■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
覇王伝〜斎藤家スレ
- 1 名前: 管理人★ 投稿日: 2003/10/04(土) 21:38 [ It5bTkz2 ]
- 覇王斎藤
http://noljp.at.infoseek.co.jp/nol/haoh_saitou.html
- 2 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/06(月) 11:31 [ UIo.6Hjg ]
『斎藤家腹立てずの会』を主催している者です。
今週の合戦に備えて本日10/6月曜日に行います。
「第9回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜0:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.外交状況報告
2.合戦についての確認事項
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を持たない
3.話の内容は他言しない
忙しすぎて宣伝もままならない状態だがお前ら今回も奮ってご参加して下さい。
- 3 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 01:47 [ Pr9qZvBI ]
- 7侍何やってんだよ。低レベル死にまくってんじゃねーかよ!
- 4 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 07:01 [ bLHOgR5k ]
- 駄目じゃん・・・・・・
- 5 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 12:55 [ 94SqzDNQ ]
- それどころか、国民の多数が完全に斎藤への援軍を決意してくれている、北条、武田の中堅PCまでもが刈られてしまっている。
滅亡を予感&前回の川中島の恨みで織田に流れている飢え過ぎ高LVがハッスルしている模様。
おいらは、大将刈られたのでとりあえずお尋ねになって、関所で張ってます。
戦場に行こうとする織田PC刈ってやるぞゴルァ
- 6 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 17:26 [ V9bJtnjg ]
- 武田の意向はわからんけど、北条は援軍自体に全面的に賛成してるやつは少ないと思うぞ?
今まで利根川で何をしてきたかわすれたわけではあるまい?
- 7 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 17:30 [ Sl96e2qI ]
- >>6
それでも大規模応援団を送るかどうかは検討してますよ。
政治的理由も大きいですが。
- 8 名前: 斎藤のもんじゃないが 投稿日: 2003/10/09(木) 17:43 [ wPZjN04Q ]
- なんで斎藤は武田についたの?上杉滅亡秒読みでその後流浪の民を吸収すればよかったと思うよ。
- 9 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 18:16 [ vIqQpeYg ]
- そーゆー考えが、バレバレだったからじゃね?w
- 10 名前: 5 投稿日: 2003/10/09(木) 19:02 [ 94SqzDNQ ]
- >>8
飢え過ぎ滅亡→飢え過ぎ民吸収→武田侵攻論→織田武田に挟撃→飢え過ぎ再来
これは明らかだろ
新勢力実装でどうなるかわからんが、
少なくとも
飢え過ぎ+織田徳川vs3国+斎藤
の図式が出来上がってきたのは確かだな。
飢え過ぎ滅亡した後の北条?
それはそのときにならんとわからんな
- 11 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 19:14 [ 1KRO/cRk ]
- 斉藤は2度にわたって上杉に裏切られたからじゃない?
前回川中島で暴れた連中もそれでキレたんだし。
当初から互いに同盟国が無い者のよしみで
散々数徒党単位の援軍&移籍で助けてきたのに
「援軍ウゼェ( ゚д゚)氏ね」発言を連発したり
オモシロ半分で合戦で織田に付く奴かなりいたからね。
今回で3回目。
しかも今回は国を挙げて100人近く織田についてるし。
普通は前回川中島で斉藤が腹立てて暴れてるのを見たら反省するでしょ。
上杉に残って最後まで頑張ってる奴らが(精神的に)大人で
逆ギレして小牧山で織田に加勢してる奴らは
他人批判で上杉をボロボロにした責任転嫁な障学生でFA。
織田に付いた奴らの中にも自分たちの行為の醜さに気付いて
斉藤についてくれるまともな上杉人も現われるって信じてるけどね。
- 12 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 19:31 [ s/5Boeqg ]
- 愚痴ってもしょうがあるめぇ。
廃人のせい、ボーナス徒党のせい、上杉のせい、なーんて
言ってたら醜いだけだ。
自分たちに出来ることをちっとずつでもやろうや。
そしたら、また−リ好きな人がもっと斎藤に集まってきてくれるかもな。
ほらあれだ。水戸黄門だ。
「泣くのが嫌なら さぁ歩け」
- 13 名前: 斉藤低レベル 投稿日: 2003/10/09(木) 19:44 [ V9bJtnjg ]
- 負けてるかも知れんが決して楽しめない合戦じゃ無い。
という事で>>12に激しく同意。
- 14 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 19:59 [ xPDNuyKY ]
- >>3
うちの7侍と天上の2つのボーナス徒党はあてにしないほうがいいよ
7侍は葵のせいで内部分裂。
天上徒党はメンツのリアルの都合で週末まで出撃できません。
- 15 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 20:57 [ XSCCgjfM ]
- オマイラ、北条スレ読んでみ。
静観とか言ってるぞ。ヘタレ北条どもが。
来週は上杉に援軍おくろーぜ。
- 16 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 21:39 [ NeazUzJ2 ]
- そうだな、上杉斉藤ライン復活させようぜ!(ワラ
- 17 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 21:40 [ mMjGehVU ]
- 7侍の徒党の、神主と薬師が出奔した、と聞いた。
戻ってこないかもしれないらしい。まあ内部分裂な訳だが。
- 18 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 21:41 [ bK4cUGK6 ]
- >>15
それはありえんな。
今回はたとえ負けようとも、織田にも上杉にも言い訳はしない。
力及ばなかっただけだ。
>>5
俺も3国同盟に参加案は支持だ。
- 19 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 22:45 [ BdMx7Bdw ]
- >>15 , 16 患者はだまれ!
いま現在 合戦でおされてるのは上杉からの出奔援軍のせいやろ!
その上杉に援軍おくるなんて俺はいやだね。
それにだいたい、北条の援軍は何人かきてくれてるやろ!
だいたい上杉とも同盟くんでるのに上杉には何もいわず北条にだけそんなこといってる
段階で >>15,16はどう考えても 飢え過ぎ の間者以外の何者でもねえな。
とっとと自分のすれにかえれ!
- 20 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 22:55 [ DBRgroWM ]
- 俺は>>19が気に入った。
初々しくてよろしい。
- 21 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 23:01 [ cIckVZ3Y ]
- 人口差がかなりあるのは先刻承知なんだから、粘り強く行くしかないですね。
ウサギが前走ってても、カメとしてはてくてく歩くしかない。
歩いてるうちにウサギが頓死するかもしれない。
そういう気の長さというか、ある種の「鈍さ」が合戦には必要かと。
外交は腹立てずの会で相談しつつ、個人判断でいくしかないわけだし。
鎧袖一触俺様最強強国外交な方は追わず、鈍くこつこつ行きましょう。
- 22 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 23:24 [ riM6ss6k ]
- 出奔援軍ならいいけどねwww
脱国組が多いらしいよwwww
飢えすぎ滅亡するねwwww
- 23 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 23:46 [ wIXt0QYQ ]
- >>15、16、19
言いたい事があれば腹立てずで発言してくれ。
- 24 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 00:12 [ k7r.FJ4w ]
- チョロチョロしてるソロはほっといて
戦果稼いでいくべ
まげに目が眩んだら負けですぞ
- 25 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 00:20 [ YSn7eNRY ]
- こんな時だが怒らないで聞いて欲しい・・・
月ちゃんは援軍に来てくれないのかな?
- 26 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 02:13 [ s/5Boeqg ]
- むむむ。まさか坂井が落ちるとはなぁ。
あそこに川並衆が湧いては右翼以外全く通行できない。
しかも右翼に敵主力徒党…それも複数。
戦果も25000差。まずい状況だぁね。
でも、そんな中、「1つNPCやったら1回囲まれるつもりで!^^」
っつって、西三河衆狩りに何度も何度も突っ込んでいくことに
付き合ってくれた徒党のみんな。マジ嬉しかったぜぃ。
この国も捨てたもんじゃねぇ。明日もがんがろう。
- 27 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 02:17 [ CsNl8FQA ]
- 月ちゃん、武田から徳川になってたなw
- 28 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 02:40 [ jE3BN0uY ]
- 昨日今日で死ぬこと十数回、装備ボロボロ、すぐ死ぬので薬も無くなり、貯金も無くなり精神的にも疲れました。 すいませんが、ちょっと合戦から離れます、ごめんなさい。
- 29 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 02:57 [ s/5Boeqg ]
- >>28
謝らんでいいさ。
そんなになるまで良くがんばってくれた。本当にありがとう。
もし良ければ、金や経験値を貯めてまた戻ってきてくれ。
心配するなぃ。今回も勝ってみせるさ。
今日は書き込みしすぎてうざがられそうなので消えるとするっす。
- 30 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 05:18 [ 1KRO/cRk ]
- >>26 >>28 >>29
小牧山では相変わらず織田方の上杉徒党が暴れまくって
左後、左中、中中、小荷駄が落とされたせいで
中高レベルはほとんど入れず不利な状況が続いたけど、
沢山の人が稲葉山の看板の周りに集まってじっと
戦場に入れる時を待ってたり、装備や付与石を
斉藤民や援軍に来てくれた他国のPCに安く提供してる姿に
状況的に不利ながら士気の高さと団結力の強さを感じたね。
漏れも元は越後生まれだけど、平気で同盟国を排斥する
国だってある中で斉藤は本当にいい国だと思ったよ。
漏れも長井道利隊だからなかなか入れないけど
くじけずに最後まで頑張るじょ〜!
あ、そうそう。さっき中中は取り戻したよ(´・ω・`)
- 31 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 08:44 [ yJSX9o8A ]
- 睡魔に勝てず昨日はログイン出来なかったが、
ここ見てると士気だけは高いみたいで何よりです。
- 32 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 11:22 [ YojdDF2k ]
- 戦果に差はありますが、戦い方としては間違っていないと思います。
粘り強く戦っていれば逆転もありうると信じております。
私は上司が落とされているのでヘタレな戦いぶりになっていますが、
今日も定時であがって参戦する予定です。
- 33 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 12:33 [ YTqBF2b2 ]
- 旧斎藤スレより
561 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 16:25 [ Uvtvng7Q ]
>>560
ガンバレ、超ガンバレ
織田家神主より
うん 頑張るよ
マンネリ化した斎藤vs織田の合戦が、ようやく動き出したんだもん
裏ではドロドロした部分はあるかもしれないけど
まぁ 楽しみまっしょい
- 34 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 14:11 [ YGPWtPrk ]
- 昨日斉藤応援に小牧山行った武田40代です。
感想としては30後半から40代のソロが多いような気がします..
もちょっと徒党を組んでもいいんじゃないかなって思いますた。
でも織田(上杉)軍勢のあの暴れ方じゃどっちにしても厳しいのかな^^;
- 35 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 15:05 [ lCk3Q26c ]
- >>33
あ、それ書いたのオレですw
織田家なんだけど斎藤のスレって団結力あって好きなんで見てます
戦場であったらよろー
- 36 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 15:15 [ PN8WhgKA ]
- 私も援軍いったけど誘いなかったんで帰ったくちです。
なにぶん他国の者だと こっちから誘いにくいので、、、
レベル関係無しに積極的に誘ってもらえるとうれしかったんですけどね(汗)
今日から合戦場人増えると思うんでがんばってー
- 37 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 15:41 [ CWiU6cL6 ]
- 斉藤のものだが、正直援軍イラネ
おまえら武将狙いばっかで役にたたねーよ
- 38 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 15:51 [ nPQ3C4Q. ]
- 菌灼ⓚ嚩折�w
- 39 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 15:54 [ YojdDF2k ]
- いちおう>>37の書き込み。本当に上杉人なのか? どこかの患者じゃないのか?
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8818/1065272704/106
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8818/1065272291/68
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8818/1065271095/37
- 40 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 16:08 [ Trs5Pfg2 ]
- まあ>>37がどちらにしても関係ないでしょ。
援軍おおいに歓迎♪ 落ちた陣を取り返すもよし
敵の中陣を落とすもよし、敵PC狩りも嬉しい。
- 41 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 16:36 [ 1KRO/cRk ]
- >>35
勝ったり負けたりだったけど斉藤vs織田で白熱して楽しかったね。
某国の粘着な一派が乱入してドロドロし始めたけど
33のいうように両軍とも純粋に合戦を楽しめるといいよね♪
>>34 >>36
援軍感謝なり! それとなかなか徒党に誘えなくてごめんね_(_ _)_
中、後の陣が4つも落とされて、入れる人が少なかったから
2つ程度の徒党が陣を取り戻しに行くのが精一杯で
ほとんどの人がソロで囮や逃し屋をしないとその徒党すら
何も出来ず犬死してしまうのが現状ですた。
漏れもラストの15分以外はほとんどソロで囮してたり。
知人の多い徒党のときは漏れの意見も通ると思うので
もっと援軍の人を積極的に誘うようにみんなに話してみるね。
これからもヨロスク!
>>39
上記のリンクをみると37は明らかに上杉みたいね。
徳川に北条攻めさせてあからさまに北条の上杉攻めを妨害しようとしてるし。
でも基本的に荒らしはスルーした方がいいかも。
おこちゃまの荒らしは大人の対応で放置するのが斉藤の家風だし(´・ω・`)
- 42 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:04 [ n/28N/YE ]
- 援軍いらね、なんて言い出すのは亡国のはじまりだな
- 43 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:18 [ n/28N/YE ]
- 65 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 11:42 [ amwDcS9k ]
三連銃の設計図取った人、いい人すぎだろ。
齋藤鍛冶屋に無料貸し出しって・・・
悪い奴はいくらでもいるから気をつけて欲しいぜ。
借りて作った鍛冶屋の奴もあんまりぼらないようにな。
齋藤家はいい奴多いなぁとあらためて思いましたよ。
3連銃は200貫オーバーの代物だから業物制作で
かなりの黒が出来ると予想。
鍛冶屋、気持ちでいいから、お金わたしとけyp!!
------------------------------------------------
佐々鉄砲隊が落とすそうなんだが、
3連銃で3段撃ちとかできるの?
全部で9発あたる、、、って妄想かな?
- 44 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:19 [ XfyFys5s ]
- 連銃は一度に消費する弾が多い代わりに攻撃力が高いってだけの代物で攻撃回数は増えんぞ。
- 45 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:35 [ n/28N/YE ]
- そっか、勘違いしてた、THX!
美濃には3連銃とか売ってるの?
- 46 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:58 [ 9UKoIrZw ]
- 鉄砲鍛冶がいるのは尾張だけじゃなかったっけ。
3連は1366貫911文。
- 47 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 17:59 [ XfyFys5s ]
- 鉄砲鍛冶がいるのは尾張だけじゃなかったっけ。
3連は1366貫911文。
- 48 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 18:00 [ XfyFys5s ]
- あら、送信ミスかと思ったらちゃんとされてた。スマンす。
- 49 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 07:54 [ IzPSrmPo ]
- どうも勘違いしてる人が多いようなので一言。
上杉から織田への移籍援軍組みはそれほどは多くないらしい。
LV40以上の高LVに至ってはほんの10人にも満たないらしいですよ。
その内、いま猛威を振るっている特殊徒党に加わっているのは
1人だけだそうです。(以上、織田家の知人よりの情報)
戦果で負けているのはあくまで主力戦で勝てないからではないでしょうか。
某LV50女陰陽さんや、某LV50女侍さんの主力が敵ボーナス徒党に完敗してる状況では
今の戦況は致し方無いかと思います。
合戦で勝つためには足軽を狩る中堅徒党を守れるだけの主力徒党が必須です。
ボーナス依存の今の合戦システムは明らかに公平さに欠けるものではありますが、
前回の合戦ではそれで勝ったのですから、文句を言える立場でもありません。
上杉が云々と不平を言う暇があったら、もっと現状を見据えて勝つ方策を
立てるべきだと思いますが。
- 50 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 08:56 [ rzuqP//I ]
- 人口差があってレベルの底上げが進んでる現状で、
こちらがボーナスひとつつくれば、向こうはふたつつくってくるような気もしますね。
そのたびごとに、主力が〜とか言っても仕方ないし、
各人がやれることをやるしかないかと。
使えるものは使うという意味で、ボーナスが大事なのも当然ですが。
人口はいかんともし難いので、
斉藤に援軍に来てくれやすい雰囲気をつくるとか、
士官定住がしやすい国づくりをするとかは、
改めて考え直してみてもよいと思います。
ともかくも防衛側で負ければ国力半減の今、
意地を見せないと侮られるのは確実。
こつこつ行きましょう。
- 51 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 11:11 [ vIqQpeYg ]
- うちにも上杉から何人か来てるわけだしね、てか織田はよくここまで立て直したと思うよ。
- 52 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 12:54 [ qVvx.NK6 ]
- >>49
他国の方か?自国民なら仲間を某とか呼ぶんじゃない。
みんな頑張ってるだろ、お前さんは何処を見て意見している。
あとな、簡単に主力が勝てないから〜とか書くな、
Lv45以上が少ないこの国で主力である事の辛さを考えてやれ。
- 53 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 13:38 [ c4tUrvIU ]
- なんで上杉は援軍きてくれないの?
- 54 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 17:22 [ DD3IU6I. ]
- 今後上杉に援軍を送らないことを条件に
武田北条に援軍もとめてみたら?
どうせもう今回の件で上杉援軍にいくヤツなんてほとんどいないだろ
- 55 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 17:49 [ NeazUzJ2 ]
- 今そういう駆け引きは必要ないと思う。
援軍をあてにしてる合戦に望むより自国だけでもっと纏まるのが必要じゃないかな。
過去を考えると武田・北条に上杉行かないから援軍きてー、とか言えないだろ。
それでも現在来てくれてる武田・北条の人には感謝してるが。
織田に上杉がー、云々言うより今は自国だけを考えないと。
確かに気持ちいい出来事じゃないがな・・・。
- 56 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 21:42 [ wIXt0QYQ ]
- 合戦中は外交の話は一時置いときませんか?
あと負けてると誰かのせいにしたくなるのは解るが
今回も高レベル低レベルともに頑張ってると思うぞ
- 57 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 23:00 [ 9tGicrBQ ]
- おまいら! 愚痴ってないで楽しもうぜ。
敵徒党に囲まれたら「楽しむ」モーションで心の余裕をアピールだ。
高レベル徒党に敗北したら、目の前で「振り払う」モーションしてビンタくらわせてやれ。
ソロで逃がし屋やってる熱いやつには、倒した後は「お辞儀」しろよ。
織田! ぬっ殺す!! んじゃ!!
- 58 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/12(日) 07:05 [ bLHOgR5k ]
- さっき同Lvかちょい下の徒党と7対5で負けたよ…_| ̄|○il||l
呪縛と子守でで1発も攻撃できなくて申し訳なかった。
しばらく修行にでてくるよ;;
- 59 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/12(日) 10:40 [ 2pPnblec ]
- はがああ( ゚Д゚)起きたら竹中落ちてるよー(つд`)
昨日奪い返した遠山の陣も落ちてる・・・(つд`)
武田の援軍の皆様、ほんじつもよろしくですm(_ _)m
- 60 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/12(日) 11:58 [ OXPTl.K2 ]
- ソロのお前ら・・・今晩一緒に徒党組みませんか?
ソロがNPCに絡まれてるのみると切ない。
ソロでちょろちょろするよりも足軽狩りませんか?
- 61 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/12(日) 13:44 [ ut1qXa2Q ]
- >>59
>29 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/11(土) 14:09 [ 2pPnblec ]
>こんにちは^^昨日、偶然にも○○○○のボーナス徒党を組みましたが>
>残念ながら技能、実装が及ばず斎藤家の主力徒党に負けてしましましたT T
>そんな織田のメンバーは次回、次々回に備えてLV上げや技能取得に向けて
>気持ち新たに燃えてまーす^^合戦って楽しいね^^
>間者の皆様の荒らしとかもありますが今回の小牧山は白や黒をはっきりつける
>というよりPvsPのゲームとして盛り上がっていていいと思います^^
>前回失言していたといわれる?高LVプレイヤーの方々も徒党を組むための
>お膳立てや逃がしやを率先してやってくれるなど織田の結束力は非常に
>良いものを感じました^^
>それと援軍にきてくれている上杉の方、正直旗が同じなので誰か上杉の方は
>わかりませんが・・・^^;援軍感謝です^^/そして味方なたびに敵の方にも
>ゲームを盛り上げてくれる皆様に感謝^^
IDが全てではないが、文体、双方とも上げてる所を見ると同一人物だろう。
BBSは斉藤を装って盛り上げないでいいですよ^^
武田の主力が遠山戻したりしてたから気に入らなかったんだろうな。
ペッ、文だけの偽善者が。
- 62 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/12(日) 19:45 [ jtVEPqE. ]
- どーしたの?みんなきてーー
- 63 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 00:43 [ IzPSrmPo ]
- みんな武田の援軍徒党に武将まかせっきりでなんとも思わないの?
情けない。
こんなヘタレばっかの国はもういいや
おさらば
- 64 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 01:25 [ 0HG51s86 ]
- 援軍じゃなくて主力になってしまってはいけないかと・・・
あくまで援軍は援軍であって斎藤家でなんとかしましょう!
すいません引退していながら口ばっかり
- 65 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 01:27 [ 1KRO/cRk ]
- >>63の言う通り武田や北条の人ばっかりに
頼ってばかりじゃいけないね。
個人的には武田や北条の上杉攻めには
出奔してでも駆けつけようと思う。
攻めでも守りでも本当に力を貸してもらいたい
時に力をあわせる事が本当の意味での友好関係を
築く第一歩だと思うからね。
- 66 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 03:06 [ c4tUrvIU ]
- 俺は上杉に援軍にいくけどね
- 67 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 03:48 [ cziR/Wwg ]
- >>52
遅レスすまんがここで名前出すのが失礼だと
思うから某っつってんじゃね?
あくまで予想ね
- 68 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 06:29 [ bLHOgR5k ]
- 今回は負けたけど他国との外交関係ははっきりしたね。
まぁ正直2国同時に攻められなきゃ国なんて滅びないしマタ〜リいきましょう(^^)/
上杉か今川が落ちない限り現状維持かな。
徳川スレに間違えて書き込んでしまった…_| ̄|○
- 69 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 10:41 [ qVvx.NK6 ]
- >>67
一々レスするのもアレだが、某なんつってモロ特定出来るのに失礼も何もない。
あの文なら、主力が主力に勝ててない。これだけでいいだろって事。
ってか>>49は>>63だからもうどうでもいいんだがな。
- 70 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 11:22 [ z48P.a0w ]
- 援軍に来てみたが…予想以上にひどいね。
援軍の死者が群れなして突っ立ってても
放置してるとはおもわんかった。
もちっと周囲へ気を配る方がいいぞ
- 71 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/14(火) 01:11 [ zDcC5mxk ]
- 人手が足りなくて、そんな暇ないんです
- 72 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/14(火) 01:14 [ GWVQZasU ]
- 先週までは上杉、武田と半々ぐらいだったような気がした友好外交が
今日、ふと見ると武田が60%、上杉が18%になってたな
当然と言えば当然か・・・
そんな漏れも今回、仕官以来続けてきた上杉投票をやめたのだが
- 73 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/14(火) 06:15 [ aJlN5Klc ]
- さて国力回復がんばりましょか・・・
(´・ω・`)
- 74 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/14(火) 13:46 [ 94SqzDNQ ]
- 他スレからのコピペ
こんな感じです
109 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/14(火) 13:29 [ wzaR0XLM ]
今回の合戦を踏まえて改版
斎藤ヤバイ武将ランキングVer1.01
1位妻木広忠(与力、Lv35、神職タイプ、右先)
同じレベル以下でも恐らく倒せる雑魚中の雑魚武将であり、
「鬼公務員」と揶揄されるほどの早退する雑魚さ加減。
最近では妻木部隊のPCを見かけなくなりつつあるのでそろそろ部隊というより
敵を釣る餌?になっている。
2位野々村三十郎(与力、Lv36、忍者タイプ、中先)
妻木同様にこれも「公務員」と言われるくらいに早退しまくる武将
部隊人数は妻木と比べて多いが、最近あまりにやられまくるので
部隊人数減少中、最終的には妻木同様に敵を釣る餌?になりつつある。
3位斎藤利三(侍大将、Lv44、神職タイプ、左中)
神職タイプの為に武将より取りまきのが強いと言うなんとも変な武将。
同じレベルくらいのPCなら倒される事や、周りに配置されてるNPCが
霊視がないために狩られる率が高く、部隊人数もそれなりに多い。
ただ、今回の合戦でやられすぎて出世しているPCが多いので最終的には
過疎の部隊になるかもしれない。
4位遠藤慶隆(与力、Lv37、侍タイプ、左中の斎藤利三の副将)
大概、斎藤利三がやられて放置されてるけれど、部隊的には敗退扱いなので
合戦に出れなくなる。利三が襲われる前にレベル差があっても襲う仕様にしないと
利三がやられまくるのでなんとかして欲しい武将。
5位遠山友忠(目付、Lv44、神職タイプ、左後の遠山景任の副将)
利三と同じレベルの武将であるが、途中の神官兵部隊や斎藤甲冑兵部隊を倒せるのであれば
倒される可能性大。ちなみに、今回1度陣を落とされているので次回からは更にピンチの部隊である。
意外に所属してるPCが多く、出世をするなりして防衛をすることを勧める。
6位遠山景任(目付、Lv47、鍛冶タイプ、左後)
織田の佐々成政同様に、キーは雨である。雨が降ると鉄砲を使うNPCの為普通に
倒される可能性大。今回は特殊徒党に倒されたが、佐々が特殊じゃなくても倒せるので
同様に雨と腕のある徒党なら確実に倒す可能性あり。ちなみに、後に沸く織田の後詰めは
鬼の強さや交通の便が悪くなる為この陣の死守はかなり重要事項。
部隊人数もかなり多いので出世する事を勧める。
7位長井道利(奉行、Lv46、僧タイプ、小荷駄側)
遠山を落とされてなくても、人がいない時間で更につゆ払いと斎藤守護兵を倒せる徒党なら
確実に倒しに来るので、かなり危険性は高い。中老試験の対象武将な事もあり、非常に狙われやすい。
強さも弱い為、襲われたら確実にやられる。
8位大沢正秀(侍大将、Lv41、鍛冶タイプ、右中の日根野弘就の副将)
敵の配置で見て霊視持ちの部隊が配置されている為、それらの敵を倒しながら
進まないとならないことはあるが、一番の問題は奉行最強の日根野を引っ掛けないで
倒さないとならない事ではある。意外に出世しないでこの部隊にいるPCも多いので
落とされると結構なPCが戦場にこれなくなる可能性があるが、副将の為やられても
復帰するのであんまり問題ではないがやろうと思えばいつでもやられちゃう部隊である。
9位岸信周(目付、Lv44、僧タイプ、中中の坂井政尚の副将)
霊視ありの斎藤家川並と突撃巫女隊などの部隊を倒せ、更に割れることなく陣に来られたら
確実にやられる可能性大。ちなみに、加藤光泰(侍大将、Lv43、侍タイプ、左先)がやられたら
陣の隊長坂井政尚(与力、Lv44、侍タイプ、中中)もやられる事が濃厚なので次回からはやや
心配される陣であり、部隊である。ちなみに、副将の為やられても時間がたてば自動で部隊復帰される。
坂井政尚(与力、Lv44、侍タイプ、中中)
加藤光泰(侍大将、Lv43、侍タイプ、左先)
竹中重矩(侍大将、Lv43、侍タイプ、右後の竹中半兵衛の副将)
竹中半兵衛(目付、Lv50、陰陽タイプ、右後)
斎藤長龍(奉行、Lv44、薬師タイプ、中後の斎藤義龍の副将)
ここら辺の武将が10位あたりになる。
ただ、ここら辺からはさすがに腕がないと辛いかもしれない。
もちろん、ボーナス廃止されれば落とせない部隊もでてくるが、レベルと腕が揃えば
倒される部隊もそこそこあるので要注意である。
- 75 名前: 70 投稿日: 2003/10/14(火) 20:38 [ 7QyChWzg ]
- >>71
あいわかった。斎藤家の援軍に対する方針として
「8人以上で来い。そうでなければ適宜お帰りください」
ということだな。
滅亡でも好きにするがよい。
- 76 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 00:52 [ lZ64xW9c ]
- 誰か桜木さんの回線抜きをやめるよう言ってくれませんか?
