■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
▲▲▲覇王・北条スレ9▲▲▲- 1 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:30:20 [ He1p45PQ ]
- 覇王サーバ、北条家スレです。
関連情報は>>2-5
- 2 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:32:21 [ He1p45PQ ]
- 前スレ
▲▲▲覇王・北条スレ8▲▲▲
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1099588331/
・次スレは1が立てそうも無かったら
>>980の方お願いします。(お祭り時は>950)
立てれなかったら必ず次候補者の指名をお願いします。
- 3 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:34:49 [ He1p45PQ ]
- お約束
・両替出入り口には溜まらない。ココにいると乞食。
・試験の手伝い募集は大声で呼びかけてみましょう。
・お国の方針を決める相談は城で。
・合戦中は寝る前に旗を貰っておく。
・献策の内政(軍資金マラソンコース)は「相模」で。
・軍事クエスト献上は可能なら国力100以外の領土で。
・北条の旗を掲げる者は仲間以上でも以下でもない。
- 4 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:36:51 [ He1p45PQ ]
- 掲示板のマナー
・壱 書き込みボタンを押す前に深呼吸。
・弐 コテハン以外のキャラ名は晒さない(悪意のある晒しはもっての他)。
・参 個人サイトの直リン厳禁。
・四 誹謗中傷や礼の欠ける文面は控えましょう、ってか大人なんだから。
・伍 基本的にsage進行(連絡事項以外はむやみにageるのはやめましょう)。
- 5 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:39:10 [ He1p45PQ ]
- 関連サイト
■公式HP:http://www.gamecity.ne.jp/nol/
┣プレイヤーズサイト:http://www.gamecity.ne.jp/nol/index2.shtml
┣ワールドステータス:http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/
┗信Onプレス:http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/
■公式BBS:http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi
┣覇王伝 北条家交流所 十:http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=156287
┗覇王伝 小田原市のご案内:http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=134064
□信長の野望Online戦国案内所:http://kamurai.itspy.com/nobunaga/index.htm
□信長の野望OnLine外部板:http://jbbs.shitaraba.com/game/3709/
□信長の野望Online〜職業・生産情報板〜:http://jbbs.shitaraba.com/game/8849/
- 6 名前: 1 投稿日: 2005/02/08(火) 23:41:14 [ He1p45PQ ]
- 毎度お馴染み1です。
前板から引きついで9番目のスレです。
テンプレは前スレで特に意見が無かったので引き継ぎました。
不備があったらこのスレの終わり際にまた話題にしてください。
それでは引き続き楽しくやっていきましょう。
- 7 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/08(火) 23:53:08 [ rlCf052E ]
- >>1
いつも乙。
- 8 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 01:47:04 [ AVXPPjHs ]
- 3回三方ヶ原合戦!/法条まりな@覇王北条 [ ID: CMGH9339 ]
-No. 172162 ( 2005/01/18 23:51:49 ) New
こんばんは、まりなです。
明日より合戦が始まります。
合戦仕様の大幅な変更もそうですが前回苦労した合戦場です。
そこでまた合戦場の地図の御案内です。
新規に参加された方はもちろん、前回苦労された方など再度もういちど確認してもう一度頑張りましょう!
・合戦場地図の御案内です。
風雲サーバー斎藤家でゲームをされています方が合戦場地図を作成して下さいました。(ご紹介OKの了承得てます^−^)
HP:はぐれ大往生 ttp://221.240.162.213/~heji/nobu/index.html
合戦地図アドレス ttp://221.240.162.213/~heji/nobu/map/Mikata_ver10_L.jpg
こちらの地図はとても詳細に、坂地形などが書かれていて一度合戦場にいったことがある人はなっとくできると思います。
是非こちらをご覧になって合戦を行なってみてください。
それでは、合戦仕様も変わり大変な合戦ですが頑張りましょう!
[ コメント投稿 ]
ということで合戦場案内だす
- 9 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 02:01:46 [ AVXPPjHs ]
- ▽▽▽中陣3人衆▽▽▽
※右中
渡辺守網:侍
清水上級鍛冶:鍛
服部党くノ一:忍
三河薬採り:薬
斫鹿社雅楽隊:神
(徳川御用学者:陰)
(満性寺高僧:僧)
※中中
服部半蔵:忍
満性寺高僧:僧
徳川巧者:侍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
※左中
平岩親吉:侍 赤▲青▲黄▲
清水上級鍛冶:鍛
服部党くノ一:忍
三河薬採り:薬
斫鹿社雅楽隊:神
(徳川御用学者:陰)
(満性寺高僧:僧)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1099588331/853
が全部いってくれたけど補足になってない補足。
感想。
半蔵は言う通り中陣のなかでは一番楽だな。
盾1でその侍の攻撃もそんなに痛くない。
軍楽あたりがいて神主・陰あたりに沈黙なんてきめられたら楽勝だと思う。
右・左中の渡辺・平岩は>>856さんの言う通り陰陽さんがいると大分楽になると思う。
といってもLVが高いだけあってしっかりと縛り・催眠がかけられるというのが条件になるが。
1を始め2の攻撃も激しく痛いから鍛冶屋さんひとりだと危険になる。
薬師がいてこいつが防御呪霧などをして極みが消え壊滅というパターンが多いから沈黙を決めれる侍がいても楽。
- 10 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 02:16:16 [ AVXPPjHs ]
- ▽▽▽後陣3人衆▽▽▽
※右後
板倉勝重:侍 青▲黄▲
大樹寺高僧:僧
服部党中忍:忍
徳川方士隊:陰
斫鹿社神官:神
※中後
大久保忠世:侍
大樹寺高僧:僧
服部党中忍:忍
徳川方士隊:陰
斫鹿社神官:神
(岡崎鍛治衆:鍛)
(三河製茶人:薬)
※左後
石川数正:神
三河猛者:侍
服部党中忍:忍
石川康長:陰
三河製茶人:薬
(岡崎鍛冶衆:鍛)
(大樹寺僧兵:僧)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1099588331/853
さんのを参考にしてくれ。
つるべとか零距離とかが辛いみたいだな。
このあたりが沈黙とかで防げないのかな?
もしくは古神典神職で後半は気合をなくしまくってとつるべを打てなくしたりとか脳内理論を展開してみたり。
石川はわからないけどこっちも辛そうな構成だな・・・。
とりあえずLVと装備をしっかりとまとめて次につなげんとな。
- 11 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 02:31:47 [ AVXPPjHs ]
- ▲▲▲徳川中沸き鬼軍団▲▲▲
※右中沸き
高力清長:僧
三河勇士:侍
服部党くノ一:忍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
清水鍛冶:鍛
三河薬採り:薬
※左中沸き
青山忠成:薬師 詠唱 青▲ 黄▲
三河勇士:侍
服部党くノ一:忍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
清水鍛冶:鍛
満性寺僧:僧
※中中沸き(情報未、まあ他と似たりよったりだろう)
伊奈:神
今回、一応3人とも落ちたけど落せる徒党は限られてるから今後はもっと徒党増えないとなんともならんな・・・
とりあえず・・・鬼だな。
どっから倒すのがいいんだろうな。
いいとこまでいった奴いたら教えてくれ。
- 12 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 01:16:58 [ 32RTvUVA ]
- 伊奈は神職である伊奈の弓が強すぎ、もうね神
あと他の連中も痛すぎるよな、まあ運90%努力1%装備レベル9%
かなり劣勢だが諦めずにがんばろうぜ
昔の北条に戻っただけだ
- 13 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 02:06:14 [ N8GrtOLo ]
- >>972
>戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 18:58:29 [ LrHi7xaA ]
>正式に使者出して切ろうよ。
>うだうだで切れたらまためんどくさいことになるよ。
それなら評定で話さないと無理じゃないの?
- 14 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 10:23:22 [ wmuFEwwo ]
- 伊奈はお供の棍棒侍も痛いな・・・
伊奈に沈黙決めないと詠唱とかめんどくさいし
沈黙しちまうと弓で暴れるし・・・手がつけれん。
- 15 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 03:52:23 [ /.jodGjs ]
- >>14
伊奈は沈黙しない方がいいと思うね…
伊奈>>>青山>高力って感じかね。
まぁ運とLvで何とかなる>_<;はず…
まぁカウンター阻止したし色々試しながら頑張りましょう。
- 16 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 19:45:45 [ k6.lL73Q ]
- 飛竜後からの三方ヶ原の状況を見て。
徳川は落としたい陣がある場合、対人N狩りが一斉に集まってじりじり間合いを詰めてくる事がある。
徳川側からすれば、本命が鉄砲で撃たれたり、特攻にハンパに絡まれたり、という実情なのかもしれないが、
北条の防衛側からするとかなりのプレッシャーを感じる。
撃退するには防衛にかなりの人数が必要だしな。
一方、北条は武将徒党と囮数人(その場で呼びかけ)という、飛竜以前の手法が主。
半蔵、鍋、伊奈以外の中陣になると、どうしても特攻のダッシュ距離が長くなる。
現状でこの特攻取り付き方法だと、弱体対象Nでもない補給隊やくのいち等の
Nに絡まれてあっさり失敗することも多い。
足の速さが遅くなった事で、特攻を手前で補足されてると余裕でPCに叩かれる。
現状、中陣は事故での死亡も確かに多いが、それ以前に取り付きの失敗率が異様に高い。
飛竜実装に伴い、過去の戦法を規制する方向の調整がなされている事は間違いないわけで、
北条はその影響をかなりモロに受けていると思われる。
せめて取り付きの成功率を上げられないかな、と思う。
囮を数倍に増やすか、複数の武将徒党で一度に突っ込むとか。
まげっつしてるところにも協力を要請するとか。
今までの戦法だと勝てない、て事は最近判って来たが…
- 17 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 00:51:17 [ .tXn/RuE ]
- 今までは、まげっつでもそれなりに役に立ってたけど、
今の仕様じゃほとんど役立たずになってるし…
何気にまげっつの比率がうちは多いから、何とかしないと
6月30日以降の伊豆沖の再来になりかねないね
まげっつさん達は、そこの所どう思ってマゲ狩りに励んでるんだろ
- 18 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 03:28:22 [ ZQ0oLDlA ]
- > 囮を数倍に増やすか、複数の武将徒党で一度に突っ込むとか。
> まげっつしてるところにも協力を要請するとか。
そんな事できるならもうやってる
- 19 名前: 16 投稿日: 2005/02/12(土) 03:51:18 [ hHu4L2no ]
- >>18
進言しないと囮2人だけでも特攻しそうになったり、
武将徒党同士の連絡も取り合ってなかったりとか、
本当にできないからやらないのか?
と少しばかり食って掛かってみる。
まぁ、まげっつに協力要請ってのは無理だろうが。
- 20 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 03:57:07 [ ZQ0oLDlA ]
- できないからやらないのではなくて、やっててできない
希望通りの数の囮・徒党数集まらないからキャンセル、なんて
できないから望みをかけてスタートしてるだけ
よんで集まるならなんの苦労もない
- 21 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 06:18:05 [ COVfPsbM ]
- 昔の北条には、まげっつしか見えてねぇ奴らはいなかったよ
うざすぎ押されてる時ぐらいは武将なりやってくれと
- 22 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 08:08:51 [ QVle9mKY ]
- 屋敷関連のNPCは、道場方面に居ました。
- 23 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 13:45:04 [ xyEiuzUQ ]
- まげっつしてる奴らって今川復興阻止派だったのが大半じゃね?
- 24 名前: 16 投稿日: 2005/02/12(土) 14:02:08 [ hHu4L2no ]
- >>20
他の人も同じか。
本当に昔から北条に居る人らならもっと連携とれるもんかと思ったが
そこら辺の事情は変わらないのか。
今はいわゆる昼組が頑張ってるから勝負になってるようなもんだなぁ。
ただ、三方ヶ原が継続するごとに参加人数が減ってきてるのが気になる。
ちょいと悪循環に陥ってるな。
>>21
「昔」がどこまでの昔を指すか判らないが、伊豆沖初期からまげの事しか
考えてないヤツは割と居た。連勝街道中の時は武将が弱い時期だったから
たまたま武将にも興味持ってただけだな。
>>23
過去の話だからあまり拘りたくはないが、その辺の話も傷跡として
現状の噛み合わなさに関係してるような気はする。
個人的には、既に終わった話として考えて欲しいんだがな…お互い。
- 25 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 14:06:57 [ ztCDztGw ]
- >>24
他はいいけど23に釣られるなーw
- 26 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 15:40:52 [ T2AJpopY ]
- まげっつとひとくくりにするのもどうかと。
織田が高LVのN狩って戦果稼いでるのも事実だし
怪我待ち・マラソンや戦線押し返しのためにも対人徒党は必要では?
ソロでマゲ狩るより、その場だけでも徒党組んでやってほしいけどね。
- 27 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 15:51:01 [ GcOGBlIQ ]
- >>26
昨日の深夜の陣ほどN狩りの勢いがすごいと感じたことなかったな・・・
松田陣のNなんて全部いなかったぞ。
まだ目録手にいれてない身としては来週あたり稲葉山で目録うってる人みると
安くても絶対に買いたくないかも・・。
- 28 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 15:55:42 [ tr20YIA2 ]
- 昔から対人メインでしか動いてない連中はいる。
別にそれが悪いとは思わないがな、状況しだいじゃかなり有利に働いたこともあったし。
個人的には落ち着くまでは、対人もNも後回しではあるが。
今までも、それぞれが自分の出来ることをやってきたんだし、これからもそうありたいところ、ってのはあるな。
まぁ、まとまりがないけどなんだ、不器用なのか何なのかわからんが、
仕様変更直後の北条がばたつくのはいつものことさね。
めげずにいろいろと模索していこうぜ。
- 29 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 16:56:26 [ JGJOt6mY ]
- 戦線押し上げの対人は昔から必要
ただPCの足が遅くなったので、今までは2−3人の囮で
Nをさっと釣ってしまえばよかったのが、防衛PCを叩くのまで
必要になったって話だろ
囮が減ったとかではなく根本的な人数差が如実にでてるって話
- 30 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 20:44:23 [ 7Gz94ITY ]
- 対人徒党がいないと相手の物量で押し込まれてしまうのを防げないのだが。
- 31 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 21:17:48 [ xbaaQ.eI ]
- 武将も囮も対人も防衛も全部必要って事ですよ・・・
全部が足りない・・・。
- 32 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 21:29:41 [ b4HN4Rks ]
- 前回より人数は確かに減ってるが、それでも前回よりは勝負にはなってると思う。
相手の侵攻ルートを狭める、もしくはこっちの防衛ラインを縮小する意味で
もっとも重要なのは武将攻略。
確かに今は、N狩りで押されてるが、取り付きも含めていける人全員の武将攻略の精度を
あげることが一番大事かと。
2つ前の陣の4徒党同時攻撃なんか結構総攻撃みたいな感じで盛り上がったけど、
そういったいままでしたことないような攻撃も試してみる必要があるかもね。
敬遠されがちな超ロングランや回り込むような陣の侵入等々、慣れてきたらきっと
うまくできるよになる。
あと、N狩りの為に、今までのように、真っ先に板倉や大久保、石川を落としても
牧場にしてしまっては元も子もない。
N狩りが来ても撃退しやすいような落とし方、また、自陣が落とされても孤立する
場所がなくなるような落とし方も考えながらやらないとだめかなと思った。
こっちが、風魔−富永−綱高、猪俣−内藤−綱成を落とされていても、
弓内藤−平岩−高木−半蔵(−阿部−渡辺)−板倉を確保していれば、
こちらの陣へ容易に侵入できなくなる。
こんなふうに、場合によっては、一部の防衛を犠牲にしてでも攻撃に専念して
侵入ルートを遮断する必要もあるのではないかと。
いざ実践となるとそうそう思惑通りにはいかないだろうけどね。
俺もまだまだ修行が足りないし、囮に防衛に武将にと、がんばって経験積んでいくよ。
- 33 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 22:29:35 [ xyEiuzUQ ]
- 数で劣ってるのに対人徒党はいらんよw
武将徒党のお仕置きくらいだな、必要なのは。
- 34 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 23:13:32 [ iPX4NH4A ]
- 鉄砲打つ奴はどれ打つか言ってほしいよな、
言ってくれる奴もいるが非常に助かる。
そいつに合わせて当たったらすぐ行動できるしな
武将徒党足止めするのに、鉄砲とソロ2〜3で足止めできる
- 35 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 23:33:37 [ Mis6s7tw ]
- >>34
そうだな狙撃できるやつは狙撃対象いうべきだな
今まで黙っててすまん
- 36 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 01:58:16 [ QVle9mKY ]
- >>34
ごめん、3rd侍だからマクロねぇのw
- 37 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 02:02:13 [ xyEiuzUQ ]
- 安い鉄砲を配布キボン
- 38 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 06:49:36 [ 7Gz94ITY ]
- 狩人がドロップするからとって来いw
- 39 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 21:41:42 [ IfhpEgtI ]
- 鉄砲で割るのも結構だが、ちゃんと叩いてくれ。頼む。
- 40 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 23:44:19 [ tShlg0wk ]
- >>39
鉄砲で割った人は叩けないぞ。
(ピヨる敵よりも叩けない時間の方が長い)
鉄砲で割る人+叩く人がいないとなぁ。
- 41 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 07:05:39 [ hHu4L2no ]
- >>40
んなこた常識だろ。
つーか叩く役は周囲に思いっきり居るから言ってるんだよ。
銃撃とか決まるの待ってるか、ピヨってるの見てるだけだし。
それで武将通してるのとか見てるからな。
銃撃なんかは失敗することも多いから、いつまでも待ってると突破されるぞ。
- 42 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 23:57:07 [ PoYZVJTw ]
- なぁなぁ、開幕小荷駄狙ってみない?
いや…冗談です。
ただ鉄砲の兵種が不便になるだけだしね…。
聞き流してくれ…。
- 43 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 00:32:11 [ GcOGBlIQ ]
- >>42
お互い小荷駄はなかなか落としにくい場所だからな。
まあとりあえず今回の陣もそうだけどもっと後につづくように動かないとな。
防衛が厳しいのもあるけど、攻撃が単発で終わってしまってる・・・。
いっきに4,5陣攻められて全部とりつきとかだと確かにかっこいいけど
いまの現状無理だからな。
渡辺1、半蔵1、高木2、内藤3とかでいってこの4つが開幕落とせたら一気に楽になるしな。
こういうのもやってみるように動くべきかもな。
まあこれでもわがままか^^;
とりあえず身の丈にあった攻め方せんとな。
とりあえずあと2日挑戦していこうぜ。もうあとは中沸き奪還練習とかでもいいしさ。
あとは、金がないけど武将から目録は手にはいったからまた市があるなら
早めに案内よろ。
残しておくんで。では今日はねる。
- 44 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 01:34:08 [ GcOGBlIQ ]
- 公式に苦言があったので。
まあ、悲しいかな人数が少ない現状は組織的に動かないと互角以上に戦えないわけで
でもって自分勝手に動くとやっぱり効率はよくないと。
で大声でお願いとかがあるとは思うけど、お願いと命令は紙一重で・受け取る人の印象によっても
変わってくると。
お願いされてると受け取る人もいれば命令されてると受け取ってしまう人もいると。
同じ事も武将とかでの徒党内にもいえる、
今回なんか合戦にいけば分かるけどすごい新しい人が増えてきてる。
俺もよくそんな人といっしょに組んでるけどやっぱり武将なれてないんだよねー。
でよく戦闘中に指示してくれるんだけど戦闘中だけあって如何せん語尾が消えたりして命令調になってたりした。
(回復してください が 回復して とかになったりな)
まあその人だとは思わんけど。(まだ合戦場にいたから)
このあたりはしょうがないとは思うけど、こういう話もでたことだから少しでも心当たりがあるなら直していくべきだな
あとは戦闘終わって時間ができたあと、解散になるときに一言口調がきつくなってすまんとかフォローするとかな。
とまあ、公式じゃなくこんなところでしかいえない俺も俺だがたまに出てきたこういう事は心構えひとつで
簡単に直る事だから直していくべきだと思うしな。
とりあえずあれからまだ寝ずに合戦場にいた某神職でした。
- 45 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 06:06:38 [ JlnuIx7w ]
- どうでもいいかもしれんが、口調については
忙しくて「回復してください」じゃなくて「回復して」になってしまうなら
「回復してー」とか1文字加えるだけで大分違う気がする・・・
- 46 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 09:10:34 [ qRlyEt02 ]
- 公式の、低レベルは合戦来るな …って、あり得るか?
徳川がサブキャラ薬師で来てそれを言ったのは知ってるのだが。
- 47 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 10:09:05 [ /XSrNoQA ]
- どう考えてもありえんんだろ・・・
高レベルのやつらだって稲葉にいるこの負け戦で、
低レベルで合戦きて走り回ってるやつらは
今後北条を支えるであろう有望株とみている。
今は1人でも人手がほしい・・・
- 48 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 21:14:33 [ ze.1uLSE ]
- これを受けての発言じゃないの?
「では、駿府城復興戦以前の会議で、「復興する」というふうに決まりました。」
「北条人全員「今川復興」に向けて、おのおのがんばったわけですが、」
「「2〜3敗するまで合戦は放置」というふうなことを、一部の方が決めて、合戦参加者に対話で注意されてました」
「各個人いろんな考えで、一生懸命に会議決定事項を守ろうとしたわけですが、」
「それがいきすぎた点があったとおもいます。」
「詳しい内容ははぶきますが、それで、引退した知人が数人おります。」
「初期からがんばってきた知人が、国賊とまでいわれてやめていったのが残念でなりません。」
「引退するにせよ、されるにしろ、笑って引退したい、させたいじゃないですか、今後なきようお願いします。」
議長「ま、残念な話ですが、過ぎたことは水に流して次回は気をつけてもらえばいいかと」
- 49 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 21:21:04 [ ze.1uLSE ]
- >>徳川がサブキャラ薬師で来てそれを言ったのは知ってるのだが。
当然そいつのIDと1st伽羅名とSSはあるんだろうな?
それともいつもどおりの
「困った時の欲川叩き、罪なすりつけ」か?
い い 加 減 に し ろ よ 豚 野 郎
- 50 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 21:25:36 [ Ym.OEQz. ]
- >>49
あ り ま す よ ?
- 51 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 21:28:45 [ Ym.OEQz. ]
- >>49
てか、>>48の内容と「低レベルは合戦来るな」には何の関係もないのですが?
- 52 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 21:53:34 [ ze.1uLSE ]
- >>50
ならここに(ここじゃまずいなら別のところに)UPよろしく
公式にあんな投稿がでて
それが他国者の仕業であるなら
お前らも黙ってるわけないだろ?
- 53 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 22:13:10 [ GcOGBlIQ ]
- >>51
荒らしたいだけの徳川さんだろ、いちいち相手にするな。
ご丁寧にあげてくださってるしね。
しかし松田先生も簡単におちちゃったしこっちも奪還なんとかするようにせんとあかんな。
もっと挑戦していかんとな、いつまでも強い強いと泣き言いっても弱くはならんしな。
なんか本陣も落ちたし・・・。
- 54 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 22:18:13 [ Ym.OEQz. ]
- >>53
了解です。
- 55 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 22:58:38 [ ze.1uLSE ]
- >>53、>>54
ないんならハッタリかますなよboke
>>荒らしたいだけの徳川さんだろ
荒らし?苦情だ苦情
根拠薄弱なまま
「北条の低LVに暴言はいたのは徳川の2nd」
とか言われたんだからな
このスレには会議や市の告知が貼られ多くの北条が見ている
そんなところでこんな出鱈目広められちゃ
人から人へ伝わって、徳川PCが合戦外交とは関係ない多大な被害をこおむるんだよ
- 56 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 23:05:33 [ Ym.OEQz. ]
- >>55
お前の粘着のせいで徳川の井伊直政隊中老の男陰陽師さんが困ることになるんだよ。
彼はきっと無名な人でもないだろうから自分で彼に対話入れてみろ。
あの事件はもう過ぎたはずのことだったのに。もう終わりにしとけ。
- 57 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 23:23:34 [ ze.1uLSE ]
- >>56
だからその
>>徳川の井伊直政隊中老の男陰陽師さん
の2ndが北条所属の楠氏で実際に暴言を吐いた証拠を提示してみろって
事実ならそいつが破滅してもそれに値する罪なわけだし
徳川北条にとってもケジメになるだろ
- 58 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 01:04:02 [ CeC3TL9I ]
- 持ち玉ってのは最も効果的なタイミングでだしてこそ意味あるんだよ
ここで愚痴愚痴いってないで公式でも晒しでも祭り起こしてくれよ
えん罪だー!ってな
週末ゴールデンあたりの最も致命的なタイミングで花火打ち上げてあげるから
そいつ個人が破滅する程度で終わらす気はさらさらないからネタを温存してるんだし
ブラフだと思うなら前戯いっぱいがんばってね
- 59 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 04:17:39 [ hHu4L2no ]
- いい加減にしれ。
北条擁護のつもりか何かは知らんがいちいち反応すんな。
逆に腹が立つ。煽りくらいスルーしろ。
- 60 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 21:05:49 [ ZDvlwDrQ ]
- >>58
お宅の兄弟国の古参が言うには
・PC個人のハラスメント行為はあくまで個人の問題であり国がどうこうするいわれはない
・1stが徳川であってもメインが北条(自称)であるなら無問題
らしいよw
まあ、ホットな週末をプロデュースしてくれww
- 61 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 21:34:23 [ kDFoVLho ]
- 結局祭りにする度胸もない小物の煽りか
- 62 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 22:49:07 [ ZDvlwDrQ ]
- >>61
>>58のことを指してそういっているのなら
まったくもって同感だ
- 63 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 00:06:47 [ kDFoVLho ]
- >>58には
> ここで愚痴愚痴いってないで公式でも晒しでも祭り起こしてくれよ
> えん罪だー!ってな
こう書いてあるのに都合のいいように脳内編集しちゃうZDvlwDrQに萌え
- 64 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 00:34:56 [ R5Ox6r0I ]
- ちょっと低レベルな争いになってるので、注意しとく・・・
文句があるなら、ゲーム内で言って来い!そのための会議だ
匿名掲示板でゴチャゴチャ言ってんじゃねぇぞ
ほんと、煽りはスルーでいきましょう。徳川に何言っても
屁理屈であげ足取られて、晒し掲示板にコピペされるだけですから・・・
- 65 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 00:57:03 [ vjDmu39k ]
- 北条の知人が合戦中に二人程出奔して行きました。
もし、この二人が出奔した事について心当たりがある方は発言する時もうちょっと人の事考えてあげて下さい。
長い間北条家に仕官してくれたのに、一人のたった一言で北条家の事を嫌いになるなんて悲しすぎます。
- 66 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 01:35:46 [ ITmMkSFI ]
- きちんと当事者双方から話し聞いたか?
知人なんだから相手の名前聞いてるだろ?
過去にも、嘘八百並び立てて「ぼくちゃんが北条でるのは仕方ないんだ」って
周りに言い訳してまわって出て行ったのいるからな
それが回り回って相手の耳に入ってたというオチがついてプゲラだが
- 67 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 02:25:26 [ hHu4L2no ]
- 恐れてた流れだな…
まぁ、徐々に来なくなった者は兎も角…(最近の状況は心が折れるからな)
ここ数回の三方ヶ原に参加してない人達は、まだ北条を見限るつもりが
無いのなら、出来るだけ合戦に顔を出してみてくれ。
今が割と今後の分岐点だと思う。
北条は逆境に耐えてきた、とかいう過去に捉われるのはもっと危険だ。
- 68 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 09:53:05 [ QgFqaaz2 ]
- まぁ、合戦が昔と同じだとは思わないので過去に捉われる気はないが、
昔の伊豆沖は一陣も勝利をとれず数ヶ月に渡って敗北しまくった時期はあった、開幕に後詰まで全部
落としても朝には松田以外全部取り返されてるなんて当たり前な時期がね。
あの時は今より勝つのが絶望的だった。
でもみんな勝負を捨てるようなことはしてなかったよな。
なんというか、こうもっとギラギラした必死な参加が多かった。
見渡す限り当時頑張ってた人間がそんないなくなった感じはしないし、
次回も織田援軍が来ることを前提に諦めずに戦っていこうじゃないか。
またそのうちみんなの中に眠っている何かが覚醒することを信じている。
このまま転げ落ちていく可能性もないとは言わんが、おまえらそんな
タマじゃないだろw
- 69 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 11:25:28 [ SnA.hBBk ]
- 発売日当初は何もわからなかったし
合戦自体にリスクもメリットもなかったからね。
なにしろ勝ったことがなかったから負けて気持ちが沈むことも少なかった。
小田原から出ることも少なかったし、出奔なんか考えもしない時期だったわけで。
だから昔の事はあくまで思い出なんだが、
今、そこまで凹んでる人ってそんないるのか?
防衛戦で勝ったらまた勢いつくと勝手に思ってるんだが。
いや、それで負けたら怖いから軍資金は貯めますけどね。
- 70 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 12:22:40 [ VyCb6HFA ]
- 正直、囮やってる目の前で徒党で髷狩りしてる奴らいるとやる気無くす。
武将徒党が不足してるのに髷狩りばっかりしやがって・・。
どーにかしてくれ、マジで。
- 71 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 12:32:17 [ bhZna8JE ]
- >>70
なんでやる気なくすんだ?
囮するのが嫌ならしなければいいだろうし、武将行きたくないなら行かなければいいだけ。
自分もマゲッツしたければマゲッツすればいいジャマイカ。
- 72 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 13:02:13 [ VyCb6HFA ]
- だって囮するのが馬鹿らしく感じるじゃねーか。
て釣られたかな?
- 73 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 13:23:49 [ BFMxT2m6 ]
- >>72
いやいや、自分の行動が何を目的にしているのか
常に心に留め置けば囮を馬鹿らしく感じることはありますまい。
なぜ囮するのか。勝つためでそ。馬鹿らしく感じる必要はないさ。
- 74 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 13:34:31 [ bhZna8JE ]
- >>だって囮するのが馬鹿らしく感じるじゃねーか。
じゃあ、しなければいいだけの話だってw
エースですら戦果離されたらマゲッツに走る時代だぞ。
嫌なことをイヤイヤするよりも、もっと柔軟に考えたほうがいいぞ。
- 75 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 15:57:27 [ g7CgyBKM ]
- 先週からの献策で三好敵対票が友好越したし
やっぱり三好同盟破棄に向かっていくようだな。
あとは次の会議待ちか。
真田太平記って本にでてくる上杉家と真田家みたいな関係で
北条・三好同盟は行くのか思ってんだがな…
上杉景勝に貸しをつくってばかりだった真田昌幸は
三成が兵を挙げるといの一番に上杉仕置き軍を抜け
少数精鋭により徳川本隊の足を止めたとか。
まぁ高望みな話ではあるが、三好との同盟はそんなんであってほしかったな。
- 76 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 17:36:45 [ 6bAyzDBU ]
- >>65
おそらく共通の知人だと思います
彼らがどれだけ一生懸命北条家の為に働いていたか、それは周りの人が十二分に知っているだけに、
つまらぬ妄言をはいたあの人に対しては、怨嗟の声が少なからず出始めてます…
状況が分かるだけに戻ってきて欲しいとはとても言えませんが、また小田原で一緒に過ごせればと、
何とも言えない気持ちで思っています
でも、こんな事が続くようなら、自分も小田原を去る日が来るのかもしれません
- 77 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 17:45:59 [ bhZna8JE ]
- >>65,76
患者じゃなければ、誰がどんな発言をしたのか位書き込んだらどうだね。
その書き込みだけだと無用の不安を引き起こすだけだと思うのだがね。
- 78 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 18:49:16 [ ZpbW0Zgw ]
- >>75
三好が友好入れてるから、外れそうにないけどな。
>>76
なんか知らんが、直接抗議したら済む話だろ。
- 79 名前: 65 投稿日: 2005/02/17(木) 19:44:18 [ 7DBzvnZo ]
- >>66
相手の名前は聞きました。
ですが、ここで名前を書き込んだらその人にとっても、
出奔して行った二人にも何か問題が起きると嫌なので書きこみません。
その方が古参か新参者かどうかは私は存じ上げません。
出奔していった二人についてですが、私の知る限りでは凄く仲のいい二人でした。
職業まで言ったら特定されそうなので、その辺はご了承を。
>>76
もし話して相手が同じなら、残念ながら片方の人は他の所に仕官してしまいました。
残念です。
>>77
上記に書いた通り、ここでその人の名前を明かしても何の解決にもならないと思いますので・・・
不安を煽ってしまったのなら申し訳ありません。
しかし、当事者達だけでなく、織田の事を汚堕と言ったり、徳川の事を欲皮と言ってる方が居る今
もう少し皆さんの考えを改めて欲しいと思います。
- 80 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 19:56:56 [ 72aJt9nM ]
- なんだ結局具体的な話は何もできないって
今の北条感じ悪い・出奔続出!
って煽りの価値しかない書き込みって事なんだがわかってるか?
考え改めろ考え改めろって念仏唱えられても具体的に何があったのか
わからないし、当事者同士の話したのかも不明、話にならん
ちなみに本人特定されたら困るから、ってのは通じないからな
本当にあった話なら、合戦中に何か言われて
仲のいい2人が出奔して片方他国に仕官済み、って状況から
関係者にはわかる話しだし、そうならば個人間のトラブルを『北条が悪い』と括る意味がない
- 81 名前: 65 投稿日: 2005/02/17(木) 20:24:12 [ 7DBzvnZo ]
- えーと、北条が悪いだなんて一言も言っておりませんが・・・
少なくとも私は北条好きですし、これからも仕官し続けて行こうと思ってますので。
上記に書いたように相手側の国に対しての侮辱が多いように感じたので忠告の意味も持って書き込みました。
煽りの価値としか取って貰えないなら残念で仕方ありません。
>本人特定
言ってもいいのかな・・・
片方の人は武芸侍の方で名前4文字、もう片方の人は薬師で最初平仮名4文字に漢字2文字。
ここまで言えば合戦に来てる方ならわかると思います。
具体的理由についてまでは聞いていませんが、侮辱を受けたそうです。
ちなみに
>個人間のトラブルを『北条が悪い』と括る意味がない
どこをどう取ったらこんな風に捉えられるのか理解に苦しみます。
逆にあなたが間者ですか?と聞きたいです。
- 82 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 20:37:56 [ FZnyIlkg ]
- >>79
皆さんって区切りはやめようぜ…
欲皮とか汚堕落とか言ったり
織田殺すとかゲーム内でも言ってるのはごくごく少数だろ?
それと、確かにきついこと言われたら凹むのは解る。
でもそれだけで、北条に居れなくなるとかってのは
俺から言わせて貰ったら単なる逃げだぜ?
親しかった人と喧嘩して出て行くとかってのもあるとは
思うが、そういうのは余程個人的なこと(リアルね)で
もめない限り起こりえないし。
もし、そういうことがあったのならこれ以上はつっこまないが…。
もしそうじゃないんだったら、言われただけじゃない、
他の理由もきっとあると思うな。
例えば負けてるのが辛いとかね。
そういったストレスから逃げる口実にすることってあるからなぁ。
それが悪いとは言わない。
リアルじゃなくてゲームだしな。
ただ、今後もこういったゲームを続けるなら、その知人に一言伝えてほしい。
そんなに気にするなと。
通常の会話じゃないから十分に気持ちを伝えるのは難しい。
匿名性ゆえに気が大きくなったり、過剰な行動を取る人も多いだろう。
そんなのはどこにでもいる。
それをいちいち気にしてたら、こんなゲームなんてできないし、
現実でもこれ以上のことに出会うことだってある。
俺はたった一人になっても北条の旗は外さない。
それはゲーム開始からこのキャラはなにがあっても出奔させないと
決めて作ったから。
同じような仲間がいて、その人の役に立ちたいし
他の仲間を鼓舞するような活躍もしたい。
だから、周りからは阿保かと思われるようなこともいろいろしたと思う。
ゲームやってる目的は人それぞれだろ?
合戦で活躍したいっていうなら別に北条でなくてもいいしな。
知人が敵同士でもいいじゃん。
俺もそんな知人いるしw
お互いの地位とかレベル、服装知ってるから
「あ、これ知人だから、みんなやっちゃってw」
なんてこともしながら、お互い楽しんでるし。
北条での最後の思い出は嫌なことで終わったかもしれないけど、
思い出は良いこともあっただろうし、仲のいい知人もいるだろう。
何度も言うけど、ゲームだし。
所属が変わっても楽しくやればいいじゃん。
相手の気持ちも考えずにズバズバ言うやつも問題だけど…
注意喚起したくても、ゲームだしね。
個人の人格否定みたいなことならともかく、そうでないなら
注意なんてできないし。
(一度だけ、あまにり無責任なのがいたから、注意を促したことはあるけど、ね)
せいぜい不特定多数に対するお願いくらいかな。
誰かもわかんないし。
なんか説教臭いこと書いたけど、こんな長文読まなくていいよw
リアルでの経験からくる老婆心ってヤツでさぁ…orz
ともかくも、その知人さん、いままでありがとう。
またどこかで。
ホントに長文スマソm(_ _)m
次回もがんばるべ。
- 83 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 20:41:04 [ bhZna8JE ]
- >>81
薬師の方は誰だか分かった。
斎藤に仕官しているな。
昨日稲葉山で見かけた。
ただな、65が言っているとおり、
>一人のたった一言
なんだろ。
なんでその一人が北条家全体を背負っているんだ?
そのトラブルの相手は北条を代表する人物なのか?
評定などで北条家の総意として侮辱が会ったのか?
落ち着いて考えて見れば、知人がトラブルを起こした相手がたまたま北条の旗をつけていたってだけだな。
また、トラブルの内容もわからないから、どっちに非があるのかもわかりません。
侮辱ってあるけど、薬師が旗で全体をうちまくったとか、武芸が鬼しかしなくて注意されただけって落ちじゃないよな。
- 84 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 21:33:45 [ 72aJt9nM ]
- > 具体的理由についてまでは聞いていませんが、侮辱を受けたそうです。
外部にあるハズレ知人スレ読んでおいで
あなたと全く同じなのが出てるから
- 85 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 22:24:29 [ lo0oI3zo ]
- 昨日のZDvlwDrQとze.1uLSEだけど
>>65氏は俺とは全く関係ないことを明言しておく
なんなら管理人に確認とってもいいぞ
>>65氏のレスは煽り値0なわけだが
それでも>>77のように「患者」という言葉から始まるわけだから
いくら
「文句があるなら直接言え。会議で議題に出せ。」
って言われたって言う気なくすだろ・・・
先に自分から手を出してきたのに
徳川に責任転嫁する
>>61、>>63、>>64は論外ね
- 86 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 22:40:43 [ 72aJt9nM ]
- 何を言われたのか知りません、侮辱されたそうです
勿論当事者双方から話しも聞いたことありません、片方の言い分を鵜呑みです
誰がいったのか、誰が言われたのかも公開する気はありません
でも相手の行ったことは妄言です
ここで衆人の目に晒して被害者だという主張のみを行います
具体的に解決しようという気もありません
でも北条スレに書いて被害者面して最近の北条がおかしいという雰囲気作りに励みます
反省してください 最近の北条って(ry
煽りじゃなきゃ単なるリア厨
何の解決する気もない、まわりの気分を悪くするだけの文章書いてる自覚すらないんだしな
愚痴はチラシの裏にでも書いてください
>>85
別に同一人物だろうが別人だろうが何の問題にもされてないが?
> 先に自分から手を出してきたのに
> 徳川に責任転嫁する
> >>61、>>63、>>64は論外ね
これさえ書かなければあなたのお里が知れる事なかったのにね
- 87 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 23:26:15 [ lo0oI3zo ]
- >>これさえ書かなければあなたのお里が知れる事なかったのにね
レスよく読めよw
俺は「暴言はいたのは1st徳川の薬師」
とかいつもどおり罪なすりつけられたから
抗議に乗り込んできたのがそもそもであって
お里も糞もないだろw
- 88 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 00:08:45 [ 72aJt9nM ]
- この二つの話ってリンクしてたのか?
