■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【不遇優遇】特化バランスを考える1【最強最弱】
1探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 15:46:59 ID:fJp/Sazs
各職板内のバランス云々は全てここで
けんか、罵り合いは直メ同士でお願いします
興奮したら一呼吸置いてみましょう
できれば各職入れてあげましょう
 矛 :芸、兵、密、典、陰全般、忍全般、鉄、刀、演
 盾 :士、軍、兵、法、刀、鎧
 回復:兵、密、仏、医、通、修
 サポ:雅、古、典、能、陣

2探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:06:59 ID:wxRykFP2
僧兵と神典の位置が違うというクレームがまず来る

3探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:10:45 ID:Xbtmsrhc
純矛特化:芸 道 暗 鉄 演
矛サポ特化:術 法 

純盾特化 :士 鎧
盾サポ特化:軍 刀

純回復特化  :仏 医 通
回復サポ特化:修 密 兵

詠唱特化:雅 古 能 陣
詠唱サポ特化:典

サポ=メインの仕事以外の仕事もできるという意味。
刀密兵典なんかはダメージもサポという意味に含めてみた。

4探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:20:48 ID:.W.nW1iY
仙論と召喚はいらない子なんですねぇぇ

それはさておき両方とも矛サポ特化か

5探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:25:18 ID:fEYi7baA
今サポなんて枠無いだろ?
看破、痺れもサポだろ?
枠でいったら矛盾回詠で分けてよいだろ

6探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:27:49 ID:eeR/5uwA
矛    :芸、暗、法、道、仙、鉄、演
盾    :鎧、刀、士、軍
回復   :医、通、修、仏
気・詠  :雅、古、典、能

サポ(笑 :密、兵、術、召、陣

募集見た個人的な印象
まあ凶だと刀はお呼びじゃないだの城ノックの回復は僧兵が優秀だの色々あるけれども

7探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:31:49 ID:Xbtmsrhc
>>5
矛盾回詠で分けると特化の意味がなくなるじゃない?

8探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:36:37 ID:fEYi7baA
密兵は回か矛で枠はいる術召は矛枠だろ
陣は詠枠
これ以外で変わった徒党以外徒党にはいらないだろ?
兵の盾、典ね矛は微妙だが

9探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:43:30 ID:fEYi7baA
>>7
大火力武芸
回復できる矛密兵
とか別に意味なくないんじゃないか?

今更無理だろうけど別スレにも書いたが侍から看破取って陰僧に
暗法火力を傾並でバランスとれそうだけどな
でもあった技能抜くのはないだろうなぁ

10探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:48:38 ID:Xbtmsrhc
>>9
芸から看破とると士と軍が死なないか?
暗法を攻撃力で同格にすると援護空蝉封殺で法が有利になりすぎる気もするが。

全ては特化のコンセプトをいい加減なまま実装してしまった肥の責任ではあると思うのだけどな。
開発にでもきっちり「この特化はこういうコンセプト」と書いてほしいものだ。

11探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:49:58 ID:Xbtmsrhc
技能面では最低能力だけど最後まで覚醒させると最強になれるとか
そういう変な特化のひとつくらいほしいのだけど、もういろいろ手遅れだなw

12探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 16:58:03 ID:fJp/Sazs
>>10
細かくはあれだが
暗:陽紫=法:緑マックス重ね(3回)=演:槌天衣で最大ダメ
くらいのバランスではダメ?

S(ウエイトとかね)yとサポ的には忍2特化優位
2回で最大ダメと、3回で最大ダメで暗法での違いとか
同じ攻撃力なら暗が若干ダメ上でもいいけどね

13探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:00:54 ID:.W.nW1iY
覚醒で同格にってのはいい案なんだけどな
覚醒皆伝僧兵連撃=無覚醒八箇や紫とか

問題はそういう特化は覚醒のための狩りには誘われないってこった

14探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:01:09 ID:VcDfEdbQ
>>4
召喚は新Dだと完全にいらないが他だと枠は十分ある
仙論だって、九州だと陰陽道より良いしな
職によって得意な場所と苦手な場所あるから
新D基準で考えるのはまずいだろ

15探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:02:35 ID:.W.nW1iY
>>14
ああ、それは>3の一覧に無かったから

16探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:02:57 ID:Xbtmsrhc
>>12
そんなもんだといいとは思うのだけど、問題は固い敵にたいするダメージなんだよね・・・
もちっと肋のダメージ上げてもいい気もしないでもない。
武器分のウェイトが看破とかSとかにまで影響するようになれば色々特色は出せそうなんだけどねぇ。

17探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:04:11 ID:Xbtmsrhc
>>15
仙と召にはあやまっとくw

18探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:06:35 ID:fEYi7baA
>>9
士軍は厳しいかな?
侍から看破なくしての仮定で
矛最大火力
芸>道>暗≧法=演>仙>術=召=兵=密

19探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:12:17 ID:Xbtmsrhc
>>18
いやー武士に看破なかったら鎧誘いそうだ。
実際どうなんだろう?

20探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:26:12 ID:Saz.PyRk
>>19
場所によるがガムorみねの術止めあるのはメリットかなと思ったり

>>18
鉄はどこ?

21探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:31:03 ID:fEYi7baA
>>19
実際どうなんだろ?
鍛冶2枚だと看破、霧散、青呪霧で一気に不安定になりそうで
誘い辛い気はするが
雑魚狩りだとあり得るかな
ただ鍛冶少ないし鍛冶2にこだわる人増えないと思うし
枠にそんなに困らないんじゃないかな?

心配なのは軍だが

22探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:32:37 ID:lRdibHr6
そもそもボス戦において完全サポート役がいらないような状態であるのが是正されない限りは
下手に特化の特色を生かしたバランス調整なんかしたらサポートが死亡するだけ。
対人でも今の釣られたら終わりな状態をどうにかしないとサポートって言ってもせいぜい看破とかくらいしかやる事ないんじゃね?
全体行動不能もってる特化は別だが。

23探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:34:51 ID:fEYi7baA
>>20
サポ的能力考えると
最大火力で暗=鉄くらい?

24探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:40:48 ID:qXfM1Xuk
>>22
純粋アタッカ(武芸)にサポ的技能(kp、m)渡しちゃってるのが問題だな
武芸、道あたりはサポ技能なしで火力上げてやればいいのにな

25探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:42:40 ID:xBBzob7U
矛    :芸、暗、法、道、鉄、演、仙
盾    :鎧、刀、士、軍
回復   :医、通、修、仏
気・詠  :雅、古、典、能
術軽減 :密、術

特殊枠:兵、召、陣

まあ、こんなもんじゃない?
矛枠の激戦度合いと、特殊枠・術軽減枠の局地適正が異常

26探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:48:05 ID:lRdibHr6
>>24
いやそれ特化技能じゃないから仕方ないんじゃね?

27探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:54:34 ID:qXfM1Xuk
>>26
だからもし出来るなら共通技能からkpとっちゃえという話だろ?

28探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 17:55:41 ID:.W.nW1iY
それぞれの特化で得意な事、苦手な事を挙げてそれでバランス考えてみるか

矛編
・武芸
得意:物理系最強アタッカー、柔らかいのはもちろん硬いのにも対応可能
    ミネ(乾坤も含む)や看破を持ち、剣風で守護抜け攻撃も可能で槍持ちなら反撃回避も
苦手:釣られたり、呪縛食らった時に一気に選択肢が無くなり、技能を積んでなかった場合何も出来なくなるか
    あってもその強さを活かせなくなる。また結界には無力

・暗殺
得意:物理系2番手のアタッカー、紫による高いダメージと反撃回避による安全性を両立
    痺れ(蹴り)と看破、破りと術とめも得意で、電光や瞬殺を使えば守護抜け攻撃も可能
苦手:武芸と同じく釣られると苦しく、しかも硬い敵への対抗手段が乏しいため武芸よりも弱くなる

・忍法
得意:暗殺よりもサポート寄りとなり、空蝉や援護など味方を守る技能を持ち、吹き矢や封殺による術とめも得意
    疾風怒濤からの器用上昇系攻撃技能により、固い敵なら武芸以上のダメージを与える事も
苦手:技能の関係上、どうしてもスロースターターになるため場所によっては特色を活かせない事も
    反撃回避が無いため、1s粘着などには若干の不安が残る

・術忍
得意:遁による5体ダメージ+呪詛、減殺や朧による徒党の保護、四柱等による守護抜け攻撃
    また、知力付与してる事も多く、沈黙などのサポートも得意
苦手:火力が低いため、ボスではもてはやされるが狩りでは相手にされない

・鉄砲
得意:武器の特性上守護抜け攻撃が可能かつ反撃されない、挑発されても無視して攻撃が可能
    闘争心により長期戦に強い、場所によっては盾しながらなんてことも
苦手:看破、sなどを持たないのとウェイトが長いので術とめが苦手
    また長所活かせない相手には他の特化に株を奪われる

・僧兵
得意:攻撃・回復・蘇生・結界張りと何でもこなせるマルチプレイヤー
    閻魔によって攻撃しながら回復が可能になり、回復なし徒党からは重宝されるように
苦手:火力不足が最大のネックで金剛を使っても持続時間が短く、また蘇生の回復量は極わずかのため
    メインアタッカーにもメイン回復にもなりにくい

持ってない特化もあるから間違いあるかもだが、こんなところだろうか

29探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 18:44:01 ID:J3oIdb9.
1ターン1行動の縛りがあるクローズバトルだから、
専門職>複合職になりがちなのが僧兵や演舞の問題だと思う。
閻魔が非常に相性よかったことからも、複合技能がマルチ職強化の鍵じゃないかね。
攻撃+回復、攻撃+解呪、攻撃+四象上げ下げ、とか。

30探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 20:24:49 ID:hYNHaYlU
裏鬼門の気合呪詛の効果時間長すぎ

31探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 20:58:00 ID:3wsZXiv6
矛に限って言えば
矛の弱点(不向き)を他の矛が補えるようにすればいいと思う。
ただ、そうするにはあまりにも矛が多いよね。
徒党にサポ枠が定着すれば術忍とか僧兵はどうにかなりそうだけど。

32探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 22:38:41 ID:qXfM1Xuk
矛多いよね
矛 13特化で3(2)枠
盾 4(6)特化で2(3)枠
回 4(6)特化で1(2)枠
詠 5特化で1枠

法を盾に持っていきたかったわけだ
てとこか?

33探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 23:32:51 ID:W/gV5A6w
職業バランスをいくら弄っても優遇や効率で使い分けられるだけ。
味方の構成でアルゴが変わるくらいのことやらんと。

>>29
同意。

34探求する素浪人さん:2009/02/10(火) 23:59:15 ID:VDSdJUK2
・神典
得意:守護抜けただそれのみ
苦手:無駄に重いウェイトにいまどき気合の半分を持っていく現在の最強攻撃技能
   高い奴は100貫を越える消耗品を投げ捨てそれによる効果が出ないと8文の矢と同等
   ぶっちゃけ書ききれん

サブアタック枠では看破霧散で満足に攻撃できないし自分以外の詠唱持ちがいると
あらゆる意味で自分の無力感を感じる

三貴・乱射・吹き矢と複数攻撃技能で一番ウェイトが重くランダム痺れが無く
対象も常に3体固定とか複数攻撃の弓術指南の乱れ撃ちとか神典とは無関係ですねとか・・・

いろいろわかりにくい文章ですまん・・・

35探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 01:39:15 ID:n3oeFKpI
・軍
改めて見てみると盾職脱落候補NO1だな。。。
2年くらい前のぽっぽの立ち位置に居る感じ。

36探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 03:38:36 ID:7pc8/rRI
いきなり愚痴会場かよ

37探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 05:46:05 ID:i1mpg3GM
神典 よええけど
なんの準備動作も強化技能もなしに5000↑を叩きこめるのは
武芸 暗殺 演舞 神典だけ それが唯一のロマン・・・

38探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 05:49:38 ID:WESMFDi2
神典は詠唱・気合い枠で確実に枠あるから問題ないだろ。
刀にアタック枠がありません;;って言ってるようなもんだぞw

39探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 05:52:58 ID:i1mpg3GM
ただウエイトが鉄砲を抜いてぶっちぎりで重いが弓っていうのはさすがに納得いかんなw

神典は覚醒の遣りこみ具合が他の追随を許さないのでドM向き特化
判明している隠し覚醒まで含めると腕力+80以上 生命+800以上とかなんなの?
極めれば攻撃750とかまでいってしまうんだが・・・

40探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 06:49:11 ID:gzEc0EeU
>>37
うちの鯖には五連で5400出す刀や連撃で5000だす僧兵もいるわけだが…

41探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 07:47:17 ID:5XRrZbHE
>>37
武芸暗殺演舞とか装備揃えちまえば終わりってのもあるけど
神典は高級な矢ってのが必要だし5000超えなんて特殊込みでの話だ
特殊発動前提でのダメージで語るなら矢の発動は100%にするべきなんだわ

>>38
不遇な理由の二番目がそれで詠唱・気合枠で他のと同じことが出来るってのがある
優秀なサポかサブアタックかで他特化か神典かを選ぶならいいんだけど
特に意識はしてないだろ、現状サポなんてしないような戦闘だし

弓は基本ウェイトを2で攻撃技能のウェイトは軒並み半分にしても
光矢だけは全然重い技能なんだ
神降すると連射三連射はウェイト1だったと思うが・・・
陽炎みたいに攻撃+αじゃないしな・・・陽炎弱体食らってるけど

42探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 08:23:32 ID:cpFljgXk
最大ダメなら鉄砲だって5500は出すぜ
追風赤無しで

43探求する素浪人さん:2009/02/11(水) 16:10:07 ID:.W.nW1iY
残りの矛特化

・神典
得意:鉄砲と同じく守護抜け&反撃なし、矢の効果が出たら硬いのでもそれなりに出る
    月弓と併用すれば魅力装備でサポート中心に動いても、手が空いた時に攻撃で追撃可能
    同様に相手が死霊などの場合弓なりで必中の高ダメージをだせる
苦手:矢のコストパフォーマンスの悪さと弓のウェイトと消費気合の多さで術とめや結界破りなど攻撃的なサポートは苦手
    また、それ以外で求められる技能は他2特化に比べて共通の物しかないため選択肢が少ない

・演舞
得意:槌を使って硬い相手にも高いダメージを与える事が可能で、反撃回避で安全性も両立
    痺れ、看破を持っているため術とめも得意で、大団円や意気により詠唱使わない徒党に人気
苦手:結界破りが無いので張られると弱い、現状四象が殆ど意味を成さないため技能の大半が死んでいる
    天地人を覚えるまでが長く、それまでは寄生状態に。武芸暗殺同様に釣られ・呪縛されると選択肢やや減少

・陰陽道
得意:術系最強アタッカー。豊富な全体術と強力な単体術を持ち、火力は全矛特化の中でもトップクラス
    また、呪禁法により自身の術防御力も高い
苦手:痺れ、看破がないため術とめはまず無理、また高ダメージは修羅と高属性付与があって初めて出る
    準備があるため、どうしても動きが遅くなる

・仙論
得意:相手の行動阻害が得意で単体術が豊富、大周天などをはじめ自己強化も得意
苦手:術とめは得意だが看破が無い、全体術は共通の物しかない、準備動作あり

・召喚
得意:多種の式神を呼び出して攻撃+αの行動が可能、また盾代わりにもなるので存命率アップ
苦手:式神を使わないと特化なしと同じで、メイン攻撃技能となる百鬼は他2特化に大きく引き離され、与ダメージは少ない
    召喚する式神も独自に動くので効果的な運用ができず、凶変などの術ラッシュな場所では動作前に死ぬ(修正予定)

・密教
得意:術攻撃が豊富で他職には無い追加効果を持つものも多い。孔雀による術軽減と回復や結界など防御も得意
苦手:与ダメージそのものは低く、蘇生も僧兵同様回復量は少ないため、メインアタッカーや蘇生枠にはなりにくい
    看破がなく、痺れ代わり(愛染)も確実性は無いため術とめは苦手


これらを上手く組み合わせることでバランスとれるようになればいいんだが
現状は高い物理ダメージ、高い術ダメージしかみられず他は目的別で誘われるって感じだな(特に術と密)

44探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 03:09:36 ID:G1idxhyQ
召喚は対N戦のみ、式が術ダメージを受けないようにすれば解決しそうなんだけど…

仙論は…仙論の中の人によってもサポしたい人もいれば
アタックしたい人もいるみたいで難しそうだ

45探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 05:19:28 ID:nd8GXauU
仙は道の☆みたいな技能あれば一気に化けそうだな。
もともと単体術と単体阻害が売りなんだから問題ないとおもうんだけどなぁ

46探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 09:28:48 ID:yhDk7vn.
大周天に周天(抗術無視)効果追加すりゃいいんだろうけど
道が九州友好2001必要な目録でやってることを
そんな早期に実現させるわけにいかないって判断なんだろうね

というか道の特化6個も要らん、というか特化2が丸ごと要らん
カブキの特化も主力が4や5に入ってるのザラだし
いい加減特化目録の構成を見直すべきだと思ってる

47探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 13:40:29 ID:/13EZdmM
歌舞伎は可哀想だよなぁ、特に特化4取るまで。

この前中級クエの手伝いで鎧剛鬼行ったとき
党首が「特化無しカブキが1人入りますので…」って言い出したんで
特化3終わってる事が前提のクエになにごとかと思ったら
クエ対象の演舞さんが来てなんだかほろりと涙が出た

48sage:2009/02/12(木) 15:41:49 ID:qXq1WFbY
おいおい演舞についてひとつ抜けてるぞ

苦手:守護抜け技能が何一つないこと。これを忘れちゃいかん
  守護がきつい所で全特化中なすすべがなくなる

49探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 15:43:49 ID:QochgKow
好きな職選んで好きな特化に進んでるのに不平・不満が出るのは何でなんだろう?
他人の物が良く見えるだけか?

