■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ダンジョン】毎日成長クエスト3日目【周回】
1探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 01:27:56 ID:/KvLuORA
【練磨の刻】毎日成長クエスト 1日目【ゆとり救済?】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1224135416/
【防御術極意を】毎日成長クエスト 2日目【実装せよ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1225894316/

2探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 02:48:38 ID:W5dILSP.
             _,.:''"´               `ヽ.
           r'へ、.,______,.ゝ、.,____,,..イ´ヽ、__!   ハェ、_____ 
       i  _,,...ヘ、 _>‐ァ'":i:.:.:.:.!:.:.:.:.:!:.:.';:.:.:.:`ヽr'"´:::::::::rン'´7/   いちおつ
    \  ,.! Σ7:::::::ソ´:.:.:.;:':.:.:.:/!:.:.:;ハ:.:.:./!__」__:';:.:.:.:';:::::::c/ ノ/`i /
    `rヽi ':,  `Y:.:.:;':.:./:.;:-/‐|:.:/ !:.:/ !:.:ハ:.:.!:.:.:iヘ、くァァ'´)'  /'")/
  ___,. ┘(`ヽハ   !:.:.:!:.;':.:/レ' _レ'  .レ' ,.!-‐-'、'!:.:.:|:.:.:ァ'_! ヽ.  '")' 
    `ーァ 7  _ノヽ. !:.:.!:.レ', ァ'"´`ヽ    '      !::.:i:.:/ iヽ、__   _つ'"´
    /`'iヽイ/  `ヽ;.:.:'i      _______  '"'"' !:.:.!7  ヽ、____ン^;
      `i'"      /7i'"'"  |´    'ヘ    /:.:7'       /
       ヽ.     ,:':.:.!ゝ、   ',     ノ  ,,:':.:.:/       /
         `:、  /へ/レ|>; 、..,,__  _,,..イ:.:;イ       ,.:'

3探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 05:18:27 ID:D6gREves
3げっつ!

4探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 09:11:32 ID:q15NoPbY
 せっかくだからお洒落な
 タヌキ装備で瓦に来たよ。
      f´oYヽ__     ノ{
     /`ー'r-┐{    }火{
    「,..-、}ノ={く   \ ̄/
   }^/ 、 {  ̄ヽ      ||     うん。超音波から噛み破り極で瀕死だよ。
    l/  ,.ハ ',ヽ,,, \_,,.  ||     _/、、N `7  
    l  ,イ l ヽヽ iiT┬' r-、 ||  ィ7ス{フ ゙ ,メ  l /^ヽ
   .l  l l .l  `ー-{_⌒ ⌒)|  {ハキ{^_⌒ ` r`// ^l|
   l  l ヽヽ    ^ー{_,T.||  `~´ ゝ    Y/  (」

          千引きの石洞穴

5探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 09:14:01 ID:/44bIAvw
一箇所二箇所狸でも、袋武器潜在しっかりしてたら平気だけどなw

6探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 10:18:19 ID:tJb1CYes
むしろ超音波から噛み破り極みの場合、狸も本気装備も大差ないだろw

7探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 10:59:08 ID:7pc8/rRI
上下狸だったら防御150、生命600ぐらい変わるじゃないか。

8探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 11:37:40 ID:rV0oViyQ
狸装備でわざわざ鉄砲もって入ってくる巫女とかもいるよなw

9探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 11:44:13 ID:/44bIAvw
まあおされでもなんでもいいけど、ダメージ貢献出来るようにはしといてくれ。
廃装備じゃなくても全身に腕力20クラスとかでもいいので。

10探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 12:06:37 ID:koG0hYIc
ああいう場所だと、鎧鍛冶の下組み鎧の効果が発揮されてるよな。
痺れ、眠り等の行動不能状態でも被ダメが変わらないのは鎧鍛冶の特権だな。

11探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 12:32:57 ID:Hyy6cDtg
30の狩場だと怒り貯まらないんで痺れると稼ぎ時だったりする
まぁ放出前に敵居ないんだけど

12探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 17:31:54 ID:tjpFy246
敵の数から言ったら昇仙峡とか比叡山の方が枯れそうなのに
千引の時が一番取り合いになるのはウチだけ?w

13探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 17:44:55 ID:tJb1CYes
たぶん千引は沸きが遅い。
比叡山昇仙峡は沸きはそこそこ早いので、待ち伏せで結構いける。

14探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 18:22:27 ID:xBBzob7U
昇仙峡とか比叡山は、みんな厳しさ知ってるからあきらめていかない層が結構居る
千はそこまで厳しくないだろうと思っている人が多数押し寄せるみたいな感じじゃないかな

15探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 18:26:02 ID:xCB6QSaE
今日の天翔?日曜日+他の依頼が面倒なせいかな。
後他に比べればちょっと危険で楽しいってのもあるかも。

16探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 18:51:19 ID:koG0hYIc
富士地下奥は、入り口〜中央辺りのヌルさの影響かけっこうナメてかかってる人が多いな。
救援で入ってみたら折れる寸前とか多くて燃える(?)。

17探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 19:52:30 ID:tJb1CYes
ドクロ鬼の事故率は半端じゃないよな。
千引よりずっとやばい。武士でも運次第で簡単に折れるw

18探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 20:00:25 ID:q15NoPbY
ドクロ鬼と暗黒術士は富士地下の地雷

19探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 20:28:56 ID:7pc8/rRI
富士にいたかは分からんが鬼火する河童もやばいよなw

20探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 20:52:22 ID:z.syMQ2o
暗黒術師は人多くてもいつも余ってるな
たまに何もしらない二刀が喜んで叩いてアッー!ってなるw

21探求する素浪人さん:2008/12/14(日) 21:35:41 ID:sPGnuYmg
トウジンボウよりドクロ鬼のほうが強くて笑える

22探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 00:39:27 ID:TJn96rHE
そこで軍学さんですよ
防御術極意入れて不動入れれば、開幕から即折れることはまずない

23探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 01:14:49 ID:ubkrm/wY
医術が予防法入れて防御術極意でもあまり変わらんな
普通は暗黒とドクロ鬼はスルーだけど

24探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 01:56:24 ID:cm1b2y2k
ドクロ鬼はわかるが、暗黒術師は雑魚いぞ
あまってるから助かってます。

25探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:15:44 ID:LfyVAcUY
>>24は暗黒術師みんないやがってる理由ホントにわかってるのか?

