDimg
直江さんのエコー痛いっす・・・

27探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 00:50:59 ID:qJUkOdZA
>>23
まだ実装されたばかりだから鉄板編成になるよな
能楽に関しては生命あれば有利程度だし
レベル61くらいでもいけたりするから本気で育てなくても
2アカで入れてクリアしてる人も多いんじゃないだろうか
でも士術鉄あたりは覚醒差で厳しいからそうもいかないよなぁ…

28探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 01:08:04 ID:oDKFp9.A
そんなの鬼門2からの伝統だろ
御前を倒したはずなのになぜかその後の2に
な、何を言っているのか(ry

29探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 01:29:22 ID:UeArqyyY
真田昌幸のとこにも稲姫確認
秀吉と戦うのが怖いなw

30探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 03:25:50 ID:ekYvz882
秀吉いけるようになったので見てきました。

秀吉と戦うには6人の武将を倒す。
加藤清正、福島正則など。
倒したら秀吉の徒党編成が変わるみたいです。
その6人の武将倒さなくても秀吉は叩けますが秀吉のお供がその6人の武将になってます。

31探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 04:37:24 ID:oDKFp9.A
どこの東西大名戦だよそれw

32探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 05:19:43 ID:cicMb0CE
石田三成周辺のN多いしわくの早いから連続で挑戦きつい
雑魚狩り徒党作るか囮必須、弱体Nの左近は1時間かそこらで復活、翌日には結界復活

不評だったところ直すとか言ってたくせに結界復活させるとか頭わいてるだろ

さらに救出クエとか1徒党じゃ実質不可能
アクティブNを全部スルーして長宗我部弱体させないなら1徒党でいけます^^ってことか?

33探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 05:30:18 ID:cicMb0CE
副将は1時間じゃなかった、数十分だね
もっと酷いや…

34探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 05:33:24 ID:vUyPm9ww
1徒党で本編を攻略できるようにするとは言ってたけど、
1徒党で全コンテンツを遊べるようにするとは言ってないからな

つまりどうしても複数徒党攻略やらせたいんだろ
一門仕様も高千穂方式も不評なのに、なんでそうこだわるのかね…

35探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 05:50:24 ID:cicMb0CE
本編なはずの三成も1徒党じゃ相当きつかったよ
とにかく雑魚が多すぎて挑戦する気が失せるくらい

36探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 08:15:31 ID:TSA7bLtY
なんでNを黄色にしないかな
馬鹿なのかな

37探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 09:09:41 ID:/4QRDOuM
>編: 最初にどうしてこんなに実装が遅くなったのかを教えてください
>渡辺知宏氏: ダンジョンの作成方針が変わっていった中で、1徒党で攻略できるものにしていくために、1度は多人数用のコンテンツとして作っていたものを大きく変えたので、
>少し時間がかかってしまいました。

言い訳にも程があるよね。どうみても以前の複数徒党の名残があるし
1徒党用に大きく変えたとも思えない。
あいつは本当に口先野郎だな

38探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 13:17:11 ID:t6oWFcMw
結界復活はバグだと信じたいがw
左近と三成は囮を用意できなければ雑魚全部掃除するしかないがダルイ・・・
徒党員3人ぐらいが囮して裏に回りこみ転生って手もあるが失敗すると全滅だから厳しい。
でも三成の仕立て直しが欲しくて何回かやったからそのときの構成書いときます。

鎧士雅通法仙暗(倒した順番は23154)
1と特に2が痛く至り1枚だと瀕死になるのに看破の頻度がアホみたいに高い。
盾鍛の構成でやる場合は神明のある雅楽入れると楽になる。
1が守護持ちなので暗は電光から2に耐性低下つけたあとはメイン攻撃は仙に任せて
2痺れと殴りやりながら付与がついたら看破。
法は暗よりサポ優先で1痺れと2の行動に注意しながら吹き矢や殴り封殺。
武士は常に気合キツイので精神一到入れておくといいかも。

士士医古法術鉄
武士2の場合は気合維持が大変なので古神か能楽が居れば楽だが
これは古神の白▽を1につけるとちょっと楽になるので珍しく古神有利。
鉄は2を攻撃して法は上と同じで術も暗とほぼ同じだが2に金縛りも結構使える。
武士はスペックの高い方が2の釣りを担当。これは事前に確認したほうがいい。
ちなみに時間はかかるが武士2軍の構成も安定してて悪くなかった。
回復が仏門なら1の3体沈黙対策に後光をしてもいいがいつくるかわからない上に
それに固執しすぎると回復が間に合わなくなるので注意。

39探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 13:59:38 ID:t6oWFcMw
能楽入れれば楽勝と言われそうなので補足を。
1については堅陣や験気吉祥がある能楽がいるならそれが一番いいけど
募集での集まりやすさと他が皆能楽縛りしてるので雅楽の方を書いてます。
2は能楽と古神だと個人的には古神のほうがやりやすかったのでそれを書きました。

40探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 16:29:40 ID:dPCZJ3Xw
能楽じゃない構成の方が参考になるから問題なす
出来れば武芸での撃破報告があれば見てみたいが……

41探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 17:07:38 ID:tfuK0Ywk
三成
鎧軍鉄仙法医古
軍が2の真裏で逆転
釣られて1がコピーしたなら仙が消し
後は34521の順番で事故なく撃破
2を無力化できたら1は脅威じゃなくなるので
釣ってくる3だけ最初にやれば順番はどれでもよさそうです
後は

42探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 17:09:50 ID:tfuK0Ywk
最後に変な文が混じった、ごめんなさい
後は順番はどれでもよさそうです と書きたかった・・

43探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 17:30:46 ID:UeArqyyY
三成
うちは鎧士法暗術陣医
守護に苦しめられたけどみつるぎも織り交ぜて火力上げました

44探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 21:19:25 ID:PtKgj4Xc
今のところ出てきている改装具がダサい件
特に武器。視覚効果なしってなんぞ?

45探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 21:45:27 ID:/4QRDOuM
真田が問題なんだよ

46探求する素浪人さん:2011/04/29(金) 22:27:19 ID:AOajMtqA
幸村は武士2か3でなんとかなるんかな?って微かな希望が見えるんだが昌幸に至っては凶悪すぎてなんも思い浮かばない。

47探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 02:15:00 ID:YWTxowq.
秀吉
刀軍古鉄術術医
倒した順2654371
釣りがきついので討伐指揮を多用
報酬は昴の腕貫、百合の神秘

48探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 02:22:36 ID:dvdvTQbo
幸村は鉄術法士鎧医雅、鉄術法軍鎧医能で2回やりました。
4(歌)>5(僧)>3(忍)>2(忍)>1(幸村)>7(昌幸)>6鍛冶。
歌舞伎>僧がおちるまでは減殺維持 落ちたらなるべく朧維持。
7は釣らないでどっかに流す感じ。ただお供でくる昌幸は不動も永続周天も
ないのでs入れてました。
詠唱枠が神ならダメアップの白▲でだいぶ楽になります。

49探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 03:16:47 ID:PV4QKLII
囮必須じゃ全然ないけどな。
宇喜田までやってれば、伊達が沸いてる位置で回復さんにわざと死んでもらって、鎮魂をかけてもらって、復活しないまま三成近くまで歩いて安全な所で復活して、他の人も死なせてボス前で転生して怪我待てば2回くらいやれるだろう。
たまにいるんだよなー転生待機と囮ないと「雑魚狩りながらいくんですか?」とかほざくやつが。
そんな文句言うんならおまえが知人に手伝ってもらうなり2アカにして転生囮しろよカスが!って思うw

50探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 03:36:38 ID:oDKFp9.A
一門外に対してそんな事を考えるなら外から雇うなよ

51探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 03:39:41 ID:cicMb0CE
>>49
囮いないとだるいって言ってるんだ
1徒党きついのは救出とかだよ

そもそも君の言ってることはずれてる

52探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 04:53:27 ID:XhJxhPwI
三成は軍いないと2速攻って感じ?

53探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 05:27:58 ID:oDKFp9.A
仙が2の真裏にずっと天中殺していればいいように読める

54探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 08:41:37 ID:wc9gEyDA
もう秀吉撃破されたん?早すぎるな

55探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 10:34:46 ID:GQq47DzM
ここの武将ドロップは合戦とは違うの?合戦でしか出ないものとかあるのかな。

56探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 12:51:53 ID:1E1UyhdA
>>52
三成は、開幕2に赤つけられて1のコピーで全員Lv2黄赤青で終わる
軍の逆か術の火遁、1s要員いないとかなりきつい。
軍術仙あたりでいかんとつらすぎる。

57探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 13:18:16 ID:7AZay0pU
秀吉は行動パターンが確定してるから何度かやって対処してけば強くはないなもちろん6人やって弱体は必要だけど
そのあとに沸く敵はなかなか強いな

58探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 13:23:35 ID:Wd26xAu6
>>52
2速攻でいきたいが守護と3の釣りがウザイのでメインアタを魅力積んでる鉄か仙召にすると楽
鉄仙の募集が多いけど看破が多いから式の回復がある召喚も結構いいよ
暗殺入れるなら電光したあと2の裏に両断してればおk
レベル2おにぎりになったら痺れで対処して看破すれば凌げるから痺れ役が2人いると楽

59探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 14:13:07 ID:PtKgj4Xc
前田利家復活したら結界まで復活しやがった。
光栄は何も学ばないのか?
めんどくせぇんだよ
慶二の攻撃もれたら死ぬし、沈黙の霧とか使ってきやがるし
いいかげんこの不評なシステムと技能をやめろっての

60探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 14:32:28 ID:kadXqrtc
武将主流になるとダメ厨馬鹿の増殖がはんぱないな

61探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 15:41:50 ID:c6tiJxw2
ポイント狩りするダンジョン、鬼門、松島etcって一門でないと入れないの?


助力で入れるのは知ってるけど、一門入ってなくて野良党首って無理なん?何か、私設でも入れるとか書いてあったけど。
私設って『集団会話〉私設』で作成する奴かな?

62探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 15:57:13 ID:kLQTzNlw
松島五大堂いって大黒天に話しかけて私設試練を開設して来い

63探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 16:43:21 ID:oHsS/woM
しかしどこも鉄砲と陰陽の守護ぬけのイージーモードでやってるんだな。やっと芸で秀吉まできたぜ

64探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 16:48:52 ID:pUInRzwQ
>>59
景勝たおしとけば復活しないよ
さすがに景勝落とせないとその先無理かもしれんぞ

65探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 17:09:09 ID:.hOD2YDs
>>63
ハードモードなのはお前じゃなく党員だけどな

66探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 17:13:08 ID:rM.zUi5Q
>>63
これが芸脳ってやつか…

67探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 17:31:32 ID:PtKgj4Xc
>>64
それは分かるが一気にやれる一門ばっかじゃないんだから毎回1からじゃやってられない
時間が無限にある人間ばっかじゃないんだよ
二の丸もさらにめんどくせ〜、雑魚うじゃうじゃいるじゃねぇか。
何が「1徒党で攻略できます」だよ!
「ただし時間がある人はね!」って付けとけ!マジあたまおかしい。

68探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 17:41:06 ID:rM.zUi5Q
時間がないならオフゲやればいいよMMOなんて暇人がするもんだし

69探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 17:55:14 ID:YWTxowq.
摩利支天
刀刀道鉄古密医
倒した順3456721
15以外蘇生持ちなので滅魂で落としました

報酬は紫陽花の神秘、南斗の欠片

70探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 18:09:01 ID:TSA7bLtY
>>69
看破なしで良くやれたなー

71探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 19:18:27 ID:AOajMtqA
>>64
1でそこまで卑屈になるなよ。
倒したら黄色になる仕様で十分ヌルいし、そもそも倒せないのと赤Nウザいのは別問題だからね。
個人的には45分で直江復活はやり過ぎなのかなと思う。
直江をやっとの思いで倒す人もいるんだろうから、そこは気を使ってあげて欲しい。

72探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 19:21:41 ID:AOajMtqA
アンカまちがった
>>67です( ̄◇ ̄;)

73探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 19:56:12 ID:YWTxowq.
>>70
敵側の付与が5の荒らぶりしか確認できなく物理が痛いということもなかったので赤は放置で緑は低速行ってました

74探求する素浪人さん:2011/04/30(土) 23:50:28 ID:PtKgj4Xc
>>71
いやいやそういう事じゃなくてさ
同じ失敗を繰り返すおばかさんなのが頭にくるのよ
一日目で結界越えたから今日はここまで。
って次の日いったらまた結界あったら。。。
特に奥に行くほど強いんだから三成挑戦するのに毎日宇喜多、島をやれってのはホントどうかしてる
一度勝ったら結界は消えて、せめて次のメンテまでは弱体継続すべき

>>68
自分に時間があったって党員全員が同じじゃないんだよ
時間のある人だけ狙って知人になれとでも?

75探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 00:16:25 ID:erx99VXM
次のメンテまであんまし時間取れず殆ど遊べない状況。
この状況で、今週の覚醒報酬残り回数が84回で、小田原3000P。
次のメンテで覚醒残り回数はどうなるんだろね?
多分減るとは思うけど

76探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 00:27:36 ID:kLQTzNlw
そのまま加算じゃないかな
少なくとも以前の仕様で残り回数+報告時の増加回数になってたのは間違いないと思うけど

77探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 00:27:43 ID:oDKFp9.A
小田原に金星が付いて残り回数に+60されて144回だろ

78探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 00:29:27 ID:kLQTzNlw
追記:俺のキャラは鬼門40回人取40回で松島の報告で今回60回ゲット
まだいってないからわからんがこれで人や鬼門にいくとどうなるかあとで報告しよう

7975:2011/05/01(日) 00:35:39 ID:erx99VXM
なるほど。増える事期待しつつ次のメンテで確認とってみるよ。
ありがと。

80探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 00:42:35 ID:BatYBPZc
それは両方同時に消費されてたよ
報告すると消えるかと思ったけど、そのまま残るから何も問題なし

81探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 14:29:04 ID:fuGz/Cyo
今回は人取実装時の最上みたいな強ボスいないのか

82探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 15:08:08 ID:kijkpOrU
ん?マリシテン倒したら第三陣終了なの?

83探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 15:39:37 ID:eexO..TU
>>81
いないね
様々な特技特色を持つボス戦を気軽に楽しめますよ的コンセプトぽい
「一徒党で手軽に」の要望を飲んだ形
数だけは多いしタイプも多いんじゃないかな
特化縛り云々も考慮して編成変えながら色々遊んでみて下さいて事じゃね?
最上は最上のままで目標として弱体化せずに置いておいて欲しいね

84探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 16:37:35 ID:wc9gEyDA
雑魚が多すぎてまったくお手軽感ないけどな

85探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 16:54:01 ID:XlwZIX4A
>>74
1キャラダンジョンに放置しとけばいいんでない?

86探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 17:52:18 ID:pUInRzwQ
放置してもしなくても結界とそこを守る武将は24時間で自動で復活

87探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 18:11:25 ID:.5C1mHOE
質問なんですが、1の松田救出も1度達成すればあのへんのNも黄色くなりますか?

88探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 18:19:22 ID:iSs6qBsA
>>87
残念ながら黄色にならなかった。
黄色くなるのはメインの試練関連のNだけのようです。

89探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 21:26:49 ID:ISgZ48A6
便乗で質問
追加の、例えば松田救出はメインの景勝と同時にやらなくていいの?
試練の欄や、一門絵巻の欄には景勝と追加ボスを30分以内と書いていないが
どうなんでしょう?

90探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 21:42:47 ID:iSs6qBsA
>>89
それぞれ独立しています。同時にクリアする必要はありません。
ただ松田救出は1回は上杉景勝をクリアしないと赤ネームの敵が多すぎて
時間がかかりすぎると思います。

91探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 22:12:48 ID:kadXqrtc
>>85
つーか沸くの早過ぎる

92探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 22:20:16 ID:ISgZ48A6
>>90
ありがとう
小田原1は攻略済なので、景勝、加藤、チョウソカベと3徒党かとびびってました

93探求する素浪人さん:2011/05/01(日) 23:32:14 ID:pUInRzwQ
加藤と長宗我部の2徒党でいいかと

94探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 00:20:23 ID:iSs6qBsA
ついでだからやった手順
2徒党を用意、あと囮役2,3人と転生、与生気役用意
囮役と転生、与生気役は長宗我部の方へ
加藤と長宗我部徒党で香宗我部を開始
先に香宗我部を撃破、1時間くらい香宗我部が6体に弱体、囮役に走ってもらって長宗我部の沸くところの後ろまで走る。
全員ついて怪我も治ったら加藤を撃破してもらう。
長宗我部沸いたら即開始。

長宗我部は香宗我部のいる門をくぐって左の奥に沸きます。
後ろがNの沸かない安全地帯なのでそこに待機するといいです。
敵の強さは加藤<香宗我部<<<長宗我部かな
30分縛りもあるので長宗我部は転生、与生気用意した方がいいかも

95探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 01:58:00 ID:xC8TkoXQ
ボスと闘うまでの難易度高杉だろ…

96探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 02:03:12 ID:.lHWZeBE
全然1徒党でできる仕様になってないね
コーエーはずっと転生や与生気や囮するだけの人が発生することを考えてないのか?
それが楽しいと思ってるのか?
余計なギミックだとか時間縛りとか複数徒党必須なクエなんて必要ないんだよ

97探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 02:07:46 ID:.hOD2YDs
信でやってると今の仕様はつらいんだが
実際ネットゲームでエンドコンテツっていうと
最強縛り構成で逆に20人も30人もあつめなきゃいけなくて5時間6時間拘束で失敗すると報酬0とか当たり前なんだぜ・・・
信もそうしろとはいわないが、さすがにヘタレすぎる

別に全部のユーザーが普通にクリアできる難易度である必要がない
「エリアには手軽に入れる」だけで相当ぬるい

98探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 02:07:55 ID:oDKFp9.A
関門ボス式1徒党コンテンツが限界だったから一門コンテンツ入れたのに
無理矢理1徒党仕様も入れたから歪んでしまったな
どうせ無理な一門には未実装と同じなんだし

99探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 02:17:38 ID:YEBUZ0K6
>>97
どうせ誰も読まないし気にもしてないのに変に三流ストーリー作るからダメなんだよな
だから順番に倒さなきゃいけないとかでてきて、そこに行くための敵が強すぎるとか出てくるんだよ
めっちゃ強くてもいいから、とりあえず対戦できればいいのにな

100探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 02:38:09 ID:yKVfekA2
金剛の研磨石使うと
自分+周りのやつ落ちるんだけどww
明日の緊急メンテこれだなw

101探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 03:07:27 ID:LhVzeHLA
>>97
他のネトゲの事なんてどうだっていいんだよ
信onじゃそういったものが受け入れられないってのが重要
それを他じゃ最強縛りで20人〜とか例にだしてヘタレとか馬鹿じゃねーの

あとソロが出来て狩場の選択肢がいくつもあり無料アプデとかなら
実装されたダンジョンのバランスや難易度が糞でも問題ないけどな
信onの場合はソロ不可な上に新しいダンジョンが実装されたらそこに集中させて
しかも先払いの有料アプデなんだからなるべく全員がボスに挑戦できるようにするのが普通

その上で昔のイザやカルラみたいにやってもやらなくてもいい部分で
廃専用のボスなりコンテンツを用意すればいいだけなんだよ
それが>>96みたいな糞仕様の上に報酬で釣ろうとしてるから不満がでる

102探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 03:11:15 ID:JlyJDw9E
>>97
おまいさんのいう事はよーく分かる
だけどそれをここで言うとおそらく集中砲火

103探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 03:40:49 ID:V02J34Oo
だいたいPTってのは数万人規模の世界的ゲームを参考に導入したんだ。
鯖統合せざるをえないようなゲームには不向きなのさ。

104探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 04:04:10 ID:lpgItDak
PTはオープン向き
クローズドでやっても煩わしいだけ

105探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 05:33:41 ID:sf7Xz/O2
>>94 96
うちの一門がそろそろヤバい
ずっと転生与生気やってくれてた人がインしなくなった
もう一人いるけど明らかにアタやりたそうなのに神できてもらってる状態
悪いとは思ってるが文句も言わないんで甘えてる
ボス徒党の2垢とかで賄える一門はいいけどいないとこはどうしてる?
何時間も拘束できる報酬でもなくなったしそもそも報酬なんかより皆自分がやりたいだろうしな・・

106探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 06:09:08 ID:cl3L4Jc.
転生与生気や希望職でやれなかった人を2週目に誘おうとしても、
2度とやりたく無いボスが多すぎて一門ではもうやりたく無いって雰囲気になるし…
武将の証はドロップ品なので、待機してる人間はメリットを受けられないから余計にギスギスする。

今回で破局を迎える一門も多いだろうな

107探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 06:17:02 ID:qUpZylLk
>>105
そら ずっと転生、与生だとインもしなくなるわいな…

長い時間ボーッと画面だけみとかなきゃいけないんだぜ?
2アカで裏でなんかしてるなら
まだましだが…

狩りにも連れていかず、
呼ばれれば転生、与生じゃな…

俺も今、ps3使えねーから1アカしか出せない状況
転生、与生だけで呼ばれて
画面ボーッとみててなにやってんだろって我に返ったわいなw

108探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 06:38:54 ID:vUyPm9ww
新星スレの方に誰か書いてたけど、インスタンスダンジョンじゃなく、
大決戦仕様の人数制限有りダンジョンにすりゃ良かったのにな
一門も関係なく

109探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 07:04:56 ID:H.CcVZLY
>>108
それやられると、ポイント狩りでNの取り合いになる。
士で六とペア狩してる方としてはたまらんわ。

110探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 07:31:35 ID:FW2tYTas
混んできたら適宜インスタンス生成すりゃいい
里でやってるんだからできないとは言わさん

まあポイント廃止してフィールド・旧Dの覚醒底上げするのが一番だと思うけどな

111探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 08:14:11 ID:JjDx.C1g
うちの一門も破局はしてないが冷え込んでるな
一門掛け持ちしてる奴が多くそっちの会話でしてるのか
一門会話はログイン時のあいさつのみ
前、一門一覧で半数近くが小田原になってて、攻略してるのかと
五大堂覗いたらうちの一門D内には誰もいなかったとかね
ワロタ……ワロタ

112探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 09:14:06 ID:uXkmMs9o
党首属性いないとそうなるな
ただでさえ党首めんどくせーし

113探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 09:42:04 ID:wojUNakI
転生与生気しかさせてもらえない一門員も悲惨だが、
寄生根性のプレイヤーの面倒みなきゃならん一門内党首も大変だぜw

114探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 13:38:40 ID:7AZay0pU
救出した武将つれてクリアあうるやつ報酬無しかよw
完全にオナニーだこれ

115探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 16:23:37 ID:dPCZJ3Xw
何事にも報酬みたいに利益がないと嫌な奴はやらなきゃいいだけ

全部に報酬つける必要なんてないし自己満足のためのクエがあってもいい

特にNとの共闘は報酬なんてつけなくていいよ
それなら無理に縛らなくていいから行きやすい

116探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 17:39:32 ID:NV6kwgWE
>>115
今の時代報酬無しだと誰も参加しないって

117探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 18:21:08 ID:pUInRzwQ
Nとの共闘なんてハンデ戦なのにそれで報酬がないとかイミフじゃんw

118探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 19:01:29 ID:ITEFc2d2
今って幽霊移動知らない人多いんだな


回復にわざと死んでもらう

鎮魂か転生をかける

受け入れますか?「はい」「いいえ」画面を出したまま、幽霊でボス裏まで歩く

「はい」を押して復活

あとは他6人も幽霊で歩いて行って、先に到着してる回復に転成を貰う


こうすれば雑魚やらずにボスやれる

119探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 19:11:19 ID:7Foy0ScQ
人取4でのNとの共闘が報酬のせいでガチ構成になり気軽に参加できない
って声を聞いて今回は気軽に参加できる様に配慮したのに
今度は無報酬だと誰も参加しないってさすがに開発が可哀想だわw

それに絵巻埋めたい人とかボスやってみたい人とかは報酬なくてもやるだろ
無報酬でもいい人が集まるから不利な特化で参加しやすく評価できると思うがね

120探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 19:35:01 ID:uXkmMs9o
開発乙
開発自身がゲームやってないからそのあたりの判断力が無く
結果少数の声が大きいだけの基地外意見に引っ張られて糞仕様が出来上がる

見渡したらそんな仕様いっぱいあるだろ 一門とか武将強化とか

121探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 20:02:27 ID:poWKzJh6
凶イザがくる前に昔からやってた人除いて、黄泉クエ終わらせてなかった人多かったのと同じ様に、
今はやる必要のないのはやらない時代なのかもしれない。

122探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 20:21:17 ID:7Foy0ScQ
無報酬だった理由を俺なりに解釈してそれを評価しただけなのに開発認定ww
まぁガチ縛りしか募集がなくなってもいいから報酬つけろって声が多いなら
上に書いた人取4等の意見は少数意見で例外なんだろうね
でもそれを基地外意見というのはさすがにどうかと思うけども

123探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 20:31:37 ID:BVclsalA
いい報酬あればあったで文句でちゃうしなw
まあでも武将譚にエピソード追加くらい欲しかった

124探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 22:07:22 ID:PtKgj4Xc
なんで最近のダンジョンは全部隠し・眠り無効なわけ?
こんな赤Nだらけのだるい狩場実装しといてなんなんだ
隠れて偵察とかやらせろよ
いろんな楽しみ方を縛って奪ってホント糞だな

125探求する素浪人さん:2011/05/02(月) 23:48:23 ID:Gr5AW5so
まったりいろんな、といいつつ最高効率を求めるのも人のサガ
隠れが常道になるだけだってばよw
そして一つのことを強制するのは何度いっても直らぬ肥の性根

126探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 00:40:41 ID:vUyPm9ww
>>121
募集全然なかったもんな
無印からやってたけど、イザ全盛時には向いた特化なかったので
根ボス放置状態だったし。凶イザ導入で初めてイザナミ見たわw

新しいダンジョン追加するたび、そこを極端にうまくすることで
その前のダンジョン殺しちゃうバランスがいけないと思うんだがな
なんで肥は自分たちの決めた遊び方以外をここまで許さないんだろう

127探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 00:47:19 ID:Yus8hUsI
真田昌幸撃破報告はないかな?
構成是非知りたい

128探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 01:19:28 ID:fEgF0/HU
>>127
まず1は抗術で空気と言われないように最低でも永続周天は要る
2は武士道を刈り取るために気合削りの固有習得は必須
3はしょぼい後衛の生命位なら軽く晒せるために点破で6000以上は出せるべき
もちろん廃防御の鍛冶対策に鎧通しの忍者も2人忘れない
窮地からの逆転のため沈黙の霧も必要

129探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 02:03:00 ID:z18vefO.
盾4回復3いればたえれるって廃一門の人が言ってた。
現状では一人倒せるか倒せないか付近で倒されるって感じ。
初期松島3と思ったって言ってたぞ。

130探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 02:04:30 ID:nRgxmsB.
武将戦は面白かったが、あんなにうようよNは必要なんだろうか。
面倒とかじゃなく、もう少し減らした方が綺麗な気がする

131探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 02:22:49 ID:7AZay0pU
昌幸はムリゲーだわw>>128 に加えて
237が釣ってくるし当然半分減ったら完全回復
しかも23は闘魂持ちで一気に落としたくても釣られて三点破でさよなら

132探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 06:15:02 ID:QWCzqrK6
幸村と同時戦闘ならやったが、
仏 鎧 刀 武士 雅楽 忍法 仙論
親子の絆とかいう特殊があるが7はこない。
23の釣りよりは準備無し全体術を昌幸と薬師に連打されるときつい。転生とかで無理やり粘って忍者一体落とせたが負けた。
医術能楽辺りいれると突破口はみえそう。

133探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 08:42:23 ID:Yus8hUsI
そっかー、、、 皆様レスありがとうございます。
色んなブログ見て回ったけどどこも撃破の記事なかったんで聞いてみました。
やっぱあれ現状じゃムリゲーだよなぁ、、

134探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 13:13:12 ID:kLQTzNlw
>>128の書き方懐かしいなぁw

135探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 14:07:44 ID:kadXqrtc
>>134
ちょっと日本語やばめなところが残念だけどな

136探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 15:46:11 ID:J4pCt3YY
>>135は魔犬のコピペを知らないのだろうな

137探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 19:56:26 ID:N0bSGQMw
いや 知ってるだろ
>>128ってどこがっていうとあれだが微妙に日本語が不自由ぎみに感じる
言い回しとか詳細忘れたけど魔犬もこんな感じだっけ?
秀逸だった記憶しかない

138探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 20:25:38 ID:1Yv4KvN.
太極1発で乙じゃ、足引っ張るから最低でもHP12000は要る。
ショボイ装備の奴ぐらいは1撃で落とすために噛み破りでダメ2500〜は出せるべき。
速攻で半壊させるために初期青緑黄の▲の習得も必須。
窮地からの1発逆転の為の全体麻痺、呪縛対策の魔爪辺りも要る。

本家はこれですね

139探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 20:29:18 ID:kadXqrtc
>>136
知ってるよw
純粋な日本語がちとおかしいと言ったまで

140探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 20:34:01 ID:OwsySBjg
比較しても>>128が日本語がどうこう言われるほどのものじゃないよな…

141探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 22:00:48 ID:kLQTzNlw
意味は通じるけど採点だとあちこちに添削入れられるとは思うな
微妙な部分での間違いがあるのは事実
わざわざ突っ込むと書き直させられるリスクがあるから俺は突っ込まないが

142探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 22:37:04 ID:xD/G7SaM
秀吉もマリシテンも攻略済みでネタがないからこういう流れになる

143探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 23:03:45 ID:55crZBBQ
昌幸は落ちてるね
構成はしらんけど さばとかふぐとかの人にきいたらいいかも

144探求する素浪人さん:2011/05/03(火) 23:26:44 ID:L2BoP12k
首領が倒したのか。

145探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 00:25:03 ID:zamjIsI2
摩利支天はどうやって倒すのが簡単ですか?

