■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
★群雄伝〜斉藤スレ之九★- 1 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 09:16:05 [ 5dGbWtGI ]
- 【前スレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1116397159/l50
- 2 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 10:16:26 [ NL8aBnA. ]
- 卍━━━━━━━━重要事項━━━━━━━━━卍
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう!
弐、ネタや捏造を見分けられる目を養いましょう
参、他国BBS侵攻は控えめに
死、自国民に対する文句はここで吼えずにその場で注意(基本)
五、織田BBS戦死は無視をして、さっくりと滅ぼしてあげましょう
六、本願寺を忘れないであげてください
卍━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━卍
- 3 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 11:18:16 [ NhoOMs4s ]
- >>1
スレたて乙!
- 4 名前: 北川 投稿日: 2006/01/03(火) 13:10:41 [ P0KwFTX6 ]
- あったんですね^^;
- 5 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 14:59:56 [ QqG5s/mY ]
- 五、織田BBS戦死は無視をして、さっくりと滅ぼしてあげましょう
これ変えないとダメじゃん
ついでに管理スレいてきます
- 6 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 18:28:20 [ FpxaA5F2 ]
- 北川くんよ…
何人かの人間がお前に向かって
「sage」ろって言ってる意味わかってないだろ
- 7 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 02:33:34 [ l7uo7gCA ]
- 北川さん、E-mail欄に「sage」って入れるとバッチリですよ。
イベント告知とか楽しみにしてるので何か企画とかあったら
また教えて下さいね。
- 8 名前: 北川 投稿日: 2006/01/04(水) 10:17:25 [ zf8NR1aQ ]
- なるほど、失礼しました;;
- 9 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:51:59 [ ZuZ3R6CY ]
- 下げる意味あるの?
- 10 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 20:30:50 [ j3dwXmZs ]
- また足利敵対とれなかったか、、、
もう伊賀とかにしねぇ?
枠開いてるるよね?
- 11 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:07:32 [ syYOVBKE ]
- すでに2枠埋まっている足利に敵対票ぶっこんでも
取れる訳ないだろ
ちなみに空いてるのは
伊賀、武田、雑賀
ほんとに斉藤は外交弱いな…
- 12 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 02:10:59 [ rTFCQiMY ]
- >> 11
お前はたんにあおりにきた外野か?
そうでないなら、文句・批判ではなく提案せよ。
- 13 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 03:44:04 [ CqEXEEJ. ]
- 武田とやれよ…
斉藤が武田より強いと思ってるのはお前らだけだぞ
武田相手に引き分け合戦やろうぜw
それか同盟破棄して上杉とやってボコボコにしてもらってきなさいw
- 14 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 05:06:45 [ syYOVBKE ]
- >>12
常套句イラネ
今更言わなきゃ判らないレベルの話かよ
こんなの1+1=2って言ってるようなもんだろ なにが提案だよ
せめてFAQでも読んで仕様ぐらい把握しろよって話だよ
合戦の仕様が変わってどの位経ったと思ってんだ
- 15 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 09:36:41 [ Kp7CKPsI ]
- >14
日本語読めないのか?
- 16 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 09:46:24 [ e5ynvMJc ]
- 11、14は雑賀に侵攻しようと提案しているじゃないかwww
- 17 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:23:23 [ odJBQrO. ]
- 俺は去年の夏に来た足利の使者、むかついたんで誰に何言われても足利侵攻は賛成!
足利が斉藤と合戦することなく滅んだらそれはそれで結果オーライだと思ってる
本願寺の援軍に行った際に、死者帰り+破鎧+神威で2時間粘着してきた北条は足利以上に嫌いだがな
個人的には足利じゃなかったら、上杉と同盟してるし北条を滅ぼしてやりたい!
- 18 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:58:36 [ 3zCYG7Lw ]
- >>17
お前が誰にムカつこうがどうでもいい。
- 19 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:31:47 [ DtNHXKpY ]
- 足利落ちたら、武田攻めたいね
斉藤と雑賀で攻めれば、今の仕様では信州落とせるでしょ
連戦に耐えうる体力は、今の武田にはないと思われ
- 20 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:36:20 [ DtNHXKpY ]
- >>19
信濃ですねw
- 21 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:58:43 [ q3k5nm8Y ]
- 武田と北条比べたら、北条のほうが力がないぞ っと
推挙値最低国に大敗してるだぞ 北条ww
金沢復興戦でめっちゃ北条徒党が武将に負けてるのを忘れたのか?
とは言うものの、今はどうでも良い事 足利滅んだ時に考えたら良い事だぞ
今、斉藤で必死に考えることではないぞ っと
- 22 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:09:07 [ Fe3XDzYY ]
- >>21
多かれ、少なかれ気持ち悪い。
- 23 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 14:44:49 [ RlP5QWGc ]
- そこでage
- 24 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 14:45:46 [ A1PeLg1E ]
- すかしてばっかだな
他国に攻められない状況を背景にした余裕だな プゲラ
- 25 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:06:44 [ L/Xpk1pM ]
- 武田とやりてー
- 26 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:34:16 [ AFi7KVJA ]
- >>17
漏れも喰らったよ
さすがに元祖死人国家だけあって
神職とのコンビネーションはうまいと思った
僧と鍛冶だけだと結構難しいからな
- 27 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 04:16:38 [ l7PzZRWs ]
- まあ、とにかく、今のうちにやりたい事、各自でやっときましょうw
- 28 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 11:16:22 [ g4VcN96c ]
- 昨日どこの城攻めやってたの?
- 29 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 13:10:12 [ BlGOaGUQ ]
- 来週の足利雑賀戦も微妙に足利もつんだっけ。
今川と供託して屯所祭やらね?
- 30 名前: 玄徳様 投稿日: 2006/01/06(金) 20:41:18 [ lRy8JP6k ]
- 君らはいいからw
ユートピアのままクルクル回って商売しててw
邪魔ww
- 31 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:44:43 [ dpq4ov52 ]
- ageても無駄ですよw
- 32 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:44:57 [ QqG5s/mY ]
- >>29
誘ったら来るのかw
今川って今回の外交の件はどう思ってるんだろ
- 33 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 15:32:55 [ b97BRi.Y ]
- んじゃageとくか
- 34 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 16:50:16 [ 6AVQgaMk ]
- ageんな
- 35 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 19:52:28 [ SM4h.6pE ]
- このスレは新スレ移行時にsage固定したから無意味だよw
織田スレageると必死になってageてくる馬鹿がいて面白いw
- 36 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:46:52 [ SA.HW6jE ]
- そんなのできんだ
- 37 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 16:27:41 [ QqG5s/mY ]
- 北川君って帰参者じゃないんだね
普段全然見ないけど狩りとかしてんのかな
一緒にやってみたいw
斎藤って何気に僧の層が厚いよなw
- 38 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 03:06:30 [ 8cWbAzDc ]
- 昔は神職大国だったんだけどな…
- 39 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:18:01 [ OJs2PIM2 ]
- 明日のメンテで国勢うごかなかったら会議しないか議長さん
- 40 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:26:26 [ RR4VXZtU ]
- 汚駄復興させてまたつぶしる!
- 41 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 10:03:29 [ NpPx4cj. ]
- >>35
sage固定になったらしいので
全上げで書きこでよろ。どうせ上がらないので
- 42 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 10:07:23 [ tBZe/JvU ]
- ほい
- 43 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 10:11:50 [ 99ZiEuR2 ]
- ほほ〜い
そんなことより合戦しないの〜?
- 44 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 10:17:25 [ Rtmw0RwY ]
- 合戦か やりようがない
思うんだが、武田と開戦しない理由ってどこにあんのかね?
特に気兼ねないと思うのだが…
- 45 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 10:46:55 [ 99ZiEuR2 ]
- 一回の大弱体のきっかけが武田戦で
しかも現在合戦マシーンと中堅がもめてるし
時期が悪い。それに伴い雑賀からの援軍も強く求めれないし
上杉と親密な同盟でもない為、実質斉藤のみで戦うとなると
2大国(武田・今川)相手はきつすぎるんだよなー
織田の資金貯めてまた織田攻めか
西の手ごろな国を引き伸ばしながら
まったり攻めがしたいです。
- 46 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 12:08:33 [ Rtmw0RwY ]
- あぁんダメじゃんソレ ツマンネー
- 47 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 18:20:47 [ XbdIISRQ ]
- 会議開け。
定期的に会議やってないから情勢変わったときうまく対応できない。
俺は別に合戦なくていいがな。
- 48 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:26:29 [ PGafml56 ]
- 14日21時から会議
- 49 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:46:57 [ QbJwC9Zc ]
- >>45
下手だなぁ
ネタ作るのならもっとうまくやれよ
- 50 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 20:08:33 [ b/ic5jrY ]
- 全部事実じゃん
どこがネタ?
- 51 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 20:40:16 [ Ximwxej6 ]
- >>45
北条わすれるぞっあほおw
- 52 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:32:24 [ B0bH5AOI ]
- 弱いところとヤリテー
- 53 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:54:31 [ QbJwC9Zc ]
- 足利→北条→武田の順かねぇ
朝倉は・・・
何かジャマしてきたら潰せばいいけど
こっちから仕掛ける程でも無さそう
- 54 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:55:59 [ 2KO2q9zs ]
- >>50
何のソースも無しに何寝言言ってるんだか…
- 55 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 08:35:14 [ uYQIwVBE ]
- 内容から主力の誰かの情報で間違いない
合戦参加しないタイプは知るはずがない
- 56 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 12:19:53 [ iSeW8ih. ]
- 間違いない
知るはずがない
はぁw
- 57 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 14:22:44 [ cdf0CTVM ]
- ●てか、もはやその主力が総引退・出奔の為
誰も知らないんじゃw
- 58 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 12:02:05 [ RQ4sLzS6 ]
- ここでがたがた言ってないで、天王山合戦こいよ!
役に立たない同盟だなっ
押されて足利に負けるぞw
- 59 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:18:56 [ fOFEt3E2 ]
- 天王山合戦こい!はやくこい!今すぐこい!
たくっ雑魚が沢山残った斉藤家か?w
- 60 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 18:06:03 [ QJnzuzfM ]
- >>59
商売しか興味なし。
- 61 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 20:18:43 [ qVbcWYEI ]
- 合戦もう飽きた
ずっとユートピアでいい
- 62 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 01:01:25 [ OZiuxUnA ]
- ヘタレやなw
- 63 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 01:48:29 [ iSeW8ih. ]
- >>60>>61>>62
こういう流れにしたかったと思って邪魔しないでおいたw
- 64 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 03:04:42 [ MR8SVJhM ]
- 援軍なんて、どうでもいいから〜
武田と合戦したいでつ
- 65 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 05:48:23 [ iSeW8ih. ]
- 会議前にココで言わずに
会議本番でよろ
もし参加出来ないのなら
稲葉で連絡取れるようにしてくれたら
代理で発言しておきます
- 66 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 13:22:51 [ RWhDIPPM ]
- >>64
どうせN狩飽きたとBBSの煽り合戦で両者引退誘うだけだし
ニートピアでいいです。
- 67 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 13:25:19 [ 0SjeEDDI ]
- 北条並みの国だな〜
織田がんばれw
- 68 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 15:48:19 [ ZzhP3E7Y ]
- 武田とはやらないぞ!やってもなんもメリット無し!
- 69 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 17:07:32 [ hiXqoU2k ]
- 何この下手ななりすましカキコ
もう少し上手く化けろよw
会議前だっつーのにw
- 70 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 19:52:16 [ qVbcWYEI ]
- 斎藤だから(笑)
- 71 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 22:20:30 [ 24EufBHw ]
- どうせN狩飽きたとBBSの煽り合戦で両者引退誘うだけだし
ニートピアでいいです。
- 72 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 22:49:12 [ SQ1mLfFo ]
- 結局チキンの集まりだったなw
- 73 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 22:59:56 [ D3Bd.lT2 ]
- ↑会議で発言も出来ないヘタレチキンばかりですなw
どうせなら理由や補足説明もしつつ献策とか語ってみろよw
次回の会議で漏れが言ってあげようか?w
- 74 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:14:11 [ MG62jeUg ]
- 結果だけじゃなくて途中経過も見たいので会議ログきぼん
今回の会議って急に決定しなかったか?
いきなりだったからリアルの予定全然折り合わなくて困った
結局武田攻めへの布石だよな
上杉が北条を滅亡させ
足利、朝倉、伊賀のア行同盟wを雑賀斎藤で潰し
その後武田挟撃?
- 75 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:44:21 [ f6FYFMYo ]
- >>47があってすぐに会議開催のアナウンスが入るようになったから、
やっぱここ見てるんだなーwと思った。
- 76 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:59:45 [ MG62jeUg ]
- 見てるって誰が?
てっきり足利滅亡の予定が完璧に狂ってしまったから
緊急召集会議なのかと思ってた
しっかり援軍せなあかんな
- 77 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 02:57:29 [ 0VgBDXeY ]
- 伊賀になったのね
今帰ってきて、戦果見てきたが
足利滅亡できそうかね?
- 78 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 03:36:19 [ Wd14M2lM ]
- 足利滅亡は無理だなw
斉藤と同盟メリットないぞ。
- 79 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 04:18:05 [ .Vj1v/fQ ]
- >>78
合戦まったくでてないだろ
雑賀本体の人数も時間帯によっちゃ斉藤の応援とかわらんぐらいの数
逆に足利応援の数もあってすごい人数いるんだよね
斉藤同盟うんぬん言う前に甲斐などにいる高レベルよんでみたら?
斉藤からは結構応援にいってるのにキャラ変えたら甲府で希望上げはないだろw
まぁ どの国もそうだけどw
今週は滅亡無理ぽいけど次回かその次には滅亡するでしょうな
- 80 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 05:37:17 [ LgAeqKLk ]
- 斎藤家の戦力アップとしてそろそろ若手育成した方がいいんでないのか。
今日の会議で若手と呼ばれるレベル帯の奴らが結構いるって分かったしな。
党首講習会でも開いて若手で党首できる人材育成して、
若手だけの徒党で武将経験させれば飛躍的に戦力アップできると思う。
ぶっちゃけ同じ国ってだけで話したこともないような今の主力徒党の為に囮なんて
若手もやりたくないだろう。
泣き草を共にやった同世代の為なら囮やってもいいって奴もいると思う。
漏れが言いたいのは党首と囮のいろは教えろやって事。
- 81 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 06:24:11 [ IQrbCmW2 ]
- >>80
じゃあ言い出しっぺのお前がやってくれ。ガンガレ
- 82 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 12:56:32 [ DxIF528U ]
- 伊賀攻めでよかったよ!
- 83 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 13:08:34 [ qVbcWYEI ]
- 本願寺も復興戦起こすみたいなこといっててたぶん北条じゃ復興阻止無理だろうから
斎藤上杉同盟も切れちゃうっぽいんで武田に攻め込まなくて正解
- 84 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 14:16:41 [ XIS8AY5c ]
- 援軍先は雑賀家でお願いします。
ヘタレども
- 85 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 14:26:41 [ OmQSSs5I ]
織田の知人が武田攻めにならなくて残念がってたぞ
おれは武田でもイガでもなんでもよかったが
こいつがへタレだとかなんだとか言ってる話を聞きながら
内心こいつを喜ばせることにならなくて良かったと思っちまったw
- 86 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 15:44:04 [ XIS8AY5c ]
- >>85
お前と知人なると、対話内容まで晒されるのか
カスだな。
- 87 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 15:56:23 [ OmQSSs5I ]
- 誰のこととか何も言ってないのに
あばされたことになるぐらい
織田民のほとんどがそう言ってたのですね。
いやまったく
しみじみ。。
- 88 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 16:54:09 [ iChavHmw ]
- >>87
すみません、意味がわかりません^−^;
どこと合戦する事になっても、
俺は自分が出来る事+αをやろうと思うと思うよ。
とりあえず、まだ時間はあるけど合戦でも丹配布出来るように
れい羊角採ってくる(`・ω・´)
- 89 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 16:56:19 [ iChavHmw ]
- 「をやろうと思うと思うよ」 ってなんだ・・・
朱紐で吊ってくる・・・(´・ω・`)
- 90 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 16:57:25 [ rVaC7qus ]
- >>87
お前みたいな知人を売るような基地外を喜ばせる為に
伊賀攻めするんじゃないです^^;出て行ってください。
>>角以外を掘る方がいいと思うよw
- 91 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:59:10 [ okrqugL. ]
- >>87
あばされる!?
あばされるぅ!
いやぁしみじみw
- 92 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 09:06:52 [ SAhXzrqM ]
- あばされて、しみじみしちゃったお
- 93 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 12:50:27 [ xdTRy8ZA ]
- 第二次群雄大戦編
枢軸
・独(上杉):破竹の勢いで旧領を回復中。対ソ連戦を優位に進めている。
・日(斉藤):朝鮮併合後、南進(伊賀)か北進(朝倉)で意見が分かれたが、南進に決定。
・伊(徳川):ローマ帝国の再現かに見えたが、やっぱり伊国。ありがとうございました。
連合
・ソ(北条):国柄ゆえ信用されておらず、米英の援助も滞りがち。参戦しない米を強く非難。
・米(武田):孤立主義の真っ只中。ソ連の台頭を苦々しく思っており、ソ連援助に消極的。
・英(今川):一時期は伊にアフリカ植民地を奪われるも取返し、伊本国に侵攻中。
その他
・朝(織田):日x米を煽る最大勢力。都合の悪い事は全て日本のせい。
・中(朝倉):国民党(浅井)を追い出し、現在ソ連と国境紛争中。密かに日x米を画策中。
・満(本願):滅亡中。
雑賀足利三好は適当な国が思いつかなかった。(^ω^)
- 94 名前: age 投稿日: 2006/01/16(月) 13:00:49 [ SoTYFuhQ ]
- age
- 95 名前: う〜む 投稿日: 2006/01/16(月) 13:17:50 [ SoTYFuhQ ]
- ほんとにあがらんね
- 96 名前: う〜む 投稿日: 2006/01/16(月) 13:19:50 [ SoTYFuhQ ]
- いっしょかw
- 97 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 02:38:42 [ 0Y9U216g ]
- 織田はチョンまで読んだ
- 98 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 11:24:17 [ Q3yZQs4E ]
- 北条攻めればよかったのにね
朝倉に頼めば敵対譲ってくれそうだったのに
てっとりばやく、合戦出来そうな感じがするが
- 99 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 16:40:56 [ QyA7t29I ]
- 固定多いきもい国はここでつか?w
- 100 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 17:19:48 [ Peg7/N7g ]
- 固定など
どこの国でも当てはまる訳だが
- 101 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:54:51 [ 91JxIfP6 ]
- 固定=キモい、独占、かえろかえろ
これ汚駄じゃんw
- 102 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:34:52 [ 0Y9U216g ]
- 援軍楽しいぞー
- 103 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 09:49:11 [ QhHvY.YM ]
- ここってどうやってあげるの?
- 104 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:08:27 [ haJ/u0t. ]
- 管理人に
探しづらいのでage進行に変更願います<(__)>皆で相談しましたので、何卒よろしくお願いします。
コピペして張って来い。
後に 迅速な対応ありがとうございます。<(__)>
これで行ける。
- 105 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 13:43:44 [ Wy0MTXcQ ]
- 探しづらいのでage進行に変更願います<(__)>皆で相談しましたので、何卒よろしくお願いします。
- 106 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 14:49:18 [ 50sLaqMY ]
- 鼻毛抜きたい。
探しづらいのでage進行に変更願います<(__)>皆で相談しましたので、何卒よろしくお願いします。
- 107 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 18:05:15 [ 4XRCJlJs ]
- 汚駄の厨が来なくなるのでsageで良い
とりあえずみんな援軍お疲れ
後半は余裕勝ちだったけど
前半でもう少し頑張るべきだったかと思われ
織田と一緒で滅亡寸前の国ってのは想定以上の実力発揮してくるよ
- 108 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 18:09:02 [ QEMk5RKc ]
- >>107
何時まで粘着してんだよw
お前要らないからでてけよw
- 109 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 18:53:29 [ JTzan2R2 ]
- 探しにくければブックマークすればいいだけの話。
- 110 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 19:34:35 [ zWiepeKk ]
- >>109
普通そうだよな
毎回掲示板全スレを表示してそこから探してクリックってありえんだろw
まぁいいや、それより
248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/18(水) 19:08:01 ID:BuW8oRf2
最近の北条のはやりはコンバトラーV。
武将までソロでいって直前で「レッツ!コンバイン!」と叫んだ後にとりつく方法です。
なので、途中でたたいてもソロがゲッツできるだけです。
今度の合戦でこれやってみようぜw
- 111 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:48:39 [ i99KreiE ]
- >>110
今度の合戦っていつだよw
援軍でやるにはリスクが大きいな
- 112 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 09:30:22 [ SbNo3nT. ]
- 青玉V
- 113 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 14:02:53 [ sL2k2Emg ]
- あがってねーじゃねーかよおー
- 114 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 14:29:41 [ SoTYFuhQ ]
- あげろやー
- 115 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:55:18 [ VyDVr3vg ]
- 群雄でフィルタかけてるからあがってても下がっててもすぐ見つかる
- 116 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 00:45:02 [ Wnc3Q0WA ]
- と言うかブックマークするだけでいいじゃんw
- 117 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 07:28:23 [ gTQTvHFs ]
- 自治・要望スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1065357745/
ここに、以前
> 396 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:04:30 [ QqG5s/mY ]
>【蝮】群雄伝〜斉藤スレ之八【国家】
>↓
>★群雄伝〜斉藤スレ之九★
>新スレ移行しましたので前スレ倉庫送りお願い致します
>また、新スレの方をsage固定でお願いします
ような書き込みがあったために「sage]固定になった
固定解除してほしいなら、管理人様に
sage固定解除お願いしますと「自治・要望スレ」
に書き込むと解除してくれるぞ
- 118 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 08:09:33 [ MWXP6OuA ]
- AGE
- 119 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 16:35:06 [ d2ltguH. ]
- 理由も無しにageたいだけの汚駄さんがいるようですねw
- 120 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 20:31:22 [ ekxpBCn6 ]
- いまだに織田織田言ってんじゃない
- 121 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 21:08:08 [ XbdIISRQ ]
- 斎藤の伊賀侵攻に政策をかえたのは結果から見て大失敗。
伊賀が斎藤おそれて雑賀に侵攻いれたため雑賀の負担を増やす結果に。
これでまた足利が滅びなくなり斎藤がさらに不利な展開になる。
- 122 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 21:13:40 [ i99KreiE ]
- で、週末にまた会議でもあるのかね?
卍の援軍にでてるから、今週はなしかな
- 123 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 12:10:23 [ hRebfonE ]
- 卍復興したら、上杉と正式同盟結んで北条攻めない
朝倉から敵対譲ってもらってさ
援軍だと怪我まちやら、走るには遠いし面倒なので
武田と戦う気ないのならどうだろう
- 124 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 15:10:26 [ i99KreiE ]
- >>123
上杉と同盟するなら卍か雑賀を切らないといけないが、どっちを切るつもりなんだ?
雑賀はあの人もいるし実力で勝てるから、心情的には卍を残したいな
斉藤−上杉−卍で同盟かな?
- 125 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 15:12:37 [ i99KreiE ]
- と思ったが、上杉は徳川家と同盟してるから
そう簡単にはいかないか・・・
卍復興後の斉藤と上杉の会議しだいだか
- 126 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:32:53 [ .MqMgzsc ]
- 今雑賀と本願寺に家紋ごと移して援軍参戦してる人多いので
織田に真面目に復興戦されら結構大変だぞー
- 127 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 03:23:37 [ VyDVr3vg ]
- 足利>伊賀と敵対突っ込んだ上で
今度はその同盟国の朝倉に北条の敵対譲ってくださいってお願いするんかw
そんな事しなくても、敵対枠空いてる国がありますよ?
- 128 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 04:40:06 [ Q.Q67Fw. ]
- 相変わらず下手な外交論語ってるな 歯がゆいぜ
- 129 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 08:15:02 [ qVbcWYEI ]
- 来週は織田の復興戦
- 130 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 11:30:21 [ QgK3hFQ. ]
- 今雑賀と本願寺に家紋ごと移して援軍参戦してる人って
ニートのやつら?w
昼間でも夜中でもいるぞ
すごいなw
- 131 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 16:05:32 [ E/XiDTpc ]
- それを知ってるキミもニートですね^^
- 132 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 20:05:52 [ 7e9qDscY ]
- 俺は社会人なんだ会社で公式見ているだけなんだ
とか言い訳来るだけだってばw
つーか俺たちさ……
何も仕官までしなくても卍が勝t(以下略
- 133 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:24:25 [ n/c6.37o ]
- 臓器を売って社会人デビューって
- 134 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 22:12:32 [ mYU63cCI ]
- 今度の会議は何話すのかな?また敵対の相談?
楽勝かと思ってた雑賀が想定以上に辛い戦いが続いているのでこれを支援し、
なんとか斎藤+雑賀のみで足利伊賀朝倉の三カ国を滅亡させるのが第一。
注意するのが織田三好の復興戦による時間稼ぎ。
もちろん本国民達が意図するorせざる合戦も想定した上で。
この間に上杉がどこまで北条領を削れるか、
そして徳川がいつまで保守できるのか、これらの様子を見る。
そして上杉が武田挟撃に賛成するかどうかってところかな?
西の統一だけで一年くらいかかりそうだけどどうですかね
斎藤って献策負け多いから思ったように行かないことが多くなるだろうね
今回の卍援軍派遣献策ぐらい毎日宣伝しないとねぇw
- 135 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 01:15:03 [ Ix3uNsOs ]
- 全て裏目に推移するのに100研ぎ草
- 136 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 06:48:17 [ .MqMgzsc ]
- 朝倉なら近接だから敵対取れるでしょうな
- 137 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 09:47:12 [ Ix3uNsOs ]
- 朝倉は北条と徳川で敵対埋まってるっつーの
あなたどこの間抜けですか
- 138 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 12:37:37 [ 6BswXTIc ]
- 上杉と武田の停戦協定切れたあと
一緒に信濃攻めるのはダメなん
2カ国で攻めたら国力削っていけると思うんだが
- 139 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 15:15:23 [ JT5WnoyU ]
- とりあえず卍に移籍した奴等ちゃんと斉藤に戻さないとな
足利・伊賀の敵対取りできる目処立たないと、戻ってこなさそうだぞ
- 140 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 17:02:14 [ YvXFweis ]
- >>137
>>136
>>138
最終的にそうなるわな
上杉との同盟維持は大切だ
>>139
勢い付いてそのまま隣国に卍として攻め込むかもしれんが
それもありかもなぁと思う
1stから3rdまで全部卍移籍にしたワケじゃなく
どちらかは残っているので合戦週にそっちで参戦するんじゃねーかな
- 141 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 18:49:13 [ Ub1MIz/2 ]
- 徳川滅べば朝倉の敵対とれるべ
- 142 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 19:33:25 [ s93ckut2 ]
- >>138
稲葉山民の阻止期待アゲw
- 143 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 15:14:29 [ XbdIISRQ ]
- 2月4日の会議なにを話し合うか知らないが出れないし、頼める知人もいないのでここで書いとく。
今斎藤で話し合う必要があるのは同盟国の選択。
下手に侵攻先をまた変えては朝倉が北条との敵対をとかない可能性が出てきて、
それは本願寺が北条朝倉どちらを攻めるにしても悪い影響にしかならない。
だから今回は侵攻先は決定せずに友好国、そして援軍派遣先の投票を行うべき。
侵攻先は北条朝倉の敵対が解けてから、本願寺が朝倉北条どちらかと合戦になってからあいてるほうに侵攻するほうが良し。
もしくはも一度足利にもどすのもあり。
伊賀よりはまだこちらのほうが可能性ある。
- 144 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 15:40:06 [ xdTRy8ZA ]
- 今川と同盟しようぜ^−^
- 145 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 17:21:50 [ i99KreiE ]
- >>143
会議の日程決まったんだ、土曜日か・・・出られるか微妙だ
私見ですが、長文スンマソ
現状で同盟国の候補は上杉、卍、雑賀の3つ、このうち1つは切らないといけない
今後の侵攻先によって同盟国の選択は変わるんで、慎重に考えないとね
東に行くなら、上杉・卍と同盟
西に行くなら、上杉・雑賀と同盟
どちらにしても、強国である上杉とは友好を保ちたい
で、同盟を外した国とは仮想敵対を結びたい
今、徳川家が滅亡しそうな雰囲気で
もし滅んだ場合、武田と今川の侵攻先は上杉と斉藤しかなくなる(上杉が越中を取った場合)
上杉は北条と伊賀で敵対が埋まっている
一方、うちらは敵対国無いので、武田と今川が同時に敵対を入れたら
どちらかとは必ず敵対になり、最悪、両方とも敵対になる可能性もある
同盟国どうして共通の敵と戦う場合には、援軍の志気も上がって
かなり苦戦させられるだろうし、挟撃の辛さは分かっていると思う
武田・今川からの挟撃回避のために、仮想敵対を作る場合
徳川家滅亡後に自国・同盟国が隣接していな国となると・・・
上杉・卍と同盟の時:雑賀と条件付きで足利
上杉・雑賀と同盟の場合:なし
となると思う、(脳内シュミレーションなので間違ってたらスンマソ)
挟撃回避のためには、武田か今川のどちらかと開戦し
雑賀と仮想敵対するのがよさそうに思う、
雑賀は挟撃状態なので、仮想敵対を結んで伊賀(足利?)との敵対を外すという提案は
それほど、利のない話ではないと思う
雑賀を支援したい人達は、2nd、3rdを送り込んだ方が援軍よりも役にたつ
西進は雑賀を援護する意味もあったが、
足利や伊賀の敵対が簡単にとれるという前提だったと思う
両国の敵対枠が埋まってしまった現状では、もはやこちらから側のアプローチだけでは敵対は取れないだろう
もし、取れるならとっくに武田が徳川に攻め込んでいる
仮に取れたとしても仮想的対の対象ではないので、挟撃を受けるのは変わらないし
滅ぼしたらすぐに武田・今川から挟撃になってしまう
このまま取れそうもない敵対に無駄に票を割いて、武田・今川の侵攻を待つよりも
そろそろ、積極的に動かないと不味い時期に来ていると思う
最近、合戦好きな人達が次々に出奔していってるが
彼が戻って来る保証もないしね・・・・
- 146 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 18:56:59 [ JT5WnoyU ]
- G徳引退で雑賀同盟廃棄か
- 147 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 23:41:28 [ 0asmoTQo ]
- あいかわらず脳内外交右往左往
- 148 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 01:06:13 [ JT5WnoyU ]
- 雑賀同盟切って本願寺から北条敵対もらって北条攻め
雑賀とは仮想敵対でお互いの挟撃回避これで決まり
- 149 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 01:11:45 [ .MqMgzsc ]
- >>143
・本願寺に支援移籍した人達がまた斎藤に戻るのか残って防衛の予定なのか
・本願寺はどこか攻めるのか
・雑賀はどこまで足利と戦えるのか
そのあたりが決まらないと何も出来ないので
今回は友好票と援軍派遣先しか決められないね
>>148
「本願寺から北条敵対もらって北条攻め」
これ最高ですね
卍守護しつつ上杉と共闘体制
>145は読んでないです
- 150 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 01:36:45 [ qVbcWYEI ]
- 北条の敵対枠は現在本願寺上杉朝倉の3国
よって本願寺からもらうだけでは北条攻めれない
だから慎重に様子見る必要あり
- 151 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 02:23:17 [ JT5WnoyU ]
- 北条の敵対本願寺と上杉or朝倉に必然的になるのでは?