徳川中老井伊隊♂陰陽師(昨日稲葉で帯び売ってた)のセカンドが
上杉復興後三国峠最終日に暴言やってたのは
その場に数十人いたし名前があからさまに1stと同じだったから
みてたのもID抜いてたのSSとってのも片手じゃ済まないぞ
- 89 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 00:15:46 [ lo0oI3zo ]
- >>上杉復興後三国峠最終日に暴言やってたのは
なんだそんなに古い話かよw
公式の奴は「最近」と表現してるから違うだろw
まあ別件逮捕で晒しても良いとおもうけどw
- 90 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 00:18:31 [ 72aJt9nM ]
- >>89
ここで一言も最近といってない訳だが
- 91 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 00:44:53 [ GcOGBlIQ ]
- >>85
まあここがどこか思い出してから書いてくれ。
ついでに過去ログもみてくれたらもっと助かるな。
公式・On内ならいざしらずこんな場所で間者を疑うのは当然だと思うが。
ぶっちゃけ悪いけどここに何人いてどれだけの人がいるのかさっぱりわからんしね。
実際にあげ足とりも多いしね。
まあ、前にもでてたけど言葉使いは気をつけるということをしっかりしていったらいいだろ。
それしか言えんからな。なにがどうなったのかわからんし。
それがすべてだろうしね。
で話を変えてだ献策の敵対は徳川によろ。
国力回復は遠江な。
でもって市を行う予定があるなら早めに告知よろ。
目録とか残しておくし。
- 92 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 01:23:51 [ KNH.qlQw ]
- 公式のと交えて事実関係だけ。
>>89
> 公式の奴は「最近」と表現してるから違うだろw
「最近」てのは出奔したのが「最近」だ↓
> 最近、数人の知人が北条から出奔して行きました
「暴言」は今は「高LV」な人が「低LVの時」な↓
> その知人たちは低LVの時に低LVは合戦来るなと言われたそうです
- 93 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 01:24:09 [ R5Ox6r0I ]
- lo0oI3zoへ警告
>>87で我々の主張を冤罪呼ばわりしときながら、
>>89であっさり容認とは何事ですか?そして古いこととスルー
過失か確信犯か知らないが、書き込む以上発言には慎重になるべき。
それともお前の国はこのような捏造、揉み消しがまかり通る国なんですかね?
間違いをまず謝罪しろ。以上。
- 94 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 02:41:06 [ 7Gz94ITY ]
- >>93
ひとんちに土足で乗り込んできて騒ぐな。
言いたいことがあるなら公式に書き込むか、正式に徳川としての使者を立てて来い。
公式、晒しを見ても徳川にBBS戦士が多いことは明白。
わざわざ他家のスレまで荒らしにくるな。
- 95 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 03:03:22 [ kegY.ux. ]
- >>94
お兄さんお兄さん、>>93は北条の人(たぶん)、んで[ lo0oI3zo ]が徳川の人。タゲミスイクナイ。
- 96 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 03:33:49 [ 7Gz94ITY ]
- >>95
そか、すまん。
公式の話題と65の話題がごっちゃにされていて、なんの話をしているのかサパーリ分からなくなってた。
>>93
間違えて悪かった。
ただ、荒らしに反論しているとどっちが荒らしか分からなくなるんで、徳川のBBS戦死はスルーしてくれると助かる。
#いつもアルコールの入っている頭で論理的思考なんてできねぇよ〜。
- 97 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 07:30:56 [ ztziDSog ]
- 荒らしに来てる連中と同じ土俵にあがっちゃ
結局揚げ足とられて泥沼。
こっちが下手に出て、相手に話させるようにもってけば
捏造ならボロが出るし、その後の応答がなくなる。
こっちから動いちゃだめですよ〜
ディフェンスと一緒。
- 98 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 08:04:37 [ Y5twqBDs ]
- >>97
つまり、[ lo0oI3zo ]は>>87で脊髄反射レスして>>88にカウンター食らって、
明らかに狼狽して>>89で苦し紛れのレスしたら>>90や>>92にまたカウンター食らって、
公式の書き込みもロクに理解できてなかったことを露呈した、と…良い例ですな。
- 99 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 10:01:47 [ wmuFEwwo ]
- >>91
上でも書いてあるが案内嬢の中の人忙しいみたいだから
市は無いんでね?
ってか別に案内嬢に任せきりじゃなくて
誰かがやれば良いだけの話しだが。
- 100 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 13:54:20 [ hHu4L2no ]
- 荒らしに反応する人も荒らし、とはよく言ったもんだ。
- 101 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 23:37:43 [ AcVaCdiE ]
- >>公式、晒しを見ても徳川にBBS戦士が多いことは明白。
こんなこと書くから奴らが土足で乗り込んでくるんだ。
発言は慎重にとか主張するなら酒飲んで書き込むな。
今回は自分から徳川(ほんとか?)と主張してるし
「嵐じゃなく抗議だ」とか強弁してるなら
>>こっちが下手に出て、相手に話させるようにもってけば
さっさと退散するだろ。それなのに>>58みたいな反応するから
公式今川スレのような殴り合いになるんだ。
まったくこの展開これで何度目だ?
- 102 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 23:51:50 [ AcVaCdiE ]
- >>91
言いたいことはよくわかる。
ただ会議のスパンが他国に比べてえらい長いにも関わらず
外交政策等で後手に回らないのは
ここみてる連中がかなり多いからというのも要因の一つ。
少なくとも嵐にボロボロに食い荒らされている
覇王の他国スレと比べれば自国民率は高いんじゃないの?
こういうスレの状況下で、ちょっと「主流」とは外れる意見出した奴に対して
「患者〜」というレスをするのはよろしくないと思う。
よほどの電波なら話は別だけど。
>>48じゃないけど今川復興でもいろいろあったし
怒られる・信じてもらえないから意見を言わないAnd言えない
↓
異論がないと錯覚。さらに強硬に
っていうのは目によろしくないしな
- 103 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 00:19:42 [ 9J0g8sUc ]
- > ただ会議のスパンが他国に比べてえらい長いにも関わらず
> 外交政策等で後手に回らないのは
> ここみてる連中がかなり多いからというのも要因の一つ。
遠隔敵対等で敵対枠埋めに躍起になったり友好封じとかやってないし
敵対を上杉から徳川にスイッチする段階も何もしなくてもなっていた
そもそも後手に回る要素がない
> 怒られる・信じてもらえないから意見を言わないAnd言えない
自分の言うことに説得力がないと思うから言わない、というのはわかる
が、だから匿名で一方的に言いたいことだけ言おう、なんて無責任な発言の一つにしかすぎないけどな
ゲーム内で言う気ないならチラシの裏にでも書くべきことじゃないか?
今川復興戦の絡みで未だにネチネチ愚痴だれてるのいるが、自分がそれを発言したら
叩かれるから言わなかった、というのは裏を返せば叩かれるような賛同を得ることをできない
意見という事を自覚しているという事だからな
さも自分が被害者です、って面して偉そうに言う前に説得できなかった自分を恥じるべきじゃないのか?
中立化した時に堂々と武田侵攻論を評定で発言して否決された直後に出奔して
国を転々としていたのが、あれのがまだ感じいいぞ?
あと上に出てた出奔したという人、気になって知人いれみたら織田になってたな
国に関わらずコミュニティから出て行く香具師は、自分はひどいことをされた、と
同情を買おうとするのはよくあることだし、その人の公式の書き込みみたら
チャネラー丸出しの煽り書いてたし、正直、『侮辱』されて黙って出て行くような人でも
ないと思うな
- 104 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 01:00:24 [ ewmUS5nA ]
- 俺は出奔したのが誰で、どんなことがあったのかはさっぱり知らん。
ただ、いつまでも愚痴愚痴いうのはすかん。
きっとそんな事いった奴が悪かったんだとおもう。
そういう事は俺もしてるかもしれんから次から気をつける。
これ以外の答えはないだろ、言った奴もそういうつもりで言ったわけじゃないだろうしな。
だからこれで終わろう。
それでもってせっかくだから話題かえだ。
- 105 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 01:04:34 [ ewmUS5nA ]
- 明日甲府で対人イベントがあるみたいだ。
同盟国の北条も参加できるし興味ある奴はいってくれ。
◆対人イベント 開催のお知らせ◆(イベント名称募集)
◆日程・時間・場所(確定)
・2月19日(土曜日)
19:00〜薬の販売(道場中)
20:00〜ルール説明・徒党編成
20:30〜戦闘開始
・場所:甲府道場にて
◆ルール
・薬制限 有り
lv45〜 薬不可
lv43〜44 強壮粉可能
lv40〜42 強壮丸可能 ※全レベルとも属性薬不可
・その他の薬の使用
なんでもあり。(解呪、毒、劇薬、治身、付与薬のすべて)
・匿名禁止
紹介文に自分の特化技能を記載。
・浄血の使用・・・・・有り(注意です)
・破鎧・破刀の使用・・禁止
・装備について
何を装備しても自由。
但し匿名ではない為、
見られても、また、消耗しても気にならない装備にてお願いします。
◆参加資格(仮)
・参加可能国・・・武田家・武田家と同盟国(斎藤家、北条家)
第1回目ということもあり、
あまりにも大人数であるとまとめきれない部分がありそうですので
まずは3国とさせていただきました。今後拡張していく予定です。
ご了承願います。
・参加可能lv・・lv40〜
◆徒党編成方法と対戦方法
サイコロ編成。(別途記載)
◆実行委員の募集
当日の実行委員を募集します。
主な役割は当日のルール説明、徒党編成方法、薬の販売等。
薬の不正使用発覚による抜け道にて浄血の使用。
以上。
(ご意見ご要望がありましたらお願いします。)
- 106 名前: 65 投稿日: 2005/02/19(土) 03:39:05 [ wMFVQDno ]
- 遅くなりましたが私も最後の書き込みを。
出奔されて織田に仕官なさった薬師の方に話しを聞いた所『俺は侮辱なんかされてないよ』との事です。
ここに書き込んだ時に詳しく聞いてなかった私が悪いので詳しく聞いてみました。
薬師の方に聞いた話しでは
編成は武芸侍、武士道侍、鍛冶、薬師、召喚陰陽師、神職、僧で、
武将に取り付いた時、まず旗の薬師の方だけ取り付きに失敗して旗が鍛冶屋さんになってしまった。
薬師の方は入る事が出来、1,2を倒したが蘇生の秘薬を使われ1が復活。
その後2が復活した時の状況はあまり覚えてないらしく、とりあえず2が復活してしまい、
そのまま押される感じで全滅してしまったそうです。
で、その後に陰陽師の方が「もっと攻めた方が良かったね^^:」とか何とか言われたらしく
徒党の仲のいい武芸侍の方が「それだと準備とか止めれませんでしたが」とか言い
陰陽師の方が「でも止まってなかったよね^^;」とか発言して、
それに武芸侍の方がカチンと来てしまい「わかりました、だったら俺よりスキルの高い方呼んで下さい」と言い放って脱党したそうです。
その後、薬師の方も脱党して武芸侍の方に話しを聞きに行った所すでに出奔していたそうです。
薬師の方から見てその武芸の方は頑張ってたのに、そんな事を言うなんてちとおかしいんじゃないかな、との事です。
薬師の方の出奔については元々織田民だったのと目録目的で北条に来てたので、
いつかは出奔する気だったのでいい機会だと思って出奔されたそうです。
- 107 名前: 65 投稿日: 2005/02/19(土) 03:52:33 [ wMFVQDno ]
- 結果的に最初から私が詳しく聞いていれば、こんな大きな事にならなかったのでは無いかと思い、
皆様に深くお詫び申し上げます。
それと、出奔されたお二方の名誉の為と言うか知人として一言。
お二方は決して北条家の事を嫌いになった訳では無いです。
言い方は悪いですが、運が悪かったと。
この事についてお二方の事を特定出来たとしても追求する様な事は辞めてあげて下さい、お願いします(薬師の方は『対話送って貰ってもいいっすよー』との事でしたが^^;)
それでは、最後になりますが、皆様にご迷惑と不快感を与えてしまった事を深くお詫び申し上げると共に
これからも北条家の発展を北条家の一人として祈っております。
- 108 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 03:52:33 [ JlnuIx7w ]
- 他国も者だが横槍スマソ・・・
プケー腐るほど居るし低スキル多いしぶっちゃけよかったんじゃないかと
言ってみるテスツ
- 109 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 03:56:32 [ XHCnr1qc ]
- 今時、薬師が目録留学とかありえないから
- 110 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 04:10:16 [ 5PmeGMak ]
- >>65
もめ事片方からの言い分だけ鵜呑みにして書き込み、その後散々突っ込まれて
当事者にきいたらまた違う
そして『とか言い』ばっかりで詳細不明
当事者双方から話を聞いてその上で衆人に問題提起する必要が
あると思ったらここに書けよ
- 111 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 04:11:46 [ xl0XHGlQ ]
- その薬師の名前さらせ!!
どうせ勝ち馬だろ。
- 112 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 05:20:57 [ dQR1VV.A ]
- その武将が平岩なら武芸に心当たりがなくはないが…
まぁ、負けた後だけじゃなくて、戦闘中にも「攻撃して〜」
って言われててもあまりしなかったっていうならハズレ武芸確定だが…。
どっちにしても、痛いところつかれて即キレるってのは精神的に未熟だね。
あとあれだ。
公式に書いたのと同じ人なら、公式のもどうにかしてきたほうがいいと思うぞ?
その程度で「合戦場で頭ごなしに言われたり、命令されたりした」
「古参だから偉いんですか?」
等々批判するのはどうかと思う。
- 113 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 05:26:26 [ nIRuI3oc ]
- 割れて鍛冶が旗になったのなんてアレとアレと・・・って絞れるからな
しかもご丁寧に構成書いてるからわかる香具師にはわかるからな
結局その侍がスキルとか言い出してる時点でアレなのはわかるけど
陰陽師は弁解の余地なしに名誉を落とされたまま
俺はイタイのにひっかかった被害者ぽいとみるが、そう見ない人もいるだろうな
可哀相に、としかいえん
- 114 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 06:23:42 [ dQR1VV.A ]
- >>112書いた後に思ったのだが。
なんとなく、武芸が術止め寄りになってたってことは
盾侍の方がハズレだったのではないかと思ってみたり。
一所とかで釣られてたってことからかも知れないが。
状況は微妙だが、アタッカーはやっぱり攻撃重視だろ。
完全回復や吹雪以外の術単発なら無視してもいいし。
長引けば長引くほど反則技や反則連携使ってくる可能性高くなるしな。
とりあえず、俺も>>113の言うとおり、
一番今被害被ってるのはその陰陽の人だと思うな。
ここで文句言った人のフォローも入ってないし。
- 115 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 07:05:30 [ .S32nDyQ ]
- まぁ盾侍が沈黙決めている間に武芸が削る、
というオーソドックスな戦いをするためにも、
そもそも武芸侍+武士道侍+召喚陰陽師
って組み合わせがマズかったんじゃないかと。
しかも相手平岩。まぁ今さらな話だし、
武将行くなら職業と特化は○○の××、
なんて縛りされるなんて大嫌いだけどな。
- 116 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 13:31:53 [ /yLljxL6 ]
- >>65
>>本人特定
>言ってもいいのかな・・・
>片方の人は武芸侍の方で名前4文字、もう片方の人は薬師で最初平仮名4文字に漢字2文字。
>ここまで言えば合戦に来てる方ならわかると思います。
お前ここまで書いたらそいつ合戦参戦率いいからバレるの分かるだろ…最低な野郎だな…
来週の日曜までにそいつらに謝罪いれとけよ、じゃないと>>65お前を晒す。
注意じゃない、これは警告だぞ。
いいな謝罪いれとけよ、本人半分晒され状態で落ち込んでんだからよ。
- 117 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 18:40:21 [ urDT4Ff. ]
- 詳細を見れば、国とは関係無い個人間の問題だし
なんで国別に持ってきたのか分からない。
ここにいるのは学校の先生じゃないんだから、
そういうのは当事者同士で話してもらえないかな。
- 118 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 06:05:45 [ JlZTmejM ]
- 献策が微妙な状況なってるな
防衛戦やりたいってのは負け戦やると必ずでてくるが
今のタイミングで防衛戦やるのは非常にマズイ状況なるのわかってるか?
- 119 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 14:38:29 [ ewmUS5nA ]
- >>118
同感。
なんで毎度毎度今川にこんなに敵対はいってるの?
別に来週・再来週ならいいけど今週は合戦判定週だから
いまからでもいいんで敵対徳川家に集めるようにしようぜ。
まあいまのところ敵対取れるだけあつめれてるからいいけど。
- 120 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 17:01:40 [ ewmUS5nA ]
- そういえば昨日 武田家の対人イベントいってきた。
感想。
仏門の後光すごいなあれ・・・。
下▽のレジUPみたいだが沈黙はもとより暗黒呪霧とか低速
ほとんできかくなってた。
しかもウェイト1か?速攻きてたしな。
対人だとこれからあれが必要になってくるのかもな。
まあ馬でわるほうが楽だけどw
あとは・・・あいかわらず武芸はつよいなっと・・・。
- 121 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 22:08:26 [ Yq1nioSY ]
- >>116
強引に名前だせと言って書かしといてその対応はねーだろw
さすが、北条だな!
- 122 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 22:47:46 [ /diNGqt2 ]
- >>120
人はどれくらいいた?
やっぱり多かったか?
>>119
おそらく内政票で相模以外に入れてる奴だと思われる。
なんなんだろうな、一体。
- 123 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 00:02:35 [ xTrQR1tY ]
- 人が増えれば外交にまったく興味をもっていない人間が来て、
献策を適当にふってしまうという場合もあるだろうし、
そういった人間も悪意をもって献策をしているわけではないと思うし、
ここで愚痴を言っても仕方ないよ。
結局はそれっぽい人と徒党組んだときとか、
命令調にならない程度に、会話の端に献策についてちょっと話してみるとか、
草の根運動っぽい事で解決していくしかないんだと思うよ。
- 124 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 00:38:17 [ m61UMClg ]
- >>121
[ Yq1nioSY ]さん、大人しく足利スレにお帰り下さい。
- 125 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 00:50:16 [ VG0CtMiI ]
- >124
いろんな人が見てるんだからさ。
ちょっと批判めいたレスしたからって
そういう態度はいかんと思うよ。
自分も名前だせって散々言っておいて
出したらあのレスじゃ酷いと思いますよ。
- 126 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 01:10:35 [ 2cTLo7lQ ]
- >>123
誤差程度ならわかるけどな
友好1位斎藤って、あれ全部死に票なのわかりきってるのに
いれてる所から、もう何も考えてないのが半数いってるような気がする
- 127 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 02:41:29 [ m2xtOBCw ]
- 死に票どころか本願寺と斉藤の同盟の邪魔にもなってるんだがなー
- 128 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 04:52:14 [ 7Gz94ITY ]
- そもそも、名前を出せって言った奴と、名前を出したことを怒っているのは別のIDなのだが。
#薬師の方は名前が特徴的だからあの情報で特定できるけど、武芸は低スキルが多すぎて特定できないよママン。
- 129 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 14:44:27 [ 3KXCgHzY ]
- 名前を出せと言ったのは>>80だな。
どうも、「どうせ捏造で名前なんぞ出せねーだろ」と考えてたっぽい。
>>49の徳川の書き込みと大差ないな。
しかし、他の奴が名前を出せと言っていたのに、>>116のようなレスはいただけんだろ。
言ったのが別人とかの問題じゃ無くてな。
そもそも、>>65を晒すつーんなら、本人特定してるんだろうから、直接言えばいいのにな。
どっちもどっち。
- 130 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 15:03:06 [ 3KXCgHzY ]
- >>128
>武芸は低スキルが多すぎて特定できないよママン。
この発言もどうかと思うが。
かつては、「去るものは追わず、来るものは拒まず」が北条家の信条だったのに、
最近ちょっとおかしいぞ。
- 131 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 15:05:43 [ bhZna8JE ]
- >>118
> 今のタイミングで防衛戦やるのは非常にマズイ状況なるのわかってるか?
くわしく。
マズイ状況=三好が援軍に来る=三好との友好度up=同盟切れない、で合ってるか?
- 132 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 15:42:57 [ BzbXkcsU ]
- 徳川+浪人vs北条で負けてるのに、徳川vs北条+三好+浪人で遠江を支えられるはずがない
仮に引き分けで終わらせる事ができても、それは徳川勢をますます勢いづけるだけの材料にしかならない
また徳川がわざと攻め放置してカウンター起こせば合戦周期ずらしも可能
次回以降は徳川+織田+上杉+浪人vs武田or北条とさせるカードを相手に渡す事へ
過去防衛戦が転機になったという香具師いるが、それは武田援軍が来て
相手はそれまで来ていた援軍が来られずに一気に人数差で押し込んだだけの話、
今防衛戦をやっても三好+浪人で、こういってはなんだが誤差程度の人数しか来ないのは明白
同盟見直しについても、斎藤との同盟は100%不可能、献策状況から見て
三好を切れば斎藤と同盟になると思っている脳みそお花畑がいるようだがそれはない
今川本願寺のどちらが滑り込むだけ
今川と再同盟になるのはまだわかるが本願寺と同盟になろうものなら目も当てられない
- 133 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 16:06:59 [ bhZna8JE ]
- >徳川+浪人vs北条で負けてるのに、徳川vs北条+三好+浪人で遠江を支えられるはずがない
これが事実なら、一回防衛でぼろ負けして北条民の意識改革を促したほうがよさそうだなw
>また徳川がわざと攻め放置してカウンター起こせば合戦周期ずらしも可能
1陣でも引き分ければカウンターは発生しませんが。
>三好を切れば斎藤と同盟になると思っている脳みそお花畑がいるようだが
そんな幸せな人はいないだろw
斎藤と同盟組みたい->なら三好を切るか ではなく、
同盟国として三好が信頼できない->三好との同盟を解消しよう->同盟枠が1つ空くけど、斎藤と同盟できたらいいな、ですよ。
- 134 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 16:07:46 [ 3KXCgHzY ]
- 本願寺は斉藤と国家間で同盟を決めているから、本願寺が来る事は無い。
友好振る国が無いのなら、足利に振って敵対外す手もある。
そして現在今川が持っている織田敵対を北条に移しておけるといい。
- 135 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 16:15:40 [ BzbXkcsU ]
- >>133
間違って遠江落としたら駿河はどこの国だ?
意識改革なんていってる余裕ないんだがな
> 1陣でも引き分ければカウンターは発生しませんが。
カウンター防止に1陣放置しようとこちら側で呼びかけても
昇進試験・目録・勲功のために間違いなくでてくる香具師がくる
また合戦にでれるのは北条だけではない、防衛戦なら浪人もでれる
戦果1000とったらそこで終わりだからな、そんなコントロール無理
>>134
望むと望まざるとに関わらず、仕様上今川本願寺のどちらかが滑り込む
同盟枠あけたままなんざ無理
> そして現在今川が持っている織田敵対を北条に移しておけるといい。
浅井織田の献策状況から見て、今川が外した瞬間浅井に行くだろうな
- 136 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 16:49:17 [ bhZna8JE ]
- >間違って遠江落としたら駿河はどこの国だ?
>意識改革なんていってる余裕ないんだがな
ほう、防衛でも全敗しますか。
そして遠江の国力回復すらしませんか。
それでも遠江が落ちるまでに1ヶ月かかりますが、1ヶ月では意識改革できませんか。
>昇進試験・目録・勲功のために間違いなくでてくる香具師がくる
これは徳川でも同じではw
それとも、徳川は誰一人出てこないくらい、意思統一ができますか、そうですか。
それなら献策も意思統一できるはずだから、北条侵攻が100%になりますな。
これじゃあ、どの道、遠江はもちろん、相模すら落とされますねw
- 137 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 17:48:20 [ ulfWF.C2 ]
- >>135
>望むと望まざるとに関わらず、仕様上今川本願寺のどちらかが滑り込む
お前さん、>>132で言った事もう忘れたのかね。
>今川と再同盟になるのはまだわかる
それに、北条防衛で徳川が勝つのなら、徳川が合戦周期ずらそうとは考えんだろ。
- 138 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 17:50:27 [ LRvtJx1. ]
- 織田+徳川+浪人
徳川+浪人
でそれほど合戦の結果に差がなかったところを推測するに
前々回の後者の場合、
上杉の援軍の合間を見て、もしくは援軍行かずに
ファースト織田が徳川のセカンドやサードを起動
していたのではないかとも大胆な推測をしてみる。
- 139 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 19:10:21 [ MEj15Hyo ]
- >>136
> それでも遠江が落ちるまでに1ヶ月かかりますが、1ヶ月では意識改革できませんか。
パッチ後の初三方ヶ原の時点で意識改革が必要なのにいまだにできてなくて
防衛やったら意識改革できる根拠は?
意識改革=勝ち馬集めですか?
>>137
本願寺が来る可能性0っていいたいのか?
斎藤本願寺がお互い友好いれあっているが浅井の関係があるから微妙、
同盟枠のあいた友好国があれば滑り込む可能性あるはずだけど?
本願寺北条でお互い侵攻いれあってるならわかるがな
> それに、北条防衛で徳川が勝つのなら、徳川が合戦周期ずらそうとは考えんだろ。
上杉が崖っぷちになってる現状、周期換えは十分メリットがあるんだよ
徳川が上杉を見捨てると読むなら考えなくいいがな
また、徳川が攻撃側で負けると読めばさらにずらす価値がある
次からの三河防衛で織田上杉援軍確定になるからな
>>136>>137
今防衛をとればリスクが大きすぎる、メリット不明、徳川側も攻撃側をとろうと躍起になっている
この現状で防衛戦を主張する根拠を教えてくれ
- 140 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 19:22:34 [ bhZna8JE ]
- >>139
>今防衛をとればリスクが大きすぎる
だ か ら 、このリスクがなんなのかの説明が先だろw
BzbXkcsUががんばっているけど、突っ込み入りまくりだしなw
>防衛やったら意識改革できる根拠は?
まあ、文章はよく読んでくれや。
防衛やったら、ではなくて、防衛でぼろ負けしたらの話なのだが。
- 141 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 19:34:50 [ MEj15Hyo ]
- >>140
防衛で負けるような事があれば遠江がおちる、遠江がおちれば
駿河が落ちるまで再中立化、下手したら徳川は駿河落とさずに
信濃に進路を取る可能性がある
カウンターを故意に起こさせる事で周期ずらしを行う事ができる
立派なリスクだが?
国力あげるからいい、カウンター絶対おこさせないよ、なんて確証のない
揚げ足とってるだけで突っ込み入りまくりと自賛するほどの論拠かしらんがな
で、防衛主張の根拠は?
反論するための反論してるだけならそう書いてくれ
- 142 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:04:38 [ bhZna8JE ]
- >>141
131からのループを発生させたいのか?
あと、誰が防衛を主張しているんだ?
防衛を主張しているレス番号を教えてくれ。
三好に敵対が入っているのは防衛したいためではなく、三好と同盟を切りたいだけってのは過去ログを読めば理解できると思うのだが。
その結果防衛になってもやむ無しと俺は思っているけど。
ただ、防衛になるとリスクがでかいなら徳川に侵攻票を入れようかなと思っているから、リスクを教えてくれって言っているだけなのだが。
未だ納得できるリスクが説明されないw
- 143 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:10:35 [ wmuFEwwo ]
- ここまでの流れを読んでみたが、
防衛言ってる奴の気がしれん。
昔から居る奴は解ってる、
止まると転ぶ自転車と同じで、この国は攻め続けなきゃ終わるんだよ。
- 144 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:38:54 [ MEj15Hyo ]
- >>142
> 三好に敵対が入っているのは防衛したいためではなく、三好と同盟を切りたいだけってのは過去ログを読めば理解できると思うのだが。
残念、三好から30%ほど友好がはいってるので切れません、全部死に票
> 未だ納得できるリスクが説明されないw
防衛なら負けません、たとえ負けても国力あげるから遠江陥落はありません、
相手がカウンターをしかけても未然に防ぐことができます、
なんて根拠なしに言える人は納得できないだろうな
- 145 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:49:06 [ qY4O/ovc ]
- 負けて意識改革出来る根拠も説明されてないよね。
うちは攻めで負けたことは多いけど、
防衛で負けたことはほとんど無いからどうなるか分からない。
今川があるからと日和るやつが出てくる可能性もある。
>>142の話し振りからすると、
三好と同盟を外すことのメリット>防衛に回ることのリスク、だと考えているみたいだけど、
メリットを大きくリスクを小さく考えた根拠は何ですか?
- 146 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 21:20:25 [ 7Gz94ITY ]
- >>142
北条の侵攻票が入っている国、北条との同盟を切られると困る国を考えろ。
導かれる解は1つしかないな。
- 147 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 21:55:02 [ MEj15Hyo ]
- ぼくちゃんに意見するのは間者だ、なんて安直、おまえのほうが(ry
三好同盟破棄、それは必ず次にどこと組むかセットで提案汁
斎藤と組めたらいいな→絶対組めません
現時点での侵攻三好今川、友好斎藤は全部死に票
三好と同盟破棄できたら後はのとなれ山となれ、なんてのばっかりだと
それこそ三好隣接国の間者認定プレゼント
- 148 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 22:02:25 [ nlfHR/sc ]
- あー、とりあえずここ見て心配してる三好さんへ^^
ここにいるのは北条人とは限ってませんから変にここを信用して
北条人全員が三好が嫌い・三好と同盟を切りたいと思ってるなんて思わないでくださいね。
だいたいは三好と同盟を組んでいたいと思ってるか特に気にしてない人ばかりですし。
すくなくとも俺は三好さんと今後もいっしょに頑張っていきたいしね。
それに、防衛にしたいとかいってるのもどこの誰か怪しいしね。
うがった見方するとせっかく侵攻票をまとめるように動いたのに票で負けてる
どこかの国かもしれないし。
まあこういう事言われたり思われたくなかったらどうぞ公式に一言でも発言どうぞ。
そうじゃないとまりなたんが、侵攻票徳川・友好票同盟国にするようにと動いてるから手遅れになるよ。
とりあえず議論するなとは言わないけど相変わらずの揚げ足の取り合い。
端からみると情けなくなってくる。
こんな事してる暇あるならどうせなら少しでもLVあげるように頑張ろうぜ。
- 149 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 22:12:40 [ /diNGqt2 ]
- とりあえず内政票は相模でよろ。
献上は遠江でよろろ。
そして敵対票は徳川でよろしく。
あっちも攻撃に回りたいらしいから票割られると面倒なんでね。
- 150 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 22:34:43 [ nlfHR/sc ]
- ついでにまだ国力回復はMAXになってないぞ。
国力回復できるならしっかり回復せんとね。
- 151 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 00:11:00 [ I5gX1sDE ]
- ざっと読んだ感じ
とりあえず、116は他国の患者だなー
我が北条には、がんばってカミングアウトした人を脅すような
最低の輩はおりませぬゆえ
- 152 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 00:14:00 [ I5gX1sDE ]
- あげちゃった、ごめん
- 153 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 00:38:24 [ MEj15Hyo ]
- 他人の名前ヒントだしただけで自分のをカミングアウトなんてやってないけどな
- 154 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 01:15:24 [ pKJtA5Qs ]
- 小田原低LV市・目録配布イベントのご案内/法条まりな@覇王北条 [ ID: CMGH9339 ]
-No. 184122 ( 2005/02/20 22:03:09 )
こんばんは、まりなです。
さて今日は小田原での市の御案内です。
来週、土曜日or日曜日に低・中LV向けの市を開催したいなと思っております。
飛龍の章が発売されはや2ヵ月。
新しく入ってきてくださった方々も20〜30代となり装備も必要になってきたり上位目録
が必要になったとおもいます。
是非この機会をご利用し、楽しんで頂けたらとおもいます。
御案内。
◇◇◇ 小田原 低・中LV市・目録配布会のお知らせ ◇◇◇
飛龍の章が発売され二ヶ月ほどたち、少しづつ慣れて来たころと思います。。
そこで低・中LVぐらいの装備・生産素材などを中心に扱った市を開催したいと思います。
皆さんどうか、参加・ご協力お願い致します。
日時予定 02月26日(土)or 27日(日)時間21:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※小田原での低LV向けの定例市です。
※ベンダーの方々は低LVむけの商品・生産素材を扱って頂けると助かります。
※他国、敵国の方も遠慮せず販売に来て楽しんでください。
(敵対国の方は襲われてしまうので注意)
※併せて昇進イベント・仕官イベント・上位目録の配布も行ないます。
たくさんの皆さんのお越しをお待ちしております。
皆さんよろしくお願い致します。
追伸。
案内嬢さんへ、もしよろしければ小田原市も行ないませんか?
合戦でお金・装備などもいたんだと思いますしね。
もしよかったらご連絡下さい。イベントを用意してお待ちしてます^^
[ コメント投稿 ]
- 155 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 01:25:36 [ pKJtA5Qs ]
- で、案内嬢さんへ。
小田原市もごいっしょにやりませんかとの呼びかけだけど
どうせならいっしょにやりませんか?
- 156 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 02:24:58 [ y0jjwZAI ]
- 北条攻めにこだわる奴が多いな。
しかも、今まで見たことも無いようなIDを使って。
ニヤニヤ
- 157 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 03:32:21 [ 7Gz94ITY ]
- >>148
あ〜、北条の全員が三好を嫌っているわけじゃないのは分かるけど。
132に突っ込みが入っていないこと事からして、三好は戦力外と思っている人は多そうですな。
- 158 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 10:14:10 [ WcMc46CM ]
- >>155
案内嬢さんは中の人がリアルで忙しいのでそ。
>>156
オマエm(ry
漏れのIDがナゼカ毎日変るのは…仕様です。
>>157
徳川に圧勝して以後の流れを変えた8/11の伊豆沖では三好総出の援軍が助かったんだけどな。
あのとき数は三好>今川≧武田だったし参戦率はおそらく三好=今川≫武田だった。
三好はホストとしては数が不安だけど(転生要員がいなかったりで)
ゲストとしては個々が非常に強いからとても頼りがいがあると思う。
ただ、昔の高速合戦とは違って今みたいなほとんど
数が勝負の合戦では三好の数では心細いのは事実かも知れないけどね。
とりあえずまだ防衛戦をするのは早いかなとは思う。
まぁ昔の話を。
2004/04/28 大井川 今川防衛 大敗 ←今川(再)滅亡
2004/05/05 伊豆沖 攻撃 大敗 ←伊豆沖始まる
2004/05/26 伊豆沖 攻撃 大敗
2004/06/30 伊豆沖 防衛 辛勝 ←新目録実装
2004/07/21 伊豆沖 攻撃 大敗
2004/08/11 伊豆沖 防衛 大勝
2004/08/25 伊豆沖 攻撃 大勝 ←初めて攻撃側で勝利
前も単体で徳川攻めて勝てるようになるまで4ヶ月近くかかってるわけで、
急ぐこと慌てることないからゆっくり着実に行きましょうや。
- 159 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 10:22:22 [ bhZna8JE ]
- > 急ぐこと慌てることないからゆっくり着実に行きましょうや。
でもな、レベル上げくらいはやっといてくれな。
キャップ解除後二ヶ月たっているのに、51とか大杉。
- 160 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 10:24:02 [ WcMc46CM ]
- >>159
もちろんやってます…でも辛いのよソロ忍者orz
- 161 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 10:41:01 [ Jiq5MkQk ]
- 忍者とかレベル上げやりやすいほうだろうが・・・
- 162 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 10:53:54 [ WcMc46CM ]
- 装備がヘタる時間とその間に稼げる経験値(必要経験値に
対する比率)が釣り合わなくなってきたのが痛いですね
- 163 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 18:25:12 [ hHu4L2no ]
- 北条民も全員がここを見てるわけじゃないのは当然の話だが。
それでもまぁ、いくつかの献策票の推移を見ると、ある程度ここは
見てる人が多いのは納得できるところ。
で、現在友好は斉藤が一番人気、侵攻はどうにか徳川、という状態。
友好斉藤に関しては、On上で北条の人間と雑談がてら話したりする事が
けっこうあるんだが、何も勝ち馬気取りで入れてるばかりでも無い感じ。
むしろ「徳川が強いから包囲網を作ろう」と考えてる傾向が強い。
それが外交の関係上、死に票になっているという自覚は特に無い。
斉藤同盟が直接、徳川にどう影響するかも深い考慮は無い。
キチンと筋道立てて説明すれば、ちゃんと票は正しく振ってくれる気がする。
改めてどこに振るか、は要相談だろうけどな。
北条民全員の意識調査したわけじゃないけど、まぁ参考までに。
- 164 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 18:27:53 [ hHu4L2no ]
- あー言葉が足りないな。
「他国も含めた外交を正確に把握して投票してる人間は予想以上に少ない」
ってことを強調したいだけね。
- 165 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 21:42:41 [ zdz1QqtI ]
- >>151-152
「ほめ殺し」ですか?
でも間者の割には随分事情に詳しそうだったわね
- 166 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 10:33:35 [ fduHo6ko ]
- 此所とか某所とかで外交がネタになったおかげで
静かに友好票の宛先が変わってきてるね。
久しぶりに友好1位武田32%になってたよ。
- 167 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 12:08:10 [ 5O6SwwcE ]
- 斉藤本願寺の同盟確約が公になったからだろ。
三好との同盟破棄の話のときには、まだ確定してなかったから、
斉藤友好が多かったと。
時間軸無視して否定してた奴もいるが、献策票にはタイムラグ
があるからな。
- 168 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 19:31:01 [ bhZna8JE ]
- >巫女はじめました
ハローワークに参加するのは考え直したほうがいいと思うよ。
低レベルの2stで参加したいって言ったのに、メインを登録しますっていうのは何か裏がある証拠かも。
- 169 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/02/26(土) 00:34:43 [ 4DEiXE.c ]
- >>155
すみません、いっぱいいっぱいです・・・。
合戦準備市(も結構厳しい)は頑張ります。
- 170 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 11:59:03 [ 2Ith/8Io ]
- >>168
なぜここに書く。
公式のスレに書かないと意味無いんでない?
- 171 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/27(日) 03:10:12 [ au7fnnVY ]
- 敵対票上杉に10%か。
今の北条に反感抱いてる何処かの組織票じゃねーのか、これw
- 172 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/27(日) 09:13:48 [ 1io8v1Y. ]
- >>171
合戦判定週ではない時は徳川以外に振ってもおkだろって言ってたぞ。
まぁ徳川が友好封じを停止したからこそできる話だけどな。
- 173 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/27(日) 14:28:01 [ 5/HB0WVk ]
- >>172
その通りだな。漏れも、判定週は、当然欲皮だけど、それ以外の週は
川中島の前哨戦で散々やられてる三女子に感情的に入れちゃってるな。
もちろん友好封じされていないってのが条件だが。
- 174 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 08:30:17 [ Gcl.sCR. ]
- なんだ、また友好1位斎藤に戻っちゃってるじゃないか。
- 175 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 17:29:41 [ ATW9Hp56 ]
- どうでも斉藤と同盟したいって近視眼的な思考の持ち主の自己厨が居るようだな
斉藤と本願寺が相思相愛で同盟に動いているのに、割って入る余地は無いだろ
何でそこが分からないんだろうなぁ
- 176 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 17:49:23 [ bhZna8JE ]
- どうやら国を動かしている気になっている脳内軍師が居るようだな
いろんな考えの人がいろんな考えで献策しているのに、ここでごちゃごちゃ言っても意味無いだろ
何でそこが分からないんだろうなぁ
献策を纏めさせたいなら評定開いて発言シロw
- 177 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 17:59:59 [ kCby8Bv6 ]
- > ごちゃごちゃ言っても意味無いだろ
その割にはあんたのIDで検索するとおもしろいけどな
> 献策を纏めさせたいなら評定開いて発言シロw
以前の評定でだした献策方針から実際の献策が乱れてるから話してるんだろ?