146探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 01:40:53 ID:KKk9ZrTg
昌幸落おとしてるのはさばふぐってとこだね

147探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 01:54:49 ID:7AZay0pU
昌幸は1徒党のが楽だった

148sage:2011/05/04(水) 04:29:22 ID:/fvBqUDs
摩利支天は、ほとんどニート集まりみたいなもんだから
糞装備でも一日中やってたら勝てるんじゃねーの?w

149探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 04:52:13 ID:EB3BsZZE
>>148
日本語でおk

150探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 07:31:51 ID:cicMb0CE
同時昌幸はめちゃくちゃだるいな
親子の絆で与ダメージ増加、被ダメージ減少効果
やったあとは大体迅雷2を重ねてくる

無理だ

151探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 10:33:54 ID:lucDwCWc
>>149
尾州は言われたからって一々反応しなくておkw

152探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 16:08:39 ID:27VS32YM
何度もやるだけの時間があれば勝てる。
無理ゲーと言うほどじゃないし、今までよりぬるめだと思う

153探求する素浪人さん:2011/05/04(水) 17:11:53 ID:TSA7bLtY
↑アゴッ

154探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 00:20:10 ID:z18vefO.
>>152
何度も挑戦できるほどの時間あるひとは廃人だけですよ。
7人ならともかく、転生与生気入れて
20人近く拘束するんだからなにかしら不都合は出てくる。

155探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 00:23:35 ID:1E1UyhdA
転生与生気なんざ奴隷仕様規制かけて
戦闘でたらもうはいれんようにすりゃいいのに
ゲームで、だれもこんなことしていい思いしないだろう

156探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 00:50:10 ID:TSA7bLtY
ほんとほんと

157探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 03:29:05 ID:/bFz48o6
最近は見る機会減ったが昔は青ネーム戦で恐怖の叫び喰らったら
再入場できなくて即死技能だったこともあったんだぜ

158探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 03:44:37 ID:cicMb0CE
青ネーム救援インできるようにするんじゃなくてボスの恐怖技能を廃止しとけばよかったのにね
インチキ技能にもほどがあるし

159探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 13:02:23 ID:1E1UyhdA
>>157
恐怖と帰依をつかわないようにすればいいだけだろう

160探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 13:25:38 ID:RL7w0oiE
小田原4、秀吉挑戦のために武将6体やりたいんだが、
一日で攻略はキツイんで、日を分けたい。
小田原3みたいに、24時間経過でまた最初からやり直しなんだろうか?
それやとうちの一門は挑戦すらできそうにないんだが、、、

161探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 14:06:21 ID:YWTxowq.
昌幸同時
刀刀術暗能仏医
三体落としたとこで三途の河返しがあるので滅魂奈落としで462513
向風維持と1釣ってる盾に呪壁いれてました

幸村は叩いただけなので報酬は確認できませんでした

162探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 14:53:30 ID:Ks2Jdwg6
三成撃破

構成は殺古能刀士鉄医

開幕九死で凌ぎつつ、虫糸(漢字が出ない)それにコシンの白−つける奴で相手に全呪詛つけ、味方は極み状態にして糸立でLv2状態にして攻略。
コシンと殺陣で天槍撃ちながら、鉄砲で2より撃破

163探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 15:27:50 ID:T963d7Sw
魅力法で1,2s
術忍で2裏トン連打のみ

三成はこれさえしてれば超楽に倒せる
sできる職と忍者+ATがいればいいだけだけだから、敷居低い
よく幸村でも術忍募集見かけるけど、小田原は基本魅力法いれると難易度すごいさがるよ

164探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 15:30:06 ID:dvdvTQbo
>>160
おそらく72時間沸きくらいかとおもいます。私のところでも2日くらい
ダンジョンキープして倒してもわいてなかったんですが、深夜に沸き始めたって
一門の人がいってました。

165探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 15:39:42 ID:RL7w0oiE
>>164
そうなんだ、ありがとう
3日連続挑戦できる感じかな
3時間×3日でなんとかなるのかな。。
ダンジョンキープもしないといかんのだね
それぐらいはなんとかするか…

166探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 16:03:30 ID:o0lfLYdY
ダンジョンを残しておかなくても大丈夫だよ
試練が『秀吉に話しかける』からに戻るけど、話しかけると一気に武将撃破フラグ立って『秀吉の徒党構成が変わった』ってログも倒した武将数分だけ流れる

ちなみに個人的にスタート切るのは蜂須賀からがオススメ
戦闘入り易いし都合悪いとハマるから他の武将やったあとの再ポップ時間中にハマると気持ち萎えてしまう

うちはなんとか2日でクリアできたから再ポップ時間はわからないけど、報告あるしポップするんだろうね

167探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 16:38:41 ID:RL7w0oiE
>>166
キープしなくてもいいんだ、良かった。。
一門員の時間が連日取れそうならばやってみようかな
幸村でも二日かかった一門だから、秀吉を三日以内はきつそうだけど
一日武将3つクリアして、三日目に秀吉かな。。
蜂須賀から攻略ってのも参考にしてみます。
情報ありがとう

168探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 17:56:11 ID:wc9gEyDA
幸村秘薬使いすぎワロタ。顔グラもだせーし、小細工なしでやりあいたいみたいなこといってるわりに
秘薬使いまくるわでイメージ悪いぞ

169探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 18:11:25 ID:1E1UyhdA
>>163
忍法よりも術忍2でいったほうが安定するぜ
イージーモード

170探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 18:48:03 ID:VO7nV3no
近接アタッカーだと軒並みハードモードになる仕様は相変わらずだな…。

与生気転生待機の時によく思うんだけど
同じフィールドに居れば徒党戦が自由に観戦出来ればいいのにな。
(上覧みたいなアレ)

171探求する素浪人さん:2011/05/05(木) 19:31:24 ID:1E1UyhdA
>>170
プロレスの横槍みたいに
まわりのやつが5分に一回程度救援技能だせるとなおいいんだがなー

172探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 01:39:12 ID:oHsS/woM
芸で秀吉倒してきた。きつかったw

173探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 02:20:50 ID:XlwZIX4A
秀吉は26あたりからやるのもいいよね。
5からいくには職縛りとスペックが必要になってくる。
34は闘魂あるっぽいから最後のほうがいいね。
秀吉の秘薬は、不動持ちだしあきらめて立て直すしか、、、。
3回使われたときは、旗より先にみんなの心が折れてたよ。

174探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 06:14:42 ID:dvdvTQbo
秀吉は盾3が結構安定してました。
(鎧2士術鉄通雅)
鎧2士でいったんですが1つは刀のほうがよさそうかなあ。
アタは術鉄で5からいきましたが、6からやった場合でもいけました。
知力300くらいの術だったんで沈黙が不安定でしたので魅力装備で5からに
割り切ったほうが安定しそうです。
多少運も絡むのでしょうが、そこまでスペック縛らなくて出来そうです
(鎧、武士、通が62レベル。術が63でした)

175探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 08:03:16 ID:ITEFc2d2
沈黙が不安定も何も開幕に固有の永続武運されて手も足も出ない
惑乱背信の術がある術忍はともかく、軍学泣かせすぎる

176探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 08:13:35 ID:Zv0w8LxA
>>175
術か修いれて解除しなよw

177探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 09:27:35 ID:0Gf/5ZNU
小田原3(幸村)を1徒党でやる場合、7が来るまで1にダメージを与えられないそうなのですが、
7はどのぐらいのタイミングでくるのでしょうか?

178探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 09:47:02 ID:wc9gEyDA
開始3分ぐらいで来る

179探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 10:09:33 ID:0Gf/5ZNU
>>178
ありがとうございます

180探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 10:46:58 ID:z8YVf09A
うちの一門じゃ昌幸無理ゲー幸村運ゲーって感じだったな
幸村が秘薬連打アルゴ入ったらもう無理

あと、顔グラいろんなとこから流用しててめちゃくちゃだな
全員天道の使い回しでいいのに。真田親子の顔どこの流用か知らんけど、だせーよ。
稲姫だけ戦国無双から取ってるぽいし。じゃ、甲斐姫もそうしろと。

181探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 11:34:42 ID:aUFc4jJU
島左近、特殊後に逆転してもダメが通常通りになる
毎回ではないんだけど、これって仕様じゃないよね?

182探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 18:27:58 ID:ITEFc2d2
>>181
逆転すると盾以外が食らってもダメージ2桁とかになるよ
ただし闘魂持ちだから生命少ない状態だと逆転してもダメ

183探求する素浪人さん:2011/05/06(金) 18:30:58 ID:ITEFc2d2
逆転粘着してて生命半分切ったくらいから急にダメージ上がったから、ひょっとすると闘魂に赤▼を無視する効果があるかもしれない

184探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 06:22:32 ID:QWCzqrK6
相殺されて効果ないように感じてるだけでしょう

185探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 07:58:24 ID:o0lfLYdY
▼は攻撃力を減らすだけだし闘魂も攻撃力を上げるだけだから、−を+で帳消ししただけだな

186探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 12:42:46 ID:UeArqyyY
秀吉
刀士鉄道雅仏医
265317の順。
26はそのまま落とし、5だけ滅魂。
5と7の攻撃術は基本垂れ流しで、5の全完や蘇生だけは止めてました。

187探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 13:18:28 ID:v6BRduHE
左近の生命は減ってなかったような気はするけど、どうだったかな
ありがとう、今度また見てみるよ

188探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 13:32:35 ID:iSs6qBsA
左近に逆転でやってみた。
ダメが2桁の時もあれば3桁の時もある。
確かにばらつくね。

しかし左近に殴られて33ダメージには笑った。

189探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 22:39:15 ID:m1kjc8No
闘魂・存命・破刃・破鎧は見えない赤青▲で計算されるから
逆転の秘策で1500くらいであろう左近の攻撃が1になってたとしても
Nの闘魂術・伍やらなんやらは少なくともPCの闘魂極意(生命1で攻撃2.5倍、1/3で2倍くらい)より高性能だろうから
生命1/3くらいにしてれば当然攻撃2000くらいに復帰すると思われる(キャップは1500のまま)

190探求する素浪人さん:2011/05/07(土) 22:59:55 ID:QydQq9a2
N闘魂は下組みたいな感じで生命半分切ったら攻撃力最低保障がどんどんあがってくみたいなイメージだった

191探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 02:08:46 ID:iSs6qBsA
石田三成でお供の島左近に逆転を試してきました。
2の島左近の生命が全く減ってない状態でもダメージが30くらいになったり、
4000以上出るときもありますね。大抵は低いのですが。
やっぱりおかしい。こっちの付与状態も関係してるのかもしれません。

192探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 02:52:26 ID:v6BRduHE
>>191
状況同じです。
左近が主のときは、闘魂を含めても逆転の効果が毎回、きちんと出てたかと思います。

193探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 05:09:33 ID:cV2ZC9pQ
逆転状態の左近すげーばらつくよな。
後ろ漏れて二刀武芸が5000↑くらって一発死したこともあるし

194探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 10:38:19 ID:RL7w0oiE
そこまでバラつくんであれば、左近の特殊が現在の付与状態に上乗せ▲付ける技能なんじゃないか?
刀(鎧)の極みと同じ原理の技能ってことね

左近の攻撃力を1500、特殊▲を1400上乗せ技能と考える
( )内は付与状態、逆転の秘策は( )内を反転させる
下記に攻撃力の推移を記載

左近特殊 1500(+1400)=2900

逆転の秘策 1500(-1400)=100

左近特殊 1500(-1400+1400)=1500

逆転の秘策 1500(0)=1500

以下ループ


つまり、解呪やブーンがこない限り、
《奇数回の逆転は有効だが偶数回の逆転は無効である》

1回目→3回目→5回目の偶数回の特殊のみ逆転すればいいということ(付与、呪詛が継続されている前提)になる

あくまで予想なので、適度に反論どうぞ

195探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 10:49:40 ID:RL7w0oiE

>1回目→3回目→5回目の偶数回の特殊のみ逆転すればいいということ(付与、呪詛が継続されている前提)になる

すまん、ここは偶数回じゃなくて奇数回

196探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 12:19:57 ID:T963d7Sw
朝から算数させんな、頭ぶっこわれる

197探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 12:58:41 ID:TSA7bLtY
おじいちゃん もう壊れてるでしょ?

198探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 13:02:42 ID:oDKFp9.A
単に特殊殴りの場合ヒット判定したら付与付いてその後殴り計算とかしてたりして

199探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 13:17:26 ID:1E1UyhdA
んなややこしいこと考えんでも毎回逆転か火遁でええやん

200探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 17:36:44 ID:iSs6qBsA
また島左近に行ったので少しダメージ記録してみた。
2400くらい>35>1243>34>3981
開幕以外逆転有り。極み枚数も違うからダメージは参考程度に。
>>194さんの予想が正しいのかも

201探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 18:46:25 ID:Ks2Jdwg6
左近にシュゲンの奥義▼つける奴やったらどうなるんだろう?

202探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 18:48:25 ID:kLQTzNlw
参考データが少ないから確実とはいえないが>>194の推測が的を射てるっぽいな
少なくとも奇数回の逆転が大きな効果を出しているのは確実っぽいな
もっとデータがほしいがなかなか難しい話だねw

203探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 23:31:20 ID:m1kjc8No
というか左近の赤▲って単なる刀の極みなんじゃないの?
左近の攻撃が1500だとすると、最初の一回目で1500+1500+α(武器術分)の3000+α
それを逆転するとα(武器術)のみの攻撃力になる
二回目に▲がつくとそれに1500+されるから上昇値1の▲になる
これを逆転しても意味がない
極みでよくおきる現象

204探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 23:41:07 ID:OHgdVJcw
>>203
多分そうだと思いますが、うちの書いた>>194とそれがどう違うのか分からない

205探求する素浪人さん:2011/05/08(日) 23:55:17 ID:5lsIhQsI
奥義のレベル2呪詛やったけど
2の左近だけ抜けた\(^o^)/

206探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 13:49:37 ID:o0lfLYdY
てかこの話ってここまでこんつめる話じゃなくね
大体の理屈と結果がわかってる時点で終わりでいいと思うんだが

207探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 18:04:46 ID:1xYYEzlk
小田原ボスに関係する話題だし別に問題ないと思うが?
別の話題があるのにってなら分かるが他に話題もないっしょ。
自分の中で終わってて見る価値もないと思うなら別の話題持ってくるか
それができないなら終わるまで見なけりゃいいと思うよ。

208探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 18:34:26 ID:S7ejkBiU
人型のボスをやるのに不向きな特化がある中で
次も大量に人型ボス追加されるんかな?もうたくさんなんだが・・・

まさか妖怪ボスが恋しくなるとは思わなんだ。見てるだけとか全然楽しくない。

209探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 18:40:11 ID:NEhqGH3k
しかも人型に優遇の特化は
別に妖怪に不向きな訳でも無いから困るw

210探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 18:50:11 ID:o0lfLYdY
>>207
いやまさかそこまでガツンとアツくなってるとは思わんかったわ
どうぞ気の済むまで

211探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 18:57:27 ID:OwsySBjg
>>210
まーたそうやって最後っ屁して去ろうとする

212探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 19:00:10 ID:1xYYEzlk
>>210
お前カッコわりぃなぁ
反論されるのが嫌なら書き込むなよw

213探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 19:29:10 ID:FaO.pR62
結論として武芸に与生気実装でおk?

214探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 19:46:33 ID:kLQTzNlw
武芸って名前だとむしろ対人型強そうな感じなのになぁw

215探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 20:59:00 ID:dPlR94kk
>>208

「次こそは、時を狙う黒幕関連!強力な妖怪型モンスターが出現!

更に手強く進化し、守護釣り援護等をも備えてプレイヤーの前に立ちはだかります!」

216探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 21:36:08 ID:PMnYYCt2
>>214
武芸っていうとなんか不器用な感じ、直線番長タイプの今がイメージ通りだけどな
というかなんかアニメとかだと出落ちタイプの勢いだけの3枚目タイプでなぜか憎めないって感じかな

あ 信オンの話でしたね

217探求する素浪人さん:2011/05/09(月) 22:10:46 ID:oDKFp9.A
>>215
前田利家を越えられないので後ろの妖怪など存在しなかった

218探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 00:08:30 ID:wc9gEyDA
そもそも次っていつになるんだろうな?半年後とかか?
俺はもう幸村の秘薬にうんざりして小田原めんどくさくなっちまった
62〜3以上じゃないと1の景勝すら気軽に行けないし
次の陣では1ぐらいは60ぐらいでもなんとかなる程度にしてくれよな、肥さんよ
募集が瓦以外だと小田原しかないからメインキャラしか動かせない

219探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 01:48:27 ID:kijkpOrU
さすがに新ダンジョンを60でどうこうは無理がある
九州いっとけ

220探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 02:09:28 ID:vUyPm9ww
けど城攻略とか人集めけっこう面倒だよ
党首やらないで募集待ちだと、ますます行けない

221探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 03:10:07 ID:oDKFp9.A
九州にも一門ダンジョン形式を追加してしまえばいいな、見学で大地の宝珠ゲット

222探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 05:31:55 ID:PV4QKLII
次の新ダンジョンは最初から64〜65以上がデフォになります。
それがコーエークオリティー。

223探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 08:24:34 ID:Zv0w8LxA
>>218
蘇生不可技能でたおすべし

224探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 08:29:02 ID:OwsySBjg
>>222
九州の友好が終わってpt狩りもサボりながらでもやっとけばLv65は遠くないだろ

225探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:05:01 ID:wc9gEyDA
>>219
別に60で全部攻略させろとは言ってないぞ
1ボスぐらいまでなら誰でも参加できるようにしたほうがよくないか?
サブキャラや帰参者でもある程度遊べるようにしないと新コンテンツとしては失敗だと思うんだが
2以降から厳しくしてもいいけどな

226探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:06:06 ID:OwsySBjg
>>225
Lv60がいつの時代のキャップなのかわかれば小田原がLv63↑を対象としたダンジョンになるのは当たり前の流れ

227探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:24:50 ID:wc9gEyDA
頭固すぎワロタ

228探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:54:27 ID:FfcIxBlA
直ぐに再上位コンテンツで活躍させろってのもどうかと思うが

229探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:57:52 ID:Zv0w8LxA
LV60は鬼門でいいじゃん
なんであんなめんどい指輪もでん小田原1に行きたがる

230探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 09:58:23 ID:z8YVf09A
過去ダンジョンがしっかり機能していれば、レベル帯ごとの住み分けができて
追加ダンジョンが今のままでも問題ないんだがな
新仕様に釣られて戻ってきた人がすぐ辞めていくようじゃ終わりは見えてる

231探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:06:10 ID:xC8TkoXQ
利家とか脇にいる絵巻ボスならレベル60でもなんとかなるだろ
ちゃんと活躍の場は用意されてるじゃん

232探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:09:44 ID:Zv0w8LxA
>>320
明らかに陸海空、凶イザ、九州のほうが小田原よりもしっかりしてるとおもうけどな
ただ陸海空はゆとり仕様ですぐにおわるんで、
クエかなんかで覚醒うまくすれば、中ー上レベル帯でもあそべるんじゃないか?
結局Pがうまいからあつまるだけで、よくできてるとはおもわんわ

233探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:17:57 ID:z8YVf09A
>>232
だからそういう意味で過去ダンジョンが機能してないって言ってるんだがw
独眼竜のP狩りがうますぎるから他の場所が死んでる。瓦で通り過ぎるだけ

234探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:20:24 ID:Zv0w8LxA
陸海空も3000P追加で
独眼竜にくわえどこか3個所ってすればいいんだろうけどな

235探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:26:23 ID:lEDrqLR6
そもそも一度クリアしたら一門的なうまみ(?)はなくなるんだし
一度クリアした試練はボスの構成も弱化すればいいんだよ(お供が1/3離脱とか何もせずとも弱体済みとか)

というか一門のシステム上新規加入者でも気軽に攻略できた方が楽しいし
筆頭にしても「小田原4クリア済み」という宣伝文句が使える(=クリア欲が高まる)わけで
クリアしたら黄ネーム化(しかも副は赤ネームのまま)だけがご褒美とか、もう一門とか関係なく顎がユーザーを脳内ファックして楽しんでるだけだろw

バランス取りも後続への気配りもなくしてユーザーに前進強制とかどこのデスマーチだよっていう

236探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:30:06 ID:wc9gEyDA
盾侍とかP狩りいきにくい職や特化も、中級上がりの初心者や帰参者もそれなら行きやすくなるな
その場合陸海空なら覚醒ボーナス300〜400ぐらいが妥当なとこかな

237探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:41:21 ID:lEDrqLR6
>>234
そもそもそれなら陸海空かわら版クリアで短冊断片配布した方がまだマシだろ…
>>233
過去ダンジョンが機能しないというか、
過去ダンジョンに何度も行く用事が結局のところ独眼竜Dと同じだから無視されるだけ(その上九州かわら版で死んだも同然)。

これを覆すなら軍事アイテムを落とす敵を増量して、軍事クエスト(弱)を渡した軍事アイテムに比例した報酬を出すようにするしかない
ついでに顎オナの犠牲である阿国を廃止して拠点足軽を雇えるぐらいにしないと…

238探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 10:41:58 ID:z8YVf09A
今のP狩りより破天時代の空狩りのほうが同じ狩りでも楽しかったしね
昔のダンジョンのほうがよくできてるんだから、使わないのもったいない
レベル高い人は独眼竜や凶イザなんかで稼いで50〜61ぐらいまでは空や海で稼ぐように出来ればいいんだが

239探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 11:51:25 ID:chAgOebQ
狩りがつまらなくなった原因は雑魚の生命が低くなったから。
芸暗で一撃死、乱れ+天槍で2ターンキルじゃ面白くないの当たり前。

2ターンかけて50戦するより、5ターンかけて20戦するほうが面白い。
肥はそこんとこ分かってない。
覚醒のせいで戦闘回数至上主義になったのはマジ糞。

240探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 12:47:21 ID:vUyPm9ww
同意
昔から、ターンキルに比べてボスの方が圧倒的に不味いってなんだかなーと言われ続けて、
九州でちょっとそのへん変わったかと思ったら、pt狩りで復活してしまったからな

241探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 12:49:56 ID:lEDrqLR6
つまり2ターン天槍させるより5ターン天槍させた方が楽しいと感じるのか、お前の脳味噌は。
そもそも雑魚の生命を高くすれば楽しくなるとかまさに顎P乙

単純に成実なり左月斎のようなのを(党員毎)随行させればいいんだよな
そうすれば士だろうが何だろうがNが全て片付けてくれる(ついでに成実だと守らなければやってられないしな)
元よりゲーム性もストーリーもおもしろすも何もあったもんじゃないP狩りだからそれくらいは許されるだろ

242探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 12:59:31 ID:Zv0w8LxA
>>241
そういう意味じゃなく
1丹雑魚40戦闘と1丹5戦闘のボスの
経験値を同じにしろよってはなしだろう

243探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 13:12:01 ID:chAgOebQ
>>241
いやいや、2ターンキル推奨にしたのはアゴだろw
天槍は何ターンだろうがつまらないでしょ。
戦闘が長期化すれば盾・回復・サポの仕事が増えるから面白いんだよ。

244探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 13:42:23 ID:GO3l6Nzs
小田原青ネーム武将達は(鬼門・松島・人取の各ポイント狩りに比べればはるかに)肥にしては
いい仕様にしているんじゃないかな。けっこう楽しめるよ。
小田原2の三成まではその一門が終わらせているという最低条件があるけどね。

利家・香宗我部・加藤・南部・長・宇都宮・宇喜多・稲姫・信之・木村・仙石・長束・浅野・池田とか

ここらへんの青ネーム武将と多少絡まれる赤雑魚をやっていれば3000は余裕で貯まる。
武将の強さは体感で陣取りの中5程度〜先よりちょっと弱めまで。
自信があるのなら盾1回1構成でやるもよし、盾2回1〜2の安全構成でやるもよし、術軽減は
あってもなくてもいいし、アタッカーは物理でも術でもなんでもいい。
おまけ特典として未撃破さんが徒党にいればいるほど武功ががっつり入る。

245探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 13:56:23 ID:L1iP.HFg
>>241
なんでそういう意味に取れるんだよw
…まあ天槍が浸透しすぎちまってるんだろうなあ

246探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 17:44:31 ID:e7c/42.E
>>241
お前の脳みそもなかなかたいしたもんだと思うぜw
やっぱ天槍から始めた奴はそういう考えになるんかねー。
やっぱフィールドボス(紅葉他)やフィールド雑魚(雪見他)で出入り自由の
頃がMMOらしくて一番楽しかったな。

247探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 17:45:01 ID:Vst2oRqQ
現状の狩りで言うと
殺陣は術(陰陽、回復)
能楽は乱射(法、鉄)
演舞は・・・殴り系はいらねえって感じだもんな(武芸、暗殺など)

248探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 18:30:01 ID:vUyPm9ww
>>244
貯めるのはそれでいいとしても、
覚醒ボーナス使うこと考えると最低60〜100戦は独眼流ダンジョンでやらなきゃいかんから、
結局雑魚狩りなしってわけにはいかんよなあ

249探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 19:37:31 ID:Ks2Jdwg6
 1週間に一度、雑魚狩りするぐらいは許容範囲だろ。

 党首するほうからすると、侵攻条件とか複雑怪奇な九州とくらべると、LVと特化だけ見ればいい一門ダンジョンは非常に集めるのが楽で助かる。
 ・・・攻略時の要求人数さえのぞけば、、、九州クラスのボスラッシュぐらいであったらどれだけ良コンテンツだったのになぁ、、、ってマジで思う。

250探求する素浪人さん:2011/05/10(火) 21:54:49 ID:3Ila3kUY
九州クラスのボスラッシュに何の満足が

251探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 02:03:34 ID:lEDrqLR6
>>245-246
実際そうだろう。P狩りは(小田原以外)創意工夫も必要なければ期待すべきものもない以上、50戦が20戦だろうが同じこと。

あと俺も天槍が大嫌いだ。単なる皮肉を真に受けていて残念だよ
>>248
それはソロで消費すればいいだろ

252探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 02:18:26 ID:5HCWU4jA
1門と一門ダンジョンいい加減に廃止して欲しい
1門と1門ダンジョンのせいで63でも付与なし宝玉主枠空や60↓で1門ダンジョン攻略系に対話がくるから困る
新参で何もわからないって人もおるけど寄生確信犯もかなりいる新参者を1門入れるなら責任もってサポートしてくれと思う
なにも聞かない新参者も良くないけど中クエ手伝いで武功乙であとは知らない放置ではかわいそうだしすぐに辞めちゃうよ
ずっと監視しろとは言わんが1門入れるならある程度わかるまで責任もってサポートしてくれよ

253探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 05:07:43 ID:N0/4fYQE
手抜き装備や寄生なんて一門ないころから普通にあったと思うが
補足文に寄生お断りとでも書いとくしかないんじゃね
あと一門廃止してほしいならサポートは一門でって推奨するのはやめた方がいいかと

254探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 06:54:33 ID:lPZh.2Cs
>>251
>>あと俺も天槍が大嫌いだ。単なる皮肉を真に受けていて残念だよ

日本語の不自由な方ですか?
冗談を真に受けて、と言うならわかるがな。
皮肉の意味を調べてから書き込みしな、ゆとり君

255探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 07:38:44 ID:RtzSxk2Y
>>251

涙拭けよw

256探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 08:04:13 ID:ITEFc2d2
>>241
>>251
お前が与ダメージしか見てない事がよく分かった

戦闘時間が短い=釣りも戦闘中回復もいらない
戦闘時間が長い=釣り・戦闘中回復が必要になってくる

それだけで救われる特化もいっぱいあるんだよ

平削り(4〜5ターンの間、敵7人の攻撃を浴び続ける)より攻撃集中させた(1ターンに1〜2体減らす)方が負担が減るしな

257探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 10:57:01 ID:TSA7bLtY
天槍削除するなら
殺陣の既存技能見直してあげないとな
また前の殺陣()に戻るだけだろうし

258探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 11:04:06 ID:Zv0w8LxA
初期殺陣は、信on史上最不遇といってもいいくらい不遇だったから
それはやめたれよw

259探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 11:10:28 ID:TSA7bLtY
御剣天国の共演が準備あり だったんだっけかw
ワロスw

260探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 11:47:55 ID:S7ejkBiU
一門ダンジョンは否定しないけど、それ以外のも用意してほしいわな。
光栄的には私設試練を用意したからOKと思ってるんだろうが・・・選択肢が狭い。

本来なら上級者向けの小田原と、初心者中級者向けのアップデートをセットでやるべきだ。

261探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 12:37:00 ID:JCX2fpBo
毎週人取で動物狩ってるのすが、狼王が湧きません(>_<)
狼王がわきやすい方法とかないでしょうか??

262探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 12:44:29 ID:chAgOebQ
初心者中級者の救済は生産緩和が一番だよ。
生産装備いらね。
領国銀もいらね。
忠義とか普通に店で売れ。

263探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 14:53:56 ID:NEhqGH3k
里で無銘装備とか買っちゃう萌えキャラを
未だに希に見るもんなぁw

264探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 15:12:42 ID:.3Ry.Xf6
萌え?どこに?天然っぽくて可愛いって意味なのか??

265探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 15:13:21 ID:dPlR94kk
>>258
個人的に史上最不遇というと
初期薬師と特化前陰陽でござる

どちらも党首してすら、揃わない時もあったくらい
薬師は低レベル特有でなんとかなったけど
陰陽は最大数→絶滅くらいの調整がされたから〜

266探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 15:56:35 ID:GYuHzAaI
>>262
破天からどんどん生産緩和してるがすればするほど不況が加速してる
今なんか有名どころの生産者さえ商売にならなくなってるってのに、
緩和しても意味なんかないと思うぞ、多分

生産装備なくすと今だとかえって初心者がいいもの作れなくなる
装備さえそろえれば初心者でもいいものが作れるってのが今の状況
職人装備なくしたら潜在勝負、レベル勝負になるから同時に潜在も廃止しなければより差が広がる

ドロップや特殊な材料自体が逆に初心者の足を引っ張る
三位一体の結果見ればわかるでしょ
そして無印時代に戻したところでノックと時間勝負だからこれまた初心者は勝てない

大体どんなMMOだって初心者、中級者が勝てるわけないんだよ
勝つのはそこを脱して上級者になった連中だけで、
やらない者は勝てない
システムがそういう風になってるじゃん

267探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 16:08:17 ID:uXkmMs9o
全く読む気になれないけど
必死なのはわかった 既得権益か?