- 152 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 03:02:48 [ 0Z/1vG0w ]
- >>145
上杉が3国一緒に攻めいようと言ったとき断っといて
調子こいたことぬかすなw
まあ、正式な使者じゃなかったようだが
- 153 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 08:30:36 [ Ts5fS/o2 ]
- 本願寺が北条敵対を渡すわけないだろ
越中さえ落ちてしまえば、ノーリスクで北条攻めれるんだから
つうか援軍行ってれば、本願寺の優先度が「上杉>斉藤」なのは分かるだろうに…
本願寺に敵対譲ってもらうって考えは甘すぎ
- 154 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 10:25:04 [ AfZc0u32 ]
- 武田攻めろよw
何めんどくさい事しようとしてるんだ?w
全てにおいて有利に運べるだろw
- 155 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 13:35:53 [ L1H5QGjY ]
- 徳川滅亡後に武田今川に攻められるくらいなら、今のタイミングで武田に先制攻撃するのもアリかもね
- 156 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 14:27:30 [ lXSPxnkQ ]
- 西はゲントクが消えて雑賀、足利、伊賀、朝倉の群雄割拠時代に突入したと言って良いだろう。
この状態で雑賀以外の3国が同盟状態にある以上、まず雑賀と仮想敵対を結んで、
雑賀救出と斎藤の挟撃回避を目指すべきだと思うんだが、どうだろうか。
斎藤にとって最悪な状況は武田、今川からの挟撃という認識だよな?
挟撃されなければ武田と合戦始めても良いと思ってる。
負け戦となるかもしれんが、挟撃でなければ国力回復可能範囲の負けに留められるだろう。
- 157 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 14:51:52 [ vCV65f2w ]
- 通りがかりの上杉だが どう考えても斉藤怖がって徳川侵攻とか
ヘタレな事やってる 武田よりマシだから 織田の皆さん 安心
汁
そのとおりだなw
- 158 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 15:33:31 [ 0asmoTQo ]
- 斉藤本軍が加担した卍再興の余波で
肝心の斉藤の外交の先行きが見えなくなってる現状
大笑い以外の何者でもない
- 159 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 16:44:28 [ 50sLaqMY ]
- 朝倉の敵対空いたおーw
時はキタ!!(・ω・)
- 160 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 17:30:17 [ i99KreiE ]
- 昨日と今日で思いっきり情勢が変わってしまいましたね (ノ∀`)アチャー
上杉家と同盟が外れて、朝倉の敵対が空くとは・・・
朝倉の敵対を取るには最短で4週間、滅ぼすには全勝しても3・4ヶ月
その間に武田が攻めて来る可能性もあるし、
恐らく朝倉は卍の敵対を取りにいくだろうし、
卍が仮想敵対を結べる相手もいないし、
雑賀の問題もあるし
オテアゲ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━
もうコレは、何も考えずに本能のままに朝倉攻めか?w
- 161 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 18:12:41 [ WmCG4sYQ ]
- >>158
リアルでバカってよく言われるだろお前w
卍再興が最大の目的だったので問題は無い
復興失敗してそのために外交失敗したら大笑いだけどなw
>>160
それが一番てっとりばやい
- 162 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 18:31:30 [ 02izmVqc ]
- つうか、雑賀仮想敵対侵攻武田 :武田侵攻にすれば徳川も生き残るかもしれないし
同盟:斉藤、上杉、徳川にすれば人数的には三国より圧倒的に多い
徳川はパッとしないけど勝ち戦の時の参戦率は異常に多いからな。人数も群雄の中で3番目ぐらいの人口あるから加えてみた。
いずれは武田戦になるんだから先制したほうがいいんでないかい
ややこしいからマンドクセェーって今までの外交方針だから本気で決めないと織田も沸いてくるし
武田、今川にテンテンになるかもだw
斉藤がはっきりしないからいつまでたっても泥沼のままなんだよ
- 163 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 19:06:57 [ WmCG4sYQ ]
- 確かにそうかもな
しかしそんなことよりも
俺のIDとパスって何だった?
- 164 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 19:09:41 [ JT5WnoyU ]
- 斉藤&上杉の最強タッグで北条滅ぼそうぜとか邪道ですか
- 165 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 19:43:24 [ WmCG4sYQ ]
- アリアリです
しかし上杉単身でやってのけるでしょう
支援が必要なのは雑賀や本願寺の方だね
- 166 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 20:12:32 [ JT5WnoyU ]
- 卍の北条の敵対を外して斉藤が敵対をとる場合
北条敵対取りに来るのは朝倉のみで
斉藤vs朝倉の献策争いですかな
- 167 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 20:23:46 [ 0asmoTQo ]
- >>163
再興した後の事のみ言ってるんだが あんまし上っ面発言すんな
このままじゃ目先の目的(卍再興)だけで
斉藤のその後が乙るんじゃねーのって話だ
まぁ来週お前はIDとパスワードで困り果てろ
- 168 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 20:55:14 [ XJ6t/dcI ]
- 雑賀救済するのなら上杉の仮想敵対の相手を伊賀から雑賀にしてもらうよう
頼んだらいいんじゃないか?
そうしたら伊賀の敵対も空いて伊賀攻める事も可能
上杉も仮想敵対の相手を変えるだけだし、問題ないはず
あとは、同盟選ぶっていうのなら、斉藤の未来を考えて
戦力なら上杉>雑賀>本願寺なので上位2つのこしで卍切り捨て
情うんぬんなら上杉切り捨てになるだろうし
- 169 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:04:53 [ JT5WnoyU ]
- 上杉が伊賀の敵対外したら今川が敵対狙ってこないか?
- 170 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:15:44 [ i99KreiE ]
- >>168
>雑賀救済するのなら上杉の仮想敵対の相手を伊賀から雑賀にしてもらうよう
それは雑賀が上杉と交渉して決めることであって、うちらがとやかくいう事ではない
上杉にはリスクの割にメリットがないと思う
雑賀との仮想敵対は、双方の挟撃回避になるからと提案しだんですが
今日のメンテで当家の周りの外交環境が大きく変わったから・・・ムズイナ
まあ、会議の暇でに色々と案を出してみましょ
最終的には多数決と、相手国の判断だからね
- 171 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:32:37 [ l7PzZRWs ]
- 自分は昔から斎藤に居る人間だけど、
色々とみんなの意見があるみたいだから、一言。
個人的意見としては、下記の通り。
まず、自国のプライドを持って、当家で献策方針を決め、
他家の献策に左右されず、また逆に、一々干渉しない。
(自分たちが、どうしたいのかが、国策であり、方針であるべき)
当家の方針についての、他家の動きは、他国の判断に任せる。
友好=1.雑賀、2.本願寺
敵対=1.足利、2.伊賀
軽く妄想すると、雑賀との同盟で西の統一の援護。
本願寺との同盟で北条の本願寺への侵攻を防ぐ。
(北条は上杉さんでも十分戦えるはず)
敵対に関しては、今は直接、どこも当家に害を及ぼしていないので、
(織田の復興は、発生した時に、頑張って押し潰せば良いだけの話)
同盟国を侵攻、敵対している国に対して、
共同で攻守体勢に、徹しても良いのでは?と思う。
状況としては、上杉、徳川は単独でも十分戦力はあるので(強い、弱いは別として)、
徳川、本願寺の同盟になっている今、対三国包囲網にはなっていると思う。
(上杉の姿勢が強気なんだから、そのクラスの国だと信じれば良いじゃないか)
それ以上に、現状、西の戦力が、半端に散らばっているから、
雑賀をうまく手助けして、現状での大国の斎藤が援護をして、
どうにかしないと、いけない時期だと思う。
(雑賀だけでは、人数的に、足利、伊賀の挟撃には耐え切れない気がする)
結構、同盟維持とか敵対取り大変だけど、単純に戦がないから暇とか、
そんな事で、訳の分からん献策するのは、一番やばい。
また、援軍も立派な戦。この援軍のスタンスは、参戦の移動距離とか、
面倒で大変だけど、慣れてしまえば、普通の戦の時、温く感じるから、
その点も踏まえて、いつまでも戦がない事に不満言ってる奴、
戦の舞台は、ちゃんとあるんだよ。まず援軍に出れば良いんじゃないか?
出てないから暇なんじゃないの?と、俺は言いたい。
また、援軍となれば、自国の国を賭けた戦と違って、
変な義務感みたいなのは確実に下がるけど、逆に言えば気軽に参加出来て良いよ。
また参加する事で、得る物(同盟国の知人、他国の地形の知識、他国民の戦術など)も、
多いんじゃないかなと思う。
とりあえず、斎藤のスタイルは、やりたい事を成し遂げる為に頑張る。
他国に左右されて振り回されず、自国のポリシーを貫く。
何事も人に強要する事などなく、自由に生きる。
これで滅んだら、それはそれで、斉藤民として、頑張ったし、
好きな事して楽しんだし、それで良いじゃないかって、
こんな感じじゃなかったのか?
もし違うというのであれば、現状の斎藤は、
腐ってる以外の何者でもないと思う。
というか、つまらん国と言われても仕方がない。
文才が無いもので、乱文で失礼しました、以上です。
- 172 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:34:27 [ WmCG4sYQ ]
- >>168
>>戦力なら上杉>雑賀>本願寺なので上位2つ残し
そうなるだろうねぇ
攻めだけど
「雑賀の援護が出来るような」進攻先が良いが
本願寺復興させてそのまま放置ってのもあれなので
「本願寺に攻め入る可能性のある国」を攻めるってのもありかと
二重の意味で朝倉攻めは重要だね
- 173 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 00:46:50 [ jIJEz8xs ]
- >>171
先週あった変な長文は読めなかったけど
これは気持ち良くすらすら読めた
援軍で得るもの多いのは激しく同意
実際雑賀援軍でも勉強になった
でも今回は朝倉が空いてるので
本国朝倉攻め+援軍雑賀支援で良いかなと
- 174 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 01:07:05 [ JT5WnoyU ]
- 雑賀援軍支援だといつまでも雑賀は伊賀と足利の挟撃に会う
伊賀が手を引いたとしても朝倉が雑賀の敵対取る可能性もある
斉藤も武田今川包囲網を避けるには仮想敵対が必要
雑賀・斉藤挟撃回避の為に雑賀仮想敵対がいいのでは
- 175 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:28:31 [ qpK7ZzoM ]
- 雑賀の挟撃回避なら本願寺と雑賀が仮想敵対すれば良い、斉藤が挟撃される可能性が残るけれど。
朝倉を滅ぼすつもりなら雑賀仮想敵対で、利用するようだが卍に朝倉敵対させて国力減らしを加速させたい。
その代わり朝倉vs卍の時に勝てるだけの援軍には行かないとまずいが、正直きついかもしれない。
雑賀の援軍支援も気持ち的には悪くないが、斉藤も雑賀も挟撃の可能性残ったまま膠着状態が続くと思う。
批判されそうだけど、感情抜きに考えると雑賀切り捨てても不利益無いし、卍も対朝倉以外では利点が無いからなぁ。
- 176 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 03:28:46 [ JT5WnoyU ]
- 斉藤が朝倉敵対に入れる>朝倉は雑賀敵対に入れる>伊賀が卍敵対入れる
これでまたユートピア斉藤にならないか?
- 177 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 03:49:57 [ JT5WnoyU ]
- 現状斉藤が敵対入れても逃げ外交に向かわない国は武田のみだろう
仮想敵対(雑賀?)を作って挟撃される前に
こちらから攻めるのがベストだろう。
千年戦争を避けるため、上杉に武田を攻めるよう説得するしかない
- 178 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 03:56:15 [ 7uNwYpBo ]
- 上杉と武田の不可侵延長されたばっかだろ
- 179 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 04:15:54 [ JT5WnoyU ]
- もしかして新3国同盟上杉今川武田できちゃうかも?
- 180 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 06:31:26 [ jIJEz8xs ]
- >>179
武田は今の上杉の勢いだと攻められたら滅亡だから
声には出さないが狙っているだろうね
て言うか武田のご都合主義の不可侵条約なんて
今なら上杉の方から条件出せるぐらいじゃないかなw
援軍に来るなら攻めるぞとかね
- 181 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 06:53:43 [ JT5WnoyU ]
- 新3国同盟=斉藤滅亡カウントダウンっぽ
- 182 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 10:53:52 [ wBnzyo02 ]
- 斎藤もそろそろw
- 183 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:24:24 [ JTWLhA8k ]
- 雑賀−斎藤が滅びない為には雑賀と仮想敵対を結んで互いに挟撃を回避しないと。
うちも雑賀も1国だけなら滅亡はねぇ。
この仮想敵対は斎藤、雑賀にとって極めて有効な一手だと思う。
- 184 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 21:29:16 [ JT5WnoyU ]
- 敵対1個は雑賀で決まりかな@1つの敵対候補がそうなると
伊賀か足利どっちか敵対余るぞ それでも朝倉行くか複雑だな
- 185 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:52:25 [ n4Z06Qqc ]
- まだ全然決まってもいないってのw
雑賀の意見無視かよ
- 186 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:54:58 [ n4Z06Qqc ]
- 斉藤が今川武田の挟撃回避したいのなら朝倉に敵対いれてまずひとつ
これで大丈夫だろ
雑賀が仮想欲しくてってのなら雑賀で良いが
つーか徳川が滅亡しそうにないぞ
北条の方が先かも知れない
- 187 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:11:35 [ JT5WnoyU ]
- 2/4の会議に雑賀側の意見も聞いてみたいな
- 188 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:15:33 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉・伊賀・足利敵対を取るためには雑賀が重要な鍵になる
雑賀の敵対方針で斉藤の敵対も変わるはず
- 189 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:43:56 [ 0asmoTQo ]
- 雑賀の敵対は伊賀と雑賀が埋まってるという事実を
なんでさくっと無視出来るのか
つーか最近随分独善的な脳内軍師が溢れてきたな キモス
- 190 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:05:37 [ JT5WnoyU ]
- 雑賀は伊賀・足利の2国挟撃を回避するために
どちらかの敵対を外すのは必然的なのでは
- 191 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:20:39 [ 02izmVqc ]
- >>189
片側で敵対集中してても双方から入れあえば敵対は入れ替わる。
その間攻め続けられるけどねw当たり前の事ジャンカワイソウナヒトネ
先を見据えた戦略をしろって、朝倉侵攻?ワロス
- 192 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:37:50 [ jIJEz8xs ]
- >>187
今雑賀は主力の引退でちょっとへこんでるから気弱な政策になりそう
そしてそこを攻めっ気の足利に突かれたりするかもね
友好は同盟の外れちゃった上杉が確定かなと思います
いくらなんでも武田が北条捨てて上杉と同盟ってところまでは行かないだろうけど
そうなってからじゃ遅いしね
後で武田上杉の外交票確認してきます
- 193 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 03:43:51 [ 0asmoTQo ]
- >>191
いつ双方の合意があるのか言ってみろ
- 194 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 05:57:36 [ JT5WnoyU ]
- 会議荒れそうだな。みんな意見ちゃんとまとめといてくれよ
- 195 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 06:03:03 [ jIJEz8xs ]
- 小牧山マップ楽しいな
- 196 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 09:18:46 [ JT5WnoyU ]
- こういう方針はいかがでしょうか?
朝倉が本願寺敵対を入れる
本願寺が北条敵対を外す
雑賀が北条敵対を取る
伊賀か足利の敵対が空く
斉藤が伊賀or足利の敵対ゲット
ただし、この場合恐らく卍上杉同盟が解消され
武田上杉同盟が発生する可能性もある
また、本願寺のメリットが余り無いので説得する必要あり
- 197 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 09:27:21 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉が本願寺攻めに行くのか雑賀粘着するか
両方の中途半端に入れると徳川敵対が外れて
武田が徳川敵対取って斉藤にとって最悪の事態に
朝倉の献策も注目なわけです
- 198 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 09:59:26 [ JT5WnoyU ]
- 妄想してみました
東侵攻案
○本願寺が北条敵対を手放し、上杉と同盟を外してくれると
斉藤は北条敵対が取れ上杉同盟が取れて北条攻めできる
西侵攻案
○本願寺が北条敵対を手放し、雑賀が敵対を取る場合
伊賀か足利の敵対が空く、空いた国の敵対を斉藤がゲット
最悪シナリオ
○朝倉が徳川敵対を手放し本願寺敵対入れる
徳川の敵対を武田がゲット、武田今川挟撃で徳川滅亡
次のターゲット斉藤を武田今川で美濃攻め
- 199 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 10:44:17 [ rqZpPUm. ]
- あほばっかだな。
複数国を交えての大規模な外交政策なんて古今東西成功したためしがない。
献策がもろばれで即対応されるしな。
それにCOMと外交してるんじゃないんだよ。長年の友好積み重ねを無視して
そんなきったりはったり簡単にできるとおもってんのか?
今更雑賀敵対で上杉同盟だ?どんな脳内お花畑で幸せ回路なんだよ。
m9(^Д^)プギャー!!
- 200 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:30:53 [ uRsWWVsU ]
- みなさん攻める所ばっか考えてるみたいですが、
懐に爆弾(織田家)を抱えてらっしゃるのを忘れてま専科?
どこの敵対とっても次の週には復興戦起こされて
またジリ貧になちゃいますよ。
- 201 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:04:09 [ JT5WnoyU ]
- 織田復興戦を起こして
斉藤vs織田&朝倉&徳川 で斉藤がどこまでやれるか
力をはかってから他国への侵攻を考慮する必要もあるな
- 202 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:04:09 [ JT5WnoyU ]
- 織田復興戦を起こして
斉藤vs織田&朝倉&徳川 で斉藤がどこまでやれるか
力をはかってから他国への侵攻を考慮する必要もあるな
- 203 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 14:12:01 [ Gf9xBBPs ]
- また勝手におこさないでくださいねw
こちらで準備してますので。
斉藤さんならどことやったって勝てますがなw
- 204 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 14:26:18 [ k7img/.c ]
- 雑賀の了解を得るのが大前提だが、このまま足利と伊賀に挟撃されてると
摂津陥落、紀伊陥落という流れが容易に想像できるわけで。
雑賀、斎藤がお互いに敵対入れあって、雑賀が友好を足利、伊賀のどちらかに
入れ続ければ間違いなく仮想敵対は成立する。
それに雑賀と敵対すると言っても喧嘩別れするわけではない。
長年の友好があるからこそこの敵対同盟を長く維持できると思ってる。
敵対枠1を確保するには互いの合意が必要なので、
仮に朝倉、伊賀で敵対枠1個取ったとしても解除される可能性がある。
- 205 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 14:36:20 [ 9AD/uvvc ]
- てかさ仮に雑賀と仮想敵対できたとしてだ
伊賀か朝倉に敵対いれはじめたとたん雑賀敵対とりかえされるんじゃね?
- 206 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 14:38:31 [ 9AD/uvvc ]
- 伊賀と足利だったorz
- 207 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 16:15:21 [ xSJG9VZY ]
- どちらにしても 早急に上杉に使者だしてあそこだけは手放さないように
捕まえておこう
おそらく卍も同盟継続の使者出すだろうし 上杉でもどうするか話合うはずだ
将来絶対武田と 最悪今川まで敵にまわしての(織田復興戦つき)辛い時代来るだろうし
とりあえず形だけでも上杉が横にいるだけで睨みきかせられるんだし
上で出てる上杉入れての新三国同盟とか洒落にならんよ
とりあえず上杉の態度軟化させる為にも伊賀侵攻やめて朝倉でも攻めようや
なにやら公式見るかぎり伊賀と上杉はまだかなり繋がってそうだしな
- 208 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 16:17:17 [ Ts5fS/o2 ]
- とりあえず、伊賀侵攻に投票したヤツは、しっかり援軍に行くべきだよ
雑賀が挟撃される原因を作ったのは、間違いなく斉藤なんだから
妄想ばかりしてないで、援軍しっかり行かないと
- 209 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:00:19 [ s0nsgRfI ]
- >>207
公式は全く見てなかった
アンタすごいな
上杉同盟使者派遣は即日でも良いくらいだ
確かに新三国なんて笑えないな
一番笑えないのは北条だろうけどw
- 210 名前: 207 投稿日: 2006/02/04(土) 09:13:35 [ 62FhoYnk ]
- しかし 上杉って扱いにくい国ではあるよね
味方にしても援軍には興味ない国っぽいから戦力としてはあまり期待できなさそう
だが、敵に回した時はあれほど怖い国は無いしね
とりあえず敵に回らせない意味でも同盟継続しておこう なんどか一緒に戦ってる
うちに交流深めて本当の盟友にできたら3国同盟なんて目じゃないはずだから
うちと上杉が組めば太刀打ちできる所はまず無いだろうなw
ただ使者は、体面ばかり考えず 伊賀侵攻を決定した事のお詫びとかもちゃんと
できる人選しないとな あっちも例の独断で使者に来た人の事正式に謝罪したらしいじゃん
それと今度はきっちり攻守同盟に持っていこう 条件無しの同盟より一歩進めた関係作ろう
- 211 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 15:20:38 [ jIJEz8xs ]
- >>援軍には興味ない国っぽいから
上杉斎藤で卍復興戦盛り上げたばかりだと言うのに
さてはお前こそ援軍行ってないな?w
- 212 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 16:36:16 [ EqlNQ2ws ]
- 上杉なんかどーでもいいじゃん。援軍こないし
自分のとこで精一杯の同盟なんかいらねえよ!
伊賀侵攻したって上杉関係ないだろ?w
織田や北条のへたれとは違うんだよ!斉藤家が今一番つおいよ
大名やったくらいでいばるなっていうんだ!
- 213 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:14:42 [ Cv0nNyxc ]
- >212
上杉との同盟に固執しなくてもいいのは同意だが、
斉藤が一番強いなんてのは幻想。
慢心してると織田に寝首掻かれるよ。
- 214 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:18:41 [ Fa308oXo ]
- いや、、あきらかな釣りだろ
- 215 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:32:58 [ 28tVwiS. ]
- ただの釣りじゃねーか
何か仕掛けがあるのかと思ってあちこち読んだけど何もねーw
斎藤と上杉が同盟組んで困る国ですかねw
- 216 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 18:01:51 [ 0asmoTQo ]
- つか、斉藤中心にもの考えるの止めてくんねーかなー
上杉を含む他国は、そうゆう斉藤の態度を注視してますよフヒヒ
- 217 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 18:21:50 [ nrmyf/7Q ]
- 雑賀と仮想敵対にしたら、雑賀と浅井の援軍だけでは足利の連合に惨敗しそうなんだが、
雑賀仮想敵対=雑賀切捨てと見受けられる
- 218 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 18:36:37 [ JT5WnoyU ]
- 仮想敵対なしに考えて雑賀助けるなら斉藤が朝倉伊賀足利のうち2つ敵対を取らないと
- 219 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 18:38:20 [ LwLSXIxo ]
上杉・徳川・斉藤で同盟したどうだろう
東の3国よりはるかに強いと思うんだが
お互い連携しあって攻めて行けるだろうし
雑賀の面倒見るのも疲れたはとかいうか
援軍だるすぎ
どっか攻めたいよ
- 220 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 19:11:22 [ 28tVwiS. ]
- >>217
だよな
時間もかかりすぎるし
その後どこかに敵対いれようとすれば
すぐに仮想敵対なんて崩れる
>>218
まずは朝倉を潰す
これで良いかと
>>219
西が平定できたらそれでも良いけど同盟二ヶ国いきなり変更なんて
そんなむちゃな政策がうまく行くわけが無い
相手が大賛成でかなりの友好上手く使ってくれないと成立しない
- 221 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:46:00 [ OXMs5qUg ]
- 会議でなんも意見でないし、所詮匿名板だな・・・
もしくは斎藤人じゃないのか。
ゲントクいなくなったし雑賀は挟撃つらいだろう。
伊賀×雑賀起こしたのは斎藤だし責任とってがんがれ。
- 222 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:04:15 [ JT5WnoyU ]
- 会議開始が合戦開始の2時間前とか多くていつも時間に追われて
会議してるけど21時開始より早くできないのか
最近じっくり話し合いとかなくてつまらん
これじゃ意見あっても言いずらいだろ
- 223 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 00:51:52 [ obJhNO62 ]
- 結局会議ってどーなったの?
- 224 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 06:07:46 [ jIJEz8xs ]
- 漏れ会議出られないので意見モリモリ出したんだけど
会議あっさりしてたらしいね
上杉とは絶対離れては行けないと思うんだよ
どこかの「強国と同盟したい国」ってのがあれば
同盟枠かっさらわれるぞ?
- 225 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 16:06:37 [ i99KreiE ]
- >>224
現状維持になりました、以上
- 226 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 20:01:03 [ YgdXB.F2 ]
- 上杉、本願寺、徳川の同盟でいくので
斉藤いらね〜w
- 227 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 23:18:38 [ JT5WnoyU ]
- 本願寺が今川敵対100%入れるから斉藤が足利敵対取れるかもよ
- 228 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 06:00:42 [ tVYc.jhM ]
- 武田とは100%取れると思うんだが
取れるかもしれないでなく、取れるとこいこ
- 229 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:26:14 [ Ts5fS/o2 ]
- 中老試験したいからって、織田の軍資金上げてるバカは居ないよな?