- 77 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 10:10 [ TiuPmDuA ]
- >>76
黙れザコ。ヘタレ。チンカス。池沼。厨。ゴミクズ。
織田に援軍と称して滅びそうな祖国を見捨てて逃げたチョソだろ?お前。
てめぇらが基本スキルで持ってるからって他のPCがやると思ってんじゃねぇよ。
そんなんだから孤立して滅びようとしてんのがわからないようなお子様じゃ理解できませんか?(プゲラ
大体、桜木さんがやってるって確証あるんならGMに通報するなり自分で対話入れりゃいいだろうが。
ま、そんな根性あったらここで「釣れるかなぁ〜」とかってそんな書きこみするわきゃねぇな。
悪い、悪い。
上杉を過大評価してたよ(プゲラ
難民は難民らしく浪人になって金山にでも篭ってろや。
- 78 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 10:53 [ 1KRO/cRk ]
- よーし、ガシガシ国力かせぐぞ〜!
織田も何かこっちの国力削るように呼びかけてるみたいだし
こっちも個人個人に負担がかかり過ぎない範囲で
いつもより意識的に国力を上げる軍事内政クエをやった方がよさそうだね。
たぶん削るよりは謙譲なんかで国力増やす方が楽なはずだけど、
今回の敗戦で国力が半減してるから気は抜けないと思う。
戦場ではみんな出来る限り同盟国優先で蘇生してたし
武田や北条の同盟国の人たちも援軍に行った先で
これほど気にかけて貰ったことはないって感謝してたよ。
それでも蘇生できなかったとしたら申し訳ないが
よほど切羽詰った状況だったんだろう。
ここ最近、低レベルな煽りが激増してるみたいだけど、
煽るつもりがなくて自分の発言に責任がもてるならゲーム内か公式で言おうね。
所詮、自分のPC名も所属国もましてや市民IDすら証明できないここで
愚痴っても煽りじゃない保証なんてないからスルーされるだけだし、
あんまりしつこいと肝心な時に信じてもらえなくなるよ。
そのレスで荒れて悦ぶ国を推定すれば
書いた奴がどの国の人間かバレバレだしね。
- 79 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 11:06 [ 1KRO/cRk ]
- >>77
気持ちはわかる…わかるけど言いすぎ(笑
漏れの内心を代弁したような痛快なレスだけど、
荒らしはそういう反応を期待して書いてるんだろうし
あえてスルーするのが大人の対応かと……まぁ漏れも
上の書き込みしてるしあんまり説得力ないんだけどねw
- 80 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 13:01 [ ObE/EWkc ]
- GMには、やってるの見るたびに報告してますが
- 81 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 13:22 [ y2PIdHg. ]
- (´−`)。o(>>77のは痛快なレスというのではなくて、イタイレスというのだと思う)
- 82 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 13:25 [ Pr9qZvBI ]
- 桜木氏は織田の知人にやってるの認めてるらしいぞw
- 83 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 13:33 [ VmeTGoVc ]
- 斎藤家の皆様、放置極意でお願い致します。m(__)m
- 84 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:00 [ riM6ss6k ]
- この流れみてると上杉へ援軍に行かれると困る国の仕業かなと思う。
- 85 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:06 [ CyBes6Y2 ]
- ということで上杉に援軍来ないと困ったことになっちゃうよ^^;;;
- 86 名前: 戦国名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:50 [ p.e7enro ]
- >>85
勝手に困って金山の奥に篭って餓死してそこら中死体だらけにしとけ。
そうすりゃその上で /楽しむ しに行ってやっからwww
- 87 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:53 [ qVvx.NK6 ]
- 何を書いても、上げ荒らしを呼んでしまう現状、
齋藤民は次回座談会まで、書き込みを控える事をお勧めする。
匿名掲示板とはいえ一応したらば上の覇王齋藤である事にはかわり無い。
こんな事を齋藤民かも解らない人間に言われても、腹が立つかもしれないが
賢明な自国民は理解してくれると信じる。
尚、これに対するレスは要らない。
座談会でしたらばに関して話し合ってくれ、という訳でも無いです。
- 88 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:58 [ t83ShLGk ]
- 藻前らサロンにわざわざ報告しに行きすぎw
- 89 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 17:59 [ y2PIdHg. ]
- 藻前らサロンにわざわざ報告しに行き杉w
サロンにママンはいませんよ?
- 90 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/15(水) 18:00 [ y2PIdHg. ]
- 煽りで二重投稿しちゃった。
ハズカチ(つД`)
- 91 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/16(木) 12:21 [ 5lzS5x0c ]
- また、武田進攻票が伸びてるよ・・・
他国から留学している方は出来れば織田に入れて下さい。
斉藤家のもまえらは勿論織田に入れて下さい。
次も防衛だと本当にマズイよ
- 92 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/16(木) 12:32 [ 1lGodnGc ]
- 北条だが今回の三国峠の援軍、
出奔してまで来てくれてありがとな、
過去に利根川で斎藤高LVにメタメタにされた恨みがあったが
次回防衛だったらそんな事はもう忘れて援軍に参加させて頂きま。
- 93 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/16(木) 16:13 [ c6fIYXV6 ]
- ごめん、武田嫌いなのよ
- 94 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/16(木) 16:30 [ 94SqzDNQ ]
- >>93
ならしょうがねぇな
- 95 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 03:14 [ 5HpkKuXo ]
- おいおまいら、援軍ありが?
部隊会話で斉藤から来ました。とか言ってた香具師が二人程居て嬉しかったYo
あとな、囲まれてたら大声でいうなりしてくれ。
近かったら突撃するから。
本当にありが?。
- 96 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 04:48 [ UcPsIpmM ]
- 斉藤で敵国の北条に参戦している方も多いようですが、
援軍は守備側のほうにこそ被害も少なく出陣できるはず。
次回の小牧山のこともよく考えた上で参戦をお願いしたい。
織田に多数、上杉から出奔参戦したといい加減なことを並べているものも多いですが、
上杉は毘沙門天の名にかけてそのような義にはずれたことはいtしません。
川中島で斉藤の50徒党がこちらにしたことは不問にするつもりなので、友軍上杉にいますぐ援軍して欲しい。
- 97 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 07:21 [ 14rNODJA ]
- >96
織田のほうにに書いてることとまた随分違うこと書いとるね、君…
ほんとに上杉の人か?
- 98 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 09:36 [ Z.GxeDAs ]
- 織田に援軍に行っておいてなにが友軍だ・・・
金曜日に小牧山へ行ったが援軍の上杉民2、3人しか見かけなかった
どうせ手伝いに行ってもまた織田に援軍に行くんだろうがな
- 99 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 12:51 [ 94SqzDNQ ]
- 飢え過ぎ援軍?
いかね
- 100 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/17(金) 13:34 [ OEP/iobo ]
『斎藤家腹立てずの会』を主催している者です。
今週『斎藤家腹立てずの会』も本日10/17金曜日に行います。
「第10回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.合戦について
2.外交問題について
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を持たない
3.話の内容は他言しない
忙しすぎて宣伝もままならない状態ですが
今回も奮ってご参加して下さい。
↑を誰ぞ公式に貼り付けて下さいませ。
- 101 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 19:07 [ 0sy8V8CY ]
- >>100
公式にはっといたyp
- 102 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/17(金) 20:58 [ 06DF1n3o ]
- 出奔して、織田に行った元上杉のヤツラの一部は、援軍として一時的に行ったわけではなく、上杉とは縁切るみたいだよ。
『風ノ様ニ生キル』とか書いとった。勝ち戦にだけ参加するもよう。
- 103 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/17(金) 22:13 [ OEP/iobo ]
大変申し訳ないのですがトラブル発生中の為に家に帰れません。
という訳で会議に間に合う事が出来ないです。
私の変わりに有志の方で会議を結構して頂きたいのですが・・・
中途半端に宣伝しておいて申し訳ないです。
- 104 名前: 突撃巫女隊 投稿日: 2003/10/18(土) 02:29 [ 1vDNiL72 ]
- 皆様長い時間お疲れさまでした。
急遽決まった司会代理の為
皆様には大変なご迷惑をおかけしてしまったことを
この場を借りてお詫び致します。
さて来週の腹立てずの会ですが
10月24日(金) 23:00〜 稲葉山城内
にて行う予定です。
次回もLV、階級に関係ない熱い討論をお願いいたします。
- 105 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 11:10 [ xoChUbgI ]
- 北条に援軍行ってたら斎藤織田徳川奉行徒党が居たんだが・・。
なんつーか、良く敵と組めるな。と思ったYo
- 106 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 12:06 [ WoNfe5a2 ]
- 合戦終ってるんだから気にするな
- 107 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 15:18 [ V8tAlsag ]
- >>106
理屈はそうだが、合戦終わってもこまめに屯所襲撃とかやられると…
とりあえず、お尋ね者の織田者見つけたら所構わずぬっ殺してもいいのかな。
- 108 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 18:16 [ bixQzg/A ]
- >>107
いいかな?!ぬるいぞ!
遠慮無くぬっ殺せ!ガンガンぬっ殺せ!泣こうが喚こうがぬっ殺せ!
情けなど無用。考えても見ろ。
自国NPCが被害にあって国力下げられたりしてんだから「お尋ね者」。
相手もお尋ねになった時点で無差別に襲われる覚悟くらい出来てるだろ。
そんな覚悟のない奴は、それこそ生かしておく価値無し!!
迷わずぬっ殺せ!!
- 109 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 18:49 [ WoNfe5a2 ]
- 実は俺も上杉の次に織田の知人が多かったりする。織田が皆嫌な奴ばかりでもないよ
- 110 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/19(日) 17:36 [ /irqyQiU ]
- どの鯖だか忘れたが国力回復の為に
クエストアイテム交換会みたいなのがあったと思うが
お前らそういうのあったらやりますか?
- 111 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/21(火) 12:09 [ br8vfGJk ]
- >>110
やりまつ
- 112 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/21(火) 12:17 [ w8n52IeQ ]
- 公式スレに報告があった、地図作成したネ申に感謝
あと腹立てずは余りに長いと最後までいれないYo
- 113 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/21(火) 15:59 [ oWS9CRtM ]
- どうでも良いけど斉藤は絶対滅びない仕様なんじゃないのか?
普通に土岐屋敷行けば30台はLv上がるしマゲもらえて国力回復も可能
しかも湧きがはやいしな そこらへん上杉とは違って恵まれてるよな
- 114 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 12:36 [ bLHOgR5k ]
- 12:30
斎藤
他国侵攻
1位 織田家 12071 90%
2位 武田家 871 6%
3位 上杉家 234 1%
以下略
織田
他国侵攻
1位 斎藤家 12589 94%
2位 徳川家 392 2%
以下略
- 115 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 12:45 [ AEvukFcI ]
- ま た 防 衛 か 。
- 116 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 13:04 [ AhX61AW. ]
- 漏前らもう無理だって。
上杉潰れたら織田が難民を吸収して武田と2国同時に攻めるからな。
実質1VS3だ。もう諦めて他の国に出奔した方がいいぞマジで。
- 117 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 14:25 [ qVvx.NK6 ]
- >>116
76 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 12:54 [ AhX61AW. ]
確かに、合戦で勝ち続けても調略をしない事には国力を減らせそうにないな。
屯所襲撃とかはもうほぼお尋ね状態になるので、
斉藤には行かないPCや、もうLvカンスト直前PC以外はお勧めできない。
まぁ、より実践的なのは斉藤を武田と挟撃するのが一番だな。
上杉の難民を拾うために武田とは敵対にならない程度の外交にして。
織田スレより。織田民にそんな心配してもらう必要は無い。お引き取り下さい。
- 118 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 14:33 [ V8tAlsag ]
- >>116
336 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 12:59 [ AhX61AW. ]
>>335
んな訳ないだろ。
斉藤のPCは馬鹿ばっかりだな。
所で風雲の上杉が落ちるんだが、漏前ら覇王の上杉落ちたらどこに行く?
やっぱ漏れは友好国の織田に行くが。
上杉スレより。ウチを煽ってる暇があるとは思えませんが。
あなたのように夜逃げ同然に出奔する気はありません。お引き取り下さい。
- 119 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 15:49 [ 0sy8V8CY ]
- ログインできない方へ
来週も斎藤は守備側です
がんばりませぅ
- 120 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 18:54 [ qGEFmeR2 ]
- 11月になれば仕様もかなり変わるらしいね。
同盟国が減るようになりそうだし、
軍資金や国力のたまり方もおそくなるらしいと、まぁ
斎藤家の状況は確かに楽観できるものじゃないけど
楽しくやっていこうぜぃ。
てか、これから信onが大きく変わるのかと思うと楽しみだ。
それを考えりゃ、織田に攻められるぐらいどうってことないさね。
がんがろうぜぃ
- 121 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/22(水) 19:13 [ UIo.6Hjg ]
今週『斎藤家腹立てずの会』も本日10/24金曜日に行います。
「第11回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.合戦について
2.外交問題について
3.その他
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を持たない
3.話の内容は他言しない
前回はどたキャンになってしまい大変申し訳御座いませんでした。
今回は何とか間に合うように致しますので皆様、何卒お集まり下さい。
>>120
前向きなあなたが好き
- 122 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 21:58 [ 5QweaRhM ]
- このまま仕様変更なければ、やめようと思ってたところで
この告知。やるな、コーエー
それは、おいておくとして。
この間の腹立てずに出てた人間はわかると思うが、
大雑把に言って40代と20〜30代の間に
簡単に修復できない溝が出来てるように感じた。
それと、前回の小牧山でこちらのボーナスがほとんどまともに
稼動することが出来なかったために、敵のボーナスの暗躍を
許してしまい、それが敗戦時のパターンへと結びついたと思うんだが、
それに対しての対策も今までと同様に知人同士で集まって、
ボーナスを探すという形になっている模様。
この知人同士でというところで、連絡を受けなかった人が不満を持ち、
斉藤家内の不和の一因にもなっていると思うので、
ここで一発、不公平感を解消する意味を込めて
原則としてレベル不問、参加資格は合戦に来る意志のある人
という形で斉藤家内の交流も含めてボーナス探しをやってみるのはどうだろうか?
11月に仕様変更が見えているので、単純にボーナス探しだけでなく道場で対人戦の
戦術研究とかも行うようにするとプレイヤースキルを磨く良い機会になると思う。
とりあえず、ボーナス探すときのルールみたいなものは置いておいて、
単純にこのようなイベントをやることについてどう思うか、意見求む。
- 123 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/22(水) 23:15 [ xoChUbgI ]
- >>121
「当日」で勘違いした俺がDQN
- 124 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 00:29 [ qGEFmeR2 ]
- んじゃ、自分も一つイベント提案させてくれぃ。
「クエストアイテム交換会」なんだが。
美濃の国力はまだ完全に回復してないみたいだから、
合戦開始までには回復させときたぃ。
つーことで、腹立てずが11時からだから、
10時半ぐらいに道三殿前に、あまっているクエストアイテム…
熊の毛皮とか狼の牙とか。持ち寄って数をそろえて納入しようぜぃ。
んで、個人的にはその後、腹たてずが終わってから
レベル30近辺の暇なプレイヤーを募って、武蔵まで行って
暗殺蟲&刺客のまげゲッツツアーをやりたい。
ドロップアイテムがいいんで参加者も多いだろうし
刺客成敗のクエストなら国力の回復も多いし。
武蔵以外に刺客がわんさかいるところあったら情報キボンヌ。
明日まで川中島に篭ってるんで賛同者多ければ当日開催しまーー
- 125 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 05:14 [ qGEFmeR2 ]
- >40代と20〜30代の間に簡単に修復できない溝
って言ってもな。ぶっちゃけ高レベルの人たちってほとんど知り合いの上に
閉鎖的な感じするから溝も仕方ないんじゃないの?
(原価高いっての承知で)馬鹿高い付与石や大乗衣とかしか売ってないし、
低レベルと積極的に何かしようってしてる気はしないが。
そのあげくで「レベル上げ飽きた」「生産しかやることねー」とか
言ってるところで、交流、ねぇ。
新規で入ってきてる人とかが修得修得で20代にさしかかっても
まだ無名の袋とか装備してること多いのに、稲葉山では付与つきの袋しかねぇ
甲府に行かなきゃ安価な装備も売ってねぇ ってこと多くないか?
高レベルは高レベルしか相手にしてない、って雰囲気を感じてるんだが。
その上で、11月にはボーナス廃止だってんのにボーナス探しに
参加義務付けて、連携が取れるようになるもんかね?
40代同士の連携取るのにボーナス探しイベントってのはいいかもしれんが
実際の話、低中レベルのPCを含めてボーナス徒党作ってどうする?
ボーナスに入ったところで、自分なら周りの高レベルに引け目を感じるばっかりだが。
合戦の戦果稼ぎメインの20代〜30代と連携取るようにするんなら、
むしろこの間の合戦準備市とか、ああいう楽しいイベントで
高レベルも低レベルも楽しくやるのが一番じゃねぇの?
色々考えてくれてるのに愚痴ばっかりですまん。
躍らせネズミ騒動以降、一気にレベルを離された知人と疎遠になっちまって
ちと色々腹の中に溜まってた。
- 126 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 05:51 [ qGEFmeR2 ]
- >>125
すまん、朝飯食って落ち着いてから読み返すと
自分でも無駄に荒れを招く書き方になってると思った。
>>122は別に参加を義務づけているわけじゃないし
趣旨は楽しくボーナス探しを含めたイベントってことだよな。
くだらない過剰反応してすまん。
何を連発で書き込みしてるんだ自分は…仕事逝って来る。
- 127 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 08:56 [ dYdaPoJA ]
- 国力稼ぎは軍事クエ以外にも内政の献上クエ
でも稼ぐことが出来ます。
価値1〜4・・・国力0
価値5・・・国力1
価値6・・・国力2
価値7・・・国力24
価値8・・・国力48
価値9・・・国力72
国力回復が進んでいないようですのでお金に
余裕のある方やってみて下さい。
- 128 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 10:27 [ .O4lyIi. ]
- 三国峠、大勢の方が援軍に来て頂き、ありがとうございました。
国としての方針は未定ですが、個人として、このご恩は必ずお返しに推参します。
>>124
刺客なら相模もなかなか。
かま風ポイントからもうちょい北に行った辺りでをうろついてます。
武蔵まで来られるなら、相模も覗いていくと面白いかも。
- 129 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 11:52 [ fH64aB3o ]
- 友好度の処理の修正の影響で同盟国無くなりそうだね。
4国と同盟は、無理でしょ。
- 130 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 12:40 [ UIo.6Hjg ]
- >>122
参加していなかったので内容は分りませんが
『修復不能な溝』ってなんでしょうか?
それはさて置きボーナス探しは別にやっても良いと思う。
>>124
是非、開催お願いします。
という事で座談会の宣伝と同時に宣伝するよ。
- 131 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 13:46 [ x3nXBnlY ]
- 大名の1名が負傷しました
滅亡を防ぐにはたくさんの軍事アイテムが必要です
覇王上杉は軍事アイテムを求めています
お願いします
謙信 助けてください
- 132 名前: 宣伝 投稿日: 2003/10/23(木) 18:23 [ qGEFmeR2 ]
- 1・国力回復クエストアイテム交換会
10月24日 22時半より開始
稲葉山城天守閣にて
倉庫の中に、野犬の爪であるとか、動物の毛皮であるとか、取引可能な軍事クエストアイテムが中途半端な数で眠ったままになっていませんか?
もしそういった余ったクエストアイテムがあれば、会議の始まる30分前ごろまでに稲葉山城に持ち寄ってみませんか。
参加者は余っているクエストアイテムを売却表示(値段は1文などに)して、お互いのアイテムを見せ合い、20個数が揃えられそうな物があれば、一人の人に集めて納入し、国力を少しでも上げていくようにします。
なお、クエストアイテムを誰に集めるのかについては、依頼がまだ残っている人のうち、もっともレベルの低い方に優先して集めて納入してもらう予定です。
当然、高レベルの人だけでは、すでに依頼が消滅してしまったりしていてアイテムの納入ができなかったりするので、まだレベルが一桁の方、身分が与力でない方などの手がどうしても必要になります。低レベルの方から高レベルの方まで、たくさんの軍事アイテムを持ち寄ってのご参加、お待ちしております。低レベルの方は特に勲功を上げるチャンスにもなるはずなので、よろしくお願いします。
取引可能なクエストアイテムでの依頼
ネズミ退治(L8まで)→ネズミのしっぽ8個
蛇退治(L8まで)→蛇の皮8個
コウモリ退治(L10まで)→コウモリの羽20個
蜘蛛退治(L20まで)→蜘蛛の糸20個
毒蛇退治(L20まで)→毒蛇の牙20個
野犬退治(L20まで)→野犬の爪20個
獣肉集め(L20まで)→獣肉20個
狼退治(L25まで)→狼の牙20個
大コウモリ退治(L25まで)→大コウモリの羽20個
大蜘蛛退治(L30まで)→蜘蛛の足20個
蛙肉集め(L30まで)→蛙肉20個
蛇肉集め(L30まで)→蛇肉20個
蛇の肝集め(L40まで)→蛇の肝20個
動物の毛皮集め(L40まで)→動物の毛皮20個
虎退治(上限なし?)→虎の毛皮20個
熊の毛皮集め(上限なし?)→熊の毛皮20個
2・刺客成敗&暗殺蟲ゲット武蔵相模ツアー
腹立てずの会終了後、有志にて武蔵・相模へ出発
刺客がたくさん出現する武蔵や相模に遠征し、倒して「刺客のまげ」を集めて国力を回復させると共に、器用さ+5という高性能を誇るレアドロップの懐剣「暗殺蟲」も手に入るといいなぁ…というイベントです。
刺客はレベル25近辺なので、レベル35以下の方なら恐らく修得値も入りますので、お暇なかたは(時間帯が深夜になってしまいますが)ご参加ください。
徒党構成は適当でも勝てる相手なので修得徒党感覚でおいでください.
- 133 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/23(木) 23:08 [ XYrhoJEA ]
- 今日のワールドステータスで105/150
来週迄にどこまで回復出来るか。
取りあえず明日のクエストアイテム交換会行ってみるよ
- 134 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 02:59 [ qGEFmeR2 ]
- クエストアイテム交換会は、とりあえず
アイテム納入者を決めてその人にクエストアイテムを集める
という形式にしていいかな。
アイテム納入者は、レベル1〜8、8〜20、20〜30の人から選び出す感じで。
納入者になりたい人が多ければそれぞれのレベル帯で複数人いてもいいし。
この機会にセカンドキャラの勲功上げたいって人も歓迎ってことで…
んで刺客ツアーの下見行ってきました。
刺客はレベル23ぐらいが平均なんで、
30代前半の人じゃないと修得は厳しいもよう。
あと、武蔵は刺客ポップポイントが5ぐらいあるけど夜間のみなので、
昼は相模に移動して刺客、もしくは虎でもやるかぁってな様子で。
んじゃ明日。
- 135 名前: 122 投稿日: 2003/10/24(金) 03:43 [ sL2Xauww ]
- >>125
とりあえず、稲葉山は交通や狩場への要所になっていないので
商売はしにくいってこと、倉庫の容量が小さいので余り多くの装備品を
蓄えられないこと、高レベルが低レベル向けの装備品を販売することは
低レベルが装備品を販売する機会を奪う可能性があることを
理解して欲しい。
12月に西のほうに国ができるので、そうすれば稲葉山も甲府の
ようににぎわう可能性が出てくるので、それまでは定期的に市を
開くなどすると物が売っていないとかそういう状況は多少緩和されると思う。
>>130
前回の合戦は、7侍徒党の崩壊に始まり、合戦前に行った2度にわたる
ボーナス探しで見つかったボーナス徒党の稼働率の異常な低さ(ボーナス構成員が
出奔するとかのハプニングあり)が初日で織田側に圧倒的な戦果を
稼がせる原因となったと考えている。
で、それを受けて斉藤家PCの合戦参加率と士気の著しい低下という
典型的な負けパターンを導いてしまったという点で、高レベルの責任は
大きいしその点は反省している人も多く、確か会議でも謝罪の言葉が
出てたと思う。
それに対して、ボーナス徒党探しをもっと大々的にやっていれば、
あのようなことにはならなかったという感じの意見が出て、
あとは各々が意見を出すだけで、議題が合戦のことにはいってからは
話し合いとは言えなかった。
発言しないで黙っていた人の考えはよくわからないので、会議での発言を
見る限りは、高レベルは下のことなど気にせずに勝手にやっているという
不満を感じた。
- 136 名前: 122 投稿日: 2003/10/24(金) 03:55 [ sL2Xauww ]
- んで、ここからは言い訳なんだが
ボーナス徒党は基本的に、戦況次第でかなり行動を拘束されるという部分があるので
即戦力として作るには知人で無いと組みづらいって言う、一面がある。
それと、ほぼ確実に合戦に参加するであろう人達の中でボーナスを複数探しておけば、
ボーナスに入った個々のメンバーの負担も軽減するだろうし、
常に一つないし二つはボーナスが稼動するだろうっていう予想の元で、
ボーナス探しを行ったんだと思う。
参加条件を制限した主催の意図も理解できるし、呼ばれなかったために不満に思う
人の気持ちもわかるからこそ、過去のことにしつこく拘りすぎて国を割りそうになって
いることに不安を覚えている。
織田は毎週ボーナス探しを行って着々と戦力の増強をしているのだから。
で、仕様変更が入ることがわかってからも、ボーナスを探すことの意味についてなんだが
現行の仕様であと2回ほど小牧山があるわけで。織田側の戦力が最低限前回と同様の戦力を
有してると考えても動員人数やボーナスの数からいって、現戦力ではまともに太刀打ち
できる状況ではないので、大敗を繰り返す可能性が高い。
そうなると、出奔したりする人も出てきて、建て直しも出来ない位の状況になって
しまうのではないかと危惧するわけだが。
そうならないためにも、クエストアイテム交換会も含めて出来る限りのことはやらなきゃ
いけない段階に入ってきてると思う。原則的にレベル制限はなしにすることによって
参加できないという不満の解消とボーナス探しの退屈さっていうのを体験してもらうためにも、
あえてボーナス探しを行ったほうがいいのではないかと考えたわけで。
対人戦についても、織田の鉄砲徒党とかのように有効な対策を知らないと
対処できないような徒党も出てきてるので、戦術研究は必要ではないかと。
色々考えながら書いてたら長文になった上こんな時間になってしまったんで寝まふ
- 137 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 10:27 [ Nck2WwUQ ]
- 国力微妙に増えてきたー
- 138 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 10:33 [ V8tAlsag ]
- >>127
価値8の首飾り献上。
国力8うpでした。
- 139 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 11:04 [ KdrYnYv6 ]
- あらやっぱり献上する物によって全然違いますか・・・
適当書いてすみません、検証し直してみます。
ちなみに価値8の小直衣献上で国力48でした。
- 140 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 12:24 [ XSCCgjfM ]
- 最近、稲葉山に謀略目的の織田多いな
これも国力回復が遅れてる要因になってるのかもな
で俺もイベント提案なのだが
腹立てずの後に内政マラソンやらないか?
