■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【出会いイパーイ】将星録鯖統一スレ其の弐【恋愛鯖】
1991:2005/06/15(水) 13:21:28 ID:NIJakIM.
★━━━━━━━━━━重要事項━━━━━━━━━━★
一、煽り荒らし強力電磁波を発するコテハンの相手はホドホドに
二、次スレ建設は慌てず・騒がず車懸
三、キタ━━(゚∀゚)━━!等実況は然るべき板でおながいします!
四、他ゲーな用語はできるだけ控えましょう
五、晒し、質問はできるだけ然るべきスレへおながいします!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
次スレは>950(お祭り時は>900)
立てれなかったら必ず次候補者の指名をお願いします

前スレ 将星録鯖統一スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1065624487/

■公式HP ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
┣公式FAQ ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm
┣プレイヤーズサイト ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/news/index.htm
┣ワールドステータス ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/world/
┣公式掲示板 ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/
┣信Onプレス ttp://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/
┣PS2体験版 ttp://www.gamecity.ne.jp/net/nol_trial.htm
┣PC体験版 ttp://www.gamecity.ne.jp/net/nol/win_trial.htm
┣飛竜の章 ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/hiryu_p.htm
┣課金自動引落の停止 ttp://www.gamecity.ne.jp/servlet/NGListAccounts
┗ライブカメラ ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/livecam/

■外部板
□信長の野望OnLine外部板:ttp://jbbs.livedoor.com/game/3709/
□信長の野望Online〜職業・生産情報板〜:ttp://jbbs.livedoor.com/game/8849/
□信長の野望Online〜国・鯖・雑談板〜:ttp://jbbs.livedoor.com/game/8818/

2戦国の名無しさん:2005/06/15(水) 13:26:45 ID:NIJakIM.
.(C)2663 武田騎馬軍団.┏━━━┓┏━━━┳━━━━━┓〜┏
━━━┓〜〜〜〜〜┏┛加賀∴┗┫越中∴┃越後∴∴∴┗┳┛
※※※┗┳━━━━┻━┓金沢∴┃∴富山┃∴春日山∴∴┃※
※※※※┃越前∴一乗谷▲▲▲▲┃▲▲▲▲━━┳━━━┻┓
※※※※┣━━━━━━┫∴美濃▲▲∴信濃∴∴┃上野∴∴┃
※※※┏┻━┓┏┓近江┃∴∴∴┃∴∴∴┏━▲▲▲┓前橋┃
┏━━┫山城┃┃┃∴∴┃稲葉山┗┓松本┃甲斐┗┓┗━━┫
┃摂津┃京都┃┗┛小谷┃┏━━━▲∴∴┃∴甲府┃武蔵∴┃
┫大坂┣┓∴▲▲▲━━▲▲尾張∴▲▲━▲━━┓┗┓川越┃
┃∴∴┃┗━▲伊┃伊勢∴┃那古屋┃┃遠┃駿河┗▲▲━┓┃
┣━━┫大和┃賀┗┓長島┣┓∴∴┃┃江┃∴駿府┃相模┃┃
┃紀伊┃奈良┃伊賀郷∴┏┛┃┏━┛┃∴┗┳━┳┛∴∴┣┫
┃雑賀郷━▲▲━━┛∴┃┏┻┛三河┃浜松┃〜┃小田原┃┗
┗━━━┓∴┗┳━━━┛┗┓岡崎∴┣━━┛┏┛┏━━┛〜
〜〜〜〜┗━━┛〜〜〜〜〜┗━━━┛〜〜〜┗━┛〜〜〜

3戦国の名無しさん:2005/06/20(月) 20:04:35 ID:dYCH0Bic


4戦国の名無しさん:2005/06/21(火) 21:18:39 ID:rqU5TDXY


5虎ちゃん信者:2005/06/26(日) 16:20:54 ID:YyTFBaL2
晒し板無くなっちゃったの=====???
俺の名前出てくるの楽しみだったのに、、、
ゲーム内で暴れる気失せた。。。

6虎ちゃん信者:2005/06/26(日) 16:23:37 ID:YyTFBaL2
晒し復活を祈ってアゲ得

7戦国の名無しさん:2005/07/11(月) 19:00:27 ID:gzMybtts
そろそろ何処かに士官しようかと思うんだが、@ホームな感じの国があったら教えてエロいひと。

8戦国の名無しさん:2005/07/12(火) 11:06:17 ID:gzMybtts
うはwwwなにこの廃れっぷりwwうぇwwwもうね ぬるぽ

9戦国の名無しさん:2005/07/13(水) 01:32:00 ID:ebJS8tE.
>>7
今はどうか知らんが伊賀、朝倉、本願寺は昔から@ホームって言われて棚

10149:2005/07/17(日) 00:15:16 ID:b3x31jFw
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/21478/

11戦国の名無しさん:2005/07/23(土) 01:32:56 ID:uMwukFnk
雑談こっちでしたいけどあっちの方がもりあがるんだよなorz

12戦国の名無しさん:2005/07/31(日) 15:22:21 ID:400RB.iQ
北条もっと頑張れよ〜

13戦国の名無しさん:2005/08/06(土) 15:12:11 ID:jlooJkrc
ここって主に何関連の話題する所?

14戦国の名無しさん:2005/08/17(水) 00:37:08 ID:jlooJkrc
ageますよ・・・

15戦国の名無しさん:2005/08/28(日) 13:39:25 ID:9Dmhpigo
この板楽しいね^^

16戦国の名無しさん:2005/09/03(土) 11:34:58 ID:X8FPp4UA
昨日から北条ではじめました。
体験版だけど、たのしかったら続けて
みようと思う。
ただ人が少ないのが寂しい・・・
徒党組みたいけど誰もいないのが現実。

17戦国の名無しさん:2005/09/03(土) 12:35:11 ID:S4DyqB96
マジレスすっと 小田原には人少ないからきついぞ
今時はどの国でキャラつくっても修得は美濃がいい

今日の午後9時から小田原城で北条会議あるから覗いてみれ

18戦国の名無しさん:2005/09/03(土) 15:56:11 ID:eKBCpJXA
>>17
なるぽ
さっそく北条会議いってくるよ
耐久特化したかったから北条でやってみたんだがね
やり直したほうがいいかね

19戦国の名無しさん:2005/09/03(土) 16:13:02 ID:S4DyqB96
>>18
北条は将星で数少ない登り調子の国だから選択は悪くない
ただ、稲葉以外人いないのよ

2016:2005/09/03(土) 16:45:12 ID:eKBCpJXA
稲葉に行けば人いっぱいいるのか
行ってみよう

21戦国の名無しさん:2005/09/04(日) 08:45:56 ID:z.beRZW2
>11
ん?将星って出会いイッパイーって、オフ会とか盛んなのか?
単純に人の数で 烈風>(超えられない壁)>将星のような気ガス

22戦国の名無しさん:2005/09/04(日) 09:37:22 ID:.8V4bNyM
>>17
北条会議行ってきたお
人イパーイいたお

23戦国の名無しさん:2005/09/05(月) 21:50:17 ID:jlooJkrc
>>21
違う。ゲーム恋愛してるやつが何故かめちゃ多いんだよ

>>11が書いてるのは、将星は晒し以外は異様に盛り下がってるって事。
痛い奴が多いかどうか微妙だけど、雑談も何もかもみんな晒しでするから
ありえねー位進行が早い

24戦国の名無しさん:2005/09/10(土) 18:04:54 ID:g1DMbcPI
>>16
甲府行ってみろ。多少なりとも組めるはずだ。

25戦国の名無しさん:2005/09/13(火) 21:54:08 ID:bD8woWB2
「家政婦がみた入間川の裏側www」  

まず、上杉。

人数あたりではまず将星最弱。(たぶん上杉<伊賀)

武将徒党1 (古参、準古参)+ 野良徒党1〜2
野良徒党はまず取り付けない。

他の大勢は、防衛、支援などほとんどせず、ひたすら
無意味にマゲ。タイマンなどまずしない(叩くとすぐに
ぞろぞろ入ってくる)。その他4人〜7人でソロ狩り徒党
とか、外道ばかり(しかも戦ってみると弱い)。50台後半
の一握りを除き、戦場スキルほとんど無しが大勢。

まさに烏合の衆、 人数命。

26戦国の名無しさん:2005/09/13(火) 21:57:50 ID:bD8woWB2
「家政婦がみた入間川の裏側2w」

一方の北条はーと

これが、世間には誤解があるが、実は全然弱い。
武将徒党1のみ(浅井古参など) + 今川徒党

今川徒党は支援が足りず、取り付きに難。
今川は、防衛、支援、マゲをやらない方針のようで、
おそらく戦場スキルは低。
北条人は、若干の防衛、支援のほかは、丹もろくに
飲まずにマゲやってるのが多い。そもそも移籍組みが
大半のためか、北条人自身が助っ人気分。人数少ない
わりにまとまってない。
あと、職構成に難あり。

上杉の今の烏合の衆が、支援、防衛、PVスキルを身に
付けてきたら、なだれを撃って壊滅する国。

27戦国の名無しさん:2005/09/13(火) 22:11:17 ID:XKTAHons
ヒント:チラシの裏

28戦国の名無しさん:2005/09/17(土) 00:43:35 ID:ZfcbFFhg
>>27
あんたイヤな奴だなw
何か合戦レポートしてクレクレよぉ

29戦国の名無しさん:2005/09/17(土) 15:47:13 ID:L2dGuorA
合戦っていつあるんだ?

30戦国の名無しさん:2005/10/01(土) 20:35:44 ID:7aNfqnf2
>>25
すでに上杉より足利の方が弱い。
前回の天王山で、緋○とかいう香具師の「足利はN狩りするな」発言で
出奔者が続出して一気に弱体しますた。
N狩りしたい連中は、浅井や徳川、武田に出奔して前回の木曽川で
鬱憤を晴らしたため、斎藤相手に18勝0敗という凄い結果になった。
しかも、緋○は非難されるのを恐れて引退逃亡中らすい。

31戦国の名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:06 ID:1kLDYBA6
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |>>32がボケます |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)..||
    / づΦ

32戦国の名無しさん:2005/10/02(日) 04:41:11 ID:B4vAjo1Y
>>30
なにその斎藤>>>>武田だったけど足利のおかげで〜みたいな思い上がり

33戦国の名無しさん:2005/10/02(日) 08:37:27 ID:h4NUxUqI
まあまあ冷静に〜
名前出すのもよくないな〜

34戦国の名無しさん:2005/10/06(木) 01:08:11 ID:jlooJkrc
まぁ、ここは晒しじゃないからねぇ。

来週合戦仕様変更は確定だよね!?
楽しみw

35戦国の名無しさん:2005/10/08(土) 18:58:38 ID:EVE28nK.
>>32
ちゃんとボケてくれるとは、お前良い奴だな

36戦国の名無しさん:2005/10/31(月) 18:56:36 ID:l0zO4.CI
>>30
キャロルさんこんばんは^^

37戦国の名無しさん:2005/11/26(土) 11:10:25 ID:3rJQzsbw
キャロルさん織田にいって勝ち馬生活満喫中ですか?^^

38戦国の名無しさん:2005/11/30(水) 15:05:25 ID:lYKaGRc.
キャロルのやつ足利出たのか;Д;

39戦国の名無しさん:2005/12/09(金) 17:47:29 ID:6xunlFEU
いよいよ斎藤滅びますな^^
あんなくそ国家滅びて当然です^^
武田万歳!!

40戦国の名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:46 ID:gFo28peM
ダニムサシのお陰で晒史録に参加できねーYO
マジむかつく

41戦国の名無しさん:2005/12/21(水) 10:52:23 ID:HyLBOjKc
北条完敗で国力50ぐらいはダウソするのか?
テラヤバスw

42戦国の名無しさん:2005/12/25(日) 22:16:18 ID:6xunlFEU
足利来週滅亡だね^^
よかったよかった。

43戦国の名無しさん:2005/12/26(月) 16:25:14 ID:hcAkeg6.
dion規制中(※)なのでこっちで反応しとくかw

宇治第7陣終了時点で山城の国力は-28
今週の国力はマックス回復しており現在55
55−28=27
次週すぐに最大まで国力回復したとして37

武田がどれだけ真剣に援軍するかにもよるが、
37だと山城は徳川領になる確率が高いな

※俺はダニ武蔵じゃねーぞw

44戦国の名無しさん:2005/12/26(月) 17:04:39 ID:hcAkeg6.
ついでに推挙値をメモっておく

左:先週 右:今週 ():変動率
指数は家老での必要数

上杉家 3,109 → 3,086 (0.7%▼)
武田家 3,514 → 3,960 (12.7%▲)
北条家 7 → 7 (―)
今川家 1 → 1 (―)
徳川家 44 → 46 (4.5%▲)
織田家 6,688 → 9,207 (37.7%▲)
斉藤家 5,733 → 2,415 (57.9%▼)
本願寺 12 → 13 (8.3%▲)
朝倉家 7 → 4 (42.9%▼)
浅井家 1,955 → 2,083 (6.5%▲)
伊賀忍 11 → 10 (9.1%▼)
足利家 310 → 305 (1.6%▼)
三好家 1 → 1 (―)
雑賀衆 616 → 597 (3.1%▼)

【人口ベスト3】
1)織田家 9,207 
2)武田家 3,960 
3)上杉家 3,086
【人口ワースト3】
1)三好家 1
2)今川家 1
3)朝倉家 4

【人口増加率ベスト3】
1)織田家 37.7%▲
2)武田家 12.7%▲
3)本願寺 8.3%▲
【人口増加率ワースト3】
1)斉藤家 57.9%▼
2)朝倉家 42.9%▼
3)伊賀忍 9.1%▼

こんな感じ

45戦国の名無しさん:2005/12/27(火) 23:14:32 ID:Dlb9xxF.
※第10陣終了時点での修正

・勝率:-12
・戦果率:-22
《total:-34》

55−34+10=31

雑賀が攻撃の手を緩めないと、
山城は次週合戦で徳川領になる確率が極めて高い

46戦国の名無しさん:2005/12/28(水) 16:01:29 ID:Pg/53eN2
みんな知ってることを長々とありがとうwww             
で話のオチはまだかい?w

47戦国の名無しさん:2005/12/28(水) 22:21:36 ID:mQk5eepQ
上杉ってやっぱり大国なんだ・・・

48戦国の名無しさん:2005/12/30(金) 01:57:10 ID:Dlb9xxF.
>>46
オチなんかねーよw
ここは晒し板じゃねーから個人名も出せねーしネタ投下もできやしねーってのorz

49戦国の名無しさん:2005/12/30(金) 07:56:19 ID:2oXcRu82
いやオチてるだろw
>>45を見た後公式見てみろw

前哨戦・合戦情報

現在の情報はありません。
次回更新までしばらくお待ちください。



>>45の予想空回り杉w

50戦国の名無しさん:2006/01/02(月) 20:43:24 ID:1f0iGZWw
今日から新規で開始するよ ヨロシクナ
過疎だろうがど−でもいいぜ
お国は何処にしようかぁ!?

51戦国の名無しさん:2006/01/02(月) 20:47:17 ID:nU5tNVNc
>>50
文体からすると、織田で鉄板です^^

52戦国の名無しさん:2006/01/02(月) 23:19:52 ID:1f0iGZWw
ごめ鉄板て何?マジデ分からん....
体験版から開始すればよかったぜ!!!

53戦国の名無しさん:2006/01/05(木) 01:59:55 ID:Auogb4YU
焼きそば作ったことある? そう、君が手に持ってるものだよ(´・ω・`) あっ!決してフライパンじゃないからねwww

54戦国の名無しさん:2006/01/09(月) 21:47:35 ID:6xunlFEU
あ〜あ織田さんよー、にげるなよなー
さっさと勝負しようぜ??www
僕たち武田は織田の勇気ある決断に期待します。www

55戦国の名無しさん:2006/01/10(火) 21:14:27 ID:62G8gHS.
今更だが目千で沢山出てる涙を万貫以上で買う人いるのかな???乙

56戦国の名無しさん:2006/01/16(月) 02:49:35 ID:kIQ3Q3VA
徳川家が過去に自ら味わった苦痛を今回足利家に味わわせようとしてますね(T_T)今後は人望がおちるよ

57戦国の名無しさん:2006/01/16(月) 09:59:19 ID:T5XhSjQ2
>>44
推挙値また載せてもらいたいかも

全てのキャラが同じ国なので比較が出来ないw

織田が突出してるけど斉藤の客将分も含まれた数値なのかな?

58戦国の名無しさん:2006/01/18(水) 16:39:45 ID:CWY5xPws
>>56
これぞ、虎の威を借る狐改め
豚の威を借る狸。

59戦国の名無しさん:2006/01/19(木) 05:24:54 ID:eN9RJORk
>>57
俺は44じゃないが今週の推挙値を調べてきてやるw
ただし俺もおまいと同じで一箇所にキャラ集まってるから所属国以外で許してくれ
44に従って家老の数値な

上杉家 2998
武田家 4479
北条家 6
今川家 1
徳川家 54
織田家 10819
斉藤家 791
本願寺 15
朝倉家 4
浅井家 2187
伊賀忍 10
足利家 292
三好家 1

・推挙値が増えた国:武田、徳川、織田、本願寺、浅井
・推挙値が減った国:上杉、北条、斎藤、足利
・推挙値に変動がない国:今川、朝倉、伊賀、三好

客将込みの数値になってるかどうかはシラネ

60戦国の名無しさん:2006/01/19(木) 10:09:21 ID:T5XhSjQ2
>>59
ありがとう!穴埋め改正版ですw

  2006年01月 
  第3週推挙変動値

上杉家 3,086 → 2,998 
武田家 3,960 → 4,479 
北条家 7 → 6 
今川家 1 → 1 
徳川家 46 → 54 
織田家 9,207 → 10,819 
斉藤家 2,415 →  791 
本願寺 13 → 15 
朝倉家 4 → 4 
浅井家 2,083 → 2,187 
伊賀忍 10 → 10 
足利家 305 → 292 
三好家 1 → 1
雑賀衆 597 → 658 

【人口ベスト3】
1)織田家 10,819 
2)武田家 4,479 
3)上杉家 2,998
【人口ワースト3】
1)三好家 1
2)今川家 1
3)朝倉家 4

・推挙値
増加国:武田、徳川、織田、本願寺、浅井
減少国:上杉、北条、斎藤、足利
無変国:今川、朝倉、伊賀、三好

変動率の計算わからんw

61戦国の名無しさん:2006/01/20(金) 13:15:07 ID:6xunlFEU
>>59
乙w
とりあえずお前が雑賀の家老ということはわかったw

62戦国の名無しさん:2006/01/23(月) 17:22:46 ID:yK0Ot5Ec
>>61
っw

63戦国の名無しさん:2006/01/23(月) 21:22:59 ID:Z3y0maOk
徳川が三河を奪われるシナリオが現実味を帯びてきましたねwww今回、合戦先を誤った様でwww

64名も泣き浪人さん:2006/01/28(土) 17:56:44 ID:AJf9OT3c
各国の有能なキャラとか知りたいぜっw

65戦国の名無しさん:2006/01/29(日) 17:20:48 ID:q4BEuaEE
>>64
森 長可 (もり ながよし) Lv50 侍 侍大将 中陣左翼大将
「今は一致団結の時。 身内での争いが、最大の敵であると思え。」

信長お気に入りの小姓(身の回りの世話をする子供)である「森 蘭丸」の兄。
「鬼武蔵」の異名を取った勇将だった。
父の「森 可成」と共に信長に仕え各地の戦いに参加、父の可成が浅井・朝倉軍の攻撃で戦死してからは跡を継ぎ、武田攻撃などで功を挙げた。
「本能寺の変」の後は秀吉に仕えるが、秀吉と家康が戦った「小牧・長久手の戦い」において徳川軍の銃弾を受け戦死。
家康は、「鬼武蔵の死は千人の兵を討つに等しい」と語ったと言う。
部隊アイテム
鬼武蔵のはちまき = はちまき。 防御15、耐久20。 気合+40、腕力+4。
ドロップアイテム
鬼武蔵熊毛二枚胴  =  鎧、侍・鍛、Lv?。 防御52、耐久80。 腕力+5。

ドロップアイテム
鬼武蔵竜頭形兜  =  兜、侍・鍛、Lv?。 防御29、耐久38。 腕力+6。

66戦国の名無しさん:2006/01/29(日) 18:35:46 ID:/lZTkhUE
 どっちにも取れるのだが・・・ 有能な武将ではなく有能なプレイヤーと言う意味じゃねー?

67戦国の名無しさん:2006/01/31(火) 13:44:04 ID:SnorZ1FE
有能プレイヤーは名前出すと敵国人が引退するまで粘着するからぬるぽ

68戦国の名無しさん:2006/01/31(火) 15:59:06 ID:UTSk86FY
有能プレイヤーは止めてあげて
どう有能かは興味あるけども

69戦国の名無しさん:2006/01/31(火) 17:17:16 ID:MvF6M.zM
うんうん

70戦国の名無しさん:2006/02/01(水) 11:03:55 ID:bVgv560M
晒しのクマーに気がつかない奴ら…大丈夫なのか?
名前逆さにしてみろよ…


と規制中の俺がチラシ裏

71戦国の名無しさん:2006/02/12(日) 11:01:27 ID:6xunlFEU
斎藤も復興したことだし
各国の推挙値しれべてくだされ

72戦国の名無しさん:2006/02/12(日) 11:03:31 ID:6xunlFEU
しれべて>調べて

73戦国の名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:12 ID:fR4NwjrA
推挙値 家老の数値です 解らない所あるので穴埋めよろしくです。

上杉家 3433
武田
北条家 5
今川家 1
徳川家 70
織田
斉藤家 1010
本願寺 42
浅井家 2440
朝倉
伊賀忍 10
足利
三好家 1
雑賀  749

特定されたくないので何箇所か抜いてるw

74戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 10:31:09 ID:dLsIuW3o
誘導されて来てみたわけだが・・・誰もいねーじゃねーかYO

75戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 10:33:20 ID:85GECfd6
晒しは禁止だよな?

76戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 10:51:08 ID:85GECfd6
将星スレストと同時に方解石+6を150貫で200個、蛋白席+120を150個売ってる日本人がいるんだが。
晒しスレ復帰したら晒す。

77戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 10:53:08 ID:85GECfd6
蛋白は450貫な。

78戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 12:07:00 ID:jlooJkrc
>>76
晒すのは禁止だな

解除されたら期待してるお
しっかし、ID表示だからなのか書き込みが少ないなw

79戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 13:34:17 ID:hKOAG7ZY
そもそも晒し板がID表示無しなのは自演をわざとやらせるための釣りだろ
自演を釣って管理人がオナニーするのがあの掲示板だ
事実、以前は公開IP全規制したしな
人口減ってすぐに撤回したがねw
アホの住人が管理人持ち上げてたのが笑えたよw

80戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 13:48:54 ID:cr1E/ZqE
織田が叩かれるとスレスト発動ワロス

81戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 14:00:13 ID:fR4NwjrA
雑賀vs徳川 上杉vs今川 織田vs浅井

叩かれるのは織田ばかり浅井が叩きすぎだなw

82戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 15:01:12 ID:85GECfd6
>>80-81
第三者からしたらどっちもくせぇよ(;^ω^)

83戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 15:36:52 ID:kOxrkF3.
ここの板だと書き込み少ないなww
マジで匿名でないと書き込めない様なしょうもない奴ばっかりだったんだ・・・・

84戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 15:39:09 ID:..bfV7/s
逆もあるな 自演や粘着を看破してくれる管理人いないここじゃ
厨のやりたい放題だから盛り上げたくないけどな 俺は

85戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 15:44:27 ID:..bfV7/s
晒しの方は国勢ネタ禁止にするだけで十分だと思うが

86戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 15:51:11 ID:jlooJkrc
やはり織田VS武田が見たい。
まじで信長のサービス終了が近い気がするからね

他社でいろいろ出てくるんでしょ?それに客取られたら、もう…

87戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 16:13:40 ID:p2cOXg/Y
FFの新作出たら俺はオフゲーに戻るよ
このゲームそれなりに楽しんだし、何よりオンゲーは疲れる

88戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 16:22:28 ID:JmfP2n2Q
引退かまっては(゚⊿゚)イラネ

それよりあっちのスレローカルルールで「国勢話禁止」にしないか?

理由は「荒れるから」で十分だと思うし、
痛いPCと国勢を繋ぎ合わせると国叩きにしかならないしな。

89戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 16:46:04 ID:kOxrkF3.
織田VS武田、
盛り上がるだろうがもう見るまでもないんじゃないかな?
斉藤の復興戦よりも多くの織田民が合戦くるだろうし
武田じゃ勝ちは拾えないだろうね・・・・
まあ100年戦争やね。
あくまで「現時点」での最強は織田でいいんじゃないかな?
ただ、勝ち負けはともかく盛り上がるからやって欲しい気持ちは同じ。

90戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 17:53:27 ID:E9iycNlg
しかしどの合戦も一方的過ぎて面白くないな
どっかアツく戦える戦場はないのか?

91戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 18:40:40 ID:.0EoTd0E
織田の人はタイマンもできないんですかー?

92戦国の名無しさん:2006/02/18(土) 19:02:37 ID:nGli1Cms
>>91
お前は移動実装の奴しか叩けないんですか?

93戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 01:51:14 ID:Zp9mFxN2
徳川のことを少し見直した。
雑魚には変わりないが予想を裏切る健闘ぶりだな。
それでも武将やりたい放題だしな。
もっと岡を落としにきてくれ。将星に頭巾をもっとだそうぜ。

94戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 02:23:05 ID:81aQAL.g
>>93
あの戦いぶりで健闘って、お前さんどこまで徳川をみくびってたんだよ!
今川よりマシだけど、でもなあw

95戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 12:01:15 ID:hKOAG7ZY
>>84
ID表示されてれば看破の必要ほとんど無いと思うが
わざわざID変えてまで自演粘着するにも限界がある
てか晒し住人はIDの変え方分からない奴多そうだw

そもそも雑談禁止をうたっているのに今まで延々放置し
管理人自体も参加していたのにいきなりスレストってなんだよあれは
意味不明w

96戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 12:46:09 ID:GP.JU0/o
勢力 / 見苦しい / 中老その1 / RKPR7743
-No. 6162 ( 2006年 2月18日 20:00:40 )
ほんと浅井家は陰湿ですね、いちいち門番精鋭固定するの止めてもらえませんか?多くが乱戦を楽しんでる中そういうくだらないことしないでくださいね(まあ陰湿さで有名な浅井らしいといえばそれまでですが)。合戦でぼろ負け、ご自慢だった前哨戦も不調で嫌がらせ以外すること無いのですか?せめて乱戦や対人戦くらい十分に楽しませてください。
伊勢陥落まであと少し。ま、せいぜい伊勢が落ちた言い訳頑張って考えておいてください。爆笑
返答する
勢力 / 前哨戦について / 中老その1 / RKPR7743
-No. 5746 ( 2006年 2月4日 19:16:25 )
合戦お疲れ様^^
14勝0敗、浅井家に引き分けすら許さない完璧なる勝利、我が織田家の強さを内外に存分に見せ付けることが出来たかと思います。

しかし、、、、気になることが……
前哨戦結果:25457−35996、、、 結果的には引き分けですが1万もの差を付けられ実質的に惨敗だと思います泣く

こんな結果が他国、特に浅井家に織田は数だけのスキルなしだなどの負け惜しみ、言い訳を言わせる結果となっています。
確かに極一部には借り物装備で前哨戦参加するpcや、僧兵で参加するpc、生命付与0で前哨戦に参加する武芸、忍者、鉄砲鍛冶屋、対人戦ってホントに分かってるの???って疑問を持ちたくなるようなスキルのpcもいます。


一方の浅井家は前哨戦参加pcをある程度制限し、絶交登録も駆使していると聞きます。

そこで提案です。前哨戦に織田家も独自の参加基準を設けませんか?人数の多い織田では絶交登録で一部pcと組まいようにするには限界があります。あくまでも個々のpcの自主的なものになりますが、、、

勝って兜の緒を締めよといいます、合戦、前哨戦ともに完璧に相手を叩きのめして浅井家に言い訳する隙すら与えない完全な勝利を目指しましょうウインク
返答する

97戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 14:14:50 ID:QU0vQq3I
>>95
129 名前:名も無き浪人さん[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 06:17:42
779 名前:名も無き浪人さん[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 06:03:12
>>778
今までどんな流れでもスレストしたことあったか?
ここは閉鎖するまで糞尿臭い


1日ぐらい将星スレストした方がいいんじゃね?



スレスト要請したの俺な。
ヲタとブタが延々罵りあってて糞尿臭かったからな。

98戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:36:16 ID:O95EjLAw
>>97
>スレスト要請したの俺な。
>ヲタとブタが延々罵りあってて糞尿臭かったからな。

先生に告げ口する最近の苛められっ子はこんなにも偉そうなのかw
時代が変わったんだねぇ

99戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:42:28 ID:QU0vQq3I
小学生レベルの罵り合いしかできない奴に言われても^^;;;;;;;;;
明日から学校なんだからネット遊びしてないで宿題済ませろよ^^;;;;;;;;;

100戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:44:26 ID:O95EjLAw
>>99
チクったのはお前なんだろ?
罵り合いに俺は参加してませんが。

顔真っ赤で必死ですねw→^^;;;;;;;;;

101戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:50:09 ID:QU0vQq3I
そりゃあ必死にもなりますよ><
小学生からこんな所見てたら人生ダメになるし><

大人がやめさせてあげないと>w<

102戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:53:40 ID:O95EjLAw
そのしつこさはオタじゃ無くて、豚特有だな
OFF会行ったか?w


粘着されるの苦手なので以降スルーします。
>>QU0vQq3I君が正しい。僕は完全に負けました。

>13 名前: 980 投稿日: 2006/02/19(日) 01:34:24

>OFF会で信長を盛り上げよう!
>復興戦で援軍こき使っても俺らはOFF会!

>ttp://www.ensyutsubu.com/framepage_nobunaga.html

103戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 15:56:36 ID:QU0vQq3I
小学生エスパーキタコレ>w<
その調子でキャラ名も特定してね^^w

104戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:16 ID:b3GJ2d4o
>>102
リンク先の写真見たがキツいな。。
こんな連中が「特攻よろ」とか言ってるのかと思うと気持ち悪くなってきた

105戦国の名無しさん:2006/02/19(日) 20:06:16 ID:OcB.lLwM
どいつもこいつも似たようなもんじゃねーの?( ´_ゝ`)

106戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 06:27:08 ID:wfT8JExc
昨日、久々に織田の合戦に行ってみた。
相変わらず人数に任せて押してるだけで、巧さのカケラもなかった。
浅井は20〜30人で封鎖している小道をを抜けて可児を落としていたが、あれは凄いな。
先陣全滅、中陣2まで落としているのに「可児敵襲」の大声には驚いた。

107戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 08:40:57 ID:hKOAG7ZY
これを爆釣とでも言うのだろうか
向こうに書いてもどうせあぼんされるのでこっちに貼っとく

> 150 名前: 管理人★ 投稿日: 2006/02/19(日) 13:37:40

>>148
> また捏造か… この捏造っぷりは…
> 俺の読みでは元晒史伝管理人(現覇王板管理人と思われる人物)だろうな
> わざわざ串を探してまでご苦労さん
> こちらの板を寂れさせてなんとか自分の板に人間ひっぱりたいんかね?
> もし覇王板のごたごたを持ち込むつもりならこっちに迷惑かけずにそっちでやってくれ
> 全然関係ない人ならスマソ

> >事実、以前は公開IP全規制したしな
> >人口減ってすぐに撤回したがねw
> >アホの住人が管理人持ち上げてたのが笑えたよw

> 公開IP全規制なんてした覚えありませんがねぇ
> つか公開IPってそもそも何?ww

> 対象ホストは串だったので即折りします。
> 「ContentPrincipal.racsa.co.cr」

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21478/1138324489/l50

痛タタタw

108戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 08:44:05 ID:hKOAG7ZY
> 150 名前: 管理人★ 投稿日: 2006/02/19(日) 13:37:40

>>148
> また捏造か… この捏造っぷりは…
> 俺の読みでは元晒史伝管理人(現覇王板管理人と思われる人物)だろうな
> わざわざ串を探してまでご苦労さん
> こちらの板を寂れさせてなんとか自分の板に人間ひっぱりたいんかね?
> もし覇王板のごたごたを持ち込むつもりならこっちに迷惑かけずにそっちでやってくれ
> 全然関係ない人ならスマソ

どうやら運営批評すると覇王晒し板管理人認定されるようで…
晒し板運営するほど暇でも変態でも無いんですが

> 公開IP全規制なんてした覚えありませんがねぇ
> つか公開IPってそもそも何?ww

コイツ何嘘吐いてんだ、やってたじゃねえの
ん?串は解るが公開IPは解らない?へえーそれはそれはw

> 対象ホストは串だったので即折りします。
> 「ContentPrincipal.racsa.co.cr」

↑特にこれが強烈だ
他所の掲示板の書き込みをお前の所の晒しで規制!?
というかわざわざIP抜きにきたのか!?
勝手に串IP晒し上げてるが串挟んでなかったらそっちで公開してたのかよ!
コイツの覗き癖最悪だな、マジでキモイんですが
電波が強すぎますwクソワロタw

109戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:29 ID:2Kaj5eME
なにが言いたいのかはよくわからんが、君が月曜の朝から電波カキコする子だというのは理解した

110戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 08:47:29 ID:hKOAG7ZY
即折とかカッコ付けてるのがなんともイタイな
あ、と言う事はおまいらけんちゃんに覗かれてるよ
貴様見ているな!(AA略

111戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 08:59:42 ID:wUzsLk/2
月曜の朝っぱらからPCの前でクソワロテル姿を想像したらテラキモスwww

112戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 09:18:22 ID:RuORXU6Y
このITデジタルっぷりはあのお方と見た!

113戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 09:52:43 ID:xHV51kxQ
こっちに書けるかテスツ

114戦国の名無しさん:2006/02/20(月) 14:50:23 ID:4HK2x/TM
大方串刺さずに外部の公開IP踏み台にしてIP Spoofingしたんだろ
そうでもしないと判らないだろう
何にせよ説明省き過ぎだわな

115戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 00:23:55 ID:wfT8JExc
お、晒し板の管理人晒しか?
大体キャラ名掴んでいるから、管理人本人を晒してやろうかと思ってんだが、
取り巻きの厨連中とばかり組んでるから、なかなか確認が取れないw

116物知り爺:2006/02/21(火) 16:25:28 ID:O95EjLAw
レイプしかできないクソ国家にも悩みがある。(上杉叱咤激励&国叩きキャンペーン)

勢力 / ただのage / 我龍天聖 / BWRC6173
-No. 6184 ( 2006年 2月19日 04:50:59 )
だいぶ下がっていたのでage〜 
ageだけでは寂しいので、ちょっと愚痴でも。
今川さんとの合戦ですが、相手の今川(&北条)さんの参加者が少ないので少しつまらないです・・・。
土曜の夜は人が多くなって面白くなるかなあと期待していたのですが、武将に来たのは一度きりでした。
いろいろ駆け引きがあって、陣を取ったり取られたりするようなはらはらする合戦を望むのは、贅沢な悩みなのでしょうか。
修得も終わってしまったので、N狩りも単なるLv上げでしかないし・・・。

物知り爺:拮抗した合戦を楽しみたいなら強姦万歳の外交を考え直すのじゃな。
物知り爺:そもそも敵の参陣者の数の倍いないと上杉が勝てるなぞ国はあるまい。
物知り爺:上杉の低装備、低スキル、合戦下手は全国に知れ渡っておる。
物知り爺:嘘だと思うなら上杉以外の旗でキャラを作り、野良で噂を聞いてみるが良い。
------------------------------------------------
Re: ただのage / モリデン / CMMG5195
-No. 6201 ( 2006年 2月19日 22:08:02 )

村上敵襲! 高梨門封鎖してください。 取り付き失敗、カウンター注意です。
・・・・あの復興当時のむかつくほど強かった北条・今川はどこに?

物知り爺:当時の北条は活気に溢れておった。正しくは勝ち馬共の活気と言わねばならんじゃろうか?
物知り爺:それ故強かった。しかし北条今川連合にやられる上杉もなかなかのもんじゃ。
物知り爺:合戦を脱兎して今川を肉壁にさせている北条はもう復興などするなという意見が多いようじゃ。
物知り爺:北条に復興されてしまう上杉も問題じゃ。最近は中備7を落とせるようになったようじゃな関心関心。

117戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 16:32:03 ID:LicLfH.o
勝ち馬批判してるのって大方大国の人間だよな

118戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 17:09:47 ID:D3sl67XQ
ここは晒しスレじゃねえぞ

119戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 17:12:18 ID:LicLfH.o
まぁとりあえずIDと名前は伏せてやれw

120戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 19:18:58 ID:osM2hV9s
今週の木曽川沖の戦場MAPってどこ?

121戦国の名無しさん:2006/02/21(火) 20:26:45 ID:O95EjLAw
軍船が浮いてる旧木曽川沖と同じ

122戦国の名無しさん:2006/02/22(水) 00:37:21 ID:2oXcRu82
なんだ西有利で負けを地形のせいにできねーなw

123戦国の名無しさん:2006/02/22(水) 00:52:45 ID:LicLfH.o
普通、思っててもそういうことは言わないがなw

124戦国の名無しさん:2006/02/22(水) 17:36:55 ID:81aQAL.g
とりあえず伊勢奪取おめ^^

125戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 04:09:05 ID:O95EjLAw
武田は内部崩壊してきてるな。
このまま織田連合とやるつもりらしいが正気か?
織田と関わりの無い国をレイプして使えない雑魚どもを
鍛え上げるとか戦力増強した方がいいんジャマイカ?

126戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 04:11:17 ID:mdcB4ZqQ
>>125
ヒント:上杉が実施中&その結果(現状)

127戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 04:23:04 ID:O95EjLAw
武田は徳川切って上杉に変えるとかせんのかな?
俺が思うに浅井>上杉だから浅井切って上杉と同盟は意味が無い。
もっと浅井の援軍に行け。浅井は脱兎始まってるという噂もあるし手遅れか?

128戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 04:24:27 ID:mdcB4ZqQ
過疎国切って失敗した見本が浅井じゃね?

129戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 05:41:12 ID:O95EjLAw
>>128
浅井が切った過疎国って何処?
足利との同盟は足利から切ろうって案が出たと記憶しているが違ったか?
それとも別の国の話か?
昔は強かった気がしたが、今の浅井は見る影も無いな

130戦国の名無しさん:2006/02/24(金) 15:32:32 ID:81aQAL.g
>>125
ちょっと格上ぐらいの相手とやらなきゃ練習にはならんよ
信濃を失った頃の武田も然り、五ヶ国連合を相手にしていた頃の織田も然り

そういう押され気味の合戦に、今の武田で人が集まってくるのかどうか
俺にはなんとも言えんが。

131戦国の名無しさん:2006/02/25(土) 19:48:33 ID:wfT8JExc
>>127
わざわざ切らなくても、徳川か浅井が滅亡すれば上杉と武田は同盟になるぞ。

132戦国の名無しさん:2006/02/26(日) 18:45:26 ID:81aQAL.g
足利が徳川の肉壁として復興しないうちに浅井が滅ぶように
北の大地から毎日呪いをかけている俺がいるw

133いち織田として:2006/02/28(火) 04:50:08 ID:H0ePZRm.
将星はなんか史実っぽくて面白くなってきたぞ。
勝っても負けても武田とは白黒つけたいね。

134戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 13:18:11 ID:GFFqpm1k
>将星録 では、伊勢・尾張 の国境で続いていた 織田家 と 浅井家 の戦いが決着、伊勢 が 織田軍 によって支配されている。
>将星織田家 は昨年中は長い間 敵対国が存在しなかったのだが、新しい外交仕様が導入された昨年 11 月に 浅井家 と敵対して開戦すると、その直後から圧倒的な戦力を発揮、浅井家 も防戦を見せてはいたが戦況が好転する事はなく、先週の戦いで浅井領だった 伊勢 は陥落した。

>特筆すべきは先週の合戦での 将星織田家 の戦いぶりで、なんと戦果 22万5千、陣 17 陣勝利、さらに四天王の大将首は 45 首級、軍師さえも7度討ち取っている!
>累積戦果と陣の勝利数は、共に 信On の新仕様での最高記録である!
>並々ならぬこの戦果には驚くほかない。 将星織田家 の将兵の戦いぶりには、ここで敬意を表したい。

だってさwww

135戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 13:42:52 ID:i/bWSVi2
人数多いだけ。と、煽ってみる。

136戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 14:00:21 ID:GFFqpm1k
>なんと戦果 22万5千、陣 17 陣勝利、さらに四天王の大将首は 45 首級、軍師さえも7度討ち取っている!
ここなんだが、人が多いだけでいけるのか?w

137戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 14:06:26 ID:i/bWSVi2
いけるだろ。本陣枯らすほどN狩る徒党があれば。
四天王なんか魔犬より弱いのばかりだし、軍師でも取り付き放題だしな。

138戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 14:09:40 ID:GFFqpm1k
軍師取り付き放題って、まるで当事国の人間のしゃべりだなw
本陣内幕の中に霊視もってるNがうろうろしてて、簡単には取り付けないと思うんだが?
それに、陣内にも少しはPがいるから、そう簡単にはいかんだろ。

139戦国の名無しさん:2006/03/01(水) 16:45:33 ID:81aQAL.g
とりあえず、武田vs織田、敵対おめ^^
でも織田は、浅井が滅びるまで武田を放置しそうだなw

140戦国の名無しさん:2006/03/02(木) 01:06:33 ID:i/bWSVi2
>>138
本陣の中に見破るNは2体しかいないぞ?本国だけで300人とか平気で集まる国が半分徒党を組んだら27徒党だ。
27徒党いてソロ150いたら全N狩りつつ武将取り付き、門完全封鎖しつつ本陣Nを枯らすなんて余裕じゃないかね?

141戦国の名無しさん:2006/03/02(木) 08:09:33 ID:81aQAL.g
>>140
ちょw
稼働率100%って、織田PCはマシンかよw
普通は30~40%ぐらいが稼働中であれば、御の字だと思うがね。

いくら織田が闘争心旺盛な大国といっても、
27徒党+ソロ150人…ネタとしても大袈裟すぎじゃね?^^;

142戦国の名無しさん:2006/03/02(木) 15:45:55 ID:i/bWSVi2
>>141
ネタでもなんでもない。斎藤復興戦でピーク時に匿名なし織田斎藤連合匿名なし450人いったからな。
これでも少なく見積もったぞ?滅亡中の斎藤+今川で150人もいるはずないしな。
別に14徒党+70人でも最大で5〜6徒党しか動かせない浅井なんぞ取るに足らない存在だな。

あと説明するのも面倒だが、入れ替わり立ち代りでだぞ?100%稼動できる人間なんているわけないからな。
まぁ少なくともお前さんみたいな「精鋭がいるおかげで」みたいな勘違い君が一人居なくなったところでどういう事はない。
沢山の一般PC>>>>少数精鋭なのは明白だからな。精鋭が本陣に行けるのも一般人がいるからだ。

>>134>>136を見る限り「織田のスキルはすごいんだぞ^^」と言いたいんだろうが驕るなと。驕る奴ほど負け出すと逃げる。
いつ武田に攻め込まれるかわからないんだから、今こそ気を引き締めて行けと言いたい。近江逃したら洒落にならんぞ?

143戦国の名無しさん:2006/03/03(金) 11:27:56 ID:F61U5v6c
>>140
藻前はほんとばかだな。幕内のNやってる間に四天王や軍師
ミサイル向けられたら、動けんだろwww
四天王は30分で再ポップするしな。

144戦国の名無しさん:2006/03/03(金) 12:50:42 ID:i/bWSVi2
>>143
そっくりそのままかえす。死んだら走る。以上。

145戦国の名無しさん:2006/03/04(土) 04:24:53 ID:XUeN/ObM
>>>ここで各国の名台詞集<<<

・織田同盟・
織田:ソロの方は叩かれたらすぐに救援出してください
斉藤:るどるふさんの次に有名だった薬師…何て名前だっけ…思い出せない。情報ヨロ
雑賀:漁夫の利のように山城を奪っていった徳川を全力で攻撃します。

・武田同盟・
武田:斉藤滅亡後は斉藤民に帰化を促すようお願いします
浅井:朝倉と同盟するので徳川とは同盟切ります。
徳川:俺はカスだ。だが人間にカスなんていない。みんな最高に面白いベストフレンドだ。

・上杉同盟・
上杉:侵攻できる国がなくなったため、同盟国である本願寺へ侵攻します。
足利:あなた(緋霞タン)に反感を抱いている人は私の知る限りでも50人はいます。
本願:ナースってきついですね;;

・その他・
今川:今川の外交術で北条滅亡は回避した。
北条:昨日合戦に行っても誰もいない…もはやこれまでか…無念 青
朝倉:次の合戦が国の存亡をかけた戦いだと思います!(×3)
三好:三好家会議を山賊町で行います^^
伊賀:おいら「すいすー^^」
  うちの国家は、平均0〜2人ほどで最大20人いるぽ
  それでいて、外交戦術に長け雰囲気のいい国家
  今でもこのゲームを続けてるのは、この国家に入ったおかげだなと思う。
  おかげで毎日仕事から帰って、インするのが楽しみでしょうがないw

  おいら「すいすー^^ 」
  おいら「ありゃ…両替前に誰もいないお^^;検索してみるお^^;」
  対象となるプレイヤーは1人います。
  おいら「よーし、誰もいないから今日は稲葉山で徒党を組むかー^^」
  おいら「おー^^」

146戦国の名無しさん:2006/03/04(土) 20:29:26 ID:eLlFBXAg
>>145
お前みたいな、お笑いの振りして他人を蔑む行為が好きな奴は、
バラエティ番組か晒史録だけ見てればいいと思うよ。

147戦国の名無しさん:2006/03/04(土) 20:30:39 ID:65t6ZkqU
そもそもPC出すなと

148戦国の名無しさん:2006/03/08(水) 23:38:52 ID:6xunlFEU
なんで晒し書き込み禁止なの?

149戦国の名無しさん:2006/03/08(水) 23:40:51 ID:EKy45dBM
>>148
移転
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29012/1141743360/

150戦国の名無しさん:2006/03/09(木) 11:25:52 ID:zjTiRrHc
晒史録 花押
  ttp://jbbs.livedoor.jp/game/29012/
将星アイテム鑑定・ボッター晒し掲示板
  ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28943/

151戦国の名無しさん:2006/03/09(木) 17:48:38 ID:W3h.wHiI
新 Re: 開発本陣 / 功刀 / GBXZ3135
-No. 10743 ( 2006年 3月9日 17:39:56 )
> >スクエアは、ファイナルファンタジーのようなRPG畑で色々なRPGを出してきた経緯から考えれば、RPGの基礎的な物があるとは思いますが、光栄には基礎情報が少ないように感じます。
>
> 誤解してるかもしれないからあれだけどFF11はアメリカでヒットしたエバークエストの
> パクリだよ RPGとMMORPGはまた違うし
> あと極端な優遇職不遇職ができてバランスメチャクチャだったのも覚えてるよね?
>
> ただコーエーがSLGの開発やってたな〜って実感する部分がある
> 街とかが修理屋とか城とか機能中心に考えられていて
> その町独特の風景とか書こうとしてないし
> ストーリー性を強く打ち出したクエストも少ない
> 全てにおいて対称的なんだが物語りとか地域とか肉の部分は非対称なんだよと
> いまからマップ作り変えるわけにもいかないけどね

何もFF11に限った事ではなく、過去の作品系統から考えてもRPG系統を作って来た会社とSLG系統のゲームの多い光栄では、基本となる基礎情報が違うのかと思います。


又、FF11がエバークエストのパクリであるというのであれば、信長はFF11よりも後発なのですから、FF11初期のような不具合が多いのは愛嬌ってことで良いじゃないですか。
自己としては、他ゲームからのパクリであっても信長が良いゲームになるのであれば、パクリをする事は良いと思います。
将星録:功刀闘輝:斉藤家客将(元朝倉家)。

152戦国の名無しさん:2006/03/09(木) 23:04:39 ID:81aQAL.g
ここは晒し板じゃないんだから、キャラ名とIDは出すんじゃない。

で、このコピペを持ってきた>>151は、いったい何を主張したいの?

153戦国の名無しさん:2006/03/09(木) 23:13:38 ID:EKy45dBM
>>152
「自分はバカです」主張。

154戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 01:14:55 ID:zk0obG9c
汚堕の防衛めちゃくちゃだったぞ。
余裕で3つとりかえした。
武田の諸氏はどんどん来い。
来週は武田の全勝で決定w

155戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 01:48:48 ID:81aQAL.g
>>154
ちょwおまw
あと1時間もすればコールド負けが確定してるって時に、
そんなにハッスルして…結局、負けてるじゃねーか。
浅井のために、せめて負けが決まる前に頑張ってやれよ。

こんな釣られ具合でいいか?w
なんだか、出奔してでも見物に行きたくなってきたぞw

156戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 02:34:10 ID:uxsPuDFs
晒しスレどこですかー?

157戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 02:39:11 ID:uxsPuDFs
将星のとある廃人様 天将でおんもやってるお前の嫁 オフ会で浮気してるぞw

158戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 08:49:28 ID:..Kyc6I2
>>155
コールド負けだろうがなんだろうが、一時の勢いはまったくないぞ。
なので、来週の武田は全勝で決定だwww

159戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 12:07:03 ID:PVPXXvNg
>>157
何の話だ?w
オフ会って武田のおっさん忍者(主催?)のか?

>>158
国民すら掌握出来てない状況だが頑張れw
俺の聞いた話では武将徒党の主力は最初の何戦かしか来ないらしいけどなw

160戦国の名無しさん:2006/03/10(金) 22:52:02 ID:..Kyc6I2
>>159
お前の言ってる主力徒党ってだれのことを言ってるかは分からんが、
来週の合戦は間違いなく武田の勝ちだよw
汚堕はひどい防衛だwww

161戦国の名無しさん:2006/03/11(土) 09:02:04 ID:PVPXXvNg
>>160
まぁ頑張れ結果を楽しみにしとくよ。

武田は常に人数で劣勢、地形はいつも不利、
ニートは1人もいない、RMTは1人もいない、
戦術は完璧、参陣率は鯖1、悪い事は全部運営のせい。。。だろ?w
他にも言い訳考えとけ〜w

162戦国の名無しさん:2006/03/11(土) 10:21:17 ID:0zgPmS7k
>>160-161
お前らどっちも織田に見えるんだが。

163戦国の名無しさん:2006/03/11(土) 10:26:41 ID:81aQAL.g
部外者の俺の感じでも織田がやや優勢に見えるが、勝負は時の運とも言うから決めつけるのはよくないな。
織田は昔から防衛が弱いと言われているようだし、武田の防衛職人がキッチリ仕事をするなら、
ひょっとするかもしれん。
ザルと言われる織田にも防衛職人はいるだろうし、どっちがたくさん仕事をするかの?w

164戦国の名無しさん:2006/03/11(土) 13:28:35 ID:uxsPuDFs
>>159
伊賀ですね^^ 年末2回やったオフ会ですw
友達の家に泊まると言って実は男とラブホでやりまくりw

165戦国の名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:42 ID:PVPXXvNg
>>164
伊賀ってオフ会やれるほど盛り上がってる国なのか?w
そんな人数いるとは思えんけどな、、、!釣られた?w
若くて性欲抑えられないのは仕方ないけど浮気はいかんぞw

166戦国の名無しさん:2006/03/12(日) 16:53:12 ID:ErSU4NDI
伊賀への新手の勧誘だろ?
出会い系詐欺みたいなもんじゃない?^^
伊賀だめだな…

167戦国の名無しさん:2006/03/14(火) 20:37:08 ID:Ah/nURJE
いつかは将星でもできry...
ttp://blog13.fc2.com/g/gigamacho/file/060305_02.jpg

168戦国の名無しさん:2006/03/15(水) 22:20:14 ID:jlooJkrc
>>164
浮気してるのは天承の嫁、なんだから
オフは天承伊賀の話なんじゃ?

あっちの伊賀が過疎かどうかは知らんけど

169戦国の名無しさん:2006/03/16(木) 14:09:15 ID:81aQAL.g
>>154,158,160
m9(^Д^) 晒し上げ
お前さんは、今回もちゃんと合戦に行ってるかい?

まぁ、武田もまだ負けが決まったわけじゃないから頑張れよ。
俺もそろそろ出奔して、桶狭間を見学に行くことにする。じゃなノシ

170164:2006/03/22(水) 02:27:14 ID:.7ku.lUo
ここ10日以内に友達の家に泊まりに行くとか言ったら
それはまた浮気しに行くぞw
子供二人もいるくせに悪いお母さんですね^^
巫女もキャラ持ってたなw

171戦国の名無しさん:2006/03/25(土) 19:33:28 ID:jlooJkrc
>>170
なんでそんな詳しいんだよwww
この情報通めwww

172戦国の名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:46 ID:vmYLghJY
汚堕の侵攻がとうとう武田に変わったので、漏れはRMTで貫買って
フル涙装備と丹全種1000個買うぜwww

173戦国の名無しさん:2006/04/02(日) 04:07:23 ID:/AOcyqXM
誰も釣れんなwガンガレw

174戦国の名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:17 ID:NBwK25aM
晒しスレなら爆釣れだったのになw
課金停止して1ヶ月以上たったが、たまに晒しで糞尿の奴ら煽って遊んでる
あそこの連中はどんなネタでも全力で釣られてくれて
「武田乙。織田乙」とか勝手に言い合い始めてくれるんで面白いわwww

175戦国の名無しさん:2006/04/02(日) 21:18:07 ID:5Sm/jvjM
むしろ敵国装って釣られたフリ合戦だったりしてなw

176戦国の名無しさん:2006/04/04(火) 01:00:24 ID:2.jHBc5Y
ってか哂しって意味なんだ??教えて遅れよ?

177戦国の名無しさん:2006/04/05(水) 11:04:57 ID:NBwK25aM
>>175
いや、晒しには「○○乙」しか言えない馬鹿しかいないから
そんな高度な事はできないだろw

178戦国の名無しさん:2006/04/10(月) 16:11:35 ID:Hfpl002w
>>177 乙w

179戦国の名無しさん:2006/04/19(水) 18:21:20 ID:6xunlFEU
伊賀がんばれよw

180戦国の名無しさん:2006/04/22(土) 02:41:57 ID:1jO2gXKw
織田負けてる…  やっぱ斉藤が付いてないと駄目みたいだな。

アゲ

181戦国の名無しさん:2006/04/26(水) 19:54:25 ID:B7SVSe12
バージョンアップ中

182戦国の名無しさん:2006/04/28(金) 05:57:15 ID:81aQAL.g
>>180
徳川が復興したときも、もう織田はダメだな…などと言うヤツがいたわけだが、現状は…。
釣りたいなら、晒しスレに行った方が釣果が上がるぞ。
向こうでは、国叩きはこっちでやれってのが推奨みたいだが…(・∀・)ニヤニヤ

しっかしアイツら、オフ会の是非とかホントにくだらないことで盛り上がれるんだな。
ある意味、うらやましいぜw

183戦国の名無しさん:2006/04/30(日) 05:21:55 ID:GuouBLPM
【推挙値報告】※カッコは左から05.12.2週/05.12.3週/06.01.2週

上杉:2,750(3,109 - 3,086 - 2,998)
武田:5,054(3,514 - 3,960 - 4,479)
北条:1(7 - 7 - 6)
今川:1(1 - 1 - 1)
徳川:73(44 - 46 - 54)
織田:8,342(6,688 - 9,207 - 10,819)
斎藤:2,689(5,733 - 2,415 - 791)
本願:43(12 - 13 - 15)
朝倉:1(7 - 4 - 4)
浅井:1,554(1,955 - 2,083 - 2187)
伊賀:15(11 - 10 - 10)
足利:217(310 - 305 - 292)
三好:1(1 - 1 - 1)
雑賀:?(616 - 597 - 658)

雑賀は調べられないので補完よろしく

184戦国の名無しさん:2006/05/15(月) 12:56:28 ID:T1gpnzeQ
>>176
晒しっていうのは、例えば廃人ニートだったら桐生尊。
とか、暴言厨の桐生尊。って具合にみんなにこいつと組むと危険
だって事をを教えてあげること。桐生尊=九龍尊です。注意!とかな。

185戦国の名無しさん:2006/05/17(水) 17:27:45 ID:bmQ5U2vI
もう一月以上前だが小泉引退宣言(資料)

FROM:小泉純一郎 [北海道]
グラナドエスパダに移住することにしたので、
信長を引退することにしました。

小泉純一郎
平蔵
烈士
鋭牙
悪徳薬商
皆空

小泉を除いてこれらのキャラを全て消しました。
小泉は名前が悪用されるといけないので保持します。(レベル1のキャラだけどw)

信長で関わった人、どうもありがとうございました。
またネットのどこかでお会いしましょう。

(竹さんリネの装備返してほしかったらリネの平蔵にメールくれw)

それではお疲れさまでした〜ノシ

DATE:2006/4/15(Sat) 09:00 No.378

186戦国の名無しさん:2006/05/22(月) 20:54:39 ID:14kGN3Mo
織田天狗?なんですかソレ???

187戦国の名無しさん:2006/05/29(月) 07:02:40 ID:zpXlArOM
■家老推挙値/最新版

上杉:2,667
武田:5,268
北条:1
今川:1
徳川:74
織田:7,963
斎藤:3,022
本願:41
朝倉:3
浅井:1,338
伊賀:16
足利:270
三好:1
雑賀:884

188戦国の名無しさん:2006/05/30(火) 10:50:56 ID:hqNHag2k
将星:織田の人間はくさっとるな。

189戦国の名無しさん:2006/05/31(水) 22:30:07 ID:nfPrm9zw
理由は?

190戦国の名無しさん:2006/06/20(火) 22:19:09 ID:C6ytrUTA
華月まりはヤリマン。不倫したがってるからすぐやれるぞ^^

191戦国の名無しさん:2006/07/04(火) 10:24:49 ID:CN4sQVIo
ふられた腹いせか知らんが個人名は晒しでやれ

192戦国の名無しさん:2006/07/05(水) 18:40:07 ID:ED0DSk6I
記念カキコ

193戦国の名無しさん:2006/07/12(水) 10:30:46 ID:YnDlRbeI
恋愛のお荷物勢力 朝倉家の改めての滅亡までのカウントダウン非常に気持ちがいいです。

合戦に行かずグダグダ他国の悪口を言う朝倉所属PCの国なんて三好家と同じく
サービス停止まで滅亡しててください
復興戦なんて、将星の空気を読めない行動なんてとにかくするな!!

194戦国の名無しさん:2006/07/12(水) 17:53:59 ID:KbiH0j2M
織田のリゾートなんだからPCが悪態つくのは仕方がない

195戦国の名無しさん:2006/07/12(水) 23:26:33 ID:IEA54exs
リゾート地から改めて汚堕に集厨!?
勘弁してください;;

196戦国の名無しさん:2006/07/14(金) 21:00:03 ID:sY.T5bzQ
>>195
滅亡後は客将で伊賀に集結すると予想してみる
伊賀流外交術崩壊の危機!!

197戦国の名無しさん:2006/07/15(土) 22:49:58 ID:J6KLW0Qg
朝倉の滅亡確定っぽいがここで上杉が大敗して国力回復したらテラワロス

ちなみにその上杉は朝倉滅ぼしたあと雑賀攻めるといきまいてるぞ
どうでもいいが大して同盟国に貢献してないのにどうして同盟国が
上杉の都合に合わせて動いてくれると思うんだろう

198戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 13:36:09 ID:GRFzXghw
>>197
来週の合戦は、こんな感じ↓
織田    vs 武田
斎藤    vs 徳川+浅井     (8週目で強制的に徳川攻め込み)
北条+今川 vs 足利+本願寺+三好 (8週目過ぎており軍資金MAXなので強制的に復興戦)
朝倉+伊賀 vs 上杉

織田vs武田と、斎藤vs徳川+浅井は、共に勝敗微妙。
北条は織田の援軍がないので、おそらく復興失敗。
上杉が全敗なら朝倉滅亡はないが、国力23しかないから引き分け程度でも滅亡。
朝倉滅亡後は本願寺も敵対枠が開いてフリーになるが、本願寺には今川と雑賀の
どちらを攻めるか?の2通りの選択肢しかない

199戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 15:43:16 ID:OuP.qQcs
北条って一時期上杉のいい勝負してなかったっけ上杉と足利じゃ参考にならんか?
あと朝倉は実際に引き分けなら滅亡しないよな?
滅亡は合戦に「敗北」して国力が0になる必要があるはずだから
全部引き分けとか1勝1敗、残りが引き分けなら生き残れるはず
(本願寺がすぐに攻めるだろうが)
一番重要なのは織田武田戦かなここで織田が国力大きく減らすようだと
滅亡も近いよな

200戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 16:20:55 ID:kcDe5.Wg
北条がいい勝負してたのは最盛期だろ?
今は人減ってるから織田の援軍ないと厳しいんじゃないか?

前回は朝倉+斉藤 vs 上杉 で上杉の辛勝だったよな
来週は斉藤の代わりに伊賀が来るけど、厳しいだろうな

織田と武田は互角の勝負しそうだな
斉藤 vs 徳川+浅井もいい勝負しそうだ

201戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 17:49:01 ID:cBP1UDOU
武田vs織田
斎藤vs徳川・浅井
 
はアツそうな合戦だの

202戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 18:20:17 ID:7CbMXSuo
ニートが多い方が勝つ!
と言いたいところだが、夏休みなのよね

203戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 18:21:19 ID:4I7r9Y6k
斉藤徳川って決定か?今朝見てきたが岡崎の掲示板では合戦の話が無かったぞ?

204戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 18:31:31 ID:7CbMXSuo
>>203
8週目で強制だからじゃないのか?

205戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 19:08:33 ID:kcDe5.Wg
強制はまだだが進軍票は関ヶ原が多かったぞ

206戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 19:26:47 ID:7CbMXSuo
斎藤が何を恐れているのかと思ったら
防衛に回る(合戦場が関ヶ原になる)のを恐れているんだな
そんなに関ヶ原が苦手なのかね?

207戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 22:46:47 ID:a2W3cpJk
俺の合戦予想
・浅井vs斉藤
武田と織田が援軍にこれないが、コンスタントに援軍に行く織田に比べて
全く援軍に行かない武田では斉藤が受けるダメージの方が大きい。
だが実力は明らかに斉藤>>>徳川であり、浅井の援軍が全力できてやっとタイ。
浅井の援軍が不明瞭なため、斉藤側に相当有利な合戦になるだろう。

・武田vs織田
前回の桶狭間で援軍の無かった織田が半分引き分けに持ち込むほどの実力だったため、
純粋に数の減る武田が不利、織田にかなり有利な条件である。
だが武田の勝因がニートじゃないのになぜか24時間ログインしているメンバーのお陰であるため、
結果的には前回の桶狭間と変わらない結果になるだろう。

・上杉vs朝倉
上杉による朝倉レイプ以外考えられない。

・北条復興戦
足利による北条レイプ以外考えられない。
特に北条はいつまで織田との同盟が続くかわからないため、
今週復興戦が起こってしまうのはかなりの痛手になる可能性が高い。

208戦国の名無しさん:2006/07/17(月) 23:52:22 ID:c5bWITDU
>>207
・浅井vs斉藤
 関ヶ原なら徳川も浅井も小谷から走りまくり
 斎藤の方が圧倒的に不利ですよ
 まぁ斎藤は武田と同じで24時間活動できますがね

・武田vs織田
 織田のランキングの半分が逆鱗なのだから逆鱗次第
 逆鱗は合戦無い週は、ほぼ24時間7垢でTD行っていてキモすぎw

209戦国の名無しさん:2006/07/18(火) 00:48:50 ID:aYEnhAg.
>>207
武田の勝因がニートとか言い出すとまた織田の勝因が
某7垢ニートだので水掛け論に発展して大変ウザいからやめれw

210戦国の名無しさん:2006/07/18(火) 01:21:43 ID:aYEnhAg.
更新してなかったわ
>>208
晒しでやれw

211戦国の名無しさん:2006/07/18(火) 07:11:15 ID:5h0v7vI2
>>210
晒しによると逆鱗は国の話題らしいから問題ない

212戦国の名無しさん:2006/07/19(水) 07:31:26 ID:Uf1YRh0A
客将は献策も推挙も出来ないよ

213戦国の名無しさん:2006/07/20(木) 18:45:33 ID:2vJMfv0A
どっちも事実じゃねーかw

214戦国の名無しさん:2006/07/21(金) 10:58:54 ID:kcDe5.Wg
昼間の足利は三好並の戦力しかねーなw
北条復興すんじゃね?

215戦国の名無しさん:2006/07/21(金) 11:27:55 ID:VGakiJ1Y
織田は今の内に勝てる合戦を味わっておけww
引き分けてるようではまだ甘さがありすぎる
武田の腐女子らは、コミケ?前で合戦には来てない今がチャンスだぞw

また、足利と北条はどうでもいいが朝倉だっけ?あの徳川にいた侍の兼子?だったかと
ウザいから朝倉は滅亡したままでいいし、無風殿 レイプをお楽しみくださいw

朝倉と三好はサービス終了まで滅亡勢力キボンヌ

216戦国の名無しさん:2006/07/24(月) 23:38:45 ID:wYnDggJU
無風殿は武田の将です、かつては上杉に所属していたかもしれませんが
合戦なくなって弱体した折に武田、浅井同盟に鞍替えした方なので
現上杉とは関係ありません。

レイプしているよう言ってますがきっと気のせい、見たのは錯覚でしょう
無風殿が鞍替えした武田に参戦せずレイプして喜ぶなんてあるわけがありません

正直、朝倉は上杉からなら復興できると思う
本願寺と上杉、どちらかの敵対さえはずせば復興後も何とかなるはず

217戦国の名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:12 ID:YEZpZjOE
無プー様ならいまかみしゅで関ヶ原に来ておられますがw

218戦国の名無しさん:2006/07/25(火) 18:47:01 ID:kcDe5.Wg
挟撃で乙った同士、朝倉と北条で敵対同盟すれば
利害も一致するから互いに外されることもないし上手くいきそうだな

219戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 14:15:21 ID:OLyqm3ZI
無風剣士は武田の旗だが掲示板で放置して上杉キャラで(ry

朝倉ってさ斎藤と同盟だが邪魔じゃん斎藤の助けになってると思う?
朝倉から斎藤への客将を一掃するためにも斎藤と朝倉は一度同盟を切るべき

織田から朝倉に行ってたのはメンテ前までに戻り武田相手に織田が勝つ原動力になったが
雨○ら織田メインの方々の残った朝倉キャラはいづこへ行くのだろう・・・

武田よりも織田よりも朝倉が偉いと思う痛い朝倉PCら
信ONの所属国にて上も下も無いよ

兼子は朝倉に留まるようにw
間違っても徳川に復帰するな

220戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 15:31:16 ID:rS5MMxjc
>>219を見ると夏だなぁと思う。

221戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 15:36:20 ID:TwBo8d86
>>219
それ何ていう(兼子への)ラブコール?

222戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 15:49:54 ID:2PuUokuw
つまり、>>219はツンデレだったんだよ!!

223戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 15:57:10 ID:ZdcbqGzY
雨竜だけ伏字な件について

224戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 16:00:29 ID:acCcmM/g
斉藤と雑賀で同盟組まないかw

225戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 16:30:49 ID:TWtbwGXs
>>221 >>222
219は兼子誠の壮大な自作自演だったんだよ

な、なんだってー!!(AA略

226戦国の名無しさん:2006/07/26(水) 17:14:07 ID:rS5MMxjc
兼子の人気に嫉妬。これ以上は晒しでやらないとな。

227戦国の名無しさん:2006/07/31(月) 13:57:15 ID:xXhlFTeA
クソつまんねえ
織田から朝倉へ行ってた香具師ら織田に戻ってきやがるしw

ノシ

228戦国の名無しさん:2006/07/31(月) 21:29:19 ID:sR.Js11A
見捨てられた朝倉かわいそす
そういえば朝倉ぺろりした上杉は次今川とやるつもりなのか
外交で敵対が1位になってた、てっきり本願寺が敵対枠を
狙ってると思ってたんだが同盟国の思惑関係なしか
上杉はどこまでも飢えすぎでワロスw

229戦国の名無しさん:2006/08/01(火) 17:48:08 ID:hvVNHilI
織田に来た朝倉の香具師らや斎藤で客将してる朝倉の香具師らって前哨戦でマナーが最低だし

朝倉の復興戦には援軍にも漏れは行かないよw
20代PCに合戦に来ないように粘着対話する滅亡こそ相応しい国 朝倉
10代で与力になりそれから露や転生をしてきた漏れは朝倉の考えとは一致しないもんw

230戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 06:23:33 ID:kcDthUl6
誰がどこへ移籍しようがいいのかもしれないが、
世話になった同盟国の敵対国に仕官するその考えが理解できんな。
こういう奴は「自国が負けたのは援軍にこないせいだ」とでも思ってんのかね?
浅井と徳川は戦々恐々だな。

231戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 06:39:42 ID:T5vXKS2c
>>230
まずお前はなぜ今の国に所属してるんだ?

232戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:07:37 ID:vVCPls9w
>>230
国と付き合ってんじゃなくて、プレイヤー同士の付き合いが普通だろ
所属国気にして付き合いしてるのか?
いまは知らんが、飛龍実装直後のイザクエ先行組(野良)は所属関係なく
クエを通じて親しくなったりしたもんだぜ?
さらに前だと断片集めで顔なじみになって親しくなったりもした
敵国にも知人がいるし、むしろ知人がいるからこそ合戦で燃えたりできるんジャマイカ
まさか敵対国の人間全員を憎んでたりしないよな?

233戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:22:42 ID:kcDthUl6
つまり敵国仕官も自由、晒すなということでいいのか?

234戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:28:00 ID:kcDthUl6
結局あれだろ?
兼子=徳川(武田連合へ移籍)だから直前まで運営をしていたにも関わらず擁護
ってことだろ?

235戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:31:03 ID:T5vXKS2c
>>233
だれもがお前みたいに国に忠実な犬じゃねーんだよ
厨の移籍なら敵対に関わらず晒すべきだろうがな

236戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:45:25 ID:kcDthUl6
テンプレに載ってるわけだが、まだ足りないのか?

237戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:48:02 ID:T5vXKS2c
>>236
お前の言い方だと敵対仕官全般を指してるようにしか見えないわけだが

238戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 07:49:58 ID:vVCPls9w
>>233
敵国仕官に関して、俺は自由だと思うぞ
でも兼子の場合は敵国へ移籍したから叩かれてるわけじゃないだろう
稲葉山でのシャウトとかあまり関心できる行為じゃないしな
移籍そのものについては人それぞれ
理由を公に発表する必要もないし、何を楽しみにプレイしてもいいじゃん

俺は合戦については、クラブ活動のノリだ
敵対国はライバル校みたいなもんで、負けたら悔しいけど逆恨みしたりはしないな
相手が上手けりゃ素直に上手いなと褒めるし、合戦を離れたら普通に接する
たぶん真面目な性格なんだろうが、もうちょっと気楽に遊べよ
スポーティに合戦を楽しもうぜ

239戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 12:52:46 ID:NLibHx32
>>233敵国仕官した奴晒すとキリがないわけで。

240戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 17:42:26 ID:oHnDXO.s
兼子は、前の朝倉の運営解散させて自分が運営になったんじゃなかったか?
滅亡したら運営辞めて他国仕官バロスなんだがwww

241戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 20:13:14 ID:NLibHx32
>>240どっから持って来た情報かわからんが、解散なんか一人の力で
出来るわけがないだろ。
マジレスすると一度目の滅亡時に解散その後やる人間いなくて引き続き
兼子がやった。

242戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 20:20:42 ID:W6zEzzFY
俺は雑賀だが、敵国に5nd作った次の日から、いたずら所為、誤爆対話が連発しだしたぞ。
いろいろ調べたら、雑賀命の奴が裏で手を引いてるみたいだったぜ。
全キャラ雑賀で作るのを推奨してきやがった。後衛キャラをなんで腕器の国で作らなきゃならないのか。
しかも俺は国の奴から目録を貰わないし、クエも手伝ってもらったのは2回だけだ。あとは野良でやってた。

まあキモオタ連中には正直引いたわ。

243戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 21:15:56 ID:W6zEzzFY
この国にそれほどととの恩はないのに、口出しすんなやという感じだ。
それに口出しするんなら、俺の課金払え。

結局、粘着うざいからキャラデリしたけどな。
psなんでss取れんのが残念。というかss実装前だったか。マジGM通報も考えたわ。

こいつらは何様なのかね?

244戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 22:19:00 ID:cCNdiZTA
名前を晒せよ捏造野郎。雑賀のイメージを下げるな。

245戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 23:23:08 ID:QeG8vfRk
5ndって『ごんど』?

はぁ?

ばかじゃね?というか存在する価値無し
二酸化炭素&うんこ製造マシンめ

ごんど〜ごんど〜ごんど〜ごんど〜ごんど〜ごんど〜ごんど〜ごんど〜

246戦国の名無しさん:2006/08/02(水) 23:46:16 ID:W6zEzzFY
まあ こういう掲示板で誤字指摘すんなよ つまらんな
名前晒しは最後の手段かな

247戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 00:24:18 ID:2PuUokuw
5ndは誤字以前の問題だと思うぞw

テンキーの2と5を間違えたんならわからんでもないが

248戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 01:09:56 ID:W6zEzzFY
>>247
ああ すまない 2ch系では確認せず 書き込みしてるからね

まあ内容を見てくれや。まじ国移ろうかと考えたぞ。2年以上在籍しているが。

249戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 01:47:52 ID:pJdkSpyw
>>248
とっとと晒しに名前出してこいよ

250戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 01:57:24 ID:2PuUokuw
国の方針じゃなくて一部の厨の暴走だろ
晒しで個人名出すべきだと思うぞ

251戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 09:16:07 ID:gEjbkY9Q
[ W6zEzzFY ]へ

俺も雑賀なんだが、敵視以上の国のキャラを持ってる
でも過去に一度も雑賀でキャラを作れだなんて、誰にも言われたことないぞ?
俺が稲葉山を活動拠点にしているせいかもしれないが、
そういうことを言いそうな人は「現役の雑賀PC」では思い浮かばない
一部の合戦好きな連中を見てみろ
伊賀へ移籍してるじゃん?
割と奔放に遊んでいるというのが俺の雑賀の印象だ

あと変なプレイヤーは勢力関係なくいる
そういうのを避けるために晒し板ってのがあるんだ
もし知らなかったらここをチェックしてみな
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/29012/

2年以上雑賀にいるなら割と古株の部類になるな
最も古い人たち(いわゆるエースクラス)はそもそも雑賀生まれじゃねーし
いまなら移籍仕様で往来がある
どうしても雑賀が憎いというのであれば、それこそ敵国へ仕官すればいい
あまり細かいこと考えず気楽に遊べよ

252戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 09:33:11 ID:yO1eSxHE
まあなんだ、>>242は名前を出さない以上ただの捏造だと思うが、
このスレには随分クサイカが多いんだなと思った。

253戦国の名無しさん:2006/08/03(木) 11:29:21 ID:NpM2uk/k
とりあえず

クサイカワロスww

織田が徳川に侵攻いれたらクサイカが徳川の敵対取れるなんて
池沼を公式の使者として織田によこすなんてwww

クサイカワロスw

254戦国の名無しさん:2006/08/06(日) 09:25:58 ID:KveDjnpI
将星の合戦ランキング
※独断と偏見と妄想・電波を織り交ぜて・・・

1位タイ   武田家(底力とまとまりは鯖でNO1を誇りコンビニ家老様も健在なれど勝ち馬に潰される。)
1位タイ   織田家(鯖で断トツの厨国家。本陣へ行ける固定徒党が常時稼動?!)

3位     上杉家(断トツの勝ち馬国家。小国相手の合戦では無敵の強さを誇る)

4位     斎藤家(復活の兆しあり。織田家老も流入中)
5位     雑賀衆(将軍家を追い込んだ実力はあれど、今は武田と織田の2nd国家?!)
6位     本願寺(自国NPC僧武将の有利さと中堅国家としての実力は健在)
7位     伊賀忍(雑賀衆からの移籍組にて強くなった?!紋留学の国)
8位     足利家(経験や底力があるも稼動が悪いリーマン国家)
9位     浅井家(かつての強さは夢のあと弱小国へと変貌中。前哨戦も負ける全般的にスキル低い国)
10位    朝倉家(個人スキルは高いようで合戦放棄は仕様です。)※滅亡中
11位    徳川家(小判鮫国家。シビリアンの国?!紋留学と知行留学はこちらへ)
12位タイ  北条家(紋留学国家の慣れのはて・・・あわれ)※滅亡中
12位タイ  今川家(滅亡回避の敵対同盟?にて国を存続するのみ)
14位    三好家(今もって数の差を埋められず・・・)※滅亡中

エロい人修正よろw

255戦国の名無しさん:2006/08/06(日) 16:54:51 ID:Cnp3u0zU
それは強さのランキング? それとも痛さ?
強さなら朝倉より北条の方が強かったし(上杉民のたわ言かもしれんが)
上杉より本願寺の方が強いと思う
痛さなら3位までであとは全部4位タイでいいと思う

あと雑賀が武田と織田の2ndって呉越同舟?

256戦国の名無しさん:2006/08/06(日) 19:48:21 ID:9HkqGwpI
>>255
北条の強さは今川P個々の強力な力があると思われ。
上杉より本願寺が強いというのはまだないかな。
人数差を捨てれば足利>上杉=本願寺。
上杉が斉藤・雑賀より上って事はないし。
ってか>>244は全く合戦ランキングじゃないな…。
どこの国の香具師が書いたかが香ってるなw

257戦国の名無しさん:2006/08/09(水) 04:33:04 ID:lUok1V6Q
定期メンテナンス明けの合戦は

武田vs織田
上杉(+本願寺)vs雑賀衆
足利vs伊賀忍
斎藤(+今川+朝倉)vs徳川?(+浅井)or浅井?(+徳川)

258戦国の名無しさん:2006/08/09(水) 16:03:54 ID:kddacjgc
クサイカPC全員名古屋門前で正座して織田PCに謝罪と同盟関係の再構築を嘆願しなくていいの?

うぇうぇうぇ クサイカわ○す

259戦国の名無しさん:2006/08/09(水) 16:07:19 ID:Vd4Qugi.
雑賀はなんか孤立しそうではあるなw

260戦国の名無しさん:2006/08/09(水) 23:43:20 ID:FnVJxXZ2
雑賀圧勝ですが何か?頭を下げるのは織田だろ?

261戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 00:39:39 ID:kddacjgc
>>260
雑賀圧勝おめww

ノシ

262戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 10:27:39 ID:2PuUokuw
圧勝(笑)

263戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 10:30:37 ID:bJTiBSDc
引き分けに見えた気がしたw

264戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 12:35:08 ID:0v5KZGz6
戦果が少しでも上回る=例え引き分けてもクサイカでは圧勝ww

クサイカワロスw
クサイカワロスw

265戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 12:41:53 ID:bJTiBSDc
クサイカもだし織田武田も勝ち2つとか3つで圧勝とか言い出すよなw
お前らは亀田かw

266戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 13:54:02 ID:0v5KZGz6
クサイカクオリティは織田も武田も持ってません
陣取り半分以上はコールドで全勝でもないと圧勝なんてとても使えませんw

267戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 18:37:39 ID:acCcmM/g
武田公式なんだけど

新 Re: ご報告 / ○○/
-No. 9440 ( 2006年 8月10日 16:14:46 )

> 包囲網が機能していないのであれば織田さんと和睦して上杉侵攻も考えていいので> は?織田さんも上杉侵攻出来る可能性あるし^^

すみませんが、織田家と和睦後に上杉家に侵攻するメリット等を教えていただけませんでしょうか。


東統一出来る記録になるのは間違いなさそうだw

まあ織田と武田が和睦できる可能性低いだろうしね

なにより和睦後の織田にメリットがなさそうw

268戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 19:37:01 ID:jBFGqQVw
クサイカクオリティならここで上杉の圧勝でいいの?
まだ陣取り途中で引き分けの可能性があるわけだがww

圧勝のクサイカ どうした?
漏れ過ぎの前にモニターの前で座り小便か?w

名古屋門前でクサイカPCの正座する日時が決まったら公式に書いてくれw

クサイカワロスw

269戦国の名無しさん:2006/08/10(木) 21:50:36 ID:2PuUokuw
>>267
武田が上杉とやってる間に斉藤と協力して浅井と徳川を各個撃破できる
そして東国統一した武田を斉藤と挟撃して領土記録を更新できる

織田にもメリットありますww

270戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 00:44:56 ID:acCcmM/g
>>269
織田が徳川か浅井の敵対取れるか?
織田が敵対取る前に武田が領土増やして終わりそうw
まあ和睦はないだろうなw

271戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 01:07:50 ID:yUdqIqqY
徳川?浅井?口先だけの弱虫国家の敵対確保なんて織田には出来ない芸当だよ?

小谷会議以降に象徴される口先だけの弱虫チキン国家と合戦するのは馬鹿らしいw

弱いものいじめはよくないし
武田とのガチでの合戦はハマるよ。
浅井なんて弱者は斎藤で十分だしw

漏れは武田と100年戦争してもいいと思う織田です。

武田には負けるから嫌で、浅井とか徳川としたいって香具師が合戦に来ない件について
      ↓
織田のエロい人 どうぞ

272戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 01:39:37 ID:2PuUokuw
>>270
浅井と徳川は織田が直接敵対取る必要はないな
武田の合戦と同期させて斉藤に滅ぼさせればいい

包囲網を反故にするなら本願寺も浅井攻めるだろうし、
足利も徳川の敵対には固執しなくなるだろ

浅井も徳川も挟撃で浅井は瞬殺、徳川も上杉より早く落ちるんじゃね?

273戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 08:45:22 ID:4BKbT2To
浅井は身勝手な主力に対する不満が爆発寸前でレレル50前後の出奔がとまらないのがやばい
さらに徳川援軍派と武田援軍派でも意見が割れてて今は徳川援軍だが次回はわからない
武田に行けば徳川が滅びると主張する香具師と
徳川を見殺しにして滅亡勢力の援軍確保を唱える香具師が運営でも分かれているのが辛いな
週末の会議で後者の意見が採用される希ガス

274戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 08:57:35 ID:qbx/9e8M
主力の身勝手な行動を具体的に書かんと捏造乙になるぞ

275戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 12:54:29 ID:aaWarclw
>>274
既によっしーが武田で推挙を集めてる
捏造どころか完全に事実だぜ

276戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 12:59:37 ID:qbx/9e8M
なるほど。ってここ個人名伏字しなくていいの?w
それと伏字でいいので中途半端じゃない身勝手な行動の詳細を知りたいだけなんだがだめかね?

277戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 13:40:32 ID:NLibHx32
浅井は徳川と協力して行かないと滅びるんじゃないか?
国力-30位に抑えれば100年戦争突入だと思うんだが

278戦国の名無しさん:2006/08/11(金) 15:15:33 ID:S0TA488U
>>277
100年戦争は100年戦争だがレイプされ続ける100年戦争になるだろうな

279戦国の名無しさん:2006/08/12(土) 07:47:42 ID:H1.Xpc5M
クサイカは威勢がよかったのは1戦目だけで後全部押されてるじゃんw
真性レイパー揃いだから優勢劣勢でもお互いの国に影響を及ぼすぜw

280戦国の名無しさん:2006/08/12(土) 11:36:52 ID:ERpDCLM2
流石はクサイカ 馬鹿杉よりも弱い国でFA?!引き分けてますがw
クサイカたんレイプはしたいがレイプはされたくない人間の防衛本能なのでしょうかねw
拠点しか価値の同盟国は馬鹿杉よりは強い国に辛勝したようです。
まだまだ合戦は残っておりますが・・・

汚堕の小物共よりもヘタレで小物の巣窟なヲタ国それがクサイカ

クサイカ ワロスw

e(^。^)g_ファイト! ば・か・す・ぎw

281戦国の名無しさん:2006/08/12(土) 21:00:33 ID:I9tejcaM
雑賀貶めて楽しいか?
今回の合戦は上杉+本願寺VS雑賀だぞ
本願寺は数は少ないかもしれないが均衡した合戦は
上杉より慣れていると思う
なにより上杉と雑賀がガチでやれば雑賀の人数は
いまの3倍ぐらいになるだろw

282戦国の名無しさん:2006/08/12(土) 22:55:40 ID:6UqFu7QE
は?仮のお話で参戦数が増えるとか現状参戦してない方を数えるのはいかがかと思うが・・・

参戦数に都合があり参戦しないならまだしも他の事をしてる方を含め
参戦が増える何てのは昔の人曰く「捕らぬ狸の皮算用」ww


織田並の勝ち馬が多い国だったのですね;;

雑賀衆カワイソ

283戦国の名無しさん:2006/08/13(日) 05:07:09 ID:TwPwS5HI
上杉と戦って本願寺が援軍にこないことなどほぼ無いだろ
上杉とやる以上はもっとも戦力が少ないときで上杉+本願寺と見るべき

284戦国の名無しさん:2006/08/13(日) 05:55:55 ID:TwPwS5HI
まあ雑賀は自分から攻められないことを理由に敵対を外すしこれでいったんストップだな

285戦国の名無しさん:2006/08/14(月) 19:03:51 ID:6CrQuY72
クサイカは武田との敵対外しの時のように上杉相手に命乞い外交するの?

クサイカわろすw

286242:2006/08/14(月) 20:27:14 ID:1pRMfgwI
これ書き込んだ数日後に、雑賀に全キャラ作るのを推奨してきた伊賀忍が
私の炭堀りキャラの後ろに30分くらい無言で立ってたよ。

まじキモイわい。

あと当時の誤爆対話・イタズラ所為はlv1の捨てキャラな。せこいよな。

287戦国の名無しさん:2006/08/15(火) 05:50:45 ID:WNjctysw
>>286
捏造じゃないなら名前を晒してくれないか?
お前の話には大きな疑問点がある。

>私の炭堀りキャラの後ろに30分くらい無言で立ってたよ
雑賀で他国にキャラを作るのはお前だけじゃないだろうにお前一人に30分も構うか?

>あと当時の誤爆対話・イタズラ所為はlv1の捨てキャラな
晒しの低俗な捏造でよく使われる文言なんだがなぜlv1のキャラがそいつだとわかったんだ?

総合するとお前は雑賀の評判を落としたいだけの下衆に見える。

288戦国の名無しさん:2006/08/15(火) 08:30:13 ID:67bEcYg2
>>286
なんで伊賀忍が雑賀でキャラ作成を推奨してくるんだ?

289戦国の名無しさん:2006/08/15(火) 13:54:39 ID:NLibHx32
>>281上杉の援軍にくる卍なんて10人もいませんよ

290戦国の名無しさん:2006/08/15(火) 17:00:42 ID:MS5k1P0Q
>>289
雑賀の援軍も10人どころか5人もいなかったぜw
斉藤が信濃を取り返されるときも少なかったし雑賀は絶対援軍に行かない

291242:2006/08/15(火) 18:33:59 ID:nZm.VMj2
まあ、ここ見てわかってる奴はわかってんだろうな
これ以上私に手を出すと私も容赦はしないからな

292戦国の名無しさん:2006/08/15(火) 21:13:52 ID:SpfPzHR2
>いろいろ調べたら、雑賀命の奴が裏で手を引いてるみたいだったぜ。

いろいろ調べたら?何をどうやって調べたんだよっつー話だな

293戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 02:00:47 ID:9hNpEXcI
何だかね 被害妄想ってヤツかも;;
>>242モチツケ

294戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 15:21:59 ID:LBJBE8m.
>>242
ごめん
雑賀人って印象薄くて誰もシラネ
どーでもいいや

295戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 18:26:36 ID:7bSqVBw2
>>294
くさいかは印象が薄いようで汚堕や武田並にいっちゃってると思うがな
ヲタでどうしようもないのがクサイカだ「え?!ガンダムですか?」そう思う漏れがおかしい??
野良でガンダム話するよりも行動をログにしろ
そう思う漏れがいる

296戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 18:58:19 ID:NLibHx32
>>295普通の狩りだったら世間話くらい、いいんじゃね?
ただ行動ログばっか流れてるだけだと面白くないと思うがな

297戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 19:48:06 ID:LBJBE8m.
いいじゃんよ
雑賀がもう織田武田と並べるような国家でないことは
先週の合戦でわかっただろ?
上杉=雑賀まで堕ちた。

やさしくしてやれよ

298戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 21:18:41 ID:tDoTAkzg
厨度ならクサイカ=織田=武田

いい勝負してると思うぞw

ここで圧勝とか書き込めるクサイカ?!w
また、公式に織田や武田を登場させての書き込みワロスw

クサイカ滅亡してくれw
頼むから滅亡してくれw

昨年の斎藤滅亡前に脱兎したマゲッツ連中の流刑地だろ?
滅亡決定してまで関ヶ原に通った連中に土下座しろw

それから織田は拠点しか価値が無いって香具師を差し出せw

織田に頭を下げてと思う気持ちも厨度が際立ってますがw
織田と並ぶ厨国家=クサイカw

299戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:34 ID:LBJBE8m.
>>298
上杉は帰っていいよ

300戦国の名無しさん:2006/08/16(水) 22:13:37 ID:Bcr4MHpI
>>295
>くさいかは印象が薄いようで汚堕や武田並にいっちゃってると思うがな

お前間違ってるぞ
武田じゃなくて豚

301戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 01:34:55 ID:SbrM2BsQ
>292はくサイカの香がするな

>織田は拠点しか価値が無いって香具師を差し出せw

これはまさるだ。私も列席していたが、
まあ逆燐の態度が悪すぎてあの場にいた誰もがぶちキレ寸前だった。
晒しで逆燐を叩いているのは、武田とクサイカだな。まちがいなく逆燐はクサイカの恨みを買ったからな。

今回の弱杉戦でわかったのは、
上杉・本願は人数多い
夜 朝も寝ない 昼もいる まあクサイガもだが昼は向こうが倍以上いたな
あと上杉は後陣落とせるんだな

クサイガは陣攻めまくり 上杉は数で陣落とし+N狩り  数でN狩りの戦果稼ぎはあなどれないと感じたよ

302242:2006/08/17(木) 01:49:16 ID:SbrM2BsQ
しかし 雑賀は足利戦で有利な頃はかなり相手をバカにしてたな。
そのあと当時上杉の参戦で雑賀の誰れもが驚いたのが

7徒党でのソロ狩り
叩いてすぐ救援 とにかく上杉の数が多かった

あと雑賀か負けだしたら、 織田に拠点しか利用価値がない 足利への罵倒
などの傲慢な態度から一変して、織田への接客態度が変わったのはワロスだったなw

クレーム受付係りとか、飯しを配ったり、援軍有難う御座いますの大声をよく出してたわw

303戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 02:20:25 ID:SbrM2BsQ
当時 伊勢陥落戦に織田キャラで参戦していたが 数で勝敗が決まる今の合戦はどうにかならんか
真田の叩いて救援推奨 タイマン禁止令があったが
巡回兵 守備兵を狩りつくし 最後に武将取り付きと もうね

304戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 09:23:01 ID:QJSQ.X1Y
斉藤>>浅井徳川が証明された以上、
織田と武田のタイマンでは援軍ありより武田に分があったはずなのだが。
織田包囲の旗頭がタイマンで小国並の戦果しか出せないようでは話にならんぞ。
俺は浅井なんだが援軍先は武田になりそうなんだよな。
まだ方針で意見が割れてるし収集が付かなくなってきてる。

305戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 13:04:02 ID:3LA.5E7o
援軍先が武田になったら周りを先生と呼ばせてる浅井の某廃がデカい顔できないしなw

306戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 17:43:38 ID:dFTquWOQ
浅井の廃は凄いな「先生」かよwww

織田家党首の真田直紀を誰も織田家党首とは言わないよりはましかw
織田家メイド改め家政婦様は。。。(ry

307戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 19:23:38 ID:.ui0zjtY
名前はNGだぞ。名前を出すなら晒しで頼む。

308戦国の名無しさん:2006/08/17(木) 19:58:11 ID:3LA.5E7o
伏字か某にしとけw

309戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 12:21:44 ID:xMxeIGc6
>>304
浅井が武田にとやかく言ってもな 喪前ら小谷会議は無かった事のように織田から脱兎した負け犬でしかないw

織田とガチで合戦してる武田は逃げないだけまともだと思うよ。

武田は3名とかの徒党で織田のソロを襲って、時には助まで呼んで7名でソロを殺すのが熱心過ぎて
戦果を稼げずにこの結果になったってのもあるがな。
ソロで殺されても織田は脱兎しないからそれは無意味で、戦果にマゲの数は含まれないから
そりゃ武田は人数で織田を上回ってても負けて当然。

織田は逆鱗さんのみで、武田は4徒党稼動してても負けたり戦果で負けての引き分けとかw
7名徒党でソロ狩りしてたのが負けた最大の原因だと思うがな

改めて言うが、織田から逃げた弱虫で負け犬の浅井如きが武田には何か言えた義理ではない。

負け犬は負け犬らしく大人しくするようにw

310戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 15:11:04 ID:LaEdf3Us
これはヘッタクソな釣りですね

311戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 17:05:34 ID:8HcHGQVU
織田の漏れも釣りww

浅井は、同盟国の徳川や武田を何だと思ってるの?何様なの?
徳川みたいな将星で最初に滅亡したとてつもない弱小国ですら同盟国の為に肉壁攻撃で斉藤として
全敗して国力を減らしてるのに・・・・

援軍に行ってるの?木曽川に通ってた漏れからは負け犬浅井が何故か稲葉山で目についたが・・・

ごめんな織田の漏れらよりも浅井は同盟国に恵まれてるよ;;

312戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 18:24:13 ID:XntI2X.2
>>290
素朴な疑問なんだが
斉藤滅亡んときって雑賀援軍行けてたっけか?

というか斉藤−雑賀が同盟になったことってあったっけ?

俺武田で当時の木曽川行ってたが
そういう同盟になってた時期を記憶してないなあ

313戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 18:42:00 ID:pJdkSpyw
雑賀が斉藤の援軍行けた合戦は一度だけあるぜ
時期は覚えてねえがな

314戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 19:16:31 ID:z82UfTT.
>>313
武田と雑賀の旗が似てて
そして色々な意味ウザかったのはおぼえてる

315戦国の名無しさん:2006/08/18(金) 19:43:29 ID:qVbG.MEo
>>312
斎藤・雑賀が同盟だったのってかなり前のはず
当時雑賀は伊賀と斎藤(織田は当時伊賀の同盟だった)というような組み合わせだった
まだMIYOSHIが摂津を治めてたくらいまで遡る必要があるんじゃないかな
武田側の歴史(?)で言うと、信濃を奪還したくらいの時期だな

いずれにせよ、当時のことを知ってる斎藤民、雑賀民もだいぶ減ってんじゃね?

316戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 00:08:26 ID:or5uxGxQ
>>312
斉藤は信濃を取られても滅亡しない
あとはわかるな?

317戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 00:13:38 ID:or5uxGxQ
>>313
3回以上はあった

318戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 00:16:45 ID:LnV2uA6g
木曽川は信濃ー美濃 の合戦場で>>312は信濃奪還後の事だと思われ

斎藤滅亡は去年の12月14日の出来事で勘違いと言葉の行き違いだと思うがw


そんな事よりクサイカと斎藤の同盟復活でもしてくれよw
織田の同盟にクサイカと北条は、マジ要らない

319戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 00:31:15 ID:qVbG.MEo
>>318
雑賀の同盟切ると代わりに伊賀が同盟になるぞ?w
いくら援軍が少なかろうと、伊賀>雑賀はないだろ

320戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 06:41:20 ID:BFkXsiSU
上杉にとっては織田が、武田にとっては雑賀が潜在的な脅威になるからそりゃ離間も必死だろ
特に織田は距離があっても援軍に行くし雑賀も国勢変化で援軍参加を強化するかも知れないしな
お互いにいらないと思っていても他に有力な同盟先が無いのが現実だ

321戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 09:49:45 ID:/60DGhBI
斉藤と織田の合戦周期がずれるとやばいね。。。。
武田は有利になるのかもしれないけど武田の援軍を期待できない浅井徳川は。。。。

322戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 12:44:48 ID:8l6GG9ps
クサイカが織田への援軍強化は無いと思うよ

クサイカは徳川の敵対確保の為にクエやとんじょ狩りするって池沼の公式使者が言うてたが
実行してるのか?
織田に徳川の敵対だけ入れさせて言った事を実行していない国なら不誠実の国そのもの

今 援軍に来ても勝ち馬援軍しかクサイカはしないってしか見なさないし

もうクサイカにはウンザリしてるから同盟継続の価値を見出せない

323戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 14:40:19 ID:Xh37/LLM
>>322
クサイカに援軍期待できないのは同意するが、
いま同盟外すと伊賀が織田の同盟枠狙ってるんだってw
伊賀と同盟になる方が俺は嫌だ

32481:2006/08/19(土) 15:01:17 ID:wrLmD6Ao
クサイカと斉藤同盟
クサイカが上杉領への侵攻ルート確保

織田と伊賀の同盟?!
織田包囲網のアシクサに織田の怒りの鉄槌を見舞う?!

325戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 16:14:44 ID:do49zWIM
>援軍先が武田になったら周りを先生と呼ばせてる浅井の某廃がデカい顔できないしなw

これみんな知りたくないか? 晒しのほうへ名前頼みます。

326戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 17:30:10 ID:1R9hrIPY
>>325
知りたい


>>777
引退おめでとう

>>999
喪前は三好逝き決定

327戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 17:47:11 ID:K8btS126
浅井の名前を晒したところで捏造乙で終わり
明らかに本人が降臨しようが浅井を晒しで叩くことは不可能

328戦国の名無しさん:2006/08/19(土) 19:07:38 ID:NQj39PXY
いや 浅井を叩きたいんしゃなくて、たかがゲームで
「先生」と呼ばせてる奴とはどんな奴か知りたいのよ。浅井でキャラ作ってみるか。。

329戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 05:15:25 ID:1R9hrIPY
浅井と上杉が敵対同盟か・・・
馬鹿みたいだな

どうでもいいが「先生」なんて廃は誰だよw教えてくれw


やっぱり浅井の知人に聞きますねw

330戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 06:50:35 ID:14gvCN26
浅井と上杉の敵対同盟は浅井が滅びそうになったら上杉が
小谷手に入れるための上杉の謀略

というのはないと思うが上杉は会議で決定した外交方針に
全然票が集まっていない、会議の決定を無視してる
上杉民がかなりいることを浅井は知っているんだろうか?
上杉のことだから浅井と敵対になったら浅井に進軍票が
かなり集まりそうな気がする

331戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 07:33:17 ID:JuZvyiOU
浅井は先週の大敗を受けて永世中立国になることになった
こうすることで武田の援軍徳川の援軍両方に出られるので
武田の援軍に行きたい勝ち馬と徳川と共闘したい奴の間で一応のバランスをとったことになる

というのは上っ面だけで実際は前者が永世中立国を理由に武田に流れることにわざと触れていない
もう浅井の復興というのは無いだろうな

332戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 10:22:00 ID:2PuUokuw
本願寺との敵対同盟を上杉に移すだけじゃないか?
上杉は雑賀と合戦するから八百長合戦の心配もないしな

ただ、>>330も言ってるけど上杉の票が会議決定通りに集まらないのが問題だよな

333戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 10:52:41 ID:InjlMS52
浅井が中立目指すってまじなの?
上杉が敵対同盟応じるとは思えないんだけど
本願寺と上杉が浅井と敵対になったら朝倉並に短期間で浅井落とせるんだから
浅井の都合がいいことばかりで上杉にメリット一切無いのに

334戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 11:37:26 ID:yEtENkBE
実際に公式には敵対同盟応じた。が、実現するかはまた別の問題かも知れんな。
あと、>>332の言うように本願寺を外すと思われる。浅井の友好1位が本願寺だったもので。
でも本願寺の了解はとってるのかね?

335戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 13:06:59 ID:MiQ.mnJo
本願寺と敵対をはずして何も隣接する越前を有する上杉と敵対同盟より
今の本願寺との敵対同盟継続がよくないか?
本願寺と上杉の両方と敵対同盟って事だと考えてしまうが・・・

浅井だから非常識な外交して当然だろうけどw

336戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 13:28:53 ID:2PuUokuw
>>335
遠征仕様があるから本願寺も隣接してるのと変わらないだろ
敵対同盟の相手としては浅井以外に進軍先のない本願寺よりも、
雑賀に進軍できる上杉の方が都合いいんだろ

337戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 14:24:50 ID:5ohGtnPw
浅井、本願寺、斎藤には都合がいいな

338戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 16:19:58 ID:pJdkSpyw
>>336
そしてトチ狂って上杉は浅井を攻めるんだろ?w

339戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 16:26:46 ID:2PuUokuw
>>338
それが否定しきれないんだよなw

340戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 17:37:39 ID:LWxjobE2
全面的に友好を上杉に入れる雑賀と
敵対を浅井と雑賀にわける上杉では雑賀の勝ちじゃないのか?

341戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 18:01:06 ID:LWxjobE2
このままでは
雑賀と上杉の敵対解除
浅井と本願寺の敵対解除
浅井と上杉の敵対開始
という最低の結果になる希ガス

342戦国の名無しさん:2006/08/20(日) 18:23:00 ID:q07eJY46
織田包囲網が自滅していく!!

浅井がどの国よりも劣る点
まず、向上心なし
次に、自国と他国を多角的にみて多元的に分析出来ない(ry
最後に、臆病

あ・・・浅井じゃないのに漏れらの事みたい(汗)

(織田だけど)

343戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 07:25:44 ID:0ARr.hJ6
主力の武田がタイマンで脱糞(自称小国並の戦果)、サイドを固める浅井徳川が役立たず&脱糞、
第三勢力は包囲網に魅力を見出せないで撃沈だな。
織田を敵に回すことよりも、それに関連して稲葉山との関係悪化にデメリットしかない。
浅井との敵対同盟は密かに斉藤との関係改善になるんじゃないかとwktkしてる。

344戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 09:00:16 ID:OAiFnsmI
>>329
今は知らんが昔、無○塾だとかあった気がする。その流れの先生なんじゃねぇ?

その先生がらみで上杉・浅井敵対同盟決まったのかもねw

345戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 12:46:04 ID:VxOALses
徳川と足利 そして浅井と本願寺。。ついに飢えすぎと浅井も八百長合戦するのだろう

仮想戦国の世で八百長合戦して中老になって嬉しいのか?

浅井は引退しろ!!

346戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 14:05:23 ID:6CrQuY72
第3勢力って何?織田包囲網に参加して今更第三勢力ですと上杉と足利と本願寺を捕らえるのはおかしくないか?