織田の軍資金が増え始めてるぞ…
- 230 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:56:18 [ 0asmoTQo ]
- >>229
明らかに浪人です
本当に有難う御座いました
- 231 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:02:55 [ pLjXwNCM ]
- >>226
卍徳川と組む価値無いんだが・・・
まじ元斉藤の卍会議の発言意味わからん。
ユートピアにしたら滅ぶだけ、今居る卍民は滅んでも戦う様な奴らばかり
まさかミ○フィーは北条切る武田と斉藤同盟で結ぶ為に卍を内部から崩そうと・・
- 232 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 00:29:08 [ .jLM4ZXU ]
- >>231
無理なんじゃない?
どう考えてもうちより上杉の方が武田との同盟水面下でかなり進めてそう
武田がうちと組むメリットより上杉と組んだ方が利益でかそうだし
武田が上杉を恐れているのに比べ うちは舐められてるし…
- 233 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 01:58:22 [ JT5WnoyU ]
- 本願寺が武田敵対とって上杉と同盟維持なら武田上杉同盟は
成立しなくなるぞ、卍に有利な条件つけて提案しよう
- 234 名前: sage 投稿日: 2006/02/07(火) 02:35:19 [ H8oD7pmw ]
- >>233
毎週絹1万本とか本願寺家に献上するなら考える。
ただ考えるだけで却下になると思うがなw
>>231
徳川と同盟して今川と敵対になり侵攻する。すると徳川は国力回復が容易に出来る。
つまり徳川が滅亡する事が無くなり斎藤家擁護につながる。
卍と徳川家が結ぶ価値あるよね?
- 235 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 02:42:46 [ H8oD7pmw ]
- すまん、上げた;;
って書きながらあがらない事思い出した。テヘ
- 236 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 03:42:09 [ pX2sWzmo ]
- まぁ上杉に友好入れる方向で良いかと
武田上杉が同盟になったらって考えてみなよ?
上杉の主力は三国全部潰すつもりだと宣言してたけど
こと献策に関しては一部の主力よりも大勢の一般大衆が力持ってるからねえ
- 237 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 03:56:41 [ gGQ2lVXw ]
- >>236
友好は「雑賀」「卍」だろ
そんな事言ってるやつらばっかだから票が割れるんだろうな
(その献策がいい悪いかはこの際別w
- 238 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 04:13:07 [ W0gBHTDk ]
- つくづく斉藤って外交下手だよな
外交に関してだけは小国見習ったほうがいいよ
- 239 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 07:04:35 [ M6XaI1ZY ]
- 来週は復興戦興す予定じゃないんだからなw
まさかいれてんじゃないだろうな?
頼むからやめてくれよ。
○金いなくても、資金ぐらいだせるようになったんだから。
- 240 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 22:55:18 [ pLjXwNCM ]
- >234
卍にはメリット無いじゃん、やっぱあの提案は斉藤と徳川にしかメリットなんない
ってことでミル○ィーは差し金か。
- 241 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 02:52:04 [ zYOt5lhQ ]
- >>240 pLjXwNCM
おまえ卍会議の内容ちゃんと理解できてないだろwww
あと伏せ字の場所をかえてまでわざわざPC名出すな。叩きたいなら晒しいけ。
- 242 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 03:09:04 [ na1Of/Ek ]
- 伊賀方面に攻めても意味なくね?
そもそも敵対取るの無理な上に敵視になって損するだけじゃねの?w
- 243 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 05:19:00 [ W0gBHTDk ]
- 織田滅亡からしばらく、、、
同盟国支援の名の下に敵対枠埋まってる足利攻め
敵対取れず痺れを切らして伊賀攻め
結果同盟国を挟撃の窮地に追い込み伊賀の敵対枠も埋まる
見事なまでの迷走っぷりだな
- 244 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 06:45:23 [ rJDAiLkY ]
- 斎藤って合戦用の私設会話って決まってないよな?
メンテ明けに復興戦あったら困るな。
斎藤の人数からして私設1個じゃ足りんと思うし、
役割別に囮、防衛、武将専門私設と
マゲッツ、迎撃、制圧用私設に別けた方がいいんじゃない。
- 245 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 07:23:42 [ M6XaI1ZY ]
- >>244
めんテ明けは復興戦ないですよ。
どなたかがいれなければね。
- 246 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 10:19:29 [ IV3UQvgA ]
- 大声で十分っすよ
- 247 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 13:23:00 [ oHY3YYc2 ]
- 自国合戦なら部隊チャットで十分、用がたりますから。
- 248 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 14:43:39 [ 7qesDoIE ]
- それは家老だけだろw
- 249 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:26:51 [ ukvbZOXU ]
- >>245
織田の知人のHPに復興戦会議で決まったと書き込みがあった。
いつ起こすかは書いてなかったが、メンテ明けに復興戦あるかもしれないぞ。
- 250 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 06:38:31 [ l7PzZRWs ]
- さて、そろそろ、みんなで、敵視以上の国で、
屯所狩りでも、コツコツと行きましょうか。
暇があれば「屯所兵のまげ」は出来るだけ取って、
倉庫に蓄えておきましょう。何気に、これ重要です。
1000個蓄えてる人が、100人居れば10万個ですので、
滅亡寸前の敵対国にとっては、
この程度、纏まった数の納入となれば、かなり脅威となります。
こういった、核爆弾的な脅威の作成努力も、
斎藤家としては、惜しまず、頑張っていきましょう〜
外交が下手だと言われるなら、斎藤家の大好きな、
場外乱闘的な武力行使も、全然OKかとw
- 251 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 07:09:46 [ W0gBHTDk ]
- 核爆弾的な脅威ねぇ
核保有の意味わかってる?抑止力ですよ
こうしてますます敵対を取りづらくするわけですねw
- 252 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 09:10:20 [ 6s5q8rj. ]
- >>250-251
そして個別pcに精神的敵対を大量作成する訳ですねフヒヒ
- 253 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 09:30:58 [ AaQq6hmo ]
- 足利滅ぼすのはいいんだけど
徳川滅亡すると、武田、今川が敵対取りにくると
思うんだけどどうするんだろう
仮想敵対、雑賀と結ぶわけにもいかないだろうし
目先のことばっかにこだわると自国がすぐやばくなるなw
今後を見据えた外交政策が必要かも
- 254 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 19:26:11 [ JqnNXkEA ]
- 前議長も、今後会議を開く気はありません
と、言ってたし
今後、会議を自ら開催するような有志も現れる可能性は0に近いし
自分の好きなように献策すれば良いのでは?
伊賀の敵対取れる可能性は無しだろうし
俺の斉藤キャラは、敵対献策は朝倉に入れてるよ
- 255 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:00:07 [ ymYXLu2E ]
- 自国合戦はないが、雑賀援軍は頻繁に起こるぞw
- 256 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:45:30 [ VyDVr3vg ]
- 屯所まげ1000個集めるのに、屯所何回やればいいと思ってるんだ?
昔散々屯所やったが毎日やっても全然貯まらなかったぞ
今はドロップ率上がったのか?
- 257 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:58:28 [ zI5qmeKk ]
- >>255
自国合戦が無いからこそ西の三国に牽制出来てるんだと思われ
もしどこかと合戦中だったら斎藤の合戦周期に合わせて西三国が雑賀に攻めるぞ
当然西三国は合戦周期調整して援軍参戦出来るようにしてくるだろうし
自分の手を汚さずノーリスクで戦う武田っぽいかもだが
雑賀援軍をメイン合戦と考えるくらいでも良いんじゃないか?
雑賀単体だと今は正直辛そうだぞ
- 258 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:04:00 [ zI5qmeKk ]
- >>256
㌧所狩れば相手の国が「斎藤めー」と敵対入れてくると言いたいんじゃね?
- 259 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 02:20:35 [ qUlJL6n6 ]
- >>250
マゲで国力減らしても意味ないぞw
伊賀と足利が2カ国で攻めると
雑賀が防衛側にまわうから
仮に攻撃側の足利が合戦で国力0になっても滅びることはないぞw
- 260 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 03:46:51 [ 256FLmlM ]
- 隣接国の方が敵対とりやすいし朝倉敵対入れるのがいいわな
- 261 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:12:04 [ sL2k2Emg ]
- 結局どれだけチャンスがあっても言い訳ばかりで
復興戦なんてする気もないんだろ?
一生滅亡がお似合いだなw
- 262 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:14:17 [ sL2k2Emg ]
- 織田=便所って意味か
昔は肥溜め以下のカスつてよく言われてたね
- 263 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:16:22 [ sL2k2Emg ]
- あ、ボクも斎藤の荒しですね
うんうんそれでいいよー
二度も斎藤に滅ぼされたんだもんね
全部斎藤に見えても仕方ないよ
誰も君たちを責めないよw
- 264 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:18:25 [ sL2k2Emg ]
- 斎藤用煽り練習スレだぞ ふざけるな
ここで慣れたら晒しへと移っていく
人口の多い斎藤から毎日戦士達が生まれ そして旅立っていく
- 265 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:20:34 [ sL2k2Emg ]
- ヘタレ汚駄晒し上げ
浅井でさえ復興戦起こしたのに織田は何してんの?
本当に口だけ?プギャーーー
- 266 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:22:35 [ sL2k2Emg ]
- 出ましたw
リアル持ち出すと言えば織w田w
お尋ね徒党に勝てなくて
自分の携帯番号大声で叫ぶ基地外国家w
- 267 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:24:36 [ sL2k2Emg ]
- 汚駄の言い分
「死人徒党作って評判落とすような行為はヤメトケ、嫌われるような行為すんな」
↓
汚駄「今川はニートだ」「今川ニート家老共にBBS粘着されている」
織田が「今川のソロPCを装備破壊+死人粘着をする為だけの徒党」を作り
今川PC(実際には三国相手かな?)に死人粘着、破壊行為を続ける
↓
汚駄「死人なんてよくある事、ネタにしてるトコロが笑える
- 268 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:26:43 [ sL2k2Emg ]
- その考え方が織田→汚駄の元
他人の他見を聞くって姿勢が全く無いよな
あえてageて言いますぞw
朝倉に「斎藤攻めろ」って
煽りかも知れんけど実際に誰かが発言してもおかしくは無い内容だろ?
それを「北条の所為だ」「荒しだ」とブーブー言わずに
冷静に考えて結論出すって事が出来なきゃいけないよ
会議すりゃ多かれ少なかれ他力な考えは出てくると思うんだよな
実際にそうなったらそこでしっかり対応できるか?
- 269 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:28:46 [ sL2k2Emg ]
- 死人粘着と言えば汚駄
BBSだけでしか吠えられないヘタレといえば汚駄
- 270 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:30:52 [ sL2k2Emg ]
- ヘタレ国家晒しage
毎度毎度口先だけですな
- 271 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:32:58 [ sL2k2Emg ]
- まあ、斉藤の戦始まると織田板、武田板の
伸びが止まるのは事実だがw
- 272 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:35:35 [ sL2k2Emg ]
- 織田=便所って意味か
昔は肥溜め以下のカスつてよく言われてたね
- 273 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:39:12 [ sL2k2Emg ]
- さすが汚駄
腐りきってますな
発言者が他国であれ自国であれ
情報は情報として扱わないとダメだぞ
- 274 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:41:21 [ sL2k2Emg ]
- FFでRMT者が逮捕されたらしいぞー
信にもくるぞー
気をつけろー
- 275 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:42:16 [ Vq11HIEg ]
- 最近の陽気で山に捨ててきたゴミが
雪解け水と共に自分の町まで流れてきたような
そんなニートピア
- 276 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 16:37:46 [ i99KreiE ]
- むかし、ハドソン(だったかな?)でニュートピアってゲームがあったな〜
コレよりもクソゲーだったよw
- 277 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 16:46:21 [ oIE8aBLo ]
- 乳トピアなら歓迎
- 278 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 17:36:21 [ XNcmNNr6 ]
- 斉藤スレで織田粘着ワロス
- 279 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 17:05:43 [ 8xGhuhIE ]
- 上がらないのにご苦労様なことです。
- 280 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 20:01:48 [ oHqiSJa. ]
- 下がって何か特があるのかと
上がると不都合があるのかと
- 281 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 23:10:43 [ NPCe/to. ]
- おれさー
議長やって欲しいなぁ
てヤツがいるんだが、、、
- 282 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 01:50:04 [ KjtPSeUQ ]
- 立候補は恥ずかしいだろうから指名してやってくれ
そもそも強国といわれる国は議長団がしっかりしていて定例会議も行なわれてる
俺の知人に上杉議長団やってるの2人いるが まあ土日誘っても忙しいって断られるが
そういう犠牲があって始めて国としてまとまっていけると思う
俺がやってもいいが小物だしなー誰も付いて来てくれないだろうしなorz
- 283 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 00:54:43 [ 02izmVqc ]
- 織田と政治的決着つけたらどうだ??いつ復興戦になるかわからん状態でやるより
どうなるかわからんけど話つけとかないとゆくゆくは武田今川のがんになってて来るのに
それさえもないし伊賀攻めだの朝倉攻めだの訳のわからんことを・・・
所詮ライトプレイヤーの意見は聞いてもらえないけど微妙な位置にいることわかってるのかな??
- 284 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 01:00:00 [ q.DUQUBg ]
- とりあえず復興戦の準備はおわったかい?
装備矢弾その他しっかり整えとこう。
- 285 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 06:01:17 [ VxHu9jiE ]
- 鬼女の血ゲットクマー!
- 286 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 08:18:52 [ jZIzgx8Q ]
- すでに暴落始まってますが
- 287 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 16:21:36 [ JNR7zvAI ]
- 鬼女の血は半年以上寝かせるとウマー
>>284
漏れも準備してるぜ
うっかりさんの為に余分に作成中だ
- 288 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 14:33:57 [ 2SE2eBfA ]
- メンテ終わったら復興戦か?
ついにレッツコンバインを実戦投入ですか!
ワクワクしてきたぞ
- 289 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 15:06:00 [ geyqmz3Y ]
- >>288
と、ドロ勝ち馬が申しております
- 290 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:38:19 [ RDkiwXnA ]
- 復興戦おされてない?w
- 291 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:36:21 [ WcB7Bs6o ]
- 早くこいよ!負けるぞw
雑貨があほな合戦起こされてるから
つかえねー本願寺しか同盟ないぞ!
さっさときてみろ!!!
今すぐこい。はやくきやがれ
- 292 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 03:15:43 [ k.BB7wGI ]
- 織田側のほうが今回は面白そうなので
織田側で参戦じゃ
おしてる方で戦うのが
勝ち馬クオリティ
- 293 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 06:20:42 [ oTqP6ecs ]
- 日本語でよろ
- 294 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 09:47:37 [ zVUBb42k ]
- 復興戦の時の織田って生き生きしてるんだよな
- 295 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 16:55:08 [ CsG3B36s ]
- 正直、徳川大杉でうざすぎる。
引き分け確定の陣が出来たら時間一杯まで、破刃・破鎧部隊の編成求む。
- 296 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 18:58:23 [ JT5WnoyU ]
- 織田の合戦Lv上がってない?以前なら屋敷取り付きも一苦労してたのに
優々と取り付けてるし防衛もきちんとして無駄なマゲっつしてないし
去年までの織田とはまったく別物になってる気がする
- 297 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 19:37:17 [ 3fnQ0.9I ]
- むしろ斉藤のレベルの低いのが露呈しただけ
武将逝ける徒党が平気でソロ狩に精出してるし
ソロ髷むだにおおいいし
おとりはPほとんどスルー
とり付きは割れて当たり前な角度
まあ、織田に人数で圧勝してただけだったということだね
- 298 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:14:22 [ ND8a4AiU ]
- :名も無き冒険者 :2006/02/16(木) 23:01:45 ID:kRafAe2W
今までの推挙値での最多の敗戦は
朝倉(30)VS北条(1050)での北条敗北か?
今回斉藤がもし織田に負けるようなことがあったら
織田(25)VS斎藤(7996)で群雄史上最大差になるのか
斉藤には是非群雄ヘタレ記録更新してほしいな
負けなくてもあれだけ大口叩いておいてこれだけ押されてるの事態かわいそうでわあるが
- 299 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:21:55 [ ND8a4AiU ]
690 :名も無き冒険者 :2006/02/16(木) 22:51:00 ID:CB2f4bsB
ふむ わざと復興させるように手を抜いてるんですねw?
けして弱いわけでなく 楽しむ為にわざと苦戦して織田来るようにしているのですねw
中堅育てる為にあえて主力の方々は武将やってないのですね?w
他には?
- 300 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:31:19 [ ND8a4AiU ]
- :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/16(木) 22:13:24 ID:6KzWfwY7
斉藤がなんだか 見苦しいくらい言い訳重ねてるなw
すっげーかっこ悪いw
中堅だから育つまでしかたない?
上杉は中堅誘って取り付きや武将戦教え込んできたがw 普段から
そういう底上げや中堅育てるのも強国の条件の1つだぞw
- 301 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:36:43 [ ND8a4AiU ]
626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/16(木) 23:09:14 ID:6KzWfwY7
>>624
まあ 斉藤が井の中の蛙って良い証拠だねw
>>斉藤が群雄最強を唄ってたって そのとおり自称じゃん
いつの時代も最強は武田か上杉だったじゃん
本人達以外は誰も斉藤が最強なんて思ってた時期ないぞ
- 302 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 08:12:38 [ h8cUkYdo ]
- ご苦労さまです^−^
- 303 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 13:17:24 [ 8R3adgjQ ]
- >>301
上杉は滅亡したことあるんだが
いつから始めたんw
現在、上杉とはどうかわからんが
武田よりは間違いなく強い
- 304 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 13:54:44 [ 5Sxb9dx. ]
- ゲントコいつ復帰するんだろ?
- 305 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 16:13:09 [ r/1lumB2 ]
- 推挙値の値なんて復興線はあてにならんくないか
1国vs1国ならわかるが実際援軍いるしな
後馬のかずやらで
- 306 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 16:22:59 [ kCCJDKNU ]
- あの推挙値ってのは人数増えるにしたがって指数関数的に増えていってるんじゃないのか?
どうみても人数比どころじゃない開きがあるだろ。
推挙値うんぬんいってるやつはただのアフォ、ほっとけばいい。
- 307 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 18:47:24 [ L/Xpk1pM ]
- 寒いサムヨ斉藤さん…
もうちとがんばれよ
人数多いんだからさw
倍以上いて負けてますよ…
- 308 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 20:17:20 [ nNUi4P/U ]
- 推挙値なんてもんは、引退して課金が切れていても数値に入っていると思われ
- 309 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 21:07:27 [ khURRc5E ]
- 一陣目で勝てると勘違いして寝た織田が
起きてビックリ引き分けで
いつもの如く勝てないと参戦率が下がり
そのまま斎藤が一勝して心が折れてBBSで憂さ晴らしってところだろ
相変わらず分かりやすすぎるw
- 310 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 22:41:23 [ q.DUQUBg ]
- うひょー この陣もギリギリだったぜ。
ハラハラするなおいwww たのしいぞw
- 311 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 00:33:34 [ XQdmVzLw ]
- その推挙値でいままで散々他国を煽ってきたんだから
今は黙って享受すること。
見苦しすぎる
- 312 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 01:51:37 [ IHjNPAnE ]
- 徳川もそろそろ滅亡しそうだし、織田の復興はないなw
>>301
上杉や武田はそんなつよくないようなw
斉藤家最強〜
- 313 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 05:20:08 [ r/1lumB2 ]
- まじめな話すると昼は織田のがおおいぞ
深夜は斎藤のがおおいがな
- 314 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 05:45:08 [ JT5WnoyU ]
- 昼組の負担大きいぞみんなガンガレ
- 315 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 08:46:09 [ zVUBb42k ]
- ゴールデンタイムは確実に斉藤負けてるな
昨日も危うく戦果大差で負けそうだったぞ
- 316 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 17:24:26 [ IkrXEQ/. ]
- たのしいなw
「足軽で一点でも戦果を!」とか怒号飛び交う陣終了間際とか
ものすごい燃えるなw
- 317 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 17:37:49 [ T5cCEEdI ]
- >>316
大声出して余ってる人員で即席徒党作成
名古屋拠点にしてN狩り
戦闘終わる度に敵の徒党に叩かれるが構わず即降参して
名古屋から走ってまたN狩り
何この楽しいマラソンw
陣終了間際テラタノシス
- 318 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 20:55:19 [ xtn/Eg1E ]
- 徳川の援軍で苦戦している所為か
武田の人が墓地で修理や与生気してくれる
この接戦でこの支援はありがたいな
- 319 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 01:36:40 [ WCPsfbIg ]
- >>318
なにこの親密RP
- 320 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 08:27:42 [ wwA4riKY ]
- ごめw それ俺の知人www
- 321 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 17:07:20 [ yQ8l618M ]
- あの巫女知人だったのかよw
今回武田の好感度upして
徳川へのヘイトが大幅にupしたぜ
- 322 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 19:47:38 [ gTQTvHFs ]
- 武田の高感度UPは自由だが
徳川が滅亡した次の侵攻先が
武田&今川での美濃挟撃の可能性が1番高いのをお忘れなくw
- 323 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 21:01:09 [ dFEs/HdM ]
- やはり上杉同盟は必須かな
昔のトップレベル廃徒党が動いてた頃と比べて力のなさを感じる
中堅が育ってきているから今は戦えてるけど
相手が汚駄だから勝てているようなもの
確かに人数や地形も辛いだろうが
「人数地形が互角でも汚駄に引き分けるのは群雄の恥晒し」
だぞ
- 324 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 22:43:50 [ wwA4riKY ]
- 上杉同盟って言っても、今まで来てくれたのは
仕官援軍の1徒党だけだったような。
それはそれで有難いのだが、個人的にはソロで補給なり囮なりマゲっつなりの
本願寺や雑賀援軍の方が感謝できるんだよね
- 325 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 05:40:17 [ We18Eks2 ]
- >>324
雑賀とは合戦週ほぼ重なってたから援軍来てもらったことほとんどないけどw
現状としては斉藤が上杉に頭を下げて同盟頼みに行く立場だからなw
一度、一緒に三国攻めやろと持ちかけられて断ってるし
上杉的には三国攻めない斉藤と組む意味は皆無だろう
- 326 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 16:59:54 [ kCCJDKNU ]
- >>325
>一度、一緒に三国攻めやろと持ちかけられて断ってるし
しかしこの時上杉は武田と休戦協定結んでたし、
今でも休戦協定中だろ?
北条攻めろとでも言うのか?
斎藤単体で武田と戦っても良くて千年戦争、へたすりゃ滅亡だ。
実際今の斎藤が弱いことは今回の戦で実証済み。
そこまでのリスクを一方的に背負ってやるほど上杉信用できんだろ。
上杉と同盟するならあの休戦協定破棄して一緒に武田攻めてくれるくらいじゃないとな。
だったらまだ現状の本願寺、雑賀と同盟維持してたほうが良いと思われ。
風の噂で今回の復興戦の状況見て朝倉が斎藤侵攻考えてるらしいがその辺詳しい奴いたらレポートよろw
- 327 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 17:37:43 [ sL2k2Emg ]
- なにえらそうに言ってんだよてめー
都合のいい時だけ武田攻めろだとなめてんのか
自称最強ゆうて汚駄と一生やってろw
同盟したいなら議長決めて頭下げるのが筋
- 328 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:04:08 [ 4SDCcZec ]
- ちょっとやめてくれねーかな 上杉同盟なんて
この前はずれた時俺があれだけ必死に此処に書き込んだだろ
今の斉藤の戦力はこの程度ってのも散々言ったぞ
第一今更どの面下げて上杉に頼みに行くんだ?
もう上杉は斉藤抜きでのプランを実行してるし
そもそも上杉の軍事力なら同盟国すら必要ないだろ? 徳川はお荷物なだけだし
うちも雑賀の援軍行ってて上杉に派遣した事ない それでもあの国は単独で3国と戦えてる
次の三国峠には武田も来るようだが まあ結果は知れてるしな…
自分らで強大な盟友を手放したんだから今更都合の良いようにはいかないさね
諦めてせめて雑賀と卍との絆深めるしかないよ 上杉が今の斉藤の戦力見て敵に回らない事だけ祈るよ
- 329 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:12:46 [ 4SDCcZec ]
- >>325
あの時うちに武田をせめてくれと要請してきた使者は 議会の承認を受けた正式な
使者じゃなかったらしい
つまり上杉から武田を攻めてくれと要請したのは無かった事になってるんじゃない?
俺前議長から 上杉会議であっちの議長団からの謝罪を受け入れたと聞いたぞ
なんでもその使者 外交関係の場から追放され謹慎処分になったらしいしw
まあその事でも解かるけど 今の上杉の議長はどうも堅物で筋と通す事にうるさい
タイプなんだろうから もし上杉との同盟を再度持ちかけるなら相当腰低くして何か手土産
持って行くか 卍にでも仲立ちしてもらうしかないかも
- 330 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:34:35 [ 4SDCcZec ]
- :名も無き冒険者 :2006/02/20(月) 18:32:07 ID:XushnIx7
さて 話を元に戻そうかw
今回はギリギリで復興阻止できたけど 次来たらマジでやばいと思う
こうなったら恥を忍んで上杉に頭下げてまた同盟組んでもらうしかないぞ
上杉が援軍に来る戦場に徳川が来れるかどうか楽しみだw
そこで破鎧粘着や死人でも徳川がやらかそうものなら どうなるかねw うぇうぇw
コレダヨ コレw これで決まりじゃね?w
- 331 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:56:17 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉(伊賀&足利)vs斎藤、織田復興戦
この2つで斎藤ボロボロくさい
さらに武田か今川も来たら滅亡確定っぽ
- 332 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:06:26 [ B80D6gEM ]
- >>329
>もし上杉との同盟を再度持ちかけるなら相当腰低くして何か手土産
持って行くか 卍にでも仲立ちしてもらうしかないかも
上杉同盟国 = 徳川 本願寺
斎藤同盟国 = 雑賀 本願寺
斎藤と上杉が同盟結ぶと本願寺の同盟国無くなるじゃん。
仲立ちなんて無理でしょw
- 333 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:26:24 [ oKF8FNx. ]
- 朝倉と徳川は賢い。
織田が復興したら両国に来てる客将がいなくなると分かってるから、
要所要所で手を抜いている。
朝倉は攻めては来ない。斎藤単体VS朝倉+伊賀+足利なら攻めてくるが、
この条件は満たせないので、向こうから攻めてくることは無い。
こっちから攻めたらどう反応するかはわからない。
- 334 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:42:55 [ kCCJDKNU ]
- >>331
朝倉とやるとなるとマジでやばいな、
同盟国4で同盟数だけなら群雄最大だぞ、
援軍がどれだけ来るかで勝敗が決まりそうだ。
本体動員数の多いこちらが最初は有利かもしれんが、
復興戦と連戦になるとさすがにつらいだろ。
さらに他の国が攻めてきたら・・・
もう考えるだけでも嫌になるな。
- 335 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 20:21:09 [ i99KreiE ]
- 外交の話はこの間の会議で現状維持でケリが付いちゃったんだから、
斉藤民ならウダウダウいうな
- 336 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 21:09:47 [ VyDVr3vg ]
- 腰が低い斉藤様なんて見たくない!!w
いつもの強気を見せてくれよ
- 337 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:09:50 [ T5C2SBNw ]
- 復興戦お疲れ様です。なんとか阻止できそうですね。
最後まで油断はできませんが。
公式から取ってきました。
足利
【友好】朝倉家 伊賀忍 で50%ずつ
【侵攻】今川家
【国力】山城
【援軍】朝倉家 伊賀忍 で50%ずつ
【進軍】吉野[大和→紀伊]
進軍は、伊賀忍が雑賀衆を攻める際と同じ場所になっています
斉藤、友好から外れてるんですね。 ひょっとしてチャンス?
- 338 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:31:01 [ 4SDCcZec ]
- >>335
お前あの無能な前議長だろ?w
ウダウダ言うな? ここはこう言う事議論する場だ 会議無いんだからなおさらだ
合戦にも来ない下級兵士は黙ってろ このままじゃマジやばいの解かんねーのか? ボケ!!
- 339 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:25:02 [ l7PzZRWs ]
- 色々見てて思うけど、会議がどーとか、頭下げるとか、どうでも良い。
あと、議長批判も、どーで良いけど、議長やってくれるだけでも、
十分にありがたいと、感謝しなくちゃいけない。
文句あるなら、有能なあんたが議長に私設会話なりで立候補して、
議長になって、率先して会議をやれよw
俺も無能(タイプ早けりゃ議長くらいやるけど、とにかく打ち込みが駄目だw)だから、
議長なんかは、やらんけど、
発売当初から斎藤に居る身なので、
現場でシッカリと有能ぶりを見てやるよ。
あと、三国とやり合いたい奴は、上杉行って戦って来いよと。。。
現状の骨抜きの斎藤に居たって、つまらんのだろ?
