■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

信onに人が戻(増え)る方法を客観的視点で考えるスレ・弐
1探求する素浪人さん:2010/09/02(木) 23:23:19 ID:Sq4HRYjk
【スレのルール】
・どうすれば新規が居ついてくれるかや、課金停止者が戻ってくるかを考える
・現状の課金者のモチベーションを上げる修正などを考える
・全員が「満足」出来なくとも、多くの人が「納得」あるいは「妥協」できて、辞めずに済む方法を模索する
・自分が優遇的立場な仕様でも、ユーザー全体のためになるかを優先して考慮する
・廃であろうがライトであろうが一般人であろうが、規約を守ってプレイしてる以上は「一プレイヤー」として考える
・仕様変更案については、良いと思ったら諦めずにまず要望する←重要
・このスレでケンカ、煽り合いはご法度←最重要

【前スレ1の遺言】
今更かもしれないが、本気で考えないとダメな時期に来てるんじゃないかなと。
特化間抗争だとか、生産の敷居を巡る争いだとか、自国が優位に立てる合戦仕様を支持だとかで
煽りあってる人達も大勢いるけど、信onが終わってしまったらそんな煽り合いもできなくなる。
理解者は案を出して欲しい。今はもうユーザー同士で争ってる場合じゃない気がする。

【前スレ】
信onに人が戻(増え)る方法を客観的視点で考えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1281357831/

2探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 00:19:46 ID:CFugT6HM
>・廃であろうがライトであろうが一般人であろうが、規約を守ってプレイしてる以上は「一プレイヤー」として考える
の下に
>・廃であろうがライトであろうが一般人であろうが、課金している限りは現状において意見を言う権利が存在する
と書き加えるべきじゃね?

3探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 00:45:47 ID:Sq4HRYjk
次スレ追加ですかね

4探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 00:49:36 ID:AdX0/Gfk
覚醒廃止、一門廃止したら戻ると言う書き込み見て
ちょっとだけ言わせてくれないか

覚醒廃止・・・俺もコツコツやってやっと4技能300カンストした
もし、廃止になったら頑張ってきた人はどうなるうんだい?
簡単にそう言われると今まで頑張ってきたのがアホらしくなるよ
そういう人もいるってことを忘れないで欲しい。

覚醒廃止というよりも覚醒開放したほうがいいと思う。
例えば瓦などの旧ダンジョンでも500ぐらい入るようにするとか
おいしいとこでも2000とか3000入ってもいいと思う。
理由として、1アカ3キャラあるんだから現状だと1キャラしか覚醒が
育てられないという点
これだと複アカの人もやる気になって稼働率が上がりそうだから

一門廃止・・・確かに一門起点のダンジョンやランクとかはいらないと思う。
でもさあ、これだけは言わせてくれないか
いつ頃だったか(私設実装から?)狩りにしても攻略にしても、
知人や私設で行くような傾向が多いのは事実なんだよ
例えばどこかの狩りに行くにしても知人や私設だけで間に合ってるとか
赤募集にしてもほとんどが補充で募集なんだよね

一から集める募集なんてほとんど皆無に近いと思うよ
野良が悪いっていうわけじゃないんだけど
固定化が進んでしまってると思う。

5探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:04:44 ID:2HFlhXtY
それは私設に入ってる奴の意見だな

俺は1から集めてたし、1から集めてる奴に何度も対話してた
私設がある頃からだが、皆無ってのはない

そこで仲良くなった奴は何人も居るが、「またお会いしましたね」「またまたよろしくですw」ぐらいなもので
どうせ希望は佐ノックで毎回同じだけど、次回も絶対一緒に行こうという風にはならなかったな

何故なら俺もソイツも野良だからな!


だが今は・・・まあ言わんでもわかるだろうが、一門員としか狩り行ってない
ここんとこ赤も青も出してない

野良は死滅に近い

6前スレ998:2010/09/03(金) 01:25:31 ID:hUPa.oYg
ここの住民にはスレタイや文章の意味を理解できない輩がいるようだ

>>999(前スレ) 
廃止という言葉は書いたがどこにも楽に稼がせろと書いてないんだが、日本語読めない方ですか?
覚醒が存在する限り、意味もなくただ覚醒ポイント狩りがメインとなる状態
ただ惰性での狩りで楽しいとは感じられなかった
でもそれしないと差が開くだけで、モチベーションなんて保てず続ける気にはならなかった
で、課金やめた今でも復帰しようとは思わない

仕事以前にリアルでちゃんと他人と話して理解できますか?

7探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:27:37 ID:VmuHys/s
装備、潜在、レベルがほぼ横並びで攻略も一門に依存してる現状で
覚醒を廃止するとやる事がかなり減らない?
覚醒無くせば生産や合戦が活気付くとか想像できないんだけど

8探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:29:35 ID:Sq4HRYjk
>>6
前スレ999を擁護する気はないけど、仮に覚醒を廃止にしたとして
今まで覚醒をためてきた人へのケア案とかはどうなってるのかを是非聞いてみたい。

9探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:37:58 ID:ffQDfQpI
少なくとも、毎週ポイントやらなくちゃあって義務感がなくなること、
複数キャラ育て易くなることってメリットはあるな
自分もちょうど4個皆伝だけど、特化の残り技能数えたらなんだかなあ…って思うし、廃止されてもどうも思わんけどねぇ。
ただ、新Dや武将が覚醒ありきの強化されてるから、その辺りの調整難しそうだけども。

10前スレ998:2010/09/03(金) 01:41:05 ID:hUPa.oYg
>>4
覚醒についてはそういう人がいることも分かっている。
個人的には特に隠し覚醒はやりすぎだと思った
実装してなくても特化変更しない限り永久にステアップだからなぁ

一門については一門のせいでその固定化が進んだから、今は一度課金止めたなら、時間が経つほど復帰しにくくなる状態
復帰したが下手すれば一門が消滅していた、メンバーがだいぶ入れ替わっていて浦島状態だったとかも
一門の中でも固定化が進んでいて復帰しても置いてけぼりの蚊帳の外状態だってありえる
よくわからない状態で他の一門にも入りずらい
で、一門の功績で野良が死滅したから、野良徒党に入れない
一門実装前はある程度固定化は進んでいても野良補充とかはかなりあったけどだいぶ減った
結果、復帰したが何もできないでいてまたすぐに課金停止となる

11探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:46:54 ID:/4QRDOuM
最近は野良募集かければわりとすぐに対話で埋まるな
みんなポイント一門試練に飽きてるのと思ってる
プレイヤー側が「一門なんて無かった」ものとして、
普段通り募集/勧誘希望すれば情況は変わっていくさ…

それでもパイの数は一門で減ってるから厳しいけどな

12探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:48:50 ID:pGctU6e.
特化によって実装における特化技能の数が違うのに
あまりに適当すぎるよな

こういう覚醒なんていう要素を実装するなら
特化技能だけで戦えるように職特化を調整してから
実装するのが筋だよね

13探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 01:57:56 ID:4cqti1lU
>>10
隠し覚醒については同意。
実装してなくても常時発動は良くないな。

一門について、釘をさすようで申しわけないけど、
普通に考えたらMMOはギルド所属してたほうが
カムバック(帰参)ってのは戻りやすいもんなんだよ。

と同時に既存の離脱を防ぐのもギルドといったユーザー間コミュニティ。

問題なのは最初からギルドがあったわけではなくて、
野良主体でやってきた古参が未だに馴染めていないところだな。

他のゲームじゃほぼ同じようなギルドシステムや
もっと縛りがきついのとかもザラにある。

14探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 02:01:53 ID:4cqti1lU
>>11
他のギルドあるゲームじゃ普通に野良募集とか全然あったけどね。
もちろんギルメン同士で狩りいくこともあるけど。

ギルドだけで・・・に固執してるのは結局、中のプレイヤーなんだよね。

なんでかっていうと、上でも書いたとおり途中から実装されたもんだから
古い人ほど信長=野良で集めて遊ぶって認識が強いからなんだよね。

15探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 02:58:02 ID:CFugT6HM
覚醒は廃止すべきではないと思うが、だからといって技能調整を怠る免罪符にはならないだろう。
例えば天照・招嵐・神無なんて消費気合1600〜で気合低減覚醒なしとか(まあ200ばかし下がっても無駄なんだが)明らかにおかしいだろ。
>>13
そもそもの問題は一門に利のないことに関しては消極的にならざるをえないことなんだよ。
一門Dに部外者を立ち入らせない原因とかまさにそれ。

16探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 03:07:58 ID:Sq4HRYjk
ちょっと長くなってすまんが、「一門が実装されたせいで」というよりも
「新星以降、一門用ダンジョンしか実装されないせいで」が正しい。

というのも、一門用ダンジョンは高千穂と同タイプのコンテンツなので
争覇の高千穂と同様に実装の割合が新星のごく一部だけなら
ヘビーユーザー向けのコンテンツになるか、空気扱いになるかなので、
「一部PCのプレイスタイルが潰される」なんて最悪の事態にならずに済んだ。

ところが新星では高千穂と同種のコンテンツをメインに据えてしまったために
万人が遊ぶ7人徒党用、つまり争覇で言うところの九州攻めがスカスカになってしまった。

まあそれでも最初は一般人も一門ダンジョンで遊ぶだろう。
もしかすると最初は楽しいかも知れん。でも根本がヘビーユーザー向けだから
これを続けて行くとなると絶対苦しくなってくる。で、やめる。

人を減らさないためには、各プレイ層に難度をあわせたコンテンツを
バランスよく実装する必要があった。しかし新星ではそれを破って
廃用、短時間ソロ用に重点を置きすぎてしまって失敗した。と、俺は思うのよ。

17探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 03:11:58 ID:m2ahScfE
流派みたいに趣味やロマンの領域を強化拡張して欲しい
戦国なんだしさ
難易度はアレでいい、アレでこそ趣味

18探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 03:35:18 ID:4cqti1lU
>>17
流派はもっとオリジナルのモーションを増やしてほしいね。
せっかく「流派」なんだからさ・・・

19探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 03:42:53 ID:Sq4HRYjk
流派というか、戦闘中の立ちモーションを3種類くらいから選べたり
技能のカメラアングルを何パターンからか選べたらいいと思うんだが。
個性を出す手段として、装備のグラや色、髪型以外もあっていいと思う。

20探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 03:57:55 ID:BZ5bdBeg
モーションの不満はあるなぁ
武芸者(侍・忍者)と学者(陰陽)の刀の構え方
片や武芸に、片や呪術にとまるで用途が違うのに
どちらもまったく同じ構えなのが味気無く感じてしまう

21探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 04:51:39 ID:CFugT6HM
>>17
さすがに無準備クエの-50%/-70%はやりすぎだと思うんだ
つーか仮に無準備クエを挟んでも最低1500くらいの威力がないと評定武技の敵すら倒せないぞ

仮に流派にテコ入れが入るとしたら、薬師も神職も雑魚狩りで主力になる程度の威力が欲しいところだ。

22探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 07:26:56 ID:m2ahScfE
>>21
もち威力は上げて欲しいが、じゃんけんとかその辺緩和しすぎると強流派必須というめんどい事態になるから、あくまで趣味の範囲でよい

23探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 07:31:19 ID:VlH9nN5g
色々なカメラアングルに耐えられる出来じゃないからなぁw
見えないとこの作り、結構適当だろ、これ。
どことは言わんが。
ぶちかましとかで話題になる部位とか。

24探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 08:20:03 ID:ITEFc2d2
>>10
自分的にはむしろ逆だな
威力・ウエイト・効果時間などの有無で大差が開いてしまう項目の方が癌だと思ってる
隠しなんて300にして+5とかだし廃要素としては妥当なんじゃないかね
紋価値30↑の人を見てバランスおかしいだの緩和しろだの言われないのと同じで、効果が薄ければライトはスルーするだけだ

25探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 08:38:24 ID:/qV2ncDw
覚醒は特化技能の実装数の差のほうが問題だな。
もっと言えば特化技能の総数の差も問題だけど、そんなの遠い先の話。

26探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 10:40:09 ID:vRBxaTxw
pt狩りで緩和されてきてるがそのpt狩りが激しくつまらないので引退者続出なんだよな
同じ敵永遠と狩るんじゃなくて箱空けつつの陸海空方式でよかったのに単純だったが今思うと
よく考えられてた気がする。

27探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 10:46:44 ID:VW4tWdaM
特化技能の総数の差なんて
あと2〜3年ぐらいしてからやっと起こりそうな問題だろうよ。
流派については
術流派だけ全体化、準備なしクエを緩和したときの問題が怖いところ。
たとえ威力1ダメとかでも
これに準備なし、全体化、気合削りor呪詛or呪いがつけば、
修羅と波紋で
全体750+気合削りor呪詛or呪いのとんでも技能になっちまう計算だ。
鍛冶以外、みんな全体術持ちというとんでも状態だな。

28探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 10:51:24 ID:ouoU21/o
流派技能は
・風化した技能を土台にして、育て直せる
・他人に教える事が出来る
みたいな仕様変更が欲しいかな

29探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 12:11:00 ID:es9wmG1I
>>28
それだと空気だった新密度が生きてくるね
ポッと出の奴には教えられないとかさ

30探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 12:28:12 ID:CFugT6HM
古文書関連は1枚渡したら永続で型が増えるようにしてほしい
さらに言えば不要な派生効果を削除しただけで進度が増えるのか問い詰めたい
>>29
いやポッと出のやつにこそ教えるべきだろ(ポッと出でない奴が流派なんて使うか?)
つーかもう親交システムは忘れろ、あんなのサブ垢のためにしかならん
>>28
ついでにLv制限もな

31探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 15:07:35 ID:W4I4MGUQ
自分は、「キャラを強くする」だけじゃないお楽しみ要素がやっぱりほしいなぁ。
屋敷に池欲しい!とか狩り中の会話にもたまにでて、二階建て屋敷がいいなとか桜また配分ないかなとか、結構盛り上がって嬉しかった。
個人的にも屋敷は好きだから、レア家具ドロップ追加(取引不可で集めがいありそうなやつ)とか、いっそフィールドN全部(もしくは一部でも)が載る絵巻を武勇伝とは別に作って、一国コンプごとに家具やら仕立て直しアイテムもらえるとか、そうゆうやり込み要素が欲しいっす。

32探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 15:09:03 ID:W4I4MGUQ
配分→配付でしたスマセン。

33探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 17:14:34 ID:VlH9nN5g
流派は、特化技能のモーション、演出の仕立て直しみたいなのはどうだろう。

いっぱいモーション追加してさ!
○○流天地二段とか派手なフォントで演出出せたり。
すげー暇人向けに。

34探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 17:39:49 ID:LkOdl8n6
古文書を一門代理人に持っていったら一門衆全員使えるようにできるでいいよもう

35探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 17:50:33 ID:jrFsk8Qw
流派は 道場以外の入手方法を作って
「○○家秘伝××」とか
「○○直伝××」みたいなのが有っても良いかも

36探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 18:21:45 ID:kLQTzNlw
風化するほど使い込むたびに
初伝>中伝>奥伝>秘奥とかになってランクアップしていくと妄想していた日々がありました
現実はただの使い捨て・・・

37探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 18:44:16 ID:7egCEPH6
「怪盗ロワイヤル」大ヒットの裏側
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000060-zdn_n-inet

・最初の5分でユーザーに何を伝えるかが肝
・とにかく「トライ&エラー」
・問題があったらいち早く修正していかないといけない。
 エンジニアが主体となって動けるかどうかは大事
・ユーザーの“飽き度合い”を測る指標を定めて定点観測することが重要
・継続率を上げるためには“繰り返す行為”が快適でなければならない

携帯ゲームだったりアイテム課金ゲームだったり、いろいろ条件は違うけど
ものすごく参考になるというか、本質的な部分は同じだと感じた。

38探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 18:54:48 ID:CL5e7/UQ
素晴らしい覚醒システムのおかげで、
1 とても楽しい毎日同じ敵を倒す単調な狩りを堪能
2 1キャラ集中強化せざる負えない環境で、別キャラは育てなくても済むように
3 覚醒効果が顕著に現れるアタッカーに育成キャラ集中し、職バランス構成が素晴らしく改善
4 盾回復職を待つまでの長い時間をみんなで共有、団結力アップ
5 仕方なく別キャラを出す、自己犠牲の精神を育成
6 ボス挑むには覚醒成長大前提で、覚醒狩りでイン、稼働時間アップorついていける課金者の選別
となります。非の打ちどころがない大好評のシステムです。

武芸は全覚醒を最大まで上げると、実装しなくても隠しだけでなんと
腕力55、魅力30、器用20、生命150アップするので頑張って
毎日覚醒狩りしてください

39探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 19:55:56 ID:IbLHOzTw
>>37
向上心があって それゆえに人気が出るゲームと
向上心が無くて 戦国人気にあぐらをかいてる肥
違いがよくわかる例だね

40探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 20:09:35 ID:/9D.SALg
もう誰かハッキリ肥に言ってやるべきだよ

「戦国人気だが人気なのはオマエラの戦国では無い」と・・

41探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 20:12:12 ID:CFugT6HM
>「目標に対して前に進んでいて、もう少しで“ツモれる”、うまくなっているという感覚が、適度なタイミングで与えられていることが大事」
およそ信onにかけている要素を(どれとは言っていないが)指摘できているな

42探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 20:39:42 ID:p6R0RDxk
是非これを☆

○○の覚醒→別の場所でも覚醒ボーナスによる技能経験増加

試練ポイント
3000→10000
チャレンジポイント
青ネームの戦闘開始時に発生
+50

試練開始【青ネーム戦闘中】から時間毎に加算
1分毎に+10

各試練クリア報告時に加算
1 500 250 
2 1000 500 
3 1500 750 
4 2000 1000 

3000覚醒ボーナス
5000〜経験潜在報酬二倍

10000報酬追加
法師の箱
[艶輝晶、青金剛の研磨石、殊勲の証(10)、開眼の書・参、復元の書(風化度減少)]

43探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 20:44:18 ID:pGctU6e.
ポイント狩りとかxxポイントとか
そういう余計なのがいらないんだってヴぁ><

44探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 20:48:54 ID:7egCEPH6
>>41
そうそう。よく話題に出る「昔の修得徒党と今の覚醒稼ぎは何が違うの?」って話は
その辺の問題だと思う。

45探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 21:07:21 ID:Ri6bwMdw
流波は各特化技能をそのまま転用して
8掛け位の威力にしたらいいのできそうなんだけど

46探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 22:14:01 ID:CFugT6HM
>>43
ポイントにしても、それこそかわら版程度の数値でいいのに誰が3000なんて言い出したんだか。

47探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 22:40:48 ID:CL5e7/UQ
スポーツ(野球)に例えるなら、覚醒ポイント狩りは千本ノック
毎日ひたすら基礎練習のみで練習試合とかはなし
で、大会1回戦の相手は大リーグ級でコールド負け
またひたすら基礎練習の日々、こんなところかな
信onは楽しいですね

48探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 22:53:35 ID:pGctU6e.
顎「大リーガーに逢えて嬉しいだろ?^^」

49探求する素浪人さん:2010/09/03(金) 23:37:48 ID:rZCIxbW2
作業中心コンテンツばかりを実装してしまった。
そうなればおのずと効率を求める。その結果がこれだよ。
瓦のようなワイワイやれるシステムにこそ重きをおくべきだった。

50探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 00:46:47 ID:Qk5lqFaQ
一門が原因だな。
しばらくINしてないと、一門の手前、INしにくいんだよw
「あら、久しぶりだね?どうしたの?」とか一門対話がいやだからINしないことにしたw

51探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 00:48:36 ID:Sq4HRYjk
その理屈だと180日放置したら一門勝手に離脱するからその時戻ればいいな。

52探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 00:56:33 ID:Qk5lqFaQ
>>51おお!サンキュー
サラリーマンはリアルの人間関係に疲れているから、
一門でさらに疲れ果てるのに限界が生じてきたというのが理由。
でも、当初は一門に入らないと楽しめないという空気があったから仕方なく入ってみたけどねw

ありがとうね!!

53探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:09:06 ID:iVPdV6QE
AさんとBさんは仲良しでした。AさんとCさんも仲良しでした。
Aさんに誘われてBさんとCさんが一門に入りました。
でも、BさんとCさんはソリが合わなくて仲良くなれませんでした。
しかし、Aさんの手前、脱退するのも憚られます。

Bさんは次第にログイン回数が減り、とうとう課金停止してしまいました。

54探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:16:20 ID:Qk5lqFaQ
>>53
180日間、ログインしないで一門自動離脱を待ちますねw
それで再ログインしたとき、Aさんには仕事で半年間ほど長期出張してたと説明して謝っておきます。

55探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:31:06 ID:Y0qXjKbw
手動で脱退する時って一門員全員に信書いくんだっけ?

56探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:32:09 ID:2HFlhXtY
>>40
ワラタw

正確には、もう20年くらい前からずっとひたすらに戦国時代を追い続けてきたが一度もブームを作れなかったメーカー だなw

さらに言うと、昨今の戦国ブームにカプコン・NHK・民法から弱小母体のご当地村までノっていたが
肥だけノれてなかった気がするw

57探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:41:03 ID:LkOdl8n6
>>55
いかない、一門筆頭と筆頭補佐まで
180日自動離脱は筆頭にも信書回らないから本気で狙ってる人は便利
何でわかったかと言うと休眠アカウントが自動で離脱したから

58探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 01:51:50 ID:T3lntHVQ
>>52
仕事で疲れてボケーっと生産して落ちとか出来なくなったよなw
いんしていきなり〇〇いけますか?とか来るとケーブル抜きたくなった。

59探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 02:13:16 ID:Sq4HRYjk
とりあえず一門抜けたい人用対処法

【なんでもいいのでとにかく抜けたい】
→人いる時に入ってきちんとみんなに挨拶して抜ける。
キチガイ集団でもない限りは一番後腐れがない方法。

【できるだけ最小限の接触で抜けたい】
→可能な限り人が少ない時間にログインして
筆頭、補佐にのみ理由は訊かないよう念押しの信書を出して抜ける。

【接触ほぼゼロで抜けたい】
→180日待って自動脱党を狙う。

【無接触で今すぐ抜けたい】
→無理。あきらめろ。

60探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 02:14:54 ID:mxrBfjBw
>>57
便利…だと…

61探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 02:27:09 ID:Sq4HRYjk
>>60
そらこの有様じゃその程度で便利と感じてしまう麻痺した人が出てもおかしくないわw

62探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 03:28:01 ID:CFugT6HM
・信onにはほぼ確実でログインしているけど一門が筆頭以外腐りかけてる(つか2アカ常態化)から抜けたい
 しかし勢力固定一門から無国籍一門に入るので仮に抜けるとその国家に居づらい

場合はどうすりゃいいんだろうな…
回状が出るとも思えないが、うっかりとはいえ自分で参加するとどんな一門でも抜けるに抜けられんな…

63探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 03:38:57 ID:Sq4HRYjk
>>62
大型一門だと1人抜けた所で屁でもないから言えば結構あっさり抜けれる。
小型一門でも自分と方向性が違うので居ても無駄と言ってしまえば
これまた結構あっさり抜けれたりする。

ただし9キャラ所有とかで貴重な特化を多数持ってるなどの場合は
大型一門でも難色を示される場合がある。

てかこの現状で「一門を抜けたい」って事に理解を示さない人間を
探す方が難しいかもしれん。一門実装直後ならともかく。

64探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 04:43:38 ID:2PY5VNic
>>63
>小型一門でも自分と方向性が違うので居ても無駄と言ってしまえばこれまた結構あっさり抜けれたりする。

そりゃあっさり抜けられるだろうよw
いても無駄なんて平気で言う奴を止める訳がない

65探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 06:45:27 ID:IbLHOzTw
どんなに気付かれないよう一門抜けても
どこかで出会って気付かれる可能性はあるだろ
その時の気まずさを考えたら 抜ける前に一言挨拶するのってそんなに苦痛か?

66探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 07:11:33 ID:Sq4HRYjk
>>64
そもそも一門を抜けるのが第一目標だから別にそれでも良いでしょ。

>>65
他人の目を考えたら、挨拶するのは一瞬の苦痛だけど、無言抜けは永遠の苦痛だからな。
前者は言う時だけビクビクもんだけど、そこ通ってしまえばすっげぇ楽になれる。
後者は抜ける時はいいんだけど、その後「いつ野良で顔合わすかわからない」で苦しむ。

両方を天秤にかけられないって主張する人が課金停止とか引退を選ぶんだろうけど
それってもう信on自体に情熱がなくなってて辞める口実探してる状態なんじゃないかなと。
信on自体こんな有様だから情熱がなくなってる人が沢山いても不思議じゃないし
本当に続けたかったらそのくらいの障害は乗り越える気がすんだよね。

67探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 08:06:15 ID:gVpfI6qE
まああれほどこだわってた知行すらないことにしてしまった
コーエーだから一門もないことにしてしまうかもw



手遅れの頃に…

68探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 08:43:02 ID:IbLHOzTw
知行もただのインフレの原因で
やってて面白くもなんともなかったしな 手間増えただけで
俺はやってるキャラ全部知行レベル9まで上げたが
知行が苦手で嫌いだった知人はインフレについていけず辞めてしまった
キャラ消して新キャラ作り替えを難しくした面もある
まるでいい事無い仕様だった

69探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 10:06:06 ID:zZ8RYa5w
知行といい一門といい
肥がユーザー囲い込みのつもりで実装した要素が悉く裏目ってる印象だな

知行は今は小遣い稼ぎ程度の趣味にまで落ちたが
そこまで行くのに永い時間が掛かった
一門は顎が居る限り、多分無くならないだろう

70探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 10:20:12 ID:438lx19I
一門抜けるのに無言でぬけるとか、気が付かれたくないとか
そんな社会性の無い人が一門の批判する資格なんてないと思うぞww
文句ばかり言ってないで恥を知るべき

71探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 10:35:44 ID:zZ8RYa5w
>>70
お前さん、全然流れを理解してないな
一門団体行動の常態化、それに伴い煩雑化する人間関係とか
そういう神経使う部分が無言の圧迫で
多くのプレイヤーにのしかかってるのが問題なんだ
一門抜ける抜けないなんてのは、その枝葉に過ぎんのよ

72探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 10:43:07 ID:438lx19I
そんなことで押しつぶされる人間ってリアルでちゃんと生きていけてるわけ?
一門が煩わしいなら自分で好きに運営できる一門作るなり行動すればいいよ
文句言いつつも課金続けるならな
多くのプレーヤーがそう思ってるならたくさん加入してくれるはずだ

73探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:02:59 ID:zZ8RYa5w
>>72
まぁ実際は
「リアルでならまだしも
なんで楽しむはずのゲームにまでそこまで神経使わにゃならんの?」となって
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1279721912/626
こんなんなってるワケだ

しかし一門仕様に問題があるのに
そんなんなら一門作れとか、お前さんは鬼だなw

74探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:04:37 ID:iE/o34Pw
>>72
一門に限った話ではなくて
ある特定の集団から離れるというとき
その周辺にいる人の背中を押してしまう懸念もあるよ

たとえば飲み会で誰かが帰ると言い出すと
「じゃあ私も」と連れ立って連鎖が起きるでしょ?

誰かに軽く言付けるだけで
場の雰囲気をなるべく変えないようにしたい
という心境は団体性からくる思考だよ

75探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:06:52 ID:Sq4HRYjk
いろんな人がいるのがMMOなのに、特定の遊び方ゴリ押ししたり
価値観の押し付け紛いの事して一極思想化を狙っちゃ当然人が減る。

76探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:11:57 ID:eK7.UWCk
一門よりも、主な狩り場が徒党専用ダンジョンなのが問題じゃない?そのせいで、効率重視だわ常に同じ狩り場だわで飽きる。
さらに、雑魚が本当にただの雑魚になったからアタ増やして看破術止め無視して殴るだけが一番安全かつ効率的とか。
 
狩り場をうまく分散できず、安易に専用ダンジョンなんかにした結果が、効率だけ追いかけるつまらない作業の日々。

77探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:14:52 ID:./x1zIOE
一門は別にごり押しでもないだろ。
あれをするにはこれが必須ですという選択肢なだけでそれをしなくてもゲームのプレイは可能なわけだし。
旧犬〜イザまで倒してないけど凶変行けないのは遊び方のごり押しか?
違うだろ。
一門に縛られたくないなら入らなければいいしその自由の代償として新D参加の敷居が上がるっていうのは
別にごり押しでもなんでもない。
自分で勝手に強迫観念作ってごり押しって主張すんのは滑稽だぞ。
実際には自分専用の一門作るとか抜け道もあるんだし。

78探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:22:57 ID:D4IpkXeE
今はそんなでもないけどさぁ
半年くらい前までは大変だったんだぜ
高千穂行くからあのキャラ出してとか、鬼門2行くからこのキャラ出してとか
同じ時間帯に狩りに行くって事がこんなに大変だったなんて知らんかったわw

79探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:30:11 ID:Sq4HRYjk
>>77
残念ながらアゴ自身が「ユーザーの遊び方を一極化させたい」って言ってるんだわ。
これをゴリ押しと言わずしてなんと言うんだ?

80探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:35:47 ID:/qV2ncDw
>>77
人が減っている状況でお前のごり押し論なんかどうでもいいわ。
ユーザー批判はスレ違い。

81探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:45:20 ID:ttUMwvEg
排他論おおいに結構。
それで人が増えるなら、だがな。
特定ユーザーを減らすだけなら
そもそも「スレ違い」だな。

82探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:47:19 ID:./x1zIOE
>>79
そりゃ認識不足で失敬。
疑うわけではないが一応ソースの提示をお願いしてもいいかな?

83探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:48:46 ID:./x1zIOE
>>80
客観的ってのが大事だろ。
別にユーザー批判してるつもりはないが一方的なユーザー批判も一方的な肥批判もどっちも不適切なことに
変わりはない。

84探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:57:19 ID:/qV2ncDw
>>83
大事なのは人が増える(儲かる)ことだよ。
客観的とかそういうの関係ないから。

85探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 11:58:28 ID:GO3l6Nzs
たとえば鬼門2や3などで顕著だったと思うが何度も壊滅して未クリアとかよく聞く話だったのではないだろうか?
この場合ボス徒党員は問題ない
なにせボスに挑んで敗れはしたもののある程度の満足感は得られる
問題は雑魚狩り員
延々と作業のような狩りを繰り返しただけで楽しい時間が過ごせたと思えるわけがない

上記と似たような状況は合戦場において過去にもあったことを思い出さないだろうか?
いわゆる固定武将徒党
この固定武将徒党が幅を利かせた国はほぼ例外なく合戦参加者が減少し弱体化
固定に拘らず新規・中堅問わず武将徒党に組み込んで回転させた国は隆盛になった

つまりクローズドバトルの信オンの場合は、徒党を組んでいる人しか同一の敵と戦闘不可能なわけで
言わばこの徒党単位が狭義の一門のようなものでこの徒党枠から外れれば一体感などほとんど無い
現状の一門はこういったクローズドバトルにおける一体感疎外感をシステムとして採用した最悪の一手
素直に一門廃止して鬼門松島人取はフラグ含めて全リセットし1徒党で攻略可能かつMMOかつ個人単位で
フラグ管理という旧イザ方式にしたほうがよほど人が戻るのではと考える

86探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:14:57 ID:7NGdX72Q
>>82
http://www.4gamer.net/games/101/G010189/20100322002/
この辺のインタビューかな

しかし、渡辺の写真見るとマジでイライラしてくるようになった
もうダメかもしれんw

87探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:19:42 ID:Sq4HRYjk
>>82
アゴじゃなくてメガネだったが、これが開発の意図らしいぞ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100707_379023.html

>編: 大黒天は強敵として知られていますが、倒せるように調整するのではなく、倒さなくてもいけるようにしたのはなぜですか?
>
>今村氏: みんなでいっぺんに遊んでいただきたいという狙いがあります。そして一段落したところで次のダンジョンを入れていくという感じです。
>もちろん大黒点を倒せるようになるのは重要だと思っていますので、それについては今後攻略できるような形になると思います。
>
>編: あまり分散させないようにするということですか?
>
>今村氏: そうですね。まずは分散しないで遊んでいただいて、その中でまたプレーヤーの方から意見が頂けると思います。
>それが「第二陣」、「第三陣」と分けていく最大のメリットだと考えていますので。

あと、人取橋は一般人だったら誰でも倒せるレベルに調整したそうだぞ。

>編: 攻略についてお伺いします。「第一陣」の攻略方法だと、人数の多い一門の場合、
>まったく攻略に参加しないままクリアだけしていく人が多かったと思いますが、今回はどうなるのでしょうか?
>
>渡辺氏: 今回は沢山の徒党がチャレンジできるような形で設計しています。「第一陣」のように攻略したら終わりというコンテンツではなく、
>何度もやってみなさんが恩恵を受ける形になっています。難易度的にも、前回のように一部の人たちが挑戦するというコンテンツではなくて、
>一般的なプレーヤー誰もが倒していくことができるようなレベルを目指しています。7人徒党でチャレンジできるので、
>それぞれの徒党がチャレンジすることで一門全体として楽しめるのではないかと思います。

88探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:27:27 ID:k2Qnfcb6
>>84
君は何が言いたいんだい?w
肥にとって大事なのは人が増えて儲かることだがこのスレで大事なのは
それを客観的に語ることだぞ。
80,84との流れはただ自分と違う意見に難癖つけたいだけかい?

>>85
俺はむしろ気軽な雑魚狩り徒党の方が確実にポイント稼げてよかったけどね。
ボス徒党は負ければ何にも残らないどころか負い目が残るし。
合戦はウチのケースはゲリラとか始まる前だけど逆に勝てる固定がドンドン落として
周りが囮とかでサポートするって形で成功してたけどね。
徒党外=一体感が無いっていうのは必ずしも真ではないよ。

>>86,87
特に一門で一極化させるなんて話はないような?
どこをそう解釈したんだろうね。

89探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:29:53 ID:k2Qnfcb6
一門が運営のゴリ押しだとして人が戻るって意味では一門は確かに障害かもしれないけど
新規が増えるって意味では既存プレイヤー次第じゃないかな。
既存PCが一門に否定的じゃ新規だっていつかないよ。
肯定的に捕らえて新規の人が居つくような環境を目指すほうが健全だし
ユーザー側に出来ることなんじゃないだろうか?

90探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:30:34 ID:Sq4HRYjk
>>88
徒党で遊ぶもんは新星では一門しか実装してないんだから
ちゃんと課金して遊んで内情知ってたらそう解釈すると思うが?

91探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:33:01 ID:Sq4HRYjk
つーかこの短時間で>>86のリンク先読んでその長文書いたのか?w

92探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:36:25 ID:/qV2ncDw
>>89
で、そのお考えをどうやってユーザーの皆様に
ご理解していただくんでしょうか?

93探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:42:29 ID:k2Qnfcb6
>>90
そりゃいくら何でも思い込みとか決め付けが激し過ぎるし
「残念ながらアゴ自身が「ユーザーの遊び方を一極化させたい」って言ってるんだわ。」
は自分に都合のいい暴論だよ。
一門の是非を抜きにしても新しい遊び方の提供なだけで強制でもないし実際問題
そこまで一門必須じゃないでしょ。

94探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:44:44 ID:zZ8RYa5w
楽しくないのに「笑え」って言われてもそう簡単に笑えんわなぁ

95探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:46:39 ID:Sq4HRYjk
>>93
じゃあお尋ねしますが、一門に関わらなかった場合、新星(3000円)のコンテンツで
信onのメインとも言える「7人徒党」で遊べるコンテンツはなんですか?

96探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:47:48 ID:k2Qnfcb6
でもここはそういう事も含めて話すスレじゃない?
素を出して人が減るんじゃこのスレで話す以前の問題だし。
システムに干渉できない以上そんなもんだと思うよ。

97探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:49:30 ID:k2Qnfcb6
>>95
鬼門比叡山と松島と人取橋
党首が出来ないってだけさ。
自分で専用に一門作れば一門としての活動なんてしなくても党首も可能。
一門私設の会話もきにならないでしょ。

98探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:52:23 ID:zZ8RYa5w
なぜユーザーが減ってるか?
その原因から目をそらしてはいけないよ

99探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:53:25 ID:Sq4HRYjk
>>97
> 一門に関わらなかった場合

読める?わざと見ないふりしたの?

100探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:55:16 ID:/qV2ncDw
>>97
客観的に話すんなら、せめて止めた人目線で話せよ。
あんたはどう見ても「現状でなんとかやってます」目線だぞw

101探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:55:28 ID:ffQDfQpI
素で人が減るシステムをユーザーの努力でなんとかしろなんてどんな思考してんだよ

102探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:57:34 ID:hwD7TY0Y
>>98
そりゃやっぱりつまんないからじゃないの?w
ただ一門を完全に廃止した所で減ったユーザーはもう殆ど戻ってこない気がするな。
飽きてた所に来た切欠に過ぎないしね。
PS3版で増えるで新規の人がいつきやすいってのを目指した方が良いのかもしれない。

あと一門が問題で人が減ったというのと>>86-87の内容がごり押しだっていうのは
全く関係無いと思うよ。

103探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:59:30 ID:Sq4HRYjk
じゃあID:hwD7TY0YとID:k2Qnfcb6はこれをどう解釈したの?

>編: 大黒天は強敵として知られていますが、倒せるように調整するのではなく、倒さなくてもいけるようにしたのはなぜですか?
>
>今村氏: みんなでいっぺんに遊んでいただきたいという狙いがあります。そして一段落したところで次のダンジョンを入れていくという感じです。
>もちろん大黒点を倒せるようになるのは重要だと思っていますので、それについては今後攻略できるような形になると思います。
>
>編: あまり分散させないようにするということですか?
>
>今村氏: そうですね。まずは分散しないで遊んでいただいて、その中でまたプレーヤーの方から意見が頂けると思います。
>それが「第二陣」、「第三陣」と分けていく最大のメリットだと考えていますので。

104探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 12:59:49 ID:k2Qnfcb6
>>99
自分が一門に所属してなくても行けるでしょ。
一門に所属させるってのがごり押しであって一門に所属しないで遊ぶこと可能ってのが
ユーザーに与えらた自由なんじゃないのかい?