織田に弓を引く行為(包囲網へ参加)して第3者ですってのは的外れ。
斉藤と武田の鯖当初からの直接対決が昨年斎藤の滅亡で終止符が打たれたが
織田と斎藤が合戦していくのは武田+浅井+徳川であったのに首を突っ込んできた
上杉と本願寺と足利が織田へ弓を引いたのは歴然たる事実です。

織田にとっては、上杉も本願寺も足利も織田へ弓を引いたのだから敵でしかない。

こいつらは、織田と友好改善の為に謝罪し包囲網からの脱却を公にした事は、今日まで無く
今なお包囲網に参加してる事実のみ。

仮に斎藤と織田を中心に武田や徳川や浅井を滅亡出来た暁には上杉側3国へ侵攻してやる。
当分は出来たとしてもこれら3国と合戦する国への援軍程度だけど・・・

度重なる幸運にて勝ちすぎない形で合戦に勝利し、合戦の底力をあげる原動力になってるし
織田が上杉とぶつかる際にどれほどの強国に成長してるのか?楽しみです。

347戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 14:17:26 ID:InjlMS52
織田が雑賀切って今川と同盟すると面白いよな。
武田本国を一気に叩けるようになる。
雑賀は斉藤と同盟すれば上杉攻められるし。

でも今回一番いいのは
斉藤は徳川全力で滅亡させて
織田は浅井と敵対取る事かな

348戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 14:20:56 ID:6CrQuY72
直接合戦してないだけで第三勢力ってのは思えないからw

349戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 15:49:15 ID:UphtiAQc
北条とか今川とか伊賀が「お前等逃げずに正々堂々勝負しろ」って姿勢見せて言うならカッコイイが
織田とか武田とか上杉とか斉藤とか雑賀が言っても「お前等レイプさせろwwうぇww」にしか聞こえない

350戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 16:08:17 ID:T1HwyTuM
>>349
少なくとも先月までは浅井単独で斉藤に勝つほど強かったんだが?
魅力無い国にして勝ち馬脱兎が敗因なのに浅井に関してそれは無いな

351戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 16:17:42 ID:mKLbstLA
確かに伊賀に標的を変えたあたりから浅井は単なるレイパーだな

352349:2006/08/21(月) 16:19:44 ID:mKLbstLA
なぜかID変わってるけど俺は349ね

353戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 19:20:22 ID:W0ISgDtU
>>350
>少なくとも先月までは浅井単独で斉藤に勝つほど強かったんだが

斉藤と浅井が開戦してからは浅井はトータルで負け戦だらけで人が抜け続けたと思っていたんだが
浅井がそういうならいいんだけどw
浅井と合戦が被っているさなかにエースが武田に脱糞とか救いようが無いw

354戦国の名無しさん:2006/08/21(月) 21:28:18 ID:Faztl5zM
今回浅井の援軍少なかったよな、浅井は自分の立場が解かってるのか?

355戦国の名無しさん:2006/08/22(火) 06:23:47 ID:PehHw2qo
>>354
お前は徳川じゃないだろうが、
確かに浅井は浅井の援軍がフルにあっての戦略だと理解しないとすぐに瓦解するな。

それでも浅井徳川の相互援軍の方針続行には好感が持てる部分はある。
片方を見捨てて武田の援軍へ行けば少なくとも関ヶ原よりは引き分けを狙える合戦に出られるからな。
それなのに堂々と合戦中に脱兎したYには本当に頭が下がる。
複垢の中の1キャラだが、他のキャラを関ヶ原で稼動していない以上完全脱兎となんら変わらない。
完全に浅井を捨てたのかと思えば他キャラでまだ小谷にいるんで女々しいし目障りだな。

356戦国の名無しさん:2006/08/22(火) 11:47:19 ID:Pm21Zu.g
援軍頼みの怠け者は以前の斎藤しかり滅亡へと突き進む(弱いのは当然かw)

負けたのは援軍の責任にするのは根本的に間違い

合戦は当事国が自力でし努力してこそ援軍も励みになり支えになる。
浅井はクソなのは周知の事実だが徳川もこれではゴミ

浅井も徳川も馬鹿だし滅亡しろ
そして、そこから這い上がれ

そして強い国へ変貌する礎となってくれ

浅井や徳川 武田の勝利も己らのと混同し自国の敗戦は他の同盟国になすりつけ
かつての斎藤のような馬鹿も滅亡して膿を吐き出して自力で合戦出来る国に復活し
浅井や徳川の挟間に折れない国になったのは知ってるだろうに

武田に漏れら織田が負けてた際に「負け犬」などと信で呼ばわりした馬鹿共は氏ね
(徳川のクソヌンジャのモルガンや浅井の糞士の佐々岡ミレらなw)

357戦国の名無しさん:2006/08/22(火) 13:18:41 ID:SkOYRl3E
>>356
お前がどこの国でもいい。織田でもいいし他国の煽りでもいい。
だが名前は出すな。ここは晒し板とは違う。
NGワードが多いことからもわかるようにこの板の管理、ルールはしっかりしているんだ。

358戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 09:28:46 ID:bslfmlSM
徳川と浅井の合戦周期の調整がかなり難しいな。
今までは確実に発生する斉藤浅井と織田武田が重なっていたが、
現在その周期がずれてしまっている。
合戦は3週に1度だから全てずらすことも可能だがその場合
ただでさえ劣勢の徳川浅井が毎週合戦となり疲弊する。
一方で武田への援軍でヒャッホイできる可能性もあるが、
勝ち馬が武田への援軍に力を注いで本国の合戦が疎かになり取り返しが付かなくなる可能性が高い。
どっちか武田との同盟を破棄して上杉足利雑賀辺りと同盟を組みなおしたほうがいいんじゃないか?

359戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 09:45:32 ID:iDQjneyw
>>358
>勝ち馬が武田への援軍に力を注いで本国の合戦が疎かになり取り返しが付かなくなる可能性が高い。
これは昨年〜の浅井の仕様だよw浅井は木曽川沖への参戦(自国)<<|超えられない壁|<<関ヶ原へ援軍で参戦

360戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 15:04:51 ID:KWL8Fmi2
敵はもう織田じゃないし援軍にも来ないのに何で武田同盟とか言ってんだろうな?
実質浅井と徳川の同盟ってだけで武田は同盟枠を1つ減らしているだけの存在に過ぎない希ガス
合戦放棄を黙認してソロに救援を呼ぶから勝てないとか言ってる盲目もいるけどさ
魔術にでもかかってるみたいで何だか可哀想だなw

361戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 15:14:51 ID:CxJoMTYM
もう浅井と武田は切った方がいいんじゃね?
武田は浅井が嫌いで援軍に行かないっぽいし
浅井は上杉よりも役に立たないって噂もあるし
切ったらお互いに幸せだと思うんだがw

362戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 16:36:10 ID:Xh37/LLM
・武田は浅井の同盟を切った方がいい
・織田は雑賀の同盟を切った方がいい

これらの書き込みを見ると上杉も頑張ってるなと思う

363戦国の名無しさん:2006/08/23(水) 19:26:51 ID:3ZYt8z1M
もう浅井戦死が晒しで名前を出しているのを見るとなんだかなと思うねぇ・・・
また荒れそうだな・・・

364戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 09:36:20 ID:O0r/hVb.
武田は援軍きてんの?

365戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 10:22:00 ID:WpINWS7s
今朝武田10人、浅井2人、徳川1人だったぞ

366戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 14:27:06 ID:WYajXKhA
浅井は斎藤のように滅亡極意を実装するのかなw
斎藤も馬鹿 浅井はもっと馬鹿 どっちも氏ねw

367戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 20:00:40 ID:mPsNrpk6
戦力害の浅井の援軍なんて期待する池沼は武田には皆無だが(ry

368戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 20:33:37 ID:Q9NReP5A
そもそも織田との合戦が控えているのに浅井の応援に行く理由が無い

369戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 21:04:53 ID:mUBo0aKU
晒しじゃ斎藤の離間の計なのか浅井の本物の基地害なのか
武田が援軍に行きたくなくなりそうな発言が繰り返されてるなぁ

370戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 21:22:08 ID:ExM7KE8w
晒しで援軍来ない武田に文句言う⇒武田援軍来ない
武田に気を使って何も言わない⇒武田援軍来ない

どうすれば武田は来るのか教えてくれないか?

371戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 21:28:07 ID:ExM7KE8w
>>368
織田は武田の合戦控えてるのに斉藤の援軍来てるんだが?

372戦国の名無しさん:2006/08/24(木) 23:15:42 ID:mgIVX75g
武田の援軍が来ていないとか言ってる時点で斉藤織田の捏造乙
武田の援軍はかなり来てるのにお前ら何を言っているんだ?

373戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 08:37:29 ID:snj7QkcI
援軍援軍うるせーが浅井はレイプ目的で勝手にきてるだけだろ
同盟国なら同盟国に負担をかけるな

374戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 10:23:03 ID:hSEVhxyQ
援軍に行く人 行かない人がいるのは当然だけど合戦時に於ける援軍がそれほど重要か?
援軍が配属される先鋒はゲリラで落ちまくり 走れない状態が殆どでも喪前らは援軍は強制か?

いいかげんにしてくれないか?援軍に頼る馬鹿がしまいには滅亡したら同盟国に責任なすりつけてくるし
どうでもいいが武田ガンガレw

かつて馬鹿斎藤に滅亡の責任を押し付けられた織田ですが
負けまくりの当時の関ヶ原 負けは全部織田の責任にされて援軍にいる一部には最悪な状態でした。
来ない援軍より今いる援軍に気をつかえよ

援軍に来てるPCの気分を害する国はもう滅亡してまえw
斎藤も浅井もさwどっちも今度の流れ ウザw

375戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 15:09:36 ID:wkerl2Pc
ニートタイム稼動が自慢の某ヘイト塾が検索文や紹介文に
「隠居(‘‘」だの「ゲリラのみ(‘‘」だの書いて午前中動かない、党首しない、
怠慢プレイしてる時点で浅井終わってるし援軍なんて望めるはずもない。
大体自国民が居ない戦場で援軍が頑張れるわけないだろう。

上杉では午前中稼動して浅井では午前中稼動できない理由を是非教えてほしい。

376戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 15:14:38 ID:NLibHx32
>>375ちいがいないから

377戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 16:43:17 ID:fBZv8CGc
>>375
早期脱糞の○っ○ーは伊勢で3垢PLしてるんだが浅井はなめられてるんじゃないのか?

378戦国の名無しさん:2006/08/25(金) 23:30:22 ID:gzKGcdJk
浅井は永世中立国宣言したくせに今なお同盟国には援軍強要w

ガンジー相手の八百長合戦で誕生した浅井の中老共はどうしたんだ?

379戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:01:51 ID:Nb2OvS4s
>>378
100人規模の合戦時間帯での斉藤側の感想
浅井:家老はほとんどいない。中老が半数で他はそれ以下という印象。
徳川:1桁しか見なくなった。某有名僧も僧では参加していないらしい。身分はまばら。
武田:100人規模の時間帯では3人程度しかいない。
   夜でも家老は一人二人しかいないのでエース級の援軍は無いんじゃないだろうか。

主力の脱兎も目立つようだし武田連合はともかく浅井は滅亡の一途だという印象だな。
特に武田なんて援軍を拒否しているとしか思えない。

380戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:07:26 ID:wkerl2Pc
エースが武将つくんないんじゃどうしようもないだろう

381戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:10:37 ID:wkerl2Pc
エースが武将徒党 な

382戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:10:58 ID:Nb2OvS4s
>>380
家老が殆どいないのとエース脱兎情報を踏まえるに浅井エースと呼べる人物がいないんじゃないのかね?
俺は敵国なんで浅井を擁護するつもりは一切無いが。

383戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:22:12 ID:wkerl2Pc
>>382
いや、流○や無○ヘイト塾の面々は人の居る時間帯は合戦に来ている。
だがこいつら全く党首はしないし、人が減るとさっさと寝ちまうんだよ。

上杉では人の居ない時間ログインできるのに、なぜ浅井では無理なのかと言う事だ。

384戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:39:07 ID:gzKGcdJk
武田は妖魔陣が発生してる事だし3度目の妖魔陣クリアーを達成して欲しいw

>浅井:家老はほとんどいない。中老が半数で他はそれ以下という印象。
家老が殆どいなくて中老が半数で他はそれ以下(与力 侍大将 目付 奉行)か
これらが低いレベルで参戦してるのなら漏れは浅井の低レベルPCにエールを送る。
家老や中老の2アカだとしたらもう乙。
一部の馬鹿が匿名で批判するだけでお前はじゃあ何をして、何が出来たのか?不明な点が多い
不満を漏らし影口を叩くだけなら改善し浅井復活なんてのは絶望なのは明白。
違うのなら浅井には明るい兆しがある。浅井にも最後には「希望」だけが残るのかな・・・

斉藤は20代30代PCを追い出す対話が入るクソ国で圧勝に酔いしれて、没落の兆しあり(嬉)

合戦は50代のみでするって価値観の馬鹿な朝倉しかり斉藤しかり
根本的に織田とは違う国でしかなく所属PCが増えても織田に追いつき追い越せない国だろうw

織田は20代PCを排除なんてせずに、当初の合戦から高レベルPCが自ら特攻して特攻の大切さを他のPCに見せてくれた某武士道の侍様。
彼がいて彼を見たから織田はサポする人はどんどん育ち これからも育って行くと思う

織田は敷居が高く厳しいが織田はこれからも改善し向上するだろうし
武田もしかり、また強くなって織田とあいまみえてくれるだろう


「戦いは五分の勝ちをもって上となし、七分を中とし、十を下とす」某有名戦国武将の言葉w

385戦国の名無しさん:2006/08/26(土) 00:44:59 ID:Nb2OvS4s
これがアマミキコードか
同盟国を堂々と捏造叩きしていいのか?

>斉藤は20代30代PCを追い出す対話が入るクソ国で圧勝に酔いしれて、没落の兆しあり(嬉)

捏造じゃないなら晒し板で詳細を頼む。俺も斉藤として他人事じゃないからな。

386戦国の名無しさん:2006/08/28(月) 09:18:36 ID:Rn2c4/8s
>>384
よくそんだけ駄長文かけるな、おまえ

387戦国の名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:32 ID:zENG/1bQ
今、浅井方70人いるんだが、徒党が1つもないのは仕様ですか

388戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 00:17:59 ID:Rnp4brvk
>>387
51以上の検索で武田は100人以上当たるけどねw

389戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 00:21:31 ID:zENG/1bQ
>>388
お前が浅井ならゲリラに20人以上集められる余裕があるなら徒党作って攻めろ。

390戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 06:23:30 ID:137kuLZQ
しかしまあ言うことがコロコロ変わるなw
少し前は人数が多いと徒党じゃ無理だからゲリラにしろの一点張りだったのになw

>>389
お前が武田なら一度でも援軍にきてみろボゲ
ゲリラですら止められるほどの物量で徒党が取り付けるわけねえだろ

391戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 17:08:33 ID:UVt76MSM
たぶん元々ゲリラは少数側の苦肉の策(どこ鯖発祥かは知らない)だったのだろうけど、
いま優勢側もやるから劣勢国はつらいだろうな
人数比マンセー仕様→劣勢国は中立を目指す→波及効果で他国も中立に→合戦なくてツマンネー
肥の次期パック次第で一気にサービス終了もありえる

さておきPSUで各国の主力がどれだけいなくなるか
他国だけじゃなく、別ゲーに引き抜かれないように注意だw

392戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 18:17:50 ID:q4ZLCSTg
>>391
一番最初にゲリラしろとの煽りがあったのは浅井から織田になんだよな。
そしてその時にすでに大国がゲリラを始めたら大変なことになるとの指摘もあったわけで。

PSUは行き詰まりを感じてる負け国の奴の方が多く移籍するんじゃないかと思ってる。
その代わりPSOやMHと同じく1ヶ月で戻ってくる奴が多数だろうけどさ。

393戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 21:49:16 ID:JcU6Sjp2
たしかに先陣攻略にゲリラは有効だと思うが
70人居て徒党0とか論外だろw

394戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 22:23:21 ID:NLibHx32
徒党あったはずだが、中中落としてたよ流水が

395戦国の名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:37 ID:1advpNpo
>>394
今日は朝からついさっき日根野を落とすまでまともな徒党は0だったな
徒党は無くも無かったがなぜか先陣へ徒党で行って割れてるしワケワカンネ
日根野も徒党ではなくゲリラだから実質徒党0で間違っていない
他力本願なのかやる気が無いのかはわからんがこんな国へ援軍に行っても何も出来るわけが無い
援軍はあくまでも善意。来て欲しいなら行きたくなるような雰囲気を作れよ

396戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 03:02:42 ID:.QGyb.Gg
3〜4名徒党や7名徒党でソロ狩りしてる。そんな徒党が浅井にはあるぞw
喪前ら何を言ってるんだよ?

397戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 03:03:52 ID:5Ce0AL/s
そんなもん徒党ってか戦力外だろw

398戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 05:34:14 ID:.QGyb.Gg
SAITOよりはマシと思うがw

399戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 08:58:17 ID:5Ce0AL/s
ぷららで悪菌厨の俺に代わってこれを将星晒しに貼ってきてくれ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1147342021/293

400戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:10:00 ID:Y.x1t0Kw
>>399
ヘイブラザー!コピペしてきたぜ
俺もダニの巻き添え(当時dion)でアク禁食らったことあるから気持ちは分かるぞw
ただ、その293を張ってどうなのか意味が分からなかった

401戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:12:59 ID:5Ce0AL/s
>>400
文面をよく見るんだ!そしてこやつが長文を書いたらと想像するんだ!!

402戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:29:08 ID:Y.x1t0Kw
>>401
涙なら千引きでのソロ「にて」ネズミ狩りとかしたら中華認定されそうだが・・・

「にて」かーーー!!!

403戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:30:51 ID:5Ce0AL/s
「にて」の位置あきらかにおかしいだろ

404戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:37:35 ID:B8ORN6uU
にての位置がヤバスw
あいつしかいねえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
>>399は暗に武田を煽ってるし(オレンジの旗で中華が有名なのは武田)
にての位置、武田嫌い、粘着体質、>>384での降臨経験を考えると奴しかいねえw

405戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:41:30 ID:5Ce0AL/s
でもここ鯖スレだからあんまり追求できないんだな(´・ω・`)
俺はwktkしながらROMってるので悪菌されてない晒史録のみんなに任せたノシ

406戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 09:51:09 ID:Y.x1t0Kw
[ 3xaW3NW2 ]で一通り外部検索したがヒットしなかった
単発での書き込みだから「ヤツ」であるかどうかは断定できねー

とりあえず次[ 3xaW3NW2 ]の書き込み時間から晒し板で臭いの探してみる!

407戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 10:05:10 ID:Y.x1t0Kw
> 293 名前: 探求する素浪人さん 投稿日: 2006/08/29(火) 17:32:29 [ 3xaW3NW2 ]

8/29の17:00付近の晒しをチェックしたけど臭いのいねーYO
16:00辺り、18:00辺りで[ hdSw3CR. ]という痛いのが沸いてるけど・・・

[ 3xaW3NW2 ]=[ hdSw3CR. ]=「ヤツ」かどうかは言い切れないなw

408戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 11:16:14 ID:5Ce0AL/s
なんだか晒しスレはこっち向きのネタで盛り上がっとるのう(´・ω・`)
後任がいなければ無能でも運営続けねばなるまいに

409戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 11:36:37 ID:FY3Sl06g
晒しスレスト食らうんじゃね?w

410戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 11:48:25 ID:FY3Sl06g
けんちゃんタイミング良すぎてワロタw

411戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 11:53:26 ID:UHmVkF9U
雑談していいのに国勢やめろってのも何だかおかしな話だな
最近あの管理人の考えがわからんわ

412戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 11:56:41 ID:FY3Sl06g
>>411
「雑談国勢いいけど、恋愛は民度低すぎて、すぐ叩きに移行するからダメ。没収。おあずけ。おすわり。」って事じゃね?w

413戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 13:34:35 ID:iDQjneyw
恋愛は匿名でしか言えないネット弁慶の巣窟なだけだろw

414戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 13:51:04 ID:UHmVkF9U
名前を出して物を言うとSS付きで晒されますが、何か?

415戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 15:06:50 ID:Zaz7GCHA
信を離れてこことかの匿名であれこれ言うよりは信の中で発言するなり行動すれば?

416戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 15:09:48 ID:Zaz7GCHA
雑賀と斎藤と北条は織田の援軍に行くのか?
また、浅井や徳川は武田の援軍に行くのか?

417戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 15:35:03 ID:5q7ksQdw
>>416
雑賀は上杉と合戦は無いの?
斉藤と北条はいつもどおり援軍に行くだろうな。
注目したいのは浅井と徳川だが、多分忠犬ぶりを発揮して援軍に行くだろw
浅井徳川は武田織田と周期をあわせないと
武田の援軍に集中して自国の合戦に人が来なくなるという病気があるからなあ

418戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 16:41:30 ID:MlIOKUis
晒しでだめぽだめぽ言ってる奴痛いなw仕官する国間違ってんじゃねーの?

419戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 16:50:54 ID:6PX0wpro
私設でだめぽだめぽ言われたら士気がた落ちどころじゃねえけどなw

420戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 16:52:05 ID:MlIOKUis
それこそSSの出番ですよw

421戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 17:24:52 ID:UlfbtSo2
>>420
>>414

422戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 18:39:20 ID:UlfbtSo2
国勢の話題なのでこちらで
推挙値をいろいろ調べてみたが武田の推挙値は斉藤を超えてるぞ
推挙値だけで見るなら武田はいまや斉藤以上の大国だ
18時半時半現在のレベル51以上の人数は上杉40人、雑賀20人、
武田70人、浅井25人、徳川20人、織田50人、斉藤40人で合計では武田連合の方が多い

推挙値で驚いたんだが雑賀の推挙値が極端に低い
浅井は小国と先週言われていたが雑賀の推挙値は浅井より低い
敵対している上杉と雑賀の差は5倍にもなる

423戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 18:50:26 ID:MlIOKUis
将星は推挙値調査員が少ないから詳しく聞かせてくれ

424戦国の名無しさん:2006/08/30(水) 19:57:44 ID:ENIozeKI
織田の漏れでもクサイカ行くくらいなら上杉に行くよ。

425戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 03:59:24 ID:Gm7RtyYA
静かだ 夏休みが終わる学生は宿題の追い込みか?w

426戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 07:18:24 ID:EBrvtvcU
>>422
スレ内検索でヒットしたが、去年の暮れが>>44の数値
滅亡直前で斎藤の推挙値が著しく減少しているのが特徴だ
いまは滅亡前より盛り返しているというところだろう

浅井は1500〜2000辺りを推移、
一方雑賀は600〜800程度で増減を繰り返している(>>183 >>187参照)
今に始まったわけでなく以前から浅井>雑賀みたいだな
同じ鍛冶目録を揃えやすいとはいえ、立地条件的に浅井を好む傾向が強いのだと思われる

さておき、また誰か最新版の推挙値一覧をうpしてくれんかね・・・

427戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 07:37:16 ID:WkX2F6O.
>>426
1位が織田で約7000、2位が武田で約5600、3位が斉藤で約5400、4位が上杉で約2500
わざと概数にしてある

先週と今週の合戦を見ての提案なんだが浅井は武田を切って、雑賀は織田を切って
浅井と雑賀で同盟を結んだほうがいいんじゃないか?
このままでは浅井滅亡も十分ありえるし、
そのときに武田の援軍が無い(これない)ことも十分にありえる。
復興戦にいたっては特に斉藤が木曽川と周期をあわせて武田は100%援軍にいけないだろう。
上杉も木曽川に周期をあわせるから織田が雑賀の援軍に行ける可能性はほぼ皆無。
浅井雑賀の同盟なら相互に援軍が期待できるしお互いメリットが大きいんじゃないだろうか?
国勢に口出しはどうかと思ったが浅井はこのままだと滅亡どころか復興が不可能になる。

428戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 07:58:00 ID:EBrvtvcU
>>427
おまいさん織田側の勢力じゃないだろw

1、浅井は本願寺と敵対同盟中
2、浅井は上杉と敵対同盟を目指している
3、浅井と武田の同盟が外れたら武田の同盟枠を上杉が狙う可能性がある
4、雑賀と織田の同盟が外れたら織田の同盟枠を伊賀が狙う可能性がある
5、浅井が陥落したら国勢に変化が起きる可能性がある

まず12より浅井と雑賀が同盟になっても浅井は雑賀へ援軍へ行かない可能性が高い
3に伴い、上杉の戦力が増強され雑賀にとって不利
4によって天王山と合戦周期が合致する木曽川へ伊賀が向かい、雑賀の戦力がダウンする
5はどう変化が起きるのか予測できないが、織田側にとって有利な状況には違いない

雑賀がどうなろうと知ったこっちゃないが、
デメリットしかない同盟を組むほど雑賀も馬鹿じゃないだろ

429戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 09:12:18 ID:.GeBP7aw
つまり浅井に未来は無いってことか
徳川も挟撃をやめてしまったし武田は援軍に全然来ないし再同盟先もないし

昨日だけでも10人近いの浅井徳川が斉藤織田へ推挙に行ってんだよなー
俺も国同士でつながりの深い国にはあこがれるよ
今週は武田の援軍に行かないつもりなんで俺も織田か本願寺への仕官を考えてみるかな・・・

430戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 10:15:29 ID:PV0qWoM2
浅井は風前の灯だから割愛するとして、
近江奪取後に斎藤がどこを狙うかで浅井以外の国への影響が出る

斎藤が徳川敵対を維持し続けられれば、徳川は次期滅亡国になるだろう
徳川が仮に斎藤友好、本願寺敵対へ逃げたら直接攻められる国が一旦なくなる
その場合は再度武田の敵対を取りに行けば織田と挟撃が可能だ
(つまり徳川は自分が死ぬか、武田に死んでもらうかを選ばなければならない)

一方で浅井滅亡に伴って、武田の同盟枠が1つフリーになる
おそらく上杉が再び武田と同盟に戻ると予想できる
このとき本願寺か足利が上杉から同盟を切られる
自国合戦が発生しない本願寺を切るのが妥当
直接存亡に関わらないものの、結果的に本願寺も弱体するだろう

これによって、反織田の人員が上杉へ移動するだろう
上杉は雑賀の敵対を手放さないだろうから勝ち馬乗りを集めることができ、
結果的に雑賀も衰退すると考えられる
(ただし紀伊を直接狙われているわけではないので、若干の余裕はある)

以上から、
・勝ち馬に乗りたい人
◎織田○斎藤▲上杉

・劣勢で奮起したい人
◎浅井○雑賀▲武田

・合戦なんて疲れるだけだという人
◎本願寺○今川▲伊賀

こんな感じじゃなかろうか?

431戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 11:00:42 ID:HEGC3T3k
>>430
武田と上杉の同盟枠空いても無理じゃない?

武田と上杉の同盟両国とも武田上杉の同盟国と敵対してるから

かなり難しいだろうな同盟組むのはw

432戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 11:16:16 ID:PV0qWoM2
>>431
武田の敵対国=織田
上杉の敵対国=雑賀

織田と上杉は同盟じゃない
また雑賀と武田も同盟じゃない
上杉が足利か本願寺の同盟を切れば、浅井滅亡後の上杉武田同盟は可能
なお現在武田と上杉の関係は友好
別に難しくないと思う(足利、本願寺を切るのが難しい程度)

433戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 11:25:47 ID:PV0qWoM2
あー分かった
上杉と浅井が敵対同盟したらアウトだな

434戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 11:30:37 ID:PV0qWoM2
続き書く前にエンター押しちまったorz

浅井が上杉と敵対したら武田に迷惑をかけることになる
徳川が本願寺と敵対したら武田に迷惑をかけることになる

武田は同盟国に恵まれないなw

435戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 11:51:01 ID:HEGC3T3k
>>434
>浅井が上杉と敵対したら武田に迷惑をかけることになる
>徳川が本願寺と敵対したら武田に迷惑をかけることになる

すでに本願寺と浅井敵対だし、足利と徳川の敵対なんだよね

436戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 13:12:41 ID:bTJclKRk
>>434
既に浅井は上杉と敵対同盟が決まってる。

437戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 15:52:36 ID:p0XeaoJ.
クサイカテラ雑魚w

438429:2006/08/31(木) 15:54:50 ID:.GeBP7aw
織田へ行こうかと思ったが信濃を通りたいので斉藤に仕官してきた(not推挙
浅井に未練があるかと思ったが先週は合戦へ来る連中もほとんどいないし
いても検索文で隠居中、対話をしても隠居してるので、ばっかりだったんでそうでもなかったよ
特に斉藤織田へ恨みが無くて同盟国と親密な合戦にあこがれてるなら斉藤織田だな
同盟国同士で陰口叩いてるような国はもうたくさんだよ

439戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 16:41:40 ID:PV0qWoM2
>>437
余裕あるなら軍師やれよ
大国で軍師落とせてないの上杉だけだぞ

440戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 17:28:51 ID:abMLJy0M
>>430
ちょっと待て

織田は勝ち馬仕様ではない。
武田と接戦してる将星織田家に勝ち馬は不要だし直ぐに去るぞw
勝ち馬は上杉行ってクサイカ相手に俺様最狂でもきどれw
もしくは稲葉山拠点の斎藤でも行ってレイパー浅井を蹂躙して楽しむべきw

勝ち馬には居心地がよくないからこれまで勝ち馬は織田から去っていった空気を読めw

441戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 17:59:31 ID:PV0qWoM2
>>440
いまの時点で勝ち馬を挙げるならおまえさんの言うとおり本命は斎藤、対抗に上杉だな
織田を一番に挙げたのはさらにその先を読んでのこと

織田はフレンドリーな国風に見られがちだが、実際は土着でないと馴染むのは難しい
その辺りも踏まえて、早めに織田へ来てないと武田を追い込む頃に活躍できないと読んでいる
もっとも勝ち馬が先を見据えて移籍するのかは知らんがねw

《現段階での勝ち馬指数》
5:一方的な展開でオナヌーを楽しめる(斎藤・上杉)
4:拮抗した合戦で勝ち側を楽しめる、あるいは不定期だが圧勝できる(織田・足利)
3:合戦と無縁なログインができるため紋育成向き(本願寺・伊賀・徳川・今川)
2:劣勢側の合戦のため疲労度が高い、あるいはすでに滅亡しており気楽(武田・雑賀・三好・朝倉・北条)
1:滅亡が見えておりマゾ仕様(浅井)

442戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 19:06:52 ID:wD8IY/lY
>>441
浅井の滅亡は見えてるようで無いと思う。

斎藤は朝倉滅亡で人数差で圧倒してるのが現状でしかなく
いづれ朝倉復興により斎藤は今よりも弱体化する。

結果、レイプ出来るが浅井を滅亡させる力は無くなると思う。

また、織田と武田は一進一退が続くと考える
今は織田が復活したが次は武田が復活する。でまたもや織田が復活!?

443戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 19:30:17 ID:pcEVLVWM
>>442
>また、織田と武田は一進一退が続くと考える
その通りだな
勝ち馬で織田武田に行く奴はいない
それは織田もそうだし武田もそう
織田を勝ち馬と言う奴は武田は勝ち馬じゃないと言うが浮き沈みがあるだけでどちらも同じだ

444戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 19:34:52 ID:MlIOKUis
浅井から武田に行く奴への追込撃はすごいけどなw

445戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 19:51:22 ID:zaBhv5Ok
ぷららの奴ここに大集合してるだろ?w
かなりスレ伸びてるぞw

446戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 20:03:20 ID:MlIOKUis
>>445
いるだろうなwあっちにも若干しつこいのがいるようだが、
しばらくの間は住み分けが出来ていいかもしれんねw

447戦国の名無しさん:2006/08/31(木) 23:13:40 ID:tGoUTLqM
クサイカたん;;1国くらい三好の復興戦付きで上杉にくれてやれw
三好が上杉と同盟してそれで復興を遂げるってのも在りかな?!

キモヲタクサイカへ
最後に1つだけ 拠点しか価値の無い同盟国をあてにしないでねw

448戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 02:22:35 ID:ZkLC847Y
仮にスキルなんてのが存在するなら・・・

クサイカのスキルなんて将星でも底辺だろうねw

本願寺や上杉って生命付与しない方々が多く ハズレが多いってされる国にレイプされるのだからw
救援呼ばれても相手の旗がわかるのならスキルなんてあるのなら折って当たり前だろうにw

旗も折れないなんてテラザコスw

449戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 06:39:59 ID:iOH7A5Ow
どうでもいいが雑賀叩きが多すぎるな
上杉はplalaが多いのか?

450戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 12:44:15 ID:W3Kd9nmc
>>449
みたいだな、逆に晒しは上杉叩きがすごいから
このままあく禁つづけば、すみ分けできていいのにな

451戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 13:44:08 ID:HEGC3T3k
上杉なんだが雑賀に完勝できるなら、雑賀滅亡滅ぼした後に

織田と武田が戦っていれば、織田と挟撃して甲斐狙うのも面白そうだな

まあ斉藤か織田を狙うのもありだがなw

452戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 14:21:52 ID:ep01noo.
俺は斉藤との関係を維持したいから斉藤織田より武田を攻めたいな
雑賀を滅ぼした場合、雑賀と同盟国の織田と戦うのはあまりに馬鹿げている
雑賀を滅ぼしたところで新たに斉藤や武田と同盟を組めるわけではないからな
デメリットが最も少なく強い相手と戦えるのは武田だと思う

453戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 14:53:10 ID:WzqH7W6c
上杉タン クサイカを滅亡させたら稲葉山を有する国を攻めろ!!
美濃が落ちたら織田も弱体し、武田にかまってられないw
また 浅井も救われる?!

稲葉人大杉の上杉だからこそ攻めるべきと思う
仮に上杉が斎藤を攻めるなら上杉に合戦馬鹿が流れて恋愛鯖最狂は自他共に飢えすぎタンでいいぞw

454戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 16:13:21 ID:2Le84x46
武田は援軍に行かないから組むのは危険すぎる。
逆に織田は将星でも1,2を争うほど援軍に行く国だから同盟や共闘はメリットになる。
援軍へ行く国はダントツで織田徳川、テコでも行かない国は雑賀武田だ。

455戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 17:43:48 ID:MlIOKUis
ぷららアク禁しても晒しいつもとかわんねーじゃねーかw
ぷららのせいにしてたアホどもワロスwww

456戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 18:42:40 ID:7yF5y1wc
晒しがいつもと変わらんとしても(俺は変わったと思う)
ここの伸びが国叩きですごいことになってるのは確かだw
ふららが国叩きしてるのは間違いないだろ

あと晒しに書かない(書けない)ここに書いてる>>455ぷらら乙

457戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 18:59:39 ID:MlIOKUis
ぷらら乙ってwぷららだからここで言ってるに決まってるだろーがwアホかw

458戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 20:06:48 ID:AA2Cp7lA
>>455
ぷららをアク禁にしたらG粘着がわいていない
これは事実だと思う

459戦国の名無しさん:2006/09/01(金) 20:20:25 ID:2ECLQjkU
>>454
木曽川で見る限り 徳川はマズいないし木偶の棒の巣窟w
いたら最高の馬鹿共が来てると喜ぶ漏れの判断は・・・

徳川は、武将徒党と囮をみつけたら 囮を喜んで叩いてくる馬鹿なマゲッツのみ
浅井は逆に武将徒党を叩いてくる分厄介な相手。防衛職人も浅井の方が警戒される。

織田からは浅井のレベルいくつの職業として防衛職人としての警戒はあるが徳川は出ない
個人的には囮叩いて即救援の馬鹿しかいないとしか見なさないのだが???