馬鹿ですか?
- 178 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 18:22:56 [ bhZna8JE ]
- >以前の評定でだした献策方針から実際の献策が乱れてるから話してるんだろ?
以前の評定の結果自体相当前にやったものだしねぇ。
すでに忘れている人も多いだろうよ。
それに当時とは状況も変わってきているからもう一度評定を開いて総意を確認するべきだと思うのだが、何かおかしいですか?
>馬鹿ですか?
いや〜、こんなところに書いただけで献策を纏められると思うほど馬鹿ではないですよw
あ、でも、簡単に釣りに引っかかる程度には馬鹿かな。
- 179 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/02/28(月) 22:45:49 [ nZvKNrqw ]
- ごめんなさい、合戦準備市も厳しいかも・・・
私が居なくても皆さんの自主的な活動に期待します。
申し訳ないです。(顔出せるよう努力はします)
- 180 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 06:32:30 [ 9cnN3GxI ]
- 国家の存亡なんて個人の自由に比べたら取るに足らないものだから
みんな死なないようにがんばろー
- 181 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 10:52:24 [ WLsTb/bo ]
- >>178
> それに当時とは状況も変わってきているからもう一度評定を開いて総意を確認するべきだと思うのだが、何かおかしいですか?
なら評定開催を求めれば?
こんな所でぐちゃぐちゃ三好嫌いだから侵攻三好にいれるとかわめいてないで
> いや〜、こんなところに書いただけで献策を纏められると思うほど馬鹿ではないですよw
だろうねぇ 人の揚げ足取りレスばっかりだし
まさに『脳内軍師』とはあなたの事をいうんですよ
- 182 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 14:39:11 [ 7Gz94ITY ]
- >>181
まあ、落ち着いてよく考えてから書き込むことを勧めるよw
- 183 名前: kkk 投稿日: 2005/03/01(火) 14:55:49 [ gByswz9o ]
http://www.geocities.jp/flash_gh/
- 184 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/03/01(火) 22:45:50 [ F1wNkwA. ]
- 全然間に合いませんでした・・・。
- 185 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 01:16:43 [ fo2JRXV2 ]
- 献策なんて人の勝手だろっと
お前らにとやかく言われる筋合いなどないぞっと
言いたい事は、君たちの指示や思惑通りには絶対動かないということだね
- 186 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 01:47:12 [ an6.RDp6 ]
- 他人と協力する気がないなら浪人でもしとけw
- 187 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 03:36:53 [ ryPNitoo ]
- 3回三方ヶ原合戦!/法条まりな@覇王北条 [ ID: CMGH9339 ]
-No. 172162 ( 2005/01/18 23:51:49 ) New
こんばんは、まりなです。
明日より合戦が始まります。
合戦仕様の大幅な変更もそうですが前回苦労した合戦場です。
そこでまた合戦場の地図の御案内です。
新規に参加された方はもちろん、前回苦労された方など再度もういちど確認してもう一度頑張りましょう!
・合戦場地図の御案内です。
風雲サーバー斎藤家でゲームをされています方が合戦場地図を作成して下さいました。(ご紹介OKの了承得てます^−^)
HP:はぐれ大往生 ttp://221.240.162.213/~heji/nobu/index.html
合戦地図アドレス ttp://221.240.162.213/~heji/nobu/map/Mikata_ver10_L.jpg
こちらの地図はとても詳細に、坂地形などが書かれていて一度合戦場にいったことがある人はなっとくできると思います。
是非こちらをご覧になって合戦を行なってみてください。
それでは、合戦仕様も変わり大変な合戦ですが頑張りましょう!
[ コメント投稿 ]
- 188 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 03:40:40 [ ryPNitoo ]
- ▽▽▽中陣3人衆▽▽▽
※右中
渡辺守網:侍
清水上級鍛冶:鍛
服部党くノ一:忍
三河薬採り:薬
斫鹿社雅楽隊:神
(徳川御用学者:陰)
(満性寺高僧:僧)
※中中
服部半蔵:忍
満性寺高僧:僧
徳川巧者:侍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
※左中
平岩親吉:侍 赤▲青▲黄▲
清水上級鍛冶:鍛
服部党くノ一:忍
三河薬採り:薬
斫鹿社雅楽隊:神
(徳川御用学者:陰)
(満性寺高僧:僧)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1099588331/853
が全部いってくれたけど補足になってない補足。
感想。
半蔵は言う通り中陣のなかでは一番楽だな。
盾1でその侍の攻撃もそんなに痛くない。
軍楽あたりがいて神主・陰あたりに沈黙なんてきめられたら楽勝だと思う。
右・左中の渡辺・平岩は>>856さんの言う通り陰陽さんがいると大分楽になると思う。
といってもLVが高いだけあってしっかりと縛り・催眠がかけられるというのが条件になるが。
1を始め2の攻撃も激しく痛いから鍛冶屋さんひとりだと危険になる。
薬師がいてこいつが防御呪霧などをして極みが消え壊滅というパターンが多いから沈黙を決めれる侍がいても楽。
- 189 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 03:43:00 [ ryPNitoo ]
- ▽▽▽後陣3人衆▽▽▽
※右後
板倉勝重:侍 青▲黄▲
大樹寺高僧:僧
服部党中忍:忍
徳川方士隊:陰
斫鹿社神官:神
※中後
大久保忠世:侍
大樹寺高僧:僧
服部党中忍:忍
徳川方士隊:陰
斫鹿社神官:神
(岡崎鍛治衆:鍛)
(三河製茶人:薬)
※左後
石川数正:神
三河猛者:侍
服部党中忍:忍
石川康長:陰
三河製茶人:薬
(岡崎鍛冶衆:鍛)
(大樹寺僧兵:僧)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1099588331/853
さんのを参考にしてくれ。
つるべとか零距離とかが辛いみたいだな。
このあたりが沈黙とかで防げないのかな?
もしくは古神典神職で後半は気合をなくしまくってとつるべを打てなくしたりとか脳内理論を展開してみたり。
石川はわからないけどこっちも辛そうな構成だな・・・。
とりあえずLVと装備をしっかりとまとめて次につなげんとな。
- 190 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 03:46:02 [ ryPNitoo ]
- ▲▲▲徳川中沸き鬼軍団▲▲▲
※右中沸き
高力清長:僧
三河勇士:侍
服部党くノ一:忍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
清水鍛冶:鍛
三河薬採り:薬
※左中沸き
青山忠成:薬師 詠唱 青▲ 黄▲
三河勇士:侍
服部党くノ一:忍
徳川御用学者:陰
斫鹿社雅楽隊:神
清水鍛冶:鍛
満性寺僧:僧
※中中沸き(情報未、まあ他と似たりよったりだろう)
伊奈:神
今回、一応3人とも落ちたけど落せる徒党は限られてるから今後はもっと徒党増えないとなんともならんな・・・
とりあえず・・・鬼だな。
どっから倒すのがいいんだろうな。
いいとこまでいった奴いたら教えてくれ。
- 191 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 08:54:47 [ F5ljeOwY ]
- 毎回同じの貼らなくていいから
ウザイから
まりなさん貼らなくていいですよ
- 192 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 10:40:42 [ KCL.7vQE ]
- 群雄にて井伊直政が落ちたとの報告有り。
やはり侍系の方が楽なのだろうか…。
- 193 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 22:13:27 [ fo2JRXV2 ]
- ちっ、北条も腐れてきたな
ゲスな家老共といい、敵国に優しい外交といい・・・
ここらが潮時、か・・・
- 194 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 23:38:18 [ 3lP25/P2 ]
- ゲスな家老ってだれだれ?詳しく!
- 195 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/02(水) 23:55:11 [ sXrDfApk ]
- 193=194
徳川BBS戦士さん、自作自演のネガキャン乙です。
ここは北条家の板ですので、お引取りください。
- 196 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 00:47:36 [ WVKkkKU2 ]
- >>195
知人さんが批判の対象になるからってそんな書き込みは幼稚だよ
あの腐れ家老の事はみんなも知ってることなのに…
- 197 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 03:51:01 [ F13c7Jos ]
- まず自分の所属と名を言え。
- 198 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 03:53:14 [ F13c7Jos ]
- >>193
> 敵国に優しい外交
これは何を指すんだ?
- 199 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:07:36 [ WeUV6AQE ]
- 髷狩りしかしない家老ならいるな。
優しい外交は分からんが。
- 200 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 01:46:34 [ lwwKBftk ]
- >>195=下種家老=腐敗の元凶
自分達に都合の悪いことをそこまで自信満満に
「欲皮のせいwww」
と強弁することの異常性
少しは他国スレみて実感したほうがいいと思うよ
- 201 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 09:04:24 [ JUD5Tu76 ]
- >>195
194ですが自分北条の家老ですよっと〜
- 202 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:55:12 [ uefD6IDA ]
- 上杉三好が友好票を入れあっている模様。
しかし三好の友好1位は北条。
何がしたいのか、よく分からん。
- 203 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 05:54:41 [ vC7X5mzI ]
- 推測してもわからないので、
評定の前にでも三好の人に正式に聞くのはどうかな
または、直接来てもらうとか
問題は我々の同盟国は武田と三好ということかな
- 204 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 06:35:41 [ dmqHzXV2 ]
- 激しくスマン。
今回は仕事忙しすぎて土日参戦しかできないわ…
勝ち越し目指してがんばっておくれやす。
- 205 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 14:33:59 [ vTjkjYXs ]
- こっちから聞きたいことあるのに来て貰うってのはちょっと・・・
- 206 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 14:36:15 [ vTjkjYXs ]
- 追加、三好云々言う前に斉藤に対する献策を見つめ直す必要があると思う。
- 207 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 14:54:12 [ F5ljeOwY ]
- 献策を自由にしたらいかんのか?
- 208 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 14:14:58 [ SaW2oDdA ]
- 北条の防衛に三好がこなかったことは無い。
三好の防衛に北条がこなかったことは無い。
これで十分だろ、って最近思うようになった。
- 209 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 14:26:54 [ KW0O8XaM ]
- とりあえず目の前の敵に専念しろと。
さて。
最近あまり見なかったような人増えてきてるみたいだから、
ちょっと誘って武将等々いってみることにする。
最初は徒党組みつつ、周りの人がどんなことしてるのか
見てもらうのが大事だと思い始めた今日この頃。
いきなり囮だの特攻だのはキツイからなー。
- 210 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 16:37:58 [ Svc4QFwc ]
- さて、今回の合戦も日程の半分を消化したが、諸兄の調子はどうかね?
だいぶ武将にも慣れてきた人も多いと思うが、やはりまだ平岩や渡鍋で
事故ることも少なくないな。
今はみんな色んなことにチャレンジして後半の日程もがんばっていきましょう。
- 211 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 16:39:38 [ JlnuIx7w ]
- まずは囮からやって進入経路等々を把握するのが大事だと思うんだが
いきなり武将で大丈夫なのか?
- 212 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 19:31:35 [ tLAKLj6. ]
- 先陣取り返しなら問題なかろう。
中陣からなら取り付き楽だし、一人二人がはずれでも残り5人で倒せるし。
- 213 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 22:49:24 [ Svc4QFwc ]
- とりあえずさっきの遠山逆転勝利には感動した・・・
ここに書くほどじゃないのだろうがあまりにも嬉しかった・・・
- 214 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 01:58:31 [ vNwjMiMQ ]
- >>213
まったくだ。
遠山が勝ったのは激しくうれしかったな。
今回の合戦では綱成も一度7で取り付いて負けなかったし、今回のバージョンアップであった
武将アルゴリズム強化で少しは北条の後陣も強くなったのかな。
まあそういってもまだまだ弱そうだがorz
そういえばトミーもこの陣は7で攻められて撃退したんだよな。
まあといってもまだまだ武将には任せられんし(特にうちの武将には・・・)
防衛がんばろう。
この陣は内藤の防衛も光ってたしな。最後まで守りきったのは凄かった。
せめてくれる人たちはもちろん、囮してくれる人、防衛してくれる人少しづついい感じになってきてる感じはするな。
あと2日だが気を抜かずにいこう。
- 215 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 16:03:42 [ dP2PeUds ]
- うおおおーかいせんおちて復帰できねえええー
と おもったら皆そうだったらしく自分だけでなくてよかった…
遠山7で取り付いてたトクガワソ乙(、、
- 216 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 19:41:15 [ HnJhOubk ]
- エースって、中や後の奪還も鍛治1侍1忍者2の昔ながらの構成で倒してるの?
野良でも中の取り返しくらいはしたいと思うのだが、攻略の手がかりすらつかめないorz
- 217 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/09(水) 01:40:48 [ vNwjMiMQ ]
- >>216
違うぞ。
- 218 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/10(木) 11:59:20 [ vy8StWk2 ]
- >>216
徒党会話でちょっと話題になったけど
青山、伊奈ぐらいまでは、鍛(鎧)、鍛(刀)、侍(軍)の盾構成をメインに
徒党を構成するのがいいみたい
つまるところ、現状あまり計画性のない野良徒党ではきついって事です…
- 219 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/10(木) 16:59:58 [ qY4O/ovc ]
- ははは!見ろ!まるで武将が魔犬のようだ!
・・・すいません、一度言ってみたかっただけです。
- 220 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 12:17:11 [ FEoL5IwM ]
- ここしか見てない人もいるだろうからこっちにも貼っとくねぃ。
【第二十回小田原評定開催のお知らせ】
日時 3/11(金曜)22:00〜
場所 小田原城内
議題 献策の調整
内容 友好・侵攻・内政先の献策の調整
北条御家中で参加したい方は上記の日時に指定場所へ集合して下さい。
※話をそらして別の方向に持って行くのはおやめ下さい。
※参加者については意に反する結果になり結果に反する行動を取りそれがトラブルの元になった場合は運営側では責任を持ちません。
※評定に関する問題点指摘等は評定中以外の時間帯に運営者である私への対話でお願いします。
※主催側の体調・モチベーション次第で司会の能力が左右されますが勘弁して下さい。
※主催運営は個人でやっていますのでスムースに事が進むよう皆様の協力をお願いします。
最近、献策については大分ばらけてきましたので、変更をするかどうかの確認と言う事も含み話し合いたいと思います。
今回も開催の時には皆様のご助力の程お願いします。
- 221 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 18:23:37 [ lERr8ccw ]
- >>218
>青山、伊奈ぐらいまでは、鍛(鎧)、鍛(刀)、侍(軍)の盾構成をメインに
>徒党を構成するのがいいみたい
侍(軍)に関しては賛否が分かれるような気がします。
けれども防御型の構成でというのは賛成ですね。
攻撃型の徒党構成で勝ったことってあるのかな?
- 222 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 19:19:24 [ 98jMEdi. ]
- 久々に議論の場にしてみるかな。
うちの陣で重要な防衛拠点ってどこだと思う?
俺は内藤だと思ってるが、違う意見の人多いような気がする。
理由とかは後ほど書き込みまする。
- 223 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 19:46:36 [ UFyVtItw ]
- ここで書くって事は、相手にどこをついてください、どこを防衛してください、
って手の内だす事と同義だからな
- 224 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 21:50:06 [ 98jMEdi. ]
- それ言われるとは思ってたけどね。
ただ、議論したかったことは、どういう状態になれば
有利な状況に持っていけるかってことだから
攻める場所や順番ややり方を明かすってことじゃないから
それほど気にすることはないかなと思ってるんだけどね。
一人で考えるよりはいいと思ったけど、まあ、
手の内晒すってことに違いはないし、やめときますわぁ。
次回は負け数減らせるように、もちっと防衛がんばるぜい。
- 225 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:57:26 [ MLnIurGg ]
- 223さんが警告しているのあまり書けないけれども個人的には内藤以上に猪俣かな
相手もそこは良く分かっているみたいだけれども
あそこが早退するか否かはかなり響いてると思いますよ
- 226 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 01:10:34 [ GvcKjenw ]
- 武田前哨戦放置あげ
- 227 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 18:40:50 [ WGp1g2SU ]
- う〜ん
大人の出会いの広場、割り切り・真剣どっちが好み?。
PC版→ http://pc.mamp.jp/?aa3
生活が変わったと喜びの声が急増中
携帯からは→ http://mamp.jp/aa3
- 228 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 21:56:17 [ VmW65GVQ ]
- 今回は合戦準備市はやらないのか。
- 229 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 22:08:40 [ EP.R9aYA ]
- 自主的にやっていこう。
家具・家具材料市にならんようになw
- 230 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/03/22(火) 23:35:35 [ PKjFVhcI ]
- すみません、中の人が風邪引いて
準備市をスルーしてしまいました・・・。
今サッキ小田原にログインして挨拶だけ完了・・・
スミマセンスミマセン・・・
皆様も体は大事にして
明日からの合戦頑張って行きましょう。
- 231 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 17:58:26 [ L6no8Fy2 ]
- 足利と敵対同盟ってなんか気持ち悪いな。
友好票を足利に集めて敵対同盟解消してやるかな。
- 232 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 01:13:35 [ NYSek1pY ]
- 足利は今も昔も徳川流民の掃き溜めだからなぁ。
- 233 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 02:35:37 [ LezaTRl2 ]
- >>231
乗った!
- 234 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 06:36:44 [ vSJjBOtc ]
- うーん、足利遠隔敵対レイープはこの上なく不快だけど、わざわざ外すメリット
無いよなぁ・・・。三好がどこでもいいから合戦したいというなら三好の為に
外すのはアリかも知れないが。
- 235 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 15:30:57 [ L6no8Fy2 ]
- 敵対同盟をはずすデメリットも皆無だけどな。
メリットは三好足利同盟が成立するくらいかのぉw
- 236 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/25(金) 00:39:40 [ KeXnjr8s ]
- >>232さんのおっしゃる通り、足利は徳川の巣窟だし、
上杉に援軍行ったり、援軍出奔している三好はもう終わってる。
どっちも喜ばせたくないんで、このまま成り行きに任せるってのがFAかな?
- 237 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/25(金) 18:51:27 [ uhlMf3XI ]
- 同盟軍として伊豆沖で頑張ってやったのにその言いぐさは何だ…
自分たちが居たからこそ今の北条があるって分かってるの?
少しは感謝しろよな…
- 238 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 02:07:29 [ KeXnjr8s ]
- >>237
お言葉を返すようですが、
自分は北条家と、武田家にキャラもっており、川中島前哨戦で
高レベル、廃装備の三好に散々マゲを狩られましたが・・・
たしかに、武田側に参加している三好PCも居ましたが、
上杉側に参加しているPCに注意を促す様子も無く、
まじめにやっている人間からは、不愉快にしか見えません。
あと、同じことを思っている人がかなり居ることは、
献策の侵攻票を見れば一目瞭然と思います。
- 239 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 02:42:20 [ uhlMf3XI ]
- >>238
何度でもハッキリ言ってあげる
伊豆沖で徳川相手に連敗してたときに、それを食い止めて戦況を逆転させたのは
あなた方北条のの力に非ず、私たち三好の援軍徒党なの
感謝の気持ちも忘れて偉そうに言いたい放題?
犬畜生でも3日飼えば恩を忘れないのに…
こうなった事に、自らに一分の非すら無いと思ってるその態度、犬畜生以下だよ
恥を知りなさい
- 240 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 03:01:20 [ itgAeVis ]
- 釣る阿呆に釣られる阿呆w
どうせ阿呆なら踊らにゃ損損w
- 241 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 06:16:15 [ BiaYdg1I ]
- >>239
俺もはっきり言ってあげる
三好が単独で足利、雑賀に勝てなくなってから即滅亡しなかったのは我々のお陰
合戦周期が重なったら滅亡したわけだが
伊豆沖で徳川相手に連敗してたのは攻め
三好が活躍したと強調してるが新目録実装で北条民が断片集めで減ったときの出来事
感謝はしてるがきっかけじゃない
戦況を逆転させたのは小牧山、川中島と合戦周期が重なったのと断片集めが終わり、
人が戻ってきてから(徳川で内部紛争があった事も要因)
北条民が減った状況で活躍したぐらいで恩着せがましい
勘違いするな!
攻めでも勝てたのは北条の自力
たかが攻めで1回負けたぐらいで徳川は弱くならん
- 242 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 10:13:18 [ FcNx8OAc ]
- 忘恩とはまさに>>241のことだな。
まじ氏ねよ、屑が。
- 243 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 10:18:22 [ FcNx8OAc ]
- あとな、三好家は武田家とは同盟関係でも何でもない。
お前らの属国今川家と我ら三好家を一緒にして貰わないで欲しいね。
だいたい、お前らは今川家が足利家に援軍行ったとき注意したか?してないだろ。
それで三好家は何か文句の一つでも言ったか?言ってないだろ。
何様だお前ら。
- 244 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 10:51:57 [ hDpEQ.hI ]
- 北条様ですが何か?
- 245 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 12:27:08 [ 5dXJ/DEc ]
- >>242
「まじ氏ねよ、」発言ですが
正確には「マジ死ねよ、」では?
>>243
Q・「何様だお前ら。」
A・ 北条民。
いやーこの前マジレス王国の国王降臨を
見てたからつい・・・ボソ
- 246 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 16:37:32 [ uhlMf3XI ]
- >>241
分からないようだから何度でも言ってあげる
今の北条があるのは援軍として出陣した自分たち三好あってのこと
攻めでも勝てたのは北条の自力?寝言は寝てる間だけにしなよ
>伊豆沖で徳川相手に連敗してたのは攻め
防衛戦で全勝に導いてあげて戦意を挫いてあげたこと、全く考慮してないし
>三好が活躍したと強調してるが新目録実装で北条民が断片集めで減ったときの出来事
>感謝はしてるがきっかけじゃない
あの状況で推移したら、そのまま滅亡してもおかしくなかったのに良くそんなことが言えるね
防衛戦で18戦18勝の全勝に導いて戦意を挫いてあげたあの一戦をきっかけと言わずして
なんて言うの?
>戦況を逆転させたのは小牧山、川中島と合戦周期が重なったのと断片集めが終わり、
>人が戻ってきてから(徳川で内部紛争があった事も要因)
あげく、合戦周期が重なったのは自分たちが援軍で支えた後でしょ、条件として比較する
対象にもならないし、援軍に合戦任せて断片集めにうつつを抜かした人間なんか馬鹿だね
>北条民が減った状況で活躍したぐらいで恩着せがましい
>
>勘違いするな!
>
>攻めでも勝てたのは北条の自力
>たかが攻めで1回負けたぐらいで徳川は弱くならん
何度でも言うが、あのとき北条民が断片集めにうつつを抜かしてた時、その戦場を支えたのは
他でもない自分達三好援軍徒党だ
防衛戦で完全勝利へと導いたのも自分達三好援軍徒党だ
その事を恩着せがましいと言い切れるお前さんの脳みそは犬畜生以下だ
そんなお前さんが人間の言葉を扱うなんぞ、人間としての摂理に反する
また、分別を弁えて生活している犬畜生に対して失礼極まりない
そんな犬畜生のお前さんに何度でも言って聞かせる
攻めで勝てる一戦を勝ち得たのは自分達三好援軍徒党のおかげ
北条が今あるきっかけは、北条民が援軍に合戦任せて断片集めにうつつを抜かしていた間に、
合戦場で髷をむしられ装備を削り薬を使い頑張った自分達三好援軍徒党のおかげ
それ以下でもそれ以上でもない
そんなお前さんみたいな認識の人間が、今の状況を生み出したんだよ
恥を知れ
- 247 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 16:45:11 [ Uk514Wq2 ]
- 三好援軍が来てた合戦に絶対来てないとしか思えない間違いだらけの
釣りにいちいちレス返さなくてよろしい
- 248 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 16:58:56 [ x9EuBVf6 ]
- >>246
面白いなお前w
- 249 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 18:59:25 [ .JvDF8oo ]
- 久々に変なの湧いたな。
>>246
実際に恩はあったが、自分で恩があるって言ってる時点で
おまえさんの売った恩は消滅してる。
恩ってのは請求するものじゃねーしな。
おまいさんが実在の三好人ならゲーム内で話聞くから返事おくれ。
そんなに活躍した人物の一目見ておきたいしね。
おまいさんみたいに口は軽くないから名前も秘密にするので
安心して返事おくれ。
…というのは冗談だ。
おまいさんみたいなのには興味ないから聞き流してくれ。
- 250 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 21:15:22 [ CeWV3LmI ]
- やっぱ、246みたいな御仁がいる国は気持ち悪いから、三好に侵攻票集めようぜw
- 251 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 01:16:33 [ iKKk5ZGw ]
- >>246
の口調ってくのいちじゃねーの?
- 252 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 01:33:08 [ EvbQLa2g ]
- ん?
三好の民は(元も)
あれだけ防衛(去年の5月〜まぁ昔のことですが)に来てくれたのを感謝してるから
伊豆沖の一回の援軍くらいでは偉そうにはしないから。。。
まぁ、その、放置しろとwww
- 253 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 11:24:40 [ u2Uu7ZpM ]
- たかがゲームだろっっっw
必死すぎだっっっw
- 254 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 14:22:45 [ hHu4L2no ]
- 面白いのが沸いてるな。
なんつーか、三好だろうが騙りだろうがこいつとは懇意になりたくないな。
- 255 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 16:17:27 [ lxXex01s ]
- >防衛戦で完全勝利へと導いたのも自分達三好援軍徒党だ
>その事を恩着せがましいと言い切れるお前さんの脳みそは犬畜生以下だ
武将徒党、囮、伝令…etcを全て三好単独でやったわけじゃない
三好が動けるように転生、補給…etcも北条がやってないわけじゃない
三好援軍は勝利の要因の1つ
三好単独で戦況が左右されるなら滅亡なんてしてないでしょ?
恩返せ言うなら自分達が受けた恩も考えてね
それと北条は滅亡の危機なんてなってないよ
摂津と相模の国力見間違えてないか?
攻めで連敗してたときも次戦までに国力回復してた
防衛で全敗しても滅亡にはほど遠い状況
あと、駿河、遠江が短期間で落ちたのは徳川の失策
武田侵攻を決定して攻めで大敗して国力低下させたのと回復を怠ったのがある
釣りにマジレスしてみた
- 256 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 01:55:05 [ FkIXI.mA ]
- えーと もう1年近く三好に所属してるものですけど 246さんは本当に三好の方でしょうか?
私はあの援軍行ったとき起きたある事件のせいでむしろ申し訳ない気持ちなんですけど…
- 257 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 01:57:28 [ FkIXI.mA ]
- すいません 上げてしまいました ごめんなさい…
- 258 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 03:27:32 [ a0fJ.P7. ]
- メール欄に釣りって書き忘れてるよ
- 259 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 09:58:39 [ rKZ/Votg ]
- 西にはもう関わりたくないな…
- 260 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 11:22:26 [ eEtD0HZk ]
- >>246よ昔の話を持ち出すなら
三好防衛の時の惨状をよく考えて書け
自国防衛だぞ、自国・・・北条援軍
の方が多いってなんだ、転生も受けられず
墓直行もよくあった、自分の国の戦いも
ろくに出来んやつに北条を罵る資格なし
あっもしかして自国防衛の時に参加されてない
人でしたか・・・w三好みたいに極端に人減ったり
してないからな、北条は負け戦でも合戦に出る奴は
多いのを覚えておいてね。
- 261 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 12:49:52 [ JOr88BBY ]
- >>260
>>246は他人に恥を知れと言って自分は知らない子だから
三好が援軍で活躍出来たのは転生等のサポートがあったから
うちらが援軍行っても転生受けれずなんての良く合ったし、援軍のうちらが
転生待機して戦った状況もあった
どっちが頑張ったか考えればわかる
- 262 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:58:23 [ u2Uu7ZpM ]
- まだわからないのか・・・人数を数えてみろよ・・転生要員すらいねえんだよ、三好は
- 263 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 09:58:39 [ ALz0Ieb2 ]
- とりあえず、釣られて同盟国を罵るような書き込みはやめよう
- 264 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 10:51:25 [ hDpEQ.hI ]
- 人数減ったのは内部分裂したからだろw
- 265 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 13:16:11 [ hVrRN5pI ]
- 内部分裂ってよりは、主力がてんで好き勝手に出ていったりしてるな。
- 266 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 20:17:57 [ sY3A6xPI ]
- 大航海にいったんですよと、、、
- 267 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 01:33:12 [ NwMIexPE ]
- で、少し提案。
現在の武将徒党数だとすこしつらいかもしれないけど
今度からの合戦で積極的に副将狙いにいってみてはどうだ?
もちろん狙うのは渡辺と半蔵、平岩とか。
副倒したら5体になるしよ。
現状、武将攻略をしようにも地形のせいで先陣はとりつくのさえ難儀してるしよ。
極端な話副狙いで2徒党ぐらいでせめたらこの二つはいけると思うんだが。
先陣を落とす=副倒すことだと思う。
特に半蔵なんか。いまいち提案できなかったけど積極的にやってみて損はないと思う。
武将徒党をよく組む人はやってみようぜ。
- 268 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 02:37:44 [ lHe70ieg ]
- 寝言は寝てから言う物
副将がどれだけ嫌らしい相手か分かってるでしょうに…
- 269 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 02:52:13 [ /Z2nqaEY ]
- 徳川みたいに副将を5に弱体出来るくらいのN狩り徒党がいるならいいアイデアかもしれんがなw
- 270 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 08:46:52 [ hDpEQ.hI ]
- 天野の単身特攻をまた見せてくれよw
- 271 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 16:53:20 [ lHe70ieg ]
- >>271
そんなこと言ってるから大道寺連れ出されて、販売員の小荷駄沈められるんだろうがw
- 272 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 02:49:37 [ A5LY0276 ]
- こんなにあれるんだから、
ぜひ、三好と縁をきってください。
三好なんてもう20人おらんだろ?上杉いったり大航海いったりでw
今いる奴なんて紋の価値上げるためにのこってるとしかおもえねぇー
で、おまえらが同盟きったらたぶん雑賀が三好攻めするけん。
そしたらうちが浅井攻めするわー大和落とした後ね。
- 273 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 16:28:27 [ UnCldqbE ]
- 負け組の末路↓
http://tinyurl.com/723pu
- 274 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 16:29:09 [ 9GeWxnPo ]
- >>272
グダグダいう前にストーカー敵対同盟勘弁してください
- 275 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 17:52:46 [ E7lFofmM ]
- 元北条、今川、武田、しかも発売日組の奴らが上杉いったり、どーなってんだ三好
- 276 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 18:42:27 [ wmuFEwwo ]
- 上杉なんてもうどうでもいいじゃん、
「上野を取り返す!」とか言ってんならウザいけど
もう完全に我々にくれたようなもんだろ?
ほっとけほっとけ。
- 277 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 10:56:35 [ TdQfWVp6 ]
- 北条今川武田→三好→新天地
この流れは・・・
マネーロンダリンg(ry
- 278 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 11:58:21 [ c1lYeC66 ]
- 飛龍になってからは全然副将行ってないけど、奥平は弱かったよ。
奥平自身はお供の鍛冶屋より攻撃力無いから、先陣より少し強い程度。
ただ地形的に平岩直接落としてもあまり効果無い気はする。石川→内藤で移動されるし。
天野、大須賀はどれくらい強いか分からないので、やったことある人情報下さい。
- 279 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 12:54:52 [ ssb.XagM ]
- >>277
三好の前に織田が入らないか?
- 280 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 15:33:44 [ q4/gGxEw ]
- 三好同盟は継続でも破棄でも現状に影響ないじゃん。なんで三方ヶ原始まるとこの話題が挙がるんだ?
- 281 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 19:47:41 [ IWZNcH6s ]
- 今回は三好上杉の絡みがあるから仕方ないよ
武田も絡んできてるからややこしいったらありゃしないんだけどね…
- 282 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 23:06:55 [ NwMIexPE ]
- >>278
うん、なんか前仕様のままだと思って敬遠してるのかもしれないけど
中陣の副将はお供Nは前衛と同じLV40だし7体でもそんなに強くないぞ。
取り付きにくい先陣に何時間も挑戦するなら中陣の副を狙うのもいいと思うが。
まあ中陣を弱体なしで倒せるのが一番だと思うが。
>>281
ただ単にあきらかな荒らしに釣られてるだけだと思うが。
こんなの無視でいいだろ。
なんかいいたいことあるなら公式に書けよまったく。
毎度毎度の荒らしに付き合ってほんとまじめだよな。いつもまじめな事がいい事とは限らないよ。
- 283 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 02:03:47 [ ikdVZSmY ]
- >>280
合戦してる相手の国のPCが書いてるプログとかいろいろ見てみ
内部分裂をさせてその隙をつかないと合戦勝てないとか
書いてるのがいるから
三好と同盟切ったら見捨てたって騒いでくれるだろうし、予めそうして釘さしてないと
まかり間違って斎藤と同盟組むようなことあれば彼ら絶望の淵にたたされるからな
上杉三好同盟が成立しようものなら、合戦周期ずらしてあげて大笑い
- 284 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 20:13:45 [ J5VSjeTg ]
- >>283
釘なんか刺指されなくても、見捨てたって事実には変わりないからややこしい
誰が見たって今川と同じ顛末をたどってるのが明らかだし
今川にしても三好にしても、かつて強国・二カ国領有、そして北条家と同盟…
まったく…面倒なことだ
- 285 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 21:47:20 [ lJJOdnR. ]
- かつて強国?
- 286 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 22:21:31 [ xuvzGm0M ]
かつて今川は強かった、引き分けたこともあった
- 287 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 02:48:42 [ ENTUKUJk ]
- >>285-286
引き分けたこともあったのはだいぶ昔の話だな。
【覇王略史:其之壱】より、今川関連箇所を抜粋。
2003年06月[共]戦国の世、開幕
2003年07月[共]各地で合戦勃発
[共]緒戦は上杉勢が圧勝、斉藤勢が勝利、徳川・今川勢は拮抗
2003年08月[徳][今]三方ヶ原合戦で徳川が圧倒し始める、今川武田北条の三国連合も一蹴
2003年09月[徳][今]同盟国数縛りや慢性的な人口不足に影響されてか、三国同盟援軍も及ばず遠江陥落
[徳][今]遠江陥落:舞台は大井川合戦へ
信on開幕から2ヶ月間という束の間の夢だった…。
- 288 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 11:33:08 [ N8GrtOLo ]
- 過去なんてどうでもいい
現状の方が大事でしょ
今の評価の反映だと思えば全部納得できるw
- 289 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 01:19:52 [ pDB/lAWQ ]
- で、4月9日に市らしいぞ
- 290 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:19:54 [ iWU3vZLw ]
- で、前哨戦どうすんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 291 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 09:47:04 [ I.PSpiY2 ]
- 放置でしょ
- 292 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 11:55:57 [ DGzlc/bg ]
- 宇治にきてる北条はただちに帰ってください。
激しく邪魔です、スキルなし、しょぼ装備。枠食うだけで足手まといです
- 293 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 12:36:18 [ hDpEQ.hI ]
- 宇治で叫べばいいじゃん
- 294 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 02:21:40 [ vyjObfJ2 ]
- まあ誰もみてなさそうだが一応当日になってるし宣伝もしてるので
◇◇◇ 小田原 花見市 ◇◇◇
日時予定 04月09日(土)時間21:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※小田原での定例市です。
※ベンダーの方々は低LVむけの商品・生産素材を扱って頂けると助かります。
※他国、敵国の方も遠慮せず販売に来て楽しんでください。
(敵対国の方は襲われてしまうので注意)
※併せて昇進イベント・仕官イベント・上位目録の配布も行ないます。
たくさんの皆さんのお越しをお待ちしております。
皆さんよろしくお願い致します。
またイベントと致しまして、マラソン大会も企画しております。
是非こちらもお楽しみください。
備考 日本全国、桜が満開です。信On内にも綺麗な桜があります。
是非、一度腰を落ち着けてごらんになってはいかがでしょうか?
- 295 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 08:26:18 [ myx8KLO6 ]
- 他国のものですが
中沸きとか奪還できる徒党であれば
中陣7体でもいけますよ(’’
あと城攻めで奥平ならやれるので
練習もかねていってみるのもいいかもです
- 296 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/04/12(火) 02:07:58 [ wHYUHqXQ ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 4月12日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の仕事の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 297 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 19:03:07 [ PoYZVJTw ]
- とりあえず全鯖9800人の北条ファンの為にも、
今回の合戦は簡単に負けてやるわけにはいかないよな…。
- 298 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:38:09 [ 6gJisoBI ]
- >>297
がむばろう('-'*)
- 299 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 16:22:56 [ N8GrtOLo ]
- 昔の話とか恩とか意味無いだろが
いま組むだけの価値が有るか無いかだけ
その上で個人として過去の評価ってのを
現状の価値に置き換えるのであれば
それはそれでその人の出した評価だろうし
たとえば今日からはじめたPCにしてみれば
昔の三好との関係より、今と今後の事を考えて
判断すると思うんだな
昔がどうこう言うなら敵対は上杉1本って事に成るんだよ
現状の三好が好意的に思えないって北条民も少なからず居るんだ
その当りを考えた行動をゲーム内ですれば
恩とか口にしなくても自然に友好になってくんじゃねぇ〜か?
まぁゲーム無いでは敵対心って感じでは無いけど
無関心ってのが三好への感情かな
- 300 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 22:41:44 [ sTTEWAM2 ]
- ワロタ
合戦始まった途端これだよw
- 301 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 15:53:40 [ Cs2J82i. ]
- 誰か知ってる奴、>>299のサイト晒して。
- 302 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 10:47:12 [ YTpJ7wis ]
- ところで今回の合戦はみんな勝つ気ある?
武将徒党は少ないし敵の徒党の足止めすらしないし
少数徒党でまげばっか狩ってるし
確かに人数差かなりきついと思うけど
もう少しがんばれるんじゃないかな
もう北条はだめなのかね〜
- 303 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 11:21:31 [ IvjcqlNU ]
- >>302
「人数差」が全てを物語ってると思うが・・・
勝つ気云々よりいかに負けないかじゃないのかな??