だったら、強国の上杉に仕官して、斎藤抜きで、三国と、
やりあって来れば良いんじゃね?w
とりあえず、斎藤の国の事を一番に考えてるなら、そんな事より、
現状の会議の結果での、同盟と敵対維持で、国の存続考える方が先。
まず、自国、同盟国の戦での参戦と、国力回復と屯所マゲ貯金。
会議とか、外交とか、大掛かりな事より、
個々で出来る事を、まず先にやらんとw
やる事もやらんで、暇だとか、ほざいてるの、
見てて、ウンザリする。いい加減、そんな低能な事、やめようぜw
- 340 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 03:22:53 [ 1cJPxmbo ]
- 信オンいつまであるかわからないから
戦えるとこと戦ったほうが後悔しないような
みんなは、どう思ってるんだろうな?
- 341 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 04:58:30 [ 1cJPxmbo ]
- >>339
無能とわかってるのなら喋るなw
- 342 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 07:20:46 [ qVbcWYEI ]
- 今回の復興戦ひどい合戦だったな。
伝令神の巫女さんと薬師さん引退ほか主力徒党引退でここまで戦力下がるとはね。
私設も情報の量少ない方でおとりの募集しかないかんじ。
敵が○○にいるから○○と○○警戒をーとかそういうのが今回全くない。
武将徒党も人が多い時間帯は全く取り付けないしね。
あと、囮頼むのならもう少し頭下げる感じで頼んだほうがいいよ。
いまさら信用回復は無理だろうがね。
- 343 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 11:46:21 [ XUPs/0MU ]
- >>342
時間帯にもよるだろうが昨日の夜は結構「○○警戒をー」とか話でてたよ。
後、声がたりないと思うなら自分から声だそうぜ。
うーん囮は全体的にたりないな。。。
みんな武将やりながら2アカで別の徒党送ったりしてるしなぁ。
ちなみに俺は囮の頼み方悪いとは思わないぞ?
まあ信用がどうのとか言ってる時点でダメでしょ。
俺の場合は国として勝ちたいから囮するんだけど勝ちたくなかったら囮とかしなくていいんじゃね?
徒党の場合もソロの場合も色々やれる事はあるわけだからな
- 344 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 12:50:53 [ XbdIISRQ ]
- 勝ちたいと思うから他の人も囮してくれるようにもっと丁寧に頼めと。
人多い時間囮5人以下で取り付けるとは思えない。
- 345 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 13:37:41 [ XUPs/0MU ]
- >>344
丁寧に頼めってどんな頼み方だ?
「○○〜○○いきます。囮おねがいします。」
って言われれば俺はふつうに行くけどな。
「○○〜○○行くから囮ははやくこい!」
なんて言われたら行きたくなくなるが。
>>人多い時間囮5人以下で取り付けるとは思えない。
↑これ同意
- 346 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 15:59:29 [ i99KreiE ]
- 戦場におります皆様、私共の徒党で敵左先の○○を倒したいのですが
愚妹な私共だけでは武将に取り付くことが到底適いません
先遣隊として敵陣を駆け抜け敵を引きつけ
私共を武将にたどり着かせていただける勇壮な方は、
●●にお集まりいただけないでしょうか
天恵に恵まれ勝利を得ることが適えば
その功は皆様のものです
どうか、どうか、斉藤家の勝利のために皆様のお力をお貸し下さい
>>345
最低でも、この程度のじゃないか?
- 347 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:18:48 [ XUPs/0MU ]
- >>346
ちょっっっっっっっっw
- 348 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:30:03 [ TasNaMGE ]
- >>346
おにいちゃん?
愚昧○
- 349 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:13:00 [ jfXjKu8I ]
- まぁ、匿名だからはっきり言うが今回の復興戦、武将徒党の動きが遅いよ。
1徒党じゃ取り付けないから4徒党で行こう!これはいい。
だからといって1徒党の一人が遅れてるから、残り3徒党全部+囮数名も待機って何それ?
しかも防衛うまい奴ほど囮に行く&待機が10分近くなるから、その間に取り付かれたりとか、もうアボカド。
防衛>>>囮を重視してる奴は当然、囮なんぞ行かなくなるの悪循環。
- 350 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 18:02:37 [ FLLwkqww ]
- >>339
無能者がわざわざ長文書くな だれがお前みたいな自覚してるほどの無能の言う事
に耳貸すかよ 死ね 斉藤から出て行け
- 351 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 19:29:29 [ 3bgTZWCk ]
- 339は、自分の能力を自覚した上で、それでも斉藤のことを考えてくれているが、
350は、これっぽっちも考えていない発言をしたことに感動した!
いいから防衛してくれ。
- 352 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 20:45:36 [ kCCJDKNU ]
- >>346
なんかわざとらし過ぎて逆に行きたくなくなるぞw
- 353 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:30:33 [ u4LcNJ7I ]
- 私設名がださいんだよwww
だれだよ、あれ考えた奴www
「美濃の蝮」とかでいーじゃん。
- 354 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 23:49:07 [ Bt5Qg0xo ]
- ええっと
まず、固定徒党が徒党中以外でも遊んでて囮をしない。
囮は自前かいつも同じ人。
徒党同士の情報交換が出来てない、伝令が居ない。陣取り表職人少ない。
防衛も薄く、いつも2アカか同じ人。
全体的にスキルは落ちたな〜・・と、援軍の一人からの助言です。
- 355 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 02:12:12 [ qVbcWYEI ]
- ○○に囮をーー
○○に囮をーー
これで来てくれるやつは少ないと思うがな
後半は織田の防衛もぬるくなったからこちらも結構取り付けたが防衛が全然ダメだったな。
はっきりいってこれじゃ地形のおかげで取り付かせてなかったといわれても仕方ないぞ。
- 356 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 11:40:29 [ vAzzuXwk ]
- 曙って呼ばれてますが
今回の合戦でだいぶイメージダウンしたなw
- 357 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:46:25 [ p/Cbc7nc ]
- 復興戦お疲れさま。
本願寺の援軍がなかったら、平日は負けていた可能性が大なので
本願寺所属の方に、丁重にお礼を申し上げましょう。
本願寺の方々、援軍ありがとうございました。
雑賀と伊賀の敵対が外れたわけですが・・
最悪の場合、朝倉+伊賀から挟撃くらいそうだなぁ。
- 358 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 19:40:43 [ TCsAwZhU ]
- >>349
それは激しく同意
昔の勇者的発言で悪いが
「お前おせぇんだよ、抜けて代わりに○○入れ。お前は次まで防衛してろ」
ぐらいで言いと思うな
ちょっとぬるすぎた甘い合戦だったと思う
鬼のように攻めるべきだったかと思われ
とまぁココで偉そうに言っててもあれなので
次からは遅い奴は待たずに即発射勧めるよ
今回は相手が織田だから勝てたようなものだ
初陣落としてたらどうなってたか分からんよ
負けると勢いが一瞬で無くなる織田だが
逆を言えば勝てばその勢いは衰えないわけで
初陣の必死な戦果稼ぎの雰囲気だけはかなり良かったと思ってる
朝まであんなに戦ったのは久しぶりだ
しかも楽しかった
- 359 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 19:44:02 [ TCsAwZhU ]
- >>357
遠距離仮想敵対はどんどん無くなる仕様だし
これからはそうなるかもしれんが
雑賀の負担を減らすのには良いでしょうな
なるべくなら周期をこちらでうまく調整したいところ
- 360 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 21:32:38 [ fxrOAtQI ]
- >>341
ここは、無能(タイプ遅い人)では、発言権の無い掲示板では無いはずです。
>>350
斎藤には、良い仲間や友人が多いから、そう簡単には出れないね〜
あんたが無能な人間に耳を貸さないなら、
俺も、あんたの言う事は、今後、一切無視するよ。
(どうせ敵国の煽りだろ?w)
大体、「死ね」「斎藤から出て行け」とか、
匿名でしか言えないような奴は、
少なくとも、斎藤の主力や中堅、ましてや初心者には居ない。
今まで、色々な奴と話しているけど、
何か気に入らなければ、みんな直接、対話で言って来る。
それが、斎藤の最大の良い場所だったりする。
斎藤は、無能、有能、強い、弱いとか、
そんなレベルではなく、人の心の繋がりで成り立ってるんだよ!
自国の人間を追い出そうとするような、間者こそ、自国のスレに帰れw
- 361 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 23:45:25 [ e7LG./pY ]
- >>360
すごい妄想だなw
339本人だったらうざいやつだな
何度か徒党組んでるかもしれないけどw
- 362 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 02:42:03 [ R.OtThT6 ]
- >>361
おおーちみは信オンを楽んどるなぁ^^
頑張れよ〜
- 363 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 04:59:35 [ h9mu3R6E ]
- 春前だってのに変なのがいるなぁ
最近の基地外は毎日が春ですかねぇw
とにかく復興阻止乙
やっぱり織田は滅亡してなきゃねw
- 364 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 11:09:11 [ L.ZZgI8A ]
- 色々と問題はあったけど、まずは復興阻止乙
徒党の動きとか後方支援とか、次回は今回の事を教訓にして、
もうちょっと頑張れる様にするよ
- 365 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 13:38:50 [ WOudqRaI ]
- 何はともあれお前ら人生乙。
- 366 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 16:04:34 [ .iA/KLnA ]
- まぁ俺は斎藤でるよw
最近すたれてるしな〜
- 367 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 16:26:58 [ 1s./4eJw ]
- そーか、それは残念。
ヽ( ・д・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ >>366 2度と帰ってくるな
- 368 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 16:35:45 [ kCCJDKNU ]
- 去るものは追わず、来る者は拒まず、
が昔からの斉藤のやりかただからな、
出ていくなら勝手に出て行ってくれ、
誰も引き止めたりしないからw
- 369 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 17:32:30 [ EMsWOaFI ]
- 合戦お疲れ〜
合戦手柄
ウォ一ズマン 32,167 Point
愛娘呂玲綺 29,672 Point
呂布奉先 29,576 Point
天野源右衛門 29,505 Point
城戸沙織 24,386 Point
天野慈眼坊 23,366 Point
瑠璃ゴウ 22,319 Point
交通機動隊 18,861 Point
伊賀乃影虎 18,578 Point
久壁ユウ 17,526 Point
五十嵐美由姫 16,042 Point
疾風小助 15,701 Point
誘い神主 14,708 Point
泉月龍太 14,358 Point
愛染明王 14,205 Point
影山吹雪 13,718 Point
紫麻すみれ 13,706 Point
微風しゃんぷ 13,180 Point
鬼螺 12,304 Point
どくろべー 10,850 Point
- 370 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:18:59 [ zxD3/JiU ]
- >>366
つれますか?w
そう言えば漏れ引退宣言を公式でする香具師とかすげー嫌いなんだよな
ああいう連中って引き止めて欲しいのだろうか
- 371 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 23:57:24 [ A5mGUwxU ]
- 来るものは仕方ない無いから徒党対話で文句いい
出るものは捨てキャラで引退まで粘着。
出れるもんなら出て行ってくれw
後の事はしらんがなw
>>368ちゃんと書けよw
- 372 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 03:07:43 [ 22YuIs/s ]
- 那古屋は織田のSWAT部隊に占領!!!!!!!!!
美濃条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂
核が稲葉山に落ちる 地震が起こる 噴火
斉藤はめちゃめちゃにホロン部
- 373 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 08:58:31 [ EMsWOaFI ]
- 意味わからん
- 374 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 09:09:17 [ 4ar6w23A ]
- >>372
占領任務ならSWATじゃなく空挺あたりが適当。
美濃条項って何かの条約か?気球爆弾500万個をどうやって運ぶ?
サリンVXをまいた後に気化爆弾破裂で無力化。
核を撃てるなら気化爆弾も毒ガスもイラネ。最初から撃て。
地震が起きたらボロ屋敷が先に潰れるし、稲葉山は火山じゃない。
不利な条件がそろったら意味不明なことを書き込んでファビョるのがホロン部の特徴。
- 375 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 09:49:54 [ GNaPiIno ]
- >>374
わざわざ浅い軍事オタクテイストをひけらかしてるおまいも寒いな
- 376 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 10:23:42 [ qTLMX75c ]
- 何はともあれお前ら人生乙。
- 377 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 11:41:50 [ XUPs/0MU ]
- >>372
東ア+かよっっw
ここはホロン部臭がするスレですねとでも言ってもらいたいのか?
とつられてみる
- 378 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 13:12:56 [ dqLLiYY. ]
- >>376
見てしまった君には、もっと大きな不幸が降りかかるだろう。
skduofweijtpdf0ue0r9t3wpfkpofditwe i9fijwepokrow0jtempvdejgoeaknvjpxdajero
かけておいたお^−^
- 379 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 17:31:50 [ EMsWOaFI ]
- コメント〜
合戦手柄
ウォ一ズマン 32,167 Point 斉藤超古参、デュエル武士道
愛娘呂玲綺 29,672 Point 娘がメインを超えた!
呂布奉先 29,576 Point 対人レート5000はすごい
天野源右衛門 29,505 Point 沈黙もやれる武士道
城戸沙織 24,386 Point 薬師と巫女に推挙を><
天野慈眼坊 23,366 Point 天野夫妻
瑠璃ゴウ 22,319 Point 準備は止めないのでよろしく^^
交通機動隊 18,861 Point 18禁な両刀・・いや二刀侍
伊賀乃影虎 18,578 Point 武田より帰参、たよれるお方
久壁ユウ 17,526 Point 狙撃で神から倒します!
五十嵐美由姫 16,042 Point 雑賀より移籍、18禁な巫女さん
疾風小助 15,701 Point 念願のランクイン!(21位が多かった)
誘い神主 14,708 Point 誘わない誘い神主
泉月龍太 14,358 Point 鳥帽子再興をよろしく!
愛染明王 14,205 Point 家老試験おめw
影山吹雪 13,718 Point 囮を呼ぶときは丁寧に頼もう〜
紫麻すみれ 13,706 Point 陰陽さん
微風しゃんぷ 13,180 Point 小助鍛冶もランクイン!
鬼螺 12,304 Point (´・ω・)ノ キラダッチャ
どくろべー 10,850 Point ーベロクドもよろしく!
25日は斉藤会議です〜
- 380 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:59:40 [ bJxq8CKw ]
- >>379
すっかり面子も変わって無くて
人生乙。
- 381 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:24:58 [ qQmdVQvk ]
- ホロン部のコピペに糞の役にも立たない軍事知識で返すスレはここ?
- 382 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:30:38 [ GNaPiIno ]
- 違うけどそうだよ
- 383 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 22:38:04 [ hs1GJVcE ]
- 一人だけ陰陽さんってw
お前よく知らないなら無理してコメントすんなよw
みんなおつおつ
ある程度の戦力とスキルの低下は想定してたけど
さすがに織田相手なら復興阻止はして当然かと思われ
毎陣あのペースで援軍来られてたらこっちが負けてるけど
最初の陣さえ気合い入れれば後はいつもの通りあっちから崩れる
また復興戦あるだろうし各自腕磨いて次回に活かそう
- 384 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 08:16:40 [ QkPGChAc ]
- 群雄での現在の評価
斉藤=曙
北条・今川・武田=亀田3兄弟
- 385 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 14:37:56 [ JT5WnoyU ]
- ・武田の決定内容
献策方針 侵攻>徳川 友好>北条、今川 援軍>北条
斉藤へ使者を出す
内容>武田ー斉藤間の半年間の停戦、条件として上杉家とは同盟するな!
雑賀へ使者を出す
内容>北条ー雑賀間の仮想敵対維持、条件として徳川とは同盟するな!
だそうです
- 386 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 00:19:49 [ q.DUQUBg ]
- 蹴ったらどうすると?攻めてくる?
上杉は、斎藤と組みたく無いらしいのでほっといても組むこと無いデスヨと追い返すのが得策ですね。
- 387 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 01:46:39 [ OTr7RKp. ]
- 亀田3兄弟態度でかいなw
- 388 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 09:54:03 [ l7PzZRWs ]
- これ、まずさぁ、武田、今川、斎藤の、
新三国同盟締結で、統一でも目指すなら、ありかもしれんが、
停戦みたいな口約束じゃ、話にならないだろうね・・・
大体、停戦している間、上杉、徳川が滅んだら、
次の侵攻先は、斎藤だろうし、こんなの約束、
とてもじゃないけど、万が一の場合、ヤバ過ぎだろうw
まだ、現状の西側諸国と織田復興戦プラス、
上杉、徳川に加担(同盟なしの共通の敵として)する感じでの、
対三国同盟(信濃からの侵攻に耐える)の方がマシかと、、、w
昔、一部の武田民(古参の家老連中)が、同盟組みたいとか、ほざいて、
実際会議で発言もせず、実力者の一声で、
斎藤侵攻なんて時もありましたしね〜
とにかく、武田は口約束だけでは、信用出来ません。
もし本当に、武田も、停戦したいなら、
それなりの手土産(北条切捨てるので、同盟に入りませんか?とか)を、
提示するべきであって、嫌なら、攻めれてくるのかもしれんけどね〜
まあ、その時こそ、しっかり、こっちから頭下げてでも、
上杉、徳川と同盟組んで、
斎藤、上杉、徳川 vs 武田、今川、北条で、
永年大戦争に発展しても、良いんじゃないかと・・・
西側の今後は、雑賀、本願寺、伊賀、(浅井) vs 朝倉、足利、(三好)、(織田)とか、
そんな感じで、うまく楽しんでもらっとけば、良いじゃないかw
自国が、大戦争になるか、ならんかの使者が来て、決断を迫られている時に、
他国の事まで、擁護出来る程、斎藤は余裕ないと思うし・・・
まあ、次の会議まで、みんなでじっくりと、考えて、おきましょw
- 389 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 09:55:16 [ uk2k4w52 ]
- だいたい半年間の停戦も何もすでに一年以上停戦な訳なんだが、なんでこの時期に?
いよいよ越後征伐か?
- 390 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 10:40:56 [ XUPs/0MU ]
- >>388
YOUやっちゃいなよ!
まで読んだ
- 391 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 10:53:55 [ sL2k2Emg ]
- うむw
停戦って自国合戦自体もう数ヶ月ないわけだしなw
基地外だなw
さすが曙w
ここはバカ多くておもろいねーw
- 392 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 11:00:01 [ MdapbefE ]
- 上杉の機嫌をそこねることはやめたほうがいいと思う
上杉が北条、武田と停戦結んで斉藤攻めることもできるんだから
(卍との同盟解除すればの話だけれども)
織田に復興されて、上杉・徳川・織田の同盟でも出来たら、うざいことになるが
- 393 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 13:55:06 [ I2NQNpj2 ]
- そんな事よりも
滅びた所で余裕で復興出来るじゃんw
遊べばいいと思うけどなw雑にww
曙だってそんな事位は解ってるだろうから
MH2 FE PSOを中の人たちが素直にやりたいんだろうなw
しかもFFも出るしなw来年の冬までここ閉鎖www
- 394 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 09:53:16 [ kaPICfG6 ]
- どんだけ勝ち続けても滅亡まで4〜5ヶ月かかる仕様のくせに、
復興は一週というクソ仕様。
復興側も同じくらい時間と根性が必要になるよう要望しといたぜ!
- 395 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 13:15:38 [ ymdiyh22 ]
- 肥の事だ
そんな要望を曲がって捕らえて
滅亡を2週程度で可能に変更
復興戦は4週以上かかるようになりそうw
その結果、オフゲー発売等でログインしなかったら
戻って来た時には大国も滅びてたなんていう事に・・
あれ?w 面白そうじゃんw
- 396 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 14:46:11 [ hE0AGaVg ]
- >>394-395
ここへ来て、おかしな妄想をしたらばで披露する始末
や れ や れ だ ぜ
- 397 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 20:47:12 [ ZlEk7zNM ]
- >>358
本気で言ってくるのか?斉藤にはなんのメリットもない提案だが
どういうつもりなんかね?
まるで斉藤挟撃準備できるまでおとなしくまってろ。都合の悪い同盟
もするなって感じなんだが、どうよ?
- 398 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 22:02:05 [ 5OlfIkL. ]
- >>397
よくできましたw
回答のポイント
停戦は実際に交戦しているか、今にも交戦しそうな時に使うのが有効。
一方的な条件は、力量差がはっきりしていて、力の大きい方が
小さい方との差異を埋めるために使用されるのが通常。
三国側は斉藤に攻め込む予定はなく、力量差がない。
逆に三国側は今攻められると困るので、この場合は
一段弱い立場でお願いとして来るのが普通w
- 399 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 23:07:34 [ D3Bd.lT2 ]
- >>398
その通りだね
むしろ上杉が北条完全制圧して武田攻める場合
どちらかと言うと斎藤は加勢する方の立場だろうし
しかし徳川が落ちそうに無いね
足利もだけど
- 400 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 23:10:49 [ D3Bd.lT2 ]
- sL2k2Emgで検索すると酷いなw
よくアク禁されないな
誰も通報しない寛容な国だったのかよ斎藤はw
ここまで必死かつ低レベルな香具師は滅多にお目にかかれない珍種だw
- 401 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 09:37:17 [ cXTGND/2 ]
- ここは書き込み多くていいですね
- 402 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 14:02:42 [ tWnqCqek ]
- 春は曙
- 403 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 16:27:36 [ YvhCQ0t6 ]
- やうやう過疎になりゆく
- 404 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 18:29:22 [ xsFU3Y5Y ]
- 生え際
- 405 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:12:47 [ sD1x4koM ]
- 鉄○ミュラーブログ見て怒りが…漏れだけか??
ろくに戦果も上げず、前哨戦だけやって…
今がんばってる連中には、暴言…
ああいう奴が残っとるとよくならんわな;;
変なカキコすまそ;;
- 406 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 18:14:14 [ kFMrMB/s ]
- まぁ、あれだけ人おるんだもん
色んな考えの人がいて当然と割り切ろう。
やな奴だと思ったら自分から距離とればいいだけだし。
そういうのも含めて美濃稲葉山なんだしね。
- 407 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 18:21:15 [ fxrOAtQI ]
- >>405
彼の話は、結果論だし、個人のブログだから、好きに言わせておけば良いけど、
(彼が、参戦してる、してないは、彼自身の自由だし、そこは仕方ない)
戦果調整の件は、確かに考えるべき所もあるかもしれない。
主力の稼動時間帯を考慮した戦術も大事だけど、
万が一、人が少なくても、最低限の防衛は出来る、
環境(防衛の人材育成)も用意しないとマズい。
現状の斎藤は、攻めのスプリンターみたいな人材が多くて、
攻撃(戦果上げ)には問題ないと思う。
しかし、部隊、私設、大声等で、状況を把握して、
陣でガッチリと、待っていられる、忍耐、根性のある、
防衛のスペシャリスト、こういった人材が少ない。
結果、結構、簡単に武将に取り付かれている気がするし、
最近は、敵の防衛の方が、遥かに上手な気がする・・・
(兵種の使用状況も、相手の方が多いし、有効に使ってる感じ)
あとは、霊石配布、もっと強引なくらいに、取引開いて、
配り歩いても良い気もする。需要は高いけど、供給が追いついてないし、
未だに、霊石とか配布品をクレクレ言うのに抵抗がある人も居るみたいだし。。。w
そろそろ、合戦講習会みたいなイベント、また必要になってきたのかな、、、
- 408 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 19:10:58 [ h8cUkYdo ]
- >>405
ブログでたたかれたからってこんなところでageて憂さ晴らししなくても^^;
- 409 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 19:45:48 [ w79BXFZQ ]
- みゅらーの叩いてるのあれ岡田のことか
みゅらーの煽りぷりもムカつくな
- 410 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 20:05:55 [ kCCJDKNU ]
- 戦果調整には賛否両論あるだろうが、
いくら廃だのニートだの言ったって中身は人間だからな、
適度に休ませてやらんとさすがにかわいそうだろ、
と、思うリーマンプレイヤーであったw
- 411 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 02:19:15 [ 1ml7Gzo6 ]
- 斎藤が弱いことわかってるだけましだろ
いまだに斎藤が強いと思っているBBS戦死の方がうざい
ほいほいとほかの国の煽りに釣られてるし
ああいうのがいる限りいい国にはならんぞ
そいつがいくら戦果あげててもな
- 412 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 05:27:31 [ Vs7nSFp2 ]
- みゅらー自身も戦果調整なんて絶対に間違ってると思ったら自分で
徒党作ってあの陣終わらせてただろう。
あのブログの内容は戦果調整はどうなのと問いかけつつ、
みゅらー自身も言ってるように嫌いな主力個人に対する私怨叩きの要素が高い。
また主力のウォーズマン、呂布、小助、影山の4党首が自分が武将行きたいときだけ行って、
飽きたら休憩とかそんな風には思えない。
徒党員が抜ければ補充して徒党を維持し、かなり頑張ってるよ。
みゅらーが防衛、囮を頑張ってるのと同様に彼らも斎藤家の為に相当頑張ってる。
まあ、どこどこに囮をーーーーと囮依頼がちょっと雑な人もいるが、
もう2年も一緒にやってるんだし、それぐらい大目に見ようぜ。
彼はしっかりと結果も出してるし、徒党組んでない時は、囮も防衛もやってる。
同じ家紋つけてる仲間だし、個人のいざこざはぐっと堪えて、
一致団結して強国斎藤を取り戻そうぜ。
- 413 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 07:17:26 [ hTvV6jMQ ]
- 元々防衛なんて地味な仕事を好んでやるような奴は希少。
いつ来るとも知れない敵徒党待ってるのって辛い。
対話してたら叩けない、画面から目を離してたら叩けない等等。
文句言ってる奴は自分でやってみたらどうよ。
ちなみに俺も囮メインだが、↑にあがった4人のうち一人に
心無い暴言くらって以来、そいつの時は囮拒否ってる。
- 414 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 07:47:54 [ 1ml7Gzo6 ]
- ブログみてきた。
その戦果調節のときの日出てなかったんだが、
言い方はあれすぎるがあんな様子だとそりゃ防衛も囮も減ると思った。
んで、ランクインしたやつが突撃してるが、何かランクインしたからすごいとか思ってるのか?
ランクインしてないと発言権はないみたいなの感じるぞ。
それとランクインしたって使うのはほかのランクインしたやつに迷惑。
あの20名の中からみれば突撃するようなの1位か5位のやつだろw
- 415 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 11:41:56 [ p/Cbc7nc ]
- ウォーズの1/2でも防衛しておけば、岡田も文句は言われないだろうに
武将以外での貢献が少ないから叩かれるんだ
無駄に増やした家老は何処に行ったのか、岡田に聞きたいぜw
- 416 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 13:52:38 [ tw0j5zYM ]
- 話題に出てくるキャラ名が全部
なんでもない。
- 417 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 17:28:12 [ w79BXFZQ ]
- みゅらーの言い分は勝てるときは勝て、あとは負けようがシラネてことだろ?
アホかと
相手の戦力が一番高まりそうな土曜の夜7時開幕をずらしたのは正解だろ
すでに二勝してたんだし、無理に勝つことはない
負けなきゃいいんだからな
- 418 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:39:25 [ kxlY5zZM ]
- >>417
勝ってるときは確実に勝っておかないと後悔するときくるんじゃ
夜7時が相手戦力が一番高まるときではないけどなw
3勝目してたら、相手に意気消沈極くらわすことが出来たんじゃないか
- 419 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 09:27:16 [ OracAblI ]
- というか 織田に2勝しか出来なかったのは完全に俺らの敗北と受け止められてるぞ
織田も次はやれるとの自信深めただろうし 俺らも次はヤバイと内心思ってる
さらに何もしらない馬鹿が武田に踊らされてここで上杉煽ってるせいで上杉からも悪感情
持たれ始めてる 上杉は直接尾張攻める事もできるし 徳川に仕官させてるキャラで復興戦出る事出来るんだから
裏情報だが上杉系徳川人は誰も参戦していなかったらしい してれば2勝出来たかもあやしいもんだ
知人に参戦するの?と対話送ったら 斉藤は友好国なんだから敵対行動は取らないと言ってくれたし
もっと仲良くしていこうぜ
- 420 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 11:53:45 [ cACSt5a6 ]
- 上杉は対3国で考えが纏まっていて、斎藤にも参戦してほしいと考えている。
よって上杉系徳川人は織田の復興戦に参戦しない。
これはうちとしても有難く、上杉とは仲良くしていきたい。
だが、上杉の同盟国で同じく3国と戦っている徳川はどうだろうか。
昨年、うちと上杉が対武田戦で共同戦線を張っているにも関わらず、
織田の復興戦に大挙して押し寄せ斎藤を苦しめた。
また前回の復興戦も徳川pcが多数押し寄せた。
仮にここでうちが武田に攻め込んでも去年と同じで、
織田が復興戦起こせば徳川は織田の復興戦に加担し、斎藤は疲弊するのみ。
もし徳川が織田の復興戦に不参戦ならば武田戦を始めるべきだろう。
うちが武田に負けても上杉、徳川が勝っていれば何の問題もない。
まず、徳川に正式に使者を出して今後織田の復興戦はどうするのか聞いてみないとな。
また個人の判断とか言ったら武田側の申し出を受けるしかないかもしれない。
- 421 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 13:41:25 [ nDQp6RI6 ]
- >>418
そうじゃない。
あの時戦果調整に賛成した人間(ってか私設&大声で反対の声をあげた奴いなかったはずだが)
は、みんな19時半開始の陣で1負するほうを恐れたんだよ。
3勝目を上げても次陣で1負けしてたら、それこそ相手に勢いがつく。
>>419
>というか 織田に2勝しか出来なかったのは完全に俺らの敗北と受け止められてるぞ
意味不明。
>織田も次はやれるとの自信深めただろうし 俺らも次はヤバイと内心思ってる
逆に織田が1勝もできなかったことで復興の望みが薄くなったと思うが?