数も援軍としての貢献度も浅井>徳川では?

っと これからINしてみる香具師の戯言でした。

460戦国の名無しさん:2006/09/02(土) 04:43:36 ID:2ECLQjkU
斎藤はレイパー浅井の滅亡よろしくねw

461戦国の名無しさん:2006/09/02(土) 08:25:52 ID:PABOPyT6
浅井ほど典型的な勝ち馬国家は無えな
レイプのために敵対国回避、負けだすとまさかの主力古参が勝ち馬脱糞、
そして同盟国のことを何も考えない政策と三拍子揃ってやがる
残ってる主力も引退(’’とか書いてる奴ばかりだから滅亡させられても自業自得だな

462戦国の名無しさん:2006/09/02(土) 14:02:39 ID:Rd0Wfwvs
浅井は一切の稲葉山出入りと利用を早急に辞めて近江で何よりも大好きなレイプもんエロDVDでも観ながらヲナニ〜でもしてろw

463戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 06:58:13 ID:xfuBJMQ6
浅井徳川が20人規模で援軍に来てるんだが、
もっと人がいたであろう先週の自国合戦であの戦果だったのか?

464戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 12:20:18 ID:sI.kIVMw
徳川なんざ先週平均5人くらいしか援軍にきとらん
援軍に来る数は確実に武田の合戦>>>>>浅井の合戦

465戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 13:06:22 ID:itWBasis
>>734
織田の特攻の格付けは 特攻=小物 大物様が軍師(久政)討ち取りの旗を護って以降強くなり

木曽川沖で伊勢領有を目指してた頃よりも今は厳しい中で一部の武将徒党が本当に頑張って
戦果で上回ってるが、また織田が転げ落ちる可能性もあるだろうに・・・
貴様が織田なら残念でしかない;;

武将徒党の固定>>|超えられない壁|>N狩り徒党&マゲッツ>|超えられない壁|>囮や防衛職人

某PCが私設で特攻しろと逆キレして以降さらに悪化してるのはわかってるだろうにw
課金を払ってたかがゲームで小物認定の為に特攻はしたがらないよ

466戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 21:02:10 ID:xq2NcZ6s
>>465

\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )   く   こ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  っ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ち  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  に  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  来
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  な
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      い
      /          i  ,  /|    で    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /

467戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 21:44:20 ID:81aQAL.g
>>465
見事なスレストっぷりが、いと侘びし……(・_・、)ホロリ

468戦国の名無しさん:2006/09/03(日) 23:07:01 ID:MeaP9u46
>>465
超ロングパスだなw

469戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 00:36:21 ID:dl2odw3c
軍師まで落としたのに無能ニートが時間かけて先陣や中陣を落とすだけで
引き分けてしまう合戦システムって絶対おかしいだろw

早くPSUのサーバーが復帰してほしいと待ち望んでる俺がいる

470戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 01:27:34 ID:RAm1mzQw
マジレスすると今週の織田は後続育成にかなり力を注いでいるから引き分けやむなしになってるぽ
週末は勝ちに行って勝てなかったようだがそれでも主力が新人を引っ張ってたみたいだぜ
そのうち何人が成長するかはわからんが引き分けの合戦としては織田はかなりの収穫に見える

今日はじめてアマミクを私設で見たが織田全員がスルーしててワロタw

471戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 02:01:54 ID:dl2odw3c
全力で軍師まで行っても勝つ簡単に引き分け取れるからおかしいって言ってるんだが・・

472戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 02:04:51 ID:dl2odw3c
すまん、「勝つ」は脳内削除してくれ

473戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 03:47:31 ID:Nz.KRtY2
織田も武田も戦果はお互いに凄まじいねw

474戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 07:04:27 ID:8CvyXOCw
>>473
だな
この2国は心が折れない限り勝負は付かないと思われ

475戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 11:10:12 ID:YnDlRbeI
>>470
成長するんだろうねw

負けでも参戦
サポする
武将を落とす
防衛する
援軍も行く

これくらい出来て当たり前に育ってくれれば

476戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 11:46:33 ID:YnDlRbeI
>>470
充分痛いもんw
補足文もなめてますw
「囮/家老試験/医」←楠氏w
「囮/援軍感謝/武芸」←アマ本隊w

囮の意味を理解せず書いてると思われ(ry

477戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:07 ID:dl2odw3c
晒しplalaがいなくてもいつもの流れだなw

478戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:20 ID:OEM1HzEM
>>477
plalaのいない晒しは本当に静かだな
このままplalaは永久悪禁にして欲しい

479戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 21:04:23 ID:dl2odw3c
>>478
お前か、今暴れてるカスは

480戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 22:35:58 ID:.qeb8cXg
plalaはplalaの話題が出ると過剰反応するからすぐわかるw
>>479
暴れすぎるとまたakukinになるぞw

481戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 23:01:08 ID:dl2odw3c
>>480
そりゃおめー、plala全部が荒らしみたいに言われたら
plala利用者でも荒らしじゃないもんにしたら気分悪いべ

しかもplalaのせいにしてた割には数日経てばいつもと同じように
キリューだのギャクリーンだの豚田だの汚堕だのクサイカだの萌えすぎだの荒れ放題じゃないか


plala灰汁禁にしたところで将星の民度の低さは変わらないでFA

482戦国の名無しさん:2006/09/04(月) 23:26:20 ID:Czxbjhc2
今の晒し見たらぷらら悪禁前とまったく変化無い。
いや、ぷららをスケープゴートにして寧ろ国叩き個人粘着がひどくなってるかもな。
正直管理人の能力不足で晒しスレはカオスになってるよ。。。

483戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 06:48:40 ID:97.ZNTHQ
plala悪禁が無意味って本人ですか?
木曽川発生中にこれだけ静かなのはもはや異常と言えるほど静かだぞ
断言するがこの半年織田と武田が合戦になってこれほど静かな週は無かった

その代わり雑賀叩きが多すぎるけどな

484戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 10:06:07 ID:Ts7/Tvgk
ぷらら乙前はカオスだったが今はそうでもないな。
煽っても後続が続かない感がある。
ただ前回の木曽川後に一気にG叩きが激化していたので今回の規制解除は多少怖いな。
個人的には週末辺り解除でいいと思う。それか永久規制。

485戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 10:08:18 ID:dl2odw3c
つーかさ、荒れてんだから通報しろよ。黙認すんなよ。

486戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 16:54:39 ID:ca3FfglY
なんでしょうせいとれぷには総合しかないお?

487戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 17:14:51 ID:qJosQgYo
>>486
このカスがageるな ヴォケ!!

488戦国の名無しさん:2006/09/05(火) 23:51:37 ID:yEtENkBE
さてと、明日からの合戦はどこやろ。
徳川は静観するみたいだし、復興戦の資金もまだだから
8週静観切れになる本願寺-浅井だけかな。

489戦国の名無しさん:2006/09/06(水) 00:28:49 ID:dl2odw3c
浅井とガンジーはまた亀田するのか?

490戦国の名無しさん:2006/09/06(水) 07:03:10 ID:iwi1CBkk
敵国斉藤への仕官者が増加する一方の浅井に何を言っても無駄

491戦国の名無しさん:2006/09/06(水) 13:39:53 ID:0Vc29c2g
浅井の議長様が斎藤キャラ作って2垢PLしてたのバロスw

スパイじゃないよな?w
仕様だし、自由だよなww

492戦国の名無しさん:2006/09/06(水) 14:53:06 ID:aaKZDnn6
>>491
俺もそのキャラの名前は記録してある。
他に吉田が育てている斉藤僧の名前もチェック済み。
合戦にきたら祭り上げるから楽しみにしていてくれ。

493戦国の名無しさん:2006/09/06(水) 18:42:38 ID:wld/fAJs
名前を出すなとw

494戦国の名無しさん:2006/09/08(金) 03:26:50 ID:OLyqm3ZI
国叩くのでここに
織田は馬鹿の集まりか?
「チラシの裏」←免罪符ではないw

本人に対話や信書がしろ。
晒しはとある人物への伝言板では無い。

ノシ

495戦国の名無しさん:2006/09/08(金) 06:25:01 ID:pJ7hH6kQ
>>494
アマミクよ、そろそろ織田を抜けたらどうだ?
お前完全にシカトされてるってわかってるだろ?

496戦国の名無しさん:2006/09/08(金) 06:40:40 ID:gNJhH9Wc
シカトじゃなくて絶交されてんだろw



とここまで書いて徒党会話なんかは絶交してても発言ログが見れることに気づいた俺ガイル

497戦国の名無しさん:2006/09/11(月) 08:10:56 ID:q9/E1btE
>>494
私信スマソ

お前さんのチームなんだが、お前さんのおかげでメンバーに迷惑がかかるから解散予定らしいぞ
知人のためを思うなら大人しく脱退しておきな
お前のおかげでHPアクセス数が30倍になったとマジ悩んでんぞ

498戦国の名無しさん:2006/09/12(火) 06:32:59 ID:jhdwdsCw
浅井の状況を見ると合戦常連は武田に、合戦行かない〜中級は斉藤織田へ仕官するのが多いな。
この辺が今の浅井と浅井没落を語ってるような気がした。
結局こだわっていたのは一部古参だけで新参は辟易してたんだろうな。

499戦国の名無しさん:2006/09/14(木) 17:41:53 ID:4h3Tp/sQ
徳川引き分けてるじゃん

500戦国の名無しさん:2006/09/15(金) 08:38:08 ID:LUCyHRsc
浅井最古参と浅井古参と浅井新規と徳川の間で温度差のようなものは確かにある
最古参は勝てるときしかこない、古参は憎しみで戦ってる
新規は合戦があるから仕方なくやってる、徳川は狂気染みてる
だから嫌気がさした新規の香具師は出奔が相次いでるし
古参は最古参の都合のいい態度が気に食わなくてダイレクト士官する香具師がいる
俺の体感では浅井から武田徳川へ行く香具師よりも斉藤織田へ行く香具師の方が多い

501戦国の名無しさん:2006/09/15(金) 09:20:55 ID:BkgKqa7w
今週は徳川との合戦なのでターゲットは徳川です(笑)

502戦国の名無しさん:2006/09/15(金) 15:55:55 ID:lLbjxqaI
そういや武田の推挙値減ってたな
斉藤5600、武田5000になってた

503戦国の名無しさん:2006/09/16(土) 00:25:21 ID:opuZQ1Mo
先週の浅井の献策で関が原侵攻が決まっちゃったから、来週は有無を言わずに攻めるんだよね。
予め徳川が攻めるって言ってたんだから、静観にしとけばよかったのに。

504戦国の名無しさん:2006/09/16(土) 19:05:47 ID:oCby7UBA
>>501なんか、松本ち○と会話してる時のログに似てるなw
   斎藤の敵対は徳川、ちよは斎藤・・・後は分かるな?

505戦国の名無しさん:2006/09/16(土) 19:15:00 ID:UWoZLbQs
言いたいことはわかるが、晒しでやれw

506戦国の名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:22 ID:SZMZian.
徳川必死でしょ(笑)

507戦国の名無しさん:2006/09/16(土) 21:18:01 ID:UWoZLbQs
過疎国相手に引き分け(笑)

508戦国の名無しさん:2006/09/17(日) 07:40:48 ID:md7Nu9Rw
浅井は斉藤と停戦しないとやばくね?
浅井滅亡>上杉武田同盟成立>浅井復興>浅井と武田の同盟が切れる。
来週は武田の援軍なしで斉藤と合戦だからまた全敗ペースだろ。
こうなるとその次の合戦で負け越したらほぼ滅亡だぜ?
一部古参の勝手で浅井を滅亡させていいもんなんかね。
それで浅井の若い世代は納得すんの?

509戦国の名無しさん:2006/09/17(日) 08:12:36 ID:UWoZLbQs
浅井はもう伊賀ぐらいしか勝てるとこないでしょ

510戦国の名無しさん:2006/09/18(月) 06:42:47 ID:QkBD/eT.
634 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 03:28:21 ID:6Xr1v4+K
おまいらマジレスだけど
このゲームがきっかけで結婚することになったんだ

出会いってわからないもんだな
俺がもしあのとき将星鯖選んでなかったら彼女とは会えなかった
彼女も将星鯖選んでなければ俺と会うことはなかった

それにお互いが偶然同じ県で信オンやってたということに
運命を感じたよ。赤い糸ってまさしくこれなんだな

511戦国の名無しさん:2006/09/18(月) 22:25:52 ID:VIrBqj82
>>508
浅井の人材流出で他国と異なるのは中間層の敵国ダイレクト仕官が多すぎることだな
負け戦だから出奔するというのは珍しくも無い勝ち馬だが
その大半が敵国だというのは遠い昔の徳川初滅亡の時より酷いな

512戦国の名無しさん:2006/09/19(火) 15:03:03 ID:nhR5V4Y.
来週の合戦はどことどこぞな?

513戦国の名無しさん:2006/09/19(火) 22:25:37 ID:HYFV5Rtw
織田(斉藤、北条)vs武田(徳川、浅井)
伊賀(朝倉)vs足利(三好)
雑賀vs上杉(本願寺) 

まちがってたらスマソ
雑賀は同盟国考え直さないと孤立無援というやつだな

514戦国の名無しさん:2006/09/19(火) 22:54:43 ID:2PuUokuw
織田(北条)vs武田
浅井(徳川)vs斉藤(朝倉、今川)
上杉(本願寺)vs雑賀
伊賀vs足利

じゃないか?
上杉と伊賀の進軍先が被ってるから、伊賀が待機になるかもしれない

515戦国の名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:10 ID:gFKbWRQ2
浅井は掲示板に何も書いてなかったが合戦あるのか?

516戦国の名無しさん:2006/09/20(水) 01:03:12 ID:opuZQ1Mo
浅井は先週に決まったからあるよ
進軍目標じゃなくてお触書みてみ

517戦国の名無しさん:2006/09/20(水) 06:58:38 ID:7nvRYFt6
>>516
斉藤浅井戦はあるのか・・・
徳川の援軍先次第だがなかなか完全に武田の思惑通りとは行かないようだな・・・

518戦国の名無しさん:2006/09/20(水) 10:25:42 ID:DN.kQKLQ
浅井お荷物過ぎてワロタwwところで今週は木曽川取れそうなのかね?

519戦国の名無しさん:2006/09/21(木) 02:03:22 ID:.ay2RiXA
次回、徳川は相変わらず斉藤侵攻?
敵対変えて織田にしたほうがよさそうな?

520戦国の名無しさん:2006/09/21(木) 04:30:11 ID:CWY5xPws
クサイカやっぱyoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

521戦国の名無しさん:2006/09/21(木) 08:03:25 ID:Wv/h3RNE
正直今週はどこもがんばっているという印象だな。
雑賀はもっと惨敗かと思ったが戦果も2:3ほどでよく粘っている。
織田も武田に徳川の援軍があるからどうかと思ったが戦果自体は少なくない。
最も驚いたのは浅井で引き分けに持ち込めると思った人間は恐らく一人もいなかっただろう。
本スレは予想通り国叩きが目立ってきたが今週はどこへ行っても楽しめると思われ

522戦国の名無しさん:2006/09/23(土) 16:29:10 ID:yJVKxAlk
豚田土日だけテラヨワス

523戦国の名無しさん:2006/09/23(土) 21:05:21 ID:n7WdNZaU
>>522
土日は仕事休みだろ

524戦国の名無しさん:2006/09/24(日) 22:55:12 ID:LAapn8yo
関ヶ原を見ていると0時以降の合戦てのは本当にいらないな
ニートが武器にならないように0時〜17時くらいまで合戦インターバルにしてくれりゃいいのに

525戦国の名無しさん:2006/09/25(月) 02:24:23 ID:1qHyFc0Y
豚田デーハジマタ

526戦国の名無しさん:2006/09/25(月) 17:00:04 ID:/82EOjGU
次の陣は織田タイムでスタートか。これはいい勝負になりそう。

527戦国の名無しさん:2006/09/27(水) 19:25:05 ID:opuZQ1Mo
上杉-雑賀の敵対が外れたわけだが、これは雑賀の敵対が埋まってはいない以上またもとに戻るだろう。
しかし復活が次回メンテで成らなかった場合、浅井との敵対のみの状態で静観に集まるのかどうか、実に興味深い。

528戦国の名無しさん:2006/09/27(水) 23:21:43 ID:hbOCLs4M
上杉馬鹿にしてないか?

上杉ならきっと期待に応えてくれるはずだ

529戦国の名無しさん:2006/09/29(金) 11:45:52 ID:JsoH3Y4s
これから武田家徳川家浅井家の合同決起集会を開催いたします。
では 整列
これから各国の声明を発表させて頂きますので静粛にお聞き下さい。
まずは浅井家の師堂さんお願い致します。
私は浅井家が家臣、○○と申します。
本日は決起会に集まっていただき、ありがとうございます。
さて、さっそくですが本題に入ります。

長年にわたり、我々三国は織田同盟軍に苦しめられてきました。
先月には浅井家は織田家に侵攻を受けるようになり、私は織田家を恐れて
織田家と敵対回避の政策を打ち出していました。
その結果、徳川家の信頼を失いかけるような行為になり、ご迷惑を徳川家に
お掛けしたのは、周知の通りです。
その件に関しましては、この場でお詫び申し上げます。

話は戻りますが、結局織田家との開戦になり、恐れていたのは一部で
浅井の将兵には、織田家と戦いを逃げる人は、ほとんどいませんでした。
私は深く反省し、前の会議で織田家と正々堂々と戦うことを提案し、可決されました。
よって浅井家は織田家と正面から戦うことを宣言します。
その証拠に侵攻一位が伊賀ではなくて、織田家になりつつあります。


ここで提唱します。


武田家が美濃を制圧した今、「信長同盟包囲網」を結成したく思います。
盟友の武田家、徳川家のみなさん、是非、力をお貸し頂けるようにお願い申し上げます。

以上です、ありがとうございました。

では、次に武田家代表○○さんお願い致します。

皆さんこんばんは、私武田家運営の1人柳沢清と申します。
今宵の決起大会は織田家に対して3国共闘の決意を確かめ今後の
協力を約束するものであります。
武田家は浅井家の期待に応えるべく織田家侵攻をここに宣言します。

相手は将星録屈指の強豪ですが武田浅井徳川の協力を以てすれば勝算も
充分にあるはずです。
これを機に3国さらに結束し打倒織田の目標を果たしましょう!!
以上です。

ご静聴ありがとうございました。

おおぅ!!

では、徳川家代表、○○さん御願い致します。
はい

530戦国の名無しさん:2006/09/29(金) 16:55:40 ID:kDN5jrLM
伏字の意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

531戦国の名無しさん:2006/09/29(金) 23:11:07 ID:rgPm0gLc
>>529
武田は援軍に行かないカスだと思っていたが
織田包囲網提唱者の浅井がケツまくってんじゃ援軍を拒否られてもしかたねえな
時期も去年の年末で提唱したと同時期に敵対回避じゃねえか

532戦国の名無しさん:2006/10/03(火) 22:32:56 ID:8thsLKbI
明日からの合戦はどこがあるんだい?
斉藤は進軍目標の献策が出てたからあるだろうけど武田と織田もあんのかね?

533戦国の名無しさん:2006/10/04(水) 17:25:33 ID:Pe7/R0sU
某伝説が本当なら武田は浅井の援軍には行かないことになるがさてどう出るか。

534戦国の名無しさん:2006/10/07(土) 20:19:01 ID:llCbz6tU
>>533
でどうなんだ?
そろそろ土曜のゴールデンだろ武田いるのか

535戦国の名無しさん:2006/10/08(日) 09:04:00 ID:Zfmrjt5w
>>534
いるといえばいる
だがいないといえばいない

どういうことかはお前ならわかるだろう

536戦国の名無しさん:2006/10/08(日) 09:07:59 ID:qlNC.ihs
国民の8割が援軍フル参戦しない国は糞国家

537戦国の名無しさん:2006/10/08(日) 15:51:01 ID:5D2WPnlM
浅井も武田も糞ってことになるが?w

538戦国の名無しさん:2006/10/08(日) 18:46:28 ID:eTpAX2d6
今日はいつもより武田がきたが対人しかしねーんだよな。
んで救援出すんだが援軍様の救援を無視するわけにもいかないんで入るわけだが、
救援入ってる間に「○○取り付かれ;;」と私設に流れるんだこれが。
pvすんなとは言わないから救援連発すんなと

539戦国の名無しさん:2006/10/11(水) 17:45:01 ID:zh2NLQfo
今週は織田と武田が完全タイマン状態のようだな

540戦国の名無しさん:2006/10/12(木) 07:43:45 ID:cV0/F4Wk
どこも結構いい勝負してるな。織田がやや劣勢ってところか。

541戦国の名無しさん:2006/10/13(金) 04:40:11 ID:SpSJSzDs
織田で始めて仕官1年の俺が一言。

織田ってひょっとして上杉より弱いんじゃ…(´・ω・`)

542戦国の名無しさん:2006/10/13(金) 10:50:45 ID:4ix/2T3Y
>いつまで織田と戦うか(戦いが自分の中で終わる時が引退)
>は自分もわからないけど、最後まで頑張るよ。

>武田で織田を懲らしめる事により、最終的に徳川・浅井の
>助けになる

>目標は、今も昔も「織田滅亡!!」w

徳川キモイ。きもすぎ

543戦国の名無しさん:2006/10/13(金) 10:53:40 ID:BEtgnDv2
今まさに懲らしめられてるからなw徳川に八つ当たりしたい気持ちもよくわかるw

544戦国の名無しさん:2006/10/14(土) 09:32:56 ID:17Dymfrc
織田・斉藤・朝倉・今川>>>武田・浅井・徳川 (先週の関が原) a
斉藤・朝倉=浅井・徳川           (今週の関が原) b

a-bすると
織田・今川>>>武田になるはずなのに実際は
織田<<<武田              (今週の桶狭間) 

つまり今川こそが将星(笑)最強国家という事が証明されたな

545戦国の名無しさん:2006/10/14(土) 17:36:10 ID:bQPdViAc
戦力は数が増えたからってプラスされるとは限らない

さてどこがマイナスかなw

546戦国の名無しさん:2006/10/18(水) 16:46:16 ID:ESrrKJrc
雑賀はまた滅亡の先延ばしか

547戦国の名無しさん:2006/10/19(木) 19:23:11 ID:HgjZ7.0I
朝倉つえー
前回やったときは楽勝だったのに新戦力でもはいったのか
もしくはエースの入れ替えでもあったのか?
土曜あたりに1敗しそうだ

いやまあ愚痴なんだがなスレ進んでないみたいだし書いてみた
反省はしていない

548戦国の名無しさん:2006/10/20(金) 06:36:37 ID:2PuUokuw
>>547
単純に斉藤がいるかいないかの違いじゃないか?

549戦国の名無しさん:2006/10/20(金) 12:02:24 ID:Pn3wpjaY
前回斉藤いなかったのか?

つか朝倉は外交いじらず復興するつもりなんだよな?
来週から本願寺と上杉の挟撃レイプか?

550 ◆A0.k1VIlWM:2006/10/22(日) 12:23:58 ID:opuZQ1Mo
上杉と朝倉は疎遠じゃ

551戦国の名無しさん:2006/10/28(土) 22:38:49 ID:kuxWIp6c
そして時は動き出す!

URYYYYYYYYYYYY

552戦国の名無しさん:2006/10/30(月) 00:36:32 ID:Yu2DkVbI
キモス

553戦国の名無しさん:2006/10/30(月) 11:55:37 ID:LCeYCauU
・そうだ 将星に行こう!!2005
ttp://www15.ocn.ne.jp/~kal/flash/flash2.html

これの2006年バージョンを作ってみたい(※)んだけど、
各国のコメント作成お手伝い願えませんか?
国の特徴や戦力比較なんかをそれぞれ挙げてもらえると助かります
(※当方は2005版の作者、またFLASH板102氏でもありません)

各国のPRになった方がいいと思いますので、
できれば個人名の登場、煽りや罵倒のような表現がない感じでお願いします

554戦国の名無しさん:2006/10/30(月) 13:51:02 ID:w.Aqj0zk
上杉
 過去3国を滅亡させたことのある小国つぶし

織田
 人数では鯖最多を誇る大国、武田と最強を争う

武田
 かつて滅亡寸前から鯖屈指の強国に成り上がる

北条
 何度滅亡しても立ち上がる不屈の国しかし外交は無謀きわまる

三好
 三好

おもいつくのはこんくらいかな

555553:2006/10/30(月) 19:27:00 ID:TygVrnKA
>>554
レス感謝です!
他にもキーワードになりそうな、思いつくことがあればお願いします

追加コメントをお願いしたい勢力はこちらです(以下規模順)
・浅井家 ・雑賀衆 ・足利家 ・徳川家 ・今川家 北条家
なお、上記勢力以外のコメントもございましたら合わせてお願いします

556戦国の名無しさん:2006/11/01(水) 13:45:14 ID:NLibHx32
朝倉
 元祖ゲリラ国家、晒しでもゲリラ展開

徳川
 晒され隊の故郷、今は永遠のレイプ被害国

今川
 おいしい狩場、今一番熱い!

伊賀忍
 犬が城を守る国、スーパー外交術国家

雑賀衆
 織田に次ぐ強さといわれたかつての強国も、今はただの負け犬
 西国最多国を持ちながら、脱兎衆を多数抱える国

557戦国の名無しさん:2006/11/01(水) 14:29:36 ID:2PuUokuw
斉藤
 武田織田に次ぐNo.3国家
 稲葉山の都市効果で外交も安定

浅井
 徳川の支援を受けて滅亡の淵から復活
 斉藤と互角の戦いをするようになる

本願寺
 良く言えば献身的、悪く言えばマゾ
 浅井の窮地を間接的に救う

足利
 微妙な中規模国家
 今でも雑賀と犬猿の仲

558戦国の名無しさん:2006/11/01(水) 14:38:28 ID:vMgiyH9k
>>556
日本語が理解できない子発見

559戦国の名無しさん:2006/11/09(木) 01:54:43 ID:213MZyos
雑賀といい織田といいもうチョットがんばってくれないだろうか
織田は援軍だからある程度は仕方ないんだろうが正直なところ
拍子抜けもいいとこだ。
ニートタイムに戦果稼いでも盛り上がりに欠けるだろ

あと上杉会議で今回の合戦は厳しい戦いになるとか言ってたやつ
ここでいいからあやまれ

560戦国の名無しさん:2006/11/10(金) 04:44:28 ID:opuZQ1Mo
>>559
そんなに言うなら、格下ばかりじゃなくて武田とでもやってみては?
雑賀とうまく交渉すれば敵対も取れますよ。

561戦国の名無しさん:2006/11/10(金) 14:22:43 ID:NLibHx32
>>558厳しいのですが

562戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 14:50:43 ID:hvVNHilI
馬鹿 斎藤は上杉未満

斎藤の弱くなる兆しありってのは既出だw

563戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 15:14:08 ID:hvVNHilI
電波での合戦に於ける実力ランキングww

うぇうぇうぇ

1位 武田 コンビニ家老が健在で参戦数は織田を上回るが、勝ち馬多し
2位 織田 某PCらの復帰や休養明けなれど武田に劣る?!
3位 上杉 小国しか相手にしない「大国は黙ってて?!」レイパー勝ち馬国家
4位 斎藤 右肩下がりで弱体は、現在進行中
5位 雑賀 負け戦は脱兎しまくる卑怯者の巣窟 上杉を凌ぐレイパー国w
6位タイ 浅井 中堅国家へと変貌を遂げつつあり レイプが3度の飯より大好き。
6位タイ 本願寺 中堅国家だが、いかんせん スキルに疑問符w

8位  朝倉 個人スキルは高い?!
9位  今川 人がいないwヘタクソも目立つw
10位 北条  生命付与しないのは上杉の真似でしょうか?
11位 徳川  外交だけの文民統制国家。かつての泥棒。負け犬。国家は今尚 健在w
12位 伊賀忍 伊賀流外交術は古か?
13位 足利  外交にてやらせ滅亡 やらせ復興した将軍家 粉粘着が何よりも大好きw
14位 三好  滅亡は仕様ですw

564戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:39 ID:6TomL/fY
よく見る伊賀流外交術って何だっけ?
俺の中では伊賀は三好より影の薄い存在なんだよな
あ〜そういう国あったよな・・・てくらい
プレイ2年半くらい(途中休眠あり)なんだが分からん
伊賀流暗殺術を元ネタに、外交でのらりくらりと合戦を回避している様を表しているのか?

565戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 16:41:35 ID:2PuUokuw
>>564
伊勢がまだ浅井領だった頃、浅井戦で滅亡間際だったが外交を駆使して浅井の敵対を外し生き延びたのが一つ
この時に伊賀流外交術って単語が出てきた気がするが、もっと早くからあったかもしれない

もう一つは朝倉の最初の滅亡の時に本願寺の空いた敵対枠をとったこと

朝倉滅亡時に伊賀は朝倉と敵対同盟をしていたので、朝倉が滅亡すれば伊賀の敵対枠が空く
伊勢が浅井領で浅井の敵対枠も空いていたから、伊賀の敵対枠が空けば浅井と開戦して伊賀も乙になる
空いた本願寺の敵対枠は織田と徳川も狙っていた

これらの要素があった上で本願寺の敵対枠を見事に取って生き延びたから、伊賀流外交術が注目を浴びるようになったんだと思う


俺が覚えているのはこんなところ

566戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:04 ID:2RWJ1DG2
伊賀流外交術は合戦回避と言うよりも将星の外交関係かき回して
滅亡回避してることじゃね

オレが覚えてる伊賀流外交術は上杉・武田の同盟はずして
伊賀と上杉を同盟関係にしたこと

567戦国の名無しさん:2006/11/15(水) 22:02:47 ID:svZHJMFQ
そういえば生産に旗指物生産がないな・・・

568戦国の名無しさん:2006/11/18(土) 21:30:50 ID:4FErv9uM
お前ら聞いてくれ上杉が織田包囲網裏切ったらしいぞ
上杉の献策見たら確かに1位斉藤2織田になってた
ちなみに敵対は北条がダントツの1位だった

ところでここ見てるやついるのかな

ぬ、ぬるぽ

569戦国の名無しさん:2006/11/19(日) 07:38:03 ID:NLibHx32
>>568裏切ったんじゃなくて、稲葉山商人が多いそれだけのこと。

570戦国の名無しさん:2006/11/19(日) 07:40:05 ID:NLibHx32
晒史に規制かかって書き込めねえ

571戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:51 ID:opuZQ1Mo
上杉が北条を攻めるのは自然な流れだと思うけど、織田の援軍が来れない様にと2週間静観すると決めたのは正直がっかりですよ・・・
せいぜい、逆に攻め込まれないようにな

572戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 00:48:07 ID:m.3yPhhA
織田が来ても勝ってたのにな。上杉も弱気だな。

573戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 04:55:08 ID:74DG5krY
武田連合vs織田連合に合わせることによって、
織田連合の戦力を分散させるためじゃないのか?

これが織田包囲網の上杉のポジションだった気がするが

574戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 14:47:09 ID:NLibHx32
当初は織田とやることによって、得るものがあるかと思ったが、得たのは粉の投げ方と
Gのすごさだけ、やっても疲れるだけなので北条、今川滅ぼして雑賀とやる予定

575戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 19:37:06 ID:A9ml1TUc
上杉とやって分かった事・・・青出してお辞儀して叩いても救援を呼ばれるという事が頻繁にあること!

そりゃ多少はそういうことがあるのは分かってるけど・・・

タイマンはしない国だったんですね!!

576戦国の名無しさん:2006/11/22(水) 19:44:19 ID:M6idYndo
織田かその属国どっちかわからんが、主力がタイマン禁止令出す国が言うな

577戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 01:32:56 ID:opuZQ1Mo
>>574
このままいくと北条が伊賀、雑賀と敵対を強めることによって上杉が敵対枠からはじかれるよ。
そうなったらどうすんだ?浅井とやる???

578戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 01:35:51 ID:BgXDDGb2
雑賀はスヰス化狙ってるようだしな。また出奔者が増えそうだ。

579戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 18:43:41 ID:60Fene7c
雑賀は自分で自分の首を締めてどうするんだか

580戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:02 ID:wJy.DsK2
え??織田ってタイマン禁止なの??1年くらいいるけど知らなかったw

581戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 22:24:29 ID:6xunlFEU
>>574
晒しであれだけ織田より強いとか行ってた割には
結局「確実に勝てる」相手としかやらないのなw
さすが上杉さんですね^−^

582戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 22:26:59 ID:6xunlFEU
 行ってた割 → 言ってたわりorz

583戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 22:29:08 ID:rqq6bkcE
誤字するほど必死にならんでもおk

584戦国の名無しさん:2006/11/23(木) 22:37:23 ID:2PuUokuw
今川が上杉の敵対狙ってるからなぁ
足利と伊賀みたいな形になって攻め込めなくなるのを警戒してるんじゃないか?
それなら逃げられる前に一気に落とすってのは戦略的に正しいと思うぞ

585戦国の名無しさん:2006/11/26(日) 03:38:49 ID:74DG5krY
公式の三好スレで復興まで期間限定で上杉と同盟組むって書いてあるが
この件に関しては上杉スレでは一切触れられて無いが、両者合意の上なんだろうか?
公式に書くぐらいだから両者合意だろうとは思うが、
現在の同盟国には話を通してあるのだろうか?
特に上杉、本願寺と足利には話を通してるか怪しいものだ。

仮に同盟成立>復興となった場合期間限定と言う約束は守られるだろうか?
以前、北条が復興までの期間限定という条件で織田と同盟を組んだが、
いざ復興してみると、もともとの同盟国であった雑賀が織田連合から外れている。
この件に関して、当事の外交官は現状役職を離れている上に
織田は現在会議をしていない状態であやふやになっている。

そこで三好上杉の同盟が成立し復興した場合、
うまく調整しないと同盟枠からはじかれるのは、現在三好と同盟を組んでいない
本願寺が弾かれるのではないだろうか?