26探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:26:50 ID:dnI0IN4.
きっと反撃に破り効果がある勇者武士サンなんじゃね?

27探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:30:44 ID:VFZSm2d2
暗黒術師は反射結界持ちだから普通の物理アタックは嫌がってるんだろ?
でも召喚とかなら割と平気だから比較的叩きやすい敵だな。
天狗呼んであとは呪縛とか結界とかやっていればいいだけだし。困るのは
救援で入ってきたのが自爆することだけだw

28探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:40:45 ID:tlyZd0uI
この頃毎日クエの場所(特に通常依頼のフィールドダンジョン)が
偏りすぎな気がする
1日あけて昇仙峡とかどーいう抽選してるんだろう

29探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:41:51 ID:dnI0IN4.
僧:旗さんに生命吸収いきます^^
鍛:鉄砲だから無理w

僧:旗さんに生命吸収いきます^^
侍:弓だから無理w

僧:旗さんに生命吸収いきます^^
士:ありがとう救われたよ;;
--------------演が槌で上書き

30探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 02:42:17 ID:EijpsTe.
ドクロ鬼に比べたらあの程度の反射、実際なんでもないわな

31探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 03:09:28 ID:cm1b2y2k
>>25
わかってるも何も、武士なら1太刀後の先で一撃だしな
別に気合けずられようが、痺れようがが痛くもかゆくもないぞ
昔から、富士ソロやってる、忍、鍛冶、侍あたりなら
暗黒術士ごときは、わけない

32探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 07:56:02 ID:q15NoPbY
気合削りとか痺れとかの話をしてる時点で
絶対わかってないと思うんだがw

33探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 08:29:16 ID:i1mP7bU2
ID:cm1b2y2kの書き込みはいつも当たり前とか余裕だろみたないのばかりだなw
やたらハイレベルな内容が多いが現実が見えていないというか。

34探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 09:27:07 ID:nLR4REas
昔からソロやってたら、むしろ逆に避ける敵だと思うんだけど、、、

35探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 09:56:35 ID:3ZtqUcsM
まるでわかってなさそうだ
反撃装備の鍛治、侍のみならず忍者ですら嫌うのが暗黒術士
中身が全員反射結界持ち暗黒術士で命中率が微妙なのか出まくる反撃
元々反撃出まくりなのに生命が減ると存命効果で更に出の良くなる反撃
かと言って全てに出るわけではない
自爆と言う言葉がこれほど似合うNもなかなかいない

36探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 10:32:19 ID:silU9s2Q
>>33
きっと凄まじいスペックを持ってらっしゃる、戦国の世に生き過ぎちゃった人なんじゃね?

37探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 10:39:20 ID:50YKfMp6
そろそろ「魔犬なんてソロでいけるだろw」とか言い出すぞ。
半年後には「黒雷なんてソロで余裕だろwww」とか言い出すぞ。

38探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 13:52:19 ID:8cy7J8NU
反撃仕様の刀で黄泉の通常受けた時に、黄色Nのしょうけらを叩いたら
全員反射結界だったのはワラタw

終わったときの残り生命が1でマジで冷や冷やものだったw

39探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 15:25:31 ID:cm1b2y2k
ソロには色々戦法があってだな。
忍侍は反射も別に問題ないだろう。
侍は一撃ゾーンキープしてれば雑魚だぞ。
鍛冶は少し工夫がいるが、、、

まあ、魔犬は、もはや、ペアなら勝てる相手だ。
さすがに必勝ではないが。

40探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 15:36:10 ID:wgy33a3c
反射多いのは一太刀と金剛不壊でおk
あやめて攻撃呪詛やめて

41探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 15:42:29 ID:CB6xiLX6
暗黒術士
侍の時は金剛してやれば反撃の反射もダメ1
忍者の時は反撃抜くか、奪命でリカバー
鍛冶の時はスルー。僧とペアなら吸収実装して突撃してた。
でも今は全部突撃しない。面倒だしソロやる必要も無いしな。
瓦なら救援来るし、どうにでもなるんじゃね。

42探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 16:11:12 ID:Clfe4d.2
富士の土雷に手を出したのは失敗。
防御術極意ある奴しか叩いちゃイカンですねあれは。
気合削り&痺れオンパレードで何もできなくなって終わる。
死霊系の忍者一刀流みたいな痺れホントやめて欲しい。
気合削りだけで十分だろう。

43探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 16:20:21 ID:uV2Z7IRQ
今の気合削り固定値仕様だと気合削りの方がいやらしい。
行動不能になるとその間に気合全部持って行かれかねない。

このまま仕様としてしらばっくれるつもりかね。

44探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 17:41:23 ID:silU9s2Q
今の仕様で死霊系とソロやるのはただの自殺行為だろ。
運わるく開始早々ピヨったら、そのまま気合0にされて、
気合ハメ状態になるだけ。
そこから立て直すのは、神反撃モードにでもならない限り無理だろ。
忍者の根ソロでも釣瓶下を安定して狩れなくなってるしな。