50探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 16:01:33 ID:/13EZdmM
やりたいジャンルは選べるけど
やりたい事が出来てないからなんじゃネイノー

51探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 17:16:11 ID:qXq1WFbY
>>50
それはちょっと違う気がするな。
初めから特化ごとにできることは決まっている。
それを承知の上でその特化を選んだ、と解釈すべき。
弱体修正は下方修正によっての不平・不満は仕方ないとは思うが

52探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 17:28:15 ID:XGHmTKXM
>>49
何かしらの不遇があるからじゃないか?
当然といえばそうなんだが大体の人が
ステを上げて強いボスとかとやりたいと思うんだが
効率狩とかボスどちらかが枠がなかったりで誘われないとかあるから
行ける人(枠がある特化)が羨ましく見えるからじゃないか

要するに文句言う人は何でもやりたいんじゃないか?
と思う所を述べてみた

53探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 17:33:36 ID:t0GjTkQo
>>51
合戦嫌いだし、稀にいる武将タイプぐらい
なんとか成るだろう
と、演舞で始めたら新Dが全部武将タイプだった時の絶望感

弱体ばかりとは限らんよ

54探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 17:51:11 ID:/13EZdmM
>>51
いや、だからその「出来る事」がやりたいのに
環境とか性能とは全く違う要素の介入により
まるで「出来るはずの事ができない」からではないか、と言いたいのよ。

例えば召喚。式をいろいろ出して立ち回れるところが楽しい特化なのに式自体出せない。
例えば少し前の忍法。サポート特化で技能も悪くないのに肝心のサポート枠がない。

性能として出来ることはあっても実質充分にそれを活かすことができていない。
まぁ、何でも簡単に強化、強化ってのはどうかと思うけど、気持ちはわからんでもないよ。
「本来できるはずの事ができてない」わけだからな。

55探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 18:18:02 ID:IFJVZ/BI
>>46
陰陽道は特化2全部削除して特化3の最後に
五芒効果の槌と千紫効果の槌実装するだけで目録の調節できるのにね
ん、方違?邪魔なんで削除で^^

>>47
嵐サバ実装当時の中級クエでの殺陣さんはかなり輝いてた

56探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 19:29:32 ID:.W.nW1iY
盾特化も挙げてみる

・武士
得意:滅却によるダメージ変換で盾鍛冶でもきつい超ダメージを誇る敵にも耐えられる頑丈さ(不屈で耐える事も)
    一所、真剣などの固定技能と回避極意によって避ける盾、みねやガム、看破を持ち術とめも得意
苦手:滅却は万能といえども結界なので破られたり術や槌は通る
    また気合削りがある敵とは相性悪い(盾全部にいえるが)

・軍学
得意:堅忍不抜により極みコピーからの高い防御力+結界を持つ事が可能(また刀の極みなら攻撃力を上げられる)
    活殺や逆転など敵に対する技能が豊富、不動の陣により術徒党では重宝される
苦手:盾鍛冶とセットでないと盾としての能力を十二分に発揮できない
    持ってる技能はどちらかというと対人用のものが多く、釣り技能は共通の物しかない

・刀鍛冶
得意:怒りや憤怒によるダメージ蓄積と烈震や滅魂による必中+超ダメージや超ダメージ+蘇生不可が可能
    破刃撃により唯一敵の攻撃力を下げる事が可能
苦手:盾系の技能が乏しく、安定性となると他特化(特に鎧)に譲る。また、怒り中に魅了された場合の危険度は
    全特化中トップ

・鎧鍛冶
得意:盾系技能が豊富で固定能力も高く、極み改などによって安定性も高い
苦手:基本的に盾しか出来ない、極みの対抗手段が多く(特に看破霧散)極み維持が難しい(盾鍛冶共通)
    仕掛け鎧の存在意義がなく完全に死に技能になってる

盾鍛冶の最大の悩みは極みだな
軍学や雅楽と組む事で看破とかは防げるが、呪霧とかには無力だし

57探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 19:34:48 ID:81/kb2fw
軍学さんの対気合削り能力は天下一品

58探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 20:23:05 ID:.wM.CmT6
軍はその気になれば結界だけは張れるし
緊急時?には疾風怒涛、金剛力、神卸をコピーする手もあるよ。

この辺は得意、というか利点だね。

59探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 22:20:52 ID:/cG34fH2
>>56
>不屈で耐える事も

それ闘志だろ。生命が0になるときでも確率で生命1で残る技能。
不屈の魂は生命が少ないときに生命回復量が多くなる技能だよ。

60探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 22:25:26 ID:.W.nW1iY
>>59
すまん闘志だった
不屈の闘志でごっちゃになってた

61探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 22:37:56 ID:7e5dBWvw
ブコーン
新技能 不屈の闘志 闘志と不屈の魂の効果を得る

62探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 23:12:52 ID:sZMPOa3E
不屈闘志 逆境に強くなる

63探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 23:17:18 ID:.wSmGCkg
>>62
先に言われた
とてもくやしい

64探求する素浪人さん:2009/02/12(木) 23:17:32 ID:.W.nW1iY
闘志ネタはさておき
複合技能はもうちょっと増えてもいいかもね
もしくは劣化○○な技能を道場に追加するとか

65探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 01:20:37 ID:nDzOlK/E
一所懸命滅 釣られたら死ぬ

66探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 02:28:42 ID:XqdHmIg.
劣化○○とみておもわず実装すると能力が低下する技能を想像してしまったぞw
不遇なのにこれ以上いびる気なのかとw

67探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 05:08:07 ID:gzEc0EeU
アタック刀としては特化参の爆砕以降攻撃技能追加が無く(烈震はダメ固定なんで除外)
今だに五連(陰陽より消費が多い)を使わなければならないのが不満。
よって以下新技能妄想
懐剣術心得(極意+急所狙い)、刺し破り(円転モーション打撃)
槍術心得(極意+封じ)、突き崩し(乱れ突き?モーション打撃)
棒術心得(極意+破鎧術)、打ち壊し(太鼓破りモーション打撃)
剣術心得(極意+一刀流)、切り落し(天地二連モーション打撃)
二刀流心得(極意+二刀流)、縦横無尽(乾坤一擲モーション打撃)
それぞれの打撃は五連並の威力で相手の防具や種族によって特効になってダメ
ージ上昇って感じになったら武器のスペシャリストっぽさがでていいと思うんだけど…

68探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 06:15:27 ID:mar0Sr/c
武士鍛冶武将or精鋭刀鍛冶にはアッパーがあるのにな

69探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 06:17:22 ID:7e5dBWvw
そういえば神典が棍棒持って太鼓破りして4000出してたな
ちょっと凹んだ

70探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 07:16:30 ID:ymN7nyf.
奥義で流派育てて半分ぐらいまで成長させたんだけど
通常狩りのときに実装しててかなりへこんだからそれ以降流派育ててないな

71探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 08:05:06 ID:ITEFc2d2
>>64
懐剣目録に白△限定の全体看破と準備にしか当たらないみね打ち
これでマイナーアタッカーはかなり救われる

72探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 09:02:45 ID:6ytk6j0U
>>71
看破と術止めが個性と言えないくらい必須技能になった現状だと、
その二つを全アタッカーに解放すればかなり動きやすくなると思う

73探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 09:07:57 ID:i1mpg3GM
術とめは自分の技量でなんとかなるが
看破はどうにもならんからなぁ

>>69
別に流派鍛えてる奴ならめずらしかないだろ・・・w
薬師で4500とかも稀に良くある話だ
1年以上前でも槍流派で2400出す巫女とかいたし

74探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 09:10:24 ID:/13EZdmM
>>73
>稀に良くある話
稀なのか良くあるのかどっちなんだw

75探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 09:11:41 ID:i1mpg3GM
てか刀鍛冶で火力ないとか何いってんだって話なんだがな・・・
5連の気合が回らない時点で装備見直せって感じ?

76探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 09:53:03 ID:J/NutR7o
侍   5連撃改    消費気合通常攻撃の6倍
    肋       消費気合通常攻撃の4倍
    八箇必勝    ?某ブログに790とあった。多分LV60かな
忍者  紫燕殺     消費気合通常攻撃の5倍


刀   5連撃     消費気合通常攻撃の8倍

寄り合い所より

5連で回すの無理じゃないだろうけどかなり厳しいんじゃね?

77探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 10:43:05 ID:ynjemiJo
>>56
盾全般に言えるかもだが、術攻撃(物理以外)には成す術がない。

78探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 11:06:44 ID:5Vjx5dNw
矛刀なら生命5000程度ありゃいいし宝玉を気合いに回せばいけるだろう
最悪五連を連続でいけなかったとしても直後に刃や四連いく気合いは最低でもないと

79探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 11:06:53 ID:ynjemiJo
【極みを消す技能一覧】

冷命粉・丸・丹
看破系
霧散系
防御呪詛系
防御呪霧系
混沌
恐慌
毒飼
神力両断系
水遁の術系
黒呪の霧
苦悶の霧
奪付与
冷気系
吹雪
氷晶
龍槍撃
紫電一閃
呪いの針
呪いの鱗
舐め回し系
飲み込む
混沌の吐息
逆鱗
神の裁き
苦悶の刃
妖霧
破界触腕
禁獄〜蟲糸
快刀乱麻

他にもあるかもしれない

80探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 11:37:21 ID:J/NutR7o
>>78
それならまだ解るが75の言い方だと5連メインで使って気合が回らないほうがおかしいってかんじじゃね?

81探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 13:38:52 ID:5Vjx5dNw
正直なとこ75がいうように五連二回いけんとだめとはおもうぞ
マイナー特化は優遇特化の三倍きばってなんぼじゃんし

まだ装備つくってる最中できびしいならともかく最初から無理だのなんだのいうなら素直に楯だろうね

82探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 14:01:38 ID:BhgmZWOA
矛刀は色々ときついわな。

8367:2009/02/13(金) 15:25:58 ID:gzEc0EeU
別に火力が無いなんて言ってないし気合も3200あるし五連のみは無理でも回ってるぞ?
刀のコンセプトが盾も矛もできる武器のスペシャリストという特化なのに最近の
技能なんて『刀はとりあえず怒っておけ』と、いう傾向なのが気に入らんだけだ。
あと消費はともかく今時連撃だけじゃ人型のNどうにもならんだろ、守護も抜けないし。
同じような理由で僧兵も新攻撃技能を追加するべきだと思う。

84探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 16:35:44 ID:ynjemiJo
刀が盾も矛もできる特化なら、盾性能では他の盾特化に劣り、
矛性能も他の矛特化に劣るくらいじゃないといけないと思う。

刀の矛性能って五連がメインではなく、怒りを溜めて
敵の防御関係なくダメージを与えられる所ではないのですか?
烈震撃なら守護抜け間接ですし。

85探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 16:52:10 ID:9jl3igxQ
今のアタッカー特化は連撃系技能主体から単発系技能主体になったから途中で回避される心配がほぼなくなった。
それ考えると刀も通常攻撃の5倍以内の消費気合で単発のメインとして使える攻撃技能が必要だと思う。
既存の延長と考えるとやっぱり破刃系になるんだろうかね。
ただ刀の極み改があって貫通力は抜群なんであんまりキャップ上げすぎると良くないと思う。

86探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 16:54:59 ID:BhgmZWOA
刀は盾として充分に戦えるからな…鎧より好まれる場面多々あるし。
回復として不安すぎる僧兵とは訳が違う。
どちらかといえば詠唱枠の神典に近い。

87探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 17:00:37 ID:YRmwVPDo
守護がある刀に金剛力があれば盾しつつ殴るということもできてよさげなんだけどなぁ

88探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 17:04:41 ID:9jl3igxQ
>>84
>刀の矛性能って五連がメインではなく、怒りを溜めて
>敵の防御関係なくダメージを与えられる所ではないのですか?

これをしようとすると矛での攻撃は鉄砲が前提になってしまうんだが?

89探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 17:32:27 ID:Exrir3Wc
ちがうっしょ。盾で怒り貯めろってことじゃないか。

90探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 17:45:23 ID:i1mpg3GM
それは俗に盾鍛冶というのではないだろうか
怒りか完全に盾鍛冶の付加価値である以上、それを矛性能というのは頭が沸いているとしか

91探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 17:54:55 ID:i1mpg3GM
というか弓で5000出るご時世
5連でも5000くらいだせるんじゃないの?

92探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 18:00:24 ID:7pc8/rRI
>>86
>刀は盾として充分に戦えるからな…
ダウト

刀がメイン盾通用するような場所ならば、僧兵もメイン回復で通用するぞ。

93探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 18:01:01 ID:0pswO4fk
>>84
>刀が盾も矛もできる特化なら、盾性能では他の盾特化に劣り、
>矛性能も他の矛特化に劣るくらいじゃないといけないと思う。
この理屈なら鉄砲、九州での一刀や槍を持った武芸などの守護もちは
ほかに劣らないといけないってことになるんだけどな

94探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 18:06:49 ID:Saz.PyRk
>>92
>刀がメイン盾通用するような場所ならば、僧兵もメイン回復で通用するぞ。
沖晶とか佐賀鍋島に兵メイン回復で行ってんの?

95探求する素浪人さん:2009/02/13(金) 18:24:05 ID:TXyGcyeA
そもそも刀の盾能力と僧兵の回復力を比較しても何にもならないぞ
僧兵はメイン回復ってより、回復メインにして回復2枚でボス行くとかなら分かるが
メイン回復ってことは回復1枚の事だよな?
回復職で僧兵より回復力ない職はいないし。

96探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 01:05:23 ID:/cG34fH2
>>93
鉄砲だって単純な攻撃力だけ比較すれば2刀武芸に劣るし
槍武芸だって暗殺に劣るじゃねえの。
矛も1級、盾も1級にしたい刀さんも必死なことw

97探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 02:21:49 ID:nDzOlK/E
刀って盾特化として十分認知されてて指定で募集されてるよな?
盾しつつ怒りのダメージ蓄積による大ダメージで
ある種のボスを危険ゾーンの外から一気に壊滅させる破壊力
こんな唯一無二の特性を持っていながら
なんで、特化目録の隙間を埋めてるだけの2〜3個の微妙な技能に着目して
矛やる!ってなるのかがよくわからん

98探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 02:27:49 ID:ynjemiJo
(盾)
鎧:盾特化。矛技能ほぼ皆無。徒党での盾しかできない。ソロですら困難。
刀:盾矛特化。盾性能は鎧に劣るが、怒り烈震等、強力な矛技能あり。
鉄:矛特化。盾技能ほぼ皆無。看破ないが基本反撃を受けない。狙撃。
(矛)

武士は置いといて、鍛冶三特化は十分つりあいとれてると思うのですが。
なぜそこまで矛技能方面や五連にこだわるのかがわかりません。

99探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 02:39:31 ID:dPlR94kk
お、武器鍛冶に恨みでもある奴がわいてんの?

徒党で言えば、鎧は4ターン目で5000ダメージだすこと可能だし
鉄砲だって盾装備なら盾できるぞ、弱めだけどなw

刀のカウンター盾は有効だしメイン盾でいける所も多いと思うけど
怒りを矛技能っちゅーのは違う気がするな
役割的に

武芸メインアタッカーの代わりに盾刀呼んでノックしにいくとかないしな

100探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 03:02:12 ID:dPlR94kk
>>97
勘違いしちゃ困るな
刀の特化で盾な技能は
怒り・烈吼・怒号系くらい
他は物理アタ職に有ったら殴るような技能中心だよ

怒りの性能が盾役割と相性良いから多いだけ

101探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 04:14:59 ID:qXq1WFbY
刀の烈震を守護抜けではないようにすれば万事おっけーだと思うのはおれだけ?
守護抜けなのが安易に刀指定を引き起こす

102探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 04:16:04 ID:J3oIdb9.
「盾性能」のみを比較するなら、鎧>>>刀=鉄みたいなもんだよな。
刀は盾って意識があるせいか、鉄より技能でも優秀みたいに思われてるけど、
現実は初期振りや潜在の差でしかない。

刀は怒りが優秀すぎたのが不運なんだよな、確かに。
怒りあるまま生存能力高めちゃうと強すぎるからな。
だから代わりに攻撃技能割り振られてるけど、実際には使える場面がとことんない。
破刃ですら一部の人間以外、徒党戦でまともに使ったことなかったろ、ずっと。

103探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 07:24:52 ID:pkA.jK5M
刀鍛冶も充分強い
5連に飽きたならやめりゃいい
ダメージ出したきゃ他職いけ

104探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 10:10:55 ID:0pswO4fk
>>96
その職の短所とほかの職の長所を比べてどうすんだ
そんなの劣るのは当たり前だろうがバッカジャネーノ

105探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 10:19:44 ID:IFJVZ/BI
>>98
鎧のソロは刀よりもやりやすいと思うw

106探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 10:25:14 ID:q15NoPbY
対人ソロは雅楽にすら勝てるか怪しいがな

107探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 11:16:20 ID:eiF3Ei/Q
鍛治がソロ困難ってw

108探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 11:23:38 ID:ITEFc2d2
鉄砲が盾技能ほぼ皆無とか突っ込み所満載だなww

109探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 13:08:34 ID:i1mpg3GM
盾性能は刀と鎧で差ないしな・・・

110探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 13:09:20 ID:i1mpg3GM
まちがえたwwww
刀とてっぽこだww

111探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 15:55:27 ID:MvNEgKrg
しかし>>98はつっこみどころ満載だなw
他職から見た鍛冶のイメージってかんじだから、おそらく98は他職なのかな

怒りが良くも悪くも刀の目玉技能である以上、
矛刀がきつい一番の理由は怒りとの相性が悪いことだと思うのよね
だから、刀には破刃クラスの性能だけど怒りが乗らない技能を追加すればいいんじゃないかな
これなら普段は他のアタッカーに劣るけど、ここぞという時に怒り乗せた強力な一撃だせて
おもしろそうな気がする。

112探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 17:00:11 ID:0kDNomcU
鍛冶持ってないと>>98みたいな偏見持ってる人が多いのかね〜?