268探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 16:27:59 ID:i9PqxiGs
今日はまったり生産して テレビでも見ながら売り子するかなあ
みたいな息抜きプレイができなくなったよね。

勝ちとか負けとかそういうことじゃないよね。

269探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 17:01:35 ID:lEDrqLR6
>>254-255
そうやって揚げ足しか取れないお前らの方こそ涙拭いとけよw
>>256
だから、そういう創意工夫を「P狩り(雑魚連戦)」に求めてどうするよ?
その考えじゃ救われる特化がどうこうじゃなくて優遇特化を不遇特化の水準まで引きずり落としているだけだぞ
(まぁそういう創意工夫が求められるはずのボスでさえP的に不味いのも問題ではあるが…)
>>262
もし緩和と言うならまずほんのさわりとして宝玉○○之匠と○○の心、一品入魂の廃止だな。
あれはまさに>266のような人間に反駁するためにあるクズ項目だ(しかも振っても確率は大して変わらないしな)

270探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 17:02:15 ID:Ks2Jdwg6
だってそこまでいうほど買い替え需要ないもの。
昔みたいな使い捨て装備が今はないからねぇ

271探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 17:16:17 ID:AlGWL4Yw
ゆとりすぎるのもあれだが
生産はもう少し手軽でもいいと思う
(材料ぐらいN売りするだけでもかなり違う)

うちの鯖なんて籠手市場はほぼ一人で独占してる状態
(常時複数店舗営業)
新規参入してきたら猛烈に潰しに掛かってるんだろうな…

272探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 18:17:36 ID:chAgOebQ
職人装備→廃止
宝玉→割れなくする
生産潜在→獲得値減少を廃止
Nの買取→値を上げる

>>266
勝つとか負けるじゃなくて他人から買ったほうが合理的な時点で
ゲームとしておかしいんだよw

273探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 18:31:04 ID:H/v6wzmw
現状の生産システムからして〜の心、匠潰したら
職人が生産辞めるだけでしょ。
はっきりいってみんなの首を絞めるだけ。
それよりも
職人装備の廃止(あってもレシピを木材とかほぼ無料化)、
作れば減る生産潜在をLv80ぐらいまで最大値固定入手(1種類ぐらい職人に追いつく)、
神秘石のランダム廃止(ストックが出来れば使い捨ても視野に入る)、
2倍確定宝石の導入(240−50ぐらいすぐできるように)
これだけでかなり、
使い捨てやちょっと生産してみようぐらいにはなるだろう。

274探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 19:05:29 ID:OVpK5dGE
三位ノックなら一垢な俺でも全然自称職人と言えたが
天下3と黒漆3天下が半分しか帰ってこない第3陣は無理ゲーだな
赤字垂れ流して自分用作ってもう生産なんてしない。材料売るわ

275探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 20:13:31 ID:/.CGexrY
>>261
狼王のPOP条件は動物じゃなくて、南部の砦にいる5体か7体の人型のどっちか。

276探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 21:32:27 ID:Q4Sr9jDw
宝玉が割れなくなり、簡単に生産出来るようになったら
生産品は売れなくなるよ
みんな簡単に自前で作って自己完結するだけ

277探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 22:09:37 ID:e7RG17Tw
昔の狩りがワクワクしたのは雑魚からも涙や雫がドロップしたからじゃない?

目千とかは廃も初心者もそれなりに狩で盛り上がったたもんだ。

278探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 23:11:16 ID:chAgOebQ
>>276
2垢脳で結論出すのやめてね

279探求する素浪人さん:2011/05/11(水) 23:46:09 ID:vUyPm9ww
2垢8職もってて、瓦で使うような使い捨て品は自己生産してるけど、
本気装備の完全自己完結なんて無理。面倒でやってられないw

宝玉はどうにかして欲しいけど、職人装備はまあいいんじゃないか
以前のランダムで効果がつくようなのはゴメンだけど、
今なら頭胴は2回入魂+瓦神秘でもそこそこのものが出来るし、
地道に生産瓦やってれば、魂+6もそのうち揃うだろ
どちらかといえば、やはり生産潜在が大きな壁だと思うな
職人を職人たらしめてる部分なんで、扱いに困るのは確かだが

280探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 01:20:47 ID:nbaaX.GY
ま他人プレイヤーに対して装備品で利益上げるってのは
それなりに苦労しないと無理でしょ。
あまりにも簡単なら自分でやっちゃうしな。
2垢脳も何も1垢で4キャラ作れる+知人で
利益の乗ったどこの馬の骨かわからん駄作なんかかわんて。

281探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 06:52:47 ID:Ks2Jdwg6
面倒だから、「PCの生産品に取引不可能属性をつけました」 これでいいんじゃね。どれだけ職人PCが偉大か、そのありがたみがわかるだろ。

282探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 07:19:56 ID:lEDrqLR6
>>281
むしろどれだけ肥の偉人抑制策に殺意が沸くPCが沸くのか楽しみになるわけだが…

まあ潜在を先行有利にしておいて生産面だけ開放すればこうなるわな
>>280
逆に言えばそこまで苦労して大成してもその頃には
数アカを共通倉庫&@モバイル付で動員できる先行者がガンガン原価に近い値段をつけるんだけどな

283探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 09:02:04 ID:VlH9nN5g
今の生産システムで良いという人が、サービス終わるまで安定供給してくれるならどうでもいい。
それなりに簡単に自作出来れば、生産廃自体は不要だし。

284探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 12:55:28 ID:Wdv8U/Ws
そろそろ入魂のランダム要素を廃止にして数字通りに入る様にならないかな

生産時のリスクも減るし、転売防止にもなると思うんだが

285探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 13:23:13 ID:T.a7MCFY
 せめて鍛錬15消費で他人が一回だけ入魂出来る仕組みだろ。
神秘の数値が不確定すぎて神秘の形に入魂を合わせないといけないから
全職可能装備以外の幅の狭さは異常。

286探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 13:37:05 ID:o0lfLYdY
素材の問題の方が大きい気がする
新装備出る度にその素材の殆どが新素材ってのがウンザリ
しかも辿っていくと新素材作るのに新素材、その新素材の素材も新素材ってそりゃライトクリエイターは離れて当然だわ
新生産は既存の素材を9割に、新素材を1つ加えるくらいで良いのに

そして一番悪影響なのが新Dが出たらお払い箱になるDのドロップ素材や解体素材を使う品
ああいうのは悪趣味ながらも目立てるイザ服みたいなオシャレ装備の域だけで良い

287探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 13:42:48 ID:chAgOebQ
>>280
お前は「+知人」と書いてるが、そこは「+市場」でも成り立つわけ。
無印の頃だって商売は成立してたのに何でそういう考えになるのかなー

288探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 14:24:00 ID:oDKFp9.A
>>286
ドロップ解体生産は単純に生産物の性能をPUKが当たるたびに向上させていけばいいだけ
卯花大鎧とかマジで基本防御96宝玉15-13くらいに引き上げろよ(´・ω・`)

289探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 14:36:36 ID:tfuK0Ywk
小田原で堀とか山内とかいうのはどの辺にわくんですか?
後何か特別な条件とかがあるんでしょうか?

290探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 14:43:06 ID:lEDrqLR6
>>284
A.G.O,P.「妖魔名匠が売れなくなって業者様が暴れるからできるわけがないザンスwwwww」

いや実際あの態度と実装と潜在を見ると妖魔名匠が念頭にある(あった)としか思えん
>>286
そもそも元を辿ると知行生産品と同じ病理なんだよな
しかも材料に昔の生産品を大量に要求するのもあほらしい(台木12とか透漆8とか釉薬8とか…)

後無駄に武将ドロップ系の生産レシピを増やすのもな…戦華云々とか実用装備(特に属性杖)に組み込むなと言いたい

291探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 17:48:24 ID:FfcIxBlA
>>287
誰でも出来る事に付加価値は生まれないって事じゃねえの?
複垢でもなきゃ満足に売り子も出来ない時代だしてもな。

292探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 18:33:53 ID:chAgOebQ
>>291
売り子の問題は楽市があるのに何言ってんの?
ゲームの生産の付加価値なんぞ時間と手間と製作リスクの回避しかない。
ゲームなんだから時間と手間をかけりゃ誰にでもできる。
俺は手間の設定が異常だと言いたい。

商売にならないとか意味不明な反論はやめて欲しいわ。

293探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 18:37:24 ID:zZ8RYa5w
完全自己完結がお望みならオフゲでもやってろってな

294探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 19:08:57 ID:nbaaX.GY
話が噛み合ってねえなw

295探求する素浪人さん:2011/05/12(木) 22:14:37 ID:H/v6wzmw
素材と言っても変に特殊なものじゃない限り、
市にたくさん売ってるからお前らが何を言ってるのかが分からない。
もしかして、
市の最安値以下の金額の同素材を、
自分の銀と殊勲痛めず手間すら踏まずに大量入手、
ついでに他の人よりもいい物を
作りたい、売って利益を得たいとかわがまま言ってるんじゃないだろうな?
ぶっちゃけ、生産で利益を出してる生粋の職人なんて
ほんとうに1日中生産しかしてないような連中で、
さらに素材すら作る自己完結型の職人なんてサバに10人いるかいないかの逸材です。
ちょっとした空き時間で出来ちゃう程度の生産で
利益出たり、自分用本気装備ができたんなら、
職人や逸品なんて存在してませんよ。

296探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 00:13:20 ID:nbaaX.GY
>>292
自分で答え出してるじゃないか。
オフゲじゃないから常に自分が主人公とはいかないのさ。

297探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 05:25:45 ID:vojZEEPs
前からちょっと考えてたが
大黒で箱もらえるようにならんかな
一門未加入なんだけど
繰り越しの箱もらいにいくのに
手間がかかりすぎる

298探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 06:25:35 ID:VlH9nN5g
話の噛み合わな差に哀れみを感じてしまう。
論点すらずれてる辺りが、もう・・・

299探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 12:21:47 ID:chAgOebQ
>>295
本気装備と逸品はどう違うの?

つーか生産が楽になってもほとんど利益出ないよ。
基本的にノック回数を増やすための資金回収でしょう。
そのリスクや手間を回避したい人が他人から買うわけで。
俺はそのリスクや手間をもうちょっと緩和しろって言ってるだけで
職人とか利益とかどーでもいいよ。

お前ら職人wは生産が緩和されるより、生産参入者が増えるのが嫌なんですか?

300探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 12:46:56 ID:lEDrqLR6
>>299
なにをいまさら。
信on住人の5割は自分だけでなく他人の弱体をすることでゲームが楽しくなると考えているマジキチ
4割は既得権益を失うのを恐れて今の仕様を擁護するブルジョワジー
1割はユーザーをバカにしたくてしょうがないアゴとその取り巻きなんだぜ?

301探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 13:07:43 ID:FfcIxBlA
もういっかい言う
噛み合ってないw

302探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 14:04:16 ID:EXrDJ1JQ
さすがアゴだなw

303探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 14:24:18 ID:lEDrqLR6
まぁあれだ
知行に始まった新参排斥はここに極まったが、それでもまだ擁護する奴がいるってことだな

もう少しまともな脳みそがあればたとえ全てを整えてもステ配分は運ゲーだということを分かっているだろうに
それさえも「新規が参入するのが怖いです><」で全批判だもんなw

304探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 14:33:22 ID:chAgOebQ
>>301
何回「噛み合わない」と言われてもお前の脳内正論は俺に伝わらないよw

305探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 14:42:17 ID:chAgOebQ
>>300
まあ神秘石がゲームをダメにしたって本気で言う奴いるぐらいだからw

306探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 21:13:42 ID:uXkmMs9o
神秘石の事を言うくらいならその前の竜の涙の方を言うべきだな

307探求する素浪人さん:2011/05/13(金) 23:25:14 ID:H/v6wzmw
一番多いはずの侍が作れる籠手には匠系潜在がなく、
Lv28程度の職人装備、魂+4〜5が投売りされていてそろえるのも簡単、
鍛錬も修理屋で潜在Lv20〜30程度でだれでも参入でき、
改修できないから完全消耗品、
一世代前の素材なら
120〜200超えてた素材も今なら市買いで50貫程度まで値段が下がって、
さらにある程度大量にあるのにも関わらず、
うちの鯖はほぼ2〜3人に牛耳られてるおかしな話だよ。

素材の手間もリスクも潜在も無い世界での出来事と
酷似しているんだけど、この程度なんですよ。

308探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 00:09:32 ID:zZ8RYa5w
なんかかつてのCNET君の臭いがプンプンするな

309探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 01:09:14 ID:nbaaX.GY
別におかしな事はいってないだろ
ネガネガしてないで参入してみろよw

310探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 02:55:38 ID:RlvrqEeY
てかね、生産緩和しろって叫んでる奴は多少緩和したところでやらんと思うよ

311探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 03:11:00 ID:RlvrqEeY
あぁ、これだけだと誤解を招きそうだから言っておく
一定レベルまでの生産熟練減少をなくすのと職人装備自体は簡単に作れるようにするのには賛成だよ

職人魂と生産潜在を無くす、までするとめんどくさくなると思うね
今生産してる人はコツコツ潜在上げてきたんだからやる気なくなる

312探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 03:35:34 ID:AlGWL4Yw
>>307
>うちの鯖はほぼ2〜3人に牛耳られてるおかしな話だよ。

初心者が張り切って参入してきたら
全力で潰しに掛かるので
寡占状態になるw

籠手とか最上位7〜10万ぐらいで売れてるから(職人装備もあるし)
その利益があれば
低防御物は赤字でいけるから
粘着常駐で5〜6店舗出してる廃様の独壇場ww

313探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 04:30:08 ID:wQEWh45Q
侍や僧は職の基本器用低く、初期器用振りじゃないと
生産に不向き。篭手は薄利多売になりがちで効率がよくない。
他職の生産の方が遙かに儲かるから、やらない人が多いと思う。

>>生産で利益を出してる生粋の職人なんて
>>ほんとうに1日中生産しかしてないような連中で
想像だけで書かないほうがいいよ。毎回30分〜1時間
程度で黒字でやってる。

314探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 04:44:07 ID:GYuHzAaI
>>313
そりゃ無理だ
いつの時代の話かまたは何か特殊な生産かしらんが、
解体導入された今じゃ30分や1時間じゃろくにノックすらできん

315探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 04:47:09 ID:Ks2Jdwg6
別に初心者が入ってきたからといって全力で潰しに掛かってるわけじゃあないと思うけどな。

売り子と倉庫の枠の関係で低級品は回転速めるか、もしくは解体するかの二択なだけ

316探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 05:20:52 ID:lEDrqLR6
>>311
高位の職人魂は実質ボスドロップのみというのがな。まあ瓦で+5〜+6が出るからそこまででもないか。

後生産潜在をなくせというよりも宝玉と入魂のバカみたいな失敗確率を下げるべきなんだよな
++6といい艶輝晶といいそんなに新参を中華の世話にさせたいのかと言いたい
>>313
妄想乙
それとも複アカ@モバイル共通倉庫完備の上で黒字とでも言いたいのかな?w
>>315
だがその音頭を取ってる、つまり廃の機嫌しか見ていないのがまさに肥自身なんだよな
その低級品しか作れず、材料買い(特に金箔)と解体具の赤字で破産するのが今の状態

317探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 06:02:37 ID:GYuHzAaI
>>316
篭手みたいなお手軽生産は知らんが、
廃生産者は低級品なんぞ端から解体行きだからそこらの競合はありえんよ?

318探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 06:42:20 ID:H/v6wzmw
「廃が潰しにくる」とか変な意味で詳しい人がいるが
具体的にどうやって潰しに来るんだ?
値段下げれば商品多い廃のほうが大打撃だし、
買い占めてくれるんなら、売れていいわけだし。
粘着対話とかのいやがらせでも送ってるのか?

319探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 07:42:06 ID:oDKFp9.A
廃は単に回転上げるために値段を下げるだけだが
新参にとってはそれが致命的で全く売れず廃業してるだけじゃね

320探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 08:32:14 ID:xQpqtBS.
星鍛錬系の業者でもなければ常時商品だしてるのは売れてないだけだ
業者なら当然潰しにくるだろうが売れてない市場に新参が突撃してくれば
死亡確定だ。廃人じゃないのが職人目指すなら市場調査がすべてだ
資金がある程度貯まれば廃とか一般とか関係なくなる。

321探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 09:32:24 ID:GO3l6Nzs
以下は、個人的な感想なので実際は間違っているかもしれないことを踏まえてくれ

職人見習いを抜け出してそこそこ職人になるとそれなりの良品がそれなりに出来るようになる
その結果として生産品はそこそこ黒字でやれてる者の認識
まず生産品は低価格品・そこそこ品・プチ高級品・かなり高級品・最上級品とに分けられる

一度に並べられる品は20までなので、低価格品(スペックがほぼ基準値や入魂2回もの)や
そこそこ品の分野まで廃職人が目を光らせているとはとても思えない
ぶっちゃければ20枠がもったいない
むしろこの2分野は新規と職人見習いによるチキンレースで結果として自爆してるだけのパターンが
多いのではないだろうか
と、かつては新規であり職人見習いだった自分は思う

では生産廃がその他を潰しにかかるのはどこかと言うと、プチ高級品ではなく最上級品でもなく
かなり高級品の分野
この分野の潰しはかなりきつい
廃職人はがんがん下げてくるのでこちらも売り切るために追随さぜるを得ない(追随しなければ
かなり高級品を廃職人側が常時臨時値下げ状態で並べて結果的にこちらは売れ残ることになる)
もちろん値下げといっても限度があるしその過程のどこかで完売するのだけど、当初の見積もり
よりは売上がかなり落ちることになる
下手すれば、プチ高級品とそれほど価格がかわらない…みたいな
黒字ではあるけれど、がっかりみたいな
これを何度も続けられると自分のようなそこそこな生産者は意欲が確実に減少するw
そして、プチ高級品でやっていければいいや。黒字は黒字だし〜となる

322探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 10:05:03 ID:ycwUhN3Q
言いたいことがわかんない
3行でまとめて下さい

323探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 10:35:31 ID:wSzii2Dk
廃生産職人と同じ性能の土俵で争うな。

って事でよろしいか?
資金力と生産潜在がある先行者は余裕あるし、値下げが駆け出し職人より出来る。

324探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 11:01:19 ID:1E1UyhdA
>>318
市に張り付いて1万以下の商品は一時間毎に最安値つけていく
原価割って2000貫とかでもおかまいなし
20万前後の高級品が売れれば元は回収できるんで問題なし
1キャラ200万貫までしかもてんから1垢で700万貫
もうけても貫があふれるだけなんで
50万っくらいの赤時ならどんどんさげてくるな

325探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 11:11:03 ID:GYuHzAaI
いやむしろ値段下げてるのプチと言うか廃と言えない職人が多いよ
なぜなら高級品相場はまず廃がある程度確定する
そして次に参入した二線級職人はかなりの確率でそれよりちょっと安い値段を付けて来る
当たり前の話だがよほどのネームバリューがない限り安いものの方が売れる
そうなると当然価格競争が起こり利益は薄くなる
どっちが先に値下げ始めているのかが問題
廃がつぶしているより自爆のケースの方が遥かに多い

326探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 11:11:41 ID:n6NdZUh.
>>321
あー判る そんな感じだと俺も思う

327探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 11:12:35 ID:pUInRzwQ
と言っても今回の生産はそこまでするほど出品もされてないわけで

328探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 11:57:12 ID:xQpqtBS.
装備箇所によって全く違う話だからな、今の材料価格で
最高難易度がw−高鍛錬だとこんな感じかな

廃職人→エンドレス投資1万ノック、SS〜1、S〜3、A〜10、余裕で黒字
準廃職人→300万投資して3千ノック、SS0、S〜1、A〜3、B〜10、余裕で黒字
一般職人→30万投資して300ノック、SS0、S0、A〜1、B〜3、C〜15で回収微妙

楽市に並ぶのはB以下でAがたまに並ぶぐらいかな
ちなみに1万ノックはリアル100時間以上かかる。あと生産がリアルラックとよく
言われるのは、確立なので一般以下でもA以上が出来ることがある。

329探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 12:21:45 ID:OwsySBjg
>>328
ハイパーチラ裏おっすおっす^^

330探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:09:59 ID:GyY6Vf2g
w−高鍛錬?

331探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:23:22 ID:oDKFp9.A
255-255-50になるんでそ多分
刀w-143-255-255が25万とかだったけど安いのか高いのかよくわからなかった
閲覧中に売れてたし

332探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:43:39 ID:AlGWL4Yw
>>321
>一度に並べられる品は20までなので、低価格品(スペックがほぼ基準値や入魂2回もの)や
>そこそこ品の分野まで廃職人が目を光らせているとはとても思えない

廃職人は1店舗で営業してない
首だけで5〜6店舗だしてるかと思ったら
良品太刀とかまでノックしてる強者もいるし

7〜8店舗やってる奴も一人や二人じゃない

入魂系は流石に寡占は無理だけど
足、首系とかは新規お断り状態

333探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:46:27 ID:AlGWL4Yw
>>332
>足、首系とかは新規お断り状態

修正>
手と首系は新規お断り状態

忍が作る装備は比較的競争激しい
器用高いので装備面で楽+自作出来る+人口が多い

334探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:46:47 ID:1E1UyhdA
そりゃ新規いれんようにするのが商売の鉄則だろw

335探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 14:52:20 ID:GYuHzAaI
正直足だの篭手に廃職人いないんとちゃう?
首はいるけどな

>>332
その8店舗出してる奴が低価格品扱ってるかどうかってことだ
俺の知ってる廃はやはり多店舗だが低級品ばっさり切り捨ててる
逆に廃未満の二流にも多店舗多くてこちらは入魂失敗とかのゴミが多いね

336探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 15:24:42 ID:uXkmMs9o
籠手とか足とか作っても中国人業者に買われて星野鍛練付けて転売されるだけだろ
中国人の手先みたいに思われそうってのも加わって作れても作りたくないわ
袋とか鍛練鎧とかもやられてるけど籠手と足は特にひどい

337探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 17:22:58 ID:Vst2oRqQ
>>336
俺もよく中華に転売されてしまうほうだが、そんなの気にしても仕方ないw
自分が設定した金額で売れるのだからそれでいい
困るのは消費者かもしれないが、消費者が中華で買わなければいいだけの話
品揃えみたら中華とかすぐ分かるはずだ
気にせず中華から買うやつもいるだろう
中にはご法度されてるRMTまでして何百万貫っていう値段で買うやつだっている
別に中華を擁護するつもりもないが、中華がいなくなったゲームは終わりだっていう定説もある
まあ、何が言いたいかというと色んな奴がいるってことさ
気持ちは分かるが所詮ゲームなんだぜw

338探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 17:56:17 ID:GYuHzAaI
>>337
中華擁護じゃないとか書いてるがそれ、擁護以外の何者でもないじゃん

339探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 17:59:41 ID:1E1UyhdA
中華がいなくなったゲームは終わりなんじゃなく
ゲームがおわるから中華がいなくなるんだろ

340探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 18:01:12 ID:zZ8RYa5w
てかスレ違いだしこの辺にしようぜ

341探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 18:19:03 ID:OwsySBjg
>>339
微妙に日本語が解読できていないらしい
>中華がいなくなったゲームは終わりだっていう定説もある
これは
>ゲームがおわるから中華がいなくなるんだろ
という内容で間違いないが、なぜゲームが終わるかまで考えれば回帰して>>337の言っている意味が間違いではないというところになるんだけどな

342探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 19:02:58 ID:uXkmMs9o
>>337 =中国人業者乙
って事で次の話題いこうぜ

人4のアルゴが凶悪になってる気がするんだけど
他にそう感じた奴はいないか?

343探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 19:19:16 ID:FaO.pR62
職人はもう慣れすぎて中華鍛錬転売なんて気に留めてない
転売されて初めて一人前、転売が嫌で作る気がしないというのは健全だが
いかにも駆け出し

344探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 19:57:16 ID:wc9gEyDA
やばいときにsいかない人増えてきたな
レベルあげて物理で殴ればいいのは旧Dまでだろう

345探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 21:02:32 ID:d7OUk69w
中華に転売されるのが嫌で生産しないとか
勘違いした正義だろ。
極端な話、そんな理由で職人がやめたら、
困るのは誰かすぐにわかるはず。
自嘲や諦めで職人たちは笑ってるが、
非難すべきは転売中華であって職人は無実だろ。

346探求する素浪人さん:2011/05/14(土) 21:53:04 ID:lEDrqLR6
まあ結局俺らでも考えられるような業者排除策を取らない以上業者はもう黙認状態だろ。
特に☆と珠玉に手をつけないのは色々あるだろうがやっぱり業者の暴走を恐れてああしているんだろうな
>>342
そもそも人全体のアルゴが強化されてる…気がする
全体的に沈霧とかの危険な技能を多用するし
1は奪命五連、2は難治撃や黒呪、3も今までの天翔バカじゃなくなったみたいだし、全体的に強化されてる臭い

347探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 11:10:52 ID:kijkpOrU
楽市に並べられる桁を1つ増やしてやればいいんだよ
ほんとにいいものが出来ても並べられないから赤出して手売りしなきゃならん
面倒だから安めで出品すると中華が買って転売する
気にもとめてないとかいうことはない

348探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 13:32:34 ID:T.a7MCFY
 転売する根本的な部分が1.5倍と1.6倍の差のなさだよ。
基本数値が100超えていれば差は少しは出るけど それ以外なら
対して差がない。攻防数値が低い→入魂チャンスが多い→+入魂のいいのが出来る
 1.5倍と1.6倍の差が数値で30〜40くらい生まれない限り無理だね。

349探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 13:39:07 ID:AlGWL4Yw
>>347
100個迄しか検索で見えないのに
出せる数10倍にしたら大変だろw
殆どの商品が埋没する

350探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 14:26:35 ID:2clvoggM
>>349
上限100万じゃ足りないって話だ。
いい加減初心者スレに帰った方がいいと気がついてくれ。

351探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 14:46:56 ID:Mq75G8.g
籠手履物は匠の誉れさえ振っていれば参入出来る感じですか。
堅固素養や職人魂もとなると他の生産と必要潜在がほとんど変らなくなってきますよね。
ギャンブルや銘無し生産、新星仕様の職人装備生産は楽しくないのでもうやりたくないです。

352探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 15:14:17 ID:T.a7MCFY
 >>350 別にお前の話しにのってないし
上限の話しじゃなく鍛錬での転売の話しだからw

353探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 15:17:05 ID:T.a7MCFY
 >>350 失礼 下から見てたら自分のを下の番号と勘違いしてしまった。

354探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 15:47:03 ID:GYuHzAaI
鍛錬転売は何も考えずに値段付けるアホ職人の責任でもある
例えば星鍛錬防御50で7万で売れてるとする
そこへ防御47で1万とかで出すアホがいる
中華はたった鍛錬2回で1万が7万に化けるから速攻で買うわけだ
自分だけ売れりゃいいんだろうがほとんど中華専門卸職人だな

355探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 16:33:05 ID:S7ejkBiU
まぁ採算のラインは人によって違うからな。あんまりシビアにならんでもいい気がする。

356探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 18:23:24 ID:Ks2Jdwg6
 職人云々よりも、むしろ俺は今の信長オンで貫の回収がどこで行われているのかが気になる。

 争覇までは産物で回収されてたけど、今って装備の改修費と付与石ぐらいしかシステム上で貫が必要とされるものがないよね。この現状でよく貫なんかで楽市取引がなりたってるなぁ、っておもうんだが。

357探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 19:44:55 ID:GYuHzAaI
>>256
その代わり新星になってから全然ばらまかんじゃん?

358探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 21:13:27 ID:yiKc19HA
>>351
その考えなら辞める事をすすめるな

籠足首は廃の独占だと何度いったら。。。

まず潜在を突破させる事から考えるべき
参入はそれからでも遅くない

試しに市に売り出す気で
10~20個ノックしてみな
ここで言われる廃の潰しとやらが体感できるから

359探求する素浪人さん:2011/05/15(日) 23:15:18 ID:S/ToiKE6
廃の独占じゃなくて中華鍛練の独占でしょ

360探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 00:15:35 ID:c0SuNX0E
あれは中華ではなく中華に扮した日本人も半数は居ると何度言(ry

361探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 00:20:02 ID:FaO.pR62
潜在も職人装備も無いまま少数ノックしても標準品が関の山

後続潰しを体感する前に終わる

362探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 01:12:39 ID:kijkpOrU
なんとなく俺もレスしちゃったけどスレ違い甚だしいなw

363探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 10:45:59 ID:a20RdrAs
転売とか生産はスレ違い

364探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 13:07:26 ID:4m2WIRR.
生産スレ池

365探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 14:44:36 ID:j7nko5T2
勘違いが多いんだけど
籠手には潜在が存在していません。
共通の潜在がちょっとある程度の、生産潜在Lv30ちょいでも
何とかなってしまうぐらいで上のほうに誰でも参入できるってのはこれが理由です。
しかし最高1.4倍しか作れず、
星野鍛錬が1.5倍まで出来る理由から中華が押し寄せてます。

あと部位によって職人たちには
値下げ合戦による共倒れを防ぐように共存してるところもあります。
簡単に言えば
このスペックではこの値段以下に出来るだけしないという
製作難度に比例した最低保障価格みたいにして同じ値段で並べてる感じです。
入魂というランダム要素が無い部分を作ってるところが
これを採用してるみたいで
最低保障ラインを作れる能力と素材集めが出来れば
特に潰されるということは無いみたいです。

366探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 14:47:11 ID:wOhvykno
>>365
だからこそ生産廃の資金力に潰されるって話の流れだったと思うんだが…

367探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 15:14:52 ID:a85TtzBo
共存ラインすら立てない初心者や
スポット参戦相手に職人がいちいち潰すなんて反応しないだろうし、
共存ラインを考えてるところなら露骨に潰しにくるとも思えないが。

368探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 18:01:35 ID:ImWqHwJg
在庫抱えすぎると生産出来なくなっちゃうから
在庫一掃するために潰しと意図せず、価格ぽんぽん安くしてそうな人はいる

自分は価格競争に入るの嫌だから需要がなさそうである入魂作ったり
知り合いにあげたりしかしなくなったな
まぁ貫はともかく、倉庫枠がかなりきついんだよ

369探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 18:30:33 ID:9ZQ9RDhw
俺の経験だと値下げ競争しかけてくるのは
一時期に一気にノックして大量に楽市に並べるタイプの奴だな
大量に並んでれば客も値下げ待ちで中々買わない、で下げるの悪循環
その手人はスルーすればすぐに居なくなる。

370探求する素浪人さん:2011/05/16(月) 18:38:34 ID:ImWqHwJg
特に今、新生産が出てから一ヶ月も経ってないから値下げ合戦に参加するのは色々と面倒
売り子とにらめっこするのもしんどい

自分用に最高品を作ろうとしてる人は在庫どんどん掃いてノックしようとするからね
ここで新規参入潰しって言ってるのはそういう人達の事だと思うよ

371探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 01:38:41 ID:QWCzqrK6
ろくえもんの試練があるようだが
どの敵が対象なんだろう。
大久保長安が欧州派遣と関係あるみたいだけど、小田原の大久保の徒党員には長安いませんね

372探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 09:52:28 ID:mK57CEjs
>>371
ろくえもんの試練対象は香曽我部です。

373探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 10:50:23 ID:0nDinuAA
伸びてると思ったら糞どもがスレチの話題をだらだらと(´Д`)

374探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 11:35:18 ID:chAgOebQ
値下げ合戦が起こる原因
1Nが材料を売らない=生産コストの上限額が決まらない
2Nの買取価格が低い=市場下限価格が低い

こんなんで資金力の低い新規が参入できるわけない。

375探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 12:07:12 ID:GPhACw26
いい加減スレチだ
意見押し通そうとしすぎ

376探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 12:21:44 ID:bfXMt0oQ
いちいちスレチとか言う暇があるなら
それが出ないような情報をお願いします。

377探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 12:38:53 ID:kijkpOrU
>>374
空気読もうぜ

378探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 12:59:31 ID:ycwUhN3Q
>>376
言い出しっぺよろ

379探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 13:31:57 ID:tfuK0Ywk
スレチが嫌なら何か情報出せというのも無茶苦茶ですね
何故そこまで開き直れるんだろう・・

380探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 16:04:34 ID:qF1L.gBg
仕事早く片付いたから帰ってきたらメンテで落とされたでござる。
何のメンテだよ…明日でいいじゃないか。。。

381探求する素浪人さん:2011/05/17(火) 23:31:33 ID:zkOnQ/Fw
うん?小田原の陣ではNPC武将と共闘できるらしいぞwktk
よし、これで人が集まらない問題も解決だ!
         