なにしろ全陣引き分けてても、こっちは復興阻止できるんだからな。
- 422 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 15:04:10 [ 78iR5zBY ]
- >>421
3倍差で勝てるとこを2倍さでもいいやと思って
賛成したやつがほとんどだと思うぞ
誰も引き分けになるなんて戦果調整したときは思ってなかったw
3倍差で勝てたとこを引き分けにされたら相手を調子ずかせるんじゃないか
7時から始めてたら負けるかもしれないという発想がそもそもダメじゃw
- 423 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 16:57:32 [ 5Cw/hZwk ]
- >>420
上杉が三国潰す気だとは主力から聞いているが
武田との停戦条約未だに守り続けてるのが不思議なんだよなぁ
北条つぶしたら武田攻めなのだろうか?
上杉は北条潰したら徳川支援のためにも今川攻めだと思うよ
北条滅亡まで当分時間かかるだろうし
その間斉藤は雑賀支援して西の制圧に集中すべきかと
雑賀は凄い苦戦してるぞ?
また、朝倉足利潰しておかないと
他の国と合戦するときに困るよ
- 424 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 17:03:16 [ 5Cw/hZwk ]
- >>421
ほぼ同意
>というか 織田に2勝しか出来なかったのは完全に俺らの敗北と受け止められてるぞ
これは
いくら斎藤が弱くなったとは言え
織田相手に2勝しかできないのは群雄の恥って意味だろ
徳川援軍にも苦戦したわけだが
他国から見ると織田みたいな国相手に何苦戦してんだかwとなる
>>422
>3倍差で勝てたとこを引き分けにされたら相手を調子ずかせるんじゃないか
あの時点ではそれは無い
既に相手の心が折れて逆転も次陣から気合入れる気力も無かっただろうしね
>7時から始めてたら負けるかもしれないという発想がそもそもダメじゃw
それぞれ得手不得手があるから仕方無い
むしろ戦果や陣終了時間までこちらが調整出来るって有利に注目した方が良いかと
そこまで相手にペース握られたら大変だしね
- 425 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 21:50:46 [ VbwcN952 ]
- なんつーか
国民みな兵卒でギルマスとか役職あるゲームじゃないし
半年の停戦なんてやる意味ないだろうとおもうなぁ。
富国強兵とかを
計画だてて先すすめるのなんてはっきりいってむりじゃん?
ログインしなきゃそれで終りなんだし、先の戦力なんて予想もできん
このゲームは目先だけ決めときゃいいんじゃないかと
そういうのもあって斎藤は会議してこなかったとおもうんだけどなぁ。
- 426 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 22:03:27 [ xeEcTVGg ]
- 武田が今川との同盟を解消して
武田ー雑賀同盟組んでくれるなら話し合いの余地あるかな
武田ー雑賀同盟組めば、斉藤ー雑賀同盟があるので武田は美濃侵攻は不可能だし
今川が斎藤へ侵攻してくる可能性も、ほぼ無くなる
また雑賀へ武田の援軍が加われば、現在押され気味の雑賀も息を吹き返すはず
これなら、実質5カ国同盟ができ5カ国とも有益だと思うが
- 427 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 23:06:02 [ dpq4ov52 ]
- >>426
じゃあ武田の停戦案を飲むからそうしてくれって頼んだらどうかな
でも斎藤の漏れが強行貰ってもあそこまで行くの大変なのに
武田から見たらさらに大変じゃないのか?w
- 428 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 23:41:55 [ Y4nyEbBo ]
- 会議どうなったー?
- 429 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:10:49 [ p/Cbc7nc ]
- さすが我らのHAGE様だな。
他鯖で5体で落ちてやがる・・・。
- 430 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 23:22:56 [ ivOe6CFg ]
- をーい
MH2行ってる間に武田停戦とはなんじゃ!!
この決定は凶とでるぞっと細○数子さんがいっとる
- 431 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 00:04:26 [ WCsNh2CE ]
- 上杉を敵にまわすのかw
織田の復興戦に徳川にいる上杉仕官者組が出てくる可能性があるな
進行役やってたやつって馬鹿?
勝手に武田の使者に卍の仮想敵対のため侵攻入れてくださいね
(隣接してるという理由ですぐ取り消し)
卍の了解をえずに、他国の外交に口出しするとは、なに考えてねん
- 432 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 18:24:52 [ RLK.tSBQ ]
- 単独じゃ北条にも勝てない国だしな
足利や朝倉と敵対になられても困るし
というか卍復興して何か斉藤にメリットあったんだろか?
上杉と切れて、攻めようとしてる国の仮想敵対候補になっただけなきがするんだが
- 433 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 20:33:11 [ 5HMcewjw ]
- 上杉の仕官援軍行ってる奴らって廃活動こそ出来ない物の かなり三方ヶ原で
主戦力になってる奴らだぞ
この外交完全に墓穴掘ったな 司会進行やった奴切腹物だな
恐喝外交にびびって泣き寝入りって感じだが よく考えてみると武田より
上杉の方がよほど怖いな 廃人率が違うし 朝倉侵攻も裏目に出ないといいが…
- 434 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 20:56:26 [ q.DUQUBg ]
- ここで、「上杉敵に回したな」って言ってるやつ、詳しく教えてくれ。
どのあたりが「上杉敵に回した」ことになるんだ?
- 435 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:02:32 [ q.DUQUBg ]
- そうそう、
先に斎藤切ったのは上杉だということをお忘れなく。
もともと上杉が望んでいない斎藤ー上杉同盟だったみたいだしね。
- 436 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:15:42 [ h3fE8v4Q ]
- 上杉が卍に対して北条侵攻頼んでいるとこに横槍をいれる
武田、北条、今川、斉藤、雑賀、卍の変則六カ国同盟みたいにしましょうと
のたまう(卍の承認なしに)
上杉との仲より、3国を選んだということではないだろうか
卍が斉藤よりの政策とると、上杉は卍と同盟切る可能性がでてくるのではないか
織田が復興したとき、織田・上杉・徳川の同盟ができるとかなり強力なんだがw
- 437 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:48:49 [ q.DUQUBg ]
- まず、雑賀が足利戦に専念するための、雑賀ー北条敵対なのではないかと。
さらに、会議での通り、5カ国有効条約であって、そこに本願寺は含まれていない。
ゆえに本願寺の承認とか何言ってんだか、と。
そして、上杉は斎藤との仲を本当に望んでいるのか?
望んでいるなら、本願寺復興以降、斎藤になんらアクションを起こしてくるだろう、と。
本願寺が斎藤の政策をとるかどうかなど、本願寺が考えることだ。
本件、3国から斎藤に要請された内容は唯一つ。
半年の間、3国との戦の援軍には斎藤はこないでくれ。
そして、斎藤の同盟先に、3国と敵対している国は無い。
本願寺は、雑賀の邪魔(北条の敵対を奪う)をすることは、まず無いだろう。
- 438 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:50:52 [ q.DUQUBg ]
- すつれい、敵対はしているところ(雑賀ー北条)はあるが、戦は発生しない。
というところだけ訂正。
- 439 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 06:34:03 [ LmLVUOiw ]
- 上杉を語るならそこに徳川の名も連ねて考えるべし。
上杉に同調して3国を攻めても、協力し合う仲間の徳川は織田復興戦に加担する。
徳川が同盟国として上杉よりも織田を重しと見ている限りは3国側についてた方がマシだ。
- 440 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 12:24:17 [ SoTYFuhQ ]
- なんでもいいけどひとついいか?
自国合戦そろそろしたいんやけど…
漏れも含めてそんなPも結構いると思うんやけどなー
Pが離れていくのはそんなところにも原因があるんやないかと
ふと思い書いてみますた
戦闘派より
- 441 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 14:04:36 [ NZ.zh8eY ]
- 信長辞めて桜咲く
- 442 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 14:43:10 [ JT5WnoyU ]
- 新規鍛冶屋は増えてる
目録目当てで…
- 443 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 15:17:10 [ XbdIISRQ ]
- 推挙値見ればわかるけど人増えてますよ^^
- 444 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 15:26:35 [ rqZpPUm. ]
- 不可侵拒否→武田と合戦したいのか?
不可侵受諾→上杉を敵に回すのか?
斎藤わろすw
- 445 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 15:29:37 [ kus0bO9Q ]
- >>439
徳川は織田より上杉を重視してるじゃねーかよ 知ったかぶりやめろ
織田が滅亡した最後の小牧にも徳川の援軍先は上杉だったぞ
あの週上杉から織田か当家か意思表示せよとの圧力が掛かって満場一致で上杉
優先になったぞ
ついでに卍の今週の献策は上杉の指示通り北条侵攻で早期敵対再奪取だぞ
卍がこの方針を逸脱したら加賀に青い竹雀の家紋が表示されるのは明白だからな
上杉から見れば 北条を共に攻めると言う卍からの提案を魅力的だと思ったからこその
同盟であり それが無かったら織田と組んでいたか足利だったろう
- 446 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 17:41:28 [ LmLVUOiw ]
- >>445
織田を捨てて滅亡させたのに何故また復興させようと
徳川pcは復興戦に押し寄せる?
結局徳川は上杉主体の上杉・斎藤・徳川で3国を包囲する政策よりも
織田pcとの繋がりを重視して復興戦に来ちまうってわけだ。
上杉と斎藤で武田を挟撃し、信濃陥落が見え始めた時も
徳川は織田復興戦に押し寄せて斎藤はブチ切れたはずだ。
その事を徳川に問いただしても個人の自由という回答だった。
そして今上杉は力を増し、斎藤ー武田は争ってないにしても
昔の3国VS上杉・斎藤・徳川の構図が見え始めた所に
織田の復興戦に押し寄せる徳川pc。
武田停戦協定賛成だった奴に古参が多かったろ。
もう前回の復興戦でみんな分かっちまったんだよ。
結局武田に攻め込んでも徳川は織田に加担する。
復興を阻止してもその徳川の加担が織田に復興できるかもしれないという希望を与え、
織田は復興戦を頻発するようになる。
徳川に仕官援軍し、織田復興戦には参戦しない賢明なる上杉系徳川pcは本当に可哀想だよ。
上杉には頑張ってもらいたい。
- 447 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 18:18:54 [ ZScvFulI ]
- まぁ色々書かれているが斉藤らしくないなw
斉藤が重んじられないのは、援軍いかないからだろ?
自由奔放が斉藤家であったんじゃないのか?
他国に左右されるようになった時点で下ってんだよ。
まぁここに書いてる斉藤の人間は、稲葉民なんだろうけどなw
- 448 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 18:21:40 [ ZScvFulI ]
- 連投すまそ
>>446
武田、今川ほどじゃないが嫌われてるのも原因かとw
- 449 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 18:41:42 [ ennVTQ5g ]
- >>446
可哀想と言うか 行きたくても徳川に仕官援軍で出向いてる1人が上杉議長だから
監視の目が厳しく行けないってのが現状であり内心は三方ヶ原で織田PCとも仲良く
なってきてるから行きたいのが本音なんだがな
- 450 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 19:33:01 [ Qq6mrSKg ]
- >>437
卍は敵対取れるはずないのに、侵攻北条入れてるわけだが
- 451 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 09:34:14 [ S7nKrqU6 ]
- 朝倉敵対まとまってるね
メンテ明けたのしみだす
やっぱ国取りゲームだから
目標あるといいね
みながんがろー
- 452 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 13:11:07 [ PBQddW26 ]
- 「斉藤は高スキルゥ」なんて彼方此方で吹聴してまわっていた大国も今はこのザマかよ
お前ら恥って知ってる?w
- 453 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:23:13 [ ztAPNwt. ]
斉藤ー朝倉間の外交変化ありましたか?
- 454 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:54:18 [ lHzwIIAQ ]
- >>452
遠吠え乙w
こえだめ国家が勝手に吹聴してただけだろw
釣られてやるよw
- 455 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:56:19 [ lHzwIIAQ ]
- >>453
朝倉の敵対が卍向けられてるな
ただ今の卍結構強くないか?
援軍仕官した連中数人しか戻ってないような…
斎藤本国が合戦無いからどんどん雑賀と卍に戦力分配で良いけどね
- 456 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:34 [ QCHBwOSI ]
- >>455
遠まわしな言い訳ですね
- 457 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 20:54:18 [ qVbcWYEI ]
- 卍は弱体はげしい
固定も雑賀のほうに移籍してるし復興戦終わって30日経った位からみんな他の国に移籍してる
そりゃ斉藤には推挙値ためるのだるいし合戦ないんだからもどらないだろ
先週朝倉敵対88%あつめたのに朝倉と中立のまま
ちなみに朝倉から斎藤友好は81%ぐらい
もう永遠にユートピアです
- 458 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 22:30:02 [ PTqwyd1. ]
- >>457
朝倉からの友好票やっぱりすごいわ
差が10%以下じゃ情勢動かんねぇ
こうなると三国からの提案のひとつの
今川足利仮想敵対解除が嬉しいが
下手すると雑賀:足利、卍:朝倉が始まって
武田みたいに斎藤が援軍のみにならねーかな?
雑賀足利は長年戦ってきて今更横槍入れられんが
朝倉は隣国だしさっさと本国で潰したいな
>>452
書く場所を他の鯖と間違えてますよw
- 459 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:26 [ 1OeWZDU6 ]
- 大名 上杉 武田
軍師 徳川 今川
四天 織田 斉藤
足利 雑賀
朝倉 浅井
伊賀 北条
荷駄 卍
未実装 三好
こんな感じかな?
だそうだが
最近金払ってないけど卍って上杉よりなの??
- 460 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 23:42:19 [ zo1qF3dY ]
- >>459
本願寺 伊賀 徳川 この3国は完全に上杉を盟主と仰ぐ従属国
思っていたほど卍を斉藤色に染める事は出来なかった
夏に復興した時の上杉士官組みが卍に残した根は相当深いみたいで
議長団が完全に上杉の顔色伺って会議中も上杉議長の意見聞いてるような状況
だから早めに手引いて本国を固めたほうがよさそうだ
- 461 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:11 [ PTqwyd1. ]
- >>459
国をガンダムや三国志にたとえるケースは多々あるが
どれもろくな結果が出ていないんだよなw
内容滅茶苦茶でオナニーにすらなってねえな
- 462 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 12:53:34 [ 0gMEKeTw ]
- >>460
卍議長は斉藤派だぞ。それに斉藤移籍組も多いから元々は斉藤色だった。
ただ上杉は同盟国へのフォローが半端でない。卍と上杉会議は同時開催中だから、
外交担当者が対話飛ばしてきてイロイロ相談したり確認してきたりするらしい。
逆に斉藤はその辺りの根回し全然してないからなー。
- 463 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 13:28:22 [ yzimgSac ]
- 命題)上杉は同盟国へのフォローが半端でない
徳川に援軍行って惨敗した挙句
散々暴言吐いてた −反例
よって命題は 偽。
- 464 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 14:07:58 [ Qqdp3RK. ]
- >>463
くわしく書け でないとただの捏造で終わるぞ
- 465 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 15:37:56 [ BOJxPWS6 ]
- 今は徳川勝ってるしね・・・
- 466 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 17:28:09 [ tzXt..NY ]
- 1ログイン1調略、ちょっと長距離で大変だが頑張ろう
合戦したい人間は特に頑張れ
やれる手は尽くさないと・・・
敵対取れないのは努力が足りないからだ
- 467 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 18:46:33 [ 3r0pv0K6 ]
- >敵対取れないのは努力が足りないからだ
敵対献策をころころ変えるからだろw
過去半年の献策先を書き出してみろよw
- 468 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 21:30:41 [ GxcrN5OA ]
- >>467
両方だろ
- 469 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 03:48:52 [ .ey5iG8Q ]
- 次の会議で侵攻先伊賀に変えたりしてw
- 470 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 18:15:48 [ wmyoeYXg ]
- 簡単じゃねーか 上杉を攻めようぜw 武田も絶対乗ってくるってw
卍切っても問題ないべ まあ上杉には勝てる気しないがアツイ戦いができそうだw
武田は一回やり始めたら放棄はしないだろうし 問題はうちだなw
負けるとすぐ放棄するからなー
- 471 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 02:10:43 [ pWOQ2OrE ]
- >>470
なんで上杉攻めれるのw
外交関係上無理だぞ、
卍が上杉と同盟だから敵対取れないぞ
武田攻めるんだったら、上杉も乗ってきたのになw
武田攻めで3国合戦周期重なったら、タイマンでやれたのに残念^^;
朝倉か伊賀攻めてる時に、織田復興されでもしたらw
- 472 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 17:58:55 [ oVbkBPTk ]
- >>470はただの馬鹿なので放置でいいよw
- 473 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 22:35:53 [ ztAPNwt. ]
次のメンテでも、斉藤ー朝倉間の外交変化がなければ
今川に、足利の敵対枠譲ってくれと頼んで
足利侵攻に変更した方がいくね?
朝倉の友好献策を見ると、とても敵対取れるとは思えないしね
- 474 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 01:50:47 [ azJRinu6 ]
- >>473
雑賀も足利に苦戦してるし、今川・雑賀両国が足利に友好いれてくれれば
どちらかは確実に敵対外れる。
雑賀が敵対外れたらそこに斎藤が入るか、西もユートピアになるかだなw
- 475 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 02:52:58 [ u9a9uAgI ]
- 足利攻めると言って見たり 伊賀攻めると言い出したり 朝倉攻めと決まったら
今度はまた足利ですか もうね死ねよw
- 476 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 09:18:34 [ l6ZAQZjs ]
- >>475
まあ もう十分見苦しいから もう勝手にやれって感じだねw
うちは逃げ腰政策だから… 戦力もほぼ2流国家並ってのが現実だしね
- 477 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 00:40:42 [ QbPIZIu. ]
- 武田スレでも書いたけど
デカイ面したい古参のせいで合戦がないんだよ
新しく始めた人はデブに勝ち馬とかほざかれようが
上杉とかに行った方が良いよ
- 478 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 01:52:45 [ HXqZXGGk ]
- >>477
そういう君はなんで斎藤に残っている?
合戦なら雑賀の援軍があるよw
- 479 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 02:31:59 [ VyDVr3vg ]
- 半額のマゲには興味ないそうですよw
- 480 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:44:27 [ /U8757xU ]
- 最近、サンバの人みないんだが引退?
石が安くてよかったんだがなぁ、、、
- 481 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 14:24:15 [ gq8pxK/E ]
- >>480先週見切り品買ったけど?
- 482 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 02:22:10 [ 4O0OGq1I ]
- 引退ではないよ。
今週末には戻ってくるはず。
楽しみにまってなされ
- 483 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 14:10:33 [ teQwrXHI ]
- サンバて誰のこと?
- 484 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 19:19:36 [ tzXt..NY ]
- 敵対 取れそうもないなぁ。
永世ユートピア決定のようです・・・
- 485 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 23:53:09 [ Yqmgf8Dc ]
- 朝倉の敵対取るどころか変化すら起きず さらには足利伊賀にもどんどん
友好度積み上げられて もう会議で発言してる奴ら黙ってくれ ロクな結果にならん
- 486 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 00:18:08 [ Qw9GqmTs ]
- >>485
よし、次回議長任せた
もうキミに従うよ
- 487 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 01:29:07 [ yAd3XmUY ]
- 皇帝って馬鹿っぽいよね
- 488 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 03:38:15 [ 5P6nEffM ]
- 議長に決定権ある訳じゃないだろ
どうしたって自国合戦したいなら武田しかないって分かるだろうし、
武田と合戦したいのは多数派じゃないけど、
自国合戦したいって人ってのも多数
もともと矛盾してるんだから迷走するのは仕方ない
対西三国同盟で意見纏まったんだろうけど、
それは敵対入れて「あわよくば自国合戦を」って解釈したけどねw
んで、西の三国に対し敵対するには友好政策で対応するのが良いと思う
現在滅亡している浅井と同盟するなり雑賀への出奔援軍なりでね
斉藤ー浅井ー雑賀で友好関係築いておけば、将来突然迎えるかもしれない敵対にも備えられると思う
この先に引退を見据えてる人にはきついかもしれないけど、
今は芽を撒く時期だと思う
現時点では斉藤単体で織田+徳川援軍等を抱えてて、
同盟国の雑賀は雑賀+客将浅井で西の三国を抱えてる
もうちょっと雑賀と浅井の戦力が強化してほしいところだし、
この2国で西三国の内の1国以上を滅亡させるぐらいまで優勢に持っていかないと
斉藤にとって優位な形で新たな合戦を始める事が出来ないと思う。
(その間織田に復興を許さないことが条件になるけど)
「創業と守成、何れが難し」
織田を滅亡させた今、斉藤にとって守成の時代だと思う。
ここを乗り切るには個々のpc間の結束を深めつつ、見えざる敵に根負けしないように頑張ろう
長文失礼しました
- 489 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 08:47:17 [ l7PzZRWs ]
- >>485
言ってくれるね〜、そこまで言うなら、
あんたが、ロクな結果(全国統一案?w)になるような、
素晴らしい提案を、メインキャラで、すぐにでも、
紹介文にでも書いて、買い取りマークでも付けて、
ずっと稲葉山の掲示板の所で立って、大声で、告知して下さいね。
そしたら、ビシッと従って、全キャラで、その通り、献策投票してやるよw
(もし、485が、看板持ちやったら、みんなも従ってみようぜw)
そしたら、会議も発言も、何も要らんだろう?
あんたの案で、全てがうまくいってくれるなら、俺はそれで良いよw
まあ、485の告知をゲームの中で、楽しみに待ってるよ〜
- 490 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 09:52:55 [ qyeX3K4o ]
- >>489
馬鹿っぽいw 見てて笑える
- 491 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 10:17:04 [ M8LNOj8c ]
- >>490
そんな、こと、言う、もんじゃ、ないよ、!
- 492 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 13:14:16 [ 0gMEKeTw ]
- 庭師だけじゃなくてこまめに心太を殺すことからはじめないとなw
どんなに庭師(一回で40↓)やったって、2日あれば心太で友好度5000上げれるんだぞ。
- 493 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 20:58:03 [ ztAPNwt. ]
- >>489
お前周りの皆から馬鹿だろ?と言われないか?
- 494 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:19:05 [ M8LNOj8c ]
- それは、言、っちゃ駄、目!
- 495 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:52:36 [ eKkEAuJI ]
- 穴です。「ビシッと従って、全キャラで、…みんなも従ってみようぜw」
適当なこと言う斉藤民必要無いと思うのですが皆さんいかがですか?
- 496 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 23:11:50 [ 06yh5DQs ]
- ころころ変わる外交政策のほうが適当に感じるんだが
適当なこと言う集まりが斉藤なんだし、そこ理解しないと
よくも悪くもそれが、斉藤家の家風ですw
- 497 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:32:20 [ TKt7W4SU ]
- 敵対待って、今年も終わる。
- 498 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:39:28 [ /93oPmJc ]
- >>488
浅井を復興させればどっかと敵対取れるのか?
足利なり朝倉なり伊賀なり。
敵対取れるなら浅井支援復興でもいいんだが…
支援って言っても卍同盟は切れないしなぁ
やっぱユートピアっぽいな
- 523 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 15:45:52 [ OBKmotho ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 524 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 20:27:13 [ bCFip.7w ]
- あぼーんって、名前・日付とかIDも
αβοοη..._〆(゚▽゚*) の表示になるんじゃなかったっけ。
本文だけだった?
- 525 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 20:30:12 [ bCFip.7w ]
- すまそ自己レス。
今川スレ見たら分かった。
- 526 名前: 488 投稿日: 2006/03/17(金) 20:51:29 [ MgVjd75c ]
- 勘違いして欲しく無いから言うけど、俺は武田攻め提案したぜ(会議でファーストで)
でも、
自分の書き込みにレスポンスがあったので僭越ながら申し上げます
498氏が危惧してる通りに浅井が復興しても自国合戦は出来るとは思えないこと
本願寺を気にされてるように本願寺を切るの抵抗があるのも事実
だけどこの件に関しては、朝倉が本願寺に侵攻しようとしない限りお互いにとって実害はないと思う事
また朝倉が本願寺侵攻すれば、浅井支援は復興まででも良いかも知れない
そうすれば朝倉を挟撃出来るため
斉藤ー雑賀ー本願寺の同盟に浅井を加え、斉藤の侵攻は朝倉へ。当面は浅井の復興を目指す
浅井復興後は浅井は当然朝倉との合戦を抱える事になるけど、その際には浅井が挟撃されないように斉藤は伊賀侵攻
同盟はどこを切るかには、雑賀が独力でやっていけそうなら切っても良いが、やはり本願寺を切るほうが良いと思う
本願寺が斉藤同盟切って滅亡するようなら再度同盟する約束でね
伊賀と合戦できるなら伊勢を狙っても良いし、合戦出来ないなら同盟した浅井を全力で応援して朝倉を滅亡させるのが目標
(このプランが破綻するならここかな)=(朝倉を滅亡させることが出来るか出来ないか)
488で言った「西三国のうち、1ヶ国以上を滅亡まで持っていければ、斉藤にとって優位な形で合戦できる」ってのは
朝倉がもし滅亡してくれれば、徳川も有力な侵攻先として上がる事
長い話だし、分かりづらくて申し訳ないけど、このプランは仮想敵対をなんとかしないと西の三国とは合戦出来ないと考えている、俺の認識から出てきた物です
(目指すのは斉藤での自国合戦)
ただ、この持論の書き込みと特定されるのを覚悟で1行目を書いた理由は、織田に対し絶対復興はされないと言う所までもって行きたいから
武田との合戦は個人的に好きだけど、那古屋渡したくも無いんだよね
そうすれば(浅井と同盟すれば)
俺にとっては持論を不安なく提唱するための時間稼ぎ
斉藤にとっては浅井復興戦の小谷城は稲葉山から近いから、合戦を経験しやすい事(自国合戦ほどじゃないけどw)
相手の浅井にとっては戦力アップ
同盟先の雑賀にとっては浅井同盟での負担(小谷復興戦への参加)軽減
結論:私の提案は浅井同盟。
御精読ありがとうございました
- 527 名前: 488=526 投稿日: 2006/03/17(金) 20:56:50 [ MgVjd75c ]
- ごめん 西三国の人達に失礼がありました
浅井同盟しても浅井復興確定とはなりませんので悪しからず
失礼しました
- 528 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 04:19:47 [ 2omfNms2 ]
- 合戦なんて雑賀の援軍でいいんじゃないの?
自国合戦のごとくみんなで押し寄せようぜ。
まあ、しばらくは織田の復興戦以外は合戦ありませんw
- 529 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 13:05:14 [ g6Xtz5NU ]
- どこの誰が援軍に行ってるのかと小一時間
- 530 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 13:17:07 [ aDYhRoT. ]
- 本国で合戦起こしたいって連中は、所詮「武将&雑魚狩りオンリー、サポ?シラネ」な奴ばっかり。
そしてサポを中心として動いていた人間は合戦なんてやりたくも無いから、
会議では発言しない、ってか参加すらしない>献策先が一ヶ所に決まらないってこった。
小牧が終わって合戦がなくなった後、「合戦がなくなったから」という理由で雑賀に行った奴が
なんで斉藤で合戦が起こったわけでもないのに、のこのこ帰ってくるのか?