三好を復興させれば、上杉の株は上がるだろうが
今まで築いてきた信用を失うことにもなりかねんので気をつけるこったな。

586戦国の名無しさん:2006/11/26(日) 12:44:30 ID:6xunlFEU
今の各国の戦力の考えてみた。

S 織田・武田     超大国
A 斉藤・上杉     大 国
B 雑賀・浅井・足利  中 堅
C 徳川・本願寺    弱小国
D 伊賀・北条・今川  過 疎
E 三好・朝倉     ・・・

587戦国の名無しさん:2006/11/26(日) 18:48:45 ID:.b0JDhpU
斎藤は統率がウンコなだけでSに入れてもいい希ガス。

588戦国の名無しさん:2006/11/27(月) 03:26:32 ID:zhFag8L2
摂津和泉を上杉家が領有ないし三好家が復興戦で勝利する事で三好家復興となる。
けれど、上杉家がそんなに人が良いと思えるか?
三好家の復興戦に援軍にて勝利に貢献する。
または、雑賀衆の敵対を確保し摂津和泉を領有する。
それにより三好家復興だが、上杉家は摂津和泉を領有しないwそんなお人よしなのか?

589戦国の名無しさん:2006/11/27(月) 20:07:19 ID:KACdW9Vo
足利はCじゃね?

590戦国の名無しさん:2006/11/27(月) 21:40:59 ID:joATBCRw
浅井と徳川は7人徒党でソロ叩くだけのゴミだからEEE(トリプルイー)でいいのでは?w

あと北条は北朝鮮と同じ様態の国家だから国としては扱わないようにw

591戦国の名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:11 ID:joATBCRw
足利は自称リーマン国家で現実はニート ヲタ ヒッキーの巣窟だからBでいいと思う。

592戦国の名無しさん:2006/11/27(月) 21:53:06 ID:2PuUokuw
S 織田 武田
A 斉藤 上杉
B 浅井 雑賀
C 足利 徳川 本願寺 伊賀 北条 今川 朝倉
D 三好

Cが適当すぎる気もするけれど、この辺りはあまり差がない気がする

593戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 08:40:27 ID:3XyWZ0vU
勢力>戦力>人口(推挙値)でこんなもんじゃねーかな

織田 S 5,938
武田 S 5,103
斎藤 A 6,025
上杉 A 3,018
浅井 B 801
雑賀 B-612
足利 C 464
徳川 C-68
本願 C-36
今川 D 2
北条 D 2
伊賀 D-27
朝倉 D-1
三好 E 1

594戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 15:44:45 ID:NLibHx32
北条滅亡を先延ばしすると、逃げられて上杉スゐス化になる可能性もあるし
戦略的には妥当だな。北条→今川と落とせば雑賀の敵対あいて、雑賀とできる
かもな、雑賀が逃げなければな

595戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 20:20:54 ID:KACdW9Vo
武田と開戦を選ばない限り
上杉からヘタレ国家の汚名が消える事は無い

596戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 20:44:55 ID:2PuUokuw
上位4強のうち織田と斉藤が同盟だからなぁ
武田と上杉の協力体制が崩れたら織田斉藤が得するだけなんだよな

597戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 20:58:25 ID:6xunlFEU
それなら、武田じゃなくて斉藤でもせめればいいと思うけどな。
浅井と敵対同盟中だから浅井にたのんで斉藤の敵対
もらえるだろうし。
まあ、確実に勝てる相手じゃないと攻め込まないのは
上杉さんの特色だからしかたがないけどねw

598戦国の名無しさん:2006/11/28(火) 23:40:36 ID:2PuUokuw
上杉対斉藤はなかなか面白くなりそうではあるよな
雑賀も浅井攻めに方針転換したみたいだし、
これも成立すれば上位6強がそれぞれ互角の相手と戦うことになる

最大の障害は上杉の稲葉山住人の多さだろうなぁ
以前も敵対取ろうとしてたけど取れてなかったしな

599戦国の名無しさん:2006/11/29(水) 13:42:40 ID:NLibHx32
合戦参加者は斉藤とやりたがってるんだよな、でも来ない奴は斉藤友好入れてるからな
>>595ということは雑賀は弱小国て事ですねw

600戦国の名無しさん:2006/11/29(水) 14:11:26 ID:kVBHswn.
しかし将星は敵対同盟が多すぎだな

特に足利は戦力的にも自国合戦狙ってもいいだろうにw

武田・浅井かな?提唱した織田包囲網の影響なのか?

だが武田より上杉が美味しいとこ取りしてるように見えるのは何故だろうw

601戦国の名無しさん:2006/12/01(金) 21:45:15 ID:Tcok4bg2
アシクサはニート ヒッキーは、将星随一なんだし 
自国合戦してもそこそこいけそうだが、ヘタクソが多いのはクサイカにレイプされた歴史が証明しているのでは?

602戦国の名無しさん:2006/12/03(日) 04:02:26 ID:NLibHx32
足利は、昼間人いないから無理だろうなぁ、ただ雑賀は弱体してるだろうから
互角かな。

603戦国の名無しさん:2006/12/03(日) 21:36:05 ID:8H.qSCLg
昼間人いない??気のせいだろw織田や武田でしっかりと別キャラを育成してるだけw

で、ご自由な献策をしだす。斎藤で味をしめたようだよ アシクサは

604戦国の名無しさん:2006/12/06(水) 07:20:34 ID:csJO09mM
クサイカ ワロス

徳川の敵対を諦めて・・・レイプされに越前攻めのルート確保?!
って事は無く浅井みたいな弱小国にレイプされるのび太国家かな?!

それとも無謀にも武田攻め?

ただこれだけは言える「クサイカ ワロス」(稲葉山を拠点にしたいだけだろw)

605戦国の名無しさん:2006/12/06(水) 15:22:27 ID:6xunlFEU
>>604
今川さん
斉藤との同盟がはずれるからって
そんな必死にならんでもw
晒しでも必死になって雑賀叩いてたのお前だろ?w

606戦国の名無しさん:2006/12/06(水) 19:11:21 ID:abMLJy0M
どうでもいいが>>556>>557に追加としてアン龍之介やあの大先生?含めて英語のスペルミスが多い

中学校1年生よりも(自主規制)と織田にいれとけw

607戦国の名無しさん:2006/12/07(木) 16:42:32 ID:GZ1FZ44U
今更ほんとにどうでもいことをわざわざw

608戦国の名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:48 ID:NLibHx32
斉藤とは拠点としての付き合いです^^

609戦国の名無しさん:2006/12/10(日) 10:18:59 ID:4S86PEX6
>>608
今川さんでしょ?

610戦国の名無しさん:2006/12/10(日) 10:21:29 ID:4S86PEX6
前の入間川は織田が真面目に合戦しないから負けた
今回は自分らが頑張ったから1勝した。
織田が悪くしてると言った 今川の某知人

おいおい 上杉に盛り返されたなw

611戦国の名無しさん:2006/12/12(火) 16:49:42 ID:Wn5Frf4U
845 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 11:18:58 ID:cNleNCjU
【お見事の儀】
ザコ戦ボス戦関わらず、誰かが最後の敵にトドメを刺した瞬間から勝ち名乗りまでの数秒間に「お見事」。
刺した本人はそれを受けて「皆様のお陰です」等が一般的、これ毎回。
【お辞儀ログ流しの儀】
徒党に入って全員が揃ったら(TDなら詰所)党員を端から順番にタゲりながら「/お辞儀」を連打。
42の所作ログが出揃ったのを確認してから有無を言わさず全員で「%GZ」。
中身をいちいち確認はしない、陣形のカブリと詠唱3か4かだけ見ればいい。
ネタ技能を仕込んで発表していても誰も気付かないから無駄。
【売買三顧の礼】
稲葉山でPCと売買する場合の一般的手順。
買:「〇〇貫の〇〇を売ってください」(初期マクロ)+「/お辞儀」
売:「毎度ありがとうございます」+「/お辞儀」
売:「開きますね」
買:「はい」
売&買:「/お辞儀」
>>>>>取引<<<<<
売&買:「ありがとうございました」+「/お辞儀」
売&買:「また宜しくお願いします」+「/手を振る」
【釣り謝罪の儀】
発見マクロ前に敵に絡まれた場合は必ず「すみません><」
全員で「^ ^」か「おk」が鉄の掟。

862 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 11:35:22 ID:A+2K4HLt
カルト恐ぇ(((゚д゚;)))

863 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 11:37:11 ID:I/dREN2G
恐るべしカルト鯖

612戦国の名無しさん:2006/12/12(火) 18:49:30 ID:NLibHx32
晒しに張ってあるやつもって来るなボケ

613戦国の名無しさん:2006/12/15(金) 05:50:29 ID:AZKGI4pU
発見マクロを党員Aが出したに党員Bが敵釣った時も B「すみません><」

614戦国の名無しさん:2006/12/15(金) 08:19:33 ID:6xunlFEU
>>613
意味がわからん。日本語でよろしく。

615戦国の名無しさん:2006/12/15(金) 08:42:47 ID:W8uJAzwg
徒党員A:○○を発見しました
徒党員B:了解です^^
○○が徒党員Cに襲いかかった
徒党員C:すみません><
徒党員D:おk
徒党員E:^^

狩りしてるのに「すみません」はねーだろ!って意味じゃねーの?

616戦国の名無しさん:2006/12/16(土) 01:53:28 ID:Jf6TGdLQ
>>615 この場合だと誤るのが常識 Bが了解といってるのでBが釣るのが普通

617戦国の名無しさん:2006/12/16(土) 03:39:29 ID:2PuUokuw
>>616
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

618戦国の名無しさん:2006/12/16(土) 17:42:15 ID:Ztmw7Lso
>>617
まぁ『謝る』では無く『誤る』だからなんかのギャグかもね?

619戦国の名無しさん:2006/12/17(日) 03:04:41 ID:Wn5Frf4U


620戦国の名無しさん:2006/12/18(月) 21:47:14 ID:f5kthK/E
織田はどうなったんだ?
このまま「陣取りは諦めが肝心」だと言い切るお方に従うのか?

621戦国の名無しさん:2006/12/19(火) 18:20:57 ID:Pr70DQhg
新しいキャラを作りました。よろしくお願いします。

622戦国の名無しさん:2006/12/20(水) 14:40:23 ID:NLibHx32
朝倉ー織田の同盟可決って既出?

623戦国の名無しさん:2006/12/20(水) 15:54:14 ID:TueKodYo


伊賀忍と朝倉と北条

これらの外交関係を把握してみようw

624戦国の名無しさん:2006/12/20(水) 16:36:26 ID:NLibHx32
朝倉と北条の敵対外すみたいよ

625戦国の名無しさん:2006/12/20(水) 16:38:28 ID:NLibHx32
>>623つーか同じ織田同盟なんだから、その辺考えて同盟するに決まってるだろ?w
少しは頭使えよw

626戦国の名無しさん:2006/12/21(木) 11:58:00 ID:KIAzxQ/M
北条鮮に続いて朝倉が復興までの約束を破り織田同盟は、朝倉と北条鮮になるかもw

627戦国の名無しさん:2006/12/21(木) 13:06:49 ID:NLibHx32
それはそれで面白いなw

628戦国の名無しさん:2006/12/22(金) 00:43:43 ID:yXOHc9CA
そうなると織田より斉藤がピンチだな

朝倉にはぜひともがんばってもらいたいw

629戦国の名無しさん:2006/12/25(月) 13:18:08 ID:gzKGcdJk
斎藤はピンチになってもいいのよw

あの滅亡までの関ヶ原へ参戦した援軍や復興戦で参戦した織田を馬鹿にしすぎw

斎藤が脂肪家老量産していくことだし、仮に再び滅亡しても助ける気は毛頭ない

630戦国の名無しさん:2006/12/25(月) 14:28:52 ID:NLibHx32
北条の古参某薬師の別キャラの鉄鍛治の紹介文に、「出奔するかも」と書いてあったんだが
北条はまた揉めてるのか?

631戦国の名無しさん:2006/12/25(月) 14:34:42 ID:CzVVnzVs
北条は移民がよく揉めるなw

632戦国の名無しさん:2006/12/25(月) 14:51:26 ID:gzKGcdJk
北条賎民は民度が低い蛮族国家だから当然だよw

紹介文で「出奔するかも」なんて書くならとっとと出ろw
しかしイスラム教徒のアフリカ原住民のなかで吠えるフェミニスト婆的な愚挙だなw

大好きな武田に移籍したらスパイ行為も減る織田側としては嬉しいぞ^ー^
あと、別キャラの武田で織田と武田の合戦は武田側より参戦して織田と同盟し
織田の援軍を頼む厚顔無恥な振る舞いをする北条賎w

上杉側のキャラを作ってまで、北条賎を蹂躙したくなる漏れは、いけない織田民でしょうか?

エロい人の意見キボンヌw

633戦国の名無しさん:2006/12/25(月) 14:57:58 ID:CzVVnzVs
>>632
いけないというかダニっぽくてすげーキモいw

634戦国の名無しさん:2006/12/27(水) 01:41:20 ID:rZx/Reio


635戦国の名無しさん:2006/12/29(金) 12:43:19 ID:6a.HUnVU


636戦国の名無しさん:2007/01/01(月) 14:12:13 ID:4PtK8rp6
1月4日〜の合戦は・・・

北条と上杉?
浅井と斎藤?
織田と武田?

この3つが発生するの???

637戦国の名無しさん:2007/01/01(月) 18:40:12 ID:NLibHx32
3日からな

638戦国の名無しさん:2007/01/02(火) 19:08:30 ID:7bSqVBw2
北条は上杉にレイプされる
織田は合戦放棄し武田の狩場
浅井は斎藤(織田の別キャラも含む)にレイプされる

3日からはこんな感じでしょうか?

639戦国の名無しさん:2007/01/03(水) 13:41:02 ID:NLibHx32
北条、織田、浅井はBBS戦展開するだけだろw

640戦国の名無しさん:2007/01/03(水) 15:20:02 ID:WYajXKhA
北条も織田も浅井もBBSで匿名で書き込みしかできないネット弁慶ちゃんが多少いてはるしw

641戦国の名無しさん:2007/01/03(水) 20:11:33 ID:5bNv8viA
将星鯖って無駄に挨拶やお見事は言うのに、肝心の装備は隠すよな。

642戦国の名無しさん:2007/01/03(水) 21:01:47 ID:6xunlFEU
織田やっぱり負けてるなw
そりゃそうだわなwエース気取ってる奴らが
平気で合戦放棄するような国のために頑張る奴
なんていないだろうしなw
織田も斉藤もさっさと滅びるべきなのだよw

643戦国の名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:15 ID:WYajXKhA
カルト鯖は匿名が非常に多い

1箇所も付与石をつけない全装備2余りでHTDくる馬鹿もカルト鯖住民にいる。

知行しない生産しない採集しない狩りでの貫やドロ狙いしか金策としか思ってないて低脳と
普通に知行開発と工房は常時加工させながら生産もして狩りもしての格差が拡大中。

知行Lv5で5の段階でも施設が全部改良済なんて 
身分は侍大将で7ヶ月あれば作れるのだがw

644戦国の名無しさん:2007/01/04(木) 17:42:44 ID:hvVNHilI
おい今川w入間川での敗戦はまた織田の責任か?w
今川が頑張ったから勝ったてのを証明しろや!
このゴミ共よw

645戦国の名無しさん:2007/01/04(木) 19:13:03 ID:YGt8DS7w
>>643の言ってる意味があまり理解できないのは俺が低脳だから??

646戦国の名無しさん:2007/01/04(木) 21:04:28 ID:NLibHx32
北条は今回の入間、放棄し過ぎだろw

647戦国の名無しさん:2007/01/04(木) 23:31:31 ID:kjShiLyg
いっそこのまま北条は消えてほしい俺は上杉民
そろそろ北条いじめるのも飽きた
以前ちょっかいかけてきた今川もつぶして西に行きたい

648戦国の名無しさん:2007/01/05(金) 04:39:05 ID:hvVNHilI
武田とやるのか?遠江をめぐってw

649戦国の名無しさん:2007/01/05(金) 12:14:16 ID:4v83C/K2
すみません、もっと少星の人が沢山書き込みしてる所を教えていただけませんか?

650戦国の名無しさん:2007/01/05(金) 12:47:50 ID:opuZQ1Mo
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/29012/

651戦国の名無しさん:2007/01/05(金) 15:38:38 ID:NLibHx32
斉藤とやりてえなw敵対いれてくれないかな?w

652戦国の名無しさん:2007/01/05(金) 19:55:11 ID:UdnWzfS6
上杉と斎藤って面白そうだなw

自称 強国同士がガチでぶつかる合戦をみたいよ

脂肪家老を量産した斎藤はどうなるんだ?
織田の真似して合戦脱兎する脂肪家老の量産の成果をみせてくれるといいがw


うぇうぇうぇ

653戦国の名無しさん:2007/01/06(土) 03:20:58 ID:6xunlFEU
>>651
斉藤とやりたいなら浅井に敵対譲ってもらえばいいじゃん。
敵対同盟中なんだしゆずってくれるだろ。
口では斉藤とやりたいとかいっても
結局はレイプ好きの上杉さんのことだから
北条>今川>雑賀の順にレイプしていくんだろ?w

654戦国の名無しさん:2007/01/06(土) 04:08:55 ID:2PuUokuw
斉藤が徳川へ敵対入れてる状態では、浅井は斉藤の敵対外さないと思うぞ

655戦国の名無しさん:2007/01/06(土) 21:30:58 ID:NLibHx32
北条・今川:レイプされるのが嫌なら初めから復興するなよw
雑賀   :最初に上杉連合に喧嘩を売ったのは、雑賀だと思ったが?
それを負けだすとレイプって・・・

656戦国の名無しさん:2007/01/06(土) 23:20:33 ID:6xunlFEU
>>655
何をむきになってるのか分からんが、
実際、北条今川雑賀との合戦がレイプ合戦だったから
レイプって表現しただけなんだけど。
別に他意はないよ。

657戦国の名無しさん:2007/01/07(日) 18:04:03 ID:xq9y4PxE
アシクサのようなゴミ国をレイプしてたクサイカさん
織田にも喧嘩を売って同盟から外れるしw


レイプ大好きなのは、上杉よりもクサイカだと思うがな??
どっちもレイプ好き

658戦国の名無しさん:2007/01/07(日) 19:49:52 ID:6xunlFEU
>>657
中途半端にアシクサとクサイカとか使うのやめろよ。
使うならちゃんと織田と上杉も使えw
あ、それとも自分の所属国だから使いたくないのかな??

659戦国の名無しさん:2007/01/07(日) 22:30:16 ID:xq9y4PxE
>>658
喪前のようなレイパークサイカたんは、必死杉だと思う。

660戦国の名無しさん:2007/01/08(月) 00:42:20 ID:NLibHx32
もう、勝ってる国はレイパーでいいよw

661戦国の名無しさん:2007/01/08(月) 03:56:27 ID:yuxkE6gc
Tu-Ka
北条さー 上杉との合戦放棄してるんだが。
織田の援軍には必死に通ってるやついたんだけどな。
そこらへんどうなんだ?
前は滅亡しないように必死にがんばった国だとおもったんだが。

662戦国の名無しさん:2007/01/08(月) 11:18:59 ID:RnvPNWMA
北条の織田への援軍は、武田のスパイがいたのよ。
名前を出すのは差し控えますが・・・

663戦国の名無しさん:2007/01/08(月) 11:57:12 ID:FGybHtg2
>>662
北条鮮ヘタレ杉。SS板の斎藤を見習えよ。

664戦国の名無しさん:2007/01/10(水) 16:07:47 ID:0Vc29c2g
北条賎は、約束は破るものだとの国
合戦の敗北は織田へ責任転嫁。


北条賎はまた、滅亡してくださいね^−^

665戦国の名無しさん:2007/01/10(水) 16:08:34 ID:6ToPrfDc
日本語でおk

666戦国の名無しさん:2007/01/11(木) 17:53:08 ID:x/AuzkEM
将星凄いな。
風雲から移動して半年になるが、言動がおかしい奴は全て織田の家紋しょってるぞw

667戦国の名無しさん:2007/01/14(日) 15:33:46 ID:yuxkE6gc
おかしい奴が織田にいるんじゃなくて 
織田にいるからおかしくなる、
織田にいるからおかしいことにきづかない。
こうですか?

668戦国の名無しさん:2007/01/14(日) 15:46:33 ID:zsEs/F.c
古参が厨で、その厨古参が無駄に強い装備持ってるから新参が憧れてまねする。

669戦国の名無しさん:2007/01/14(日) 19:12:52 ID:9AJ4KN.c
DQNスパイラル

670戦国の名無しさん:2007/01/15(月) 00:27:46 ID:NLgMglck
>織田にいるからおかしいことに気づかない
これが真実なら織田さえ滅びれば大多数がまともになるよな
武田がんがれ、徳川がんがれあと織田攻めれる国あったっけ?

671戦国の名無しさん:2007/01/15(月) 16:39:01 ID:NLibHx32
織田が滅びたら、おかしいのが他に行くだけ

672戦国の名無しさん:2007/01/15(月) 20:18:32 ID:Sk1VFB2E
シーン1
(胸倉をつかみながら)
喪前ら汚堕に厨が集中してるのと?各国に分散?どっちがいい 選べよw(満面の笑み)

673戦国の名無しさん:2007/01/16(火) 01:28:37 ID:PzMzZjis
シーン2
(後ろの通りすがりに通行人ボソッと)
普通に考えれば将星から消えてくれるのが一番いいんじゃね?

674戦国の名無しさん:2007/01/16(火) 01:30:41 ID:PzMzZjis
誤字正直すまんかった

675戦国の名無しさん:2007/01/21(日) 08:27:11 ID:NMcMbyy6
朝倉乙 北条の肉壁お疲れ様でした
足利は前は圧勝だったよな、雑賀の援軍が強かったのか?

まあ今日勝ったほうが勝ち越しだろ伊賀も足利も頑張れ

676戦国の名無しさん:2007/01/21(日) 10:52:35 ID:NLibHx32
朝倉は固定の奴が来ないと攻めてこないからな、もっと攻めれば負けはなかったのにな
次は頑張ってくれ、おつかれちゃ〜ん。

677戦国の名無しさん:2007/01/21(日) 20:59:18 ID:6xunlFEU
>>675
前回は圧勝じゃなくて
戦果は互角くらいで通算では伊賀の方が勝ってたよ

678戦国の名無しさん:2007/01/21(日) 21:29:35 ID:ndKdOYyc
斎藤の現エース様が「また復興させる」と宴でいつぞやほざいてたが・・・どうなったんだ?

斎藤は朝倉の援軍に行ってる?

復興失敗の朝倉は、軍資金を直ぐに貯めて8週間以内に復興戦にて北条と上杉の合戦の調整を
しろよw

679戦国の名無しさん:2007/01/21(日) 21:54:44 ID:NLibHx32
エ○ィ閣下は星4にいました^^

680戦国の名無しさん:2007/01/22(月) 17:38:28 ID:kJy/KcpY
斎藤もいないが朝倉もいない

681戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 08:40:05 ID:LmEqpTnI
武田の廃人部隊は深夜暴れなかったようですな。
正常な生活サイクルに戻れたのなら何より。

それとも、単に三国志に浮気しているだけ?

682戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 13:21:39 ID:BSi9LPEQ
その代わりの織田が暴れすぎてるから意味ないぞ

683戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 14:26:12 ID:6xunlFEU
しかし、三好復興戦は上杉が来るってだけで
こうも足利が増えるものなんだなw

前回なんてピーク時でも20人いるかいないかくらいだったのに
今回軽く80人くらいはいるもんなw

上杉が行くみたい>勝ち戦の可能性高い>よし、援軍行こう!!
って感じで分かりやすすぎw
恐ろしいまでの勝ち馬国家だなw

684戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 16:15:46 ID:NLibHx32
雑賀に目千中華徒党が大量に来てたんだが。。。

685戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 19:39:54 ID:6O8OvQmI
足利は以前より池沼の巣窟だったが、今回も勝ち馬根性丸出しだなw

わろすw

686戦国の名無しさん:2007/01/25(木) 20:51:54 ID:D3sl67XQ
合戦でがんばろうよw

687戦国の名無しさん:2007/01/27(土) 03:40:22 ID:bTJclKRk
キャバ帰り(無関係)の漏れがグダグダとw

三好は上杉の援軍を得ても1敗したのね
流石は、滅亡が仕様の国^^

とっとと足利も北条も改めて滅亡してくださいねw

688戦国の名無しさん:2007/01/27(土) 09:31:25 ID:RodLxgvw
晒しで看破された常連が雑談に沸いてるなwww
ここは晒す場所じゃなくて、雑談する場所ですからw
粘着キモいよ^^

689戦国の名無しさん:2007/01/27(土) 12:42:20 ID:96FDje2w
また自己擁護か!

690戦国の名無しさん:2007/01/29(月) 20:00:10 ID:6ONrDH6U
クサイカたん調子に乗らないでね^^

またレイプしたげるから首を洗って待ってなw

691戦国の名無しさん:2007/01/29(月) 20:34:06 ID:NLibHx32
雑賀さんまた犯ろうね^^

692戦国の名無しさん:2007/01/29(月) 22:10:00 ID:jY2B.Ueo
ぷっw

負け犬の遠吠え^^^^^^^^^

693戦国の名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:03 ID:6xunlFEU
雑賀は上杉さんには勝てないって分かってますよ
なにせあの勝ち馬の数ですからw

初日全体で320人いたのに
昨日の同じ時間なんて半分近くの160人しかいなかったしw
でも雑賀の検索の人数はほとんどかわってなかった。(若干へったけど)
つーことは100人以上の勝ち馬が上杉連合側にはいらっしゃるわけで。

これだけの勝ち馬が所属しているのは将星では上杉連合だけでしょうね^^
これから上杉連合じゃなくって勝ち馬連合と名乗ってくださいね^^

694戦国の名無しさん:2007/01/30(火) 11:37:47 ID:D3sl67XQ
必死すぎてきもい

695戦国の名無しさん:2007/01/30(火) 17:00:36 ID:itWBasis
>>693
勝ち馬は雑賀衆も上杉家も変わらないと思うぞ
何せ あれだけ上杉家にレイプされたのだし
足利家や三好家をこれまでレイプしてきたのだろうしね

勿論、漏れの織田家も変わらず

どこの国にも勝ち馬ってのはいる。
そりゃ勝ってるとモチベーションは高いし、負けると下がるし

少しは落ち着きましょう

696戦国の名無しさん:2007/01/31(水) 17:41:35 ID:NLibHx32
織田と徳川が敵対になりましたよ

697戦国の名無しさん:2007/01/31(水) 19:31:24 ID:gzW92EbQ
織田が挟撃状態になるけれど最近の武田の援軍っぷりを考えると、
逆に徳川の方がやばくなるかもしれないな

698戦国の名無しさん:2007/01/31(水) 21:36:44 ID:g.X3Gvwc
徳川家は織田家から逃げるなよ
来週のメンテ明けには、桶狭間で織田家とあいまみえようぞw

しっかりと鯖当初の滅亡国・泥棒国家・負け犬国家らしく滅亡まで追い込むからなw

699戦国の名無しさん:2007/02/01(木) 09:40:23 ID:JsoH3Y4s
いあ、徳川はずっと負け犬国家のまま。

700戦国の名無しさん:2007/02/01(木) 15:10:58 ID:yHKPtUyo
その負け犬にコケにされまくった訳だから織田が執着するのもうなずけるな

701戦国の名無しさん:2007/02/01(木) 17:22:10 ID:g.X3Gvwc
武田とは嫌だ浅井か徳川とやりたいって会議で主張し可決された武田との合戦回避派の黒○○は、鯖移籍したんだがな・・・

今週は初めて徳川へ侵攻いれるつもりの織田家のおいらw
武田に織田が負けてると「負け犬」呼ばわりしやがったのは、スルーしてきたが
正直、徳川とガチでして再度どっちが強いのか?はっきりさせたいよw

702戦国の名無しさん:2007/02/01(木) 18:18:01 ID:yHKPtUyo
>>701
織田改め亀田だなw勝てると判りきってる相手にのみケンカ売って
「逃げるなよ」「どっちが強いかはっきりしようぜ」とか笑わせてくれるなw

703戦国の名無しさん:2007/02/03(土) 05:08:06 ID:DJYOBvu2
あれ? 
あんなに武田とどっちが強いか勝負したいとかかっこいい事言ってたのに、もう逃げたんだ?
せっかく徳川には浅井と共闘してもらって、武田ー織田ガチンコの接戦を楽しめてると思ってたのに
そちらからわざわざ徳川を引き込んでくるとは物好きな…

ところで、アマミキコードこそ無いもののID:g.X3Gvwcの文体が阿摩の特徴出まくりなのは…

704戦国の名無しさん:2007/02/03(土) 11:15:49 ID:HUCZxzbw
>>702
引き分けばっかの合戦して意味あんのか?w
おまえは桜花かw

705戦国の名無しさん:2007/02/03(土) 11:31:52 ID:mLNE3i12
考え方が亀田すぎてワロタw

706戦国の名無しさん:2007/02/03(土) 20:57:24 ID:6xunlFEU
武田も丁度いい機会だし
雑賀とか上杉に
侵攻目標かえてみれば?

707戦国の名無しさん:2007/02/03(土) 21:43:15 ID:DJYOBvu2
>>706
亀田www

708戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 02:10:45 ID:NLibHx32
>>706それやったら織田の思う壺だろw

709戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 02:15:13 ID:HUCZxzbw
疲弊戦信終了までやってろw

710戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 02:38:00 ID:bCd4MXVs
織田は発言撤回しすぎ

711戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 04:28:09 ID:g4bQhFHQ
>>710
発言を撤回するのは浅井のお家芸では?

小谷会議を無き物にした事実をシカトするな!!

712戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 04:41:31 ID:bCd4MXVs
浅井と織田がダブルスタンダード上等の糞国家で間違いないな

713戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 04:42:37 ID:DJYOBvu2
>>711
空気嫁

714戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 08:52:20 ID:X5IKhbAM
糞国家は上杉でFAだろw

715戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 13:06:49 ID:nFwilV6o
久しぶりに、推挙値出してくれる勇者はおりませんか?
俺は調べ方がよくわからないんだ

716戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 14:00:09 ID:DJYOBvu2
2007/02/04
将星各国移籍推挙値
織田 910
武田 769
上杉 670
斎藤 638
浅井 106
雑賀衆 87
足利 82
徳川 13
本願寺 3
伊賀忍 3
北条 1
朝倉 1
今川 1
三好 1

717戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 15:06:18 ID:bCd4MXVs
身分書いてクレヨ

718戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 15:44:42 ID:DJYOBvu2
>>717
ごめん、身分で変化するのコロッと忘れてたw
>>716は無効にしてくれ、斎藤だけ与力、あとは侍大将で見ちゃってる

719戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 17:02:36 ID:NLibHx32
>>714レイプされてる嘔吐侍さんですか?

720戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 18:00:00 ID:X5IKhbAM
>>714
釣られてやるが、違う!
信じる信じないはお前の勝手だ。

漏れは北条の援軍に行ってやってる織田だとだけ言っておこう

721戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 18:10:16 ID:DJYOBvu2
亀田さんよ…いくら援軍が善意だとは言え
「行ってやってる」だけは思ってても口に出しちゃいけないぞ☆

722戦国の名無しさん:2007/02/04(日) 19:24:53 ID:pNopd/hY
正式な同盟でもない北条の援軍に通う織田さんエロいねw
>>714さん 
きみさ エロ過ぎw

ワロス

723戦国の名無しさん:2007/02/05(月) 11:13:31 ID:vyiGhRjY
>>717
家老の数値じゃないと今までの推移比較しにくいな、でも調査おつかれさま。

724戦国の名無しさん:2007/02/05(月) 11:14:16 ID:2R0F3zOI
>>716だた

725戦国の名無しさん:2007/02/05(月) 12:24:21 ID:DJYOBvu2
>>723
いやホントすまんね
小国で家老キャラもってるけどさ、自国のは調べられないからイッパツで絞られちゃうのにビビってね
斎藤に侍大将の売り子置いてるからそれで調べたんだけど、役に立たないから>>716は忘れてくれ
あとは織田武田あたりの家老に任せた

726戦国の名無しさん:2007/02/05(月) 16:24:42 ID:bCd4MXVs
>>725
東国か西国半分調査したら特定されずに済むんじゃね?

727戦国の名無しさん:2007/02/05(月) 19:16:00 ID:FlWr/4/c
一発で絞られるほど人がいないなら自国1ってしとけばいいな

728戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 12:15:36 ID:ajgyNRXY
どうでもいいが、ここの書き込み見た感じ、晒しより晒ししてんのな

729戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 17:02:06 ID:ZrN.8sXw
716の報告を見て気になったので確認しました
推挙の仕様若干変わったりしたのかな?
身分と「国勢」の影響で・・・みたいなメッセージが出た
以下は雑賀家老(正八位上)が他勢力への移籍を希望した場合の数値

上杉:3909
武田:4487
北条:2
今川:2
徳川:76
織田:5311
斎藤:7269
本願:21
朝倉:1
浅井:623
伊賀:21
足利:480
三好:1

参考にどうぞ

730戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 18:33:17 ID:gxKoOn4A
家老で雑賀への推挙値調べたら507だった。官位は関係あるの?

731戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 18:50:55 ID:6xunlFEU
>>729
これみるとやっぱ勝ち馬が
特定の国にあつまってるなぁ。

732戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 18:59:20 ID:ZrN.8sXw
>>730
よく分からないが同盟、友好とかで変わるのかな?とオモタ
前から「国勢」云々という言葉があったか知らんのでね
でもたぶん官位は関係なさそうw

733戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 19:06:31 ID:DJYOBvu2
たぶん官位は関係しないんじゃないかな
>>729-730GJでした
雑賀を混ぜて並べ替えて層分けしておく

斎藤:7269
織田:5311
武田:4487
上杉:3909 _____A_____
浅井:623
雑賀:507
足利:480 _____B_____
徳川:76
本願:21
伊賀:21  _____C_____
北条:2
今川:2
朝倉:1
三好:1

734戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 19:49:04 ID:nFwilV6o
>>716>>729-730>>733
乙。参考になるわ

735戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 23:21:37 ID:AUtLSXTE
斎藤って1/10ぐらいしか合戦こないのか?
浅井とあんまり人数変わらないぞ。

736戦国の名無しさん:2007/02/06(火) 23:33:02 ID:gxKoOn4A
他鯖では中心都市国民の合戦に行かない連中を「脂肪」と呼んでるらしいね

737戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 00:43:54 ID:CWY5xPws
将星とかサーバ関係なしにさ、信on内で人気のある大名ってどこなんだろ?

738戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 01:26:21 ID:3ZNJGoDI
雑賀と浅井の人口がかなり減ってる気がする。

739戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 09:15:49 ID:opuZQ1Mo
織田武田上杉じゃないか、やっぱり

740戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 13:49:23 ID:NLibHx32
晒しで、斉藤は本気で朝倉復興に協力してないという書き込みあったが、普通に
エース様達は来ていましたよ?(1敗するまで)復興させられなかったからって
協力する気はないなんて、どう見ても負け惜しみですね

741戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 15:16:36 ID:6xunlFEU
わざわざこっちに書かなくても
晒しに書けばいいのでは?w

742戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 15:56:43 ID:ugz5RkdY
今週の合戦はどことどこ?

743戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:06:15 ID:6xunlFEU
たぶん
織田vs武田or徳川だけだと思う。

744戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:07:13 ID:gzW92EbQ
斉藤と雑賀が同盟になってたから、雑賀vs武田が発生するんじゃないか?

745戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:08:16 ID:6xunlFEU
ごめん。
今週たぶん合戦ないや。
徳川が織田に侵攻票いれてれば
織田vs徳川がおこるっぽいけど。

746戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:12:51 ID:gzW92EbQ
三好復興戦で雑賀の静観カウントもリセットされてたみたいだな
今週はどこもないらしい

747戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:27:10 ID:.ay2RiXA
今週見てろよとか書いてた人いた気がするんだが、
織田は徳川に攻め込まないの?

748戦国の名無しさん:2007/02/07(水) 16:33:38 ID:opuZQ1Mo
>>747
攻め込めないっての、仕様的に
前回の合戦(織田-武田)で両国とも軍資金が80%切ってる、その場合どうあがこうと2週間の間が必要なんだ
今週合戦どこ?と聞く人らはいいかげん理解してくれ
軍資金の減少は勝敗から計算できるが、手っ取り早く知りたいならここ見るとよろし
ttp://yoshitatsu.info/yoshistat/

749戦国の名無しさん:2007/02/08(木) 00:42:38 ID:.ay2RiXA
上から物言われた様でむかつくので、理解してやんない。
土下座して「理解してください、お願いします」と言えば、理解してやっても言い。

以上、武田様の一員のお言葉。

750戦国の名無しさん:2007/02/08(木) 01:53:00 ID:Y/OLYjqc
武田も織田も憎い まで読んだ

751戦国の名無しさん:2007/02/09(金) 02:44:52 ID:jH2FH2h2
織田からは今週は攻め込めず(先週は軍資金貯め)徳川は軍資金が貯まってたが織田へ侵攻せずw

挙句に友好1位織田だったよw

752戦国の名無しさん:2007/02/09(金) 05:57:21 ID:Y/OLYjqc
挿入したくて仕方がないギンギンの織田くんと本気で嫌がってる徳川さんの構図

753戦国の名無しさん:2007/02/09(金) 18:50:02 ID:.ay2RiXA
斎藤の友好1位が34%で今川。
敵対2位が19%で雑賀。

ドキドキ。

754戦国の名無しさん:2007/02/09(金) 23:33:58 ID:6xunlFEU
>>753
斉藤会議がある土曜までは
先週もそんな感じの献策だったよ。

755戦国の名無しさん:2007/02/13(火) 03:30:56 ID:7FwQnz1U
北条はもう一回滅んで、またどこかと寄生復興詐欺同盟結びなおしたほうがいいと思うよw

756戦国の名無しさん:2007/02/13(火) 08:34:54 ID:OuWl1b.U
はい

757戦国の名無しさん:2007/02/13(火) 13:14:10 ID:NLibHx32
小国としか合戦できないって言われるのうざいから、北条、今川、朝倉は
滅亡したら復興しなくていいよ

758戦国の名無しさん:2007/02/13(火) 14:41:58 ID:g.X3Gvwc
>>757
上杉ではないが、禿同

な、斎藤と上杉でやらないか?

759戦国の名無しさん:2007/02/13(火) 18:04:51 ID:Mn7crWTU
敵対枠も空いてるし、稲葉の都市効果も落ちてるしな
今なら斉藤の敵対取りやすいんじゃないか?

760戦国の名無しさん:2007/02/14(水) 13:37:01 ID:NLibHx32
斉藤とやりたいよなー、誰か上杉の稲葉商人説得してくれ

761戦国の名無しさん:2007/02/14(水) 17:26:00 ID:eYAKvv7g
というか上杉家稲葉組いらね
斉藤家で引き取ってくれ

762戦国の名無しさん:2007/02/14(水) 17:50:50 ID:6xunlFEU
ていうか敵対同盟とかまじでいらね

763戦国の名無しさん:2007/02/14(水) 23:15:02 ID:wnGjLRJw
G様が敵対同盟に本気ギレしてましたよっと。徳川も足利も絶対潰すってな。

764戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 14:08:03 ID:iWhjGVLA
>>763
G様はわかった。貴様は何なんだ?
他人を引き合いに出すなw

織田の恥さらしか?何かか?w

765戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 20:57:59 ID:JfJYIrHs
ゴミ徳川もアシクサも恥さらしだなw
やらせ合戦での中老なんて救援家老と同じく素人童貞みたいなもんだろw

中老如きゲリラでなりゃいい今の合戦で・・・真性童貞様の国柄らしいな負け犬徳川はw

ワロスw

766戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 21:22:41 ID:Mn7crWTU
>>765
お前さんの文章もかなりの恥さらしだと思うんだ
もう少し落ち着けよ

まあ、ゲリラ全盛にも関わらずわざわざ徒党組まないと先陣すら
いけないような奴は中老試験もまだ早いとは思うな
武将取り付きまで含めて試験だと思う

767戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 21:23:36 ID:DJYOBvu2
以下、大国温室育ちによる小国叩きレスをお楽しみください
          ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

768戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 22:03:49 ID:Vpc2YZoU
ホンマ、小国好きな俺らからすると、なんで大国ってだけで見下すようにするか分からんわ
小国あっての外交だと思うんだがな

769戦国の名無しさん:2007/02/15(木) 22:09:08 ID:NLibHx32
>>765ゴキ鱗乙

770戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 00:51:27 ID:FlWr/4/c
>>768
意見そのものには賛成だが
その外交の妙味を殺す敵対同盟なんてしてる莫迦は
見下されても仕方ない

771戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 01:58:04 ID:CKyaGEM.
Gのキャラ1人見たら30キャラはいると思え

772戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 09:29:54 ID:2YUsIPjI
国勢見たら敵対同盟かどうか知らんけど、遠隔地の敵対は織田斉藤以外はどこも取ってるんだよな
攻め込めないとこでも敵対取れる糞仕様だからどうしようもないが、やらせ合戦つーのはもうね('A`)

773戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 16:54:13 ID:.ay2RiXA
武田と千年戦争になって、ぶっちゃけ、合戦思ったほど面白くない。
こっちの参加人数が少なくなりつつあるのと合わせる様に、
武田も参加人数が減ってきてる。
強敵相手というわけでもなく、かといってレイープでもない。
しかも、早朝とかの参加人数で陣の趨勢がほぼ決まる。

ゲリラ主体になって、陣取りは面白くなった気がするんだが
合戦自体はつまらなくなったように思う。

「クソー、XX徒党が先くいつきやがった、はやくうちもくいつかなきゃ」
とかがあった頃がナツカシイ。

しかし、そうですか、足利・徳川潰します宣言ですか。
武田潰せなくて脱兎した多重アカも、足利・徳川なら潰せますですか。
ってことは、美濃から武田攻めする織田援護はナシという事ですか。

足利・徳川行って、騎馬突撃粘着してやりたくなってきた。

774戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 17:21:27 ID:Ul5GMI..
PVで耐久が削れなくなるから、粉房に嫌気が指して合戦やめた乱戦好きは戻ってくるかもね。

775戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 17:34:27 ID:6xunlFEU
>>773
雑賀イラネとかいって一方的に同盟切った、
(切られた雑賀にも問題があったことは事実だけど)
織田の援護なんて雑賀がするわけないだろと。

まあ、武田と織田はさ、使者送って休戦でもして
別の国攻めてみたら?
武田は雑賀、織田は上杉あたりねらってみるとか。

776戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 18:07:56 ID:FlWr/4/c
>>773
>武田潰せなくて脱兎した多重アカも、足利・徳川なら潰せますですか。
後者の方が可能性としては圧倒的に違うわけで
言ってる事はそうおかしい事でもないんじゃなかろうか

>>775
ちょww何で雑賀が援護って話になってんだよw
>>773の文章見たらどう考えてもG様の事だろうにw

777戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 18:11:48 ID:Ul5GMI..
>>776
言ってる事は間違っちゃいないが「相手が弱ければ潰せる」という根性が気に食わない。

って意味なんじゃね?

778戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 18:11:51 ID:NLibHx32
斉藤の粉厨大坂さ○は、これからどうするんだろうか

779戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 18:15:55 ID:DJYOBvu2
去勢済み大阪さん

780戦国の名無しさん:2007/02/16(金) 19:36:42 ID:37Cj0f8A
>>770
その敵対同盟がないと生き残れない仕様だから、そうせざるを得ないわけよ
合戦も常に楽しいわけではないしな
元々劣勢の合戦は好きだが、やられ放題のレイプがいいわけではない
抵抗できる余地があれば、俄然やる気も出てくるわけで
大国にはこの感覚は分からんだろうね

もし敵対同盟を禁止にするなら、それに伴うルール改善やシステム改善もしないとな

781戦国の名無しさん:2007/02/17(土) 23:22:42 ID:NLibHx32
雑賀の援軍くるから圧勝かと思ったが、そうでもないんだなw
あとエディ閣下が浪人になってるが、なんかあったのか?

782戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 01:26:01 ID:2YUsIPjI
>>780
昔の徒党で超ロングの取り付き合戦とかできてた頃は楽しかったな
圧倒的に人数負けてても戦果ひっくり返すこともできたし、武将徒党止める快感があった
いつかはエース徒党に!みたいな目標もあった
レイープ、ゲリラマンセー仕様になってから、もう合戦とかどうでもよくなった

783戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 12:38:45 ID:8R5T/Zqc
クサイカはマゲッツしかしないのが大多数

784戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 13:52:57 ID:W3bE4L7M
来週雑賀勝つと織田の顔がたたないなw

785戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 14:28:49 ID:6xunlFEU
>>784
来週雑賀合戦あるの?

786戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 19:12:43 ID:2Cv8TwLc
>>782
そうそう。防衛1つ取っても味があったなって思うよ。
劣勢の合戦だとしても、自分の行動で考えて、如何に周囲の役に立とうか考える余地があった。
防衛にしてもそうだし、エースになる価値もあった。
今は大国は先ゲリラ−中副ゲリラ−中ゲリラ−後副・・・みたいな感じで数で押せば、ほぼ上手くいく仕様。
大抵の人間は勝てる大国側に移るから、小国は紋留学か大国出身者の暇潰しでしかない。
昔の一体感をもう一度味わいたくて、合戦も頑張ってるけど、今のような糞仕様が続くなら、本当に辞めるしかなさそうな気がする。

自分でも楽しめてないなら合戦行くなよって思うが、やっぱ国には愛着あるしね。
そんな国に愛着がないような奴の方が、このゲーム楽しめてるんだろうなぁと思うと、虚しくなってくるんだわ。

787戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 19:24:35 ID:DJYOBvu2
>国に愛着がないような奴の方が、このゲーム楽しめてるんだろうなぁと思うと、虚しくなってくるんだわ。
この部分にだけは非常に共感した。
恐らくお前さんも馬鹿正直に一国に仕えて辛酸を舐めてるタイプだな。
勝ち馬乗りの連中から見れば愚か者に映るんだろうなぁ。
仕官日数で何かボーナスあれば忠臣救済にもなるんだがなぁ…。

788戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 19:32:27 ID:JtD3IBI6
何で楽しむなんて主観の問題だと思うけどな
俺TUEEEEして楽しいっていうやつも然り、
一国に尽くしてその中で存在意義を見つけまっとうするのも然り

チョンゲによくある強さだけ求めるMMOじゃないんだし
他PCとの繋がりが求められるMMOなんだから、
一概に勝ち馬乗りが良いなんて思わないな

勝ち馬乗りの行き着くとこは、人間関係の瓦解
俺TUEEEしたい人には関係ないのかもしれないけど
俺はイヤだな、そんなの

789戦国の名無しさん:2007/02/18(日) 20:40:44 ID:2Cv8TwLc
>>787
旨みが欲しいわけではないのよ。
ただ、昔みたいに劣勢でも皆で協力していく一体感が欲しい。
それだけよ。

>>788
まぁ考え方次第なんだろうな。
何を重点に置いて楽しむか。
でも、勝ち馬は勝ち馬で、現地では上手く立ち回れる連中も多いから、勝ち馬って生き方ができるんだろうよ。
人間関係の瓦解を味わってるのは、マジで合戦やって国のこと考えてる人も多い気がする。
国のあり方が納得いかないってことで国を出て行った人然り、そんな人の背中を見つつも、頑張って合戦に参加する人然り。
まぁ傍から見たらすげー醜いんだろうがね。勝ち馬って人種は。

愚痴多くなったから、ここらへんにしとくよ。

790戦国の名無しさん:2007/02/19(月) 12:26:51 ID:m.f/izvo
ゲリラがなくなる方法ないんかorz

791戦国の名無しさん:2007/02/19(月) 12:32:47 ID:6xunlFEU
>>790
ゲリラが全く出来なくなったら
それこそ人数がすべてだぞ?
ゲリラがあるからかろうじて引き分けとれてる
国もあるわけで。

ただすべての武将がゲリラできるってのがいけないとは
思うけどね。
例えば先陣と奪還武将のみできるようにするとかね。

792戦国の名無しさん:2007/02/19(月) 12:33:59 ID:FlWr/4/c
全武将青ネーム化でおk
該当陣武将程度の赤ネーム徘徊敵作ればなおよし

793戦国の名無しさん:2007/02/19(月) 14:44:28 ID:Jcvf2gjw
>>785
いまんとこ、いくみたいだな。
さて、何人参加するのか。
まあ、これで武田の合戦周期変更できるから、
多少各地の合戦に影響出るだろうな。

来週も敵対取れてればの話だが。

794戦国の名無しさん:2007/02/19(月) 14:51:00 ID:6xunlFEU
>>793
先週も今週も静観なのに
合戦あるの?w

795戦国の名無しさん:2007/02/20(火) 00:03:56 ID:6oJHR3ss
どっか合戦面白い国ないかな?

796戦国の名無しさん:2007/02/20(火) 00:18:42 ID:FlWr/4/c
>>795
何をもって面白いとするか、20文字以内で詳細に

797戦国の名無しさん:2007/02/20(火) 14:04:47 ID:0UZffNos
結局、織田は武田に友好入れて徳川レイプですかw
さすが元祖勝ち馬国家ですね。

本当にありがとうございましたw

798戦国の名無しさん:2007/02/20(火) 17:38:39 ID:DJYOBvu2
>>797
今に始まった事じゃないから別段驚きもしないな。
温井軍師時代からなんら変わらず、徳川に飛びつく→翻弄されるの繰り返し。
なにが情けないって、事情が変わって方針転換する際、必ず言い分もコロコロ変わるところ。

799戦国の名無しさん:2007/02/20(火) 18:29:12 ID:6xunlFEU
>>797
これを期に武田も他に攻めれば?
織田・武田の100年戦争に飽きたって
人多いんじゃね?

800戦国の名無しさん:2007/02/21(水) 06:52:44 ID:Jcvf2gjw
>>799
織田潰して伊勢GETしてからで十分。

801戦国の名無しさん:2007/02/21(水) 16:16:10 ID:dxfP2Knk0
徳川と織田の合戦が発生したよ^^

徳川ヌッコロス

802戦国の名無しさん:2007/02/21(水) 16:19:10 ID:gdWMSrvA0
汚田と毒川って汚染度激しそうだw

803戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 02:55:55 ID:dxfP2Knk0
徳川さん「負け犬」呼ばわりしてる織田に陣取りで1敗しましたよw

徳川の腐れ廃は、死ぬまで合戦しろよw

804戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 03:08:50 ID:B.Si8mC.0
負ける方がおかしいやろw

805戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 09:33:05 ID:DJYOBvu20
斎藤:7269 ←これプラス
織田:5311 ←これが、
武田:4487 ←これはほとんど来てないとして
上杉:3909
浅井:623 ←これプラス
雑賀:507
足利:480
徳川:76  ←これに勝てて大はしゃぎ中
本願:21
伊賀:21
北条:2
今川:2
朝倉:1
三好:1

806戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 13:28:23 ID:NLibHx320
子供との喧嘩で勝って喜んでる大人の夢を見た。

807戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 13:29:21 ID:B.Si8mC.0
どーんなもんじゃーい

808戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 16:09:37 ID:HUCZxzbw0
>>800
一生叶わない夢見てろ阿呆

809戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 16:26:04 ID:.ay2RiXA0
てか、1引き分けでもされたら恥ずかしい人数比だと思う。
斎藤はすでに恥ずかしいが。

810戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 18:19:18 ID:.ay2RiXA0
>>808
なんか、琴線に触れちゃったようですね。
斎藤が潰れる前も、そんな感じだったよ。

811戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 18:21:13 ID:HUCZxzbw0
>>808
一生叶わない夢見てろド阿呆

812戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 18:23:13 ID:HUCZxzbw0
自分に言ってしまった orz

813戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 18:26:22 ID:drvi/NXE0
(・∀・)ニヤニヤ

814戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 23:12:58 ID:YupWBHtk0
武田は参戦が織田より前回は多くても負けたのに伊勢GET??

ワロスw

815戦国の名無しさん:2007/02/22(木) 23:33:51 ID:.ay2RiXA0
よっぽど、最終陣のニートこそ泥勝利がうれしかったようですね^^
というか、お互い、ああいう勝ち方しかできんから、千年戦争なんだけどな。

いまはな。

816戦国の名無しさん:2007/02/23(金) 04:33:04 ID:.ay2RiXA0
まあ、ゲリラが可能な今の合戦だと、
6時間で決着つかないと人が減る時間帯に
先の奪い合いになって戦果2倍がキープできないっていうケースが
織田−武田では大半。
斎藤−浅井も引き分けが多いのは同じ理由なんじゃないかな?

今回は徳川が反射結界に飛び込んじゃった形だが、
他はたしかにマンネリだよなあ。

家老クエもあるし、
属領が増えると馬や鉄砲の必要数が増えるってデメリットもあるし、
大国がどうしてもレイープ合戦にしたいってのはわからんでもないけどねえ…

属領シャッフルとかあるとマンネリは打破できるかもしれないけど
小国は大変だろうからなあ。
千引以外は中華に大打撃にはなるだろうけどな。

817戦国の名無しさん:2007/02/23(金) 21:31:56 ID:csJO09mM0
織田の家老試験

はっきり言えば旗折れが多いしこれまでの合戦では見なかった家老試験者の巣窟w


何故 こいつらは固定徒党の方々に家老試験を手伝って貰いたがるんだろう
何様なんだろうか?

818戦国の名無しさん:2007/02/23(金) 22:25:19 ID:3pQQwybo0
>>817
で、負け戦には大抵こねーんだよな
どこの国も同じような傾向あるよ

819戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 14:24:10 ID:SrNaxNYk0
公式のアンケートで合戦の人数制限賛成
レベルの上限引き上げ&技能枠の追加賛成&新国実装賛成で回答してきた。


同じ人数でも浅井と徳川にはコールド勝ち出来ると思ってる織田民です。

これまで30回以上1:7での対人勝利の内8割は徳川と浅井からだったから
やっぱり同じ人数でも浅井と徳川と合戦なら織田がコールド勝ち出来ると思ってる。

820戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 15:40:10 ID:Nl.eqp/Q0
実際起こらない事を例に出して「出来ると思う」なんて小学生でもできるわけで。

821戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 16:13:13 ID:SrNaxNYk0
実際にソロで7人相手に勝利するなんてある意味何度も出来るもんだぞw
浅井や徳川相手にはなw
最も武田相手にも出来たことだしw


喪前はよほどの対人ヘタクソのゴミ装備なんか?

822戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 16:45:47 ID:DJYOBvu20
俺の場合は、旗の予想立てて集中攻撃で折ったとしても他6人の入力残りカスで死ぬパターンが多いな。
ID:SrNaxNYk0の言う「勝利」が敵の逃走&全滅までを指すなら素直に感心だ。
でもあれだ、なぜそれがコールド勝ちの発想に直結するんだ?w

823戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 17:12:55 ID:Z19BJr/M0
織田だからでしょ?

824戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 17:56:50 ID:6xunlFEU0
>>819
同人数でコールド勝ちするのは
ゲリラ主流の今の合戦ではまず無理。

それがいくら浅井や徳川でもね。
所詮、浅井徳川に勝ってるのは人数で圧倒してるからだよ。

825戦国の名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:54 ID:FVdDKMFU0
>>819はとりあえず、自分がどれだけ恵まれてるか自覚した方がいいぞ

826戦国の名無しさん:2007/02/26(月) 21:28:01 ID:ICvXikP60
勝手に将星(笑)鯖 合戦ランキングw

1位 織田 勝ち馬随一で合戦実力No1
2位 武田 織田に匹敵するが今一歩及ばず
3位 上杉 勝ち馬の巣窟 小国相手のレイプしか興味なし ハズレの巣窟
4位 斎藤 復興後のかつての強さは今はもう兵の夢の後
5位 雑賀 上杉にレイプされる自称強国w痛い国
6位 本願寺 自国の僧武将の有利さと底力は上杉を凌ぐ勢いか?!
7位 浅井  ハズレ国 スキル皆無やゴミ装備の巣窟
8位 足利  織田の影に隠れる痛い厨房が多く厨度は織田並を誇る。やらせ合戦が大好き
9位 朝倉  個々人はあれだが、国としては弱小国
10位 今川 駿府城は狩場です。みんなでこぞって狩りに行きましょうw
11位 北条 いつも口先だけの国家
12位 伊賀 いかんせん紋や知行や官位留学多し
13位 徳川 元祖負け犬国家健在なり。知行と官位と紋留学はこちらへどうぞw
14位 三好 滅亡は仕様です。

こんな感じか?

827戦国の名無しさん:2007/02/26(月) 21:29:41 ID:uI6jC9d20
織田乙?

828戦国の名無しさん:2007/02/26(月) 22:02:19 ID:opuZQ1Mo0
俺は織田だが徳川を13位にもってきたりは絶対にしないな
少なくとも朝倉よりは上だと思うで

829戦国の名無しさん:2007/02/26(月) 22:22:27 ID:Mn7crWTU0
1 織田
2 武田
3 斉藤
4 浅井
5 上杉
6 雑賀
7 徳川
8 足利
9 本願寺
10 伊賀
11 朝倉
12 G
13 北条
14 今川
15 三好

こんな感じか?

830戦国の名無しさん:2007/02/26(月) 23:38:10 ID:6xunlFEU0
>>829
浅井乙
浅井がそんな上なわけないだろと。

831戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 01:26:45 ID:ZCUP2b2k0
>>829
似ているけど、Gは国じゃねぇから間違えるな
ちなみに俺としては
1武田
2織田
3上杉
4斉藤
5雑賀
6足利
7本願寺
8浅井
9伊賀
10徳川
11朝倉
12北条
13今川
14三好
だとおもう

832戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 01:32:55 ID:66NUMU8c0
口先だけの国の人が必死に晒し板で工作してる件

833戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 01:34:57 ID:66NUMU8c0
こいつのことねw

836 名前: 名も無き浪人さん 投稿日: 2007/02/27(火) 01:00:47 ID:KuoNCu220

北条戦にかぶせて復興戦興さないと生贄の北条が滅亡しちゃいますよっと。
滅亡と復興を繰り返させて上杉を足止めにする作戦なら別だが。

834戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 01:42:37 ID:CWY5xPws0
足利、本願寺、浅井の順番違わないか?
6、浅井
7、足利
8、本願寺
ってとこだろ

835戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 15:05:54 ID:YAG7h09QO
浅井ってなぜか評価低いよな
雑賀より推挙値高いし、斎藤・雑賀相手にいい勝負してたし
もっと上位だと思うんだかなぁ
雑賀よりは上じゃないか?
俺的に浅井・足利同盟時代に天王山で痛い目に遭ってるから、そのイメージが強いだけなのか?

836戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 21:11:01 ID:74DG5krY0
三好の小判が@1枚までに増えてるな
ついこの前上杉の力借りても復興できなかったのに
今度は何かいい作戦でもあるのかね?
朝倉の復興戦も控えてるから
調整下手の三好はどうなることやら

837戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 22:05:46 ID:BVoLvkMQ0
>>826
君は本願寺所属なのか?

838戦国の名無しさん:2007/02/27(火) 23:31:45 ID:qJosQgYo0
浅井は将星の残りカス程度

今だに強いと思い込んでる所属Pがいるが、現実を見る目は皆無と思われ

839829:2007/02/28(水) 04:37:43 ID:Mn7crWTU0
浅井を高く評価する奴の論拠は「斉藤相手に善戦してる」だけど、
低く評価する奴は具体的な論拠がないんだよな

雑賀とやってた頃の上杉なら3位か4位に持ってきたんだが、
今は北条相手にぬるい合戦しかしてねーからな
その辺勘案して浅井4位に持ってきてみたんだよ

840戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 07:26:52 ID:qzRGSjlE0
俺は雑賀だが、たぶんうちより浅井の方が強いね
ガチンコでやれば雑賀4:浅井6くらいの戦果比になると思う
浅井が斎藤相手に善戦しているのいうのは過大評価
主力が今川に流れたせいかもしれないが
斎藤は横のつながりが希薄(国単位での一体感はない)で合戦レベルは高くない
後詰以降の成功率は低く個々の戦力は伊賀並

人数仕様と合戦スキルを踏まえて
織田≧武田>上杉>斎藤>浅井>雑賀>以下略
こんな感じだと思う

841戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 12:29:05 ID:QA3wVsL60
>>829>>839
浅井は善戦してると仮定しても相手は斎藤だが、合戦では敗北している現実。
参戦数などは、当然ながら加味すべき点であり
また、前哨戦に於いて「絶交」を駆使しながらも敗北した国。
(関係ないが、漏れが前哨戦で連勝記録21を達成した相手国は浅井)

以上の点からも上杉や斎藤より浅井が上ってのは、おかしい

いづれにしても上杉や斎藤は合戦に勝利している点

842戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 12:35:14 ID:U/yaG.y60
お前の連勝自慢なんぞどうでもええわw

843戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 12:58:19 ID:ct7WPzI20
>>841
人数が互角なら上杉や斉藤に負けない自信はある
7:7とかでタイマン勝負になると笑えることあるから
大国は、スキルの格差が酷い

844戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 13:30:43 ID:QA3wVsL60
そりゃさ スキルの差は織田や武田や上杉でも顕著だろう。
それは小国・浅井にも当てはまりw

どこの国でもスキル(戦闘慣れ)の差は多少あるもんだw

敵対国の稲葉山での野良の浅井PCのゴミ装備やクソスキルも何とかせえやw

>人数が互角なら上杉や斎藤に負けない自信がある
仮定の話はやめろw
人数差を埋められない現時点でそのような自信は匹夫の勇でしかない。

「たら」「れば」なんて辞めろw

喪前の妄想で合戦での勝利より大好きなエロDVDでもみてオナって寝ろw

845戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 13:48:03 ID:U/yaG.y60
>浅井は善戦してると仮定しても相手は斎藤だが、合戦では敗北している現実。
負けてるって最初から書いてありますよ。

>参戦数などは、当然ながら加味すべき点であり
>また、前哨戦に於いて「絶交」を駆使しながらも敗北した国。
二行目と三行目の文が繋がってないし、浅井が絶交駆使した根拠も斎藤が絶交駆使してない根拠も示されてないからなんとも。

>(関係ないが、漏れが前哨戦で連勝記録21を達成した相手国は浅井)
本当にどうでもいい。

>以上の点からも上杉や斎藤より浅井が上ってのは、おかしい
上杉は5位になってるけど斎藤は浅井より上の順位になってますよ。

>いづれにしても上杉や斎藤は合戦に勝利している点
そんなもんは誰でもわかってますよ。あと×いづれ ○いずれ

846戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 14:18:02 ID:ct7WPzI20
>>844
本当の国の強さってのは、負け戦に出ると思うんだな
劣勢の合戦でどれだけ人が残っているか
確かに場数とかそういうもんも大事だが、やっぱ気持ちって部分が大きいぞ

847戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 17:29:31 ID:Mn7crWTU0
余計な勘案したから荒れちまったな。正直すまんかった(´・ω・`)
>>840のが一番近いか?

848戦国の名無しさん:2007/02/28(水) 17:45:19 ID:sez1aC5o0
順位付けそのものが馬鹿すぎ
近いもへったくれもねぇ

849戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 00:51:26 ID:t6.Zwq1k0
クサイカわろすw

織田の2軍でも武田に引き分けたり徳川にコールドするのに、
クサイカは織田の3軍以下だねw

850戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 08:06:19 ID:.ay2RiXA0
>>849
武田の一軍に引き分けましたが何か?

851戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 09:59:22 ID:HUCZxzbw0
お見事です^−^

852戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 12:59:35 ID:NLibHx320
雑賀、斉藤、伊賀、朝倉(斉藤への客将)がいるんだから引き分けて当たり前

853戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 13:07:27 ID:TkJQtmsI0
雑賀も斎藤も深夜から12時にかけて強い国だしな。

854戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 15:13:48 ID:KACdW9Vo0
>>852の脳内合戦場では徳川浅井は一人も来てないらしいなw

しかしいつから「武田タイム(笑)」で武田が弱くなったんだ?

855戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 16:41:02 ID:NLibHx320
>>854
実際、浅井、徳川来てないだろ?w

856戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 16:41:50 ID:TkJQtmsI0
もはや「クサイカニー党タイム」だなw

857戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 21:09:44 ID:f5kthK/E0
クサイカ頑張れw

来週は織田が徳川をせめてまた、三河の国力を40以上削ってやるから^^
徳川滅亡は近し?!

858戦国の名無しさん:2007/03/01(木) 22:46:02 ID:DJYOBvu20
>>857
カウパー氏腺液でまくってるぞ織田民w

859戦国の名無しさん:2007/03/02(金) 01:35:43 ID:Qx0SaWc60
実際のところ、織田が三河落としても何の特にもならないと思ってる
武田の侵攻を防げるでもない、復興戦は抱えなきゃならないでね
ほんと、斉藤あたりが三河とってくれないかなと思ってる、おれ織田民

860戦国の名無しさん:2007/03/02(金) 16:43:43 ID:uv8gErBQ0
>>859
徳川と敵対同盟を組んでる足利の大きな足止めになるし、それが結果として上杉同盟や武田同盟の大きな障害になるはず
それが結果として、織田の有利な展開になる
自国のみでなんでも考えすぎ

861戦国の名無しさん:2007/03/02(金) 23:41:02 ID:veioDCkM0
斉藤民ですがたたかれて「よし!対人がんばるぞ!」と思ってたら
画面反転したら相手すでに助太刀要請済み・・・なんじゃそりゃーw
助太刀要請マーク実装わろすw

862戦国の名無しさん:2007/03/02(金) 23:54:06 ID:FQamxL/.0
斎藤が言うなw

863戦国の名無しさん:2007/03/02(金) 23:58:52 ID:veioDCkM0
どっちもどっちやねw
しかし画面かわって助太刀要請マークついてると、とたんに萎えるなw

864戦国の名無しさん:2007/03/03(土) 13:30:09 ID:HrzvuGTM0
一方だけが粉厨だったり助太刀要請ばかりって事はなく
双方そういうヤツらはいる。

合戦立つ事 援軍含めて早73回のおいらの所見だがさw

865戦国の名無しさん:2007/03/03(土) 16:43:47 ID:DJYOBvu20
>>864
・一人称が「おいら」
・聞いてもいないのに自分の戦歴を誇示
・必要以上に大仰な言い回し

正体バレバレなんですが…

866戦国の名無しさん:2007/03/05(月) 19:47:07 ID:SDLNB9y60
雑賀衆は1軍クラスvs武田家は1軍未満メインでの合戦で雑賀衆は負けてるんかいw

北条賎民が雑賀衆より上だから織田の同盟に相応しいと言い切った点を
切り返したい織田民だが、何だかね・・・

867戦国の名無しさん:2007/03/05(月) 23:02:51 ID:nFwilV6o0
>>866
何を根拠に1軍2軍なんだ?
自分の世代によって変わるものだと思うけど。
時代は移りゆくー もので武田の主力はリアル忙しくなってインしてないだけかもよ。
それは雑賀もどこの国も、全て同じだし

もうすぐ朝倉・三好復興戦かな?
三好はともかく朝倉が復興するとどうなるだろ。
組んで短い織田との同盟は切れてしまうだろうか?

868866:2007/03/06(火) 00:36:00 ID:b7GF8tGI0
>>867
1軍と1軍未満の根拠は、個人での「合戦慣れ」ってもんだ
言い方がおかしいな ごめん

また、朝倉と織田の同盟に関してだが、こんなのはどうでもいい
切れてもいい 継続してもいいと漏れは思ってる。

信長の野望シリーズのオフゲーと同じく「織田家の天下統一」こいつが信ONでの最終目的な痛いPなんでな

滅亡勢力が増えていくなり領土が拡大していくと攻め込むべき国。組むべき国 選択肢が狭まるのがオフゲー

ところがこのゲームは、滅亡勢力の復興戦もありPによる献策の結果が全て
それで合戦を含めた外交情勢が決まる。

オフゲーではファシストな分、こっちは酷なゲームだがその分天下統一には何があるのか?
 