          ↓
ところが実際は…
うわ、何だこれ。人を大量に集めないとNPC武将使えないじゃないか!
しかも90分しか使えない上に、詠唱や回復等不足した職を自由に補うことも
できない!
人集めだけで時間が過ぎてくし、赤N雑魚だらけで攻略めんどくさいし、
もうこんなゲームに金払うの馬鹿らしい、ただ苦痛なだけなんでや〜めた!

おそらく光栄は複アカが減ることを恐れてNPCとの共闘はできないようにしてる。
だがそれ以前にもう人がどんどんつまらないのでやめていってしまう。
それが読めない光栄の運営陣は愚かだ。

382探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 01:01:53 ID:kLQTzNlw
いや、サービスを終了させるための布石だったら実に賢いぞw

383探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 05:47:18 ID:ck03qAlA
>>381
肥の場合は性能が高性能かゴミかの二択で真ん中がないから
簡単に実用レベルの共闘Nが使えるとそれはそれで問題なんだけどな
一番わかりやすいのが意思疎通ができなくても性能がよければ何とでもなる盾で
これが共闘Nで簡単に補充できるとそれしかイラネになりかねない

そういった意味でNPC武将に厳しい制限を付けてるのだと思うが
救出クエがめんどすぎて労力に見合ってないのは確かw
まぁPTプレイ強制+クローズドバトルの信onの戦闘システムを考えれば
共闘Nは色々な面で難しいのだが顎が頭の中お花畑で理解できてないからw

384探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 10:14:39 ID:QWCzqrK6
>>372トンクス
今日やってみよう

385探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 10:32:30 ID:m1kjc8No
氏照くんは実用レベルだぞ
拠点戦の北条四天王と多分変わらない

386探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 10:45:28 ID:Zv0w8LxA
ほとんど喝破しかしない武将とか雑魚Nつれてるほうがましなことあるな

387探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 13:27:23 ID:m1kjc8No
ためしに氏照くんをメインアタッカー兼第三の盾として昌幸同時撃破とか
マリシテンとかに連れ歩いたけど、多分プレイヤーいれるより楽だぞ
必討の太刀+一刀極意で10000↑+相手気合5000削られてハメられるし
稲姫とか一発で気合0だ

388探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 13:33:16 ID:URZjDimg
>>387
つええなw

389探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 14:48:55 ID:EE1OVGfs
氏照は生命30000超でメタル。ミョウゴと吸収と朧で無双

390探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 16:03:39 ID:dgbrm4kc
小田原のボス強い関係は、どこも転生 ヨセイキ有りでやってるのかな???三成までは、なしでいけたけど幸村がダメです。

391探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 16:55:45 ID:wc9gEyDA
3からは転生与生気修理待機ありがほとんどだろう
階段のとこいっぱい雑魚いるしな、透波巫女に捕まることも多い

392探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 17:03:47 ID:dvdvTQbo
>>390
幸村、秀吉もいけます。
参考までに一番オススメの構成は
鎧軍鉄術暗医雅で極みコピした軍が1つりする感じです。
コピした軍で1つりだと1の攻撃を鍛冶が守護して23で転がるってな事態も
結構さけれます。
幸村は盾3でも盾2回復1でも回復2でも問題なくいけるので
慣れれば案外らくになるかもしれません。

393探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 19:48:02 ID:K4GjvvT6
三成ドロップの改装具はなぜ兜に使えないのか。
知らずに買ってしまった。
長期報酬の質実改装みたいにどれにでも使えるようにならないかな。

394探求する素浪人さん:2011/05/18(水) 22:27:29 ID:lEDrqLR6
>>383
ただ救出証がドロップ限定かつ低確率な上に1個90分、そのくせ取引可というあからさまにアレな仕様なんだよな
《一門専用》属性付きでもいいから、救出証は一門殊勲か個人殊勲と交換できるようにすべきだった

この仕様も新星実装時から構想していたとしたら相当顎は悪意を持ったプロデューサーだし、
もし例のインタビューの通り難易度低下のために取ってつけたなら正気を疑う難易度低下案だな

395探求する素浪人さん:2011/05/20(金) 01:41:35 ID:QWCzqrK6
共闘クエやったけど一門絵巻のみで箱なしでした。

396探求する素浪人さん:2011/05/20(金) 13:06:09 ID:T963d7Sw
何を今更

397探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 01:00:20 ID:poWKzJh6
秀吉の副は48時間POPだな。
これ相当人数確保できる一門か、時間確保できる一門じゃないと厳しすぎるな。

398探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 05:01:41 ID:o0lfLYdY
盾だらけでやたら時間かかる蜂須賀とガチで強い小早川が問題だな
秀吉より小早川の方が強くすら感じる

399探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 13:12:24 ID:26o66MxA
大友が一番強く感じたんだがいろんなブログみてもあんまり苦戦してないのな
釣れにくいし固定解除早い印象があるんだが

400探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 15:38:59 ID:5hNqWQd6
俺も大友が一番苦戦した
小早川とか全然苦戦した印象ないわ…

401探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 17:46:44 ID:0nPvvGUs
私も初見でやって、秀吉副将は大友だけ壊滅したかな。
小早川は軽減の有無がでかいかもしれないけどそこまでは苦労しなかった。

そういえば野良募集で見る限り、術忍+鉄が人気?っぽいけど
大谷吉継、幸村あたりだと近接物理アタも入れないと敵傾奇が激戦連打してくるから苦労する。
おそらくこちらの構成を見て地勢を決定していると思われる。

402探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 18:32:45 ID:0nPvvGUs
書き忘れ。甲斐姫救出してきたので使用感をお試し

甲斐姫、滅却ばっかり使うからはっきり言って使えません。
3体以下はだいたい開幕滅却。5体になると一所から開始が多くなる。
華流槍あんまり使ってくれないし、使っても1体N相手にダメージ4500〜5000の間です。

ソロする場合は大人しく六衛門を使いましょう

403探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 18:42:29 ID:1E1UyhdA
>>401
たまたまじゃね
陰陽アタのときでも激戦あんまなかったし
まあ地勢は看破すればよい

404探求する素浪人さん:2011/05/21(土) 21:07:46 ID:EYEG9jvQ
>>387
氏照救出の条件が真田同時な訳で。。。
おやじ強すぎね?

あとよければ同時報酬教えてください

405探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 04:31:01 ID:0nPvvGUs
>>403
それ腕力装備のアタが他にいなかった?
一人でもいたら地勢あんまり使わないっぽい。

それとも構成いろいろ試してみたけどたまたまなのかな

406探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 13:41:08 ID:1E7XgDgo
質問なんですが。小田原3の昌幸攻略出来た方います? よろしければ徒党構成とか教えてくれませんか?

407探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 14:21:54 ID:qJUkOdZA
単体昌幸は分からないが
同時での昌幸はマジで心折られる
全員がアホみたいな攻撃力に三点破の運ゲ
しかも蘇生不可を狙わないといけないとかマジキチ杉
一体も落とせずノックされたよ…

408探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 17:18:41 ID:ZsaUGRnY
親父の同時報酬は神秘80。以上、武芸で撃破したものでした。

409探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 18:47:52 ID:m1kjc8No
同時幸村と昌幸は与ダメ1.5倍&被ダメ25%カットの特殊がつく
昌幸の1の固有のダメージが7500〜くらいになる
正直運ゲーです。破刃と仏結界+向かい風があっても稲姫の三点破は5000弱くらいなんで
それと迅雷2や禍因・弐が重なっただけで満タンから死ぬし

410探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 18:50:48 ID:m1kjc8No
あ、あと箱からは80神秘が出るけど
昌幸討ち取りの証から、60-20の神秘原石と、昌幸固有神秘(知力65耐久20?)が出る

411探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 18:52:34 ID:YWTxowq.
>>406
密士鉄鉄能暗術
九死闘魂スタートで3落としから
3落ちたら鉄で1我慢鎧の至り、士で256固定
呪壁と我慢での1固定で密でも回復に余裕ある感じでした
鎧の至りは1の物理対策で暗は奈落要員です
色々試した結果火力押しで行くと幸村より楽かもしれません

412探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 21:31:44 ID:4e3nb5EQ
結局今回も能楽オンライン。
まぁ九死あれば難易度大幅に下がるから仕方ないと言えばそれまでか。
人型N最強アタッカー鉄との相性もいいし苦労してボス撃破とか今どき流行らないもんなw
しかし全身裸で突っ立ってても九死あれば死なないとか昔の滅却最強時代を思い出すわぁ。

413探求する素浪人さん:2011/05/22(日) 21:42:25 ID:m1kjc8No
合戦武将みたいなオールラウンダーに攻めてくる武将なら神のがいいけど
小田原とか人取みたいに何かに特化してる武将だと能楽万歳

414406:2011/05/22(日) 22:28:51 ID:vI8k5uks
ID変わってますが406です。色々な意見ありがとう御座位ます。
今度の休みにでも、人集めて昌幸挑戦してみようと思います。
しかし、同時攻略は無理ゲーですね現状(’’

415探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 07:40:52 ID:i0d/133I
苦労しての苦労の部分が自分の徒党だけならいいが、、、だもんなぁ

416探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 08:29:54 ID:Zv0w8LxA
>>412
対人では能楽は居場所ないんで
ボスくらいは輝かんと死滅するわw
九死を神に、不変をカブキにお互い追加してもいいかもしれんけど

417探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 08:30:16 ID:ITEFc2d2
>鉄で1我慢鎧の至り

釣れるのか?
それどころか2か6に釣られて釣りが流れて乙の場面しか想像できないんだが

418探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 09:24:47 ID:pUInRzwQ
廃鉄なんだろうきっと
覚醒進んでれば魅力もあるだろうし腕力付与を魅力に回しても問題ないだろうし

419探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 10:26:54 ID:ApyEyebE
>>416
不変あるぢゃないか
特化違うから効果薄いかもしれんが

420探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 10:53:43 ID:Zv0w8LxA
>>418
死んで怪我ではいっても土竜の性能が激減するって感じをうけんから
そこそこ攻撃力があれば魅力にまわしてもいいのかもしれんね

421探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 12:16:01 ID:wY8TEJS6
同時にやってるのに途中で入ってきて蘇生してくのが気にいらないわー
片方のみのときは今まで通りで
同時の時は片方が折れて戦闘解除さられたら助けに来るでいいだろ

422探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 12:45:17 ID:EYEG9jvQ
えっ
同時でも競演蘇生くるんですか??
ないわー

423探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 13:11:06 ID:EYEG9jvQ
寄り合いより

・昌幸と同時戦闘時は昌幸救援がなくなり、3体撃破時に全体蘇生+幸村の無敵解除が行われます。

同時戦闘でも3対落としたら蘇生競演されると。
同時戦闘時は>>409の特殊がつくと。

。。。無理ゲー感漂いますなw でも氏照ほしいw

424探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 15:11:33 ID:T963d7Sw
廃鉄に1釣ってもらったけど普通に安定した。
ただその鉄は天下の魅力付与もちだけどもw

425探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 15:44:42 ID:JZ2WtZg6
魅力にんぽーのスペックおしえてぺろっ

426探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 17:55:53 ID:LBgWFp/U
秀吉より真田の方が色んな意味で強い気がする…
それと術忍と鉄砲の鉄板編成やったら難易度めっささがりますな

427探求する素浪人さん:2011/05/23(月) 18:25:58 ID:pUInRzwQ
魅力忍法は最低550からじゃない?
お供につられてもぎりぎり1ターンで解除間に合うくらい

428探求する素浪人さん:2011/05/24(火) 18:00:29 ID:iYU7Tn5Q
>>423
正確に言うと同時戦闘じゃないけどな
同時に叩くとトリガーは発動して単純に2徒党で戦うフラグが立つだけ
あと刀鍛冶いねーとその戦法は辛いよ

429探求する素浪人さん:2011/05/24(火) 18:53:36 ID:snbz2vJQ
蘇生不可技能で落としてれば、共演蘇生されても空振るってことか、ふーむ

430探求する素浪人さん:2011/05/24(火) 19:32:40 ID:i0d/133I
最低550ていうか、それ以上は赤帯引っ掛かって損した気分になるけどな

431探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 09:11:33 ID:/MHFBHFg
甲斐姫救出って1徒党でいける?寄り合い見ると池田ー長束ー大谷でいけそうだけど・・・わかる人教えて〜

432探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 09:32:40 ID:51yBbWiY
1徒党でいける。順番もその通り。
長束は耳1の要領で屋敷の外で戦闘。大谷側に囮1用意で問題無くクリア出来た。
雑魚はやりたくねえ、って場合は囮もっさり必要な感じ。

433探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 09:35:02 ID:pUInRzwQ
途中雑魚に捕まりすぎなければいける
囮や万一のための転生もいたほうが良い
でも普通に2徒党でやる方が手っ取り早いかな

434探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 10:24:11 ID:/MHFBHFg
>>432>>433サンクス!神秘狙いで毎週やりたいが普通に人3の方が人集め込みで楽チンな感じかな?

435探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 10:39:33 ID:pUInRzwQ
まず一回今夜やれ
相談はそれからだ

436探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 13:25:45 ID:T963d7Sw
五奉行なんちゃらってNが副並みに時間掛かるから絡まれると1徒党だったらそこで終了レベル

437探求する素浪人さん:2011/05/25(水) 22:56:01 ID:8M42T1fQ
>431
1徒党で60分もかからないよ。
慣れたら45分くらいかな。

438探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 08:55:38 ID:0sCjQ1XY
長束の隣にいる奴やたら強いよね

439探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 10:04:46 ID:8e4r9d.Q
>>438
強いというか、やたら生命が多い。
開発のイヤラシサがよくわかる。

440探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 13:33:22 ID:T.a7MCFY
 神秘がもう少しセンスよければ色々ボスもやりたいけど
実用性低すぎて結局一点タイプの上限75↑狙いのみ
 サブステが属性になりすぎて実用性を失わしているのに気付いてほしい。

441探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 13:51:50 ID:K8PcIAs2
>>440
60−20の当たり神秘で精錬がうまくいけばトータルステが90
これを付与石で実現するとなると貫換算でいくらになるか考えれば今の難易度は普通といわざるを得ない

442探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 14:00:04 ID:kZuF6GYs
メインステの当たりを引くだけでも大変なのに
それプラスサブステともなるともうね。。。

443探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 14:26:06 ID:AlGWL4Yw
簡単に60-20ベースのいい装備できたらつまらんと思うけど
イソノック全盛時に全員50-15になったような感じになる

444探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 15:18:04 ID:Zv0w8LxA
金剛研磨でたまにうまく移動することあるしな

445探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 17:14:08 ID:qJUkOdZA
青金剛研磨の上位出してメインステだけでも指定させて欲しいな…

446探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 17:17:15 ID:9XDQ/M/M
>>441
でも貫はプレイ時間がなくても課金期間が長ければ自然と貯まってく
神秘が出来てプレイ時間が取れない人はかなり辞めていったと推測できる

447探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 17:20:53 ID:lnTiCVcE
高千穂神秘は、個人的に良かったけどなー
出ないときだってあるし

448探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 17:22:22 ID:K8PcIAs2
>>446
貫があるなら付与石買えばいいじゃないかという突っ込みをして欲しいレスですか?
その言い分が通るならプレイ時間が取れる=神秘石、プレイ時間が取れない=付与石という図になるのだけど
結局何が言いたいのか私にはわからん…

449探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 17:40:33 ID:B0HhCEsY
>>446 なんでもかんでも楽にしてどうする。

446の言ってることは、ドラクエ1で最初にあける宝箱の中身を
ロトの剣、ロトの鎧、ロトの盾にしろ。と言ってるのと同じ。

そんなゲームが楽しめるわけがない。
苦労してレベルあげたり、貫ためていい装備を揃える。
少しずつ強くなるから楽しめる。

450探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:04:58 ID:/OlJdLFs
>>449
そりゃ昭和生まれの考えで今は違う見たいだぞ
と昭和生まれの俺が言ってみる。

451探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:11:23 ID:I4JwxqGs
今はロトの装備が入ってるガチャを金出して回す時代

452探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 18:13:23 ID:UC2CAvRE
 というか一門ダンジョン攻略が、エース徒党以外放置推奨でなければ別にいい。

453探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:46:52 ID:joTpB2eE
同時撃破とか同時雑魚狩りとか
頭が可笑しい仕様ばっかりだったな
せめて観戦機能があれば転生待機でも
多少は楽しめるのになw

454探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 19:58:20 ID:T.a7MCFY
 結構な期間橋報酬で神秘もらったけど
メインサブ共に理想的な神秘を手に入れた人って運いいだろうね。
神秘の形で一年ひっぱって新装備と…
 ランダムがホントにランダムすぎて…もう少しパターン絞ってのランダム化でいいんじゃね
メインサブ共に属性にいくランダム部分は消去で。
 橋1追加の神秘だけはマジで空気読んで欲しい。

455探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 20:26:43 ID:AlGWL4Yw
神秘自体がゆとりなのに
ステ指定したいとかゆとり極じゃんw

456探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 20:37:47 ID:joTpB2eE
双晶石の上限が80とか90なら
神秘なんて使わないんだけどさw

457探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 21:14:19 ID:1pArAyy6
ゆとりとかまだ分かってないバカが居るみたいだけど
今時のゲームなんか基本はゆとり
今の時代に時間かけていいのを引くなんざ流行らない。
すべてが中途半端だからここまで過疎ってる。

458探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 22:29:22 ID:zZ8RYa5w
流行る流行らないとかどうでもいいんだよ
要はプレイする側にとってそれが面白いかそうでないかだ

選択肢はオフゲとオンゲの二種類ある
自分にとって居心地のいいのをやればいいんじゃないかな

459探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 22:58:37 ID:9XDQ/M/M
>>448
高性能付与石買うにはリアル日数掛かる
神秘取る方はせいぜい数日篭れば可能
お互いの差が開きやすい状況といえるから
日数掛かる方は馬鹿馬鹿しくなってやめる
課金期間と与えられる装備とが釣り合わず
プレイ時間との釣り合いとなっている
課金合っての有料ゲームなのだから課金期間と
の釣り合いに戻した方がいい

460探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 23:15:39 ID:oDKFp9.A
>>454
橋1追加?ああ腕力58魅力23とかの奴か、古に来たけど

461探求する素浪人さん:2011/05/26(木) 23:59:01 ID:K8PcIAs2
>>459
すまん、お前と俺は別のゲームをやってるらしい

462探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 00:09:55 ID:pUInRzwQ
>>459
週に一回しかチャンスはないんだが
どこに籠ればいいの?
70単品とか来てもあんまりうれしくないし
精錬が大成功すれば別だけど

463探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 00:22:52 ID:Z2W38UHo
数日じゃなくて数週だな。でも神秘の方が楽。
最高神秘と最高付与石の性能を同じにすればいい。

464探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 00:29:56 ID:Ih4kALNE
イソノックのときは簡単に取れてしまったな。
何ヶ月もかかってやっと作った装備は意味無くなった。

465探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 00:55:05 ID:s1obCAR.
>>462
70いらねなんていう身分になりたいものだ

466探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 01:11:00 ID:T.a7MCFY
 神秘の形もランダム 研磨もランダム 鍛錬もランダム 精錬もランダム 
いつからステータス関係なしのランダムばっかになったんだよ。
 研磨も5%くらいの確率で好きな場所にぐらいのチャンス与えろよ。

467探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 01:17:56 ID:2ZSuT2OA
盾職は九州神秘の方がうれしい
高千穂や風雷の精錬で25-50とかなれば装備が買い替えれんわ

468探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 01:23:51 ID:26o66MxA
鍛錬の伸びも運だしねぇ
確かに簡単に装備ができるのもつまらないかもしれないけど
現状だと運要素強すぎて高千穂系が一番安定してるんだよね

>>465
狩りとボスで装備分けてないから70いらない私みたいな人もいます
付与キャップで結局自己満足的な感じだよね75とか

469探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 02:14:15 ID:eRWA7Ez.
神秘のステが完全指定出来たところでつまらんもんはつまらんよ

多分、すぐ飽きてオワリ

今は嫌々ながら望みのステ引くまで頑張ってる人が多いだけなんじゃない?

470探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 02:36:31 ID:chAgOebQ
>>469
そんなランダム仕様に時間を掛けるのがバカバカしいと思う人もいるわけ。
どっちの考えが正しいとかじゃなくて、どっち考えが多いのかが重要。

お手軽仕様ゲームが増えるてるから相対的に信onは費やす時間に対して
楽しみを得るものが少なく感じる。

471探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 02:47:32 ID:eV6Yvd0.
正直やってられん罠

472探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 03:13:08 ID:C43he19A
装備と狩りとをリンクさせない仕様にしてくれ
狩りは基本経験覚醒潜在だけで、たまにあまり重要で無い程度のドロップが
あるくらいでいい

473探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 03:26:04 ID:m1kjc8No
今更松島の報告ですが
危うきに近寄らず達成で紅尾星の神秘石(60-20前後)
驚嘆の大黒天達成で新星の神秘石(60-30前後)

474探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 04:55:55 ID:/vbdbtB6
>>473
その試練って1徒党クリアでも達成できるんだろうか

475探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 07:54:42 ID:ITEFc2d2
>>467
黒田如水のドロップが魅力65耐久20の固定だったと思われ
ただし強いけどなw

476探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 08:00:19 ID:qJUkOdZA
危うきに近寄らず
・《大黒天》とその護衛2人と戦う
「大黒天の試練」において、戦闘に参加している味方が
一度も倒れることなく試練を達成する。

驚嘆の大黒天
・「大黒天の試練」では、風、岩、潮それぞれの
特殊な力を借りることができるが、
あえてどの力にも頼らず、試練をやり遂げる。

驚嘆の大黒天は1徒党でもできそうだが松4なんて経験ないから
1徒党でも出来るのか弱体なしの難易度とか分からない つД`)

477探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 08:21:48 ID:27VS32YM
高千穂神秘みたいなのがゆとりと思う人は、使わなければいいだけ。

昔と違って狩人やってればどんどん貫が貯まる時代とは違うんだし、
新規にとって神秘が外れるとかなり痛い。一般層も同様にね

ステの固定化で要望出しておくか

478探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 08:26:45 ID:uXkmMs9o
松4とかやろうと思う奴自体レア

479探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 09:01:55 ID:K8PcIAs2
1徒党で出来る
ただし半日掛かる

480探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 10:26:18 ID:NEhqGH3k
そして神秘で属性が炸裂する訳ですね
胸熱w

481探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 11:51:32 ID:wc9gEyDA
新規はだるまで十分だろ。瓦で野戦1がでたときに党首して何回も5ノックしてればそこそこの装備すぐそろう
独眼竜Dでアタリ神秘引くまでやるよりよっぽど早い

482探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:00:35 ID:z8YVf09A
ただし家久、テメーはダメだ

483探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 12:51:46 ID:AlGWL4Yw
神秘は達磨が上限
それ以上の装備欲しければ付与石
みたいな棲み分けにしとけば良かったのに

484探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 13:03:43 ID:oBgoJK6w
>>83 全く同意。

485探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 13:15:56 ID:oBgoJK6w
失礼しました。83でなく483でした。

486探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 14:45:40 ID:2ZSuT2OA
採用するにしても顎の事だから斜め上で
神秘石に付与枠を実装しましたとかやりそう

487探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 15:56:54 ID:qJUkOdZA
新星のデータ吸い出しで取引不可の双晶石とかあったなぁ
最初からステに+13やらが2箇所とかに付いてるやつ
これで武器や袋も簡単に+240+50+50が作れます^^
ってことなのか

488探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 16:04:01 ID:oDKFp9.A
双晶石に取引不可付いてたら取り付けた装備も取引不可になるけどな

489探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 16:25:39 ID:joTpB2eE
脅威の神秘石合成システムが実装されます
必要なアイテムは長期報酬(30p)です

これで課金継続ウハウハアゴw

490探求する素浪人さん:2011/05/27(金) 22:30:59 ID:J88K.KPk
>>487
付与つきの双晶石あったよな。あれ本当に実装されるんだろうか?
本気装備作った後に実装されたらマジで涙目だよな。
第4陣に実装されたらショックで引退するわw

491探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 10:57:27 ID:PZbhrz/o
>>490
作成済みの装備を付与石に変化させる
NPC:魔法少年渡辺が実装されるので安心あご^^

492探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 14:23:53 ID:GYuHzAaI
>>491
神職が死亡するじゃないか
ま、一緒に付与石中華も死亡するからいいか

493探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 15:43:05 ID:QpN3Q9/A
TDの銭交換になかったっけ

494探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 16:35:36 ID:oDKFp9.A
+5保証で確実にw30にしたいのなら有効だけど
上限40の方も+5しか付いてなくて微妙すぎる、精錬できないし

495探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 17:51:28 ID:qJUkOdZA
探してたらまだss板で生きてたわw
これだな ttp://asp.atomicweb.co.jp/id/nobon/bbs/image/73101926.jpg
同じく新星の神秘石、紅尾星の神秘石と実装されてるから
その内出てきそうだが付与箇所が真っ暗なのはこれいかに( ´Д`)

496探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 19:08:19 ID:rOIsyIVM
秀吉までなんとかやったんだけど、マリシテンって蘇生不可じゃないと倒せないの?
うちの一門乙なんだがww

497探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 19:56:11 ID:FaO.pR62
>>495
なにこれ
渡辺「全ての装備を過去にするアゴッ」
ですか?