刀狩りやお触書き等って割と楽にこなせるから
神職に行進曲掛けて貰ってやれば効果倍増かと
やる奴居る?
- 141 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 12:29 [ fH64aB3o ]
- 次の合戦は援軍たくさん来るし勝てるんじゃね?
- 142 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 12:51 [ 0sy8V8CY ]
- sageたほうが上手くいくとおもうのです
その手の活動は
- 143 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 12:57 [ Pr9qZvBI ]
- せっかく北条にも武田にも行ってやってんだからね
- 144 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/24(金) 13:41 [ UIo.6Hjg ]
- 実施予定のイベントをまとめて見ました。
1.クエストアイテム交換会(22:30〜23:00)
2.腹立てずの会(23:00〜25:00)
3.刺客討伐(25:00〜)
4.内政マラソン大会(25:00〜)
5.ボーナス探し(日時不定)
以上
内政はここいらが妥当かな?
検地(足軽大将〜侍大将)
御触書(与力〜目付)
刀狩(侍大将〜奉行)
- 145 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 14:18 [ llX/Wf3M ]
- この間城下内偵ミッソンやった帰りに尾張走ってたら
「徒党組みませんか?」って対話がきてさ、
屋敷で狩ってるのかなー?とか思いつつも時間無いから断りの対話返信したのよ。
でもそのあとまったく音沙汰無しだからチト気になって
知人登録してみたら、、、、、
LV50の織田人ヒットですよ。
一体なんだったんだ、、、、
- 146 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 15:20 [ DqiQ5lgg ]
- すさまじい初心者質問をひとつすまん。
内政依頼で上がるのって軍資金でなかったですか?
国力上がるものもあるの?
- 147 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 15:36 [ 1KRO/cRk ]
- >>146
価値によって国力も上がるみたいだね。
まだレベルが低くて資金に余裕がないなら
軍事クエのほうが楽かも知れないね。
詳しくは>>127さんが書いてくれてるよ(´・ω・`)
- 148 名前: 140 投稿日: 2003/10/24(金) 15:44 [ 97vP8aX2 ]
- >>146
すまん激しく勘違いしてた
マラソンで上がるのは軍資金だったわ
細紐で逝ってくる
- 149 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/24(金) 23:34 [ PwGXJYxM ]
- 座談会の最中ですがクエストアイテム交換会の反省点を忘れないうちに書いておきます。
1、宣伝不足
22:30に本丸に行っても5名ほどしかいませんでした。
したらば見てない人も多いのでゲーム内でも宣伝する必要があると思います。
出来れば2,3日前には欲しいところ。そうすれば高レベルがアイテムを集めてくることが可能。
2,段取りの悪さ
今回主催者がいなかったため収集方法、分配方法共にスムースに行きませんでした。
収集については今回のように誰か1人に集めるのが良いと思われます。
その際1人1人取引待ちをするのは無駄なので3人ぐらいに集めて
最終的に1人に集めると早く進むと思います。
分配についてはまだ終わっていませんが低レベル、身分が与力以下の方に
渡すのが良いと思います。少しでも侍大将以上の人口を増やせば
武将を倒されて入れないというようなことが緩和されると思います。
3,時間の短さ
今回段取りが悪かったにしても30分という時間は短いと思います。
遅れてくる方も多くなかなか難しいかと。今回座談会の前に行うことになっていましたが
座談会前に15分ぐらいの休憩もあったほうがよいかもしれません。
以上、今回感じたことでした。第2回があれば今回の反省を活かしましょう。
- 150 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 00:46 [ AEvukFcI ]
- そろそろ合戦が始まるわけだが、援軍に頼って行くのはやめようぜ。
北条スレをみても、斉藤だろ?て書き込みがある。
勿論援軍を出させないようにする織田の間者っぽい書き込みもあるが。
個人でも来てくれる人はいるんだし、そこで交流を深めていけばいい。
そうすれば後々国としての敵対、友好もはっきりしていくだろうし。
くだらない織田のBBS戦士も増えてきてるけど、斉藤のも増えていってるような・・。
荒らしが好きな人以外はやめようぜ。
好きなやつは・・・まぁガンガレ。
- 151 名前: 134 投稿日: 2003/10/25(土) 00:46 [ qGEFmeR2 ]
- >>149
あぅぅーごめんよぉー
実は主催者不在じゃなくてあの場所でクエストアイテム集めてたのが
qGEFmeR2 、ってか自分だったんだよぉー
あんまり集める手段を考えてなかった上に
あのキャラが稲葉山に戻ってきたのが10時25分だったりしたので…
本当不手際ですいません、というかあの場所で自分が主催者だと
言い出せなかった自分がチキン。
ええと、今度からこのイベント専用のキャラ作って参ります。
時間が短かったりして本当に申し訳ない。
あの場所に居た人なら自分の名前覚えてると思うので…
「このヘタレ!!」とでも対話送ってやってください…
本当ご迷惑おかけしました…
でも以下のアイテムが集まり、その場にいた低レベルの方々に
納入お願いしましたので、発表しておきます
獣肉4セット
狼の牙2セット
ネズミのしっぽ9セット
蛇の皮11セット
動物の毛皮4セット
蛇の肝2セット
熊の毛皮1セット
野犬の爪1セット
大コウモリの羽2セット
次回があれば反省活かします! では細紐で(ry
- 152 名前: 149 投稿日: 2003/10/25(土) 01:06 [ PwGXJYxM ]
- いあ、責めているわけではなく次からの課題として。
こういうイベントみたいなものは1回やってみないと分からないし
やってみて既成事実を作ってしまうことが一番大事なので
そういう意味で功績は大きかったかと。
次回があればまたお手伝いしますよ。叫びに行った黒い服の陰陽です。
- 153 名前: 134 投稿日: 2003/10/25(土) 02:09 [ qGEFmeR2 ]
- 言いそびれました…
クエストアイテム交換へのご協力本当に感謝です!!
端数は、自分が集めて20個溜まったら街中で斎藤家の方にお売りするっす
もちろん無料で。
あと…今日の刺客討伐ツアーはちと無理っぽいです…
時間的にリアルきついんで…日を改めて開催するっす、すいません
- 154 名前: 122 投稿日: 2003/10/25(土) 02:43 [ T8mhx/1g ]
- クエストアイテム交換会、お疲れ様でした。
おかげさまで、セカンド陰陽が足軽組頭に昇進できるという
おまけつきでした。
今回の経験をいかして、次も頑張りましょう。
で、まだ会議中なのですが、
とりあえず、ボーナス探しの開催については
会議での結論しだいということでお願いします。
ちょっと、会議での話を聞いてる限りだと
上のほうの人間をフォローしてまで、
いろいろと頑張る気力がなくなりそうなので。
- 155 名前: 122 投稿日: 2003/10/25(土) 02:59 [ T8mhx/1g ]
- う、結局月曜に持ち越しか。
とりあえず開催するか否かについては
月曜の会議次第ということでお願いします。
- 156 名前: 127 投稿日: 2003/10/25(土) 03:24 [ u8NWuGOY ]
- 以前献上品によって貰える国力について書き込んだ者です。
先程検証してみたのですがやはり献上する物の種類によって
貰える国力が大分違う事が分かりました、申し訳ありませんでした。
【帯献上】
価値2 腰紐、腰当 国力0
価値4 布の腰巻き 国力0
価値6 ちりめん帯 国力2
価値8 皮の腰巻き 国力13
価値10 絹の帯 国力81
【水干献上】
価値3 布衣 国力0
価値5 狩衣 国力8
価値6 水干 国力17
価値7 小直衣 国力48
価値8 直衣 国力88
【僧衣献上】
価値3 小袖 国力0
価値4 僧衣 国力2
価値5 直とつ 国力6
価値6 裳付衣 国力15
価値7 阿弥衣 国力39
価値8 半袈裟 国力98
座談会、クエストアイテム交換会お疲れ様でした。
仕事の都合で参加できませんでしたが
次回またあるようでしたら是非参加したいと思います。
- 157 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 09:26 [ yEgvAFSk ]
北条はお前らに援軍はしませんよバーカ
- 158 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 10:34 [ JlqHCQ1o ]
- あのね。目利きに渡した時点で上がる国力は
割引なしの店売値で200文につき国力1上がるのだと思うのだが.
小直衣48とすると。
あれ9貫700くらいだよね?売値。200で割ったら...
- 159 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 12:59 [ PwGXJYxM ]
- >158
ああ、ほんとだ。全部200で割れば国力上がる数値出るね。端数は切り捨てか。
ちなみに小直衣は9600文ね。
- 160 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 16:42 [ PbauWnsQ ]
- 北条のものですが、つぎの合戦の際は
援軍にいかせていただきまっす。
がんばりましょー
- 161 名前: 127 投稿日: 2003/10/25(土) 16:47 [ u8NWuGOY ]
- >>158
あ、本当ですね〜全然気が付きませんでした、情報感謝です。
献上で店売値/200が国力になるってことは
大乗衣の大業物だと国力1000超えそうですね^^;
- 162 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/26(日) 05:50 [ PA2Dxdtc ]
- 576 :ネトゲ廃人@名無し :03/10/25 04:46 ID:???
したらば覇王伝〜上杉家スレ
>426 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/25(土) 02:54 [ CZoS7wYM ]
>斉藤とは、すでに会議で同盟は縁がなかったということになったんじゃなかった?
>次回の小牧山も織田に肩入れするってことになったはずだけど・・
>斉藤に変に気をもたせるのもどうかと思う
>振った男に未練を持ってるのかもしれないし、俺の経験上ここはすっぱり切るのが優しさかと
>そもそも斉藤は上杉を裏切った経緯があるんでなかった?
はぁ・・・この期に及んで都合のいいように捏造ですか・・・。
覇王上杉に隠蔽し封じられた、上杉&斉藤の黒歴史を教えてあげるよ。
1.斉藤上杉同盟成立、毎回斉藤は上杉の援軍に駆けつける。結果上杉連勝。
2.上杉が斉藤よりになり、焦った織田も上杉と同盟し援軍に。斉藤と競うように上杉を助ける。
3.連勝続きで最強と思い込んだ上杉トップ2徒党が軽い気持ちで小牧の織田の防衛に援軍参加。
4.斉藤、怒るが「あくまで個人の行動」と説明する上杉を許す。
5.上杉の増長極まり「援軍ウゼェ( ゚д゚)」発言連呼。次第に織田と斉藤の援軍減り始め連敗が始まる。
6.織田の気を引こうと上杉トップ徒党再び織田の防衛に参戦。PvPで斉藤低レベル徒党を狩りまくる。
7.2度に渡る上杉の裏切りに斉藤の準トップ徒党キレて川中島で武田を支援(上杉は放置していたが)。
8.上記の川中島の件をネタに織田に100人近い上杉人を出向援軍として送り込む。斉藤、武田北条に助けられるも敗北。
9.斉藤上杉の3度にわたる裏切りにブチキレ。三国峠の北条側に多くの斉藤民が自主的に参戦。
で、、、今度は織田マンセーでつか
負けてたまるかよ!
- 163 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/26(日) 11:07 [ FlQQ8C8w ]
先日は遅くまでお付き合い頂きありがとう御座いました。
今回より会議で決定された事を外部へ発表していく事になりました。
1.本会議を国の方針を決定する会議とする。
2.また、本会議で決定した事を外部に発表する。
3.武田家と積極的によしみを結ぶ。上杉には援軍を送らない。
4.10/26 22:00より合戦準備市を稲葉山場内で行う。
5.次回は10/27 23:00より行う。
以上
一応、この方針は個人のプレーを制約するものでは御座いません。
プレースタイル云々という反論はご容赦下さい。
最後に国を割りそうなら会議辞めた方が良くないか?
- 164 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/10/26(日) 18:24 [ .6ZK.R.M ]
- 座談会殿
あなたは誠によくやってると思う。
漏れは所用があり腹立てずには2回しか参加できていないが
頑張りはすごく感じた。
国を割りそうな気配があるようだが
それは人が集まるときにはどうしても起こること
大変だろうが、頑張ってくれ
- 165 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/26(日) 20:01 [ hyG6PRhk ]
- 徳川今川落としたら対織田に方針変わることを期待するのは無理でしょうか?
- 166 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/26(日) 20:11 [ uDjk/dFM ]
- 徳川は低Lvの時から織田と交流があるから無理なんじゃないかな?
票がまとまらないと思うしね
- 167 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 00:25 [ LRY/R3Fw ]
- イイネェ織田徒党 いつでもおいでよ
あのくらい殺伐とした空気がないと戦国らしくないからねぇ
即席徒党じゃないと相手出来ないのがなんともいえんが・・・
まぁ 水曜からの合戦も お互いがんばるべぇ
- 168 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 01:40 [ WoNfe5a2 ]
- 合戦前に盛り上げてくれてありがとさん
- 169 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 08:26 [ J3slOsro ]
- はやく織田とやりてー
- 170 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 16:31 [ c6fIYXV6 ]
- 武田から誰か来たのかな?
- 171 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 17:28 [ fH64aB3o ]
- 反武田派の方、ぜひ上杉にお越しくださいませ(@_@;)
共に戦いましょうぞ〜
- 172 名前: クスシ 投稿日: 2003/10/27(月) 23:39 [ qPVXSWoI ]
- 反織田の方々、ぜひ斉藤にお越しくださいませ。
共に戦いましょう。
- 173 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/28(火) 23:32 [ riM6ss6k ]
- 桜木出てっちゃったねー
- 174 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 09:00 [ J3slOsro ]
- おめーら、今週の小牧山の合戦に援軍にいってやる事にしたよ。
どんどん、武将狩ってやるから、PCや雑魚NPCの処理頼むな。
- 175 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 09:07 [ gJGOGFJc ]
- >>173
八時前に斉藤の旗付けて稲葉山両替前に居たぞ。
- 176 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 09:55 [ zDcC5mxk ]
- 織田の知人によると那古屋でボーナス探ししてたみたい
- 177 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 10:12 [ ARj1gxcY ]
- 覇王斉藤 憂の会?
何様って感じやね…
高レベルには高レベルなりのやり方がある訳で、文句言うならレベル同等にしてから文句言えっての
努力もしないで、文句言う資格は無い
ウザイだけのカス
斉藤の面汚し
自軍の戦力削いで、斉藤に貢献できてるのかと
詳細求む、本当なら
晒しキボン
- 178 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 10:25 [ fH64aB3o ]
- 上杉来てください、共に戦いましょうぞ(@_@;)
- 179 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 10:27 [ ARj1gxcY ]
- 憂の会も高レベルもどっちもウゼー
- 180 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 10:30 [ ARj1gxcY ]
- 177は某掲示板から引用な
- 181 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 11:17 [ FU5ago9c ]
- はぁ合戦前はいつもこんなのばっかり・・・
- 182 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 11:54 [ 2bA3Yyy2 ]
- 八神達ガンガルね
徒党ごと来られると国乗っ取られそうな気分だよ
暴れ回る前に武田帰ってくれ
- 183 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/10/29(水) 12:12 [ UIo.6Hjg ]
昨日は茄子探しとか合戦相談とかやってて纏まってるなって
思っていたのに・・・何だこれ?
俺の会議に不手際があったのか。
それとも俺が行かなかった会議でとんでも無い事があったのか。
派閥争いはどうでも良いですから・・・
危急存亡の秋なのでお前等仲良く出来ませんか?
- 184 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 12:12 [ rdXpu7B. ]
- 高レベル間に元からあった感情のもつれが素因だろ
関係修復は無理だと思われ・・・
- 185 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 12:34 [ c4tUrvIU ]
- 出ていくのは勝手だけど、なにも織田に行かなくても。
桧山むぎも茄子探してたそうな。
- 186 名前: たけだ 投稿日: 2003/10/29(水) 12:34 [ GatNeaDo ]
- >>182
八神達は武田に帰る気ないらしいよ
おまいら、なんか色々モメてるらしいけどさ
援軍行ってやるから一緒にがんばろうやー
- 187 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 12:45 [ YTqBF2b2 ]
- 何があったか知らない人だけど
とりあえず今日から戦果稼ぐよ
それが一番斎藤家のためになるしな
まぁ周りに流されず自分の意志で動けばいいんでない?
それから斎藤家座談会さんは、とてもよくやってると思うよ
- 188 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 12:46 [ YojdDF2k ]
- 理解されないから出奔なんて言わないで、合戦なり献上なりで
うるさいやつらに見せ付けてやれと思う。
実際、桜木や桧山が合戦で頑張っていたことは、その場にいた
誰もがわかっているはず。
座談会氏が頑張っているのには同意。あなたは悪くない。
- 189 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 13:10 [ lZ64xW9c ]
- 織田に行くとは、ねにもつタイプだなw
- 190 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 13:47 [ papQK8qQ ]
- ひどいスレだなw
- 191 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 13:52 [ pa0lGVVI ]
- 実際の所どういうことがあったのか詳しく教えてもらえませんか。
知り合いに聞いてもはっきりと答えてくれなくて。。
- 192 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 13:56 [ papQK8qQ ]
- まー言わせてもらうと、先行者がもう合戦まともに参加しないだろうってのは、
だれからみてもわかるべ。
高LV、低LV、ともにどっちかに不満あるのは当然だけど、それはあえていわないのが
普通だろ。お互い国を守るためにがんばってきたわけなのにさ。
そんな全てがうまくいってる状況なんてありえないわけだし、ましてや負けてるわけで
そんな文句いったら高LVがどうするか、なんてちょっと考えればわかるだろうに・・・
とりあえず、いまさら修復なんて無理だろうし、もう斎藤家は滅びるしかないな
ま、ご愁傷様〜ヽ(´ー`)ノ
- 193 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:02 [ 3hUqnObE ]
- 座談会さんは悪くないです
どうも、予想以上に水面下でのやりとりっていうか
一方的な攻撃が酷いものなようで。
色々と国が割れないように頑張ってはみたものの、
憂の会がそういう風にしか動けないならもう頑張れないです。
彼らが好きなようにやればいいです
なんにせよ、今日で斉藤家の命運が決まりますなぁ
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:06 [ WiDdsUCU ]
- 憂の会って合戦もろくにでないくせに文句ばっかりいってるやつらでしょ?
しかも憂の会を裏で取り仕切ってるのがあの基地外っていう話だし・・・
今回の合戦は憂の会が先頭になってがんばってくれるそうなので
合戦手柄ランキングに毎回載るような桜木や桧山達が
どれだけ頑張っていたか思い知ってください。
合戦終わったら憂の会のメンバーが全員合戦手柄ランキングに
載ってることを期待していますw
- 195 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:07 [ PheMgQnY ]
- >>192
激しく煽りっぽいが俺もそう思う・・・。
憂の会も責めるつもりはないが、俺ら低中Lvからしたら何が何やら。
なんでこう毎回合戦前にテンション下がる事が起きるんだろな。
前回もそうだったし。
前々回の纏まってた頃が懐かしい・・・。
って昔に浸ってる様じゃ重症だな。
まぁ、やれるだけの事はやってみようぜ。
- 196 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:20 [ DFF/tXTU ]
- 桜木派も会派も必死だな(ワラ と
揉めて今まで敵として戦ってきた織田に
簡単に出奔する方もお子様だと思うが。
残った者、新しく来た人達で頑張るしかないだろう。
去るものは追わず。
追ったところでどうしようもないんだし。
- 197 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:29 [ papQK8qQ ]
- >>195
気づいてるかな?
前回は負け、前々回は勝ち、ついでにいえば前々前回もまけでもめごとあった
勝ったときにしか纏まってたなんて言えないような国はどうしようもないっしょ。
負けてるときこそ纏まらなきゃいけないのに。
ま、今回も負けて今度は憂の会がまた別な低LVから叩かれて出奔するんかなw
うはwwwwwもう滅亡決定wwwwwww
- 198 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 14:35 [ AtWaeF7A ]
- 全く本当に滅亡したいんか?どうして仲間同士でもめるんだよ…
みんな我が強すぎるのではないのか?
これ以上の国の分裂は危険なのをみんな理解して、もっと仲良くやろうよ…
実際高レベルの言い分も憂の会の言い分もあるけど、このゲームは仮想戦国
時代を楽しむのだが、その中に国という物がある。そんなのは誰でも理解で
きる。いろんな職業、いろんな人がいて、国を形成する。人がいなくなれば
国は終わりですよ;;遅いかもしれないけど、みんながんばろうよ
- 199 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:12 [ SVfau3pY ]
- 今日合戦デビューする楠氏でっす!!
頑張りますのでよろしくお願いします〜(^∀^)
- 200 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:15 [ papQK8qQ ]
- よろしく〜^−^
そんな初心者のあなたはぜひ憂の会にお越しください!
え?(;゚Д゚)
- 201 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:18 [ XWboDGZo ]
- >>199
お互いがんばりましょう( ^^)/\(^^ )
よろしくお願いします!!
- 202 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:19 [ gjVNGAGM ]
- おまえら中学生日記かよw
- 203 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:20 [ XMSQhOcM ]
- >>199
おぉ、デビューおめでとう。
なにやら、色々あるけどこんな逆境の時こそ
お互いがんばりましょう。
- 204 名前: 199 投稿日: 2003/10/29(水) 15:20 [ SVfau3pY ]
- ところで、質問なんですが
付与石って神職の方が付けられるんですよね?
知人に高レベルな神職がいないんですが
こういう場合は大声で頼むしか方法は無いんでしょうか?
付与石買ったまま付けられなくて放置中なのです。
- 205 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:21 [ XWboDGZo ]
- >>201
おまえも乗れよw
- 206 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:28 [ XMSQhOcM ]
- >>204
大声も良いけども、他の高レベルの神職の人に対話でお願いしても
いいんじゃないかなぁっと思うよ。
もしかしたら、作業費としていくらか、かかるかも知れないけど・・・
アドバイスになるかどうか分からないけど、俺は付与石を買うときは
そうゆう苦労をしたくないので、元から高レベルの神職の人が売っている
物を買ってそのまま付けてもらってます。
探せば結構いるもんですよ。がんばってください
- 207 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 15:29 [ papQK8qQ ]
- >>204
高LV神職みつけたら対話いれてたのむといいよ。
もちこみだと2〜5貫とられるけどね。
ロスは器用しだいでなくなるので、なるべく高LVに、2個づけは
まったくの運なので失敗してもうらまないように
- 208 名前: 199 投稿日: 2003/10/29(水) 16:26 [ SVfau3pY ]
- ありがとうございます。
マジ初心者&脳タリンですみませんが
・・・2個づけってなんですか?
- 209 名前: 武器鍛冶屋 投稿日: 2003/10/29(水) 16:47 [ XDTwBWBI ]
- 普段は1つで鍛錬が15になってしまうけど
運がいいと15にならず鍛錬があまってる状態で
2つ付けれるということですな
- 210 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 16:49 [ dYGRWoRc ]
- まれに付与石が二つ装備につけれるんだよ〜(@_@;)
上杉の者だけど初陣がんばってね〜
- 211 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 17:09 [ Trs5Pfg2 ]
- 気が付いたら、すいなタンが織田側で一番槍取ってますね。。。
- 212 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 17:15 [ XMSQhOcM ]
- >>211
っと言うより、すでに戦局が・・・
- 213 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 17:29 [ Trs5Pfg2 ]
- >>212
リーマン多い斉藤が出だし弱いのはいつものことじゃないか。
会社からチラチラネット覗き見するのがせいぜいだ。
でもまた土曜までには戦局決まりそうな勢いでやられそう。
みんな合戦ガンバロー
オレも22:00にはログインするさ。
- 214 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/10/29(水) 17:55 [ mudkClKk ]
- まぁ色々遭ったが
みながんばろーさ
会&憂&公式&藻前ら
高レベルも中レベルも低レベルも
みんな斎藤人じゃないさ
意地を見せてやろーぜ
- 215 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 18:39 [ J3slOsro ]
- いま、みたら国力満タンじゃねーか。合戦出なくても
国力上げて貢献するってやり方もありだな。
負けても滅亡は無いな。
- 216 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 18:46 [ UIo.6Hjg ]
- >>213-214
お前さま達の前向きな姿勢を見習いたいと思います。
まぁ、おれはまだ仕事中だがなぁ・・・
>>215
今の国力は132/150です。
前回の負け分が全て回復出来なかったという事を
考えると国力回復だけをしているとジリ貧です。
- 217 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 19:02 [ qGEFmeR2 ]
- ジリ貧で結構。
調子こいてる織田に窮鼠猫を噛むといこうぜぃ。
おるぁ!!11月7日もクエスト交換会やるぞ!!
織田! ぬっ殺す!!
- 218 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 19:44 [ jD7RFu6E ]
- 合戦いい勝負になってるよ
上のほうで問題起こってるのは残念だが
いちいち気にしないで頑張ろうぜ
- 219 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/29(水) 20:07 [ BBOS1D22 ]
- 会は時間合わなくて全然出られないからよくワカランけど
頑張ろうって人はいっぱいいるみたいだね。
俺も頑張る!この日のために甲斐で修行してきたんだ!!
- 220 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 04:43 [ 2ZBS6Yy6 ]
- いや、初日でどうしようもないほど負けてるじゃん
うちと同じような道をたどってるね
- 221 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 05:00 [ qGEFmeR2 ]
- >>220
誰だぁお前さんはぁ!
心意気じゃ負けてねぇよ織田にさ(泣
まだまだがんがる。
またーりぷれい?
- 222 名前: そ� 投稿日: 2003/10/30(木) 10:11 [ qpPDwz4o ]
- まだ大した差じゃあないさ、、
コレカラーコレカラー
- 223 名前: 199 投稿日: 2003/10/30(木) 10:12 [ SVfau3pY ]
- >>209
>>210
ありがとうございます。
そういう事なんですね、付与石は昨日
両替所にいた高レベル神主さんに付けて頂きました。
快く付けて頂けてとっても嬉しかったです。
昨日は何も狩れず死にまくってきました(^^;)
今日こそは狩りたいと思います〜
- 224 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 10:33 [ UIo.6Hjg ]
- 微妙に差が縮まってるな。
今日も髷になりに行くか。
転生してくれる人宜しくお願い致します。
- 225 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 11:37 [ Trs5Pfg2 ]
- 昨日の戦果は足軽1組と中老侍1人×3回。
転生部隊として100回くらいは転生したと思う。
今日も大沢前で頑張るからみんなも頑張ってくれ!!
援軍で来て頂いた上にゾンビアタックに参加して
くださった同盟諸国の皆様まことにありがとうございます。
成仏させないよう、より一層の努力を致しますので、お力添え
よろしくお願い致します。
- 226 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 11:42 [ GG9XaOCI ]
- 昨日はみなさんおつでしたぁ!
今日もがんばって戦果稼ぎましょぉ!
今週は合戦場にこもるぞぉぉぉ!