45探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 18:03:27 ID:WCGd218U
防御反撃切り返しが出来る職ならそうでもない。
反射死の呼び声眼光あるとまた違うが。

46探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 19:07:34 ID:5afKq.sY
>>42>>44
防御してれば気合削れないから、気合削りでは痺れない。
金縛りは英明+不動の法でかなり防げるので、侍なら死霊系でも結構ソロできます。

47探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 19:41:34 ID:eXihAXrc
ソロと瓦は別だからここでソロの話はあんまり意味がない。
暗黒術士の救援に入ったら侍や鍛冶屋がみんな防御してた
なんて事になったら後衛はたまったもんじゃないwww

48探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 19:45:04 ID:eXihAXrc
あ、一所(陽動)できっちり釣ってから防御ならOKか

49探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 23:00:48 ID:koG0hYIc
まぁ、少なからず対策や有利な技能なりが必要な敵であることは間違いないわけだ。
俺的にはピンチな方が退屈しないから楽しめるし、たまに折れて逃げるのも楽しむマゾだから何でもいいけどな。

50探求する素浪人さん:2008/12/15(月) 23:30:51 ID:tJb1CYes
スムーズに終わらせたい人にとっては地雷ってことだな。

51探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 08:14:31 ID:ITEFc2d2
>>40
死霊系の場合、殴られて痺れたら金剛は解除されるから微妙だぞ
まぁ暗黒術士程度ならどうって事ないが

52探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 09:11:01 ID:fpdLEOjE
>>51
この場合は金剛は反撃でのダメージを抑えるためだから微妙でもない。

53探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 09:49:18 ID:Hyy6cDtg
>>49
痺れたりする事もあるから折れるのはいいんだけど
せめて一言なにか言ってから抜けて( ゚д゚)ホスィ…

54探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 11:31:43 ID:8cy7J8NU
>>48

防御する頃には痺れてて気合0になってると思われ

55探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 12:34:58 ID:W5dILSP.
とりあえず、今日の瓦の報酬は明日のメンテ明けまで残しておこう
技能経験値が入るのか入らないか解らんし
60のキャラは普通の経験地が無駄になっちまう

56探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 13:51:10 ID:LfyVAcUY
瓦の話なのに金剛だとか反撃抜くだとかありえんだろw
反撃抜いてる間に起点取られるか救援埋ってしまうと思うが?

57探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 15:03:02 ID:ubkrm/wY
何のための技能切り替え機能だよw
最初からスルーなら問題ないかw

58探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 16:55:17 ID:HnxQmTAA
>>19
浜名湖とかにいる河童が一番の地雷だと思う。
どんな廃装備だろうが、特殊技の掻き毟る食らったら乙る可能性大だw
運と言えばそれまでだが、河童だけは出来るだけ避けてるな

59探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 17:17:48 ID:W5dILSP.
      _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
     ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
   /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
  / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
  | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
  ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト /!  |     イ    かっぱっぱー
   |__|,.イ ⌒ ,___, ⌒   ト、_ハ、     \     かっぱっぱー
    /`|///  ヽ_ ノ /// | |  \ ヽ   ヽ
     !/i、          ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
    〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
    ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
     ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|

60探求する素浪人さん:2008/12/16(火) 18:23:45 ID:Hyy6cDtg
>>58
物理攻撃である以上。存命入れば殆ど当たらないんだけど
水薬で回復されて火炎で焼き尽くされますたよと。
幽霊になって起き上がってみれば、周囲にはだーれもいませんでしたw

まぁ叩いたんじゃなくて絡まれただけなんだけど。

61探求する素浪人さん:2008/12/17(水) 02:50:55 ID:cL42aq1M
>>59
まさにお値段以上の強さだな
てか猫又だの河童だのがお好きなんだね(~=~

両者と好きなだけ戦えるMMOは信on先生だけ! (?)

62探求する素浪人さん:2008/12/17(水) 12:44:10 ID:7pc8/rRI
破天Dは日本の妖怪盛りだくさんで楽しかったなぁ。

63探求する素浪人さん:2008/12/17(水) 13:03:42 ID:bpnXIWv2
>>62
水神とか国とか イロモノばっかりじゃねーかw
日本の妖怪っていうなら、一反モメン抜きでは話にならん!

64探求する素浪人さん:2008/12/17(水) 14:03:53 ID:4/apIBLw
>>63
水神は知らんが国は妖怪じゃねぇよw
何で狭霧系は大ボスで闇戸系は中ボスなんだよクソがwww

65探求する素浪人さん:2008/12/17(水) 14:18:09 ID:cL42aq1M
>>2>>59の流れからすれば次に来るのは天狗だろうjk

信onには天狗かなり多いしな
そのうち、うじゅりんぱとか清く正しい新聞記者とかとタイアップしてくれるに違いない

66探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 02:59:05 ID:W5dILSP.
\           │            /
  \ わ   た    し    で   す  /
    \      /ハ\         /
     \    _/-─-i‐ヘ- ..,,_   /
      ,..::'"´:└──'─'::::::::::::`'::.、
      /:::::::/::::::::!::::::::::::';::::::::::::`ヽ;:::::ヽ.
    /:::::::::::;'::::/::ハ:::::::::!:::!:::::::::::i:::::::';::::::::',
    !::::::::::::|:::/メ!_|::::::/!/|-‐ァ:;ハ:::::::ト、::;;_!_
── !::::::::::;ハ:7__,.ハ|/ 、!__ハく!::!::::::/:::::::::| `ヽ──
    八:::::/|::::i`(ヒ_]    ヒ_ン)|:/:::::::::::::! くソ
    ! ヽ;ハ|::7"   ,___,   /:::!::::::::/:::::;ハ
   ム   /;:>   ヽ _ン  ";';::::/:::::::::/
     _ノ´:::::ヽ、,       |::/::::::::::::/
      / ̄/´:::::`>ー-一'レi::::::::::/' \
   /    レ'"´    │   ル"レ    \
  /           │          \
/            │            \