113探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:27:18 ID:ynjemiJo
98です。鎧と刀の両方持ってます。鉄砲は持ってません。
ちなみに特化の話だと思ってるので、鍛冶共通技能のことは置いてます。

>>105
敵や装備にもよると思いますが、鎧なんてソロ最弱ですよ?
ガチガチに廃ソロ装備固めた鎧と盾装備の刀なら別ですが。

>>108
囮誘導の1つ以外に何かありますか?皆無ではなくほぼ皆無です。

>>109-110
刀:怒号(複数挑発)、烈吼(単体挑発)、怒り(青▲がつく)
鉄:囮誘導(複数挑発)
これで差が無いとは思えません…。

114探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:28:46 ID:qXq1WFbY
刀と鎧の問題点は戦闘において
盾性能の高い鎧で耐える<<<<<<サクッっと一撃怒り刀で1体落とす
のほうが遥かに勝率高いところじゃないか?
九州においてはこれが全ての場所にあてはまるからな〜

盾性能の高い鎧入れたほうが勝率下がるってのは確かにおかしいとは思う
これにはやっぱ烈震の守護抜け削除が妥当ではないかと・・・
下方修正が嫌なら鎧にそれに見合う何かをもう少しってとこか?

115探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:36:43 ID:lXW8uZVI
鍛冶の中じゃソロナンバーワンは間違いなく鎧だからなw
対人タイマンは弱めだけどしっかりした腕力装備揃えて
うまくいけば脳筋職になら勝てることもあるしなー
下組み+闘魂とか普通に脅威だし

116探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:41:47 ID:dPlR94kk
>>114
ぶちかまし・超ぶちかましが守護無効になりました、とかでヨロシク

117探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:43:29 ID:eiF3Ei/Q
どうやら本格的に痛い子のようだな
鎧鍛治でソロなんて王道すぎるのだがな
ソロ狩りというのは常に事故と隣り合わせ
もちろん難易度高過ぎ低すぎな分不相応(レベルなりスペックなり込みで)な狩場は除いてだぞ
ではなぜ事故に合うのか
眼光、金縛りなどで行動不能状態時にがんがん追込みかけられるから
恐らくソリストにソロ狩り事故死の理由アンケートをとればぶっちぎりでNO.1回答に
なるくらいことは確定してるくらいのものだろう
では他のソロ職(忍侍鍛)になく鎧にあるものはなにだろう?
ずばり、下組み
行動不能状態でもけっこう平気な神技能
これある限り鎧のソロ狩りで「事故死」の可能性は限りなく0に近い

118探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:46:33 ID:yfquhneA
>>113
轟砲って知ってるか?

119探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:59:40 ID:ynjemiJo
>>118
知りませんでした。出直してきます。

>>117
防御面において下組みがあるから鎧有利といいたいんですよね?
では攻撃面は?腕力装備で反撃が基本ですよね?
槍を持つ敵は反撃封じがあるし、他に何か手段が?
消費気合の多い極みと超ぶちかまし(命中も悪い)は使えません。
丹投げも腕力装備では後衛と違い属性が低いためダメでません。

120探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 18:59:53 ID:dPlR94kk
>>113
鉄砲は弱いけど轟砲(単体誘い)と、サポ寄りの援護と祝砲がある
矛時に相性ある技能があるっつーことだな
ちなみに鉄砲は盾装備でも0距離がそれなりにダメージでる、微妙だがな

怒りの青そのものは極みより弱いから
怒り〜極み、極み〜極みでは後者が盾能力上
共通抜くなんていってるが怒りオンリー盾で極み無しで
攻略進めてる刀なんていないよ

他の人も言ってるがソロは鎧が強い
ま、盾装備では弱いけどね
でも盾装備なら刀もソロは弱いしな


どう見ても他職にしか見えん

121探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:06:03 ID:dPlR94kk
反撃封じってことは人型だろ
反撃無効ならこっちの殴りが倒しのソース
鍛冶なんで能力装備同等なら攻撃技能に差がないが
下組みと難攻不落で鎧に分がある

122探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:06:51 ID:qXq1WFbY
>>119
お前はもう出てくるなよw 俺のまともな意見が埋もれるだろうがww
とりあえずそれなりの腕力装備揃えてからまた来なさい坊や
破鎧も切り替えしも使ったことないじゃねーか。
ちょっとソロやって挫折したクチだろ?

123探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:12:33 ID:lXW8uZVI
>>119
ソロ狩りは鉄砲鍛冶だって鉄砲持たないで反撃でいくんだから
鎧が最強なのは明白だろ
攻撃方法は切り返し改と破鎧もあるし
闘魂も闘争心も共通技能なのに鎧が劣る要素が見当たらない
 
対人タイマンなら一刀で破鎧や切り返し改で気合削って
あとは反撃運と下組み闘魂闘争心にまかせてぺちぺち殴れば脳筋職には渡り合える
対鉄砲でも反撃はでないけど気合削れるのと下組みで有利に持っていける

124探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:16:22 ID:ynjemiJo
皆さん参考になりました。ありがとうございます。

>>122
誰からもレスされないあなたに
そこまでひどく言われたくありませんね。

125探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:17:51 ID:QV8fa7nE
まぁみんな落ち着けw
とりあえず>>119がソロ時どんな行動してるか、が問題だろ?
ソロ狩りで極みとかぶちかましとか書いてる時点で???なんだよね。
ちょっと書いてみてくれ

126探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:26:04 ID:eiF3Ei/Q
ソロ狩りわかってねーだろ
ソロ狩りというのは連撃とかそういうことをする狩りじゃねーんだよ
侍・鍛治なら後の先1で一撃が一番の理想だがそういう狩場はぬるいから
美味しくはないよな

いいか、素殴り2発で1体を落とすか最低でも連撃1発+素殴り1発だ
これが基本中の基本で基礎の基礎だ
侍と鍛治なら後の先1+素殴り1で考えてもいい
もし火力不足というのならそれは装備含めたスペック不足以外のなにものでもない

127探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:29:25 ID:ynjemiJo
>>125
鎧ソロの場合は、基本腕力装備で一刀、反撃と後之先。
気合消費量を踏まえ連撃、場合により仕掛け鎧。
防御すると金縛りが来やすくなるのと、切り返しが
そこまでダメージ出なかったので使ってません。
敵が陰陽の場合は呪縛で完全に乙ります。

刀ソロの場合は、ソロ狩りとは少し違うのですが、
盾装備で怒り+治身で耐え、烈震で敵徒党の旗を落としてます。

鉄砲は持ってません。

128探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:36:53 ID:i5O2h9Kk
 534 名前:探求する素浪人さん  2009/02/12(木) 05:10:52 ID:qXq1WFbY

ったく召喚はうぜーなw
いままでが突出してただけだろ〜が。今まで散々優遇ひゃっほい味わっただろ。
ちょっとひっくり返ったら泣き喚きやがってw 
センロンだって単体攻撃術に優れる!はずだったのがあっさり道に抜かれてるんだぜ?w    

575 名前:探求する素浪人さん sage 2009/02/12(木) 15:51:45 ID:qXq1WFbY

ま、召喚に関しては擁護する気にはなれんな
散々召喚マンセー!しといていざ分が悪くなると完全消滅(特化変更、別職育て)
ちょっと愛情がたらなすぎじゃないか?w
それにほとんどが凶イザに対しての不満だしな
そりゃ向いてる狩場もありゃ不向きな場所もあるだろ    

583 名前:探求する素浪人さん sage 2009/02/12(木) 17:33:34 ID:qXq1WFbY

>>580
確かにうざいな
俺の文章のどこに”昔から優遇”なんて書いてあるんだ?
不遇時代もありゃ優遇時代もある。それなのにネガりすぎだと書いているんだ。
こちとら無印からやっててよくわかっとるわ。

ここが召喚のネガネガスレッドなら好きすりゃいいと思うがね。
お前さんのほうがよっぽど見当違いのこと書いてると思うがな    

586 名前:探求する素浪人さん sage 2009/02/12(木) 17:59:09 ID:qXq1WFbY

昔から召喚していたからこそ度をすぎたネガに書き込んだだけなんだがな。

おーけーおーけー、どうやらここは召喚ネガネガスレッドだったようだ。邪魔したな
俺は普通に遊べてるのでまだまだ模索して楽しくやらしてもらうわ ノシ    

NGしてたから探したらこいつ色んなとこで煽ってるやつだったw

129探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:37:43 ID:dPlR94kk
旗とか・・
やっぱ昔やられた他職なんだろうな

Nに旗無いし、対人で2500ダメで沈む旗もそう見ない

130探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:42:26 ID:GfuecNxY
ソロ狩りの話してるのに対人の話されてもw

131探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 19:50:41 ID:qXq1WFbY
>>128
何をするかと思ったらお得意のID検索かよw 
ID検索とかきもいことする前にまともな意見をだせ

132探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 20:12:51 ID:QV8fa7nE
>>127
まぁまぁ動きはあってるがやっぱ先言われた通り簡単に諦めすぎじゃないか?
痺れたって下組みあるしまた防御すりゃいいじゃん。
ソロ能力は確かに今は鎧のほうが上だよ。
下組みないころは大差なかったけどね。

133探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 20:13:56 ID:ToYqgJ2o
>>131
対人の恨みをそのままぶつけた意見がまともな意見とでも思ってるのか?

134探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 21:27:44 ID:dPlR94kk
>>132
とりあえずID.yniemiJoとかの

○○職は僕も持ってるけど強すぎます
弱体化が必要では

とか触りもしてねーのに見当違いの蘊蓄たれるのに
親切にしてやる必要はないと思うが

鎧すらやってるかどうかだよな、下組みとか他も、ここでのレスだけで学習したようコメントだしな

135探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 21:31:33 ID:ynjemiJo
○○職は僕も持ってるけど強すぎます
弱体化が必要では

なんて一言も言ってませんよ。
変な解釈はよしてくださいな。

136探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 21:40:11 ID:dPlR94kk
ああ、ごめんごめん大雑把に書きすぎたね

>>113で刀鍛冶を持ってるコメントあるけど
>>84で怒りが強いから盾性能を落とさないとってコメントして

>>127でお強い刀ソロの話をだしたんだよね

ただ、それだけだよな、うん

137探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 22:07:37 ID:sVMaP/lY
ソロっていうと普通はソロN狩りのことだけど、
>>98は対人タイマンの意味で使ってるんだな。

それでも鎧が際立って弱いとは思わんが。

138探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 22:09:15 ID:.W.nW1iY
仮に同じレベル、潜在、初期振り、装備(武器は同じ攻撃力として棍棒や槍で違いあっても)でソロするとしてだ
刀だと反撃と怒り烈震でどっかんどっかんカウンターしかけて戦い
鎧は基本反撃+連撃や追込、破鎧などで戦う

どっちも反撃で沈むようなとこならどっちも変わらないだろうけど
それだけじゃどうにもならないようなとこだと、刀は戦闘は短時間だがいつも満身創痍で下手すりゃ痺れてる間に死んだりする
一方鎧はちまちま時間こそかかるかも知れないが、それほど傷つかずに連戦できる
強いっていう方向性は別々だが、どっちが効率的かって言われたら後者
ソロって如何に高いダメージを出すかよりも、如何に死なずに数こなせるかだろうし

139探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 22:23:41 ID:dPlR94kk
俺には>127はどう読んでも

刀ソロ vs 敵P徒党

なわけだが
刀鍛冶をやってないやつが、こうやってます、とか・・
実際やってるけど細かくは把握してないからズレがある、どころじゃないし


俺には鎧鍛冶の部分も信用無くなることなんだが

140探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 23:39:07 ID:58wYs7lM
とりあえず>>98の鎧のソロ困難は間違っている

対Nでなくて対Pなら謝るが

141探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 23:42:28 ID:iXni.N6M
>>139
俺は、仕掛けは使わないが、基本的にはあんな感じだ
ただ、今更切り返し実装しないでしょ
改あるんだし

改でダメージでないってのは、あきらかに格上の敵を相手にしてるか
装備がしょぼいだけ

一番の問題は、あれくらいなら、Webの情報だけでも書けるってこと

142探求する素浪人さん:2009/02/14(土) 23:55:21 ID:7e5dBWvw
錫杖持って迎撃の構えでもしてろよ
脳筋なら本当に手詰まりになるぜ

143探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 03:08:19 ID:ynjemiJo
ソロについては陣取りでが多かったので…。
こちらの認識いろいろ間違ってたみたいですね、勉強になりました。
刀の五連の話からけっこう脱線させてしまってすみませんでした。

144探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 05:38:43 ID:fIb5XXHA
ynjemiJo
ここまでの知ったかぶりで無知な人は久しぶりだねー
削除依頼出しとけよ

145探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 05:41:08 ID:9K6Eoh6A
>>142
鍛冶屋が持てる錫杖って角隈さんのドロップぐらいか?

146探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 09:52:17 ID:mhgxcU5g
>>145
弁天ドロップと伊賀のどこかの部隊配布の幻ナントカ杖も可

147探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 11:47:58 ID:dPlR94kk
少なくとも角隈杖とか部隊アイテムとか鍛冶で装備できる杖はあるけど

肝は、杖だと反撃がでないのに迎撃の構えな所だと思うんだが

148探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 13:00:21 ID:OtGqAXCI
なんで特化バランスを考えるスレでソロタイマンの強弱を論じているんだ?

149探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 13:39:58 ID:J3oIdb9.
みんな釣られまくりでワロタw

150探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 13:45:12 ID:jWBODedk
隔離スレにしといて正解だったなwww

151探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 14:00:43 ID:koG0hYIc
隔離スレだからこそ「最強職」「最弱職」をあえて突き詰めて論じるのも一興かもしれんね。
優秀技能が揃っているか、徒党枠に絡みやすいか、最大火力はどの位か…
論点は意外と多彩そうに思える。

152探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 16:00:31 ID:dPlR94kk
>>148
ソロ効率の著しく悪い薬師・僧(僧兵除く)・神職(神典除く)の強化要望の為

153探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 17:21:44 ID:W/gV5A6w
後衛は人気ないからソロ強化もありじゃね?
剣術目録だけでも全職に開放して欲しいが。

154探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 18:32:34 ID:J3oIdb9.
剣術ってことは反撃期待だろうが、
それだけで戦える敵って覚醒値すら入るか入らないかって敵だろ。
廃付与で全身固めれば、もっと上いけるかもしれんけど。
並装備だと、せいぜい僧兵強化ぐらいにしかならん気がする。

155探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 18:37:31 ID:062ohr2M
剣術系武器は たしかに全職装備可能だけど、剣術目録を開放されても
僧以外の後衛には まともな攻撃技能が無いのがキツイかな。

156探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 19:22:44 ID:nDzOlK/E
流派の再利用だな

157探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 20:07:11 ID:lUledxrM
全職業に剣術が来たら反撃僧兵の時代到来

158探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 20:57:51 ID:7pc8/rRI
vsNPC戦ソロ時に限り(救援来たら無効)
薬師:再生の回復力が7倍になり、どうやっても消えなくなる自動発動技能
陰陽:結界がどうやっても割れなくなる自動発動技能
神職:加護がどうやっても割れなくなる自動発動技能
僧 :罰、仏の加護がどうやっても割れなくなる自動発動技能
を実装しよう。

159探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 21:17:20 ID:mhgxcU5g
流石にドン引き

160探求する素浪人さん:2009/02/15(日) 21:53:22 ID:XGLUvEh.
>>157
どうやってかわすかが問題だ。

161探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 02:36:16 ID:H/qwH36c
僧兵に反撃 要望しときます

162探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 02:47:43 ID:koG0hYIc
僧兵に反撃が実装されたら…
自己吸収→罰4→金剛→英明付与で自己メッキ
これのループで反撃待ち戦法が超有効そうだ。
罰なら被弾してても構わないし。

元々、術相手にも吸収殴りのゴリ押し可だし、
詠唱韻問題もそもそも滅魂撃で対策バッチリ。
やっべソロ最強の座獲得じゃね!?