合戦場の惨状をみたらそんな文句は出ないと思うけどな
後陣内に数徒党いるしまつN枯れまくり、N居ないことを
よいことにソロが数十人・・・
後だソロでウロウロしてるとほぼ向こうの少数徒党に絡まれる
のでなるべく複数人で組んで行動するようになってるのよ;;
自分なりの防衛処置。
- 304 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 11:40:53 [ YTpJ7wis ]
- >>303
負けが続いててつい愚痴を…
まぁ出来ることはやってがんばります(´・ω・`)
- 305 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 11:49:43 [ hDpEQ.hI ]
- 人が減った原因を直さない限り人は減るし負け戦は続く
- 306 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 13:02:16 [ dAfuHNeM ]
- >>303
がんがれ(`・ω・´)
>>304
少数徒党って髷狙われないってだけで、
あんまり意味無くない?防衛だと突っ込んできた囮に狙われるし。
組むなら多数にして髷徒党潰した方がいいかと。
>>305
特に内容の無い書き込みばかりしてるみたいだけど、
国として議論すべき原因と対策を挙げてみてくれ。
今人が減ってるのは、飽きた&環境が変わった&負け戦嫌い、がほとんどだと思うけどな。
- 307 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 17:32:44 [ dAfuHNeM ]
- >>303 ←→ >>304 orz
- 308 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 17:54:50 [ ztziDSog ]
- >>305
別に減ってないかな。
一時、徳川が放置してた頃前後の勝ち馬がいた辺りの人数が異常。
(とは言ってもそんなに大差はないのだろうが…)
勝てないとほぼ解ってる合戦に、それでも100名前後集まってる
んだから、特に減ってるとかは感じないけどな。
なにはともあれ、開始時間帯が最近は悪すぎるね。
開始時点で人数が互角&徒党数互角なら引き分けにはもっていけそうだけど…
まぁ、お互い無理せずがんばりませう。
個人的には…兵種の消費が倍になったのが痛い。
今の在庫では前みたいに気楽に使えなくなった…
- 309 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 05:48:28 [ l4lWDE5U ]
- >>308
だな。
合戦場にきてると、人は減ってるとは思えないね。
むしろどんどん新しい人や飛龍組の人が合戦場にきてくれてほほえましくある。
まだまだ捨てたもんじゃないなと思う。
が、いかんせん他鯖をみてもどうも北条は冬の時代っぽいんだな・・・
悔しいが耐えるしかないかも・・・
LV・装備が整って(ずっと言ってる気がするが・・・)低LVにやさしい合戦になればもうすこしなんとかなるかもな。
いまは耐えよう。それこそ耐久+2の底力を。
- 310 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 11:22:01 [ 4yOkpEEQ ]
- 【三方ヶ原まとめ】
2004/11/24週 03勝04敗04分 北条vs徳川織田上杉
2004/12/29週 03勝02敗03分 北条vs徳川織田
2005/01/19週 03勝05敗01分 北条vs徳川
2005/02/09週 03勝10敗00分 北条vs徳川
2005/03/02週 05勝03敗01分 北条vs徳川
2005/03/23週 03勝04敗04分 北条vs徳川
2005/04/13週 00勝0X敗00分 北条vs徳川織田
ここんところ徳川とのタイマン合戦で勝った陣は昔で言う「空き巣」だったからな。
真っ向勝負になるゴールデンの陣はほぼすべて負けていたわけで。
この体制で織田が来て惨敗モードになるのも無理はないと思う。
- 311 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 12:57:26 [ fo2JRXV2 ]
- 勝たなければ意味ないでしょ?
負け戦がどうのこうの言い訳を言ってる場合じゃない
情けないやつらだな
勝ってれば人は増える、負けてれば減る
しごく人の世では当然の事じゃないか?
責任逃れをするな
人が減ってるのは我々が負けてるからだ
- 312 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 13:23:13 [ L6no8Fy2 ]
- もともと北条のPCって少ないのよw
昔は少人数でも取り付けたし、野良でも後陣7体を落とせたから、武将徒党が3つあれば十分だった。
今は取り付きが難しくなったせいで、複数徒党で1箇所に攻め込む必要があるため、人数が少ないと勝てなくなってきた。
これだけのことですわw
- 313 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 14:15:19 [ fo2JRXV2 ]
- ならば、なぜ人が少ないのか見直す必要があるのではなかろうか?
なぜ徳川や織田より人が少ないのか
北条という国の知名度の問題か、北条にいる人の問題か、はたまた小田原の
活気具合(現在は田舎の村並に閉鎖的)による問題か・・・
問題を見つけ改善すれば人は増えてくるはずだ
一つ言いたいことは、この北条家は自分達だけの国では無いということだな
色々な人間がいて当然なのだ
それを否定したり非難する資格は、どこのだれにも無い
たとえ家老といえども、だ
互いに気をつけよう・・・
- 314 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 16:34:25 [ urDT4Ff. ]
- >>313
で、改善案は?
問題提起だけして他人任せですか?
- 315 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 17:33:07 [ L6no8Fy2 ]
- >>313
上半分は理解できた。
しかし、サービス開始当時から北条家は上杉、武田、織田、徳川より人が少ないのだよw
昔は武田が首都だったから斎藤に人は今ほどいなかったけど、それでも北条よりは多かったのかな。
いまさら人が増えるとも思えないですな。
下半分は意味不明。
前後にまったく脈絡が無い。
特に家老云々言われてもなw
- 316 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 17:33:14 [ fo2JRXV2 ]
- >>314
自分を含め皆で考えてはどうかと提案してるのだ
問題提起して他人任せなどという言葉は社会人であれば使わない
貴様のような子供は関係のない話だ
お前は戦闘だけしてればよい
- 317 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 17:51:00 [ T2AJpopY ]
- >>ならば、なぜ人が少ないのか見直す必要があるのではなかろうか?
なぜ徳川や織田より人が少ないのか
現在の北条では圧倒的な勝利を収める可能性が低いから。
面白いかどうかは別にして、勝てる国に行きたい人も多い。
一時期増えた斉藤等の2nd〜PCも、今回はこぞって川中島へ参戦してるみたいだし。
だからといって今すぐ圧勝できるような処置が取れますか?
他人任せ云々ではなく、すぐに出せる答えはいまは無いと思うけど。
あと、減っている様に見えても昔から参戦している人は2nd以降で来てる人も
多く見受けられるんですが。
小田原にしても、今は結構人が増えたと思うけど。
- 318 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 17:52:34 [ Xf6t2UM6 ]
- >>313
おまえさんが昔からいるのなら
この言葉を忘れたとは言わせないぜ。
「自分にできることを自分でやる」
他人がどうこうじゃなく…な。
「自分はやってるから、他人もやれ」とか
「自分はやってるから、他は関係ない」でもないぞ。
俺も昔ほど時間を自由にできなくなったから、
合戦も平日はせいぜい2,3時間くらいしか入れないし
正直力になれなくて申し訳ないとは思ってる。
まあ、それはおいといて、と。
一般的に北条は「ど」マイナー武将
一般人とかに戦国武将を5人挙げてと言って、
まず出てくる可能性は低い。
信on初期国でみると…
知名度では信長、家康、信玄、謙信にはとてもかなわず。
渋さはあるものの、道三には及ばない。
やられ役の見事さでは義元に三歩は譲る。
歴史の授業でも名前が出てくるのは、せいぜい
武田・今川との同盟の時と、秀吉による小田原攻めくらい。
しかも、小田原攻めのときは氏康じゃなくて氏政(もしくは氏直)
の名前しかでないんじゃないかな。
個人的にはよくぞ戦線が維持できるまで人が集まった!
と思ってるくらいでw
長くなるけどもうちょっと。
人ってのはぶっちゃけ金ばらまけば集まる。
が、金の切れ目が縁の切れ目よろしく、戦況が不利になれば、
そんな連中はあっさり同じ金額でも敵方に寝返る。
最終的には人ってのは集めるものじゃなくて集まるもの。
最初に任官する目的は?
「好きな武将がいるから」「好きな武将の部隊に入りたい」
などなど、武将絡みでは北条はあまりにも有名な武将が少ない…。
最終的には人とのつながりで移籍したりもあるが、
最初に任官した国で人とのつながりが出来上がってしまうのがほとんど。
最初の段階で不利な以上、ちょっとやそっとじゃ集まらない。
もし意図的に集められる人がいたとしたら…
ゲームなんかせずにリアル社会で指導者になりなさい、とw
とてつもなく長くなったが…
言いたいことは4行目の文。
とりあえず、あと実質3日、がんばるせぇぇぇ!
- 319 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 18:27:42 [ urDT4Ff. ]
- >>316
自分で意見を出してから吼えろよw
どっちが子供か鏡見て思い出して下さいね^^
- 320 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 21:25:27 [ fo2JRXV2 ]
- ふむ、なんだかんだ言っても結局は反対ということか
よし、わかった
今の指導部から離れてみるわ
そして新しく別の方向性を検討する会を作るとしよう
合戦についても疑問が多くあるしな
ちなみにすでに私の知人5名は参加に賛同してくれている
今後も同じ志を持つ人を増やしていく予定だ
だが合戦には出る
現在の指導部や家老に従うつもりはないが・・・
どちらが正しいかは、いずれわかる
では、な
>>315
なにがあったかは書かないが、ある家老が口うるさくてな
それで気分を害した者が数人いるのだよ
その家老を遠く批判したまでだ
関係のない場合は気にしないでくれ
>>319
幼稚だな・・・
まあいい
- 321 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 21:53:43 [ 4yOkpEEQ ]
- ノ 先生、指導部って何ですか?
- 322 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 22:01:21 [ EmsKANxM ]
- >>321
稲葉山にいるボッター僧の兄弟じゃないかな?
- 323 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 22:06:48 [ 4yOkpEEQ ]
- >>322
ますますわかりませんw
- 324 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 22:08:58 [ 4yOkpEEQ ]
- それはそうと>>318の第3段落に泣きたくなるほど共感。
- 325 名前: 318 投稿日: 2005/04/16(土) 22:21:41 [ iBnpvVjY ]
- >>320
反対もなにも、アイデア出してないのに賛成できないじゃん。
人増やすぞ!
とだけ言われても具体的に何するかわからん。
言うだけで増やせるなら俺でもできるしなぁ。
とりあえず、誰も人を増やすことに「反対」とは言ってないから
落ち着いて自分の書いた文章を見つめなおしてみなよ。
俺の意見に対する返答が書けない人なら、
北条を背負うことなんてとてもできないと思うぞ。
- 326 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/04/16(土) 23:52:52 [ P0Qrn6Ao ]
- 「指導部」って・・・
北条にそんな組織があったんですね?初耳です。
戦場では少々、大声が少ない気がします、
台所が厳しいのはいつもの事ですが、
大声での情報交換は無料です。
これまで通りケチケチ頑張ってみましょう。
- 327 名前: 318 投稿日: 2005/04/17(日) 00:03:49 [ iBnpvVjY ]
- >>320
いろんな考えもってる人が集まることは悪いことじゃない。
だけど、その考えを他人に伝えて、ほんとうに有意義か
どうかを意見し合わないと全くの独り善がりになる可能性が高い。
会議の時に疑問を投げかければいいし、
部隊会話でも徒党会話でもいい。
名前が出るのが嫌なら、こういった掲示板を使うもよし。
まあ、なんだ。
今回の陣は惜しかったな。
- 328 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 00:09:19 [ xE725NQE ]
- 最近は妄想プレイがはやってるんですか?
- 329 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 00:46:05 [ urDT4Ff. ]
- もしかして鯖間違えてるんじゃない?
- 330 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 04:19:41 [ AGz6DTgE ]
- >>323
ほら、タッキュー部とか、バスケット部とか。
フットボール部なんかの仲間じゃないかな。
- 331 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 09:36:40 [ Fjh2H3tc ]
- >>324
歴史知らずに、リアル出身地で選んだ人が多いのかも。
そう言えば、「敵に塩を送る」の話は有名だけど、武田が塩に困ったのは、
武田の三国同盟に対する裏切りへの報復として、北条今川が塩を止めた
という理由も殆ど知られてないっぽい。
- 332 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 12:01:19 [ 6uz7pxnw ]
- >>330
あ。わかつた!
>>331
リアル出身地は多いみたいだねぇ。
でもそんなマイナーな氏康たんが大好きです。
同盟2枠制限の外交仕様変更に際して甲駿同盟が切れた時点で
史実通りに越相駿同盟しておくべきだった?なんて。冗談。
(信onでやったら史実以上の外交失策街道になりそw
- 333 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 18:28:29 [ 4p9xZF4M ]
- 結局…>fo2JRXV2は何がしたいか言わないまま
地下活動始める気なのだろうか?w
最初は負けてるから人は減る!勝てば増える!
と断言しておきながら、人が少ないのは問題があるからだ!問題を探せ!
と最初の発言を自ら否定するかの如く支離滅裂な思考。
ようは勝ちたいってことなんだろうけど。
つか、案外本気で鯖間違えてたとか?w
俺も2年近くずっと北条にいるが、指導部って?w
執行部とか代表とかは他国で聞いたことあるが、
ついに北条にも隠された秘密がっ?!www
ふう…一眠りしてすっきりしたので、また戦場に逝ってきます(`・ω・´)
- 334 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 18:51:45 [ B9W68HZA ]
- fo2JRXV2て、今川スレ荒らしてたE/dLTeUQと口調が似ている気がするんだが…
まさか、な。
- 335 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 19:11:05 [ 4p9xZF4M ]
- まーいずれこいつが北条人なら自分から名乗り出てくるだろ。
実際にゲーム内で行動しなきゃ始まらないし。
期待薄だが、楽しみにしようジャマイカ。
- 336 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 19:15:12 [ 6onaz6Vg ]
- 指導部とは初耳だわ、漫画のよみすぎじゃないか?w
- 337 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 10:13:58 [ xE725NQE ]
- よーし おじさんが指導部名乗っちゃうぞー
- 338 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 10:17:46 [ KCL.7vQE ]
- 俺だよ俺俺、俺が指導部だよ。
- 339 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 10:44:03 [ xE725NQE ]
- 指導部 だよ とるなよ
- 340 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 12:57:19 [ dAfuHNeM ]
- 合戦参加してる人達、超お疲れ様です。
人数差が辛いところですが、最後まで頑張っていきましょう。
人数については急に増えたりはしないので、
足りない分は気合で何とか(´・ω・`)
気になってることを一つだけ書かせて下さい。
合戦週間に頑張ってるのは分かります。
それ以外の時は小田原でまったりしたり、
2nd以降育てたりするのが楽しいのは分かります。
ただ、金稼いだり、Lv上げたり、そういう面で強くなろうという意識が、
他国と比べて希薄な感じがします。
合戦週間に頑張る以外にも、合戦に勝つための努力はあると思うわけです。
Lv高くても装備良くても、合戦来なかったり、髷ってる人もいますが、
それは見習わない方向で・・
- 341 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 13:06:16 [ xE725NQE ]
- また新手の釣りか
- 342 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 16:57:27 [ p81hNshg ]
- どのへんが釣り?
以前の評定でメイン優先という話は出たと思うけど。
- 343 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 19:01:31 [ Yn4NAqas ]
- 全敗だとカウンター入ります?
- 344 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 21:00:37 [ fo2JRXV2 ]
- 先日同じ志を持つもの達で、なんとか評議会を立ち上げられた
まだ数える程度の人しかいないが、今後も増やしていく予定だ
主に毒にさらされていない初心者や、中堅をすこしずつ誘おうと思う
先に話したとおり、私は今後も評定には出るし合戦にも出るつもりだ
同志については、無理強いをしていないのでわからんがね
同志や人数、私や同志の身分、また評議会の名前は明かせない
まず我々の献策についての指針はこのように決まった
今川 敵対
徳川 友好
現在の戦況をみるかぎりは妥当であるとおもう
ただこちらが勝手に友好を決め込んでも徳川は納得しないだろう
ゆえに徳川との講和条件としては、遠江の割譲を考える
徳川との講和後、今川を滅ぼし、後に再度徳川と開戦するか
あるいは武田と開戦するかは状況によるものだ
武田との開戦については、徳川との同盟によってのみ考えられる
うまくいくかは難しい所だが、ただ闇雲に三河へ突撃を繰り返す
現在の指導部よりは、遥かに有意義だと思う
勝てぬ戦を延々と続けさせる馬鹿どもには、もはや任せられん
ちなみに指導部とは我々が使ってる仮称だな
評定などで、知人同士で事前に決めて票を集めている感じが拭えない
今川復興案なども個人による反対派が、賛成派に迫っていたのだが
結局数でおしきられた感じだ
この知人同士で結束された人達を、指導部と仮称している
まあ、奇麗事を言うつもりはないし、反逆人といわれようとも構わん
今後も間を見て、ここに成果を書きこむつもりだ
では
- 345 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 22:48:47 [ CKbaUBPw ]
- どうも合戦中にスレが伸びると思ったら徳川のBBS戦死様の後輪でしたか。
- 346 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 23:01:27 [ xE725NQE ]
- 今川スレ荒らしてる人じゃない?
- 347 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 23:07:53 [ A2y.BZ7. ]
- >>344
>ちなみにすでに私の知人5名は参加に賛同してくれている
>先日同じ志を持つもの達で、なんとか評議会を立ち上げられた
…
>評定などで、知人同士で事前に決めて票を集めている感じが拭えない
お前のやってる事そのものじゃまいかw
- 348 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 00:36:12 [ 98jMEdi. ]
- >>344
ちなみに志って何?
徳川ごときに勝てないのに、将来的に武田?
今川戦は、まあ楽勝だわな。
次は武田?
斉藤のこと忘れてない?
武田と斉藤相手に勝つ気?
あ、ずっと防衛するんだ?
あ、そうか。今川に勝ったら勝ち馬増えるって計算?
…まあとにかく志とやらを滔々と語ってみてくれ。
あと>>325に対する感想・意見もな。
人の話聞けない馬鹿はとてもじゃないけど上には立てないぜ。
公式に書き込めとか可哀想なことは言わないから。
なんかお前さんは敵意を向けている方向が間違ってるとしか思えない。
何かと戦う上で本当の敵は…目下の敵でも仲間でもなく「自分」だ。
もはや聞く耳もないのかもしれないが…周りの意見も聞けず、
他人の気持ちも解らず、自分の考えだけに固執しても絶対に失敗する。
ただ、気持ちはよく解る。俺だってこんなのずっと続けたくはないが、
逃げるのも嫌いだから、このまま馬鹿のひとつ覚えよろしく攻撃を
続けると思う。織田と上杉の状況も変わりそうだし、いまは無闇に
動くときじゃないとも思ってる。
おまえさんは、もう一度自分の最初の書き込みから見直して、ついでに
他の人の「意見」も見た上で、よーく考えてみてほしい。
その上で自分の考えが正しいと思うなら、その道を進めばいい。
ただ、誰々が気に食わないとか、他の連中にはついていけないとか、
そいうった攻撃的な感情はすてた方がいいぞ。
- 349 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 04:08:19 [ myx8KLO6 ]
- >>344
こいつって飛龍前に合戦きてもマゲッツばっかで
家老試験にさそってもらえなくて家老なれなくて
エースにごちゃごちゃいってるやつじゃね?
- 350 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 11:24:58 [ ZldbvKSw ]
- >>344
あえて釣られてやるけど
お前一度川中島行って頭冷やしてこい
あれ見たら武田とやろうなんて思わなくなるよ
上杉が可哀想に思えてくるもんな
まぁ武田と開戦したら俺達も今の上杉状態ってこった
- 351 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 11:55:16 [ brNfAXMk ]
- 自国の合戦ほっぽって斉藤の2nd3rdで援軍行ってる奴もどうかと思うが。
- 352 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 12:03:49 [ ZldbvKSw ]
- >>351
すまんな上司落ちてて武田のセカンドキャラで
ちょっと覗きに行ってたんだよ
- 353 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 10:32:57 [ DZp5le1. ]
- >344
ゆえに徳川との講和条件としては、遠江の割譲を考える
結局これが目的なのよね?徳川さんw
援軍きてるときだけ、ここぞとばかりマゲ( ゚Д゚)ウマー
してるような国家と友好関係になりたいなんて思わんよ。
- 354 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 11:59:42 [ M4gpgDEU ]
- >主に毒にさらされていない初心者や、中堅をすこしずつ誘おうと思う
自分と違う考えの人を「毒にさらされてる」と考えてるか。
変な子…。
そしてこの子の活動って彼の言う人口増加に結びついてるのかねぇ…。
まあ好きにすればいいけど目的も意味わからんので賛同はしません^^
「指導部」ってことは他人に指導(指図)しようってことでしょ?
偉そうな奴は嫌い。
いろいろな人間がいるって自分でいってるんだから、
指導する必要もないのわかるよね?よけいなお世話^^
よけいなお世話。
- 355 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 12:34:34 [ S9MjM.Qw ]
- >>344
煽りの単発IDにマジレスするのもアレだけど
要するにこのタイミングの書き込みってことは、
次の合戦で攻め手をとりたいんで北条の侵攻票を割らせたいってことでしょ
少なくともこんな匿名掲示板の上だけで言ってるだけじゃ
敵対国の間者行為にしか見えんよ。いつぞやの昼組み会議みたくさw
でもって老婆心で言うけど、最近あちこちに顔出してるみたいだけど
それって君の本当のお国の評判を下げるだけだぞ?
と、間者決めつけ&叩きの書き込みだけじゃ何も生産的でないんで
生産的なことも書くと
とりあえず、本当に北条の人でそういう意思のあるグループがあるというんなら
北条には評定があるんだからその場で有志数人と発言すればいいじゃないか。
言う人がいるかは分からないが、最悪、反逆人と言われても構わないんだろう?
もし評定の時間と合わないのなら、1日か2日でもいいから
ログオフするかわりに大量に食料を持たせて、
有志数人で両替前とか掲示板に青¥出して「指導部」の主張を紹介文に書いてたたせておきなよ。
こんなところで言うよりよっぽど効果ある。
この方法は斉藤や浅井の会議主催者が実際にやってたことだけど、
これすら出来ない(やらない)んじゃ、間者乙、で終わりの話だ。
- 356 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 12:55:14 [ hDpEQ.hI ]
- 評定があるんだからそこで意見言え
って変じゃない?
「一部」の人達が「勝手に」始めた会議に出向いて伺いたてる必要があるのかわからん
「評定」ってのは公式か何かで決まった最高決定権でも持ってる機関なんですか?
それぞれが好きにやったら良いと思うんだけどなぁ
- 357 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 13:01:04 [ S9MjM.Qw ]
- >>356
評定に出たことない人かな?一度出てごらん。
評定の趣旨とかは公式とかに書いてあるよ。
それぞれが好きにやったら外交面でぼろぼろになるのは
他国を見れば分かるとおり。
国としての意見はまとめたほうが有利だから、それをする場を設けましょう
ってのが評定。
- 358 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 13:04:45 [ S9MjM.Qw ]
- ってごめん、貴方は北条に否定的な方だったね。失礼しました。
ちなみに、ここの影響力はゲーム内では殆どないよ?
こうして書き込んでいる自分ですら、
ここに市の告知とかあってもたまに忘れるくらいだし
- 359 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 13:29:34 [ hDpEQ.hI ]
- >>357
一度だけ出て自分には合わないと思ったのでそれ以来出たことは無い
大多数のYesマンの多数決で決まった事を
「評定に出席して最後まで居た奴は(反対意見出した奴も)ここで決まった事を実行しろ」って話になってた
少数の意見の尊重と言うものが損なわれている場だったよ
「会議で決まったから献策は○○にしてね」なんて小田原に居る時とか対話来たり大声で叫んでるのも居た
ネトゲなのに個人の自由度を束縛するようなやり方は良くないよ
>>358
別にゲーム内に影響与えようとしての書き込みじゃないよ
- 360 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 15:00:59 [ ihKdDXZQ ]
- とりあえず1週間お疲れ様。
なんか指導部がどうとか、評定がどうとかよくわからんが、
前にも誰か言ってたが、とりあえず徳川に比べてレベル上げ
といったようなキャラ育成に関しては当家は遅れているとは
思う。まぁゲームできる時間とかの兼ね合いがあるが、かくいう
俺も前の合戦から今回の合戦までの2週間は経験稼ぎというもの
にはいってなくて、無為に時間をすごしてた。
今回カウンター回避ということになったので、一応次の合戦まで
また2週間ある。それまでの時間を無駄にしないでいこうじゃないか。
次は援軍に織田に加えて上杉もくることになるかもしれんが、腐らず
1歩1歩進んでいこう。
- 361 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 15:03:01 [ hbxwawCs ]
- >>359
議論と多数決で決めるのが民主主義の基本ルールだ。
つまり民主主義的な評定に於いて[ hDpEQ.hI ]は反対意見を述べられるし
「大多数のYesマン」の数を上回るように多数派工作を行っても良い。
> ネトゲなのに個人の自由度を束縛するようなやり方は良くないよ
[ hDpEQ.hI ]自身の意思だけを尊重してもらいたいのならオフゲが良かろう。
ネトゲだからこそ、画面と回線の向こうには多数のリアルの人間がいて彼らとの協調が必要であるのだ。
- 362 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 16:11:08 [ hbwg48Oo ]
- 始めに合戦お疲れ様でした。
今回の合戦で思った事を単発意見的に書いてみた、
・ソロや少数徒党でマゲ狩りやってる人が多すぎる。
・勧誘希望を出している人が少ない(ほとんどいない)
・7人徒党を組んでも対人をやってる場合が多い
・大声は出てはいるがそれに対する行動or反応が鈍い
こんな感じですね、特に武将徒党が少ないと思う、
武将徒党が少ないという事は攻められないで
そのうちに逆に攻められて追い込まれるってパターンになってると思う。
なるべく勧誘希望を出して武将徒党を組んでいきましょう^^
合戦週以外では
・合戦の無い週は出来るだけ北条の人を誘ってレベルを上げに行く。
・野良(その他)で出会った合戦で見かけた事ない北条の人を合戦に誘う。
確かに北条人はまったりしている人が多いと思うw
他国に比べて平均的にレベルが低い気がしますね。
後、人を増やすって意見がありましたが、
あまり見かけてた事のない高レベルの北条人が沢山いるので
話をする機会があったらそれとなく合戦に来ませんか?
っとやんわりと誘ってみる。
ってのはどうでしょう? 結構な人数が居ると思うので。
以上、私的は意見でした。
- 363 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 16:15:56 [ dAfuHNeM ]
- カウンター無しということは、
今週は織田浅井と上杉武田の前哨戦開始かな?
来週はそれぞれが本戦で、うちが前哨戦開始になると、
再来週は織田上杉の援軍有り?('A`)
- 364 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 16:24:26 [ hbxwawCs ]
- >>363
今回のですっからかんになった軍資金次第だよ。
- 365 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 16:48:56 [ L6no8Fy2 ]
- >>362
合戦で青出しても武将徒党には誘われないのよ。
昔みたいに野良で適当に集めて、バー読めない人が2,3人いても勝てるような武将じゃないから。
武将徒党を作るときの基本は、知人、部隊会話、合戦場でよく見かける人から集めていくね。
で、どうしても集まらないときは青出してる人をしょうがないから誘う感じ。
下手に青だすと危ない徒党(党首)に誘われるリスクがあるのよね。
- 366 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 19:42:27 [ dAfuHNeM ]
- >>364
がんばって軍資金貯めまっせ
織田浅井戦って、織田攻めだから斎藤援軍が来てカウンターの可能性もあるね。
そうすると援軍は上杉だけか〜。色々と複雑ですな。
- 367 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 20:03:41 [ jfcp01F. ]
- >>366
敢えて防衛という手もあるけどなぁ。
いい加減三好民を合戦に参加させてあげたいと思う、
無合戦状態が三好の分裂弱体化を招いたようなものだし。
織田斎藤との関係や織田浅井の戦力比を考えれば
浅井が次回カウンターを狙うことはまずないだろうな。
- 368 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 06:48:03 [ xEbfdH6I ]
- まだテスト鯖のみだけど、兵種(特に鉄砲)が激しく使えなくなるな。
使えなくというより意味なし?
死んだら元に戻るから、馬は自分も狙われやすい鉄砲で撃つより、
直接殺したほうが早いしな。
消費も鉄砲のが多いし。
まあ、徳川と織田の低レベル兵種(特に鉄砲)を排除し易くなるのは
ありがたいけど、合戦を変えようとして導入した兵種そのものを
無意味な存在にして、どうすんだろコーエーは。
- 369 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 11:39:30 [ Z/MRh4IE ]
- 積極的に敵の鉄砲・騎馬を叩きに行こうぜ。
対人徒党もますます組んでいかなきゃならんだろうな。
薬とかと同じように、火器・軍馬を配布するのも有効かも知れん。
- 370 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 13:59:27 [ 2UF/YCDo ]
- 敵の鉄砲や馬を優先して潰していく
その間に武将に取り付かれてハイご苦労さん?
馬鹿馬鹿しい…
- 371 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 17:13:47 [ dAfuHNeM ]
- 馬や鉄砲を優先的に狙う≠防衛が減る。
防衛せずに髷狩ってる人達が馬や鉄砲を狙えばいい話では?
防衛してる人が今まで通り防衛してれば防衛は減らない。
- 372 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/24(日) 22:20:23 [ O99jCmmI ]
- ↓らしいぞ
−−徳川家のスレより抜粋−−
北条側から提案があったみたいで会議の最後のほうに少し話が出ていましたが、日時を決めて、現在機能していない徳川ー北条の前哨戦を盛り上げようということでした。
〜〜省略〜〜
最後にまとめます、
前哨戦開催のお知らせ
日時(予定です):4月29日(金)4月30日(土)の夜
〜〜省略〜〜
- 373 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 11:18:16 [ tiMRqXnY ]
- 前哨戦盛り上がらないと思うのは俺だけか・・・
- 374 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 14:13:13 [ gmmvsGkg ]
- 前哨戦イラネ。
無くなっちまえ。
- 375 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 23:40:31 [ RT/5tCSI ]
- がんばって行こう〜♪
- 376 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/04/30(土) 12:31:38 [ Rcy8ZMg6 ]
- 来週の合戦はひょっとしたら来てくれるかもな
援軍の方の為に防衛がんばるよ
マゲたくさん持って帰ってもらおう
- 377 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 04:29:42 [ QfOuEg7s ]
- サポート頑張るさ
- 378 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 04:39:16 [ A/HHDxLE ]
- オークションいけなかったんだけど、なんかいいもの出た?
- 379 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 13:25:16 [ ESKKetWI ]
- >>378
微妙にちょっとだけしかいけんかったが
武将兜とか腕力17付与石とか福袋とかいろいろでてたみたいだぞ。
でもって驚きなのがそこらじゅうで合戦おこってるわりに160人強も
きてくれてたことだな。
なかなかもりあがったぞ
- 380 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 14:32:38 [ Z/MRh4IE ]
- 同職対人ってどうだった?
- 381 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 18:39:10 [ Un4mWwyA ]
- >>372
結局人集まらなかったみたいね
- 382 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/05/02(月) 10:13:24 [ U6V2EhrI ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 5月3日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
今回は防衛戦となります、援軍の方々に不便を感じさせないように
色々と用意が必要になると思います。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 383 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 19:55:44 [ Xf6t2UM6 ]
- 勝ち馬戻ってくるといいよな…
いや、勝ち馬嫌いな人がいるのも知ってるけど
援軍有りの防衛くらいスカッと勝ちたいしね(´・ω・`)
- 384 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 21:21:30 [ fo2JRXV2 ]
- さて、先日大逆転で勝利を収めた彼の地、利根川にて同志達による会議を行った
無論殆どが2ndや3rd、または体験版にての参加となった
中には老中クラスの方もいらっしゃるので、今は互いに知らぬほうが良いという結論からこうなった
以後も続けるつもりだ
さて、前回の三方は見るも無残な敗北だった
指導部がカウンターを狙ってのことであるから、当然の結果といえばそうかもしれん
が、我々はこの作戦は賛成できない
防衛に回ることの危険性が、まだ身にしみてわかってないようだ
今回は指導部に責任をとってもらうことで一致した
我々は防衛戦には参加しない
武田の援軍を期待してるようだが、諸々方にさる筋から援軍参加は断っておいた
三好は伝えなくとももはや来ないであろう・・・
独力で防衛ができるものならしてみるがよい
防衛に失敗すれば、また我々の同志が増えるはずだ
いすれは評定にて現行の指導部を排除し、自由献策、自由合戦などを打ち立てるつもりだ
これが叶えられた時点で我々評議会は解散する
>>348
元々わかろうとしない者に、説明をしたところで納得させることは難しいはずだ
もし、話のわかる者であればいずれ我々のだれかから接触するだろう
その時に質問なり、反対意見を述べるがいい
では、心ある者達の参加を願う
- 385 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 22:20:10 [ Xf6t2UM6 ]
- >>384
じゃあ、ずばり聞きますので
合戦期間中に日下部鈴音まで対話ください
名前は伏せることはお約束します
- 386 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 23:12:52 [ UszJXTGY ]
- 利根川に入れるサーバーって天昇か烈風か
サーバー間違えてますよ
老中なんて身分もないからゲーム自体間違えてるのかなぁ?
- 387 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 23:17:47 [ derFa9e2 ]
- 無駄な長文かいて墓穴ほるど見苦しいものはないなw
- 388 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/05/04(水) 00:11:43 [ hEAXWsew ]
- すみません・・・さっぱり間に合いませんでした。
今週から防衛戦、
援軍の方々に恥ずかしくない様に頑張りましょう!
- 389 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/05/04(水) 00:16:08 [ hEAXWsew ]
- >>348
あ、なんだったら私でもいいですよーお話聞きますよー
市の時などに対話くださいな。
- 390 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 00:41:15 [ Cg8PGV26 ]
- 案内嬢さんへ
>>384ではなく>>348の私宛です?
- 391 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 01:38:42 [ GmBQ2NLc ]
- >>390
この流れだから>>384だろな。
- 392 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 18:49:38 [ hHu4L2no ]
- とりあえず、武田からの援軍さんは来てますよ、と。
- 393 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 19:09:30 [ d59e6zVI ]
- >>384
とりあえず、武田のその方々にはレベル上げとかがんばってくださいなと
伝えておいてくださいな
こっちは現有戦力でがんばりますわー
- 394 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 02:43:49 [ YlX2ledw ]
- 合戦後384がどう言うかたのしみな他鯖住人その壱
- 395 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 03:16:42 [ TRkxvjHg ]
- 合戦後 384がどう言うか楽しみな覇王北条住民その弐
- 396 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 04:09:54 [ W5BKElBo ]
- >>384
もはや来ないはずの三好が半蔵落としたりしていますね
これからも是非ともそのご明察をお聞かせください
正反対の事態が起きる予言として聞きたいのでね
- 397 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 04:52:11 [ kVsB236Q ]
- とりあえず対話もこないぞっと残念がる北条民その壱
- 398 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/07(土) 21:00:57 [ agfOXxxY ]
- わけあって引退していますが、今回の合戦はすばらしいですね
一言「がんばれ北条!!」「がんばれ三好!!」「がんばれ武田!!」
「がんばれ浪人!!」
- 399 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/08(日) 01:35:34 [ TRkxvjHg ]
- >>398
もどってこい! もとい 戻ってきて!
- 400 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/08(日) 06:59:57 [ 9cnN3GxI ]
- 俺が安心して寝てる間にこの体たらくか…
マゲッツ楽しいのは解るが防衛しろよ…
俺なんて今週もマゲ20個も取れてねーよ…
ま、俺一人になっても防衛するけどな…
- 401 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/08(日) 10:44:06 [ SZi/QcWs ]
- 自分ひとりが防衛してると思うなや。
- 402 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/08(日) 10:49:17 [ 9cnN3GxI ]
- >>401
思ってないよ…
しばらく内藤だけはたのんます…
- 403 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/11(水) 17:28:29 [ L0H5mc96 ]
- 今晒しってみれなくなってる?
- 404 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/11(水) 20:21:24 [ d3YorRwk ]
- お知らせっぽいぞ(公式より)
【第二十一回小田原評定開催のお知らせ】/小田原評定主催者 [ ID: ]
-No. 205836 ( 2005/05/10 12:40:01 )
【第二十一回小田原評定開催のお知らせ】
日時 5/14(土曜)22:00〜
場所 小田原城内
議題 三方原の反省会
内容 三方原での自軍の動きや敵の動きを討論して、反省点及び改善点を見つける
北条御家中で参加したい方は上記の日時に指定場所へ集合して下さい。
※話をそらして別の方向に持って行くのはおやめ下さい。
※参加者については意に反する結果になり結果に反する行動を取りそれがトラブルの元になった場合は運営側では責任を持ちません。
※評定に関する問題点指摘等は評定中以外の時間帯に運営者である私への対話でお願いします。
※主催側の体調・モチベーション次第で司会の能力が左右されますが勘弁して下さい。
※主催運営は個人でやっていますのでスムースに事が進むよう皆様の協力をお願いします。
今回は経験の少ない防衛戦になったので合戦の反省会を開きたいと思います。
他に今回の三方原は今まであまり合戦で見なかった人も参戦されてましたので、合戦での基本的な事の点検作業等も行っていきましょう。
- 405 名前: bobu 投稿日: 2005/05/12(木) 15:15:00 [ Vb8W/wvA ]
- 激裏速報−=≡ヘ(* - -)ノ
http://2ch2.net/.l?=yAvl
- 406 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 10:57:44 [ ZsrWUAPQ ]
- 評議会役員一同は誰かくるんか?
前哨戦イベント?そんなのやってたの?
- 407 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 13:03:05 [ W5BKElBo ]
- 釣られておくが…
公式で確認してから釣ろうね
昨晩はかなり白熱してたぞ
- 408 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 13:31:10 [ L6no8Fy2 ]
- 白熱するのはいいが、公式、国別のいずれでも告知が無かったのはどういうわけだ?
知人だけでまわしたいからアエテ告知しなかったのかと思われても仕方ないぞ。
- 409 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 15:01:32 [ F71UMVIM ]
- そもそも前哨戦曜日決めてやろう、といってたのは
前回の前哨戦の時だろ?あれは徳川側が川中島援軍が
あるという事でうやむやになって流れたらしいが
今回北条側徳川側、双方公式国別に告知なし
それでなんとか双方ピークタイムに30前後集まってた
告知が欲しければあなたの主催でやって告知やればいいよ
この話自体、北条所属PCが独断でやってるイベントなんだから
頑張ってね
- 410 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 15:32:45 [ L6no8Fy2 ]
- > この話自体、北条所属PCが独断でやってるイベントなんだから
つまりは、身内だけでやりたいから告知はしませんってことだな。
さらに言うなら、対話で召集をかけられなかった人は邪魔だから来ないでくれと思っているわけだ。
鹿と承知した。
- 411 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 15:37:43 [ F71UMVIM ]
- さぁ、どういう意図なのか知らないけどね
会議で決めた事でもなんでもないからPC独断イベント以上でも以下でもない
俺とか普通に盛り上がってるみたいだから
いってこよ、といって連勝数更新してホクホクだったけど
もっと人集めたいならL6no8Fy2が呼びかければいいだけの話じゃないの?
それとも呼びかける北条の旗つけたキャラもってないのかな?
- 412 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:01:01 [ L6no8Fy2 ]
- なんか話がずれてるな。
前哨戦自体はF71UMVIMが言うとおり、北条PCの誰か(もしくは数人)が主催したイベントだったと。
L6no8Fy2はイベントを企画したのに何で周知しないのか聞いているだけなのに、F71UMVIMは周知が欲しかったら自分で周知をしろという。
企画した本人でもなければ、周知を頼まれてもいないのに、第3者が勝手に告知できるわけ無いだろ。
しかも、開催すること自体知らないんだしw
- 413 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:05:18 [ ZsrWUAPQ ]
- >>407
覇王伝北条交流所で間違いないか?
お前こそちゃんと見てみろ
公式のどこに書いてあるんだ?
野武士の身内かい??ちみは
- 414 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:15:01 [ fo2JRXV2 ]
- お久しぶりです、諸々忙しく書きこみが本日になってしまった非礼をまずお詫びしたい
さて、前回の防衛戦での武田援軍阻止失敗から私は議長の座を本日をもって降ろされた
それゆえに私からの報告書きこみは、これが最後となる
新しい議長殿が公式やここへの書きこみを行うかは、その議長殿次第だ
新議長はいまのところ最後に入った方だが、人当たりのよい温和な性格ゆえ北条内はもちろん
武田内にも御友人が多いと聞く
なるほど、適任者であると私も思う
今回の会議は、主に評議会の増員方法について
いままでは初期メンバーのみ勧誘が許されていたが、今回から勧誘は議長のみが行うこととなった
いままでの勧誘した方の中で、現在時間をかけて考えてる方には申し訳ないが今回のことは無かった事
にしていただきたい
献策方針については変わらず
以上
>>385
近日中に新議長から対話があるとおもう、がくれぐれも無駄な策謀などはしないことです
- 415 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:32:26 [ lloU3L6. ]
- 北条さんもうすこしスキルうpお願いします。
確かに徳川武将強かったけど・・・
問題はそれ以外の場所に大半があると思われます。
とりつきスキルしかり、戦闘スキルしかり・・・
- 416 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:40:05 [ F71UMVIM ]
- >>412
その第三者の企画したイベントに不満があるなら自分で企画広報やれ、という至極単純な話だが?
- 417 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:51:08 [ 3EEpkD.A ]
- 告知しなかった理由って何だ?