- 227 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 17:00 [ 1NFP9tOU ]
- 微力ながら、三国のご恩をお返しに参りまする。戦場ではよろしゅう。
- 228 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/10/30(木) 17:10 [ DqPC3gzo ]
- 昨晩は無謀とも言える突撃にご協力して
頂いた方々><
本当にありがとうございました><
言い出した張本人のくせに最後まで居られず心苦しいです
ただ。。昨夜奮闘してくれた方々
素晴らしかったです。感動的でもありました。
まだこんな方々が居る限り斎藤家も捨てたものではありませんね
さぁ始まったばかりですから頑張りましょう♪
- 229 名前: 戦国の名無しだ 投稿日: 2003/10/30(木) 19:39 [ aEg9P8EA ]
- まぁ、あれだ いろいろ噂になってる憂だが
ひとつだけ言っておくよ 後から会に参加した
者おるのでな 俺が会に行った時の話の内容は
こうだ、みんなが楽しめるそんな国作りが
出来ればいいなぁって感じだ、レベル差等の
隔たりもなく、全レベルが交流出来る、そんな
斎藤がいいなぁって内容だったよ、
れぅがどうとか、こうとかは知らんぽ
話聞いてた奴は、楽しく遊べるならそれに
こした事はないから、同意したまでだな
なんか、俺が聞いた話とは違う方向になってるが
純粋に会の目的は悪くはないと、、思う、、
まぁ、それが現状の噂が真実とすれば、それは
それで悲しい事だな、 会に参加した奴らも
えぇぇ〜? どう言う事だこりゃ?って
感じだな、 まぁ、ネタの偽想像よりも
楽しくやろうや、斎藤が好きでこの国で
暮らしてるってのは、みんな同じなんだからよ
そんな事より、合戦に援軍きて頂いてる方に
こんな事でゴチャゴチャしてたら、申し訳ないよな
…ゲームの中とは言え、対人ならぬ難しい話だな、
頼むわ、仲良くしてくれ 笑って遊ぼうぜ オイ
- 230 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 20:13 [ papQK8qQ ]
- >>229
憂の会はたしかにそんな建前だな
それはそれで別にかまわないが、高LVにたいして文句いったのは事実
自分達が楽しむために高LVに文句いっていいんかな?
理由はどうあれ高LVを不愉快にして出奔した人ややる気なくしている人は事実
- 231 名前: 戦国の名無しだ 投稿日: 2003/10/30(木) 20:38 [ aEg9P8EA ]
- そうなのか、文句言ったのは事実なのか(TT)
どんな理由で、文句言ったか知らんが、
会に来てた奴らが、それを知らんのは、それも問題だな
本当に…楽しくってのが、そんな事を対人相手に言って
しまうと、こうなる事は必至だな、誰が言った知らんが
会に来てた他の奴らの事も考え、なんとかするべきだな!
個人的な気持ちで、その高Lvに対して言った発言は
何も知らず、参加してた奴らに対しても不愉快にさせた事に
なるからな、あくまでもこれは会だからな、個人での行動で
結果的にこうなったとしたなら、それはそれで然るべき処置を
するのが、これからの為だな、現状 会に同意した奴らの事も
考えてくれ、このままじゃ(憂=問題の会)となりかねんからな
気持ちよく同意したのにもかかわらず、とても悲しい結果だよ(TT)
- 232 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 21:20 [ FEIhS4x. ]
- とはいえ、だ。
憂の会のトップのほうが、そのような行動を取っていることに対し
事実確認も含めてなんら行動を取らなかったら、
憂=問題の会
と思われてもやむをえないと思うが、どうよ?
確かに、憂の会の建前は立派だ。
ただ、会のトップは一時斉藤家を出奔してたから
毎回合戦に参加していたわけではない。
合戦ランキングに載るほど国のために頑張っていた人を
難癖つけて、追い出すような行動を取ったのは
自分たちと合わない人は国から追い出す、
要するに会が斉藤家を支配しようとしてると言っても
過言ではないと思うが。
そもそも、合戦の前日にそのような問題起こして
戦力減らすってどういう神経してればできるんだ?
あとな、仲良くやろうやっていってもな
わけもわからず一方的に噛み付かれ、難癖つけられて
仲良くしろって言っても無理だろ。
今回の一件に関わってる人間からすればだな、
会のトップの人間より合戦で活躍したりしたら
粘着されるんじゃないかと思ってるぞ。
合戦期間中で色々調べたりするのは大変だと思うが
一度会の事は考えたほうがいいぞ。
- 233 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 21:34 [ d.a5vovo ]
- まぁあの場にいたのは、双方高レベルなんだが
建前上、高レベル側と憂の会にしとくぞ
高レベル側から意見があったんだよ
「会なんてものをを作ったら分裂の危機になるんじゃないか?」
それに対し、会の方から
「これは、例えばレベルの低い人が同レベルの知り合いではこなせないような
昇進試験などを手伝ったりして、みんなで楽しむための会。
なにか問題有るかな?」
それに対して
「レベルが低いうちに簡単に昇進できてしまうのは問題有るんじゃないか?
適正レベルになってからの方がいいでしょう」
でだ、ここで会の一人が切れたんだよ
「なんで高レベル低レベル楽しくやろうって集まりだけなの
にそんなに横やり入れられるんだよ。大体、合戦で組んだりしたことあるか?
こういう横やりを、いろんな人がウザイと思ってるよ」
んで「あるよ」って答えと「ないよ」って答えがあり、
話が脱線(もともと会の存在意義への意見質問だったからな)して、
合戦で高レベルと低レベルが積極的に組むべきかの議論になったわけだ
- 234 名前: 233 投稿日: 2003/10/30(木) 21:40 [ d.a5vovo ]
- 単純に高レベルウザイって言っただけの問題じゃないんだよな
確かにその発言もあったし、その前に会に対して水をかける発言があったのも事実
でだ、思うんだが
合戦での低レベルと組まないことに対して文句を言われたんじゃなく
会の活動に対して水を差したことに対して文句を言われてるんだと
- 235 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 22:36 [ papQK8qQ ]
- >>233
ちょっとちがうかな。大体あってるけど
まず憂の会に文句いってきたのは高LV一人だけ
その高LVと憂の会トップが徒党会話ではなしてるときに別な高LVがきた
んでしばし別な高LVは放置
そこで憂の会が周囲会話ではなそうっていってきた
んでいきなり、別な高LVに文句をいってきたのよ
何もきいてない高LVからすれば、いきなり文句いわれたわけ
まったく事の経緯をしらない高LVからすれば、きれちゃって当然ですよ
- 236 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 22:39 [ 2wVV48RM ]
- しかし基地外れうに乗っとられてだまってる斉藤高レベルもアレだな・・・
人がいいというかなんというか
斉藤高レベルの連中も会作って見たらどうだい?
- 237 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/30(木) 23:15 [ UIo.6Hjg ]
- 顛末を読んだ感想
派閥作ったらそりゃ国も割れるよな。
『高レベル低レベル楽しくやろうって集まり〜(略)』
って言うのもその『高レベル』の中に今までの『高レベル』が
居なければ水もさされる罠。
ただ、合戦前なんだから感情的な発言をする前に
自制して欲しかった。
そうそう、見てるか分らんが当事者の中の人へ
「責任取って出奔します」とか言わないで貰いたい。
出奔しても何の解決にもならないのだから。
和解とか出来ないものだろうか。
さて、俺は特攻して髷になって来るか。
- 238 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 00:43 [ qrzHEh06 ]
- 俺の感想
これちょっとした勘違いじゃね?
>>237
うん、そこの意識の違いなんだろうねぇ
断りをいれなきゃいけないのかってとこ
まぁ、ほっときゃいいのになー
- 239 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 00:52 [ qGEFmeR2 ]
- うーん。西三河やっちゃ囲まれ、国人やっちゃ囲まれ。
特攻しに行ったら3回連続で同じ織田徒党かよ! とか
やったぜ敵徒党割ったぜ! とか
まぁ負けてはいるけど楽しめてるぜ合戦。
ゲームだろ? 楽しもうぜ? またーりしろよ?
1年後 ゲームで喧嘩してたとか思い出すと恥ずかしすぎだろ?
しつこく言うが ゲ ー ム だ ろ ?
な。仲良くまたーり。
さてもう一回特攻したら刺客のまげ集め行くわ。
- 240 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 02:44 [ c6fIYXV6 ]
- しっかし情けないなあ、武田が来てくれないと斎藤だけじゃ何もできないなんて。。。
- 241 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/10/31(金) 08:19 [ jO0wDnac ]
- まぁなんだ
他人への妬み嫉妬で足を引っ張り合うなんて
情けない話だな
藻前らの問題を斉藤全体の問題にしないでくれ
前からあいつ気にくわね 公式気にくわね
いろいろ文句ばっかだが
ぶっちゃけ
1回滅亡でもしないと目が覚めない奴がいるんじゃないのか?
頑張っている奴らは報われないな
- 242 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 08:55 [ ubWC1lqg ]
- 漏れの知人連中さ「憂の会」のおかげで織田に行っちゃったよ〜ん;;
漏れも出奔しますのでさようなら
でも斉藤にはがんばってほしい
- 243 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 09:43 [ 9DYThBY. ]
- おぃおーぃ、ちょっと斉藤弱過ぎでないかい?
門封鎖まがいなことされてるしよぉ…
後陣を落とさせちゃまずいんだから、みんなでソロでもなんでもいいから突っ込んで囲んで割らせる努力しなよ
北条の戦い見習え〜、あそこは武将を守る姿勢は立派だぞ、さすが耐久+2のお国柄って感じがした
- 244 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 10:05 [ onDXwbMY ]
- へ た れ ( ´,_ゝ`)プッ
- 245 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 10:13 [ YojdDF2k ]
- 「憂の会」とやらに何を言われたのか知らないけど、なんで流せないのかね。
言いたいやつには言わせておけば良い。
出奔する理由もわからん。顔つき合わせなきゃそれで満足なのか。
特に織田に行く理由がまったくわからん。結局勝ち馬に乗りたいだけか。
20、30台も頑張っているけど、やはり決定力たり得ないことがわかっている。
だからこそ高レベルとの役割分担ができていて、それが斉藤の根幹だったはず。
現状、高レベル徒党が圧倒的に少なく、一方的に蹂躙されるのみ。
漏れ含む中堅以下に高レベル不信があるとすれば、もともと戦力的に劣っていたのに
文句言った言わないで分裂しているところだろう。
ともあれ、今頑張っている人たちの士気を、これ以上下げるのは勘弁。
まだ決定的な差がついたわけではないので、この三連休頑張りましょう。
- 246 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 10:59 [ ARj1gxcY ]
- ま、負ければ会の奴らも斎藤に居辛くなるだろ、、、
で、次回からは前回の合戦で活躍してくれた人が戻ってきてくれると、、
- 247 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 11:13 [ UIo.6Hjg ]
- >>246
それじゃ、解決になって無いと思うんだよ。
会の奴も高レベルも両方が残ってくれるようにしないと・・・
当事者の方々へ自分の為、また斉藤家の為に
なんとか和解出来ないものでしょうか?
ちなみに昨日もそうだが相対的に昼間は盛り返してるな。
昼間組みの皆さんガンガレ
- 248 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 11:24 [ Trs5Pfg2 ]
- 正直言って会も高レベルもどっちが抜けてもだめだろう。
高レベルが陣を落としたり、敵PCから味方を守ったりしてる間
会の連中は陣の防衛、低レベルとNPC狩ったり、特攻したり
してた連中だもん。どっちが抜けても痛いことには変わらない。
全体的にレベルが高くなって、高レベルと呼ばれてた人達と戦力的
には大して変わらなくなったにハンチク扱いってのも問題だったと
思われる。すでに主力はボーナス徒党だけだと思うんだがな〜
織田なんか50レベル徒党うじゃうじゃいるじゃんか。
- 249 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 12:31 [ lZ64xW9c ]
- 上杉が来てくれてた頃が懐かしい…
- 250 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 12:36 [ td3JGEdg ]
- 出るのも自由、残るのも自由
- 251 名前: 某武田 投稿日: 2003/10/31(金) 17:39 [ yDeNs/e2 ]
- 昨日援軍行った武田の者だが、客観的に見て40代以上の徒党でまともに動いてる
の武田の援軍ぐらいしか見なかったのだが…高レベル徒党がいて初めて20代
30代が生きるわけなんだが、今のままじゃ低レベルろくにNPCも狩れずに
織田高レベル徒党の餌食になる気がするね。それにしても織田は強いな
- 252 名前: 武田 投稿日: 2003/10/31(金) 18:06 [ X9LbSCLc ]
- >>240
だから援軍なんだよ。
一回しかいけないから、今週末は武器折れ、防具崩れ落ちるまで援軍しまっせ。
もちろん、成仏しない事が前提だが、、、、、、、、
- 253 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 18:17 [ UIo.6Hjg ]
- おいおい、何かメッサ盛り返してるじゃ無いか!
うぉ、早く帰りてぇ〜!(髷になりに・・・だけどな)
何か分らんが戦場のお前ら頑張れ。
- 254 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 19:03 [ d.a5vovo ]
- 敵の小荷駄落とせたのが大きかったのかもと予想
織田は人が多い分、武将落ちちゃうとその影響が大きいっぽ
- 255 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 19:14 [ zO4KTr9w ]
- おまいらがんばれ。
狩人、屋敷に来ている織田を合戦に戻してやってくれ。
- 256 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 22:10 [ UIo.6Hjg ]
2003/10/31 22:00
織田:75,525
斎藤:63,750(76500)
(注)カッコの数値は勝敗ライン(戦果*1.2)の数値です。
何か分らんけど凄いな引き分けラインまで持ち込んだ!
帰れない自分が歯がゆい。
- 257 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 23:14 [ p6R250tI ]
- 57 :ネトゲ廃人@名無し :03/10/31 06:00 ID:???
甲府に来てた奴から聞いたんだけど、神崎れぅが合戦最中なのに
「責任とって出奔するわw」って言ってるってほんと?
取り巻きが必死に慰めて引き止めてるらしいけど・・・
取り巻きにしてみりゃこの期に及んで
自分らだけ斎藤にとり残されたらたまらん罠w
藻前らおもしろすぎw
- 258 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 23:32 [ yJSX9o8A ]
- マジでここまで盛り返すとはな。
一旦合戦から退いた奴も今一番熱いから帰って来いよ。
- 259 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 23:45 [ 75ht7hfk ]
- 北条人だが織田はかなり嫌いなので今から援軍向かうよ
引き分けぐらいには持ち込めればいいな
あと上杉援軍はいないよな?
- 260 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 01:41 [ AyGpMa2s ]
- 戦果差、1万切ったね
逆転も夢じゃないっす
陣取りまくりで敵は相当こっち来にくいはず
- 261 名前: 上杉援軍 投稿日: 2003/11/01(土) 01:58 [ pbNtQ2oY ]
- >>259
ノ
- 262 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 02:21 [ FNmPnK02 ]
- 今日援軍にいった武田民だが。
速攻誘ってもらい副武将とかやらせてもらったんで
正直行ってたのしかったYO(`・ω・´)ノ
武田は合戦に飢えてるから今日明日も多いことでしょう
掲示板のとこで落ちたので、また優しく拾ってくれるとうれしいいい
- 263 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 02:48 [ vzL2Kigs ]
- 武田の低レベルの侍だけど。
斉藤の高レベル徒党に入れてもらって、楽しく合戦に参加できました。
ありがとう〜!
修得も入らない敵を狩るのにつき合ってくれて。
ほんとうにすみませんでした。
週末は、小牧山で過ごしますので、微力ながらも戦果稼ぎのお手伝いをします。
- 264 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 03:26 [ p3T4JS1E ]
- 援軍の皆さん感謝!!
戻ってきてくれた高レベルの皆感謝!!
感謝しても感謝しきれないっすよ本当!!
徳川に行ってしまってた高レベルの侍さんが
斎藤の旗つけて戦場に居るのを見たときは、
信長やってて本当によかったと思った。感動したぞぃ。
武田、北条の皆さんがここまでたくさんきてくれなかったら
戦況も打破できんかった。本当に感謝です。
気を抜かずがんがるぞぃっ!!!
- 265 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 03:42 [ dEofSAo6 ]
- おめーらすげーな、、、
国をこえて拍手するぞ
何が盛り返す契機になったんだ?
合戦おわってからでいいからまた教えてくれい
ガンガレヨー
- 266 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 03:58 [ iUg//GE2 ]
- 逆転感動した!
斉藤の国民であることを誇りに思いますた。
- 267 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 04:38 [ papQK8qQ ]
- ここからが勝負だとおもうな。
援軍でここまできたもんだし。
連休をのりきるためにはやっぱり高LVがもどってきてほしいな。
憂の会とかもういいっしょ、織田にいった高LVももどってきてくれ
そうすりゃかならず勝てるはずだ
- 268 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 06:51 [ q3sQKXxc ]
- 信じらん。7侍が数チームある織田を逆転するなんてすごい。
斉藤軍の諦めない姿勢には、感動しました。
- 269 名前: 199 投稿日: 2003/11/01(土) 09:37 [ SVfau3pY ]
- 皆さんおはようございます!
昨日は足軽を12組ぬっ殺して来ました(^∀^)
武器や防具を直してくれる鍛冶屋さん、本当に感謝です!!
今日もこれから行ってもっといっぱいやっつけてきまーす。
今日もいい徒党が組めますように♪
頑張りましょー!
- 270 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 13:06 [ XTGAZUhw ]
- >268
いや、7侍数チームもあったら斎藤の陣ほとんど残ってないって(;´д`)
ボーナス=7侍とか思ってないか?
- 271 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 19:19 [ KeLLOtWk ]
- >>265
織田は高レベル多いけど20代とか30前半くらいで戦果稼いでる徒党少ない
こっちは30前後から合戦参加してる人数多いからね
いつも、数回NPCやる>囲まれて全滅な感じでやってたのが
陣を多くとったおかげでPC狩りにくる織田高レベルの数が減ってガンガン戦果稼げるようになった
まだ油断はできん状況だがこの調子で勝利をもぎ取りたいね
- 272 名前: 271 投稿日: 2003/11/01(土) 19:23 [ KeLLOtWk ]
- あと援軍に来てくれてる多くの方感謝
逃がし屋とかまでやってくれてる方いて大変助かっております
- 273 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 00:56 [ k2JIYBeY ]
- >>271
そのかわり、40台が足軽、弓兵狩ってるけどな。
- 274 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 01:11 [ ZDLbOQdA ]
- 北条からの援軍ですが
とても居心地よく戦わせてもらいました。
この雰囲気なら何度でも援軍に行きたいです。
北条もそうだったんですが
負けてた状況から勝ちに転ずるときの雰囲気ってのは最高ですな。
今の貴方達だったらきっと織田に勝てる。
この気持ちを思い出させてくれた斎藤の人々に感謝。
織田鉄砲衆の顔色の悪さにも乾杯
- 275 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 02:26 [ qcgjOhpo ]
- 人が少なくなった時間帯に稼働出きるボーナス徒党は本当にありがたいね…
- 276 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 02:57 [ /RIglxkQ ]
- なんかこのまま負けそうだな、、、
- 277 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/02(日) 08:15 [ vpzyzapY ]
- 色んな国の人が来て頂き、ほんとに有難いですね。
織田以外全部のところから来てもらえてましたよ。出奔組み入れると全部か。
高レベルや低レベルだから。なんて関係なく、楽しくやりましょうよ!
- 278 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 12:15 [ /5kYs1Wg ]
- 何か今までの合戦の中で一番面白い。
- 279 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 17:37 [ ciw2.8Bk ]
- 17:00時点
織田家(戦果=148,175)
斎藤家(戦果=147,570)
再々逆転できるかも知れんな、熱い熱いよ漏前ら。
俺は仕事場で公式の数値に一喜一憂してるよ。
- 280 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 17:37 [ ciw2.8Bk ]
- 17:00時点
織田家(戦果=148,175)
斎藤家(戦果=147,570)
再々逆転できるかも知れんな、熱い熱いよ漏前ら。
俺は仕事場で公式の数値に一喜一憂してるよ。
- 281 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 17:40 [ u8NWuGOY ]
- 逆転したよ〜 この調子で頑張りましょう!
- 282 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 18:48 [ SDRP8XE. ]
- 昨日組んでくれたレベル高めの人へ
俺の不注意でPCに絡まれて死んでしまい申し訳ない。
薬代とか勿体無かったですよね。
これに懲りずにまた低レベルと組んで下さい。
俺はお前と二度と組みたく無いが・・・
- 283 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 21:15 [ V.ojmols ]
- >>282
詳細キボンヌ
- 284 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 03:41 [ q5uHpWIs ]
- おめーらすごすぎ、、、
織田は再逆転されたうえになんでこんなに一気に差をひろげられてんだ!?
- 285 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 07:08 [ dzOSacEQ ]
- >>282
思う事がありましたら相手の為にも直接どうぞ。ってかおまいさんいろんな所でみかけるな。
風雲徳川スレとか覇王徳川だの北条だの。めんどいんで一々貼ったりはしないが。
- 286 名前: クスシ 投稿日: 2003/11/03(月) 12:05 [ qPVXSWoI ]
- >>282
がへたくそで、それにたいして高レベルに文句言われたってところか。
修行しろよ!
- 287 名前: 282 投稿日: 2003/11/03(月) 12:13 [ /DIvT2IQ ]
- >>283
詳細は>>286です
>>285
スマン俺携帯
>>286
分かった修業してくる!
斉藤を陥れる為じゃ無いんで申し訳なかった。
- 288 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 13:15 [ SVfau3pY ]
- ゲームなんだからもっと楽しくやりたいよね。
昨日一昨日と組んだ徒党は本当に良い徒党だったよ(^^)
何度も死んだけど、文句言う人なんて一人もいなかった。
文句言って合戦に参加しなくなっちゃったらモトも子も無いじゃん。
高レベルの人はもう少し心に余裕を持てないのかなぁ?
- 289 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 17:12 [ PnQVkTqE ]
- みん(^^)
- 290 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 19:11 [ UIo.6Hjg ]
- 公式より
2003/11/3 18:00
織田:181,660(235)
斎藤:204,705(4,150)
2003/11/3 19:00
織田:181,660(0)
斎藤:207,505(2,800)
お前ら1時間完封ですよ!
早く帰りたい・・・
- 291 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 19:37 [ eHNquLOk ]
- 終わったかな。
一気に面白くなくなった気もするけど。
- 292 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 20:39 [ UnWwK.oA ]
- そりゃ中全部と左右後取られてるもんなぁ
- 293 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 20:40 [ UnWwK.oA ]
- 取られてるじゃねーな。
取ってるだな
- 294 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 01:21 [ vzL2Kigs ]
- 援軍として、週末からずっと小牧山で斉藤の皆さんと轡を並べて戦わせてもらったよ。
すげー、戦いだった。
私事だけど、大金箔の耐久が5割が6%。細太刀は9割が15%。
気力は続いていたので、武器も鎧も代えて出直せれば、まだまだいけたのだけど。
さすがに、一戦せるたびに、修理をしてもらう有様では、ご迷惑かと思ってしまった。
まあ、丹も20数個、弾薬も99発と持ち込んでいたけど、使い切ってしまったし。
矢尽き刀折れた状態だったので、今日、小牧山を後にしました。
すごい散財だったけど、熱い戦いに参加できたので後悔はありません。
…さあて、沈香でも採りに行くか…。
- 295 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 01:56 [ iUg//GE2 ]
- >>294
漢だ・・・
本当にありがとうとしか言いようがない・・・感動した。
- 296 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 04:57 [ MVO.Fmp6 ]
- 今回の勝利は「憂の会」のおかげ!?
、、、んなこたないな
- 297 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 05:18 [ d.a5vovo ]
- >>296
せっかくいい雰囲気になりつつあるのにわざわざ
そういうこと言うなって
今回の戦果は、援軍に来てくださった方々と斉藤国民みんなで
がんばった結果、それでいいじゃん
- 298 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 10:08 [ wGYLcrBI ]
- 昨日は織田の門の辺まで攻め込んで
いったり今まで出来なかったことが出来て
楽しかったー
これが勝ち戦なのかって感じたよーΩ/
おっと、まだ油断は出来ないか、、、
- 299 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 12:53 [ UIo.6Hjg ]
- 公式より
2003/11/4 12:00
織田:187,580
斎藤:237,435
勝利ラインを12,339点オーバーしております。
このまま戦果1.2倍を維持して勝利を掴みましょう。
- 300 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 12:54 [ 67iJEcpU ]
- 昨日、ピーク時間に辻修理できないでごめんなさい。
23時に備えて21時から2時間仮眠と思ったら出勤時間まで寝てしまいした。
同盟国の皆さんの奮迅と斎藤家の結束力でここまでこれましたね
最後までがんばろー
- 301 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 13:30 [ xvJo60d2 ]
- 武田のものですが。
斉藤の人たちのホスピタリティは厚かった。
怪我待ちで座っていたら、即座に修理。
怪我待ちの時間に買い出しまでしてきてくれる方もいて助かりました。
食料とかかなり厳しかったんで。
それに。
足軽狩っても修得なんかはいんないんだけど、戦果になれば!ってがんがん入ってくれる高レベル。
気持ちいいですよ。
川中島では断られることが多かったから…。
※貴方が徒党に入ってくれたら足軽が狩れるのに…。
辻転生しますから死んだらどうぞ^^って言った僧の言葉は未だにトラウマになってます。
惜しむらくは20代の方がお見かけしなかったことですね。
足軽から行こうってことで、見かけたら声をかけようとしていたのですが。
戦果を少しでも稼ぐためにも、20代の人たちを合戦に呼び込めたら良いですね。
レベル差を無視して徒党を組むのが斉藤の戦じゃ〜!ってカルチャーになったら素敵だと思います。
- 302 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 14:39 [ DZcLBGs2 ]
- 俺は上杉からの出奔組でなんとなーく上杉以外なら
どこでもよかったが斉藤にきて合戦参加できてほんとよかった(つД`)
正直、上杉の合戦の糞さ加減で引退しようと思ってたのでね。
まあ織田という相手があってのことなんだが斉藤の人たちは
非常に徒党でモチベーションが高いね。
武田の援軍や北条の援軍の方も敵だったときはこづら憎かったけど
味方にするとほんと頼もしい。斉藤の合戦は熱くて最高だ。
こんなに合戦って楽しいのかと初めておもたよ。
合戦で疲弊して引退してった人を思うと不憫でならんわ....。
- 303 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 16:45 [ ud9JBrPs ]
- あ
- 304 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 16:45 [ ud9JBrPs ]
- すいません
ミスです
- 305 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 17:22 [ hhmZ03CU ]
- ここ見てみな。http://www.pinktrip.com/
- 306 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/04(火) 22:52 [ d.a5vovo ]
- (´-`).。oO(ピンクトリップ・・・)
- 307 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 04:21 [ qGEFmeR2 ]
- 援軍感謝!感謝深甚!!
本当に良く頑張った!!
良く頑張った!感動した!!
徒党解散した後、敵の右翼が全部落ちてたから信長まで行ってきたよw
織田一門衆にやられたが。鉄砲多すぎんか織田。
そばに居た鍛冶屋さんの前で踊って帰ってきた。
んで、前回の主催者なんだが、クエストアイテム交換会はどーしよ。
国力の減り方もそんな大したことにはならなさそうっすけど、やる?
- 308 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 09:12 [ qrzHEh06 ]
- >>307
交流という意味でもやった方が良いと思う。
何かと主催は大変だと思うが頑張れ。
関係無いが今日のメンテ明けにイベント告知あるのかな?
- 309 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 09:36 [ ARj1gxcY ]
- しかし、両軍とも援軍なんかいらない気がするのは俺だけか?
どっちが強いかわからん。。。
- 310 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 10:46 [ /NFHH3b2 ]
- 今回の合戦は援軍無しでは勝てなかったと思う。お前は戦果しか見てないんだろ
合戦場に行ったのか?
- 311 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 11:05 [ lccIYcHs ]
- 今回は斉藤家所属の人達ばかりではなく、援軍に来てくださった方々の働きが非常に大きかった。
援軍の力添えがなければ大敗してたと思う。
ありがとう援軍のみんな!
そして、よく頑張った!斉藤家のみんな!
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウレシナキ
- 312 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 11:24 [ Trs5Pfg2 ]
- 出だしはいろいろあったけどなんとかなって嬉しい。
援軍の皆様にはとてもお世話になりました。ありがとう!