163探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 06:22:17 ID:qXq1WFbY
夢がヒロガリング中悪いがそれ以前に僧は避けないぞ?w

164探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 08:48:04 ID:.SkGVjq.
まぁ別に回避とかなくても、現状で僧兵は一人要塞だと思うのだがな・・

165探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 09:09:36 ID:5Vjx5dNw
瓦雑魚とかにかぎれば神典なんかはソロで無双状態だし
剣術の反撃よりやはり共通の攻撃技能のほうがいいだろな

166探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 16:43:07 ID:sPEr1i6Q
つか僧は相手の気合無くなるまで気合撃4してれば何とかなるんじゃね?

167探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 17:02:38 ID:Gm/TM1pY
気合撃4は命中率がわるくて逆にこっちの気合が残念なことに

168探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 17:34:05 ID:sPEr1i6Q
>>167
そこまでは判らなかった・・・。

169探求する素浪人さん:2009/02/16(月) 18:51:26 ID:ITEFc2d2
>>147
通常だと迎撃の構えして近接攻撃を受けると100%回避して反撃して構え解けるが
なぜか杖だと100%回避して反撃は出ないが構えも解けない

170探求する素浪人さん:2009/02/20(金) 05:22:38 ID:PvrzXQfE
多分不遇特化は一番数が少ない特化だと思う。
だれか集計してみてくれないか。
鯖と時間帯と曜日を頼む。

171探求する素浪人さん:2009/02/20(金) 09:25:06 ID:L1iP.HFg
いや待て、単純に数だけでは決められないだろう。
能楽がいい例だ、大団円、詠唱、解呪、各種地勢でザコ&ボス共に大人気だが
能楽自体がつまらない・育て甲斐が無いって理由で数はかなり少ない

172探求する素浪人さん:2009/02/20(金) 13:30:34 ID:Xbtmsrhc
ある意味、不遇だよなそれw

173探求する素浪人さん:2009/02/21(土) 05:16:46 ID:koG0hYIc
能楽さんは解呪、詠唱がない頃は本当に存在意義が判らなかったよなぁ。
乱射、幽玄狩りにしても能楽を利用してるだけって色合いが非常に強かったから
能楽が良かったのか?と言われるとやや返答に困る。

逆に、使えそうな技能というかポテンシャルだけでいうと殺陣さんは優遇職になるなぁ。

174探求する素浪人さん:2009/02/21(土) 12:49:09 ID:dPlR94kk
ポテンシャルではそうみえても
今の殺陣でも気合詠唱(鳴滴)くらいで
大活躍するには党員の協力が要るからな

例えば御剣なんか強力だけど、矛職が乗る事殆ど無いしな
術でも陰陽は召喚さん以外乗らないこと多いし
共演も強いかもしれないけど、僕も強いよってスルー状態に

御剣は、終盤追い込みの盾回復用の技能のみと化することもしばしば

175探求する素浪人さん:2009/02/21(土) 13:15:11 ID:eiF3Ei/Q
ただ殴ってるわけではないからな
オーソドックスな盾2回復1詠唱1アタッカー兼サポ3や盾2回復2詠唱1アタッカー
兼サポ2の場合
他のアタッカーとバーをずらして要注意Nのバーを間に挟むようにしながら攻撃してるわけよ
韻や準備に対応しやすいようにね
御剣が強いことは百も承知なんだけど御剣に乗ってしまうとバーがアタッカーで
並びやすい状態になるので一度乗ってしまうとその後に調整しなくちゃならない
ぬるいボスならそんなことはどうでもいいんだけど強ボスでこれはきつい
また乗るにしても韻や準備バーが来ていないとおよそでも確信もてないと乗りにくい
看破ない鉄はそもそも乗れないしね
追込み時はともかく中盤あたりまでは御剣より御太刀かせめて宿命(陰陽もいれば)
あたりのほうがいいんじゃないかなと思うよ

176探求する素浪人さん:2009/02/21(土) 16:39:43 ID:V/dYp5f2
>>174
御剣よりこえぇのが蟲糸。
あれ、効果ランダムっぽいんだが、軽減系蟲糸の赤▼だけで
野戦鍋の複数剣風が500前後までダメージ下がる。
成功率は属性依存だから修羅オンモや術忍、
金輪神通なんかと組むと後光すら貫通したりする。

177探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 03:05:16 ID:G1idxhyQ
殺陣は争覇になって一時期結構いたけど
最近はまた絶滅しかけてきてるなぁ…
技の性能自体は悪くないんだけど、数人が同時に行動しないといけないというのが
信の戦闘システムとは相性が悪すぎる。
殺陣救済するなら共演のやり方を根本的に変えるしかない気がする

178探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 03:22:01 ID:My2mGA9s
全体混沌がレジられる→必中に
全体天恵の条件がきつすぎる→単色付与でも共演可能に
サテライトキャノンが2000しかでない→3000に
狙撃が固定ダメージ杉→技のランクに応じてダメージ↑
宿命明星がぬるすぎる→スリップ効果を付ける、準備をなくす、毒のランクに応じてダメージを増やすetc
全体麻痺→効果を必中にして、共演技のランクで硬化時間を決定

現状でも見直し箇所は多いねえ

179探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 04:27:12 ID:oIT6UwJU
殺陣師やってるけど、そんな無茶な強化はいらないよw

現状でも十分強いと思ってるし

今のスクロールしないと見えない位置から奥義の下あたりに目立つように競演コマンドを入れて欲しいってのと、
特化じゃない目録にある競演を準備なしにして低レベルから競演になれる環境をつくってほしい
あとは他人の準備にのれる殺陣がもらえればいうことないです
贅沢をいえば絢爛三連にピカピカエフェクトを・・・

御剣はアタッカーのせるもんじゃなくて、暇してる盾回復を接待する技能だと思ってますw

180探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 09:55:40 ID:a1RRdY.A
殺陣連携は遊んでる感覚がまったくないからな
何のためにゲームしてるのか理解してから作るべき特化だった
楽しんでるのは殺陣本人だけだし

181探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 11:51:25 ID:Q9dIvfGA
最近殺陣が絶滅しかけてるのって覚醒がふざけ過ぎてるも原因

技能に殺陣職のステがあまり作用しないのに覚醒がステアップばっかとかもうね…

182探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 14:06:34 ID:koG0hYIc
御剣天国が腕力とか何のギャグかと思ったぜ…

183探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 14:07:01 ID:kiiXDzFE
>>180みたいな事も含め固定じゃないとほぼ活用出来ないからなあ
ある程度殺陣になれてる人でも
いきなり組んで、はい合わせましょうと言っても無理があるよね
威力効果とかは満足、とは言わないまでも使えるレベルにはなってると思うので
いっそ殺陣のシステムを見直して欲しい

同じ殺陣だけど>>179とはちょっと意見違うな
今のままのシステムなら複数人を拘束する場合
強すぎる位にして貰わんと割に合わない気がする

184探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 16:43:04 ID:pLQhLKX.
共演者が行動不能になっても発動するだけで
殺陣は大幅に救われる気がする。

185探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 19:22:08 ID:iDq1DlE6
共演者が痺れても発動なんて
島津義久の全体砲撃並に何でもありな状況だな。

186探求する素浪人さん:2009/02/22(日) 20:53:45 ID:My2mGA9s
あれは死人も起こして発砲させるんだろ?アリエネー

187探求する素浪人さん:2009/02/23(月) 00:20:25 ID:4ae0HP.U
じゃあ滅私を死人と共演して何かする技能にしようぜ

188探求する素浪人さん:2009/02/23(月) 01:53:43 ID:koG0hYIc
ゾンビになって復活して数ターン怨念撃で戦ってくれるとかどうだ。

189探求する素浪人さん:2009/02/23(月) 02:06:29 ID:V/dYp5f2
宿命〜滅私 徒党内の死亡状態のキャラクターとの共演。敵味方全部死ぬ。

190探求する素浪人さん:2009/02/23(月) 07:15:54 ID:HG/DSSyo
エターナルフォースブリザードはちょっと・・・w

191探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 08:33:21 ID:ITEFc2d2
下手に強化しても幽玄みたいに特定の狩りのルーチンワークだけに利用されて乙になるだけな希ガス
徒党全体の戦い方を変えないといけないって根本をどうにかしないと望む結果にはならないかと

192探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 14:47:17 ID:DeEUFIjo
競演技の名前だけ表示するんじゃなくて、
サガフロの連携みたいに、たとえば御剣なんかにのった奴の使った技の名前を強引にくっつけて表示すりゃ、
やらされてる感もほんの少し減るんじゃね?

193探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 21:46:05 ID:dPlR94kk
御剣天国攻撃攻撃

ですね、わかります

194探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 21:46:51 ID:/13EZdmM
つまりあれか、たとえば

「御剣天國」に「ガチムチ鍛冶」「水木のアニキ」って名前のキャラがのったら

「御剣ガチムチアニキ天國」になるわけか

195探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 21:48:33 ID:/13EZdmM
…なんか間違った気がするがネタなので
深く気にしないことにした

196探求する素浪人さん:2009/02/24(火) 22:31:12 ID:sZMPOa3E
>>195
俺は好き。

197探求する素浪人さん:2009/02/25(水) 08:08:26 ID:bu2RxcEc
どの技能で乗ってもモーションが同じなのがなぁ
殺陣師なのに毎回同じ殺陣なのは…
見る人を楽しませない殺陣って
ほんとサガみたいに仲間のバーが並んだら技能連携で威力上がればいいんだよ
2人連携なら威力は110%、3人なら120%みたいに
殺陣を絡めれば更にアップみたいな
まんまサガのパクリだけどなw

198探求する素浪人さん:2009/02/25(水) 18:00:24 ID:Xbtmsrhc
複数人で組体操のごとく絡まりながらボディアタックかける光景が思い浮かんでしまった・・・

199探求する素浪人さん:2009/02/25(水) 19:06:27 ID:11jiFFdg
さて、僧兵・召喚・演舞に修正が入る事になったわけだが

僧兵:新技能追加および既存技能に効果追加
召喚:式が術によって死に難く、攻撃術の消費気合調整
演舞:物理攻撃力アップと槌の強化、四象の調整

召喚は確定だったから別にいいが、僧兵と演舞に来るとは思わなかった

200探求する素浪人さん:2009/02/25(水) 19:43:32 ID:V/dYp5f2
そんなにネガっていた記憶も無いんだけどねぇ

201探求する素浪人さん:2009/02/26(木) 03:07:50 ID:G1idxhyQ
僧兵・演舞はそこそこ戦える方だよねぇ…
まあ、四象は現状ほとんど死んでる要素だからわからなくもないか。

しかし、共演乗ってもらえない殺陣とか神典の矢の値段とか
もっとおかしいとこがあるだろうに

202探求する素浪人さん:2009/02/26(木) 04:59:32 ID:GfuecNxY
むしろ凶変とか、今や僧兵は向いてるポジションにいると思うんだけどなぁ
純回復枠でも殴り兼サブ回復でもサジ加減で戦い分けが出来る
凶ボスとかたまに僧兵指定なんかあったりするんだぜ
どーまんは当然のように僧兵指定多いが
飛龍破天の頃なんか今の比じゃなかったっつーの
あれ程つらい時期に何も救済は無く、なぜに今なのか理解できん
嬉しいっちゃ嬉しいがそれ以上に複雑な気分だぜ

203探求する素浪人さん:2009/02/26(木) 05:11:09 ID:9K6Eoh6A
ぶっちゃけ開発陣はなんも普通の鯖で遊んだことないんだと思うぜ
技能発表前だからなんとも言えない状態だけど
技能見てから、あぁやっぱり肥だわ・・・になるのに1磨き砂

204探求する素浪人さん:2009/02/26(木) 07:09:07 ID:M80FABng
僧兵三連撃とかくるんじゃね?または阿修羅連撃とか
演舞とか覚醒実装されたときに3〜4人赤!だしてまでネガってたからじゃね?
基準がわけわからんわ
攻撃技能追加とか安易に物理ダメージ引き上げとか
ホント神典やってて神職として問題ないのがネックになってるんだな

覚醒優遇されてたってその覚醒技能使う場面がほとんど無いし
あくまで廃要素として追加されてるわけだし
槌(無料)とか毒(安価)とかに比べて矢の特殊ってのがどんだけ高価で作りにくい
ってのがわかってない開発だよな

205探求する素浪人さん:2009/03/10(火) 00:02:17 ID:W/7D/t5U
僧兵は今回の技能の特性上僧兵連撃を超えるダメの技能はこないんじゃね?

206探求する素浪人さん:2009/03/17(火) 16:04:40 ID:DT1mrf8I
>>204
>僧兵三連撃とかくるんじゃね?または阿修羅連撃とか
斜め上で僧兵乱舞とかw

207探求する素浪人さん:2009/03/17(火) 16:29:25 ID:ogKG9ydQ
モーション作るのめんどうなので四連撃まんま流用しますね ブヒヒ

208探求する素浪人さん:2009/03/18(水) 23:39:43 ID:W/7D/t5U
道場目録のあのホームランのモーションはよかった。。。

209探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 05:25:32 ID:fEYi7baA
相手がなぜかわざわざ打たれにくるモーション?

210探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 07:14:26 ID:LFw89UE.
>>184
対人だとほぼ不変ある状態だから止まらないし止めれる状況だとしても殺陣以外は誰がのってるか外からわかりにくいし必中、アタッカーがいなくてもそれなりのダメージを出せるから脅威だけどね。

211探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 19:26:45 ID:qjXvfn56
アタッカーをドラゴンボールZの登場人物に例えてみる

武芸・・・悟空
暗殺・・・ベジータ
演舞・・・トランクス(青年)
忍法・・・ピッコロ
鉄砲・・・悟飯(少年)
僧兵・・・クリリン
術忍・・・天津飯
殺陣・・・ヤムチャ

212探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 19:30:22 ID:qJgb6OQU
殺陣てアタッカーか・・・?

213探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 19:37:49 ID:o2cxbbw2
おんもがいないじゃないか

214探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 19:54:58 ID:/13EZdmM
殺陣はミスターサタンだろ
自身に攻撃力はないが周囲の力でチャンピオン

215探求する素浪人さん:2009/03/19(木) 21:20:19 ID:vbFKVmeU
わけわからない流れだが、確かに殺陣はサタンだな。
214の言葉にかなり納得してしまたw

216探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 01:31:28 ID:NyK5pQaA
殺陣はもうフージョンしろよ
ステも2倍、ウエイトも2倍

217探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 01:33:44 ID:NyK5pQaA
>>216
フュージョンw

218探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 01:52:33 ID:NG5Rf3W6
そして乗っ取り操作可能になるかw

219探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 02:06:50 ID:qXq1WFbY
ゴジータならいいがサタン+ゴクウだと?w

220探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 02:08:22 ID:W/7D/t5U
サクウ

221探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 03:31:42 ID:V/dYp5f2
ゴクン

222探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 19:06:13 ID:dPlR94kk
ザンコクウ

223探求する素浪人さん:2009/03/20(金) 19:13:21 ID:4gUb53Hg
子供のデータカードダスだとゴタンだったな

224探求する素浪人さん:2009/03/21(土) 16:28:26 ID:V/dYp5f2
なんかクとタが頻出なせいで↓思い出しちまった・・・

手術前 |ク
手術後 |タ
改造後 |多

225探求する素浪人さん:2009/03/26(木) 20:13:36 ID:dPlR94kk
殺陣は我武者羅とか痺れ来たら
絢爛とSと看破で、僧兵的位置はぶん取れそうな気はする

226探求する素浪人さん:2009/03/26(木) 20:23:02 ID:omY6Vn/Q
殺陣にはkp1と解呪1を同時に行うくらいの技能を!

227探求する素浪人さん:2009/03/26(木) 20:24:43 ID:V/dYp5f2
それはすでに殺陣じゃないけどなw

228探求する素浪人さん:2009/03/28(土) 13:10:36 ID:dPlR94kk
光化萬纏:看破系技能で共演すると全体解呪弐+合掌法輪

てか、欲しいときに看破持ちが無事とは思えないなw

229探求する素浪人さん:2009/03/28(土) 15:55:12 ID:GhBulnyc
殺陣技能はウェイトを短めに(1〜2くらい)+全てが準備モーションのみ

殺陣発動の直後の行動に指定の技能が来ることで殺陣効果が発動するようにする。
今の技能は殺陣に合わせないといけないが、上記にすれば殺陣が皆に合わせることになり
乗る方の不満は解消、殺陣としてもテクニカルで面白い職になりそう。

例えば以下の順にバーが並んでいた場合、数値は適当
1.御剣天國準備バー>味方攻撃バー(ダメ1.4倍)>味方攻撃バー(ダメ1.6倍)>味方攻撃バー(ダメ2.0倍)
2.御剣天國準備バー>敵攻撃バー(殺陣失敗)>味方攻撃バー(通常ダメ)
3.導音〜鳴滴準備バー>味方回復バー(殺陣効果発動)

230探求する素浪人さん:2009/03/29(日) 18:48:26 ID:dPlR94kk
>>229
今より誘われ無さがやばくなるw

231探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 08:48:03 ID:zD2fncWo
密教がNO.1の不遇職
それは譲れないな

232探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 09:11:16 ID:zPvAdntc
修羅装備もってない密教だけが不遇なだけだろ?w

233探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 11:17:22 ID:zGLDkNPU
密教とか術狩り鉄板
ボスでも鉄板
対人でも鉄板

超優遇じゃねーか

234探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 12:42:57 ID:KYFMvWsk
>>233
密教やってみたらわかるがそこまで優遇でもないんだぜ
術狩りは凶イザいかれないと、今は他ではあまりやっていない
ボスは一部強ボスぐらい
対人は新キャラも多くて対人レート低く懲悪があまり効きにくく
全体的に生命も増えてるため準備あり2000じゃ凶悪ってほどにもならない

殺陣や術忍よりはましだけどな
九州ノックとか回復枠ですらxなんだぜ
募集薬師か仏だからな

235探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 13:16:28 ID:XeJY1NIQ
>>234
佐賀1なら密教で入れるんじゃ?