はっきりしないと、ここがどんどん荒れるじゃないか
責任者よろー
- 418 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:54:58 [ F71UMVIM ]
- 公式で聞いてきたら?
ここ主催者が見てるかどうかしらないし、公式発のイベントみたいだから
- 419 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:58:23 [ W8/bTjo6 ]
- >>417
そんな理由などどうでもいいじゃないか。
当日になってだけど告知はされてたんだしさ。
しかし今の仕様じゃ前哨戦なんか時間と装備の無駄、
レベル上げでもしてた方がよっぽど今後のためになるだろうさ。
- 420 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:59:38 [ L6no8Fy2 ]
- >>416
告知しなかった理由を聞いているのに、それが答えになると信じている君がうらやましい。
いや、煽りでなくマジで羨ましい。
- 421 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 16:59:49 [ 3EEpkD.A ]
- >>419
しかしだね、実際荒れてきてるし
長々と続くより、さっさとはっきりした方がこっちもあっちもすっきりする
- 422 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:07:10 [ F71UMVIM ]
- >>420
企画した本人が過去ここで告知したのならまだわかるが、そうでもない
公式発のイベントの事をここで聞いてすぐ本人から返答くると思ってるのか?
普通に第三者が返答するなら、文句あるなら自分でやれ、そうでないなら
本人に聞いてこい、としかレスつかないのが当たり前
- 423 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:14:44 [ W8/bTjo6 ]
- ふむ。
公式に唯一ある「4月29日(金)4月30日(土)の夜」の開催が
上杉援軍のために流れちゃったから、
徳川側が勝手に順延扱いにして待ってたんではないの?
そして予定時刻になっても北条が現れないから騒ぎ始めたとか。
徳川側の担当者が4/29-30のときの北条側の担当者に
そこで初めて連絡して、徳川が準備してるなら今からでもやるか、
ってことでようやく当日告知したとか。
- 424 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:24:16 [ W8/bTjo6 ]
- >>423
無用な「とか」が多いが我ながら辻褄が合う推測ではあると思うw
まぁその担当者や徳川さんたちに確認しないとわからんけど。
- 425 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:24:49 [ L6no8Fy2 ]
- >>423
俺もそんなところが真相だと思うんだけど。。。
409でF71UMVIMが個人イベントだって言い切っているから、昨日の前哨戦にも企画者がいたんだろうな。
423が真実だとすると、"昨日"の前哨戦には北条側の企画者は存在しないはずだから。
- 426 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:31:27 [ W8/bTjo6 ]
- >>425
>>409の「この話自体、北条所属PCが独断でやってるイベントなんだから」の
「この話」てのは「そもそも前哨戦曜日決めてやろう、と」いう話だと思うよ。
つまり、「この話」の担当者はあくまで4/29-30のイベントの担当者であって、
だから北条側には5/12-13の担当者はそもそも存在しない可能性が高そう。
- 427 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 17:34:03 [ W8/bTjo6 ]
- やー、間違えた。最終行の日付は「5/13-14」だ。
- 428 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:03:25 [ L6no8Fy2 ]
- >>426
>「この話」てのは「そもそも前哨戦曜日決めてやろう、と」いう話だと思うよ。
そう解釈すると、その前の告知が欲しかったらうんたらという文の説明がつかない。
告知が無かったのは5/13の前哨戦の話なんだから、409は「この話」=「5/13の前哨戦」のつもりで書いているはずかと。
- 429 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:12:05 [ F71UMVIM ]
- >>425
ワロタ
今回事前告知してないのはなんでだ、と暴れてるから相手してたら
> 俺もそんなところが真相だと思うんだけど。。。
なら事前告知しないのはなんでだ、と言えるはずがないんだけどw
- 430 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:16:41 [ 3EEpkD.A ]
- でも徳川では会議で告知したらしいし、
これって個人イベントではすまない大事じゃない?
少なくとも、公式の29−30に関する質問には、返事するべきだったんじゃないかな?
まだ間に合うよ
- 431 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:53:01 [ L6no8Fy2 ]
- うん、そうだろうな。
自分で答えを考えられない人間にとっては、書き込んだ後で理由を推測するなんて思いつくわけも無いよな。
でだ、3/13の前哨戦に企画者がいたことを知っているF71UMVIMよ、本当の理由を企画者に聞いてきてくれないかな。
公式でも国別でも告知されていないイベントに企画者がいることを知っているんだから、企画者が誰なのかも知っているよな、当然。
- 432 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:53:25 [ H/FY.xf2 ]
- まあなんだそんなに必要だと思うならどうぞあなたが書いてきたら?
あなたが書いたら駄目だという理由なんてないぞ。
ま別に俺はぜんぜん大事じゃないと思うがw
というかなんでこんなことでこんなに大騒ぎしてるのか分からん。
久しぶりの書きこみがこれなんだからまあそれが全ての原因なんだろうけどねw
- 433 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 18:58:25 [ W8/bTjo6 ]
- >>428
いや、F71UMVIMもまた、
> 俺とか普通に盛り上がってるみたいだから
> いってこよ、といって連勝数更新してホクホクだった
と言っていることから、事前に告知されていたわけではなく、
L6no8Fy2やW8/bTjo6(モレ)と同様に前哨戦イベントが始まった後に知ったわけで。
告知は小田原で行われた。
しかし急な告知だったから、小田原にいて参加できたF71UMVIMはラッキーで
別の場所にいて参加できなかったL6no8Fy2はアンラッキーだった、としか言えないな。
そしてF71UMVIMが挑発的な口調でL6no8Fy2にレスしたのも不幸の一つだなぁ。
>>430
ここも重要な点だけど徳川は公式にも国別にも
5/13前哨戦イベントのことは告知されてないのですよw
4/29-30の前哨戦イベントの告知も4/10とだいぶ昔のことだし。
5/13前哨戦の告知を近頃の会議で行ったとしたら
それまたその会議の告知も公式や国別ではなされていないわけで…。
- 434 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 19:01:45 [ ZFnfaA7w ]
- とりあえずいえることは…
本人が公式で正式に告知したにも関わらず
本人の勝手な都合で中止にした上にその後
謝罪も何もない
とかならわかるが、
正式に告知されてないものをここまで必死に議論する
のはどうかと思う。
確かに徳川の会議で話が出たというのだから、
申し開きが必要ないわけじゃないだろうが
それも個人レベルの問題じゃないか?
- 435 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 19:09:10 [ W8/bTjo6 ]
- >>434
逆を言えば、4/29-30の中止の告知も公式や国別で出たわけじゃないのよね、
もしかしたら北条の担当者には対話か何かで伝えてたのかも知れないけど。
徳川スレでは「援軍だから中止なんだろうけど北条に伝えた方がいいんじゃないの?どうするの?」
くらいのレスしか付いてないし。
- 436 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 19:40:13 [ 3EEpkD.A ]
- もうね、想像での話はやめないか?
真相知ってる人、責任もって説明してください
おねがいします
- 437 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 19:44:47 [ W8/bTjo6 ]
- >>436
ゲーム中で話題にして各人で情報を集めて納得しよう。
幸い今日は評定だから人は集まるし関係者も来るでしょう、
周囲で流してみればそれで十分なほどに。
ここで語ろうとしてもいくらでも騙れるから。
- 438 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 20:13:29 [ 3EEpkD.A ]
- 徳川にも何らかのアクションしたほうが良いんじゃないか?
正直、そこまでしなくてもと思うが
そんなときだからこそ、誠実さが試される
もし議題にあがったら、そのときはお願いします
- 439 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 20:29:43 [ ZFnfaA7w ]
- >>436
本人に直接聞いたら?
合戦始まったらさすがに顔くらい見せるっしょ
- 440 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 02:52:26 [ 3EEpkD.A ]
- 徳川スレより↓
3.前哨戦について
今後も前哨戦が発生し、援軍のない場合は、金土のPM9:00より
三方ヶ原前哨戦友好試合を行う。
- 441 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 09:33:59 [ a0AWgy9c ]
- 【対徳川戦まとめ】
伊豆沖
2004/05/05週 攻撃 (陣データ無し) 惨敗 北条vs徳川織田上杉
2004/05/26週 攻撃 (陣データ無し) 惨敗 北条vs徳川織田上杉伊賀
2004/06/30週 防衛 07勝03敗02分 辛勝 北条武田三好今川vs徳川
2004/07/21週 攻撃 00勝06敗03分 惨敗 北条vs徳川織田上杉伊賀
2004/08/11週 防衛 19勝00敗00分 圧勝 北条武田三好今川vs徳川
2004/08/25週 攻撃 15勝00敗00分 圧勝 北条vs徳川
2004/09/15週 攻撃 20勝00敗00分 圧勝 北条vs徳川
大井川
2004/10/06週 攻撃 20勝00敗00分 圧勝 北条vs徳川
2004/10/27週 攻撃 17勝00敗00分 圧勝 北条vs徳川上杉
三方ヶ原
2004/11/24週 攻撃 03勝04敗04分 惜敗 北条vs徳川織田上杉
2004/12/29週 攻撃 03勝02敗03分 辛勝 北条vs徳川織田
2005/01/19週 攻撃 03勝05敗01分 惜敗 北条vs徳川
2005/02/09週 攻撃 03勝10敗00分 惨敗 北条vs徳川
2005/03/02週 攻撃 05勝03敗01分 辛勝 北条vs徳川
2005/03/23週 攻撃 03勝04敗04分 惜敗 北条vs徳川
2005/04/13週 攻撃 00勝14敗01分 惨敗 北条vs徳川織田
2000/05/04週 防衛 17勝00敗00分 圧勝 北条武田三好vs徳川
重い仕様変更もあって久しく攻めあぐねてきた三方ヶ原ですが、
願わくは今回の防衛勝利を以て伊豆沖大逆転の再現を。
- 442 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 17:51:13 [ HAojfPpY ]
- とりあえず上げ
- 443 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/05/17(火) 02:51:19 [ .IOE1hJ6 ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 5月17日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 444 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 23:46:24 [ wMDppoJ2 ]
- 異常なほど近い距離で盗撮してる・・・・
http://roo.to/human_low/
- 445 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 10:57:16 [ z1yBqY9Y ]
- age
- 446 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 01:25:41 [ mrZr4ORw ]
- http://homepage1.nifty.com/COSMOCREATE/index02.html
- 447 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 12:39:09 [ wmuFEwwo ]
- 今夜が前哨戦で
明日が市でいいんだっけか?
- 448 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 20:31:57 [ gkPsQELA ]
- 合戦の二週間前に準備市すんの?
- 449 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 21:05:03 [ 3EEpkD.A ]
- >>447
前哨戦は徳川が勝手に決めたことだし、付き合う必要なし!!
俺、いかねw
- 450 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 13:22:12 [ 2f37aYuo ]
- 準備市は火曜日。土曜日は普通の市。北条民なら覚えておいて損はないよ。
- 451 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 17:01:00 [ 4LFVNAIM ]
- >>448
話を徳川方に持ち込んだのはこっちの桜庭だ…
本人がハフマン島へ出奔したせいで、徳川方が小田原まで来て宣伝してた実情聞いて、
恥ずかしいったらありゃしなかったぞ…
- 452 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 17:51:07 [ 6onaz6Vg ]
- 準備市は合戦開始の前日かな。
普通なら来週の火曜日だが、今回は東西があるから21日か?
- 453 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 01:53:16 [ 2f37aYuo ]
- >>451
まぁその徳川方とやらも何処かに出奔してた様だしなぁ。
大体桜庭が提案したのだって最初の一回目のじゃないか?それが川中援軍で流れた後は・・・
- 454 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 04:01:51 [ qUTFjzUQ ]
- >>452
徳川方は議長代行だった長谷だから、何処かに出奔ってのは間違いだな
小田原への宣伝も彼自身が来てたしな…
- 455 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/06/20(月) 01:51:33 [ 5mPnXs3E ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 6月21日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 456 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/06/20(月) 01:54:08 [ 5mPnXs3E ]
- すみません、アゲちゃいました・・・。
- 457 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/06/21(火) 23:45:48 [ y9GeBf0A ]
- そして間に合いませんでした・・・。
- 458 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 00:52:33 [ s.w7jwxY ]
- 雑魚w
- 459 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 01:59:11 [ Pg.u9LN2 ]
- 宇治の地図見てて思ったんだけど、
開幕から平岩>石川と落とせれば門前封鎖できそうだね
- 460 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:15:24 [ zIj0QHrM ]
- ほれ
ttp://www10.plala.or.jp/uzumi/nol/
- 461 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 14:19:52 [ etGrZ2gc ]
- こっちは風魔落とされると門前封鎖されかねませんがね・
- 462 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 10:57:53 [ JJlnWEdg ]
- 裏切り共(勝ち馬)がんばってるか〜?
- 463 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 11:01:16 [ JJlnWEdg ]
- 情けない奴ばっかしだな〜ほんと呆れるぜw
- 464 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 19:31:19 [ T2AJpopY ]
- 毎日足利が城攻めに来ているわけだが・・。
- 465 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 00:23:19 [ zIj0QHrM ]
- 足利に武将が落とせるのか?
- 466 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 08:51:49 [ OB8lDUE2 ]
- 足利は元・上杉や武田のセカンドがかなり流れ込んでる。来てる奴等
が該当するかどうか見てないから何ともいえないが。
- 467 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 12:51:19 [ wmuFEwwo ]
- どころで今夜は「前哨戦の集い」(?)でいいのかな?
- 468 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 16:58:08 [ 1Lz9RvVs ]
- あぁ〜やっちゃったね・・・
- 469 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 17:36:56 [ QyISud2I ]
- >>468
それは晒しでのことを言っているのか?
- 470 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 17:50:41 [ L04AnYPA ]
- 小田原市は無事とりおこなわれるのでしょうか@@?
- 471 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 19:01:14 [ Bc0bV9jQ ]
- いやはや…
安倍級のキチガイとして鼻つまみ者の器○神主さんがあの人だったとは…
善人面して市やイベントで勢力関係無いなんて言いながら、その一方で
器○神主として北条家の敵対勢力にbbs戦を仕掛けて大暴れ…
本人はどうするつもりなんだろうねぇ…
勢力関係なくなんて言ってるけど、主催者からしてこれじゃあ…
迂闊に小田原に近づけないねぇ…
影で何を言われてるか分からないし…何されるか分かったものじゃない…
- 472 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 19:21:52 [ dsvcHZps ]
- 嘘だろー・・・まさかあの基地外器用神主が・・・
嘘でもいいから違うって言ってくれよ・・・
- 473 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 19:36:23 [ Bc0bV9jQ ]
- >>471
違うよ
これで良いか?
器○神主さんがあの人だったという現実を直視して、強く生きて行きなさい…
- 474 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 20:27:22 [ L04AnYPA ]
- 頑張ろう 北条家!!
- 475 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 20:27:54 [ fvVuxEk6 ]
- すげぇ脱力感・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 476 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 22:29:17 [ etGrZ2gc ]
- ん〜まぁ「まりなさん」のために合戦とかがんばってたわけじゃないし。
生産会関係の人にはショックだったかもしれないけどさ。本人に早めに謝罪か事情説明でもしてもらってから考えようよ。
こういう時こそガンバロ〜北条・・・ちと虚しいがw
- 477 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 00:39:09 [ kHcTyJh2 ]
- 公式に本人の説明来たな
説明っていうより言い訳に見えるのがなんとも悲しいが
黒、か、信じたくないけどな・・・
気持ち切り替えて来週の三方は頑張ろうぜ
- 478 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 08:45:51 [ Yn4NAqas ]
- 馬鹿だよな。生きてる価値なし。
- 479 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 09:39:28 [ qPPypDa6 ]
- まりなの言い訳酷いなw
あんなのが通用すると思ってるのかね
- 480 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 13:30:19 [ p0hH09Jc ]
- 今回の件、白で確定みたいですね。
まさかとは思ってましたが、当然ですよね^^;
- 481 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 16:59:08 [ 9F.kuMCA ]
- >>480の脳内では黒いものが白に変換されるのか。
- 482 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 19:06:14 [ 53eC8CGU ]
- あの言い訳を見てそう思えるならよっぽどおめでたい人間だ
- 483 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 03:33:21 [ 6ExsjDx. ]
- いや黒かろうが灰色だろうが白かろうが
まりなの北条での貢献度はかなりダントツだからな
俺は変わらず接するぞ。
薬とか市とか感謝こそすれ罵る北条人はいないだろww
- 484 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 10:01:48 [ Yn4NAqas ]
- 人間性に難があるといううことじゃないの?
- 485 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 12:25:57 [ MiWjvIAU ]
- 正直、BBS(特に匿名掲示板)での人間性なんかどうでもいいな。
ゲームの中で不愉快な言動しなけりゃ、それが偽善でも別にいいや。
- 486 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/07/10(日) 22:37:05 [ fM0K6h9w ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 7月12日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 487 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 00:57:14 [ Jllmew3c ]
- がんばろう北条家^^
- 488 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 14:51:03 [ FVeAyi52 ]
- 他国の者で恐縮だが、
今まで通りに接してあげればいいんじゃまいか?
同一人物かそうでないかはわからんが
少なくとも北条まりなというPCが痛い行動したという記憶はないからね
- 489 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 17:26:58 [ 2VFNx1ag ]
- >>488
字、違う。
確か別人で北条まりなって人もいたけど。
公式見て思ったけど、よく知ってる人間からも疑われてたのね。
なんか薄ら寒い感じ。
- 490 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 18:52:37 [ MeVV8D2s ]
- 擁護したい奴らは
全員自分のハンドルを器用神主とかマゲ狩られ神主にしてきたらどうよ?
叩きたい側も困惑するぞ
全員ごめん器用は自分でしたとか言ってな。
- 491 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 00:19:33 [ etGrZ2gc ]
- >>490
そんな事やったら荒らしヤローと変わらんLvに堕ちるんだが?
- 492 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 08:15:25 [ Jllmew3c ]
- 普通の北条民ならこんな与太話もちろん信じないよな?
- 493 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 09:26:21 [ KCL.7vQE ]
- あぁ、二年間の実績が揺らぐことは無いな。
真偽はどうあれ、公式BBS内の話だからゲーム内とは切り離して考えるべきだと自分は思う。
- 494 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 16:31:51 [ IZmtby2. ]
- それは逆じゃないか?
ここや2chのように匿名掲示板とは違って、公式掲示板での事だよ?
それに、うちへの仕官呼びかけや市やイベントの宣伝にと散々利用してきて、
都合の悪い事象が出てきたからと言って、今更ゲーム内と切り離すのは、
少しばかり都合が良すぎないだろうか?
- 495 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 21:19:45 [ MeVV8D2s ]
- >>491
北条民がそう思うならスマンカッタ。
まぁ俺もあのくそ荒らしと晒しにはむかついてるわけで
覇王のがんばりやさんが泣くのは悲しいしな。
北条民がんばれ。くだらん煽りに負けるな
- 496 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 22:01:08 [ rFxF4Fuc ]
- >>494
いや掲示板なんぞいったい何%のプレイヤーが見てると思う?
ゲームはゲーム掲示板は掲示板だ。
実際プレーヤーの90%はこの話し自体も知らんと思うしな
- 497 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:48:44 [ u7ItiQLs ]
- 正直、まりなには失望した。
今まで信じてやってきたってのによ!!!
もういいや、発売日から北条でやってきたけど
出奔します。今までお世話になりました!!!
しばらく浅井にでも行って勝ち馬ライフを満喫してきますね
- 498 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 04:03:32 [ nmzUajFQ ]
- 81 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 00:07:40 [ u7ItiQLs ]
まっ○ーさまからのお告げをおまいらに伝えにきた♪
来週は朝倉と伊賀が同時に防衛線をすることになってる♪
そこで我々誇り高いアシカガンはこの際イガをすっぱり切り捨て
朝倉防衛線に専念することに決めた!
従わないやつはそれでかまわないが
そのかわり街でまっ○ー様に会ったら
3回平伏するように^^^^^^
- 499 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 13:42:28 [ Ypdeproo ]
- 740 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 20:43:00 [ Yn4NAqas ]
徳川スレを荒らさないように。
癌がなくならない限り覇王はいつまでたってもつまらないまま。
原生生物みたいなのばっかりでうんざりしてくる。
- 500 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 18:09:37 [ u7ItiQLs ]
- >>498
ナイス看破だな
ともあれ今回の件は まりな=黒でFAでいいのか?
いいんだな!!?
- 501 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 18:57:18 [ ZLTUiXjQ ]
- どうやら白らしい
てかもうどうでもいい
- 502 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 20:24:56 [ u7ItiQLs ]
- どうやら黒らしい
てかもうどうでもいい
- 503 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 10:06:13 [ .YcHUXu. ]
- 今回の合戦は様々な職構成で組めて勉強になった
初めて組み人も多かった気がする
ぜひ今後に生かして、がんばっていきましょう
やっぱり合戦は楽しいわ
- 504 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 07:52:26 [ gsGsr4JY ]
- 厳しいこと言うようだけど、ガチでやって勝ったんじゃないのはわかってるよな?
空き巣取った陣がなかったら確実に負けてたんだからな
その台詞はガチで勝てるようになってから言う言葉だ
- 505 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 09:36:26 [ wmuFEwwo ]
- 戦ってくれる人が常にいるってのも
戦力だと思うがなぁ。
- 506 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 14:34:34 [ xQPMrPo. ]
- 今回の戦は一応勝ったが、5勝3敗3分。
ひとつ落とせば4勝4敗だったから拮抗してるね。
もともと徳川人多いけどここまで踏ん張れて常に人がいて戦い抜けたのは
北条にも人がちょっとずつでも増えてるからかと思うとうれしいね。
十分ガチンコでやってるでしょ。
ちなみに最近徳川から数人織田に蔵変えしたうわさを聞いた。
徳川も織田に移って対斉藤北条戦に戦力を終結しようとしてるのか疑問。
このうわさが正しければ三河への夢の侵攻できるけど、まだ先の話かな?
とりあえず、今回合戦行った北条人みなさんおつかれさまでした。
がんばろうー、北条w
- 507 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 21:04:23 [ iFfTj0R2 ]
- >>504
空き巣で負け陣と勝ち陣を増やすか、空き巣を止めて引き分けの陣だらけにするか、だなw
- 508 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 18:48:20 [ eCdl/b8Q ]
- 空き巣空き巣言うがいったい何がいけないのかわからんぞ?
相手がいないときに攻めるのは当然だしお互い様だろ。
なんだかんだで徳川はやっぱり強いしここまで戦果も拮抗してたら楽しいな
- 509 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 20:36:13 [ etGrZ2gc ]
- 空き巣って言ったってソロで止めて時間稼げば良いだけの話。
昔程は継続戦果分も多くないので確実に徒党とめてガンバローぜ。
- 510 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 01:01:28 [ N8GrtOLo ]
- マジレスでいいのか?
空き巣とか言うだけばかばかしい
相手にも同じだけの条件るなかでの
勝ちという結果なわけで
その点については十分評価して喜ぼう
だけど事実として快勝した訳じゃないから
気を引き締めろってこった
- 511 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 18:37:35 [ RoKZH3dw ]
- 空き巣について声高に言い立てたり、自らが開設しているHPで相手方を貶めるような行為を
一度もしていないって言うのならその通りだけど、かつての伊豆沖で徳川方を空き巣だって
責め立てた人間が居たでしょ…
そんな人間が同じ状況で勝ち数稼いで勝利した合戦を、さも自力でなんてHPで謳ってるのは
なんだかなぁと思ったりもする…
- 512 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 18:59:04 [ wtEiSqI2 ]
- ここにいちいち書かずにそいつに言えよw
- 513 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/24(日) 20:22:41 [ T2AJpopY ]
- >>511
誰のこと言ってるかだいたいわかるし、
なんとなくだけど511氏が誰かもアタリあるんだけど
貴方が同国民じゃないことを祈りたい。
空き巣の定義って人のいない時間帯に固定なり半固定が集まって
陣落としに行く様な行為じゃないんですか?
北条も確かに徳川が少ない時間に陣落としているけれど、
それは決して固定じゃないし、入れ替わりで徒党編成していたみたいじゃない。
そこに在る戦力で戦っていたのは果たして空き巣なんだろうか?
- 514 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 15:24:54 [ LumW7oyQ ]
- >>511
お前さんや相手から見れば空き巣と思えるかも知れん
だが綱高以外全部落ちの状態で徳川のゴールデンタイムを乗り切っての反撃など
空き巣をやるまでにどれだけ苦労しているのか全く理解できていないようだな
後、早朝の徒党は完全に野良
もしお前さんが同国民ならそれぐらい分かるだろうに
どうせ旗頭の名前だけ見て判断しているんだろうが
- 515 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 15:32:07 [ 1dWnk4FU ]
- 過去に徳川を空き巣呼ばわりしていた時に、そういう事を考えてなかっただろうって話でしょ。
>>513の定義に沿って徳川を空き巣と責め立てていたのなら、それはそれで問題あるよ。
徒党編成なんで間者でも仕込まなけりゃ、分からないじゃない。
徳川が固定や半固定で空き巣やってたから責めてたの?
じゃあ、間者仕込んでたの?って話になるでしょ。
勝手に都合のいい定義作るのもどうかと思うよ。
- 516 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 11:23:36 [ I3IIXKPI ]
- なんか揉めてるな
空き巣ってよく昔流行ってた、夜普通にいるのに負けそう・勝てなさそうになると
ログアウトして朝方に固定で起きてきてひっくり返してしまう、とかそういう奴の事だろ?
- 517 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 12:17:36 [ MiWjvIAU ]
- 俺も>>516の定義だと思ってた。わざと落ちて、相手が帰るの待つ戦法。
自然と人数差が開く時間帯があるのは仕方ないしな。
まあ定義については、これが正解ってものもないだろうけど。
- 518 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 15:10:33 [ N8GrtOLo ]
- 空き巣空き巣うるちゃいよ過去にそう言われてたとか仰るが
有効な作戦あれば使うって過去に反論してた
人も居なかった?
- 519 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 16:28:53 [ VGqdq6cY ]
- >>518
本来それが正しいんだけど>>511に書かれてる様に、かつての伊豆沖で、事ある毎に徳川家の勝利は
空き巣の御陰だって声高に叫んだ御仁とその取り巻きの御陰で、余計な足かせが衝いてるのも事実。
徳川家を空き巣だ居直り強盗だ等とゲーム内、自らのHPを問わず激しく非難して貶めた以上、北条は
空き巣はしませんって宣言したようなものだから。
一個人が、なんて言い逃れが出来ないかと考えても見たけど、主力だ古参だと言われてる人間やその
取り巻き連がやってたことだから言い逃れも出来やしない。
余計な事をしてくれたものだ、まったく。
- 520 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 16:56:00 [ T2AJpopY ]
- そこまで空き巣まがいの勝利に嫌悪感じるというのなら
徳川さんがいない時間は陣を落さない様に、等と提案しますか?
過去に問題発言があった人物を排除する様呼びかけますか?
如何したいのかが今ひとつ分かりません。
- 521 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 19:14:37 [ aCW82edo ]
- >>511で書かれたHPの中の人が謝ればいいんじゃないの?
- 522 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 22:04:44 [ iFfTj0R2 ]
- それって あぬき のことか?
- 523 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 01:22:12 [ 6onaz6Vg ]
- 土曜日に市みたいだね、ってことであげ。
久々に売り物でも作るかなぁ。
ちなみに明日の21:00から前哨戦推奨タイムだって、暇だったら顔出してみよっと。
前回は行き違いになって、ちと残念だったしね。
- 524 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 01:25:10 [ 6onaz6Vg ]
- >前哨戦
明日って、いうか、もう今日か。。
- 525 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 11:24:04 [ oe0hQ1A6 ]
- >>522
超の付く人なら、安倍の徳川キャラから情報得て空き巣呼ばわりしてたかもね。
- 526 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 21:08:10 [ .YcHUXu. ]
- んで、徳川がこっちの会議に使者も出さず
勝手に押し付けてきた前哨戦イベントだけど
お前ら本気で参加するの?^^;
- 527 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 18:17:46 [ etGrZ2gc ]
- 大人の対処をお願いします。
1丁重に無視
2参加して自分も愉しむ。
どっちかで
- 528 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 19:26:05 [ 38DTLZzM ]
- 前哨戦振興イベントってのは、こっちから持ちかけたイベントだよ(苦笑
余程対人がしたかったのか、持ちかけた本人はハフマン島へ旅立って消息絶ってるしw
会議も通さずなんて言ってると、そもそもの事の起こりはなんて会議に来られても困るからやめれw
- 529 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 21:08:14 [ .YcHUXu. ]
- こちらから持ちかけたイベントなら、誠意ある対応しないといけないよね?(苦笑
- 530 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 22:49:58 [ eZeTnvcQ ]
- こちらから持ちかけたってソースが晒し発だけだし、誰が持ちかけたのかもほとんどが知らない
それでもやりたいってなら、むこうから正式に申し込みして欲しいもんだんがな
> そもそもの事の起こりはなんて会議に来られても困るからやめれw
困るのは持ちかけた本人だけだし、ほとんどの北条民は『そもそもの事の起こりは』自体
知らないから来て貰ったほうが大歓迎
匿名BBSだけでこちらが持ちかけたとわめかれて公式にも匿名捨てハンで書かれても
奇妙な行動にしか思えない
- 531 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 04:37:47 [ iFfTj0R2 ]
- こっちから持ちかけたわけじゃなくて、先走った個人が暴走しただけだぞw
- 532 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 09:06:21 [ RR3CJnko ]
- スルーしとけば?
- 533 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/08/02(火) 09:02:15 [ 3DQWSMvc ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 8月2日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 534 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 17:34:08 [ RVTHYxdM ]
- 明日から合戦ですね
セカンドキャラクターを連れて武将行っている徒党もあるようですけれども
武将未経験及び経験少ない人達を誘って経験を積んで頂いてはいかがでしょうか?
人が少ない時間帯ならば仕方ありませんけれども
ドロップ目当てなら仕方ありませんが
- 535 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 01:21:11 [ .YcHUXu. ]
- 合戦がんばりましょうー
全力で行きます^^
- 536 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 02:12:22 [ iFfTj0R2 ]
- >>534
エース粘着イクナイ
- 537 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 07:45:09 [ JzfNfiHY ]
- >>534
中陣とか後陣は武将未経験者連れて行って勝てるレベルじゃない
先陣で馴れて欲しいが徒党を再編する余裕もないのが現状
誘って連れて行って貰うとかじゃなくて自ら徒党を組んで先陣行って欲しいぐらいだよ
- 538 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 09:12:47 [ .YcHUXu. ]
- でも2垢で行くっていうのは、その場しのぎ&自分が楽しめればいいってことにならないかな
せっかくのゲームなのでみなで楽しみたいですね
- 539 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 16:33:39 [ jhAILZLw ]
- >>538
2アカってわかってるなら自分から党首に言って交換すればいいのに…
かまってチャンですか?
冗談さておいて、青勧誘だして「誘われないー;;」とか言って看板前でつったってるんだったら
囮なり偵察なりして合戦場に慣れるくらいはしたらどうですか?
って奴がたまーにいる。しまいには「地形わかりません でも武将行きたいです;;」
とかいいだす輩までいるからな…お子様のお守りするほど徳川戦は楽じゃないっての…
批判する前に 自分で動け、 な。
- 540 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 10:48:43 [ PbLwrjVA ]
- 戦場ランダムじゃねぇーな・・・・
てか合戦そんな人居ないの??
正直な所、何時も武将行ってる連中に任せておけばって感じには
前々からなってる、それに北条の連中は新人や知らない人誘って
武将行くってあんまりないしな、しかも固定や半固定の連中って
近づきにくいオーラみたないの出てるからさ・・・
固定や半固定を数人ずつにして徒党やれば数だけは増えるが
まっ武将落ちんか・・・;;
連中が組みたがらないだろうしな知らない人等な
結局の所、妥協せんと無理だな
- 541 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 17:27:19 [ vK1ORj5I ]
- 「党首をやる人」
が増えれば徒党増えるんじゃね?
- 542 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 20:38:50 [ wQbgr4eE ]
- >>541
今の話題は、徒党数が足りない、ではなく、俺が誘われないのはお前らのせいだ、だろ?
- 543 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 21:27:26 [ eQixAmiM ]
- >>540
そぼくな疑問。サーバー間違ってないか?
少なくとも俺とお前がいる合戦場は違うみたいだ。
昨日もそうだったけど北条ほどいろんな奴らが武将徒党くんで武将いってる国はないと思うが。
新人は当然のことながら、新しくきた人も職業さえあえばどんどん誘ってるしな。
まあほんとにお前が北条家だというならたまには合戦場にきて武将徒党を少しみることだな。
同じメンバーの徒党なんてないしな。
まあどうせいつもの通りどこか別の国の荒らしだろうけど・・・
ただ思うのはいかんせんみんな武将を行くことを基本としてるから防衛とか囮が少しすくなくなってるかなとは思うが。
できたらほんのもう少しだけ武将徒党にはいってないときは情報伝達や防衛に力いれてもらえればもっとよくなると思うな
- 544 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 22:47:29 [ iFfTj0R2 ]
- > 同じメンバーの徒党なんてないしな。
これが全てを台無しにしてるな。
- 545 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 01:45:43 [ tyBZYqJQ ]
- >>544
事実だろ
7人全員が固定の徒党は北条にはない
エースのとこも3人ぐらいが固定で他は知人誘ってるだけですよ?
貴方はどこの国の人ですかw
- 546 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 10:05:51 [ 5lZZerM. ]
- 毎回知人と組んでればそれが周囲から見たら固定と思われてるだけじゃ?
それよりも武将によって徒党メンバーを組みかえたり気軽にできないものかね?
例えば僧なんて物理武将だろうと術武将だろうと仏門で行ってるようだし
術武将には密教僧と入れ替えてみるとか半固定組んでる人はダメなのかな?
合戦なのだから勝つための徒党組換えはあってもいいと思うんだがな
徳川相手だと中、後陣の後詰が術武将多いから密教居なければ仏門僧+術忍者の構成にするとか
特化の得手不得手を使い分ければ武将の勝率も上がるかもしれないと思う
深夜の奪還で何度も同じ武将で失敗してるの見てて思った感想だがな
- 547 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 10:16:21 [ .YcHUXu. ]
- とにかく掲示板前で勧誘希望や徒党で浜松とかやめれ
士気が下がるわー
- 548 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 10:57:16 [ vK1ORj5I ]
- >>546
いや、術武将相手に密教僧入れ替え、とかやっとるとこあるぞ。
>>547
昔、会議で合戦の有効な手段として出てたな
・掲示板前に集まらず、集合は前線の陣で
って、
新規の人も多いからこういうの再確認しながらやっていこうぜ。
- 549 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 15:12:01 [ jhAILZLw ]
- >>546
いい案だし、実践してもらいたいが 中には
「そこまでして合戦するならもう来ない」
とか言い出す香具師いるから注意な
党首はやる人決まってるから、誘う誘わないの好みはあるはず
- 550 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 00:28:47 [ isI/o0U2 ]
- 同感。ほんとに知人。
もしくは自分の2nd、3rdなら別だけど北条みたいに野良で誘っていくことが多いなかで
この武将はこの特化が合わないから抜けてなんていうのはいくら合戦効率に反するから
といってもそんなのはちょっと違うと思う。
合戦に勝ちたいがその前に みんなが楽しむってことが大切だしな。
まあ人それぞれに考えはあるだろうがそのあたりは分かってくれ。
くれぐれも押し付けたりはしないでくれよ。
あとはあまりここでしゃべるのやめようぜ。
また荒らしがわくし。
- 551 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 03:25:12 [ iFfTj0R2 ]
- >>545
別に固定の徒党が悪いって言ってるわけじゃないんだがなw
防衛ダメ、対人ダメ、野良徒党ダメって人には固定で武将に行って貰うしか使い道ないし。
>7人全員が固定の徒党は北条にはない
そんなのがある国を探す方が難しいだろw
ただ、知人15人から7人を選んで徒党を組むとしても、その20人以外とは絶対組まなければ、それは固定と呼ばれるだろうな。
#これが知人30人の中から選ぶとなると、固定とは言いにくい罠
- 552 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 21:24:16 [ 4014jDSo ]
- ドロップ狙いで試験者を免罪符に植村かw
取り付き下手なくせに武将行きたがるから困ったもんだw
わがまま言う奴のせいで古参がまた一人8月で課金やめて解約しちまうっぽいな
リアルで忙しいのに合戦来いとか脅したんだろうな
- 553 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:10:08 [ iFfTj0R2 ]
- >>552
植村取られた愚痴か?w
- 554 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:36:22 [ oLrcIb.A ]
- >>553
そう煽るなよ。
愚痴って言うか、わざわざ「試験者います」って言ったことが
>>552は気に入らなかったんじゃないか?
普通は告知の時に、わざわざそんな事言わないだろうしな。
- 555 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 02:06:08 [ .YcHUXu. ]
- だねぇ、植村じゃないと試験できないってわけでもなし…
ただ、彼らは武将1回やった代わりに大事なものを失ってると思うよ
それでいいじゃない
やれることをやる、それが北条だね
がんばろー
- 556 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 06:58:12 [ T2AJpopY ]
- 本当に北条として頑張ろうと言うのなら
ここで同国民を腐すような発言はやめましょうよ。
- 557 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 11:54:42 [ .YcHUXu. ]
- 同国民でもダメなのはダメ
- 558 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 16:13:37 [ sKGI0hQU ]
- 頭巾獲れなかったり徒党の他のメンバーが獲ったりするといきなりふて腐れるのは勘弁して欲しい。
他の徒党に植村とられたからって相手の党員に対話するなんて絶対やめて欲しい。
合戦に勝っても頭巾が手に入らなかったら意味が無いだなんて周囲で言わないで欲しい…
誰とは言わないけど、みんな知ってるあの人のことだけど…
今回も暴れてくれたからいい加減にして欲しいのが本音…
- 559 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 16:31:13 [ t0xg39gc ]
- だれそれ?w
- 560 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 16:59:45 [ N8GrtOLo ]
- >>558
本人に直接言った?