498探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 20:06:51 ID:oDKFp9.A
>>497
こういうのを取れる人は最初からW50武器を使ってたりする罠なんだよ
箱の中に鍵がある

499探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 20:29:43 ID:lEDrqLR6
>>497
むしろ過去にしたいのは悪しき付与石システムではないのかと
宝玉もそうだが付与石は無印からのアンバランスを黒金剛だか青金剛だかで無理やり引き延ばしているから
これはいい清算の機会になるだろう

500探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 21:31:40 ID:zZ8RYa5w
「悪しき付与石システム」ねぇ…ニヤニヤ…w

501探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 22:14:51 ID:iJP4QFk2
むしろ良き付与石システムを壊して悪しき神秘を導入だろ

502探求する素浪人さん:2011/05/28(土) 23:22:05 ID:7pvWNBdM
そもそもネタ画像じゃなかったっけ?w

503探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 03:49:52 ID:d7OUk69w
付与石廃止にしたら
お金の使い道が急激になくなって、
PSOみたく物々交換が主流となり市場経済が破綻するだけだな。
今更は無理だとおもう

504探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 04:47:06 ID:PZbhrz/o
他の物資の値が上がるだけで
お金の使い道がなくなるわけじゃないよ
職人が儲かる図式によしシフトするんじゃないかな

505探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 12:52:12 ID:1JbGQTv.
付与石と改修以外にお金消費するコンテンツって皆無だがな

506探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:41:40 ID:PZbhrz/o
改修は消費するが
付与石は作り手に循環だろ
生産もそうだが

507探求する素浪人さん:2011/05/29(日) 15:57:01 ID:hro2OAcQ
>>506
通貨回収要素はNPC売買が基本な
付与石を作るための材料をNPCから購入するとサーバ内の通貨が消える

508探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 00:58:30 ID:uXkmMs9o
合戦あたりで貫を消費させないと鯖内の貫は溜まる一方だな
まあ中華業者をBANするのが一番手っ取り早いんだが

509探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 01:44:49 ID:o0lfLYdY
みんなが普段使ってる丹類が一番貫回収してると思う
基本N買いで作るし次々売れるから補充も1日万単位だしね

510探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 05:46:52 ID:GYuHzAaI
>>509
でもなあ
基本九光1回飲んで終わりだから一人一日30貫くらいしか回収出来てないような気もする
30貫@5000人としても15万貫しか回収出来ん
神職とかは沢山使うけどな、毎日ボス戦やるわけじゃないし

511探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:02:22 ID:YNC8yXzA
金箔と五大堂馬代は確実
九光丹は薬師が一番現金商売で回収が早いってだけで

512探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 13:26:45 ID:oDKFp9.A
確実に減るのは箔くらいだな、ツケは消費者につけまわしているが
戦闘獲得上限が週3万だから、週に3万以上のマイナスになるように税が掛かる、
つまり装備生産の業物難易度を引き上げれば回収に、だから装備生産の敷居がどんどん上がることに

513探求する素浪人さん:2011/05/30(月) 19:34:01 ID:T.a7MCFY
 補足のための共通として小田原のクエに番号をつけてくれないかな。
小田原1→1 1追加→2とか
 試練名の横に番号付けてくれたら自然と希望だけ簡潔に補足にだせれんのに

514探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 18:26:13 ID:Wdv8U/Ws
貫を回収する必要は無いよね
RMTを助長するだけだから今の多少の飽和状態で丁度いい

貫の価値が上がっては困るのだよ

515探求する素浪人さん:2011/06/01(水) 22:10:45 ID:xmpN0mgo
>>514
必要が無いわけがない。
今の状態でも結構あふれかえってはいるが、それなりに回収されているからこそ経済が回ってる。
本当に貫が余りまくるとプレイヤー間の売り買いがまともに成立しないとんでもない事になるぞ。
まあ回収する必要は無いってのは原状維持くらいがいいって意味だろうけども。

516探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 01:30:42 ID:wc9gEyDA
小田原1と2突貫予定だったけど術軽減いなかったら宇喜多で壊滅させられた
景勝余裕なかなり強い徒党だったんだけどな
備前なんちゃらの前に毎回沈霧挟んできやがってどうにもならんかったわ
本当このチート沈霧のおかげでクソゲーになったな。知力なんかいくら詰んでも刺さるから無駄すぎる

517探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 02:29:11 ID:gQmPsFZ2
沈霧を武将の1に標準装備させた奴が悪いな、どう見ても
武運だけでも厄介だってのに、霧散霧消でよかったんちゃうのかと

518探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 03:21:04 ID:m1kjc8No
宇喜多の備前は周天ついてても白▲さえなければ全体3800くらいで済んだ筈だが

519探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 03:45:28 ID:dTB37azQ
看破いけねえってこったろ

520探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 03:48:33 ID:zjOsGSE6
>>516
備前なんちゃらは止められる技能なんだから
沈霧で壊滅したってのは理由にならないだろ

521探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 04:31:03 ID:bu2RxcEc
明石の陽動合わせてきたりするからな
あれはあーいうボスだから仕方ない
そういった意味では、宇喜多は小田原でも特殊なボスだよな〜

522探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 06:32:28 ID:2ZSuT2OA
備前て5分後、5分ごとじゃないよね
3手目くらいで使ってくるし、明石の陽動も合わせて来ない時もある

523探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 07:53:59 ID:ITEFc2d2
僧入れろって事だろ
回復薬1で行って沈霧で負けたんなら仕方がない
沈霧のリスクを背負ってアタ3or盾3にしてるんだから

524探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 08:13:19 ID:z8YVf09A
後光の上からでも貫通するけどな、小田原ボスの沈霧おかしいわ
>>520
たいがい明石の奥義釣りみたいな技で全員釣られてるよ

あと白なくても5000ぐらいもらう。直前に霧がきてたらまず壊滅だな
密か術いれるほうが安全。俺が2やるときは宇喜多だけ密にチェンジしてるわ。めんどくさいけど
それと寄合の5分置きってのは間違いだな。備前>霧>☆>備前なんてのもあった

525探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 08:50:54 ID:uXkmMs9o
まぁボスが弱かったら弱かったで文句言うんだろうけどな

526探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 08:57:51 ID:wc9gEyDA
いつも回復1でやれてたんだけどなー。運がよかっただけか
改めてチンキリのうざさを思い知ったよ。突貫とかするもんじゃないな
やっぱ小田原はきっちり構成考えて準備しないとなめてたら負けるね

527探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 09:08:27 ID:1JbGQTv.
宇喜多は忍者二人入れて波紋乱射してれば楽勝でとめれる
法なら一人でも可。

528探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 09:29:42 ID:z8YVf09A
まあ宇喜多は割と特殊なボスだけど、宇喜多に限らず
小田原行ってたら霧で壊滅させられた経験は誰でも一度はあるだろう
ヘタな特殊技能よりよっぽどタチ悪いわな

529探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 18:28:56 ID:BXrL5SWE
上杉や長宗我部とかは中にいる副将(直江と香宗我部)まで
武運&沈霧使えるまま中にはいってるから運が悪いとハメられるんだよね
三成の中の左近はすがすがしいまでの脳筋だからまずやってこないが

530探求する素浪人さん:2011/06/02(木) 23:02:58 ID:2ZSuT2OA
あの脳筋が開幕kpした時は徒党員みんなびっくりしてたよ

531探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 08:32:56 ID:ITEFc2d2
>>524
確率なんだからそりゃ食らう時は食らうだろう
だが確率を下げる努力もせずに騒ぐのはどうかと
後光菩薩の上から7人全員食らう事なんてまずないし、看破持ち誰か・回復2どちらかでもレジストすれば立て直せる場合も多いしな
後光菩薩の性能上げろって話なら分かるが、今のバランスで沈霧無くしたらそれこそ回復2が死滅するぞ…

532探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 08:53:22 ID:26o66MxA
でも菩薩と後光前提すぎるのはなぁ
知力モリモリ詰んでる薬師とかでもほとんどレジれてないんだな

533探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 09:32:19 ID:Zv0w8LxA
沈霧の確率を下げる努力のために他を犠牲にするなら
菩薩も後光もいらんよw
そもそも菩薩と後光にたよらんでも
軽減いれときゃなんとかなるだろうし
軍能兵の一時的に窮地をだっする奥義もあるんだし
もしやばくなったら奥義でのりきりゃいいんじゃね

534探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 10:10:12 ID:oDKFp9.A
その3つ全部沈黙喰らって壊滅しかけてる時には使えねえな

535探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 10:11:47 ID:Zv0w8LxA
>>534
即つかわんでも解除してから奥義でのりきれるだろう
そこまで強いボスじゃなし

536探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 12:19:47 ID:dPlR94kk
>>532
盾が耐久もりもり積んでても結構なダメくらうようなもんだ
ステータスの他に技能有りき

ステのみで余裕状態とか、相手雑魚じゃないかい

537探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 13:16:52 ID:zsqsTy0g
その回復は白呪詛抵抗アップする宝玉を入れられるだけ全身入れている?
そういう努力も最上位ダンジョン攻略では必要と思う

538探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 14:32:49 ID:dy4Ag3bQ
ステ上げられるだけ上げて、無属性呪詛抵抗アップ3%↑3個に後光ありでも刺さるから困る

539探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 15:42:40 ID:kLQTzNlw
沈霧の凶悪さは全体ってとこにあるけどな
ランダム5体とか指定3体じゃないからなw
というか敵の技能が異様に強力なのは技能の性能じゃなく敵のステのせいだと判明してるし
プレイヤーが考えた戦法をことごとく潰しにかかるあほな開発のせいでみんな苦労するのはいい加減にしてほしい

540探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 16:00:09 ID:dy4Ag3bQ
>>539
>>538の装備で瓦に遊びに行って30Nの沈黙が刺さる悪夢を見たことがあるのだがw
ステだけじゃなくてNPCが使う技能は最低保障とか色々NPC有利に設定されてると思う
肥のゲーム全般がNPC優遇なのは有名な話だしね

541探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 16:08:10 ID:kLQTzNlw
いい例が鎧通しだな・・・
PCのは懐剣限定のクソ技能なのにNのは武器指定なしの超絶強力技能だからな・・・

542探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 17:47:31 ID:zsqsTy0g
沈霧レジる適性知力があるんだよ

543探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 18:32:42 ID:Fb0kk12E
適正なんぼとか言わないが
300でもレジったり、600でも刺さったりするからな

544探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 19:18:11 ID:xmpN0mgo
でもさすがに本当に弱い無印DにいるNのt霧を知力600で食らったりはまずしないからな。
霧に関してもそれなりにNのステが高いからこそ凶悪な技能だわ。

545探求する素浪人さん:2011/06/03(金) 20:01:16 ID:o0lfLYdY
霧はレベル差依存なんじゃないかって割りきってる
無知力付与と知力全力付与を比べても体感だとレジ差感じないし、先陣武将とかの霧だと知力付与職以外でも殆どレジるしね

546探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 08:22:31 ID:/4ylWR7Q
甲斐姫のグラがひどい。
映画もあったりするんだから、もっと売りになるようなキャラにしてコラボとかすればいいのにっ
戦国ブーム時に戦国無双はバサラに人気持ってかれるし、コーエーって本当に商売が下手すぎる。

547探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 11:33:32 ID:kZuF6GYs
摩利支天タン、でかいけど可愛いお^ω^

548探求する素浪人さん:2011/06/04(土) 17:14:06 ID:7pvWNBdM
画像よろ

549探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 01:13:10 ID:Yus8hUsI
増田&前田⇒浅野の成田救出とかいうクエ45分以内とか無理ゲーじゃね?
寄合に報酬書いてあったからクリアした所あるみたいだけど
これどーやったんだろ?

550探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 03:30:15 ID:oSDP3zoM
2徒党でやるって考えはないの

551探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 10:21:51 ID:Yus8hUsI
いや2徒党でやって無理だったのよw
普通に倒すだけならできるんだけど時間制限がきつい

552探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 10:28:44 ID:o0lfLYdY
制限時間ありなのに増田の秘薬率はおそらく真田幸村クラスという超クソゲー

553探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 12:12:28 ID:dPlR94kk
単純に、秘薬が問題なら蘇生不可採用なんじゃ?

554探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 12:59:04 ID:KHbFUpnU
>>549
それ、やったなあ
五奉行だよね?
たしかに増田は時間かかったが浅野10分ちょっとで落としてクリアしたよ
2回目でクリアしたからそれほど苦労してはいない

555探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 13:05:05 ID:sxYpYa4w
>>549
ヘルプで入ったところは3徒党でやってた。
ほぼ全員がLv65の徒党を3つ用意しても3回くらい失敗して
4回目で成功とか、かなりキツい印象だった。

556探求する素浪人さん:2011/06/05(日) 18:43:08 ID:uXkmMs9o
浅野長政は1の三点破が6000↑出て人3追加石川級 もしくはそれ以上だし
運良く大人しければ勝てるけど
安定してやりたいなら破刃とか向かい風とか構成考えないとね

557探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 02:05:03 ID:eGBcbkJ.
石川よりは大分弱いと思うぞ、浅野
石川ほどおっかない感じは全然なかったな
石川は油断できないが浅野は普通にやれる

558探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 02:46:15 ID:Qe/kawLI
何を基準に普通とか言ってるんだ

559探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 03:08:17 ID:eGBcbkJ.
>>558
特に作戦もなく野良の普通徒党に参加して2戦目でクリアしたからだ
石川は相当な廃徒党でも手こずることがある
それに前田と増田は弱いじゃないか
幸村あたりよりはよっぽど楽だぞ

560探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 05:27:23 ID:o0lfLYdY
幸村と比べて強いかどうかじゃなく制限時間カツカツなのに真田並に秘薬使用してくるところが問題っていう意味で幸村の名前を出したんだけども

それと俺も小早川や大友を初見で倒せた時はちょろいなとか思っていたけど、回数を重ねる度にあの時は所詮都合が良かっただけと理解した
そういう思い込みもある。

561探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 12:06:12 ID:eGBcbkJ.
秘薬、秘薬って増田自体は弱いんだからさ
少し攻撃力高めに設定するだけで秘薬にも十分対処できるよ
うちは別に増田用の編成せんでも倒せたけど、
2徒党で増田用、前田>浅野徒党と二つ用意すれば問題ないんじゃないの?
少なくとも幸村の秘薬とは意味が違う
浅野だって弓は浅野のみじゃなかったっけ?
弓が4体もいる石川とは比べ物にならない

562<介錯>:<介錯>
<介錯>

563探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 13:50:52 ID:uuVvJQzI
浅野は1からやれる魅力廃アタッカー揃えない限り
もう一匹の盾に釣られてそれからやることになるから
秘薬連打くると制限時間が20分強しかないから詰む

564探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 15:25:11 ID:uXkmMs9o
浅野長政が総合力で石川より上とは言わんが
三点破で6000↑って破壊力だけは石川並ってだけって言いたいだけだよ俺は

565探求する素浪人さん:2011/06/06(月) 20:18:58 ID:rK8OXX86
>>564

石川は、闘魂持ってて生命削ったら
向かい風が無いと三点破で7000↑持っていかれる印象があるのだけど

566探求する素浪人さん:2011/06/07(火) 18:44:25 ID:AG6LP6ZM
小田原の六ちゃんとか防御生命いくらくらいなんだろ。
反撃ヒャッハーしたいのにがっつり六ちゃん守護してくれるw

567探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 01:14:43 ID:c.pBchm6
既出かもしれないが

真田昌幸
士士軍鉄鉄能医

黒田如水
鎧軍鉄鉄能密医

どちらも九死闘魂追い風スタートで鉄は脳筋モード
軍は守護抜いて準備見ながら一点突破
黒田の方は八大孔雀から極楽ループ
昌幸は3から黒田は1から速攻で落としてあっさり勝利

結局、インチキ技能が来るかどうかの運ゲーだから早く落としたもん勝ちなんだな

568探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 03:06:28 ID:zUccmNOM
>>567
思うんだが九死闘魂なら士枠1つを道に変えたほうがいけそうに感じるんだがどうなの?

569探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 03:44:46 ID:ES6s4Yw.
インチキ技能が来るかどうかの運ゲーに対してこちらもインチキ技能の九死で対抗する
もうバランスも何もあったもんじゃねーなw

570探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 09:42:22 ID:986u6aqY
>>566
生命・防御はそんなでもない気がするが
魅力が異常に高いと思われる
全体救護2で1400とか回復するし(プレイヤーは1100程度で
二者救護だと軽い完全回復

571探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 09:47:15 ID:Qe/kawLI
>>570
NPCは回復量が倍なんだ、すまない

572探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:05:34 ID:sDU3dGAg
小田原の六は生命6300だ。

573探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:12:29 ID:uuVvJQzI
>>570
氏直・氏照は治癒で6000以上回復するしね
あと六が守護出るのは多分生命防御ではなくて初期付与が強烈

574探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 10:52:28 ID:qUujvfHg
>>566
うらやま、うちの雅楽と演舞で行った時なんてついぞ守護出なかったな。
↑の生命防御なんてたかが知れてるというのに

575探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 11:55:36 ID:Iwn33mHI
小田原でソロ狩りしている人なら知っているとは思うが
殲滅スピードだけ考えれば、六よりも足軽(小刀)のが
攻撃力も高くてウェイトも短め。しかも脳筋で攻撃回数
も多い。守護も出るし、相方はいつもこいつ。
逆に足軽(槍)は一所やチンきり・小細工等妨害系が
多くてソロP狩りには不向きな気がする。
既出だったらごめん。

576探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 12:57:21 ID:o0lfLYdY
>>575それって秀吉撃破後の育った六と比べて更に攻撃力上なの?
だとしたら六だと犬前の緑の鎧着た奴にウェイト負けしてる事多々あるから懐剣足軽採用になるね

577探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 13:20:11 ID:Iwn33mHI
秀吉撃破後に成長するんかw
小規模一門での幸村までしか攻略できてないから
その事実知らなかったわ。ごめん。
そういう意味でいうと、初期六の能力かな。

578探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 17:53:09 ID:F1k2dr/o
5レベル差以内なら足軽のが攻撃力は高い

579探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 18:02:37 ID:kceatsf.
六右衛門は人も小田原も足軽+Lv5が上限なんだが…

580探求する素浪人さん:2011/06/08(水) 18:08:16 ID:kceatsf.
レベルは下の方だったか。
申し訳ない。

581探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 15:05:56 ID:DieXvGp2
>>569
まさにその通りだわwPスキル云々じゃない

582探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 17:21:01 ID:dPCZJ3Xw
九死に限らずボス戦での地勢は吉祥や験気向かい風など、メリットとデメリットのバランスが取れてなさすぎる
九死は開幕数ターンの絶対的な安定と引き換えに、P側が与えるダメージを耐性低下無効で90%カットぐらいの効果があってもいい

あと付与技能に対しては一手で二度おいしいアンチ技能が多いのに、地勢はボーナス技に近い地勢看破しかない
ただ単に九死に対して地勢看破を有効にしたり、戦闘中の頻度を上げましたじゃある意味上方修正だから
Nの全体看破に地勢看破、全体看破2に地勢看破2を組み込むぐらいしろ

583探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 17:30:59 ID:Zv0w8LxA
霧散で九死が地勢看破されたり
一般、地勢看破で消えるようにされると九死対策にはなるかもしれんけど
ユーザーにいいことひとつもないわな

584探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 17:46:00 ID:dPCZJ3Xw
その理屈が通るなら過去の修正や双掌の弱体もいらなかったし極楽戦法も放置でよかったね
たとえ不利になっても必要な部分には手を加えるべきだと思いますが。

585探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 17:49:01 ID:HLdzFW6A
なんで必要なのかの説明がいるものと思われ。

586探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 18:46:46 ID:nPD/YEZQ
素直に
神の共通に地勢追加でいいと思う。

587探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 18:52:40 ID:oDKFp9.A
神で地勢操作できるのは雅楽だけだもんな

588探求する素浪人さん:2011/06/09(木) 19:35:36 ID:09GEqZF2
>>585
能楽に対して修正が必要がどうかと言われると必要だとしか言えねw
理由は能楽の技能とそれに対するアンチ技能+今の募集の状態を見ればわかるんじゃね?
それはそうと

>Nの全体看破に地勢看破、全体看破2に地勢看破2を組み込むぐらいしろ

小田原が全体看破壱の頻度が比較的多い事などを考えるとアリじゃね?
効果の高い2つの地勢を常時維持できる今の状態はさすがにどうかと思う。
まぁこれするなら第4陣のダンジョンと今までのダンジョンも小田原みたいに
全体看破壱の頻度を上げるとかしねーと駄目だが。

>九死は開幕の絶対的な安定と引き換えに、P側が与えるダメージを耐性低下無効で90%カット

ただこれは微妙じゃねーかな。
この効果だと時間制限のある追加クエで達成時間が遅くなるぐらいのデメリットしかねーし。
その追加クエも一通りやったけど九死の効果時間ぶん遅くなっても何とでもなるしなー。
仮にこの効果でも九死目当てに能楽誘うな。それぐらい開幕絶対に死なないって言うのは強烈。

手を加えるとしたら効果そのものを変更するか効果時間を大幅に短縮するか
開幕高確立で九死や凪を消せる技能をNに使わせるか。
もしくは神職と殺陣にも同じ技能を追加して開幕絶対に死なないオンラインにするかw

589探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 00:40:27 ID:X6aK.tSA
一瞬神職スレに来たかと思った

590探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 01:27:19 ID:IB29BB0s
神職さんは星になりました。

591探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 02:15:20 ID:gE4GLhAo
自スレでネガりまくりの神職の書き込みに見えるなー。自職強化の方向で要望出せばいいのに。
全体看破の嵐で誰が得すんの?回復と詠唱役と鍛冶屋が泣くだけじゃん。

九死を死に技能化して、全体看破オンラインにする事前提で地勢も吹っ飛ばすようになったら
能楽は対人もゴミで対Nもゴミ特化になるな。
そうなると雅楽の一人勝ちになって、今度は神職同士で足の引っ張り合いするのかね。

592探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 02:47:32 ID:um6Pctv.
神職が欲しいもの(予想)

雑魚狩り=大団円
ボス=共通技能として、神明の英明なし版、光臨の意気高揚なし版、月弓の結界なし版
これで3特化とも能楽より上になるんじゃないかな?

593探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 03:19:28 ID:N13iX8nU
>>591
じゃあ聞くけど今の小田原3,4の強ボス攻略の能楽指定募集に神職がまざれるようになる技能って何?
既に九死みたいなチート技能を持った職があるせいでこっちは泣いてるんですけどw

594探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 03:39:18 ID:IB29BB0s
>>591
全体看破の嵐は今がまさにそれなんだが・・・w
あと敵の全体看破の率を上げろではなく看破を使う場合に壱を多様って話だから
2個置いた地勢が1個減るって事を考えるとそこまで酷い案だとは思わないが。

弱体じゃなく神職を能楽と同じぐらいまで強化する方向での要望は
バランス的に考えてぶっちゃけ無理なんじゃないか?
となると九死を含めた今の能楽の性能を考えると弱体は仕方ないと思うが。

595探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 04:09:32 ID:poWKzJh6
>>591
争覇初期の暗殺の陽炎のように壊れた技能は弱体が妥当。
壊れた技能に他を合わせたらとんでもない事になるよ。

596探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 05:19:31 ID:uuVvJQzI
何が悪いって小田原武将に嫌がらせの様に開幕強烈な初期赤緑付与+鎧通しの高器用忍者や
開幕強烈なレベル2赤の固有を使わせているのが問題なんだろう
九死以外確実な対抗策が存在しないんだもの

597探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 08:01:41 ID:0P9FEHUk
嘆いてる巫女もちのお前らに朗報

真紅のダンジョン攻略廃一門は能65が
ごろごろいるにもかかわらず
真田同時→雅楽
秀吉→雅楽
摩利支天→雅楽
でノックしてる

極楽戦法とか一門筆頭が
雅楽使いとかではないからね
「雅楽いないから、能楽誘うか…」な感じらしいよ

598探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 08:08:21 ID:/j2B9fG6
能楽有利とかどんだけ工夫せずに攻略してるんだって話だよな

599探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 08:17:06 ID:SMH4XvQc
まてまて古神、神典も巫女いるんですが

600探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 09:25:28 ID:Zv0w8LxA
>>593
おまえみたいなやつにかぎって
神職に九死追加されたらなにもいわなくなるんだろうな

601探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 09:29:41 ID:Zv0w8LxA
>>595
死なない、当たらないことが必要なんで
結局、九死、滅却、極楽、朧が有効になるんだわ

>>594
神職に九死の技能追加だけでいいんじゃね?
それでも能楽に追い風、堅陣のメリットはのこるんだしな

602探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 10:08:07 ID:NaoNwtAQ
能楽いなきゃ勝てないってどんだけ下手くそw

603探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 10:09:43 ID:nPD/YEZQ
まあコーエイのいままでの対応からすると、どう考えても狙い撃ちみたいな対策技能実装してくると思うけど。

604探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 10:31:31 ID:Zv0w8LxA
一番簡単な対策は、霧散で地勢がふっとぶじゃないかね

605探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 11:37:36 ID:Ey.q/NAo
極楽潰しのあれが追加されたからいつか九死潰しがくるんじゃねぇのかと思う
能楽持ちとしては潰し技能がくるよりは神職に九死相当の技能追加の方がいいわ

606探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 11:47:52 ID:Zv0w8LxA
まあボスだけ特化の能楽が九死つぶされると痛いだろうな
それだけのためにセカンドで育ててるやつもいるし
弱体で九死看破されるようにて、天槍追加で妥当か?

607探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 12:14:21 ID:W/EiZbP6
>>597
廃人固定なんだろ?
それに全部雅楽じゃん 古神&神典入れた徒党でノック出来るのか?
そんな話朗報にもならん

608探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 13:04:19 ID:Zv0w8LxA
真紅で野良で摩利支天は神典で
他のは古神募集はよくみるけどな

609探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 14:30:50 ID:Wdv8U/Ws
>>607
雅楽指定は音響作戦だと思う
慣れてる徒党ならnの倍ぐらい動けるからね

610探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 15:07:47 ID:XiJk2wbI
>>608
弱体されたくないからって平気で嘘つくなよwww
真紅は絵巻ついでに倒せる雑魚ボスや小田原12までが詠唱や古神指定で
それ以降と追加クエのメインボスはほぼすべて能楽指定という異常鯖じゃんw
下手すりゃその小田原12すら能楽縛りだろwww

つかチート技の九死潰すなら能楽に天槍追加しろってガチで言ってるなら怖いわw

611探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 16:03:22 ID:NEhqGH3k
けど確かに能楽から九死取ったら
とんでもなく微妙になる気もするなw

612探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 17:03:48 ID:Zv0w8LxA
>>610
別に嘘ついてるわけでなく
真田の古神とか摩利の神典募集みるだろ
士術密能医のボスだけ特化から
滅却、軽減、九死とりあげたら不遇もいいとこだろう

神に九死、傾きに子守と不変追加なら話は違うが

613探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 17:25:32 ID:XiJk2wbI
>>612
そんなピンポイント募集取り上げて能楽と同等の募集があるみたいに言われましても。
それに摩利は神典募集が多いが真田の古神は能楽と同程度でしょw
あと雑魚狩りにおいて能楽というか傾奇は優遇の部類だと思うけどなぁ・・・w
まさか医術や武士と同程度に語るとは思わなかった。

それと九死以外にも能楽には
吉祥・験気・堅陣・追い風向い風・蓬莱等の優秀な地勢があると思うけど
九死が死んだら能楽ボスで不遇になっちゃうの?

614探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 17:28:43 ID:26o66MxA
神典持ちで摩利支天やったけど今は古神募集がほとんどだようちの鯖だと
蘇生不可でやるなら暗殺なりいれて荒魂で十分だと自分も感じたしね
まぁネガるつもりもないけど雅楽募集っていうのもぜんぜん見かけないな

615探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 17:39:04 ID:Zv0w8LxA
>>613
ぶっちゃけ能楽は九死の為にいれてる
これなかったら雅楽の音響のほうがいい

616探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 18:41:36 ID:XiJk2wbI
本気で九死死亡=能楽不遇になると思ってるならもう何も言わないw
他の地勢の優秀さを説明しても無意味だと思うから。
一番の問題は>>596で開幕簡単に盾鍛が転がる事だと思うからそっちに調整が来るといいね。
公式には大規模な技能のチューニングと書いてあるから強化を予想すると

盾侍・盾鍛・薬師・密教僧兵・神職・武芸演舞(ボスだけではなく雑魚狩含む)

こんなところかなぁ?
アタッカー技能の耐性低下効果が大きすぎてそれありきになってるから
今のままでいくなら僧兵密教神典辺りの技能にも追加してほしいな。

617探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 19:38:09 ID:1E1UyhdA
>>616
雑魚なら医術強化いるだろ
おまえはなにもみえてないな

618探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 19:41:58 ID:1E1UyhdA
っておもったら楠氏かいとったわ
おれがなんにもみえてなかったわすまん

619探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 19:42:14 ID:Ey.q/NAo
争覇あたりの九死があると何かあっても大丈夫な状況から
今は九死ないと無理><なアホな攻撃ばかりだもんな
結局Nの強化ってのはダメの底上げとインチキ技能の追加しかないよな…

620探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 21:31:48 ID:LBgWFp/U
強ボスでも験気と堅陣しか使わないな〜
九死入れなくてもなんとかならない?
固定徒党ってのもあるかもしれんが

621<介錯>:<介錯>
<介錯>

622探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 21:35:20 ID:wc9gEyDA
転生与生気待機のつまらなさは異常。うちの一門初心者にやらせるからな
そりゃ辞めていくわな

623探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 21:35:28 ID:ABMyKE2c
>>620
九死の覚醒が生命20なのにいれないの?

624探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 21:48:53 ID:oDKFp9.A
>>622
まずアイテム貰って強化してからって親切な一門じゃないか
箱を開けるための鍵をくれるんだぞ
野良はそのアイテムすら貰えないんだぞ、箱を開ける鍵が箱の中のままだぞ

625探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 22:00:24 ID:wc9gEyDA
そりゃそうかもしれないけど、初心者ならまず中級おわったら九州とかつれていってあげればいいのに
昨日もだるま取りに誘おうとしたら、転生大気頼まれましたとかで
ひどいときは3時間ぐらい拘束だよ。で、そのうちインしなくなると

626探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 22:45:46 ID:2ZSuT2OA
転生与生気囮の特徴

勝てるかどうかわからない
画面ある程度見てないといけない
拘束時間が長い
その間会話以外なにも出来ない

報酬、箱

627探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 22:54:52 ID:P70hfCnI
初心者が欲しいのは神秘石ではなく達成感
転生要員なんかで得られるわけないのに
争覇時代はお手伝いさんがいても実際の戦闘に加わらないとダメだっただけマシに見える

628探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 23:02:19 ID:nPD/YEZQ
 はっきりいって既存でも、ヨセイキ転生役なんて一度やったら二度とやりたくないぐらいツマラン役。報酬云々の話じゃない。

 とっとと廃止してくれ。

629探求する素浪人さん:2011/06/10(金) 23:08:44 ID:986u6aqY
>>625
気持ちはとても理解できるが
転生待機して楽に報酬を手に入れるか、戦闘をからめつつ報酬を手に入れるか
どちらを選ぶかはその初心者本人であって、転生待機を頼んだ一門員でも貴方でもないですよ
もしかしたら、その子はもっと別のコンテンツを遊びたいのかもしれないしね
右も左もわからないような初心者さんなら
旧ダンジョンや絵巻とか、お洒落アイテム等の他の遊びを説明してあげるのが貴方の力だと思われます

630探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:04:39 ID:sxYpYa4w
初心者が一門で「転生役で来ない?報酬もいいよ」と誘われれば断れるはずがない。
「選ぶのは本人」って詐欺や悪徳商法の常套文句だよ。

631探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:16:33 ID:AG6LP6ZM
転生、与生気、囮という捨石を踏み台にして、一部が楽しむコンテンツになってるよな。
見返りが箱なわけだが、無為に過ごす時間に釣り合うのかどうか。人によるだろうが。

複数徒党で攻略、が前提のダンジョンが否定されてきたわけだが
餌で釣ってるだけで、実質変わってない。
むしろゲーム性が下がってる分性質が悪いようにも感じる。

632探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:21:14 ID:986u6aqY
最後の一行を理解してもらえないようで残念だが
他でも遊べるコンテンツを説明した上での話な
何ができるかもわからない初心者に「報酬がいい」って言えば、そりゃ誰でも行くだろうに
他にもこういう場所があるんだという興味を持ってもらえれば本人もそこに行ってみたいと思うだろう
ただそこまで世話をやく必要も一門員にはないわけだが…
さらに言えば、そこまでやったとしてもログインしなくなるやつはしなくなるw

633探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:27:42 ID:pUInRzwQ
ぶっちゃけ初心者の場合はまずはコンテンツを楽しみたいだろうね
長くやってるやつだからこそ、その報酬の良さや価値が分かるわけで
初心者だと報酬がいいと言われても「ああそうなのか」ってくらいだろうし

634探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:36:17 ID:um6Pctv.
・観戦機能を付ける
・ミニゲームを追加して武将を外から攻撃し援護可能にする
・秘薬を1戦闘1回までにする

635探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 00:58:28 ID:wc9gEyDA
転生よせいきほぼ必須なこんな仕様なんだからせめて観戦はほしいな。それだけでもずいぶんマシになる気がする
長時間代わり映えしない画面チラチラ見てないといけないのは初心者に限らずつまらなすぎる

636探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 06:33:24 ID:9HIYZidY
そもそも報酬いいっていわれても、大半がハズレ引くだろうからなにコレ状態だろ思われ

637探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 07:17:59 ID:M36ZO/Co
楽して報酬貰える仕様も良くないと思う。
一門Dの神秘とれないレベルなら素直に九州いけばいいし。
ボス攻略が特化指定しないとならない仕様がおかしい。

638探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 11:56:20 ID:RtzSxk2Y
九死なんてボス初心者用の攻略技能。

たとえば人4岩城、九死極楽なくても、党員Lvが高ければいまや士召鉄だろうが
仏芸法だろうが、倒せる。秀吉もこれまで2度やったが、雅楽・殺陣で突破してる。

高レベル徒党に入れない奴はどうしたらいい、うちの一門はまだ人が育ってなくて
攻略すら出来ない!ってとこにこそ九死という技能が助力になるんじゃないか。

能楽は本当に育成がつまらないんだ。詠唱覚えるまでは完全に空気。
そもそも一つの鯖に、何人Lv65の能楽がいるよ。
一週間でいいから、自分がログインした時に検索して古神と比べてみろ。

これほどつまらん能楽を持ってる奴は、一門や知人用に育ててることが多い。
役に立つ為に。九死の恩恵を受けてるのは、能楽じゃない。能楽を入れた
徒党なんだよ。騒いでる奴は、最も人口の少ない部類である能楽以外の
多くのプレイヤーの攻略機会を潰そうとしてることに気付け。


ただ、雅楽や神典が現在誘われにくい状況は感じる。
これは九死弱体よりも神威光臨や神授気合の共通化の方がよっぽど救いになる。
古神隆盛の要因、それは気合い管理にこそ神職の真髄があるからだろ。

639探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 12:27:53 ID:JnXt/3Jc
ブログ見てるのと勘違いして、マジマジ読んでしまった

640探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 12:53:08 ID:0P9FEHUk
雅楽が誘われないのは無いからw

古神・神典は必要とされてる技能がないから当たり前だけどな

古神・神典は分かっててその道行ってるんだろ?