236探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 14:26:30 ID:xbaegIpQ
むしろノックなら密教か僧兵だなw

237探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 14:33:57 ID:Ntpa8lGo
うちの鯖は野戦5とか城4ノック以外なら回復密教でも普通に募集してるけどね
蘇生より走ったほうが楽な城12とかは僧兵密教指定なことだってあるわ

238探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 14:49:12 ID:9K6Eoh6A
ここの書き込み見ると密教は城12ノック入りやすいって捉えられるけど
実際は募集に「回復や蘇」って書いてる割に仏薬でお願いしますって言う奴多すぎる
何度「回復や蘇」に対話入れて断られたことか・・・マジで心が折れる

239探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 14:54:55 ID:c3At6j/c
>>238
そんな馬鹿を真に受けて相手するお前はおかしいw

240探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 17:40:16 ID:cyl4H9Lw
「回復や蘇」って、
回復=仏門、蘇=やっぱり仏門が良いけどまあ薬師でも仕方ないや
ってことだろ。あってるじゃないか。

仏門優遇されすぎ
修正されるね

241探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 18:41:11 ID:XeJY1NIQ
>>240
被害妄想に見えるけどw

特化指定されてないだけ回復枠は幸せです

242探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 19:52:51 ID:KJ6lz6kA
>>233
狂ってるのか?w
密教に術狩りなんて募集見た記憶ないぞww
ボスでも何故か蘇生に期待して誘う勘違い党首が多くて困る
孔雀して回復して蘇生して旗とかできねっつうのww
対人?完全固定徒党だけだし
タイマンで勝てそうな職なんぞ
ほとんど皆無じゃねえか

243探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 20:19:10 ID:KYFMvWsk
凶イザ以降の術狩りは修羅陰陽神覗けば
修羅密教9割修羅仏1割ぐらい需要はある
(野外での全体完全+ぷちアタッカー枠)

だがそこに行くまでのボスがもはや
盾2、回復(蘇生)、詠唱、アタッカー3
で、密教の入る隙間がなくなってきている
いまさら術軽減もいらないしな

回復(蘇生)枠は薬師か仏しかx
回復枠じゃ修験以下だぞ

九州ノックでも需要あるある言ってるが
回復枠は薬師か仏でx
アタッカー枠なんてとんでもない
あるのはまれにある術軽減枠のみ
(この場合術止めが出来ないorしない党首が多数)
ハズレ徒党に需要は大いにあるがな

島津耳5ノックで術軽減枠とか意味不な徒党に呼ばれたぐらいだ
孔雀を維持しながら智拳印を使い回復しながら加持結界にメッキ、菩薩維持まで要求される
気分はじゅつしのびさんと同じだよ

244探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 20:40:35 ID:KJ6lz6kA
>>243
あんたわかっていらっしゃるw
術忍に新技能で、対人でも用なしになってくるんじゃないかね
ボス戦でも用なし
タイマンもダメダメだから合戦の斥候にすら使えん

245探求する素浪人さん:2009/04/22(水) 20:41:39 ID:soHQOf3g
誘われないと嘆いておきながら、たまに誘われたらハズレ徒党だと文句ばかり

246探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 00:31:55 ID:X6aK.tSA
密教の度を越えた不遇アピールは理解出来ないな。
凶変ボスに枠無いとか分からない。
あそこは回復枠じゃなくて完全枠じゃん。僧でも薬でも何でもいいし、後々の完全極楽戦法でも枠ある。

とても術忍と同レベルでなんか語れないと思うが。

247探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 01:03:13 ID:/cG34fH2
>>246
ネガとけばバカの開発が勘違いして強化してくれると思い込んでる
さもしい輩だろ。
密教のどこが不遇なんだか笑わせてくれるわw

248探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 08:39:24 ID:Zv0w8LxA
>>244
密教は術忍よりははるかに優遇
不遇でいったら、術忍、演舞、鉄砲このあたりが最下層

術忍の新技能、守護は、95%ちかくぬけるが、
警護は、100%ぬけんからいみないおw

249探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 11:22:37 ID:QV8fa7nE
>>248
演舞と鉄砲ごときが術しのびさんと肩を並べるとか舐めてんのか?
あのお方はもっと別の世界にいらっしゃるぞ
つか演舞も鉄砲も優遇だろが。演舞に限っては最優遇と言ってもいいくらいだろ
自分の持ちキャラで不遇とかほざいてるだけだろ?w
今不遇と呼べるのは術忍さんと殺陣さんだけだろ

250探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 11:24:51 ID:1ZbpkHBQ
今なら術忍は党首すれば凶術狩りいけるし
演舞は動物園で枠確保
鉄砲は凶乱射あるからな

不遇職って他になんかあるか?

251探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 11:29:25 ID:GfuecNxY
術忍は不遇で間違いないだろうが、あくまでも「党首すればなんとかなるレベル」だと思う
九州でだけは寄生感あるが友好27000さえ稼げば用無し(夜叉帯とかあるならそれすらいらないが)
凶変以降の狩りも実際は陰にこだわる事もなく普通にやれる
党首しても報われないレベルの殺陣が断トツで最不遇と言えよう

密教は不遇であるのかどうかすら怪しい

252探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 11:53:50 ID:qXq1WFbY
なんで雑魚狩りだけで判断してんだよw
色々トータルで術忍がトップだと俺は思うぜ。次点で殺陣か。
まぁこの2職は揺るがないだろうな。
ってかその他の職で不遇とかおこがましいにも程があるだろ。
うちの集団には「武芸が不遇だ」とか言う奴がいるけどなw

253探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 11:58:59 ID:U038hUWY
一人じゃ何にもできない殺陣が一番不遇だろwww

254探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 12:07:54 ID:ouRcMjrE
>>253
そういう職に作られてるんだよ。意味分からんこというなw
雑魚狩り徒党で、構成次第では、術、殺陣は僧兵なんかよりよっぽど殲滅力あるのにな。

俺的には、殺陣さんに凶イザボスで殺陣さんらしい動きができるようにテコ入れしてあげたい。
現状は、劣化能といわれても返す言葉が・・・

255探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 12:08:47 ID:NDMulZSk
密教は凶イザ・城1に着くまでは党首しないと無理だけど
着いてしまえば青出せば誘われるからね。
それに対して殺陣と術忍は着いても党首しないと狩りにもいけないから
本当に不遇と言えるのは殺陣と術忍だけですな。

青出せば誘われる狩場があるのと
赤出さないと狩りにいけないのでは天と地の差がある。

256探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 12:33:33 ID:yLhoSL82
青出して狩りに誘われたいと思える時点でまだまだ。

現在の殺陣と術忍は「赤出さないと狩りにいけない」とは思っていない
なぜなら狩りに行く方法として「赤を出す」以外の発想が
まず頭に浮かばないからだ。

257探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 14:22:10 ID:mZnxCebg
>>256
狩りでは武士もやべぇなw
鹿12ノックくらいでしかお呼びが無い

258探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 14:39:43 ID:CUTDqutk
というか、狩り先を限定せずに議論すると切りがない気がない。
あと育成途中のバランスとかも言い出したら、もっと切りがない。

①城など雑魚または中位ボスまで②新ダンジョンや強ボス③対人

この3箇所でそれぞれ有利な職、特化があるのは当たり前だし、それを
混同して議論しても仕方がない。比較して議論するなら、例えば対人同士
でどの職、特化が有利かどうかを議論するべき。ましてや育成時期は
どうとか意味がないよ。

259探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 14:59:05 ID:Zv0w8LxA
>>258
このゲームにさかれる時間は、7割狩り、2割ボス、1割対人なんで
まずは狩り枠がないと意味がない

対人では、金も経験ももらえんのだから

260探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 15:14:02 ID:sDRreA2Y
信長って対人できたっけ?

261探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 15:40:59 ID:GfuecNxY
殺陣の明星が準備無しだったら術徒党で株上がっただろうな
+薬師も便乗して狩り誘われやすくなったろう
しかし対人で強すぎるか?
うーん難しいな
昔懐かしい術連携みたいに殺陣自身が後乗り→発動時に専用モーションになって威力上昇
なら他人を縛らずに動けていいな
しかし物理連携はどうするか…うーん

262探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 17:25:41 ID:KGkfrPDg
術忍はボスで呼ばれるだけマシかもね。

263探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 18:25:24 ID:hU08u6Qc
術忍やってるけど密教のがうらやましいな。
回復枠でやれば、寄生感がないから・・・。

264探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 18:27:12 ID:ffQDfQpI
>>259
同意
強ボスに至るまでの攻略、経験育成の枠があってこそだからな。
強ボスしか誘わないのに、糞装備、糞ステの奴をここまでry
って奴はほんと自分のことしか考えてないなって思うわ。

265探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 18:47:15 ID:8dbqfsQI
最近は瓦あるからマシだろ
飛龍前に鍛冶育てた事あるPCからすればヌルいヌルい

266探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 19:09:38 ID:Ntpa8lGo
瓦があるだろ、っていうと覚醒が入りません!と言い出すから駄目じゃね?

267探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 19:15:14 ID:ejEH3aN6
術忍ソロしてる奴まったくいないよね。瓦の残業じゃ金潜在まずいでしょ。
根の国ガラガラですし。

268探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 19:49:28 ID:gYOb/hYs
>>265
バランスは今現在に対するものだから以前どうだったとかいうのは
全く関係ありません。

269探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 19:52:53 ID:yLhoSL82
>>267
党首で人集めるのに忙しいのでソロできません><

270探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 21:04:59 ID:GfuecNxY
>>263
文から読み取ると凶変系ボスでの話かな?
軽減枠で勝負なら圧倒的に術忍のがいいけどな俺は
7tしといてくれればアタッカーもガンガン攻めてられるし朧もイカス
というかサポ枠は俺の中では術>軍>密
軽減つか沈黙のが重要

271探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 21:41:43 ID:ZvATt9HY
強ボス枠あるから〜とか
そこまで育てられないからネガってる訳で・・・

>九州でだけは寄生感あるが友好27000さえ稼げば用無し
これができる人は、どんな職でも良い感じにいけるハズ〜

272探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 22:17:21 ID:GfuecNxY
青マグロじゃそりゃ何やったってダメさ
ボスの話だと思ったからボスの話であわせた訳で

273探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 22:19:59 ID:qD05/wu6
強ボスのとこまで育てきっとっても
ボスばっかで装備削れて金欠におちいるんで
狩りがないと貧乏枠なし

274探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 23:38:14 ID:soHQOf3g
狩りで最高効率は無理でも、そこそこの効率ならどうにでもなっちゃうレベルじゃね?
うちの鯖だと補足に効率×って書いた赤!でも、埋まりが特別遅いって印象はないべ
全員が効率大好き人間って訳でもないだろーしね

術しのびで青マグロして他職並の最高率目指したい!とか言うのならまた別だけどさ

275探求する素浪人さん:2009/04/23(木) 23:43:16 ID:sZ3JaGXo
>>274
青マグロってか
狩り募集枠がないのが現状 忍術
陰陽又は密教募集ばっかりですな術アタッカーは

276探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 00:16:47 ID:0fQFFxZQ
一言で不遇言うても細分化しすぎてるからなぁ・・・

①技能自体は優秀なんだけど、知名度が少ないから勧誘されない
 演舞
②技能自体は優秀なんだけど、運用の難易度が高すぎるから勧誘されない
 殺陣
③技能が局所戦限定だから勧誘されない
 忍術、密教
④技能は劣っているのだけど、一頃の印象から勧誘はされる
 暗殺

277探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 00:57:46 ID:/cG34fH2
>>274
効率× っていうのは
単に党首がトロトロしてても文句言わないでね っていう
逃げ口上のために書いてるだけだぞ。
その証拠に、効率× と書いておきながら
芸暗募集してるところなんかざらだ。

278探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 01:23:35 ID:8dbqfsQI
>276
②と④は突っ込むべきところなのか?
それとも俺釣られたか?

279探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 01:28:20 ID:0fQFFxZQ
>>278

殺陣は技能自体は優秀なのは知られてはいると思うのだけど。
暗殺は現状の盾からごり押しで落としていく攻略法では城狩り位しか枠が無いけど勧誘だけはされるから。
一概に「勧誘されないから不遇」というだけじゃなくなってきたと言うことよ。

280探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 02:20:46 ID:GfuecNxY
ミもフタもない結論

281探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 02:32:20 ID:GfuecNxY
途中送信しちった
>>271>>273>>275
ミもフタもない結論かもしれんが、ネガって泣き寝入りする前に党首しようZE!!
最低限の努力して党首さえすれば問題なくやれる程度の性能はあるんだから術忍
性能とか以前に別の所に問題がある殺陣とは話が違うぜ

かく言う俺は元々党首気質で、術は潜在もほぼ振り切ってるし神秘も吐いて捨てる程ある
狩場には困った記憶がない

殺陣も…行こうと思えばどこだって行ける、が
身内で行っても野良で行っても特化の性質上、他人を縛る(好きに行動させない)面が…
何言われた訳でもないんだが、なんか他人の楽しみ奪ってプレイしてる気がして消した

282探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 04:02:57 ID:ASa3a4VA
侍1僧3鍛2薬1神1陰3忍3傾1を育てた俺の感想を言わせてもらうと、
装備に金がかからず華のある特化は優遇職、逆は不遇
・前者のベストは陰陽道
・後者のワーストは軍>士鎧
・能、殺なども育てるのに時間かかるみたいだから後者
・金のかかる物理矛や、金のかからない回復職はそれなりに割り切れる

283探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 04:12:28 ID:KGkfrPDg
侍1なのに軍>士なのは特化変更したんですか?

284探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 05:28:48 ID:ASa3a4VA
いや、武士しか持ってないよ
ただ、いろいろ話聞くとやっぱり装備は軍の方がかかるみたい、その上で勧誘率は言うまでもなく士>軍なので

285探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 06:52:51 ID:XlplfTVM
装備や立ち回りの意味なら軍は士よりハードルは高いだろうね

286探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 07:45:55 ID:uxb.SkB.
>>281
党首しても役に立ててないって劣等感があるんじゃないか?

殺陣は認知度と党員の協力次第で威力がすごい上下するが、術忍は限界がある
一応は狩りとして成立する程度ならどの特化でも成立するからな

287探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 08:28:39 ID:ITEFc2d2
>>268
〇〇は過去に優遇だったから不遇でもいいだろ、みたいな話なら分かるが>>265はそういう意味じゃないだろ
飛竜前の不遇は、党首しても集まらない、来たとしても〇〇が居るので抜けますね^^レベルだ
今なんぞどの職も不遇なんかじゃない

288探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 09:40:37 ID:qY07lyaY
>>287
不遇であるないの根拠が過去の状況との比較になってるからおかしいんだ
現行仕様でのバランスを論じるスレなのだから

289探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 10:27:46 ID:Zv0w8LxA
術忍は、育ち具合によって不遇、普通がだいぶ違う
イソノッカー術忍は育ちきっとるんで神秘、潜在、金、イソ帯があり
道摩まではいけるんで、さほどこまらんだろう。

ただこれからの術忍やLV50代は、かなり茨

290探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 10:41:46 ID:xjhvEQXw
>>282
属性装備は金かからないか?