みたいなw

末永く雑賀衆と復縁して同盟したいとも特に感じないw

足利家のようなやらせ滅亡ややらせ合戦なんてする国を潰す道筋を作る選択肢の1つ
他には、織田家が近江なりを領有なんて選択肢もあるにはあるんだろうがw

869戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 03:00:06 ID:EzI3bIXI0
>>868
個人的な所感は、朝倉とは個人的には、深く付き合ってもいい思う
味方となる国が1国でも多く存在するってことは、織田同盟内でも献策を張り巡らせることが可能になる
例えば、今は北条もいらねー派が多い思うけど、北条が復興しなかったら雑賀はボコスカにやられ続けただろうし
雑賀−斉藤同盟もその流れだと、成立したとしても有効に機能しなかっただろう
また今後、織田−北条の敵対同盟みたいな選択肢も出来るわけで、なるだけ同盟国内にいる国には協力した方がいい
それは朝倉にも同じことが言えるわけで、朝倉が存在することにより、選択肢は増えるわけだ
これは三好復興にも同じことが言えて、長期的に見ると、三好復興は織田同盟にとって大きな痛手だと思う
まぁ考え方は人それぞれだけど、自分達には関係ないって思わずに、そういったこと視点にするとまた変わった見方が出来ると思うかな

870戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 03:03:17 ID:EzI3bIXI0
なんか文法がおかしいけど、そこはスルーでよろしくwww

871戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 03:29:54 ID:uIuwuG.20
>>869
口先だけの国の人は日本語もまともにかけないんですね
屁理屈こねてるうちに意味わかんない文章になるといういい文例ですね
お見事です^^

872戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 06:31:33 ID:ULKoj8wo0
>>868
小国に2nd・3rd送り込んで、検索操作とかな。

873戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 13:05:20 ID:dgKpUJ.w0
>>872
スパイ出来る上に紋留学もできて一石二鳥でウマーだぜ^−^

874戦国の名無しさん:2007/03/06(火) 22:03:14 ID:NLibHx320
北条鮮は晒しでは元気だなw

875戦国の名無しさん:2007/03/07(水) 13:41:47 ID:Gm7RtyYA0
北条賎はゴミだと自覚するように、関東北条家の旗が泣いてるぞw

876戦国の名無しさん:2007/03/07(水) 23:36:05 ID:RnvPNWMA0
浅井の敵対も保持して浅井を延命させるは、今度は徳川の延命かw
侵攻1位 徳川でお得意の防衛側での合戦が好きな斎藤民は、勘弁してください

浅井も徳川も滅亡させない延命処置が大好きな斎藤様 変わってください;;

漏れら織田のお陰で復興出来たという意識は少しでも残ってるのか?w

北条 今川 朝倉 三好 徳川 浅井 足利は滅亡させるなり滅亡存続させて
勢力の整理を推進させよう

877戦国の名無しさん:2007/03/07(水) 23:39:06 ID:ULKoj8wo0
えーと…
来週、徳川が遠征で関ヶ原の可能性あるのかな…?
武田は遠征で桶狭間なのは間違いなさそうなんだけど…
そんな中で、朝倉は再興戦起こすのか?

878戦国の名無しさん:2007/03/07(水) 23:41:55 ID:ULKoj8wo0
>>876
なんかさ、武田に支配されたままにしとけば良かったんじゃないかって
そんな気がするんだよな… 最近…

879戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 03:39:05 ID:cSYQmVCw0
徳川は多分足利とやらせ合戦だと思う。

織田と武田は双方進軍目標が発生してるので、織田と武田は発生する。

斎藤は朝倉の援軍で復興戦になるのか?8週間の時間切れはまだだから今週も「静観する」のか?

880戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 04:05:14 ID:ULKoj8wo0
>>879
来週も斉藤に合戦がある状況にされると、
織田と斎藤の合戦周期がまた合わされちゃうんだが、
徳川が足利とやってくれるならまだ望みはあるか。

881戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 11:43:53 ID:3V6x5po.0
徳川は三河の国力を回復する事を優先して「静観する」可能性がありそうw
狙うべき今川を攻めるためにも国力はMAXにしておくのを並行するのが無難
その為にやらせ合戦で合戦練習をしたい徳川

今週の関ヶ原の構図は、斎藤+織田+朝倉vs浅井+徳川+武田

第1陣は引き分け

織田と斎藤の合戦周期を併せると
浅井+徳川vs斎藤+雑賀+朝倉
織田+今川vs武田

下手に併せると斎藤+雑賀+朝倉なら確実に浅井+徳川に勝てる分浅井がヤバくないか?
浅井をヤバくする為に徳川が合戦周期を併せてくるメリットは無いと感じる。

以上は、外交情勢の変化が発生しないなんて極めて稀での仮定の上での考えだがw

882戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 13:22:44 ID:6xunlFEU0
>>876
むしろ
織田斉藤武田上杉が滅亡してくれた方が
戦力が各地にちらばって各国いい感じ
戦力が割り振られて面白い合戦が各地でできると思うんだけどなw

まあ絶対無理な話だけどなw

883戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 13:31:55 ID:oAuKBzQY0
なにその雑賀一人勝ち計画

884戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 13:37:25 ID:.ay2RiXA0
>>881
徳川って、今川狙ってるの? 初耳。
ってか、何のために狙うんだ?
大名官位上げたいから領土増やしたい、
なんていう斎藤みたいな理由がなにかあるの?

まあ、それよりも、

>斎藤+雑賀+朝倉

って、朝倉は復興しないこと前提?
それとも斎藤は織田を切って朝倉残すの?

突っ込みどころ多すぎるんだが…

885戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 17:13:59 ID:LXGZgNsA0
徳川はここのところ友好1位 織田 
侵攻1位 今川だったのはガチw

徳川が今川の敵対を取るってのは既に決まってることだw

少しは信ON内で献策状況と各国の動きを探ってみては?w

突っ込みどうぞw

外交情勢が変化しない=朝倉は復興しない また織田と斎藤の合戦周期が一緒なら
何で織田と斎藤の合戦周期が同じで斎藤と織田の同盟が切れるのか?同時に発生してる合戦だと同盟が切れているのか?と感じさせる漏れが悪かったw

886戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 17:59:13 ID:DJYOBvu20
>>885
>徳川が今川の敵対を取るってのは既に決まってること
今更こんな基本仕様の話するのもアレなんだが、徳川の今の運営に一言。
対象国の敵対勢力が2枠埋まっている場合、そのままでは第3国が例え100%の侵攻票をブチ込み続けたとしても敵対の横取りはできないぞ。
かつて徳川はこの仕様を利用して織田の侵攻票を退け続けたもんだが、今の徳川運営には以前の運営の国交ノウハウが継承されていないな。
今週斎藤が織田から徳川の敵対を横取りしたように、今の斎藤にはそのテクニックがしっかり備わっているように見える。

887戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 18:28:26 ID:3./W6N/oO
その仕様は遠征が可能になったと同時に変更されたはずだし
斎藤が敵対を横取りできたこと自体がそれを示していると思うのだが
>>886があまりにも自信満々なので、ちょっと感心した(´・ω・`)

888戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 18:54:03 ID:DJYOBvu20
>>887
変更された記憶はないが…まぁそのまま今川の敵対を横取りできると信じているなら続けてみればいいよ。
今週の斎藤の件も、斎藤1国の侵攻票だけではこうはならなかった。
重要なのは、その1週だけ徳川の献策にとある特徴が顕著に出ていて、斎藤がそこを狙い撃ちしたって所だよ。
偶然なのか故意になのかは知らないが。

889戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 20:50:36 ID:s/dOTAW20
織田が徳川の敵対確保した時
織田の侵攻は徳川へ集中し
徳川の友好は斎藤へ集まってた。
敵対が翌週も続き徳川が織田へその翌週 時間切れにて自動的に攻め込む

今週斎藤が徳川の敵対を確保した時のメンテナンス前
斎藤の侵攻は徳川へ集中
徳川の友好は織田へ集中してたw

斎藤はよく仕様を理解しているよw
よくも織田で侵攻が徳川 さらに桶狭間へ進軍目標が集中し 斎藤も浅井相手に進軍目標が発生しながら
徳川の友好が織田へ集中してるのだからと よくぞ 徳川へ侵攻をいれてくれたと思うw、

890戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 21:04:38 ID:Mn7crWTU0
>今週斎藤が徳川の敵対を確保した時のメンテナンス前
徳川の敵対も斉藤へ50%程集中

斉藤の動きを徳川が逆手に取った形だと思うぞ

891戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:14 ID:s/dOTAW20
889=876の織田民でしたw

892戦国の名無しさん:2007/03/08(木) 21:11:33 ID:s/dOTAW20
浅井の本願寺との敵対同盟時(織田と浅井の敵対外し)も今回も双方で侵攻が入った際の敵対が優先される仕様w

893戦国の名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:48 ID:3./W6N/oO
いろいろと説明してくれてありがたいが
要するに、敵対は不可能じゃないかもしれないが、
徳川単独で頑張っても可能性は著しく低いだろ
ということかね?

そういう意味なら別に異論はないよ

894戦国の名無しさん:2007/03/10(土) 09:12:06 ID:.ay2RiXA0
来週は、朝倉乙なのか織田乙なのか…
斎藤様次第ですな。
ん? 朝倉静観?

895戦国の名無しさん:2007/03/12(月) 11:33:35 ID:7bCxDHls0
足利はキモヲタニートの巣窟なんだが、本当に勝ち馬の巣窟だなw
少しは雑賀のキモヲタニートを見習えw

また、斎藤は本当に弱くなったなwゴミ斎藤 また滅亡したらいいよw
織田の古参に頼みこんで復興依頼しても織田さん 次は非協力でお願いしますw

896戦国の名無しさん:2007/03/12(月) 15:55:02 ID:DJYOBvu20
>>895
少々文章がバグっておる。
煽りにしてももう少し読みやすく書いてくれるとうれしい。

897戦国の名無しさん:2007/03/12(月) 22:10:16 ID:6O8OvQmI0
前略

斎藤www
また、滅亡してね

     早々

898戦国の名無しさん:2007/03/13(火) 07:51:32 ID:YF.WkXuo0
アザイサマカンベンシテ

899戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 15:13:51 ID:OHPzSujQ0
素朴な疑問・・・つーか前から気になってたこと
ここは雑談するのが目的の板だよな?
で、まあ晒しだと流れが速すぎるからこっちにお願いを一つ

誰か大鎧系で宝玉枠6以上、生命240+腕力6以上のを楽市に出して下さい
防御は問わないんでよろしくお願いします

900戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 16:39:14 ID:c.XzAo0o0
こっちと晒しは大差ないよ
ただ実名が出ないだけで、国叩きがご法度なわけじゃない

901戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 18:16:29 ID:3./W6N/oO
>>900は、半年>>1だけROMってたほうがいい
自分にあったスレに行って発散してこい^^

902戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 21:19:45 ID:bw8uubDw0
上杉と浅井敵対同盟だよな?

903戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 21:38:06 ID:xMxeIGc60
>>902
んだ、敵対同盟だw

904戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 21:50:27 ID:KACdW9Vo0
浅井がそう思ってるだけで
上杉はそう思ってないかもしれないけどなw
合戦に飢えはじめたらあの国わからんぞw

905戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 22:03:47 ID:bw8uubDw0
>>903
デマだろうが上杉がどうのと聞いたんで確認w

普通に考えたらありえないもんなw

906戦国の名無しさん:2007/03/14(水) 22:54:39 ID:NLibHx320
晒しで口先だけ国家はまた活躍してるなw

907戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 00:23:21 ID:xMxeIGc60
浅井と上杉は前の浅井議長の頃に敵対同盟だったと思う。

908戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 01:14:49 ID:74DG5krY0
上杉浅井で敵対同盟ってのがあるならば
上杉は早くどっかと敵対取るか朝倉復興させるかしないとやばいな、
このままじゃ8週縛りで上杉vs浅井で合戦が発生するな。

昔、浅井本願寺の敵対同盟で合戦発生時、公式でもめてなかったっけか?
放置のはずが武将落としただのなんだのって。あの二の舞だぜ。

人数多いんだからまとまりにくいと思うが、公式でのアピール根回し等で、
固めていかないと内部崩壊のもとだぜ。

909戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 01:44:46 ID:xMxeIGc60
上杉は敵対同盟でも浅井相手に某PC(浅井の元議長)らがブログでヤル気だったのでは?

勝ち馬上杉はレイプも大好きだろうしw

910戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 06:33:21 ID:Mn7crWTU0
雑賀の敵対取るのが妥当なんだろうけどな
雑賀全力で逃げるからなぁ・・・

911戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 12:40:09 ID:ltSrofSE0
雑賀:507 斎藤:7269 伊賀:21
上杉:3909 足利:480 本願:21

3カ国同士がやれば面白いと思うが斎藤が忙しいのと
足利本願寺がほぼスイ○で上杉同盟はいつもフル参戦できるのが

912戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 15:35:11 ID:xq9y4PxE0
斎藤は暇人だらけだろw

913戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 15:54:11 ID:6xunlFEU0
>>910
雑賀が全力で逃げるなら
上杉も全力で敵対取りにいけばいいじゃね?w
敵対票の方が上なんだし。

914戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 16:23:36 ID:xq9y4PxE0
「口先だけ国家」

自国の合戦や同盟国の援軍は放棄がモットーで、
匿名の掲示板やmixi内でデカい口を叩くだけで行動が一切伴わない

北条は、本当にゴミだなw

915戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 16:44:26 ID:6xunlFEU0
>>914
上杉も十分口先だけだけどなw
「俺らが行くからには必ず三好を復興させます。」だっけ?
復興してないしw
上杉には北条叩くことはできんよ?w

916戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 18:07:54 ID:OHPzSujQ0
>>911
本願寺vs伊賀
足利vs雑賀
上杉vs斎藤
こういう組み合わせでないと一方的になるだけじゃね?

917戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 21:28:16 ID:3./W6N/oO
>>908
敵対同盟だから合戦放棄しなきゃならないって発想に
保身至上主義を感じて萎えるぞw

上杉×浅井なら、そこそこいい勝負になるだろうから
全力で戦って腕を磨いたほうが後々のためになるだろうに

真の敵対「同盟」なら、国力がヤバくなってきた時点で
寸止め延命してくれる…はず^^\

918戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 22:36:40 ID:Mn7crWTU0
ヤバくなってから寸止めしても、もう一方に本来の敵対があるから延命にはならないだろ
むしろ事実上の挟撃状態で国力を余分に削って滅亡を早めることになる

919戦国の名無しさん:2007/03/15(木) 23:30:12 ID:B0tsm6vo0
浅井の元議長らにやる気になる浅井が見てみたい側面もあるな

920戦国の名無しさん:2007/03/16(金) 11:01:40 ID:3./W6N/oO
>>918
次に大敗したら滅亡するってところまで国力を削られた時点で
共通の敵と、共に戦う仲間と思われていなかったということだな

真実はときに残酷なものだが、君は知りたいと思わんかね?^^



茶々はさておき、目先の損得勘定だけじゃなくて、
ひとつ先の合戦ぐらいは考慮に入れて行動しようぜ!(`・ω・´)

921戦国の名無しさん:2007/03/16(金) 15:01:34 ID:KACdW9Vo0
>>912
戦果ランキングを見たら
どう見てもヒマ人多いのは浅井のほうなんだがw

922戦国の名無しさん:2007/03/16(金) 20:09:29 ID:zrsRLkGU0
斎藤だろうが浅井だろうがどこの国だろうが暇で信ON三昧が羨ましいなっとw

持ち帰りしながらここで遊んでしまった痛い香具師でしたw

923戦国の名無しさん:2007/03/16(金) 22:37:31 ID:NLibHx320
予想外に雑賀が増えたのが失敗した理由だな、上杉とやったときは放棄
してたのに復興戦には来るってどういう国なんだ?w

924戦国の名無しさん:2007/03/17(土) 15:52:55 ID:.PMLN8ss0
ここまだあったのかw
>>1の日付2005年ってwww

925戦国の名無しさん:2007/03/18(日) 18:21:07 ID:XFYA2EIE0
北条さんに今川さん本願寺からの脱兎は辞めてくださいw

また、武田の合戦でのメンツが多少変化したように感じるが気のせいでしょうか?

926戦国の名無しさん:2007/03/18(日) 21:47:56 ID:KACdW9Vo0
なんで武田はこんな煽り口調のクズばかりなんだ

927戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 08:50:56 ID:EWtML6TI0
豚たる所以さ

928戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 12:29:01 ID:v.RcbmEc0
織田はその点、バラエティ豊かだからな。
クズの見本市。

929戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 14:40:32 ID:nDK3SANQ0
クズが織田に多いのは認める

そりゃニートもいるしw
中卒様もいらっしゃるw
素人道程様や真性道程様もしかりw

基本的な英語能力が欠如してるア○とか
難解コードの○マもいる

けどな、徳川や浅井や北条のようなゴミは勿論だが
毘沙門天が読めず「昆布」なんて者が他国のクズにはいる。

930戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 14:48:04 ID:3./W6N/oO
良いクズ、悪いクズ、普通のクズ

みんな違って、みんないい…だぎゃも(`・ω・´)

931戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 19:43:42 ID:PuAzPTRk0
>>929が一番痛い件

932戦国の名無しさん:2007/03/19(月) 23:38:34 ID:nDK3SANQ0
>>931は殆ど全部に当てはまるクズらしいw

933戦国の名無しさん:2007/03/20(火) 07:35:48 ID:Mn7crWTU0
>>931に同意

934戦国の名無しさん:2007/03/20(火) 13:32:02 ID:NLibHx320
やっぱ織田がクズってことか

935戦国の名無しさん:2007/03/20(火) 14:06:55 ID:3./W6N/oO
>>934みたいに一般人を装うクズ保菌者が
一番たちが悪いと思う
粘菌質って言うんだっけ、こういう人?(´∀`)

936戦国の名無しさん:2007/03/20(火) 18:16:19 ID:ndKdOYyc0
どの国にもクズはいると思う
まして、ONゲーだから尚の事そう思う。

クズは織田だけではない
一部の織田人だけでそれが織田そのものだと判断する事こそ問題ある。

各国の痛い香具師を例に出してその国がクズだと断言出来るほどの飛躍は、とんでもないぞw

937戦国の名無しさん:2007/03/20(火) 20:04:11 ID:v.RcbmEc0
>>936

>926は無視ですか、そうですか。

938戦国の名無しさん:2007/03/21(水) 01:38:42 ID:DJYOBvu20
よそに比べて、その「一部」の数が多い、比率が高い
「どこの国でも」云々はもう聞き飽きた

939戦国の名無しさん:2007/03/21(水) 10:02:02 ID:M6mFxvZY0
いい子、痛い子、普通の子
それぞれ1:3:6の比率とすると
国の規模が大きくなれば当然その比率に沿って人数が増える

武田、浅井、徳川が100:30:20だとするなら
各国の痛い子はそれぞれ30人、9人、6人になる
30人と6人を比べて「徳川より武田は痛い」というのはおかしい

まあ、別に上杉、足利、本願寺の例でもいいんだが
国叩きの話題ほどつまらないものはない
昔みたく気軽に雑談ができる板に戻るといいな

940戦国の名無しさん:2007/03/21(水) 10:54:59 ID:KACdW9Vo0
どこの国でも云々というのが不満な
国叩きをしたいだけの痛い子がいるようだなw
どうせそいつの知人間のコミュニケーションが敵国叩きだけでまとまってて
大人な考え方じゃアイデンティティの確立ができなくて必死なんだろw

941戦国の名無しさん:2007/03/21(水) 15:36:50 ID:sXUbpQkQ0
匿名掲示板で国叩きw

信ONで合戦に於いて戦果を稼がないと国力も落ちませんよ お坊ちゃまw

板で国を叩くことで、その国が滅亡するわけがないのが仕様ですw

942戦国の名無しさん:2007/03/21(水) 15:59:42 ID:kMmUCFqE0
>>941

お前は浪人になって一人で虹でもかけてろ

943戦国の名無しさん:2007/03/22(木) 14:42:03 ID:3./W6N/oO
時期的に早すぎるが時事ネタだから言っておくか…

朝倉義景先生、当選確実おめでとうございます!(`・ω・´)



オヤヂギャグは承知している
反省はしていない

944戦国の名無しさん:2007/03/22(木) 20:07:38 ID:t6.Zwq1k0
朝倉は復興しそうだね

雑賀と斎藤の同盟が外れ
織田と朝倉の同盟は外れる?!

朝倉と今川なら朝倉と同盟を継続したいなw

北条&今川<<<<|超えられない壁|<<<朝倉&雑賀

945戦国の名無しさん:2007/03/26(月) 21:47:24 ID:Uf1YRh0A0
斎藤 織田 朝倉 三国間同盟おめ

クサイカ ワロスw

946戦国の名無しさん:2007/03/27(火) 14:45:34 ID:6xunlFEU0
>>945
斉藤会議で同盟は織田・雑賀だけど?
国叩きするのはかまわないが、
ちゃんとしらべてからしような。

947戦国の名無しさん:2007/03/27(火) 14:53:20 ID:3./W6N/oO
斎藤は織田と雑賀を選んだようだぜ
上杉さんと足利さんには、当てがはずれたことになるんかな?

まぁ、個人的に応援してるから朝倉ガンガレよ(`・ω・´)

948戦国の名無しさん:2007/03/27(火) 19:28:17 ID:6xunlFEU0
斉藤の検索みてきたけど
雑賀票:友好・敵対ともに25%前後
朝倉票:友好20%敵対5%
だったから雑賀がはじかれる可能性は高いかもしれないね。

949戦国の名無しさん:2007/03/27(火) 19:47:04 ID:3./W6N/oO
斎藤は昔っから票がまとまらない国なんで、
どっちがはじき出されてもおかしくない

だが、いちおう方針が決まったってことで、
雑賀に落ち着くんじゃないかな
雑賀と朝倉の献策も考慮しないと予断はできないけどね

950戦国の名無しさん:2007/03/28(水) 15:13:27 ID:NLibHx320
>>947
まあ、雑賀は上杉に合戦周期合わせられるからあまり関係ないかな。
どちらかと言うと朝倉ー斉藤のほうがうざいな

951戦国の名無しさん:2007/03/28(水) 19:07:21 ID:W5c2KcEU0
雑魚杉タンw

朝倉の敵対確保おめでとうございます。

朝倉相手に三度の飯より大好きなレイプを満喫できますね^^

織田と武田の合戦に周期はきっちりと併せてください

追伸:キモヲタの巣窟であるアシクサ様 合戦勝利おめでとうw

952戦国の名無しさん:2007/03/28(水) 20:58:54 ID:bw8uubDw0
>>951
不具合らしいぞ

953戦国の名無しさん:2007/03/29(木) 19:09:17 ID:VGakiJ1Y0
自称武田に次ぐ強国 浅井vs将星最狂国 上杉

合戦近し?!

両国共に合戦がヘタクソな国だと思う織田の俺が非常に楽しみにしてる合戦の1つです。

何が武田に次ぐ強国だよ
笑わせるなよ 現浅井家議長の糞氏
w雑賀や斎藤よりも弱い国の癖によ。

厨度とキチガイ指数と陰険度なら浅井がカルト鯖NO1です。

954戦国の名無しさん:2007/03/29(木) 19:20:20 ID:Mn7crWTU0
どう見ても織田の厨度宣伝にしか見えません、本当にありがとうございました

感情ぶちまけたいだけならチラシの裏にでも書いとけ

955戦国の名無しさん:2007/03/29(木) 21:30:06 ID:jHKOU0A60
浅井は現在会議ないから、議長いないと思うんだがw
織田の宣伝お疲れ様です^^

956戦国の名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:23 ID:6xunlFEU0
上杉vs浅井は普通に見てみたいけどね。

957戦国の名無しさん:2007/03/29(木) 23:14:46 ID:QgLScT560
>>950さん・・・・次スレよろ!

958戦国の名無しさん:2007/03/30(金) 00:51:38 ID:pG5n1Pfw0
次スレは>>980でいいと思うんだがどうだろう

959戦国の名無しさん:2007/03/30(金) 12:04:37 ID:3./W6N/oO
スローライフなスレなんで、>>980で充分じゃないかな
バカを装った書き込みに脊髄反射するバカがいなければ、
あと1年ぐらいかかったかもしれんね(´∀`)

浅井×上杉は私情抜きで見てみたいぞ!

960戦国の名無しさん:2007/03/30(金) 18:38:54 ID:hvVNHilI0
漏れも浅井と上杉の合戦は観たいぞ♪

961戦国の名無しさん:2007/03/31(土) 02:14:45 ID:KACdW9Vo0
仲違いされたら困る武田が必死で仲介しそうだけどなw

962戦国の名無しさん:2007/03/31(土) 15:12:29 ID:H3rceTxM0
関ヶ原 

流石は、ヘタレ国家の斎藤さん ここまでの引き分けぶりお見事です♪

浅井を滅亡させるなんて口先だけだったのかよw

963戦国の名無しさん:2007/03/31(土) 19:48:37 ID:NLibHx320
織田さん岡崎攻めてないで援軍来て><

964戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 01:37:33 ID:Su6s.FHQ0
>>963
城攻めは狩場の1つ

そんな事よりも援軍に頼るな
甘えるんじゃない

斉藤の実力って香具師で合戦に勝利しろw

藻前ら斉藤は滅亡まで合戦に来ないのが大多数で滅亡を織田へ責任転嫁しやがるし
徳川侵攻で逆手に取られて徳川を延命しやがるし

勘弁してください

965戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 16:07:12 ID:6xunlFEU0
徳川の延命はむしろ織田が馬鹿だからだろ。
それこそ他国のせいにしてんじゃねーよ。

966戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 19:43:11 ID:Mn7crWTU0
徳川延命に関しては織田に落ち度はないと思うぞ
敵対票100%近く入れても敵対同盟されたら弾かれる仕様だしな
意図は違うんだろうけど実質的な敵対同盟で延命させた斉藤が戦犯だと思う

967戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 19:58:23 ID:GvBnkXBs0
徳川の延命は斎藤が自国で進軍目標が発生してるにもかかわらず防衛戦を望んで徳川侵攻を集中

それを徳川が逆手にとって斎藤へ侵攻を投じる
お互いに侵攻が入った敵対が優先される仕様。

織田に落ち度があるのか?
侵攻を徳川に侵攻し、進軍目標を桶狭間に集中してた織田が馬鹿?

>>965 どういう脳みそしてるんだw

968戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 20:01:18 ID:GvBnkXBs0
斎藤ほど馬鹿な国ってあるのか?

969戦国の名無しさん:2007/04/01(日) 21:12:51 ID:KACdW9Vo0
晒しがまともな流れになってると思ったら
臭い奴らこっちに来てたのか

970戦国の名無しさん:2007/04/03(火) 16:35:23 ID:zrsRLkGU0
敵対同盟を交戦国が出来ない状況を創りあげてから合戦したいが、中々そんなうまくいかないよなw

漏れ中心になんか回る事が無いなんて100も承知だしw

もう浅井に近江陥落前に逃げられ、敵対同盟のようにお互いに侵攻を入れあったほうが敵対国になる仕様。
仕様変更なんて期待出来ないしotz

武田相手にサービス停止まで引き分けだけの合戦を続けるのかな><

971戦国の名無しさん:2007/04/03(火) 17:35:30 ID:3./W6N/oO
同盟も敵対も2ヶ国までという、何を再現しているのか
分からない制約が諸悪の根源だよなぁ…
同盟にならなければ援軍に行けないし、敵対にならなければ戦争も仕掛けられない
このルールを考えたヤツは、戦国時代を舐めてるのかと(ry

・自国との関係が中立以上の勢力には、同盟関係なしでも援軍献策できる
・同じく中立以下の勢力には敵対関係なしでも侵攻献策できる

このくらいで妥当と思うけど、どうよ?(`・ω・´)

972戦国の名無しさん:2007/04/03(火) 17:40:02 ID:JDX.sFEo0
>>971
そうしちゃうと、毎週東西戦で、
イベントが一つ減って困る「フヒ」の人たちがいるでしょ。

973戦国の名無しさん:2007/04/04(水) 13:45:01 ID:3./W6N/oO
>>972
あの手この手で新しいイベントを考案するのも
連中の立派な仕事だから、心配せず困らせておけばよろしい


>>971で言いたかったのは、
実質的な選択肢が少なすぎて現状でほとんど意味のない
進軍先と援軍先の献策票にもっと存在意義を与えたら、
外交戦略にも深みが生まれておもしろくなるんじゃないだろうか、ということさね


最近のアンケート調査によれば、MMORPGでダントツ重視される要素は
友人とのチャット機能らしいから、戦略的な奥深さなんて
まるで求められていないのかもしれんが…(´・ω・`)

974戦国の名無しさん:2007/04/07(土) 23:35:56 ID:iRiFXFq20
で?

975戦国の名無しさん:2007/04/09(月) 10:49:33 ID:3./W6N/oO
べつにぃ…
(´∀`)

976戦国の名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:49 ID:A0KUpcnE0
>>971
どこからも攻められるとなるとレイプ合戦しか起こらないから人離れ進むぞ

977戦国の名無しさん:2007/04/10(火) 11:18:48 ID:3./W6N/oO
うむ、確かに「いじめられっ国」ができる可能性はあるよ


でも、そういう状況は現在でもあるわけだし、
それに対する打開策として同盟外の友好国からも
外交努力で援軍を集められるようになればいいと思ったんだ


そうなると、〇〇包囲網とか合従連衡策が重要となって、
各国の外交方針も今以上に人間味が出てくるだろうな…と


まぁ、ディプロマシーが青春だったヤツの妄想だよw
(´∀`)

978戦国の名無しさん:2007/04/10(火) 19:00:44 ID:JDX.sFEo0
>>977
「マキャベリ」派だったオイラは
更なる状況変化要素が欲しい
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

979戦国の名無しさん:2007/04/11(水) 13:03:32 ID:3./W6N/oO
お、御同輩ハケーンw
まずは友好条約を締結しませんか!(`・ω・´)
状況をかき回してくれる要素も、ぜひ欲しいねぇ

プレイヤーが選べる合理的な選択肢にほとんど幅がない現状で、
いわゆる神の手しか勢力関係を揺さぶる要素がないのは寂しい限り…

980戦国の名無しさん:2007/04/18(水) 12:38:08 ID:3./W6N/oO
この止まりっぷりは……(*´Д`)=з


仕事中なんで家に帰ってからゆっくり建てるつもりだが、
帰れるかどうかあやしい雲行きなので、明日の朝までにできていなかったら990に任せる


スレタイは、こんなのでいいか?
【めぐり愛】将星録統一スレ其の参【いがみ愛】
【伝説の】将星録統一スレ其の参【生まれる郷】
【我が道を往け】将星録統一スレ其の参【相手にサレテネーw】
【このスレ】将星録統一スレ其の参【終了】

981戦国の名無しさん:2007/04/18(水) 13:45:23 ID:NLibHx320
【全鯖】将星録統一スレ其の参【最強ニダ】

982戦国の名無しさん:2007/04/18(水) 13:49:34 ID:NLibHx320
織田から移籍した連中は、そのまま三好で頑張ってほしいものだな
そうすれば尊敬するんだがw

983980:2007/04/19(木) 07:30:12 ID:nBmL8gAY0
>>981
特定の個人と国家を強く連想させるので、雑談スレとして不適当、ゆえに却下
晒しでなら採用されるかもしれんので、そっちで提案することをオススメ

>>982
私怨を晴らすために移籍しただけで、三好のことなどこれっぽっちも考えてないからw
三好のために何かするなんて期待するのはお門違いだぞ

ダンナダンナ、孫一撃破して全鯖に名前を轟かせてやりましょうよ、ねぇダンナ
…という方向に誘導できれば、可能性はあるかもしれん
なんとかとはさみは使いようで切れると言い伝えにあるからな/(.^.)\

984前スレ980:2007/04/19(木) 07:35:33 ID:nBmL8gAY0
↓次スレ誘導
【伝説の】将星録統一スレ 其の参【生まれる郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1176934695/

それでは、おまいら、おやすみノシ

985戦国の名無しさん:2007/04/19(木) 09:24:48 ID:cgOjqvrI0
埋め

986戦国の名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:12 ID:l3r6S4Bw0
とりあえずメンテ明け直後の推挙値上位国を報告しておく

1斎藤:5789
2織田:5635
3上杉:5066
4武田:4072
5浅井:562
6足利:553

なお上記は家老での数値
7位以下が気になる人は自分で調べて下さい

987戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 02:54:26 ID:2ECLQjkU0
救援家老を増産した上杉の推挙値が武田よりも多くなるし、斎藤が鯖で1番推挙値が高い国

それで、浅井相手に苦戦しての引き分け続きw

斎藤は本当に弱くなってるねw

988戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 04:56:22 ID:T4KIzCI20
>>987
いまだに物事を点でしか捉えられない奴がいるとは・・・
推挙値=合戦に来てる総数ならその表現でいいがな

989戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 15:17:52 ID:3./W6N/oO
鬼の首でもとったかのような喜びかたが、
なんだか微笑ましいな(^^)

斎藤が国の規模のわりに合戦で強くないのは、
ちょっと長く遊んでる人間には常識だと思うが…
理由は知らないが萎縮して勝てなかった浅井が、
ふつうに勝ち始めただけだろう?

復興から1年近くも斎藤が浅井を圧倒できていたことのほうが、
私的には驚きですなぁ

990戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 18:39:15 ID:KMEXe8ek0
斉藤といい勝負し始めて浅井は調子に乗り始めたな
むかつくから斉藤もっとがんばってください!

991戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 20:03:10 ID:6CrQuY720
斎藤は滅亡までもゴミのヘタレで合戦脱兎が当然だった。

それが今もなお続いてるゴミの国 家老が増え所属Pが増えても一向に強くならず
いつまでも強くないまま・・・

おまけに、かなりの池沼で徳川に利用されるどうしようもない外交。

どれも武田に滅亡されるまでと変化なく、今後も弱くなる要素は抱えてる国。

しまいにまた、織田の援軍とやらで他国へ責任転嫁する馬鹿が沸きそうだなww

992戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 20:16:41 ID:DJYOBvu20
あれだ、ここらで一発、また稲葉門前会議やってくれよ
ネタ提供にもなって楽しめるからさw

993戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 21:25:50 ID:6CrQuY720
あの稲葉山門前会議で武田としたい派はものの見事に滅亡する合戦時には他国へ移籍済

なめてるのかとw

織田の某PCが「斎藤を滅亡させよう」だの
「小物はだまっててw」なんて選民思想まで飛び出したが。。。

次回開催したら 今度は、織田会議のような天狗の偽善者集会になってのネタをお望みなんでしょうか?

994戦国の名無しさん:2007/04/20(金) 21:35:16 ID:6xunlFEU0
>>993
お前は他国批判する前に日本語を勉強したほうがいいよ?

995戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 00:40:20 ID:eUQ6mFiA0
個人的には上杉と足利の推挙値が増えてるのに驚いた
これは客将の影響だろうか?

996戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 01:49:32 ID:74DG5krY0
上杉の推挙値増加は業者や中華の
大量加入が影響してるんじゃないかな?
足利は知らないけどな

997戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 02:41:45 ID:Mn7crWTU0
斉藤上杉足利は非合戦人口が多いな
他鯖では脂肪って呼ぶそうだ

998戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 08:41:50 ID:p3UHBTzU0


999戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 08:43:51 ID:p3UHBTzU0
産め

1000戦国の名無しさん:2007/04/21(土) 08:45:52 ID:p3UHBTzU0
1000なら将星鯖サービス終了

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■