いなくなってしまったり疲れてしまってた高レベルさん達も
帰ってきてくれたみたいだし”雨降って地固まる”だといいね。
次回から新しいシステムの合戦になるだろうけど頑張ろ〜♪
- 313 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 11:26 [ ARj1gxcY ]
- 勝てばいいのか、、、つまらんな
織田も出奔援軍いるだろうけど、両軍援軍抜きで戦ってみたいという事だよ。
前は援軍なしでも勝ててたんだから、、まあ、初期だが
- 314 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 12:12 [ SJRLfDG6 ]
- >>313
援軍抜きだったら負けるに決まってるだろ
前回の結果を思い出せ。
援軍に頼り切りになるわけにはいかないから、これから頑張ろう
ってなら解るが、援軍いらないとか言い出すのは理解できん。
各国援軍の皆さんに感謝
- 315 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 12:36 [ zZpeZHug ]
- >>313
一人で道場ででも正座してろよ。
援軍の皆様有り難う。
- 316 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 12:40 [ cFMb3gD2 ]
- >>313
初期の合戦は単に先行してた高レベル同志の戦いだったから
斎藤も織田も3〜5徒党同士で戦力が拮抗してたけど
今は人口の多いほうが有利だから初期のようには行かないよ。
ただでさえ人口の多い織田に上杉から人が流れてさらに増えてるしね。
だからこそ斎藤民同志でまとまらないといけないし
他の国とも協力し合わないといけないんじゃないかな?
孤立せずに他国と仲良く出来ることだって大切な能力だと思うよ。
援軍の人に感謝して援軍の人が気持ちよく戦えるように
頑張ることでだって斎藤の勝利に貢献できるんだし。
>>314
禿しく同意(´・ω・)ノ
援軍に来てくれた皆さんありがとう!
漏れもそちらの合戦で出来る限りの恩返しをさせてもらいますぞ!!
いろいろゴタゴタもあったけど、斎藤のみんなもお疲れ様!!
- 317 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 12:42 [ xvJo60d2 ]
- 援軍が戦場に残れたのは、斉藤のみなさんのがんばりだと思うよ。
援軍ありがとうって、何度となく言われました。
言葉だけだけど、ネットでは言葉だけしかないからこそ。
一言発するかどうかが違ってくるんだ。
戦場を後にして。
ずいぶんと、小牧山に想いを残してきたんだなって思った。
腕力降りの忍者さん貴方の不意打ちにはしびれました。
10レベルの下の徒党に参加してくれた神主さん。
いつも、ソロで戦場を駆けて修理をしてくれてた鍛冶屋さん。
鍛冶屋さんがいないときに、武具を持って街まで行って修理してきてくれたお侍さん。
援軍に対しての心構えをも学んだ気もします。
戦国の世故、いつかは合戦で敵となるやもしれませんが。
小牧山での想いは忘れません。
- 318 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 13:11 [ dzOSacEQ ]
- 今回なにより齋藤の、小牧山の、士気を上げる切っ掛けになったのは
他でもない、援軍の皆様が数えきれない位駆け付けて来てくれた事によるものです。
決して齋藤家のみんなは驕る事のないよう、見直すべき所を見直し、
次ぎへつなげていきましょう。本当にお疲れ様でした。
- 319 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 13:37 [ 67iJEcpU ]
- みんなの書き込みみてウルっときちゃったよ
私も皆さんと同じ気持ちです。
援軍の皆さん、ありがとう。
斎藤家の皆さん、ありがとう。
そして好敵手がいたからこそ盛り上がり、団結できたという意味で織田にもありがとう。
本当にお疲れ様でした。
- 320 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 13:37 [ KvoyUu.2 ]
- 月曜の合戦で瀕死状態の徒党に救援で駆けつけてくれた僧さん
自分が瀕死になる代わりに味方全員回復という技能を(技能名知らないので)
いきなり使ってくれて助かりました。そして感動しました。
ありがとー
- 321 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 15:48 [ SVfau3pY ]
- いや〜なんかいいね!合戦って。
こんなに感動するゲームは久しぶりというか初めてかも・・・。
初参戦で勝利だからかもしれないけど、いつもは一緒に戦う事が無い人とも
徒党を組んで戦えて本当に楽しかったよ〜。
援軍の皆さん、鍛冶やさん、転生してくれた人達本当にありがとー!!
- 322 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 16:39 [ YojdDF2k ]
- 今回は援軍の方をはじめとして、広いレベル帯、転生・修理をする方などが
良い感じで連携できましたな。
これにおごらず次回も頑張りましょう。
しかし、織田の戦果一位はあの方か…。
- 323 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 17:17 [ 5IYXjMpk ]
- 援軍のものですが、小牧山たのしかったです
暖かい言葉ありがとう、また駆けつけたいなとかおもいました。
- 324 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 17:31 [ Trs5Pfg2 ]
- >>322
うむ、織田の一位はあのお方だな。。。
でもきっと帰ってきてくれると思っているぞ。
でもあのお方と斉藤の1位の忍者と晒スレに出てた
今回から参加してくれた忍者さんのドリームマッチ
が見てみてえ^^;
- 325 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 17:40 [ XTGAZUhw ]
- 織田の者です。
徒党の動き方、援軍の守り方、陣の落とし方、色んな意味で斎藤は強かった。
勉強させてもらいました。もまいらと戦えて光栄です。
デモナー次は負ケナイゾォヽ(`Д´)ノウォオオ
- 326 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/11/05(水) 18:10 [ UIo.6Hjg ]
皆さん合戦お疲れ様でした。
多くの援軍の協力もあり勝利する事が出来ました。
合戦も終了したので・・・今後の会議って必要か?
以前にも書いた通り今回のように国を割るようであれば
不要では無いかと思うのだがお前様達はどう考えてる?
- 327 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 18:19 [ gzR4U6Fw ]
- >>326
会議と例のもめ事は無関係と私は思います
- 328 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 18:22 [ dzOSacEQ ]
- >>326
何度も言わせんなって!
座談会は絶対必要(`・ω・´)
むしろ国を割らない為にも、必要だと思う。
辛い事もあるかもしれんが座談会さん、頑張ってくれ!
座談会さんに感謝してる人は本当に多いぞ!
- 329 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 22:39 [ 1NFP9tOU ]
- 援軍にお伺いしたものです。本当にお世話になりました、あらためてお礼を言わせていただきます。
- 330 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 02:13 [ wPZjN04Q ]
- 織田に行った奴はもう仲間として見れないな。
- 331 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:51 [ oN6uRugQ ]
- 斎藤は上杉の援軍に来てくれないの?
小牧山で大量の援軍送ったのに恩を仇で返すのですか?
- 332 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 09:25 [ .6ParvyA ]
- 北条スレ
822 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:40 [ oN6uRugQ ]
もうすぐ滅ぶ国がライバル?w
今回は全力で戦う必要ないですよ
今回は引き分けで十分
次回の武田戦で植え過ぎに頑張ってもらわないと困っちゃうんだよねw
ところで、武将落ちてて入れない香具師は昇進するか調略やってろよ?
戦場にすら入れない役立たずは戦場外でやれることをやっとけよ?
武田スレ
213 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:50 [ oN6uRugQ ]
武田の皆さんおはよう
北条だけじゃ物足りないので出奔援軍して闘いましょうよ
むこうの武将はぶっちゃけ雑魚だしPCもスキル低いし人数ではうちが勝ってるし・・・
北条は回線抜きやソロ特攻ばかりで対人戦があまりできなくてツマラナイよ
上杉スレ
533 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:42 [ oN6uRugQ ]
あの国はしたらばでしか吠えられないからなw
うちは裏の掲示板で活動してるのにここのレス数は多いから大して変わらないけどなw
今川スレ
316 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:44 [ oN6uRugQ ]
>>315
上杉に来いよ
滅亡プレイが楽しめるぞ
織田スレ
177 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 08:53 [ oN6uRugQ ]
多数の援軍感謝します
今回の三国峠は負けられないので、出奔しての援軍に期待してます
北条はNPCが強く、とても上杉だけじゃ勝てそうに無いです;;
合戦でお疲れでしょうが、盟友として御助力お願いします
上杉の池沼か、北条のBBSエージェントか判断に困るところだな。
漏れは後者に50カノッサ
- 333 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 09:26 [ V8tAlsag ]
- >>331
織田に送った出奔援軍の件なら織田スレで語ってくれ。
そうでないなら、「大量の」援軍は見た事無い。
- 334 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 09:31 [ ARj1gxcY ]
- >>330
仲間としてみれんか、、
じゃあ、そいつらの出奔の原因となった会のやつらも追い出してくれんか、、仲間として見れないだろ。
- 335 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 09:58 [ Trs5Pfg2 ]
- >>331
小牧山に大量の援軍って織田側にじゃないのか?
とはいえかつての同盟国が滅んでいく様を見ているのも
寂しい気がする。北条・武田に今回の合戦でかなりお世話に
なったこともあるので、次回の座談会で援軍の可否を決定
したほうがいいんじゃないかな?今後の外交にも関わるし。
- 336 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 10:03 [ lm9BQgIQ ]
- 織田(越後生まれ)の間者だろ
ほっとけほっとけ
- 337 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 11:05 [ Xt4biu/U ]
- 織田の掲示板で見たんだけど
合戦ランキングで1位の忍者の方って
・・・・ですよね?
余程むかつく事があったのかはわからないけど
それですぐ敵国行ってつい先日まで仲間だった人と
戦うのは何か違う気がしないでもないが。。
- 338 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 11:21 [ TyWLGCe2 ]
- >>
- 339 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 11:24 [ TyWLGCe2 ]
- 上のはミス投稿だ
>>332
あんなあからさまな釣りなのだから
北条BBSエージェント100人のスミスの仕業に見せかける
上杉の池沼RPスーパーサイヤ人化ネオの仕業だろ
殆どの国を巻き込んでの北条のイメージダウンを狙った上杉に100アンダーソン君
- 340 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 12:24 [ 62/J31S6 ]
- >>335
両家とも出奔援軍になるので、
物資提供などのお礼も考えた方が良いかも
- 341 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 12:34 [ wPZjN04Q ]
- 武田が越後取ったりしたら、次武田は美濃に攻め込んで来る可能性が高くないか?
武田が遠江に行くと北条をふさぐ事になるしな。
- 342 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 13:53 [ xrpyUNHE ]
- >>341
武田の一個人の意見だが。
徳川が今川と和睦して織田に反旗を翻したりしなければ、斎藤侵攻はありえない。
斎藤が落ちると現状では織田・徳川に挟み撃ちされる危険もあるからね。
そうなると上杉復興戦・織田戦・徳川戦と苦しい戦いを3つも抱えることになる。
越後が取れたら、西国実装待ち。取れなければ徳川侵攻。
この辺りが無難な選択だろう。
- 343 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 14:22 [ iUg//GE2 ]
- >>337
それでも帰ってきて貰えたら、暖かく迎えようや。
それが「美濃」というとこだと私は思うとります。
- 344 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 14:36 [ Trs5Pfg2 ]
- >>340
物資の提供ってことになると地元の薬師さんや鍛治屋さん
とのイザコザが起こらないだろうか?
おれも武田は>>342の言う方向性になると思う。
合戦の仕様変更で今川陥落も近いように思えるしね。
武田が越後を取って西へ、北条は徳川へという形っぽい。
斉藤は織田への当て馬という感じになりそうだ^^;
- 345 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 15:24 [ NL1U4zpU ]
- >>343
そりゃさぁ、あなたはいいかもしれないけどさ
あの人にマゲにされた俺にとっちゃ暖かく迎えるなんて無理
俺は、会に対してなんの恨みもないし
合戦ボイコットしてた方に対しても特にないよ
でもね織田に出奔して斉藤人のマゲとる行為をした地点でアウトでしょ
家康と正信のような関係でもないしね
というか、普通の神経してたら帰ってこれないだろ
- 346 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 15:26 [ wPZjN04Q ]
- まあ攻めさせない為にも友好票集めないとな
- 347 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 17:57 [ cFMb3gD2 ]
- >>343
それはあくまであなた個人の問題であって
わざわざ公の場で言う事ではないんじゃないかな?
どうしても受け入れがたいなら個人的に
絶交リストにでも入れればすむ事だしね。
漏れはβ版以降1年近く斎藤に仕官し続けて盛衰をみてきたけど、
たとえ敵対した事のある人にでも手を差し伸べる懐の深さが、
ずっと受け継がれてきた斎藤の一番の財産だと思ってるよ。
戦力でも国力回復力でも国民数の関係で織田には劣っているし
NPCの強さでもずっと不利だと思うけど、
初期は間接的に敵対動詞でもあった武田や北条との歩み寄りと
一度は分裂しかかった斎藤民同志の結束で
今回の小牧山も互角以上に渡り合えたわけだしね。
>>345さんの気持ちも分からないではないから
考えそのものを責めるつもりはないけど
一時の感情で出奔して敵に回った人を
感情に任せて声を上げて責めてたらやってる事は同じだよ。
掲示板の煽りに対して冷静に対処できるのも斎藤の美点だと思うしね。
ついつい感情的になりやすいゲームだけど、
ちょっぴり心にゆとりを持とうよ。
長文でごめんね(´・ω・`)
- 348 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 17:57 [ YojdDF2k ]
- >>345
昨日高レベルの人と仲良く稲葉山にいたけどな。
織田木瓜つけたままで。
戦果一位になるまで頑張らなくても良かろうと思ったけど、
常人の思考は通用しないのかもしれないな。
目付けなっていたから、進攻票割りくらいはするんかな。
- 349 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 17:58 [ cFMb3gD2 ]
- あ、、、>>343さんじゃなくて>>345さんにですた;
- 350 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 18:34 [ PpTtBYsc ]
- 一位の戦力だよ。帰ってきて欲しいだろ!
いままでだって斎藤で活躍してくれてたんだし、、戻ってきてくれればありがたいだろ。
責める方間違ってないか?合戦前にゴタゴタ起こして貴重な戦力を敵国に出奔させたほうが問題じゃない?
まとめるはずの会だかしらんが聞いて呆れる
- 351 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 18:52 [ qGEFmeR2 ]
- まぁまぁまぁまぁ、またーりしようぜ。
織田1位の方も、例の会も、これから斎藤家に協力してくれるんなら
拒むことはあるまいて。仲良くやれるんならそれに越したことはねーって。
過去の遺恨も水に流して、共に手を取って戦うなんて格好良いだろぅ?
楽しんだもの勝ちなんだから、仲良く行こうぜよ。
んでクエストアイテム交換会、ちと明日は用事入ってしまったんで
深夜以降のログインになっちゃうんで、来週以降、
国力がまだ回復してなかったらやるってことでええでしょうか。スマソ。
- 352 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 19:40 [ N39LN6yI ]
- とりあえず俺は三国にお礼の出奔援軍いってきまつ
- 353 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 19:48 [ 62/J31S6 ]
- >>344
確かに地元とのイザコザが起こるかも。
浅慮でした。
でも、出奔援軍できなくても感謝の意を表したい。
どんなお礼が喜ばれるか。。。
相手の意見を聞こうにも北条は合戦中なので、
座談会に出席してもらうわけにもいきませんしね。
それでも座談会での議題に挙げて欲しい。
>>345
どんな人間でも激情に走ることはあると思います。
一時のことをいつまでも根に持つのは止めましょう。
「敵の存在が結束を硬くする」ともいいますし、
あの忍者さんは敵に回ることで、
斎藤家の結束を固めたのかもしれません。
前半部分では「裏切り者、許すまじ」で士気を保っていた人もいますし。
斎藤の紋をつけたのなら家族として迎え入れたい。
- 354 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/11/06(木) 22:32 [ UIo.6Hjg ]
今週の『斎藤家腹立てずの会』は11/8土曜日に行います。
注意:金曜日では御座いません『土曜日』です。
「第11回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.合戦について
2.援軍について
3.その他
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を持たない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから
何か議題に上げたい件がありましたら連絡下さい。
殆どこのキャラじゃログインしませんがけど・・・
また、こちらの都合で曜日を変更する事になってしまい大変申し訳御座いません。
>>351
クエスト交換会は土曜日の23時前が宜しいかと思います。
前回の反省を考慮すると1時間以上前が良いと思う。
- 355 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/11/06(木) 22:35 [ UIo.6Hjg ]
- >>354
第11回斎藤家腹立てずの会
↓
第13回斎藤家腹立てずの会
- 356 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/06(木) 23:29 [ qGEFmeR2 ]
- >>354
了解す。土曜なら可能なんでクエ交換会は22時から同じ場所でやるっす。
まぁ実際は交換っちゅうか、自分のキャラが一旦寄付アイテムを集めて
その後、街中で配るっちゅうもんですが…斎藤家のお役に立てれば。
別キャラ作ろうかと思ったですが、大袋や肩下げを用意できなかったんで
メインで行きます… 知人の僧さん最近見ないのよ…
座談会さん、本当にお疲れ様です。
- 357 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 02:03 [ hF4YW.DY ]
- お前等さー武田や北条から援軍きてたのによ
上杉に援軍いってんじゃねーよ
正直飽きれてるんだが。
- 358 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/07(金) 03:43 [ vpzyzapY ]
- 上杉側に国としての援軍は送らないことになっているはずです。
斎藤家全員が行ってるような発言は控えていただきく存じます。
個人の判断で行く方はいます。友や義理で行く方に制限をすることは、
国としてもとめることはしないでしょう。上杉方も今回、個人で援軍に
参加してましたので。ただ、北条から国としての援軍要請を受ける可能
性は有りますので、そのときは斎藤同士で殺し合いになることは仕方
ないですね。
この度、援軍に来て頂いた全ての方に深く御礼申し上げます。
- 359 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 08:23 [ qGEFmeR2 ]
- >>357
×飽きれる
○呆れる
今回の三国峠、逆に斎藤から出奔して北条に援軍に行った人もいますが。
あなたの見たものが全てではないし、それが斎藤家の総意と断定できますか?
武田・北条・今川の三国同盟とは末永くよしみを結びたいものです。
- 360 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 10:51 [ Pr9qZvBI ]
- 嫌いな奴と我慢してまで付き合わないといけないゲームって、
楽しいか?
- 361 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 11:04 [ xvJo60d2 ]
- >>360
自分の欲望のままに生きていくのも一興ですがね。
まあ、たかがゲームに人に迷惑かけてまで自分一人で楽しもうなんて思えないけど。
- 362 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 12:16 [ vIqQpeYg ]
- トラブルメーカーは、いらないと思うんだが
- 363 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 12:24 [ KUsZy5ME ]
- 荒らしが横行してんな。
とりあえず>>357は晒しスレからのコピペだ。
もちつけ。
- 364 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 13:36 [ Trs5Pfg2 ]
- なんか掲示板みてると北条は勝ちたいのか引き分けたいのか
よくわかんないな。引き分け狙いならヘタに応援行くのもなんだし。
とりあえず座談会まで狩人狩ってるでFAかな^^
- 365 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 17:21 [ c6fIYXV6 ]
- 今度のパッチで同盟維持しにくくなるみたいなんだがちと不安に思った事かく。
友好票一位と二位のみ親密あがるとかになって二国以上同盟不可になった場合、斎藤はどうなんの?
- 366 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 19:52 [ wIXt0QYQ ]
- >>365
武田に片思いする。
- 367 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 21:00 [ GQvV1g/Q ]
- 武田→北条・今川
北条→武田・今川
今川→武田・北条
徳川→織田・上杉
織田→徳川・上杉
上杉→織田・徳川
・
・
・
斉藤は全勢力から敵対
- 368 名前: 宣伝 投稿日: 2003/11/07(金) 22:19 [ qGEFmeR2 ]
- クエストアイテム交換会
11月8日土曜日22時から、稲葉山城内 お館様前集合
1・半端な数で余っているクエストアイテムを収集係に渡す
2・クエストアイテムを持ってきてくれた人に、20個を上限に
集まったクエストアイテムの中から好きな物を贈呈(交換)。
3・寄付してくれた人に配ってもまだアイテムが余ったら、
街中にて低レベル・低身分の方優先で無料配布。
4・それでもまだ余ったら、主催者が数を揃えて合戦準備市で配布。
てな流れで。収集係には、前回と同じ侍、
喧嘩が商売な名前をしたやつが大袋抱えて参上します。
自分はクエストアイテム寄付だけして、集まった物は
低レベルに回しておくんなっ! という漢気ある方熱烈歓迎。
なるべく、ただアイテムもらうだけって人よりも
美濃のために協力してくれるという人が増えて欲しいので、
こんな感じで次回試してみまする。
街中でも宣伝しなきゃ…ログインして叫んでくる。
仕様変更19日に来たねぇ、楽しみ。
- 369 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 23:08 [ StgTEp9E ]
- >>367
友好も敵対票もなければ中立になるはず
- 370 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 00:03 [ XSCCgjfM ]
- >>368
頑張れ超頑張れ!俺も宣伝頑張る!
- 371 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 01:04 [ jtVEPqE. ]
- 中立じゃ援軍これないよ…
- 372 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 01:33 [ LRRtf1aA ]
- だから援軍なんか頼らないで自国を強化の方向で考えろ!!
- 373 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 04:25 [ lccIYcHs ]
- とりあえず織田とは敵対したまんまだろうから、同盟枠を一つは確保できるんだよね。
どこが良いと思う?覇王の現状だと
三国同盟+斉藤vs清洲同盟+上杉
って感じだけど、徳川なんかとも敵対してもう一つ同盟枠もらったほうがいいもんかねぇ。
ちょっと急だけども、腹立てずで議題にしてもいいんじゃないかな。
今回の会だけでは決まらないだろうけど、参加者に斉藤家の今後を考えておいてもらうって意味でも。
あと、ふと思ったんだけど、
同盟 友好 中立 疎遠 敵視 敵対
だから、敵視になるだけで同盟枠がもらえるんだろうか?
- 374 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 06:56 [ HUIxmdOk ]
- 同盟枠を例え2個貰ったとしても
相手側の同盟枠が足りないんじゃないか?
織田・徳川は論外だし武田・北条はそのままいい同盟関係を築くだろう。
後は上杉と今川になる訳だが、今川と同盟したとして双方に大きなメリットはないだろうし。
上杉は今までの経緯から両国民共に同盟は組みずらそうだしな。
斉藤・今川・上杉は孤立無援になりそうなやかん。
- 375 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 11:58 [ hyG6PRhk ]
- 上杉はメンテ後まで生き残ってるかどうかも怪しい気がするが、、、
- 376 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 13:04 [ SFSF48HM ]
- 浅井朝倉との三国同盟を提案してみる
- 377 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 13:17 [ /5kYs1Wg ]
- 何か?肥は斉藤を孤立させようとしているのか?
ちきしょう!
腹いせに漏れは寝肥ぬっころしてくる!
- 378 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 14:34 [ lccIYcHs ]
- >>374
そうか相手側の枠を考えるの忘れてた_| ̄|●
同盟なんか夢のまた夢か…
- 379 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 15:00 [ zDcC5mxk ]
- 今川とモストデンジャラスコンビ結成ですよ!!
- 380 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 16:07 [ /YSO1NG. ]
- >>377
寝肥は普段は可愛い姿だが、獲物と家に二人きりになって寝るとき
ぶくぶくと急に太りだし、押しつぶして殺してしまう妖怪?だから注意シル
今は修正されて女の格好だがサービス当初は男の格好だったのは御愛敬だなw
まぁ漏れの連れが結婚後、どんどん寝肥化してるわけだが・・・
(;´Д`)
- 381 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 17:08 [ jo0gB/vo ]
- >>380
漏れ他国人だが、
ウチと同じだyp!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
- 384 名前: 374 投稿日: 2003/11/08(土) 23:56 [ HUIxmdOk ]
- あー、今自分の書いた文みて思った。
今のままじゃ斉藤は孤立する確率は高いが、北条か武田が上杉を落とすか
徳川が今川を落とすと敵対国が上杉+αの2カ国になるから
相手側の同盟枠も空くね。
ただ武田も北条も同盟枠は今川に使いそうな気がするけど。
上辺だけじゃなく、中身まで同盟出来るような国がほんと欲しいな。
- 385 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/09(日) 00:00 [ 4f07.aHI ]
- >>382
それをここに貼る意味がわからん。
知り合いを助ける為に援軍行ったら晒されるとはな。
北条が晒しているのか?上杉が晒しているのか?
あの2国は良くわからん。
- 386 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/09(日) 00:05 [ HUIxmdOk ]
- >385
荒らし・煽りには反応せずにスルーでどうかひとつ。
- 387 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/09(日) 00:17 [ vIqQpeYg ]
- 北条は腐ってるな
- 388 名前: 385 投稿日: 2003/11/09(日) 00:58 [ /DIvT2IQ ]
- 脊髄反射申し訳ない。
会議でもこちらには書き込みを控えるように言われたので
今後は控えるよ
- 389 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/09(日) 01:25 [ 6rFeEb8A ]
- てか上杉ってなんでも北条の間者にしたがるんだな。
道理で粘着君が減らない訳だ。。
- 390 名前: 報告 投稿日: 2003/11/09(日) 02:00 [ qGEFmeR2 ]
- 会議でもこちらには控えるように、でしたな。
自分もこれでしばらくここから離れ、またーり信長することにしやす。
クエストアイテム交換会で集まった品々の報告です。
マジで多数のご参加本当にありがとうでした。びびりました。
獣肉5セット
動物の毛皮14セット
蛇肉5セット
毒蛇の牙2セット
熊の毛皮5セット
虎の毛皮1セット半
蛇の皮15セット
狼の牙1セット
蜘蛛の糸3セット
コウモリの羽1セット
野犬の爪2セット
蛙肉2セット
蛇の肝4セット
ネズミの尻尾1セット
ガマの油2セット
まだ結構余ってるんでぼちぼち配布していきます。
交換じゃなくて寄付だけするって人多すぎて本当に美濃に愛着湧きました。
ここはええ国や… おかげで、本当に初心者の方からセカンド・2垢の方まで
たくさんの方にアイテムが配布できました。与力の人口も増えるといいですね。
それでは、ご協力ありがとでしたぁぁぁぁぁー/平伏連打
- 391 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/09(日) 23:23 [ vpzyzapY ]
- いや 書いちゃだめでなくて出来るだけ公式使ってくれって事だと、、、
公式使ってくれないと埋もれちゃうので。質問やここを直してほしいとか、
これを議会の議題に出してほしいってやつを公式にガンガン書いてほしいだと。
アングラな事や裏話など公式やばいかなってのはこっちでってのはどでしょ?
解決になってないか、、、
- 393 名前: クスシ 投稿日: 2003/11/10(月) 01:25 [ qPVXSWoI ]
- 武田の友好投票見てきたけど
1位北条
2位斉藤だったyo!
- 394 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 01:36 [ fH64aB3o ]
- 中老いなくなるんじゃねーの?w
合戦与力ばっかwwwうはwwwwおKwwwww
- 395 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 01:38 [ StgTEp9E ]
- >>393
うれしいね〜、北条のも気になるところ
- 396 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 15:58 [ ARj1gxcY ]
- >>382
こんなのいる国と同盟でやっていくのかい?
- 397 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 17:19 [ hF4YW.DY ]
- 申し訳ないが、今回の三国峠で斎藤は信用できなくなった。
シュポーン援軍も二度と行くつもりもない。
- 398 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 17:36 [ Trs5Pfg2 ]
- 斉藤の主力は三国峠には行ってないのに
気に食わない方が北条には居るんですな〜。
敵対投票が100%にならないのと同じで、国策
が一つになるはずがないのに。
いっそ国策投票権利は中老以上とか、同一アカ
では一つにしか投票出来ないとかにならないと
無理っぽ。上杉からの移民やセカンドの行動は
抑止出来んからね。
- 399 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 17:54 [ f/1dPWF. ]
- >>397
俺は北条に出奔援軍行ったけどな。
まあ釣りかもしれないけど、信用しないのも自由だから、ご随意に。
- 400 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/10(月) 20:34 [ 9DYThBY. ]
- >>397
同国人として諫めておく。
そういうことは、戦場にきてから言え。
そうすれば、そんなたわけた事が言えるかどうか一発でわかる。
内部でもめるのはしゃーないが、援軍に来て頂いてる方々にまで失礼なことを言うな。
釣りかもしれんが、こればっかりは我慢ならん。
- 401 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/11(火) 10:30 [ mxTRKCSs ]
- 桜木、激太
- 402 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/11(火) 22:04 [ StgTEp9E ]
- >>401
ぶよぶよだったねw
- 403 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 00:11 [ dYGRWoRc ]
- ワロタw
- 404 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 00:39 [ T1H57NjM ]
- >>398
おや?三連中を担いだlv50侍を目撃した人間が北条の旗つけて
るの目撃した人間多数いるんだがね?