言ってだめならここで。。。。イヤイヤ
- 561 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 17:11:37 [ sKGI0hQU ]
- >>560
そんな勇気はないです<(_ _)>
今まさに武将とやってるって徒党にだって粘着対話送る神経の人間ですよ…
どんな目に遭わされるか考えたくもありません(苦笑
- 562 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 10:03:55 [ B3ZCItk6 ]
- 久々に合戦の空気吸った感想
開幕の御宿は相手側のほうが先に辿り着く
が、スタート前に行進貰い、最短ルートならば足の遅い職でも間に合う(門から出て富永ー綱成ー御宿が最短ルート)
本陣前を通過するルートは遠回りになる
開幕の御宿にかなりの人数を割いてくるようなのでここを止めれば開幕で先手を取れる
武将の湧く時間管理及び落とす順序、前線へ防衛に行けるルートの確保
中陣の奪還が出来るのならば先鋒の奪還はせず7体沸きにしておく(内藤綱秀は7でも楽に落ちるので注意)
混戦時に攻める時は1つの陣に最低2徒党で同時に攻める(確実に1陣づつ落とす)
対人専門を軸に防衛ラインの押し上げ
ソロで活動するなら知人等と組んで隊列を有効に使う
神職は適当に拉致して行進、真実を配ると良い
いつごろ反省会あるかわからんが仕事忙しくてまたログインできなくなるんで議題の端にでも入れといてくれ
- 563 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 10:33:57 [ qQNg3Q/s ]
- 「試験者います」で植村行った徒党というと・・・
あそこかww何、結局頭巾がメインなんw
なんか必死だったからさ〜最初から試験者居ます発言してなかったしな
囮とかの人数が少なかったせいか、後から「試験者居ます」って
付け加えてたな〜そういえば
- 564 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 12:50:18 [ ogqiFKm6 ]
- 植村の頭巾が原因で、嫌な雰囲気になる事って結構あるよな・・・('A`)
私的には、特殊グラといえどあの頭巾には何の魅力も感じないんだけどな〜。
なんであんな高額で取引されてるのかが理解出来ない・・・。
趣味なんて人それぞれってのは解ってるけどね〜。
- 565 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 14:24:08 [ 62HdTUAk ]
- 身内で争うのはよくないぞ。
文句があるなら個々でやってくれ。
- 566 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 14:55:10 [ qlzmrkGE ]
- 武将徒党で「俺、足が遅いから」とか言ってる人が居たので説明しておく
合戦場の移動速度の最高値は150
基本移動速度100(職レベルに関係なく)
器用5毎に移動速度+1
行進曲で30(野外は60)
職に関係なく、レベル50↑なら移動速度は150で横並び
敵PCや障害物以外で割れる原因はスタートが悪い
周り見てからスタートしてたら出遅れるのはラグで表示が遅延してるから
毎回、説明するのが面倒なので書いてみた
飛龍実装前は野外と速度が同じで忍者と僧で差があったのが影響してるのかな…
- 567 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 15:05:19 [ 51hEZCHs ]
- 説明乙カレーです
まぁ足遅い言ってた人は100%ここ見てないと思うけどw
- 568 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 17:10:18 [ IHYCykyw ]
- おいおい。捏造イクナイ。てかテキトーな風聞を真に受けてはいけない。
試験者さんは小笠原に3度(2度だっけ)行ったがそれでも取り付けなかったから
真後ろから簡単に取り付ける植村行くことになったんだぞ。そしてめでたく昇進だ。
いつも囮やってくれてる人だからそういう人が安定した身分になるのは喜ばしいことよ。
モレもそうだがPC版の場合PCの性能が低いと他の党員と足並み揃えて武将取り付くのがかなり難しいのだ。
- 569 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 17:13:37 [ IHYCykyw ]
- ああ言い忘れた。
小笠原チャレンジの時から試験者いますと言ってたぞ。
- 570 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 18:51:53 [ bgeWuFG6 ]
- なんとなく>>552が、>>558の言ってる「あの人」のような気がしてきた。
どっちかっつーと>>552の方が植村にこだわってるよな。
- 571 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 12:07:41 [ cNZu5WSs ]
- 「安定した身分」か・・・その3回失敗した時に
囮してた人居たんだよな〜その人が安定した身分に
なりたい時には勿論手伝ってくれるんだよな北条のお偉いさん方さ〜
PCが原因と取れるような発言・・・てか分かってるなら
行かなくね〜?リスクある状態で無理やり行ってるとしか
思えないだろう、それが原因で失敗して今のは絡まれたとか
割られたとか言ってたんですかね??
(その間死んで逝った囮さん乙)
- 572 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 12:49:12 [ bWzbQWNk ]
- 悲しいねー
自分も裏で何言われてるか・・・
戦場で会う人はみんないい人なんだけどなぁ
- 573 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 13:00:58 [ .YcHUXu. ]
- その試験者さん(いつも囮してくれてる人)が可哀想だよ
いいように利用されてさ
都合が良かったから試験者入れちゃえってこと?
同国民だからなんでもありはなし
- 574 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 13:57:47 [ IO61AMik ]
- >>571
囮人間としては一週間に何十回も死ぬんだから
3回くらい増えた所で気にしない、安心なさい。
- 575 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 14:02:57 [ 62HdTUAk ]
- 北条の旗を掲げる者は仲間以上でも以下でもない
- 576 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 14:32:03 [ KM.5r98Q ]
- >北条の旗を掲げる者は仲間以上でも以下でもない
昔から使いまわされたフレーズだが
現状仲間以上な連中の方が多い・・・まぁ〜2年もやってりゃ〜
仕方ないがな
>>574
まぁ〜それも一理あるけどな、
平気な奴と平気じゃない奴が中には居るって事も
頭の隅にでも残しておいてくれや
- 577 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 17:42:33 [ .O4lyIi. ]
- 週末ゴールデンの時間帯に3回くらい野良で植村やった自分が来ましたよ。
粘着対話は一度ももらわなかったが運がいいのかな、頭巾は出なかったけどなー
戦略的にいえば、御宿陣を押さえておかないと垪和前の柵辺りで封鎖くらい易いから早めの奪回は必要と思う。
攻めるときは平岩一気が可能だから気にしないが守り難いんだよな。
横道だが、早めに半蔵陣を抑えられれば攻めのバリエーションは広がるな。
次回は地形変わってくれるかねぇ。。
- 578 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 18:07:43 [ 62HdTUAk ]
- 今回も囮ばっかりしてるな〜。
他の武将徒党の取り付を助けるのは良いのだけど、
囮ばっかりなのは嫌だな…(、、
「いつも○○さんは囮してくれるから今度は武将徒党に
誘おうぜ!」
てな事を期待してるんだけどね。
見返りを期待しちゃってる時点で囮に向いてないのかもね。
- 579 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 18:24:01 [ oY0S1.kw ]
- >>578
それありえないから諦めろ
逆に対話で「囮よろw」ってのが増えるだけだ
- 580 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 20:17:08 [ EpjzmjmA ]
- なあなあ、発売日組で未だにやってる奴いる?
二年間もこんな糞ゲーに時間を費やすのがマジ理解不能なんだけど。
ってことで、合戦頑張ろうね
- 581 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 20:22:46 [ .YcHUXu. ]
- 他知らんが、北条は多す
- 582 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 22:38:27 [ 5ZkqAkiw ]
- 御宿・風魔はいち早く奪還したい陣だね。
その中でも敵左翼を攻めるなら御宿陣は重要かな。
逆に攻めるのに重要なのが
1、半蔵
2、阿部
3、平岩かなと思う。
ぶっちゃけ合戦場はランダムでないだろうししばらく宇治で戦うことになりそうだしな。
あとは>>578 自分から積極的に声かけて党首をしていくといいと思うぞ。
でもって誘われるのは時間帯にもよるけど人多い時間だったりしたら希望だしてるだけでも変わるぞ。
あとは補足に書いとくといいかも。
実際に俺が野良で作るときは 勧誘希望⇒補足試験者⇒部隊⇒知人⇒補足⇒手当たり次第 って感じで作るし。
てかまあぶっちゃけこれは誰でもだろうが。
なんにせよお前さんが誰か分からないけどみんな感謝の気持ちもってるしみんな分かってくれてるのは確かだと思うぞ。
頑張っていきましょうや。
てかここ使うのやめようや。
他国の煽り・成りすましが多すぎ。
- 583 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 09:13:59 [ b20sIE56 ]
- 合戦お疲れ様です。
今回は徳川とガチンコで人数的には負けてた時間帯もありましたが、
総合的には北条人の合戦出席率が高く圧勝でおわりました。
しかし、徳川国力はまだ50前後はのこるものと推測されます。
今回は同盟国の武田が上杉を圧勝しており、徳川・織田・上杉連合の
国力アップはかなり抑えられると思われますが貯めてた髷・毛皮での
国力アップはあると思うので油断は禁物です。
次回の合戦も気を抜かず勝率アップを目指し頑張りましょう。
みなさん、おつかれさまでした。がんばろー北条。
- 584 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 09:16:24 [ b20sIE56 ]
- 追伸:あと個人的ですがうちの刀内藤落とされると攻めの幅が抑えられてしまうと思います。
内藤防衛・伊奈奪取は速やかにできると良いと思いました。
- 585 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 10:18:37 [ 62HdTUAk ]
- >>578さん
助言ありがとうございました^^
昨日は党首になって徒党を作って武将に突撃してまりました。
結果は…全て失敗でしたけどね^^;
今まで自分で集めるのが怖くて勧誘待ちしかしてなかったけど、
声をかければ皆さんは快くokしてくれました。
打ち合わせ等でいろいろと大変だけど少し自信がついた気がします。
次回も積極的に集めていこうかと思います。
昨晩徒党の方に言われて感動した言葉
「○○さんはいつも囮してくれるからルートや取り付きは完璧
ですよね^^」
このように言われました。ちゃんと見ていてくれてるのですね;;
今回も勝利することが出来て雰囲気もかなり良くなってますね^^
でも、負けている状態でもこの雰囲気が出せるように頑張りたいと
思います。
- 586 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 17:15:45 [ pnUjY41U ]
- 勝ってる時の方が雰囲気悪いけどな
ここと晒しだけ
- 587 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 18:16:29 [ vK1ORj5I ]
- 「囮してるから誘ってあげよう」
じゃなくて
「囮してる人からのお誘いだ、手伝わねば!」
って考えると思う。
だから>>585
党首やるのは大変だと思うががんばってくれい。
- 588 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 16:30:14 [ bJ/BKDNk ]
- だれも公式に北条スレ立てないのかな?
明日までにたってなかったらワタクシが立てますよっ
- 589 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 09:48:23 [ B3ZCItk6 ]
- 公式スレなんて不要じゃね?
と言ってもどうせ公式を荒らしてた人が立てるんだろうなぁ
- 590 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 08:45:26 [ Ro3LFG.g ]
- なんでこんなゲームにムキになっちゃってるんだか。
- 591 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 10:42:47 [ JoutdRl6 ]
- 北条のスレに一々書いてるお前もムキになってる人種
なんだけどな〜
なんか嫌な事でもあったか?
どれ相談に乗るぞ
言ってみぃ〜誰かにイジメられたか?ん
- 592 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 13:26:40 [ Ro3LFG.g ]
- 北条ってこんな池沼飼ってるの?
- 593 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 14:35:54 [ dspgphMI ]
- >>591
せっかくみんなスルーしてたんだからw
ほっとけばいいんだよ。
- 594 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 19:28:42 [ SmDUF6PQ ]
- そうだよ、スルーしなよ
- 595 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 09:31:12 [ NHbVey4w ]
- 今日から北条初の朝廷クエストが出現ですね。みなさん、頑張りましょう。^^
- 596 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 13:32:33 [ .YcHUXu. ]
- がんばるといえばさ
前哨戦ってまたやりたいですね^^
幹事の人帰ってきたから公約期待していいのかな
もしちがったらごめんなさい
- 597 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 14:07:24 [ N8GrtOLo ]
- >>592
どこに池沼がいる??
べつにいちいち騒ぐほどのことじゃないと思うが?
- 598 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 14:59:15 [ Xk0Bukb6 ]
- >>597
志村〜上!上!w
- 599 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 22:39:02 [ V7nqrcmg ]
- >>597
キミのことじゃ・・・
- 600 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 01:55:04 [ iFfTj0R2 ]
- >>596
ほう、ハフマン島から引き上げてきたのかな。
それなら、前回のどたばた劇の説明から始めてもらいたいね。
- 601 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 09:09:06 [ N8GrtOLo ]
- えっ漏れ???!!
・・・・かんばろう北条家!!
- 602 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 18:09:00 [ iJiJ7mdo ]
- 漏れとか痛すぎ。北条にお前みたいのはイラネー
- 603 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 18:13:22 [ vK1ORj5I ]
- >>602
まぁ確かに一人称を「漏れ」とか
痛すぎて100回くらいシンデ、
雌驢馬にでも生まれ変われと思うが、
イラネーとか
そこまで言っちゃいかんよ。
- 604 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 20:51:02 [ 6onaz6Vg ]
- >>603
アレとハサミは使いようだしなw
- 605 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 03:27:55 [ WEToCorQ ]
- 漏れとか普通に徒党会話で使っちゃってる
女楠氏さんいたなw
あれ野良でも使ってたら…
- 606 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 10:43:40 [ SvsNHu5I ]
- 妖魔陣ってみんなやってないの?
小田原人少なくネ?
- 607 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 13:57:27 [ .YcHUXu. ]
- いつもの2倍くらいはいないか?
両替前会話のレベルだけど市のときに協力して妖魔陣がんばろうという意見もあるよ
個人的には運営している人に敬意を表して市は優先させたいと思っているが
装備等の準備はしっかりしておく
北条なら…北条だからこそっ、妖魔陣制覇したいと思っている一人です
- 608 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/08/19(金) 17:29:12 [ cBLCAams ]
- 市の後、妖魔陣参加を呼びかけようかと思いましたが
公式でまりなさんが、イベントとして企画してくれているようです。
時間のある方、一緒に頑張ってみましょう。
- 609 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 02:28:07 [ cW5wdvCE ]
- 案内嬢ってネカマだろ?キモいわー
- 610 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 07:17:13 [ eZC7AyTo ]
- あんまり他国の板に捏造書き込みしないで下さい。
さすが北条、ゲーム外でも他国を陥れる行為を怠らないとはw
- 611 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/08/22(月) 23:36:21 [ uIknmZKg ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 8月23日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 612 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 01:01:11 [ RxIVZVGM ]
- 最近、つまらないですね
- 613 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 01:21:52 [ J/7y9F8c ]
- >>612
明日(まあ日付的には今日)から合戦だ。
その鬱憤をぶつけてあばれてくれ。
今回も大幅に勝ったらほんとに滅亡させることができる見込みでてくるしな。
- 614 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 19:31:46 [ agfOXxxY ]
- ファイト北条!!
- 615 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 11:09:38 [ .YcHUXu. ]
- 各人がそれぞれ活躍してる雰囲気でとってもよいですね
気を抜かず攻め続けましょう
自分もやれることをがんばります!
- 616 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 15:23:41 [ e1k6avqY ]
- 今回も第一戦は勝利でした。おつかれさまです。
第2戦も北条優位。時間帯によっては徳川すてるかも。
そうなると第3戦はおそらく深夜開始になる可能性あります。
寝不足にならないように。頑張ろう、北条!!
- 617 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 15:37:45 [ eJByNL6Q ]
- 第2陣も北条勝利。おめでとうございます。
昼間の部の人が優位を作ってくれたから夜はだいぶ楽かとたかをくくっていたら、
徳川の怒涛の反撃がありましたね。一時は綱成まで落とされていたけど、
なんとか内藤を押さえていたから中央広場への進出ができてましたね。
第3陣ももう始まっていますが斬九郎さんの働きで北条が優位になってます。
斬九郎さん、ありがとう。^^助かります。頑張ってくださいね。
しかし、徳川のこと。昨日以上の反抗も予想されます。
みなさん、寝不足にならない程度に今夜も頑張りましょう。
頑張ろう、北条!!w
- 618 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/08/27(土) 00:09:41 [ XVQT5gaQ ]
- あまりこういう所で名前を出さない方が・・・
- 619 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:49:22 [ 0J9dYHb2 ]
- >>617
うむ^^ あなたの書き込みからきっと飛龍から始めたくだんの人とお知り合いの
誰かだとは思うんだけど、ここの掲示板はあまりがらのいい掲示板ではなかったりするからね。
なるべく控えて喜びましょう^^
あとは同様の理由で ここのメール欄には 半角小文字で sage っていれてもらえると嬉しいです。
こうするとこの書き込みスレッドが投稿ごとに一番上にいかず目立たなくなるので。
目立つとよくないのは匿名の掲示板だからという理由で同国の人になりすまして粘着行為するひとがでてきたりするのを控えるからです。
あなたもくだんの人にそういう目にあってほしくないでしょ。
ということでなるべくご理解をお願いします。
- 620 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 15:54:18 [ agfOXxxY ]
- 今回はなかなか調子いいですね。
がんばってください。私はゲームには入れませんので
外から応援してますから・・・
- 621 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 18:33:13 [ l..3MLlk ]
- ネカマキモス
- 622 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 01:57:03 [ N8GrtOLo ]
- >>617 さんへ
特定名前は控えめにはすでに周知でしょう
あと些細な言葉遣いなども指摘されたり
突付かれたりもします。
結構神経使わないとあなた自身が嫌な思いすることも少なくないので
ご注意を
- 623 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 16:24:44 [ i.Ewxubk ]
- 北条はいい国ですねw
- 624 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/09/05(月) 00:17:17 [ /HjgtM0. ]
- ***北条業務連絡***
徳川家からの侵攻票が約90%となっております。
攻め手を維持する為にも、今週献策されていない方は
【侵攻 徳川家】
に敵対票をお願い致します。
- 625 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 14:29:57 [ 49IPtr9k ]
- 攻め側げつあげ
- 626 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 01:10:50 [ 9RfCIa6. ]
- 夏祭りのイベント中止になったから
今週は市があるのかな?
- 627 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 12:13:21 [ .O4lyIi. ]
- 今の段階で告知ないし、ないんじゃない?
- 628 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:37:04 [ wmhBlaxA ]
- おかえり。
- 629 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/09/12(月) 23:12:28 [ a8FjH0bk ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 9月13日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 630 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 11:42:11 [ .YcHUXu. ]
- さてさて合戦ですね
今回もほぼタイマン勝負、がんばりましょう
侵攻決めの献策ではお互いものすごい数でしたね、油断は出来ないと思います
自分としては、どんな状況でもやれることベストを尽くす、またはその気持ちを忘れない
ことが大事だと思っています
あるとき、これはもうだめかなと思ってた自分がいました(鬼小島や遠山前が敵しか見えなかったときなど)
そんな時も大声出してる人はあきらめてなかったし、不利な状況でも勝利の可能性に向けて少しでも努力を怠らない人達が周りにはいました
ここで腐ってどうすると気がついた自分は、全力プレイを心がけています
ゲームですので楽しみたいですが、北条らしく戦う
これが自分にとっては一番楽しかったりします
合戦始まりますね、勝ってても負けててもスキルアップ狙って
どんどんがんばって行きましょう
- 631 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 19:39:49 [ vPowI2ds ]
- ファイト北条!!
- 632 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 00:05:45 [ .ArML8.M ]
- >>630
ええこと言うた!
頑張ろう北条!
- 633 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 01:09:36 [ qdkGeIqU ]
- 氏ね北条
- 634 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 02:20:15 [ UJ/zvJag ]
- 今回の合戦で苦戦したのは合戦に来ないで稲葉山にいた奴等のせいだ
特に中老ども
武将やらせてやったのに中老になったら合戦逃亡か?
そんな愛国精神もないクズは北条にはいらん
稲葉山にいた奴等はさっさと出奔しろ
出奔しない奴は非国民として晒すからな
- 635 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 10:01:40 [ e7S2ciOc ]
- >>634
禿同
大体普段囮も防衛もしないでまげっつばっかりしてる禿が中老試験発生したら
武将行く為に囮集めんじゃねーよ。
サチコメに中老試験中ってきもw
一人で特攻してこい
- 636 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 10:08:48 [ .YcHUXu. ]
- 皆様、合戦お疲れ様でした
今回は特に悔しい場面、うれしかったことなど内容が濃かったですね
それだけにゲームとして考えると非常に楽しかったです
もう北条スレも9になりましたが
自分も毎回心がけていることですが、その状況で「自分がやれることをやる」
これが大事なのではないでしょうか
例えば、敵襲時に簡単にマゲが取れそうな囮はあえて逃がしても防衛をしっかりやるとか
個の利益よりも国の利益を重視したりしてます
まわりが楽しそうに見えても、常に自分にできることをやり上を目指していきたいと思っています
今回、劣勢時も多く学ぶことも多かったです
今は少し今後に活かせる考察をし、次回はもっと強くなりたいものです
ちょっと思ったことは
敵後中陣の奪還が、防衛が手薄であっさり取り付かれてしまったり
マップ変更の仕様も含め、こちらの取り付きルートが単調ではなかったか
ということです
先の問題は心がけ次第でしょうし、後の方は経験者のアイデアと積極的な挑戦する気持ちでなんとかなるのかなと思っています
合戦終わりますね、皆さんの合戦はいかがだったでしょうか
- 637 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 17:16:24 [ YCTbBYg. ]
- >>636
伊豆沖で新ルート開拓は難しいよ。前仕様みたいに足が速くないから
距離が伸びる=捕まる確立アップだしね。
徳川がやってた1陣に対して4徒党攻めとかのが効果あるんじゃないかな。
新ルートじゃないけど先奪還された状態で中落とした時に
4徒党で最寄の先陣から後陣へ襲撃された時はビックラしたよw
- 638 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 20:16:00 [ vPowI2ds ]
- 合戦おつかれさまでした・・・
また、仕様もかわりそうですし、楽しくゲームしてください
- 639 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/22(木) 17:58:44 [ Kju8/jEk ]
- >>634
苦戦したのは稲葉に居る連中が来ないからじゃないのは
合戦来てる連中は分かってると思うけどな・・・
徳川も馬鹿じゃない、ようやく国がって思い始めたんじゃない?
人数も劇的に変化してなかったし、何時ものメンツが沢山いましたよっと
- 640 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 09:31:29 [ OOPKmI32 ]
- みんなスルーしてたのに・・・
- 641 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/24(土) 13:08:29 [ Xio1fn4U ]
- こんにちは、ちとお知らせです。
9月21日付けの開発本陣みましたか?
なんでも合戦のルールや外交、Nアイテムの付与・鍛錬の可能性、所属変更の簡素化
などなど、今後の北条家の方針にを決めるのに重要な変更が今後予定されているようです。
そこで一番気になるのが、
『合戦の援軍が攻撃側でも可能になる一方、防御側からの国力ダウンも攻撃側仕様になる』
というものです。
これが導入されたらより一層の合戦の参加率が必要になると思われます。
また、合戦待ち時間に不評だった前哨戦を行ったり、合戦時間が12時間になる等変更は様々です。
みなさま、開発本陣を要チェックしましょう。
以上、がんばろう、北条家。
- 642 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/09/27(火) 20:31:07 [ pgdFNPVs ]
- 器用神主うぜー
- 643 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 02:00:13 [ 5FA5hVOw ]
- 定期あげ
- 644 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/10/04(火) 09:42:16 [ ykQE4ekE ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 10月4日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 645 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 22:07:12 [ EYZootLs ]
- 器用バター犬国家
- 646 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/10/05(水) 00:50:28 [ NyCbEQjk ]
- まったくもって完全に間に合いませんでした・・・
すみません。
一週間頑張っていきましょう。
- 647 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 12:05:35 [ hoHLW0wc ]
- こんにちは、いよいよ今日から合戦です。
先週テストサーバーでの合戦調整が行われたため、
今日から合戦ルールの変更の可能性があります。
十分、開発本陣等で合戦ルール変更を確認してください。
弱体する相手が副将になったり、
副将の位置が変わったり、
陣の継続ボーナス廃止、
12時間制、
3時間前哨戦、
等、様々です。ご注意ください。
では、がんばろー、北条。
- 648 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 18:35:33 [ mkrTgUQ. ]
- 器用バター犬国家
- 649 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 15:43:13 [ jBKG8V/I ]
- 今回はうちの圧勝ですな。
「欲川とか」ほざいていたが、こっちが本気出せばこんなもんですよ。
ま、せいぜい頑張って今のうちに人の少ない時間狙って勝ち数増やしなされ。
どうせ新仕様になればそれもできなくなるんだからな。笑いがとまらねーぜ。
- 650 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 22:20:23 [ gNcCoS6M ]
- 間者がまともに機能しないのが敗因。
- 651 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 19:19:49 [ vPowI2ds ]
- がんばれ北条!!
最後まであきらめなでがんばれー!!
- 652 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 21:37:23 [ 99LiOCo. ]
- 頑張れバター犬!!
- 653 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 10:57:04 [ ikKHFmwQ ]
- 今日、小田原評定??
- 654 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 16:33:43 [ 3guNz2n2 ]
- るしこに聞いてくださいにゃ♪
- 655 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 17:34:31 [ 6onaz6Vg ]
- >>653
22時から開始予定ですよ〜
- 656 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 18:22:20 [ MeVV8D2s ]
- とりあえず、だれか、次の合戦でルシコとかみるきとかあの辺の有名家老に
「家老になって、がんばりたいので試験手伝ってもらえませんか?何度も本陣に行かれてかなり上手とのことらしいので」
と聞いてみてくれ。それで快く彼らが協力するような国なら、俺のキャラを入れてみたい。
浪人だから入る準備はできている。
俺のこれまでの経験から、武田、上杉(これは人いないから仕方ないか)、徳川、織田、斉藤(はしらね)
とかは、一部の古くからの家老どもが本気で調子にのってるからつまんないのよのよのよ。
他が萎縮しちゃうんだな、幅利かされるとね、いや、これが現実なんよ。だから浪人なわけでもあるが
皆仲間ぜひ手伝うっていうのがその国の有名人のスタンスなら、その国は安泰だしな。
- 657 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 20:20:52 [ iFfTj0R2 ]
- >>656
以前の仕様(Lvキャップが50の時)なら家老試験者をよく誘ってたぞ。
まあ、酒井以外は行かなかったけどなw
忍者2の徒党を作っておいて、「忍者2だから伊井、榊原は行けません」とか言い訳してた。
最近は野良鍛治入れているせいか、武将撃破率悪いから本陣はどうなんだろうな。
あ、もしお前が陰陽なら絶対徒党に入れないから、ご注意をw
- 658 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 08:43:12 [ Zz8VF4Co ]
- >>656
あんた人を試すようなマネをして恥ずかしくないか…とマジレス。
- 659 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 09:34:13 [ mWwoVybg ]
- >>658
試して確認しないとこんな社会主義国家怖くて入れないって事じゃないの?
- 660 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 10:04:50 [ A1hGFIf6 ]
- 北条は身内ばっかでしか徒党組まない
知り合いが北条にいないんだったらやめといた方がいいぞ
とマジレス
- 661 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 11:37:47 [ .O4lyIi. ]
- 北条の旗背負ってりゃ身内になるから問題ないぞw
まぁ、マジレスするなら。
余裕ありゃ普通に手伝ってくれると思うけどね。
ちなみに飛龍前でも普通に軍師とか井伊、忠勝、榊原も倒してたな。
浪人なら家老試験まで勲功貯めもしばらくかかるだろうから、じっくり観察してみれば?
後は最近撃破率悪いかね?
あぁ、凶悪武将の奪回が多いから公式では見えないだけかもしれないなw
- 662 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 15:06:16 [ A1hGFIf6 ]
- きれい事書いてるなよw
なにが旗背負ってれば身内になるだ
北条ほど毎度同じ面子でしか徒党組まない国もめずらしいわ
エース徒党だけじゃなくて普通の武将徒党もほぼ固定
これが俺が見た北条の印象
んで徒党はいれないやつは寂しくまげっつとかやってんだけど
部隊とか徒党会話でぶつぶつ言われんだよね
まじ知り合い知人いないで北条くるのはおすすめできないぞ
- 663 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 16:44:13 [ 94vvmUVY ]
- 間者国家だしな。
- 664 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 18:20:18 [ WxDeEOmE ]
- だよな〜結局、普通に誘ってるとか
身内じゃない奴らも誘うとか書いてる本人が
身内だったりするからな、
本当に誘ってる奴は少ないてか居ないに等しいのを
知らないぐらい身内にどっぷり浸かってる人が多い国
- 665 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 22:19:38 [ VQxftDeI ]
- そもそも新しい仕様で
家老試験とかできるものやら・・・
- 666 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 00:23:24 [ iFfTj0R2 ]
- >あぁ、凶悪武将の奪回が多いから公式では見えないだけかもしれないなw
最近は涙装備0の野良徒党でも勝てますが何かw
もちろん、負けることも多いがwww
- 667 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 05:20:06 [ Az15dfO2 ]
- >>666
>>野良徒党でも勝てますが
うそ書くなよ
北条に野良徒党なんて存在しまんせんから
なんのコネもないやつは穴埋めでたまに徒党はいれるくらいw
てかなんで俺北条いるんだろw
- 668 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 15:59:52 [ t2k8BaQQ ]
- >>666
うはっでたー、嘘言っちゃいかんだろ
毎回同じ徒党ですよ〜
最近は徒党も少ないから行く所の連中は
みんな面割れてるわけで・・・
野良徒党見たこと無いんだが誰のこと言ってんだろうな
野良徒党が居るのに先陣武将でさえ余ってた件について
話そうじゃないか君w
- 669 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 22:16:48 [ iFfTj0R2 ]
- 668は囮とか防衛とか考えられないエースに違いないw
- 670 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 00:54:57 [ fhOppbYo ]
- はー、BBS活動が皆さん活発だことw
こんな死んでるBBSで必死になって恥ずかしくないのか?
釣ってる奴も釣られてる奴も恥ずかしいからもうやめろ。
- 671 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 02:51:22 [ VzysddCo ]
- 徒党作っても自分達から進んで武将いける徒党も少ないしな
確かに1徒党で攻めるより同時に2、3徒党で行ったほうが取り付ける確立はあげるんだが
便乗しかできない徒党多すぎ
囮も攻め告知も大声だして発言できるやつ少ないよな
一部除けば北条って西の国より劣ってるんじゃない?
- 672 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 02:55:36 [ VzysddCo ]
- >>668はどうみても北条のやつの発言だな
>>670死んでる掲示板だと思ってるならお前いちいち書き込むな
都合の悪い意見は全部釣り扱いですか?w
北条も変な奴多いよな〜まぁどこも一緒か
- 673 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 07:46:58 [ NYJaQLG2 ]
- わかったわかった。
あの戦況で先陣ですら行こうとする野良がいたら賞賛ものだ。
実際に御宿や垪和前を占領された状態で弓内藤の坂なんか突貫したことあるか?
あんなの囮を20人とか集めないと取り付く以前に坂の上まですら登れない。
集まったばかりで党員の実力もお互いに定かでない野良徒党が
そんな所への囮を気軽に周囲に呼びかけられるほど脳天気じゃないだろ。
- 674 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 08:02:45 [ NYJaQLG2 ]
- もちろん実際に攻めるのにはそういう楽観主義が必要なわけで
それでも攻めようとする人を否定するつもりはさらさらないしむしろ支持する。
まぁ弓内藤への攻撃で何が難しいかと言えば、
高台となっている弓内藤正面の広場の東端から垪和陣が丸見えなことだ。
スタートのタイミングがわかるほど防衛のしやすいことはないだろう。
どっちもどっちだが御宿からスタートした方がまだましかも知れん。
とりあえず今後も旧三方ヶ原地形にあたることが少ないことを祈るだけだが。
- 675 名前: 671 投稿日: 2005/10/19(水) 13:49:55 [ DD8ui4qg ]
- 弓がうんたらなんて一言も言ってませんが?
普段から便乗 便乗多すぎだって言ってるんだが
こっちどこ行くかいろいろ情報集め回ってる時でも
コバンザメみたいに一緒について来る徒党多すぎってこと
武将行きたいと思うのはいいことだけど全部他人まかせって
ぶっちゃけ凄いうざい
んでそういう奴は囮も防衛もしねーからな
もし足利とやっても蓋を開けてみたら大敗とかだったりw
- 676 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 14:57:35 [ OpqgUa2o ]
- >>675
便乗嫌ならさっさと出発すればいいのに^^;
てか待ってないでさっさと行ってくださいおながいします。
便乗徒党員揃うの待ってる間に前の陣(トミー出発だったらコタロー)
が死亡して通行不能、とか多過ぎだったろ前回。
- 677 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 15:21:11 [ DD8ui4qg ]
- よく考えたら今度からn狩り合戦に戻るっぽいし
もうどうでもいいやw
- 678 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 15:21:38 [ OpqgUa2o ]
- >>677
ハゲドウ!
- 679 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 15:23:38 [ OpqgUa2o ]
- お、すげー。27秒差だ。
- 680 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 22:06:11 [ iFfTj0R2 ]
- さすがエースが出てくると賑わいが違うね。
- 681 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 10:25:35 [ ZwgVSABY ]
- 今回はバターが居ないから調子悪い
- 682 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 19:22:33 [ lTopXAdM ]
- 便乗するなってか・・・ ずいぶん調子に乗って来たねおい
もうおまえらの囮するのやめるわ
- 683 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 15:49:52 [ q.G13Hqg ]
- じゃ〜俺もやめるわ
- 684 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 15:52:51 [ .O4lyIi. ]
- 週末の市は中止みたいね、詳細は公式で確認してくれ。
- 685 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 16:18:11 [ J7828cLQ ]
- また、北条勝ってるけど昼ですな。ニートの皆さんよかったね。
徳川は社会人多いからカテネーけど、北条の勝ち方はインチキ多いな。
人のいない隙狙って勝つし、N狩りだけで引き分けるからな。
武将こっちが落としてそもこでN狩りして戦果稼ぎやがるし、
そっちは武将落とさねーからこっちは全然戦果がたまらねー。
卑怯者の勝つ仕様でしか、北条はカテネーんだな。
まあ、夜になったら徳川のムードにおされて北条は人が少なくなる。
臆病人が多いから、次は勝てるな。
北条も徒党組むようになったって言うけど、N狩りだけみたいだから敵じゃねーな。
片っ端から対人徒党で退治してやるぜ。
- 686 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 17:38:23 [ q.G13Hqg ]
- 徒党組むようになってませんから・・・
未だにソロが多いのに気が付かない
時点で君は何処の人??
- 687 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 07:48:03 [ mTjn9gfc ]
- 間者国家のくせに恥ずかしくないの?
- 688 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 11:00:03 [ jR8NJhh2 ]
- >>685
そういうことは勝ってから言おうな^^;;;;
前哨戦での武功どっちが勝ってるんだろうねww
- 689 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 02:47:20 [ mTjn9gfc ]
- あのさ、こんなことここで言うのも何だけど、
ゲーム内で言えないからやっぱりここで・・・。
徳川のことを悪く言うのをゲーム内に持ち込むのはどうかと思う。
周囲会話で徳川を侮辱する発言が最近目立つ気がする…。
やっぱり、そういうのは聞いてて気分悪いし、思っていても自重して欲しい。
私が聞いたのでは
「徳川はマゲ大好きだからね^^;」「徳川は合戦負け出すとすぐ来なくなる勝ち馬」「徳川はレイプは好き」
等です。SS出せと言われれば出せます。もう本当にやめて欲しいです。
- 690 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 03:15:56 [ kLOe3cL2 ]
- >徳川はレイプは好き
これはちょっとひどいかと思うけど、
他のは別にどうと思わないなぁ。
もう少し心に余裕を持ったほうが良いんでないのかな。
んー。でもほんとに徳川はすぐ助太刀要請するよな・・・。
- 691 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 03:33:28 [ CVjmoWt6 ]
- >>690
一応ご報告。
>>689
689 名前: 戦国の名無しさん 本日のレス 投稿日: 2005/10/23(日) 02:47:20 [ mTjn9gfc ]
~~~~~~~~~~
>>687
687 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 07:48:03 [ mTjn9gfc ]
間者国家のくせに恥ずかしくないの? ~~~~~~~~~
なんというかほんとに間者いたんだね・・・。
散々怪しいと合戦場で言ってたけどまさかそんなわけはって心のどこかでは思ってたけど物凄くショックだよ。
どのキャラで間者してるのか知らないけどやめてほしいです。正々堂々とやりましょう。
ただ実際にこういう発言があったのは事実でしょうから気をつけましょう。
- 692 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 16:29:02 [ 6ZKG03sk ]
- >>689
じゃまずSS出してくれ。
- 693 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 18:35:50 [ vPowI2ds ]
- 間者がいてもいなくても、取り付きは失敗しますよ
たまたま、たたかれた、割れたってね。別にどこどこいくーー
ってわかったからって100%とめることはできません。
合戦の戦況を見ていると前回は徳川さんがすばらしい戦禍を残してくれました
今回は北条優勢ですけどね。ちなみに北条は社会人が大多数ですよ
まあ、とくかく皆様ゲームをめーいっぱい楽しんでください
ファイトー北条!
ある雑誌を見ているとコーエーさんとしては「囮」が必要という仕様自体が
問題だと書いてありましたよ。コーエーさんとしてはみんなが徒党組んで
わいわいと戦いあう仕様にしたいのだと思いますよ
- 694 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 07:06:58 [ ZlTQoe3M ]
- >>692
ttp://bbs5.aimix-z.com/photovw.cgi?room=sarasi&image=234.jpg&btp=a2
- 695 名前: 694 投稿日: 2005/10/25(火) 07:09:12 [ ZlTQoe3M ]
- URL間違った…こっちが正しい。
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/sarasi/234.jpg
- 696 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 09:22:01 [ 6onaz6Vg ]
- どっちでも同じだがw
まぁ、相手をむやみに貶める発言はよくないな。
せめて、身内でとどめるように注意しましょう。
- 697 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 15:07:54 [ XeFGKDw6 ]
- 北条さんは救援よばないの?
- 698 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 15:33:14 [ ITa4faQA ]
- 呼ばないお
- 699 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 16:40:06 [ 6r8vIG6E ]
- 呼んでるよ〜
徳川より少ないけどなー
- 700 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:21:08 [ kLOe3cL2 ]
- 北条に間者キャラ作って晒しまでするなんて徳川は最低だね。
馬鹿を馬鹿と言うのが悪いのか馬鹿が馬鹿なのが悪いのか、
馬鹿だと言われたくないのなら馬鹿な事をしなければ良い。
まあ、馬鹿な事をして「馬鹿って言うなー」と言うのは徳川らしいって言えばらしいけどw
同盟国の上杉にまで嫌われてるんだから、
ある意味徳川が最強、徳川さんには敵いませんわーw
- 701 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 22:56:58 [ iFfTj0R2 ]
- >>694
689の内容とは全く異なるSSだなw
- 702 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 10:17:02 [ CDPN3oqQ ]
- 徳川、織田、上杉、武田のスケジュール
一週:三方ヵ原 川中島
二週:小牧山 ← 今ココ
三週:三方ヵ原
四週:川中島
五週:小牧山
以下ループ
小牧山週は北条は休み
三方ヵ原週は斎藤は休み
今週の北条の進攻先が見ものだな
足利に逃げそうだけどw
- 703 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:33:17 [ kLOe3cL2 ]
- 徳川に国力回復の余地を与えて
敵対同盟の足利を攻める意味なんてねーじゃん?
- 704 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 22:54:57 [ 0ELb40PE ]
- >702
と言うことは。。
二週:小牧山/三国vs斉藤&武田
三週:三方ヵ原/三国vs北条&三好&武田
四週:川中島/三国vs武田&斉藤&北条
五週:小牧山/三国vs斉藤&武田&(本願寺?)
以下ループ
三国は毎週合戦@@
川中島は大激戦!?
小牧山と三方が原は三国の方が大勢力??