291探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 10:58:07 ID:Ntpa8lGo
武器が杖な時代は削れなかったり杖自体に属性が入ってたからそんなに金かからなかったが、争覇から良質の妖刀と元々値段が高めな属性石揃えるのに金いるね
といっても、術の特性から瓦神秘でもそれなりのダメージ出るから物理アタほど厳しくはないと思う

292探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 13:16:39 ID:qXq1WFbY
いまだに矛はお金かかるのNo.1説をアッピルする奴多いな。まぁ大抵は武芸だが
ぶっちゃけ術忍と仙論はトップクラスに金がかかる。
修羅+もうワンセットが必要な職なのでどっちの装備も極めようとすると
凄まじくかかる。どこでも腕力装備一辺倒でいける職はある意味楽。
ちなみに俺は術忍は腕力、知力、修羅と揃えた。それなりの品で抑えたけどな。
装備準備万端でどんな状況でも動けて誘われる!と信じて作った。
まぁ結果は聞かないでくれ。

293探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 13:46:06 ID:pG.A7F.c
>>292
そこそこで良いならコストかからんが、高みを目指すと
物理の武器のコストは際限無い。

294探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 13:48:05 ID:8dbqfsQI
今や物理アタッカはそんなに金かからない方になってきたろ
腕力石は他に比べて安いし 本気装備は1セットでいいし

回復職は普通ボス用の気合いも入った装備の他に凶イザ用全体完全装備も必要だし
陰陽とか術忍が修羅と魅力(知力腕力)と複数セット必要なのは>>292も書いてるし
物理アタッカの敷居が下がった訳じゃなくて他が上がってきただけなんだけどな

295探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 14:43:42 ID:Eu.rSaTQ
矢の値段の事も・・・イエナンデモナイデス

296探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 14:45:11 ID:TVTp2fcg
逆に装備1種類で良い職って何だろう。
物理アタッカでも雑魚狩り用に攻撃重視とボス用にハイブリッドじゃないの?
後衛も用途によって複数持っているの普通になってきたと思うのだけれど。

297探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 16:11:48 ID:JN1NHPbE
平均レベルって考えたら一番金かかるのは盾じゃないの
全身防御意識しないといけないし、狩りも手が抜けないし、武器袋もハイブリッドが一番効果出るだろうし
それにどの職でも使い捨てる頭胴が基本的に高いだろうし、改修費もきついしょ
上目指せばやっぱ鍛錬武器が一番金かかるかなとは思うが、どの職でも金の使い方なんてどうとでもできるしなw

298探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 19:21:13 ID:VgAso0co
金が掛かるという言い方が不味い。
戦術的に要求されやすい装備の種類が多目ってだけでしょ。
それすらも他の職特化だって数種類持っているのが現状で術忍は金掛かるってどれだけ他職を知らんのだって言いたくなる。

299探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 19:30:49 ID:qD05/wu6
術忍は、瓦の使い捨て腕力装備だけで十分だから実際あんま金かからんよ

300探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 19:50:35 ID:95hrqC5k
アタッカー・盾もやってるけど、
ダントツで術しのびの装備が一番かかった・・

今もってるのは、
腕力装備、知力/魅力装備のハイブリ、火と土修羅装備2種類

それでも、、誘われません
なので、ここ1月は知人と瓦位しか出番がない。

301探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 20:11:27 ID:JN1NHPbE
まぁ広く浅く多くのキャラをやる人には装備の種類を集めるのが金かかるように感じるのかもね
1キャラの本気装備を作ったことがあれば、そんな必要程度の装備はした金で作れるって事がわかるけど
1キャラに集中してればなによりランニングコストってのを大きく感じるしな
・・・あぁ、ここはランニングしない特化のスレでしたっけ

302探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 22:12:30 ID:I7YRNFoQ
>>300
佐賀1ノック非効率です^^
って募集出来る勇気があればそんなに装備いらないね、

303探求する素浪人さん:2009/04/24(金) 23:08:05 ID:QV8fa7nE
術忍やってない者が想像で話してるやつ大杉しょ。
術忍は金がかかる。それに属性石が土以外マイナーなので欲しい石なかなか見つからないし高い。
物理アタは金かかるとか考え古すぎ。
言えることはある程度の装備でもとりあえず狩りいける純アタク職は幸せ

304探求する素浪人さん:2009/04/25(土) 02:34:51 ID:NZOpMyak
動物園なんか本気装備を要求される盾鍛冶以外、アタはステのみ、回復と歌舞伎は生命のみでも余裕だからな

305探求する素浪人さん:2009/04/25(土) 07:46:56 ID:qD05/wu6
>>303
術忍 
腕力:240-50や50のみでええ。刀は鍛錬もんでなくともいい。しょぼい技能しかないんで
    期待されとらんし、つかうのはTDか瓦だけ。
属性:240-56〜58。ここは金のかけどころ。ただし土だけで事足りる。防御力いらんから使い捨て。
知力:240-50。ボスだけなんで、回数があんまないんであんま削れん。ただし防御力のある高価なものを選びたい。
知魅:240-40-40。使い道のなくなった忍法のお古が市にながれとるんでそれをGET。

306探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 00:21:34 ID:WONjYYmM
盾抜きで一番コストが掛かるのは鉄砲。これjk

307探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 00:32:41 ID:5TzKD8SQ
武器の鉄砲は一度購入してしまえば改修費激安しかも付与代無し。
頭と胴は神秘、首、帯、腕、足、特殊、お守りは他職と同じコスト。
金掛けるとしたら袋くらいじゃないの?
まさか弾代がかかるからなんて寝言言わないよな?

308探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 00:33:56 ID:IqlvhH.2
>>306
使い捨て装備ですむ狩りと対人限定ならそうかもな

309探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 01:08:07 ID:tqarPACs
速攻看破バロスwww

310探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 01:22:29 ID:H/qwH36c
鉄砲は本当にネガティブだね

311探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 12:16:07 ID:J0Q7vSds
>305
大体似てるが現役術忍の俺だとこんなかんじ。
腕力:武器以外240-50。滅3用に240-50必須。雑魚限定なら50でも?
   主力装備ではないが、腕忍募集に声かけるためには必要。
   党首時にも集まった面子の実力に合わせて属性と使い分け。
   武器はもちろん鍛練物。
   一の太刀付きならダメ期待できるので九州雑魚全般で使用。
属性:240-50〜58。1種で事足りるが複数あればなお良い。
   雑魚・ボスともに使う主力装備。防御力もそこそこ欲しい。
知力:240-50。ボスだけなんで、回数があんまないんであんま削れん。
   防御力もそこそこ欲しい。
複合:知魅や知属のハイブリッド。お金に余裕ある人なら数か所欲しい。
   
術忍に限らずハイブリッド職はお金かかると思う。
ただそれは趣味の領域って面もあるし、
今の術忍でそこまで装備揃えなくてもという意見には同意。
知人手伝いとかでたまに出すだけなら
240-40↑程度の属性と知力だけでいいと思う。

312探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 12:42:26 ID:GmhpC8HY
矢が1本20貫とか行っちゃう神典が一番だと思うが、
唯一神すぎて誰も言わないのか?

313探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 12:54:52 ID:yLhoSL82
>>301
初心者やニワカならともかく、術忍メインでやってるヤツは
最低限「腕力」「属性」「知力」の3セットくらい
本気装備クラスのハイブリッド装備を用意して使い分けるてのが一般的なんだぜ。
まともに動けるようにするには最低そのくらい必要なんだよ。

まぁ、そこまでしても今は「所詮術忍」扱いなんだけどさw

314探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 14:29:48 ID:QV8fa7nE
>>312
あまりの異常ぷりに誰も手をつけないから問題にならない
実際野良で神典アタッカーなんてみないしな
本気でアタッカーするならトップクラスの出費職だろなぁ
しかしあの矢は出費というにはどうだろ。正直あれは不具合に近い

315探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 15:22:10 ID:Hyy6cDtg
20は痛いね。
自分は卍しか持ち歩かないから封殺使うと1回24飛ぶけど
そうそう使う訳でもないからね。

316探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 15:31:09 ID:bu2RxcEc
>>306
1番弾を消費するであろう凶イザ乱射狩りで1丹1000発だから、一匁400文でも400貫
240-60クラスの武器が改修費が1%約250貫だから特別鉄砲鍛冶がお金かかるわけじゃないね
初期投資も袋だけだし
全部三匁を使うなら鉄砲鍛冶は神典といい勝負するんじゃ?
自分は維持費のみの話なら杖装備仏門の方が金かかるかな
杖の属性部分がマジいらねぇw

317探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 16:35:34 ID:BhgmZWOA
神典は装備もガンガン崩れるのをわすれちゃいけないぜ
弓の耐久は鉄砲と比べるまでもないし、服も頭も脆い
そして何より鉄砲の倍金をかけたとしても報われない

318探求する素浪人さん:2009/04/28(火) 18:43:46 ID:bu2RxcEc
弓と三連銃は耐久そんな変わらないよ
付与できるかできないの差
神典のメイン狩場である凶イザじゃ矢代なんてかかんないんだしいいんじゃないの?
神典が1番お金かかるのはみんな承知してる事だよ

319探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 03:03:51 ID:X8WJgz9Y
>>312
実際には20貫じゃなく50貫クラスを投入しないと話にならないので
話題に出せない
だから矛神典の矢代は逆に「ないもの」として考えるのが普通

あとこれは真逆
凶イザが一番の活躍の場だから当然全力でいくわけで
次もどうせ誘われるからいいやーって鉄砲様と
常にクライマックス状態の神典じゃ1狩に賭ける思いが違うわ

>>神典のメイン狩場である凶イザじゃ矢代なんてかかんないんだしいいんじゃないの?

320探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 04:46:22 ID:bu2RxcEc
>>319
すまん、手抜きでいいって言ってるわけじゃないんだ
単に「ターンが回ってこないから矢が減らない」って意味

321探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 06:24:02 ID:qXq1WFbY
神典してるが狩りだと1ターン20貫x3なのをお忘れなく
ボスだと光矢メインだが狩りだと三貴がメイン。
ぶっちゃけ神典は不遇度では上位入賞間違いなしなんだよな。
俺は”やろうと思えば何でもできる特化”と捉えてるのでいいが
”アタッカーをできる”(一応コンセプトはこれなんだが)と考えると不遇NO.1。
武芸がしぶしぶ盾するような感じ。これが常時。

しかしムカつくのは開発陣。
神典(不満)人口が少ないからいいやーってスルー状態な考えがマジむかつく。

322探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 07:37:10 ID:xBBzob7U
狂イザ乱射狩りは矢代かからないぞ
よほど糞火力のアタが揃ったとき以外自分の番回ってくる前に敵がいなくなってるからな・・・

323探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 07:48:40 ID:ILBePS/k
神典がアタックするのを
なんで武芸が盾をしてるんだろって感覚だと思う…

324探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 10:14:46 ID:uxb.SkB.
術忍はそこそこに金かかる感じかなぁ

腕装備も作ってみたものの、あまり使わせる場面がなくて困る。
なにより複数装備は倉庫圧迫するんだよな。
神秘を貯める事がないからそのスペースは空いてるがね

325探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 10:40:02 ID:o1uT.582
>>324
なにをおっしゃいます
倉庫にイソノックの時代の神秘と帯がやまほどあるじゃないですかw

それはそうと、装備箱ほしいわ。
属性、腕力、知力と着替えが面倒、倉庫圧迫がつらい。

326探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 12:25:04 ID:8dbqfsQI
イソノックしてないプレイヤーもいるんだけどな

>>321
>神典(不満)人口が少ないからいいやーってスルー状態な考えがマジむかつく。
武芸の真逆だな
武芸は人口多い上に声のでかい奴が多くてそいつらが要望送りまくってるから
至れり尽くせりだ

327探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 12:36:47 ID:ozvwkDUE
凶乱なんて銀矢さんで十分じゃん

328探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 13:26:45 ID:hU08u6Qc
術忍の扱いひどいよなぁ・・・。
過去に空狩り等で暴れたけど、そろそろ強化してくれてもいいじゃないか。
陰陽弱体させるか、一応術特化なので陰陽並みにしてほしいw
最不遇期の忍法やってたよりつらいぜ。

329探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 13:45:14 ID:X8WJgz9Y
「○○でいい十分」は優遇様がつかえる言葉なんじゃぞ…
神典ごときがいっていいものじゃない

330探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 14:42:57 ID:.lUCgDw6
現状アタッカーは陰陽道が対人・ボス・狩りの全てで頂点だからなあ。
二番手は動物園園長の武芸あたりだと思うが、対人からっきし、城ボスNG
と制限は多い。
実質は仙論あたりが地味に優遇かもな。
鉄砲、術忍は過去の栄光からすれば、ひどい没落振りだし。

331探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 15:14:33 ID:NeJGHDwg
一度も栄光がない殺陣のこともたまには思い出して下さい。

332探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 15:57:09 ID:0Sg1RDOs
ここでの認識は仙論は不遇ではないのかね?数で言えば殺陣
とどっこいなんだけど

333探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 16:26:00 ID:NeJGHDwg
多分仙論はボス、修羅装備と陰陽道より金がかかるから数が少ないんだとおもう。
性能だけを見ればどちらかといえば優遇の部類だとおもうよ。

334探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 16:55:00 ID:o1uT.582
仙論は、対人、ボス、N狩りもそつなくこなせる影の優遇
むかしの鉄砲と同じ位置にいるw

殺陣も術忍は、数も少なく不遇だわ
ともにLV60以上が、10人おることがすくないw

335探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 17:08:11 ID:6MUPFKUU
>>321
神典が一番金かかる言ってんのに何言ってんだかな、こいつ
イザ乱射で攻撃がまわってこないのは神典もちなら知ってるはずなのに
覚醒しまくって吹き矢や乱射より前にもってくる廃人さんですか?

仙論も殺陣と同じでやればできる子なんだがいかんせん認知度が低すぎる
党首すればどこもいけるが、マグロじゃまったく声かからないな
今は狩りにいけないほどの不遇職はなくなった←ここ大事
やや不遇程度のアタッカーなら仙論・召喚・鉄砲・術忍ぐらいか
矛のみで考えたら神典・刀鍛冶はトップクラスだけどね

336探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 17:38:27 ID:p1fasDdI
>>334
悲しいことにlv65忍術いっぱいいる
これが逆に光栄的に優遇なんだと判断されてそうで困る

337探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 17:43:29 ID:o1uT.582
>>336
雫の週ドロップ制限もかけたしさすがにそれはわかっとるだろ

338探求する素浪人さん:2009/04/29(水) 17:50:04 ID:NeJGHDwg
仙論のやれば出来る子と殺陣のやれば出来る子は内容が全く違うからな。
仙の場合は装備・潜在・覚醒と実践経験の豊富さが強さの秘訣だけど、
陣の場合は2垢・3垢・廃スペ徒党員の有無が強さの秘訣だもんな。
野良でって考えると殺陣はどうしようもない気がするわ。
俺は2垢でちょくちょく殺陣やってるけど、
野良でやってる1垢殺陣とかよくやれるわと思うわ。
昔1垢で殺陣やってたときに、徒党員の「指示厨がっ!」って視線に耐えられなかった。
みんなどんどん無言になるしな・・・

339探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 00:33:01 ID:N3To6w0k
>>338
それはお前さんが指示してるからだよ。
次、殺陣連携いけますか?と相手の意思を確認することをしない殺陣は
野良ではダメだな。

340探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 00:54:46 ID:o1uT.582
いちいちんなもん確認とってたら
ボスはたおせんわ、まどろっこしい
回復連携いくわ 妖術連携いくわとかでええ

徒党解散の最後に、連携乗ってくれてありがとうと対話をいれればいい

341探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 09:53:35 ID:SwuY6U8Y
>>340
それの考え方こそが指示厨だってこと分かってないなw

342探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 13:18:06 ID:XeJY1NIQ
凶イザ狩りで攻撃力ないと次誘われないなんて
思ってる神典は自意識過剰w

鉄からみたら与生気+掃除屋という認識
神典の方が貴重なのでどっちかと言うと引っ張りだこ
余ってるのは明らかに鉄

343探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 14:40:19 ID:ln6nS30I
野良殺陣だけどいちいち確認とってたら共演なんてできんし
いつまでたっても殺陣の良さが理解されない。
「置いたら最優先で乗れ。」ぐらい言わないと野良は無理。

最初はイヤな顔されるが丹時間後には「殺陣つえええ」ってなるからよ。
野良殺陣よ、どんどん指示するんだ。

344探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 14:48:20 ID:o1uT.582
>>341
殺陣は、指示をだしてなんぼなんだよ
回復がアタッカーに指示だしたり
アタッカーが回復に指示だしたりするやつを指示厨であって
殺陣が指示をだすのは、指示厨とは違うだろ
殺陣の指示行為は、厨房行為じゃねーぞ

345探求する素浪人さん:2009/04/30(木) 18:45:50 ID:qXq1WFbY
”指示厨”と”戦術”は違うのを勘違いしてる奴多いよな
類似品に”まったり”と”てきとー”を勘違いしてる奴も多い
ボス戦で倒す順番や戦術も述べずただただ突っ込んでただ殴るとかな。
せつこ、それまったり違う、テキトーやと言いたくなるわw

346探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 11:52:00 ID:jNG1et66
術忍が強かった時代ってなにが強かったの?

347探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 13:51:28 ID:IflmnBSw
たぶん空2時代のことなんだろうが
あの頃は普通に修羅土募集ってだけで、陰陽も普通にはいれてたし
物理空2徒党もあったしなあ
今は術徒党 修羅募集じゃなく、90%陰陽募集だから辛いね

348探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 14:31:36 ID:SwuY6U8Y
>>343,344
お前さんたち、指示と提案の違いが分かって無いな。。。
乗ってくれる野良の人も、ゲームしてるんだよ。その人も楽しめるように考えないと。

今のお前さんたちの言い分だと、2回目から組みたくなくなる。
ゲームじゃなくて作業になってるからな。乗ってくれる人にとっては

349探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 15:24:58 ID:ln6nS30I
だから現状指示しないとどうしようもないんだよ。

殺陣からすると共演者側から共演要求してくれると一番やりやすいんだが
そもそも殺陣の技能をよく知らない人がほとんどだろ。
こっちからあれいく、これいく言わないと棒立ちで終わっちまうよ。
別の行動したいからのれないっていうなら言えばいいんだよ。

350探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 15:42:01 ID:LWnf1HOQ
で結局。
殺陣うぜえいらねえになるんだと思うがw

351探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 15:47:12 ID:aygZQdwI
皆の意見で殺陣が不人気の理由がはっきりしてきたな。

・自分の考えた戦術、タイミングで動きたい=普通のプレイヤー
・殺陣に合わせてほしい=殺陣プレイヤー

ずっと平行線だよなこの問題は。
やはり殺陣の「共演システム」に不遇の原因があるな。

先に共演を置いて、いつでも使えるアイテムのような扱いにするのが
みんなニッコリな解決法かもな。

352探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 16:59:09 ID:SwuY6U8Y
>>349
お前さん問題履き違えてるぜ。
だから、指示厨っていわれるんだよw
もういい、野良に出てくんな!