67探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 10:30:02 ID:WG/j/z7w
千引きだと ポイント120貯めるまでに 覚醒600 450 300 貯めれるから
長時間いれば不遇職でも覚醒できそう

68探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:13:07 ID:HnQYrgu2
やばいな…
もう2週間ぐらい徒党に入ってねえ

69探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:19:33 ID:E143TDJ.
最近知人のサブキャラの九州ボス手伝いと瓦しかやってなかったが
徒党で1丹狩りがこんなに苦痛なものだったなんてな・・・w
瓦マンセー!マンセー!

70探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:33:16 ID:WG/j/z7w
千引きに10時間こもれば覚醒2ヶ所くらいあがりそうだな

71探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:42:06 ID:8I/3RNlk
まず前提条件の10時間がおかしいだろ。

72探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:46:45 ID:lei9qF1M
昔あった流れ予約ではないが「飽きたら抜け」で入れ替え狩りとかしても良さそうだが。

73探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 11:52:19 ID:XmVqo6xA
瓦一回で 60-61のログアウト時の報告が2%
俺、毎日50日続けて、61になろう

74探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 12:57:40 ID:Hyy6cDtg
たしかに、アレがある限り、ログインさえ出来れば確実にLVは上がるね。

75探求する素浪人さん:2008/12/18(木) 12:59:12 ID:9ErZf2vk
Lv50から経験値1000万の制限を60から少し緩和するだけで変わるんだがな
多すぎるとバランス悪いだろうから1500万くらいで(これでも多い気がするが)

76探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 01:21:36 ID:7sXvjYqA
最近報酬で涙がよく出ます。
今日は4個箱もらって
涙2金剛1ごみ1でした。

77探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 02:57:33 ID:Rb1I/3Xo
一昨日8キャラ1ヶ月分 報酬にかえたら
11個涙でたぜぃ 
楽市にセットして1丹狩にいったらもう全部売れてた

78探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 03:14:19 ID:G1idxhyQ
>>68
なあに、2週間くらいどうってことないさ
うちの僧兵なんてもう2ヶ月は徒党に入ってないんだぜ
!出しながら瓦やる毎日だ

79探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 04:51:33 ID:V5ng9gpY
拙僧、約3ヶ月間青!出してたのに誘われなかった経験があるでござるよ。
もしかして晒されてるのか?痛い子認定されてるのか?って疑ったくらいでござる・・・

80探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 04:53:10 ID:UM/iGbnc
僧兵仲間に聞くと、今回のパッチで閻魔どこが当たりやすくなったんだ!!と
みんな言ってるねw

というか、物理攻撃が全体的にスカってばかりでどうしようもないな

81探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 05:08:47 ID:tlyZd0uI
なんも検証もしてないし単なる感想なんだけど
器用の評価が内部でかなり変わったんじゃないかと思うぐらい
器用や緑▲の効果がでかいような気がする
あと鍛冶屋でやってて、こんなに回避したっけ?ってぐらいよけてる気がした

82探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 08:10:41 ID:V5ng9gpY
肥「閻魔撃の命中率上げましたwwwww
併せて器用の依存度を上げましたwwwwwwwwwww
僧の器用はアレなんで相対的に当たり難くなりましたwwwwwwww
  当てたければ器用付与してくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
  その分、攻撃力下がるので威力も落ちますけどwwwwwwwwwwwww」

こうですか、分かりません><

83探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 09:31:41 ID:dHYMsyRQ
僧兵に限らず青出してもお誘いなんか来ないでしょ。
足りなくなる詠唱とかなら兎も角。
党首面倒なのは自分もだけど回復募集に対話入れるくらいはせんと。

84探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 10:03:10 ID:fHl/f2u.
回復二枚徒党が見直されてるから、冗談抜きに僧兵さんの時代来るかもだぜ?
状況に応じてアタックにも回復にも回れるのは便利すぎる…はず。

85探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 10:14:02 ID:XmVqo6xA
今日も毎日の学習。
継続は力也。2%もらってログアウト完了。

86探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 12:21:11 ID:EevvAgwo
>>84
だがしかし2枚目の回復は密教が主流になりそうな新Dの構成
召喚は術がいっぱい飛んでくるからなかなか厳しいかもしれんし

87探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 12:29:03 ID:z5NERHQs
安岡?

88探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 12:35:50 ID:OFdQROU2
力也?