カウンターとかどう発生して、どう変動するのか
よく分かんないけど、ドラスティックだな〜。
半年後あたりにはどうなってんのか素人にはさっぱりだな〜w
- 705 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 07:07:38 [ jvOQnqMs ]
- >>703
今は徳川の処理が先だな。国力回復や団結する時間を与える事になる。
足利敵対はスイス化防止の為にも保持しておきたい。あのチキンどもは8割友好票入れて
友好封じするらしい。まあ、外れても構わんが・・・。
ところで、足利とは敵対「同盟」なのか?俺はあの糞国家お得意のレイプ外交だと
思ってたんだが。
- 706 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 08:24:12 [ jZsGYF8g ]
- >>705
どうみてもレイプです ありあとうございました
- 707 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 23:39:33 [ 8HkhoMU. ]
- 足利勝手にレイプ敵対してきてるだけだな
敵対同盟ではない
- 708 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 11:11:34 [ QKaeiDcs ]
- 武田領有の甲斐・信濃通り越して、斎藤と覇王一決定戦でもやったらどうですか?^^
- 709 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 15:02:36 [ k/WlUbEs ]
- 問題のポイントは、
「三国が毎週合戦ばかりやっていることができるか」
ということ。
不可能でしょ、多分。
徳川・上杉・織田といえど毎週合戦では資金繰りやら国力アップができね。
個人の資金が尽きて、薬代も最終的には払えなくなると思う。
だから、もし704さんのような形式ても平気でしょ。。。。多分。
まあ、現時点では徳川は国力が最も低いから、
三方が原のみに敵が集中してくることがあるかもしれんが。。。
個人的には、ものすげー数の集まる合戦は見てみたい。。。
川中島に6国の全員が参加したら600人以上になるぞ。多分。
- 710 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 20:09:05 [ 2GnVWXig ]
- そんなに人いない。
国違いの2nd3rdは同時に出せないし。
- 711 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/10/31(月) 21:31:39 [ CKbXCxIE ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 11月1日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
今回の仕様変更で、合戦がどのくらいの周期で発生するのか
ちょっと読み難くなりました。
そんな訳で合戦週の前日火曜夜は、
私の告知が無くとも(既にそうなりつつありますが)
各自、小田原に集って準備をして頂けると助かります。
- 712 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 06:05:26 [ eO.Jc92w ]
- >>702 がカワイソス
足利に逃げるどころか互角に戦えてしまってる…
まー俺も半分くらいは負けるんじゃないかと思ってたが
たぶん連戦での疲れとか飽きってのがあるのだろう
vs斉藤はともかくvs北条で人数も互角に近いってのは正直思ってなかった
三国vs斉藤+武田、三国vs北条+武田で引き分けてるようだと
(少なくとも上杉よりは戦力下だろうから本願寺と三好は除外でスマソ)
川中島で三国vs斉藤+武田+北条の趨勢は決まったようなもの
しかも織田・徳川・上杉だけ4連戦目だからな
上杉なら判るだろうけど…昔の仕様ですら5連戦なんてまともに参加できないし
ましてや今の常に戦果稼がないと駄目&放置するとダメージ大きい仕様だと
廃人はともかく一般人は限界に近づいてるかもしれん
次の小牧合戦で連戦による影響がはっきりわかるのかも知れないね
- 713 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 15:39:25 [ pZmLuKO. ]
- >>712
三国の参戦率が低いから互角に戦ってるわけ
小牧行った人なら判るはず
まあ北条さんは行ってないからわからんかもしれないけど
- 714 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 19:06:56 [ kLOe3cL2 ]
- >>713
712はそれを説明していると思うんだがw
連戦による疲れから織田徳川上杉の参戦率は下がる傾向になるんじゃないかと。
>三国の参戦率が低いから互角に戦ってるわけ
実際下がってるんでそ?
んで、これに繋がるね。
>次の小牧合戦で連戦による影響がはっきりわかるのかも知れないね
- 715 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 01:54:25 [ CtoQ1.uc ]
- しかしいつまで経っても徳川に対する悪口絶えないな
いい加減周囲で軽口叩くの止めておくれ
- 716 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 01:58:32 [ O.Z3aFfs ]
- ってかまぁ
思い起こせば最初徳川と戦火を交えた時は
十分優勢に渡り合えると思ってた
しかし再び口火を開くと全然勝てなかったり
んで同盟国の参加やイベントなどにより人口を増やして
今の状態になり一気に押し込めると思いきや
100年戦争になりそうななってるような
萎える部分は大いにある
それが悪口見たくなっちゃうんだろけど
まぁ〜ゲームだし楽しくやろうではないか
- 717 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 15:39:10 [ EGZfGWZ2 ]
- >>715
その人間がここを見てるとでも思ってるのかね?
ここで言う意味が不明。北条は汚い国ですよとアピールしたいのか
周りにいる奴が止めてやれという意味か?人任せにするんじゃなくて自分でやれよ
こんなところで愚痴ってるより、直接対話したほうが遥かに効果ありますよ、っと
- 718 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 11:37:17 [ .O4lyIi. ]
- そういや、来週というか、水曜から川中島はあるのかな?
あるなら全力で援軍に駆けつけますよっと。
- 719 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 22:56:07 [ RuWvIaNk ]
- >>717
直接対話することで角が立つのがわからないのか?
公式掲示板は自分のPC名まんまだし、上と同じような問題になりえる。
となるとここで愚痴るくらいしかないだろう・・・
すぐに悪評広めるな!って脊髄反射しないでくれ。
- 720 名前: 覇王の民 投稿日: 2005/11/09(水) 06:59:42 [ pGJ0FJtY ]
- 俺は行き過ぎた表現には動作でなだめるようにはしている
悪口程度ならまだ容認かな
誹謗中傷を周囲や大声で聞いたらさすがに咎めるかもしれん
- 721 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 12:57:34 [ 5S1UXTsg ]
- らく〜にやろうって
ゲームだよゲーム
もっとマッタリした感じはもう戻ってこないかね?
- 722 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 06:49:37 [ ztziDSog ]
- >>721
ゲームだからまったりやるっつーのと
コドモに間違ったことを正すのとはまた別だしな
現実じゃないから何しても、何言ってもいいかっていうとそうじゃないしな
そんなことが解ってない(というか自分がやってることが解ってない)ガキが多いのも事実
まあなんだ、そんなのはここで語ることじゃないなw
お邪魔した
- 723 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 08:06:55 [ gkPsQELA ]
- 引退間近で記念にと徳川移籍したものの
そんな事したら叩かれるとかぶちぶち文句言われてる某覆面です
間者目的ではないとここに書いても意味ないのかもしれないけど書いときます
他にも言いたい事のある方は直接お願いします
引退後も北条を心の中で応援させていただきますので
あと少しの間は敵ですがよろしくお願いします
- 724 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 08:34:41 [ ZfheOmYc ]
- >>723
だれ?イニシャルだけ教えてくれ
- 725 名前: 覇王の民 投稿日: 2005/11/12(土) 11:28:05 [ yio2lrC. ]
- 最近姿見ない神主さんかな?
覆面て聞くとその人が思い浮かんだだけ…
- 726 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 11:30:51 [ yio2lrC. ]
- 名前間違えた…
相模湾に入水してくるorz
- 727 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 14:49:56 [ 3d0TFMqY ]
- 覇王の民・・・晒しか・・・
てか手動で入れたんか??
- 728 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 20:21:24 [ gkPsQELA ]
- 神主の方ではないです
ここ1年程まともにきてないので知らない人も多いと思う僧です
- 729 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 01:17:39 [ DxvSQGG. ]
- >>722
過敏にならずにまったりした気持ちでスルーできるんじゃないか?
って言いたいだけなんだが・・・
わからんやつにはらからんだろうが
まぁ漏れは楽しめてるからいいが
できれば同じ国の人間には仲良くってかいい雰囲気でやって欲しいとも思うしな
- 730 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 12:05:40 [ /X6dormg ]
- 今回の川中島はすごかったね。
武田圧勝です。
ただ、少し思うところは別で北条の援軍参加率の高さが目立ちました。
ある時間帯は北条のほうが武田よりも多かったことも。。。
北条さんが今回援軍きているのを見て、
武田の人も次の時はきてくれる人が増えたらいいなー、と思いました。
- 731 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 18:52:03 [ 6onaz6Vg ]
- 武田さん、連戦続きだからね。
そんな中でも前回の三方に援軍に来ていただいてたのだし、
いい意味でタイミング取って休憩入れてもらった方がいいのでは?
- 732 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 03:48:43 [ PwMFb.i6 ]
- >>731
んだね、当面は徳川・織田よりも上杉をまず倒して一角を崩すことが重要だろうし
次の川中に向けて英気を養ってもらいたいね
- 733 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/11/21(月) 01:52:04 [ JfvDpGag ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 11月22日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 734 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 08:59:11 [ /MoauxAg ]
- 武田の援軍が少ないよな
せいぜい2徒党分しか来てないぞ
次回の川中島はエース徒党と取り巻きだけ行けば十分じゃね?
- 735 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 14:21:02 [ M8Cpy85A ]
- >>734
お前が何言おうが行きたい人は行く
合戦好きだったり、同盟国を大事にしたりしてね
武田さんも連戦続きだから休憩して貰わないと
- 736 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 20:00:02 [ xNpPidKQ ]
- >>735
釣られるなw なんだエースの取り巻きってw
>>734は全検索で武田の数を数えてみましたってだけの徳川か織田かだろう。
北条や徳川は死んでも次々にマラソンしてその度に検索の上層に積み上がっていく。
その分死んでもマラソンできない援軍の人たちは検索の下層に溜まっていく。
全検索は100人しか表示されない。戦場に100人以上いれば
陣の早い内から来てくれていた援軍の人たちはやがて見えなくなる。
そういうこと。
- 737 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 15:55:50 [ 0Yt6DMgU ]
- あのー、武田家のみの検索にすれば簡単にでますけど、、、
援軍にきてくれてる数。。。
試しにやってみたら?
圧倒的に川中島に来てくれる北条家の人数よりも少ないぞ。
まあ、武田は会議の無い国だから自国にメリット無いことはしないけどね。
越後・越中を武田家が取ったように、、、
- 738 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 16:43:57 [ WMUZQQf. ]
- >>737
はいはい必死だね。
インターバル中のBBS諜略ですか。負けてるともうとことんまで必死になるね
- 739 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 10:11:55 [ .JNu1.CU ]
- >>737は次週の三国峠に向けて武田北条の離間を謀る上杉。
しかしもはや遅い。北条は今週快勝して三国峠でもヒャッホイ。
- 740 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 09:23:33 [ /MoauxAg ]
- 武田が来なくても勝てるけど、人数は確かに少ないよ
このペースなら次回の川中島は北条が行かなくても完勝できるだろうしな
- 741 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 14:45:24 [ p81hNshg ]
- >>737>>740
つ >>731>>735
うちは1週空いてるから余裕ある人が多いだけで、
毎週合戦の立場になったらまた違うかもしれない。
- 742 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 16:47:27 [ Nao/XBMg ]
- 毎回援軍に行ってる武田をほめてやれw
毎週合戦まじきついぞw
- 743 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 01:06:58 [ W/Ws/3Yk ]
- 来週武田合戦あるの?
んじゃ行かないとな。。。
- 744 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 07:39:15 [ .JNu1.CU ]
- 武田侵攻票upがんがれ!
このままだと上杉が票率で開戦主導権を握って越後越中戦に…。
- 745 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 08:56:44 [ f9eT.5Y6 ]
- 俺上杉だけど一回は三国峠のマップで合戦してみたいから
今回はなんとか三国峠で出来るように頑張ってくれw
上杉側は三国峠の選択でないから・・・・・当たり前だがw
- 746 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 10:29:17 [ .O4lyIi. ]
- 武田の援軍が少ない少ないといっているが、過去北条が負けてる時に大挙して援軍に駆けつけてくれてるしなぁ。
その心強さが判っているから休めるときには休んでほしいと思う、連戦はかなりきついだろうし。
まぁ、明日からの川中島はなるべく参戦する予定ですが。
- 747 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 18:00:44 [ Lmq9SwEk ]
- 北条の武将徒党って取り付きスキル凄いね
障害物越しに武将に取り付くなんてそうそうできないもんね
脱帽です
- 748 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 08:10:52 [ /SKotxNg ]
- 三好って今日から合戦?
- 749 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 16:20:21 [ huhlXgsE ]
- >>748
今日からvs伊賀忍で天王山ですよ。
ミヨヨンは久々のホスト合戦ですね。
三方ヶ原合戦、一週間お疲れ様でした。
>>747
●●さん就職がんばって!
- 750 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 19:00:54 [ o29zoVe6 ]
- 今週足利大敗するようなら、
次回遠征にするの?
献策待機しとくかね
- 751 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 21:15:07 [ .O4lyIi. ]
- 今は徳川集中じゃない?
足利はほっといても雑賀が潰してくれそうだし。
- 752 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 23:09:04 [ o29zoVe6 ]
- 暇な2nd3rdを三好に移籍しませんか?
- 753 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 01:29:21 [ WMUZQQf. ]
- >>751
ただ足利を倒してうちらが京をとると三好さんが毎週合戦できるようになるね。
京を遠征地にしてvs伊賀、vs浅井
まあ徳川集中のほうがいいと思うけどね俺も
ただ三好さんが京とってほしいと言って来たら考えるべき事だとは思う。
ということでここみてる三好さんがいたら考慮よろ
- 754 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 02:10:08 [ iUEViFSw ]
- 徳川攻めの三好援軍が無難か?
- 755 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 20:13:02 [ cWJ86aDE ]
- 仮にこのままの調子を維持できればあと2回で三方ヶ原が終了する。
今は徳川戦に専念して後のことはもう少し後に考えよう。
- 756 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 23:59:30 [ iPIw1jDs ]
- たしかに足利攻めは三好から依頼があったら攻めるでよいかもね。
このままうちらが足利滅ぼしたら、雑賀に恨まれそうだw
- 757 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 01:28:03 [ WMUZQQf. ]
- >>756
まあ恨まれるだろうねw
- 758 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 11:16:35 [ xr/4Wm/I ]
- 同盟国三好を1度滅ぼし、現在も(三好にとって)敵対国の雑賀に恨まれたとして何か問題でも?
仮に北条が足利を足掛かりに西国攻めようとするなら、いずれは相手にするべき国だと思いますが。
- 759 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 18:04:52 [ Xr85wtfg ]
- >>756
雑賀に恨まれるのは構わんが、
他の国にも嫌われるんじゃない?
伊賀も織田が国力落とした伊勢を最後に奪って嫌われたし。
>>758
個人的には西国に興味なし。
まずは徳川や上杉を滅ぼしたい。
- 760 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 18:54:54 [ 0ELb40PE ]
- 三好の同盟国として恨まれんのは構わないけど、
足利領の横取りが理由で恨まれたりしたら嫌だね^^;
雑賀さんとは三好vs雑賀戦でお手合わせしたいので、
徳川さんへ専念に1票。
>759
同感。他国にも嫌われちゃいそうだな^^;
- 761 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 21:06:08 [ cWJ86aDE ]
- >>759
大丈夫伊賀は織田以外には嫌われてないw
伊勢は、伊賀が奪ったというよりも、
織田に獲られることを嫌った浅井が進んで伊賀に譲ったようなもんだし。
でもま今は徳川に専念したい。
- 762 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 04:38:37 [ jYNEwcFQ ]
- 順番だよなぁ
徳川を倒せたら次は足利行きたいところだが。
織田?
斉藤に任せておけばいいんじゃないかな?
- 763 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 10:23:05 [ bSV8FrHg ]
- 三好から足利潰しの要請があった場合どうするか、自分にはわからないが。
徳川潰せば本願寺の敵対空く。斉藤は本願寺切捨てに動いているみたいだから、
外交が動くんじゃない?
西への遠征は、慌てなくてもいろいろ選択肢はあるっぽ。
- 764 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 13:25:24 [ WMUZQQf. ]
- まあ なんだ。
とりあえず敵対は足利にある程度は振るようにして敵対外さないようにしましょ
- 765 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 16:03:10 [ 6onaz6Vg ]
- 西は、徳川&上杉がつぶれてからでもいいような気も。
織田は、三河落とせれば斎藤&武田で尾張挟撃ってのも地形的には可能になるし、任せられるような気も。
まぁ、ともかく今は徳川集中でいいんじゃないかな?
今までもいい所まで追い込んでもなぜか逆転されてるし、今度こそどうにかできるよう頑張るべ。
- 766 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 20:22:48 [ Sia5SAzc ]
- ねーねー
なんで北条の某固定の方々は武田の援軍に行かないの?
星野山とか忍者砦に行ってるけどなんでなんだろうね?なんかあったのかな?
- 767 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 00:12:02 [ WMUZQQf. ]
- 可愛そうな子がいる・・・・
- 768 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 17:43:24 [ uv3xFqOc ]
- シ〜っ
指差しちゃダメでしょ。
- 769 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 08:55:28 [ /MoauxAg ]
- 確かに援軍に行かず地獄谷や千引行ったり
小田原でだべってるようだがここで話す事じゃない
- 770 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 00:51:38 [ WMUZQQf. ]
- >>769
そりゃ川中島にはさすがに援軍いけないしね。
三国峠になら援軍はいってましたよ。
ってまあ釣られてもしょうがないか。
とりあえず公式からの案内。
土曜日 21:00〜 小田原市 クイズ大会 その他
日曜日 22:00〜 評定 外交について
があるってよ。
外交については個人的には足利との敵対を復活させたいなー
- 771 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:32:51 [ vYmLr4ts ]
- 足利なんか放っておいて上杉と敵対た方がマシなんじゃね?
早いとこ滅ぼして、武田さんの負担を減らしてあげたいきがす
- 772 名前: 案内嬢 投稿日: 2005/12/13(火) 11:58:41 [ WYYxFCVE ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 12月13日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 773 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 13:52:47 [ AMXbukdY ]
- 徳川潰したら、本願寺でしょ。
北陸制覇でしょ。
- 774 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 17:25:10 [ 5Nfm1RMw ]
- >>773
寒いとこヤダ。
- 775 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 23:20:38 [ WMUZQQf. ]
- ちかごろマジで寒いよな・・・
朝がつらい・・・
- 776 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 02:39:24 [ 2m.ovGgE ]
- >>775
札幌在住の俺に謝れ。
日中の最高気温が氷点下の地に住んでいる人に謝れ。
- 777 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 22:29:38 [ sLLsYXJY ]
- >>>
ん?足利の人かな
- 778 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 22:32:40 [ sLLsYXJY ]
- >>>773
ん?足利の人かな
って書きたかったorz
すまん、京都に城攻め逝ってくる。
- 779 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 14:55:40 [ RiMirC6Q ]
- 徳川の次は普通に織田なんじゃ?
- 780 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 15:53:26 [ Rf5yepfg ]
- 本願寺を攻めるメリット。
①本願寺と外交関係上、敵対にしやすい。
②領土が増える。所属人数が少ないので復興されるリスクが少ない。
遠江や武蔵上野のような非本拠地を除いて半永久領土にしやすい。
そして領土が増えると同盟国枠が増えるので斉藤との同盟も実現する。
織田・上杉・足利所属人数は多く、攻めても復興されると意味が無い。
安定する領土の確保が外交の幅を広げるために一番大事。
また同盟国が4国となれば合戦時の優位を築きやすい。
③西国への遠征となると死に戻りができず。結構戦いが苦戦する予想。
本願寺は所属人数が少ないため、死に戻りしても合戦場での人数差がつきにくい。
また上野からの死に戻りができるため、西国に移動する時と比べてかなり楽。
④半永久領土として加賀を占拠できれば、隣国朝倉ともすぐ合戦可能。
朝倉の敵対枠は本願寺であるため敵対同盟は作る時間的余裕がないはず。
加賀からの侵略が可能となれば、対朝倉戦でも死に戻りしやすい。
⑤朝倉と本願寺は現在お互いが激しい合戦を繰り広げている。
すなわち、両国とも国力が共に低い状態であるため、
信オン史上空前の、短期間電撃進行作戦が実現できる可能性がある。
(最も早く1月で2国ゲットできるかも。。。)
- 781 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:01:35 [ Rf5yepfg ]
- 追記:
朝倉と本願寺は共に激闘していることから、
二虎競食の計(?)ができると考え策を考えた次第です。
修正あれば御反論してくだされ。
- 782 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:07:20 [ 8pChLDGQ ]
- 領土が増えると同盟国枠増えるって書いてあるけど、ソースは?
- 783 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:34:06 [ /UGlAl/s ]
- >>780
お前のような東国至上主義のような考えが嫌で
村と呼ばれようが西国で頑張ってるやつもいるんでな。
思っていても掲示板でそういう考えは書かないほうがいいぞ。
どうせ言うなら自国の会議とかにしとけよ。
そんなに西国民に反感買いたいのか?北条は。
- 784 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:48:34 [ K.ecFbH6 ]
- 西国は人が居て、滅亡しても復興されやすいから
攻めるなとかいてあるんだが。。
文章をよく読んでみて。
西が過疎だなんて思ってませんよ。ほんとです。
むしろ強いから遠征は危険といっているんだが。。
- 785 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 17:39:41 [ XeFGKDw6 ]
- 徳川復興戦は考慮しなくてよい?
→徳川に復興された場合、朝倉or本願寺と徳川相手に戦うことになる?
- 786 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 18:54:40 [ 5Nfm1RMw ]
- >>773=780=784
寒いとこはヤダっつってんだろが!
>>780
> 領土が増えると同盟国枠が増える
ソースキボン。
> 斉藤との同盟も実現する。
個人的な意見だが特にこれは希望していない。
> 織田・上杉・足利所属人数は多く、攻めても復興されると意味が無い。
足利の復興戦にビビって徳川滅亡後の話などちゃんちゃらおかしい。
> 西国への遠征となると死に戻りができず。結構戦いが苦戦する予想。
> また上野からの死に戻りができるため、西国に移動する時と比べてかなり楽。
おまい仕様理解してないな…
てか、武田援軍で三国峠行ってないだろw北条のモンか怪しいなw
武田の上野>越後の三国峠合戦では武田も北条も前橋が拠点だったのと同様に、
北条が摂津和泉>山城の天王山合戦起こせば三好の大坂が拠点(旗も大坂で貰える)だし、
おまいの希望通り越中>加賀の手取川合戦起こしたら武田の富山が拠点となる。
ちなみに言っておくがw拠点となる三好の摂津和泉の国力を心配する必要はないぞ。
遠征の場合合戦後の国力は拠点同盟国ではなく自領3ヶ国から均等に−される。
徳川滅亡後の北条なら相模・武蔵・上野・遠江・三河の5ヶ国から自動3択だ。
- 787 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:11:35 [ WMUZQQf. ]
- >>786
てか少しでも北条の人だとおもってたのか?w
- 788 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:22:46 [ ETsYiKKg ]
- 今のトコ
北条は武田ー斎藤ー本願寺ー
つうラインで本願寺とは親戚筋みたいなもんだと思ってる。
ゆえに親戚筋より他人のトコに攻め込むのが本筋だと俺は思う。
そういう意味で足利が妥当なんじゃないかねぇ。古い話だが敵対も向こうから振ってきたんだし。
- 789 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:40:48 [ WMUZQQf. ]
- >>788 を含むその他
まあなんだ。
まだ徳川は残ってるし今の陣みたいにまだまだ余力はありまくりだしこのままいけるとはとても思えないし。
もし万が一順調にいったとしてもその時足利が残ってるかどうかわからんし
その時になったら会議あるんだしほんとに本願寺・足利攻めたいとおもうならその時発言でもしてくれ
いまからわざわざ、間違いだらけの発言をageてまでされてもどこぞの誰かとしか思えないぞ[ Rf5yepfg ] と[ AMXbukdY ]
さん
そんな事話してる暇があるなら、上手な安全な板倉・大久保・石川の倒し方を教えてください。
できたら構成に問わらない倒し方、倒す順番、あるといい技能とか
- 790 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:08:20 [ 8pChLDGQ ]
- どう見ても足利民の工作です。
本当にありがとうございました。
- 791 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:31:40 [ qi1QuSA. ]
- >>790
多分ハズレ。読みが甘いと思うよ
最近復帰して「足利は伊賀切りたいね〜」って足利スレや公式荒らしてる奴じゃね?
北条が行かなくても足利はヤバイんだし。
- 792 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:38:06 [ YnEDbyXo ]
- 徳川が滅びるころには、足利は滅びてるから摂津から雑賀攻めがいいと思う。
雑賀滅亡させて大和が取れれば、復興されても西の拠点は残るしな。
少なくとも本願寺攻めて斉藤との関係悪化させるよかいいとおもうのだが…
徳川は滅亡しても復興してくるだろうから、織田攻めてもビミョーかな…
- 793 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:57:51 [ .YcHUXu. ]
- 皆様、週末でございます。
今回の合戦は非常に重要な戦いです、
これまでのところ勝ててはいますが油断は禁物です!
少なくとも今は、「打倒徳川」に集中し全力、いやさ120%の力を持って攻めて攻めて攻めまくりましょう。
徳川織田上杉の力は身を持って体感されていると思います。
はっきり言って強い底時からがあるでしょう、ぜひぜひ油断されませぬよう気を引き締めていきましょう!
- 794 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 12:33:06 [ xsYl57aY ]
- 本願寺攻めねーと越中から武田が攻めるぞ。
武田の領土になったら取り返せないんだから早めに手に入れろ。
他は復興されるリスクがあるんだから、
少しでも領土拡大できるところ手に入れろ。
領土拡張の戦略眼がねーな。
織田・上杉・足利は人数多いから復興リスク高いだろ。
本願寺は少ないから低いだろ。
- 795 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 12:58:54 [ WMUZQQf. ]
- >>794
下げるということ、IDが出るという事を勉強してきてからもういちどおいで
- 796 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 13:24:00 [ qi1QuSA. ]
- >>794
復興先の難易度だけ考えても
本願寺ー斎藤相手の方が足利伊賀朝倉よりかなり難しい。
徳川織田上杉>本願寺斎藤雑賀>>>>>>足利朝倉伊賀。
斎藤とは本願寺と武田が同盟ですが武田⇒本願寺が可能なんですか?
戦略の前に基本ルールを把握してくださいな?表裏さん
- 797 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 14:43:01 [ UVIdbMPc ]
- 今週は斎藤→本願寺に20%を超える敵対票が既に入っている。
斎藤は本願寺切り捨てに動いてるから、この同盟が切れれば復興難易度は
徳川織田上杉>足利朝倉伊賀>>>>>本願寺雑賀
になると思われ。
- 798 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 16:57:57 [ WMUZQQf. ]
- >>797
片方だけじゃなくて 斎藤から本願寺の友好 本願寺から斎藤の友好をみて話してくれよ・・・
変にそんなこと書いちゃうと誤解まねくぞ
- 799 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 08:01:12 [ OtCNbRBc ]
- 今川の献策知人の聞いたら
友好足利(一方的な仮想敵対外す為)
侵攻朝倉(朝倉ー徳川の敵対を奪う)
もし徳川の敵対外れたら武田がとる政策らしい
|∀`)
- 800 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 08:03:13 [ OtCNbRBc ]
- すまん 書く板ずれた。。。。(´・ω・`)
- 801 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 16:01:49 [ WMUZQQf. ]
- 群雄斎藤さんか面白そうな外交してますな
- 802 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 12:42:40 [ .YcHUXu. ]
- 昨日は皆様お疲れ様でした
全勝目指して合戦終了まで気を抜かず参りましょう!
- 803 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 14:25:30 [ .O4lyIi. ]
- >>789
倒す順番はセオリー通りに盾役からでいんじゃね、板倉&大久保なら本人、石川なら侍かな。
メインアタッカーが鉄鍛治、陰陽全般、神典とかの守護無視率高めだったら神職からでも結構安定するけど。
基本的には特化問わずいけると思うが、以下あったら便利な技能。
個人的見解だから適当に補足ヨロw
板倉&大久保
・神気、神威+裏鬼門ペア
・空蝉+回避、忍法つれてくなら隠れないこと前提にしたサポ忍がいいかも
・N連撃とは違って二段、三段が一発単位でのカウントだから、滅却で釣るのは若干微妙
石川
・狂風対策に孔雀
・明神対策に、盾は武士道+鍛冶屋の組み合わせがよさげ
一応全部5体前提で話してるが、石川は孔雀+イケメン武士道がいれば7でも安定していけるらしい。
- 804 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 18:57:52 [ 8pChLDGQ ]
- 敵対は足利へ
ってコメント出してる人がいたんだけど、会議で決まったの?
- 805 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 20:23:25 [ SJAzk1Hg ]
- >>804
公式北条スレを見ておくれ。合戦判定週は徳川侵攻、合戦判定週以外は足利侵攻となったぞ。
評定終わった後で合戦判定週以外も足利でokということがGMによって判明したのだがな。
- 806 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:26:06 [ .REvw/Yo ]
- 今週って判定週じゃ無いっけ?来週?
- 807 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 18:37:25 [ UVouEbXA ]
- 来週だと思う
- 808 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 07:49:30 [ lQcNTsa6 ]
- みんな。武田の援軍行こうぜ。
毎週合戦の武田の負担を少しでも減らそう。
前橋糸魚川はマラソン長いがそれだけのことだ。
- 809 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 11:45:22 [ 891oI5wU ]
- >>808
たまにはお外で遊べよw
- 810 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 13:00:11 [ wyWp.SmU ]
- >>809
その言葉はまず自分に言えよw
- 811 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 19:25:15 [ /Q.Ahr7Q ]
- おまえらに必ず釣れる魔法の言葉おしえてやる
○○家の人達仕事は?
- 812 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 14:53:38 [ GST2wK96 ]
- >>811
学生は暇そうでいいですね♪
- 813 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:27:17 [ 92N0BPUk ]
- >>812
つうかイヴのゴールデンタイムにBBS活動ってカワイソウな子なんだよ
- 814 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 14:26:59 [ cj3szN92 ]
- では帰省してきま。
年あけすぐに合戦が始まって厳しくて大変な合戦になるだろうけどまあなんだ大変な合戦になるだろうし頑張ろうぜ!
ちなみに地形は伊豆沖かな
まあなんだ、今年一年いい年だったよ来年もよろしくな!
北条家の皆様よいお年を。
- 815 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 14:07:21 [ vZGjcCRw ]
- 【第二十七回小田原評定開催のお知らせ】
日時 1/2(月曜)22:00〜
場所 小田原城内
議題 合戦反省会
内容 合戦の反省点の検討、確認
北条御家中で参加したい方は上記の日時に指定場所へ集合して下さい。
※希に、結論のハッキリしない意見が出ますので、結論はハッキリ言って下さい。
※なるべく、右往左往しないように簡潔に意見は御願いします。
※話をそらして別の方向に持って行くのはおやめ下さい。
※参加者については意に反する結果になり結果に反する行動を取りそれがトラブルの元になった場合は運営側では責任を持ちません。
※評定に関する問題点指摘等は評定中以外の時間帯に運営者である私への対話でお願いします。
※主催側の体調・モチベーション次第で司会の能力が左右されますが勘弁して下さい。
※主催運営は個人でやっていますのでスムースに事が進むよう皆様の協力をお願いします。
三方原での次の合戦を前に、現状の当家における合戦の反省点の確認や、心構えの再確認を行います。
微妙な日取りですが、少人数でも決行しますので興味のある家中の方はご参加下さい。
- 816 名前: 案内嬢 投稿日: 2006/01/01(日) 15:55:18 [ DpBPwUmI ]
- 【合戦準備市のお知らせ】
日時 1月3日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
中の人の都合で開始時間に居れない可能性があります
その時は申し訳ないですが、気にせず進めてください。
- 817 名前: 案内嬢 投稿日: 2006/01/10(火) 00:46:36 [ aTJlkJvM ]
- みなさん三河攻略戦お疲れ様です。
さて、現在インターバル中に
調略マラソンをされている方もいると思われます。
それは一向に構わないのですが
『調略で落とした国力は回復できない』
との話が出ているようですが、それは間違いの筈です。
『メンテ明け国力+10まで上げられる』
が仕様で、下げられても+10まで何度でも戻せます。
(越後攻略戦でもそうでした)
ですので、『メンテ直前に報告する』がベターです。
勿論、途中でも下げ続ける事は
相手にとってプレッシャーになる筈なので無駄ではありません。
残り数日頑張っていきましょう。
- 818 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 02:09:10 [ rUZhkMa. ]
- >>817
知人に協力して貰って国力上げに上限が出来てから行った検証
条件:
・人の居ない早朝(検索で自分以外いない)
・これ以上国力は上げられないと表示が出てから
・調略で国力200前後下げる
結果:
・ 5分後に納入…これ以上国力は上げられない
・30分後に納入…これ以上国力は上げられない
・60分後に納入…これ以上国力は上げられない
プール制で一定値貯まらないと処理されない可能性はある
あと、越後攻略戦の時は国力上げに上限がなく回復が上回っただけ
越後攻略戦は国力上げに上限が出来て越後は陥落してる
以上
- 819 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 11:23:52 [ vK1ORj5I ]
- >>818
北条が越後攻略してる最中にすでに国力上限はきてたぞ?
何人かは調略マラソンしてたから
あの時の仕様の不明瞭によりヤキモキしたのは覚えてるはず。
まぁそれは置いといて検証乙です。
>プール制で一定値貯まらないと処理されない可能性はある
この辺気になるねぇ
細かい数値が目に見えないから解り難いわー
まぁ俺もインターバル中は走らせて貰おう。
- 820 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 11:27:19 [ vK1ORj5I ]
- そうそう、朝倉の知人から北条が屯所狩りしてるとの対話があった。
この人は目的を理解してるから良いのだが、
その辺疎い朝倉の一般の人が騒然となったらしい。
第3国で屯所やる時は、
一言断っておくと無駄に波風立たなくて済むかもね。
- 821 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 13:54:12 [ 84o/DBtk ]
- なんで朝倉でやってたんだろうな
今週なら三河でも良かっただろうに
- 822 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 15:21:00 [ gqe6pOHw ]
- 今後って、徳川滅亡後評定開くのかな?
個人的には、
武田・三好への援軍をメインにしつつ
1.足利攻め(敵対取れたら&滅亡してなかったら)
2.上杉攻め(武田と挟撃)
3.織田攻め(周期合わせた方が武田支援になる?)
で、悩むとこだ
- 823 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:03:13 [ aMw.sb8I ]
- >>822
普通に考えれば1は無いだろ
2か3だが、後腐れなく上杉潰した方が良さそうだな
- 824 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:14:21 [ vK1ORj5I ]
- え?俺は1だぞ。
2は援軍で頑張ればいいじゃないか。
- 825 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:55:24 [ aMw.sb8I ]
- 援軍で頑張ることに異存は無いが
開始当初からの敵性国家を置いといて
足利を攻める大義があるかな〜
それもと義の国の看板を利の国に付け替える?
- 826 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 17:03:23 [ XeFGKDw6 ]
- 義の国だったの?
- 827 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 17:07:42 [ vK1ORj5I ]
- >>825
>義の国の看板
サービス開始からいるが、誰がそんな看板つけたんだ?
聞いたことも無いぞ。
- 828 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 17:35:59 [ YLUGaXjc ]
- >>823
俺も1かな、
2と3は武田さんや斎藤さんからそういう話が有ったら喜んで協力するが
挟撃したりしたら三方以下の合戦になり結局興ざめしそうだが?
大義もクソも徳川に専念する&遠意から怖くないだろうと高を括って喧嘩を売ってきたのは足利だろう?
うちらに城攻め好きが居なかっただけかも知れんが、向こうからは結構来てたぞ?
- 829 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 18:31:53 [ BSaGYyZw ]
- 過疎国なら何やってもいいのかね?以前伊勢でもやってたよな。㌧所狩り。
事情説明したって北条の一方的な都合で朝倉や伊賀の民に不快な思いをさせた
ことにかわりないぞ。大国の思い上がり甚だしいんじゃねーか。
- 830 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 18:41:51 [ E.GEUUuE ]
- 世は戦国。
領土がいっぱいほしい奴は西攻めを押すだろうし
上杉に因縁のある奴は上杉攻めを
織田に援軍での報復をしたい奴は織田攻めをおすだろう。
俺は西攻めがいいな。
上杉は武田単独でも大丈夫だ。
武田からの要請があれば考えるが、まあたぶんないだろう。
織田と斉藤は一生小競り合いしといてくれた方が領土拡大に都合がいい。
よって放置。
- 831 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:03:09 [ lxAp0eXQ ]
- >>829
敵対敵視の国でしか屯所借りは出来ないんじゃない?過疎とか関係有ったっけ?
とは言えどうせなら三河でやって欲しいよなぁ、今。
三方より三河の方が人多そうだし。
- 832 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 23:25:51 [ a934/h/o ]
- 俺も西かな。
というのももし足利とったら三好さんが自国の合戦(京を遠征地にしての対浅井戦)を起こせるようになって三好さんにそういう意味での恩返しができるようになるからね。
- 833 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:25:06 [ NqZMNhdA ]
- 織田侵攻しようぜ
三国峠、伊豆沖・・・・その他いつも援軍にきて・・・
徳川と上杉に加担した織田に報復しようぜ
その後に上杉侵攻で。
- 834 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:40:42 [ a934/h/o ]
- まあこんなところで騒いでも意味ないだろ。
会議がそのうちあるだろうからその時に話すべ。
さて最終陣は 04:19からいける人はいきましょ
- 835 名前: 822 投稿日: 2006/01/11(水) 01:46:51 [ qL/JPBsk ]
- なんかすまんなw
早すぎたか…
さて、国力低下-47に乗ったか微妙なので、次陣頑張ろう
- 836 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 09:34:51 [ vK1ORj5I ]
- これで落ちなきゃ神の手炸裂だよな。
- 837 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 15:00:18 [ sknnlgyo ]
- みんなおつかれー。援軍の人たちにも感謝。
- 838 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 23:14:24 [ aev5iV/6 ]
- >>822
追加で
4.援軍に専念して妖魔陣を目指す。
PS皆おめでと〜&お疲れ様
- 839 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 07:30:06 [ JhfMEJJY ]
- とりあえず合戦離れがひどくならないうちに攻めれる敵対国の確保は必要だと思う
敵対のとり易さ、武田-斉藤の支援になるという点では
織田との敵対をまず目指すのがいいと思う
で、第2敵対はもし足利が残っていればそこに票をつぎ込んでもよし
- 840 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 11:12:48 [ gLL8HaHo ]
- 足利が消えたら雑賀敵対も取れるが…三好さんのことを考えるとどうだろ?
- 841 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 16:32:36 [ Y0UoIo9Q ]
- 意外と北条と雑賀でキャラ掛け持ちしてる人って多くない?合戦常駐者には少ないのかも知れんが。
てなわけで雑賀は出来るだけ後回しになるのかな?良くわかんないけど
- 842 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 18:03:20 [ n1nyGx86 ]
- 三好と北条掛け持ちも割とおおいぞw
まあ、会議で決めることかな。個人的には上杉か織田だが、長期スイス化しなけりゃ
どこでもよい。
- 843 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 23:56:06 [ H1WSUTxE ]
- 少しはスイス化して弱くなってくれ!
すいません。上杉の戯言です。
- 844 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 01:41:12 [ a934/h/o ]
- >>843
攻め側でも援軍いけるしそれはないな。
- 845 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 12:34:25 [ OcTnc2Q. ]
- 織田を攻めるって言ってるやつは徳川が復興した場合のことを考えているんだろうか?
復興戦は引き分けでも復興できてしまうわけで、正直徳川が復興する確率は高いと思う
だから足利を攻めるべきだと思うんだがね
- 846 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 15:55:53 [ Rjfnt2Mo ]
- 一番やりやすいのは、今川から敵対を譲ってもらうのだろうな。
しかも、上杉は北条に友好封じしてた頃あるから、
織田のほうに攻め入るほうがすぐに敵対とれると思います。
けど、織田のほうも北条封じるような発言を某日記でみたから、
早く敵対いれんとまずいよ。
- 847 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:04:56 [ XeFGKDw6 ]
- 徳川復興したら、織田・徳川と連戦になるっていってるんじゃいの??
だから足利へと
- 848 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:05:24 [ 8pChLDGQ ]
- >>805
見ると、足利に敵対入れるようにしてたみたいだけど
まじでどうなってるの?
- 849 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 17:53:40 [ L1FIfbfQ ]
- 評定出てるか?
これないなら知人に頼むか公式にでも書けよ
- 850 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 04:22:56 [ FfINoqo6 ]
- >>845
>引き分けでも復興
そうだっけ?
さて、結構意見が出てますが、評定でどうなるかな。
1.織田攻め(武田支援1)
2.上杉攻め(武田支援2、でも援軍頑張れば落ちそうな勢い)
3.足利攻め(三好が攻められたら、隣地に領地あるとマラソンできるから?)
4.静観(援軍頑張る&妖魔陣?、上杉・足利が落ちそうだし?)
5.本願寺攻め(武田が上杉落としたら狙うんじゃ?)
6.雑賀攻め(三好が敵対狙ってるけど、挟撃狙い?)