641探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 13:28:24 ID:.hOD2YDs
>>637
特化指定しないといけないから、その救済で楽してとれるようにしてんだろ
楽させるかどうかも一門の意向が全てだからお前がどうこう言う話じゃないし

>>640
古と典を同じ枠で考えている時点でにわか乙としか言いようがない。
ソンナ奴に雅楽云々語られても何の説得力もない

642探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 13:34:24 ID:0P9FEHUk
小田原絵巻、神典で全部うめたが?
極楽一切無し雅楽枠で徒党入り
真紅に見に来い

643探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 13:38:26 ID:/j2B9fG6
>>642
肝心のお前の職が雅楽なのか神典なのかわからない

644探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 15:31:29 ID:vUyPm9ww
神典で雅楽枠に入ったのか。それはすげえ交渉テクいりそうだな

645<介錯>:<介錯>
<介錯>

646探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 17:07:23 ID:dPlR94kk
お前の言う雅楽枠ってやつを、神典でも通り抜けたぜ!

っていう自演失敗?

647探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 17:26:36 ID:IzQHik.o
誰も神典じゃ100%攻略不可能とは言ってないし、話がずれてるぜ
結局のところ苦労するのは他の徒党員

648探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 19:10:19 ID:dPCZJ3Xw
>>638
高レベルの廃も九死に頼ってるのに初心者用技能とか何言ってんだお前
重要なのは全体の募集内容な?俺は〇〇でもいけるはただのオナニー報告だから
それと特定の技能取るまでが辛いとか育成がつまらないは
能楽だけじゃなくて他にもいるし別問題だよ

人数もレベル65や特化の数が少ない=不遇じゃないからね?
それに今は能楽人数そこそこいるっすよ

飛び抜けた技能がバランス壊しても
修正したらみんなが困るからーが通るかどうかは
滅却や双掌陽炎他が修正された理由を考えたらわかるよね

649探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 20:02:26 ID:Ey.q/NAo
九死修正となると効果時間短縮くらいかね

650探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 21:02:20 ID:X6aK.tSA
dPCZJ3Xw
やたら能楽に噛み付いてるなと思って神スレ見てきたが雅楽かよw
そりゃあ能楽を蹴落としたいだろうな。雅楽でボスの不遇訴えるとか意味わからん…。
九死九死というけど、開幕に弱い代わりに音響で形勢逆転が何度も(能楽は奥義で一回のみ)出来るのは雅楽だけだろ?
持ち味が違うのにさ。自職の技能を使いこなせてないんじゃないの?
その辺理解してる廃固定は雅楽の所多いぞ。


利点を持たない古神と神典と殺陣は強化が必要だと思うけどね。
雅楽は狩りの気合管理技能よこせというなら理解できる。

651探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 21:26:52 ID:o0lfLYdY
能楽は全特化で群を抜いて徒党対人で完全なお荷物という、ハッキリとしたデメリットを抱えてる特化だからボスくらい最優遇で充分

652探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 21:43:55 ID:dPCZJ3Xw
別にボスで雅楽不遇だとは思ってないよ
能楽が飛び抜けてて出番ないけど耐性強化と音響は優秀な技能だしね
九死はバランス的にみて修正がいると思うからそう言ってるだけ
対人とN戦は別ものだから一緒に考えるのは違うと思うけど
雅楽対人最強だからって言われるならゴミになっていいからボス最強にしてほしい

653探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 21:46:23 ID:/j2B9fG6
>雅楽対人最強だからって言われるならゴミになっていいからボス最強にしてほしい

こんなこと対人やってる雅楽持ちが言うはずない
対人やってないゴミ雅楽乙w

654探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 21:58:01 ID:kZuF6GYs
九死弱体しても大多数のユーザーには不利益にしかならんと思うがな
独眼竜Dの難易度があがるだけだ
そんなことするくらいなら建設的に神職に新技能追加
もしくは盾の強化でいいでないかい

655探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 22:05:14 ID:FinoyTHs
>>648
噛み付くというか>>638は突っ込まれて当然の内容だと思うけどなーw
それと度々でるけど雅楽は廃固定で〜と極一部をどうして語るの?
音響は優秀だけどアレで形勢逆転は息の合った固定徒党じゃないと無理だからなー。

九死修正は能楽を蹴落とす蹴落とさないとはちょっと違うんじゃないかな?
まー修正するかどうかは開発が決めることだからここで言い争っても無駄だなー。
陽炎の時みたいに弱体はその特化が最後まで反対するから無限ループになるw
>>653
バランス取り放棄してる対人やってる奴なんて全体からみると極一部なのに
対人優遇職で対人やらない=ゴミ乙って考えがゴミ乙だと思いますー。
それと対人とN戦のバランスは別に考えるのが当たり前だと思うけどなー。
>>654
やっぱ開幕絶対に死なないオンラインにするのが一番かなw

656探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 22:06:20 ID:FinoyTHs
最初の>>648>>650の間違いです。ごめんね。

657探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 23:12:08 ID:1E1UyhdA
九死反対してるのは
さそわれない神職が大半だからな
さそわれる、さそわれないを話にだすとややこしくなるんだ
自分が全特化から選んで一人で操作してるなら
こんなことだれもいわないとおもうぞ

658探求する素浪人さん:2011/06/11(土) 23:20:32 ID:vUyPm9ww
>>648
>滅却や双掌陽炎他が修正された理由を考えたらわかるよね

けどここらは対人も見越しての修正だったから、
双方に効果ある九死なんかはどうなんだろう
確かに極楽戦法とかは明らかに光栄も嫌がっていたようだが

659探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 01:06:34 ID:YcS0v.CY
例え話的には

野郎ばかりの職場に女性A(神職)がいました。
唯一の存在(詠唱職)だったのでモテモテでした。
そこに同じスキル(詠唱)だけではなく新たなスキルをもった
女性B(能楽)が配属されてきました。
社会環境(Nの強化、アルゴ)の変化で、Aさんが持っている
スキルよりもBさんがもつ新スキル(地勢)が重宝されて、
Bさんのほうが職場で人気がでました。

こんなかんじ。
で、AさんはBさんに嫉妬して蹴落とせば(九死弱体)人気が回復すると
勘違いしている。
異常なのはあくまでNの火力や反則技能であって、それに
対抗する手段がPC側に少ない点。
ボス戦の九死弱体を言ってる層は、次に凪、堅陣、向風も弱体しろとか
いいだすだけ。

神職が望むべきなのは、まず盾職を強化してもらって
開幕ぽろぽろPCが転がる状況をどうにかしてもらうこと。
あと呪詛系を見直して、破刀や堅陣に頼らんでもNの攻撃力を
下げれる手段を増やしてもらう。
それから神職の特化の特徴付けをやってもらう。
少なくともNの手数をへらせる有効な手段であった
子守がほとんどきかん状況だけでもなんとかしてほしい。

660探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 02:22:09 ID:FinoyTHs
一門内でも技能調整来るとわかったあと九死の話題が上がってるから
修正が必要だと思ってるのは神職以外にもいるけどねー。
それを一方的に決め付けて嫉妬して蹴落とすはあんまりだと思うよ。

九死は盾や神職を強化してバランスを取るか技能や敵の行動で調整するかは
開発が決めることだからもう言いんじゃないのー。
このままいくと同じ話題ループするだけじゃなくただの罵りになりそう。

661探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 03:57:22 ID:.F0ohKOU
ごちゃごちゃ話難しくしないでも小田原ボスの募集、特に34はほとんど能楽指定募集
これが傍目から見て異常じゃないなら何なの?

俺は能楽無しで倒したとか的外れな意見は結構です

662探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 04:23:14 ID:/qvp93Sw
やはり能楽弱体が必要か

663探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 06:43:34 ID:TFmN7WS.
>>638
岩城を3人でやるってスゲーな
うちの一門まだ4人でしかやったことない

664探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 09:45:07 ID:Ey.q/NAo
>>661
九死の安定感パネェからなぁ
小田34あたりは開幕から盾やら転がりまくるし
九死切れてからは雅楽とは一長一短だけど開幕安定の差は歴然

能楽弱体って今更感があるけどねぇ
凶神実装時の超優遇から今はまぁそこまでってのはあるけど
九死はでかいか

665探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 09:51:26 ID:xmpN0mgo
>>664
確かに凶神の最初の頃の全完回しで回復してた頃が一番能楽がはっちゃけてた頃。
吉祥で全完が楽、開幕の九死、極楽作戦でも吉祥があるのはでかくて文句のつけよう無し。
今になってここまで言われ始めたのはどうしてなんだろう?

666探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 10:43:18 ID:RL7w0oiE
報酬が良いため
一門ダンジョンで、大人数を拘束するため
小田原アルゴが武将寄りになり、付与特化が厳しいため
アタッカーが鉄や陰陽になり、kp枚数確保のため
能楽指定が多くなり、なんとなく自分も能楽指定で募集

色々ありそうじゃね?
どっちがどうとは言わんが、凶変のときとは状況は違うでしょ

667探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 11:02:33 ID:o0lfLYdY
ていうか能楽弱体して神職が誘われるようになっても、誘われ無かった時期と攻略難度は変わらないんだから望むなら最優遇弱体じゃなく不遇強化だろうに。
一体何と戦ってるんだ。

668探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 11:19:51 ID:cKRTB62o
>>667
そんな能楽いたら誰でも勝てるとかが面白くないからだろ。
楽に誰でもってのが、ハイハイ能楽だろって
それで他が誘われない。

他特化の攻略難易度なんてどうでもいいんだよ。
がんばれば勝てる程度でな。

669探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 11:48:26 ID:dPlR94kk
>>659
それは・・・
強化された盾+能楽の募集がよく見られるようになるだけな気もするけど

670探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 11:49:26 ID:PoVXFMrs
攻略難度というが挑戦する機会自体を特化縛りで型に嵌めて特定特化以外の難度が時間経過してもそのままなのが信オン
固定なら型を外れられるけど野良まじりだと型外れは一門ダンジョンの特性もあって党首も嫌がる
凶変は旧イザ倒してれば狩り出来たし、ボスを倒すメリットがそこまで大きくなかった

671探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 12:20:24 ID:Yus8hUsI
能楽の、
と言うかカブキのもう一つのデメリット
生命が神職に比べ随分低い。

今の防御力なんて意味ないくらいのNの攻撃力考えたら生命低いのは致命的だぞ
同じカブキの殺陣がネガるなら分かるが神職はちょっと我儘じゃね?

672探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 12:24:22 ID:1pArAyy6
>>671

>能楽の、
>と言うかカブキのもう一つのデメリット
>生命が神職に比べ随分低い。

うちの一門には生命7000の能楽が居ますけど何か。
大体生命力の伸びは 神職5・傾6なのに
こいつバカじゃねえのw

673探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 12:43:14 ID:PoVXFMrs
素の生命は傾>神だけど潜在分で神>傾
しかし2桁しか変わらんはずなんだが致命的ってw
防御無意味なアホ攻撃力だから加護のメリットもないんだぜ
生命2桁の差をデメリットと言うなら枠の問題はあるけど存命あるから傾は一撃死でなければ神よりメリットあるねw
てか、今は生命も覚醒育てられるかの方が大きい

674探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 14:35:03 ID:Ey.q/NAo
なんか話が大きくなりすぎてないか
その内そもそも傾は大団円があるから狩りは(ry
とか言いだしそうだw

675探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 14:35:57 ID:ixPMAZa2
しかし見てると神は7000近くでも早めに退場なんだが、歌舞伎は意外と粘ってるの見る
ヘイトは地勢より付与とかのがでかいんだろうか。神で子守するのもあまりみないんだが

676探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 15:48:06 ID:26o66MxA
能楽なんて初期耐久以外の選択って知力ぐらいしかないし
歌舞伎自体は回避極意あるから朧とかの回避系の付与あると死にづらいかもしれない
神にも回避応用があることはあるけどボス実装で入れる枠なんてないしねぇ・・・

>ヘイトは地勢より付与とかのがでかいんだろうか。神で子守するのもあまりみないんだが
新星Dで子守とかぜんぜんきかないし治癒系のヘイト高すぎて子守してもぜんぜんヘイト稼げないから
最近は実装にも入れてないけど詠唱付与は今でもヘイト高いよね
看破頻度高すぎるせいで連続で詠唱なんて自体も珍しくないし
特化うんぬんよりもNのアルゴもうちょい変えて欲しいな

677探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 17:20:28 ID:v4adpkhw
もう、能楽ディスるのは神スレでやってくれYO!

678探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 19:02:37 ID:1E1UyhdA
神職に九死追加されたら
こんな話題だれもせんようになるとおもうぞ
結局、神職のねたみがでかいんだよ

極楽や影縛りとちがい、
九死あるから面白くないってわけではないからな

679探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 19:33:07 ID:eluUuABU
このままだと夏まで延々ループしそうなのでまとめ。

・九死は全体のバランスで見れば今まで調整された技能と比べても破格の性能。
・その証拠に強ボス募集は九死目当てで能楽が枠をほぼ独占(摩利支天の神典など一部を除く)
・対人弱い・生命低い・育成がつまらない・周りが困る〜は技能調整とは別問題。
・他職からすると九死弱体よりは神職を能楽と同じレベルまで強化が理想。
・強化してバランスを取るか技能を調整するかは開発次第で言い争うだけ無駄。

枠を争う神職が必死になる気持ちと能楽が枠を守りたい気持ち両方理解できるので
まだ言い争いたいなら調整の発表があるまで神職スレか傾奇スレでやって下さい。

680探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 19:35:58 ID:vUyPm9ww
九死あるから面白くないってことはないけど、
九死必須な状況はつまらんな

やっぱ一番いいのはN側の調整か盾職強化だと思うが、
過去をふり返ってみてもまったく期待できないしなあ

681探求する素浪人さん:2011/06/12(日) 19:42:18 ID:oDKFp9.A
死なない盾を実装したらどうなるか

複数対象間接攻撃で後ろを転がす、現にそうなってる所もある

682探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 00:20:01 ID:JnXt/3Jc
神職の無い物ねだりにしか見えないんだけど、このスレで話すような話題なの!?

683探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 02:55:51 ID:xmpN0mgo
>>679
・九死は全体のバランスで見れば今まで調整された技能と比べても破格の性能。

「今まで調整された技能と比べても破格」だなんて誰も言ってないと思うしそんな事は無いだろう。
ただ単に強ボスで他の詠唱の枠を大きく食ってるだけで大げさに言いすぎ。まとめるとか言うなら多少は他の人の意見の意味を汲み取って書けよ。

神職の強化云々に関してもこの件で重要なのは盾を中心とした党員の開幕の生存率が九死が無くちゃ十分に確保できないのが問題なわけ。
どっちかといえば強化が入って問題が解決されそうなのは盾職。

684探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 03:01:41 ID:FhR9ualc
小田原で虎の子の子守唄がヘイト取り以外に全く役に立たなくなったのも
神職には辛いところだな

685探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 03:42:58 ID:eluUuABU
>>683
信長onの戦闘において開幕から数ターン絶対に死なないっていうのは
今の募集の状態と過去に調整された技能と比べても破格の性能だと思いますし
修正が必要だと言ってる人もそれに近い考えだと思ったのでそう書きました。
個人的主観が強かったと言われればそうですね。すみません。

ただ神職強化については一緒に徒党組んでても神職らしい技能が機能してないのと
能楽持ちの人を含めて九死弱体ではなく神職強化の話が何度も出てましたので
弱体よりは強化が望ましいと書きました。
なので全く他の人の意見を汲み取ってないわけではありません。

逆に「ただ単に能楽が強ボスで他の詠唱の枠を大きく食ってるだけで大げさに言いすぎ」
これは枠を争う特化にとっては非常に大きな事だと思うのですが。
他人の意見を汲み取れと言う割りにあなたの意見は能楽中心ですね。

盾職強化は今の開幕の猛攻を盾職強化だけでクリア出来るようにすると
色々と問題がありそうなので何とも・・・。

686探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 04:20:16 ID:poWKzJh6
そもそも極楽戦法を潰しにくる光栄が、
開幕九死闘魂を潰そうと思わないとは思えないな。

687探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 04:26:46 ID:pOWTvYtE
九死は破格過ぎる技能じゃね?
一昔前に合戦場で九死脱兎とかしてくるやつもいたし、
敵側に対抗手段0だし、やったもん勝ちの技能だろう。
開幕の不安定な1〜2ターンを万全にスタートできるつーだけで難易度段違いだし。
黒の大音響を髣髴とさせる勢いですよ。

688探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 05:43:30 ID:2oVBa1Bw
九死なくなったらなくなったでボス難易度下げるわけでもないから後で後悔するかも
ボスの難易度が初期の六迷並に跳ね上がるのは覚悟しないといけない
つまり突破できるのは鯖に数えるほど、良い神秘石も少数の手にしか渡らなくなる
そもそも初期の六迷も能楽無しだと難易度段違いだったしね
まあ本来は最終ボスに到達するなんて鯖に1,2徒党ってくらいでいいのかもね

689探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 06:00:58 ID:sxYpYa4w
廃クラスでも九死ないとキツいボスってどの辺?
ウチの弱小一門じゃそんなところまで辿り着かないから
興味本位の質問で申し訳ない。

690探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 06:53:55 ID:cx2nxKV.
廃神一門なら九死を用意しない訳がないので意味なし。
準廃なら大黒点or天海でつむ。

691探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 09:15:46 ID:EXTpmQwI
九死なくても全部勝てる

692探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 10:01:22 ID:HBeQNyYQ
対抗手段がないってのがね。
やはり地勢看破を有効化かな

693探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 11:19:30 ID:SjyVwxMc
鯖トップクラスの廃一門が
能楽いると勝率さがると言ってるからなぁ
65の能楽よりも61の雅楽だと言ってるよ

694探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 11:31:28 ID:mbU/yv/c
何の具体例も無くそんなチラシの裏をドヤ顔で言われましても^^;

695探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 11:37:15 ID:LrYdOPFs
能楽が向いてる敵、雅楽が向いてる敵がいるな
自分が体験したことならまだしも聞いただけとか恥ずかしくないの

696探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 11:48:42 ID:2oVBa1Bw
能楽つぶせば今度は雅楽一択
古神と神典は状況かわらんしむしろ雅楽指定の煽りを受けて更に落ち込むかもね

697探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 11:53:35 ID:Zv0w8LxA
・神職に九死追加
神職の妬みは消える

・地勢看破で九死を看破できるように
メーカー側のボス対策

これで沈黙か痺れで地勢看破ふせぎつつ
あるていど九死もつかえ神職も文句いわんようになるんじゃね?

698探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:01:29 ID:2oVBa1Bw
他職の看板技能を強奪した例なんかないだろw
しかも仮にも特化専門技能を神職の一般技能にするとか常軌を逸してるんじゃないか?

699探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:10:15 ID:mbU/yv/c
能楽持ちから見ると神職が羨ましい場面もあるけど流石にメイン技能をよこせとか口が裂けても言えないな

700探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:18:19 ID:TP5vBeLk
>>698
神授気合ぇ

701探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:32:44 ID:mbU/yv/c
>>700
それ傾奇の共通技能それもランクが1つ下の技能だから

702探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:34:15 ID:2oVBa1Bw
>>700
看板技能って書いてるだろ
そりゃ傾奇の一般技能強奪しただけだろ

703探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:37:29 ID:TP5vBeLk
>>701
能楽弱体や神職強化よりN調整派だけどさ
その技能に関しては現実がそもそもおかしいと昔から思ってる
気合管理特化と言われていた特化技能よりカブキ共通技能の方が効果が高い、今更だけどw

704探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:38:20 ID:TP5vBeLk
>>702
カブキと特化4は同時実装なんだが

705探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 12:55:37 ID:2oVBa1Bw
>>704
じゃ強奪すらしてないってことか?
>>700に言ってやって

706探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 13:09:56 ID:TP5vBeLk
>>705
普通に考えたら古神の特化4から新職業へ類似技能を追加したんだろ
なんでカブキから古神が強奪したことになってるんだ

707探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 17:26:17 ID:dPCZJ3Xw
一部の能楽が妬みウゼーから神職に九死くれてやると
一方的に言ってるだけなのにどうして強奪とかの話になるの
大団円も古神の特化と同時実装だからどっちから分け与えたとか関係ないね

708探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 17:41:15 ID:Zv0w8LxA
九死を神職にいれるのは
ディメリット0だぞ
ユーザーが反対する理由がない

709探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 18:04:03 ID:FaO.pR62
>>708
その論法なら忍者や陰陽に入れても良いよな

710探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 18:05:48 ID:QWCzqrK6
正攻法で真田同時クリアした人いないかな?
氏照殿救出したいのだが、単体昌幸すらムリゲすぎる。

711探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 21:49:47 ID:iL2m3z6s
65レベルx5赤で一年くらい前までは相方と攻略頑張っていたんだけど相方引退して
あとは細々と隠居プレイで新参の子達と九州ノック(城1−5とか)やっていた。
相手の中身数人だけど、来れる時間帯、曜日がまちまちだったから順に連れまわしていた感じ。
徒党構成が1徒党きれいにそろいそうだったし、ぼつぼつと63レベルとかになりだしたから、
たまたま全員そろった日に「一回君らで凶行ってみるかい?」と雷の道案内だけして頑張れ。と言っただけ。
結構気に入ったみたいでその後も何回か挑戦してるのを一門会話で眺めてました。
で、昨日、やっと夜叉倒せて喜んでるのを見て、こういうプレイもありなのかねと。
まぁ私はこのまま全員揃わない日に残りの子の九州ノック手伝うだけですが。
周回遅れだけど誰も気にしていない、こんなへんな一門もあるってことで。

712探求する素浪人さん:2011/06/13(月) 23:53:22 ID:Lx137R.s
>>711
なぜこのタイミングでそんな話を…?
別に九死なくて最新D攻略出来なくてもいいじゃないかってことかね
それとこれとは別問題だと思うが…

九死弱体、神職に九死追加とか意見でててるが、やはり詠唱職が全部似たような技能持つよりは特色生かした強化のがいいと思うけどね

例えば古神の神威降臨に攻撃被弾時の気合削られ量を軽減する効果とか
滅却時の気合ダメに変換時にも適用されるようにすればボス戦での特色もでてくる

特色生かした強化のがいいって書いたが、やはり大団円系技能の共通化は必要かもね。。。
雅楽や神典のいい狩り技能がうかばない

713探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 02:41:31 ID:uuVvJQzI
>>710
廃人あつめて数時間アタックし続ける根気があればいける
まずは幸村を盾3滅魂ありにして、確実に勝てる体勢をつくる
そして昌幸は盾2なら武士2にするべき、鎧いれるだけ無駄。
1と稲姫を釣る武士と残りを釣る武士に分けること、1を釣る武士には呪壁維持必須。
能楽は験気とお好みで吉祥か堅陣。回復は3から即落とすなら医術
3を残して忍者などから落とすなら仏+向かい風・参が必須
こんなところ。あとは運ゲーで5.6回に一度は勝てるはず。
運が悪いと開幕六紋銭+冥銭+三点破で強制終了とかあるので数撃ってください
沈黙の霧が同ターンで3発同時とかもあるけど心折れないで頑張ってください
親父の絆状態で、迅雷・弐+禍因の風・似+三点破で全員体力満タンから4.5人即死とかするけど頑張ってください

714探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 03:54:33 ID:QWCzqrK6
ありえんw育成しつつ夏をまつか。

715探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 04:58:08 ID:2oVBa1Bw
>>713
正攻法と書いてるから能楽なしって意味じゃないのかね?
能楽なしだから5,6回じゃ勝てないかもしれんよ
昔の強ボスのように50回もやりゃ勝てるだろ
30人近い人数を時間内確保するほうが攻略より難しいと思うがw

716探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 08:42:01 ID:FaO.pR62
「昌幸いけそうです!!」
「幸村折れました><」
心も折れるね

717探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 20:09:14 ID:g5M0diDc
氏照救出は一回氏照救出すると以降片方だけ倒しただけで氏照の箱ももらえるらしいね

718探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 20:51:38 ID:Ey.q/NAo
つまり幸村1徒党と昌幸に一人突っ込ませれば
幸村倒すだけで箱2つってことか

719探求する素浪人さん:2011/06/14(火) 22:39:07 ID:2ZSuT2OA
なんか修正されそうな予感

720探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 05:34:27 ID:d2MbggG6
さすがに九死=正攻法じゃないってのはどうなのよ
別に想定外の使い方してるわけじゃないんだし

721探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 08:30:50 ID:Zv0w8LxA
九死はともかく、開幕闘魂スタートは正攻法とはおもえんけど
モンハンでも火事場修正されたしなw

722探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 12:41:03 ID:N9MZAPOY
>>717はデマだから騙されないようになw

廃一門からお呼びがかかる程度だけど
氏照の箱クエはどっちの徒党も能楽無し
でも雅楽指定だった
能楽は外で与生気してたなぁw

毎週一発クリアしてるらしく
滅魂系もない編成
鯖は真紅です
これで特定されるかなぁ
分かる人には分かるかもねw

723探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 13:52:32 ID:o0lfLYdY
モンハンで修正されたのはW火事場っていう2種の火事場が重複する異常事態を修正されただけだけどな

極楽闘魂手裏剣ハメっていう兵の無敵戦法とかあるくらいだしその理屈なら、『不死状態では効果が発揮されない』みたいに闘魂が修正されれば解決

724探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 16:36:30 ID:Fm3H.c0A
そして全く使えない魂砕撃が出来上がったのであった...。

725探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 18:46:56 ID:5a8bDirM
九死、堅陣のおかげで神職は肩身が狭くなったな
クリア出来ないってわけじゃないけど、楽して勝てるってのを
選んでしまうからな
もうそろそろ8人徒党でもいいんじゃyないかと俺は思う

726探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 19:31:07 ID:ueLIhISQ
せめて小田原でもうちょい子守が効けばと神持ちは思います…(´・ω・`)そんなのでは意味無いかな?

727探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 19:36:34 ID:poWKzJh6
>>723
開幕の一定時間は死なないのが確定だから、開幕闘魂はできる訳で、
地勢kpできるようになるだけでこの戦法はギャンブルになる。
光栄がまず考えそうな開幕九死闘魂潰しだろうな。

728探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 20:16:29 ID:7pvWNBdM
>>711
意味が分からん

そんな事言うなら
俺も課金だけしてログインしてないが
そんなプレイもあるって事でとか言うぞ?