89探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 13:01:04 ID:ZRjXunRM
やっぱり経験値を求めるなら城ノックしかないな

90探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 16:35:09 ID:xJoObDkA
どうでもいいことだか愚痴らせてくれ
瓦で覚醒値うまかったからソロでいってみたら3割位少ないや
一番多かったので150→100くらいかな
覚醒値は徒党人数増えるほど増量されるぽいな

91探求する素浪人さん:2008/12/19(金) 16:57:56 ID:xJoObDkA
覚醒値じゅなくて技能経験値ね

92探求する素浪人さん:2008/12/22(月) 04:23:12 ID:tJb1CYes
瓦の救援祭りでいく中では、
千引奥が一番技能経験値うまいな。
何故か黄泉や叢雲よりうまい…。

93探求する素浪人さん:2008/12/24(水) 10:51:27 ID:E.iZhWKc
いまさら?という気もしますが、あくまで1例ってことで瓦宝箱の中身に関して報告。
−−−
開けた箱:74
結果:
 破片:36(小さな破片x2:25、破片x2:5、大きな破片:6)
 格式帳:9、懐旧の念:8、多彩入魂石:12
 金剛石:4、竜の涙:5

破片は5系統が同確率という感じ 大きさは小:中:大=5:1:1
破片が5割、残り5割を格式/懐旧/入魂/(金剛+涙)で等分という結果に
−−−
さらに破片を組んで宝玉つくってみた報告
−−−
試行:小さな欠片を組んで15個宝玉作成
結果:
 価値 1:2:3=3:6:6
 共晶 あり:なし=13:2
  (鍛錬はあり:6/5、なし:5/5)
  うちわけ:(効果は全部参)
   全属ダメ減1、準備気合ダメ減1、全装備物耐上昇5
   気合上昇1、生命上昇3、生命気合上昇1
   合戦場名前表示1

普通の破片1組だけ作ったら共晶四がついた(鍛錬11/5)ので、大きな破片だと
共晶伍が付くんでしょう
共晶の効果値はランダムで変動しているっぽかったです
物理耐性上昇がたくさんでたわりには重量軽減はでず。出現する効果が偏ってる
可能性はあるのかも。
−−−

94探求する素浪人さん:2009/01/07(水) 11:00:57 ID:aaqP6ZZw
俺も箱開け報告

小さな破片*2 45  41.6%
破片*2      11  10.1%
大きな破片    7   6.5%
懐旧の念     9   8.3%
格式       13  12.0%
多彩入魂材  13  12.0%
竜の涙      5   4.6%
金剛石      5   4.6%
-----------------
計       108

とにかく破片の端数が邪魔すぎる
あと懐旧受け渡しできないのにグラ変化のない職に出ても困る…

95探求する素浪人さん:2009/01/07(水) 16:21:16 ID:JB7weYN6
懐旧で作った装備をまいどーしてお小遣い稼g

96探求する素浪人さん:2009/01/07(水) 16:26:25 ID:oZBpLAvg
駄作でも出来たら赤字じゃないかw

97探求する素浪人さん:2009/01/08(木) 00:34:09 ID:Zyuhi/lU
懐旧の念がゴミなのはなぜか

「お前等古い事ばっかり言ってないで新しい争覇の章をもっと満喫するブヒヒw」
「古い考えなんてゴミザンスw古い考えがいかに邪魔なものか教えてやるザンスw」

98探求する素浪人さん:2009/01/08(木) 01:42:29 ID:ubkrm/wY
取引できないから
この一点だな

取引可になったらなったで価値21の生産品バネェっすとかなるかもしれないが

99探求する素浪人さん:2009/01/14(水) 17:08:41 ID:tlyZd0uI
いい加減千引奥でLv50前後の奴が起点になるのがウザく感じてきた
巻き添え食らってドンマイとかさすがに言いたくなくなってきた

100探求する素浪人さん:2009/01/14(水) 17:16:16 ID:NLCNALdY
お前は瓦に来るな。

101探求する素浪人さん:2009/01/14(水) 17:28:21 ID:ubkrm/wY
千引き奥だと60でもたまにやばいのに
50前後とか何しに来ているかわからない
30とかも来るのは結構だが叩くなよと

102探求する素浪人さん:2009/01/15(木) 14:53:25 ID:/KvLuORA
簡単に終わるかと思って特務の黒雷一戦に参加したんだが
忍者が術を無視して攻撃しかしない人だったんで全体完全通しまくりで
えらい苦戦した

103探求する素浪人さん:2009/01/15(木) 15:11:44 ID:s15lH5..
真夜中のイザ特務で大(1戦)→イザ(3戦目)
いけそうな雰囲気なのに薬師「水無い;;」
ってなった俺の徒党よりマシじゃね?
今はそういうカオス状態

104探求する素浪人さん:2009/01/17(土) 23:43:45 ID:7pc8/rRI
イザナミの足元で水採集できるように要望しておこう。

105探求する素浪人さん:2009/01/18(日) 01:41:02 ID:tHrGDoGk
イザナミの黄金水を手に入れた

106探求する素浪人さん:2009/01/18(日) 19:37:20 ID:7sXvjYqA
イザナミの聖水 
のがいい感じ

107探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 00:16:04 ID:/NW15LPc
イザナミの結露

108探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 01:59:54 ID:/KvLuORA
防御術極意入れて防御してるのに、
鉄砲のダメージが800とか食らうんですが
飛び道具に対して防御って意味ないの?

109探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 02:23:26 ID:ANhAxY/s
相手に赤△あって貫通してるんじゃない?