353探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 17:38:25 ID:yLhoSL82
>>351
「俺のターン!場に1枚カードを伏せてエンド!」

まで読んだ

354探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 19:12:51 ID:XDWpwAmM
・徒党に殺陣技能を実装しているキャラが居る場合、他の徒党員に常時「競演」コマンドが表示される。
(コマンド入力ミス防止のために、カーソル初期位置は「攻撃」コマンドで固定)
・殺陣技能を実装していない徒党員が「競演」コマンドを選択する事によって、競演の逆指名が可能。
(通常は 殺陣が「宿命〜明星」入力>共演者が「競演」「競演に使用する技能」を選択 の所を
共演者が「競演」「競演に使用する技能」を入力>殺陣が「宿命〜明星」入力 でも発動可能にする。
この場合、競演待ちのウェイト2は 共演者の「競演に使用する技能」入力時に発生する。)
 
みたいになれば、殺陣技能が ちょっとだけ使いやすくならないかな?

355探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 19:35:48 ID:aygZQdwI
3人のときどうするかの問題が解決できれば良案だな

356探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 19:42:50 ID:aygZQdwI
でもちょっと待ってほしい。
殺陣がずっと拘束される恐れがある。
やはり共演システムが癌なんだ。
もういっそのこと殺陣なかったことにしようぜ。

357探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 20:12:44 ID:djGWUi/A
あぁ・・・
言っちゃった><

358探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 20:57:20 ID:dPlR94kk
殺陣はさ
絢爛三連が三発全部当たったら、対象の最大生命の三割分ダメージ与える
とかきたら、共演混ぜながら役にたてるね
少し誘われやすくなる

359探求する素浪人さん:2009/05/01(金) 21:16:05 ID:Xyl/nBBE
いっそ開き直って、あらゆる共演効果を上げる白△か↑つけられる技能追加もいいかもね。

360探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 01:30:22 ID:X8WJgz9Y
そんなに詠唱付与したきゃ神職やれよ
人の真似ばかりでいつまでたっても傾かねえ職だなおい

361探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 01:33:27 ID:Xtk03E1M
思うんだけどコーエーが開発で職設定してるのに、
その職使ってる奴をマネマネって揶揄するのはおかしくね?

そんなに間接攻撃したけりゃ鉄砲やれよ
って言われたらむかつかね?

362探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 07:18:00 ID:jiAKhyww
>>358
それいいなボス枠3いけるんじゃないか?

363探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 12:44:08 ID:eARMLLfM
既に同じ意見出てるけど、殺陣は徒党員と一緒に連携するんで無く、
「徒党にA職とB職が居るとαって共演技能を使える」って感じで良いんじゃないかなぁ。
殺陣として共演はするけど、共演する徒党員は各自別で行動も可能だし、
行動として共演を選択する必要もなし。

もちろん、今ある技能の性能の見直しは必要だけど、こうすると
徒党の方向性に応じたブースターの役割を担う職になって、なかなか
面白い存在に成り得る様な気がするんだよね。

364探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 13:11:30 ID:aygZQdwI
いまの徒党員縛りは無くすにしても、
例えば天国入力→呪縛でA職が近接不可→御剣キャンセル
の流れは残しておかないと強くなりすぎちゃうよな。

選択した徒党員の行動は縛らないが、
その徒党員が共演を行えない状態または行動不能になると
発動中の共演はキャンセルされる。

この大前提は残しておいたほうが、火力維持でいけそうだよね。
これをなくしちゃうと技能自体の大幅弱体がされそうだしさ。

敵対共演も徒党員をしばらないなら使い道が出そうだ。
ただ慈雨とか蟲糸とか、あのあたりの技能は設置型じゃないとまずいよな。
いつでも全体4属性付与・呪詛できちゃったら
バランス崩壊しかねないもんな。

365探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 16:33:28 ID:vZlo5DzQ
>>358
以下の目録の技能を変更しました
・「殺陣指南・弐」の「絢爛三連」の効果を「技能が三段階に変化する近接攻撃を行う」に変更しました。
「絢爛三連・序」(攻撃と同時に 自身に緑▲)
「絢爛三連・破」(攻撃と同時に 最も高い属性の妖術ダメージ)
「絢爛三連・急」(対象の最大生命の30%の固定ダメージ)

366探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 16:53:10 ID:cyl4H9Lw
もっとなんかさー、状況限定技とか博打技とか欲しい。
例えばさ、使用条件が旗の生命50%以下で旗を含む三人共演で共演してる奴の減っている生命分をダメに上乗せ、とかそんな感じの。

367探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 17:26:03 ID:cyl4H9Lw
ごめん、やっぱなし
この例えだと回復神通しか誘われなくなるわ

368探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 18:20:08 ID:o1uT.582
>>348
殺陣に2回目はないんだぜ
1回目でボス倒すために、指示をだすんだ
運が悪く、1回目でボスがたおせんかったら
やっぱ神か能楽だなってことになるからな
1回目で道満でもたおすと、殺陣でもなんとかなるなって認識にかわるんだ
殺陣は、一期一会で毎日が背水の陣

369探求する素浪人さん:2009/05/02(土) 21:57:02 ID:aygZQdwI
失敗すれば排水の陣
成功しても配水の陣(与生気的な意味で)
毎日が戦いの殺陣指南。
副垢以外は本物の殺陣しか生き残る事が出来ない。

370探求する素浪人さん:2009/05/03(日) 02:17:57 ID:kvsUoV1E
>>365
全段みねうち並みの命中率で当たらないと最初からやり直し、とかだと面白いかもね

371探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 08:45:11 ID:fnJPY2uI
絢爛三連をみね打ちに変更すれば全て解決w

372探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 13:11:10 ID:o.WVXIe6
絢爛三連をみね三連に変更すればもっと解決。

373探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 13:51:04 ID:pT8PbQgA
つまんね

374探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 16:21:52 ID:pkA.jK5M
殺陣なんか乗ってもらわねーと一人じゃなんもできねーんだし頭下げてなんぼだろ!「乗って下さいお願いします」って言ってみろよw

そもそも宣言遅い殺陣はやめてまえ。

375探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 16:44:10 ID:X8WJgz9Y
そもそも宣言遅い殺陣はやめてまえ。

ここだけ同意
上1行はそもそも殺陣の運営を間違えている

「殺陣をいれないと回らない編成」が基本だ 馬鹿者

376探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 18:29:39 ID:5/QldhN2
殺陣は回復の行動にあわせて動くもんだと聞いた
つまり回復と行動が離れすぎているともうぬるぽ

アタックシフトの殺陣だとアタックにあわせないといけないようだが

377探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 18:47:42 ID:4RzdvpVk
殺陣は回復にあわせて動くし、回復は殺陣にあわせて動く
どっちもやった事ある奴なら別に難しいことではないが

こいつムカつくから乗ったらんとこ、とか
今日は疲れてるから宣言めんどいわー、とか
そういうメンタル面が最大の敵

378探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 21:07:50 ID:ttUMwvEg
>>377
メンタルの話は一番しっくりくるな。

379探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 21:47:47 ID:LQqbwVEw
よろしく!勇気!ギャバン!

380探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 21:49:19 ID:LQqbwVEw
ごめん間違えた

381探求する素浪人さん:2009/05/04(月) 23:42:40 ID:X8WJgz9Y
どっちかがどっちかにあわせるなじゃんくて
殺陣と回復が「戦闘の流れ」にあわせるのが普通だろう
そして主導権はつねに殺陣がもつ これが鉄板
理想は「回復したい」時に薬師と殺陣がフリーな事だし
そこに必要なのは合わせじゃなくて事前のスケジューリング

382探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 02:19:14 ID:XqdHmIg.
回復もアタックもあわせるなら問題ない
盾は関係なく動き、術止めに専念するアタックが一人共演無視して動くのがいいってこともある
鎧、武士道、薬、僧、忍法、殺陣、陰陽道だった時は奏水氷棺でうっはうっはだった
でも息が合わんと全然だめ
同じ構成でも野良だと説明しても全然合わない
殺陣の方からして宣言遅い、入力遅いと事前の戦術どおりに動かなかったりで散々だったな
ストレスためないためにはやはり完全に連携取れる人間と組むしかない
ちなみに俺は殺陣じゃなくて乗るほうw

383探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 04:06:07 ID:fEYi7baA
薬僧はなんで特化じゃなく職なんだろ
100歩譲って僧は特化でだいぶ違うし特化で書いてやってくれ

384探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 04:06:41 ID:fEYi7baA
どうでもいいことなんだが
薬僧はなんで特化じゃなく職なんだろ
100歩譲って僧は特化でだいぶ違うし特化で書いてやってくれ

385探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 04:10:10 ID:FlR24T9U
だいじなことなので

386探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 04:37:20 ID:lmWDj/8o
2度言いました

387探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 12:51:28 ID:P0mqkhHo
>>381
2,3ターン先の徒党員の生命力を読める殺陣なら
主導権が殺陣でもいいが実際は事後対策な殺陣がおおい
それでは主導権は渡せない

388探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 15:19:49 ID:yNWg7JS2
>>387
あるあるw
殺陣やるために、回復職は最低でも経験してて欲しいよな。
能楽みたいに神職と同じ感じで立ち回られても
殺陣に乗るより○○した方が良いってなる時がある。

389探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 16:20:04 ID:Hyy6cDtg
敵徒党が逃げに入った時に御剣置かれても困っちゃう

390探求する素浪人さん:2009/05/05(火) 21:16:41 ID:2Z3nI2RM
>>384
勇者職だし、良いんでない?

391探求する素浪人さん:2009/05/07(木) 01:59:29 ID:H6t82ALE
特化でだいぶ違わねぇから、特化の記載がないんだろうよ。
僧が特化で違うにしても、所詮は回復と見てるってこったろう。
武芸と武士ほど違いはないってこった。

392探求する素浪人さん:2009/05/07(木) 17:16:16 ID:QochgKow
信オンは特化の優劣を競いあい、つぶしあうゲーム。真の戦闘は公式サイトで行われる。

393探求する素浪人さん:2009/05/08(金) 00:22:57 ID:xZbcYTS2
答え、ゲーム性というよりユーザーが糞ということですね!

394探求する素浪人さん:2009/05/08(金) 00:45:51 ID:OoV3puq2
その台詞は諸刃の剣

395探求する素浪人さん:2009/05/09(土) 03:51:44 ID:fEYi7baA
「特化」バランスのスレで特化で語らないのもどうなんだ?

396探求する素浪人さん:2009/05/09(土) 23:42:58 ID:MHMK.NGU
>>393
どの要望を採用するかしないかは肥自身に完全に任されているのだから
結局は肥側の問題だよ

397探求する素浪人さん:2009/05/13(水) 05:43:46 ID:L/6jeFQE
どうでもいいことかもしれないけど
任されているって表現は違うと思ふ

398探求する素浪人さん:2009/05/13(水) 14:02:25 ID:JrfqTchM
脱線の元を作るのは国語厨なんだぜ

399探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 15:43:48 ID:z30DzGxg
肥が一番悪いが、ユーザーがダメにしたってのも間違いではないな。

400探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 15:48:28 ID:obyI0g5Y
材料を用意したのは肥。
その材料の良し悪しも当然有るけど容易された材料でもっとも最悪な
料理を作ってしまったのがユーザー。
ネトゲの場合は大抵こう。
用意された材料が本当に救いの無い物なら3年もたずにSEが普通だし。

401探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 16:01:40 ID:5Vjx5dNw
最強の矛と最強の盾が同じ職にいるのにたたかれない侍様はうらやましい

薬師や巫女が新しい道を模索していると潰しにくるのはたいてい侍

どんだけだおまえらは
いやいや数の暴力ですな

402探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 16:08:08 ID:IGSYoIxE
>>401
いまや盾といえば鎧様のみですよ。
他の盾職は鎧様のおこぼれで細々と生きてます。

403探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 16:35:55 ID:ynplFnDk
今でも合戦じゃ武士>>>>>>>>>>>>>>鎧(笑)なんだが

404探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 17:35:45 ID:8/gt3fko
でも大名だと
鎧>>>>>>>>武士(笑)だけどな

405探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 18:51:26 ID:4RzdvpVk
ところで大名に挑戦したことあるプレイヤーって全体の何%ですか?

406探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 22:50:37 ID:obyI0g5Y
現状で合戦で武将やるプレイヤーも何%なのか気になるけどね。
中身の人数で。

407探求する素浪人さん:2009/05/21(木) 23:36:47 ID:V6.qn0/k
期間限定だが、今回で狩りにおける優遇不遇はほとんどなくなったなw

408探求する素浪人さん:2009/06/02(火) 14:02:16 ID:ZI2RADRM
覚醒稼ぎ枠が少ないのがどんどん引き離されていく
悪循環はいつまで続くんだか

409探求する素浪人さん:2009/06/04(木) 22:16:17 ID:AmuL1wiY
あれはもう一年半〜二年前、ハテンの時のTDでした。
何故か就職の話になって、盾鍛冶さんが希望通りのとこに受かったと
言いました。
どこか聞いたら「光栄」という答が・・・
もちろん、みんな望みを言いました。
俺の望みはセンロンと演舞の強化でした。
僧兵とぽっぽが望みの人もいたかもしれません。

ふと、今そんなことを思い出しました。
そして特化バランス見てみました。


あの盾鍛冶の方は信長で元気に働いていると感じました。



知人登録しとけばよかったorz


長文、チラシの裏失礼いたしました。

410探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 05:37:26 ID:p6R0RDxk
今の総合不遇特化は
刀鍛冶と殺陣と術忍ですか?

411探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 07:57:08 ID:ITEFc2d2
古神雅楽と薬師全特化だろ

412探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 10:16:50 ID:aITWIY1E
古神雅楽は悲惨だよな
歌舞伎いたらいなくてもいいもんな。
薬師は

413探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 17:44:05 ID:Ub2SdKcE
雅楽は対人最優遇クラスだが古神はほんとに何もねーな
気合管理(笑)は能楽に
攻撃術は術特化に遠く及ばんレベルだし

414探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 17:47:57 ID:SkRTRwKI
古神は大団円・弐相当の神授気合・弐とか改が来るだけで狩り枠が大分違うと思うんだけど
それはそれで他の同職2特化がより悲惨になるからってことなんだろうか。

415探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 18:20:12 ID:p6R0RDxk
能楽の詠唱を無くして2特化にすれば解決しね?