上杉・足利の敵対取る前に滅亡するかもしれん、
献策見ると織田攻めが人気。
- 851 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 11:33:45 [ 8pChLDGQ ]
- >>849
でてるか? って最近献策どういう方向にするかなんて話し合ってないでしょ
- 852 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 12:55:59 [ xjvQkOl6 ]
- >>849
12/11か、外交調整の評定があったから、そこで話してた
- 853 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 13:15:48 [ vK1ORj5I ]
- 前回の評定では
徳川攻めの、判定週以外は足利で敵対枠維持って決まったよ。
そこからまだ変更は無いね、次の評定は来週だっけかな。
- 854 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 13:45:29 [ In3fThPE ]
- 足利、本願寺の敵対同盟はくずせないんでないの?
足利は北条枠を埋めるため、
本願寺は武田枠(もしくは北条枠)を埋めるため
それぞれ利がある敵対同盟だから続くでしょ。
現実には織田、上杉のどちらかを攻めるしか
合戦を行う方法はないんでは?
となると織田が濃厚かな?
- 855 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 14:05:32 [ In3fThPE ]
- 今本願寺・足利の外交方針をチェックしてきたが、
足利は北条への友好封じをしているが、
本願寺は北条への友好封じしてないから、
今から本願寺へ外交敵対ふれば、
本願寺と戦って北陸から制覇できるかもよ。
- 856 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 15:17:57 [ Ae5o.Jb. ]
- >>854-855
足利から本願寺へは侵攻票の45%(1位)が入っていますが、
本願寺から足利へはほとんど(3%しか)入っていませんので、
実際は足利から本願寺への一方的な遠隔敵対だと思われます。
また足利から北条へは友好票の40%(これも1位)が入れられていますが
同盟維持のために伊賀と朝倉にも友好を振らなければならないので
これ以上に友好封じが強化されることはあまりあり得そうになく、
北条がいつも通り侵攻票の9割以上をまとめていけば容易に敵対化が可能かと思われます。
とりあえず来週の評定が楽しみ。
- 857 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 15:18:11 [ xjvQkOl6 ]
- 張っておくよ
【第二十八回小田原評定開催のお知らせ】
日時 1/21(土曜)22:00〜
場所 小田原城内
議題 侵攻先の選定
内容 三河奪取により当面の進軍目標だった徳川家消滅の為,
新しい進軍先を選定する
(以下略
- 858 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 17:01:24 [ 7tvbvypo ]
- おお、そうなですか。
856の方、親切にありがとうございます。
それなら、足利一本化でいけそうですね。
- 859 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 17:38:00 [ Ks2yp12I ]
- 足利の親善大使ってどのくらい来てるんだろ?小田原帰って無いから
よくわからんw親善大使がどのくらい利くかだなあ。評定が楽しみだ。
- 860 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 18:24:33 [ a934/h/o ]
- ぶっちゃけ敵対を奪うのは激しく無理な仕様だぞ今は。
だからほんとに足利敵対ほしいなら本願寺に敵対を譲ってくれるように話しかける必要があると思われる。
そういう点では今川さんに織田敵対を譲ってもらって織田敵対にするほうがまだ可能性は低い。
ただ敵対>友好という仕様になったせいか織田が今川に敵対をふりまくってるからよっぽど友好を集めないと難しいかも・・・
でもって徳川家の軍資金がすでに1枚半ほど・・・ 今月中にも復興戦がおきそうな感じ
足利が滅びると雑賀vs三好も始まりそうだし時間がないし思う通りにいかないかも。
- 861 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 11:02:19 [ PwMFb.i6 ]
- とりあえずは復興の阻止は完遂目指すとして
やっぱり織田敵対がまずほしいね
今川に敵対振るなんてチキンなことするなら適度に城攻めすれば
北条への敵対も多少は増えるだろうし
- 862 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 13:03:08 [ Ae5o.Jb. ]
- >>861
織田攻めは場合によっては斎藤と同盟する必要があります。
斎藤と同盟でない限り尾張を斎藤と取り合いになった場合
北条が尾張を取り損なったら西進路に蓋されてしまうため。
かつて北条武田でどっちが越後を取れるかで惑った問題と同じ。
だから個人的にはおすすめできません。
あと、適度な城攻めが織田民のリアルヘイトを稼ぐかどうかは否定的。
織田は斎藤友好封じしながら稲葉山城攻めやってたような人たちですぞ。
- 863 名前: 861 投稿日: 2006/01/15(日) 13:17:28 [ Ae5o.Jb. ]
- なんか変ですな。差し替えてみる。
あと、適度な城攻めが織田民のリアルヘイトを稼ぐかどうかは否定的。
↓
あと、織田民のリアルヘイトを稼ぐ城攻めが北条への侵攻投票を誘発するかは懐疑的。
- 864 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 16:28:12 [ vTSAOdsg ]
- 次の会議の議題は新しい侵攻先をどこにするかじゃなく
徳川復興戦についてになりそうだね
- 865 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:09:44 [ E/ddgUn. ]
- >>864
そんなもん完全阻止に決まっておろう。
何を話し合う必要があるのやら。
- 866 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:34:02 [ a934/h/o ]
- 現在軍資金3 か。
でもって今週敵対いれるなら織田がいいと思われる。
今週とれる可能性あるのは織田だけだしね
- 867 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 18:05:59 [ 8pChLDGQ ]
- 会議で決まってるなら足利だとおもって足利入れたんだけど・・・
個人の自由だからどうでもいいか
- 868 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 20:06:51 [ uS34jajU ]
- >862
蓋がどうこうが問題になるのは、旧合戦仕様での話ではないでしょうか?
現在の合戦仕様なら、尾張が斎藤になって、西進出来なくなっても、
同盟国{武田、三好(順不同)}から遠征出来るので、
上杉、本願寺、足利、雑賀(順不同)に合戦を仕掛けることが出来ます。
- 869 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 07:10:48 [ QGrNJ83E ]
- 足利には疎遠以上に関係を戻される危険はあるが、まずは取り易い織田敵対欲しいね。
本願寺と足利の敵対は足利の一方的献策らしいけど、利害一致してるから本願寺も
外す方向に動かないんじゃないかな?
今川は本願寺・雑賀・足利と敵視になってるから、この三国の敵対枠が空けば
敵対枠確保に動いてくれるはず。足利と雑賀は三好と隣接してるから、三好が
これらの敵対取っても援軍合戦出来るだろう。現状、三好が雑賀や足利敵対とるの
は無理そうだけどな。
- 870 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 10:05:28 [ 8BRf4I3I ]
- 同盟国への援軍は行かないのですか?
稲葉やダンジョンに自国の合戦でよく見かける方が検索にひっかかります
ゴールデンの糸魚川の検索では北条家10人以下だったりもしますが
会議で武田の援軍に行かないとでも決まったんでしょうか?
- 871 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 13:04:12 [ d9nzbR5c ]
- 糸魚川地形がつまんないし相手もまげっつばっかやってるし
何より2垢 3垢で中身3人とか4人とかで武将独占する武田の廃人様が
気持ち悪いので援軍には行きたくないです><
- 872 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 13:17:51 [ EALJVunQ ]
- 本当に2垢で武将行く人とか居るのな
ソロの人は一杯居るのにね
ビックリしたよw
- 873 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 15:03:00 [ mpExh87o ]
- 今思ったけど、今川は地続きになったから
今川は織田に攻めいれられるんだよね。
まあ、最大2か月は休戦できるからよいけど、
今川ホストの戦は久しぶりになるね。
ただ、なんとなく気づいただけのアゲです。
- 874 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 15:41:03 [ KCL.7vQE ]
- >>873
?(´Д`)
どうやったら今川が攻められるんだ。
- 875 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 17:13:01 [ uS34jajU ]
- なんか徳川がすごい勢いで軍資金ためてますな。
で、復興戦初体験の私に復興戦のいろはを教えて下さい。
とりあえず思いつくことは、旗はどこで貰えるとか?マラソンコースはどうとか?ですかね?
他にも重要そうなことありましたら、教えて欲しいです。
- 876 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 17:17:16 [ eog5Zv56 ]
- 今川と北条同盟していたと勘違い。
すまん、流してくれ。::
- 877 名前: 覇王の民 投稿日: 2006/01/16(月) 18:07:40 [ JhfMEJJY ]
- >>875
陣が柵と幕で覆われてるだけじゃなくて
中陣以降がそれぞれ屋敷にいる感じ
武将のとりつきルートとかは各地方にある
○○屋敷の入り口の門から一番奥のボスを目指す
復興する側は場外に陣幕張ってる今までと同じタイプなので
武将を落としていくという1点では北条側が有利
- 878 名前: 覇王の民 投稿日: 2006/01/16(月) 18:10:34 [ JhfMEJJY ]
- ちっ、他所で書き込んだから俺が住人ってわかっちまったじゃないかw
まあなんだ、復興戦マップは面白いぞっと
- 879 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:17:52 [ n5a3IqP6 ]
- >>875
仕様に変更がなければ旗は岡崎でもらえます
- 880 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:41:38 [ 4Zo9MKVo ]
- 復興戦のマップは一律。ほぼ左右対称で割と憶えやすい。
ttp://www.geocities.jp/nol_dat/
「攻城戦」で。
復興側(徳川)は先陣がなく中備から。そのため副やらないと弱体しない&戦果が稼ぎにくい
先陣が無い為援軍のマラソンも不可かも。
復興側の本陣は普通に合戦場に有る感じで、中後とかなり近い。
防衛側(北条)城の中に有る中翼(猪俣)と後備以降は建物の中になってるので取り付かれにくい
丁度普段のお城の武将のいる屋敷みたいなモンでもちっと狭いかな。
旗は岡崎でもらって祖と出て入れば良いらしい。すごい有利ですなw
ただし、先陣が無いのと牧場にできそうな敵陣も無い為戦果稼ぎには苦労するかも。
あと左右の中備を押さえられると門前封鎖が理論上は可能。門から徒党で城に行くと見られてる可能性も・・・
- 881 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 09:25:35 [ KCL.7vQE ]
- 今川復興戦の時は足が速い旧仕様だったが、今だと屋敷取り付きは厳しいだろうなぁ。
- 882 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 10:54:04 [ vK1ORj5I ]
- 城内の建築物内の武将やるには
大量のマゲッツ&N狩りでギリギリまで押し込まないと
武将まで取り付けないだろうな。
- 883 名前: 875 投稿日: 2006/01/17(火) 13:55:10 [ uS34jajU ]
- みなさんありがとうございます。
なんだか、復興戦もおもしろそうですね。
復興戦に備えてLV上げ頑張ろうっと、
次は前回よりもっと役立ちたいと思います。
- 884 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 14:22:26 [ XDnfijMU ]
- >>883
前仕様で復興戦なら浜松で旗貰って岡崎まで走る必要があったけど、
今の仕様だと、岡崎で旗貰う→外に出る→岡崎に入ると合戦場
激しく有利
敵の中中→中後と落とせば本陣攻略が可能
(落ちて無くても行けるけど)
しかも中後のN沸くと右中、右後は封鎖可能
こっちは引き分けで良いのに対して相手は勝数で勝たなきゃ復興出来ない
全陣勝利するつもりで勝ちに行くけどね
- 885 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 13:42:42 [ f38ugw8c ]
- 復興戦は無理にがんがん敵陣落とすよりもN狩り+副狩りでいってもいいのかもね
まあ、一気にいけるなら本陣武将やN狩りまくって終わらせるのがいいに違いないが
- 886 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:53:27 [ 3ogVaymw ]
- 上杉滅亡の危機で復興被せるのか、来週のカウンターに合わせて
来るのかは知りませんが、
復興戦起きたら頑張りましょう。
折角落とした岡崎ですから…
ってか小田原住民も一部岡崎にいったな〜^^
- 887 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:00:31 [ a934/h/o ]
- >>885
俺はまったく逆なんだが。
がんがん敵陣おとしたほうがいいだろ。本陣はもちろん武将という武将を。
なんで武将おとさないほうがいいと思うんだ?
武将さえ落としてたら取り返されても戦果は引分けにはなるんだから(副落としてたらその分有利)
がんがん武将落とさないとまずいっしょ。
対人は織田家などの対援軍についてはありありだな。
マラソンできんのだし怪我人を増やすのは大切だしね。
ちなみに合戦地図はこっちのほうが分かりやすいかも
ttp://heji.no-ip.org/~heji/nobu/map/Noname_Hukkou_ver10_S.jpg
とりあえず攻め気を忘れずなにがなんでも復興阻止だね
- 888 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:38:32 [ a934/h/o ]
- 以外と足利を憎く思ってる人多いんだなと個人的に周りの意見聞いてて思った。
- 889 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 07:21:30 [ Rfw4cVuc ]
- 足利に嫌悪感抱くようになったのは、仕様変更になってから猛然と友好封じしてきた
時からかな。それまではさほど気にしちゃいなかったが、自分らから勝手に
敵対ぶち込んでおいて、何悪あがきしてるのかとw武田に敵対入れて枠埋めようと
してたしな。結局ガンジーに敵対突っ込んで埋めたみたいだが。足利は、外交が上手いといえば
上手い国なんだろう。
だが、それはそれ。徳川復興阻止が自分には重要。敵対献策も評定に従うよ。
- 890 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 12:45:49 [ cQApMwgU ]
- 今日は、市と評定の日だな。
今も世界の中心は美濃な感じだから、
いっそ岡崎に評定の地をかえられないだろうか?
小田原行くまで疲れる人多いから。。。
今日は仕事で評定でれんが、小田原以外の地での開催を提案してくれ。::
- 891 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 14:28:34 [ a934/h/o ]
- >>890
真面目な意見ならあげないで書く事をお勧めする。
あげてる時点でどうせまた っと思われるしね。
現に過去にあげてる人の意見の半分以上がそういう意見だし
- 892 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:38:26 [ IZ6Lhx3M ]
- >>890
さもなきゃ、公式にでも。
岡崎なんかでやるのは徳川挑発してるみたいなんで難しいかと。
- 893 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 20:10:40 [ E/ddgUn. ]
- 昨日の評定は何が決まったの?
- 894 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 22:13:27 [ 5kW3l6ng ]
- 織田の献策見ると北条にびびってるな。挟撃はさけたいのだろう。
ま、北条にも足利レイプ派が多いから織田とは開戦しないだろうがなー
つーか、足利攻めとか言ってるやつら、このゲームが終わり近いのに、つまんない合戦やってどーすんだw
- 895 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 15:31:22 [ 9TbP5cPw ]
- 告知が出とる
◇◇◇ 北条家 生産会のご案内!! ◇◇◇
日時予定 :01月23日(月)時間22:00〜23:30
場所 :小田原両替前
生産物 :目薬 解呪薬 他
- 896 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 17:33:02 [ gufjXSt2 ]
- 準備市はパスかな?
- 897 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 18:05:57 [ vK1ORj5I ]
- 水曜日にもう合戦(復興戦)があるのかな?
- 898 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:02:24 [ VoB6Kbb6 ]
- 準備市は告知が無くともやる流れじゃなかった?
21時か22時開始で
- 899 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:47:56 [ wHiLxnNs ]
- 【復興阻止戦準備市のお知らせ】
日時 1月24日(火)22:00〜
場所 小田原のしっかり店主前
※準備市です。
※合戦で忙しい北条人を援助する為に開催します。
※ベンダーの方々は1週間の合戦に役立つ商品を扱って頂けると助かります。
※合戦直前の昇進、調略ツアーも大歓迎、皆さん誘い合ってください。
復興戦アリってことでいいのでしょうか?
(無い場合はスルーしてください)
なお申し訳ありませんが、
今回は中の人の仕事の都合でお休みさせて頂きます。
開催者の有無は気にせず復興阻止戦に向け準備をお願いします。
- 900 名前: 案内嬢 投稿日: 2006/01/24(火) 00:50:03 [ wHiLxnNs ]
- 名前入れ忘れました・・・。
- 901 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 21:09:20 [ XUU.ppjI ]
- さんきゅ〜
準備市があると「あ〜合戦だ!」って気になるねw
- 902 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 09:36:04 [ KCL.7vQE ]
- 告知見逃してたアッー!
- 903 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2006/01/25(水) 12:00:32 [ H5Rmp1y6 ]
- 上杉のスレや徳川のスレで叩いたり捏造してその国の評価落とすのって
相変わらず北条得意だな。
普通に戦っても人数、スキル共上手なんだから他の所で頑張って、信オ
ンの世界を面白なくさせないようにお願いします。
- 904 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 14:26:33 [ F0/Np6OA ]
- >>903
今は無き肛門跡地さんご苦労様w
二度と復興戦興す気なくなるくらいに痛めつけてあげますね^−^
- 905 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 23:11:53 [ 7XUNuYQw ]
- 徳川復興戦のマップってどっかのサイトに載ってるの?
- 906 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 23:15:49 [ AKpy1WoA ]
- >>904
こういうのはスルーしようよ・・・
- 907 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:21:33 [ a934/h/o ]
- >>905
>>887 がいいかな。
- 908 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:46:20 [ a934/h/o ]
- >>905
てかお前徳川かよ・・・・ あげてる奴にろくなのいねえなやっぱり
- 909 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 14:44:57 [ XL7A.FIQ ]
- 至高氏のブログ晒しw
ttp://blog.goo.ne.jp/next-carrer/e/f2f1954322dfc2153af862506373dd7e
- 910 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 12:54:30 [ 1qrgvz5w ]
- 徳川の人あげたら悪いんか?だから北条が嫌われてるんじゃないの?
- 911 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 16:54:58 [ 5IgRJV1Q ]
- 徳川ほど嫌われてないけどなw
- 912 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 19:29:48 [ a934/h/o ]
- >>910
別に徳川だから叩かれてるわけじゃないぞ
あげてる・マルチしてるから叩かれてる。
この2つはこういう掲示板では嫌いな奴が多い、てか俺はだいっきらいだ。
とくにマルチ。
悪いがそのあたりを理解してないみたいだから悪い事言わんからそのあたり勉強してからおいで。
- 913 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 20:18:54 [ 1qrgvz5w ]
- 最近北条でセカンド立ち上げたんだけど、北条って噂どおり軍事国家ですね^^;弱い人には見向きもしないのでちょっと寂しいですw
- 914 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 20:48:37 [ a934/h/o ]
- >>913
せめてID変わるのまってから書き込みなよ・・・って釣られすぎか俺も。
- 915 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 01:46:39 [ 9XkDsVgM ]
- でも本当に北条って軍事国家なの?噂あるけどw
- 916 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 10:24:58 [ I3mMpsf6 ]
- 「だから嫌われてる」とか「軍事国家」とか
一度も聞いたこと無いんだが、どっからの情報?
ソース求む・・・・
個人的感情で入れちゃった君も大変だけどチャンと
情報示して書いたら?
- 917 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 14:12:34 [ a8OfC5BA ]
- 嫌われてるって言うのは私は良く分かりません。
そもそも「好き嫌い」なんてのは個人の主観ですからねー。
「自分は○○が嫌い=他の人も○○が嫌いに違いない」
なんて素敵な発想をする人がいるとは思えませんし
好き嫌いを語って意味のあるモノでもないですし…謎です。
軍事国家って言うのは、合戦のモチベーションの高さからだと思いますよー。
援軍で何回か参加しましたが、自分はあの空気が肌に合っていたので
このあいだ北条家の知人に手伝って貰ってセカンドを移籍させました。
復興戦はマップが良く分からないのでとりあえず囮やって覚え中です。
皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
- 918 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 02:45:01 [ K0Q.Blzg ]
- 前に知人が紋の価値が25ないと武将徒党にも入れてもらえないとか色々言ってからwそれとあまり関係ないとは思ってるんだけど北条家は北条だけで徒党組んで他の国とは組まないとか斎藤で売り子してる北条の人が敵対国が買おうとしたら『お前○○だから売らん』とか言ってたしそのログも稲葉山に響いてたし、結構聞きますよ
- 919 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 03:13:04 [ 51F49IXc ]
- 自分が体験したわけでもないのに
風聞で書き込むのはいかがなものか
- 920 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 03:19:57 [ S6YDSB0g ]
- >>919
荒らしを相手にするのはいかがなものか
- 921 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 03:21:51 [ .cHPXqRg ]
- >>918
紋の価値まで拘るなんてどこの家康狙い徒党だよw
そこそこの装備あれば本陣もなんとかなるご時勢なのにな
特定の国だけで組むのは北条に限ったことでもないしな
稲葉の売り子販売拒否も北条だけじゃねーし、状況にもよる
小牧合戦中に織田徳川上杉には売りませんくらいならありうるだろ
俺なんかは自国よりも徳川織田の人と組むのが多いくらいだし
偏った知人の偏った伝聞だけでageながら書いても誰も信用しないぜ?
- 922 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 03:25:02 [ .cHPXqRg ]
- >>920
荒らしは正論で叩き潰す
これ北条流
スマン、俺流でつ(´・ω・`)
- 923 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 10:36:20 [ 8pChLDGQ ]
- 携帯でシコシコ煽り文書いてるのかな
大変だなぁ
で、俺流かなにかしらないけど、相手にするのも荒らしです
- 924 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 13:05:07 [ IWMFiwIU ]
- 敵対国にたかがゲームごときでそんなことするのはいかがなものかな?所詮ゲームなんだからw
- 925 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 07:36:29 [ zTvrnmSM ]
- 流れ者の浪人だが色々な合戦出てきたけど
何処の国より嫌がらせ徒党が一番多いからヘイトが上がるんだと思うよ。
徒党がソロを叩くのは何とも思わないがよってたかって破鎧しかしないとか。
まあ転生直後を叩くのは特に問題ないのかな。
合戦でのまとまりも覇王1かも知れんけどね。
人数多いしかなりの勝ち馬が流れてきてるだろうから仕方ないか・・・
- 926 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 17:40:08 [ 1qrgvz5w ]
- 合戦だから勝敗は必ずあるんだろうけど楽しくやればいいんじゃない?まっ、このままいけばいずれは北条が全部の国を取っちゃう勢いだけど全国が北条になったら誰も覇王には入らんだろうねw全部とはいかなくても同盟国で占めてしまってもねw
- 927 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 18:36:38 [ bgM9PBVY ]
- 覇王制覇したらまたリセットできるんじゃない?
そういう仕様は作れそうだし。。。w
- 928 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:07:24 [ 0e78G5Ic ]
- それが妥当だと思うけど北条家は納得しないんじゃない?wそれにまた仕官数が同じならまた北条の天下かも^^
- 929 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:02:15 [ bVTYxacU ]
- ∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ´Д`) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄M 、 Д ,) / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ;、YY∧V) ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
⊂ニ○ニニニニニ⊃
__ ドゴォォォ
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ
__/ /_/ /
Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 Д ,)\ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と;、V ̄V \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
⊂ニ○ニニニニニ⊃
- 930 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:07:23 [ bVTYxacU ]
__ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ 『おれはトンファーの上で奴を投げていたと
__/ /_/ / 思ったらいつのまにかうんこの中だった』
Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, ' な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) . おれも何をされたのかわからなかった…
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ . 鼻がどうにかなりそうだった…
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ 投げ抜けだとか変わり身だとか
( :::::::::::::::::::::::::::::::::) . そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ もっと恐ろしいうんこの中のコーンを味わったぜ…
- 931 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:21:55 [ Xf6t2UM6 ]
- >>925
数回出たくらいでその国全てを悟ったように語られても困るが
そちが浪人だったら速攻嫌がらせされても仕方ないだろうな…
個人的に恨みはないが、合戦ともなれば援軍は優先的に叩き「潰す」
勝つために、敵の数減らすために一番手っ取り早い方法だからね
俺だけ特殊なのかも知れないが、勝負事は手抜きしたくない
徒党にソロのとき叩かれたりとか、おんもにハメ殺されたり悔しいときもあるが
何より合戦自体に負けたくないというのが本音だ
- 932 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 08:01:16 [ ulO/MoPo ]
- >>931
仕方ないと言って嫌がらせ推奨してるのか北条は?w
援軍真っ先に潰すのは解るが嫌がらせとは違うと思うぞ
国が推奨してればそりゃ嫌がらせ徒党が多いはずだ・・・
人が多くて強ければ何でもしていいつもりになってるんだね
さすが器用神主が元首の国だなw
- 933 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 09:49:50 [ 8pChLDGQ ]
- 相手にするなって・・
- 934 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 11:59:00 [ PwZwTcc. ]
- 同盟で覇王占めつつあるから
アンチが生まれるのはしょうがないな。
弱きを助け強きをくじく美学があるし。
- 935 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 02:56:57 [ NO0zm2Ks ]
- >>934
そういうこと書くから叩かれるんだよ・・・
- 936 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 06:14:46 [ 4p9xZF4M ]
- >>932
俺の個人的な意見のどこを読んだら国推奨になってるか説明してくれ
>>933
スマンな、こういう馬鹿は徹底的に叩き潰さないと気がすまないんだよ
- 937 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 08:56:08 [ LCXs50o6 ]
- >>934
>弱きを助け強きをくじく美学があるし。
>弱きを助け強きをくじく美学があるし。
>弱きを助け強きをくじく美学があるし。
www
三好切って斉藤と同盟組みたがってる勝ち馬がよく言うよw
違うなんていうなよ
献策が十分物語ってるんだからw
- 938 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 09:45:25 [ GTVztdHg ]
- レスするのもアレなんだけどね
首都が稲葉だから斎藤と組みたいって人は多いかもね
会議に北条人が全員参加してるわけでもなきゃ会議で決まった内容に
全員従ってるわけでもない
斎藤と同盟が勝ち馬だって?
あまり笑わせないでくれ
合戦常連で武田援軍行ってる人は三好>>>斎藤だって思ってますよ
仮に斎藤と同盟になっても援軍に行く人は少ない
煽ってないで自国のスレでも盛り上げたらいかが?
煽っても合戦には勝てませんよ
どう見ても負け犬の遠吠えです
本当にありがとうございました(キャインキャインキャイーン
クゥーンクゥーン どうスルー?負け犬〜♪
遠吠えは計画的に(ハート
- 939 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 09:46:12 [ vK1ORj5I ]
- みんな『放置極意』忘れてるぞ。
実装確認しておけ。
んで一週間お疲れさんでした。
また会議とかあるのかな?
先が読めなくてスケジュール立てずらいかもしれないが
決まったら報告お願いします。
- 940 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 11:00:26 [ nbDHoCB6 ]
- 938=馬鹿でFA
- 941 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 12:50:28 [ 8pChLDGQ ]
- >>934って、北条アンチが産まれるのはしょうがない、弱き(徳川)を助け・・
って意味だと思うんだがw
- 942 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 13:20:12 [ fepBQNsg ]
- ここ一連の荒らしカキコ見てて日本語が通じると思ってるのか?
- 943 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 19:54:51 [ 1qrgvz5w ]
- どこが誰と組んでもその国の問題だからいいとは思うけど別に他の国が入ってきてもいいんじゃないのか?なんで他でやれとか言えるんだ?
- 944 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:38:47 [ f38ugw8c ]
- こんなとこ荒らしてもゲーム内での影響皆無だし、俺の暇つぶしの相手には丁度いい
- 945 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 16:07:14 [ Vztuqt5k ]
- 斉藤と三好同盟で少し外交状況が変化しましたね。
北条での色々な選択肢が出てきたのでは?と思うので書きます。
現在三好と浅井の戦は三好有利。
このまま斉藤と三好が同盟継続となり近江が三好になったら、
1近江小谷を拠点として美濃への移動がスムーズに。
2北条の戦相手の選択しが広がる。(新たに伊賀、朝倉の選択肢追加)
が北条のメリットと思われる。
(三好と今川が同盟すれば1のメリット共有しやすい)
この三好・斉藤の同盟のデメリット
1三好は斉藤家に承諾をもらった同盟でない。
2三好は今川家との同盟が守られていない。
3近江が三好の領土になることへの斉藤家の意思・不満は?。
といったことではないだろうか?
1・3に関してはとりあえず斉藤家の人が今回の合戦場に来ており、
対織田戦に対しての浅井家の参加率の低さから考えても、
今回の三好との同盟は好意的に見ていい?と推測されるが。。。
2に対しては対処が難しいかもしれない。
今川としては裏切られた感があるだろうし。。。
そこで個人的な考えだが、
北条にとってもある程度今回の流動的な同盟によるメリットがあるから、
a三好は今川に非礼をお詫びした後に一時的に浅井を倒すまでの間、
斉藤と同盟を結ぶことの許可を今川から得る。
(もちろん、近江を領土にしてからは斉藤から今川に同盟変更する)
b北条家からも今回のことでメリットがあるから今川に対して口添えをして、
北条家と仲のよい両家のトラブルの仲裁を図る。
(上杉・織田・徳川v足利・伊賀・朝倉・雑賀v北条・武田・斉藤・今川・三好)
の状態になっている3同盟状態での内紛崩壊を防ぎつつも、
互いにメリットを共有し合えるのではないだろうか?
- 946 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 16:16:02 [ Vztuqt5k ]
- あと先日徳川の知人が北条に移籍した際だが、
その知人が話すには
「上杉・織田・徳川の家の人は北条に移籍しづらい感じの雰囲気がある」
と話していた。
確かに、上記3国とは敵として直接戦ってきたから
移籍に対して躊躇するだろうとは思うけど。。。
「昨日の敵は今日の友」というように、
暖かく移籍に協力してあげてる雰囲気を持つことは大切なことと思う。
「勝ち馬だ」とか話す人もいるだろうけど、
「北条の家に入ったならそれ以上でもそれ以下でもない」と確か以前書かれていたと思うし。
ちなみに、そういった雰囲気があったので知人は
徳川ー斉藤ー北条と移籍してきたそうです。
(知行があるので浪人になれないため、そうしたそうです)
暖かい国でありたいですね。
- 947 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:36:01 [ CD1SxE6M ]
- これ以上北条に人増えてもバランス崩れる一方で
合戦自体つまらなくなるから北条にはこないでくださいね^^
by北条古参家老
- 948 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:42:13 [ 1qrgvz5w ]
- 来るなとは酷くないですか?好きで行く人もいるのだから!
- 949 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:43:19 [ WkcUZAXc ]
- >>947
昨日小田原で徳川家からの移籍希望者を推挙したぞ。
そんな書き込みは見たくないので控えてくださいね^^^^^^
by北条中堅家老
- 950 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:15:38 [ PwZwTcc. ]
- 上からものを言うのが北条クオリティーか
全国を敵にする方向のようだし、
必然的にヘイトが集まるね
- 951 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 19:40:15 [ 5Gr.uUZc ]
- >>946の言う事は解るが
>>945の内容は理解できん。
今川と三好の問題、コッチがクチを挟むもんじゃない。
それとも何か?まだ今川を自分達の玩具にしておきたいのか?
独立させてやれ。
- 952 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:21:06 [ a934/h/o ]
- 相変わらず成りすましと煽りBBS諜略ばっかだな。
>>950
今度は下げられるようになったんですねwここIDでるって事ちゃんと理解したほうがいいぞ
>>946
こればっかりはな。敵対国に移籍するのは北条でなくとも難しいだろうね。
実際他国でも敵対国に移籍したから揶揄の元になった人はいるみたいですし。
ただ俺はもちろん北条の人なら全員そういう事は気にせず推挙はしてくれるでしょうしいっしょに肩並べて戦っていけるしいくと思うぞ。
あと、暖かい国でありたいと書いちゃうと今は違うのかと読み取れちゃうから少し修正。
今以上に暖かい国、優しい国にしていきましょう。
でもって>>945については言葉が悪い>>951さんと同意。
言ってる事はもっともだと思うんですけどそれで北条として何かできるかといえば別かなと。
945なんかはそのまま三好さんのスレにもっていくべき書き込みかな。
という事で俺はこれに対してはノータッチで
- 953 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 02:09:07 [ MUVVCYLU ]
- 三好と斉藤の同盟がどうなるかわからないけど
三好が近江奪取できるように支援して
近江陥落後に北条が伊勢奪取を目指すというのはどうかな?
仮に徳川に復興されても織田侵攻の足がかりになるしな
- 954 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 07:09:57 [ .MUeOjvM ]
- >>950は伊賀戦死か。乙です。
- 955 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 10:50:10 [ 3Eznmhsc ]
- でも内心は徳川からくんなよと思ってる奴が多い
合戦、復興戦と見てれば分かるが
悪口聞かなかった日は無いw
表面上であって決して本心ではない・・・
大体、徳川から北条に来ようと思わないだろ
所詮ゲームだから色々あっても別段構わないが
あまりにも「昨日の敵は今日の友」を訴えてる輩が多いので
みんなの本心代弁して書いてやった。
文句等々言ってる奴が偽善者ぶって推挙とかしてるからな
もうねぇー何が何だかwww
- 956 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:36:52 [ N6MkyDIE ]
- 徳川から来るなとは言わないが
来た奴が平気な面して再興阻止戦とかに出てると
いくらゲームとはいえ今まで仲間だった奴を平気で殺すような奴は信用出来ないね。
- 957 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:43:14 [ jJ.whfmg ]
- しょせんGAMEなんだから元々敵とか味方とかないんだし気にはしないつもり。
ただし最初の内は監視対象かなw
囮やって大声出して早く溶け込めるように頑張って欲しいね
- 958 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 15:20:33 [ PwMFb.i6 ]
- ぶっちゃけ徳川→北条の大半は岡崎と知行維持目当てだとは思うけどねぇ
ほんとに永住するつもりなら推挙じゃなく出奔からの任官だろうしね
- 959 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 16:42:15 [ mmGsw0hM ]
- チラシの裏
岡崎で推挙貰ってた徳川は某る氏の取り巻きか何かだろ?
徳川以外からの推挙求めてたのも居たが,
某る氏が大声で徳川の奴に推挙してあげてくれって叫んでた
推挙求めてるのが2人居て片方の宣伝しかしてなかった
この時点で平等に扱ってない感じがしてたな(今回のは逆の不平等だったがw)
俺は迷わず徳川じゃない武田(?)からの移籍者に推挙やったけどなw
今後も取り巻きを北条に移籍させてある程度の票数集めて一部の者が国を乗っ取るんじゃないかと心配になるよ
- 960 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 17:08:18 [ IqKMnvfk ]
- >>959心配する事は無い。
一部で牛耳る事ができるのは、ある程度少数の国。
斉藤なんかを見れば解るが、会議の結果すらまとまるか不安。
北条も大きくなったので
今後は、会議の結果=投票となるかすら怪しくなってくるね。
- 961 名前: 某四股 投稿日: 2006/02/03(金) 20:16:22 [ XlEKP1dM ]
- 牛耳れないなら出奔しますね^^^^^^^^^^^^^^^^
- 962 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:25:11 [ 1qrgvz5w ]
- 斎藤と同じくらいに人多くなってるから北条も斎藤の二の舞にならなければいいがw
- 963 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:35:53 [ yy8dO5lY ]
- >>962
特に商業都市ってわけじゃないから問題無
- 964 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 12:01:29 [ KCL.7vQE ]
- 最近は岡崎と小田原で人口二分みたいな感じ灘。
- 965 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:20:17 [ uS34jajU ]
- 前回の会議の事もありまして、最近僧を育てているんですけど
転生について気になった点があります。
・転生は1〜3ありますが、メリットとデメリットの差はどれぐらいあるんでしょうか?
ぶっちゃけると、気合い消費の少ない転生1or2を使って
文句を言われるのかどうかが気になっています。
ちなみに「おまえ転生もらったこと無いのかよ」、と言われそうですが
ぶっちゃけ生きていれば十分と思い、気にしていませんでした。
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
- 966 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:12:29 [ XlEKP1dM ]
- >>965
1で十分。
どうしても3が欲しい奴は受け入れを拒否して、改めて3を要求すればいい。
とはいえ、
・死んでる人が一人か二人
・転生できる人が多数いる
・神職の予生気のサポが期待できる
なら、3をかけてやれ。
貰う方も本音は3が欲しいって人がいるだろうから。
- 967 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:20:08 [ a934/h/o ]
- ついでに言うと転生1〜3で変わるのは
生き返った時の体力・気合・でもって名声
~~~~
でもって名声が減るのはNPCに倒された時だけ。対人で死んでも名声は減らない。
って事でNに倒された人だとひょっとすると転生1じゃちょっと嫌かなと思う人はいるかもしれん。
これは特に浪人さんにだな。
対人で負けた人になら転生1でも全然問題ないだろ。
といっても転生1 と 転生3でどっちが気分的にうれしいかといえばまあ転生3なのはなんとくだけど嬉しいのは確かかもな
- 968 名前: 965 投稿日: 2006/02/07(火) 12:54:29 [ uS34jajU ]
- >966,967
なるほど、了解しました。
回答、ありがとうございました。
早く、実戦投入出来るように、頑張りたいと思います。
- 969 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 05:35:30 [ Lu0QyFkE ]
- チラシの裏
【第二十九回小田原評定開催のお知らせ】
日時 2/10(金曜)22:00〜
場所 小田原城内
議題 侵攻先の選定
小田原市のご案内
日時予定 02月11日(土)時間21:00〜
援軍日程:
2/15〜武田vs上杉
2/22〜三好vs浅井
- 970 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 01:49:31 [ NVAtUO2Q ]
- うめ
- 971 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 01:52:12 [ NVAtUO2Q ]
- 誤爆した・・・ごめんなさいorz
- 972 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 10:23:38 [ 7gMBaLH6 ]
- 侵攻先決まったが、
同盟国の援軍を頑張りましょうと評定で言えなかったな…
っと、そろそろ新スレの時期?
- 973 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 11:15:15 [ inbF3zyA ]
- >>970
スレ立てヨロ
- 974 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 12:17:20 [ 7gMBaLH6 ]
- >>973
ひとい
あくま>>>>>>>>>>>973
- 975 名前: 970 投稿日: 2006/02/11(土) 22:52:43 [ WK1NXmRo ]
- ああ、すまんです。
実は毎回スレ立ててる1なので
980位になったら次スレ立てます。
- 976 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 02:23:24 [ mw4LEm/. ]
- 来週からの献策は纏まるかな〜
足利の敵対取れなくても、援軍両方いけるから
結構満足だと言ってみる、昔中立化した頃よりはマシ。
- 977 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 09:48:20 [ mHIEo8IU ]
- 今週もかなりまとまってきてないか?
会議直後から織田敵対は殆ど入ってなくて増えてるのは足利敵対だったぽい。
昨日の市でアピールしたんかな
- 978 名前: 1 投稿日: 2006/02/13(月) 00:55:47 [ /UczOnY2 ]
- 次スレ立てときました。
今後もよろしゅう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8818/1139758757/
では、名無しに戻ります。
- 979 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 09:47:49 [ 8Jxc6Y5. ]
- >>978
乙^^
- 980 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 19:21:45 [ 1qrgvz5w ]
- あげ
- 981 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:58:25 [ Spr3En8w ]
- あげられてもな…
▲▲▲覇王・北条スレ10▲▲▲行ってくれ
- 982 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:38:37 [ KCL.7vQE ]
- うめとくか。
19 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 05/01/09 22:22:50 ID:QSdQnNSJ
Q:「笑っていいとも」のテレホンショッキングの出演者で、これまでで最高齢だったのは誰か?
A:デーモン小暮
納得いかなかった。
- 983 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 22:04:41 [ hPeE4gM2 ]
- 日本はおろかアメリカなどの全世界でこんな危険な物質が野放しで使用されている。
・無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている
・酸性雨の主成分であり、温室効果にも大きな効果を持つ物質である
・ある種のジャンクフードにも大量に含まれ、パッケージしたものを飲用に販売している業者さえある
・呼吸器系に吸引すると急性の呼吸不全を引き起こすことがある
・不妊男性の精液や、死亡した胎児の羊水、癌細胞から多量に検出される
・大量に摂取すると痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし、最悪の場合死に至る
・工業的に溶媒や冷却剤などとしてコンビナートや原子力施設で大量に使用され、そのほとんどは河川に投棄されている
みんなでこの物質の使用を禁止させようではないか。
- 984 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 14:32:05 [ Iu.nbk/k ]
- 埋めてるならあげないでおくれ
- 985 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 14:34:12 [ Iu.nbk/k ]
- 985
- 986 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 16:28:41 [ vK1ORj5I ]
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■