110探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 02:23:59 ID:vRczOlL2
108<忍者砦のNの事かな?名前わすれたけど、奥にいるNのお供鉄砲鍛冶は鎧通し持ちよ。防御しようが結界はろうが極みしようが貫通するんで、真っ先に落としたほうがいいよ

111探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 02:26:53 ID:uOcSWI7o
>>108
あるよ
ただN連撃、N段撃ちに対しては最後の一発には効果がない
仕様なのか不具合なのかは知らないが昔からそうなってる
だから痛いやつの連撃や3連撃は防御なしでの素殴りに近いダメージはもらう
ちなみに防御時は人型相手なら難攻不落も付く

112108:2009/01/19(月) 02:39:52 ID:/KvLuORA
ああ、なるほど。忍者砦限定なのね

113探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 03:02:28 ID:VcDfEdbQ
防御の際に難攻不落付くの知らなかったんで
薬で起点防御やったらカキーンが出てびっくりしたことがある

114探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 03:50:34 ID:agtscRPI
>>108
忍者砦限定じゃなくて「鎧通し持ちのN」または「強力な赤▲のあるN」が
防御術極意を無効化にしてしまう。
こういうNは忍者砦だけじゃなくて他にもいっぱいいるから、おいおい覚えていくと良いよ。
俺もサービス開始からやってるけど、全部知ってるわけじゃないしねw

115探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 10:13:36 ID:Hyy6cDtg
野良だと行ける場所も限られるからね
蜃気楼なんて瓦で初めて行ったよw

116探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 13:10:26 ID:ZfpwCSlo
昔は特化3修得の場として人気だったんだぜ>蜃気楼

117探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 13:23:30 ID:Hyy6cDtg
修得は信濃屋敷で一会徒党作ってやってた気がする
LV低い人が居たらボス釣り頼んでクレジット鳴らしたりしてた。

118探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 22:10:43 ID:uyg7MhHM
>>117
初めての人は感動してくれるんだよね、クレジット戦闘w

119探求する素浪人さん:2009/01/19(月) 23:12:53 ID:w/.6wVos
今瓦クエの報酬箱6個あけたら丸型破片2個・涙・涙・金剛・菱形破片1個・涙
ってでた・・・(ノ∀`*)
も一個分ポイントあったからあけたら格式だったんだがすごく偏ってうまかったです^^

120探求する素浪人さん:2009/01/20(火) 01:49:31 ID:cawZ92ZU
>>119
残りの人生の運すべて使い切ったかんじだな乙

121探求する素浪人さん:2009/01/24(土) 05:55:54 ID:8oQYJ9Io
いまさらなんだけど
通常依頼は肥の思惑通り3〜5くらいで組んだ方がやりやすいと思うだけどな
特に奥の方とか

人間要塞とか戦闘機なんかは平気だろうけど

122探求する素浪人さん:2009/01/24(土) 22:11:43 ID:koG0hYIc
千引、浜名湖奥、富士地下奥、忍者砦の吸い込まれてしまった奥あたりは
その方が事故がなくて安全だろうな。

これに限らないダンジョンにしても40代がソロもしくは盾不在な状況は無謀。

123探求する素浪人さん:2009/01/24(土) 22:54:48 ID:Jl4fRQZ6
これ
根の国の、

鳴雷、析雷、若雷、土雷

は対象に出ないの?

124探求する素浪人さん:2009/01/25(日) 02:55:50 ID:8oQYJ9Io
同時戦闘できない奴は出ないと思われ。
大物主も

125探求する素浪人さん:2009/01/28(水) 23:03:59 ID:hYNHaYlU
レベルが高い敵と戦うとき2ポイントほしい
ボスぽい敵だと3ポイントとか。

126探求する素浪人さん:2009/01/28(水) 23:10:20 ID:i8rS/gGU
具体的にはドクロ鬼ですか

127探求する素浪人さん:2009/01/29(木) 22:13:52 ID:57wDyFPA
いいえ、ケフィアです

128探求する素浪人さん:2009/02/02(月) 11:21:16 ID:Hyy6cDtg
土雷もノックさせてくだしあ

129探求する素浪人さん:2009/02/03(火) 14:35:26 ID:/9z98bVE
特務がキツい日は、数キャラ瓦やるたけで結構時間かかっちゃうもんなぁ

130探求する素浪人さん:2009/02/03(火) 16:13:44 ID:X0h5i4NM
当たり日とハズレ日あるからな
昇仙峡、比叡山、東尋坊、裏堺と陸以降の組み合わせだと前者がカオスになる
昇仙峡、比叡山、東尋坊、裏堺と蜃気楼、比叡奥、黄泉の組み合わせの日は
ほどよく人がばらけてるのでゴールデンタイムですら30分もかからない
浜名湖、富士地下、佐渡、砦は組み合わせ次第

131探求する素浪人さん:2009/02/04(水) 00:18:09 ID:FphB9fH2
つーかぁプライベートダンジョンとLv30台の狩場を同じ日にすんなよな

132探求する素浪人さん:2009/02/08(日) 10:40:08 ID:hYNHaYlU
一回クリアごとに取引不可の格式帳を一冊よこせ。
これぐらいやらないと紋がまったく成長しない

133探求する素浪人さん:2009/02/08(日) 19:55:08 ID:wsDSHwZg
格式帳は藤岡の宝箱にご用意しておりますので フヒヒ

134探求する素浪人さん:2009/02/18(水) 08:25:42 ID:ITEFc2d2
もうプライベートダンジョン要らんよな
千引と砦あたり2に移動して6個と5個で回した方がいい

135探求する素浪人さん:2009/02/20(金) 04:17:21 ID:Frx8VGo.
そんな格式実装して、今の抹消はもう取引可でいいと思う
紋上がらないからイラねって捨ててる廃にばかり
ドロップで行くとむかつくんし・・・・>>132

136探求する素浪人さん:2009/02/28(土) 02:14:06 ID:3t.jF2Cg
別に廃向けの成長要素と捕らえてるからどうでもいいけどな
価値とか早々上げてられないし

137探求する素浪人さん:2009/02/28(土) 02:35:42 ID:07ttkWmE
取引はともかく非スタックが意味不明。

138探求する素浪人さん:2009/02/28(土) 03:40:52 ID:tPkvySzQ
上級もだけどスタックしないのはわけわからんな
個体差なんかないだろうに