105探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:02:47 ID:k2Qnfcb6
>>103
言葉通り解釈してるよ。
どこがごり押しなの?
倒さなくても先に行けるようにしてるんだよ?
これが倒さないと先に進めないって話なら確かにごり押しに同意だけどね。

106探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:08:04 ID:cQQtGEP6
アゴとかもこんな感じなんだろうかね

107探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:09:04 ID:hwD7TY0Y
ごり押しかどうかって最初はともかく緩和の方向に動いてるんだし
そこまでこだわる問題じゃないんじゃない?
松島だって今は1徒党で楽々行けるんだし。
話が前に進まないw

108探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:14:26 ID:/qV2ncDw
人が減ってるのを前提に話すスレなのに、現状肯定はありえねーわ。
ユーザー批判は現状肯定と変わりない。

109探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:20:34 ID:k2Qnfcb6
既存のユーザーが減るのと新規がいつかない寄り付かないってのは
必ずしもイコールじゃないよ。

110探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:26:22 ID:Sq4HRYjk
現状新規が居ついてるみたいな言い方ですね。

111探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:27:11 ID:k2Qnfcb6
どうも話が横にそれ余計なところまで展開してるな。

一門のシステムがごり押しだっていう主張の根拠として>>79
> アゴ自身が「ユーザーの遊び方を一極化させたいっ」て言ってるんだわ。
こういいきってるわけで例示されたインタビュー記事にはそんな一文ないし
俺には行き過ぎた曲解としか思えない。
少なくても79のような運営がごり押ししてるという明文化された証拠になる物は
ないって事でいいよな?
それなら俺は実際にやってる上でごり押しとは感じないしごり押しと感じるのは
ちょっと一歩引いて見ちゃどうだろって思うってこと。
実際に運営がごり押しするつもりかどうかは想像の範囲でしかないから断言は出来ないが
現状はPCに選択の余地は有るぞってこと。
この点でそれ以上のことを主張するつもりはないよ。

112探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:28:14 ID:pAfdazuk
信onなんてサービス終了したらいいんや
生き残るべきなのは三onだったんや

113探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:33:21 ID:k2Qnfcb6
>>110
それに関しちゃ>>89で書いてるぞ。
新規に居付いて欲しいなら無理矢理にでも受け入れるしか無い。
>>94に指摘されてるが顔で笑って心で泣くだ。
既存PCがどんなに不満でも新規にとって一門の様なシステムは居着くための
メリットに成り得る。
ただ一門に所属してるPCが露骨に一門に不満たらたらじゃどうしようもない。
一門システムを多様性の一つとして受け入れた上で考えないと愚痴の流し合いにしか
ならねーしそれはスレ違いだろ。

114探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:36:39 ID:pAfdazuk
今村が信on着任した頃に
運営がユーザーをコントロールすべき
というニュアンスのコメントしてたで

115探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:38:08 ID:ffQDfQpI
既存が居着かないゲームに新規が居着くって考えがそもそもの間違い。
ゲームが面白く無くなってきたって意見に我慢しろや、止めればいいじゃんってのは思考の放棄

116探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:41:09 ID:pAfdazuk
ゲーマーなら当然思いつくような手法、攻略を
想定外と逃げるのもコーエイの体質やな
プロやったら正面から受け止めんかい

117探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:45:12 ID:k2Qnfcb6
既存ってのはこれまでの観念持ってるし長くやってて飽きもする。
既存の物は新規にとって新鮮で喜べるが同じように純粋に楽しめるか?
だから問題を考えなしに新規とイコールに決め付ける方が思考の放棄だよ。
だからそれを無視した意見じゃどっちにも害悪でしかないぞ。
あと既存のPCが残るにはシステムよりもバランスの問題の方が大きい気がするし
まあこの手の物で一番不味いのは既存が減るってことよりも新規が増えないってこと。
事実は事実として受け入れる必要も有るし不満や感情の問題は有るが
主張は客観的にしようぜ?

118探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:46:33 ID:Sq4HRYjk
>>111
行き過ぎた曲解かどうかはお前が判断を下す事ではない。
問題はどれだけの人間がそう解釈してるかと
当事者の口から「それは誤解だ」という言葉が出るかどうかと
その言葉に反しない仕様が実装されるかどうか。

今あるのは「ユーザーは分散せずに遊んでほしい」という運営の主張と
「一門というシステムを軸にしないと入場できない新コンテンツ」という現実だけだろう。

119探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:49:43 ID:k2Qnfcb6
>>118
記事の内容から
「残念ながらアゴ自身が「ユーザーの遊び方を一極化させたい」って言ってるんだわ。」
こういいきることが行き過ぎた曲解でなけりゃ何なんだよw
意地になって反論する前にそこをはっきりもってきてくれよ。

120探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:50:37 ID:Sq4HRYjk
>>113
新規が居つくのには既存の協力なくしてはありえないってのは理解してるんだな。
じゃあなぜその既存が気持ちよくプレイできるような環境を作らないのか。
既存は新規に気を使い、運営にも気を使いプレイしなきゃならないのか?
既存プレイヤーは毎月お金払って新規を接待するボランティアか何かですか?

121探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:51:12 ID:hwD7TY0Y
>>118
それを判断するのがID:k2Qnfcb6のする事でないなら書いても無い一文持ち出して
ごり押しだって主張するのも君のする事じゃないんじゃないかな?
冷静にね。

122探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:52:41 ID:ffQDfQpI
新鮮さなんてしばらくやればすぐ無くなるよw
慣れたら後は結局何かと一門の制約受けて、やる事はと言えば覚醒ノック
新規入ってきても居着かない上、客観的(笑)に見て新規が常時入って来てるとでも?

123探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 13:54:37 ID:pGctU6e.
1垢3キャラ育てられるのが楽しみの一つ
しかし3キャラを新星で戦えるレベルに育てるには、
覚醒狩3000x3箇所x3キャラの稼動時間が必要
つまり週に狩りで9丹時間は必要となる。
プレイ時間にすると13.5時間 一日2時間で7日ログインの計算となる
これは単純にポイントを稼ぐための時間であり、徒党を組む時間などを考慮すると
(狩り1丹+人探し30分)x3箇所x3キャラで18時間が必要となる

週あたりのプレイ時間が6時間程度のユーザーは1キャラにしぼらざるを得ない
そうなると育てたいキャラが選ばれることとなる
育てたいキャラ=やっていて楽しいキャラ、成長が目に見えるキャラということで
アタッカーが増え易い

こうしてアタッカーばかりのゲームになると、
人を探す時間がまた増える
探す時間が増えると総プレイ時間が増えるので、
週12時間程度のユーザーも2キャラから1キャラにしぼらざるを得ない
そうなると(ry
(ry

こうして更にアタッカーばかりのゲームになって
信長の野望は終了したのである

124探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:05:33 ID:pGctU6e.
つまるところ、回復、詠唱、盾職が「つまらない」と感じる内容では
いつまでたっても人の増加は見込めないと私は考えている

そこでどう修正するかというと、回復、詠唱、盾職の技能の見直しと
覚醒項目の修正である

125探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:08:05 ID:Bl.no922
常時は来てないだろうけど時々見かけるな。
PS3版が出れば有る程度の数は見込めるでしょ。
1つにはその人たちが居付いてくれること。

一門の制約受けるってのが正直大袈裟に感じる。
全く制約が無いとは言わないけど以前から他でも何度も出てるけど
全員に必須って程じゃないし実際そういう自由にやりたい人のための一門ってのも
幾つか見かける。

>>123の言うことにも関係するけど一番の問題は一番過ごす時間が多い
普段の狩徒党で効率至上主義が多くてそうでないと置いていかれる感が強いってこと。
これって言い換えれば廃仕様。

仕方ないけどね。
最初は弱い敵から強い敵まで幅広く実装するから自分のペースでやれば良かったけど
追加パックは基本的に更に先を実装するからのんびりやりたい層の居場所がない。

126探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:08:20 ID:/qV2ncDw
今は一門よりポイント狩りしかすることないのが問題だと思うな。
強くするだけだったら、次のパックが出る頃にまた課金すればいいだけだし。

127探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:12:07 ID:Bl.no922
ポイントは3箇所もあるのがね。
毎週どこか1箇所のみとか3箇所で合計5000/週までとか上限設定してくれればね。
それならポイント以外の所に行くことも他人の手伝いとかも出来るんだけど。

128探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:42:39 ID:jQGM0g2Q
顎が言っただの言わないだのは昨日の隣家の晩飯と匹敵するくらいどーでもいい話だが、
新星のダンジョンがチャプター2に突入しても一門起点の物のみとか
一門入ってない人間が一門入ったら特典アイテムがもらえるばらまきイベントとか
そこらへんを 冷 静 かつ 客 感 的 に見ても、顎が全プレイヤーを例外なく
一門に入れてしまいたいと考えてるのがバレバレだっつーの。発言よりも行動が物語ってる。

129探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 14:45:27 ID:pUInRzwQ
とりあえずポイント狩りと評定を終わらせないと他のことができないってのがな

130探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 15:37:34 ID:Bl.no922
なんだか>>129見てると多様性を持たせたらやらなければならないことが増えたと!
とか文句が出るだけになる気がしてきた。

131探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 15:55:44 ID:qhhJscDk
多様性って作業の種類を増やす事じゃないですよ

132探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:03:05 ID:CFugT6HM
なんというか
ギルドシステムにヘキエキしているのは信onだけじゃないぞ?
お前らはコミュニティと派閥を混同していないか?
(まあ単なる遠隔通話システムであるリンクシェルでもHNMLSとか競合が発生するが)
>>130
つまりチャプター10くらいまで一斉実装(内容は鬼門の焼き直し)すれば多様性が出て万々歳なんですね?

まあ、(廃プレイでもしない限り)実質無限級の長期間スパンが必要になる潜在・覚醒がある以上、何を実装しても作業感満載と思われるだろうな。

133探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:06:59 ID:hwD7TY0Y
>>131
作業と考えるかどうかはユーザー次第で評定もポイントも
毎週全部やる必要性って全く無いんだけどね。
これだって育成の種類の多様性だし。
どれか一つに絞ったらいいんじゃない?

134探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:09:25 ID:Sq4HRYjk
> 作業と考えるかどうかはユーザー次第で
作業と感じさせるかどうかは開発の腕次第。

135探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:10:52 ID:8sMgOPGo
>>131
効率至上主義でいくと結局どれも作業になるさ。
ポイントは1〜2キャラが1〜2箇所やるくらいだし評定だって
1キャラ0〜30枚くらいしかやらないからちっとも作業だなんて思ってないw
多様性っていうのは結局1つを選んだら殆どそれ以外の他を諦めるくらいのバランスでないと
実現はなかなか難しい気がするね。

136探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:12:36 ID:zWz2lt2w
>>134
勿論そういう面はあるけどね。
ただ現状のユーザーは行き過ぎてると思う。

137探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:15:20 ID:Sq4HRYjk
開発がぶっ飛びすぎてるからユーザーが爆発したとは考えないか。
つまるつまらないは毎週の例の報告が物語ってると思うけど。

138探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:28:40 ID:qhhJscDk
報酬がなくてもやりたい事なんて人取の1度目の攻略だけでしょう。
誰が拠点から九州までいって帰ってくるだけみたいなクエを楽しめるのか?

139探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:41:48 ID:ttUMwvEg
え?何?
なんでユーザーが悪い方向に誘導されてんの?

140探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:43:13 ID:Sq4HRYjk
しらねwしかも「俺は1ユーザーとして反省する!」じゃなくて「お前ら反省しろ」なんだよななぜかw

141探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:49:29 ID:zZ8RYa5w
お前らはラーメン店「一門」に入店した
自分の意思で入店したなら出たラーメンはどんな味だったとしても
自分でおいしく感じるよう、また外で見てる人にもおいしく見えるよう努力して食べろ!

こんな感じか

142探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:49:44 ID:zWz2lt2w
>>139
人が戻ると同時に残ることも大事だから今居るユーザーに対して一番毛嫌いされてる一門も
実はそんな制約だらけじゃないんだよって話だと思うけど。
一門は制約だらけだって話をしてどうやってスレの主旨を達成するのさ。
実際縛られてるって信じてるか感じてる人は思い切って一門抜けるなりしてみると随分楽になれるよ。

143探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:51:34 ID:zWz2lt2w
>>141
そのラーメン店が潰れ様がどうなろうが構わないならわかるけど
ラーメンの味はそう変わることが直ぐには期待出来ない状況で
それでもお店の維持やお客さんを増やそうとか思ったら良い点探すのは普通じゃない?
食べ方に工夫したりとか含めてね。

144探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:56:29 ID:/qV2ncDw
つーか現状に納得している人達が、このスレで意見しても何の意味もないんだけど
どうしてそれが理解してもらえないんだろう。

145探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:59:36 ID:zWz2lt2w
あのラーメン店はクソだ何だの言ってたら繁盛するわけないしね。
長期的にはお店に頑張ってもらうしかないけど。

一門を非難するだけで人が増えるなら喜んでするけど実際は逆効果だし。

146探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 16:59:43 ID:Sq4HRYjk
>>143
3年4年、下手すれば7年通ったラーメン屋の店主(元々ガサツだが味と値段は庶民的だった)が
だんだん厨房の掃除しなくなったり、ラーメンの具減らしたり、愛想悪くなったらどう思うよ。

しかもネットのグルナビの口コミ評価で自称客による意味不明な大絶賛書き込みがあったり
「むしろ客の態度が悪い。おいしく食べようという気概が感じられない。」とか
謎の客叩きが繰り広げられてたらどう思うよ。今そういう状況だぞ。

147探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:01:07 ID:8sMgOPGo
>>144
そりゃこれ以上人が減って欲しくないしできれば増えて欲しいしここそういうスレだからね。
逆に頑なに不満をぶちまけるだけの人が何でここにいるのって思うけどw

148探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:01:42 ID:Sq4HRYjk
>>145
それってつまり「人増やしたいなら嘘でも楽しいって言え」って事?俺らにサクラをやれと?

149探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:02:26 ID:8sMgOPGo
>>146
上段の気持ちはわかるけどここはそれを喚く場じゃないだろって話。
つまり君のやってることは言い分が正しいとしてもスレ違い。

150探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:03:49 ID:Sq4HRYjk
>>149
でもその主張だと>>148に行き着くよな?

151探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:03:51 ID:zWz2lt2w
>>148
別にそこまでしなくていいのさ。
ただ足を引っ張らないでくれって思うかな。
人が増えるような要素を一生懸命探す姿勢が感じられないし。

152探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:04:34 ID:pGctU6e.
毎週同じラーメン3杯食べないと、翌週は割引なしです
とか意味不明なこと始まったからなw

153探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:05:06 ID:zWz2lt2w
>>150
横槍だけど何でそうなるのw
不満をぶちまけるならもっと適切なスレでやってよって事だよ。

154探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:07:33 ID:zWz2lt2w
>>152
×毎週同じラーメン3杯食べないと、翌週は割引なしです
○毎週同じラーメン3杯食べれば、翌週は割引します

実際はこうなんだけどね。

155探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:08:20 ID:Hn6qjyKY
だって人を戻す最善の方法は
・アゴ更迭
・一門形骸化
に行き着くのはわかりきってるもの

156探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:09:19 ID:Sq4HRYjk
不満と改善は表裏一体だと思うんだけど?

157探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:10:22 ID:zWz2lt2w
>>155
なら少なくても君にとってこのスレいらないじゃん。
削除依頼だしたら?
最善っていう方法はどちらもユーザーが直接関与できる範囲を超えてる。
別に次善でも次々善でもいいからユーザーが出来ることを話し合うべきじゃ?

158探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:11:09 ID:Hn6qjyKY
>>157
なんでユーザが努力しなければならない?

159探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:11:17 ID:zWz2lt2w
>>156
だから?
不満を言ってればそれで勝手に改善するとでも?

160探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:11:44 ID:iVPdV6QE
客「ラーメンまずくなった!素材はいいんだからもっと生かそうよ!」
店主「みんなで食べればなんでもウマイだろ?」

信onおもしろいよ!楽しいよ!騙されたと思っていっぺんやってみようよ!

161探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:11:48 ID:.TbZ1qhw
【皆さん読んでくれたら嬉しいです】
どんなのが、ごり押しではないのか?
答えは、
一門に所属する人が楽しめる新Dと、一門に入らない人が楽しめる新Dを常に同時に新規導入して同時進行でアップデートすることです。
一門に所属する人にも所属しない人にもメリットやデメリットがある。
これがごり押しではないという事ですw

162探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:11:48 ID:zWz2lt2w
>>158
ここがそういうスレだからだよ。

163探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:14:52 ID:Hn6qjyKY
ちなみに結局仕様変更しない限り良くならないってのは
認識としてあってるんだよね。
まさか今の状態で無理矢理楽しむ方向を模索するわけじゃないよね。

164探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:17:54 ID:Sq4HRYjk
>>162
勝手に仕様に関する不満禁止って決め付けてるけど↓これはどう説明する?

・仕様変更案については、良いと思ったら諦めずにまず要望する←重要

165探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:18:24 ID:iVPdV6QE
>>162
違うよ。どうしたらラーメンが美味くなるか話し合って、店主にそれを分かって欲しいと願うスレだよ。

166探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:18:25 ID:/qV2ncDw
現状肯定派はスルーでいいよ。
一生話がかみ合わない気がするw

167探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:18:49 ID:zWz2lt2w
>>163
一門システムが完璧な良いものだなんて思ってないよ。
ただ良いっていうのも色々程度はある。
ユーザーは仕様を直接変えられないのだからそこにこだわってても愚痴の流し合いが続くだけ。
改善は必要だろうけど廃止するほどではないと思ってるけどね。
今の状態で無理矢理楽しむんじゃなくて少しでも楽しめる方向を模索するんだよ。

168探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:20:02 ID:zWz2lt2w
>>164
どこに不満を送れって書いてる?
変更案でしょ。

169探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:20:51 ID:Sq4HRYjk
いや、俺らだけ楽しめる方法思いついても人増えんだろw

170探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:21:53 ID:Sq4HRYjk
>>168
そんな理屈でいいのかwじゃあどこに「不満禁止」って書いてる?

171探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:22:34 ID:zWz2lt2w
>>169
少なくてもここを見てて残ってる人が減るのは防げるし
それが一般認識として広まることも期待出来るさ。
新規が居つくかどうかは既存に依存する部分は大きいんだし。

172探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:24:44 ID:zWz2lt2w
>>170
なら不満点を延々書くことで信に人が増えたり減らなくなるような理由を教えてくれよ。
これでスレ違いだっていう説明になると思うが?

173探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:26:47 ID:cQfGiYeo
たぶんID変わってるが
不満点を挙げて改善してほしいからなんじゃねーの

174探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:27:33 ID:ZX0Rk6T.
客観的視点ねぇ。
6年やってる古参からすりゃ、一門所領というコンテンツ自体が
「異物混入」であり、順応しようとするユーザーの温度差が
ゲーム内のコミュニケーションに悪影響を及ぼしている、と感じる。
俺としてはここが最大であり最悪の要因という見解。
度を越えた武将強化や技能調整の不完全さは、根幹部分の魅力減退により
不満が表面化しただけのものだろうと感じている。

ただ、客観視点という論点だと、この「感じる」は主観なわけだな。

改めてスレタイの意味を考えると、思う事はひとつ。
「このスレのテーマ面倒くせぇw」

175探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:29:29 ID:zWz2lt2w
>>173
ここに不満だけ挙げたって改善しないって。
それこそ肥に不満点だけメールでぶち撒け方がよっぽど期待できるよ。
それかこっちの方が適切じゃない?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1279721912/

176探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:30:31 ID:iVPdV6QE
だったら言いだしっぺが楽しめる方向を模索して発言すればいいじゃない。
今の所zWz2lt2wは他人の意見を否定してるだけで、何の役にも立ってないぞ。
それで賛同得られるわけ無いだろ。

「不満があるからここを改善してくれ。」
不満が無けりゃ改善案なんざ出す必要がねぇんだよ。

177探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:31:40 ID:p6R0RDxk
お前らも何の役にも立ってない。

178探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:33:17 ID:CFugT6HM
>>166
現状肯定派というか変革否定派(保守派)じゃね?

つーか、仕様変更云々以前にここまで歪めきったアゴの解任要望が先だと思うが。
正直言って、ここでああだこうだ論議しても新章をアゴがプロデュースしたら無意味なんだからさ。

179探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:34:57 ID:pGctU6e.
まず一人の新規が隠れ里に舞い降りたとしよう
いろいろ説明を受けて敵を倒していく
だが敵は魅力的なアイテムをドロップする気配はないのて敵を倒す楽しさが無い
次第に敵が強くなっていくが後衛職は対抗手段がLv7までない
Lv7から里を卒業するまで新参者光弾しかない
徒党を組むきっかけも無い

ここを客観的に改善するとしたらどうする?

180探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:36:17 ID:Sq4HRYjk
>>172
なぜ「不満点を挙げる」か。不満を挙げないと改善案の模索ができないからだ。
なぜ「不満を挙げないと模索できない」か。不満(原因)を究明しないと改善(解決)のしようがないからだ。
なぜ「延々挙げる」のか。ちょっと挙げれば済むほど不満は少なくないからだ。

181探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:37:43 ID:zWz2lt2w
>>176
他の人も既に言ってるが一門の最大の不満を制約だと感じてる人に対して視点を変えろってことかな。
別に一門に所属してなくても新Dのポイントやれるしそういう人のための一門もあちこちある。
だから一度一門抜けてみればいいのさ。
筆頭に協力を求められることもなくなるし一門私設に強制入場することも無くなる。
党首したいって人は同じような不満もつ人が多いんだからそういう制限の無い一門を作る人や
協力する人は居るはずだから作るのそう難しくも無いだろ。

182探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:39:07 ID:ZX0Rk6T.
まずは新規取り込みという観点からの考察でも並べてみるか。

広告展開によるアピール

・各種掲示板、ゲーム系ニュースサイトへの宣伝
 …現在も取り組まれている
  居つくかは別で、宣伝自体は一定効果があるものと思われる(主観だが

・ゲーム内外での様々なタイアップ企画
 …うどん、ひこにゃん、やわらか戦車などのタイアップイベントあり
  うどん企画を最後に、タイアップイベントの開催はなし
  どちらかというと、既存ユーザーへのアピールという色合いが強い

・体験版の完全無料化
 …新規ユーザー、既存ユーザー(追加アカウントのお試し)共に有効と思われる

・新規パッケージ購入の追加特典
 …既存ユーザーの追加アカウント購入に効果があるように見受けられるが、
  新規ユーザーにはそもそも特典の良さが伝わり辛いのではないか?
  2か月分のアカウント無料も、パッケージ価格のせいで「先払い」の感が否めない

183探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:39:44 ID:Sq4HRYjk
>>179
せっかくの例えをぶち壊すようで申し訳ないが
レベル7の新規だとまだドロップアイテムの価値がなんぼのもんか
わからないんじゃないだろうか。涙出ても入魂+2と同種に見るんじゃないだろうか。

184探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:40:33 ID:zWz2lt2w
>>179
システムで分かり易いのは人取橋みたいにNをお供にすることだろうけど。
ただ人を増やすって意味ならそういう人が隠里に居るのを見かけたら積極的に声かけて
手伝ってあげるとかじゃないか?

185探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:40:57 ID:ZX0Rk6T.
>>181
「一門抜けろ」もお前さんの主観に基づく意見に過ぎない。
もっと客観性を持て。無駄に煽るな。

186探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:42:36 ID:zWz2lt2w
>>180
あんたの場合は行き過ぎてるのが問題だよ。
先ず>>79とかどうして捏造してまで不満点を挙げる必要があるの説明して欲しいんだけど?

187探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:45:10 ID:pGctU6e.
>>183
例えば、猪頭の兜とか浴衣とかドロップしたらどうよって思うんだ
見た目で楽しめるものを落とせば、敵を倒すのも楽しくなるんじゃないかなと

>>184
それをPCに頼れない状況なのも一つの問題だよな
新規のお手伝いを楽しめる環境が必要だよね
そういう意味では武功が少し貰えるようになったのは良いのだろうけど
旨みが多すぎるといきなり里で効率野郎に連れまわされて自分で探索する楽しみを奪われる
とすると、お手伝いのNPCが今現状では妥当なんじゃないだろうか

188探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:46:41 ID:zWz2lt2w
>>185
制約を受けることが不満なのだから制約を受けない状態になれればいい。
ただし制約を受けない状態で制約を受ける状態と比較して著しい不利益が有ったのでは
アップデート代を支払う事に問題が生じる。
多少の差別は有ろうと著しい不利益はあってはならない。

制約の根本で有る一門を抜ける。
新Dに党首では難しいが野良での参加は現状の募集を見る限り十分可能。

煽ってるかい?

189探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:50:19 ID:Sq4HRYjk
>>186
そこに戻るのかw俺はインタビュー内容を見、実際にゲームをプレイした上で
「こいつら一門をゴリ押しする気満々だな」と受け取ったからそう伝えた。
だがあんたは否定した。これ以上は平行線。それだけの話。

俺はそう思ってる。あんたは違うと思ってる。これ以上議論する意味はあるかね?

190探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:51:07 ID:ZX0Rk6T.
>>188
論調が対応型になってるから発展性がないんだよ。
では、スレの趣旨に合わせて「一門を抜けてのプレイ」を奨励する流れでも作るかね?
一門に不満があるという「テーマ」に対して「抜けろ」は「廃止」と同レベルだよ。

191探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:52:43 ID:cQfGiYeo
だって誰がどう見ても(一部違う人もいるが)一門ごり押しだろ?
ごり押しじゃなかったら人取橋を一門とまったく無関係のダンジョンにしろってんだ

192探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:53:05 ID:zWz2lt2w
>>187
うまみが多過ぎて露骨にそれ目当ての連中に集られるような状況は俺も良いとは思わない。
手助けを求めてもないのに手助けの押し売りとかは迷惑だしね。
効率主義最多状態が改善されてもっと全体にまったりした感じになればいいと思う。
FFの時間制限みたいなのはやり過ぎというかどうかと思うがあんな感じで
露骨な効率プレイに対する歯止めみたいなのがあったら変わるんじゃないかな?

193探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:55:30 ID:zWz2lt2w
>>189
なら以後他人の発言に関しては書き方には注意して欲しい。
言葉ってのは独り歩きするから最悪本当にそういう事を言ったと誤解を与えることになる。

194探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:57:57 ID:Sq4HRYjk
>>193
そうだなw普段から色々ぶっとんだ言動してる人だから本当に原文のまま言ったと信じられるかもなw

195探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:58:44 ID:ZX0Rk6T.
「一門に不満がある」というテーマ。
スレの趣旨に合わせるなら「一門に所属しない事によるプレイへの影響」を論ずる方が建設的。
「一門所属」と「一門未所属」とでの共存が可能かどうか、プレイへのメリットデメリットをもっと話し合うべき。

むしろ一門所領を信Onコンテンツの「一部」として機能させるのであれば
「独眼竜の野望」コンテンツから切り離すほうがよほど建設的な「意見」だろうね。
一門Dのメリット享受に一門が無関係になれば、「一門Dのせいで一門が…」という
「不満」は根本的に解消される。

一門所領のコンセプト自体は、実装されている各機能を見る限り「勢力」に近いコンテンツ。
だから逆に、一門に入門するための制約を更に強めること、メリットを限定的にすることで
「一部」のコンテンツとして機能するだろうね。

196探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:59:03 ID:jQGM0g2Q
顎の名誉なんざ最もどうでもいい事だろw

197探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 17:59:49 ID:zWz2lt2w
>>190
なるほどね。
ただまた対応型になってしまうかもしれないが抜けろと廃止は同レベルじゃないよ。
例えば合戦を共用されるのが嫌だって人に浪人になれっていうのは
国に所属することを廃止するのと同レベルになるわけじゃない。
手段は残るし国に所属することを選び続ける人は存在する。
一門も同じだと考えるけど。
一門に対する不満っていうのは制約だけじゃないと思う。
だから抜けるっていう選択肢は「一門に不満がある」というテーマそのものの対応手段でなく
その中で制約感を受けるっていう一部に対する提案だから。

198探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:00:29 ID:Sq4HRYjk
でだ、それと不満禁止のなんの関係が?

199探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:00:39 ID:p6R0RDxk
戦闘システム変えたら戻ってくる奴、新規が増える

200探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:00:40 ID:ZX0Rk6T.
顎はただの捌け口でさ。
実際は「好きだったゲームがぶっ壊れてムカつく」なんだよなぁ…。
過去ここまで「このアップデート無くせ」と思ったものはないよ。

201探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:02:59 ID:ZX0Rk6T.
>>197
悪いがその説明でも「抜けろ」は「廃止」と同レベルにしか見えない。

> だから抜けるっていう選択肢は「一門に不満がある」というテーマそのものの対応手段でなく
> その中で制約感を受けるっていう一部に対する提案だから

一見難しい表現で逃げてるが「臭いものに蓋をする」とどう意味が違うのか説明してみてくれ。

202探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:06:03 ID:cQfGiYeo
>>200
アゴが壊していってるに等しいんだから、
アゴが捌け口になるのは仕方ない。

203探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:10:15 ID:/qV2ncDw
一門は常に上位のダンジョンが一門Dでないと、すぐに形骸化すると思う。
俺が問題視してるのはポイント狩りがいつまで続くか。

204探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:15:21 ID:ZX0Rk6T.
>>203
ポイント狩りって既存ユーザーにダメージ与えてるコンテンツだよな。
人に依る部分があるけどさ。

「ポイント報酬受け取った」「つわもの消化した」「ポイント貯められなかった」
でプレイ休止したり引退してくやつをかなり見てるからなぁ…

狩りに「終わり」ってのがあると、途中がダルくて終わると以降が無駄に感じられる。
これは凶変狩りや動物園ノック、果ては遙か昔の上野狩りですらなかった感覚。
まぁ、ノックに関しては1周きっかり終わるまで…ていう緩いノルマはあったけどね。

205探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:17:57 ID:48WCCMEs
>>180の言うとおりだ。
楽しく見えるよう努力しろだの言ってる奴は自分がゲームを潰している事に気付け。
大手焼肉チェーンの牛角が客からのクレームを金を出して買ってたのを知ってるか?
スーパーで言えばイオングループにもお客様カードと言う意見投函ボックスと紙が用意されてるのを知ってるか?
不満点を浮き彫りにせずして改善などありえない。
清掃も行き届かず味も並以下のラーメン店をサクラで埋めたらそれは繁盛なのか?
新規と呼ばれる一見の客はラーメン店に誘ってくれた同僚や友人という人間的なしがらみが無ければすぐに店に来なくなってしまうだろう。
そして居続ける選択をした人は漏れなくサクラを強要されるのか?
馬鹿げている。
批判というのはより良い関係を築こうとする意思があるからなされる事だ。
見切りをつけた人間は何も言わずに消える。

206探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:18:43 ID:zWz2lt2w
>>201
臭い物に蓋ですか。
煽られてるという認識で良いのかな?w
所属するのも所属しないのも最初からユーザーの自由。
自分が参加しないからと言ってそれが廃止と同レベルっていうのはおかしいよ。
また仮に本当に同レベルだとするならば一門の廃止を求めてる人にとっては好都合。
本人にとっては一門を抜けることで廃止になってるのと同等なわけだから。

207探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:21:39 ID:ZX0Rk6T.
>>206
煽ってない煽ってない。
「一門に不満がある」の「原因」に触れていないまま
「抜ける=共存」と短絡解決を望んでて、そこに疑問を
感じてないから延々と指摘してるんだよ。

> また仮に本当に同レベルだとするならば一門の廃止を求めてる人にとっては好都合。
> 本人にとっては一門を抜けることで廃止になってるのと同等なわけだから。

主観論を客観視点に切り替えない。

208探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:25:43 ID:Sq4HRYjk
>>205
近所の西友もそれをやってるな。で、送られてきた不満点を掲示板に貼りつけ
担当者が具体的にどう改善するかのコメントを添えている。
一方信onは送られてきたアンケート内容を尽く隠蔽している。

209探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:26:01 ID:zWz2lt2w
>>203
少なくても新章の間は続けるのだろうね。
ただもしそれがあるとしてだけど次のパックが実装された時にそのまま残るのかどうか。
そんなものに頼らなくても問題ないくらい次パックで覚醒が貯まるとか追加技能に
覚醒の要素が無くなって貯める必要が無くなるか。
一門が新章限定の中心コンテンツで終わる可能性はあるかもしれないが
覚醒の問題と切り離せなくなってるから完全に廃止ってのも難しいだろうし案外最後まで
続くのかも。

210探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:28:19 ID:ZX0Rk6T.
そもそも、愚痴いってるやつらに噛みつくなら「顎更迭だろ」「一門廃止しろ」って
なんで叫んでるか、もっとよく耳を傾けるべきなんだよね。
言いたいことは感情論100%なんだけど、結果が出てる以上原因があるんだよ。

ただ…愚痴が並ぶだけだと、いま楽しんでる人らには逆にモチベ落ちる要因に
なり得るのだけは心にとめておかないとな…とは昨日思った。

俺も気付けばえらい連投してるからそろそろ消えとく。

211探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:34:24 ID:zWz2lt2w
>>207
根本的な原因の即効的な対処は不可能だよ。
現状そんなに悠長にやってられる状況ではないという認識なので
部分的でも応急処置でもした方が最善だという見解。
手遅れになるほど人が居なくなってからどんなに素晴らしいシステムが実装されも
全く意味が無い。
これで対処できる不満の原因は
・一門私設に強制参加
・他にやりたいことがあるのに筆頭が勝手に仕切ってて断り難い
この辺り。
あと不満そのものに別に疑問は感じてない。
極端な表現をのぞけば理解できるし同意な部分も多い。

212探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:36:21 ID:zWz2lt2w
>>210
感情論100%の愚痴を語るところでも聞くところでもないって話なんだけど?
君も大概支離滅裂だな。

213探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:39:17 ID:8sMgOPGo
ほんと代わり映えのしない愚痴を何度も何度も目にするのは>>210の言う通りなんだよね。
だから愚痴だけなら他所言ってって言う人は後を絶たない。

214探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 18:58:18 ID:9w5CoewE
このスレが立ったときからちょっと思ったのですが、
A:止めた人が戻ってくるにはここが悪い
      ↓
B:いや、問題はそこじゃない
      ↓
A:いやいや、それのせいで現状こんなじゃないか
      ↓
B:それはユーザー側の・・

って、どーも愚痴スレに似た展開になりやすいと思うのですが、
何かテーマで絞って議論してところどころでまとめていく必要がありはしないかと
感じます。あとは議論対象者もしぼらないと結論が出ない気がします。
例「新参者目線で語る初期ふりから里卒業まで」とか。

215探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:03:13 ID:/qV2ncDw
テーマをしぼっても流れは同じだよ。
むしろ意見が合わない人と議論する必要なし。

216探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:03:48 ID:ttUMwvEg
>>214
立てる動機自体は似たようなスレだからな。
2ちゃんとかならスレ主が引っ張るんだが、いまさら責任転嫁もな。

217探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:05:10 ID:iVPdV6QE
ここを生かすも殺すも肥次第。

218探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:10:14 ID:pGctU6e.
個人的だけど少し纏めるぜ

一門に入らないデメリット
・応募がないと参加できない(基点にもなれない)ので鬼門松島伊達に入れない
・個人特殊が39までしか蓄積できないので、それ以上の物を手にいれられない
・一門に入ってしまった知人と疎遠になる

よく主張されている解決案
・一人一門でつくって募集をかければよい

一人一門の問題点
・攻略徒党を募っても各自の一門でこなしてしまう人が多いので人がとても集めにくい


こんなところだよな?

219探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:13:09 ID:9w5CoewE
そかぁ難しいもんですねー。
仕事柄こういう意見を受ける側の人間なもので、
A教育団体「(こどもの安全のために)道路を広げて」
B地域住民「道路のためになぜ地域住民が犠牲になるんだ!」
C環境団体「(道路建設で)緑が失われる!」
なんか似た様な気持ちになりますね^^;
一門がうまくいってるPは、なじめないPの気持ちを汲み
なじめないPは、うまくいっているPの気持ちを汲んで建設的な結論が
得られるようなスレッドになっていけばいいのですが。

220探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:13:15 ID:W8lMUzBc
現状じゃユーザがどう頑張っても無理。
金かけてないの丸わかりで三onみたくいつ切られるか不安なのに、
とても他人に戻ってこいとか言えないわ。

221探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:17:47 ID:pGctU6e.
ごめん >>218の個人特殊は俺の認識違い
これは抜けた場合の最低保障値だったな

222探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:31:31 ID:D4IpkXeE
元巨人の元木氏ねがラーメン屋始めたんだぜまで読んだ

223探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:31:54 ID:4d.Y6kmo
過疎の原因は二つ、覚醒と一門
覚醒消すのはほぼ無理なので能力上昇の数値を自己満足レベルまで下げる
一門は廃止が一番なのだが無理なら一門無鯖を作る
合わせてダンジョンとボスの調整をする

224探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:42:33 ID:WK9WyFZU
覚醒解決策は三点。
1つめは覚醒の廃止。
2つめは覚醒の能力上昇値の弱体。
3つめは潜在のように覚醒獲得値の増量。
いずれかの1点を入れればよい。
主観で言わせてもらえば、不満が少なそうなのは3つめだな。

そして一門解決方法、これも三点。
1つめは一門自体の廃止。
2つめは次回アップデートから非一門コンテンツのみを入れる。
3つめは非一門コンテンツ8:一門コンテンツ2ぐらいで実装していき最終的フェードアウトさせる。
これも主観では3がおすすめ。急な改革をすると少数派とは言え反発が起きやすいと考える。

225探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:48:03 ID:pGctU6e.
無言効率狩り、特化縛り
こうならないように職技能のバランスを調整するのも
大事なポイントだよな

226探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 19:53:37 ID:CFugT6HM
つーか覚醒は対Nだけにすりゃいいんだよな
威力覚醒とか明らかに対N用だし

まぁ廃止するのが一番楽だな
そのうえでバトルチーム(仮)はしっかり消費気合とかの兼ね合いを修正してほしい

227探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 20:00:01 ID:pGctU6e.
廃止となる場合、いままで稼いだポイントが無にされると
スネて公式で暴れる奴とか多そうだな
俺は5技能MAX覚醒してるが無でも構わないけどw

まあケアが必要と考えて、稼いだポイント分何かに代替してあげるのが良いとすると
どのくらいのレートで何と交換・変換可能なのが妥当なんだろうな

例えば、1Lv=10000pt=15〜30分程度で稼げると考えると、
武功に換算すれば1Lv=10武功 300Lv=3000武功
このくらいが妥当なんかな?

228探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 20:06:50 ID:pGctU6e.
それと個人的な希望だけど、職毎の生産品一覧と試着を
機織とか炉とかで可能にしてほしいな
どんな装備があるとか見れるだけで結構楽しめると思うんだぜ

さてサッカーみるか

229探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 20:11:25 ID:pNclNPIo
おおざっぱな修正、改善が求められてる点
・合戦のバランス調整
・対人のバランス調整
・不遇特化の救済
・覚醒必須な新ボスバランス調整
・装備デザインの改善
・一門に依存しすぎた新コンテンツの改善
・ゲームでもサラリーマン化させるポイントや銀などの毎週コンテンツの改善
・放置を食らってる九州などの旧ダンジョンの修正
・フィールドの再利用、改革
・新規のためのレベル50以降のフォロー
・過度のばら撒きは避ける
・一部で完全に暴走してる世界観の修正
・生産のモロモロの敷居改善
・インターフェースの大幅改善
・中華業者対策
・ライト、一般、ヘビーそれぞれニーズに合わせた難度のコンテンツ充実
・屋敷などの遊び要素にも救済
・古くて使われてないコンテンツの削除、リサイクル

上記の修正、改善すべき点の詳細
・こんな小さな所に書ききれない

ユーザーが出来る事
・不満が投げっぱなしの愚痴にならないよう心がける
・ユーザー同士での批判は避ける
・ひたすら要望を出す

230探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 20:20:40 ID:/4QRDOuM
やだもの凄いスレが伸びてる

231探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 20:23:17 ID:jQGM0g2Q
なんか「このスレ内では不満禁止」って主張したり、顎の名誉を守るために頑張ったりしてる人が来てた。

232探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 21:00:24 ID:QKov.BIg
今残ってる人ってのは、争覇をそれなりに楽しんだ人が
多いのかもしれないけど、争覇初期の頃は、九州最悪
高千穂最悪、イソノック最悪、神秘やりすぎって意見が
多かったと思う。

どう考えても過疎の始まりは争覇からだと思う。
争覇で神秘や潜在をばらまいて、ライト層だった人達を、
廃と同じlvまで引き上げたのが、過疎の大きな要因のひとつだと思う。

昔から屋敷や根やイザ狩りとか、今と同じように作業的で、
つまらん狩りだったけど、そこに行くような人ってのは、
一部の廃や俺様つえーしたいような人達だったから耐えられた。

廃と同じことを今はライト層も、出来るようになったというか、
それしかもうやることないって状況になったから、つまらなくて
どんどんやめていくんじゃないかな。

個人的に今一番必要なことってのは、目先の目標というか、
成長してる感覚というか、達成感みたいなものがあったほうがいいと思う。

233探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 21:45:42 ID:9w5CoewE
新コンテンツに集中して飽きられやすい信ONと
新アトラクションができたら、何回も遊び且つ今までのアトラクションも
2−3時間待ちでファンというものがいるディズニーランド。
似ている様で似ていない両者には何かヒントがあるのか・・

234探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 23:03:15 ID:mXD8lOr2
覚醒はマゾイしそのままでいいような。
またみんな横並びもつまらないのでは?