ぶっちゃけ雑賀にはサポする人が片手で数えられる程度の人数しか居ない。
むしろ援軍がサポやってるようなワケワカメな状況だから帰ってきただけ。
(卍に行っていた人が帰ってくるのは「復興させたから」という理由でまだわかるが)
サポが充実してこそ、合戦が有利に進められる。そしてサポしてた大多数は合戦無用。
結論:永世中立、上等。
- 531 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 16:20:59 [ qVbcWYEI ]
- >>526
>このプランは仮想敵対をなんとかしないと西の三国とは合戦出来ないと考えている
今現在朝倉は仮想敵対なし、こっちが侵攻票90%集めても関係悪化せず。
この状況を見てもわからないのかね?
斎藤で武田以外と敵対するのは無理なのだよ。
530が言ってることが全てだな。
- 532 名前: 488 投稿日: 2006/03/19(日) 13:41:10 [ jqm1Ue8E ]
- 俺の見る限り、サポしてる人(時間を割いてる人)は複垢の人か「囮武将○対人×」な人だけどね
サポが居ない、囮が足りないとか言う人いるけど
サポオンリーで合戦活動します!って人の存在を期待するのが間違ってると思う
自分でやるなり人に呼びかけたりして頼むものなんじゃ無いの?
徒党を組んで行動宣言しなかったり、徒党員を意思の疎通をしない人はハズレって言うだろ
同じで合戦場で「この徒党撃退します」「右中の防衛お願いします」とかのコミュニケーションしないって言うなら、
ただその人がハズレなだけ、相手しなきゃいいだけの事
>斉藤で武田以外と敵対するのは無理なのだよ。
これは、俺も内心ではそう思うけど、現状では断定するまでには至らないかなとは思ってる
心太ってどうやって殺すんだっけ?
530氏も531氏も冷静に現状を分析してるかもしれないが、逆に何をしたいのかが不明
合戦したくなければ合戦したく無いって言えば良いと思うんだが。
会議に限らず民主主義ってのは50%+1人が賛成すれば、その他の人が何を言っていようが推し進めて良いシステムだから
そこにはマイナリティを尊重せよって意見は存在しない
自分の意見が斉藤内でマイナリティになってるのなら多少の同情は出来るんだけどね
少なくとも建設的では無いと思う
愚痴や不平不満を散々溢して良いとは思うし、現状どうしようもないってのなら斉藤から出て行ったって良いと思う
ただ、自分の考えってのはぶっちゃけないと、したらばも意見の交流としての機能も果たせないんじゃないの?
「現状不満はあるし、正直上杉辺りに行きたいけど、しがらみがあるから出て行きたくも無い。何とかして欲しい!!」
こんな書き込みだって心ある人には届くかもしれないんだから、自己完結するよりずっとマシなはず。
- 533 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 14:50:41 [ O7RPZe16 ]
- >そしてサポを中心として動いていた人間は合戦なんてやりたくも無いから
お前の勝手な考えすぎて話になんね、合戦やりたくないって・・・
そんな奴そもそも戦場にすらいないと思うのだが?
まるで誰かに脅されて戦場にいってるみたいじゃんw
サポが充実してこそ有利に合戦できるってのは同意する
でもサポしてる人にとって合戦無用はどう考えても意味わからん
合戦でサポートのみの人なんて中々いないしな
だいたい暇みつけてはn狩りして遊んだりサポ中心の人だってしてるでしょ
>「武将&雑魚狩りオンリー、サポ?シラネ」
そんな奴ら含めて斎藤の戦力だと思うよ
そんな奴らもいなくなってしまえば絶対困る
- 534 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 23:52:00 [ 6Fk2rPOU ]
- >まるで誰かに脅されて戦場にいってるみたいじゃんw
残念ながら、その通りな事態はよく発生してるだろ
もっとも、斉藤に限らないがなw
- 535 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 13:06:00 [ pl797PQA ]
- >>533
>でもサポしてる人にとって合戦無用はどう考えても意味わからん
織田がきたから小牧で戦った、武田がきたから木曽川でも戦った。
だからといってこっちから喧嘩を吹っ掛けてまで合戦したいわけじゃない。
- 536 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:03:47 [ BHgJ2PGo ]
- >>535
まぁ、そもそも思うのだが「合戦したくないて」って人は
参加しなくていいのではないか?
合戦まるでいかない人だっているんだし合戦いくことをすべての
斎藤民に強制はできないと思うしな
- 537 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:17:14 [ 6Fk2rPOU ]
- >>536
仮に、だ
戦況が芳しくなくなった時に、同じ様な事が言えるなら
お前はすげー奴だ
晒しスレで、
合戦中に星とかに篭ってたりしてると
どんな目に逢うかなど、知らん訳でもあるまい
- 538 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:49:14 [ pl797PQA ]
- >>536
>まぁ、そもそも思うのだが「合戦したくないて」って人は
>参加しなくていいのではないか?
その結果、負け戦の木曽川においては参加人数が20人以下なんてことが頻繁にあったわけだが?
- 539 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 16:30:04 [ GyFiAbDY ]
- >>537
>戦況が芳しくなくなった時に、同じ様な事が言えるなら
お前はすげー奴だ
合戦中に戦況やばい時は稲葉で合戦参加を大声で求めるってのなら分かる
でもこのゲームをやってる人のすべての人が合戦スキーってわけじゃない
かぎりある時間で星いったりTDいきたい人だっている
自分は合戦好きだし、合戦ある週は全部合戦にいるけど
そのスタイルを人に押し付けることなんてできない
忘れないでもらいたいのはすべてのPCが合戦スキーってわけじゃないこと
>>538
>その結果、負け戦の木曽川においては参加人数が20人以下なんてことが頻繁にあったわけだが?
で?
そんな状況になったらおまいさんは合戦なんて興味ない人であろうと
合戦参加してない奴は合戦参加しろなんて稲葉で大声で叫ぶかね?
そんなわけにもいかんでしょ?(参加を呼びかけるってのとは別ね)
負け戦で参加人数減るなんての斎藤だけじゃなくてどこの国でも
大抵同じ
今、斎藤はやたらと人増えてる、推挙の関係もあってな
でもはっきりいって戦力になる奴なんてほとんど入ってきてないのは
537も538も理解してるだろ?
みんながみんな合戦がすべてではないことは忘れないでな
- 540 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 00:02:18 [ hSEDC6MY ]
- 今年は合戦は起こりません。サヨナラネットりゲーム
- 541 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 02:18:49 [ 6Fk2rPOU ]
- >>539
それでは、いざ合戦が始まった時にダンジョンにこもってたら
責任を持って晒してやろうw
まあ永遠になさそうだがw
しょうがないので、かつて斉藤が織田にしてた様に、
「てめえ援軍行かないでTD行ってんじゃねー」
って晒してやるぜw
- 542 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 09:26:01 [ l7PzZRWs ]
- >>541
別に、金払って、好きに遊んでる訳だし、
人のプレイにまで、とやかく言うまでも無いんじゃないか?
晒しとか、そんな事で脅した所で、参戦率が、どうにかなるのかい?
人に戦、戦って強要してると、それこそ、
嫌になって、斎藤民が減ってしまうよw
(晒されるくらいなら、その前に出て行くっていう人も、きっといるよ)
もちろん、戦は、頑張ったほうが良いかもしれないけど、
TDやダンジョンにこもるのも、その人たちの自由。
人の事は、ほっといて、自分で出来る事を、やってれば良いw
どうしてもっていうなら、対話で、
「人が少ないから、可能なら戦に来て、お願い!」
とか言えば、少しでも行く気がある人なら、行くだろ?
結果として、国が存続するか、滅亡するかは、
各個人の動きや働き、頑張り次第だけど、
現状では、援軍の戦のみの、ユートピアの斎藤なんだし、
ピリピリしないで、好きなように、
楽しく信onやってれば、それで良いじゃん!
- 543 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 12:36:58 [ HtpIS6Rg ]
- はっきりいえば
途 中 で 合 戦 放 棄 す る く ら い な ら
最 初 か ら 中 立 国 の ま ま で い い だ ろ !
- 544 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 13:41:37 [ dxgjvB9M ]
- >>542
どこまでファビョってんだ
いままで散々偉ぶってきた斉藤の言う言葉かよ
ど こ ま で 自 分 に 甘 い ん だ よ
- 545 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 16:36:29 [ o.PNxFfs ]
- もう放棄とか何年前の合戦の話だよってレベルなんだが
合戦放棄してたこと知らない人のほうが多いくらいだろ・・・
ついには合戦でない奴は無差別晒しするとか言い出す奴も出てくるしw
合戦ないと斎藤はほんとダメな国なのね
一つ前のスレの雰囲気が早く戻ることを祈るよ
- 546 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 18:06:06 [ fxrOAtQI ]
- >>544
そもそも、散々偉ぶってるって、誰の事だよ?
(現在の斎藤民に偉そうにしてる奴なんか、どう見ても居ないぞw)
あと、自分に甘いって、何だよ?
ゲームを好きなように楽しむくらい、好きにさせろやw
自分に厳しい人間だったら、リアルでも、余暇には、もっと違う事してるだろうし、
自分に甘くたって、楽しく余暇を過ごせれば、
犯罪じゃなければ、誰が何したって良いだろ?w
>>543
あと、合戦放棄って、何だ?
援軍も構わんけど、自国の戦の時のために、
肝心な戦力(人材)の増強、育成や、
準備(特化修得、装備品等の生産など)しとくのは、
立派な合戦準備行為に値すると思う。
ただし、自国の戦の最中に、これをお構い無しに、
延々とやってる奴ばかりだったら、
稲葉で大声で、参加要請願いでも、すれば良い。
(あくまでも要請レベルで、強要ではない事が、絶対条件だと思う)
また、援軍行くのも良いんだけど、
毎回、転生間に合わない(転生待機少ない)んだよ。
名指しするけど、特に雑賀の援軍の時は極端なくらいだ。
結果、遠い場所まで走って、遠征して頑張ってても、
時間によっては、私設にすら、人が居ないから、
大声で、転生下さいと叫ぶが、近くに誰も居なくて、
結局、転生は貰えず、徒党まるごと乙。
飛ぶだけなら良いけど、そーいう時に限って、押されてて、
旗無くて、次回の陣復帰まで、乙って、結果解散ってのばかり。
また、某稲葉民の話によると、誰も防衛の居ない、
防衛の要所と思える場所にて、作業しながら、味方陣にキャラ置いて、
防衛してたら「囮少ないので、出来ませんか?」と対話きて、
作業中だし、この場所に誰も居ないので、無理です(そんな感じ)・・・と、
返事したら「そんな奴は、援軍(戦)に来るな!」と言われたって話も聞いた。
それ以来、この人は、その「来るな!」と、
言った人(現雑賀民の主力)の所属する国への援軍には、
一切行かなくなりました。
こんな感じで、あれやこれやと、毎回、援軍の度に食らってたら、
いい加減、呆れて嫌になる。そもそも、転生人員すら居ないなんて、
援軍としてはやってられんし、あてにもされてないんだなと思う。
(人の少ない本願寺の援軍時でも、そういう事、1回くらいしか無いw)
また、仲間が、来るな!とかって言われてるのに、行くのも嫌だしなw
一つだけ言っておくと、献策で、援軍進軍で雑賀とかに、
投票入れてる奴は、しっかり援軍行くのが、筋だろうけど、
こんな状況だとダルいし、再度、要請の意思確認されるまでは、
俺は、援軍侵攻には、進軍しないしか入れない。
また、そんなに戦がしたければ、援軍しつつ、
インターバルで調略などをこなして、自国の戦を発生させる方を、
メインに動いておけば、有意義で良いじゃないか?
毎週、雑賀に、援軍侵攻票を要請されてるのかまでは、知らんけど、
他国の戦にまで、干渉するなら、せいぜい頑張れ!
また、毎週、継続で要請されてるなら、全ての稲葉民に、
声が届くまで、何度でも、そーいうのも告知しようなw
(現状では、斎藤の援軍侵攻票が、迷惑だっていう意見もあるようだし、ハッキリしてもらいたいな)
なんなら、武田侵攻でも入れて、東西の三国の挟撃+織田復興でも食らって、
合戦だらけの、厳しい斎藤でも、楽しむかい?w
(それはそれで、楽しそうだぞ、ぉぃ! 滅亡カウントダウン開始だけどなw)
- 547 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 18:10:46 [ mAwOW20A ]
- どっちが正しいか、間違ってるかはわからないが
ファビョってるのは明らかに544な件
- 548 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 19:54:09 [ w58r5ZgA ]
- 己擁護極意すげーな
曙本領発揮だ
- 549 名前: 488 投稿日: 2006/03/21(火) 23:40:05 [ jqm1Ue8E ]
- 俺はあまりアホな対話食らった事ないから幸運な方かも知れないけど、、、
斉藤が雑賀へ援軍先を選んでる現状(確か過去には申請あったよな?)では、斉藤援軍が必要無ければ使者でも来るだろうけど、新たに使者が来て「お願いします」とかは言いに来ないんじゃないかな?
転生もらえず成仏した場合は、諦めるしかない。
どっちにしろもう参戦出来ないしw
「防衛拠点と思われる所にいたのに、囮キャンセルで怒られた。」
これは相手を説き伏せるべき
怒るってのは熱が入ってる証拠だから(馬鹿は除く)、きちんと自分がそこにいる理由ってのを説明しないと誤解されるだけだと思う
以下援軍心得
☆自分の身は極力自分で守るべし
★極力武将の名前を覚えるべし
☆援軍先とのpcと交流を図るべし
★援軍行くだけで感謝されること期待する不可らず
☆無理をする不可らず
★消耗品の類は大目をもって善しとすべし
☆混成徒党を図るべし
★背負う旗を忘る不可らず
☆上記を軽んじる者は援軍を控えるべし
援軍ってのはとかく不自由な思いをするから、すごいストレス貯まるんだよね
頑張ったって戦果認められる訳じゃ無いしねw
しかし群雄鯖(他は知らないw)はホント人減ったよな
実はそっちのが心配だぜw
- 550 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 00:09:29 [ zVG4OMaY ]
- 文書をまとめる能力の無い、>>546 うざす。
長けりゃいいってもんじゃねーだろ。
- 551 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 00:35:26 [ EdJMLp/. ]
- こんな長いレス見たのはじめてw
- 552 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 00:40:46 [ ztAPNwt. ]
- そこまで長いと、なにが言いたいのかぼやけてくるなw
要点を纏めないと長文乙で終わってしまうぞ
まあ、まずはどこでもよいので合戦をしないと何一つ始まらないがなw
- 553 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 00:53:36 [ Qw9GqmTs ]
- 内容読まずに言うけど
もう少し文章うまく纏めて書けないと
こんなんじゃ社会で通用しないよ
書類一瞥して投げ返されるレベルじゃないか
社会どころか中学程度でも通用しないよ
- 554 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 01:39:51 [ ssKlXqsc ]
- 全部読んでしもうたw
合戦嫌いなのはわかった
- 555 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 03:48:38 [ mAwOW20A ]
- >>553
困った事に、本人はそれが良いと思っている。
斉藤スレのローカルルールは「一人10行まで」
- 556 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 06:37:40 [ TJ6FwIZw ]
- >>554
5行くらいにまとめるとどういう意味だった?
- 557 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 06:52:27 [ J6PP1hjo ]
- >>546:ウワーン合戦援軍逝ってもいやな事しかないから逝きたくないよー
放棄してイザナミとTD行く;;
こんなところか
- 558 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 10:10:14 [ TcjsgPXM ]
- >>556
ただ、雑賀の援軍には行きたくないと言ってるだけ
最後の3行くらいは意味不明w
- 559 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 14:08:02 [ y4SjzONI ]
- >>556
過疎って不安です。
- 560 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 15:35:18 [ mAwOW20A ]
- 489=546
馬鹿特有のスメルがします
- 561 名前: 488 投稿日: 2006/03/22(水) 18:50:10 [ jqm1Ue8E ]
- >555
ごめんなさい
- 562 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 18:55:19 [ /ooFiCik ]
- なんだかんだで援軍楽しいけどな
- 563 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 19:35:18 [ 8t9eL5wE ]
- >>546は 昔斉藤が織田に押され始めたら放棄して誰も行かなかったり
自分から武田に合戦しかけて 武田の方が強くなり押されだしたら 織田復興戦での
疲労を理由に木曽川から逃げ出した過去もしらない初心者なんだな
うちにはどうあがいても上杉のマネは無理なんだから 大人しくスイスで良いんじゃね?
- 564 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 03:59:37 [ w7mjP0wE ]
- とりあえずさぁ 合戦したいのなら雑賀応援てつだおうよー
稲葉でぼけっとしてないでさ
うち援軍で行って笑ったのがある高レベル斉藤徒党が
取り付き失敗で速攻美濃に逃げたのには笑ったw
武田とやりたいいうてる人いるけど、ここまで落ちてる斉藤に勝てるような
敵じゃないよ へたすりゃ朝倉にも負けそー
とりあえず感を取り戻す為にも雑賀の応援いこよー
同盟国の危機なんだし
自国以外興味ないって人多いかもしれんけどもし雑賀が滅亡なんてなったら
美濃もやばいよー 援軍要請でてるのに家老も一部だし見てみぬ不利おおすぎ
- 565 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 04:10:21 [ fpwYNr9s ]
- 了解!俺が行ってくるから>>564は漢字ドリルでもやってろ。
それと5行な
- 566 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 04:16:00 [ w7mjP0wE ]
- >>565
わかったー 算数ドリルもやっとく
2行にまとめたw
- 567 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 09:10:26 [ tMj4OYmQ ]
- 雑賀なんてどうでもいいおw
もともと勝手に上が決めた同盟だし。
そもそも、俺らの援軍なんてあまりきてないだろ
- 568 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 10:26:15 [ rRuc7.IY ]
- >>567
>もともと勝手に上が決めた同盟だし。
じゃあ、「勝手に上が決めた」んだから合戦ナシのままで我慢しとけ。
- 569 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 13:01:07 [ 7L1B9K6A ]
- 合戦に行く行かないは個人の自由。
ただ、行かない奴、侵攻先とかに口出すな。
合戦にいってる奴なら、武将、対人、囮専門のどれだって口出す権利はある。
ここにいる多くの奴は、煽ってるだけだろうしなw
- 570 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 13:22:12 [ VyDVr3vg ]
- 合戦来ないやつは口出しするなって言うのは心情的にはわかるが
誰がどこに献策いれようと、それも個人の自由になるんじゃないか?
決定に拘束力がないんだから、納得できる理由がないと人は動かんよ
- 571 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:56:38 [ /RiRfpVg ]
- >>568
別に今の状況がいやなんて俺は言っていないw
ってか、合戦ないほうが俺にとっては好都合なんだけどね〜
- 572 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 09:13:12 [ 3zaBJMfc ]
- 他国に仕官されている方の中に、斉藤で合戦が起きたら戻ってきてくれる
方々がいらっしゃいましたら、推挙値がすごいことになっていますので、
あらかじめ推挙残り50くらいまで推挙を集めてていただけると助かります。
- 573 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:41:29 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 574 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:48:35 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 575 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:52:54 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 576 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:55:00 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 577 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:57:07 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 578 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:00:07 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 579 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:03:08 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 580 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:05:11 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 581 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:07:16 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 582 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:09:39 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 583 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:14:31 [ L/Xpk1pM ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 584 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:22:53 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 585 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:34:00 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 586 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:36:37 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 587 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:40:53 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 588 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:45:21 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 589 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:33:27 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 590 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:42:40 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 591 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:50:39 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 592 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:53:59 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 593 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:55:59 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 594 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:58:18 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 595 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:00:20 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 596 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:02:32 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 597 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:05:13 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 598 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:07:15 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 599 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:09:59 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 600 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:12:31 [ sL2k2Emg ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 601 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:03:32 [ oPDvqD1A ]
- 今週来週に織田復興戦がありそうな予感
装備矢弾、中老試験の準備と呼び掛け手伝いを怠りなく。
- 602 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 17:48:54 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉援軍1位足利になってるから来週かな
- 603 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 19:36:08 [ jOre.5Tw ]
- sL2k2Emg
何がこれwww
徳川今川の余波ですかw
- 604 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2006/03/30(木) 22:38:39 [ qps4ICtw ]
- 今日TDで中ボスと戦闘に入ったら、速攻逃げて黙って落ちたおたくさんとこの60忍者いたけどあれが斉藤の戦い方なんですか?対話いれたら「死んだらお金減るから」ってなんだありゃ
- 605 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 00:46:21 [ RyUUpRCM ]
- 晒しでどうぞ
- 606 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 16:39:25 [ sD1x4koM ]
- 最近思うことですが
ここで、汚駄汚駄と言っている人がいるから
いつまでたっても斉藤家のイメージが良くならないのと
復興復興ってなるのでは?と思いました…
ほっとけば、勝手に滅亡国は衰退すると思うのですが、
逆にやるきを出させてしまっているような気がします
注意をよろしくお願いします!!
- 607 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2006/03/31(金) 17:54:17 [ qps4ICtw ]
- ここのルールわからんが名前あげてもいいt
- 608 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2006/03/31(金) 17:56:59 [ qps4ICtw ]
- ごめん途中で切れて;;名前あげて晒すっていみなのかな?
- 609 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 18:49:46 [ 0gMEKeTw ]
- ココはキャラ名出すの禁止。
晒しでどうぞっていうのは、群雄晒しスレでそいつの名前を晒せって意味。
てかルール分からないなら、半年ROMれ、な?
- 610 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2006/03/31(金) 19:28:44 [ qps4ICtw ]
- あんたらがよそでやってることやってるつもりだけどね。ROMれってなんだ頭パーかw
- 611 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 19:39:41 [ mXxrqDL. ]
- >>610
名前出したいなら晒しスレでどうぞ。
こっちで話するなら名前出さずにどうぞ続けてください。
んで>>604についてですが。
どこの国にも痛い奴はいるでしょ。
- 612 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/01(土) 09:50:22 [ 1v9kD8dA ]
- >>611
居るけど 斉藤が一番多いな バー読めないプ芸やヌンジャが一番多いのも斉藤
特に侍のクセにボスで看破入れてない馬鹿はもう自動編成のTD来るなと
- 613 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 01:10:04 [ mXxrqDL. ]
- >>612
人口多いからね。
最近推挙で斉藤に移籍しまくってるしね。
- 614 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 03:51:05 [ obJhNO62 ]
- その割にはなんで稲葉過疎ってるんかなあ?
人口は最大のはずなんだが
岡崎のほうが人多いときとかたまにある。
- 615 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 13:04:25 [ ruaafEGE ]
- >>614
稲葉過疎化の原因は、武田との停戦にあるのは間違いない
あのころから、少しでも人の多いとこでと、売り子やら青出すようになった
からな、
あと、泣き草、堕落が修得的にまずくなったために、低Lvさえ
他で修得するようになったから
稲葉山に売り子さえ増えれば、人、集まるんだけどなw
徳川は、敵視、敵対だらけだから、おのずと岡崎が中心になるから人多いわな
- 616 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 18:02:58 [ X2/fU9u6 ]
- やばーい雰囲気になってきましたよ 上杉が北条の小細工をきっかけに武田に
急接近しそうな流れになってきた
上杉武田から挟撃されたら滅亡は必死だろうな なんてたってうちは負け戦だと人
こなくなるし 粘りが全然ないから
- 617 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 18:31:35 [ 6I8c.QGk ]
- >>616
自分の巣にかえれ
- 618 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 18:50:14 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉の敵対埋まりました・・・
また外交迷走するのでしょうか
- 619 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 19:43:04 [ rsImwlJI ]
- 今川に頼んで足利の敵対もらえばー?
- 620 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 21:04:27 [ RqVFL4HM ]
- >>619
3国同盟の馬鹿献策のために、徳川と雑賀の合戦周期がずれてしまったw
復興戦徳川が援軍来れるようになってしまったな・・・
うどんの馬鹿案にのって、一番わりくったのが、斉藤かい
- 621 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 21:39:48 [ 6tRaroqw ]
- 名前 Lv 生命 気合
妻木広忠 45 11070 3960
濃州荒くれ侍 40 7680 2080
斎藤毒牙忍者 40 7680 2560
稲葉山占い師 40 8400 3040
美濃薬草採り 40 8400 2560
美濃渡り鍛冶 40 7680 2080
美濃遊行僧 40 8400 2560
- 622 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 00:14:20 [ bmBUNSVY ]
- >>620
そもそも落ち目の3国と手組んで 古豪上杉 第二次成長期に入った徳川を
敵に回すような小細工に乗せられたうちが馬鹿だったんだよ
しかも今川の主力こぞって引退しちまったらしいし
- 623 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 07:46:45 [ 15mFoCX. ]
- 足利も人多いわけでないのに
雑賀なんだかなw
浅井を復興させたメリットなんだったんだろうw
- 624 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 08:12:31 [ PGGZxQB6 ]
- つーか三国の周期ずれたのは浅井が今川に敵対入れまくったからだろw
人のせいにすんなデブw
- 625 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 09:57:35 [ ReViMEyI ]
- 今度は他国のせいか
わろすわろすわろすで御座る
ピザちゃんこでも食ってろ曙
- 626 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 11:24:49 [ u9g1BDec ]
- >>624
誰が見ても、今川が徳川に友好入れたからだろうw
- 627 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 11:30:03 [ CgPG39Oc ]
- 今川から徳川、徳川から今川双方敵対入ってたぞ
- 628 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 11:50:44 [ 3fB7hnk. ]
- >>627
4/1の今川臨時会議結果
浅井家との仮想敵対案が可決されました。
〜4/5(水)のメンテ前までの献策は
侵攻:浅井家
友好:徳川家
援軍:武田家
徳川
友好 武田
侵攻 朝倉
進軍 静観
敵対よりも、友好が多く入ってたと思われる
以上
- 629 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 14:32:33 [ SwH7.INQ ]
- 足利戦マジで熱いぞ
援軍行こうぜ
全陣落ちから引き分け狙いの接戦楽しいわw
- 630 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 17:51:59 [ ReViMEyI ]
- そりゃ敵pの寝静まった合戦場で狩り放題だからな
俺tueeeeeeeeeには最高な戦だぜフゥアハハハハハァァァァ
- 631 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:12:16 [ .FXwOwUE ]
- 本当に寝静まってるなら良いんだがな
無知な香具師が吠えると恥かくだけだぞw
- 632 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 19:57:25 [ qVED7Rwg ]
- 実際夜中は足利人減って雑賀が圧倒するわけだが
- 633 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 21:40:47 [ eUD2Khpg ]
- >>622
武田スレにも書き込みしてるみたいだけど、どこの国の人?
- 634 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 01:07:52 [ SPF2mlRA ]
- 雑賀への援軍は実戦感覚を失わないために、時々行く程度いいでんじゃないのか?
雑賀滅亡の危機や足利を滅ぼせるチャンスの時は国を挙げて援軍に行くが
引き分けばかり合戦だから、コッチが消耗する必要はないでしょ
- 635 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 07:33:20 [ nfUIRZ82 ]
- >>634
3週おきの合戦で消耗なんかするか
- 636 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 19:13:55 [ /XXzAIHg ]
- >>634
それなんてフィッシングゲーム?
- 637 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 20:32:10 [ VyDVr3vg ]
- >>634
マゲ狩りで実践感覚なんて養えるかってのw
- 638 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 05:57:01 [ 7xpW2VTs ]
- >>629 無理 引き分け狙いすらできんw 4倍ぐらいの人の差あるんやでw
>>630 たわけた事抜かしてんじゃねよ 足利 雑賀斉藤の4倍以上いるんやで
どこの国にやつかしらんけど雑賀移籍してみてくりゃいい やる気なくすw
勝てるわけなかろうw いつのまに足利あんな人増えたんだろうな
雑賀自体マゲッツメインの人ら多いし ありゃダメだ
- 639 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 07:05:06 [ SwH7.INQ ]
- >>638
それなんてRP?
- 640 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 12:14:02 [ 7ytqehxo ]
- >>638
足利軍援軍あわせて、一番多い時間帯で100くらいしかいないのに
全体200ちょいで(匿名以外)
- 641 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 14:49:26 [ VyDVr3vg ]
- ピーク時の人数差から考えると
単に雑賀が放棄してるだけじゃないか?