139探求する素浪人さん:2009/03/11(水) 21:39:24 ID:DjkIXNbo
3/11のパッチで勲札の入り方が変わったので報告。

通常/特務のどちらか最初に報告した時に、レベル分の勲札が加算される
よう変更された模様。
これに伴って、通常依頼の集める勲札が自分のレベル分(従来はレベルx2)
に変更になって、戦闘時に入る勲札も半分になったっぽい。

結果として、
 通常依頼:自分のレベルと同値の勲札
 特務依頼:特別勲札
がクリア時に勲札として獲得でき、どちらか最初の報告時に
 自分のレベルと同値の勲札
がボーナスとして獲得できる

という仕様になった模様

140探求する素浪人さん:2009/03/11(水) 22:57:23 ID:Rn.kbmsM
あげ

141探求する素浪人さん:2009/03/11(水) 23:09:03 ID:bs2x2Qn2
メンテ前に報告しときゃよかったなw

142探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:15:22 ID:qT6kgYUs
皆さん瓦クエでも覚醒値が貰えるように要望していますか?
毎日皆で要望して是非早期実現を。

143探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:23:30 ID:XnZj/apQ
それどころか覚醒が見込める45以上のNの再ポップが遅くなってるぜ
肥のメッセージは瓦で覚醒はやらんと言ってそうだ

144探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:27:08 ID:ZfSzqRMk
覚醒まで報酬で欲しいのかよw

145探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:29:21 ID:2hTjBiSw
どっちかといえば、覚醒のほうが欲しい。
何せ、覚醒GETするのに、装備が削れるのでね

146探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:37:35 ID:koG0hYIc
ゆとり世代にも判るように数値で説明。

前提を以下の通りとする。
 ・レベル60キャラクター
 ・通常依頼:60P(戦闘でポイント貯めて達成)
 ・特務依頼:20P(ボスを倒して達成)

パターン1
 ①通常依頼を報告 ⇒ 瓦ポイント+120P(報酬60P+レベル分60P)+修得+熟練+経験
 ②特務依頼を報告 ⇒ 瓦ポイント+20P(報酬20P
 ③以上から、瓦ポイントは合計140P

パターン2
 ①特務依頼を報告 ⇒ 瓦ポイント+80P(報酬20P+レベル分60P)+修得+熟練+経験
 ②通常依頼を報告 ⇒ 瓦ポイント+60P(報酬60P)
 ③以上から、瓦ポイントは合計140P

パターン1の①にあるとおり、通常のみ依頼をこなす日の獲得量は変わらない。
パターン2の①にあるとおり、特務のみ依頼をこなす日の獲得量が上がった。
パターン1,2の③にあるとおり、通常と特務を両方やると貰えるポイントは変わらん。
そんなやつ稀だろうけどな。

147探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:41:53 ID:bs2x2Qn2
号外ってどうなのよ

148探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 02:50:43 ID:4PHgOXxo
通常だと戦う回数半分ですむのかと思ったら
しっかり一回の戦闘で貰えるポイントも半分になってるんだな。
貰える勲礼はかわらないからいいけど……。

149探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 03:04:48 ID:cciHtiYQ
瓦クエじゃなくて九州の報酬で覚醒ポイント欲しいな

150探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 05:22:51 ID:DjkIXNbo
>>147
通常/特務とは別に経験・潜在・戦闘技能習得値が貰える

数値記録し損ねたのでなんともなんだけど、伏倒してから報告して
もらえた潜在が20万超えていたので計算方法ないし上限が通常/特務
とは違うっぽい(当方LV61)

経験は一番上の桁が6だったのは分かったけど、それが6000万なんだか600万
だかは読み取れなかった。こっちも通常/特務とは違うかな

習得については、すでに覚える技能ないので別の方の報告待ち

151探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 09:23:01 ID:XnZj/apQ
戦闘かわら版があるんだから
生産かわら版も早く出してクレクレ
もちろん生産熟練と生産修得値が増える方向で

152探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 09:52:48 ID:bs2x2Qn2
>>150
thx。号外の報酬はすこし微妙なのかな。
通常は端数の分多く貰えるから楽になった気がするね。

153探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 15:43:30 ID:XeJY1NIQ
>>152
>号外の報酬

レベル61で
経験625万潜在は25か35万ぐらいだった気がする
潜在は通常よりいいね

154探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 17:54:45 ID:StHe02a.
経験は号外が600万くらい、通常(特務)が500万
で、最初に奉公した方に+500万の経験が入る
 
つまりどっちを先に報告しても、両方報告すれば経験は1100万くらい入る

155探求する素浪人さん:2009/03/12(木) 19:35:34 ID:2hTjBiSw
まじで?

昨日、天翔で号外(大雷)倒した時、経験1100万程度しかもらえなかったぞ
潜在は33万だったかな。

どこが号外なんだとツッコんだくらいで。

156探求する素浪人さん:2009/03/13(金) 12:47:42 ID:5DOkvi9g
号外の修得値は通常の奴より多いな
皆伝してしまったので正確な値がわからないのが厳しいが
多分号外と通常と両方報告した場合はどちらかに初回ボーナス判定なんだろうけど

157探求する素浪人さん:2009/03/15(日) 13:51:54 ID:3vYcVwW.
号外経験1125万 習得13で625 潜在23.5万
通常経験1000万 習得13で500 潜在18.5万
1日で1回ずつやってもボーナスありでした。
もちろん1日通常特務1回ずつは初回のみ。

158探求する素浪人さん:2009/03/15(日) 14:30:11 ID:3vYcVwW.
報告順でボーナス変化するもよう
通常(特務)報告→号外報告だと 1000万→1125万コース
号外報告→通常(特務)報告だと 1125万→500万コース
つまり通常からの方がお得
習得潜在はいっしょ、札は上の場合のみボーナスあり