レベルも65が増えてきた今、レベルキャップもそのままのがいいのかな。
覚醒に関してはこのまま置いておいて、時期をみて緩和でいいような気がする。
潜在の時と同じ感じですね。

ただ、潜在とか覚醒とか整理されてなくて訳わからんとは思いますが。
育成が楽になると人が増えるというのはなんか違う気がしますが、、。

235探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 23:15:12 ID:RO4HCT82
そろそろ別特化も同時に習得できるようにするアゴ
これで覚醒の為に延々課金してもらって特化バランスも考えなくて良いから一石二鳥
最初は2特化までにして1年くらいしたら3特化開放で引き伸ばす
俺様天才アゴ

236探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 23:20:08 ID:dPlR94kk
むしろ特化変更しても
常時発動ステータスは有効です、と公式認定が延命でしょ

237探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 23:21:08 ID:bS8q2aNE
育成が楽になって一番楽しいのは既存のプレイヤーだしね

破天の時は装備、潜在、レベルって3つも育成要素あって
どれも上げにくかったから長く遊べたけど、
争覇以降は覚醒くらいしか無いからな。確実に飽きが早くなったと思う
そういう点では>>232の最後2行には同意

238探求する素浪人さん:2010/09/04(土) 23:56:57 ID:CFugT6HM
飽きもそうだが、運営側が露骨に抑制策に出ているのも一因だろ。
焦熱呪とか戦雲の魁とか耐性-25%とか、お前ら本当にクリアさせたいのかと問いたい

239探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 00:06:31 ID:m2ahScfE
一門はクソという議論を何度もしてるのに開発は変わらなかった
行くところまでいきそうだ

240探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 01:31:27 ID:iVPdV6QE
一門の最低必要人数を3人に緩和。
一門準備金を1000貫に緩和。
一門試練の最低必要一門員人数の撤廃。
一門の最大数緩和。
一門試練、伊達クエを他一門と合同で出来る様にして、参加した全ての一門がクリア扱いになるようにする。

ここまですれば一人一門だらけになって、一門は名存実亡するかもしれない。

241探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 01:34:39 ID:9QRgTIxc
発売日組みで、引退して2年たつけど、一門ってのに悩まされてるんだなぁ。
信おんのいいところは、無言でぼけっとしていられるところだろ?テレビみながらやったりさ。

人間関係で色々面倒なことがあるんだろうね。

242探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 01:50:50 ID:pAfdazuk
さっさと信on終わらせて三on2立ち上げろ

243探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 03:35:25 ID:EBMZox/Y
課金してるがほとんどインしてない
理由は仕事が忙しいから

みんな年取って忙しくなったんだよ・・金はあるけど時間がない
婚活もあるし

244探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 04:51:19 ID:ZKqpkcSg
>>235 アカウントが減る要員になりそうなので、2特化すら選べるようにならないだろな。

245探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 05:23:21 ID:pNclNPIo
覚醒3000ポイント、領国銀、生産潜在のようなノルマプレイが不評な原因を分析してみた。
長文なので携帯の方や長文苦手な方は読み飛ばしてください。

①「そこでしか稼げなくて魅力的な景品がある」or「他の同一稼ぎに比べて極端に美味い」
 景品が極端に魅力的であったり、他の場所で入手できない物であれば
 稼ぎの過程自体はつまらなくても多くのプレイヤーが群がる。
 しかし稼ぎの過程自体がつまらなければ、我慢強い人以外は
 いずれ心が折れてしまう。これはかつての断片大好評と同じ状態。

②「一定期間で取得できる稼ぎの最大値が決まっている」
 上記①で述べた通り、景品が魅力的で、なおかつ一定期間内での
 取得可能な最大値が決まってれば、できるだけ最大ポイント近く稼ごうと動いてしまう。
 つまりバーゲンセールの日を逃したくない主婦に似たような心理状態になる。

③「一般人でもフル取得できそうな微妙な数値」
 フルポイントが自分に手の届かない数値、つまり覚醒が毎週50000Pだったり
 領国銀の週リミットが無制限だとかであれば、多くの人は自主的にプレイを中断する。
 しかし3000Pや150枚と「手の届きそうなゴール」があるため、多くの人がそこを目標にしてしまう。

④「ほんの少し背伸びしたら手の届く距離だったので背伸びしてしまった」
 「背伸び」とは、ここではゲームのために生活サイクルを少し変更したり、我慢する事を指す。
 「そんな事は無印からあった」と言う人は多いだろう。確かにあと少しで皆伝する時や
 ボス討伐のために、特別にログアウト時間を延ばしたりするのは、誰もが通った道だろう。
 しかし毎週やる事となると話は別で、言わば習慣付けのような物なので、
 そうなるとずっと背伸びし続ける必要があり、生活や心身に大変無理が生じてしまう。


 上記の条件が合わさった事により、非常に圧迫感を感じてしまうのが新星のノルマプレイなのではないだろうか。
 もし圧迫感を取り除くとするなら、①の「美味い景品」をやめるか、②の一定期間区切りをやめるか、
 ③で述べたような上限値を非現実的な数値に変えてしまうのが良い。
 皆が④から脱却できれば話は早いのだが、全プレイヤーの意識改革が必要なのでおそらくそれは不可能だろう。

 ちなみに瓦版は一見新星のノルマプレイに似てるようだが、景品が特別魅力的な物ではなく
 通常の狩りなどしてた方が稼ぎが多いため、これらの要素には当てはまらない。

 長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

246探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 05:59:44 ID:4azbbBhQ
Pノルマ銀ノルマ腰袋ノルマ、上限Lv解放に覚醒値導入、etc…で数年振りに復帰した俺は
複垢なんてやってられない。3キャラ育てるのも無理そうだ。

247探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 08:25:06 ID:qd9UVwuU
まぁな
伊勢の5000pとか皆そこそこで切り上げるしな

248探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 09:59:44 ID:ttUMwvEg
長文だが要点は抑えてあるように見えるね。いい感じ。

249探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 10:41:24 ID:dPlR94kk
個人的にはノルマに感じるなでFAなんだけどね
廃人抑制な要素と思えばいい

伊達のポイント狩りは
3000貯めたらじゃなくて、伊勢路みたいに1000区切り
もしくは稼いだ割合で、少額ボーナスを取れるようにする

雑魚やって出る黄色Nにレアドロップ以外に
必ず貰える報酬を追加する、ポイントも多く貰える
とか、雑魚狩りの延長でやりたくなる状態にするといいと思うんだけどね

250探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 11:05:25 ID:avqS7Rdw
ゲームって息抜き&遊びって事を忘れて作っちゃってる気がするな。三十代プレイヤーが比較的多い信onで、仕事でノルマや人間関係で疲れてるのに更にゲームで同じ事やらされるって。一門が好評なのは現実で仕事をしたくてもできないpぐらいじゃ…

251探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 12:57:58 ID:CL5e7/UQ
一門システムを開発がゴリ押ししてないとのたまう輩に聞きたい
 
1 鬼、松、人に一門に所属(助っ人)してないと行けないような仕様の必要性って何?
 (何で一門にまったく関係ない野良無一門7名では行けないの?)
2 そんな一門に関わらないと行けない場所に、そこだけで獲得できるアイテムを導入してる理由は?
3 一門知行導入しなければいけない理由って何?
4 一門でしか生産できないアイテムがある理由は何?
5 一門専用のクエの必要性って何?
 
上の1〜5について、一門に入っていなければ完全な制約であり、決して微々たる違いではないのだけど
何で一門に入っていないとそのような制約を受けなければいけないの?
一門に入ってなくても新星の章を問題なく遊べるというレベルではないでしょう
 
インタビューでは一門に入ってなくても…と大嘘をついたけど
完全に開発が全員を一門に加入させるのをゴリ押ししてるんじゃないの?

252探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 12:58:36 ID:z/xIo306
>>245 >>229 のまとめはよくまとまってるね。

253探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:02:11 ID:avqS7Rdw
250後半、打ってる途中に雑で悪意のある文章になって申し訳ない。仕事をしてようがしてまいがノルマとか人間関係のわずらわしさが職種的にあまりない人に限って言えば一門やポイント狩りはむしろ新鮮で好評なのかも、とい事で。

254探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:08:04 ID:CL5e7/UQ
>>245
最大の不評の原因が抜けてる
⑤「プレー自体が作業でつまらない」
そのノルマプレー自体が1丹同じメンバーで同じ敵を延々と
同じ工程で作業のように倒していくだけでものすごくつまらない、時間の経過がだるく苦痛に感じる
 
瓦の特務なんかは1日1回だし、毎日徒党メンバー、敵が違うので苦痛とはなりにくい

255探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:08:09 ID:z/xIo306
現実的には>>224が段階的折衷案として開発に見てほしいかな

ノブオンの開発運営って初期から徐々に官僚的な思考になってきて
なんでも規制かけて模範的遊戯方法の徹底を図ってきた訳だから
そろそろその方向性の間違いに気づいてほしいな

256探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:13:17 ID:CL5e7/UQ
どこの一門にも加入していないメンバーだけが入れる
あらゆる要素で鬼、松、人を超える素晴らしい新Dを導入したら
既存一門に入ってる人はどう思うかな?

今、一門システムが嫌で一門に入ってない人が思っている不満が少しは分かるかな?

257探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:34:29 ID:qd9UVwuU
その意見は方向性を間違えてるだろ。
極論を言おうとして失敗してる感じ。
今だって助力受ければ入れるんだから。

258探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:42:11 ID:kLQTzNlw
逆だろ
「助力を受けないと入れない」だ
一門未所属の人だけが生成できるダンジョンができても助力受けれれば一門所属者でも入れるようにすれば文句あるまい
それがどれだけ面倒で手間か理解してから言ってくれ
ちなみに俺は一門筆頭、むしろ助力いちいちだすのがめんどくさい

259探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:46:23 ID:qd9UVwuU
日本語でおk

260探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 13:49:51 ID:kLQTzNlw
一門所属者>一門ダンジョン生成>助力で未所属者でも入れる
これが現状
だから未所属者のみ入れるダンジョンを作っても
一門未所属者>ダンジョン生成>助力で入れる
以上、ご理解いただけただろうか
要するに一門ダンジョンと同じで逆に一門に所属してると未所属の人が生成したところに助力もらわないとはいれない

261探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 14:30:27 ID:dPlR94kk
一門Dのマイナス面をアピールしたいのは、わかるけど

あえてつっこめば
野良Dとか、攻略方式じゃなくて最初から全部行ける感じ?
それとも個人の突破記録を元に党員も侵攻できるのかな?
みたいなシステム周りが決めかねるような・・・
それに一門Dは、一門に攻略情報が記録されるからなシステムだけど
野良Dは個人に記録されるのに一門所属の個人はダメな理由がわからない
ただのいじわるですね、ってスタッフが叩かれるような・・・

262探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 14:43:20 ID:CL5e7/UQ
>>258,260
意味が変な風に曲解されているな
 
意味的には、
非一門は全員党首が助力登録しなくても入れる、
一門所属者は非一門の党首が助力登録しなければ入れない
一門に入ってない人全員が同じ一門所属扱い
で既存一門所属は余所者と考えてもらえれば分かると思うが

その場合の既存一門所属者はどう思うのかと

263探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 15:52:14 ID:kLQTzNlw
曲解というか未所属でも助力受ければ入れるだろ、というのにたいしてそれなら非所属専用ダンジョンができて同じ扱いを受けたらどう思うか?
っていいたいんだけど

264探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:07:53 ID:qd9UVwuU
めんどくせー奴らだなw
もっと頭の悪い俺にも分かり易いような書き方してくれw

仲間はずれの気分をお前も味わえって聞こえるな

265探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:16:16 ID:mXD8lOr2
一門未所属で一門ダンジョンは助力で入る。
一門の煩わしいのは嫌。
未所属専用ダンジョンほしい。でも助力だすのは面倒くさい。

なんという自己チュー。

266探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:18:18 ID:CL5e7/UQ
>>261
それを言うなら
今の助力システム自体が、ただのいじわるだろう
一門生産とかも含めて
 
大体わざわざ一門なんか導入しないで
所属勢力=一つの一門にすればここまで酷くはなかっただろうよ

267探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:27:42 ID:CL5e7/UQ
>>265
ちゃんと文章読める?
未所属専用のDが欲しいとはどこにも書いてないぞ、
そんなのを実装したらどう思うかと書いてあるんだけど
一門の煩わしさが嫌なPがけっこういるのに、
わざわざ一門を必要とすることに不満を持っていることへの気持ちがわかるかと書いたんだが

ひらがなでかかないとにほんごよめませんか?

268探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:33:47 ID:iE3FXKek
現時点で一門の嫌がられっぷりが感じられない人には、
たぶんもう何言っても無駄だろ

269探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:36:02 ID:/4QRDOuM
一門Dのインスタンスを勢力毎に生成だったら、
「勢力内の絆オンライン」で済むから、まだマシかもな

こんな感じで
織田家1ー鬼門比叡山 30/30
織田家1ー松島    28/30
織田家1ー人取橋   15/30
織田家2ー鬼門比叡山 12/30
織田家2ー松島    14/30
織田家2ー人取橋    5/30

新星では天下人・拠点と合戦に関するアップデートも絡んでたんだから
そこを軸にすれば新星の章として一つ筋が通ったのにね
「一門起点」ってだけで相当評価下がってると思う

270探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 16:44:06 ID:CFugT6HM
>>265
だからこことか一門スレだかで一門不要って言われてるんだよ
鬼松人も一門専用コンテンツでなけりゃ(その他の問題はさておき)ここまで叩かれはしなかっただろう

どのMMOでもそうだが、コミュニティと(ゲーム的な意味での)実利は分けて考えられるべきなんだよ
(顎が)一門を流行らせようと余計なことをするからこうなったんだ

271探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:02:53 ID:pNclNPIo
>>249
皆がノルマと感じなければ、修正する必要はなくてそれが一番いいんだけど
多数の人がそう感じてしまっていて、そこから抜け出せない人も少なくない。
信onやってる人集めて「ポイント狩りをノルマに思うな!」ってセミナー開くわけにもいかんしw
廃抑制に関しては、廃はもうほっとくか、一般人が割り食ってでも廃を抑制するかの天秤だよね。
破天までの仕様は前者で、新星のポイント狩りや争覇のダメキャップとかは後者だったと。

>>254
「1丹つまらない」自体は同意なんだけど、ノルマプレイに限った話じゃないので省いた。
1丹でも自分の決めた日、時間帯、期間縛りがなくいつやっても良いならまだ気が楽だしね。
逆に短時間でもそろそろ藤岡前に毎日全キャラ通わすのにウンザリしてきた人も多いかなと思ったり。

ID:CL5e7/UQ
人を増やす方法を考えるスレだったと思うけど、それで人増えるのならいいと思うけど・・・
一門入ってる人がやめてトータルで減ったりしない?

>>248,252
ありがとう。できるだけ短文にしたかったんだけど、問題点が多くてどうしても・・・w

272探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:04:08 ID:5zZNYcNI
>>262
正直別に構わないよ。
両方有って一門に所属するのと所属しないのどちらが自分に合うか次第で選ぶだけだし。
頑張ってそれの実装を要望したらいいんじゃないだろうか?

273探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:11:42 ID:iVPdV6QE
今、楽しんでる人ばかりなら、そもそもこんなスレなど立たない。
なるべく多くのプレイヤーが楽しめる仕様で無ければ、人が増えるはずが無い。

274探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:12:11 ID:AdX0/Gfk
>>269
勢力ごととかそりゃあんたはメジャーな国所属なのかもしれないが
あるかないか分からないような過疎国とかどうするんだよw

ただでさえ天下一仕様で人減らして、また減らすつもりなのか
伊勢路だってみてみろよ大国しか発生してないから

一門も確かにいらないとは思うけど、勢力とかも絶対いらない

275探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:16:43 ID:iVPdV6QE
>>272
今はその選択肢が一つしかなく、合わなくてもそれしかない。
問題視されてるのはこういう事だろ。
ずれてるな。

276探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:23:54 ID:5zZNYcNI
>>275
どう思うかって聞かれてるからそれに対して構わないって答えてるだけだし
現状選択肢が一門しか無いから一門外専用Dっていう選択肢の作成で解決できるなら
それでいいって話のどこかがずれてるんだ?

277探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:32:46 ID:iVPdV6QE
>>276
そもそも、CL5e7/UQの物の喩えだろ。
>>267も読んでみよう。

それに、一門外専用Dじゃ解決しないだろ。
一門専用Dのわずらわしさを一門未所属に与えるだけ。
そんなもん誰も望んでない。

278探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 17:55:34 ID:kLQTzNlw
そもそも未所属者用のダンジョンを新しく作るくらいなら一門ダンジョンを解放するほうが手間も少ないはずなんだけどな
肥はどんな過ちであっても認めようとしないから困る
無能でプライドだけは高いって最悪なんだけどな

279探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 18:25:15 ID:aglZSDk.
肥に一言物申す
しょうもないプライドなんてゴミの日に捨ててしまえ
そんなことでは戦国時代は生きていけぬ

280探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:12:13 ID:CL5e7/UQ
>>271
俺が一門反対派だからかもしれないけど、一門廃止したら人が減るという理由が分からない

コミュニティとしては一門導入以前に攻略に関係なく友人等の任意で入るチームがあって、
それに対応するように私設会話等も導入されてたから、
一門廃止しても存続派はそれで十分対応できると思うんだけど

今は攻略にわざわざ絡めて一門必須にしてるから、
わずらわしい人が不満に思う離れていってるんじゃないの?

一門のメリットって肥が課金停止させにくくしようとしている肥のメリット以外に
以前のチームじゃだめで一門でなければいけない理由って何?

281探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:17:51 ID:CFugT6HM
>>280
一門領地とか?

俺が上で言っているように、コミュニティに実利的要素を加えたのがこのコンテンツの失敗だと言っているんだよ

282探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:31:27 ID:gpC2dp4.
>>280
知行も一門もそうだけど、「苦労して育ててきたものが廃止される」ってのが起きると
今後新要素が出ても「育ててもまた廃止されるかも」って気分にはなると思う。
俺の一門なんかも勢力首位10回以上取ってるし所領も育ってきてるから
今更廃止されたら脱力感もかなり出ると思うな。

283探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:37:22 ID:gVpfI6qE
勢力が違う一門に入ると厄介だ
殊勲交換するのにいちいち筆頭の国までいかにゃならん
大体小国の一門なんてすぐ廃れてより過疎化が進むんじゃないの?

284探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:49:39 ID:pNclNPIo
>>280
一門が嫌いなのは十分伝わったからちょっと落ち着いてくれ。
感情論的に言えば「一門なんかすぐ全撤廃しろ!」なのは俺も同じだよ。

けど覚醒にしても一門にしても現在進行形で育ててる人が多数いるジャンルを
唐突に廃止する前例を作ってしまう事自体が非常に危険って事なんだ。
だから「形骸化」や「空気化」って言葉を出す人がいるわけだ。

それに廃止した所で、非一門コンテンツがスカスカなのは同じ事だからね。
問題は「一門が存在してる」ではなく「一門用のコンテンツばかり実装される」だから
時期アップデートから非一門コンテンツを大量に入れて行く方が建設的って事。

285探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:51:06 ID:kLQTzNlw
肥的には不遇でボス突破できません>なら一門にクリアしてもらえば無問題
とか考えてそうでいやな気分になる
そんな考え方ありえねーだろというのが一般的だが相手が相手だけにありえないといえなくて困る・・・

286探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 19:58:49 ID:kEEquSJg
>>274
弱小勢力でも滅亡してはならない
という風に考えるから勢力に関する問題は変に混線するんだと思う

徒党も編成するのがままならない過疎国は
隣国と合併するなり大国に飲み込まれるなりして
天下統一への礎になるのが仮にも戦国時代風のゲームとしては自然な流れとも考えられる

自分も過疎国所属の時期あったし
好きな勢力でやりたいという気持ちもわかるけど
それを言い出すとわがままvsわがままになるから収集つかないよ

287探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:02:01 ID:/qV2ncDw
>>284に同意。
だが鬼門・松島は非一門ダンジョンになってもつまらんし、凶変も何気にコケてる。
肥がレイドに新たな活路を模索するのも分かるけど、散々不評だった高千穂の延長で
大コケしたw

俺としては拠点戦タイプの戦闘で新しいコンテンツを増やして欲しいな。
一門Dの糞さが目立ってるけど、普通の徒党狩りも飽きられてるんだよ。

288探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:07:33 ID:zZ8RYa5w
一門好きの人達はもっと一門の良さをアピールするべき

俺は一門大嫌いだけど、一門好きの人達に良い部分を語って貰えば
今まで見えてなかった一門のメリットに共感出来る部分も出てくるかも知れない

289探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:09:14 ID:pNclNPIo
>>288
アピールしてる人こことか愚痴スレで何人か見たけど
全員がフルボッコ食らってたからやめといたほうがいいと思う・・・w

290探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:14:28 ID:IbLHOzTw
>>286
大国のわがままを通したいから過疎国は我慢しろって言い分は
過疎国の住人の一番嫌う事だから 多少柔らかく言っても納得しないと思うぞ

291探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:37:06 ID:G2m3Xd7k
昨日臭い物に蓋をしてるだけって意見が有ったけど
一門が問題だからと一門が気に入らないからとかの理由で
一門廃止ってのはそれこそ臭い物に蓋しようとしてるだけだよね。

292探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:49:54 ID:kEEquSJg
>>290
まあね
でも納得できないなら過疎国目線での意見を出してくればいいわけで
気に入らないから否定しておしまいってのは片手落ちだと思う
自分は過去スレや他スレで何度も一門を部隊機能に取り込めって書いてるから
>>269のような意見は支持したくなるんだ

>>291
一門廃止は安易だとは思うけど
「臭いの元を断つ」じゃないかな

293探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:52:31 ID:zZ8RYa5w
臭いの原因が分からないならしょうがないけど
分かってるなら元を断つなり、蓋するのが普通だわなw

294探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 20:59:54 ID:CFugT6HM
>>282
知行は廃止されてないだろ。ただ単に知行名物の使い道がほぼないだけで。

私的には、廃止せずとも
・一門メニューでやれるようなことは全て残す(領地、ch等)
・当人殊勲上限を撤廃する(どうせ一門に所属しなければロクなのが貰えないわけだし)
・どの道除名でBANできるんだから
 ・一門Dに部外者が無条件で立ち入れるようにする(ただし金水引以上のボス格は一門員がたたかなければ交戦できない)
 ・代わりに一門D雑魚で得られる撃破値を3倍、ドロップ率を2倍にする(露払いに好適な環境を作る)
 ・一門レベルによって人数枠を拡大する(最大50名まで)
 ・「〜の箱」及び「(一門)殊勲之証」は強制的に「叡山/松島/常陸の(ホスト)一門作」銘が入り、いずれもゾーン専用になる
  ・使うとホスト一門に価値分、自家一門に価値/2分の殊勲が入る

こうすりゃ、少なくとも一門に不満がある人間と一門コンテンツに不満がある人間を分離できるだろ。

295探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 21:27:37 ID:2OytSTjE
一門廃止によるプレイヤーへの悪影響の前例より
運営のこんな糞仕様のゴリ押しに対して譲歩する
前例のほうがよほど危険。

296探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 21:33:28 ID:CFugT6HM
>>295
だからといってそうそう頭ごなしに否定していては相手も曲がるだろ。

297探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 21:35:06 ID:jQGM0g2Q
ユーザーがキレて完全廃止までひっくり返せた件って付与時間制だけだろw
知行ですら長年廃止叫ばれて来たのに形骸化止まりなんだから、現実的に考えても廃止はまず来ない。

298探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 21:48:34 ID:pGctU6e.
来ないとしても、来たほうがいいのは
これからのPS3新規を考えれば明らか

299探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 21:57:19 ID:G2m3Xd7k
何で改善の道を諦めて廃止一点張りなんだろう。

300探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 22:01:15 ID:jQGM0g2Q
これから来る新規には「元々あった物」だから特になんとも思わないんじゃね。ギルドないゲームの方が珍しいし。
いらないと思ってるのは基本的に古参で、プレイ期間が長い人間ほど多い気がする。

301探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 22:24:05 ID:9biQg0NU
自分は争覇中期から始めたけど、要らないと思ってるよ。
まー、三onの部曲崩壊を味わったからだけど・・・

302探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 22:40:35 ID:fUE/1G02
無い方が良い事は間違いない、だが今更無かった事にも出来ないだろうな。
いや、本当になかった事にしてくれた方が正直今後の為にも良いと思うんだけどね
オープンバトルのゲームだったらまだましだったと思うのだが・・・。
まぁ、三on部局であれだけ失敗しておいて実装するんだから
学習能力が無いというか懲りないというか・・・。

303探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 23:10:26 ID:9tmJZ8.k
一門あるせいで、野良がほぼ無くなった。
廃止希望。

304探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 23:22:30 ID:pUInRzwQ
野良はあるよ
募集立てると結構対話くる
あなたと同じように思ってる人が結構いるんだろね
受け身の姿勢じゃなく徒党つくることをおすすめします

305探求する素浪人さん:2010/09/05(日) 23:53:40 ID:qliuq3hA
ギルドシステムが無いのに、ギルドのように集団が動くバランスだった信ONに
無理やりギルドいれたらそりゃバランス壊すわな。

一門廃止希望だが、ON系でギルド系は一度いれたらもう廃止は無理だと思う。
他ゲームのように一門崩壊で悲惨な状況にならないように、崩壊対策はなんか欲しいね。

306探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:00:26 ID:aglZSDk.
野良で募集あるとか言ってるがホントに課金してるの?
野良で生き残れるのって優遇職だけで不遇職だと努力だけじゃ限度あるぞ
ダンジョンに入ることすらできないから党首すらできんし勧誘なんぞ優遇職しかないのが現状でしょ
気軽に参加してくださいね^^っていいながら門前払いで参加することすらできん
かりに1門に入っても効率主義で複数徒党いるとこだと時間がかかるうえに負けたら戦犯扱いになるから1門員ですら不遇職は雑魚狩り以外はお断りだぞ

307探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:01:15 ID:pGctU6e.
顎じゃ何やっても裏目だから
まずP交代してから考えてほしいね

308探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:01:43 ID:TReoOj6Y
一門廃止とかいてるひとはよほど頭わるいのか、法律にまったく知識がないというか
かりにも新章の目玉で宣伝されたもので廃止したらそれこそ不適広告や契約不履行で損害賠償になりかねない
廃止はない、だが制限を緩くすることはできる。
そして形だけまでもていくには次章じゃないとそれも不適切広告にひかかる可能性がある
だから廃止はあきらめろ

309探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:12:12 ID:gpC2dp4.
有名無実化ってのが一番現実的ではあるんだよな。
言い方を変えれば死にコンテンツにする。
部隊会話、秘伝書、改良、三和山などなど。
ただそういう死にコンテンツが増えすぎてる現状もよくないよな。
容量無駄に食うし、新規を混乱させる要因にもなりうる。
もういっそ信on2作ったほうがいい。

310探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:15:41 ID:9tmJZ8.k
前に鬼PT狩りに陣という募集があったため、行ってみた。
すると、たまたま陣の人が休みだったのか、自分以外の6人は同じ一門。
始まってから、自分以外はほぼ無言で随分無口な人達だな、
せめてのれるかどうかは教えて欲しいわと思いつつ、狩っていた。
すると、始まってから30分ぐらいで、
「馬鹿だな〜○○は。」「ミス」という誤爆があった。
この時ようやく、この人達6人は一門会話で会話をしてる事に気付いた。
まあいいんだが、何してるんだろ自分と思ったよ。

TDとか昔の合戦が懐かしいよ。
もう、あーやってワイワイ一期一会を噛み締めつつ、
楽しむ事もないんだろうな。

311探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:27:00 ID:vTAGAVjE
高千穂の失敗をそのまま新章のメインコンテンツにするとか頭悪すぎじゃない
もういくら改良しようが敷居低くしようが辞めた人は戻って来ないのが現実

312探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:41:54 ID:efLSbdoM
某鯖の廃が集まる一門では毎週1万貫を会費として筆頭に納金することになっていて、
その集めた巨額の資金の行方が不明という事態になっている。

313探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 00:59:34 ID:LkOdl8n6
>>310
画面見ながらPT稼ぎをしているのが悪い
ちゃんとよそ見しながらやればよかった

314探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 01:06:31 ID:jQGM0g2Q
>>310
やあドク。デロリアンの調子はどうだい。

と、冗談は置いといて、それは私設ができた頃から日常茶飯事だし
私設や一門が作れられてなくてもメッセやスカイプの外部チャット使ってたり
ニコニコ動画見てたり2ちゃん見ながらやる奴ばかりだと思うぞ。狩りに限った話で言えば。

315探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 01:12:23 ID:T3lntHVQ
まあ一見の野良と楽しい話が出来るかなんて
求めてないんだよな実際。
雑談したいなら知人増やして私設複数とかが良いよ。
無言の人も向こうじゃ雑談やらネットしてる訳で。

316探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 01:31:39 ID:mXD8lOr2
ながら
まったり

これがこのゲームのいいとこだよな〜。

戦闘中ご飯も食べられるし、トイレにもいけるな(笑)


おっ、そうだ全然関係ないんだけどFF14みたいに、プレイヤーがいろんな事できるようにすればいいんじゃね?
最高効率でないにしろ臨機応変に組めるんじゃないか?
ま、いまから無理だよな(笑)

317探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 01:33:01 ID:pNclNPIo
大型アップデートやPUK発売の前後だと、信onの話題振れば大概食いついてくるね。
ただそれでもアップデートボリュームが少なければ1丹話題はもたない。

というか「チャットしやすい戦闘システム」も、難度の低い場所なら
「他の事しながらできる戦闘システム」になるわけで。
3アカ4アカしながらチャット余裕な人もいる現実を見るに
オフゲRPGしながら狩りしてるぐらいの人が居ても不思議ではないよ。

318探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 01:39:16 ID:4cqti1lU
ライト層が定着するには、MMOとしてはもっとアバターというか
着せ替え要素を充実させたほうがいいんじゃないかと考える。
現状だと最上級装備しか需要がないからみんな同じ見た目になる。
公式にあるように長期ポイントで胴の仕立て直し出来るといいかもね。

319探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 02:06:04 ID:1lJ8GmVU
不平不満しか言わないなら辞めたらどうなんだ?
辞めれないネトゲ依存症のカスがわめいてるの見てると面白いなぁ

320探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 02:14:07 ID:jQGM0g2Q
課金停止した上で文句言ってる奴結構いそうだけどな。

321探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 02:28:04 ID:pJk9SMSE
照会文にjpeg画像を載せることができる。

自作のイラスト、著作権や肖像権に抵触しない写真などなど


単純だけどどうだろ。

322探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 02:30:19 ID:zZ8RYa5w
不平不満が出てるうちが華だな
そしてその不平不満を改善して顧客満足を追及するのがプロってもんだよ

323探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 03:10:59 ID:6SH03AWI
和製
和風
クローズド
PS2兼用可
プレイ層(年齢層)

信オンにしかない強みもかなりあるから、
多少の問題があってもプレイヤーが残留してくれてるんだけど、
欠点が強みを極端に上回りはじめてんだよなー。
信オンと類似したゲームが現状見つけづらいないから、
皆、何とか改善してほしいと思ってるはずなんだが。

324探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 03:21:27 ID:pAfdazuk
>>322
VOC:現状○○という不満がある。△△に修正しろ。もしくは××という新企画を立てろ。
Koei:○○は想定外。□□に修正する。××は容量の関係で実現できない。
VOC:△△に修正してくれと言っている。□□など要らない。
Koei:PS3版を出す。
VOC:話を聞けよ!!

325探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 05:05:40 ID:9xC4Sd1k
一門に所属してると過疎具合が余計にわかる
野良募集でも決まった職の募集が大半で、該当職以外は厳しい現状だし
一門衆欄で稼動してない人数や職がわかってしまうせいで、党首属性のない一門員はつられて止める原因にもなる
知人欄が黒くなるのとは訳が違って、一門Dという一門縛りをした為にさらに過疎を呼んでるよね

326探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 05:24:39 ID:LkOdl8n6
野良で募集かけると暗殺武芸演舞が本当に居ないことがわかる
アタで募集すると陰陽ばかり来る、誰が看破して術止めるんだよ
この3つに共通するのは複数攻撃手段がないことだから早く実装して

327探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 06:16:38 ID:zinQeo.o
なわけねー

328探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 08:11:24 ID:kEEquSJg
>>321
それやっちゃうと
不適切なものへの対応という恒常的な作業が発生するから
運営がやりたくてシステム作るんじゃなければまずどこもやらない
似たような案で「旗に好きな文字入れる」ってのもあったね

329探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 09:11:46 ID:m2ahScfE
もっと通信が発達したらPSPでリメイクすればいいよ。
いらないとこだけ無かったことになってる
パッケージ無料月額1200円より

330探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 09:48:22 ID:fbatWpp2
本当に相変わらず皆さん不満ばっかりで。
新星になって急激に人が減った感なんてさっぱりないけどな。
ポイント以外の徒党も、党首やれば結構あっさり組めるし。

ここで不満言ってる人が数名固定されてて、そいつらだけいつも愚痴ってんじゃないのかとさえ思えるわ。

331探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:01:48 ID:8MQEypTw
>>322
その通りだとは思うけど散々出てるようにここで不満だけ繰り返しても意味は無いよ。
適切な場所でやらなければ意味もないし逆効果だったり迷惑行為にもなる。
行き過ぎも同じ。

332探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:02:16 ID:AfoSM5EE
実際人が減ってるのに実感できないとか鈍感過ぎるクンは全てに鈍感そうだから黙ってた方がいいかと

333探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:05:41 ID:eJvn85ZQ
人が減ってるのも認識してるし一門に問題があるのも理解出来てるけど
ここで不満だけ言ってる人らは悪いけど単に憂さ晴らししてるだけにしか見えないから
発言に同意する気になれないんだよね。

334探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:06:05 ID:GO3l6Nzs
>>330
社員乙
今日のIDはそれですか?w

党首をやってるならなおさら人の減ってることが体感できてるはずなんだがw
一例を挙げれば以前は夜時間に赤!+青!+レベル60以上が合計100人超えることなんて珍しくも無かった
だからこそ野良党首時には職業別や特化別検索を駆使して青!のピックアップ作業をけっこうやっていた
野良党首属性持ちの人にはこの経験はアルアルとわかってもらえるだろう

さて、一門導入以降はどうだろう?

335探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:09:32 ID:8MQEypTw
>>334
一門で組む人が出来たってだけじゃない?
野良が死滅してるわけでもないし夜なら山吹でだって人は集まるけど。
逆に言えばそれだけの青出してた人がもっと手早く徒党に入ってるって事でもあるんだし。
相対的に人数が減ってても割合で言えばね。

336探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:12:53 ID:8MQEypTw
>>333
うんなんだかもう改善のための不満っていうよりもネガキャンのための批判って印象だよね。
一門に不満を感じてる人にだって見ててそこまでじゃないだろって思って肯定よりの意見を
書いてる人も結構いるんじゃないかな。
現実的に実装されてしまった以上は無くなる事はないだろうし。

337探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 10:46:52 ID:gVpfI6qE
>>336
なくなることはなくても骨抜きにはしてくる
相変わらず手遅れの時期にな
第2陣実装で人が全然増えてないんだから危機感持たないとやばいよ
凶変実装の時は目に見えて増えたぜ?

338探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:01:09 ID:V6/Gy1mk
危機感を持つのなら尚更不満ばかり繰り返しても意味がないじゃないかw
その内形骸化するにしても直ぐに行われることはないしここで騒いだからと言って
それが早まるわけでもないんだから。
結局やってることはネガキャンにしかなってないんだよなぁ。

339探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:10:34 ID:1lJ8GmVU
ここでぐちぐち言ってるのは党首もできないマグロカス

340探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:12:56 ID:vr5LOOvs
何かを消したり形骸化させるよりも>>337の言う凶変みたいに拡張追加で増やすことによって
状況の打破を目指す方が良いんじゃないかな。

341探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:15:41 ID:/qV2ncDw
規模の大きな一門に入るといいよ。
言い方は悪いが、居ても居なくても同じだから。

342探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:20:56 ID:vr5LOOvs
規模の大きな一門って大抵は筆頭が面倒見良くて居ても居なくても良い状況になりにくいような。
だから入る時に参加の意図や目的を筆頭にはっきり伝えた方がいい。
でないと無駄に気を使わせて気まずくなったり雰囲気悪くするだけになる。

343探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:30:25 ID:/qV2ncDw
>>342
そんな心配はいらないような。
以下水掛け論w

344探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 11:33:08 ID:V6/Gy1mk
参加の意図ははっきり伝えた方が誤解がなくていいよ。
あと一問のスタンスも確認した方がいい。
そうしないから後から不満ばっかりいうことになってる気がする。

345探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:08:34 ID:1lJ8GmVU
基本マグロ体質だから一門に入っても不平不満ばかり言うんだろうよ
リアルでも会社の不満や愚痴ばかり言ってるような奴がいるだろ?

346探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:21:52 ID:GO3l6Nzs
わざと話の方向性を誤誘導してるのか?