それではご不満かね?
- 405 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 00:58 [ Y2icqbR6 ]
- >404
申し訳ないが全く意味が分からない。文の意味もそうだし
3連銃もってる侍が北条の旗をつけてるのを見た人が多数いたからそれが何?
もしかして3連銃は斉藤しか持ってないとか思ってる?
- 406 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 03:39 [ osfLvocE ]
- >404
ワロタw
- 407 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 04:06 [ 8IVAUJbo ]
- つーか、日本語になってないぞ。。。
- 408 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 05:49 [ sY3A6xPI ]
- >>404 まじ意味わからんwww
- 409 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 07:00 [ 44u9TsEo ]
- 椴欹渮袋脅加渊�
�i�L�`�j
- 410 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 08:51 [ 2mUFkGHM ]
- >>404を整理してみた
登場人物
「3連銃を担いでいる人」
「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人」
「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人を目撃した人が多数」
この文面からすると
「3連銃を担いでいる人」→北条の旗をつけているとは断定できない
「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人」→北条の旗をつけた人
「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人を目撃した人が多数」→誰でもいい罠w
これらを踏まえて>>404を読み返すと・・・
意味が判りませぬw
- 411 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 10:14 [ 67iJEcpU ]
- つまりあれだ
覇王斎藤が誇る3連銃特殊部隊が出奔援軍してるんだよ
斎藤三連銃スペシャルアサルトチーム
3SAT!語呂わるいな。。。
だれかいいの考えてくれ
- 412 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 11:05 [ iTN2WDnM ]
- え〜と、3連銃担いだ侍を目撃したのは1人だけ
→「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人」
んで、その目撃した人物のほうが多数の人に発見されてるということ、だよな?
→「3連銃を担いでいる人を目撃した、北条の旗をつけた人を目撃した人が多数」
つまり、あれだ、三連中を担いだlv50侍の目撃情報には信憑性が無い(目撃者が少ない)
と、404は言いたいのさ。
- 413 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 11:42 [ ObE/EWkc ]
- 今川次回防御らしいねー。
ひそかに滅亡してくれる事を期待w
- 414 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 13:27 [ qGEFmeR2 ]
- 出戻りになっちまってすまんが
喪前ら公式も使えっちゅうに!!!!
公式盛り下がりすぎ。サルベージしとく。
- 415 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 15:06 [ Pr9qZvBI ]
- 斎藤は攻めれそうでごじゃるか?
- 416 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 15:47 [ uVcsy20I ]
- どこの国も内部でもめてるようですのう
斉藤もか、、。
次はどこに流れるかな
- 417 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 17:03 [ 2/Qxbpog ]
- >>411
三連銃=Triple Shotgunとすると
T−SAT でいいのでは?
国の政策については此処で語らず、座談会でするべきかとも思うが…
誤っておろうか?
- 418 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/11/12(水) 17:48 [ UIo.6Hjg ]
- 今週も『斎藤家腹立てずの会』を11/14金曜日に行います。
「第14回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.援軍について
2.仕様変更後の合戦について
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから
何か議題に上げたい事があったら公式なりここでレスしてくれ。
また、『斉藤家座談会』見かけた際に対話くれても構いません。
それはそうと今週の武田VS上杉は今後の覇王鯖の運命を
決定する大事な一戦になりましたな。
斉藤家としては出来るだけ武田家を支援致しましょう。
- 420 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 22:40 [ fE4tWBPo ]
- すまん、来週はどっちが攻め側か教えてくれ。
場合によっちゃ援軍行けないかも知れぬ。。
- 421 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/12(水) 23:02 [ aPViH4CA ]
- 質問なんだが武田や北条のPCと屯所狩りって出来ないのかな?
出来るのであればそう言った支援もやりたいな。
- 422 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 00:44 [ uMonPUx. ]
- >420
来週も斉藤守りでごわす。
来週から出奔制限かかるから目録出奔してるやつは今週中に戻るべし。
>421
出来ないんじゃないかな?例えば北条、武田の人と徒党組んでて越後とかいったら
その人だけNPCに襲われるから。一緒に戦えるなら全員戦闘になるんでない?
- 423 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 01:57 [ fE4tWBPo ]
- >>422
来週も守りですか。
困った事になりそうだ。。
- 424 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 11:16 [ GiYh2AYA ]
- 国力がやばい以外は防衛の方がいいでしょ。
- 425 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 12:34 [ mxTRKCSs ]
- 八神、武田に返ってるみたい><
やっぱ、三連銃、目当てだったの?
- 426 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 12:48 [ UIo.6Hjg ]
- >>425
元々、彼らは斉藤家の援軍として来て頂いていたので
武田家の合戦があれば帰るのはあたり前では無いかな?
あと国内の掲示板見たか?
確か、国費か国力の上位にランクインしてたぞ。
「三連銃、目当てだったの?」ってのは援軍に対して
ちと失礼じゃないかな・・・
- 427 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 12:55 [ YTqBF2b2 ]
- 今度の腹立てずで「昇進ツアー」とか計画出来ないかな
合戦の仕様変更で、少しでも身分を上げといた方が良いと思うんだけど
特に与力武将とか速攻で落とされそうだし・・・
会議の議題にいかがん?
- 428 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 13:02 [ RVSkBE3g ]
- >>426
ごめんなさい
定住って情報を聞いてたもので^^
すこし、期待しすぎてました
- 429 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 14:16 [ lm9BQgIQ ]
- 前回の小牧山合戦のとき、その人の検索文が
三連銃手に入れました
↓
斎藤に永住します。
↓
織田気持ち悪いです。
ってなってたんだけど・・・
- 430 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 15:02 [ Xt4biu/U ]
- 八神なんて初期の頃紹介文に
「上杉死ね!」ってモロに書いてた程のやつだぞ
気持ち悪いとかの次元通り越してるだろw
善人ぶってる奴が一番たち悪い
- 431 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 15:05 [ td3JGEdg ]
- 廃人の言ってる事いちいち信用すんなってこった
- 432 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 15:46 [ X9LbSCLc ]
- >>430,>>431
余計なお世話かもしれんが、
とてもじゃないが、これから信頼を築こうとしてる相手国の主力に対しての
言葉とは思えないな、、、、、、
廃人は大抵自国でも嫌われる傾向にあるが(大抵は廃人に問題があるケースかな)
八神徒党は武田内でも評判悪いわけではないので気をつけた方がいいぞ。
防衛戦終わったら態度豹変するのか、斎藤は?それとも織田の方でつか?
- 433 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:14 [ xvJo60d2 ]
- 武田の会議でも、
「高レベルで嫌われてないのって、八神さんたちだけだよねえ」
ってな、誤爆がみられたところから。
武田の人間にも慕われておるのでしょう。
- 434 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:20 [ LRRtf1aA ]
- いや単純に紹介文にそんなこと書く奴がいい奴な訳ねーじゃんw
- 435 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:47 [ X9LbSCLc ]
- >>434
まあ、一般的に考えるとそれは頷けるかも、、、、、、、
でも話してみると悪い人ではなかったよ。
確かに紹介文にそう書いてあったんならやり過ぎはあるのかもしれんがな〜
- 436 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:54 [ OARuHM9I ]
- もし八神が上杉とか織田行ったら色々暴露あると思うよ、廃人固定なんて慕われる訳ないし敵にまわられたくないだけの話。
ただ覇王で唯一の有名廃人固定なのに敵国から捏造とか粘着されてないのは不思議ですがね〜。
- 437 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:55 [ YojdDF2k ]
- >>432
あのような適当な言葉をさえずるのは斉藤ではないと思うぞ。
- 438 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 16:58 [ xPhKOXtQ ]
- >>436
その敵国がハナから武田に勝てるわけがないと諦めてるからな
- 439 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 17:03 [ ARF5Beok ]
- >>432
覇王織田の>>16。�ョ>>64と上杉の>>402のID確認してくださいな
おまいらこんなことしている暇あるなら、さっさと足軽でも狩ってこいや!
じゃないと滅亡しちゃうよw
みんな あふぉどもに釣られないでね(`・ω・´)
八神さんにはお世話になったし感謝してまつ
武田 超ガンガレ!
- 440 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 17:09 [ vIqQpeYg ]
- あぅ 書き込みミスってる
織田の16と64、上杉の402ね
携帯からだからミスった
細紐で首つってきまつ
- 441 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 17:21 [ wPZjN04Q ]
- 上杉が武田に勝てるわけたいだろ…
凄い池沼がわいちゃったwwww放置よろwwwwW
- 442 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 17:24 [ X9LbSCLc ]
- >>437
先々週の斎藤の援軍に対する手厚さやあの熱い戦いを終えて一緒に勝利した事を思うと
そう期待したい。
>>439
ありがとう。今晩も頑張るぞ〜
って事でお邪魔しました。
- 443 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 18:07 [ lrxrg356 ]
- 八神にあれだけやられても文句を言わないのは上杉人の性格が
いいからさ
- 444 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 19:00 [ ObE/EWkc ]
- 援軍に来てくれた方は斎藤のために来てくれた。
八神は設計図のために来たって事では?
- 445 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 19:38 [ lccIYcHs ]
- たとえ援軍以外の目的があったとしても彼らが斉藤家が反撃する上で力になってくれたのは事実だし、
各個人の動向については、「来る者は拒まず、去る者は追わず」でいいじゃない。
援軍に来てくれただけでありがたいことだよ。
個人的には共に闘ってもらいたいとは思うけどね……
次回の小牧山では斉藤家の俺らが援軍の人達以上の働きを見せようじゃないの。
- 446 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 22:29 [ hWqzTjXs ]
- あれだ。斎藤に永住するのは本当で、
きっと今は武田に出奔援軍に行ってるんだよ。
・・・ダメ?
- 447 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 23:21 [ ojWoJmeg ]
- もしそうだとしても、これだけ叩かれたら帰って来ないんじゃ?
- 448 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 00:21 [ HUIxmdOk ]
- 叩いてるの捨てIDだけですよ。
普通に考えて、援軍来てくれたのに叩くやついないだろ。
頼りっぱなしもなんだから、頑張らないとね。
- 449 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 00:50 [ zDcC5mxk ]
- でも嘘つくのはどうかと思うよ。
俺は本気で斎藤の事考えてる奴だけでやりたい。
- 450 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 01:07 [ jE3BN0uY ]
- まとまりが斎藤の命綱なんだからトラブルメーカーになるなら来なくていい。
てかお前ら戦力になるなら何でもいいのか?
- 451 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 01:30 [ mZaX/hiM ]
- 人気急上昇中サイト!
お試しあれ♪
http://www.uradouga.com
- 452 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 03:39 [ Sa8ZOc.U ]
- お前らもちつけ!
覇王織田スレより
16 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 02:03 [ td3JGEdg ]
とりあえず他国の援軍感謝です。
64 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/18(土) 14:30 [ Xt4biu/U ]
んで、結局織田の人は国をあげての
上杉への援軍はないわけ?
前回の小牧山で上杉出奔組みが活躍したのは
周知の事実だと思うが。。
そもそも、上杉&徳川&織田で3国同盟(?)作るとか
会議で話してたんじゃないの?
徳川の旗はよくみかけて感謝しているが織田の旗は全く
といっていいほどみかけないんだが。。
119 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/10/31(金) 18:23 [ jE3BN0uY ]
武田はこの先ずっと無人の合戦場を走り回っててくださいなw
覇王上杉スレより
754 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/13(木) 17:54 [ lrxrg356 ]
滅びる合戦のときって 風雲のときみたいに分かるんじゃないの?
585 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/07(金) 15:12 [ ObE/EWkc ]
裏掲示板なんてねーよ、上杉掲示板の事なら部隊会話で聞くなり対話で聞けばいーべ。
ちなみにスパイいるのに大声で告知したから他国の者にも知られてるからね。
連絡や情報交換には便利だと思うよ。
おまいらID確認しる!
てか上杉さん こんなことする暇あったら国力上げした方がいいんじゃない?
俺は明日にでも武田か北条さんに出奔してトン所狩りにいくけどねw
- 453 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 04:01 [ c09Cfhjo ]
- あらを探し、トラブルメーカーに仕立て上げ、齋藤民を装って、内側から追い出そうと
必死な間者がちらほら居るようだな。
- 454 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 04:32 [ srEztAQA ]
- 上杉的には斉藤に行ったままの方がありがたいんだが?
- 455 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 04:49 [ 5tQQFg3c ]
- >>454
織田の間者ってことだろ
- 456 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 07:29 [ c6fIYXV6 ]
- 携帯からだとIDかぶるよ
- 457 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 09:28 [ /YSO1NG. ]
- 叩いてる奴が斉藤だとは思えんが取り敢えず
ゲーム内掲示板見ろ。
お前より遥かに国の為に頑張ったと思うぞ。
何がトラブル何だかわからん。
こんな話はもう終わりにして来週の合戦について語ろうや。
- 458 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 10:25 [ zDcC5mxk ]
- うい、八神は美濃にこもってて欲しい、だから叩いちゃだめよ〜みんな仲良くしてねん。
上杉民のお願いでつ。ちなみに初期の頃の紹介文なんて上杉民はしるすべはないからね〜
「飢えすぎ」って書いてたのは見たことある〜
- 459 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 10:50 [ UIo.6Hjg ]
- >>公式から
北条の方々には狩り等でお世話になっています。
この度はお願いがあって参りました。
武田家では薬師が不足していて苦労しております。
川中島では薬の入手が困難と聞いております。
つきまして、川中島合戦場入り口で薬の販売などし
ていただけると大変助かるのですが・・・。
ビジネスチャンスでもありますし。(笑)
ひとつ、ご検討くださるようお願いします。
突然の書き込み失礼いたしました。
という事で誰か支援に如何ないか?
俺?俺は鍛冶屋だし・・・・
_| ̄|○
- 460 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 10:53 [ KdrYnYv6 ]
- 上杉臭がする
クサッ
- 461 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 14:42 [ .vYwBlKA ]
- まぁ、なんて言うか八神徒党は既に解散している訳ですが、、。
- 462 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 15:17 [ SVfau3pY ]
- 結局徒党ボーナスはいつ無くなるの?
てか、無くならないの?
- 463 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/14(金) 16:08 [ iTN2WDnM ]
- まあ、とりあえず19日を待ってみようじゃないか。
- 464 名前: 公式のDCGH3159 投稿日: 2003/11/14(金) 23:26 [ qGEFmeR2 ]
- 今帰宅。忙しすぎ。
忙しすぎて昨日からログインできてないうえに
ウェブまねぃ買い損ねてアカウント失効してたり…
アカウント失効してると公式に書き込めなかったり…なので
すいませんがこちらへ。
>斎藤家座談会様
クエストアイテム交換会できなくてすいませんです。
すでに集まってる分は月曜に…て明日から火曜まで連続で
遅くなるのか。月曜の深夜にでも配布しますのでご容赦のほどを…
アカウントは週明けには復帰させますんで。
年末商戦も新仕様の合戦も頑張りましょぃー /鼓舞
- 465 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/15(土) 18:13 [ vpzyzapY ]
- 昇進ツアーの件、公式にも書いたいたほうがいいかもよ〜
- 468 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 02:46 [ 8hZ9lEnA ]
- しかし、すんげー粘着っぷりだな。
俺風雲の者だけど、ここまですげーのは見たことない。
- 469 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 08:38 [ HUIxmdOk ]
- 先日の座談会であった発言で党首がコメントをいれる?
とかの意見のとこ見逃してわかんなかったんだが、何をコメントに入れるの?
- 470 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 02:12 [ jrNz4GTs ]
- >>496
武将とか攻めるときに、その周りのNPCを排除する
必要が出てくると思うから、そのとき合戦に出ている徒党で
尚且つ武将付近のNPCを狩れるlvもしくは構成を
持っている徒党の党首は、武将狩りの手助けに参加できる旨を
検索文に書いておく
ってなような話じゃなかったっけ?
- 471 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 02:13 [ jrNz4GTs ]
- 未来に向かってレスしてもうたわ
>>469な
モチケツ自分
- 472 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 12:59 [ HUIxmdOk ]
- あぁ、なるほど。
佐々鉄砲隊とか誘われても倒せないがな・・・。
取り合えず入れてみるわ。サンクス。
- 473 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/18(火) 22:11 [ UIo.6Hjg ]
- 明日から仕様変更なので留学中の方は早々に美濃にお戻り下さいませ。
- 474 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 21:54 [ UIo.6Hjg ]
- 新仕様はどう?
リーマンなオイラに教えてくれよ。
- 475 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 22:12 [ StgTEp9E ]
- 織田の敵徒党がボーナスなのか気にしなくていい(前はボーナス徒党がいっぱいで怖かった
薬飲んでいれば対等な立場なのが嬉しいな。
ただ人数で押されると不利なのには拍車がかかって
今のところは不利になってる・・
隊列とあるけど、あれは偏った編成には持って来いな感じで
バランス型の徒党なら設定する必要はないと思った。
PvPしかしていなかったので自分からはこんな感じです
みなさんがんばりましょう!!
- 476 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 22:30 [ 3hW4emeg ]
- 某出戻り忍者が、敵の左と中先落としてて
最初の数時間、低レベルが足軽を狩れなかったわけだが
これは今回の作戦なのか?
- 477 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 22:48 [ UIo.6Hjg ]
- >>475
素早いレスありがとうT-T
オイラはこれから会議してくるよ・・・
>>476
仕様変更後で陣落しの影響がどんなものかよく分らん状況だし
別にいいんじゃ無いかな?
先陣落しに問題があれば陣のインターバル中にミーティングして
改善して行けばよいと思うのだが如何だろうか?
- 478 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 22:56 [ jtVEPqE. ]
- 勝てそうにないね
- 479 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:32 [ 2bA3Yyy2 ]
- 今の所、1000差だし勝てなくても負けないのでは?
- 480 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:40 [ HUIxmdOk ]
- 陣を取ると定期的に戦果が入るから
相手に取られてこっちも取らないとすぐに差が開くかな。
足軽クラスは中陣ラインにもいるよ。今は相手の右先も(こっちの左先の先)
周りの徒党と提携しないと囲まれるが。
- 481 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 02:15 [ Pr9qZvBI ]
- やっぱり八神さんは設計図目当てだったのか
騙すようなことしないで最初からそういえばいいのに。。。
- 482 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 03:31 [ 4f07.aHI ]
- いやぁ、合戦は楽しいな。
マゲになったりマゲにしたり。
陣を取ったり取られたり。
明日もお前ら宜しくお願い致します。
- 483 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 05:17 [ A8JCL37s ]
- 予告も無しで同盟援軍斎藤しかいけなくなったので、
とりあえずこっちに参戦します。
さすがにあきれ半分なので言葉が刺々しいのは勘弁。
今川のほうが大変だからそっちに行こうと思ってたんだけどね。
まさかこんなことになるとは。
とりあえず役に立つかどうかわからないけど、よろしく。
- 484 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 05:41 [ cFMb3gD2 ]
- やったー! ついに逆転したね♪
4:42分現在
斉藤5037 織田3974
敵の先陣は全て落としてて、こちらは一つも落とされてない。
>>476
先陣武将落とせば中陣武将が弱くなり、
中陣武将を落とせば後陣武将が弱くなる。
それに、陣地が落ちてる間は戦果が自動的に加算され続ける上に
雑魚だけ大量に狩ってても戦果が入りにくくなってるみたいだから
どのみち誰かが陣を落としていろいろ試して見ないとね。
それにあのクノイチさんは夕方から朝方までよく頑張ってくれてるよ。
- 485 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 11:41 [ 62/J31S6 ]
- >>476
座談会ではほほえましい間者もいたので書いてしまいますが、
「とりあえず陣を落とそう」となっていたので作戦に則った行動です。
477さんも言っていますが、
インターバルで今後の作戦を確定していきます。
現在の作戦名は【いきあたりばったり】です(勝手に命名)。
最後に朝早く(夜遅く)まで頑張ってくださった皆さんと、
北条を始めとする援軍の方に感謝m(__)m
- 486 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 11:48 [ HUIxmdOk ]
- 木下突っ込んだんだけど着いてくるNPCがマジつえぇ_| ̄|○
黒母が5連・改て。
ほんとに連携プレイで行かないと中陣以降は辛いね。
>>483
援軍きてくれてた人から聞いたんだけど、斉藤の旗しか貰えなかったんだっけ?
今川は今戦果やばげだからね。
ただ、他国を心配出来る位余裕じゃないんで援軍はありがたいです。
複雑ですけどね。
- 487 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 12:12 [ lccIYcHs ]
- >>476
・ 合戦場に配置された一般的なNPCについて、要害の陥落に関わらず、合戦場全域に一定数が出現し続けるよう調整しました
ってことなんで、
>最初の数時間、低レベルが足軽を狩れなかったわけだが
ということにはならないハズなんだけど…
ただNPC自体がかなり強化されてて、なんじゃこりゃって感じ。
同盟・友好票に関しては斉藤だけでなく、他の三国とも話し合わなきゃならないようだね。
- 488 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 12:16 [ UIo.6Hjg ]
- NPCについて何ですが足軽や野武士も強化されてますか?
昨日、戦った感じではそんな事は無いような気がしたんですけど・・・
>>487
確かに三国同盟との協議は必要かもしれませんね。
次回、会議の議題にしようかね。
- 489 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 13:26 [ u8TAXP7I ]
- ゆうべ天照の徒党だったやつ
お前等のやった事は絶対許さん
謝れば済む事じゃないからな
あのlvで何も知らなかったじゃすまねえだろ
解約するか氏んでこい
- 490 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 13:43 [ 9DYThBY. ]
- 何が有ったか知りませんが「解約」とはまた尋常ならざる事態ですね。
詳しく教えてくれないか?
そういえば携帯から書き込み出来るようになったね。
- 491 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 15:07 [ uMonPUx. ]
- >488
足軽はそのまま、野武士はLvが26になってるけどたいした問題ではない。
西三河もそのままだが国人が38〜42ぐらいに強化されてる。
あとNPCの配置が変わってるから注意。
- 492 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 15:09 [ Af4AEH/Y ]
- >>489
なにがあったかわからんがいいたいことがあるなら
直接、対話いれるなりしたら?
- 493 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 15:25 [ OXPTl.K2 ]
- 中老試験の為に了承取り付けて
4徒党+αが3時間近くかけて敵陣攻略かけてたのに
いきなり現れた話し合いに全く関係ない天照の徒党が武将に攻撃
天照徒党が武将倒す→それまで奮闘した一同(°д°)ポカーン
やつらのいいわけ「何も知らなかったwごめんw」
しかもあいつの徒党に試験者一名のみ…
こっちゃあようやく話つけて試験に挑んだ人間だらけ→気力切れて解散
知人や顔見知りも気持ち分かって手伝ってくれてたのに…
仕様変更のせいで倒しづらくなった現状みたら
あんな人数集めて倒しにいける機会もうねえ
- 494 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 15:26 [ qwzwSz2M ]
- あのくのいちみてたら普通のくのいちまで嫌いになった、
- 495 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 15:30 [ XSCCgjfM ]
- >>492
話した…けど何度考えてもわざと以外ありえない
大体50近い奴が何も知りませんでしたで納得いくか?
やったもんがちってんなら会議したり断り入れる意味ないだろ…
- 496 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 16:27 [ cFMb3gD2 ]
- 「LV50だから知らないなんてあり得ない」っておかしくない?
漏れはLV48で斉藤の最初の合戦からずっと出てるし
会議にもなるべく出てるけど毎回会議に出れるわけじゃないし
今回の中老試験の事だって知らなかったよ。
それともリアル仕事で残業だろうが高レベルの会議出席は強制なのかな?
頭に来たのはわかるけど、本当に知らなかったらどうしようもないんじゃない?
会議以外(例えば公式やしたらば)なんかでちゃんと告知するとか努力はした?
多分、会議に出てない人はみんな知らないと思うけど。
あとここで個人名を出して感情むき出しにするのはやめたほうがいいよ、荒れるから。
その書き込みで凄く嫌な思いをしたから
お前らこそ責任とって解約しろって言われたら嫌でしょ。
漏れ自身も7月に奉行(長井隊)になって以来、
いまだ中老試験クリアできず辛い思いをしてきてるから
気持ちも痛いほど分かるけど、子供じゃないなら少し冷静になって
自分たち以外の人の立場も考える心のゆとりをもとうよ。
そういうところが斉藤のいいところだと思うしね(´・ω・`)
- 497 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 16:35 [ eoIOUQsE ]
- レベルたかけりゃ、誰が今何をやってるのか
全て知ってなきゃいけねぇのか、この国はwww
・・・合戦行くの怖ぇよ
- 498 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 16:40 [ bobpj.zU ]
- 援軍に行って陣を落とした日にゃ速攻で晒されそうな国ですね^^;
- 499 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 16:55 [ 62/J31S6 ]
- >>495
その方々を責めるのはどうかと思います。
前回の座談会でも中老試験の話題は出ましたが、
今回は仕様も変わるので
「(陣の導入もあるので)中老試験については気にせずに武将を狩る」
という結論になっていたと思います。
もちろん、座談会が総意ではないことも承知しています。
ただ、座談会に出席した人はその前提で
武将を狩っている方もいるということをご理解してください。
確かにトンビに油揚げをさらわれた状態のため、
お怒りもわかりますが、
今回は不幸な行き違いがあったと
納得していただくしかないとおもいます。
出張版座談会では
中老試験について再考の必要があるかもしれませんね。
- 500 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 17:12 [ YojdDF2k ]
- 漏れも長井だが、とりあえずしばらく落とされなさそうで一安心ですわ。
後詰落とすのはかなり厳しそうですな、今回の仕様。
- 501 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 17:25 [ 62/J31S6 ]
- >>495
再びすみません。
495さんの言ってる会議が座談会でないのなら、
わたしの書込みは見当違いですね。
戦場での話合いなら、
今後、告知方法を考える必要がありますね。
今回の会議の内容は
作戦にかかわるものなので
公表されていませんでしたが、
身内間の誤解をときたい一心で書き込んでしました。
今になって他家の誘導尋問だったのではと思い至り、
非常に申し訳ない気持ちで一杯です。
しばらくは書込みを控えたいと思います。
- 502 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 18:14 [ UIo.6Hjg ]
- >>489
第1「陣」が終了したみたいだし第2「陣」でまた武将狩りに行きましょう。
今度は武将狩る旨を通知しながら攻めようじゃないか。
ご立腹なのは分るけどここはグッと抑えて合戦に集中しよう。
- 503 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 18:58 [ A8JCL37s ]
- さて…2陣参戦、20分で死亡。
前線にだれもいなくて成仏してしまいました。
ごめーん、ぜんぜん役立たずだった(-_-;)
- 504 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 18:59 [ yJSX9o8A ]
- 正直またあいつらかって感じです。
まぁ、武将狩る奴は出来るだけ確認しろって事だな
- 505 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 21:10 [ V9bJtnjg ]
- 俺の書き方が悪かったな
50近い奴が武将落とす手順知らない訳がないって意味だ
みんな狩りたいけど我慢して先越されたりだってのに
奉行の集団が周りに支えられて進んでいたにも関わらず
まわりに対話も周囲も入れずに確認もしないで
通りすがりでうまいとこだけさらっていった
そのやり方に対して初陣だったとかじゃねえんだから知らないじゃ話通らないだろって事
なんでも把握しなきゃいけないとか勘違いした煽りは天照の徒党にいた薬師本人でつか?