159探求する素浪人さん:2009/03/16(月) 16:02:11 ID:XeJY1NIQ
>>158
>通常(特務)報告→号外報告だと 1000万→1125万コース

1000万→625万コース
になるはずなので
どっちからやっても同じはず

160探求する素浪人さん:2009/03/17(火) 09:05:56 ID:c0uZOE4U
号外瓦 byフーン
犬→析→黒→伏 と来て次が 大 とはな

161探求する素浪人さん:2009/03/18(水) 18:23:35 ID:w1wIwluo
天翔はまさかの犬→犬でござるw

162探求する素浪人さん:2009/03/24(火) 10:23:16 ID:MZLeloTo
犬翔サバか

163探求する素浪人さん:2009/04/01(水) 13:36:50 ID:GIVvRU/A
2009.04.01 サーバーアップデート内容
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
・毎日成長クエスト“藤岡屋かわら版”にて、同じ日に受けた「号外かわら版」と「特務依頼」の達成報告時に、
初回報酬勲札と初回報酬経験値を二重に得られる場合があった

くそ誰だよばらしたのは

164探求する素浪人さん:2009/04/01(水) 19:43:44 ID:yWOMJWuU
以前のと同じようなバグが

165探求する素浪人さん:2009/04/01(水) 20:18:45 ID:GIVvRU/A
修正されたのでばらす
特務と号外を撃破して「翌日に(かわら内容チェンジした後)」に特務→号外の順番で報告すると二重ゲット

166探求する素浪人さん:2009/04/08(水) 18:58:38 ID:DjkIXNbo
号外第2弾で進行型ダンジョンボスシリーズが来るかとおもいきや
何もこねー

ちなみに、今日もメンテ前とメンテ後とで依頼が切り替わって
両方受けられたので報酬2倍になってた

167探求する素浪人さん:2009/04/08(水) 19:20:26 ID:dUHb0h3E
瓦でレベル61にしてなんか疲れた

168探求する素浪人さん:2009/04/13(月) 15:29:52 ID:c0uZOE4U
号外第一弾が好評のため期間延長しますで良かったのに。
特務1が四神か比叡だったから短時間で全キャラ出来てた。
第二段は東西明け位か?

169探求する素浪人さん:2009/04/13(月) 18:19:27 ID:xBBzob7U
号外は根クエ→破天D→上級クエの順にずっとやってればよかっただろうに

170探求する素浪人さん:2009/04/25(土) 11:59:08 ID:DjkIXNbo
現世の土塊からの出現情報
 秘晶原鉱(使うと生命/気合/生気・参を選択できる宝玉に変化)x2
 一片の雫x1
 竜の涙x2
 格式帳3個x2
でした

171探求する素浪人さん:2009/08/11(火) 19:12:18 ID:dPlR94kk
瓦を利用して旧イザクエを進める人が居るが
黒〜伏&火じゃなくて黒&伏〜火で募集する人が多い気がする
黒〜伏&火のが飛べる場所の拡張上、良い気がするんだけどね
なんでだろ

172探求する素浪人さん:2009/08/13(木) 18:34:48 ID:8.YkpBmM
どう違うのかわかんねw
どのみち結局は隠し改でも衣でも使って黒〜火までクリアするんだろ?

173探求する素浪人さん:2009/08/14(金) 14:36:09 ID:lCO5JEQo
黒伏をまず倒して、火の瓦を待つほうがいいと思うのに
黒だけまず倒して、伏か火の瓦を待つ人が多い…
という内容に読めたぜ

174探求する素浪人さん:2009/10/01(木) 00:24:46 ID:t8AVRkvE
天翼龍って瓦で出た場合 誰か一人最後逃げれば何度でも呼び出せるのかな?

175探求する素浪人さん:2009/10/01(木) 00:33:43 ID:ePiP/bA.
呼び出すアイテムは使った人しか消費しないんじゃなかったか?

176探求する素浪人さん:2009/10/01(木) 00:35:50 ID:t8AVRkvE
呼び出す人=撃破者 がアイテム使う

龍POP

戦闘終わる前に呼び出した人が逃げる

帰って藤岡にもっかいアイテム貰う

また呼び出す

これでループができるんじゃないかなと 以前に一回倒した後アイテム使おうとしたら「達成済みなので使えません」って出てきたからさ

177探求する素浪人さん:2009/10/01(木) 17:48:24 ID:ePiP/bA.
既に竜を呼び出し倒したそのダンジョンでまた使おうとしたんじゃなくて?
入り直せば行けねーかな
俺もノックやったことないから分からんが、瓦竜でノックは出来る という話だけは聞いた
もちろん逃げなくてもな

178探求する素浪人さん:2009/10/02(金) 03:03:34 ID:me8ywEr2
天翼竜倒した後、報告をしないにしてもう一方の依頼を受ける>破棄>また竜退治を受けるでOK

179探求する素浪人さん:2009/10/31(土) 13:02:10 ID:YO.9Kdno
天翼龍当日 倒す→笛で戻る→依頼破棄(破棄しないと陽の模造鏡が使えない)→依頼受けなおし で陽鏡石やキセルゲットのチャンスがある
当日でない場合 倒す前にノックキャラが逃げる→笛で戻ってアイテム貰いなおし→呼び出し ドロップチャンスなし
           撃破してしまったらその時点で終了

寄合で看破縛りにもけち付ける人が荒らしているので困る

180<介錯>:<介錯>
<介錯>

181<介錯>:<介錯>
<介錯>

182<介錯>:<介錯>
<介錯>

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■