全国献策するといっぱいいるしな
- 642 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 16:16:18 [ jalNH2qU ]
- 斉藤が闘う相手は常に人数4倍って事になるのですよw
勝ったら4倍相手にすげー 俺ら最強〜〜
負けたら4倍いたから仕方ない負けて当たり前
- 643 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 21:20:44 [ s/sFDy4E ]
- 雑賀の合戦MAPおもしろいじゃん
小牧と復興戦しか知らん年代としては楽しめてるよ
- 644 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 03:32:03 [ 8cWbAzDc ]
- ちょい前に検索して、121人中 雑賀斉藤27人…
まぁそう言う事だ
- 645 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 07:52:39 [ S2nUMdlY ]
- >>644
雑賀VS足利は開幕は人数互角なんだが
1時間ほどして、戦況が見えてくると負けてるほうは
どんどん減ってくw(どこの合戦でも一緒だとは思うが)
合戦中によそで狩してた雑賀議長には萌えたがw
- 646 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 19:20:12 [ JT5WnoyU ]
- 公式織田スレより
新 Re: 新群雄織田家の情報交換 1 / 織田家末裔 / VTRM1620
-No. 7329 ( 2006年 4月10日 09:04:43 )
4月8日(土)の臨時会議の結果をご報告します。
◎復興戦について
4月26日(水)に興すこととなりました。
軍資金は19日(水)のメンテ明けまでは凍結でお願いします。
また、軍資金は既に織田家有志で用意しておりますので、準備されている方は手裏剣や丹等で準備していただければありがたいです。
- 647 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 20:29:41 [ VyDVr3vg ]
- >>644
こうなると上杉切ったの勿体なかったな
さすがにこの状況は誰も予想できなかっただろうけどなw
- 648 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 22:53:42 [ Q9UnzFg. ]
- ほー、上杉切ったのか。
- 649 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/10(月) 23:35:25 [ 2LyeBeLk ]
- >>648 切ったと言うか、切られたと言うか
- 650 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 02:32:12 [ PE6HhHL6 ]
- 今度の復興戦、三国側(特に今川)から仕官援軍いってるらしいからかなり気を入れてやらないと厳しいと思うぞ
各自準備して来る戦に備えるべ
- 651 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 03:46:10 [ SwH7.INQ ]
- 三国が汚駄に仕官援軍??
特に今川??
え?w
- 652 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 08:55:25 [ vRUYJ9PM ]
- 3日ほど援軍行ったけど、雑賀ダメだな
人はいるんだけど党首できるやつがいないんだよな
- 653 名前: 650 投稿日: 2006/04/11(火) 09:58:19 [ PE6HhHL6 ]
- >>651
織田滅亡>徳川へ客将>徳川増強で今川苦戦>なら織田復興させよう
こんな流れらしいw
- 654 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 11:04:14 [ Xt/1t.EA ]
- 5カ国協定結んでまもないのに、
徳川と雑賀の合戦周期ずらしたあげく
今度は復興援軍だw
東3国になめられてる・・・・
- 655 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 11:19:39 [ qswAUkiE ]
- ageてまでご苦労様です
マジレスすると仕官援軍してた今川は自国に帰ったと聞いた
織田のヘタレ加減目の当たりにして復興無理と判断したらしいw
- 656 名前: 650 投稿日: 2006/04/11(火) 12:07:15 [ PE6HhHL6 ]
- そうだったのか。
煽りっぽくなってすまない
それでも織田の知人は復興はさせるってかなり気合入っていたから油断は出来ないと思う
しかし、仕官援軍が自国に帰ったのは織田が原因ってより、協定かもしれんよw
前の内容じゃ斉藤としては50点もあげられない気がする
ぶっちゃけ知らない人や初心者と行く武将がイキナリ中7ってのはきついと感じた
復興戦までまだ時間はあるけどそれまで何か出来る事はないかね?
戦闘以外ではやっぱ情報の伝達が悪かったね
昔の一体感ってのが全然無かったし、まずは良い雰囲気から作り直さないと行けないと思う
そこら辺は当然自分でもやるけど皆の協力も頼みたい所
@2週間、そういったところを含め斉藤と織田でどっちが勝ちにもって行ける地盤を作れるか
もう勝負は始まってるはず
頑張ろうぜ
- 657 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 18:15:29 [ j4hShIl. ]
- 晒しスレで斉藤民「孤高のはみ出し陰陽」が叩かれてます
助けてあげてw
- 658 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 19:14:40 [ 8cWbAzDc ]
- あそこの住人って、何故か斉藤ネタには食いつきいいからなぁw
- 659 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/11(火) 20:33:13 [ 8Lw30xJA ]
- 斉藤がばらまいてるからだろうな
- 660 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/12(水) 16:25:29 [ vCV65f2w ]
- 漏れは、当分合戦はいかんよ
鉄壁こねーならいくけど
あいつら早く引退すりゃいいのにな
- 661 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/12(水) 17:11:08 [ H13umGwE ]
- >>660
お前が来るより鉄壁に合戦来てもらったほうが嬉しいw
おまいが引退しろ
- 662 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/12(水) 20:55:42 [ mUo9pqTQ ]
- 今週の武田徳川の合戦は見物だな
自国の合戦でもないのに戦果と討ち取り名を見てワクワクしている漏れ
しかしまさか本当に敵対取れるとは思っていなかったよ
足利朝倉の友好票見て斉藤も外交頑張らないといかんな
さすがに両国から友好入れられてはいないだろ
- 663 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/12(水) 22:10:11 [ VyDVr3vg ]
- 別に武田が頑張ったわけじゃなくて
今川が敵対枠譲ったから出来たんだろ
- 664 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/13(木) 00:28:48 [ eUWieUCA ]
- >>662
今度看板見てくるよ
と言ってもメンテ明けだから数日後になるけどね
今回の合戦は武田応援するべきなのかな?
上杉が援軍本気で戦ってないのでこのまま押し切りそうだよねー
- 665 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/13(木) 04:54:46 [ eUD2Khpg ]
- 武田が徳川叩いてくれれば
来週の復興戦に少しは影響あるかもな
- 666 名前: αβοοη..._〆(゚▽゚*) 投稿日: αβοοη..._〆(゚▽゚*) [ KZWmHcis ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 667 名前: αβοοη..._〆(゚▽゚*) 投稿日: αβοοη..._〆(゚▽゚*) [ KZWmHcis ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 668 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/13(木) 15:05:33 [ eUWieUCA ]
- >>667
キミの方が頭悪いから大丈夫だよ
通報しておきますね
- 669 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/13(木) 21:28:40 [ GLft7HKE ]
- >>667
自分がやってみれば?
どう見てもお前の方が低能だけどなw
>>665
初日どうなるかと思ったが起きたら武田が勝ってた
某氏は社会人で忙しいと思ってたのだがバリバリ全開ですごいやw
- 670 名前: αβοοη..._〆(゚▽゚*) 投稿日: αβοοη..._〆(゚▽゚*) [ KZWmHcis ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 671 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 10:49:48 [ eUWieUCA ]
- 文句言う奴は一度で良いから議長やれと
- 672 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 10:55:58 [ 6g7WY/DM ]
- 義務は別にないんだけどさ
同盟国の援軍にほとんど行かなかった議長ってどうなの?
雑賀大嫌い同盟なんて関係ないぜと思ってるなら仕方ないと思うけどw
今後、議長が雑賀への援軍呼びかけても、ハァ? て感じになるよね
- 673 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 12:13:55 [ bUWdQMbs ]
- >>672
結構援軍で常駐してたけど議長ちょくちょく見かけたぞ?
- 674 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 15:04:57 [ hm4nWfjo ]
- >>673
本人がHPで書いてるんだけど
Re: なんとかかんとか 知 - 2006/04/11(Tue) 08:44 No.640
転勤、引越し、ネット開通とご苦労様です><ノシ
今回、雑賀→浅井に人が移りすぎたのか、えらい苦戦を強いられてるようで
人数差が結構ある陣が多いらしいっすな。
「らしい」っていう言葉を多用するくらい、俺は援軍にいってない訳なんですがw
- 675 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 16:30:05 [ N1V7Oe.k ]
- ログイン時間少ないのなら仕方ないだろ
そもそも2nd雑賀に入れてるくらいだし
つーか文句言う奴は今の議長以上の事を己が出来ると思ってるのか?
ならどうぞやってみせてくれ
掲示板で吠えるだけなら誰でも出来る
ゲーム内で何かそれ以上の事やれよ
- 676 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 16:47:43 [ DAFLso4s ]
- ニー藤と呼称されてる以上、我が斎藤家の議長はニートでなくては務まらないと
こういう訳ですね?
- 677 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 17:05:27 [ OhskeroU ]
- 元々斉藤なんて超マイペース国家なんだからいいんじゃね?
雑賀援軍行っても本体の雑賀が少なすぎてきついだけだし、
何より極度に遠いってのがあるからな、加賀くらいの距離ならまだいいんだが。
俺も数回行って挫折したよ・・・
- 678 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/15(土) 12:44:31 [ clInWH26 ]
- でも毎日目千は屁でもないぜフゥハハハハー
- 679 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/15(土) 22:12:47 [ r5bEGQZs ]
- 千引ごときの雑魚相手に死に戻り前提でしか狩りのできない>>678 (´・ω・`)カワイソス
- 680 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/16(日) 02:12:25 [ DAFLso4s ]
- ネタ(って程のものでもないし面白くもないが)にマジレスする>>679 (´・ω・`)カワイソス
- 681 名前: 678 投稿日: 2006/04/16(日) 02:54:52 [ clInWH26 ]
- マジレスされるとは思わなかった
丸紐の用意しましたよ
|
|
○
- 682 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/16(日) 21:43:26 [ URlYuDdM ]
- >>672>>674
どうでも良いけど一人で必死だな
- 683 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/17(月) 16:57:29 [ l7PzZRWs ]
- とりあえず、今後の献策方針、今のままで良いのかい?
俺の知る限りだと、現在は、以下の通り。
侵攻・・・朝倉
友好・・・雑賀、本願寺を半々
- 684 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/17(月) 20:07:22 [ UcNT9szA ]
- 朝倉の献策をみてくれまいか
- 685 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/18(火) 16:24:05 [ clInWH26 ]
- てめえで見て来いハゲ
- 686 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:49:31 [ rNfGd/G. ]
- 復興戦あっちなのかよ
準備だけしてたw
- 687 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/20(木) 11:47:00 [ hYTQ9YoE ]
- 早く攻めろよ!!
- 688 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/20(木) 13:15:36 [ PZLdidrs ]
- メンテ前、朝倉侵攻90%↑ありました。
今週も変化なし。
- 689 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/21(金) 19:35:35 [ hYTQ9YoE ]
- >>688
つうことは。
- 690 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/22(土) 00:33:46 [ AoMEwLu. ]
- >>689
ぬるぽ
- 691 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/23(日) 14:23:02 [ JT5WnoyU ]
- 来週織田復興するに3消し炭
- 692 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/23(日) 19:06:50 [ HIDcNfGM ]
- ガッ!もされないこのスレじゃ(´・ω・`)ポイズン
- 693 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/24(月) 01:41:32 [ FgFfEy.c ]
- >> 691
まじで! んじゃ、やっと合戦相手ができるんだね。バンザーイ
- 694 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/24(月) 04:47:55 [ JT5WnoyU ]
- 織田復興して卍と挟撃になるだろう
〜ノストラダマス予言より〜
- 695 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/24(月) 23:51:03 [ QSab5sMs ]
- >>691
そんなにやりたきゃ別に織田でなくてもいいだろうにw
- 716 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/25(火) 14:18:09 [ JT5WnoyU ]
- 明日メンテ空けから織田復興戦だ、各将準備怠り無く備えよ
- 717 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/25(火) 15:22:48 [ 50sLaqMY ]
- 行きません^−^
- 718 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/25(火) 21:41:28 [ HqnNV9b6 ]
- >>715
働けるものなら、生きてる内にやってからにしな。
応援するよ。
- 719 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/25(火) 21:59:29 [ 4iDwU2LM ]
- 暇だから検索したんだがsL2k2Emgは凄まじい基地外だな
- 720 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/25(火) 23:00:08 [ Km7f6K8I ]
- >>719
ウチのもんが迷惑かけたみたいですみません
戦前で興奮しているようです
戦は正々堂々やろうじゃないか
久々の戦で勘が鈍ったとか言うなよw
つーかログひでぇな
明らかに荒しだろ
- 721 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 00:17:05 [ 4iDwU2LM ]
- >戦前で興奮しているようです
ワラタw
猛獣を狩ってる(住み着いてる?)と大変ですねw
- 722 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 00:19:09 [ 4iDwU2LM ]
- 狩ってる?Σ(゚д゚lll) 飼ってる
- 723 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 02:58:41 [ 4dHY.tSk ]
- 笑かしよんなー
- 734 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 09:12:07 [ 0pscgYxc ]
- ID変えてまでw
- 746 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 13:12:39 [ bUQ5vtZU ]
- うぉ、今週復興戦だったのか!
課金してくるwww
- 759 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 14:50:13 [ fopme/26 ]
- 惨めな生き物が湧いたな、こりゃw
- 767 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 15:13:54 [ LsMFbil6 ]
- ID:[ vCV65f2w ]を中継中
ttp://flashh.sakura.ne.jp/etcdouga/o29.html
- 768 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 15:20:40 [ uWOKBpJA ]
- >>762
実は斉藤粘着はゲントクだった説
- 769 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 22:01:01 [ xqyZOmIE ]
- 上のあぼーんは何があったんだ?
実名かAA荒し?
- 770 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 00:12:37 [ GhmLh1Y. ]
- >>767の字幕付置いておきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
- 822 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 12:08:17 [ B3fBUBfE ]
- 1000にしてスレ作り直したいらしいようですね
- 826 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 12:18:07 [ B3fBUBfE ]
- 織田ちゃんBBSでもはりきってちゃってますなぁ
- 827 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 14:17:32 [ LsMFbil6 ]
- 管理人が巡回してて、書き込んだらすぐにアボンしてると思ってるんだろうね
頑張って管理人さんがいない時間見つけろよw
- 828 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 15:22:29 [ afo0IVd6 ]
- 陣始まるとアボンいなくなるね。
- 831 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 17:55:53 [ L00SJsls ]
- 直ぐに消すな。何が書いてあるか見たい。
- 832 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 18:44:02 [ UxG0QkEo ]
- >>831
クマー
消してるんじゃないよ、そう見せかけようとする書き込みなだけだよとマジレス
こう書くと俺もクマーって言われるんだよ!111111111
- 833 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/27(木) 18:53:02 [ X9f6eKjo ]
- 通報はされているのでそのうちBAN喰らうだろ
自国の品位下げて何が楽しいんだろうなw
- 843 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/28(金) 13:32:55 [ y5C/5QQU ]
- 織田もこんなの飼ってるのか。。敵ながら同情するぜw
- 844 名前: αβοοη..._〆(゚▽゚*) 投稿日: αβοοη..._〆(゚▽゚*) [ KZWmHcis ]
- αβοοη..._〆(゚▽゚*)
- 845 名前: 管理人★ 投稿日: 2006/04/28(金) 15:15:42 [ 62MjtMoI ]
- ↑こちらで削除した場合の見本
- 846 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/28(金) 16:00:02 [ 88Z6uJoo ]
- 消されてますねw
がんばれ斉藤家^^;
- 847 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/29(土) 21:12:08 [ FgFfEy.c ]
- 1勝オメ あげ(キモチだけ)
- 848 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/30(日) 19:27:51 [ EUF2NmPQ ]
- あがらねーつーの、アホw
- 849 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/30(日) 19:30:35 [ EUF2NmPQ ]
- でもまあこれで汚駄のアホどもも復興戦起こすの千年はやいと
思い知っただろwくそ虫どもが!w
- 850 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/04/30(日) 21:10:35 [ vYf2I7Ck ]
- いや、織田がどーとかより自軍の参戦率を何とかせんと…
いくらなんでも少なすぎないか?
- 851 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/01(月) 02:31:48 [ JT5WnoyU ]
- 2勝目おめ〜
- 852 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/01(月) 10:57:55 [ ZScvFulI ]
- >>849
こういうこと書くから斉藤の評判が落ちるんだぞ。
- 853 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/01(月) 11:15:04 [ 2.ZMO8dI ]
- 落ちないよ
もうとっくに底辺だろ
- 854 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/01(月) 14:14:43 [ dNkWOyyE ]
- 参戦率については、長いユートピア期間で大量の非戦層が流れてきたから、
一回滅亡してこれらが武田移籍でもしない限りどうにもならないと思うよ
新人もエースストライカーなお侍さんとか鉄砲持った薬師さんとか、
少しは増えてるみたいなので長い目で見よう
- 855 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 01:41:32 [ dF1q3Hk. ]
- 「合戦どんどん参戦したい」って人は
合戦の無い斎藤に来ないから仕方ないよ
稲葉から出ない人でも生産などのバックアップで助かってるので
それはそれでありがたい人たちです
わざわざ甲府に行かないとちょっとした石や装備も買えないってのも困る
とりあえず復興阻止乙
- 856 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 01:51:36 [ JT5WnoyU ]
- 3勝目 3倍勝ちおめ
- 857 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 04:56:10 [ wgMWAdPk ]
- 雑賀キャラで同盟国雑賀の合戦見にいったら、半合戦放棄状態にはあきれてきたw
全国検索すると意外といるんだよね
三好の復興戦より人が少ないなんてw
- 858 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 13:22:43 [ JT5WnoyU ]
- 4勝目3倍勝ちおめ
- 859 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 13:22:56 [ FgFfEy.c ]
- あんしんしろ。
過去、木曽川の斉藤がそれだ。
- 860 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 16:41:54 [ uLd8zl9c ]
- 本陣ハシゴのおかげで徳川の援軍が一気に減ったのが良かった
織田が前線で無意味なマゲッツで遊んでいるのに
ハシゴされたのを徳川の所為にして文句言ってたらダメだよな
漏れの思うに
徳川は防衛じゃなくて怪我待ちしてたんじゃないかな
- 861 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/03(水) 19:14:14 [ JT5WnoyU ]
- 合戦手柄
芝姫鞘 37,638 Point
叢雲静那 37,211 Point
鞘師剣 36,838 Point
佳多紫夜 31,713 Point
みよ 29,694 Point
ウォ一ズマン 27,089 Point
伊賀乃影虎 25,329 Point
我妻美玲 24,471 Point
日番谷冬獅朗 24,347 Point
五十嵐美由姫 23,881 Point
久壁ユウ 22,871 Point
微風しゃんぷ 20,569 Point
西武ドーム 18,836 Point
愛娘呂玲綺 17,741 Point
フラン 17,536 Point
御影闇千代 17,349 Point
城戸沙織 17,122 Point
呂布奉先 16,512 Point
右京 16,334 Point
二条寺華凛 15,891 Point
1,2年前とあまり変わり映えのないメンツですね^^;;
- 862 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 00:20:41 [ UxDndZ2U ]
- 三方ヶ原卍側検索
全体160
卍連合53 (卍43 斉藤10)
斉藤さん、この援軍の少なさはあまりに酷すぎませんか?
新着レス 2006
- 863 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 00:32:03 [ JT5WnoyU ]
- 上杉さんが正式に援軍依頼(交換条件付き)してみれば、来るかもよ
- 864 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 01:50:57 [ V1/uzfxw ]
- 援軍いくなって怪信書が回ってたな。
- 865 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 03:05:11 [ g/qCG2sY ]
- 上杉の者だけど 今回の卍の合戦は国力調整しないと卍が上野落としてしまうので
3:7の割合で戦果調整しますので 上杉独力の仕官援軍でやりますので
不測の事態になったら困りますので武将徒党の援軍はご遠慮ください
マゲっつや対人なら来てくれたら嬉しいです
- 866 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 04:55:49 [ eOAB5QqE ]
- >>862
それなんて「斎藤の引退者増やそう作戦」?
てか無知にもほどがあるw
- 867 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 08:17:06 [ Z8LV3PR6 ]
- 廃人以外普通に減ってるんだけどな
- 868 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 09:17:17 [ UxDndZ2U ]
- 五カ国協定の、内容を確認してきた
・両勢力はお互いの敵対勢力を利する行為を行わないこと
両勢力とは、武田・今川・北条と斉藤・雑賀を示す
敵対勢力とは、上杉・徳川、足利、朝倉、伊賀を示す
具体的な内容としては
お互いにこれらの国と同盟仮想敵対などの行為を行わないこと
協定内容は、これだけですよ
献策はある程度、規制されてますが
援軍に対しては、まったく触れられてません
触れられてるのは、仮想敵対などしないことだけです
GWで色々と御用があると思われますが
なにとぞ、援軍のご協力お願いします。 by卍民
- 869 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 09:29:20 [ Bn8qHJpU ]
- これ どっちなんだろ 斉藤民だけど援軍にしこたま来てもらった
本願寺手伝いに行きたいのが本音なんだけど いかないでくれって
話も聞くし どうすればいいのよーw
- 870 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 09:59:32 [ l7PzZRWs ]
- 本願寺さんでも、上杉さんでも良いから、
本当に来て欲しいのか、来て欲しくないのか、告知付きで、
1週間、稲葉山の掲示板に、立たせといて欲しいな。
援軍行く、行かないは、それだけで、解決する問題だ。
戦好きな人間も多い国だし、ハッキリした方が、
本願寺、斎藤のためだと思う。
来て欲しいの告知あれば、連休なんだし、
暇してる奴も、結構多いから、すぐ行くぞw
- 871 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 13:08:53 [ ewVwdUyk ]
- >>870
普通に考えて援軍に来てほしいだろう
来てほしくない理由考えるほうが難しいw
- 872 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 16:24:09 [ v5qa6Yjc ]
- そりゃ援軍は来て欲しいだろ
ただ上にもあるように
勝ちすぎて卍が北条領地奪うのはまずいので
北条卍両国の国力があまり減らない程度に戦えば大丈夫かと
一応昨日は引き分け確定まで稼動してみたけど
負けたわけじゃないのに今日になったらもう北条が1桁の人数だった
初日はかなり多かったけどね
折れるのが早いor卍に領地取らせる作戦か?
ちなみに援軍無しで国単体の強さだとわずかな差で織田>北条だと感じた
織田は移籍徒党込みで、無駄な対人が無くなり防衛をしっかりしているとして場合の強さ
- 873 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 19:28:41 [ AFke7lWY ]
- 北条のマゲッツがうざいので、対人の援軍部隊を送ってください。
卍への援軍禁止は5カ国協定には含まれていないようなので
お願いします。
- 874 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 19:36:28 [ lUlK4u4. ]
- 上杉からもお願いします どうもうちの国民は仕官しないと行けない事に
かなり抵抗があるようでマゲっつがほとんどいません
斉藤家からの対人やマゲ狩り部隊を派遣していただけると助かります
- 875 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 21:18:39 [ UxDndZ2U ]
現在三国峠
全体81
卍23(斉藤49) 北条58
何度もすいません、ほんとに助けてください
非常にきついです、お願いします。
- 876 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 21:30:42 [ UxDndZ2U ]
- 現在三国峠
全体81
卍23(斉藤4) 北条58
何度もすいません、ほんとに助けてください
非常にきついです、お願いします。
修正しときます。
助けてください、助けてください
- 877 名前: 戦国 投稿日: 2006/05/04(木) 23:29:45 [ r4Rgo476 ]
- 本願寺のものだがいままで援軍いったのにこないとは斉藤さんひどいね同盟きるように議長にいうわ
- 878 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/04(木) 23:41:45 [ eUD2Khpg ]
- 今の本願寺って=上杉だよね?
本願寺が上野の国力を削った後、
敵対を交代して上杉が占領するって話だけど。
それのどこに斎藤の利益があるの?
- 879 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 11:34:45 [ yFtRuEfw ]
- その昔、斉藤が武田と戦ってた頃、、、
同盟国の本願寺が北条によって滅亡の危機にあり
伊勢を北条にとられて斉藤家が三国による挟撃を受けないよう
伊勢を伊賀に譲渡したことを覚えてる人はもう殆どいないのかな?
今の友好勢力を大切にするのも結構だが、古くからの同盟国と
その恩を忘れてはいけないと思う。
- 880 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 13:30:47 [ uMJcBZr. ]
- わすれちゃないし、先だっての復興戦の恩も十分ある。
こんかい、本願寺もびっくりの戦だったんでしょ?
これは、斉藤も予期していなかった、てか、上杉ー北条が外れるとも思ってなかったし。
5カ国協定、違反したからといって罰則なんか決めてなかったから、関係ないっちゃ関係ないが、人と人との約束ってのは、そんな簡単に破る大人になっちゃいけないぞって気持ちも強い。
表立って援軍いけない代わりに、裏だって支援するから、今週耐えてください。
あと、献策ちゃんと整理して、上杉に返したほうがいいだろうから、戦場で呼びかけて、インターバルで入れといてくださいな。
- 881 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 15:18:57 [ vG5gMRj. ]
- 「ぶっちゃけ想定外のことなので援軍なんて行きません」
アフォかと ヴァカかと
- 882 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 15:48:54 [ qVbcWYEI ]
- 俺は上杉嫌いだから援軍行かない。
上野の国力ある程度削っても上杉が喜ぶだけ。
上野落とすぐらいならいくがそれは本願寺が望まないことだろ。
- 883 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 15:51:41 [ OFh9DoIA ]
- まぁ、落ち着こうよ>>881
外交は義理人情じゃなく損得で考えないと、
あくまでも互いに利益がなきゃ組む意味がない。
国家の外交方針としては全くそのとおり。
ただ、俺には承伏しかねるんで、国を出ます
今までありがとうでした
- 884 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 15:56:37 [ cToujLjo ]
- フフフ
もう少しヒネらないと面白くないよ
- 885 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 17:06:15 [ rzlYVCqM ]
- 斉藤見損なったよ::
こんな同盟をほっとく国とは思わなかった。
本願寺復興させたり自分の国に利益がないと何もしない国なのね。
- 886 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 18:07:26 [ LTNQJRig ]
- >>876>>878>>885
面倒なので以下略
汚駄の「斎藤引退者増やそうキャンペーン」お疲れ様です
ってかマジでキャンペーンやってるんだな
織田にはちょっと失望したよ
前回は反対要望多くて中止になったけど
またしたらば管理人が(過去ログ含めて)IP表示ありにするって言い出したらどうすんだよw
まぁ真面目に斎藤所属の人で援軍参加を迷ってる人も居るので
−以下斎藤家の方へ−
今週の合戦で本願寺が国力削ると上野を本願寺が落としてしまうので
引き分けにする程度で大丈夫って事
全部引き分けで戦果比五分で国力減少-15だったかな
今の上野の国力が22なので北条が卍にわざと奪わせるって手段に出る事も想定される為
勝敗には微妙な加減が必要、と言うかちょっと戦果上回るとボーダースレスレ
(漏れが北条ならわざと負けるんだが何故か北条は普通に戦っているw)
よって全陣引き分け程度の力加減で十分です
また五カ国がらみもあるのでNと武将は控えめでお願いします
ちなみに強制力も罰則も特には決められて無いです
こんなところです
書きすぎたけどまだ足りないって人は斎藤家議長に対話してみたら?
ついでにマム通もらっとけw
だいたい斎藤の合戦参戦組数百人には上記に近い内容の信書届いてるはずだよ
- 887 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 18:12:39 [ JT5WnoyU ]
- 本願寺が斎藤に援軍参戦して欲しいなら斎藤に利益が出るよう計らう提案が必要
例えば:本願寺が浅井敵対取るとか位してくれないと援軍は来ないね
- 888 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 19:41:26 [ u7pTVHZI ]
- ほんと斉藤って意地悪ですね^^
織田だったら協定なんて無視して助けに行きますよ。
本願寺も斉藤見限って織田と同盟すればいいのに。
- 889 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 19:59:19 [ cToujLjo ]
- アチャー、、また外しちゃったよ 釣り針
- 890 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 20:38:25 [ yFtRuEfw ]
- 本願寺ほんとかわいそうな、、
自分に利益なくても斉藤のためにいろいろしてきたのに
斉藤は自分に利益がないと本願寺のために動かないのな
- 891 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 21:03:13 [ UxDndZ2U ]
本当に何度もスイマセン
援軍本当にお願いします。北条とのPCの差がありすぎて
取り付けない、防衛できない
止めても、壊滅できるPCの数が足りない
もう斉藤さんだけが、頼りです
お願いします、助けてください
卍民
- 892 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 21:15:24 [ tewpUmoQ ]
- 卍民は今回勝利すると(引き分けでも戦果多いとx)上野落としてしまうからな
そうなると卍本体が困るわけでw
しかし本当に本スレでもここでも汚駄のBBS工作が必死だな
ネタかと思ったが本当に斎藤荒しキャンペーンするとはね
まぁ誰もこんな下手な捏造ネタ信用してないだろw
- 893 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 21:17:22 [ JT5WnoyU ]
- 3国峠夕方で徒党0とか見てられないよなw
人一人援軍でも役に立てることがシミジミ分かるはずだ
- 894 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 21:34:48 [ lEyfhBFE ]
- いつからここは釣堀になったんだw
あ、それから稲葉山で釣りするのも止めてくれ。気分が悪い。
- 895 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 21:54:58 [ biFDhJgk ]
- 下手な釣りばかりだけどなw
- 896 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 22:58:37 [ 24F3FFxc ]
- どっちにしろ斉藤は、
卍に対して血の通わない外交で対処、とゆう事は確定した訳だが
正直、ここまで厚顔だとは思わなかった
- 897 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 23:39:54 [ biFDhJgk ]
- >>896
え?