416探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 18:55:49 ID:ffQDfQpI
どの状況に関して不遇なのか、と書かないと全然変わってくるしょ。
狩り、ボス、対人込みなら刀、術、殺は終わってる。
さすがに神職・薬が不遇、とまでは言えん罠

417探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 19:38:33 ID:Vf/vmHOo
もういいよ能楽様に詠唱5と詠唱の韻4と看破無視の詠唱3追加で
傾奇者全員には大団円3と全体与生気追加で

支配階級にたてついてもいいことないし・・・

418探求する素浪人さん:2009/10/10(土) 20:07:17 ID:xBBzob7U
>>416
術は動物園と凶変物理にはいれないこともない、そこまでいけるレベルにするのが絶望的だけど…
ボスは攻略ならなんとかなるが、ノックになると厳しくなる

刀は狩りでぎりぎり入れるのが動物園くらい、城ノックや凶変は鎧が枠とってるから厳しい
ボスは攻略ならなんとかなるけど、ノックは厳しい

殺は歌舞伎の基本技能のおかげで覚醒狩りには入りやすい、城ノックなど詠唱が必要な場面になると厳しくなる
ボス攻略は知人がいないとかなり厳しい、ボスノックなんかは別の世界の物語

薬は基本的にはどこでもいけるけど、覚醒狩りだとちょっと厳しくなるという程度
神も基本的にはどこでもいける、覚醒狩りもそれなりに枠がある、ただし凶変ボスはゴメンナサイ

419探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 01:56:54 ID:/Ko.B1rg
>>418
また刀の不遇捏造か。
城ノックなんか盾鍛冶で募集されてるのに
枠ないなんざ笑わせてくれる。

420探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 02:49:10 ID:5.xTguDU
刀は超不遇なんじゃね?
神や薬が不遇って基準で考えればw

421探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 03:29:56 ID:p6R0RDxk
鎧鍛冶がいない→「仕方ない、刀鍛冶でいいや」
刀鍛冶検索(8)
「刀鍛冶生産中でいないので鉄鍛冶にきまりました」

422探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 08:34:52 ID:Ub2SdKcE
流石にその嘘は無いわ
アタッカー振りの鉄砲のほうが
盾振り刀より盾できるわけねーだろ

423探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 11:51:32 ID:dPlR94kk
耐久魅力の盾振り刀じゃなければ
盾能力は遜色ないよ

424探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 15:19:11 ID:BBtqpZz6
何気に、我慢挑発と鎧の至りの追加で刀鍛冶と鉄砲鍛冶の盾能力は更に近づいたしな。
まぁ、刀と鉄砲盾との差になってた要素のひとつであるレッコウ自体が特化技能として元々微妙な気はするが。

囮誘導は3体でしかも挑発属性とはいえ、何気に成功率かなりいいよな。
私見では怒号(改)よりも成功率いいように感じられる。

425探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 15:24:30 ID:OfJ.GGqc
よっぽどのボスでも無い限り技能的には遜色はないと思う。
基本警護と極みして耐えるのが主で後は1体か2体固定するだけだし。
ただ当然盾振り刀よりも装備や潜在に努力が必要にはなるが。
狩りなら警護と守護入れた鉄砲が矛兼盾なんて構成も珍しくないし。

426探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 19:50:33 ID:/Ko.B1rg
まあ、実際は不遇でなくても、不遇不遇って主張してれば
アホの開発が勘違いして、超強化してくるかもしれんからな。
ボスとかはともかく、
城ノックとかのループ狩は、盾侍・盾鍛冶・回復で募集されてるのに
枠ないとか何いってんだかって感じ。
そんなに、「刀」指定じゃないと気に食わないのかね。

427探求する素浪人さん:2009/10/11(日) 20:58:24 ID:dPlR94kk
>>426
どこに当てたレスかによるな
刀が不遇とは思わないがそれなら、言ってるように神・回も不遇じゃないな
話題の術忍ですら鉄砲・仙論・召喚からしたら軽減・忍者枠があるぶん不遇じゃない
今はアタ(陰陽)しかなく、指定あるときは、ほぼ道だ
構成によってはkpアタになって実質無くなるし

428探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 03:15:46 ID:p6R0RDxk
>>426
刀鍛冶と鎧鍛冶をやってみればわかる、盾職として、明らかにバランスがおかしいから問題。

429探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 05:23:33 ID:qkambMpA
刀鍛冶は必要な付与といい覚醒といい飛びぬけて廃仕様

430探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 06:35:14 ID:XqdHmIg.
kpアタに忍術で声かけてみてからいってくれ・・・
いや、マジで

431探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 08:44:18 ID:dPlR94kk
城1〜4の回アタ募集で僧兵が断られる程度っしょ
僧枠なんての無いし、何に分類してるんだお前はって感じだぜ

432探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 08:54:19 ID:XqdHmIg.
まあ募集してる奴しだいなんだけどなw
kpアタで対話したら武芸探してるんです(>.<)
なら最初からそうかけってこともあったw
でも忍術殺陣は断られる率は相当高いぞw

433探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 09:48:51 ID:tYZt9LAQ
>>430
よっぽどの党首で無い限りそれで腕力装備と言って断られることはないよ。
そういう募集に術アタとして参加したいってなら諦めるしかない。

434探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 10:27:59 ID:YO.9Kdno
忍術なら問題ない
殺陣は残念ながら想定外
看破アタッカー=看破+痺れ蹴りみね持ち
指定するなら芸暗法演とかにする

435探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 10:30:03 ID:YO.9Kdno
しかし武士軍学が看破アタック枠に来ようとする場合は無条件で蹴るか検討するかは微妙
野良なら蹴っても文句言われないよな???

436探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 10:37:30 ID:tYZt9LAQ
ガチガチの効率主義者でなければ行き先とステ次第。

437探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 12:10:07 ID:dPlR94kk
城1〜2とか、武芸が五連や肋するようなとこなら
武士軍学アタも味があったぜ
ガムあるぶん士が良さそうに見えるが
軍もコピーで攻撃upしたりとかあったりな
確かに、それなりの成長・装備が居るのは前提なんだけど
あと長期戦はさすがに向かないね

438探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 12:13:41 ID:HXgXkbfc
流石に有る程度のボスの長期戦で武芸の代わりに入れてくれっていう武士軍学はいないでしょ。
普通に盾として枠が有るんだしさ。

439探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 20:53:27 ID:rj8nNcGU
昔は一刀武士とか軍学鉄砲とかいたけど淘汰されたな

440探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 21:59:23 ID:dPlR94kk
武芸募集に対話する武士軍学は見たことないが
アタ募集ならくるんだよ

アタに殴り刀とか、盾に盾忍法とか、瓦ボスならなかなかいつもと違った光景見られるし
長じて城ノックくらいなら声かけてくるようになったりするんだよ
バランス悪すぎなければ採用するだけだ
俺的には気分転換的に楽しめるからな

ただ蹴るのも党首の好き好きなんだから
我が儘認めてあげようぜ

441探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 22:57:23 ID:mZnxCebg
またこの流れに!って事で俺も質問デス。
腕武士持ってるんですが、
上の方で行き先とステ次第って書かれてるじゃないですか?
アタ募集に勇気持って対話しても1、2分後に「アタ埋まりました^^;」
って言われる事が90%位なんですがやっぱ攻撃力なんかのステも
前もって対話の時に添えた方がよさげですかね?

442探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 23:31:00 ID:p6R0RDxk
もう
武芸と武士か軍学
術忍と忍法か暗殺
刀鍛と鎧鍛か鉄鍛
仏門と密教か僧兵
演舞と殺陣か能楽
神通と修験か医術
雅楽と古神か神典
笑喚と道か仙論
の2特化にするよう要望だせば問題なくなるんじゃね?

443探求する素浪人さん:2009/10/12(月) 23:31:55 ID:oGHsVhnY
人の多いゴールデンタイムに野良党首してる身からすれば、アタッカ4前提の城ノック系だと
専門のアタッカ職である芸忍演陰は数も多いし5〜10分も掛からずに揃うのでアタ武士軍なんて珍獣は断る。

瓦ボス、瓦狩りならおk

444探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 00:48:51 ID:npUauums
>>442
鍛冶は
生産鍛冶(戦闘しなくても 全ての生産目録が習得可能:特化戦闘技能は無し)
戦闘鍛冶(全ての戦闘目録を習得可能:特化生産技能は無し)
にして、一部の特化生産目録を共通目録にした方が良さそうな?

445探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 05:16:14 ID:ZGul8fs6
もー特化なくして、技能全部統合しようぜ!!
ぼくのかんがえたさいきょー戦士が作れるし。

446探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 06:37:39 ID:BbtYVZCY
専門のアタック職の名前に鉄砲入れてください。

447探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 08:01:33 ID:ITEFc2d2
神薬の不遇感はまた他とは別だな
行こうと思えば行けるけど
狩りは動かないのがベスト、ボスは全完連打するだけ(九死吉祥ないだけの能楽)
覚醒稼ぐ意味がない、誰がやっても同じ、っていう感じがなんとも

448探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 09:21:41 ID:Hyy6cDtg
もう職で分けるんじゃなくて、SaGaみたいに装備品に技能(回数付き)持たせる
でいいんじゃね。

懐剣装備でだれでも疾風飛跳、妖刀で誰でも紫燕陽炎、巻物装備で遁。
刀で八卦、弓で三貴、鉄砲で千鳥。

防御アビリティに関しても忍者服で空蝉、減殺、大鎧で守護、警護。

それぞれにFF式の熟練度でもつけておく感じで。

449探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 10:54:56 ID:ePiP/bA.
ロマサガオンラインでもやれよw

450探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 11:17:47 ID:IcL/jotM
>>441
そりゃそうだよ。
本来でない所に入ろうとするんだからアピールしないと。
攻撃○○○器用○○○の武士ですが〜とか×××一撃できる武士ですが〜とか。
×××は行き先の敵Nね。

451探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 19:26:07 ID:s.cHj626
特化はいつでも変えれて、覚醒で差が付くって感じなら良かったのにな〜

452探求する素浪人さん:2009/10/13(火) 20:23:53 ID:BBtqpZz6
異なる特化の技能を実装できないだけで、3特化の技能を修得できたらよかったのにな。
そうなると恩恵少なそうなのは…薬師かな…。

453探求する素浪人さん:2009/10/14(水) 13:35:23 ID:ouoU21/o
>>452
医術…強ボスて回復に専念
神通…雑魚狩りで術攻撃
修験…対人
と、使い分けられれば便利だとは思う。

454探求する素浪人さん:2009/10/14(水) 15:16:58 ID:XqdHmIg.
陣痛で術撃つなら裏鬼門のほうがいいとおもうぞ
修羅装備でもかなりへぼいぞ

455探求する素浪人さん:2009/10/14(水) 17:02:31 ID:rj8nNcGU
釣れますか?

456探求する素浪人さん:2009/10/14(水) 18:27:05 ID:5.xTguDU
>>454
効率悪くなるので動かないで下さい^^;

457探求する素浪人さん:2009/10/15(木) 00:46:11 ID:D1nuSj0U
修羅装備で参加するような効率狩りなら本当に非常時のためとか程度で
動かないのが一番ではある。
ゲームとして楽しいかどうかは全く別だから人を選ぶけど。

458探求する素浪人さん:2009/10/15(木) 19:03:44 ID:ffQDfQpI
>>449
ロマサガオンラインでたら信長辞めて移りそうだ

459探求する素浪人さん:2009/10/18(日) 13:13:28 ID:ttUMwvEg
チラシにでも書いとけよ。ありもしない前提でスレ違い愚痴るくらいなら黙ってろ。

460探求する素浪人さん:2009/10/19(月) 10:38:45 ID:mZnxCebg
>>450
レスありがた!
今度からソウシテミマスー!

461探求する素浪人さん:2009/10/20(火) 20:32:16 ID:gzEc0EeU
>>210

462探求する素浪人さん:2009/10/22(木) 09:42:46 ID:Zv0w8LxA
>>433
ことわられることはないが
腕力ふってない、潜在で腕力-10、銭紋術忍が多いからの
全身50、一の太刀だのみの無影だとしょっぱすぎて次からははねられる

463探求する素浪人さん:2009/10/22(木) 09:45:33 ID:YO.9Kdno
初期器用もなしも結構痛い
5%の差とかいうけど実際は600ダメ以上あるかもしれん

464探求する素浪人さん:2009/10/22(木) 15:15:41 ID:ePiP/bA.
待て待てw
600以上の差が5%というなら総ダメージ12000だぞ

465探求する素浪人さん:2009/10/22(木) 17:45:25 ID:mZnxCebg
>>464
良く読んでやってくれw
>>463は5%の差じゃなくてもっと7%や10%位デカクね?と
言ってるんだ(数字はてきとーな)

466探求する素浪人さん:2009/10/22(木) 21:15:49 ID:ePiP/bA.
なるほど
初期器用ボーナスだけだと5%だが、実際には器用が数十違うからな
ものしりのダメージの変動のブレにひっかかってるのかもな

467探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 02:58:19 ID:p6R0RDxk
武士の覚醒ってすごい優秀だな
今日こんな武芸にあったんだが
「陣形、車と鶴と大円団、看破役お願いします」って
理由聞くとさ
「俺、覚醒かなり上げてるんで^^;」って無理矢理いれさせられた。
案の定脳筋だったが、特化毎に実装できる特化技能違うよな。
武士とか殆ど特化技能だし。

468探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 06:04:35 ID:H/qwH36c
寄合見たけど武芸ステアップ多いんだね。
たしかに育ってたら技能積みたくなるかも。

469探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 07:56:14 ID:ITEFc2d2
覚醒狩り程度で育ちきった覚醒なんて入れておかなくていいし
取られる枠なんて現在育成中の3つくらいでしょ

470探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 13:12:17 ID:qUujvfHg
半人前武芸の俺は初撃(生命)と仇討ち(生命)と8(威力)くらいだな
看破とか陣形人任せにしてまで入れたい技能なんてねえわw

471探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 16:23:49 ID:iJBcJKYU
>>467
カブキだよね?自分の技能名くらい覚えておこうよw
大団円な

472探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 18:10:58 ID:ITEFc2d2
>>471
それ言うならカブキに車と鶴も無いし
実際言われた言葉をそのまま書いただけだろ

473探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 18:51:13 ID:qtc8eiMI
拙僧、特化の中では下に位置されると良く言われる僧兵でござるが
特化(特に3以前)も不満はあれど、どちらかというと特化より上級をどうにかしてほしいでござる。
地獄送呪とか地勢操作とか地勢操作とか地勢操作とか地獄送呪とか地勢操作とか地勢操作とか。

474探求する素浪人さん:2009/10/27(火) 21:05:00 ID:ePiP/bA.
どんな状況であれ看破を抜いてる武芸なんて誘いたくはないな

475探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 02:18:18 ID:MlWeUTXc
なんちゅうか永遠にすっきり解決できない問題なんだけど
職関係なく瓦だろうがボスだろうが対話順に誘いたいけど(実際誘ってるけど
構成によってはどうしてもきつい時ってあるじゃん?問題は
きつい構成になった時徒党員全員の装備スキルが未知数な訳で
勝てる時もあれば時間無駄にする時もあるしさ・・・ここが一番
難しい・・職特化指定して募集すればいいんだろうけど何か嫌じゃん?
けど現実構成酷いと苦しむし^^;どうしたらいいんだろ〜・・・

476探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 02:37:31 ID:vG9/flDs
本来そこまで思い悩むほどガチガチに固める必要のある場所は合戦場だけだったんだがね…
九州陣5とかの、徒党規制を強いるくらいの訳の分からない武将戦はどういうつもりなんだろう?

477探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 03:32:14 ID:p6R0RDxk
九州城5で特化縛りしてると弱い奴が固まって勝てなくなるな。

478探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 08:27:27 ID:ITEFc2d2
宗麟で盾2アタ3詠唱回復とかで募集するの?w

479探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 10:34:25 ID:uV1bfO5Q
>>475
所作募集で入る人なんて最悪医術7とかだって覚悟の上なわけで
それが嫌なら所作募集に入ってくるなって話。
所作順でってやってる以上はそれで順番に入れてる。

480探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 11:34:28 ID:MJn5BjIo
宗麟は正直盾3が一番楽ですね〜盾2でもクリアはしましたが
あまりオススメはしません・・・・募集所作順とかならまさにそのまま
募集する方も入るほうも覚悟な訳でそれに所作順の募集なんて瓦の弱い敵
だけじゃない?私が言ってるのは普通にアタックさん募集て時に、
僧兵さん陰陽さんとか重なったりして苦しむという事。

481探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 11:51:01 ID:rj8nNcGU
職特化こだわらないと言っても
場所と限度があるだろう

482探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 11:56:06 ID:Jag8WLzg
多少の縛りはやむをえないんじゃないか、場所にもよるけど
あと比較的ゆるい構成でいけるところでも、徒党が組みあがってきたら途中でそれにあわせた縛りも必要だと思う
さすがにkpアタ無しとかはキツいと思うし

483探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 12:13:21 ID:acFcaRDU
宗麟は蘇生不可。実質は守護抜けもいるから神典か暗殺必須だが、
あれって正攻法ってあるの?

484探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 12:22:10 ID:pG.A7F.c
>>483
あるが極めてメンドクサイ

485探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 12:23:35 ID:JY0fvYM2
>>483
細かい数字はうろ覚えなんで適当に書くけど生命を25%削ってから倒すと
蘇生はしないから25%削って1体倒すってのを繰り返してた気がする。

486探求する素浪人さん:2009/10/28(水) 20:12:56 ID:ePiP/bA.
25%削って1人倒す。
50%削って2人目倒す。
75%削って3人目倒す。
85%削ると全体即死技が来る。

そしてここが重要なんだが
3人目倒す前に宗麟の生命力を60%以上削ると再臨(自己完全回復)を使うwww

当然宗麟の生命は100%になるので次のターン1人目復活w
そして次のターン宗麟を再び25%削って無ければ2人目復活ww

2人目と3人目倒す間の宗麟の生命コントロールが超重要
てか復活だけでいいのに、再臨は要らんだろjk
喰らった事無いが、全体即死も要らんわ
下らん特化縛りさらに助長する

487探求する素浪人さん:2009/10/30(金) 00:33:35 ID:KGCOT5Mc
>>486
一応暗殺と刀だからそんな酷くはない。
暗殺いるなら鎧でいいし刀いるなら法だって術だっていい。
ただ3だったかの鉄砲がいるからどうしても術よりは法になるけど。

488探求する素浪人さん:2009/11/01(日) 14:46:29 ID:sWLB/sDQ
空蝉もだが、忍法なら回避上げて犬召喚して1釣りも出来るから何かと便利だ

489探求する素浪人さん:2009/11/04(水) 11:24:18 ID:QWCzqrK6
再臨は二人残してそうりんを追い込みかけてる時に使われた。正攻法だったので当然蘇生をされる。
60%ていうのは書き間違いじゃないか?

蘇生は倒した相手が全部起き上がる。
50%削りって二人落としても75%削る前に三人目落とすと、全部起き上がりやがったわ。

490探求する素浪人さん:2009/11/04(水) 21:37:11 ID:ePiP/bA.
復活は準備無し全体蘇生技能だったな

491<介錯>:<介錯>
<介錯>

492探求する素浪人さん:2011/03/22(火) 19:30:49 ID:Li0anMLo
http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm

493<介錯>:<介錯>
<介錯>

494<介錯>:<介錯>
<介錯>

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■