一門デメリットは散々既出なのだから、>>345は一門が導入されて「ここが良かった!」という
点をぜひとも挙げてくれ

347探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:23:42 ID:ffQDfQpI
なんで不満が出てるかも理解できない、煽りだけの奴のがよっぽど社会に適合出来てないってのは良く分かる。

348探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:27:47 ID:gpC2dp4.
>>345じゃないが思いつくものを挙げてみよう。
・九州の友好を5000まで楽にためれるようになった
・忠臣の隊列が使える
・街のどこからでも屋敷に入れる
・兵種訓練所で合戦の兵種防御が多少上がった

うん、別に一門じゃなくてもいいものばかりだった。

349探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:28:45 ID:gVpfI6qE
>>338
馬鹿だなw
危機感持たないとないのは運営だろ?
俺らが不満言わなくなったらあいつら安心して信Onつぶすぞwww

350探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:40:47 ID:V6/Gy1mk
>>349
その不満を言う場を間違ってるのさ。
ここでいくら言っても肥には届かないし仮に届くと過程しても直接訴える方が効果的だよ。
それに昔から散々いろいろ書かれてるけど現状見れば肥の何かを変えるために
この板で騒ぐこと自体に意味も効果も皆無に近いよ。
だから結局ネガキャンにしか見えなくなる。

351探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:47:36 ID:M.tTRcB2
ネガキャンやめれ
ここは「できるかできないか」じゃなく「どうすればできるか」を考えるスレだろ

352探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:50:58 ID:BlMLjba2
不毛だしもう管理人さんにスレの閉鎖込みで裁定頼んだ方が良いのかもしれない。
管理人さんが例え無駄でも不満を述べる場としての活用をOKと言うのなら
そういう場と割り切って使うべきだしそうでないのなら有効な利用に限るべきだし
そもそもスレ自体の存在がどうかって言うのなら閉鎖してもらえばいいんだし。
危篤状態の現状に追い討ちかけてるだけにしか思えない。

353探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 12:56:11 ID:9a1APj/A
肥に現状の不満を知ってもらうなら直接訴えるの一番だよ。
ゲーム内からだろうと外からだろうと。
特にゲーム内は確実に課金してるユーザーの声だしね。

354探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 13:09:32 ID:gVpfI6qE
きみらね、意味が無いんだったらなんで社員が巡回するかね?
意味が無いどころかここで騒がれるのは肥にとってデメリットだらけだよ
直接要望の方が逆に握りつぶしやすいよね
上のほうに見られなきゃいいだけなんだし

355探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 13:20:39 ID:/4QRDOuM
とりあえず初心に返って>>1読もうぜ

356探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 13:23:31 ID:CFugT6HM
そもそも何か言われて変更するようなら今の法道ゲーにすらならんだろ。
今ここでやってるのは玉石混交から玉を取り出す作業だと思うが。

357探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 13:34:43 ID:aDdqdU/Q
新星では拠点戦・・・というかN同伴&巻き込み戦闘だけは評価してる。
たぶん拠点戦がなきゃこのゲームいったん停止してたわ。

358探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 14:01:57 ID:arQ4PA7s
拠点戦面白いんだけど、開幕人数差あると3分で門封鎖に持っていけるし
その後いくら5人差入場制限なんてしても、封鎖から逆転は難しいからただのポイント作業ゲーになってる

人数制限は±0、門に狙撃兵設置、負けてるほうはN沸き早くなる、でずいぶん良くなると思う

359探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 14:35:17 ID:CFugT6HM
ついでに足軽のバカ攻撃力&対人1/2ルール無視で即死しまくるのもどうにかしてほしい

360探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 15:19:00 ID:m2ahScfE
不満言うなって考えが怖いわ、独裁者の素質有りだよw

とりあえず旧鍛錬の復活してけろ

361探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 15:57:48 ID:XrHVoHz2
>>354
またFF11の話かよって言われそうだが、新しくDになった松井はツイッターでユーザーの意見を吸い上げるから
痒いところに手が届くVPになりつつある。
その様子をみて今まではゲーム内のユーザーの意見であっても尽く握りつぶして殆ど上に伝わっていなかったんだなって思ったよ。
つまり信ONもゲーム内で意見を言っても無駄かもしれない。
本当に信ONに人が戻る方法を考えたらトップが変わるしかないんじゃね?

362探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 16:16:13 ID:pGctU6e.
今週肥サイドから何らかのメッセージが無ければ
見限る奴も多いだろうな
FFもベータ始まったし潮時かもしれんね

363探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 16:29:26 ID:iVPdV6QE
今週メッセージ等は恐らく無い。
9/16~19にTGSがあるから、それに合わせて何らかの発表やPS3版公開があるだろう。

364探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 16:56:39 ID:qd9UVwuU
FFは不親切だからFFが原因でゴッソリいなくなりましたって事態は発生しないよ

365探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 18:41:58 ID:WdajFgck
>>351
人が居つく、戻ってくればどうすればいいかに対し
「一門を廃止すればいい」という提案をしても
一部の反対派?が導入したものは廃止不可、一門参加しなければいい等、ありとあらゆる難癖をつけて
ネガキャンに方向性を持っていこうとしているの繰り返し

余談、昔は運営は結構Pの意見を聞いてた
長期課金者報奨の導入とかはものすごく対応が早かった

366探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 18:45:49 ID:qd9UVwuU
覚醒も一門も今更無かった事にするのは無理だろさすがに。
有名無実化するように持ってくような感じにするとか
もう少し現実味のある提案していかないと。

367探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 18:51:11 ID:WdajFgck
>>366
>覚醒も一門も今更無かった事にするのは無理だろさすがに。
前提として勝手に決めつけて意見を封じる必要性はない
現実味があるないと感じるのは個人の主観でしかない

368探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:02:37 ID:CFugT6HM
だから一門と一門D/新コンテンツを切り離せば済むんだよ
理想としては一門は武家屋敷とその付帯物(家具配置-家具生産、手料理、茶会、楽市楽座etc)程度であるべきだった
一門Dだの一門感状だのが不和と不満を呼んでいることは確定的に明らか

369探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:10:57 ID:jQGM0g2Q
てかお前ら反論出来ないレスは基本的に無視して自分の意見垂れ流しするよな。反対賛成両派問わず。

370探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:25:44 ID:/qV2ncDw
反論しても意味ないし。

371探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:28:46 ID:pNclNPIo
というか「廃止無理派=一門賛成派」で決め付けてる人を見ると
読まずにレスしてるのかなぁとは思う。

372探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:45:47 ID:ffQDfQpI
出来るか出来ないか、ってなるとシステム的に出来ても顎のプライド的に無理
一門廃止までにならない折衷案として>>368と考えると、そこまで出来るなら廃止に出来るだろ、と

感情論だって話にはプレイヤーの感情無視に作るシステムなんてどう足掻いても糞
面白い面白くない関係なしに作業を気にしないんなら賽の河原で石積むのはなんの苦労もないですなw
スレみてやる気無くすから止めろってだけの意見はそれこそ感情論

373探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:52:35 ID:gpC2dp4.
プライドもあるだろうが、予算的にも厳しいんじゃね?
それなりに金かけて作ってきてるだろうし、パッケとかにも売り文句に一門が入ってる。
一門廃止するならそれこそパッケを一新しなきゃいけなくなるだろうからまた金がかかる。
一門を廃止する事で、再開発費用や広告費用を上回る利益が得られるならいいが、そうもいくまい。

374探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 19:55:52 ID:0vuwbRwQ
>>372
何かいろいろとごっちゃになってるみたい。
プレイヤーがどう感じるかは大事だけど手段を考えるのに感情論じゃ話は進まないしまとまらない。
だから感情論だけで愚痴流してる人はスレ違いだって言われるんだよ。

375探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 20:11:41 ID:pNclNPIo
>>372
アゴのプライドだけじゃなく、生産潜在、知行など過去に廃止を求められた物の前例や、
廃止を求められた結果それらが廃止されたのか、今回の目玉として掲げた物を
完全撤廃に踏み切るような企業であるか、加えて昨日も述べたけど
「多くの人が育成中のコンテンツの突発撤廃の前例」などあらゆる要素を考慮に入れて考えた場合
廃止は非現実的どころかそれこそ夢物語レベルで不可能なんじゃないかなと。

そうなると「形骸化にまで漕ぎ着けた知行」や、争覇から見られる「方向性の転換」方面で
改善を求めたほうがリアリティがあるんじゃないかっていうのが俺の見方なわけです。

あと変な話だけど「コンテンツの廃止」よりも「責任者の更迭」の方が
山中Pの前例やオプーナの件では現役の社長まで切っちゃう件など考慮すると
こちらのほうが実現度高いんじゃないかなと。

376探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 20:35:44 ID:0vuwbRwQ
一ユーザーの立場で私企業の人事を実現高いとか語るのも十分妄レベルじゃないかな。

377探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 20:45:54 ID:ffQDfQpI
ただの愚痴はさて置き、肥のアプデ(計画)に○○って不満を持つプレイヤーが結構いて、
その実際(行動)結果人口減少につながる、
だから○○を改善すべき(検討)
って中で一門廃止(修正案)って意見が出るのは、感情論でもないし別になんら可笑しくはないんだがね?
それが現実的かどうかの判断は最終的に肥がどう動くか(結果)がでなきゃ分からんのだし一概に、ネガキャン、夢物語で切り捨てるのはどうかと

378探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 20:59:16 ID:jQGM0g2Q
理由を添えて無理と言う奴と、理由なしでしかもやってみないとわからないレベルで話す奴じゃ
残念ながら断然前者の方が説得力あるよ。根拠の提示っつーのは議論においては最重要事項の一つだ。

379探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:07:47 ID:gpC2dp4.
>理由なしでしかもやってみないとわからないレベルで話す奴
民主党信者に多いな。

それよりちょっと視点を変えて一門以外の要素で話してみないか?
例えば拠点戦での巻き込まれ戦闘をもっと他の場所でもいかせる方法を考えてみるとか。
あの巻き込まれ戦闘の案は面白いと思うんだ。

380探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:09:52 ID:huV3zLgM
去年まで毎日、ギルドの実装を熱望していた連中が最近満足していて大人しいな。
でも、一門は完全に信ONの破滅への第一歩だと思うぞ。

381探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:11:51 ID:0vuwbRwQ
>>377
本当に誰にとっても問題のあるシステムなら廃止っての修正案たりうるけど
現実には現在のシステムで順調にいってる一門も少なからずあるんだよね。
それだってそれなりに時間割いて労力尽くして頑張ってる筆頭があってのことで
そういう人らに対する配慮一切なしに頭ごなしに廃止っていうだけじゃ
議論にならないし非現実的って言われても仕方ないと思うけど。
そういう人らが納得できるような廃止案って出てないし多分出るとも思えないから
現実的なのは廃止でなく形態を変えるってことになると思うんだ。
歩み寄ることは大事だよ。

382探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:21:09 ID:uFco75QU
ここまで読むと凶イザみたいな
一門とは完全に切り離されたダンジョンやコンテンツも平行して実装するのが中間なのかな

個人的にも実装された「一門」というシステムが廃止されるというのは非現実的に感じるが
この客観的視点で考えるスレではこんな主観的意見は必要ないか

383探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:22:50 ID:huV3zLgM
人間関係の後先を考えられない幼稚な学生プレーヤーたちの一門(ギルド)の要望に肥が答えたてしまったから、
サラリーマンプレーヤーたち大人の課金停止や引退の原因を作ってしまったのだ。

肥よ!もっと大人を大事にしろよ!大人のユーザーは長期プレーのお得意様になる存在なんだぞ。
学生プレーヤーは就職したら引退する人が多いんだから。

384探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:24:17 ID:jl8b1seA
>>377
やっぱり頑張った物を無かった事にされるのは辛い。
それが覚醒だろうとレベルだろうとね。
だから一門も知行同様少なくても有る程度枯れるまで残して欲しいし多分肥だって残すよ。
いくらユーザーが求めても一門との関係っていうのはこのパックの間は覆らないと思う。
次パック以降のことで話なら一門とは無関係の新パックってことで有意義だろうけど
このパックつまりチャプターの間は非現実と言わざるを得ない。
あと我々は肥の社員じゃないんだよ。
良案が有っても要望と言う形で送ることしかできない。
これが抜けててまるで自分らが開発者や関係者でもあるかのような主張はその時点で現時的じゃないって。
付け加えるなら一門の廃止でっていうのはもうそれ以上話し合う余地の無い結論だからそれが最善と思うひとは後は要望送りまくるだけでいいんじゃないか?
結論が出てて話し合う余地の無いことでいつまでもしつこく食い下がってるから他の議論が進まないし不毛な書き込みも増える。
一門の廃止っていうのはこのスレの主旨として完成してるから同意者は要望送るとして後は一門の廃止以外の視点でどうするかを話し合ったらどうだろうか?

385探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 21:26:32 ID:jQGM0g2Q
客観的にというか、冷静に考えるスレに名前変えたほうが良さそうではある。

386探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 22:01:31 ID:iVPdV6QE
一門廃止しなくていいから、なんでも一門に絡めるのやめれ。
伊達クエを大きく方針転換するか、一門が絡まない新規コンテンツ作れ。

>これが抜けててまるで自分らが開発者や関係者でもあるかのような主張はその時点で現時的じゃないって。
ユーザー側でネガキャンやめれとかフィルターかける必要も無いよな。

387探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 22:13:17 ID:jQGM0g2Q
一門需要自体は恐らく1割前後はあるんだろうけど、需要1割に対し新要素の9割が一門だから不満が出る。
つまり一門が実装された事が問題なんじゃなくて、需要と供給のバランスが一切取れてないのが大きな問題。

388探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 22:18:07 ID:ffQDfQpI
廃止案、折衷案、そのまま案、どれもスレタイに合った改善要望ではあると思うけどね。
中途半端でどっちつかずってこともあるし、歩み寄った結果が一番正しいって考えはないな。
冷静とか客観て言うか、ここで上がった意見を各人が自分に合うのを肥に要望すりゃいい。
私は変にユーザー批判やネガキャン認定って形で話流すのがどうかなってだけで不毛とまでは思わないな。

389探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 22:37:59 ID:ZX0Rk6T.
知行の行く末のような、ある程度最前線ではない一要素として一門が存在するならいいと思うよ。
勢力に所属することの特権のように、いち要素として一門が存在することには何の問題もないと思う。

ただ、一門廃止は一種の感情論に過ぎないわけで、食い止められる可能性があるとしたら実装直前しかなかった。
そういう意味では、付与時限式のようにユーザーの声を聞いたのが昔で、聞かなかったのが今回って事でもあるだろうね。
実装されている以上は、改善案を模索する方が建設的。

とりあえず、攻略要素に一門が加わることは「緩い制約」を生んで、徐々にプレイを締め付ける。
致命打はないんだが、チャットの一言やら徒党編成の過程やら、細かいジャブが積み重なるんだよな。
一門Dに関しては「個人の進捗フラグ管理」「所属一門の進捗フラグ管理」がそれぞれ独立されてて、
進んでる方を優先されるってのでも別にいいじゃんと思うよ。
それならメリットも死なず、未所属もプレイに支障がなくなる。
逆になんでそうしないのか不思議だ。

390探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 23:25:26 ID:9w5CoewE
自分にとって、う○こ(一門)になにしようがう○こなんで、
実装当初比較的好評だったが、放置されてビミョウになったものを伸ばす方向で
行って貰いたい。
瓦→潜在経験カンストポイント交換品も時間経過で微妙な存在>覚醒がらみの報告時の報酬&短冊的な景品
拠点戦→時間が経つにつれて門前封鎖など、ここでも言われているように早急に対処
ペット系→猫・犬・・終わりかいっ!な現状に六エモン的存在を取り入れる

391探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 23:40:13 ID:iVPdV6QE
ペットは複数同時に飼えないと面白みが無い。
馬とか牛とか鶏とか。

392探求する素浪人さん:2010/09/06(月) 23:44:16 ID:oUUImO2s
>>391 牧場物語しようぜ!

393探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 00:23:38 ID:AfoSM5EE
ところで早くしないと
一門(新章)の失敗が原因じゃくて、FF開始が人減少の原因とかごまかされちまうぞ
顎の肥社内への言い訳に

394探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 00:57:33 ID:CFugT6HM
というかペットこそ知行とからめろよ。鹿とか鶏とか牛とかいるんだしさ。
(平野)水田Lv6+牧場Lv1 - 野猫、猫の毛皮(0.08)、猫の髭(0.05)、子猫(0.01)※産物商リストに出ない
(牧場)牧場Lv6+水田Lv1 - 野犬、犬の毛皮(0.08)、犬の糞(0.05)、子犬(0.01)※産物商リストに出ない

猫・並(家具)1-加工Lv16(工房7で消費行動力2560)-子猫10・ネズミ50・わら小屋2
猫・良(家具)1-加工Lv18(工房9+共同作業で消費行動力2560)-子猫100・ネズ500・わら小屋2・はと麦2
犬・並(家具)1-加工Lv16-子猫10・キツネ50・わら小屋2
鹿・並(家具)1-加工Lv16-鹿10・雑穀赤米50・厩舎1
鶏・並(家具)1-加工Lv16-鶏卵50・炉10・鳥小屋2・養蚕場2

この方法でいけばキジとかカモもペットにできるな。知行を育てる意義もできて万々歳だ。

395探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 00:58:39 ID:Cf5/n0wY
生産を頑張っている人が報われる事は必要だと思うんだ。
しかし生産潜在の導入と材料調達の煩雑さで、気軽に生産を
楽しめなくなっているのも事実。
そこで旧懐の念を付与石ギャンブル位の低確率で、基本値の
1.8倍上限の生産品ができるような特殊な生産があると面白い
と思うんだ。まあ今の旧懐の念じゃ交換レートが低すぎるんで、
その辺は調整するということで。

396探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 01:04:35 ID:kEEquSJg
つまり知行でダッシュ村やれということか
…あれ?

397探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 01:26:19 ID:CFugT6HM
>>396
ある意味それが理想。さらに武家屋敷を「村長の家」とかいう名目で知行と併存できればなおよし。
そうすれば知行Lvに応じた屋敷坪拡大とか無理のない設定ができる。
>>395
いや高すぎだろ懐旧の念。入手経路がほぼ1日1つだけの上に取引不可・解体不可だぞ。
毎日1つしかできない上に失敗したら100貫ロストな懐旧の念を利用するとしたらせめて解体で回収できるようにしないと。
(大体回収できても金箔9〜10枚ロストと瓦クラスの生産者にとってはおよそ懐に優しくないわけだが)

398探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 01:29:08 ID:pGctU6e.
1.8倍でも売れない装備しか作れない職があることを忘れてはいけない

399探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 03:53:04 ID:/qV2ncDw
開発チームのトップは変えて欲しいわ。
・余計なシステム実装→緩和パッチ→形骸化の繰り返し
・実装当時好評だった拠点戦の調整もいい加減
・ゲーム性を向上させるパッチはほぼなし、報酬追加依存症
・技能調整→極端な強化ばかり。下方修正なし
・絵巻(試練)の内容は時間内撃破ばかり→鉄板構成の徒党しか参加できない

400探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 05:13:29 ID:SxM3EQXY
ああ、お陰に実質公式RMTまで始めるつもりだぜ?
合計20万貫バラ巻きでおみごとです^^

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100806_386081.html

>シリアル特典(10万貫入り千両箱、戦国旅立ちセット、成長支援箱)
>プレミアムBOX限定シリアル特典(10万貫入り千両箱、プレミアムBOX限定武器、風林火山プレミアムチケット、プレミアム強壮薬セット)

401探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 05:36:02 ID:mlNQI/sg
またばら撒きかよ。
もううんざりだ
今冬という中途半端な独眼Dの途中にまた奇奇怪怪
これで売り払ってばっくれる可能性もありかも??

402探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 05:40:24 ID:CFugT6HM
>>400
何が違うのかと思ったら

【通常版】(\8,190)
・60日間のプレイチケット付きPS3専用アカウント
・シリアル特典(10万貫入り千両箱、戦国旅立ちセット、成長支援箱)

【プレミアムBOX】(\13,340)
・60日間のプレイチケット付きPS3専用アカウント
・シリアル特典(10万貫入り千両箱、戦国旅立ちセット、成長支援箱)
・戦国ビジュアルブック
・4枚組サウンドトラックCD
・プレミアムBOX限定シリアル特典(10万貫入り千両箱、プレミアムBOX限定武器、風林火山プレミアムチケット、プレミアム強壮薬セット)

つまり+\5150でさらに10万kとプレミアムチケットというのが手に入るのか
一番金を使うであろう(そしてこういうのを買うはずの新規の壁になる)付与石の難易度を下げずに貫だけバラまくとか
明らかにアイテム課金を見越したかのようなチケット(?)実装とか
胸が熱くなるな

403探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 05:52:55 ID:SxM3EQXY
20万貫のバラ巻きの何が悪いって、
現在のRMT相場を参考にした値段設定なこと
10万貫が現在1000円前後だとして

通常版:パッケ+\1260*2+\1000=\8190
パッケ=\4670相当 (amazonでの価格は \4,980)
差額の300円相当は戦国旅立ちセット分と考えればいい

プレミアム:パッケ+\1260*2+\2000=\13340
パッケ代=\8820相当
通常版との差額\4150はサントラCD代

どんだけ殿様商売なんだ…と呆れる内容だよね
馬鹿にしてるとしか言いようがない

404探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:00:46 ID:SxM3EQXY
追記
通常版との差額\4150なんで
 サントラCD代 \3000
 プレミアムBOX限定武器+風林火山プレミアムチケット \1150
と考えればいいね

いよいよアイテム課金が近づいてるとも感じるね
開発もクソだが営業もクソだな

405探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:02:36 ID:mlNQI/sg
金銭を使うのは本人の自由意志が反映されるからいいと思う。

ただ何が気に食わないというと10万貫入り+10万貫入り
が前に出すぎてる感があって明らかに金で釣ってる感覚に聞こえるのよね。
もっとおもしろアイテムなりギャグアイテムなりの内容豊富で釣ってほしい部分
を金銭前にでてくると淡白でプレイヤーは金で釣れるみたいな感覚に見えるのがね
頭を使って金策していく楽しみも奪うかもしれないし。。。。
どうしてこうなった?

406探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:13:17 ID:CFugT6HM
>>405
付与石云々と書いたとおり、過去のシステムに対してなんら干渉できないから。
神秘石・双晶石で新規の負担が軽減できたと思ったら結局付与石の値段は上がるし、かといって袋武器用の神秘石を出す度胸もなく
しかし現状で(大量の)貫の使い道が付与石にしかないことを見切って10万貫にしたんだと思う。

鯖の相場が分からないが、正直言って青金剛石12個の方がまだ擁護もできたな。
貫をバラまくならその前に腐りきってる付与石システムにメスを入れろと。

407探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:18:02 ID:CFugT6HM
追記、付与石もそうだが240-120-60がさも当然になったかのような風潮(とD難易度)も指摘されるべきだったな。
今や神秘石の影響でマヒしているようだが、少なくとも武器袋に付与される石の根っこにはまだ涙雫(青金剛)の禍が残っている。

いずれにせよ他の取引可アイテムを介したバラまきではなく直接金をのっけるパッケージなんて俺もついぞ聞いたことがないな
よぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぽどPS3化で開発費を使い果たしたようで…

408探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:19:05 ID:LkOdl8n6
成長支援箱からレベルに見合った神秘石が取り出せる仕様の方がいいよほんと

409探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:26:58 ID:SxM3EQXY
PS3組が最初から10〜20万もってることで
各種装備・道具の価格インフレの危険性だってある
人がいないつまり経済が回ってない状態で
金つぎ込んだらどうなるか位分かるだろ…

結局物価上がってプレイヤー全員が困るだけっていうね…

410探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:27:36 ID:SxM3EQXY
すまんすれ違いの愚痴になっちまった以後ROMにもどる
本スレに張るべきだったな

411探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:32:06 ID:mlNQI/sg
>>406
付与石しかり装備しかり
仮にリアルでの生活レベルを上げると下げることは難しいのと同様に
新規はそのまま20万貫が無くなったらまともに稼げない現状でRMTに走る
やつが多く出てくるのは目に見えてる。
そうすることによって日本人の感覚からすると同一レベルを維持したい発想、
はずれ認定を回避したい思いからそれを増長することも考えられる。
つまりはアイテム課金を見越しての耐性をプレイヤーに根付かせる意図もある可能性もあるということか。

考えすぎ?w

412探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:34:40 ID:CFugT6HM
>>408
つーか何のために忠義(大儀)シリーズを出したんだよっていう

いくら金を出したからとはいえ、昔っからやってる奴に忠義で新規には10万貫とか
逆に身切りだす奴が増えるだろこれw

413探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:41:23 ID:iVPdV6QE
今から新規が試しにやってみようと思う価格じゃないわな。

お試しと言えば体験版があるが、今の仕様にはあってない。
初期はLv20制限でもそれなりに時間を費やしたし、体験版の意味があった。
今は過疎の隠れ里に隔離されて、殆どソロで初級クエを進めれば1〜3日でLv20に到達する。
それで新規が続けてやってみようという気になるだろうか?
Lv40制限にして、中級クエの途中廃城か四神あたりまでと、通常瓦ぐらいは開放して、
新規を獲得しやすい環境を整えるべきじゃないのか。
通常瓦の救援がカオスになりそうだがw

価格吊り上げて新規獲得の敷居上げてどうすんだよ。
それとも新規はとっくに諦めていて、既存プレイヤーのPS3移行特需目当てなのか。

414探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 06:51:31 ID:CFugT6HM
>>413
そもそも隠れ里を「どこでもない所」に隔離して、戦国的な要素がなぜか軍師が湯治に来ている所(と塚原卜伝・波多野屋敷)だけなのが問題だよ
ここはやっぱり隠れ里一帯を丹波として正式実装した方がいいんじゃないかと

415探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 07:19:55 ID:U0hvH1HA
新規が10万貫もらったとこで乞食プレイヤーに毟られて終わるだろから
勢力チャットなり、里チャットで有志人らで教えてやらんと大変なことになりそうだ。

416探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 08:50:30 ID:TjT2Juvw
公式見てきたが、言葉にならん。
馬鹿だ、馬鹿過ぎる。
値段設定も殿様商売ならパック内容もクソッたれだ。
開発は信onをジンバブエにしたいのか?ハイパーインフレになって終わるぞ。
少なくとも俺はな。20万貫ばばら撒かれた世界でそれに対応した値段につりあがった装備を買える気はとてもしない。

417探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 08:56:45 ID:DmgYGYZI
>>405
やり口と言うか考え方が完全に成金のボンボンの親なんだよな。
「不自由させてないのに言う事聞かない。何が不満なんだ。」的な。
すげー下品に感じるし、嫌悪の対象にしかならない。

418探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 09:46:47 ID:TReoOj6Y
>>411
なるほど!アイテム課金化への布石か
おもしろくなってきたなw

419探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:01:49 ID:.TbZ1qhw
アイテム課金って何?
例えば、現在持っている頭装備や胴装備や武器がすべて消滅して、
新たに装備が欲しい場合は肥に料金を支払うということ?
そうだとすると、アイテム課金をしない人は装備なしの丸裸になるってことかな?

420探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:11:00 ID:oyKZrYyQ
>>419
アイテム買うと覚醒二倍。とか、買わなくてもプレイはできるが、買っている人と買っていない人ではかなりの差がつくような感じだろうな。

一度体験すると、課金なしではやってやれんくなったりする、中毒性が高いものとおもってるw

421探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:20:22 ID:DmgYGYZI
パチンコよりヤバイぞアイテム課金は。

422探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:21:11 ID:mlNQI/sg
>>419
そこまで極端な発想は無いとして
30代も現状多いと肥自体が把握してると仮定した場合
当然時間の制限なりリアルでの事が重要視される訳で
つまり「何世代も愛されるゲームにしていきたい」
これを実現するには覚醒+アイテム課金+装備
この折衷案が出てきても不思議ではない。

423探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:23:52 ID:qTvOpnE6
既婚のオサーンより独身20〜30代の方が自分で使える金が多いんだがなぁ

424探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:29:43 ID:ifrBZvTk
そりゃそうだが十分既婚者が自由に使えるお金の範疇だよ。

425探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:38:06 ID:a8pTgh0k
メガテンオンラインは月5〜10万使わされるらしいぞw
しかもグラは大航海レベルだw風俗でも行ったほうがマシだなこりゃw

426探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 11:49:06 ID:mlNQI/sg
学生、社会人、主婦、ニート、年金者この人種格差があるだけで
時間軸で考えるのであれば20代も30代も変わらないし
アイテム課金制にしたとしても資本と熱意は人それぞれな訳で根本的な解決にならないよね。
だがしかし、これを勘違いしてやりかねないのが今の開発
営利前面に押し出してきたらこうなっていくかもね。
今回の無知新規に10万・20万のばら撒きに関しては
低俗すぎて余計に肥の質を落としてるとしか思えないのは重ね重ね同意。

427探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 12:09:46 ID:.TbZ1qhw
>>420さん>>422さん、
アイテム課金の回答ありがとうございますm(__)m

428探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 12:20:30 ID:.TbZ1qhw
アイテム課金でもらった武器や装備の作者の名前が、
肥のスタッフの名前だったりしてw
ありえるよね?
アイテム課金でもらった武器が顎の銘の入ったものだったらどうよ?w

429探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 12:29:50 ID:TReoOj6Y
PS3発売は新規獲得を目的にしてないよ
あれは既存PS2をPS3にのりがえする層に対しての狙い撃ちさ
じゃなきゃ、こんなむちゃな金額ださない、既存ユーザに対して骨まで絞らないともう運営する金がないから
のりがえ人数次第でPS2きるつもりでいるけど、こけるとおもう
いや、むしろこけてほしい、とことん追い詰められどうかわるかみてみたい
それで信が終了したとしても、それはそれでいいとおもう
新規獲得の努力をあきらめて、既存の血液をいかに多く吸う企業、ゆるせないだろ?


それと光栄に質ってもんはない、あるのは悪質だけw
ないもんはこれ以上落ちないから、心配しなくていいぞw

430探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 13:11:58 ID:HScSxtpw
争覇より酷くなるなんて誰も思ってなかったよな。

431探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 13:12:40 ID:T9rVLHks
ご意見伺いみたいなアンケート機能、最後に使われたのいつだろうね…

432探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 13:38:09 ID:SMf9V18A
>>429
いまはどこもそういう空気になってるよ

たとえばNC
基本3000円+狩りを便利(笑)にする有料アイテム

もぉね、馬鹿かとアホかと


>>431
新星が始まった直後にやったと思う

433探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 13:53:56 ID:mlNQI/sg
この板の主旨に添った話題で言えば
4ゲームの編集者の主観かどうかは定かではないが
「そしてビギナーには特にありがたいゲーム内通貨“10万貫”や成長支援系のアイテム」
これを謳っている以上はそれを肯定してディベートするとして
ビギナーにとってこれは将来的に本人の為になるのか?

434探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 14:33:22 ID:tLi34Psc
新参者(復帰者も?)が来たら、社員が一緒にプレイしてあげればいい
既存プレイヤーに仕様で人間関係を強いるより、やって見せて俺たちに例を示せばいいんだ
そうそう、もちろんチートキャラは使わず規約は守ってプレイし、プレイヤーと一緒に成長していく
四神が終わるくらいまでついててやれば、放り出しておいても、そこそこやっていけるだろう
里の生産クエをまじめにこなしていたなら、金策もできるようになっているはず
その後は、さすがに当人次第といわなければならないが、ゲームに居つく者は確実に増える

435探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 14:58:44 ID:m2ahScfE
月1万出すからすげーの作らせろよマツ!

436探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 15:08:11 ID:CFugT6HM
遅レスだが>>419
本来ゲーム内で完結しているはずの事をリアルマネーで解決しようとすること。
ちょうど課金ゲーで使われるような要素である「個人殊勲」があるが、あれをRMで代行するようなもんだ
>>433
どう考えても普通に装備を揃えても1万程度で大体の装備はそろう。で残りの9万(19万)を一番有効に使おうとすればどうやっても付与石に行きつく。
公式が「新規が快適にプレイするには10〜20万貫必要」と認めているようなもんで、ならゲーム側の敷居を下げろよと言いたいわ。

437探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 15:53:27 ID:tLi34Psc
結局のところ、プレイヤーが求めているのは、うまいNでも強いボスでもなく、
プレイ時間を共有して一緒に笑って泣いてくれる他プレイヤーだという事
ところが運営は、そこをシステムでサポートしましょう、という解釈をしてしまった
もうそこを責めても仕方ないのだが、責められても仕方がないだけの失敗を
しでかした訳ではある

それと、破天や争覇で、自分の都合しか考えない声の大きいプレイヤー
(もちろん俺やあんたの事じゃない)の要望を無条件に聞きすぎた、と
いうのも失敗だと思う
要望を出した連中は、とっくに飽きて別のゲームに行ってるよ
後には呆然と立ちつくすその他大勢が置き去られた

特にライトは、不満が出る段階までゲームをやりこまないから、あれよあれよと
加えられる仕様についていけないはずだ
「満足しているから今の仕様を変えなくていい」なんて要望をわざわざ
出す訳もないから、仕様変更に対して無防備だ
ただゲームを楽しみたいだけなのに

クレイマープレイヤーに流されず、信念を持つのは悪い事ではない
もちろんそれに固執したらだめだが
一門を強行実装した執念を、もっと別の事に注ぎ込んでもらえれば、きっと
このゲームも良くなるよ

438探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 15:55:28 ID:6EgH2wNY
やだ、長文の癖にいいこと言ってる><

439探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 16:24:51 ID:iVPdV6QE
顎「プレイヤーの戯言には耳を傾けず己の信念を貫くアゴ!」

440探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 16:58:47 ID:tLi34Psc
結局のところ、プレイヤーが求めているのは、うまいNでも強いボスでもなく、
プレイ時間を共有して一緒に笑って泣いてくれる他プレイヤーだという事
ところが運営は、そこをシステムでサポートしましょう、という解釈をしてしまった
もうそこを責めても仕方ないのだが、責められても仕方がないだけの失敗を
しでかした訳ではある

それと、破天や争覇で、自分の都合しか考えない声の大きいプレイヤー
(もちろん俺やあんたの事じゃない)の要望を無条件に聞きすぎた、と
いうのも失敗だと思う
要望を出した連中は、とっくに飽きて別のゲームに行ってるよ
後には呆然と立ちつくすその他大勢が置き去られた

特にライトは、不満が出る段階までゲームをやりこまないから、あれよあれよと
加えられる仕様についていけないはずだ
「満足しているから今の仕様を変えなくていい」なんて要望をわざわざ
出す訳もないから、仕様変更に対して無防備だ
ただゲームを楽しみたいだけなのに

クレイマープレイヤーに流されず、信念を持つのは悪い事ではない
もちろんそれに固執したらだめだが
一門を強行実装した執念を、もっと別の事に注ぎ込んでもらえれば、きっと
このゲームも良くなるよ

441探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 17:01:57 ID:tLi34Psc
ごちゃごちゃ操作していたら、気がつかないうちに同じ文を二回書き込みしてしまったっぽい
申し訳ありません

442探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 17:02:14 ID:JIoUUl86
重要な事だから2回言った?w
台無しだなw

443探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 17:02:27 ID:ffQDfQpI
>>439
ちょっとだけ顎がカッコ良く見えた

444探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 17:08:53 ID:kEEquSJg
稀によくあることさ
ドンマイドンマイ

肥にももうちょっと考える頭があればなぁ
グループ最下部で資本金も他の階層と比べて雀の涙だから厳しいのかもしらんが
やりようはあるだろうに

445探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 17:22:15 ID:iVPdV6QE
どんな不満があるのか?
なぜ不満が出るのか?
不満を解消するにはどうしたらいいか?

マーケティングリサーチが出来てない。
普通にプレイしていれば分かりそうな不満すら理解しているように見えない。
ちょっとテストプレイすれば分かるバグすらそのまま実装する。

開発もっとやる気見せてくれよ。

446探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 18:39:52 ID:HScSxtpw
とりあえずだるいと思ってる人が多そうなのはこのへんか。

・銀や一門Dのポイントためがノルマになってる
→週3000とか150とか中途半端やめて、終了ラインを下げるか
 ダメならいっそ青天井にしてもらった方がまだ気持ち的に楽。

・一門用のダンジョンばっかり実装される
→凶変のように7人で気楽に行ける新しい場所がもっと欲しい
 箱寄生で勝手に来るのはいいけど、地味にプレッシャーになるし
 黙って倒したら「なんで呼んでくれなかったの」とか激しく面倒。

・合戦がやばい
→検分はともかくとして、陣取りは副ノック推奨奪還禁止だし
 決戦もN狩りオンライン化して激しく作業になってきた。

まあだるければやらなければいいんだけど、この3つをやらないとなると
何のために課金してるかわからないレベルだよね。現にそれで人減ってるし。

447探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 19:32:54 ID:6EgH2wNY
そんなとこかな

448探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 19:46:18 ID:iVPdV6QE
    ∩__∩
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、   解体時のポップアップがうざいぞ。
   ヽ,,ノ==l ノ   みんなも要望送ってくれ。
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

瓦のポップアップとか瓦のあとの党員離脱ポップアップとか、ポップアップ系は大体うざい。

449探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 19:50:03 ID:gpC2dp4.
合戦でのポップアップとか
与生気のポップアップとか
修理のポップアップとか

450探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 19:59:22 ID:CFugT6HM
ポップアップもそうだが
大抵の選択肢で「いいえ」が選択済みなのがうざい

しかも真に選択肢が欲しい(神秘石・腕貫の)解体じゃ取り返しがつかないし…

451探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 20:03:41 ID:6EgH2wNY
調略系を報告する軍奉行の前哨戦報告が評定依頼の上にあるのを逆にするのもついでに頼む

452探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 20:05:25 ID:6EgH2wNY
日本語にしました^^
調略系を報告する軍奉行に話しかけた時に出る項目で
前哨戦報告が評定依頼の上にあるのを逆にするのもついでに頼む

453探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 21:06:44 ID:m2ahScfE
【全国銀】
全国盗賊系モンスターや各ダンジョン、九州でも落とすように
目利き隊列だと敵ステータスが急上昇する
領国銀としても使えて出奔しても残る他、取引可能。死ぬと半分になる
銅銭や装備、検分贈賄、各種ポイント券、一週間勢力参入権(投票権無し)などと取引する横流し爺さんを山賊町に
最初のレートは銅銭:銀:貫=4:1:1000万
山賊町の野望!

454探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 21:41:15 ID:CFugT6HM
>>453
日本語でおk

455探求する素浪人さん:2010/09/07(火) 23:08:58 ID:/9D.SALg
>>448
とりあえず巣に帰れ

456探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 00:41:28 ID:pJk9SMSE
海賊街のストーリーをまともに実装してほしいな。
けっこう初期の頃の伏線(のタネ)としては魅力的だと思うんだけど。

457探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 00:51:54 ID:mXD8lOr2
>>453
貫でいいんじゃ

458探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 02:03:55 ID:p7eDGO4M
今思ったが、渡辺の髪型アミバみたいでカッコイイな!

459探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 02:33:32 ID:X8f8qNI6
もうプレイヤーが議論する次元すら終わったんじゃないか?

顎がプロデューサーになってから
良い実装がなされたのはNPCとの混在戦闘と
7人攻略に戻った事くらいだろ。

前者にしたって使い方の方向性のせいで可能性潰してるし
後者に至っては自分のした粗相の一部清掃みたいなもの。
他はといえば課金者が激減するほどの糞仕様連発と
実装する度に増える不具合とバランス調整の必要性が増えただけ。

PS2のプレイヤーを少しでも減らす希望であるPS3版では
ここぞとばかりに円回収、貫バラ撒き。

そうして集めた円から得る予算は
効果の無い広告、歴ドルとか誰も望んでないキャンペーンの
やテーマソング等、誰も望んで無い物への過剰配分。

満足に出来る事と言えば銘入れで自己顕示欲を
満足させるだけ(給料貰いつつやる事か?)

あのさ、ちょっと冷静に考えてみてくれよ。
どうやったら、ここまでの失策を続けられるんだ?
もう肥全体で見てもまともな判断出来る奴が
いないとみるべきなんじゃないか?