最新10スレ程度は音読して下さいね
- 898 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/05(金) 23:57:00 [ fibIKyOA ]
- 過去ログ遡った結果の結論やろ?
- 899 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 01:02:53 [ CVmThfQE ]
- 斉藤家は五カ国協定で国として援軍にいくことを推奨するわけには行かないが、
個人で援軍にいくことは構わないので、是非援軍に行きましょう。本願寺困ってます。
てか、五カ国協定って何さ?斉藤に利益あんの?
- 900 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 01:06:13 [ eOAB5QqE ]
- >>899
勝ち越しなんてしようものなら本願寺大困りなんだが
理解出来てますあなた?
- 901 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 01:10:18 [ UxDndZ2U ]
-
斉藤家PCの皆様方、本日は真にありがとうございます。
30人以上のPCの方々が、援軍に来ていただき大変助かりました
感謝感激であります。
このご恩はきっと何らかの形で変えさせていただきます。
まだまだ、合戦は続きますが
我々も頑張りますので
なにとぞ、ご助力お願い申し上げます
- 902 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 04:11:18 [ L0nwYHW2 ]
- まあ卍民ですが。
>878
卍の議長周辺はどっちかといえば親斉藤派。
今回の合戦で勝ったら自分らの首絞めるのもよくわかってる。
で、今回の援軍に斉藤の益がないのもわかってるんで来ないことを責める気はない。
が、それでも来てくれる人を見ると単純にありがたい。この恩は返さなきゃと思う。
ただそれだけ。
>888
織田と同盟だけは絶対ないw
- 903 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 11:09:50 [ pOSOndVk ]
- ガンジーに援軍行ってる連中はおばかな廃人だけどよw
- 904 名前: 899 投稿日: 2006/05/06(土) 13:01:26 [ 8WZVREoI ]
- >>900
勝ち越せる見込みなんてないから
心配せずに援軍行ってもらって大丈夫だよ。
もし勝ち越しそうなら、その時に戦果調節なり武将制限なり
考えてもいいんだろうけど、まだまだそれ以前の問題だね。
織田×斉藤戦並の戦力比で本願寺頑張ってるので、
是非援軍に行って欲しい。
- 905 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 16:46:52 [ VyDVr3vg ]
- 前回は仕方ないとしても、雑賀にも援軍全然行かないみたいだけど、それはなぜ?
- 906 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 17:07:22 [ JT5WnoyU ]
- 5カ国同盟の件会議内容抜粋
3国:現在の国勢は、大きく分けて西は斎藤雑賀と西三国、東は上杉徳川(織田)と東三国とに
3国:分かれています。
3国:提案は、このうち斎藤雑賀の2国と、東三国とで大規模な協力関係を結びませんか、とい
3国:うことになります。
3国:大きなことを言えば、日本を東西に分割して、西は斎藤雑賀、東は東三国でそれぞれ覇権
3国:を握るべく協力しようということになります。
3国:具体的には直接開戦を避けるのはもちろん、両勢力は互いの敵勢力に対して同盟仮想敵対
3国:など利益になるようなことは行わないということ。
3国:また、相手勢力への要請、要望などあれば会議を通してフレキシブルに意見を交換できれ
3国:ばと考えています。
3国:もしも斎藤家が足利に侵攻するような状況があれば、今川家はその仮想敵対をはずすよう
3国:協力する形になると思います。
3国:友好関係を築くにあたっての大前提部分
3国:直接開戦をさける。互いの敵勢力に対して利益となる行動もさける。
3国:この基本的な部分だけと考えています。それ以上のことは現段階では望んでいません。
議長:直接的な敵対行動、となると、武田家に攻め込むか
議長:本願寺家が、北条家に攻め込む際には、援軍にいかない、
議長:この2点くらいになりますでしょうか。
議長:その2点に関して、半年程度を目処に、協約を結ぶ、というような感じで相違ないでしょ
議長:うか?
3国:現在考えられる範囲では、そのような感じだと思います。
卍援軍行くなで可決されてます。賛成の方41名の責任です
- 907 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 17:26:05 [ 4eQTjwy6 ]
- >>905
雑賀より援軍の斉藤のほうが多いのに、援軍行ってないなんて言われたくないw
- 908 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 18:52:54 [ AWwi1Jfg ]
- >>907
当事国の人間達はちゃんと知っている
何も知らない無知な奴が吠えてるだけだしほっとけ
いちいちここでそんな馬鹿に説明してやる義務も無い
そんなことより一勝しちまったけど大丈夫か本願寺?
引き分けで戦果五分でも上野の国力を15削るので注意
>>904の言う戦果調整も
こちらが戦果抑える、のは可能だが
北条の戦果を増やす、のは出来ない
今のところ北条が上野を卍に譲渡するって作戦ではなさそうなのが救いだよw
第 1 陣
最終戦果=10,632 (勝敗理由 時間切れ ) 最終戦果=14,007
第 2 陣
最終戦果=6,611 (勝敗理由 時間切れ ) 最終戦果=10,602
第 3 陣
最終戦果=7,272 (勝敗理由 時間切れ ) 最終戦果=9,811
第 4 陣
最終戦果=5,593 (勝敗理由 戦果大差 ) 最終戦果=16,530
第 5 陣
最終戦果=10,023 (勝敗理由 戦果大差 ) 最終戦果=1,873
現在は40131:52823です
- 909 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 19:11:12 [ yFtRuEfw ]
- で、北条が本願寺に上野を譲渡する作戦をとったとして
北条のメリットってなに?
上杉と本願寺が同盟な限り遠征可能なんだが
- 910 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 19:29:29 [ FgFfEy.c ]
- まぁ、卍が一敗してたから、今日は援軍行って、一勝とれるよう頑張った。
引き分け調整は、目立ちすぎないように手伝おう。
- 911 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/06(土) 21:05:42 [ 91Ib/Jao ]
- 本願寺一敗したからちょっと行って一勝してくるか
これで勝てるのが凄いところだなw
織田より北条の方が弱いと聞くけどどうだろ
漏れの視点だと
織田は廃徒党のみが良い動きしていてそれ以外が烏合の衆のマゲッツ達
前線にゴキブリホイホイ設置で防衛がすぐ消えてくれる
ここがなくなるとやや手ごわいと思う
北条はそのあたりの基本スキルはかなり磨かれているが
いかんせん武将戦でフル取り付きから負けもよく見られるのが痛い
取り付いたらきっちり落とす織田廃徒党よりプレッシャーが少なく感じる
- 912 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/07(日) 00:08:28 [ wdvWDYkY ]
- 本願寺に上野とらせて武田と本願寺が敵対になって
上杉ー武田が始まると妄想。。
- 913 名前: 戦国 投稿日: 2006/05/08(月) 00:13:49 [ .BqYxmPw ]
- o;
- 914 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/08(月) 02:00:45 [ vYf2I7Ck ]
- なんだ?
- 915 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/08(月) 10:32:51 [ OgeK8oko ]
- 斎藤の援軍少ないのは、同盟国の勝ち負けが直接影響ないからだろうな。
三国や上徳みたいに、共通の敵ってわけでもないし、
かわりに過去の木曽川沖はかなり人数多かったわけで。
今更関係ないが隣国に同盟国を作るべきだった。
- 916 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/08(月) 14:10:59 [ 9yCIFGf6 ]
- >>909
上杉は北条が攻めたくて戦っている訳ではない
単純に上野がほしいから戦っている
つまり上野を挟んだ遠征なんぞ考えていない
むしろ同意の上で本願寺に攻め込み
無血譲渡を迫るだろうな
- 917 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/09(火) 23:42:15 [ JT5WnoyU ]
- 上野の国力20減位で確定っぽいです
援軍行ってみたけど、卍と上杉の確執が見えたのは自分だけかな?
斎藤と純粋卍にはそんなのないけど、上杉は卍を見下している感じがしました
- 918 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 00:12:32 [ e.KufkxE ]
- >>917
純粋卍なんかほとんどいないじゃんw
元卍の俺からしたら、今いるほとんどのやつらは移籍民なんだが
- 919 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 00:41:21 [ LM8iyXQE ]
- >>915
2年近く昔の話で悪いが、
伊勢が卍領で、織田が共通の敵だった時があったよ。
>>917
斎藤と上杉とで同盟期間が違うから、その分の親密度が違うからじゃない?
- 920 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 20:51:19 [ seZe0i5. ]
- 卍斎藤雑賀は元々斎藤所属していた人が多くて
親近感と言うより同じような国って感じだしな
これからは上杉からの仕官も増えるだろうし気にならなくなるだろうよ
- 921 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:26:09 [ 2Heb/8hc ]
- >>920 気にならないというよりは上杉だらけになって乗っ取られるだろうな
卍も独立まもりたいなら上杉」から奪っての敵対奪取だけは避けなければいけなかった
故意にではないのは解かっているからどうしようもない事だが
- 922 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:28:41 [ 2Heb/8hc ]
- 卍が斉藤に近い所を表に出せばだすほど 上杉は献策票操作と会議乗っ取りの
為に人送り込むだろう
あそこは議会の強制力が斉藤とは比較にならないし 国民も議会に従順だからな
- 923 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:53:36 [ yuqHDvME ]
- 乗っ取りは斉藤の専売特許だろ なに言ってんだ
- 924 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 09:06:29 [ 5d756xo6 ]
- 上杉合戦なくなったぽいぞ、上杉から人材引き抜くならいまだ。
次の復興戦をめどに、一人でも多くの人材をぬくべし!
ボノが他力本願、患者などと煽るが必定だが気にするな。
どんな汚いことをしてでも復興させるのが俺の夢。
賛同できるやつは、こっそりでいいからこの活動に協力されたし。
上杉には勝ち戦の好きな、国なんかどうでもいい奴がわんさかいるぞ。
さぁこれからがチャンス!織田復興の狼煙を今あげよ!
やりたきゃ自分の国でやりなw
あと、敵策がんばれば、自国合戦できるぜw
そんなに復興戦だけがしたいのか???ww
- 925 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 09:08:39 [ 5d756xo6 ]
- 釣られるなら、こっちで釣られよう、ほととぎす…
- 926 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 14:04:58 [ jdT55BQc ]
- >>924
まあ…、復興戦ないとユートピアなんだけどな
今日も今日とて知人欄が黒いぜ
- 927 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 14:46:58 [ fxrOAtQI ]
- とりあえず、今週は、復興戦とか援軍とか1段落ついたし、
ユートピアで暇をもてあましてる人は、通りがかりで良いから、
庭師、道場、屯所、心太殺しなどを、各自やれる事をやろう。
みんなでやれば、すぐ敵対なんか、すぐ取れるはず。
蜃気楼などに徒党で向かう途中なんかも、すれ違う屯所兵を潰すだけでも、
少しは足しになるはず。地味だけど、頑張ろう!
- 928 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 17:10:41 [ 99fNKZ7U ]
- 雑賀と朝倉とが合戦になった場合
雑賀はどこで軍旗もらうんだい?
斎藤は稲葉で良いよな?
遠距離合戦の仕様に慣れてない漏れヤバイ
- 929 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 18:02:25 [ VwJS.kes ]
- 遠征の場合は足がかりになる同盟国の寄り合い所でもらえる筈。
- 930 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 18:07:13 [ fT5VSv36 ]
- >>928
斉藤は、いつも通り稲葉か尾張で旗を貰うことになるよ。
朝倉が同盟国足利経由で大和→紀伊に侵攻した場合、朝倉は大和で旗を貰えるし、
雑賀が斉藤or浅井経由の場合は、雑賀は経由した国で旗が貰える。
侵攻票投票率が多い方が選択した合戦場になるから、雑賀が北条侵攻に入れる以上は
防衛側になって吉野合戦場になりそうな気はするけどね。
雑賀が攻撃側になった方が、近くていいんだけどさw
- 931 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 18:19:57 [ PBzxNJWs ]
- 稲葉起点だとさながら斎藤vs朝倉のような合戦になるなw
楽しみだ
>>927
↑コレも忘れず各自合戦準備だけはしておこうぜ
- 932 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 18:22:23 [ PBzxNJWs ]
- 今後合戦が発生したら
軍旗貰える拠点や戦場マップなど
ココやゲーム内でどんどん告知して行こう
漏れ含めて復興戦と小牧以外の戦場しらない層も多い
いや、小牧知らないって人も多いはず
そんな新規さんも連れて行きたいしな
- 933 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 20:44:18 [ JT5WnoyU ]
- 合戦の地形について
姉川の戦いの場合:雪原、峠、雪山
どれも坂多そうだな、山地履物買っとけよ
- 934 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 20:50:49 [ JT5WnoyU ]
- ちと補足 雪原が旧川中島、峠が旧3国峠、雪山が旧坂井平野 だな
間違ってたらスマン
- 935 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 22:07:43 [ D/D7eopc ]
- 山地履物の一番安いの配布してみるか!
ん
農夫のかんじき 【山地履物】
価値 4 攻撃力 0 命中補正 -
重量 1.8 防御力 4 回避補正 +2
これでいいか?w
- 936 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 22:35:40 [ DNC8hzN6 ]
- >>935 少し助言 最高級山地履物の浅靴と足袋では 価値11と6でかなり開きが
ある 戦場で実験済みだが同じ職 同じ程度の器用で同じ実装で並んで坂登ると
結構距離が開く
これが農夫のわらじともなると 足袋とでさえ開きまくるましてや
結構安値で出回ってる浅靴とは比較にならない
党首が浅靴で他が足袋でもなんどか坂経由するたびに距離があいていくから
武将徒党は履物統一した方がいいよ
上杉人からの余計な助言ですた
- 937 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 02:06:03 [ M/HGwVv6 ]
- どうもありがとう。
さがってよし。
- 938 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 04:24:36 [ TFwXCWus ]
- >>936
先頭が足袋か草鞋のランク下のを履くといいですよ
党員にかんじき履いてるようなやつがいたらあれですがw
- 939 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 14:32:40 [ D7GxCKJU ]
- >>937 クソみたいなレス付けるなカスが!! 氏ね
せっかくの助言だ 知らなかった奴もいるだろうし有りがたく聞いとけ
- 940 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 17:22:13 [ M/HGwVv6 ]
- >>939
気分を害したなら謝る。
さがってよし。
- 941 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 22:32:08 [ yVR/nUfk ]
- >>939
ま、そう言わんと
ほれっ、ちこうよれ
ほっほっほっ、恥ずかしがるでないわ
- 942 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/13(土) 06:58:18 [ RriFzplo ]
- きもい 氏ねよ
- 943 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/13(土) 09:13:14 [ Nc.bTMp2 ]
- 氏ね氏ね言うのイクナイ(・д・)
- 944 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/13(土) 19:00:16 [ 3PqSKxhk ]
- じゃあ氏ぬよ。
だからさがってよし。
- 945 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/14(日) 00:51:28 [ eOAB5QqE ]
- いやいやいや
ここは漏れが氏ぬよ
- 946 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/14(日) 01:50:21 [ S002CwfM ]
- いやいやいや
ここはわたくしが
- 947 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/14(日) 12:46:41 [ QQlh9gOk ]
- どうぞどうぞ
- 948 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/16(火) 23:47:31 [ quBK/ob. ]
- 織田スレは相変わらず成長しない汚駄ばかりで終わらない話題が続くが
こっちはノリが良くて楽しそうだなオイ
>>939
QP全然流行ってないから
それ浸透しねーよ
- 949 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 01:33:47 [ FgFfEy.c ]
- 速報!
織田が、第3時復興戦を起こします。
タイミングは東西線直後から合戦周期のタイミングを見計らうそうです。
各自、東西線で装備矢弾を絶やし尽くさないよう注意。
- 950 名前: 戦国 投稿日: 2006/05/17(水) 07:46:27 [ lKwEy032 ]
- そんなこといちいち書き込むなよw内偵してるなお前斉藤の評判さがるはw
- 951 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 08:57:02 [ uMJcBZr. ]
- 内偵ってw
公式みれwww
- 952 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 13:10:09 [ SozeisUQ ]
- 織田スレにそれとなく書いてる。
ったく、
上杉からの有益な情報に対しても、
公式からの有益な情報に対しても、
脊髄で下らない返しする脳無しが増えたな。
- 953 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 13:22:46 [ OgeK8oko ]
- ばっ、戦で重要なのは情報戦だ。おまえは石田三成か!
- 954 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 13:28:37 [ OgeK8oko ]
- あぁ、例えが微妙だなすまん。
- 955 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 15:24:40 [ /5gFunlg ]
- >>952
854 名前: 戦国の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 10:19:53 SozeisUQ
ストーカー汚駄さんは、援軍徳川さん叩きですか。
903 名前: 戦国の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 13:12:24 SozeisUQ
直上だけまとめたんじゃないよ。顔がまっかだよ。
ただの荒らししかしてないぞ?
こっちくんなよゴミ
- 956 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 20:09:38 [ qElhU4OY ]
- 巣に戻っただけだろw
- 957 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/17(水) 20:25:53 [ NR3z5nyI ]
- 朝倉家武将配置図
ttp://csx.jp/~sara/asakurabusyou.htm
イイネイイネ
後は戦場のマップか
- 958 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 16:48:18 [ 4CCQE/Vg ]
- ttp://homepage2.nifty.com/silver-tengu/sakai-01.jpg
ほい、戦場のマップ 斎藤雑賀はこのページでは上杉側な
- 959 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 17:02:51 [ TMWllgwA ]
- 地形がややこしいな
一年位前に卍朝倉の合戦で戦ったマップの東西逆の配置で混乱するw
武将配置と合戦マップマジでありがたい
- 960 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 17:08:55 [ OgeK8oko ]
- 姉川なのに川ないのかよ('A`)
- 961 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 19:38:15 [ JT5WnoyU ]
- 地図は武将名と職載ってるからここが良いよ
ついでにblogもチェックw
ttp://manjiro.exblog.jp/
- 962 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 20:21:14 [ An0ZjoQU ]
- ちゃんとマップ作ってるあたり織田とは違うね
武将、地形をしっかりチェックしておく斎藤
今週の合戦のためだけに完成度の高いマップを作成した朝倉
相変わらず何もしない織田
ただ朝倉と戦ってみた感触だと織田の方が倍くらい強いなぁ
- 963 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 21:43:32 [ 91lv/ReA ]
- >>962
合戦は人数がすべてを思い知らされる戦いですなw
- 964 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 21:48:36 [ An0ZjoQU ]
- >>963
ヘタレらしい恥ずかしい考え方だなw
昨日の夜からは人数殆ど同じだったが戦果の差は十倍以上で取り付きも出来てなかったぞ
朝倉取り付き下手過ぎじゃないか?
織田の野良徒党の方が数段上だった
戦場行って数えてみろってw
仮に互角でもまず負けは無い
- 965 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 21:50:15 [ IDnuPeVU ]
- >>963
人数以前の問題w
お前戦場で人数数えてから書き込めよw
- 966 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/19(金) 12:20:55 [ VCTAb.Ec ]
- >>962
全盛期のヘタレどもが笑わせるわw
武将なんていいから対人で予選落ちの反省を国挙げてしてろw
唯一の命綱だったのにw
- 967 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/19(金) 12:28:39 [ VwJJ2t7M ]
- >>963
>>966
朝倉さんこんにちは
- 968 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/19(金) 17:26:42 [ VCTAb.Ec ]
- >>967
いやマジだってw
武将なんて誰か落としたら斎藤じゃ
全員やれる感あったじゃねーかw
たとえ大名でもw
対人は間違えなくそんなもんとは別バラの好物だったんだ気がするw
違った?w
- 969 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/20(土) 06:14:16 [ eOAB5QqE ]
- >>966
またリアルで丹飲んでるのか?w
対人で勝って国落とせるなら苦労しねーよ
負け犬って「国としては負けてるけど個人のスキルは俺たち最高w」
ってのを最後の砦にしたいんだろうねぇ
- 970 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/20(土) 15:57:52 [ k/AYXlso ]
- 赤の惑星が聞いたら泣いちゃう事キッパリいうのね。
- 971 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/20(土) 17:24:59 [ 8qRO5/3o ]
- 援軍としてだけど色々な国と戦う機会が出来て勉強になったけど
朝倉北条足利織田と戦い
一番強かったのは織田だなぁと思っている漏れ
スキルも低い防衛意識も低いマゲにすぐ群がる織田
だけどやっぱり一番苦戦したのって織田だなあ
でも今の足利はちょっと織田より強いかもね
- 972 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 16:07:22 [ 04z51aEc ]
- 汚駄は人数多いだけと思われ
- 973 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 16:47:32 [ bJiHlzSU ]
- 取り付きも汚駄の方が上手いと思うよ
朝倉見てるとホントに下手
防衛が2人3人しかいないのに
馬取り付き、コンバインなにやっても全然成功していない
何故か先鋒で負けることや
アタッカーが1人割れた程度で負けが多い
汚駄に6人で取り付かれたらもう落ちるのは覚悟するもんなぁ
- 974 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 17:58:41 [ JT5WnoyU ]
- 朝倉なんて直接敵対取らなくても雑賀遠征で良いと思うのは俺だけ?
それより足利の友好を下げたほうが良いと思うんだが・・・
- 975 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:58:05 [ 6zLCU3oY ]
- 常時斎藤の方が人数少ないのに
さすが斎藤と言ったところです。
- 976 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 23:08:54 [ nsCZfpNM ]
- >>974
逆に考えるんだ
斎藤が進攻入れてくるので朝倉はそれを上回る友好票を使わなければならない
朝倉は斎藤本国との合戦が開始する前にどこかと敵対成立させねばならない
なら雑賀と合戦した方がまだ戦えると判断
斎藤が進攻入れてなかったら朝倉は敵対も友好も自由に操作出来てただろう
朝倉潰すと本願寺の安全も確保されるし雑賀の援軍も楽になるし
今は朝倉にプレッシャー与える意味でも進攻票はアリかと思う
足利はその後でも良いんじゃないかな?
斎藤は票のまとまりが悪いからあまり先手先手とか考えるよりも
今ある状況を確実にってしないと外交封殺されるない?
- 977 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/21(日) 23:11:29 [ nsCZfpNM ]
- >>975
薬物中毒患者?天然?
- 978 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/22(月) 00:10:07 [ JT5WnoyU ]
- 雑賀が朝倉滅ぼしたら卍は、上杉と手切って
雑賀と同盟組んでくれるの?教えてエロい人
- 979 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 13:08:24 [ YbJC8Nq. ]
- 斎藤様増員よろです。
全然役に立ってません。
来て下さい。
- 980 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 13:46:09 [ RyfaWj2o ]
- ほほぅ…
- 981 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 17:22:43 [ zWpcqXDA ]
- >>979
書き込むスレ間違えてるよw
- 982 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 21:14:48 [ kymcFQUs ]
- 織田家紋の54侍?が徒党止めてるくらいで
後は朝倉もみんなマゲってるな
先3つと中1つ落ちたくらいで朝倉徒党は毎回解散するし
復興戦の織田の主力徒党ならそれでも先陣や中奪還するガッツはあったのにな
朝倉がこんなに弱いとは思わなかったし
織田も援軍になるとココまで参戦数落ちるとは思わなかった
早めに潰して西制圧して雑賀安心させてやるのが良いね
- 983 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 21:31:43 [ ZcPUj.2. ]
- >>978 普通に考えて群雄最強の上杉と落ち目の雑賀選べと言われてもな…
あんたらなら、斉藤切って伊賀選べと言われたらどうなんよ?
斉藤と交渉するのに上杉のバック必要 上杉と交渉するのには斉藤の後盾も大事
卍とって 上杉と斉藤を同盟に持ってるというのはATフィールドだからな
- 984 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 23:39:45 [ TJQvxT5w ]
- しょせんは汚駄!
- 985 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/24(水) 00:01:13 [ ZcPUj.2. ]
- >>982 西制圧って 普通に伊賀に手出しでもしたら多分上杉が切れて攻め込んで
来ると思うな。
上杉が斉藤とやるなら もちろん武田も便乗してせめて来るだろうし
そうなったら美濃なんてあっと言う間に落ちるだろうな
- 986 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/24(水) 16:34:05 [ Kr/GbVdA ]
- 合戦乙
あれくらい近いと自国の合戦感覚で戦えて良いね
先鋒ひとつ落ちるだけで斎藤援軍の1/3が乙るのはハンデでw
>>985
伊賀から攻めてこない限りはこちらから攻めないっしょ
雑賀斎藤で朝倉潰して足利潰すだけ
- 987 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/24(水) 18:49:26 [ urUkAABw ]
- 朝倉攻めに方向転換する前
おもいっきり伊賀攻めでしたけどw
- 988 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/24(水) 19:32:32 [ 5NJKv.V2 ]
- 足利の援軍に伊賀朝倉が来てたからだな
伊賀が雑賀に進攻や援軍するのなら
斎藤も動かないとまずいだろ
- 989 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/24(水) 23:25:13 [ FhsO3jGA ]
- 北条卍の合戦起きないな
逃げの一手とは言え北条って外交上手いね
連敗の上杉も友好封じ
国力回復量以上削ってくるのなら卍も友好封じ
外交の力だけでここまでバリア張るとはなかなかやる
今週は特に何もなし?
武田の支援でもする?
- 990 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 01:33:24 [ fT5VSv36 ]
- >>989
卍が北条敵対外したけど上杉がそこに入れなかっただけw
- 991 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 08:59:36 [ 5d756xo6 ]
- 斉藤うざいねw
- 992 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 09:46:29 [ OgeK8oko ]
- もし徳川落ちたら武田&今川で斎藤攻めだろ?
援護する必要ないだろ。非協力中立関係で十分だ。
むしろ本願寺をどんどん支援して、北から三国同盟に圧力かけたほうがいいな。
- 993 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 10:56:28 [ XsV8gECE ]
- 徳川落ちても三国が斉藤攻めないのは決定事項
- 994 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 11:08:04 [ OgeK8oko ]
- まじで?
上杉vs三国がはじまんのか・・・
- 995 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 22:36:10 [ Lr2OPSP. ]
- >>995
五カ国同盟ってのはご存知かね
今は三国は上杉と徳川に集中したいんだろうよ
- 996 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 22:36:32 [ F4sEj.tc ]
- そのための5カ国同盟じゃなかったのかと。
- 997 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/26(金) 10:00:46 [ QMdFty1k ]
- くだらねー 武田が上杉と事構える訳ねーだろ 棒日記にも載ってただろうが
徳川落ちたらいよいよ念願の斉藤としゆうを決する番だと。
武田と上杉は主力同士 議長同士で結託してるんだから、その時までに
上杉を味方に引き込んでおかないと辛い戦いになるぞ
- 998 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/26(金) 10:04:51 [ QMdFty1k ]
- なんかわが国ながら 自分達に都合の良い、楽観的なやから増えすぎ。
危機感持ってる奴なら、将来に備えて少しでも上杉を抱き込もうとするはずなのに
なんで、3国同盟が単独で自分達と戦える上杉と戦う訳ないと気がつかない?
徳川滅亡したら、上杉はさらに強大化するだけ それより普通は弱い斉藤狙う
俺ら自身も弱い相手ばかり狙ってるだろ もっと危機感もとーぜ
- 999 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/26(金) 10:22:39 [ OgeK8oko ]
- 何度も言ってるが、個人的に責任、団体に拘束力を持たせられない信ONの仕様じゃ
遠交近攻とか壮大な作戦無理なんだよね。だれがまとめる?失敗したらだれが責任とる?
ちょっと未来の戦力バランスさえ予測できないゲームじゃ、目先の敵対狙うだけでいーかと思うがね。
どのみち、武田とやると寝ないで奪還しないといけないとかいってる連中が5カ国同盟促進
だからむりっぽ。こんなこというとまたひねくれそうだが。
つーかくだらんことで会議開きすぎだな。
- 1000 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/05/26(金) 12:07:21 [ Phmzaxw6 ]
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■