現状つまんねーから皆色々ブー垂れてんだよ

729探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 20:25:51 ID:7pvWNBdM
>>725
その八人に入れるとは限らないぞw
俺ならアタッカーか盾を増やすけどな

730探求する素浪人さん:2011/06/15(水) 20:38:51 ID:gE4GLhAo
神職のネガネガはいい加減自職スレでやってくれよ

731探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 00:08:15 ID:2oVBa1Bw
大体九死反対なんて神職だけでしょw
他職は恩恵はあれども特に不利益ないもんなあ
正直九死つぶしたら能楽は絶滅するんじゃね?
既に雑魚狩りでは絶滅状態だがw

732探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 00:16:49 ID:.hOD2YDs
そうはいっても神職+九死+他地勢=能楽だからな
単純に神職が10で能楽が15の力もってんだから
神職が意義を唱えるのは当たり前だろう
武芸(看破)と鉄砲(守護ぬけ)みたくそれぞれキー能力を分け合ってるわけでもない
いまどき「子守あるジャン」とでも言う気か 

お前の理屈でいえば薬師が全員治癒で6000だして
僧が2000だとしても何の問題もないってことになるわけで
困るのは僧だけで他職には多大な恩恵しかねえ

733探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 00:29:54 ID:poWKzJh6
>>731
九死反対じゃなくて光栄の意に沿わないプレイは潰しにくるよ。
実際極楽は潰しは導入されてるし。

734探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 00:53:12 ID:2oVBa1Bw
>>732
その理屈が本当なら九死つぶしても能楽は神職以上な訳だから絶滅しなくなる
本当にそれ、保障出来るか?
俺能楽じゃないし能楽持ちでもないが九死無しの能楽なんて間違いなく誘わんよw

735探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 01:30:42 ID:Ey.q/NAo
ここにきて能楽アンチ多いな、、仏の双掌を思い出す…

736探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 01:33:58 ID:uXkmMs9o
小田原武将相手なら他の詠唱枠と比べて能楽強すぎるしな
九死なくても地勢が便利
地勢自体も便利だけど敵Nの地勢看破を誘発して手数減らしてくれるのがありがたい

737探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 01:42:26 ID:EB3BsZZE
>>732
流石にネガりすぎだろ。
神職10で能楽15だの、芸と鉄砲がキー能力分け合ってるだの
突っ込みどころ多すぎるぞw

738探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 01:53:45 ID:ECvnEqcg
まぁ募集を見ると神職10で能楽15と言われても仕方ない部分はあるけど
さすがにネガリすぎだなww九死なければ雅楽はいい勝負できると思うぞ
武芸と鉄のくだりは・・・w今や完全に鉄が枠喰ってるのにw

あと定期的に能楽は雑魚狩り不遇みたいな事言うやついるけど
殺陣演舞と比べると下だけど大団円弐ある能楽は雑魚じゃ優遇な部類ですよ

それと能楽は九死しか脳がないみたいに書いてるけど
堅陣・向かい風・吉祥弐・験気・優秀な奥義と便利な地勢が他にもあるから
仮に九死潰れても普通に能楽誘われると思うぞ?
少なくとも俺は誘うなぁ・・・地勢が有効な場面って凄く多いから

739探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 03:15:00 ID:oSIDXvMM
能楽の九死は詠唱実装前からあった技能だけど、詠唱実装後も九死があるからって
能楽が誘われることはなかった。逆に解呪がないからって断れることが多かった。
九死が問題ではなくて、今のNの火力とそれに耐えられない盾の能力が問題だと
思うんだけど。

また能楽は対人でほとんど枠がない。バランスをとるというなら対人も考えないといけない。
地勢は敵見方両方に効果があるから、地勢の強化は難しいと思うし神職の弱体は必須です。

740探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 03:44:10 ID:ECvnEqcg
九死については開幕から数ターン絶対に死なないっていうのを
問題あると見るか問題ないと見るかで意見が分かれるから難しいね。
盾については今の開幕からの猛攻を盾職(特に盾鍛)だけで耐えれるようになると
それはそれで問題が出そうなんだよなー。
個人的には開幕強力なレベル2付与とかを見直してくれた方が嬉しいかな。

あともう何度も言われてる事だけど対人とN戦は別に考えようね。
対人での雅楽以外お断りのバランスは問題があると思うけど
それについて弱体を求めるなら上覧スレがあるからそっちがいいと思うよ。

741探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 04:03:34 ID:P70hfCnI
九死は馬鹿でも使えるけど大音響は馬鹿じゃ使いこなせない

742探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 05:05:19 ID:um6Pctv.
音響は自分のタイミングで使えるけど九死は開幕自動でしか使えない

743探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 07:06:19 ID:1pArAyy6
>>739
看破と解呪が両方出来るのも問題だから
能楽から看破を取り上げるのも必須です。

744探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 07:10:10 ID:1pArAyy6
共通目録から看破を削除して、演舞の特化に看破、
殺能の特化に解呪2までを突っ込めばいい。

745探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 07:35:59 ID:26o66MxA
まぁどれだけ九死が便利だろうと神職にはいらない技能だな
開幕しか効果のない技能に枠1個使う余裕はもうないよ
神恩なんかは戦闘終了まで残る事も多いから常に入れてるけどさ

746探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 08:24:12 ID:ITEFc2d2
今まで能楽なしで頑張ってきたが昌幸お前だけは駄目だ
九死闘魂で3速攻と他の作戦で勝率が違いすぎる
3を落とさないとそれだけで三点破・沈霧が来ない事を祈るだけの運ゲー
勝てない事は無いんだろうが自分の為に2徒党+転生与生気まで長時間拘束させるとか無理だ

747探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 08:28:52 ID:Zv0w8LxA
九死は光栄の思ったままの使い方だが
開幕闘魂は考えてないだろうから修正されるだろう

極楽戦法とちがって、九死だけなら開幕便利な技能で
戦闘がつまらないわけではないしな

748探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 09:02:53 ID:o0lfLYdY
>>735
殺陣の天槍喧嘩弱体期待の時もこんなだったね
期待してたメンテであっさりスルーされて通夜してたけど

749探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 09:56:10 ID:DM9iRqqg
能楽を修正するというより、敵を修正すべきだと思うのだけどねぇ…
九死が出来なくなったら次のハメ攻略考えるだけだろうし。
ハメじゃなくて正攻法で攻略できるようにすればいいだけなんだから。

750探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 10:01:37 ID:NEhqGH3k
九死の隊列を実装致しました
能楽のは同じ効果ですが時間が長くなります

とかにすりゃどうだろw

751探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:00:14 ID:pUInRzwQ
九死あってもプレーヤーは誰一人困らないわけでアンチレスしてるのはやはり神職なの?
九死闘魂なんて初期の凶イザボスでもやられてたことなのに今更感
そういえばあの頃も神職の枠ってなかったんだっけ

752探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:19:36 ID:FaO.pR62
>九死あってもプレーヤーは誰一人困らないわけで

滅却の枚数が50枚になってもプレーヤーはだr
この手の論法は自分の幼稚さをさらけ出すだけなので止めた方がよい

>九死闘魂なんて初期の凶イザボスでもやられてたことなのに今更感

1徒党だけに収まる話が

>勝てない事は無いんだろうが自分の為に2徒党+転生与生気まで
>長時間拘束させるとか無理だ

となったからな。同列には。

753探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:38:03 ID:DM9iRqqg
極論を言えば覚醒仕様で1キャラ固定を強制させたところに問題があるわけで。
覚醒がなければ旬のキャラ使いまわして楽しめたと思うんだよな…
そのあたりのメリットデメリットきちんと考察しないまま狂った仕様を積み重ねていくから取り返しがつかなくなる。

754探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:38:16 ID:hU08u6Qc
九死あっても誰一人困らない!(キリッ)
能以外の神職メインでやってる人が困る。(別キャラでやってるときは別だが)
滅却枚数なんて増えたら、士以外が困る。
幸せな人を不幸な人が妬むのと同じみたいな。
あと、誰かの不幸は蜜の味w

755探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:44:13 ID:hU08u6Qc
みんなが幸せになる世界もあるって信じてた時期もありました(´・ω・`)
ただ現実は不幸な人がいるから幸せな人もいるんだよなw
実社会でも何かの産業が圧倒的な被害にあうと、関連する他の産業が儲かったりするしな。

756探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 11:45:07 ID:Zv0w8LxA
>>752
九死はたかだが数分の無敵なんでしれてるだろ
滅却が50枚になると結界破り必須か術で倒すしかなくなるだろ
対人やNが使うこと考えたら九死と滅却50枚は全然考え方がちがう

757探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 12:14:48 ID:PUFxMNi6
九死のなにが問題なのかわかりません

758探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 12:25:06 ID:NGbwd/v2
小田原の武将で九死いらないだろw
どう動いたら開始数十秒で死ねるんだよww
九必要だといってる人は動きに問題があるんじゃないのか?
考えれない無能な党首に多いタイプが
とりあえず九いれとけになってるんだろう

759探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 13:12:13 ID:poWKzJh6
プレイヤーが困る困らないとか、問題ある問題ないとか、神職がどうのとか関係なく、
光栄は開幕九死闘魂を潰しにくると思う。極楽を潰しに来たのと同じだよ。
意に沿わないスタイルは潰しにくる。

760探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 13:21:42 ID:pUInRzwQ
>>759
だから九死闘魂は2年前からあるわけで。。
凶イザ実装後しばらくは九死闘魂でやってた徒党もあるだろう
能楽入れない構成なら回復2枚で詠唱職は枠すらなかったと記憶

小田原で能楽縛りにするのは報酬も関係するし多人数拘束してるからだろ
それを気にしないなら能楽でなくても特定の武将以外は撃破できる
ここになってなぜここまで能楽叩きが多いのか疑問だ

761探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 13:24:13 ID:Ey.q/NAo
意に沿わないスタイルってのは人4岩城や最上の攻略のされ方だろうな
お供にも戦雲追加されるんじゃないじゃろか

762探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 15:10:39 ID:Zv0w8LxA
>>758
数十秒では死なないが、
父子の絆で稲姫の弓でばったばった倒れるんだが

763探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 15:24:22 ID:kZuF6GYs
一部の強ボスの特化縛りなんて前からあったことだろ

764探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 16:38:01 ID:RtzSxk2Y
>>663
神職入れた場合のほかの構成ってことで例を挙げたんだ。
さすがに3人で挑もうとは思わないさw

765探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 17:17:10 ID:truyoseU
小田原で報酬も多人数拘束するのも気にせずやれば能楽以外でもいけるって
あまりに酷い考えだしそれが無理だからみんな縛ってんだろwww
一番いいのは報酬も多人数拘束もない昔の仕様に戻すことだが無理だろうな。

>>763
一部じゃなく強ボスの詠唱枠は能楽が独占してる状態に近いから
ライバル特化(この場合は神職)から猛反発が出るのは当然なんじゃね?
次の第4陣で自分がメインで使ってる特化が今の神職の立場になる可能性もあるし
それを考えると妬みウゼーとか神職以外困らないとかとても言えないな。

766探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 17:22:13 ID:Zv0w8LxA
盾侍で武士だけとか、回復で医術だけ
アタッカー鉄道で芸演お断りとかいいだしたらきりないだろう
ぶっちゃけアタッカー枠の鉄砲と演舞くらべたら
能楽と他の詠唱はまだましだろう

767探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 18:18:24 ID:uXkmMs9o
アタ枠の鉄砲と演舞の差は大きいが
盾侍同士の差とかメイン回復枠同士の差よりは
能楽と神職の差の方がでかい気がする
殺陣は論外

768探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 18:54:21 ID:truyoseU
>>766
そのバランスの悪さを直すための調整だろwww
鉄砲と演舞に比べたらマシだろ?とかマジ意味不明

769探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 19:17:03 ID:8dOKhuMc
>>760
特定の敵以外はってそれを倒したいから文句出るんだろ。
誰だってボス倒したいのは当たり前だ。

>>766
つか能楽いたら芸、演舞でも倒すだけなら問題ないからな。

逆に神だと、鉄道いても無理ゲーになるんだけどな。
倒すのさえ難しくなる。
どこがマシなんだよw

770探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 20:14:21 ID:poWKzJh6
>>760
極楽戦法は大昔からあってな。凶イザ時代に復活して最近潰されたんだよ。
目立ってくるとこうなる。

771探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 20:16:03 ID:1E1UyhdA
>>769
それいいだしたら
マリや幸村の親父も能楽いなくてもいける
鉄と演舞の差が一番でかいとおもうわ

772探求する素浪人さん:2011/06/16(木) 21:05:48 ID:truyoseU
演舞は鬼舞で勝手に四象が上がるのがボス戦でデメリットしかなさすぎてウンコ。
そもそも演舞というか近接アタと鉄砲のダメージバランスがおかしいからな。
次の調整で演舞武芸辺りはきちんと強化してやってほしいわ。

773探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 09:07:45 ID:VlH9nN5g
全職にセルフ九死でも入れたら・・・

774探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 11:29:25 ID:MO3iFmYE
小田原の話なら、僧兵さんのことも思い出してあげてください・・・

775探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 12:54:49 ID:poWKzJh6
不遇に慣れてない武芸が騒いで不興かってる中で、慎ましすぎるほど慎ましい僧兵さん、さすがです。

776探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 14:41:05 ID:QWCzqrK6
僧兵ならほとんどのボスでサブ回復サブアタとしてやっていけるじゃないか。
マリでは時間延長極楽改で二人に交互にかけることも可能。

777探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:21:28 ID:ITEFc2d2
>>776
待て待てw
近接は武芸や演舞ですら乙なのに、さらにダメージ下で耐性低下すら付かない僧兵でサブアタなんて言えるのか?w
人型じゃ火力貢献なんて無いようなもんで、ただの劣化回復だ

778探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:30:10 ID:LrYdOPFs
金剛力さえ消されなければ強いんだぞ!

779探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 18:39:07 ID:1pArAyy6
>>777
メインアタ並みの火力+準備無し回復じゃあそれこそ勇者さま
糞学もそうだが、ハイブリッド職は専門職並みの技能を要求するから始末が悪い

780探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 19:07:58 ID:mbU/yv/c
>>>777
>近接は武芸や演舞ですら乙なのに、さらにダメージ下で耐性低下すら付かない僧兵でサブアタなんて言えるのか?w
だからサブアタっていうんだよ

781探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 20:17:14 ID:S7ejkBiU
強ボスで僧兵はそこそこ活躍できるが、サブアタというよりサブ回復だな。

ちけん→金剛→閻魔撃連打で毎ターン3000くらいのダメージと1200くらいの回復。
沈黙の霧がきても回復を続けられる、緊急回避として羅刹が使える利点があるものの
閻魔撃が物理攻撃ゆえに安定して回復できないのがサブ回復としては致命的・・・南無。

782探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 20:58:21 ID:o0lfLYdY
僧兵「サブアタ」

党員『サブ回「アタ」』

783探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 21:22:04 ID:E4MKeOV6
僧兵の癖に自己主張が強いなあ

784探求する素浪人さん:2011/06/17(金) 21:49:55 ID:L1iP.HFg
>>781
弱ボスならそこそこ活躍できる、の間違いじゃなかろうか

785探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 01:13:38 ID:B4jT6Tes
僧兵は知力で大喝かな

786探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 01:25:21 ID:UO4qWeLc
閻魔はいいけどチケン必要?
基本回復は他職に任せてさっさと削って欲しい場面が多いんだが、
ターンを次々無駄に消費されると難度の高さを感じる。色々出来ると他職を信頼して任せられなくなるんかな

787探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 01:49:20 ID:R7ok6Nw2
僧兵いるけど毎週一門クエで人4やる時しか使わないでござるな… せめてKPがあれば…

788探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 02:03:53 ID:S7ejkBiU
純粋にアタッカーとしての僧兵は、メインの飛天の貫通力が悲惨なので
金剛の赤付与がないと硬い敵には通用しない。看破霧散に極端に弱いために
強ボスでは閻魔でサブ回復に徹する他ないのが現状。アタできるのは雑魚だけ・・・南無。

789探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 02:23:24 ID:oDKFp9.A
その看破霧散で飛ぶのは詠唱付与なのがさらに拍車をかけ

790探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 03:01:46 ID:/vbdbtB6
僧兵「雅楽さん羽重と継続お願いします^^」

791探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 05:15:25 ID:v0qOyy02
次回の調整でLv2付与になるらしいよ金剛良かったなパチパチパチ

792探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 06:07:12 ID:d2MbggG6
N僧の金剛がLv2になるデメリット>>>>>>>>>>P僧兵の金剛がLv2になるメリット

793探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 09:15:56 ID:LrYdOPFs
Nの使う技能は改にするで解決!

794探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 10:40:05 ID:nPD/YEZQ
羅刹を選択3名にするだけでいいとおもうがね。

金剛は蓄積のトリガーにもなってるから、これ以上の強化はいらないと思う。

795探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 14:41:17 ID:MO3iFmYE
>>776
小田原でも頑張れるってことですね。
よーし、胸を張って幸村徒党にでも対話してみるか。

796探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 15:01:24 ID:QWCzqrK6
>>795 とはいっても認知度がここまでのレスを見ても解るように低いから党首スキルは必要かも

797探求する素浪人さん:2011/06/18(土) 19:43:05 ID:MO3iFmYE
真田同時は丁重に断られたけど、上杉景勝戦の徒党に
入れてもらえますた。

火力不足で足引っ張ってる感もあったけども、4回目で撃破。
実装から真っ黒だった小田原絵巻が少し埋まったですわ。
キッツい場面でエンマ連続でスカって心が折れかけたがw

もう少しだけ続けてみようと思った僧兵64歳の梅雨。

798<介錯>:<介錯>
<介錯>

799探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 11:40:43 ID:j9UsgRyM
一門ダンジョンは次のパックからは実装しないほうがいい。
優遇特化や強い人はコキ使われて、不遇特化や弱い人は雑魚狩りか放置。
どっちもストレス溜まるよ。
段取り悪いと異常に時間かかるしな。

800探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 12:11:40 ID:NGbwd/v2
優遇特化や強い人はどんどん進みウマー出来て
不遇特化や弱い人はボス倒せずずっと足踏み

こうなるだけ

801探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 12:17:32 ID:j9UsgRyM
先に進めない不遇特化を救済しろって流れになるでしょ。
一門Dじゃ勝てる人がボスやってくださいで終わり。

802探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 12:31:53 ID:oDKFp9.A
徒党とか一門とか狭い領域じゃなくて
勢力で誰か突破したら同じ家紋主催なら誰でも行ける様にすればいい
最悪関門突破型はもう要らない


それは合戦ですよとか言われても微妙だけど

803探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 14:49:24 ID:GEFnLaYc
伊勢路を連想したな
官位ゲットとか

804探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 15:08:15 ID:09bB7qxA
永続不動や周天、それに耐性低下技能連発は勘弁してほしい。
あまり特化縛りはしたくないけど、縛らないと勝てないし

805探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 15:46:38 ID:poWKzJh6
特化による優遇不遇は問題だけど、強い弱いは問題じゃないだろ。
鍛えて強くなったキャラがより先に進めるってのは当然の事だと思うけどね。
そこに一門が絡んでくるからおかしな事になる。一門導入前の私設で十分だったと思うけどね。

806探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 16:43:18 ID:2oVBa1Bw
私設の機能拡充だったら新星の評価はまるで違っていただろうな

807探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 17:13:42 ID:RZ/LKnmY
>>802

1徒党を20人くらいで組んて、交代制で参戦するとかなんか手はありそうなんだけどねぇ。

808探求する素浪人さん:2011/06/19(日) 17:30:40 ID:um6Pctv.
怪我になると入れないとかで、怪我待ち中に全員怪我にいなると終了とかいいね
死人がでると蘇生か交代かを選べて旗はそのままって感じか

809探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 08:51:32 ID:9tmJZ8.k
最近武士2術忍指定徒党が凄い増えた。
アタッカーと詠唱枠はバランスいいが、盾サポ枠は完全崩壊しとるな。

810探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 09:28:43 ID:eo1n84ck
>>809
本編ボスはともかく、青ネーム3000P狩りでも武士2縛りはよく見かける。
(修理枠は鉄砲)

盾鍛冶ですら枠が厳しくなりつつある現状、
軍学は盾もサポも微妙に感じるのですが(せいぜい小2の逆転要員位の需要)、
軍学の皆さんはどうやって過ごされていますか?

自分は65軍でどうにか一門内で秀吉までは終わらせたが、追加試練の絵巻埋めは諦めています。
今は野良でボスに参加出来そうな武士と能楽の育成に移行してます。

特化によるある程度の性能差は仕方ない面はあるものの、
63位でも活躍できる特化、65でも枠のない特化があるのは改善されないものか。。
せめて今の刀みたいになればなあ。。

811探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 11:53:31 ID:quGtKYYQ
小田原青N狩りってみんなどういうルートなんだろう?
仙石〜秀次とか利家、信幸、稲、宇喜多、相馬、岩城あたり?

812探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 12:14:44 ID:GO3l6Nzs
利家・南部・長(・直江(+赤N1))
信幸・姫・宇喜多・宇都宮
仙石(+赤N1〜3)・香宗我部(+赤N1)・木村(・沸いていればワンコ)
相馬・岩城・南部2号

沸いてたり沸いていなかったりもあるので気分で2コース+αで行ってる

813探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 12:18:13 ID:2ZSuT2OA
構成次第で多少の変更あるけど、大体そんな感じじゃないかな
宇喜多は行かないかな。術が痛いんで。
居たら南部。加藤、香宗我部もやるかなぁ
大体2時間くらいかかるね

814探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 14:58:11 ID:pUInRzwQ
2時間もかけるなら雑魚狩って1時間で終わるほうが良くね・・?

815探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 15:09:51 ID:oDKFp9.A
証ドロップ解体したら魔輝晶出て売れるじゃないか

816探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 16:22:58 ID:GO3l6Nzs
>>814
効率に拘ればその通りなんだけどねw
構成とレベル(もちろん限度はあるw)をそれほど縛らず気軽にボス戦を楽しめる
弱いといっても雑魚ではないので盾回詠アタそれぞれがそれぞれの役割を果たさないとダメ
証から出る多少のお土産

一番大きいのは、文字通り作業でしかなくひたすら退屈なポイント3000に比べれば多少は時間の
かかる青N狩りの方がゲームで遊んだなと思えるところ

817探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 18:14:52 ID:wc9gEyDA
宇喜多とか玄以とかいく徒党もたまにあるな
で、術で全滅もあるw

818探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 18:23:11 ID:.M1qI7GE
宇喜多は自分で忍者出せるのなら行くけど
野良忍者だと魅力ない場合が多いから行かない

819探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 18:45:36 ID:oDKFp9.A
構成次第だけど標的固定回避技能を利用したほうがいいんじゃね?

820探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 19:00:33 ID:nPD/YEZQ
宇喜多は魅力580あっても特殊で釣られるから、波紋乱射2発かさねるか狙撃重ねるかでいったほうがいい。武芸なら一意専心でもいい。

821探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 19:46:23 ID:ISgZ48A6
宇喜多は星kpと2の釣り反射さえ警戒してればなんてことない
まあ脳筋が多くて星バー読めないkpが多くて負けるのは多々あったがw

822探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 20:16:42 ID:I4JwxqGs
宇喜多の2の特殊釣りって一意専心上書きするんだよな

823探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 20:25:50 ID:7pvWNBdM
>>807
カグツチ思い出した

アレはつまらなかった
フラグのせいもあるが、二度とやりたく無い

824探求する素浪人さん:2011/06/20(月) 21:40:49 ID:poWKzJh6
高千穂はけっこう面白くて好きなんだけどな。高千穂は基本全員参加だし。
一門縛りとかじゃなくて、人数多くいるボスはあっていいと思う。
人数かかる分そのボスをおいしくすれば人数は集まるだろうし。
今の人数かかるボスは一部だけ本戦で、あとの多数が雑魚や与生気とか転生だからつまらん。

825探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 00:09:56 ID:p6R0RDxk
カグツチは集める所から時間かかる上に、印が激しく面倒くさいから一回しか撃破してないっていう。

826探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 00:16:10 ID:oDKFp9.A
カグツチやるなら河原から一通しかなさそうだ

827探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 08:45:05 ID:ITEFc2d2
ボスを黄色ネーム扱いにするだけでもだいぶ違うんじゃね?
誰かが死んだらすぐ離脱して外で待機してる同じ役割(特化)の人がイン
その人は怪我治しつつ再交代に備えて待機

人数少ない所は今までの方法で倒せばいいし、人数多い方が多少楽になる&待機組も戦闘のチャンスあり
でいい感じにならないかな?

828探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 10:15:32 ID:Zv0w8LxA
今を思えばあんだけ批判の多かった高千穂も
まだ転生、気合とか完全脇役の今の仕様よりもよかったなw
今回、戦闘に参加できない忍者とかただいるだけだしなw

829探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 12:01:08 ID:vUyPm9ww
あれだけ批判の多かった高千穂をなんで更に推し進めようと思ったんだろうな

830探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 12:16:19 ID:pto6Qe.o
マシ、なだけで高千穂は良くないよね
破天形式を導入して欲しい。

831探求する素浪人さん:2011/06/21(火) 19:27:55 ID:poWKzJh6
>>830
高千穂のボスは凶イザとかの時限技とか、ただ凶悪に強いだけどかじゃないからおもしろいけどな。
14人必要ってだけで高千穂は批判されてるけど。

832探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 01:51:33 ID:7pvWNBdM
高千穂も一門ダンジョンもクソだよ

同時戦闘可能のイザクエ
それか破天方式のが良かった

俺は不遇だったりで、突破出来なかったりしたけどw

833探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 02:38:46 ID:poWKzJh6
>>832
同時戦闘可能のイザクエっていつの時代の話してるんだ。
今はと言うかかなり前から同時戦闘可能じゃん。
まぁ今はほとんどプライベートダンジョンでああいうオープンダンジョンはないけどね。

834探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 11:29:04 ID:pto6Qe.o
>>831
それならなおのこと、破天みたいなボスでいいじゃん?
全体術多すぎなのは問題だったけど
狩りも良かったしさ

835探求する素浪人さん:2011/06/22(水) 19:14:28 ID:poWKzJh6
>>834
人数が多く必要なダンジョンもあっていいって事だよ。
風雷とかおもしろいシステムだと思ったけどな。
2つの徒党の戦闘が影響しあうんだからね。

836探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 01:00:58 ID:7pvWNBdM
>>833
いつの時代って、お前が思ってるその時代だよ
単なるイザクエは黒前で数時間正座待ちとかでクソだったしな・・・

そして、横取りされたりな

まぁ、黒は強かったから数分待ってりゃすぐ戦闘可能になるんだがw

837探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 01:41:36 ID:onEmNjUg
勝ったら2時間待ちだろ?w
順番待ちでン時間>前の徒党が勝つ>解散を何度経験したかw

838探求する素浪人さん:2011/06/23(木) 08:45:40 ID:g9QyR6lc
ビコーン!

高千穂人気再来につき

鬼門、松島、人橋、小田原ダンジョンの 反省をふまえ、良いとこらは取り入れ

全員戦闘参加型、14人必須一門ダンジョン開発中!!

7人2徒党で一門の絆を深め
挑んで頂くこととなります。

次回は時間復活制カーテンでは無く
人気復活ダンジョン高千穂の様に
絵巻に載れば突破となります。


こうですね

839探求する素浪人さん:2011/06/24(金) 11:42:48 ID:o0lfLYdY
>>837
そして待つと決まった場合は、二時間経過する前に別の徒党がきて、「時間遅いので叩き勝負で^^」、そして口論
しかも戦闘内容自体、二時間脱兎狙いのところが多かった


筆舌に尽くし難いクソゲーだったな

840探求する素浪人さん:2011/06/25(土) 04:53:27 ID:uOJZctxY
青龍と共に寝起きしてたあの日

841探求する素浪人さん:2011/06/25(土) 05:46:57 ID:vUyPm9ww
こないだ黒やってた時に詠唱韻即蘇生、起きると同時に魔の祝福とかくらって、
こんなの火力なかった時代にどう倒してたんだろうと思ったが、
そういや2時間脱兎なんて仕様があったんだな…
イザクエは凶実装直前まで放置状態だったから、昔の話は又聞きでしか知らないw

842探求する素浪人さん:2011/06/25(土) 06:44:00 ID:utXQoNtk
>>841
いや別に普通のやり方で倒そうとしてたところの方が多かったよ。
魔の祝福と詠唱韻を沈黙でずっと押さえ込むのが最低条件だったような。
もう記憶が定かじゃないので、過去スレでも読んでみたら。

843探求する素浪人さん:2011/06/25(土) 08:18:32 ID:26o66MxA
昔の黒はまじで勝たせる気ないだろってレベル
あの頃って武芸アタしか選択肢なかったんじゃないっけか
今みたいにアタック3とかじゃ徒党が耐え切れない時代だったね

844探求する素浪人さん:2011/06/25(土) 20:37:23 ID:/4ylWR7Q
軍学がサポ職で入ってた時代だね。懐かしい。

845探求する素浪人さん:2011/06/26(日) 02:10:22 ID:7pvWNBdM
盾2回復2神1忍1で後アタ1だったな

こっちの基準が上がるにつれ回復がアタに変わり、サポ忍がサポしなくなったり

846探求する素浪人さん:2011/06/28(火) 11:40:10 ID:Zv0w8LxA
>>836
横取りってか、しばらく青龍と同じで連射連打の叩きあいがおおかったけど
順番とかまってたら戦闘すらできんからね、先に来たとか関係なしで連打勝負
だから戦闘中も、もうまけますかー?っとかよく対話きたもんだw

847探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 12:56:37 ID:JmkjMvDc
甲斐姫救出をやった事ある人に聞きたいのですが、長束撃破で発生(30分以内に大谷撃破)
これって手前の池田をやれば大谷が6体になるみたいですが30分以内で池田>弱体大谷って
間に合いましたか?

848探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 13:05:11 ID:dKLPD8Ns
>>847
ほぼ間に合わないと思います。
というか、長東>池田>大谷の順番では挑戦したことありません。

池田を倒す>長東を倒す>弱体している大谷を倒す
この順番で挑戦してみてはいかがでしょう。

849探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 13:14:04 ID:JmkjMvDc
>>848
なるほど^^順番大切なのですね。
主力徒党で池田、もう1徒党で長束に取り付いてから
出来るだけ近い周期で池田撃破>長束撃破>池田撃破徒党がそのまま大谷取り付き
といった感じでやってみようかと思います。
大谷吉継は池田の後ろに沸くのでしょうか?

850探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 13:20:41 ID:I4JwxqGs
>>849
池田が消えている間に大谷との戦闘が開始されればいいので撃破時間を合わせる必要はないですよ。

851探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 13:30:15 ID:dKLPD8Ns
>>849
>大谷吉継は池田の後ろに沸くのでしょうか?
はい。大谷は少し奥に出現します。

一番奥は安全地帯になってますので
池田を倒した徒党は大谷が出現するまで
奥で待機してもよいと思います。

852探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 13:52:27 ID:JmkjMvDc
>>850 851さん
それぞれありがとうございます^^
本当は他にも救出系やりたいのですが敷居高いの多く(真田はとくに難しいと聞きました)
大谷ならもしかしたらやれるかも?って甘い考えで挑戦します。
ありがとうございました^^

853探求する素浪人さん:2011/06/29(水) 19:28:10 ID:poWKzJh6
2徒党作れるなら甲斐姫救出はほぼクリア可能だね。
池田と長束は強くないし、大谷も池田がくる呼び出しさえ通さなければ30分で余裕でいけるはず。

854探求する素浪人さん:2011/06/30(木) 05:03:10 ID:o0lfLYdY
頻繁に使ってくる上に強力な赤▲レベル2付与(2分)が結構ヤバいよ
武士入ればどうとでもなりそうな物だけど至り重ねただけの鍛治やそれをコピーした軍程度じゃアッサリ死ぬ

855探求する素浪人さん:2011/07/09(土) 13:35:07 ID:C4As78X.
氏照の箱バグで北斗指輪量産されてるな

856探求する素浪人さん:2011/07/10(日) 14:54:21 ID:C4As78X.
武将共闘絵巻を埋める方法

1:7人で始める
2:勝てそうになったら党首ともう一人逃げる
3:党首が武将を連れて助太刀参加する
4:武将も同時に入ってくる
5:倒して絵巻ゲット

857探求する素浪人さん:2011/07/10(日) 15:35:38 ID:Rs7KUi06
甲斐姫救出は2徒党でやるとして
大谷やるときにお勧めの構成とかってあるかな?
普通の盾2回復1でいけちゃう?
盾3とかのほうが無難なのかしら・・。

858探求する素浪人さん:2011/07/10(日) 16:56:01 ID:x433Zkys
武将は開始にいなくても入れるのか

859探求する素浪人さん:2011/07/10(日) 18:55:18 ID:poWKzJh6
>>857
普通の構成でいける。
逆に時間制限あるからアタは確保したほうがいい。
開幕直後に2がレベル2付与してくるけどそれが痛いくらい。

860探求する素浪人さん:2011/07/10(日) 21:24:43 ID:v41HIZnI
開幕のレベル2付与消えるまで耐えてその後攻撃はじめれば大丈夫

861探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 07:18:30 ID:nlsPNcEI
>>855
氏照箱バグって何ですか?

862探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 10:38:41 ID:p8D2KcLM
俺たちも箱バグやってるけどあんなうまいの教えたくねーw俺らは偶然見つけんたんだけどまさか他にも知ってるのいたんだな…

863探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 12:35:47 ID:ITEFc2d2
詳細は知らないが真田同時を1度でもクリアしてないと出来ない事は確か

864探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 13:43:24 ID:oifXJNcM
真田同時なんて廃一門しか無理だろ。野良で募集みたことねえな。

865探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 14:37:34 ID:Rdcjvy.w
氏照救出の箱を保護すると箱がなくならず無限に出せる模様
皆で不具合報告送ろうぜ

866探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 15:13:02 ID:TtL7.t2A
箱バグ報告せずに利用しまくってた奴らは全員垢BANな

867探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 15:29:55 ID:6KAaWp8U
別に治さなくてもいいけど
救済として伍色の箱から同等以上の一門殊勲と腕貫と指輪と神秘石を出すということで

868探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 15:33:08 ID:NiwqFeVA
20Pの証が無限にでるから、150Pで箱ゲットして、黒金剛、今455個もらいました。
W−の最高銃をオークションで300万貫で余裕でゲット。
真田様々です。

869探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:11:03 ID:Rdcjvy.w
前にあった伊勢の返金みたく利用してない人は短冊大量にもらえて箱増殖した人は返金しないともらえないようにすればよい

870探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:22:08 ID:Qg6NzNPs
それがホントの情報なら以前の涙増殖チートの時みたいに垢バンされるんじゃね?