手順完全無視&確認無しで顔文字やらwいれて謝れば済んだと思ってるのがムカつくんだよ
- 506 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 21:15 [ 4f07.aHI ]
- 会議必ず出ろなんてのもいってない
何も知らない状況で戦況左右する事して無知でしたで許されるのは
せいぜい35以下か初陣位だろ、周りに6人もいて誰も疑問に思わないで倒したから
天照達はわざとやったとしか俺には思えないだけだ
- 507 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 21:49 [ cFMb3gD2 ]
- だからってムカついたことを部分的とはいえキャラ名まで出して
いつまでも愚痴を言ってても荒れるだけでどうにもならないよね。
今後の対策や認識を広める事ををみんなで検討するべきで、
いつまでも個人を責めてても仕方ないでしょ。
本当にふざけた対応で謝罪したかどうかだって当人同士にしか分からないんだし。
あと「本人降臨ですか?」うんぬんはやめようよ。
それじゃあ、自分に都合の悪いレスをした人を「○○の間者ですか?」
「○○のBBS必死だな」の決まり文句で締め出そうとしたどこかと一緒だよ。
どうしても非難したいなら直接対話で、
あくまでヲチしたいだけなら晒しスレへどうぞとしかいえないよ。
確かに憂の会には漏れもカチンと来たけど
いつまでも私怨で粘着する方も感じ悪いと思うのは漏れだけですか?
みんなでこれからの事を考えながら、まったりいこうよ(´・ω・`)ノ
- 508 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 22:26 [ CNXh7y6s ]
- 最近20超えて、与力になったばかりの新参者なんだけど…
>武将落とす手順
について後学の為に聞いておきたいんですが(煽りとかじゃなしに
あと、敵陣落しって3時間近くも掛かるものなの?
そんなに時間掛かるんじゃ、敵陣落しなんて夢のまた夢だなぁ(;´д`)
- 509 名前: 武田家家臣 投稿日: 2003/11/21(金) 01:45 [ 5wofJapc ]
- >>498
>援軍に行って陣を落とした日にゃ速攻で晒されそうな国ですね^^;
そうだよ。陣をおとすなんて、気を使う。当たり前のことだよ。
ましてや、他国に援軍できた場合は、陣落としなんて、頼まれて確認してからじゃないとやれないよ。
なに、当たり前のことをいっているんだ?
お前さん、他国に援軍に行ったこと無いだろ。
この前の小牧山、足軽ポイントの武将に絡まれて。
勝てる相手だけど、逃げ出したことだってあるぞ。
- 510 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 01:53 [ boJVZfCg ]
- スレ伸びてるな!盛り上がってるな!おまいら!
・・・と思ったら荒れてんのかよ・・・
まあその時の状況わからんからどっちがどーとか言えないが
一連の流れ見て思った感想は…
怖くて合戦いけません
だってがんがって戦果の為に武将落としたら晒されるかも(´・ω・`)
だ…ソロでマターリ新米でも狩ってきまつ…
- 511 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 03:13 [ .fJ/xGZE ]
- よくはわからないが、戦果よりも中老試験が大事、と言っているような印象を受ける。
それに今回の大幅修正で高Lvだろうと暗中模索状態だろうし、
陣落とすことが直接戦果につながる現在の状況と以前の状況を比べるのはそもそも間違っている気がするが…
こんなことくらいで援軍に行かなくなったりはしないし、
おまいさんがくやしい思いをしたのもわかるが
もうちょっと冷静になって自分の発言を見直した方がいいと思うぞ…
- 512 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 05:06 [ a0nDhphE ]
- て言うか、ゲームだろこれなんでたかがゲームの事で
リアルで死なないといけないんだ?おまえは織田に合戦
で負けたらリアルで織田の奴殺すのか?自分が中老になれなかったら
殺人犯すのか・・・?たしかに天照はカタカナで話すし読みずらいし
最初は典型的な房だと思ったが、そんなに悪い奴じゃないと思うぞ。
奴とは徒党組んだの4〜5回しかないが自己房でもないし普通にいい香具師
だったぞ奴が居ると徒党内も盛り上がるしな。まぁ俺の相方は少し引いて
いたがなwww。それとお前は大声なり対話なり入れたのか?
まぁ奴の謝り方だとふざけてるとしか思われなさそうだが、常時カタカナ
だしな。でも俺から言わして見ればヒートアップして平気で人に氏ねとか
言えるお前の方がおかしいと思うが、もう少し冷静になって考えれ
いいかこれはゲームだ判るな?斎藤人同士仲良くやろうよ
長文乱文失礼しますた(´・ω・`)
- 513 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 05:53 [ DWPdY9aY ]
- 489がかなりの痛さってのは良く分かった
- 514 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 06:59 [ 6WAQtaqM ]
- 中老試験の奴大変だな
ややこしい内容だから揉めるんだよな
城攻めでも昇進できるようにすればこんな問題すぐ解決するのに
んでいつになったら20代でも合戦いけるのさ;;
- 515 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/11/21(金) 08:40 [ ftLGXQoA ]
- どうもヤル気が萎えるような状態だな・・・
どうやら20代での合戦は死の特攻になりそうだし
名声が重要になってきたから
簡単にも死ねないし・・・・
漏れは今回の合戦は行くのを躊躇ってしまうな・・・
それにしても怒りやすい奴が多いな・・・
気持ちはわからなくないがな
- 516 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 08:44 [ Y4/si0Dg ]
- 中老試験って、敵に取られた陣を取り返す事でもクリアできるの?
検証した人いれば教えて。
- 517 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 08:47 [ wlwOi4Pg ]
- >>516
できるよ〜
- 518 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 09:46 [ aPViH4CA ]
- つまりどんな武将でも、狩れば中老になれるわけか
あと、旗じゃなくて徒党員全員ですよね?
- 519 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 09:50 [ 9qD0RxYw ]
- >>515
20代でも足軽や野武士は狩れる。
そのあとに敵PCに囲まれている事はよくある。
だが、それは低レベルに限った事じゃ無い。
俺はLv28だが毎日合戦を楽しんでるぞ。
それに名声ってそんなに必要か?
俺、出奔した事ないし今後もする気無いから
全く気にならないんだけど・・・
気が向いたら戦場で俺と組もうや。
囲まれても俺が先に戦闘終了して逃がしてやるからさ。
- 520 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 11:41 [ cASh/ttU ]
- >>518
Q: 中老試験を受けるための条件について教えてください。
A: 以下の要件をすべて満たすことが必要です。
・ 自国の合戦において、敵の要害の大将(NPC武将)を倒すこと。
・ 該当のNPCを倒す戦闘に最後まで参加していること。
(戦闘中に死んでしまった場合、この要件を満たせなくなります)
倒すときに、徒党員であるか否かは関係ありません。
また、従来あった掲示板への掲載条件は不要になりました。
高レベル(LV50)で普通に毎日合戦参加して
戦果稼いでいればたぶん自然に取れると思うよ。
- 521 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 13:29 [ YHPyhLsw ]
- その怒ってる人がレベルいくつかわかんないまま書くけど
ぶっちゃけ先陣の武将ならレベル45くらいの徒党であれば
周りのNPC倒して武将弱体化させずに、武将は普通に行くとおもうのよ
んで、前の座談会で、
「仕様変更わかんないけどとりあえず武将はやることにしましょう」
って決まったことに加えて、今回の合戦からNPC倒して戦果稼ぐより
武将倒して要害(だっけ?)を手に入れて戦果を稼ぐ方がいいふうに変わったので
行けそうな時は行った方がいいと思う
上の方で、これからは、武将やる前に連絡いれあうようにしましょうか、
なんて意見もでてるけど、合戦場メチャメチャ人いるし、戦闘中は大声聞こえないしなぁ
連絡取り合ってるうちに、織田方に攻撃されて武将行けなくなる可能性も有るし
大体、仕様変更後、初めての合戦の最初の「陣」だぜ?
とりあえず、試験より戦果優先でいこうよ
ずーーっと、長井隊の人だって、上司がレベル上がって今のところ
落とされる心配もないっしょ
- 522 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 13:52 [ IfUcXQgI ]
- 誰が武将落としてもいいんだけどさ
もうちょっとソロで特攻するなりして相手の足止めやってください
援軍に行って特攻ばっかりで疲れてしまいましたよ
足止めして時間稼いでいるのに、遠巻きで眺めてる人が多く、結局武将まで相手が辿り着いちゃってますよ
転生貰っては特攻で足止めしてたけどさ、転生のたびに「援軍感謝します」とか言ってくれるんだけどさ
そんな言葉要らないから、本陣から出てきて足止めしてくださいよ
要害を守るNPCも武将と同じように守ってくださいよ
- 523 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2003/11/21(金) 19:20 [ nzSB9FAw ]
- >>519よ、お前さんの言うことも良く分かるよ
前々回まではみんなで協力さえすれば足軽&野武士を
倒していたんだが・・・・
前回の戦では足止め特攻のみ・・・・
少し疲れが出たのかも知れないが、
消極的な意見をいってスマソ
ところで、合戦場での敵NPCの配置が変わったようなことを
小耳に挟んだんだが、今までの合戦場MAPと
かなり違うのだろうか?
変更になったとしたら、その情報を知りたいんだが
- 524 名前: 519 投稿日: 2003/11/21(金) 21:05 [ XSCCgjfM ]
- >>515
前回の合戦がトラウマになってたのか・・・
確かに序盤は何も出来ずに狩られるだけだったもんな。
中盤以降(盛り返し始めた頃)まで合戦出ていればちょっとは違った経験が出来ただろうな。
何か刺々しい言い方になって申し訳なかった。
それはそうと第2陣も引き分けになりましたな。
第1・2陣とも点数は上回ってるのにな・・・
勝利ラインが相手の二倍って相当厳しいな。
- 525 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 21:38 [ XYrhoJEA ]
- >>521
単独徒党でという意味なら辿り着く前にPCに囲まれます
今回の合戦出てから主張した方がいいですよ
- 526 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/21(金) 22:23 [ vpzyzapY ]
- 合戦状況と合戦についてのこうした方がいいって事を公式に書いてくれ〜
後、中老試験やる人は公式に書くってのはどう?
何月何日何時ごろより、どこの武将で中老試験します。とか書いて、見た人や
実際にやる人が、門内で大声で告知する。協力できる暇な人や、徒党は公式に書いているので、
織田PC排除とNPCを狩って武将弱体化を図る。などして皆で協力してやるのはだめですかね〜
そういやインターバルって何時有るのだ〜会議できないやん
どうせ、合戦中に有った休みが消えちゃったから、うちは何の役にもたてんが、、、
(いや元々たってないかw
- 527 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 22:49 [ StgTEp9E ]
- >>526
こういう所だと覇王織田の人も見てるから
あんまり詳しく書き込めないんじゃないかなぁ
待ち伏せされても困るべよ、試験どころじゃなくなってしまう
- 528 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/11/22(土) 00:35 [ vpzyzapY ]
- 門内で告知するところが味噌だ。公式誰もいいから何か書いて〜
- 529 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 00:43 [ qrzHEh06 ]
- 多分、インターバルは六時とか七時だと思う。
その時間は会社に居るのでわからんけど公式の陣情報が更新されるのはその時間。
毎回一時間づつ遅くなるから九時位にインターバルがある時に大々的に会議したいな。
公式に作戦書くのは有り得ないと思うぞ。
- 530 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 20:02 [ SDRP8XE. ]
- このままだと全部引き分けになりそうだな。
何でいきなり戦果二倍にしたんだろうな・・・1.2倍で良いのにな。
このままじゃ終始押し気味なのに勝てないって事になりそうだ
- 531 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 23:41 [ dYGRWoRc ]
- てか引き分けいらない
- 532 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/23(日) 06:08 [ cFMb3gD2 ]
- 6:00現在、小牧山の合戦
斎藤家 戦果5576 織田家 戦果1176
○○○ ○○●
○○○ ○○●
○○○ ○○●
みんな、がんがれ!
援軍に人、ありがとう!!
- 533 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/23(日) 16:18 [ 2N2fzpf2 ]
- 前回の合戦から参加してる20代だけど
結構足軽なら楽に狩れるよ?
野武士でもそんなに辛くないし。
終わった後囲まれてたりするけど、それはしょうがないよね・・・。
それ気にしちゃったら、合戦参加は絶対無理。
合戦は知らない人と組めて本当に楽しいv
今日もこれから頑張ってくるよ〜
- 534 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/24(月) 23:24 [ NwflNldk ]
- 覇王鯖各国スレを荒らした本人の要望によりコピペ。
119 :総裁 ◆vlaIKgULPI :03/11/24 23:04 ID:???
何か疲れた・・・・・・・・・
覇王上杉に援軍行って晒しちゃった人ごめんなさい。
葉桜さん、皿さん、小夜さん、粘着しちゃってごめんなさい。
色々と荒らしてごめんなさい。
群雄の織田と斉藤もおちょくってごめんなさい。
巻き添えで国別に書きこみできなくなった人ごめんなさい。
公式で暴れてごめんなさい。
・・・さよなら。
- 535 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 09:10 [ Ylph0.5o ]
- 合戦大勝で楽しいのかもしれんが、門前封鎖&NPCミサイルはやりすぎじゃないか?
余計に面白くなくしてることにはやく気づけよ
- 536 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 10:10 [ OARuHM9I ]
- 織田の廃連中やることがなくなってかなり引退してるみたいだね
- 537 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 12:40 [ sf5oO6cQ ]
- >>535
負けてるからってしょうもない・・・
- 538 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 13:20 [ Ylph0.5o ]
- >>537
ゴメ、漏れ織田じゃなくて、昨日稲葉山で斉藤PCが掲示板前で嬉しそうにそうやって話ししてたの聞いたんだわ
実際にそうやったかどうかは知らんが、話をしてたのは事実だ
- 539 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 13:30 [ jaUhEw3Q ]
- >>538
NPCミサイルって面白いぞ
一度やってみなよ
前に北条の援軍でやったが、風魔ミサイル飛ばして次から次へとPCに襲い掛かってる様は爽快だぞ
2,3匹の風魔を陣の裏で休んでるPCまで誘導させて転生役もろとも即死させるのはかなりハマる
- 540 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/25(火) 18:57 [ wKyV3bcM ]
- NPCミサイルはこっちがやられてる訳だが
織田の後陣NPC強いわぁ・・・
- 541 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 02:04 [ zDcC5mxk ]
- あと2週間なにしよ。
レベルキャップ引き上げてくれないと、やることない。
やる気も出ない。
- 542 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 07:09 [ wko0gNCM ]
- 解約したら?俺も辞めるし。
- 543 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 10:11 [ ARj1gxcY ]
- いまの織田相手するより武田を攻めた方が面白くなりそうだな、、、
いまのままじゃおもしろくね。。
解約か。。
- 544 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 14:55 [ /DIvT2IQ ]
- 合戦でりゃいいじゃん
漏れは上杉援軍いきまつよ、あそこ雰囲気悪いから行く度にへこむんだけどね
- 545 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 16:45 [ Pbc6G982 ]
- 上杉援軍行くぐらいなら
イベントやってたほうがマシ
・・・だといいな(´・ω・`)
- 546 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 16:53 [ ARj1gxcY ]
- 上杉滅亡すればやることできるな!
お家再興イベントに参加!
それまで同盟ならね。。。
- 547 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 17:27 [ /RIglxkQ ]
- 上杉通の漏れからしたら三国峠行かずして覇王鯖は語れないな、仕様変わってどんな戦いぶりを見せてくれるか楽しみ、援軍だから気楽に楽しめるしな。
- 548 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 19:50 [ qGEFmeR2 ]
- なんじゃこの同盟関係はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
徳川と上杉なんて友好票1割も行ってないっちゅうにぃぃぃぃ!!
GM呼ぶか!?
てか武田に友好9割で、向こうも友好第2位だったのに…
わけ・わかめ!!!
- 549 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 20:27 [ aPViH4CA ]
- 各国スレは見た限りだと上杉のみ同盟みたいだな。
何だかナァ
取り敢えずお前ら腹立てず後に親善調略しませんか?
- 550 名前: 斉藤家座談会 投稿日: 2003/11/26(水) 23:10 [ 2bA3Yyy2 ]
- 会社から書き込め無いので携帯から・・・
金曜日に腹立てずの会を行います。
何か同盟関係が異常ですが各人真の同盟国を見極めて行動して下さい。
- 551 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/27(木) 03:18 [ qGEFmeR2 ]
- ふー公式で暴走しちまった。
クエストアイテム交換会もやらんとなー。
アイテムたんまり持っていきますぜ金曜午後10時。
- 552 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/27(木) 07:50 [ A8JCL37s ]
- いえ、ね…ここで文句をいうことではないとは思いますが…
斎藤家49与力二刀侍さんにずいぶんまげをとられてしまった
北条家のものです。
いいようにあしらわれた挙句、陣も落とされて…4倍の敵を
相手に数人で陣を守るのはつらかったです…。
つかれました、泣かせてください…(T_T)
- 553 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/27(木) 08:50 [ Jjfbjfx. ]
- >>552
上杉は昨日のピーク時、そんな感じだったんだがな。
そんなことぐらいで、泣きつくなよ…情けねえな。
- 554 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/27(木) 09:56 [ A8JCL37s ]
- >>553
たった3人で相手は2徒党+数人な状況でも?
3時間ばかり1徒党も組めなかったのはいたかった。
ピーク時だったら4倍はないっしょw
23時までは五分五分だったよ? 人数は。
二倍程度なら泣き言はいわないけどね。
すみません、場所ぜんぜん違うのでこれ以上書込みしませんm(__)m
- 555 名前: 斉藤家座談会 投稿日: 2003/11/27(木) 23:38 [ XYrhoJEA ]
大変申し訳ないのですが今週の金曜日は家に帰れそうにありません。
(週末会社に監禁されますT-T)
なので金曜日は座談会の司会をする事が出来ません。
出来れば延期にしたくないので某公式の有志さんや
某北欧神話な人に司会をお願い致したいです。
勝手な理由で申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。
- 556 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 02:27 [ Gfpgha0k ]
- 憂の会ってなんなんですか?
教えて管つあい
- 557 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 06:36 [ 8YbJwarw ]
- 〉〉556
アホの集まり
- 558 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 12:16 [ td3JGEdg ]
- >>334
たった三人…
問題は北条側にあるのでは?そこまで面倒みきれんよ(´Д`)Γ
- 559 名前: 558 投稿日: 2003/11/28(金) 12:18 [ wPZjN04Q ]
- >>334
>>554の間違い^^;
- 560 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 14:02 [ jtVEPqE. ]
- しかし、前回中老試験受けた 堕天使ブルーとかどこ行ったんだ?
小牧山で見てねえし…
試験受けたら、合戦には出てこいよな…
まぁ今回から試験簡単になったからいいけど
- 561 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 20:18 [ qGEFmeR2 ]
- ウホッ何か指名されちゃってる??
どうします>>526さん?
…つっても会議始まるまでもう時間あんまりないし…
司会なんて大役が務まるかどうか分からないっすけど
セカンドキャラ枠使って「座談会代行」みたいな
キャラで会議の場まで行けばいいんすかね…?
とりあえず、同盟関係についてと合戦について会議か…
う〜ん、中老試験とかさっぱり分からんし。
進行やれるだけやってみますんで皆さんフォローお願いします。
- 562 名前: 斉藤家座談会(携帯) 投稿日: 2003/11/28(金) 21:07 [ 1NFP9tOU ]
- >>561
ご迷惑掛けて申し訳ないです。
会議の流れはそんな感じ良いかと思います。
注意点としては
・内容があまり細かくなり過ぎない。
・その場で答えを出す事にこだわらない。
くらいだと思います。
では皆さん頑張って下さい。
- 563 名前: あぼ〜ん 投稿日: あぼ〜ん [ fZq6iO.A ]
- あぼ〜ん
- 564 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/29(土) 09:45 [ gSf19q5w ]
- >>563
ブラクラ。とりあえず自治スレにアク禁も含めた処置をということで報告しておきました。
- 565 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/29(土) 22:26 [ 2bA3Yyy2 ]
- 武田に親善大使行きましょう。
間違っても上杉の援軍には行かないで下さい。
- 566 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/30(日) 00:09 [ uMonPUx. ]
- 今さらながらに思ったんだが防衛側にしか援軍行けない仕様になんか意味があるのか?
国盗りメインのゲームの割に明らかに滅亡して貰いたくないんだな。
同盟国と協力して攻め落とすのもいいと思うんだが。
- 567 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/30(日) 02:48 [ DQcgnFUc ]
- ふぅ。会議の出席者の面々を見ていると
良くも悪くも、斎藤も世代交代したんだなぁと感じた。
自分は発売日組だが、そのころからの古参PCのセカンド・サードも
数えるほどしか見受けられなかった。まぁ、すぐに合戦ではないから
今回は会議よりイベント、という人も多かったんだろうが。
とりあえず会議を代行させていただいて、座談会さんの大変さが
よく分かった。毎回これだけのことをこなしているのは本当にすごい。
だから、会議への出席者ももっと増えてくれるといいなと素直に思う。
思えば最古参の人ってどれだけ残っているんだろうか。
β2は同名のキャラで鍛冶屋やってた侍さんとか、今もよく合戦場に
修理に来てくれる鍛冶屋さんとか…
そう言えば、その鍛冶屋さんからは棍棒や布の腹当て売ってもらったなぁ。
50文や100文が大金だった気がする。
遅くなってから会議に駆けつけてくれた鍛冶屋さんからは、初めて
野剣を売ってもらった。刀を持ったら何となく一端の侍っぽくなった。
忍者鍛冶屋侍で大蝮を狩りに行った面々はまだ残っているなぁ。
自分を2chねらだろって指摘した薬師さんはもういないか。
最初に徒党を組んだ、「俺達は武芸侍になるぜ」って意気投合して
このレベルまで陣形を(30までは軍学すら)覚えずにお互いやってきた
41の侍さんは、もう、2週間も姿を見せていない。
小木霊行く前に修正されて凹み、
躍らせ行く前に修正されて凹み、
鼓舞無いのと聞かれて凹み、
全体看破無いのと聞かれて凹み、
陣形無いのと聞かれて凹み(今もだし、もう入手できんがw)、
そういう仲だったんだが。
面白いように、レベルがカンストに近づいた人から消えていく。
しばらくはセカンドやサードが知人リストに点灯して、そのうち真っ黒になる。
今日もまた。
だけど、知人リストから名前を削るわけにはいかないし、
その割に知人登録は増えていくし。
転生だとか転職だとかの要素がないから、信長ってこういう仕組みに
ならざるを得ないとは思うけど、やっぱ少し寂しいな。
ま、そんな中の出会いは大切にしていきたい。
ちょっと嫌なことがあったってもめないようにしようや。
縁は大切にっちゅうことで。
うーん。とりあえず精神的に凹んだんで寝る。
下らん長文スマン。
- 568 名前: 薬師 投稿日: 2003/11/30(日) 09:40 [ JPVVvUZo ]
- >>567
たまたま書き込みをみつけたのでレスします
自分はもう、姿を見せなくなった薬師です
発売直後、β組じゃなくてなにもわからない中で
色々助けてくれた人々や
その頃に一緒に冒険した仲間
初期の水不足の中、自分の為に水を用意しておいてくれた陰陽、僧、忍者の方々
最初の合戦で共に戦った人達
姿は見せなくなりましたが
自分はずっとあの稲葉山の事は忘れてませんよ
最初に斎藤を選んでから、ずっとあの白と青の旗を付け続けてます
今もまだね
現実が忙しい中で、いつも合戦の結果を気にしてますし
戦果に当時の仲間の名前がまだ残ってるのが嬉しく
そして戦果に出てこない仲間の名前を寂しく思いつつも
あの、稲葉山のこまごまとした両替前の風景を
忘れていません
- 569 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/11/30(日) 12:22 [ N74VVIOs ]
- なぁ、今度のパッチで目録って追加されるのかな・・・?
国だけ追加だったらもはや終了としかいいようがないんだけど・・・
合戦もマンネリ化してるように感じるし、いつまでも国おとせない
現状の仕様じゃもはや・・・
- 570 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 12:15 [ zZpeZHug ]
- 明るく行こうぜ。
迷わずいけよ、いけばわかるさ。
- 571 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 16:54 [ FN9PjbPM ]
- みんな、斎藤浅井朝倉で、新3国同盟を作らないか?
今まで上杉枢軸と武田3国同盟の構図でながされてきたが、そろそろ我が斎藤家が
新しい局面を作りだしてもいいころだと思う。もう織田はロビー活動を水面下で開始
しており、浅井朝倉織田による斎藤包囲網を作ろうとしている。もし本願寺が越中を
攻め、浅井朝倉織田に攻められるようになれば、たとえ武田や北条が支援してくれても
滅亡はまのがれない。これを逆手に取りこちらが浅井朝倉にロビー活動をし、これと同盟
できれば浅井と朝倉が本願寺を攻め我々はいつものように織田を攻めていればやがて本願寺は
滅び、浅井と斎藤で織田を挟撃できるのです。
- 572 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 18:03 [ ARF5Beok ]
- やめるし、どっちでもいいや
- 573 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 19:18 [ d2WFC.YE ]
- そんなことより
織田と組んで過疎っぽくなる新勢力
とっとと滅ぼしちゃおうぜ
- 574 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 22:36 [ 9qD0RxYw ]
- 仕様変更されたらいきなり侵攻票が安定したな・・・
それは良いとして供物が足りないんだがお前ら余ってませんか?
- 575 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 23:09 [ StgTEp9E ]
- 高値で売ります(´∀`)ボタクーリワショーイ
- 576 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 23:35 [ DQcgnFUc ]
- マジでHDD逝ったかなこりゃ…
突然HDDの電源だけがぶちっと切れて以降
起動どころかPSがHDDを認識しないってのはやばすぎですかそうですか。
…潮時か… と思いつつも
皆から預かったクエストアイテムを放っておくわけにもいかんし…
修理しかないんか… 吐血
踏んだり蹴ったりだ 寝よう
- 577 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 23:52 [ jtVEPqE. ]
- HDDスか…私も不調でした。
弟がオフゲやるとHDDが全く反応しなくなる。(まぁ大体が弟のPS2だからオフゲしようと□eのクソゲしようが当然関係ない訳だが。)
昨日はヤタラと色々いじくり回したが、4時間くらいやっても音沙汰無いので…マイPS2買いましたw(冬の某茄子をアテにして。)
TSU□YAでBBパックが29800だったから…まぁ長い目で見て投資するのも吉かもね?(信飽きても何らかのオフゲするっしょ?)
- 578 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/02(火) 02:59 [ aPViH4CA ]
- 夏の棒茄子でPS2 と信長買ったのが懐かしいな・・・
あれから色々仕様が変わったけど私は元気です。
- 579 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/12/02(火) 22:08 [ OC3vVj7w ]
- う 今知ったよ、、ネット代口座から落ちてないの気がつかなくて、
週末止められてまった、、、 すまんかった、、、、
- 580 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/02(火) 23:55 [ DQcgnFUc ]
- 戦国の世に漏れ様 再w臨w
買っちまったよ…BBパック。
やっちまったよ…なけなしの3万。
サンタさんに某茄子をお願いするZe?
さぁ盛り上がっていきますよ喪前様!?