もうこんな会社に1円だって落とすのは
害悪にしかならない気がするぜ。

460探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 02:35:55 ID:7NGdX72Q
>>458
アミバ渡辺:おれの手で信オンは生まれかわるのだ!!
 成功したらの信オンの課金者は倍になる!!

http://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/amibasama5.html

やべぇ、もうアミバにしか見えないwww

461探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 02:42:09 ID:HScSxtpw
>>459
寄生枠がある、起点が一門って時点で7人攻略とは言いがたいな。
まあNPC共闘の発想は(昔からユーザーが言ってたがw)良かった。
でも調整が投げっぱなしすぎる。特に拠点戦。
ソロコンテンツも充実したが、これも調整が投げっぱなしなためどれも作業。

手放しでGJと喜べるのは生産帳くらい。これも生産しない人には全く関係ないけど。

462探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 02:52:53 ID:X8f8qNI6
つけ加えるなら、方向性の違いや多少の自己都合で
もの言ってる奴はいるとしても
顎や肥の責任者よりお前らのほうがよほどマシ。
少なくとも我が事として身悶えてるからな。

完全に他人後、もしくはそれに等しい無能さ想像力の無さ。
それくらい、ここ1年の肥はやばいと思う。

一度徹底的に枯渇させて
会社に溜まった膿みたいな連中を吐き出させるべき。

最後に肥の責任ある人間がもし見てるなら
少しは危機感持ってくれ。
あんたらの今やってる事は高飛車な乞食同然だぞ。
完全にユーザーを食い物にしてるだけ。
対価交換の原則すら満たしてない法に触れない犯罪組織だ。

ありえないほどバカ高いソフトだとしても
他メーカーでは逆立ちしても作れないような
ソフトを世に送り出してた、そういうメーカーに一日も早く戻ってくれ。

463探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 03:26:49 ID:p7eDGO4M
>>460
「ん!? まちがったかな… ………… …………」

顎的に多分こんな感じなんだろうw

464探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 08:24:04 ID:6q201CCU
クエの進行度が一門依存だから達成感が全く無い。
助力貰えりゃずーっと先にも行けちゃうし。
俺の一門だ!って人以外駄目だろ。

465探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 09:09:15 ID:/qV2ncDw
>>461
ソロコンテンツは一度クリアしてしまえば、次からは作業になるよ。
拠点戦のようなソロで参加できるコンテンツがもっと欲しい。

評定クエはつまらない。
領国銀の入手方法をもっと増やせ。

なんつーかアイテムやボーナスの入手方法を限定すると、
ユーザーの行動も限定されるのがどうして肥には理解できないだろう。
どう見ても「俺がせっかく作った新しいコンテンツを放置するのは許ざん!!」て
感じなんだよねえ。

466探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 09:20:47 ID:JIoUUl86
腰袋の成長方法ももっと増やせ

467探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 09:26:49 ID:yFatoADI
腰袋は今のままでいいよ
どうせ超絶廃でも現状ステ計+33しか伸びないし、
拠点戦マニアっぷりは腰袋でしかアピールできないから

468探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 09:41:30 ID:LkOdl8n6
勲功が合戦以外でほとんど上がらず侍大将試験すらさっぱり来ないのはいつ修正されるんだろうな

469探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 10:15:09 ID:mlNQI/sg
>>467
いまだ独眼Dの途中ということを忘れてはいけない。
拠点マニアが腰袋カンストをすることができる現状で
新しい袋が随時追加されると予想。

470探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 10:35:32 ID:0HLsNa.E
腰袋軽糸がずっとつかえないw

471探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 10:53:43 ID:CFugT6HM
評定クエっつーか、なんで合戦が起きると拠点戦関係が一切開催されないのかと。
まさか開催すると合戦人口(笑)が減るとか危惧しているのか?合戦(笑)より拠点戦の方が魅力あると暗に認めているのか?

というか、藤岡屋に新クエを追加する気がないなら領国銀と勲札を統一しろと言いたい
>>466
紋所のように価値10までは銀か何かを支払って装飾してもらうってのもいいな
というか、腰袋に付与する際のウィンドウは明らかに2pt以上を振り分けるために作られていそうだが、
それってまさに成長値によらない(複数Lvの)成長方法を実装するための下地にしか見えないわけだが

472探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 10:56:35 ID:6q201CCU
上位の腰袋はステ上限20だよ。

473探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 10:58:18 ID:LkOdl8n6
だから合計33なんだろ?既に上限行ってる人が画像載せてたと思う

474探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:00:41 ID:mlNQI/sg
ただ腰袋は装備判定という所がまだ救いでGJ。
赤帯限界を突破できる覚醒には遠く及ばないからね。

475探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:21:33 ID:mlNQI/sg
拠点で言えば連携ありきな所があって
国私設みたいな簡易私設に入れればもっと楽しめる要素だとは思う。
出入りは個人の自由でとにかく箱だけ作ってしまう発想。
どうだろうか?

476探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:25:29 ID:CRZrMrOQ
>>475
今の殆ど使われていない勢力私設みたいなもんかね

477探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:25:48 ID:6fr8VB1.
>>469
むしろどんどん上位を追加してってほしいわ
その際は価値20を超えられるようなので頼む
(超えられないと転成の意味がなくなってくるし)

478探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:29:43 ID:ffQDfQpI
初期の人数いっぱいで入れないような時は私設で連携取って みたいなのはあったけど
今は開始時の人数差で勝負決まる
勝敗の影響がさほどない
ってとこからみんなで連携して、って要素は死んでるよね。

479探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:34:19 ID:mlNQI/sg
>>476
そうです。今は一門仕様で閉鎖感があり他一門のプレイヤーとの
交流の場が薄れている感もあり一期一会すぎる拠点の戦闘では
交友関係も築けない。でも人間関係煩わしい人は入る義務もないくらいのただの箱。
ただ軍師気取りが幅を利かせる事になるのが不安要素
これを取り除ける案があればいい感じかもですね。

480探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:35:53 ID:mlNQI/sg
>>478
確かに。それは否めない事実。

481探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:37:46 ID:6fr8VB1.
常連の連中と拠点戦私設でやれたら楽だろうなとは思う
手薄な陣に武将連れたPが迫ってる時とか即対応できるしね
現状では、接戦で白熱してる際たま〜に大声で注意喚起するくらいだ

482探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:42:28 ID:8X53xHeg
陣数を増やしてほしい。
守る箇所が少なくて攻め手はかなり不利になってる

483探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:47:54 ID:6fr8VB1.
つーかマップ増やしてくれ
2つは少ない

484探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:52:57 ID:CFugT6HM
>>475
「おい武将とるなよ」「前線に行かないと勢い止まらんだろうが」「誰か旗持ってこい」「俺の鉄打ちちゃんどこだ」「5人釣ってきた****氏ね」
多分こんなのになって連携もクソもないから俺は反対だな。つか現状のままだとどうやっても連携なんて取れっこないw
>>477
上位を出すのもいいが、価値を上げるならもっと容量/付与以外の部分もつけてほしい
「根付をとりつける(◇の宝玉主枠をつける)」「2つ目のの根付をつける(扇の副枠をつける)」「根付をとりかえる(鍛練上限+1/現状最大7(主)・5(副)まで)」
「ほつれを繕う(防御力+1/最大10まで)」とか

485探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:56:08 ID:us47UYI6
自分勝手に動く奴が多すぎるから連携なんかとてもとてもw

486探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 11:57:51 ID:mlNQI/sg
>>484
確かにお手軽感がなくなる理想論だったかもしれません。。。orz

487探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 12:05:27 ID:6fr8VB1.
上手い敵Pより脳筋な味方Pの方が恐ろしい
それが拠点戦

初心者は仕方ないが・・・

488探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 12:14:16 ID:mlNQI/sg
>>484
だが
目を閉じてそのカオスっぷりを想像してみたらほくそ笑んでた・・・たのしくね?w

489探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 12:19:55 ID:6fr8VB1.
普段は温厚なオレ様も
いつかは脳筋に切れて暴言吐いて晒されそうだ

490探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 13:01:27 ID:AadgvbvA
そう言ってられるうちが一番いいんだぞ
管理しはじめたら過疎る、過疎ったら肥の改悪でさらに過疎
歴史が証明してるだろ

491探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 14:11:28 ID:us47UYI6
課金制だからアイテム課金よりそういう奔放な奴少なかった気がするんだがなぁ
月日の流れを感じるわ

492探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 19:54:18 ID:9xC4Sd1k
もう色んな上限取っ払ったらどうか。
今のポイント狩りも1000ポイント区切りで報酬でるようにして、プレイヤーに選択の余地をだす
銀も頑張ったら沢山稼げるようにすればいい
キャラ育てる楽しみになるし
中途半端な目標というか上限があるせいで、やらないと損した気になって必死になる。
上限なんて無ければみんなそれなりにやるんだよ
昔は廃とライトで棲み分けてたろ?
鬼門以降は破天Dや九州ボスみたいに身の丈にあった狩り場を進んでくようにしなかったのが失敗だと思う。

493探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 20:19:16 ID:Aa.qE0EY
技能調整しない運営下でクエスト進行度が個別になったら地獄だぜー。

494探求する素浪人さん:2010/09/08(水) 22:59:36 ID:ejiz.EZs
上限撤廃をすると、それしかやらなくなる奴が増えて
ただでさえ人すくねーのに余計野良が減る気がしないでもないんだよなー
俺も6さん連れて人取橋に篭もるかもしれんw

495探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 00:22:29 ID:9xC4Sd1k
1000ポイント単位で簡単に募集だせれば、現状より赤だしやすくなるじゃない?
ボスなんかは未クリの人の手伝いに上級クエのように潜在とかのボーナスあげるようにしてさ
伊勢短冊みたいのを5回分とかも出来るだろし
とにかく課金者が今より減らないようにしないと

496探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 00:38:09 ID:ejiz.EZs
ああ、いや、pt狩り徒党しか出なくなるんじゃないかなって

497探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 00:47:23 ID:1aPJfQtY
確かに狩場一極化に拍車をかける可能性はあるな。
でもノルマ感はなくなるから今より精神的圧迫感はなくなるかもな。

498探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:21:19 ID:dPlR94kk
待て、それは廃人の罠じゃw

上限があるから損した気分はまじで気分だけ
時間無いとかな一般人が損するのは
3000貯めないとボーナスがないというシステムのほうではないか

廃人のために上限を無くせってなら
正論だけど

499探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:37:08 ID:1aPJfQtY
>>498
働いてたらわかると思うけど、3000上限として1000しかできない週もあれば
5000できる週もあるわけよ。でもそういうの無視して「毎週3000ね」ってのは迷惑。

あと、廃人の動向が気になって仕方ない人は上限賛成かもしれないね。
俺は廃人が遥か先に走って行ってもなんとも思わない。競うつもりもないし。

どっちかと言うと、廃人と同じ狩場やボスに放り込まれる方がだるいし
65で覚醒何個か皆伝してる層と、60〜63くらいで覚醒も未発達な層は
別のコンテンツで楽しめるようにしてほしいよ。

500探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:47:39 ID:9xC4Sd1k
今の3000ポイント狩りはライトでも頑張ればなんとかだけど、2キャラ3キャラやろうと思わないでしょう?
そのなんとかっていうのが罠で、届かない目標なら諦めつくじゃない?
だから上限取っ払ったらって思うのよ。
銀も上限なくして評定ループできれば、ソロでも遊べないかな?
各種ボスに関しては上級クエみたく手伝うメリットだしてさ
今はインするとポイントやらなきゃって息苦しくなっちゃってて、自分で目標たてられれば少しは楽になるかと思ったんだよね

501探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:52:06 ID:9xC4Sd1k
自分が言いたかった事は>>499さんが言ってくれました。ありがとう!

502探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:52:40 ID:jQGM0g2Q
「気分だけ」とは言うが、気分ってかなり重要な要素だと思うぞ。
喋ってて気分悪い奴とは関わりたくないだろ?

503探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:53:07 ID:uFco75QU
この話題を見てると

今の開発が出す着地点は
週1回3000ptから月1回3000ptで場所を増やす

ということになりそうな気がする

504探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:54:38 ID:p7eDGO4M
稼ぎ貯めが出来んからね、銀も覚醒ボーナスも

前は生産潜在以外にそんなの無くて、稼いだら稼いだだけ成長したもんだがそれでも問題無かった
極めるとこまで極めた奴の行き着く上限が一般人とそう大差無かったしな

今、週の稼げる上限外すとすごく格差が広がりそうだなw

それでも上限なんて要らんと思ってる俺一般人

505探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 01:57:37 ID:OHgbWerI
すでに覚醒伸ばすゲームになってしまってるのに、3000ptって、より覚醒格差を広げる
要素があるせいで、よけい覚醒ばかりに注力してしまう。覚醒以外の育てる要素を追加するのが
正しいゲーム運営じゃないだろうか。
個人的には、流派と茶器育てるゲームでいい。

506探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 02:02:05 ID:LkOdl8n6
領国銀の週上限と初回制限は取っ払っていい
がんばれば一定水準装備の忠義が手に入る、紋の生命気合が稼げる

507探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 02:07:02 ID:p7eDGO4M
150上限が要らんね
全部の依頼を一通りこなせるってだけでも全然違うんだが

山の幸と海の幸にも価値が出てくるだろう
俺は飛ばしてるし、今もそれなりに高ぇーけどなw

508探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 02:15:31 ID:1aPJfQtY
>>504
結局「廃と一般人の格差があってなんで困るか」ってのを考えるとさ
廃も一般人も放り込まれるコンテンツが同じ場所だからなんだよね。

だからと言って、いわゆる「ゆとり仕様」で能力値格差だけを埋められても、
一見解決だけど実は何の解決にもなってない。
なんでかと言うと、能力が同じになっても、廃の徹底したやり方にはついて行けないし
廃の方が知識も経験も豊富だから、装備やスペックだけのカス呼ばわりされちゃうし、何の意味もないのよ。

それを逆の観点で言えば、廃と一般人の遊ぶ場所が別々であれば
能力に格差があってもどうでもいい事だし、知識経験が少なくても気にする必要はないわけ。

んで、なんで信onはいつまでたってもそこが解決できないかと言うと
開発者が手抜き大好きすぎてコンテンツのボリュームが少ないから
「じゃあいっその事格差埋めて一般も廃人も同じ所に入れちゃえアゴーンw」になってるから。
この開発の手抜き癖をなんとかしないと、いつまでもたっても同じコンテンツで廃に気をつかわなきゃならない。

509探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 02:28:45 ID:CFugT6HM
まあそもそもの廃並混在コンテンツである合戦を放置しているし
廃と並が混在する問題の好例として拠点戦が出てきたのにちっとも気付かないしな

多分肥は「廃と並を混在させれば廃が並を鍛えてくれるアゴーンw」とか思ってるんだろうな
付与石という一生分かり合えない部分があるというのに

510探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 05:37:12 ID:ejiz.EZs
住み分けができるほど人いねーんじゃないかなぁ
中級クエも九州もポイント狩りもボス狩りも同じ奴の別キャラで組んでる観があるんだよ
大体何かどっかで見たような奴が来るわ

511探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 05:48:56 ID:ejiz.EZs
俺も>>506が来ると非常に助かるなw
生産職人がまた大量にお亡くなりになりそうだけど

512探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 06:34:46 ID:p7eDGO4M
すっげー前の話だけど、廃人専用コンテンツは合戦だったんだけどな
とことんまでレベルと装備を鍛えた奴等の腕試しの場って感じだったな
>>509が言ってるように、知らん間に廃並混在コンテンツって認識になっちまったな

廃人専用コンテンツっていうと今だと上覧じゃね?
対人興味ない奴は乙だが

513探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 08:10:53 ID:ITEFc2d2
>>512
対人興味ありなし以前に不向きな特化だとどうしようも無い
しかもそこに廃が多そうな特化(芸暗鎧など)が含まれてるしな

514探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 08:24:02 ID:3zmGy4KU
>>509
拠点戦番長のオレから言わせれば、拠点戦は廃と一般の差はないに近いぞ?
その問題とやらを挙げてみなよ

515探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 09:12:30 ID:GO3l6Nzs
>>514
同意
その拠点で得られるポイント・銀・武功の上限を狙う上位ランカーとなるにしても拠点そのものを
勝つ為に裏方に徹するにしても、仮に廃が覚醒10ヶ所以上皆伝で全身中華RMT装備、一般が
レベル60成り立て全身藤岡宝玉無しだとしても差は(他コンテンツである合戦・上覧・通常狩り・
ボスなどに比べれば)無いと言ってもいい
もっとも無意味に武将連れまわしてひゃっほいしたいだけなら差はかなりある点は否定しない

拠点の問題点は人数格差でしょう
・5人差制限ではなく常時少数の方に自動振り分け(自国・同盟国・敵対国の場合は除く)
・門内に大砲常設して一定間隔で発射(頻度は合戦大砲の20%〜80%程度。いわゆる全陣制圧
されているような状況下では80%)で混乱誘発
・門上に鉄砲隊(九州鹿児島3橋上にいるNを想定)を配置して被弾すると混乱はしないが生命減少

516探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 09:36:41 ID:mXD8lOr2
結局、全部のコンテンツやりたくなるんだよ。
瓦に覚醒いれて欲しいとか、武将・ボスのステ高すぎとかいい例。
瓦は中級クエ前後の40〜50レベル対象なのに60以上がヒャッホイしつつ覚醒ほしいといい。
ボス・武将も、道満以降・後陣以降にレベル60〜62できて強すぎと言う。

さらには評定クエと藤原を統合したいとか(笑)
この際、廃とライトの格差をハッキリつけたほうが住み分けできそうな気がする。
次回パッチで廃用上位狩場入れて、ライトで凶道逢・鬼松人いく感じでいいかもな。
覚醒前提の狩場あればいいんだよきっと(笑)

517探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 09:44:04 ID:gpC2dp4.
後詰武将はLv63〜65でも特化編成練って動きの慣れた奴が揃わないとかなりきついが。
瓦があいも変わらず人気なのは徒党組まずに好きな時間にできるからだろ。
そういうコンテンツは現状瓦しかないんじゃね?
拠点戦は時間縛られるし。

ついでにいうと藤原じゃなくて藤岡な。

518探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 09:48:07 ID:LkOdl8n6
廃用上位狩場?
生命8万オーバークラスの金枠7人徒党赤ネームばかりうようよしてて
狩りの手間は通常の10倍以上ただし報酬は通常狩場の2倍くらいか?

519探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 09:50:24 ID:Aa.qE0EY
どうも「ソロコンテンツ」と「ソロで参加できるコンテンツ」の
違いが分からん人がいるみたい。

評定クエスト→ソロコンテンツ

瓦、拠点戦→ソロで参加できるコンテンツ

合戦がつまらなくなったのはNPC強化によってソロで参加できるコンテンツから
徒党推奨コンテンツになったからだと思う。
大決戦も拠点戦の戦闘方式にすればソロで参加できるコンテンツになるのに。

520探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 10:02:03 ID:7DNMHq1E
プライベートダンジョンばかりになった今、
瓦は数少ないMMO感が味わえる狩り場としても人気があるんだと思う。

521探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 11:09:53 ID:0fhS4sp.
救援でさえ殆ど無言なのにかい?

522探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 12:10:09 ID:p7eDGO4M
>>520
違うな
1丹やら3000やらやらなくていいからだよ
端的に言えば、単調な狩りが1時間以上続くとか飽きるんだよ
瓦はその点同じような作業だが、15分とかだから耐えれる。そんだけ。

523探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 12:11:49 ID:u4lR32Ic
知らない人との与生気やら修理やら

50前後でまだ修得してんだろうなーって人がいたら
こっちのポイントたまったあともしれっと付き合ってみたり
思いがけず「助かりました」とか言われたり

まあ楽しいぞ

524探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 12:48:38 ID:gm91wFRI
瓦や拠点戦を参考に、徒党組めない、救援狩り専用の手軽な常時開放型ダンジョンも作れば良いんだよ
誘われ待ちの時の採集感覚で行ける様なやつをな
今なら六右衛門みたいなN共闘も組み合わせると尚良いか

現実は一門ダンジョン(笑)だが・・・

525探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 14:59:50 ID:09smmHKI
そーゆーの欲しいよ
もうインスタンス生成ダンジョンはイヤだ

拠点の巻き込み戦闘+共闘を応用したダンジョンにして、
徒党をくめないことにすればある程度業者対策にもなるだろうし、
わざと業者を巻き込むという楽しみ方もできる

526探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 15:03:29 ID:rLbyrU.M
わざと業者を巻き込む

わざと後衛業者に変わり身挑発でなすりつける

ながめる

527探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 15:31:52 ID:tbk4d0Mc
無印の頃からその要望送ってるが全く反応が無い
瓦は肥が予想してなかった感じだし
オンラインだから徒党必須とかやつらは勘違いしてるからな昔から

528探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 15:57:44 ID:gpC2dp4.
それどころか鬼門松島では2徒党3徒党必須とか逆の方向に走った。

529探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 16:03:13 ID:CFugT6HM
一番いいのは伊勢路を「どこでもない所(=評定補佐役から移動可能)」にして、巻き込み戦闘+連れ込み可にすることだな。
武将の取りあいが問題になるから、その武将のコピーである「〜〜〜〜腹心」を連れていく感じでw
>>515
振り分けは反対だな。というのもそれをやるとしたら完全に所属国問題をフリーにしなきゃならんから。
(A国の同盟国BCが大国でD国の同盟国EFが小国だったら?)

つか、どの道本陣以外落とされるような状況だと結局本陣前の陣を足軽で封鎖されるのは確実なわけで。
旗大将は50%ライン(仮称)を超えて連れ出すことはできない、劣勢(自陣占領数3以下)なら武将が3分でリポップというような追加がなけりゃ無理だな。

530探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 16:08:04 ID:E/MhMiHw
拠点戦の人数問題に関しては、

・人数完全振り分け
・自軍敵軍勢力関係なしで東西戦ぽくする
・終了時は自国に物資持ち帰り

でいいよ
これでも封鎖されるならヘタクソばかり集まって運がなかったってこと

531探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 17:29:42 ID:pGctU6e.
超不人気コンテンツ

【長時間・大人数】
伊勢・鬼門・松島・高千穂

不人気コンテンツ
【長時間・中人数】
妖魔陣・合戦

並コンテンツ
【中時間・一徒党】
九州・凶変・陸海空・TD・星野山

好評コンテンツ
【短時間・一徒党】
瓦ボス

人気コンテンツ
【短時間・ソロ少人数】
評定・瓦雑魚・拠点戦


こうやってみれば、何を実装すべきか新星前にわかっていただろうに

532探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 17:47:03 ID:5.IkVQY2
合戦の不人気はまた別の理由じゃないかな。

533探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 17:47:56 ID:rLbyrU.M
チョーシこいてソロ狩りする複垢が本気でウゼェ

534探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 17:47:59 ID:CFugT6HM
>>531
>長時間短時間
つーか「1丹いっぱいまで狩りをさせるかどうか」の違いやね(拠点なんてフル参加で1時間拘束)。
特にTDなんて丹時間を念頭にした設計だし、3000pt系も1丹いっぱいやるのを念頭にした数値だしな。

それにしても伊勢は別格だな。なぜわざわざ伊勢に行かせるのか…

535探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 17:49:01 ID:Un/ybtHI
評定が人気ってどこの脳内鯖だよw

536探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 18:04:46 ID:Aa.qE0EY
評定クエはユーザーの要望を履違えてる良い見本じゃんw
他の方法でも銀が手に入るのなら、とっくに止めてるよ。

537探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 18:06:34 ID:rLbyrU.M
評定軍事の追加の敵は不得意な職特化向けに追加したという意味はよくわかるんだが、
それなら何故毎週敵を選択できるようにしなかった・・・
得意な週と不得意な週ができてあんまいみねーじゃねーか
「得意な敵の週は安心して銀集めできますね^^」ってことなのかよ?バカが

538探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 18:15:21 ID:pGctU6e.
531だけど
評定はヘビーユーザーには人気ないけど
ライトには結構評判いいみたいだよ
短時間で自分のペースでやれるってのがいいみたい

539探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 18:15:25 ID:ejiz.EZs
瓦ってポイント狩りも徒党でやる想定でいたんじゃなかったっけか
弱い方は低レベル向けって感じで

540探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 20:02:24 ID:kDUIIl7w
>>538
ライトとヘビーで分けるのが間違い。
毎週代わり映えのしないお使い、ボスもどきが楽しい人か楽しくない人かで分けるのが正解。

541探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 20:26:54 ID:Aa.qE0EY
要点をまとめると、好きな時間にソロで動けて、他のPやNと共闘できるシステムが
好評なんじゃないかと。
ほぼ拠点戦のことなんだが、他の場でもそうなって欲しい。

一門ダンジョンと真逆のコンセプトだよなぁ。
この先どうやって盛り返すんだろ?

542探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 20:47:05 ID:pGctU6e.
「好きな時間にソロで動けて、他のPやNと共闘できるシステム」

そうそう これだけでいいんだ
ポイントとか覚醒とかそんなのはなくていいんだよ
後はNを育成できるようになれば、やり込み要素もあるだろうし
そのNの育成度合いが幅を利かせすぎないコンテンツを
堅実に着実に実装していけば人はそこそこ戻ってくるよ

543探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 22:16:40 ID:3vMfZITo
課金を止めて昔を振り返ってみた
目千で、戦闘後dkdkしながら狩りしていた記憶が蘇ってきた
目千以外にも、ドロップツアー、経験、修得など
選択肢があったんだよね
最近じゃ覚醒狩りだけでサプライズが全くないのが
作業感に拍車をかけてるんじゃないかな?

凶変ドロップうぜー>鬼松人ドロップほぼなし
そんなんじゃなくて、ドロップ品を自動で袋に入れるなり
袋の容量を増やすなり、いろいろ手はあると思うんだよな
まずは楽しいゲームを目指す前に、不要なストレスを感じさせないようにしてほしいな

主観で申し訳ない

544探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 22:57:29 ID:gpC2dp4.
>>542
ポイントはあってもいいが30分で貯まるくらいがいい。

545探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 23:23:48 ID:pGctU6e.
ポイント貯めるのが楽しいならいいけど
30分でもつまらないでしょ

同じ敵を同じ技で何度も倒して、また来週も同じ事をする
これが楽しいなら今の過疎はないでしょ

546探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 23:30:30 ID:CFugT6HM
>>545
昔は格式とか涙とかのゾーンドロップに希望もあったが鬼門以降は全くそういう期待がないからな

547探求する素浪人さん:2010/09/09(木) 23:58:29 ID:RO4HCT82
ドロップ装備がロット制で取引不可が主流になってるのがツマラン
中華対策なんだろうけど、売って一攫千金を夢見たりする楽しみが奪われた
解体して材料になっちまうのとは違うんだよな〜
一門ダンジョンに寄生して何もせずに箱から出るのもありがたみが無い
どうしてこうなった

548探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:29:56 ID:TjT2Juvw
>>545
いやいや、30分くらいなら軽く会話を楽しみながらできる。
単調だからこそ狩りを肴に会話ってのも可能なわけだしな。
実際俺はそういうの好きだし、話題を振れば付き合ってくれる人は多い。
それが人集めから込みで2時間にもなろうっていうのが苦痛なんだよ。
瓦だって単調な狩りや打ち合わせ一つ必要無いような雑魚ボス相手だけど苦痛は感じにくいでしょ?
お手軽な時間だからさ。

549探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:37:18 ID:CFugT6HM
つまりこういう流れになればいいわけだ

依頼・壱を受ける(0/1000)→依頼・壱のポイントを貯める

依頼・壱を報告する→報酬を受け取る→依頼・弐の受諾が可能になる→依頼・弐を受ける(0/1000)
↓                     (└→特別クエスト「〜の覚醒」が10回分追加される)
依頼・弐を報告する→報酬を受け取る→依頼・参の受諾が可能になる→依頼・参を受ける(0/1000)
↓                     (└→特別クエスト「〜の覚醒」が10回分追加される)
依頼・参を報告する→報酬を受け取る→ボーナス依頼の受諾が可能になる→特別クエスト「〜の覚醒」が30回分(10回分)追加される

評定依頼・拠点戦に似ているな。
理想としては()内の要素、つまり1000ptごとに10回の覚醒成長権利があればいいんだが。

550探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:46:03 ID:pGctU6e.
ポイント好きにはいいかもしれないけど、
ごめんねオレはポイントはもうウンザリだわ

551探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:52:10 ID:CFugT6HM
>>550
そうだな、俺ももうちょっと

依頼・壱を受ける(0/850)→依頼・壱のポイントを貯める

依頼・壱を報告する→報酬を受け取る→依頼・弐の受諾が可能になる→依頼・弐を受ける(0/700)
↓                     (└→特別クエスト「〜の覚醒」が10回分追加される)
依頼・弐を報告する→報酬を受け取る→依頼・参の受諾が可能になる→依頼・参を受ける(0/450)
↓                     (└→特別クエスト「〜の覚醒」が10回分追加される)
依頼・参を報告する→報酬を受け取る→ボーナス依頼の受諾が可能になる→特別クエスト「〜の覚醒」が30回分(15回分)追加される

これくらいにしたほうがよかったかもしれん。つか、伝助の運試しがこういう分割形態の伏線であると信じたい。

552探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:52:38 ID:N/Dxy3n6
ポイントはマジでつまんね
まさに作業

553探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 01:54:21 ID:N/Dxy3n6
>>551
全然わかってねーじゃねーか
なんでおめーはいつも的外れなんだ
以前いた長文妄想野郎を彷彿とさせるわ

554探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 03:18:35 ID:p7eDGO4M
>>528
修正するどころか、肥の答えは
「じゃあ松島に1徒党で行ける様にすればいいんだろ!!!クソが!!」だからなw

少数一門が松島に行ける様になるのも確かに大事だが、そーいうことじゃないと思う

555探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 03:26:30 ID:p7eDGO4M
3000を小分け&報告とか考えただけでもめんどくせぇwww

単純に一門ダンジョンの獲得覚醒値を引き上げりゃいいんだよ

どうせこうしても、区切りの無い単調な狩りは嫌だなんだという奴は居ると思うけどな

556探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 03:39:47 ID:pGctU6e.
倒した敵の種類の数=翌週の+750ボーナス回数


これで解決

・いろんなところでいろんな敵を倒せる
・同じ狩場のループ作業にならない(凶変物理や乱射での周回など)
・九州野戦も城もTDも倒しながら進むようになる
・中級クエも倒しながらの風潮になる
・里にも手伝いが増える
・見向きもされなかったダンジョンも募集がでる

やべ 俺天才かも

557んなわけねーだろw:2010/09/10(金) 03:52:08 ID:pGctU6e.
明日の夕方には、俺を賞賛する書き込みで3スレ目突入だな
とても楽しみだ

558探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 05:11:41 ID:4xLtb6rk
私の一週間はまず諸国を漫遊することから始まる。

もちろん、各国それぞれの特産Nを喰らうことは忘れない。
一国辺り何十種類かのNを頂戴した後には、その国のダンジョンへ腹ごなしに潜るのだ。
北は佐渡から、南は千引まで、ダンジョンも多種多様である。
Dの設置されていない属国などは損をした気分もするから不思議だ!

全国行脚を終えて帰ったら、休む暇もなく徒党制のダンジョンがお待ちかね。
TD、表イザ、凶イザ、星野山、陸海空、九州三国志、高千穂・・・
忘れてはいけないのは最新作の独眼竜D!ここは一門から(略)

そして臨時発生のイベントも見逃せない。
妖魔、伊勢、各種合戦・・・
なんと!国が変わるとNも変わ(略)

そんな生活に疲れた時は、初心に帰って隠れ里に行ってみるのもいいかもしれない。
ここにも独自のNが(略)

最後に忘れてはいけないのは、拠点戦をはじめとする新星の作業クエで(略)



もうダメぽ。
書いてるだけで疲れ パタッ。

559探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 05:25:33 ID:pGctU6e.
そこまで書かないと穴を付けない良案だろ?w

「やりたいところだけ、自分にあったペースでやればいい」

これなら手伝いも楽しめるし、空いた時間でソロもできる
フィールドも活用できてるし言うことないだろ^^^^

560探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 05:27:01 ID:Jqnz29vY
実装後、元気に里のNを枯らす廃人たちの姿が!!

561探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 06:18:27 ID:Aa.qE0EY
お前らホントにポイント狩りに染まってるよなぁ。
でもそれは「現状に不満はあるけど課金してる人」向けだぞ。
「ゲームとしてつまらないから、覚醒なんてどうでもいい人」には何の救いもない。

ポイント狩りも、もう実装しちゃったから廃止なしの前提で3000から2000に永久変更、
そして全てのダンジョンに実装する。
そうすりゃ実質的に上限無し&いろんな狩場に行ける。

今のポイント狩りは3箇所で頑張れば全部こなせるラインなのが一番悪い気がする。

562探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 06:39:43 ID:Aa.qE0EY
×全てのダンジョン
○全てのインスタンスダンジョン

563探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 06:46:06 ID:cKq.Zv5I
いちいち受けて、報告するのがだるい。

564探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 06:47:54 ID:LRXnw2cQ
楽な作業が増えるだけじゃ減らないだけだろうな
新しいフィールドと新しい入場縛りなしダンジョンがなけりゃ戻ってこないだろ

565探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 07:00:54 ID:ejiz.EZs
赤!TD 2000pt
赤!島津 佐賀 2000pt 
赤!竜造寺 府内 2000pt 
赤!空2 2000pt

こんな世界になったら最低だろw

566探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 07:13:09 ID:Aa.qE0EY
>>565
1時間くらいで2000溜まるように調整すれば、今よりマシだと思う。
TDなんか自動編成で低レベルと組んだ時の救済になるじゃないか。

567探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 07:31:55 ID:W0kuGses
ポイント縛りがノルマ感というかやらないと損というプレッシャーになる

要はすべてのNPCの覚醒を+750にすればすべて解決

568探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 07:58:05 ID:p7eDGO4M
俺もそれでいいと思う
もちろんネズミやらなんやら倒して750ゲットってのは無しで

569探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:04:07 ID:Aa.qE0EY
>>567
俺もそれがベストだと思う。
と同時に一門廃止並に無理だと思う。

570探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:23:20 ID:VlH9nN5g
とりあえず、瓦評定九州独眼竜ダンジョン報告時に覚醒よこせ。

571探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:41:40 ID:dQxrwmrU
レベル43以上のNを倒すと覚醒750入る。但し一週間で
入る覚醒値の上限を決めておく。
これなら旧Dの奥でも出来るし、上限に達したプレイヤーは
凶変狩り以外の狩りにも流れてきて、作業感も減るんじゃ
ないかな?

572探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:45:23 ID:gpC2dp4.
>>571
それくらいでいいな。
ただ上限の位置を高くすると今以上に作業感が半端なくなりそうだが。

573探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:45:35 ID:p6R0RDxk
覚醒とか一部特化はほんと上げにくい。

574探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:48:36 ID:gpC2dp4.
個人的に戦闘回数よりも戦闘時間を考慮に入れてほしい気もする。
乱獲に向かない特化は稼ぎにくいし。
時間を考慮に入れれば効率狩りも減るだろうし。

575探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:55:27 ID:1TQbonoE
>>571
一週間の上限があるなら結局PT狩りと同じじゃねーの?

576探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:57:17 ID:gpC2dp4.
PT狩りと違って完全達成しなくてもいいってのは大きく違うと思う。

577探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 08:57:48 ID:ilRjWjk.
生産潜在みたいに倒した数で減らせばいいのにな
1体 +1500くらいから始まって倒すほど減って、間6時間位開けないと最大値には戻らないくらいでどうだろ
廃との差は開きにくいが、ニート廃でも効率的ではないけどやっただけ稼げればもんだいないだろ

578探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:01:05 ID:Jqnz29vY
上限上限言ってる奴は真性廃との距離を広げたくない準廃だろ。

579探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:09:15 ID:1TQbonoE
>>581
時間制限ありだとダメなんだよ
1週間で稼げる上限まで稼がなきゃって圧迫感がある
+750とか極端にせず、破天までのダンジョンでもそれなりに、
瓦対象ダンジョン(千引や富士地下)であっても1丹狩ったら
★3つが1レベルあがる程度の調整をしてほしい

580探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:11:54 ID:gpC2dp4.
>>578
廃と準廃、ライトの格差がつきすぎるとダンジョンなどの調整もまた大変になる。
廃が実装一週間でクリアできるコンテンツをライトは10年かかってもクリアできないとか。
ライトを底上げしつつ、廃の勢いを落とすような作りにする方が、全体的に見れば満足度は上がっていくと思う。
廃は声が大きいだけで、ユーザーの比率で見ればライトが一番多いんだろうから。

あと、廃は仕様がマゾになっても結局続けるが、ライトにはキャラが適度に成長してるように見せないと続けなくなるしね。

581探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:12:45 ID:6q201CCU
生産潜在の糞仕様とかFFで散々叩かれた仕様とかねーわ。
瓦に覚醒解放とかでいいんじゃね、ライトは。

582探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:25:14 ID:Dlz28Row
・いつ狩りしても損しない事(=一定期間、毎週規定値で得をする仕様をやめる)
・まとまった時間でも、少し空いた時間でも、自分のペースにあった狩りができる事
・育成時間が少ない人、たっぷり育成した人、並みな人、それぞれの層に見合った能力のボスを用意する

開発がこのたった3点を厳守したらいいだけの話なんだが。
「ユーザーの平均能力値を強引に拮抗させれば、作るコンテンツの数が少なくて手間が省ける」なんて
ふざけた考え方してる開発だからおかしな事が起こる。
星野山無料は失敗なんて寝言言ってないで、各層に必要な分のコンテンツをきっちり揃えろと言いたい。

583探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 09:37:12 ID:jQGM0g2Q
そもそもMMOで廃とライトが同じランクのボスと戦わなきゃ他にボスがいないって状況がおかしいんだよ。
まあそれも底が浅くて中間がスカスカのコンテンツ群のせいなんだけど。

584探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:15:54 ID:eXrJ45l.
肥なら藤岡屋で5回分くらいの短冊配ってくる

もちろんメンテ消滅

大好評ですw

585556:2010/09/10(金) 10:21:15 ID:pGctU6e.
>>556が最善手だとおもうんだがなw

今週倒した敵の"種類"の数=翌週の覚醒ボーナス(+750)の回数
マクロ狩りは意味ないし、同じ敵を狩り続けるわけじゃないから廃人が居座り続けるのもない
普通にあちこち行けばいいんだしさ

まあ1種類狩りのお決まりコースとか生まれないように

里は同種1回だけカウント
フィールドは同種2回だけカウント
ダンジョンは同種3回だけカウント

こうすれば普通に進んでいく上で、敵の種類が重複しても
嫌な顔するやついないしさ

「いろんな敵からなきゃいけなくてダルイ」とかいうなら

A週B週C週の合計が今週(D週)のボーナス回数にして
翌週はBCD週の合計をボーナス回数にすれば、
適当にあそんでいてもそれなりの数の覚醒ボーナスは貰えるしさ

実際>>556が実装された後をイメージしてみてほしい
星野山攻略や、TD募集なんかも増えて
攻略は最短ではなく和気藹々やるようになるはずだから

586探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:29:24 ID:jQGM0g2Q
最善とまで自信満々に言うからつっこまさせてもらうが、同じTDに2回当たったらババだし、
合戦に1週間居たり、拠点に通う人は大損だし、1週間各国の城周辺雑魚の取り合いになって正直微妙。

587探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:40:50 ID:Dlz28Row
>>585
同じ週に同じ手伝いを絶対2回以上したくない仕様。

588探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:42:40 ID:a7ugYKDk
帰参直後に上級クエやりたくて知人にお願いしたけど
楽勝とかストーリーをネタバレするだけで手伝ってくれなくて泣けた
そんな無駄なことするなら腕貫取って来いとか
覚醒レベル上げて来いとか
作業を強いるだけの人たちに豹変してて泣けた

上級クエにNPC連れて行けるようにしてくれよ

589探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:45:12 ID:Dlz28Row
それはキレていいレベル。

590探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:45:55 ID:pGctU6e.
TDは選択性にすれば問題ないわな
その片鱗が実装されてるわけだし

合戦に1週間いるような人はベビーユーザーだから
プレイ時間も多いし、陣の合間に外で雑魚したり、瓦雑魚行く時間はあるっしょ
なんなら合戦、拠点の敵は倒せば同じ敵でもボーナスにカウントするよう調整すりゃいい

城周りの雑魚狩りなんて取り合いになるほどみんな続けないよ
一月もしないうちに瓦雑魚とか攻略手伝いにながれるって

あとはドロ;ップ装備入手機会が増えるから
これの実装タイミングで銀で仕立て直し書が交換可能になれば
フィールドの雑魚狩りも、目的もってやれるようになると思うんだけどね

>>587
週1でいいじゃない
週に2回も行く必要がないように、
事前に知り合いのヘルプ要求聞いてから出かければいいんじゃない?