871探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:25:13 ID:V12B48ew
っても上の人みたいに黒金剛大量ゲットしてたら
返さないと思うけどねw

872探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:25:25 ID:4jsCnio6
祭りじゃーい!

873探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:28:28 ID:yYI/tAPg
そのバグで神秘も大量ゲットできるんでしたっけ?
さらに殊勲の大量ゲットで黒金剛なんてやられてたら、
伊勢の短冊ごときもらっても釣り合わない。

874探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:29:54 ID:dF3sNttU
ログみりゃ1発だし制裁らくだろなw

875探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:34:09 ID:/XAkEtiI
おいおい、マジネタなの?
バンまでしなくてもいいが、それで増やした分は消滅くらいしてもらわなきゃ
ちまちま金策してた自分がアホらしくなるわ

876探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:40:35 ID:EB3BsZZE
何回もやってる→分かってやってる の根拠になるから、
上でも出てる涙の例からしてアカバンも有り得るな。

877探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:41:31 ID:0/IK3HkQ
ほんとならBAN確実だろな
試しになんて考えてるのいたら止めといた方がいいぞ

878探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:46:20 ID:V12B48ew
真田同時なんてお気軽にできないしな…

879探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 16:59:07 ID:d7OUk69w
好奇心ぐらいで
目当ての指輪と神秘2個ぐらいなら、いきなりバンはされないと思うが、
殊勲複製で一気に一門ランク上げたり、
交換で手にはいるレアアイテムばらまいたり、
指輪や神秘解体して潜在の書や研磨石増殖させてたらら乙

880探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 17:07:37 ID:0/IK3HkQ
6.ユーザー資格の取消しと一時停止
(1) ユーザーが以下の何れかに該当する場合に、当社は、ユーザーに対して事前に
何等の通知や催告を行うことなしに、当該ユーザーの本サービス利用資格を取り消し、
又は当該資格を一時的に停止することができるものとします。

(a) ユーザーの行為が、本規約項目15「禁止事項」に定める内容に
該当するものと当社により認められる場合。

15.禁止事項
本規約又は個別規約において特に定められているものの他、
ユーザーは、本サービスのご利用を通じて、以下の事項を行ってはならないものとします。

(k) 万が一、本サービス及び本サービスを通じてご利用する当社の商品に不具合が
含まれていた場合において、これら本サービス及び該当する商品の利用において
優位に立つ目的その他不公正な目的のために、その不具合を使用すること。

881探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 17:39:23 ID:TuSzNK7c
アイテム増殖は確実にBAN

882探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 17:55:15 ID:xiqXOo1w
氏照の箱取れなくて悔しいのうw

883探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 17:56:57 ID:ITEFc2d2
捨て垢(市民IDも別)で黒金剛大量ゲットして売った金で産物商の指数操作してメイン垢で(自分の貫で)稼いだ俺が真の勝ち組


というのは冗談として>>865はガセじゃね?
他の箱で試してみたけど出来なかったし氏照の箱だけ出来るとは思えないんだが

884探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 18:06:57 ID:vD8HdOBI
出来ると思って試した>>883wwwwww

885探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 18:07:34 ID:d7OUk69w
他の箱も実は出来てしまって
道連れ狙いですね、わかります

886探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 18:50:28 ID:4iVxPK8g
しかし真田同時ってチョイスが渋すぎる

887探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 19:19:35 ID:c6sbtZ3.
保護で他に生産とか人〜小田原武将討ち取りの証とか
クエストとかでも出来るのがあってもおかしくはないだろうな。

888探求する素浪人さん:2011/07/11(月) 22:23:34 ID:C4As78X.
箱は週1しかとれない
けどやらなくても毎週ただでもらえる
バグじゃなくて一回クリアしたご褒美だったりしてな

889探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 10:47:11 ID:uXkmMs9o
ここ社員見てるからもし本当でも余裕で修正来るな

890探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 11:48:43 ID:Rdcjvy.w
そういえばここで報告されて翌日に速攻で修正されたのとか何かあったな

891探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 12:43:41 ID:ITEFc2d2
かつては強ボスを倒した者だけが継続的にうま味を得られるのが普通だったし(イザナミ宮・空12・逢魔など)
その為に関門ボスは何十連敗しても挑戦したり倒す為に育成頑張ったりしたものだが
今は倒してもステータスランダムの神秘1個貰えるだけだしボスへの情熱は激減だわな
どうしてこうなった


>>890
短冊とアイテム改良だなw

892探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 17:25:46 ID:kyhDqEvM
>>891
それ分かる、一番新しいので言うと、土雷で50連敗、ドウマンで110連敗してやっとクリアしたな
クリアした時はすごく嬉しかった
このボスの後ぐらいから一門導入で募集すらしなくなったな(一門で集まっちゃうから)
現状じゃ、ただ苦手だから、すぐクリア出来ないからだとか枠がないだとかで
某特化とか特に技能クレクレとか増えたよなw

なんか、根性無しが増えたのかもしれないな
最近色んな掲示板見てるとそう感じてしまうよ・・・

893探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 20:49:25 ID:So9an2xs
俺はドウマン110連敗したけどクリアしたから根性あるぜぇと思うのは勝手だが
それを自慢したいならブログにでも書いてくれ。
ボスが苦手で枠がない特化でも根性出せばクリアできるは
不遇特化でも党首すれば問題ないと同じレベルだから。

894探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 21:11:12 ID:5LNqaanY
殺陣はもっと救済要望だしても誰も文句言わない。だが、武芸てめーはだめだ。

895探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 22:12:01 ID:kLQTzNlw
不遇特化で連敗してずっとつき合わせるの申し訳ないって思う人もいるんだぜ・・・
時間がなくてそんなに挑戦できないって人もいるし
俺は極端すぎるダンジョン(凶変)のときは完全に雑魚で育成だと割り切ってたし

896探求する素浪人さん:2011/07/12(火) 22:22:25 ID:X8Co6sdg
>>893
なんかうんこマンっぽいのが沸いてるなw

897探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 01:06:58 ID:JmkjMvDc
小田原追加クエの成田救出クエについてなのですが、
前田、増田、浅野をそれぞれ45分以内撃破と長束に話しかけってなってますが

長束に話しかけてクエ発生>3徒党用意してそれぞれ45分以内撃破なのですか?
どうも寄り合いみてもいまひとつわからなくて・・

898探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 01:16:14 ID:NiwqFeVA
新Dの案内役は伊達政宗ではなくてスパロウ幸村かな?6文銭だったし
敵は小田原で最後おかしくなった政宗や徳川家康、その部下伊井や榊原、服部、柳生とか出そう。
青Nで3000、味方武将Nは続けるべき

899探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 02:27:47 ID:aAUp9rrs
>>897
寄合の方も編集しておいたが
2徒党で増田、前田を撃破>片方がそのまま浅野に取り付いて撃破で達成可能
45分は長束に話しかけたところから浅野の死体が消えるまで

なので増田、前田担当で2徒党+赤ネーム釣り+必要なら転生与生気
3徒党用意すると赤ネーム釣りが不要になるがどの道増田前田を倒さないと浅野は戦闘不可

ちなみに制限時間が結構シビアなので注意。前田1回負けぐらいなら何とかなるがそれ以上だと厳しい

900探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 02:37:52 ID:1PRELI8s
景勝にかてねえ。
諸先輩方は党首が鎧鍛冶の場合どんな構成にします?

901探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 02:47:27 ID:NiwqFeVA
>>900
私は鎧、盾侍、密、回、詠、術、物理アタ
なら、まず野良でも負けないと思います。
詠唱が能だと、開幕レベル2付与を9死で耐えれるし、KP役の増加でグッド。

902探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 05:06:48 ID:2ZSuT2OA
小田原は運にもよるね
1が守護しまくり闘魂発動状態で他優先で極み数枚でも転がるってのがよくある
1と2にs結構してくれると安定するよ
古神の神気撃も結構いいかな

けど沈霧、kp両断連打アルゴが来ると大体負ける

903探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 05:19:42 ID:6KAaWp8U
物アタの項目を鉄に固定して
太閤の威光は1分後に看破を被せる
3から攻撃で3を減らしていれば1への守護が甘くなって1sで手数を減らしやすくなる
3を半分以上減らしたら5が完全準備するからそれを土竜または尺玉で潰せたら多分3がいなくなる
3が転がれば準備を潰された5がかなり弱ってるだろうからついでに転がして後は3も転がして手数減らしていけばいいのではないかと思う

机上の空論だけど

904探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 05:22:52 ID:6KAaWp8U
間違えた
3と5を転がしたらついでに4も転がして手数を減らす だ

905探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 05:47:42 ID:zO8hoNSE
>>898
柳生宗矩は堀秀政の呼び出しで登場したのを見たことある
職は忍者だった

906探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 10:45:10 ID:ABMyKE2c
何処に書けばいいかわからないのでここに。
当方武士もちで、土佐牛丸の改装具で刀を改装したら、
全職装備可になったんですが、神や薬、僧でも装備出来るようになるんでしょうか。
改装前の武器は英の太刀です。
改装具自体があまり出回ってなく、高価な為他キャラで試せません。
妖刀土佐牛丸も同様の仕様なら妖刀二刀とか出来るんでしょうか?

907探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 11:04:06 ID:mgnoLX9.
>>901
密>術忍の回復1だときつい?
うちの一門密教いないんだよなぁ。

ま、利家すらやってないんだけどさw

908探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 11:25:32 ID:gzWsXtA.
>>906
出来ません
二刀流が可能なのは剣術系武器である打鞭・刀・剣・手槍・斧のみです。
全職装備可能の棍棒で二刀流できないのと同じです。

909探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 11:42:20 ID:NiwqFeVA
>>907
上手い徒党だと、回復1でいけると思いますが、1回目の攻略で確実性を重視し
密でなくとも、仏、兵などで詠唱なし回復が別にいると、少し攻略に時間がかかっても攻略出来ると思います。

910探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 11:51:58 ID:Rdcjvy.w
>>906
僧や薬では仕立て出来ない
僧などは刀を装備できないから仕立てるときにこれは仕立て出来ないって感じでメッセージが出る
小田原の奴は仕立てると全職装備可能になるが同時に取引不可にも自動でなるからキャラ間違えないように

911探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 13:05:33 ID:TdJIRDDo
僧で土佐〜を使って刀を改装して水修羅装備を作ったってブログを見たことがある。
まず僧で装備可能な刀を作るために茶会をしたりいろいろ手間だが
興味があるなら検索してみてはいかが?

912探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 13:53:01 ID:h4D7/Pe6
今日のメンテで不具合修正報告されてないんだけど
氏照救出の箱増殖の件はどうなったんだ?

913探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 14:58:50 ID:WBwv7B0k
ネタに決まってんだろw

914探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 16:53:38 ID:OLYMnCs6
某ブログの書き出し

「第四陣」で実施予定の職業・特化のチューニング

個人的には荒れる予感しかしません。
ユーザーの期待が大きすぎるからです。

これってあの特化の事言ってるよなw

915探求する素浪人さん:2011/07/13(水) 17:23:58 ID:ABMyKE2c
>>908>>910
レス感謝。やはりうまい話はないんですねぇ。
全職装備可装備を作って改装とかも面白そうですね。
ありがとうございました。

916探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 01:40:52 ID:euPpY/iI
なんかもう敵が強すぎるってのが言い訳クラスになってきた感があるな

917探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 04:05:48 ID:iswIlrjE
>>914
特定の特化は意識して無いでしょ。
全特化を対象に、使われなくなった技能を大規模に調整するって話だから
一体どうなるのか、どれほど変わるのかみんな期待してるだろうし。

918探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 04:36:13 ID:JmkjMvDc
>>899さん
編集までわざわざありがとうございます。仕事前に書き込んでお礼おくれてすみません
具体的な流れまで大変よくわかりました^^
後はこちらの実力次第なので一抹の不安を感じますが・・・
ちなみに前回甲斐姫救出クエの詳細をこちらで聞き2回目でクリアできました^^

919探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 08:57:59 ID:t3ZO5ZpU
>>914
>>917
公式掲示板見ても誰もが分かるように、どう見ても武芸のこと言ってるなこれw
あれもこれも修正してくれって騒げば期待するわなw

920探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 11:18:44 ID:0/IK3HkQ
むしろたいして違いがないのにフルボッコされた記事からの感想だろw

921探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 14:29:56 ID:mJXPYMMo
殺陣レベルまで心頭滅却すればきっと神修正くるんですよ。
具体的には実働キャラが鯖に数人以下?

922探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 19:45:02 ID:JmkjMvDc
いまさらなんですが鬼門3クリアしようと思うのですが、
鬼神屈服と大師快走は1徒党では無理ですよね?
1徒党作るのが限界なのでクリア出来るとしたら大師の試練(鬼神よりしろ使用で
あらかじめ阿吽撃破)のみであっているでしょうか?

923探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 20:54:32 ID:.65U8mtk
>>922
その通り
大師に話しかける前によりしろ使って阿吽倒しておく事
使う前に話すと1徒党コースじゃなくなる

大師は時間制限ありなんで、1回負けくらいなら間に合うが
2回負けたらほぼ無理なんで、時間切れるまで待つ事

924探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 21:06:13 ID:6KAaWp8U
とりあえず身内で1回1徒党で大師の試練クリアすれば
次から赤ネームは巡り僧だけになって歩いて天海までいけるようになるから
そうやってから快走の助力を受ければいいと思うよ

925探求する素浪人さん:2011/07/14(木) 23:37:08 ID:a1qAY9KE
独眼竜になってからボス1回も倒してないけど、秀吉の箱までもらってる。
やる気うせるね。

926探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 00:14:47 ID:MQXNgKdc
>>925
だったら自分で倒せ。寄生虫。

927探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 01:22:36 ID:JmkjMvDc
>>923,924さん
お答えいただきありがとうです
よしりろ使って大師の試練をクリア目指してみます^^
大師快走の報酬に魅力を感じましたが、2徒党用意するのはちょっと無理なので追加なしで頑張ってみます^^

928探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 01:55:22 ID:euPpY/iI
>>925
それは一門で秀吉まで行ってるのに活躍の場がないからやる気が失せるとも取れる

929探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 02:30:18 ID:wWepQvlg
秀吉なら回復、詠唱、盾2か3、アタは術系と鉄か暗
追加のマリシテンなら僧2、詠唱、鎧、アタは術忍と暗か芸とかが多いと思うけど

一応、現状では最上級ダンジョンの最終ボスであり
レベル65で放置とかなら一門に問題ありかもしれないし(一門内で話し合って参加)
レベル62とか63なら育成途中でさすがにきついと思うけど

625がどういう特化でレベルがどうなのかとか大規模一門なのかまったく分からないから
なんとも言えないね

930探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 02:44:43 ID:6KAaWp8U
一門助力で助力先の一門筆頭が中に入ったらダンジョン枠が相手一門最大枠分増えるようにしろよ
一門助力が使えないんだよ、勝手に中に入って30パンクしちゃうとか言う理由で

931探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 07:55:25 ID:4jsCnio6
そもそも一門の上限人数が90人以上なのに
30人までしか入れないのは違和感を感じる
1徒党ですべての試練をクリアできるようにし
雑魚を狩る度にリアルタイムでボスのステが下がる仕様にしてくれば
育成途中のキャラでもpt稼ぎつつ戦闘に参加し貢献できるようになる
放置によるトラブルもこれで解決

932探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 08:01:18 ID:/Tsv1.ok
>>931
今までお前は何を見てきたんだと小一時間

933探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 08:50:47 ID:0/IK3HkQ
>>931
アゴと同等の天才がここにもいたとは…

934探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 11:34:12 ID:W.tovRfY
嫌味にしか聞こえない…

935探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 12:54:17 ID:zo3XcwH2
>>930
勝手に中入るやつが悪いんだからその場で直接言うか、助力先の筆頭に言えば済む話。

それで揉めるなら、そんな一門とは関わらなければ良いじゃない。

枠増やせってのも、箱放置を助長するだけだし、30ぐらいが適正だとおもうけどな

そもそも助力が必要なのに30人パンパンってどんだけ寄生が多いんだ?

寄生枠のためだけに枠増やせって意見にしか聞こえない。

936探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 13:08:17 ID:tfuK0Ywk
確かに攻略するのに人手が足りなくて助力お願いしてるのに
いざ開始してみると30人枠に余裕が全くないとか変な話ですよね・・

937探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 14:00:46 ID:WwYKm88c
箱寄生はできないように修正すべき。

938探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 14:05:28 ID:.m1UfUB6
一門ダンジョンは合戦みたいに検分仕様にすればいいんだよ。
箱も一定のポイントでもらえるようにしないと。

今後のダンジョンは全て一門ダンジョンにしないと一門は速攻で廃るなw

939探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 14:44:49 ID:6KAaWp8U
試練の箱が徒党1つ以上が前提でソロじゃ取れないのも問題
ソロで箱が取れるようにしないと、戦闘なしでも

ってかどの関門も戦闘しないといけないないから困る

940探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 15:43:22 ID:FqUNpUNA
ソロでとれるようにするなら報酬の価値は1/7。
マリシテン撃破の報酬がソロで取れるように、っていうことなら
そんなぬるま湯仕様は断固反対。

941探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 16:59:24 ID:poWKzJh6
職でソロ性能が違うんだから、ソロで箱が取れるとかあるわけないだろw
そもそも徒党が嫌とかってのはオンゲやらないほうがいい。

942探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 17:34:53 ID:Z.4SQ3cU
徒党は全然いやじゃないが一門仕様はいやだ

943探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 17:48:44 ID:iRVWZWAE
コミュニケーションとれないからって否定しないの!

944探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 18:55:41 ID:EgxMh2xY
オンゲでコミュ頑張りすぎるとリアルコミュ能力が落ちていく不思議!

945探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 21:22:29 ID:9uMYxP.2
ネトゲで会話できない奴がリアルで会話できるとも思えないけどw

946探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 22:52:37 ID:drJfk7CA
>>941
徒党報酬とソロ報酬を同一にするのは俺も反対だが、
最近はオンゲもソロ志向強くなってるそうだよ。日本だけでなく世界的に
個人でできる部分を増やす方向に開発側もシフトしてきてるみたい

947探求する素浪人さん:2011/07/15(金) 23:07:34 ID:O1zARcbw
   装備は自分で切り拓け   低レベルを馬鹿にしない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分を省みる
向     /\    / \     筆頭へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  明日は小田原ボス徒党に入る
     \    `ー'´    /  へ 自分で仕切れるようにする
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝起きたらどーでもよくなって立ちんぼやってたら魅力70神秘が当たった
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |

948探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 01:26:18 ID:c6tiJxw2
雑魚狩り、囮、与生気、転生役を全く必要ないダンジョンであるなら戦闘してない人に箱あげたくないとか納得出来るけど、実際違うしね
それに特化縛りもあるし、職や特化の都合で参戦出来ない人にも、箱上げたいでしょ一門としては

ただ参加者以外は報酬なしとか、報酬価値下げるとかは駄目だと思う。上げたくないなら、私設行けばって感じかな。

そもそもダンジョンがくそったれだから、こんな事になるわけだけどね
開発くたばれと

949探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 01:34:52 ID:c6tiJxw2
何言ってんだw
>>948はスルーしてください…

950探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 02:33:49 ID:1PRELI8s
戦闘に実際参加してる人の複アカ程度ならいいんだけど。
募集に対して「放置させてくれませんか?」って対話が来るのがねえ。
どこまで図々しいのかと。

>>901
4回ほどやりなおしましたけど景勝に勝てました、ありがとうございました。
これでptの狩りが少し楽になります…

951探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 11:38:48 ID:.KdoO6Rs
>>950
「放置させてくれませんか?」はマジでムカツクね
知人や一門員なら、別に気にならないが
知人や一門員以外の放置依頼、なんで出来るのだろう?

1週間前もマリシテンの募集出してたら、3件も放置依頼きた
しかも、そんな奴に限って挨拶すらない
例え30人枠空いてても絶対入れない
他力本願なとこがムカツク

952探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 15:19:13 ID:pUInRzwQ
>>951
わかるそれ
そういう人に限って態度が悪いよね
最近ではそういう人は絶交することにしてる

953探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 15:29:47 ID:6KAaWp8U
チャットフォント伍のキャラに多いな

954探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 15:55:53 ID:HdenqkMQ
北条氏照救出は氏照と共闘して真田に負けるだけでクリアしたことになるよ

955探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 19:59:23 ID:drJfk7CA
>>951
しかしその手の不満を漏らしても、
元から消極的な人が「放置枠あります」に対話を送るの躊躇するばかりで、
図々しい奴は結局変わらないんだよな…

956探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 21:18:58 ID:hR2NX91M
九州や陸海空のようにすればいいだけ

957探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 23:29:35 ID:.RnY339g
放置枠を売ればいいじゃん。マリシテン@35千貫で。
20人集めて 戦ったひとで10万ずつ山分け。
まぁ実際は半分あつまるとしても5万ずつ。

958探求する素浪人さん:2011/07/16(土) 23:59:07 ID:pUInRzwQ
晒されそう

959探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 00:07:25 ID:vX/K.TuA
募集時 @武士 術忍 とかって時に
「自由枠1つ用意しています。」て書いていると
終わっていないキャラのために武士を出すきにもなるんだけどな。

960探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 01:44:37 ID:euPpY/iI
そんな泥棒猫みたいな人等がいるなんて初めて知った…だからピンクのゴツい腕貫持ってる人増えてきたのか…

961探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 01:46:09 ID:WBwv7B0k
マリシテンは腕貫でないがな

962探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 03:27:50 ID:o0lfLYdY
放置対話してくる奴って[2垢放置おk]とかの添え書きを無条件放置枠と勘違いして対話入れてるとびきり頭足りない子ってだけなんじゃない?
これでも充分痛々しいけど

963探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 09:07:30 ID:9uMYxP.2
ああいう物乞いはちょっと引くなあ

964探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 10:14:07 ID:qzt87q22
ピンクのごつい腕貫は真田幸村倒したらでるんだっけか
幸村単独なら毎週ノックできるんじゃないの

965探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 11:22:33 ID:NiwqFeVA
幸村、アタが術鉄の場合、鎧通しの3か盾の6か、待って1からかいつも迷うが、理想の順番教えてください。

966探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 11:24:18 ID:/Tsv1.ok
868 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 15:33:08 ID:NiwqFeVA [1/5]
20Pの証が無限にでるから、150Pで箱ゲットして、黒金剛、今455個もらいました。
W−の最高銃をオークションで300万貫で余裕でゲット。
真田様々です。

せめてID変えてからレスすればいいものを

967探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 13:53:23 ID:XIggLOJY
>>868
不正に手に入れた行為で得られた物全てを無くすことも含めて
不具合要望として出しているので運営の判断しだいだな
下手すると垢消されるので楽しみだわ

968探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 14:53:38 ID:JmkjMvDc
いまさらネタで申し訳ないですが人取4の岩城を極楽でしかやった事ないゆとりなのですが、
正攻法(本来はこうあるべきなのかもしれませんが)でオススメの構成みたいのありますか?
普通にやるといつも岩城さんの猛攻と成実さんの脆さで折れて結局極楽に・・・

969探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 15:00:32 ID:pUInRzwQ
>>965
まず鎧通しの3に黒金剛投げればいんじゃね?

970探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 15:20:49 ID:/Z/GBfJM
中華星鍛錬入魂装備黙認の時点で大概だけど、
ああいうチートまがいな野郎も黙認したらいい加減このゲームやめるわ
虚言だったらだったでいいから運営は調査しろよな ここ見てんだろ?

971探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 15:29:26 ID:QmSNqMP2
対人やらないから他人がどんなチートして
どんな最強装備持っててもどうでもいいなw

972探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 15:37:44 ID:Rs7KUi06
>>968
うちは鎧・法・仏2でやっていたなー
鎧は6と7だけ釣ってあとは天然守護任せ
仏門弱体前の話なので今やれるか不明ww

973探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 16:42:26 ID:pwJ0iPsA
>>970
うちの鯖は合併してから特に中華増えたな
毎日のように赤募集ウザイ

ちなみに運営はここは見てない可能性は高いかもね
下っ端の関係者は見るかもだけど・・・ほぼ放置だと思う
今は、mygamecityのコミュとかそっちのほうが伝わるの早いかもね

974探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 17:08:46 ID:euPpY/iI
真面目に送ってもはいはいワロスワロスって取られて終わりなのかなぁ

975探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 17:24:00 ID:vX/K.TuA
 裏方に専念で入魂珠玉鍛錬入魂術ぐらいなら黙認もわかるが、
最近は生産品に介入しているからな、そろそろ太い釘が欲しい所だ

976探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 17:26:22 ID:6KAaWp8U
不正の類は通報しても「修正がある場合は告知する」とテンプレ返って来るだけで
通報自体握りつぶされてもわからないからねえ
もし氏照の箱だけおかしなことになってる場合はデータも洗い出さないといけないだろうし時間もかかるんじゃね?
不正アクセスの疑いの場合も結果が出るまで1ヶ月程度掛かったし

977探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 17:36:07 ID:drJfk7CA
最近の対応の遅さやイベントのお粗末さを見るに、
ほんと壊滅的に人いないみたいだからな、運営も

978探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 17:56:43 ID:5xEdomWg
生産品は壊滅してる気がするな
性能大して変わらないのがアホみたいな値段になってる

979探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 19:37:51 ID:TFmN7WS.
>>968
鎧・軍・仏・薬あたりがオススメ。
注意するのは1の闘魂乗った攻撃と、7の至りつきの攻撃くらい。

落とすのは4の陰陽師から。
軍は敵が十分釣れていれば4沈黙とか、一点突破。

回復は敵の釣れ具合で、成実に攻撃が行くか予測しながら回復。

試したことはないが、蓮華・治癒が強化されたから、回復1詠唱1でも
いいかもしれない。

980探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 21:15:36 ID:Fu9/90Es
>>978
どっちかっていうと生産品の赤が大きくなったせい
まあ、そのせいで引退した人間もいるとは思うが

981探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 22:35:29 ID:vX/K.TuA
 アホみたいな値段を儲けだと勘違いする奴がいると困るんだよな。
採集品 中間材料が高いから生産品も高くなるのは当たり前。
売値が高くなっているだけで利益は減少でリスクは増大だからな。

982探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 22:40:31 ID:EB3BsZZE
>>978
自分で作れば分かるけど、新生産は良品作るのに数十万軽く飛ぶよ。
売値を高く設定しないと回収できない。
特に武器関連は良いの引けないと破産するw

983探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 22:50:54 ID:kLQTzNlw
いまじゃ杖ですら攻撃力高くないと売れないからな〜
ウェイトマイナス付き、高攻撃力、3回入魂品がどれくらいの頻度で出来るか考えるとよくわかると思うよ

984探求する素浪人さん:2011/07/17(日) 23:25:47 ID:6KAaWp8U
杖は自力で星鍛錬できないと糞みたいな値段で買い叩かれて業者にやられるしな

985探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 00:32:44 ID:JmkjMvDc
>>972,979さん
ありがとうございます^^
これみて鎧仏通法で援護も出て無事やれました。
正攻法のがおもしろいですね。極楽破り気にしながらハラハラやるの心臓悪くて。。。
ただ時々開幕理不尽に集中攻撃あびて死にますね(泣

986探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 03:14:59 ID:v95hV37M
防具しか作ったことないけど
限界突破+3回入魂は両手で数えるぐらいしかできたことないw
1日2時間ずっと合成して半年かけて10個作れないwww

限界突破+2回入魂は余裕だけど、3回入魂は難易度が高すぎる

987探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 08:25:02 ID:euPpY/iI
ぬるすぎるかも知れなくなるが基本・戦闘とはいかないまでももうちょっと生産潜在くれないとそのうち武器防具が出回らなくなるんじゃないかな

988探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 08:46:00 ID:rndTexz2
>>978

みんな言ってるように
中間材料が高すぎるんだよ
自力採取自力生産しようとなると
ひどいレシピだと
1材料作るのに3キャラまたぐとかあるしな

銀材料とか上位採取追加とか 頭悪すぎる

989探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 08:57:32 ID:0/IK3HkQ
生産潜在があったとこで100万突っ込んでも赤字の今の生産じゃ
新規参入は屍の山を築くだけだな、
職人を保護したいなら星鍛錬、入魂の取引不可と材料費を下げればいい、
廃人の寡占が問題なら週あたりのノック数の制限も加えれば解決する。

990探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 09:24:06 ID:HdenqkMQ
真田バグはまだ放置されてる
一回は同時撃破しないとできないからね

991探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 09:50:35 ID:Ky/DKluM
>>989
生産潜在が都度さがっていくのがクソ
週あたり制限にしてそれ超えたら下がるようにすべき
毎日ノックしようが、土日にまとめてノックしようが同じになるように

992探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 10:08:59 ID:5xEdomWg
誤差みたいな数字しか上がらないから
当分は旧装備を改修してても良さそうだな
グラに惹かれなければ

993探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 10:14:59 ID:WkXk7AJI
>>990
運営に詳細書いて通報しといたから対応検討くらいしてるさ
不具合要望の中に不正利用者が不正とわかって利用しているとも伝えといたよ

994探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 10:16:42 ID:WkXk7AJI
あと垢消されたくなかったらやめといたほうがいい
このバグは通常のとは訳が違うからな
そこから及ぼす影響が装備やその他通常手にはいる制限のかかってるアイテムが無限だ
規約違反の何者でもないからな
また消される人が何人出るやら

995探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 11:13:11 ID:o0lfLYdY
バグがあると把握しても即修正できる訳じゃないからね

996探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 11:55:44 ID:7pvWNBdM
>>971
そいつら(理論上最強)に合わせて、雑魚・ボスが実装されるからどうでもよくはないな
対人やらなくても

997探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 12:21:02 ID:MgOp84Vw
>>991
つか、単純に15000回までは潜在低下無しで良いじゃんな・・・
平日に材料集めて休日に生産するくらいしか一般ゲーマーには出来ねぇって。

998探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 12:25:08 ID:.4q6Lv7g
人生賭けてゲームやってる奴に勝とうと思うのが間違い

999探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 13:04:05 ID:uXkmMs9o
人生賭けてゲームやってる奴なんてのを認めるゲームシステムも間違いだと思うがな

1000探求する素浪人さん:2011/07/18(月) 13:16:33 ID:.4q6Lv7g
>>999
つまり おててつないでみんな一緒^^ なゲームがしたいとおっしゃるわけですな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■