591探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:51:06 ID:Dlz28Row
>>590
突発な手伝い要請だったらどうするの?ボーナスもうないのに道中の雑魚狩りながら手伝いってしんどいよね?
でも他の手伝いの人がボーナスまだだったら狩らないといけないよね?知人の手伝いって断りづらいの知ってる?

てか「俺の案はすばらしいからお前らが案に合わせるべき」って顎がやってる事と全く同じだよ?

592探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:51:53 ID:gpC2dp4.
合戦に一週間いるような人は合戦以外の時間は休憩してる。
合戦が1日何時間あるか計算してみ。

593探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 10:56:46 ID:jQGM0g2Q
>>592
つーかボーナスから離れろよw余計な小細工しないのが正解だって事もあんだよw
開発側がユーザーに「こうさせよう」って強引に方向性を統一させて来るのがウザすぎんだよ。

594探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:00:18 ID:gpC2dp4.
なぜ俺に。
アンカミスだろうけど。

595探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:00:38 ID:pGctU6e.
>>591
ボーナスのカウントがないから手伝わないのなら
それは知人じゃなくね 都合のいい知り合いだろ
自分の損得でしか考えてないんじゃないの?


>>592
スマン 合戦常駐のことまでこの案では包括されてなかったな
例えば合戦の恩賞に覚醒ボーナス入れるようにすれば
ケアは全然可能じゃないか?

596探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:02:55 ID:jQGM0g2Q
>>594
すまん、お察しの通りだ。しばらくROMっとく。

597探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:11:28 ID:6q201CCU
メリット無しにつきあわせるってのも見方を替えりゃ
都合の良い時に呼び出すNPC扱いって訳で。
お互い行きたくなきゃはっきり断れるのも良い関係だよ

598探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:13:27 ID:Dlz28Row
>>595
なあ、なんで「うはwwww俺天才wwww」したいだけ案のために手伝いの時間増やさないとダメなの?
俺は知人の手伝いが手間取って時間がかかるなら仕方ないと思うけど、
その原因がプロデューサーの仕様改悪オナニー案のせいだったらムカつくだけだって言ってんの。

599探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:22:08 ID:pGctU6e.
>>595
いいたいことは分かったよ
覚醒ボーナスが人より沢山欲しいならいろんなところにいかなきゃいけない仕様だから
後日手伝いと場所がかぶると仕様でムカツクのね

俺は掲示板はヘビーユーザー並に書き込んでいるけど
プレイはライトだから週5〜10時間くらいなのよ
だから場所がかぶるとか自分のプレイの想定外だし、
ヘビーユーザーからすれば穴のある案だわな

お前さんが正しいよ
俺は今のダンジョンの敵の強さ、配置の状況で
あちこち出かけるためにはこれしかないと思っただけだからさ
もう書き込むのやめとくわ

600探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:33:19 ID:Dlz28Row
>>599
ヘビーの定義がどんだけのもんかわかんないけど
俺だって大体週あたりの平均プレイ時間は5時間で週末がっつりタイプだよ。
平均で5時間だし7日で1時間の週もあれば土日だけで10時間以上の週もある。

そんなプレイ時間不定だからこそ時間少しの時も時間余ってる時も今のノルマ式はウザく感じるし
時間たっぷりとれる週は手伝いで同じ場所に2度なんて事も十分ありえる。
そんな事も予想できない奴が「俺天才」とか言っても顎を連想して腹立つだけだよ。

601探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:43:38 ID:NUo.QQDE
>>556の仕様なんてクソノルマが増えるだけで全然楽しくない
時間で区切る思想から離れないとどうにもならん

602探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 11:59:13 ID:p6R0RDxk
週上限はなぁ、やるときにいっぱいやって、やれないときにやれなかった時の差が埋められなくなるから、あまりやらない方がいいんだ。

603探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 12:10:01 ID:p6R0RDxk
もし覚醒ボーナスを残すなら、10000〜20000P位にして全域にして、ボスボーナスわ試練クリアボーナスP等を追加したりするべきなんだ

一門ダンジョン一極化なんて馬鹿な真似するから飽きるわけで。

後、2400とかで止まっても、覚醒ボーナスをもらえるようにしないとだめだ。

604探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 12:39:00 ID:S4FuT.yI
義務感がない。損した感がない。遊び場に困らない。
この「3ない」が実現できたらどれだけ楽しいゲームになるだろうか。

605探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:20:06 ID:Y8hqXLss
遊び場はともかく他の2つを作ってるのユーザーの心だからなぁ。
別にクリアしてからじゃなければ他にいけないとか強制されたりしてるシステムでもないし
こればっかりはユーザー自身が考え方変えるしか道がないと思うよ。
現状でも義務感や損したとか感じてない人もいるんだし。

606探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:41:53 ID:e31YxO7c
もしアゴが同じような考えを持ってるなら最悪だな

607探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:42:27 ID:S4FuT.yI
>>605
では争覇や破天で「損した感」という言葉がなかったのはなぜだろうか。
新星で損に感じさせる仕様になったからだろうか。ユーザーが新星で豹変したからだろうか。

608探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:47:24 ID:ejiz.EZs
ライト向け廃向けにボス作れっていうのも何か違うと思うんだよな
阿武隈一匹狼とか眠れる魔人とかで満足してるか?
それに黒雲獣王とか相模伯耆坊とか知ってるか?

609探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:49:16 ID:A3QNghBU
新章が追加する度に過去のコンテンツがゴミになるからな・・・
こんな革新的なネトゲ他にあるのか?

610探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:49:44 ID:ejiz.EZs
超新星前は毎週のノルマ狩りが無かったんだから損したも得したもねえだろ

611探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 13:52:08 ID:S4FuT.yI
>>608
「中級終わったら一門入って指輪と神秘寄生しろ」と
「中級終わったら中級の次に相応しい敵がいて相応の指輪や腕貫が取れる」では
ゲームとして正しい姿はどっちだろうか。楽しいのはどっちだろうか。

612探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 14:22:21 ID:p7eDGO4M
しかしこのスレだけ進みすぎじゃないのかい??

これだけ進みが早いって事は本当みんな真剣に危機感っつーか、新星に落胆してるわけだ

実装時は自分では糞だと思わなかったとしても
散々新星は糞だの何だの、公式やらココやら、はてはインタビューでやんわり言われたら
もし俺が開発なら、やべーよやべーよ、どーするよ?;;ってなもんだが

なんとかなるさ、だ〜いじょうぶだぁ〜なーんて思ってるのは開発だけじゃないのか?

613探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 14:27:07 ID:ejiz.EZs
>>611
ああ、ボスと戦いたいんじゃなくて報酬が欲しい訳ね了解w
それは実戦にも使える報酬じゃないといけない訳ね

614探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 14:29:06 ID:Aa.qE0EY
>>611
相応しいボスならいる。
だが、高レベルが徒党内にいると雑魚になる。

>>612
TGSに向けて新情報の出し惜しみをしてるんじゃない?
PS3版が発売されたら、新規が増えて何とかなるさ〜とか思ってそうw

615探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 14:31:47 ID:ejiz.EZs
「なんでも^^」って補足青!に似たものを感じたわw

「なんでも(いいけどドロップか金か経験か覚醒うまいとこ)^^」
ってやつなw

616探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 14:43:03 ID:p7eDGO4M
>>614
PS3版が発売されたところで何とかなるかは
このゲームをキチンと課金して週数丹やるだけでもわかりそうなもんだが。
数字だけしか見てない奴等にはわからんのかも知れんねw


破天や争覇で損した感が無かったのは、週の区切りが無かったからな〜

3000はおろか、一日3回出来る拠点戦ですら60領国銀取りきれてないし
拠点戦の参戦義務感と3回出来ない事に対する損した感は結構アル

しかも領国銀使う紋の生気200は結構効果デカイんで、余計になw

紋所や腰袋くらい空気ならどうでもいいんだが

617探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 15:25:44 ID:CFugT6HM
そもそも
・RMが必要
・少なくとも30分を消費させる
・サービス終了で途切れる程度の仲
・あらかじめ1回の課金(30日)でやれることが決まっている(楽市2回/新星D報告4-5回/藤岡屋30*3回etc)
という時点で楽しみもくそもないんだけどな
遅れた奴は単に\1260〜\2205の1/30のうち何割かを無駄にしているってことなんだから必死にもなるさ
>>614
逆だろw高Lvでないとまともにやる気が起きないだけだろw
(昔はさておき)道筋も知らない、隠しは並、寝かしもない、瓦も知らない、こんな状況で見破りの多いDになんか潜ってられないだろ?

618探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 16:38:29 ID:DKi43wNU
いきなり何を言い出してるのかわかんねーんだよ
もうちょっと読み手のことを考えた文章にしろよ

619探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 16:49:43 ID:6q201CCU
損失感ってあるよな
ゼロからのプラスではなく、上限からのマイナス感
1000Pとか1500で途中ボーナスあっても感じるかも
今更だけど大体の人がこなせる程度の条件とボーナスでよかったのかもな。

620探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 17:42:29 ID:gpC2dp4.
>>605
ユーザーが考え方を変えるとしたら
プレイするゲームごと変えると思う。

621探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 18:04:43 ID:iVPdV6QE
逆に覚醒ボーナスが150,100,50程度なら損した気にならなかったかもな。
750,550,350は大きいから、どうしても損した気になる。

622探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 18:39:16 ID:ITEFc2d2
なんかポイント廃止で全て解決な気がするな
2000に減らしたり途中でも覚醒ありにした所で根本は変わってない
狩りってのは〇〇までに××をやる、じゃなくて気が向いたらやるってなもんだ

623探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 18:46:43 ID:wPamjCKQ
運営の都合かなんか知らないけど
メンテ縛りをなくせばいいんだよ
何でもかんでもメンテ時までの期間じゃ楽しむ所か苦痛に感じてくる

624探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 19:40:00 ID:ttUMwvEg
次回報告までのインターバルがリアル7日必要、とかで
報告自体はいくらでも引き延ばすことができるだけでも
焦燥感はかなり緩和されることは間違いないなぁ。

625探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 19:46:46 ID:a7ugYKDk
>>624
無双の特務はそういうシステムだね
難易度(≒報酬)に応じて復帰までのリアル日数が異なる

626探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 19:47:12 ID:S4FuT.yI
>>613
なぜそうなるのか。報酬が欲しいだけなら一門の寄生乞食で満足してる。
能力相応のボスと戦い、乗り越える事で報酬を得て自キャラを強化し
次のステップに行くというごく当たり前の流れをなぜ求めてはいけないのか。

627探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 20:09:38 ID:qxFYPpJ2
>>622
やらされてる感があるよね
「今日は○○行こう!」じゃなく
「ptまだだし(仕方なく)鬼門行こうか…」

>>623
今更だが、楽市も入札がメンテ単位とかおかしいよね
統合するくらい人減ってるんだし
屋敷さえもってれば、誰でも売り子設定ができるでいいんじゃないかね

肥のおかしな実装や仕様変更は
ユーザーの「何故こうしたのか?」に対して、
明確に納得できる答えを出してほしいね
その説明が無いばかりに、様々な憶測が飛び交ってるわけだし…

628探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 20:23:04 ID:ejiz.EZs
>>626
そんなレベル高くない奴でも倒せるボスはいるのに
それに目がいかないのは報酬がゴミだからなんでしょ?

629探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 20:31:44 ID:ZX0Rk6T.
アップデートされるごとに、過去コンテンツの報酬がゴミになるほど
最新コンテンツの報酬を極端にウマくするのがそもそも問題だよな。

630探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 20:50:45 ID:S4FuT.yI
>>628
報酬も理由の1つだが報酬だけはない。
ボスがどうでも良くて報酬さえ貰えれば満足なら黙って箱乞食してる。

631探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 21:37:50 ID:YPu7dUrE
>>607
期間を限定してるクエストが有るからじゃないの?
瓦だって1日1回で義務感損した感有る人は有る。
瓦から無くせってのはおかしいでしょ。
瓦が実装された時にはそんな話出なかったのは何故?

632探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 21:39:01 ID:ejiz.EZs
奇麗事を並べたって仕方ないじゃんw
結局報酬なんだって。バラまかないと人は集まんないんだよ。
一門員の手伝い要請を断ってる光景もちらほら見かけるし。

里とかネズミ狩りとかそんな極端な話はしてないけど
マズい狩りには行きたくないんだろw

633探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 21:42:45 ID:gpC2dp4.
バラまきは、その時期にプレイしてなかった人との格差を大きくする。
課金を止めて休んでた人、これから始める人。
そういう人が今後始めるにはどんどんきつい状態になっていくだろう。
それを踏まえてこのスレのスレタイを読むと

634探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 21:46:20 ID:S4FuT.yI
>>631
それは簡単。瓦は30分程度で終わり、尚且つ通常の狩りの方が美味しいから。
通常の狩りの方が美味いと言う事は、毎日瓦をしなかったとしても
まとまった時間に通常の狩りで巻き返すことができるから。

そしてポイントで交換できる報酬も途上プレイヤー向けの物が多く
目録にしても1週間程度で得ら、1度貰えば用済みなため、さほど必死になる要素がない。

635探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 21:53:20 ID:m2ahScfE
>>632

そりゃあ、努力には報いる部分が無いと張りが無かろ?

636探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 22:00:05 ID:S4FuT.yI
>>632
「狩り」と限定するならば、わざわざ不味い場所選ぶほうが不自然。
ドラクエにしたって稼ぎ作業ならはぐれメタルやゴールドマンを狙う人が多数派だ。

俺が言ってるのは「ボス」の話。倒す事がステータスになるレベルの究極ボスでもない限りは
「難関を突破して次の段階(ご褒美)へ」というのは全てのゲームに置ける基本となる部分。
それが信onでは「倒しても大して意味が無い誰得な中レベル向けの強敵」や
「廃が戦ってる横で座ってるだけでご褒美、次のエリアへ」などもはや意味不明な構造になってる。

別にばら撒けとまでは言ってない。むしろばら撒くだけなら寄生や連日のクソイベントで十分だ。
寄生で解決するな、各プレイヤーの段階を考えろと言ってるだけの話。

637探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 22:20:47 ID:4uhWje6s
今からでも遅くないから(遅いけど)争覇中級クエの続きになる初級中級者の救済が欲しい
特化4の次は九州、それには瓦版による育成と装備がほぼ必須なのに瓦版の説明は無し
いつのまにか覚醒が設定できるようになってるのにそれに対しての説明は無し
いまの新規は、極端な話だけど何も調べなくても進める状況(中級)からいきなり、
何を調べていいかわからない状況(中級卒業)に放り込まれてるんじゃないかと思う

評定だの拠点戦だの一門ダンジョンだの新星コンテンツまでクエストの流れに入れるかどうかはともかく、
せっかく隠れ里→中級クエストって流れがあるんだから、それを新星の現況に合う形にして続けてほしいと思った
ただ、今実装されたとしたら間違いなく「【一門】一門に参加しよう」クエストが入るってのがね・・・

638探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 23:24:06 ID:ZX0Rk6T.
報酬を求めることは何も悪くないし、ウマいほうを選ぶのは当然。
ゲームとして楽しんでる以上は報酬に価値を感じるのは自然だからね。

ただ、お座りや完全寄生が楽しいかは別だろ。
そりゃ、そこそこ苦戦しつつも楽しんで報酬貰った方が面白いに決まってる。
人それぞれとは言いたいところだが、ここばかりは断言させて欲しいところ。

639探求する素浪人さん:2010/09/10(金) 23:29:31 ID:hgSUwG/.
>>637
よく考えたら里→仕官も強制なんだよな。
今の惨状見ると去って行った浪人プレイヤーの気持ちがわかるわ。

640探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 03:48:55 ID:ejiz.EZs
装備技能がしょぼくても倒せて実戦で使える装備をドロップするボスを実装しろってこと?
田北先生のパワーアップバージョンを作れってことかなw

641探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 05:31:00 ID:hgSUwG/.
>>640
意図的にイメージの悪い糞パッチぽく解釈して楽しんでるのか、
本当に読解力がなくて残念な人なのか知らんが
中級終わったら廃人頼りの一門乞食制度に投げっぱなしにするんじゃなくて
新星の仕様に沿った60まで用の中級より少し難度の高いクエストを用意しろって事だろ。

つーか中級後半も廃人の俺tueeeeeeeeee見せ付けられるだけでクソなんだから
隠れ里手伝いみたいにレベルシンク導入しろって感じだ。

642探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 06:10:11 ID:agovTOjs
ライト「自分でボスを倒して報酬を得る喜びが欲しい」
顎「報酬は一門に入れば得られるザンス」
ライト「いや、自分の力に合ったボスを倒して得たいんだけど…」
顎「ライト向けの新黄色ネームもたくさんいるし、強さで言えば旧ボスも目白押しザンス」
ライト「それ倒しても意味ねーだろ!」
顎「報酬が欲しいなら最初からバラまいてくれと言えばいいザンス」
ライト「ばらまきは新星以降の糞キャンペーンで十分だっつーの!」
顎「アゴーン!!耳1ノックの強化版を作ればいいザンスね?」
ライト「人の話聞けよ!!」

こんなやりとりにしか見えん俺ガイルw

643探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 08:58:01 ID:mXD8lOr2
>>641
レンキ装備、忠義装備と市でのB品でなんとかなりますよ。
中クエ手伝いが廃人ツエーに見えるのは仕方ないのでは?べつに手伝いなくでもいける強さなはず。
手伝ってもらって文句たれるって、初心者さんうんぬんの問題じゃないよね。

644探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:08:30 ID:gpC2dp4.
途中のボスに「もっと面白いアイテム」があればいいんだよな。
性能だけじゃなくて。
なんでもかんでも「高性能のアイテムが!」ってやるから、新パッケ来る度に過去コンテンツに行く人がいなくなる。
例えば特化クエのボスは知行改良アイテム落とすじゃない。
知行育てようって人は今でもいるわけだし、他に替えが効かないってレアアイテム意味で面白いドロップだと思うんだ。
上級クエの手伝い報酬のびっくり染料も欲しい人は欲しがる品ではあると思う。
手伝い報酬で何かアイテムもらえて、それを集めると仕立て直し書や特殊な視覚効果アイテムに交換してもらえるとかそういうのがあってもいいかもしれない。
偏見かもだが「高性能品」の為に動く人よりも「見た目」の為に動く人の方が初心者に優しく接する事ができる気がする。

645探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:09:51 ID:mXD8lOr2
>>626
あなたは高千穂段階なんですよ。
まずは高千穂と鬼門の自力攻略と装備作成。その後凶変でキャラ育成しないと人ボスで見てるだけなのは仕方ない。というか寄生キャラの居場所あるだけいいんじゃないかと。
無理に上位のボスやろうとしなくていいんですよ。
あなたのは意見じゃなくて、背伸びして躓いる状態です。
分相応なとこ行ったほうがストレス貯まりませんよ〜。
これは人増えるとか関係ない典型的事例。

646探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:26:22 ID:3Fv/fvDA
>>643
「興ざめ」って言葉がある。上級者が能力制限も受けず初心者の徒党に入って、
フル装備最高技能で暴れたら、俺らは麻痺しきってるから当たり前の事だが、
初見なら誰だってポカーンってなるよ。文句は言わなくても内心萎えてやめて行く人はかなり多いはず。

それは上級者が悪いわけでも初心者が悪いわけでもなく、システムがその物に問題があるって事。
だから「里手伝いのように、支援者の能力を対象者に合わせるシステムが必要」と言われてる。

あと過疎なんだから中級者のみの徒党なんて組めないでしょ。

647探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:36:28 ID:jQGM0g2Q
>>645
ウザすぎ。俺が初心者でそんなん言われたら絶対やめるわ。

648探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:38:27 ID:kEEquSJg
レベルシンクで沈黙枠が復活したら赤飯炊いちゃうかもしらん

649探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:38:48 ID:fcAzdRvk
中級クエの人もそれを手伝うほうの人も、今の状態だと
おもしろくもなんともないと思う。
飛龍ダンジョン内では、飛龍までの技能しか使えず、
lv61以上の人は、スペック半分になるとかでもいいな。

650探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:54:41 ID:mXD8lOr2
>>647
あなたみたいに、途中飛ばして、いきなり最上階めざす方が不自然ですけど。
とても手伝いしている側の人には見えませんね。

651探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:58:13 ID:iVPdV6QE
瓦クエがめんどくさくなるから御免被る。

652探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 09:59:49 ID:CFugT6HM
だから中クエ云々はどう見てもダンジョンの問題でしょっていう(特に陸1)
上級者云々は武功もあるから機能させるようにしているのは想定内でしょ

萎えてやめるのはむしろ付与石関連だと思うな
手に入れた15石と同等の物を位置で探そうとするときっと萎えると思うな

653探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:06:53 ID:jQGM0g2Q
>>650
「中級あがりがゲームに参加したがるのは背伸び。寄生枠あるだけでもありがたく思え。」
お前のように視野狭く常に上からの目線で物事を考えていれば当然の事なんだろうが
新しく始めたゲームでそんな事言われたら普通の神経ならやってられるかボケってなるわ。

第一中級上がりでトップに立たせろってどこに書いてあるんだ?抜粋してみろよ。

654探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:06:56 ID:3Fv/fvDA
>>647
というか現行仕様のままで口で言い聞かせて納得するような状況だったらこんなスレ立たねぇわな。
現状肯定してる奴はもし鯖合併してなかったら各鯖の楽市順位どうなってるか考えてみてほしいわ。

9/8時点で山吹2291位、紺碧3050位、萌黄3222位、真紅3291位だから多分
天翔2300 嵐世1800 群雄1400 覇王1500 風雲1500 将星1400 烈風1800 ってとこか。

ゾッとするな。

655探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:09:56 ID:dyhkn/x.
あれだな
開発陣もおかしいが、残ってる連中もおかしいのが煮詰まってるやつだらけなんだな

656探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:14:26 ID:3Fv/fvDA
>>652
15の付与石とか今500貫以下で投売り状態だが…格式2枚分。

657探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:15:19 ID:dyhkn/x.
なんか煽り厨湧いてるけど通報しとくか?wwwww
ID:mXD8lOr2とかwwwww

658探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:16:37 ID:3Fv/fvDA
煽りと言うか話がかみ合ってないと言うかアゴの代弁というか…。

659探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:22:13 ID:TReoOj6Y
>>642
どうみてもライトがわるい、ライトのくせに欲張りすぎw

660探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:24:15 ID:iVPdV6QE
無印の頃でも、Lv20徒党の与力試験の手伝い募集に当時最高のLv50侍が参加したりしていた。
付与ロス仕様で、涙装備なんてとても揃えられなかった頃に、廃付与アタッカーと組むこともあった。
別に、それで興ざめした覚えは無いな。
今頃始める新規もその辺は分かってて始めるだろうし、考えすぎだろ。

661探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:25:18 ID:CFugT6HM
>>654
鯖統合は現開発陣にしては珍しく英断だったな
惜しむらくは旧開発陣というか肥の旧作品に対して全く敬意を払ってないことか
(とはいえ晒しスレとかでひたすら「〜〜とは嫌だ」と罵りあっていたからこれも英断だな)
>>655
というか現運営陣が真無双と三onの害悪の吹き溜まりなんだから、常人は耐えられないだろw

662探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:29:32 ID:3Fv/fvDA
>>659
アゴの場合ユーザー全体を指して「家畜の癖にブヒブヒうるせー!!」とか




思ってそうじゃなくって絶対思ってるな多分。

663探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:34:27 ID:ZX0Rk6T.
>>660
> 無印の頃でも、Lv20徒党の与力試験の手伝い募集に当時最高のLv50侍が参加したりしていた。
> 付与ロス仕様で、涙装備なんてとても揃えられなかった頃に、廃付与アタッカーと組むこともあった。
> 別に、それで興ざめした覚えは無いな。

俺、そのせいで脱党するやつが出たりする野良徒党に割と遭遇したんだよな。
レベル50キャラを振り切って割れるように戦闘しようとするやつとか。
嫌がってるやつは結構いたよ。
俺はチャット盛り上がればなんでもいいとか思うタチだったが。

664探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:44:07 ID:TReoOj6Y
信に関してやるきはあるとおもうよ、アゴは頭いいからいかにデータ上で成果をみせるのがうまい
ユーザに対しては本当のところなにもおもってないのかもしれないw
もしかして、なにしてほしいのかわかってるけど、そうしちゃうとデータ上まずくなるからあえてしないのかも
ありうる

665探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 10:55:57 ID:CFugT6HM
>>656
鯖にもよるが、結局「それ以上」を手に入れるにはもっと膨大な金額を集めなきゃいけないわけだ

TDの初期付与つき取引不可双晶石はいいアイデアだと思うんだけどなー
+18/鍛練度5〜14/上限50/取引不可という石があれば+14〜16石だけで+50いけるからいいと思えるがどうだろう
>>664
まあ、俺の言っていることにしたって、結局は付与石生産、ひいては青黒金剛でユーザーを引っ張ろうという魂胆が崩壊するから入れたがらないんだろうけどな

中途半端に前の時代の遺物を緩和することなく残すからこうなるんだよ
付与石しかり宝玉しかり知行しかり…中級陸1も似たようなものだな

666探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 11:25:00 ID:LL3NlOeM
>>663
まぁいまだに続けているのは「興ざめしない奴だけじゃないか」という話もあるがw
今話しているのは初心者の話だから少々違う気はする

667探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 11:35:25 ID:mXD8lOr2
>>653
中級あがりがゲームに参加とはいってません。
いきなり最上階じゃなくて行くところが他にあるといっている。

瓦肯定するなら瓦でいいじゃないか。ただし本来瓦する40あたりから見たら、他行けよって感じになる。
客観的なスレなのに、文句ばかりなら、愚痴スレにいってほしい。
代案ない否定はただの不満。

ポイント狩りのまえは凶ばかりでつまらない。その前は城ノックばかりでつまらないというのばかり。
それと比べたらいまはポイント3ヶ所、拠点凶変、試練など、選択肢はかなり増えてる。これ全部やってたら中クあがりからキッチリやってたらライトじゃなくて周りがカオス。

668探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:02:03 ID:LL3NlOeM
>>667
「他に行く」て簡単に言うけど、今の過疎の状況で初心者がまともに徒党作れる状況なのかい?
一門に所属して手伝ってもらえば良いとか言うの?
一回、まったくの新鯖で固定知人なし一門なしで1からキャラ作って中級クエ終わらせて
「九州野戦1赤!」立ててみたら?
信オンの最大の問題は新要素入れるとそこだけに人を集中させるための仕様入れてきて
それ以外の狩りに行く人がほとんど居なくなってしまうところにあるんだけど・・・

669探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:04:12 ID:jQGM0g2Q
>>667
代替案はいくつも出てるだろ。俺はその中ではレベルシンク肯定派。
あんたこそ出てる案どれもこれも否定してるだけじゃないか。それも上級者主観でな。

670探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:06:28 ID:CFugT6HM
>>667
「選択肢が多ければ楽しめるだろう」ってどこの社員ですか?

671探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:09:56 ID:C89GdJno
> まずは高千穂と鬼門の自力攻略と装備作成。その後凶変でキャラ育成しないと人ボスで見てるだけなのは仕方ない。というか寄生キャラの居場所あるだけいいんじゃないかと。
> 無理に上位のボスやろうとしなくていいんですよ。
> あなたのは意見じゃなくて、背伸びして躓いる状態です。
> 分相応なとこ行ったほうがストレス貯まりませんよ〜。

どう見ても「中級上がりは参加しないで寄生するか黙って見てろ」としか取れんw

672探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:13:09 ID:1HLAb2Ic
>>668
最過疎といわれてる山吹でもちょこちょこみかけるぞ

673探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:14:50 ID:glVqAABc
先週のID:k2Qnfcb6もそうだが、土曜になったら変なの沸くのは仕様なのかw

674探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:22:52 ID:iMDHtepY
愚痴の垂れ流しで改善案や代替案を出さない奴もいらないけど、
現状で十分の一点張りで、その理由をユーザーの心構えのせいにする奴はもっといらん。

675探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:32:54 ID:LL3NlOeM
>>672
見かけるのはいいのよ。ちゃんと集まってるの?
新星からの初心者で九州帯や1勢力腕輪ゲットできたのはどれだけ居るんだろう。
ID:mXD8lOr2は先にそっちやってから新星ダンジョン来いと言っているようなのだけど。
まぁまさか3勢力制覇腕輪取ってから来いとまでは言っていないと信じたいけど。

676探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:40:30 ID:jQGM0g2Q
>>670
選択肢が多いのはMMOでは大前提で、その上で面白くなければならんからなぁ。
選択肢が多くてもクソゲーなら過疎るし、面白くても1択ゲーなら早く飽きられてしまう。

677探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 12:45:10 ID:iMDHtepY
>>675
九州が流行ってる時でも3勢力腕貫は半年とか普通にかかったからな。
新規にあれ取ってから来いと言ってるなら最早正気ではないだろ。

678探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 13:01:35 ID:dyhkn/x.
この程度の選択肢で多いとか言ってほしくないなあ
せめてあと5のフィールド、5の「入場制限のない」ダンジョン これくらいないと選択肢が多いとは言わせないよw

そんなに復帰組や初心者に九州行かせたいなら、人数制限とっぱらったらいいのにと思うよ
制限なしにしてもダンジョン生成で鯖に支障出るほど九州に行く奴いないだろ

679探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 13:07:07 ID:gpC2dp4.
>>677
殊勲でもらえる友好の証も上限5000じゃ焼け石に水だよな。
27000まで上げられる友好の証・弐とか追加してほしいわ。

680探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 13:58:07 ID:mXD8lOr2
選択肢が多いとはいわないけど、無印時代から一択だったのと比べるとマシかなと。で、それを全部やろうとするから負担になるわけで、たくさん狩場を増やして、色々な報酬増やしても、現状ではまたノルマとかいって不満でるだけな気がする。
結局はクエスト式にして誘導するしかないのかな?
まえの松島みたいに入場制限あるとそれもまたクレームでるし。

681探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 14:06:46 ID:gpC2dp4.
入場制限って言っても、陸海空や九州ではそれが問題にならなかった気がする。
入場制限って「前クエをクリアしないと入れない」って意味だよな?
「一門に所属してないと入れない」って意味なら松島だけじゃなく鬼門や人取橋も挙げるだろうから。

682探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 14:58:18 ID:mXD8lOr2
>>681
そうですね。順番つける感じです。
でもこれはこれでツマランのですが、、。

683探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 15:26:28 ID:sOU7mOnw
つまらんって自力のステージクリア式がか?
一門の主力しかボスできなくて、一般人はおこぼれの指輪と
3000ポイントやるためだけに課金してる今よりよっぽどマシ。

まあ今月の中旬で課金切れるけど。

684探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 15:36:12 ID:ejiz.EZs
>>674
公式バリに文句ばっかでやんなっちゃうよw
人の意見の否定ばっかりw

685探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 15:51:02 ID:Q3jNYQjs
箱指輪、拠点戦、3000P、凶ボス、評定。
運営はおそらくこれらを「プレイの選択肢」と考えてる。

が、今時指輪がないなんてワロスだからいい、指輪出るまで一門クエに行く必要あるし
腰袋のステもバカにならないから、その成長のために拠点戦に通う必要があるし
腰袋の乗り換えや紋の生気付与には評定通いが必要不可欠だし
凶ボスに行くと行かないでは帯の性能が雲泥の差だし
覚醒も必要だから毎週の3000Pもしっかり行かないとダメだ。
人取橋のボス(新生のメインボス)と戦うにはこれくらいしないといつまでも一門の補欠だ。

そしてここでふと気付く。「これ選択肢じゃなくて全部必須事項だよな」と。

686探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 15:52:13 ID:Q3jNYQjs
>ワロスだからいい、指輪出るまで
ワロスだから、いい指輪出るまで の間違いね

687探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 15:55:16 ID:mXD8lOr2
>>683
マシなんだけど、それはそれでつまらんかなってこと。ずっと中級クエみたいだから、、。
むかしは今よりマゾイ修得をノルマと感じずにやってたのにな。

人少ない、増えないのはゲーム自体古いからでしょ。
もどってきてもらうには、やはり何かあげないとダメなんじゃないかな〜。

688探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 17:15:44 ID:LL3NlOeM
>>681
この流れだと「入場制限」には「人数制限」も含まれてるよ。
むしろそっちの話。

689探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 18:19:14 ID:Q3jNYQjs
>>687
修得だけなら昔の方がマゾかったけど
全部の育成要素トータルで見たら今の方が何倍もマゾいよね。

あと「古いゲームだから」なんて言い訳を仮に認めるとしたら
「古いゲームのレアアイテム=そのゲーム内ではレアでも世間的にはガラクタ」
だから、そんな物もらった所で人なんて来るわけないよね。
現金100万円が当たるとかなら多少は戻るかもしれないけど。

690探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 19:09:28 ID:/9D.SALg
必死に頑張ってまでゲームをやる時代じゃない。
快適さを重視しなければみんな他の娯楽に行っちゃうよ。

691探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 19:59:59 ID:.74HdgZU
>>689
習得8入るw超ウメーww
と言って楽しかったのはその作業ではなくて
言葉に反応してくれる生身のプレイヤーがいたからだ

692探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 20:06:07 ID:mXD8lOr2
>>691
それは納得。

693探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 20:23:04 ID:T.a7MCFY
狩りの基本はお宝アイテムを死体からはぎ取る事
 よって取引不可と希望制を廃止して昔みたくドロップハンターを復活させる。

 狩りとは獲物の奪い合
  よってフィールドNの活性化に伴い狩りの奪いを復活させる。
 決まった数のNがいてどれくらい狩れるかが一目でわかる
 ダンジョン制が作業的感をかもしだしていて効率性を助長させている。

694探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 20:38:44 ID:pJk9SMSE
昔を美化しすぎだろw

屋敷、上野狩人、越中雪見・首・虎…

侍・侍・陰・陰・陰・神・薬で
煉獄*3、一所*2、気合韻、活身…効率狩りの日々だったじゃんw
修理? 走れ! 予備用意しとけ!

695探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 20:51:41 ID:9tmJZ8.k
昔の稲葉は人が狂ったようにいて、楽しかったなあ。

696探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 21:15:46 ID:T.a7MCFY
別に美化してないじゃんw お前が意識過剰なだけだよ。
それになんで狩りの方式まで同じにって考えなんだよw
  論点は不特定多数の徒党がいる事で
「この構成なら何周だという計算をなくさせることだから」
  貸し切りダンジョンはTDだけでよかったって事だ。

697探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 22:19:35 ID:.74HdgZU
私設が出た頃からもう歯車が狂いだしてる
話しかけても反応のないNPC以下のプレイヤーだらけで
システムは元よりユーザ自体がつまらない

698探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 22:33:19 ID:avqS7Rdw
確かにNPC化したプレイヤーが増えた気がする。裏でチャットしてるのか分からんけど、凶ボスの打ち合わせとか鬼門1とか、返事しないヤツの多い事多い事。システムがそうさせてるのか、プレイヤーの質が落ちたのかは微妙な所

699探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 22:53:11 ID:gpC2dp4.
作業的で単調な狩りが増えたからとかは?

700探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 22:56:09 ID:yxsZCEHg
1年半ぶりに覗いたらこんなスレが立っててワロタ

このゲーム、なんでも戦闘に絡めるのがダルくてやめたんだよなぁ
初期は「鍛冶屋は生産のスペシャリスト、専門プレイも可」みたいに謳ってたのに

生産したい→目録を狩りで
素材欲しい→素材を狩りで

みたいな感じで、すべての要素が断片だなんだと狩りに帰結するのはどうかと思うわ
戦闘の一切絡まない遊びってのが全くないしな

っていう状況は変わってないの?

701探求する素浪人さん:2010/09/11(土) 23:28:27 ID:3VFGbDdA
>>700
目録や材料で躓いたんならどの信onのってよりMMOが無理っぽい。

702探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 00:01:46 ID:Q3jNYQjs
>>700
生産目録は全て瓦版で取れる。生産瓦版特務で交換ポイントは稼げる。
つまり目録の入手に関しては町から出る必要はない。
材料は極々一部(破天の秘伝書とかイザナミ報酬)を除いて戦闘なしでも入手可。
ドロップの取引も含むが、一方的な売り手側に立ちたいとかいう強欲でもなきゃ問題ないはず。

703探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 00:30:25 ID:CFugT6HM
>>700
新星では収穫物とそこからの生産物が増強されましたが遺憾ながらさらに\315課金しないと現実的ではなくなりました
そして残念なことにそこに至るまでに九州友好度2501という目録取得条件(戦闘要素)が付加されました

ちなみにさらに潜在の締めつけが行われたので半端な潜在能力では大した入魂もできなくなりました

704探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 00:45:57 ID:npZ2dUtU
>ちなみにさらに潜在の締めつけが行われたので半端な潜在能力では大した入魂もできなくなりました

顎は生産瓦で稼ぎ易くしたんだから問題ないとか思ってるんだろうな

705探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:00:08 ID:gpC2dp4.
一品入魂皆伝するのに生産熟練17レベル必要。(35レベル以上なら)
熟練度にして637万5千。
生産瓦で1日3万もらって、213日かかるんだな。

706探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:01:10 ID:gpC2dp4.
おっと、括弧書きの位置間違った。

一品入魂皆伝するのに生産潜在17レベル必要。
熟練度にして637万5千。(35レベル以上なら)
生産瓦で1日3万もらって、213日かかるんだな。

707探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:06:29 ID:NaZkBpw.
今マトモに装備作ろうと思ったら
毎日生産潜在ノックと瓦やっても半年ぐらいかかるんだよな…

特に武器生産の敷居の高さは異常

708探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:10:46 ID:kEEquSJg
>>701
そうでもない
一度も戦闘を行わずに伝説の職人になれるMMOはある

709探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:13:23 ID:pJk9SMSE
>>708
それはそのMMOが特殊なだけだろ

710探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:15:39 ID:iVPdV6QE
ノックの生産潜在減少仕様を撤廃してくれして下さいしろ。
休日なんかのまとまった時間に生産しても、この仕様のせいで
あっというまに潜在取得値が雀の涙になるんだよ。

なんで追加されたんだこの糞仕様。
中華の粉ノック対策だっけな?中華もう生産してないだろうが。

711探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:25:00 ID:kEEquSJg
>>709
老舗のUOが特殊な存在というなら何も言う事はないよ
そんなおかしなことなのか…

712探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:26:21 ID:LkOdl8n6
>>710
生産潜在導入時からの仕様だったはずだけど
生産の刻だったっけかあたりから生産レベルが低いとブーストがつくようになったんだっけか?

713探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:41:30 ID:1wzR7Dqw
客観的に見て人が戻(増え)る方法は無いようだな。

復帰組も新規も、やっても無駄って言う現状だからな。

714探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:41:38 ID:CFugT6HM
というかもっと新星生産の評価額を高くしてくれよ…(特に薬師)
どうしてこう生産に関してはどこか歯をぬかしてくるんだか…

715探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:49:10 ID:pJk9SMSE
>>711
老舗が正しいってわけじゃないだろう。
「正しい」ってのも人それぞれ見方によるしな。

俺なんて生産なんて苦痛なだけw
やらないで済むなら絶対やりたくない。

仮にN売りで攻撃140w-の太刀があれば生産品よりそっちがいいってくらいだw

716探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 01:52:08 ID:Aa.qE0EY
忠義の装備を用意するぐらいなら生産を緩和するべきだよな。
生産の敷居が下がれば供給が増えて価格も下がるのに。
PS3版で10万貫バラまいた後のことは何も考えてないっぽい。

717探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 02:08:34 ID:Or95LuKk
10万貫ってのも微妙だよな。
ホントの新規なら助かるだろうけど、垢増やし組には
装備一ヶ所にもなりゃしない。

718探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 02:09:25 ID:zla/8a02
じゃあいいだろw
垢増やし組なんぞが助かる金額なんてばら撒いたらそれこそ公式RMTだ

719探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 02:13:57 ID:TEPPaKzI
しかしなあ
新規の人に10万貫いきなり渡されても
使い方わからないだろうなあ
よほど良い知人に恵まれなきゃいきなりすっからかんになるかもしれん

720探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 02:18:42 ID:r41C1kPI
まぁ、でも忠義揃えるのすげー時間かかるからな
糞高い装備買うよりはマシなのかもしれんが

721探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 06:54:09 ID:gVpfI6qE
>>716
生産の敷居をこれ以上下げたら全部自己調達で完結して終わるだけ
三國志が実際そうだった
あれは消耗品と目録しか売れない世界
儲けが出なければ誰も作らない
生産者増えて、流通増えて、とか幻想だよ
今の数段マゾかった飛龍や破天の頃に較べて生産品の価格下がったか?
大して変わっとらんぞw

722探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 07:03:23 ID:.74HdgZU
>>721
> 三國志が実際そうだった
> あれは消耗品と目録しか売れない世界

A:九光丹売ってくれよ
B:はあ?一門で頼めよksg
A:誰か九光丹作ってくれませんか?
C:材料持ってるの?
A:ないです
C:じゃあ無理だw

D:九光丹売ってないよな
E:そうか?うちの一門だと無料で配ってるぞ?
D:うちの一門アクティブ俺だけなんだよ
E:じゃあ俺の一門に来いよwタダで丹もらえるからw
F:(無料で配ってるけど本当は狩りしたいんだよね・・・そろそろ課金切るかな)

これが三国志online

723探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 09:00:58 ID:K2KZ8jNM
10万貫バラマキでインフレ起こるんだろうなぁw

724探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 09:31:48 ID:Zwu/3zSk
争覇で解約した薬師で、復帰したい気持ちは少しあるのですが、
追加ディスク代が二の足を踏ませています。

4000円てちょっと復帰して遊んでみたい争覇以前解約組にとって
かなりでかいハードルと思うのは私だけでしょうか。

選びたくてもMMOPRG自体が少なかった5,6年前ならいざ知らず、
無料ゲーが山ほどある昨今、パケ代を取る手法自体が時代遅れな気が。

725探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 09:42:59 ID:Aa.qE0EY
>>721
材料面で敷居を下げるのは間違ってるね。
狩りで材料を集める手間と生産する手間のバランスが崩れてるし。

726探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 10:01:32 ID:CFugT6HM
>>724
そもそもあれは(チケットは)PS3用だし…

727探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 10:27:03 ID:CFugT6HM
あと敷居云々言ってる奴

今の「上位採集之い」で敷居が低くないとか言えると思ってるのか?
ことに唐津系なんて需要と供給がおかしすぎてありえない値段になってるんだが。

728探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 10:31:42 ID:1yw3kK4A
>>634
週1って考えればポイントだって狩で十分追いつけるよ。

729探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 10:32:32 ID:Q3jNYQjs
この前、無印時代に1日炭山篭るくらいの奴が復帰したんだが、
そいつ市から採取篭手大量に買ってきて、上位採取で高く売れるもん調べて、
15000回それで採取して5万貫くらい貯めてたぞ。

730探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 11:32:38 ID:vTAGAVjE
>>729
で?それがどうしたの?

731探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 11:34:35 ID:1qmVYcTo
さぞ名のある僧兵さんだったのだろう

732探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 11:58:25 ID:ST97N56Y
そんだけ頑張っても5万貫って
もういい、もういいんだよ、帰ってきてくれただけで…( ノД`。)・゚。

733探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 12:11:34 ID:4cqti1lU
ダンジョンでもボスでも合戦でもなんでも
【報酬】良くしなくていいから【過程】をよくしてください肥様
いまじゃただのくそつまんない【作業ゲー】で人がどんどん辞めていく

734探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 12:22:56 ID:RO4HCT82
特化縛りのボス多すぎ
同じ面子だとクリアできないとか少数一門にゃキツイ
メインの特化以外も同時に習得できるようにしてくれ
別キャラ育てるのは無理だし
育て切ってる人にもまだ育つ要素増えるからいいんじゃないか?

735探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 12:36:36 ID:.74HdgZU
>>733
作業が大好きなユーザーに合わせたコンテンツを用意してるアゴッ!

736探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 12:52:49 ID:CFugT6HM
>>734
A.G.O.「そんなことしたら刻日による課金モチベが下がるから容認するわけないアゴッ!!
     そんなことよりもっと軍暗兵密典鉄召修能の締めつけをきつくしてもっと刻日を使わせる方がいいに決まってるアゴッ!!」
>>733
A.G.O.「【過程】が面白かったら【結果】が出た時点で皆飽きるから到底容認できないアゴッ!!
     そんなのより【過程】をつまらなくして【結果】をおいしくしたら課金者(笑)は【結果】が出るまで逃げないアゴッ!!」

今の顎ならこれくらいは言いかねんな…。

737探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 12:57:44 ID:TReoOj6Y
>>709
そうでもないさ、いまおれがやってるゲームもそんな感じ
職人、芸人になったり、歌姫になったり、登山家になったり、戦闘しなくても面白く遊べる

>>700
このレスはいいレスだぞ
①ユーザの愚痴にぴったり
②新規や課金停止がそのカオスぷりがつたわる
みれべみるほどひとがへっていくイイレスだw

738探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 14:43:59 ID:m2ahScfE
>>733
過程が良いとゴミみたいな報酬でも良い記念になるからねえ

739探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 17:17:37 ID:K.ZkPhB6
新星スタート前の渡辺のインタビュー見ると、それなりに燃えていた
のがわかるw白と黒の装備とか拠点戦の鉄砲Pとか、いろいろ
やりたい事があったんだろうな。
でも三ON終了で分かるように、経営陣から大幅な予算削減を
くらって涙目の渡辺。「悪いのはミーじゃないザンス」と投槍新章へ。
経営陣のボスがマツだから、オンゲへの愛着は捨てられ縮小へ。
さて、こんなgdgdな会社のゲームに人を戻すにはどうしたらいいか?
もうね日本の景気回復させて、予算たっぷり信ONにまわさせる
しかないね。ということで、このゲームの復活を願っているニート諸君は
とりあえず働こう。日本復活がまず先だ!

740探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 17:50:24 ID:zZ8RYa5w
お前の社会復帰がまず先決だな

741探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 17:51:51 ID:r41C1kPI
ニートって言った奴がニートなんだぜ

742探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 18:25:38 ID:K.ZkPhB6
>>740>>741
そうだったのか、スマン知らなかった。
別にニートの人には何の意趣もないんだが、デリカシーが
足りなかったよ。言い直すので勘弁してくれ。
「このゲームの復活を願っている課金者のみんな、日本の景気
回復目指して頑張って働こう、日本復活がまず先だ!」

743探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 20:41:59 ID:zZ8RYa5w
単発だと思ってたが、、、
言葉のキャッチボールしたいんなら他行ってくれよ

744探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 21:00:25 ID:K2KZ8jNM
なんかまたキモイのが湧いてるな

745探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 21:20:14 ID:wswEA9js
>>742
本当に日本を憂いでるならこんな過疎ゲーでしかもその一部しか
見てないような掲示板で主張するんでなく、VIPとかニコ生みたいな
ニートが万単位で居るコミュニティでやれ。

746探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 21:42:34 ID:T3lntHVQ
そもそも景気よくなれば仕事も多くなり
外出機会も多めになる傾向、ネトゲ人口減りそうだけどw

747探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 22:21:24 ID:ttUMwvEg
なんだとうとう社員に目ぇつけられたのか

748探求する素浪人さん:2010/09/12(日) 23:58:03 ID:pPWTXo12
1.天下一仕様をなくす
2.1にも関係するが、合戦の全面見直し(検分廃止、同盟国関係も見直し)
3.一門ダンジョンではなく普通のダンジョン追加
ソロからでも誰でも入れるような巻き込み式戦闘
4.アゴに信から去ってもらう。

この4つだけでも変えれば、人は倍増するはずだ

749探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 00:01:59 ID:r41C1kPI
だけってレベルじゃねえなw

750探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 00:56:54 ID:TReoOj6Y
おまえら、日本の経済が復興するよりも信が大事なのかよw
とりあえずだ、小沢と管、どっちかに票いれてこい
日本人ならいれてこい

751探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 00:58:51 ID:NxfCqpLE
どうやって入れるんだよ・・・

752探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 01:04:54 ID:/4QRDOuM
民主党サポータとか死んでも入りたくないですし…

753探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 01:07:56 ID:ft0GVXv2
おすし

754探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 01:13:23 ID:TReoOj6Y
>>751
すまない、なにも考えないでのりでかきこんじゃった
一般人ができることないのよね。
本当にすまなかった><

755探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 01:21:54 ID:T3lntHVQ
2chのニュー速レベルで政治とか語るくらいなら
折角のネット環境生かして最低限の勉強すりゃいいのに。」

756探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 03:03:10 ID:HyvT0oUQ
銀の廃止
これも追加な。全て無理やり銀に絡ませるから毎週おつかいでうんざり

757探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 03:35:29 ID:T.a7MCFY
 銀あってもいいけど種類が多すぎて互換性がなさすぎるのが問題。
瓦、評定、上覧、一門これらを適当なレート設定して
 交換可能とかにしてくれれば
得意分野で頑張ったりも出来るんだけどねぇ。
 殊勲が寄生でしか手に入らない特化だっているんだからさ

758探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 05:30:40 ID:iVPdV6QE
領国銀、殊勲、勲札、勲功、武功、評点、評勲、無双値、武将譚、名声、交流値。
勲使いすぎだろw

付与石、双晶石、神秘石、入魂材、宝石、宝玉、珠玉、輝片、輝晶、○○の原石、○○の欠片、ネズミ石。
石多すぎだろw

759探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 06:59:41 ID:r41C1kPI
ネズミ石言いたかっただけだろw

760探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 08:15:44 ID:ITEFc2d2
>>706
生産Lv低い間は生産瓦は割に合わないぞ
生産潜在ボーナスがでかいから普通に生産で稼ぐのを勧める
Lv1→17なら30分×2日もやればいける

761探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 08:40:07 ID:gpC2dp4.
>>760
他の潜在育てずに一品入魂だけ育てて何するのよw

762探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 10:13:15 ID:gVpfI6qE
>>760
そんな話はしてないだろw
論点ずれすぎ

763探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 20:58:07 ID:561SJt/U
昔あったイベントみたいに、戦闘で銀とか金とか取れるようにして、
いろんなアイテムと交換できるようにしてしまえば(ry

764探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 22:09:36 ID:CFugT6HM
>>758
宝石(20種)、宝玉(16種)、入魂材(11種*7)、珠玉(11種*2)
貴石多すぎだろw

きしめん、山菜おむすび、浜納豆、くわい、鮒寿司、カステラ、豆腐、南高梅干し、水なす、ズワイガニ、かたやき、がに漬け
価値14食料多すぎだろw

765探求する素浪人さん:2010/09/13(月) 23:29:41 ID:CRZrMrOQ
生宝玉スタックか生宝玉入れ欲しいなあ

766探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 06:23:00 ID:4azbbBhQ
長年運営してるゲームって煮詰まってくるから、わざと不利な状況を作って楽しんだりする人が
ゲームを活性化させたりする事が有るのだけど、このゲームは少しでも不利な状況を
作ると普通にやってる人との差が激しくひらくんだよな。
それを何とかしないと人が増えたり戻ってきたりなんて無理な気がするなぁ。

767探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 17:59:31 ID:d1m66PMM
もうFF14出るんだし、何をしてもダメだろ。

768探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 18:13:10 ID:/9D.SALg
むしろFF14がダメ。

マジで FF11>>>>>>>>>>信on>>>>FF14 って感じなんだが。

信onは悪いゲームだがFF14はゲームかすら怪しいレベル。

769探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:24:21 ID:CHvGlfvI
いつもいつも疑問に思うんだが、
そんなに他ゲーがいいならそれやればいいじゃん。
信on開発・運営陣もFF11を抜こうとは思ってないだろ。
プロ野球に対してJリーグが上位に来ることなんてない。
でもJリーグがプロ野球を追い越そうなんて思ってないだろ。

嫌ならやめればいい。
俺もそりゃ不満はあれこれあるけど、
1垢4キャラの評定を週1、瓦を週4〜5、PT狩りを1〜2箇所*4、
その他誘われれば旧ダンジョンやら九州手伝い、
一門が揃えば独眼流ダンジョン攻略。

やることは沢山あるし、ログインした日は毎日楽しい思いしてるよ。
オフ会(ニートや廃は呼ばす社会人のみ)も年一回やってるしな。

つまらんつまらんいってる奴は単なる非リアコミュ障害だろ。

770探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:26:13 ID:rHEn8zgA
FF14のプロデューサーも
前FF11の拡張で大コケした奴らしいからな。
それはもう信の新星以上に酷い仕様だったらしい。

何でゲーム会社ってのは一度大コケしたバカに
また大役を与えるかね?三国志11→天道の北見も然り。

どんな言い訳と庇いあいしてるのか知らんが
それなりに推移してたものをコケさすってのは
人為的なもんだぞ。
顎にしても二度と責任のある役につけて欲しくないわ。

771探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:26:42 ID:UXBtQOJs
違う違う。世界観や戦闘システムなどの骨格は信onである事が大前提なんだ。
そして他ゲーと比べるのは「あのタイトルはこんなにコンテンツが充実してるぞ」
「あっちのスタッフはもっと頭ひねってるぞ」「信onももっとがんばってくれよ」って事なんだ。

772探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:31:18 ID:r41C1kPI
ただのウザいキチガイにしか見えないからさっさとFFにでも行ってもう戻ってくんな
復帰者・帰参者に戻ってくんなって言ってるんじゃないぞ
FF連呼する>>771は戻ってくんなって言ってるんだからな

773探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:31:58 ID:rHEn8zgA
>>769
嫌ならやめろ、他ゲー行けって論理で解決するなら
お前はこんな愚痴だらけの板見てないで
書き込みやめろ、他板行けって話だわな。

この程度の板見て何かに火がつくような奴が
人に非リアコミュ障害なんて言わんほうがいいぜ。

読んでて自己紹介でもしてんのかと思ったぜ。

774探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:36:56 ID:UXBtQOJs
>>771
俺がいつFFって言ったよ。どこで連呼したよ。言ってみろよカス。

775探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:43:44 ID:YshHqS5E
>>769
スレの内容が嫌なら見るな。

776探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 19:49:27 ID:iIcCmVSE
人増やすスレで嫌ならやめろとか言っちゃう日本語すら読めない奴が
他人をコミュ障害呼ばわりとかなんのギャグだよw

777探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:00:03 ID:CHvGlfvI
愚痴りたいなら愚痴スレいくといいよ。
お仲間が寄ってたかってウジュウジュネガってるからw

愚痴で何かを前向きに期待するスレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1279721912/


信onは楽しい。
いや、楽しめるコンテンツがいっぱいあるよ。
そのコンテンツ、ステージ上でいいパフォーマンス出来ない奴はアホなんだよ。

pt狩りが無言で作業ゲー化しててつまらない;; ←アホ

無言にならないように党首して盛り上げればいいだろう。
もしくは最初からしゃべらないひと×で募集かければいい。

778探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:04:03 ID:CHvGlfvI
工夫もなしにつまらんつまらんいってる奴はアホ。もうたまらなくアホ。アホすぎ。

例えば単一電池1をコマの要領で廻すと不思議な回り方するだろ?
賢い子はそれだけで何かを想像したり工夫したりできる。
アホの子は電池を廻すコツすら掴めず愚図る。

779探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:07:31 ID:p6R0RDxk
コーエーと仲がいいメーカーて、カプコン?

コラボイベントとかすればいいのにな。

780探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:09:32 ID:iIcCmVSE
>>777
楽しいゲームに新コンテンツが搭載されて更に楽しいはずなのに、なんで前より過疎ってんの?教えて?

781探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:09:38 ID:GO3l6Nzs
都合の悪い展開が続くと何故か都合よく新IDでpopして論旨すり替えにヒッシだよね
肥社員も大変だなw

782探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:16:00 ID:jQGM0g2Q
>>778
単1電池回しただけで猿のように楽しめる奴の方がアホの子だろw
単1電池なんて回すだけなら誰でもできるし、みんな一度は単1電池回してんだよw
その上で「え?これ何が楽しいの?」って言ってんだよw電池回したぐらいでドヤ顔してんじゃねーよw

783探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:21:23 ID:kEEquSJg
無意味に社会人アピールする人は言い分も子どもじみてるけどどこかしら変な人が多い気がする
このまま育てるのもアレだしスレ荒らしたくないと思う人はNG推奨かもしらん

>>779
カプ側に得がなさそうだからまたキンレイみたいなとこがいいんじゃなろうか
蕎麦関係とか饅頭関係とか時期が合うなら餅関係とかどうだろ

784探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:21:26 ID:ZX0Rk6T.
やだ何この子怖い…
ところでゲーム会社の社員って「掲示板荒らせ」とか命令されるの?

785探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:27:01 ID:CHvGlfvI
>>782
馬鹿だねお前。ほんと馬鹿だよお前。もう酷く頭悪いねお前。
読解力ゼロだねあんた。凄くアホだよ君。

786探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:27:34 ID:TiBuqmUE
社会人ってことが唯一のステータスなんだろそいつの
察してやれ

787探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:30:23 ID:iIcCmVSE
>>784
上から言われてるのか勝手にやったのかは知らないが
会社のPCからネトゲ批評サイトに、自社ゲームを褒めて
他社ゲームを貶す自作自演の書き込みをして、
接続IPで看破され公式ページに謝罪文を載せた会社ならあった。

その会社が今はもう改心して二度とやってないのか
社内IPだとバレれるから勤務時間外(主に夜とか土日)に
自宅から書き込むように指示してるのかどうかはわからないけど。

788探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:31:20 ID:QWK5HgPk
ID:CHvGlfvIは管理人通報レベルだろ

789探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:40:40 ID:jQGM0g2Q
>>785
おめーの言いたい事はわかるよ。電池回したら最初は楽しいよな。
でもそんな遊びは猿でもない限り続かないんだ。

例えば評定クエ。あれも最初は評価してる人がそれなりにいた。
けど今じゃただの作業呼ばわりだ。なんでかわかるか?
あれこそただの電池回わしなんだよ。最初こそ「不思議な回り方」で楽しいが
今やその「不思議な回り方」も回し過ぎで「当たり前の回り方」になってしまい飽きられてるんだ。

そんなものをいつまでも楽しめる奴が猿じゃなければ一体なんなんだい?

790探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:41:51 ID:tbk4d0Mc
道端で寝るおもしろす

791探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:48:21 ID:/9D.SALg
ID:CHvGlfvI  ← もうコレはワザとやってるとしか思えない・・。

792探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 20:49:31 ID:iIcCmVSE
そしてID:CHvGlfvIに乗ってしまって出るに出られなくなったかわいそうなID:r41C1kPI

793探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 21:54:15 ID:kLQTzNlw
おまいらもちつけ
よく考えるんだ
電池を回すのが「すっげ、これおもしれー」とかいえる精神構造の奴には今の作業感バリバリの信オンが面白く感じられているということに
そして俺たちは猿じゃないから飽きが来て面白みがなくなっている
ただそれだけのことだ、言い争うほどの価値はない

794探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 21:55:44 ID:TiBuqmUE
>>793
なるほどな

795探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 21:58:21 ID:T3lntHVQ
評定クエも芸がなさすぎるんだよな。

796探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 22:32:15 ID:weckRh/A
楽しければ続けて、飽きたなら止めればいいのでは。
やるやらないは個人の自由ただそれだけですよ。

797探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 22:35:08 ID:/9D.SALg
正論だがこのスレでそれ言うか?

798探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 22:35:59 ID:mZnxCebg
前までなら飽きた奴が勝手に飽きただけだろwと言えたが
現状のクソ詰まらなさはガチでやばい。

799探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 22:39:10 ID:lkyPuJU6
まずは覚醒P貯めを2000に引き下げてくれ
1時間で終わる方がいいわ

800探求する素浪人さん:2010/09/14(火) 23:54:12 ID:T.a7MCFY
時間制限はやめたほうがいいね。
3000ポイントになったらメンテ時判定されて40回分覚醒ボーナス
 メンテ時3000貯まってなかったらそのまま繰越で貯めれるように

んで40回の覚醒ボーナスでもし40戦かからないで3000ポイントになったら
残りはストックされるとか そういうのが希望かな

801探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 00:02:47 ID:aXG2tNzE
>>774
落ち着けw
>>771もおまいさんじゃないのか

802探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 00:10:43 ID:aXG2tNzE
>>796
その結果が今の過疎なんだ

だからどうにかせんといかんと言っているわけだ

803探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 01:01:26 ID:ZX0Rk6T.
ネタか社員かは判らんが、今の状況を「毎日面白い」と言えるやつは羨ましいなぁ。
そういう人ってどういう環境なんだろうかね。完全固定とかかな?

現実は「惰性」って人も多いんだろうが、そういうネガばかりもさておきだ。
実際は過疎とはいえ毎日ログインしてる人も未だ多いわけでさ。
逆の切り口で、今「面白い」と感じられる人はどういうところが面白いと言えてるのか?
って側面で現状を見つめてみるのも一理あるかもしれんね。

804探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 01:35:28 ID:Q2iUtxvI
こんな糞つまらん仕様でプレイの仕方だといえる奴は
社員か頭の少し弱い子だけだろ。

電池がどうの言い出す時点で
本人も今の信にはそれくらい娯楽性が無いと認めてるようなものだ。

>>785
金払ってする娯楽に工夫は出来ても
罵倒文に工夫は出来んか?
頭の悪さがにじみでてるぜ。

805探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 01:53:14 ID:r41C1kPI
電池とかラーメンとか面白い奴がいるなw

806探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 01:55:09 ID:MUL5d9JU
俺は一門うまくまわってるし結構楽しいけどね。
夜なら大体20人前後いるからどこに行くにも困らないし。
自分みたいなのが全体の何割なのかは知らないけど自分がそうだからって
他は頭弱いとか社員とか決め付けるほうがよっぽど頭弱いと思うんだけどね。

807探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 02:46:46 ID:6qw0t7ZQ
>>806
おいすー^^

808探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 04:45:32 ID:tbk4d0Mc
>>806
残業乙!

809探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 05:44:30 ID:iVPdV6QE
電池回すよりディズニーランドがいいなぁ。

810探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 06:05:52 ID:jtDcMKc2
>>803
世の中にはMMOに限らずRPGをプレイする人種の中に「レベル上げが全く苦にならない人」というのがいる。
あと夏休みの宿題なんかをギリギリにしたり、最初の一週間で終えたりせずに
一定量を毎日きちんとやるクラスに1人は居た優等生タイプがいる。

おそらく今を心から楽しんでる人は上記の両タイプを兼ね備えてる人じゃないだろうか。
「作業好きの優等生」なんだから、自分と同じ事が出来ない周囲がバカに見えてる可能性は高い。
しかしこのタイプは逆に言うと、プライドが以上に高く、思考パターンが機械的で
相手の気持ちを汲む事が出来ないタイプも多い。
更に酷い場合だと、「自分は少数派ではなく一握りの天才である」と思ってる奴もいる。

だから>>769のような上から目線から始まり、論破されるという想定外の事が起こると
>>785のように知能障害を起こしてしまうってわけだ。

811探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 06:19:32 ID:MeT5IYyM
>>785
馬鹿だねお前。ほんと馬鹿だよお前。もう酷く頭悪いねお前。
読解力ゼロだねあんた。凄くアゴだよ君。

812探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 08:20:12 ID:VlH9nN5g
想像力を駆使して都合よく楽しむと想定外として、そのやり方潰されるのにw

813探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 08:35:58 ID:ffQDfQpI
みんなよく考えるんだ、社員っぽいIDの言うことも一理あるぞ





今ののぶおんは電池回して見てる程度の面白さしかないってことを

814探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 09:23:50 ID:aXG2tNzE
>>810
一握りの天才はこんなとこ見ないし、こんなゲームもやらんだろうw

815探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 11:07:17 ID:3TrSDvj.
「プレイヤーの楽しむ努力が足りない!」て主張は理解できないわけじゃないけど、
こう主張する人は、明らかに過疎が進行しているのをなんで無視するんだろうね・・・

816探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 11:09:01 ID:mZnxCebg
>>814
一握りの天才だと思い込んでる、ってことがポイントね。

817管理人★:2010/09/15(水) 11:54:06 ID:???
若干スレが荒れ気味ですねぇ、しばらく強制sage入れます。

この調子だと次スレ建てずに愚痴〜スレと統合した方がいいのではないかと思うのですが。

818探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:02:43 ID:aXG2tNzE
信オン自体も荒んでるからな
仕方あるまいて

819探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:04:46 ID:mlNQI/sg
管理人さんへ

冷静にこのゲームを見てる率直な感想ですよ。
多少醜い言い方もあるかもしれませんが現にいろいろな案も出てる訳で
利害関係人じゃなければ体温でこれを感じてほしいと願っております。

820探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:13:28 ID:khrJYCIs
ここで話し合ってる内容が肥に伝わって、
多少なりとも仕様に反映されるのならいいがな。
まあ無理だろ。

821探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:18:29 ID:mlNQI/sg
本来、
言論の自由が許される板で公共の福祉が反映さえる自然淘汰の場所を
管理人の主観で検閲かけるのも疑問を抱かざる得ない訳です。
利害関係人の恣意的行動で印象操作されてるのですか?

822探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:26:50 ID:khrJYCIs
ID:mlNQI/sgは以前管理人スレで意味わからんことをわめいていたヤツか?
ここも所詮個人の掲示板だから管理人の好きにしていいんだよ

823探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 12:42:33 ID:mlNQI/sg
そんなに身勝手で無責任な板立てるなら最初から要らなかったのでは?
現状の仕様が醜い声がどこからでも上がってる状況で
個人中傷という訳でもなく、企業側の運営方針を疑問視してる声がでるのは
十中八九明確な事態でそれは分かり切ってた事でしょう。
それを踏まえて言論統制、抑圧ですか?

824探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:03:50 ID:khrJYCIs
じゃあ自分で板作ってそっちでやれ

825管理人★:2010/09/15(水) 13:21:16 ID:???
>>823
言論統制やら抑圧やら言われても困るのですが…

スレ違いになるので以降言いたいことがあれば管理スレの方にお願いします。

826探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:21:50 ID:ffQDfQpI
荒れ気味だから下げ進行ってしてるだけで、全く言論統制なんてないわけで?
管理人に噛みつくのはとんだ勘違いってかスレ違い

827探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:21:52 ID:/9D.SALg
つまらないから人が減る、人が少ないから更につまらなくなるという状況だな。
世間がMMO自体に飽きてるってのもあるよ。
目新しさだけで色々な不満点を誤魔化せてた時代とは違う。
もはや惰性で続けてる人間を快適にプレイさせる方向性しかないんじゃないか?
チャットツールに毛が生えた程度の難易度にしてさ。そうすれば新規も入り易いし
一石二鳥じゃない?マゾ仕様や縛りプレイで延命出来るという考えはありえない。

828探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:23:11 ID:aXG2tNzE
おいおいw 管理人がいつ言論統制したw
強制sageにすると言ってるだけだぞ

アク禁されたのは変な長文のアホだけ

829探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:47:36 ID:mlNQI/sg
強制sageの意味を勘違いしてすいませんでした;;

830探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 13:48:01 ID:p6R0RDxk
大口叩いたけどまた肥に貢いだ麻呂がいうのもなんだが。
2特化(役割と共通特化)にしたら徒党に誘われなにくいという問題は解決しないかい?

侍の共通は軍学、盾か矛特化を選ぶようにすればいいんだ。
侍 軍士芸
鍛 刀 盾鎧 矛鉄
薬 神 回医 攻修
傾 演 共殺 地能
忍 暗 物法 術術
僧 仏 物兵 術密
陰 召 補仙 攻道
神 典 補雅 気古

もうこれでいい
職の不遇や反感はでるだろうけど、勧誘や人口密度の少ない特化をずっと探し回らなくていいし。

揃うまでの時間を大幅に短縮できるし。
何よりも神秘石の無駄が減る

831探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 14:08:32 ID:wcN1MQqA
ここが強制sageになったら他の各スレで似たような展開になるだけじゃないかな。

832探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 18:07:10 ID:/9D.SALg
一門廃止と鯖移動サービスの実施が一番手っ取り早いんじゃない?
一門廃止した途端に復帰は気まずいから鯖移動もセットで欲しいわ。
特化や合戦の問題よりも個人的にはそっちの方が切実だと思う。

833探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 18:08:14 ID:g5zY3h22
言葉にするのが簡単なだけでそれ全然手っ取り早くないぞw

834探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 18:36:34 ID:/9D.SALg
たしかに一度実装したものを無き物にするのは厳しいかもしれんが・・
では今後一門Dを追加せず一門掛け持ち可能にして1人一門も作成可能にして
気が付けば私設となんら変わらんという所まで落とせばいい。

835探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 18:41:34 ID:QfuhWz3s
知行程度まで落としてほしい
あったらあったで良いけどなくてもいいみたいな

836探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 18:54:19 ID:kEEquSJg
過剰反応した結果この有様だよ
多少脱線しようとももうちょっとスレタイと>>1を念頭に置いた進行にしようぜ…

837探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 19:44:34 ID:Fssm6Kjk
とりあえず行くとこ増やしてくれよ
一門とか人数とかの縛りなしで
つまんねーよ

838探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 20:11:22 ID:wcN1MQqA
今まで1大型アップデートに一門が8割だったんで、今後は
3割→1割→0.5割みたいな感じでフェードアウトしていくのがいいんじゃないだろうか

839探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 20:35:57 ID:ttUMwvEg
凶変陸海空とかベタなのでいいから本来の流れにして欲しいな

840探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 21:34:32 ID:InZsREek
普通に強いボスを倒したら、おいしい狩場があるってのでいいのにね。
格差は広がるかもしれないけど、覚醒以外の成長要素も欲しいな。
肥はみんな同じスペックにして、みんな同じダンジョンで遊ばせたい
みたいだけど、いい加減それは無理だって気がついて欲しい。

里とかでlv50くらいまで育てられるようにして、飛龍ダンジョン
とか、ほとんど使われてないダンジョンなどの敵を、大幅に強化して
もっと狩場を分散させたほうがいいと思う。

841探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 21:44:27 ID:nq1Ab2ds
新たな成長要素育成のために、
今と同じく最も効率のよい狩場で作業げーをするだけだし変化ないぜ。

842探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 21:46:46 ID:CprYxwmo
>>839
そもそも、それが戦国時代を題材にしたRPGで本来の流れからは逸脱してるんじゃねぇーの?
ユーザーが望んでるのって、もっと歴史オタや既存の信長の野望プレー済みの層なんだから
神話や妖怪なんかより、武将と戦ったり、部下として一緒に戦ったりじゃねぇーの?

その点では九州三国志は良かったんだが、九州から始まった経験と熟練の成功報酬や、
それを目的としたノックの横行が人離れを起こし、更にはプレーの気楽さが売りだったのに
一門なんて言う、他ネトゲーのギルド的拘束まで導入してしまい、完全に見切りを付けた人間が大量に湧いた。

一門も初期から導入されてたなら、ここまでアレルギー反応出無かったんだろうが、
如何せん気楽だからと惰性で続けていた信オンの現状のユーザー層には枷に感じて貰えない。

なんつーか、知行とか過去コンテンツを利用して村を発展させるために○○へ行って何かを取ってこいとか
知行内に発展度合いに合わせたソロダンジョン(一日1時間程度目安でクリアできる)を出現させるとか、
ソロ用クエ等を知行に絡めたりとか考えたりせんのかな、開発は。

新星スタートと同時に課金停止して久々に、ここを覗いた元プレイヤーの1意見として読んでみてくれ。

843探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 22:29:33 ID:Aa.qE0EY
ソロ用クエなんて楽しいのは最初だけだぞ。
2回目からはただのお使い作業。
ソロで参加出来るコンテンツは欲しいが、ソロ専用コンテンツはいらねーな。

844探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 22:45:51 ID:CprYxwmo
>>843
今のノック作業と何が違うんだ?
ソロでいつでも何かできると言う気軽さは良いとは思わないのか?
一門の何がダメって拘束される事や多数でやる為故の調整の面倒さじゃねぇーの?
お使いと言うのは単調なと言う感じの事も含んでるんだろうけど
オレは昔の金策で採集しながら採集徒党組んで雑談しながら(発言する度に行動が止まるから効率は悪いが)するのとか
楽しかったぞ。

今の上級クエとかつまらんのって成長要素があまり無くて褒美が皆無だからじゃないのか?
知行が成長したりとか、そういう目的要素があればやる気にはなれるんじゃない?

だいたい、国と言う大きな緩いギルドの様な存在に、私設と言うプライベート空間まであったのに一門って何で導入したんだろうな。

845探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 22:50:05 ID:g5zY3h22
流石に国はちょっと違うと思う。
実際だから要望も上がったんだろうし。

846探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:06:41 ID:CprYxwmo
>>845
ギルドなんて要望してた奴、そんなにいたのか?
当時、俺の周りや本スレじゃ、そんな意見見た事無いんだが。

合戦で遊んだりしているうちに、その国の奴らと仲良くなったりとかって今はねぇーの?
自国の初心者ぽいプレイヤーが中級クエで困ってたりするの助けたりって今はねぇーの?
そう言う繋がりが緩いギルド的と言ってるんだが…

847探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:13:35 ID:r41C1kPI
ねぇーんじゃねぇーの?

848探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:19:13 ID:g5zY3h22
ねぇーの?ねぇーの?って自分でやってればわかると思うけど少なくてもウチの鯖では
もうそういう話はどの国にでも先ず機能してないよ。

849探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:22:07 ID:HYcaRT1g
それは緩いっていうよりも限定的過ぎる感じ。
それに国じゃギルドっていうには流石に強制的で規模が大きすぎる。
そのギルドの意向が合わなければ国から変えなくちゃならないしね。

850探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:29:09 ID:/9D.SALg
また一人名物キャラが出てきたか・・

いや、出てきたんじゃねぇーの?

851探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:30:36 ID:zWz2lt2w
そもそもどうして要望のチェックしてる場所から公式を外すんだろう。
普通に考えれば公式>(超えられない壁)>他の板だと思うよ。

852探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:36:39 ID:voN1trIQ
ギルドは初期のアンケートで毎回質問があって要望も多くあったとか見た気がする
人が多くて今みたいな状態じゃないときだったんだけどな

過去のアンケートに手を出すのは
終了間際で悪あがきのゲームでよくあるけど「いまさら」と言われてあとはお察し

853探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:40:28 ID:kEEquSJg
それだけプレイヤーの声を重視してないってことじゃ?
つまり公式はガス抜きの場として用意されただけと
しかも管理も特定もできる

新生がこれだけあさっての方向向いてるんだから
開発の独り善がりだってのは明らかだろうし
だからこんなスレまでできちゃったんだよ

854探求する素浪人さん:2010/09/15(水) 23:46:35 ID:TReoOj6Y
そうだな、普通に考えてここで戦うより公式で戦ったほうがいいよな
おれは書き込めないけど

855探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 00:02:20 ID:CprYxwmo
公式の掲示板はほとんど見た事ねぇーから、思い付かなかったわw
でも、公式も何度か数えれるくらいは見たが一門に関しては賛成という意見や
ギルドを作ってくれ的なスレって見た記憶が無いのだが?

ま、プレイヤーが便利や楽を要望しすぎて、それをコーエーも取り入れすぎて信オンの寿命は一気に短くなったのが残念なのは残念だな。
今のは分からんが、俺が楽しくてと言うより惰性で課金してるなと感じ始めたのは破天くらいの横着なユーザーの要望を聞き入れた辺りでだ。
楽市…これのせいで値引き交渉等の人の交流が減り、両替前の活気が無くなった
早馬…これのせいで船は死に敵国を抜けるのに抜け道を使う等工夫したり(高レベルじゃあまり関係んないが)景色を楽しんだりと言う事も無くなった。
プライベートダンジョン…取り合いなど無くなり、効率の一番良い狩り場に一極集中し狩りが単調になってしまった。
他にもポイント貯めたり、ボス倒してのボーナス経験等も効率狩りに拍車をかける。

なんつーか、便利な要望が通るたびにオンゲーにでも近づいて行ってる感じだ。
ここら辺、今更撤去するわけにもいかないだろうからどうしようもないのだが、快適すぎる今が閉塞感を生んでるんじゃないだろうか?

ベータから始めて新星導入と同時に辞めたのだが、飛龍時代くらいが個人として一番面白かった。
根ボスの取り合いやボス待ちの間にメンバーが寝オチしてとかも振り返ると楽しい思い出だ。
職人装備なんて無い時代に、適当な器用装備で出来た装備品を稲葉山や甲府で売りに出して、商品を直に褒められ買われたりとか楽しかった。

856探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 00:12:10 ID:/9D.SALg
公式といえば一門アンケート取っていらない派が87%とかなってたな。

857探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 01:06:40 ID:r41C1kPI
まぁ、公式掲示板にあったアンケートは独裁国家の選挙バリに
反対する奴を異端分子扱いするとこだからなw
公式掲示板は運営を敵とみなして攻撃を繰り返す奴ととにかく皆の意見にひたすら反対する奴の泥仕合の場

858探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 01:10:58 ID:/.etKCts
ギルドっつーか常設私設じゃねーのか?

つまり、常設私設が欲しい→せっかくだから知行のようにPCを村役として育てるようなコンテンツにしよう(ry
というような経緯じゃないかと。

問題はそんな連想のどこに一門Dと国家内競争を加える発想が出てきたのかだな。

859探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 01:44:48 ID:voN1trIQ
俺が言ってるのはゲーム内か専用フォームで答える開発が用意したやつね
ゲームもはじまったばかりで仲良くなった人同士でチーム作ってわいわいやってるのが多かったから
ギルドがあったほうがいいかとか、ギルドを国とするのはどう思うかとか

860探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 02:01:48 ID:vDnXY1qw
始めたのも止めたのも>>855と同時期だが殆ど同意見だな
今更消せないシステムが最大の癌になってる気がする
正直今の信onこねくりまわすより2でも作った方がよほど人戻りそうだ

861探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 02:28:25 ID:2EH/wt5.
>>860
投資家が納得する結果を出すのは当然ではあるが
株価にしか興味のない(ように見える)トップをどうにかしないと
2を企画しても現場がボロボロになるだけだと思う

三国志はいい原石だった
合戦は言わずもがな、カスタマイズ性に優れたUIは秀逸だった
クライアント側に極端な性能を求めないのも良かった
だけど2007年度の決算に無理やりねじ込んだお陰であの有様だ
肝心のコンテンツ不足は結局解消されないままだった
それでもサービス終盤にはそこそこのボリュームになっていたが
広告不足で知られないまま埋もれていった
看板タイトルを潰したという負の財産にしかなっていない

たびたび話題に挙がるFF14も似たような雰囲気のようだが
安易に続編的なもので客が来るほど甘くはない
決算だけを中心にスケジュールを組めばなおさらだ

862探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 03:20:06 ID:/.etKCts
>>955も結構アラがあるなー不快適が快楽とかちょっと頭おかしいんじゃないのと

>楽市…これのせいで値引き交渉等の人の交流が減り、両替前の活気が無くなった
そもそも楽市の主眼は重すぎる材料アイテムなどを御蔵番にスムーズに運び入れること。
さらに取引不可アイテムが広まり御下がりは一門員に送る状態が考えられる以上楽市の導入は必須。
加えて言えばUOやFF11などの大手MMOでもベンダーや競売システム等の無人売買要素がある

>早馬…これのせいで船は死に敵国を抜けるのに抜け道を使う等工夫したり(高レベルじゃあまり関係んないが)景色を楽しんだりと言う事も無くなった。
そもそもコピペ景色か山だらけの地形を快く思える人間は少ないし、現実の地系に沿っていないマップにて名所巡り以外の楽しみはほぼない。
大体摂津から越後まで歩けといわれて納得するライトユーザーがいるだろうか。いやない。
加えて言えばUOやFF11などの大手MMOでもRecall Runeやテレポ等の無人移動要素がある

>プライベートダンジョン…取り合いなど無くなり、効率の一番良い狩り場に一極集中し狩りが単調になってしまった。
そもそもそういう場で中華がのさばるからこそ(そして中華7人徒党が不快かつ負荷を起こすため)分断された。
確かに7人単位のスモールダンジョンはみっともないが、じゃあ戦場皆妖魔陣にすればいいかとそうでもない。
しかもドロップ競争やノックの必要性を考えればインスタンスダンジョンは必然とも言えるだろう。それともHNMLSなどの組織的狩り集団があるべき姿こそ正常なのか?

>他にもポイント貯めたり、ボス倒してのボーナス経験等も効率狩りに拍車をかける。
そもそも戦闘に参加すれば「誰でも」装備が削れるというバカ仕様を導入した以上効率狩りは必然。
ポイントも単なる動機付けであり、動機がないか困難であれば(合戦のように)大多数が何をしていいか分からず結局課金の無駄だと気付き去っていくだろう。
逆にいえば動機づけがなけりゃどうしようもないという悪循環に陥っているが、これは旧仕様を蔑にする現運営では仕方のないことではある

便利さとお前の経験、不便さとお前の感情をごっちゃにしてないか?
それは「そういう場」だったから、そこでお前は妥協して、そこから楽しさを見出しているんじゃないのか?
>>861
よく言われているが、肥は殿様商売の上に信onの収入を信onに還元できない(ように見える)からなぁ。
2になっても結局人件費削減だ何だということで現信onのスタッフが侵入しそうなんだよなぁ。

863探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 04:25:05 ID:zZ8RYa5w
なげぇ…

864探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 04:55:41 ID:XGBPQSag
その少ない人間が>>855だって話だろ
そんなムキになって長文書かんでもいいじゃんw

865探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 06:09:37 ID:CprYxwmo
>>862
楽市の主眼が重過ぎる材料を御蔵番にスムーズに運び入れること、なんて初めて聞いたわ。
主眼はあくまで自動販売機の設置と販売だろう?重い物をそのまま倉庫にしまえる事なんて
それこそ横着なユーザーの楽しようっていう発想以外の何物でもないだろうが。
他MMOで自販機が導入されてるからってどうしたっていうんだ?
信オンは自販機の無い状態でのイベント市や両替前での人対人のやりとりで活気が付いてたのは間違いないような事実だぞ。
だいたい、中華をのさばらせている最大の原因が楽市じゃないかw

摂津から越後に移動する際中船でたまたま一緒になった人との雑談は楽しかったし、偶然通りかかった時に見付けた富士の見える景色や蛍の飛んでる景色とか結構感動したんだがな。

狩り場にしたってノックを前提にしているお前さんの価値観がすでにおかしいし、ドロップアイテムの取り合いがあった方が面白いんじゃないの?

ポイント狩りでの効率化だって装備が削れるからって部分が問題じゃなく、装備の流通を考えて装備を削れるようにしただろうに、生産の敷居を無駄に上げ過ぎてる方が問題なんじゃねぇーの?
ポイント関係なく、狩りしなくちゃキャラ育てる事が出来ないんだから、ポイント狩りの存在なんか関係なくね?
そりゃ、ある程度は快適に遊ぶ為に基本構成くらいには気は使うが、最効率まで求めなくても良いんじゃない?

不便さの中で工夫していく見出していく楽しさの方が楽しいと思うんだが、お前さんはレールの引かれた楽しさが良い訳?
なんでも、便利に御膳立てされてる事が結局お前さんみたいなユーザーを助長し、感覚が麻痺し負のスパイラルになってるんだろうな。

866探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 07:15:10 ID:VlH9nN5g
>>862
楽市導入時に蔵なんかあったっけ。
稲葉一極集中、中華のシャウト、装備の購入し辛さ、
ゴールデンタイムと活動時間ずれてる人の不便さとかのが話題を占めてたと思うけど。
あと、船は早馬どころか強行隊列前に趣味になっていた。
あれは位置とダイヤが悪いだけだ。
効率狩りに装備の削れというのも、ほとんど聞いたこと無いなぁ。
平時のやることか狩りしかなく、狩りの成果≒戦闘報酬で、
徒党組む手間とかプレイヤーの気質とかそんなんのが大抵理由にされてた気がする。

なんか、レアな理由をみた気がするぜ。

867探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 07:21:54 ID:2CRtFjts
レアな理由っていうか単純にこじつけだろ
こんな奴が頭おかしいとか言ってんだから笑える

868探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 07:41:23 ID:2PY5VNic
>>855 ID:CprYxwmo
船の景色が好きなら今だって乗れる
プレイ時間の短い奴が早馬でどれほど助かってるのか想像出来ないのか?
ゲームの同じ景色で何十回感動出来るんだよw

869探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 08:17:37 ID:r1hCMBo6
昔は目千するのに20分ぐらいかけて移動してたなw

870探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 08:34:31 ID:TReoOj6Y
>>862
楽市も早馬もプライベートダンジョンももとといえばすべてがユーザが提案したものだった
それらの要望レスがすべて公式でみかけたことがある
やっぱり公式>>>>超えられない壁>>>>>ここ
だな

871探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 08:35:04 ID:G5ivsvdk
その辺は懐古主義だよ。
ネトゲを始めたばかりで何もかもが新鮮だった頃と一緒にしてもしゃあない。
その辺全部戻したら面倒で引退するわw

872探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 08:38:55 ID:2CRtFjts
早馬はいきなりワープしちゃうのが風情無いよな。
金払って馬に乗ったら強行の2倍の早さで移動できるとかだったらよかったんじゃないか。
あとは船をバンバン出帆させるとかね。

まぁ>>871のいうとおり、今更そういうのにされても面倒だけどなw
味を占めるってのは怖いぜ

873探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 08:40:09 ID:fryrwTl2
馬がないとやってられないってのは確かにあるが
藤岡屋とか評定の「街中から一発ワープ&帰還の笛」ってのは
どうもやりすぎというか、身も蓋もないような気がしてならない。

九州も初回は船に乗るデモムービーとか入れた方がよかった。
沖田畷で島津に船自慢されるよりはよっぽどいいわ。
戦国時代にヤードラッド星人でもいるのかってぐらいワープゲー化してる。

まあ今更戻されたり修正されてもどうしようもないのは確かなんだが。

874探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 09:07:24 ID:btPUa2mA
ID:/.etKCtsはいい加減な知識で見当違いな妄想長文を繰り広げる
いつものやつだろ

875探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 09:19:19 ID:ttUMwvEg
早馬とか藤岡ワープとか、後の祭りってやつだな。
同意できる部分はあるが、いまさら言っても仕方ない。

876探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 10:12:29 ID:zWz2lt2w
>>855
楽市は屋敷に自動でするんじゃなくてPCが旧来通り売り子をする
専用のでっかいエリア作ってくれてればって今でも思う。
早馬も今みたいなのは無い方が良かった。
松島五大堂みたいに特定のどこにも属さない専用エリアとか
限定的なので良かったと思う。
青ネームは平行して叩ける仕様が有るからそもそもボスの取り合いと
プライベートダンジョンの話は全く別物だよ。

877探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 10:22:27 ID:P3Mj8hVc
田舎の生活と都会の生活みたいなもんでさ、田舎には静かな環境、おいしい水と空気、
ご近所の付き合いみたいな良さがあって、それは間違いなく田舎のメリットなんだよ。

ただ田舎の生活には不便で苦労するっていうデメリットがあるわけで、
1度でも田舎から都会に出てしまうと、うるさいし、水や空気はまずいし、
人間関係でストレスたまるし、自殺も多いし、近所にどんな奴が住んでるかもわからないけど、
コンビニや娯楽施設が充実してて、交通面でも安定してるから「楽な生活できる」って点を
天秤にかけてどうしても都会を選ぶ人が多くなる。

今の信onは便利だけど人間関係による自殺が多くて娯楽が少ない(または暇がない)都会って感じ。

878探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 10:25:35 ID:1uLeO09A
>>877
なるほど。
全体的な傾向として柔軟な若者程そのペイオフに順応できるが年寄連中は昔は〜と愚痴ると。
確かに今の信オンかもね。

879探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 10:48:50 ID:ffQDfQpI
柔軟な若者(笑)
どうみても飼い慣らされてr

880探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 10:49:27 ID:P3Mj8hVc
>>878
ただ、リアル高齢化社会だと老人はただの荷物扱いされるんだけども
MMOで言う古参は、長く金を落としてきて、大事にすればこれからも
金を落とし続けてくれる言わばお得意様なんだよね。

新参は新参で飽きてすぐやめて行くし、過疎ゲーには寄り付かない傾向が強いけど、
MMO運営に必要不可欠な新規客には違いないし、
その中からお得意様になりうる顧客が出てこないとも限らない。

「末永く運営を続ける」という視点では古参も新参もどちらもないがしろにはできない。
なので古参と新参両方を納得させるような仕様や、プレイスタイルの多様化が必要。
そういう意味では老害だのゆとりだのと罵り合ってるのはユーザーの中じゃ一番の癌かもしれない。

881探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:06:48 ID:1uLeO09A
>>880
今の信が都会だっていうから>>878を書いただけで別に古参の全否定してるわけじゃないんだけど?

882探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:14:37 ID:jQGM0g2Q
なんで急に弁解始めちゃってるのw

883探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:16:17 ID:Aa.qE0EY
プレイスタイルの多様化を阻止してるのは開発の責任だな。
開発の悪い傾向。

・一極集中指向
・ゲーム性の欠点を報酬で補う。
・最新コンテンツしか調整しない。
・調整の対応が遅い

884探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:19:07 ID:1uLeO09A
>>882
弁解?話に乗ったら難癖つけられたんで「君は何が言いたいの?」って言ってるだけだよ。

885探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:26:14 ID:P3Mj8hVc
なんだか気に障らせたようなので引っ込みます。

886探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:26:15 ID:4azbbBhQ
星の鍛錬や入魂なんてもっと難易度というかめんどくささを下げていいと思うぜ。

887探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:45:54 ID:G5ivsvdk
田舎なんか一週間もいりゃウンザリするぜ。
あと同じ金額はらってんのに高齢化だの老人だの例えがトンチキすぎる。

888探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:47:54 ID:1uLeO09A
そりゃ失礼。
だがそれなら同じ金払ってるのに田舎とか都会ってのもトンチキ過ぎると思うぜ?
例えってそういうもんなんだけどな。

889探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 11:55:27 ID:ykZzFAVI
田舎と都会を過去と現在に当てはめ一長一短で解説するのはわかるが
若者と老人で例えたら現実では老人が全く役に立たないんだから
反感買うのは当たり前だと思うが。

890探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:00:50 ID:ffQDfQpI
つか、田舎都会はゲーム性の話でしょ?
若者老人はプレイヤーの質の話で論点ズレてないか?

891探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:02:20 ID:QWCzqrK6
楽市は全国範囲検索じゃなく自国+周辺国ぐらいまでの商品しかヒット出来なければよかったのにね。

全国の値段が一発で見えてしまうのが生産者泣かせにも思える。

892探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:06:38 ID:tO0UxxbY
つーか>>878の2行目見て古参に悪意がないって方が無理があると思うんだが…w

893探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:10:57 ID:Aa.qE0EY
>>891
各エリアにキャラ配置で終わり。

894探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:27:37 ID:TReoOj6Y
信オンに新規こないのはユーザの原因もあるけどやっぱ料金とシステムが大半をしめるのかな
大半の新規にとってはいまさらのゲームだし、その上で1ヶ月1580?
体験版だって1日で20になれて、何もわからないうちに金払えといわれてもはらうきないよなw
体験版の制限全部なくして、有効期間を1ヶ月にすればいいのに
あ、でも、そうするとRMT業者が、そのために体験版制限したとまえきいたことあったな
なんか光栄えらい、すこし見直した

895探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:30:03 ID:tO0UxxbY
まてw業者をBANしないで仕様を変えるってのは一番最悪な選択肢だろw

896探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:33:19 ID:1uLeO09A
>>889-890 >>892
もうちょっと頭使って読んでくれ。
それでそうとしか理解できないなら不毛だしそれでいいよ。

897探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:41:36 ID:tO0UxxbY
>>896
みんなに通じるように頭使って表現したら?

898探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 12:47:11 ID:1uLeO09A
>>896
折角婉曲的に表現したのにその説明をするのは面倒だし苦痛なのさ。
狙った冗談がツマンネとか以前にどこが冗談だったのか通じもしてない状態で解説するようもんだしな。
俺のその手の表現能力が未熟ってことで勘弁して欲しいよ。

899探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:01:05 ID:tO0UxxbY
>>898
特にケンカ腰でもなく、誰が間違ってるだとかを明確に言ってない>>880に噛み付いたり
自分の表現力が未熟なだけなのに相手に「頭を使って読み取れ」と言ってみたり
今時の若者ってこんなのばかりなの?


って若者で括ったら不快でしょうよ。それと同じで>>878のような
年齢層で癌を括る言い方をすればカチンと来る人は絶対いるって事。
なんでこんなにしつこく言うかって?似たような事を今後繰り返されても困るからだ。

900探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:15:09 ID:TReoOj6Y
>>895
いまから考えるとまさに当時システムをかえたつけがまわしてきたって感じだよな
強制複数アカ仕様でアカは増えたけど、実際人数は減ったし、そのシステムで新規が増えにくい
上、既存が一人やめると数アカへる状態へw
そりゃ〜資金難にもなる、サーバ合併もやむ得ないよなw
おわった、たしかにもうおわった

901探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:20:18 ID:1uLeO09A
>>899
元の話に関しては>>898で書いた通り。
ただ>>880で噛み付いたって言われるとちょっとなぁ。
ちなみに
「今時の若者ってこんなのばかりなの?」
ならカチンともくるが
「今時の若者ってこんなのが多いの?」
なら何とも思わないよ。
この差に認識の違いがあるから俺は噛み付かれてるのかな?

902探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:21:47 ID:2EH/wt5.
>>900
3年ぶりに復帰したとき
以前3アカだった知人が10アカに増えて
もう誰とも関わらず遊んでいるようになっていてすごく残念だったことを思い出した

903探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:27:20 ID:7bS1U8dQ
ID:1uLeO09Aは>>878で別に新規とか古参でわけたわけではないような?
>>877が都会と田舎の例をだしたからそれで若者と年寄りって使ってるだけで
言いたいのは柔軟に対応する人と無印の頃はとか解雇して愚痴だけ零す人を指してるんじゃ?
そういう意味で>>879は妥当なレスだからID:1uLeO09Aはレス返してないし。
だから>>892が古参に悪意あると受け取ったのが思い込みってことなんじゃ?

904探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:29:23 ID:4KyytjSA
反論する事に必死になる余りに、主張が支離滅裂になる事だけは避けたいな。
まあそんな事より2時からユーストでアゴの演説が始まるぞ。

905探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:30:15 ID:1lJ8GmVU
こんな糞みたいなスレもう立てるなよ?w
書いてる内容も低レベルなことばかりじゃねーかよ
ごちゃごちゃこんなところで吠えてないで課金停止しとけバカども

906探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:34:35 ID:A3NoH8DY
最近よくおかしな人が来るけど同一人物?

907探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:34:59 ID:1uLeO09A
>>817の処理でいいんじゃないかな。

908探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:36:34 ID:jQGM0g2Q
>>903
真意がどうであろうと伝えたい事が通じてないという現実しか残ってないのだから
理解が得られるようにわかりやすく説明するか、忘れてくれでさっさと退散するのが得策じゃね。
少なくとも主張の場で「お前らが頭使って理解しろ」じゃ誰も話聞いてくれないと思われ。

909探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:37:17 ID:i/P6ek4c
>>907
原因お前なのにかよw

910探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:37:29 ID:1uLeO09A
>>903
他の部分は抜きに>>879に関してはその通り。

911探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 13:41:00 ID:1uLeO09A
>>908
書いた俺としては色眼鏡のせいで理解してもらえてないって認識だったからさ。
色眼鏡無しに読んでもらえりゃ理解してもらえると思ったんだが今度から
1回目で理解してもらえなかったらそうするよ。
いろいろすまんかったね。

912探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:19:43 ID:zZ8RYa5w
>>896
分かったからとりあえずもう黙れ
言う程に泥沼の典型になってるぞ

913探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:23:21 ID:DrbXKcNE
ローディング大事だね。さて、もうちょっとでアゴーン登場だよ。
http://www.ustream.tv/channel/koei-tecmo-live

914探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:39:06 ID:zZ8RYa5w
ああ、ローディング大事だな…

アゴーン、一門更にパワーアップ発言してやがった
だみだこりゃw

915探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:42:43 ID:1uLeO09A
パワーアップっていうか敷居は下げるっぽいことは言ってたぞ?
廃止とか無関係なのを期待してた向きには残念であることに変わりはないのだろうが。

916探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:46:34 ID:DrbXKcNE
敷居を下げても乗り気じゃないんだからやっぱ違うんだよなぁ。
そうじゃなくて関係ない要素がほしいんだと。
そういう点では大航海の戦わない生き方もあるってコンセプトはいいよな。

917探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:48:04 ID:7bS1U8dQ
少なくても新章終わるまでは一門前提は続くし無くなるとかあり得ないって。
本気で一門の存在が嫌な人は次パックまで課金停止が効果的だと思うよ。
嫌ならやめろってんじゃなくて課金停止者増ってのが一番明確な意思表示なんだし。
場合によってはPが変わる可能性もあるんじゃないかな。

918探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:49:31 ID:GQPoukMk
まーね。

919探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:50:49 ID:ffQDfQpI
課金停止はやめるのとは違います(キリッ

920探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 14:57:24 ID:GQPoukMk
でも泣こうが喚こうが新星の間は一門はなくならないだろうしな。
わかってるのにストレス溜め続けてまで課金するって随分マゾくね?
そうなると愚痴零すだけってなるから新規に対する弊害しか残らない。
次パックの計画の時に課金者が十分居たら次パックも一門絡めてくるかもしれない。
なんて思うんだけどね。
もっとも一門無くなるの通り過ぎて信Onが無くなるかもしれんけどねw

921探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:07:21 ID:Aa.qE0EY
>>920
高千穂の不評にもかかわらず一門ダンジョンを設置したから安心できない。

922探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:09:00 ID:DrbXKcNE
課金を止める事か、課金して要望し続ける事か
どちらが効果があるのか難しいところだよな。

923探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:14:28 ID:7bS1U8dQ
>>921
そしたらもう一門廃止は諦めるしかないんじゃね?w

1.勢力チャットみたいに国に士官したら強制で国専用一門に仮配属
2.仮配属だから1週間で抜けるけど代理人から再度登録可能
3.筆頭とか補佐は無し
4.一門レベルは1のままだけど人数の上限無し
5.移籍や浪人は勿論一門に無所属なら誰でも参加可能
6.ただし他国PCは駄目
7.松島は鬼門を攻略した週は参加可能だが1週また3週くらいでリセット
8.勢力私設は廃止

こんなのあれば自分で専用一門作る必要もないし自由に野良党首できて
棲み分けもできるんじゃない?

924探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:21:10 ID:DrbXKcNE
俺は廃止自体は諦めてるというか期待していない。
ただただ、野良徒党が復活する事を祈ってる。

925探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:22:53 ID:GQPoukMk
>>922
他鯖の状況までは知らないけど今の過疎具合なら課金停止の方が効果ありそう。
要望じゃ件数自体は少な目になるし。
ただこれだとサービスそのものが終わる可能性ってのも出てくるんだよねw

926探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:41:17 ID:DKi43wNU
廃止は現実的に無理だろうから、一門無関係の7人徒党用ダンジョン作れよ
凶変陸海空でもいいから

927探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 15:43:57 ID:GQPoukMk
それも新星の間は現実的には無理じゃね。

928探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 16:47:22 ID:d1m66PMM
もう止めた者の意見だが、
ここで話し合ってるのって「どうすれば現役が快適になるか」
「いかに止めるやつを引き止めるか」であって、
「どうすれば戻ってくるか」には全然なってないぞw

929探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 16:59:17 ID:p6R0RDxk
シブサワコウ レベル80:6が敵NPCとしてでるとかか?

930探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 17:37:37 ID:pJOdtixg
フルボッコできる対象として
歴代Pや肥の顔がモデルの敵がいれば一部が喜びそうだ
顎狩りいこうぜとか一門で盛り上がるぞ

931探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 17:42:09 ID:37zgV6to
ツブだけは別格で倒せないレベルでもいいよ

932探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 18:12:47 ID:zZ8RYa5w
一門が嫌いなだけであって信onは大好きなんだよね
なので課金停止の選択肢は無いんだよなぁ

933探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 18:52:56 ID:4xLtb6rk
>>928
同じくもう止めた者だが、それでいいんじゃね?
やってる人が楽しいのが一番だよ。

掲示板で楽しそうな(そう変わった)雰囲気を感じれば、再課金する目安になる。
様々な事情があるので、戻ってくるかわからない人を対象に考えても仕方ないよ。

934探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:09:14 ID:ZX0Rk6T.
だな。
既存プレイヤーの不満解消は何より最優先なんだよなー。

やめたやつは不満があって止めてるわけで、現状改善は
そういう彼らを呼び戻すきっかけになるかもしれん。

935探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:09:52 ID:1lJ8GmVU
一門嫌いな奴ってリアルでも人間関係うまくいってない奴だろ
もしくはもともと知人もいないような奴

「仕様的に一門入らないと不利そうだから入ってるけど、色々うざいから廃止しろ^^」
こんなバカばかりだよなここに必死で書いてるやつw

俺の周りにも一門は絶対に嫌だから入らずプレイし続けてる人何人かいるけど
お前らはそういうプレイできずに文句だけ言ってるんだよね?wwww

936探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:20:15 ID:/9D.SALg
いつもお疲れ様です

937探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:21:15 ID:T3lntHVQ
まーたその論調ですか。
リアルとかどーでも良いんだけども
実生活で疲れてるからこそ面倒な人間関係作りたく無い人が居るとか
想像出来ないもんかね。
誰もがゲームメインで生きてる訳じゃ無いんだぞ。

938探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:24:02 ID:gpC2dp4.
「友人と飲みに行く」のと「職場の人間と飲みに行く」くらいの違いがあるな。

939探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 19:32:36 ID:ffQDfQpI
リアルとゲームの区分が出来ない自称エスパーがいると聞いて

940探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:18:08 ID:ZX0Rk6T.
煽りの方向性が「一門抜けてプレイすれば?」で一方向なのも笑えるなぁ。

941探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:46:35 ID:GQPoukMk
だが一門廃止一辺倒もただの愚痴でしかなくてどーかと思うけどね。
もうちょっと前向きに受け入れるなり諦めるなりしてその上でどーすべきかを考えないと
なーんにも変わらんよ。

942探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:47:57 ID:1lJ8GmVU
ププ
で結局お前ら答えだせてないじゃんかよ
文句ばかり言うだけのカスなw
職場でもいるよな?会社の文句ばかり垂れてるくせに給料泥棒してる能無し君。
そういう連中の巣窟だなこのスレは

943探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:49:46 ID:1lJ8GmVU
>>941
お前いいこと言った

944探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:50:27 ID:TjT2Juvw
>>935
お前はもうPCの前から離れて頑張ってお金稼いで来てくれてるお父さんの靴でも磨いてこいよ。

>>938
えらい差だよね、「職場の人間と」はまったく楽しめない。

945探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:55:16 ID:ODh2qe2M
リアルとか本当にどうでもいいんだけどいくらゲーム内から要望だしても
残ってるPCが>>932みたいなのだと期待なんか出来ない。
一門有ろうがなかろうが課金続けてくれるわけなんだから
新星の間は一門べったりで行っちゃえってなってしまいそうだ。
まぁ俺は一門廃止論者じゃないから別に構わないんだけどさ。
いいのかね?

946探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:55:30 ID:1lJ8GmVU
>>944
人をニート扱いして煽るなら解決策だしてみな能無し君^^

ゲームでストレス発散求めてるなら他へ行けばいいだろう?
それこそゲームなんだし好きなゲーム行けばいい

947探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 20:56:37 ID:ODh2qe2M
>>944
いくらリアルと関係無いってもお前さん
> 「職場の人間と」はまったく楽しめない。
これ言い切れるってのはさすがに何か違うと思うぞ。

948探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:05:33 ID:zZ8RYa5w
通報しといた

949探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:10:29 ID:G1eH0qNk
通報かぶるとこだったわw

950探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:12:32 ID:kEEquSJg
NG突っ込んで相手する人がいなくなれば
仕事でもない限り「ツマンネ」ってなって沸かなくなると思うぞ
管理人が顔出したばっかだというのに
煽りたいだけの構ってちゃんと真正面からぶつかってどうすんのよ

ところでこのスレ
趣旨に則って進行できないのなら>>817の処理ということになるんだろうけど
どうするのか埋まる前に方向性明確にしなくていいの?

951探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:38:17 ID:/9D.SALg

ID:1lJ8GmVU  ←明らかに愉快犯です。

952探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:41:39 ID:yihPtA2E
一門うんぬんより
プレイスタイルを強要する仕様がxなんだよな〜

自由に戦国を生きるってコンセプトはいずこへ

953探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 21:49:41 ID:ffQDfQpI
大丈夫、顎は自由度無限大と思ってるから

954探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 22:57:16 ID:XGBPQSag
知人=同じ時間に一緒に狩りをする人
一門=同じ時間に一緒に狩りをする人の集まり

ってアゴが認識してると思うんだが、それは間違いだぞ

955探求する素浪人さん:2010/09/16(木) 23:41:26 ID:T3lntHVQ
多分一門実装前からがっつり固定で遊んでた人なんじゃないかな。
一部楽しんでる人いるからね、知り合いにも。
そういう人は集りやリーダーにも箔つけて楽しい?みたい。

956探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 00:02:43 ID:TReoOj6Y
一門はこの章でなくならないと最初からわかってるじゃないか、なにも失望することはない
制限を低くすることはできるから、その方向で要望すればいいじゃないか

>>922こんな書き込みしてる時点で書き停止はないな、おまえさんは最後まで信と心中するとみたw

>>928たしかにそうの通りでむしろ逆効果だが、このレスが必要だっとおもうよ
933言う通り既存が戻ってくるかどうかの参考になるレスだからね

ただここの同時に公式にも同じレスをつくってほしいな、ここよりず〜と効果でるとおもう

957探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 00:21:34 ID:CHvGlfvI
ちょっと燃料投下したらすぐ爆発するね君らw

958探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 00:37:36 ID:T3lntHVQ
ちょこっとレスしただけでそんな言われてもw

959探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 01:10:48 ID:TjT2Juvw
>>947
違うと言われれば違うかもなぁ。
でも職場の人間と…上司が一緒になっちゃうと気を使ってばかりでちっとも楽しくない。
よくよく考えてみれば立場がフラットな人同士だとけっこう楽しかったけど。
どっちみち仲間と飲む楽しさとは比べ物にならないから楽しくないって印象持っちゃったんだろうな。

960探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 01:30:54 ID:DrbXKcNE
>>957
怒りの炎が燃え上がってるところにガソリン注ぐとか何かんがえてんだw

961探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 01:49:22 ID:kT0TkDXY
ID:1lJ8GmVUは中国から書き込みか

962探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 03:31:54 ID:XGBPQSag
ラーメン電池の次は職場の人間かよw

963探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 07:12:24 ID:lFz0c8ZA
ここは自由度無限大だなw

964探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 07:57:45 ID:/.etKCts
胸が熱くなるな

それにしても(某スレでもかいたが)まとまった数を自力(?)で大量に入手したいと思ったら上級手伝いの多彩入魂石しかないという、
入魂材の入手方法はどうにかならんのかねえ…というか1戦で1個(しかも計11種の中から1つ)っつーのが少なすぎるんだよな

965探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 08:23:25 ID:XGBPQSag
入魂材って+6なら凶変狩り行けばウザいくらい出るじゃんw

966探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 08:39:26 ID:i4Hy4.hI
>>964
いっつも的ハズレすぎんだよ

967探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 08:43:24 ID:ffQDfQpI
業者擁護が全部業者に見えてくる不思議

968探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 09:40:09 ID:DWzmIwaQ
業者は知識があるはずだけどRMTerは全然知識がないからそっちだろ
業者ネタだけど星の報酬は取引不可にして緩和した方がいいんじゃないかね
狩場集中対策にもなるし職人もやる気でるだろ。

969探求する素浪人さん:2010/09/17(金) 16:38:09 ID:MzXDPreM
>>964
要らない人から貰うなり買うなりすればいいだろう
そのための楽市だ
俺なんて全く使わんから、勢力私設程度でもくれってログあればそいつにやるぞw

970探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 11:52:20 ID:yzXvcIXI
煽りはうざいが、一門廃止論にちょっとでも反論したら即反応して叩いてくる風潮もなんだかなーと思うな
数人いるから仲間がいると思って図に乗ってるし

971探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 15:49:31 ID:Yu363NHg
それは見てて思うわ
一門ウザいなら課金停止でもすればいいのにな
ぐちぐちとここで喚くしか能がない猿どもが

972探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 16:16:29 ID:zZ8RYa5w
一門擁護論を展開して反撃すればいいと思うよ!
俺の一門はこんなに良い一門だ!っていうんじゃなく
一門自体の良さをもっとアピールしてみるべき

973探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 16:33:30 ID:EVUhRCtc
TGSはいってないのでネットをざっとみてまわった感じだと、
12月まで何も変わらない言うてる気がするのだが・・・
会場いった方、近場で入りそうな仕様変更ってなんかありました?

974探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 16:46:23 ID:v6ejI0mg
なにもないよ!

975探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 17:06:25 ID:s.uudlJ.
>>971
人増やすスレでそれしか言えないのは猿以下だよね

976探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 18:56:34 ID:/9D.SALg
人が増える方法を考えるスレで「課金停止でもすればいいのにな」とか言うのは
もう猿以下というか虫レベルだよね。

977探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 19:10:54 ID:rhqG3R.k
>>973
「プレ3版発売までに色々調整します。このままにはしません」て発言してたって
どっかの記事で見たけど何をするのか詳細は不明…

978探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 19:21:56 ID:CHvGlfvI
仕様に不平不満言ってるだけのオナニースレで

「一門にもメリットはある」
「楽しみ方次第だ」
「信on楽しいじゃん」

ポジると社員認定w

「じゃぁそんなに嫌ならやめろよ」
「他にゲームあるだろ」

根本的なことを指摘されると荒らし認定w


もう最高にアホだねお前らw

979探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 19:28:09 ID:kEEquSJg
具体性をもって反対意見者を説得ないし論破するような内容なら
まだディスカッションの余地はあるけど
マイノリティが単に煽りたいだけとか話し合う気などないとか
そんなな書き方してりゃそれはどう言われても自業自得じゃないか?

980探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 19:36:50 ID:h8tT4kfY
そもそも信onの現状に満足してるならこんなスレ来なくてもいいと思うんだが・・

しかもどこが面白いとか一切言わないで楽しめないヤツがバカと一点張りだし・・
そんな事だから単なる愉快犯の荒らしだと即バレるんだぞ・・。

981探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 19:58:16 ID:ZIGFynic
真面目に信on終わらせようとしてると思うぞ。
三onの死因である部曲をわざわざ移植したくらいだからな。
コネクトオンでの掲載も終わりそうだしね。

ただPS3版発売だけは解らない。本当に出すのかと未だに疑ってるくらいだ。
PS3版の件以外では順調に終末に向けて進んでいるように見える。

982探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 21:35:52 ID:1gwHBdOw
>>981
信onしか知らない人にとって部曲は死因かもしれないが
ギルドゲーが当たり前と思ってる層には無関係

983探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 22:02:15 ID:ZX0Rk6T.
>>982
なら、死因と思ってる層が実際止めていってるのかもしれないな。
もっとスレタイに沿って意見出さないか?

つーかちと読み返してみたけど、客観視点って無理っぽい気もするな…このスレ次どうする?

984探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 22:31:40 ID:YhhGTb5U
信onから人がジワジワ減っていく原因は、少数需要の要素を
躊躇なくいくつも潰して行ったり、いらねぇと言われてる要素を
強引にねじこんだりしてるところにあると思うんだ。

985探求する素浪人さん:2010/09/18(土) 23:23:52 ID:kEEquSJg
>>983
管理人の発言があってからも特に大勢に変化があったわけでもなし
その通りこのまま次スレは立てなくていいんじゃないかな
延長しても相当な意識改革でも起きないとこのまんまだと思う

まあ客観的にものを言うってのは難しい事だと再認識させられた
荒らしは別にしても最初から全開で利己的な人もいるしさ
いいスレだとは思うけど使いこなすには至らなかったということかな

986探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 01:10:55 ID:1gwHBdOw
>>983
信onが衰弱している理由がギルドであったとしても
三onの死因はギルドじゃないという意味だよ
比較対象としての例示がおかしい

987探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 01:38:49 ID:zZ8RYa5w
死の要因ってのは一つじゃなく大体複数あるもんだ
三onの場合そのうちの一つに部曲があったって事
他追加要素の致命的な遅さ、バランスの糞さなどが合わさって最終的に死に至る

まぁなんにせよ開発とユーザーとのズレってのは
どのMMOに関わらず致命傷だわな

988探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 02:31:55 ID:/9D.SALg
試験的にギルドを実装するのは良いが実装後のユーザーの反応に開発が全く興味を
示していないのが痛いな。
まぁギルドだけに限らず全般に言える事なんだが・・。
「どんどん追加はしていく。だが俺の決めた方向性は絶対に変えない。」というのが
顎の思想なのでもう何を論じても無駄かも知れんね。

989探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 02:42:57 ID:1gwHBdOw
>>987
オープンバトルはむしろギルドがないときついよ
毎回野良で操作しながら説明するのは難しいし煩わしい

信onの良さはココなんだよ
操作を慌しくしなくて済むからチャットが使いやすい
むしろチャットがすべてと言い切ってもいい

990探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 06:43:36 ID:/.etKCts
>>985
つーか、大体の人が戻る要因と言うのが多すぎるんだよな。
一門Dが嫌になって辞める人間もいれば、新斧が実装されなかっただけで辞める人間もいる。

このスレでさえ「一門の何がどう嫌なのかは言えないけどやだったらやだ」ってレベルに落ち着いたしなー
(例えば「部曲」が参考にされたというが、ならば部曲のどこがいけないのか、それと一門はどう比較されうるのかという意味でWikiなりから情報を引っ張りだす必要があるのでは兄か?)

だがこういうことでも管理人に合意形成まで長々と付き合わせるというの頼みにくいだろうな…

991探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 07:37:48 ID:XGBPQSag
リネ2の復帰キャンペーンのメール見て思い出したが最近そういうのねえな
結婚就職などライフスタイルの変化によって止めちゃった奴も多いと思うが
無料なら戻ってくる奴もいるかもよ
そこで知人に会えたらまた細々と続けてくれるかもしんないしな
元々チャットのしやすさはネトゲの中でも上位なんだし

992探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 09:33:30 ID:n2IQuqqc
このスレも2で終わりか。良い視点の意見もあったが、
一部の荒らしの書き込みのせいでなくなってしまうのは惜しい事だ。

993探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 12:32:59 ID:G1eH0qNk
>>990
おめーちゃんとスレ読んでんのか
一門がイヤな理由は色々書いてあっただろうが

994探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 14:36:34 ID:MzXDPreM
文句言ってる奴も現状に妥協してる奴も大なり小なり信オンを経験してるわけだから客観的視点ってのは無理だな
今更だが

995探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 15:28:20 ID:jF8Q30rU
MMOで半日ゲームガッツリって時代じゃ無くなったんだよな。
ポータブル狩りゲーから携帯彼女、果てはモバゲーの時代。
そんな中でも信onは生き残れると思ってた。比較的年齢層が高いプレイヤー層
で両替商でだべるゆるい日々・・。この空気が続く限り安泰だとおもっていた。
それがまさか思い切り時代を逆行してくるとはな。
信onに定時集合や縛りを入れた攻略など求めていないというのが不評の原因なんじゃないかな。
まぁ開発は聞く耳持たないんだろうけどな。
顧客完全無視するようならこのまま人が居なくなって潰れてしまえと本気で思うよ。

996探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 15:31:20 ID:zZ8RYa5w
>>990
三onの部曲に関しては某掲示板に
そのものズバリ「部曲崩壊スレ」ってのが立ってたな
ゲームこそ違えど、不満の根幹はこっちと似たようなものだったよ

997探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 16:10:34 ID:/9D.SALg
・ファイナルファンタジーXIの悪い点 (定時集合多人数コンテンツとジョブ縛り)
・三国志onlineの悪い点 (自由度の無いギルド制度)
・モンスターハンターフロンティアの悪い点 (ギルドの成長要素、メンバーの作業感)

他のゲームの悪いところばかり見習っていては崩壊するのも当然の結果か。

998探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 16:16:45 ID:LLVFiYT6
>>990
>このスレでさえ「一門の何がどう嫌なのかは言えないけどやだったらやだ」っ>てレベルに落ち着いたしなー

おまえだけ別のスレを見てたのか・・それとも一門否定派を悪くする為の情報操作か・・
信on改善の根元はいつも一門談義だしかなり細かく語られてた。
「やだったらやだ」に見えるなら前スレから見直してこい。
そして公式も見てこい。プレイヤーの総意ってやつが見られるぞ。

999探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 16:16:51 ID:J9DPrn/E
>>979
正直、愚痴を言われているうちがマシなんだけどね。
何も言わずに消えていく連中の方が圧倒的に多いわけで。

1000探求する素浪人さん:2010/09/19(日) 16:19:59 ID:/9D.SALg
新星実装後1ヶ月で課金停止した人間ってのが大半じゃないか?
大抵が2アカ分払わされてるから傷も深い。
復活の期を期待しつつスレに入り浸ってる感じじゃないか?俺のように。

まぁここにさえ来なくなったら本当にオシマイだけどな。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■