みwなwぎwっwてw
きwたwぜw−−−−−−www
んでな。侍さんが戻ってきてたのよ。
素直に嬉しいさ。
頼むから、喪前らも辞めんなYp?(´・ω・`)
んじゃ、再インスコ完了。逝ってくる。
- 581 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 02:26 [ /PMUjv4c ]
- >>580
復帰おめれ〜〜。
まってんぞ!
- 582 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 03:02 [ /irqyQiU ]
- >>580
お前様と徒党組むまでは辞めれないよ!
また頑張ってこ
- 583 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 03:58 [ k.vubDbc ]
- 黒光りして反り返ってる漏れの愛刀は
2刀流じゃないが一発で即死させるZE!!
- 584 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 04:00 [ k.vubDbc ]
- 悪い、サロンでジョーク飛ばすつもりが誤爆した><
- 585 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 14:27 [ gPIG5ppI ]
- >>583
(;´Д`)ハァハァ
- 586 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 16:54 [ DQcgnFUc ]
- なぁ、七支刀とかの以前にさ
お前ら、同盟国なくなりましたよ・…
あんだけ親善大使とかもやったっちゅうに
以下現状を。
友好 武田 上杉 今川 徳川
中立 北条
敵対 織田
んで、来週の小牧山は攻めだ。
さぁて…会議か?
- 587 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 17:29 [ yJSX9o8A ]
- 来週は攻め?守り?どっちですか?
- 588 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 21:44 [ hyG6PRhk ]
- 攻めだそうです、まだ確認してないけど。
- 589 名前: 片目の老人 投稿日: 2003/12/04(木) 03:01 [ OC3vVj7w ]
- 攻めになったな。織田とのタイマンになるのかな。同盟なさそうだし。
- 590 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/04(木) 10:38 [ JuWn3UJ6 ]
- もういくら頑張っても同盟は合戦までに作れないの?
もし頑張ればなんとかなるんなら内政でガンバルけど。
- 591 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/04(木) 12:09 [ aSfQZmXQ ]
- 投票の仕様が変わった途端うちらの攻めになったな
今まで織田がレベル1キャラで票操作をしまくってたということか・・。
- 592 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/04(木) 13:53 [ uMonPUx. ]
- >590
同盟作っても援軍という意味では意味ない。次回は攻めだから援軍来れないからな。
もちろん武田と同盟復活になればうれしいからがんばるのは良いが。
しかし織田-徳川すら同盟でなくなるってなんなんだ?友好票1位同士なのにな。
- 593 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/05(金) 12:13 [ hTu/O.XE ]
- 徳川の者だが徳川の友好票1位は先週から上杉だよ
先週までは武田だった
織田はこの所ずっと3位だ
- 594 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/12/06(土) 12:04 [ 8e9Uai8E ]
昨日は会議お疲れ様でした。
織田家、城攻めというハプニングもあり開始時間が
遅くなってしまい大変申し訳御座いませんでした。
会議内容については公式の方に掲載して置きましたので
そちらをご参照下さい。
次回は12/8を予定しております。
今回の会議で保留になっている事について決を
採りますので沢山の方々の参加をお待ちしております。
- 595 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:24 [ YojdDF2k ]
- 今日から合戦か。この前はあまり出られなかったから頑張るとすっかな。
と、思ったが残業続き。流れよくないな。
- 596 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/11(木) 21:14 [ hyG6PRhk ]
- 勝ってはいるんだがふと疑問、全域検索してたら織田の戦力こちらの二倍近いんだが、なんでこれで押せてるんだ?
- 597 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/11(木) 21:40 [ 8IqpyiNg ]
- 俺は織田だが検索するとそっちの方が多く見えるぞ
- 598 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/11(木) 21:53 [ DQcgnFUc ]
- >>596 >>597
条件検索では自軍の匿名PCは検索に引っかからないことを
覚えておいてください喪前様方。
誰か陣形改の目録持ってたら漏れの火方術5改と交換して。
いや無理だとは分かってる。言ってみただけ。
- 599 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/13(土) 17:14 [ G4BPgoZY ]
- あげ
- 600 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/13(土) 17:15 [ G4BPgoZY ]
- あげ
- 601 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 15:56 [ GRwIVhvI ]
- おたくの黄泉ノ異端者って人どうにかしてください。
㌧所兵狩りまくって、庭師に賄賂渡しまくって、会議中に会場へ来るのやめてください。
㌧でもなくウザイです。あんまり織田に粘着するとGM呼びますよ
- 602 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 18:21 [ 47kEtlMU ]
- >>601
呼んでいいよ、何も規則違反じゃないから
信長にも誣告罪欲しいねw
- 603 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 20:09 [ PWHGssRw ]
- こーゆー猿がいるから家庭用ゲーム機のmmoはつまらんのだ
あーやだやだ
- 604 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 22:18 [ nwSjSkD. ]
- じゃ辞めれば?w
PCの外人相手の方が疲れるけどなw
どこでもお前みたいの負け犬だろうしw
- 605 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 18:38 [ ku5uHHVk ]
- なぁ、基本的にsageでいかないか?
- 606 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:09 [ DQcgnFUc ]
- 土日からこの3日間で今日は一番早く帰れたぜひゃっほーぃ!(自虐ネタ
さて、いきなりな提案なんだが…
クエストアイテム交換会で集めたアイテム、まだ余っているので
…反発されることは承知の上だが、
今川家に援助することはできんだろうか。
武田家が国をあげて今川を援助しているなら、
その流れに乗ることは斎藤・武田間の関係にとってプラスに働くやもしれんし。
何より滅亡ってのは本当にPCにストレスかけるものなんで…
いつか敵になるかもしれん勢力とはいえ、滅亡はさせたくない。
β2で一回滅亡しただけに。
というか会議で発言しろやって感じですな。
ここで大絶賛でも受けない限り、水曜最後の陣が終わったら
熊狩りしてその分を個人的に届けるぐらいにしときます。
スマンです。
- 607 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:30 [ v17ss9Bw ]
- 今川援助反対
漏れは製品版からだがこれ程滅亡しないと合戦やる意味がよくわからない
- 608 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 00:24 [ SEyPE50Q ]
- 今川援助賛成
今川滅亡だと徳川は北条攻めるらしいから合戦が重なったら武田は北条に援軍行く事になる。
武田に攻めた場合でも合戦重なって援軍にも行けない。
小牧山に援軍必要ないかもしれんが、この先どうなるかわからん。
もう少し今川に頑張って貰う方が良いと思うぞ。
- 609 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 00:45 [ 8e9Uai8E ]
- 今川援助賛成
国を上げて市襲撃するような国に屈し無いで欲しいから。
あとは徳川VS今川が斎藤VS織田の周期と同じなのが大きい。
今回だってもし徳川が援軍に来ていたらここまで大差を付けて
勝利する事は無かったんじゃないだろうか。
でも、反対意見も多いと思うし国を上げて回復に協力しようってのは
難しいと思う。
それは良いとして・・・・
お前ら、金曜日の腹立てずの会はちゃんと来て下さいね。
お願いします。
- 610 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 02:27 [ DQcgnFUc ]
- 陣形無い侍は肩身が狭いわ本当。
レスありがとーみなさん。
でも、やっぱし「斎藤家のために」って寄付してくれた
アイテムをそのまま他国に譲るのはやっぱ裏切り行為だわな。
今川への援助は自分個人でやっときます。
堀落とした方々陣形改ウッテクダサイ…
いや何でもナイデス…
- 611 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 10:13 [ ZldbvKSw ]
- >>610
いや、言い方悪いんだが恩は売れる時は売っといた方がいいだろ
今は大勝してるがこれから先どうなるかわからん
その時に助けて頂けるかもしれぬしな
基本的には>>608と同意見だ!
あと、ちょっといきすぎた発言目にする事があるんだが
今回は責めでいいんだが守護側になって援軍来ていただいた場合は
少し気をつけようぜ!
勝って兜の緒を絞めようぜ!!!
- 612 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 10:33 [ JGNR17MI ]
- >>610
陣形改は越中の悪徳薬商も落とすらしいですよ。
私でよければお手伝いしますけど…斎藤には余ってる某紙な職業なのでいらないか(笑
- 613 名前: 武田 投稿日: 2003/12/16(火) 13:52 [ xvJo60d2 ]
- 今川援助は今日が最終日。
徳川は裸の50侍が蛙を狩ってまで、クエアイテム厚めの妨害までしている有様。
まさに、そこまでするか?という悪質さ。
是非、20台の徒党は遠江で蛙を狩りまくってください。
50台の侍が蛙を狩っていたら、狩り場かえろ〜、ゴラァって一言を。
- 614 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 21:55 [ DQcgnFUc ]
- >>612
自分のことを「いらない」なんて言うもんじゃないですぜ旦那。
さてと駿河の国力は44らしい。厳しそうやね。
蛇王クエで副産物の肉、熊狩りでの毛皮渡してきたが、
すさまじい数の徳川の調略人数を見かけたよ。
一国を滅ぼそうとするなら、あれくらいの人数を動員する必要があるんやねぇと
感心させられた。
しかし、この話題を振っただけでこのスレッドのレスが
2chにコピペされていくとは、恐るべし。
斎藤家に余分な火種を持ち込んで申し訳なかったっす。
- 615 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/17(水) 16:58 [ Gfpgha0k ]
- 徳川の人間じゃないが、国を挙げて市襲撃かどうかはわからんし
クエスト集め妨害だかなんだかもしらんし
(もしくはその侍もクエ集めしてた、とか)
片っ方のフィルターを通してしか見てないような発言が多いな。
良くも悪くも客観的にみれるといいもんだ。
別に市を襲撃されようが、そういうことができてしまうのだから
問題ないと思ってしまうのは私だけだろうか。
逆に、襲撃されたらされたで迎撃するのも楽しいかと思う。
もちろん、頭にはくると思うし、迎撃したくもなる。
一時期問題になった死人帰り(?)なんかも、できるんだったら
それを使うなとはいえないと思ったな。
各国スパイ・間者の話で揉めているところもあるようだが、
スパイ行為も戦術のうちだとおもう。それを踏まえたうえで
楽しめるといいとはおもうんだけれども。
- 616 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/17(水) 20:21 [ c/NHkwXo ]
- さて、メンテもあったのでカキコしてみる
・外交状況に変化がありましたね
武田と同盟
浅井と友好
織田と敵対
それ以外は中立
・今川家は滅亡を回避できたモヨリ
今週の会議でいろいろ意見交換もできるかなー
- 617 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/12/19(金) 15:56 [ 8e9Uai8E ]
- 大量移籍でションボリなスレになってますね・・・
今週も『斎藤家腹立てずの会』を12/19金曜日に行います。
「第17回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議論内容
1.新勢力との外交方針について
→今回のメンテで武田家と同盟する事が出来ました。
しかし新勢力の追加により斉藤家はまだまだ予断許さない状況です。
そこで新勢力に対する斉藤家のスタンスを決めたいと思います。
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから
今後の斉藤家を左右議題ですので出来るだけ多くの方にお集まり頂きたいです。
それと『想定外』に忙しく、ろくに宣伝が出来ません。
宣伝を手伝って頂けると幸いです。
1時間に一度両替でシャウトするだけで結構ですので何卒お願い致します。
- 618 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 17:16 [ ICRcml0o ]
- 織田家の者ですが質問です。
斉藤側は織田との休戦はありえないと考えてますか?
- 619 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 18:34 [ 8e9Uai8E ]
- >618
会議で生の声を聞いてみては如何かな?
- 620 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 21:41 [ ICRcml0o ]
- >>619
漏れお尋ね者だけどいじめたりしない?(´・ω・`)
- 621 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 23:11 [ DQcgnFUc ]
- ざ、座談会さんどうしましたっ!?
どきどきどきどき
- 622 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 23:32 [ DQcgnFUc ]
- ふぅ解決か。
やっぱ社会人にこの手のイベント主催はきつくないか…?
自分も例外でないし。
でも今日は多くの人集まってくれて感謝!!
…アイテムもうちょっと貰ってくれる人いないと
自分の倉庫パンクしますよ?w
アイテム交換のほうも本当感謝です。
- 623 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/21(日) 00:42 [ GZqum.mM ]
- >>620
お尋ねなら発見次第殺してあげるよ^^
せめてお尋ねじゃないキャラで来る配慮をしようね^^
- 624 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 19:37 [ GkZfrs4E ]
- ねえねえ、
屯所クエに協力したいんだけどあれってどれぐらいレベルあれば足手まといにならないかなぁ?
40越えてなきゃ駄目?
当方30後半侍なんだけどー
- 625 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 00:23 [ Gfpgha0k ]
- >624
結構強いからねぇ 合戦の国人より
ちょっと弱いぐらいだったっけ。
駄目ってことは無いと思うが、40はあると安心なのは確か。
- 626 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 01:01 [ GkZfrs4E ]
- >>625
ありがとですー
まむし殿のためにがんばってレベルあげますわー
- 627 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 02:17 [ 9lNSOQOs ]
- 地獄のクリスマス商戦週をいかがお過ごしですか喪前様方。
自分はソロで眠気こらえつつ足ま狩りデス。
ある陰陽さんへの恩返しのため、来週までに陣形修得したいもんデス。
ところで新勢力の話が盛り上がってる中、織田の町を見物に。
会議はもう終わってたけど、向こうの司令官さん確かに復帰してたね。
中身が変わったってのもデマだったんかな。
まぁ、次の合戦は面白くなりそうで楽しみすねー。
大晦日から三が日は田舎帰るがなー。
明日も深夜まで仕事デス。社会人ふぁいと。
- 628 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 03:17 [ Gfpgha0k ]
- ところでなぜ座談会さんが浅井の会議に?
他国の会議に行くのはあまり感心しないとおもうのだが、、、。
- 629 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 14:01 [ irlqyNV2 ]
- 浅井の会議に土足で踏込み、意見まで言おうとしてましたね。
斉藤の行為は浅井家を馬鹿にしてるとしか思えないです。
斉藤は浅井を見下しているのでは。
そうでなければ、そんな事、普通できないですよね。
浅井は斉藤の分家でも友好国でもないのですよ。
勘違いもいいところです。
伊勢攻めではなく、斉藤を攻めてやりませんか?
皆さんどうでしょう?
- 630 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2003/12/24(水) 14:17 [ 8e9Uai8E ]
今週も『斎藤家腹立てずの会』を12/26土曜日に行います。
「第18回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議題
1.友好国の優先度投票
2.合戦について
3.その他
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから(他者の発言中は挙手を控える)[update]
6.敵対国だからと言って相手を蔑ろにする発言は控える。[new]
会議する議題が余り無いので議題がある方はレス下さい。
斉藤家の方針が『浅井家友好』になったとは言え、勝手に浅井家の会議に
行って申し訳御座いませんでした。
また、浅井家の方々に少なからず不快な思いをさせてしまった事を
お詫び申し上げます。
- 631 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 14:26 [ 3hW4emeg ]
- あ〜あ〜、座談会やっちまったな
浅井には、アンチ斎藤がいっぱいいるって、知ってたはずなんだがな
仮にも斎藤の会議をしきる者がやる行動じゃないだろうがよ
- 632 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 14:39 [ wJFxpNkY ]
- まあ、浅井家のひとたちが、心の広い人たちであることを願おう…。
一部の行動=国の総意であるとは思ってほしくないものだね。
あと、乱入したことで、名目っつか、言い訳というか、
反斉藤の理由付けができちゃったね。
ただ、騒いでるひとらが個人的な恨みだけで斉藤侵攻を
押しているから、普通の考えをもってその人たちを客観的に
見てくれるならば、ホイホイと斉藤侵攻にはならないと
、、、そう願いたいよ。
でもまあ、確かに斉藤は一部の徒党が武将独占しているところが
あるとおもう。ある程度のlvがあっても、構成や人数の関係
もしくは固定だからって断られたりっていう理由で
合戦で楽しめなかったり、ソロするしかないという不満を持っている人も
少なからずいるだろうと思う。こういう事態になったというのなら
前回合戦で全勝したからといって、気を抜いてはいけない気がする。
団結力というのが斉藤のいいところであるという反面、
若干新しいものの参入を拒んでいるような気がする。
鎖国の日本のようにね。
出て行った者たちはもう戻らない、それを肝に銘じねば。
- 633 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 15:08 [ MBl9e1Kc ]
- アンチ斎藤はなにやっても揚げ足とってくる奴らだから気にすることはないと思う。
むしろ座談会が斎藤は浅井友好の方針ですよと説明したからこそ浅井の普通のひとに
斎藤は真剣に浅井との関係を考えてるとわかってもらえたと思う。あと使者送っただけで馬鹿にされた
とかアフォかと、これ戦国時代という設定のMMOよ?使者の一人も来ても別におかしい事ではないでしょ?
あとな、座談会は意見など言おうとしてない。方針を報告しただけ。それもちゃんと指されるのまってな。
- 634 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 15:31 [ miYVj3gk ]
- 普段の会議の進行ぶりを見ていたので
「座談会氏が浅井に乱入!」なんてセンセーショナルな書き込みをサロンで見たもんだから
おいおい、何がおこった?と思ったのだが >>633の通りだったのね
浅井家と良い関係を築きたいこちらの行動であったわけだけど
一部のかたに不快な思いをさせてしまったのなら次の浅井家の会議で謝罪しに行きたいが、
行ったら行ったでさらにこじれるかなぁ・・・
ムツカシイネェ
- 635 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 15:50 [ StgTEp9E ]
- 先週の合戦にて、毎日小牧に出てみたものの
この国に居たら中老にはなれないだろうと中老予備軍の人は他勢力にいったんでわないのか。
斉藤のためとは言え、中老、家老の方は他徒党に譲るつもりは全く無かったのでしょうか
一時他新勢力に行きたくなってしまいました。
一番になれなかった人が新勢力にいきたがる傾向はある、そう思われたくないから残ってますが、
家老、中老の人は中老予備軍のためにしてあげられる事はないのか考え直してください
- 636 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 16:10 [ wJFxpNkY ]
- >>635
確かに漏れも結構lv高いし武将とかやってみたかったと
思ってる。一部が固まりすぎてる気はする。
廃装備とかもすぐ作れるだろうし、そら何度も武将やったり
ボスやったり経験豊富だから、強いのはわかるけどもね。
周りを見てないな
- 637 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:12 [ vRbzIbdQ ]
- 次の斎藤の評定の時に浅井の使者を招致する、でいいんじゃないか?
その上でどうするかは向こうの方針次第だろう?
- 638 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:21 [ v0KhTtJI ]
- 斉藤座談会さん
ケジメは、どう執るおつもりか
謝罪だけでは済まされんですよ
- 639 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:23 [ fJw7suME ]
- >>635
あほだな、自己中すぎ
おまえは中老なりたいってことを発言したりしたのか?
会議で活発的に意見いったりしたのか?
合戦は中老試験のためにあるんじゃないぞ?国とるためにやるんだぞ。
だいたい中老試験なんてくさるほどチャンスあるのにとれないのはへたれだからだろ
だいたい中老予備軍のためにしてあげられないことはないのかって・・・・
あほか?おまえみたいなのがいて中老試験とかで武将からないようにしてやるか、
ってこととかになると織田が一気にせめてきてもし負けたらどうするんだ?
おまえがその全責任とれるのか?
馬鹿すぎだな、ほかの国いっていいよwさようならw
- 640 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:32 [ uMonPUx. ]
- こっちの会議にも浅井の人来てたんだから別にいいだろ。発言までしてたしな。
合戦の武将落としについてはあの徒党がダントツに試行回数が多く、ダントツにとりつくのがうまかっただけだろ。
他のやつが一番槍狙いとかやってるときにすでに武将にいってたりするんだぞ。
さらにいうと自分たちが武将落としいっぱいやってるからって他の人に譲ってくれたりもしてた。
武将落としについてはたどり着いたやつがやるでいいだろ。実際漏れも2回だけだが倒せたしな。
- 641 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:33 [ 8e9Uai8E ]
- >638
謝罪だけでは済まされないとなると以下のような事が必要ですか?
1.アカウント停止
2.賠償金の支払い
他に良い案御座いますか?
- 642 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 18:44 [ wJFxpNkY ]
- 639の言いたいことはわかったけれども、
もうちょっとまともに発言できないものか…
635の気持ちもどっちもわかるんで
>>640のは初耳だなぁ
だけど自分たちがやってるからって他の徒党に"譲る"のか、、
自分たちが落とすのが当たり前なのかな?
いや失礼、流して。あの徒党好きじゃないんで主観が入ったみたいだ
くみ紐で首つってきm
- 643 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 19:47 [ uMonPUx. ]
- >642
書き方が悪かったかな。あの徒党以外に武将狩り行きそうな徒党がいないときに(他の徒党は他の武将いってるときに)
メンバー変えて行ってくれたってのが正しいのかもしれん。
漏れは近くでソロやってたら代わりに行かないかと声かけられた。時間無かったから断ったが
少なくとも一人は交代してた。
あと
>自分たちが武将落としいっぱいやってるからって
って言うのは漏れの想像だったな。理由は特に聞いてなかった。スマン。
- 644 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 20:15 [ fJw7suME ]
- >>639
ぶっちゃけ俺引退してるんでw
どうでもいいがどんなに大勝しようが負けようがまったく国がとれない仕様
半年たったいまでも追加目録や生産アイテムが追加されない現状
レアアイテムは名声縛り付与石のせいでまったくコレクションアイテムとしか
使えない現状、おそらく今後LVキャップ解除はとうぶんない現実
こんなMMOやっててたのしいか?w
このゲームは何を目標にして作ったのかまったくわからん。
藻まえらもはやく気づいたほうがいいぞwこんなゲームしてるならその時間
働いて金かせげwよっぽど有意義だぞw
- 645 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 21:07 [ eKt60ypQ ]
- その前に日本語と弁証法(べんしょうほう)を勉強した方が良いと思うぞ
- 646 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 21:15 [ 2RcvnNdY ]
- 座談会氏の浅井会議出席、なんて両家に取って些細な事でしょ?
なんでこんなに「大事」にしたがるんだ?
斉藤家が浅井家に対して友好です、とわざわざ伝えにいったんでしょ?
何がいけねーんだ?
座談会氏がアポ取らずに行ったのが悪い、ってんなら、謝ってるじゃない。
なぜ無理に「大事」にしたがるんだ?
無理矢理焚き付けたい香具師らの行動ワケワカンネ。
- 647 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 21:37 [ 2RcvnNdY ]
- >>646
>斉藤家が浅井家に対して友好です、とわざわざ伝えにいったんでしょ?
今見たら「わざわざ」とかいらないな。
浅井家に対してこちらの誠意を感じて貰いたくて、っていう感じか。
紛らわしくてスマソ。
- 648 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 22:37 [ boJVZfCg ]
- まー 基本的に無理やり叩いてるから影響ないだろ
会議出た人間には何が嘘で何が本当だったかはわかる事だしな
元々武将狩れないからって理由で出奔した奴らはどうにかして
浅井を斎藤に攻めこませようとしてるのは浅井の人間もわかってるでしょ。
ここやしたらば、晒しなんか読んでると必死に活動してるし
ゲーム内でもがんがってるが正直はずかしぃw
結局その人らはちょっと前にここで俺ら狙ってた武将狩りやがって!
って文句言ってた奴らだしな。
彼らの合戦場でのプレイスタイルは 自分の中老家老試験>国 なんでしょ
そういう人らが浅井は斎藤攻めた方が良い! と言っても…なぁ
ここの斎藤のスレは変なのが沸いても慌てず騒がず冷静に対処してる良識派が
いるので粘着はよそいってやってくれ。
あーあと2chをROMってる諸君 ここは2chだ 最近徒党でたまに2chで何々
って書いてて…って徒党で会話する奴とか 2chで何々って書いてたらしいって
たまに聞くが 2chだぞ?特に晒しに書いてるような事の一部を鵜呑みにして
徒党の会話でさも事実の様に話したり対話したりするのは控えろw恥ずかしいぞw
- 649 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 23:17 [ 9lNSOQOs ]
- ヲイヲイこんなことで荒れるなんて寂しいゼ?
座談会さんほど斎藤のことを考えて走り回ってくれてる人もいないべ。
彼に文句つけたいなら一日調略マラソン10回を1ヶ月やってから言おうぜ。
武将戦にしても、今の合戦仕様ならやれる奴がどんどんやった方がいいし。
中老になりたい人は今の中老なりに直接対話して譲ってもらえばいいやん。
それでも彼らが断るってなら問題だが。
ま、もっとまったり行こう。
Positive Mind Atitude
ってやつだねー。
てなわけで仲良くやろうぜみんな。
- 650 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 23:23 [ boJVZfCg ]
- あー あふぉだw
ここはしたらばだ…そこは2chな…
漏れが恥ずかしいわ(つдT)
- 651 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 02:09 [ /IQi3xAc ]
- 正直、斎藤は痛いのが抜けてくれてよかったと思いますよ。
後続もドンドン育ってきてるのでもうしばらくお待ちを!
- 652 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 06:22 [ jKj4ckVM ]
- いや、「痛いの」って…
斉藤、川中島に援軍きすぎw
うちは攻め放置してるのにさ
- 653 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 10:27 [ bOGe8caE ]
- 浅井の人達は座談会さんが行った事なんも思ってないよ?
私の知人結構な人数浅井に行って、会議の内容も
リアルタイムで教えてくれてたけど、文句は一つも
出てなかったし。
そして私は知人全員に斉藤に友好票入れて頂きましたw
みんなも知人いっぱいいってるんだろうし
いっぱい対話して同盟になれるように頑張ればいいのに。
って、もう頑張ってるよね・・・、スマソ。
- 654 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 17:24 [ WFkAwC.M ]
- 現在の仕様により、浅井家は伊勢攻めが出来ません。
よって斉藤攻めに票を統一させて頂きたいと思いますので
斉藤の皆さんは浅井に友好票を入れないで下さい。
浅井家から合戦を奪わないで下さい。
ヨロシクお願い致します。
お互い楽しく合戦しましょうね。
- 655 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 17:25 [ StgTEp9E ]
- >>642
座談会の時間はいつも仕事でいないのだが。
座談会はいつも常連の暇人大学生さんですか?
- 656 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 17:30 [ SPwGpE7s ]
- >>644
あー、マジ萎える超萎える
おまいさんには「こんなゲーム」だろうが
こっちはまだ楽しくやれてるよ
あちこちで辞めるだの仕様がどうだの垂れ流されると凹むわ…
頼むから辞めるならひっそりと辞めてくれ…
頼むよ(´;ω;`)
- 657 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 18:04 [ qKlZ3.Ws ]
- >>654
慇懃無礼な言い方だけど、言っている事は事実なんだよなー
今後の方針として
「浅井が本願寺攻めのまま平和国家を築く場合」
・浅井家と友好関係を保てる
「浅井が斉藤家へ侵攻を集める場合」
・同盟国と協力して浅井と戦う
・友好票を浅井に集め合戦を先延ばしにする消極策
・織田の他に敵対国をもう一つ作り、浅井と最悪敵視止まりに
(合戦判定週は織田に侵攻票、それ以外は他の国へ)
「浅井が朝倉家へ方向転換」
・浅井家と友好関係を保てる
上杉が良い例なんだが、隣接した国2つから攻められると
非常に苦しい立場になるのは明白
あくまで、あくまで、個人的な意見なんだが、
敵国をもう一つ作るという考えはどうかな?
辛辣なことを言われるかもしれないけど、
戦力が減っている斉藤家としては、2国に挟撃されるのはつらいとおもうんだが
- 658 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 18:35 [ MBl9e1Kc ]
- まあ、敵対国もうひとつつくるでFAだな。別に一時的に織田攻め側になってもかまわないし
朝倉もいそいで織田を敵対にするはずだから浅井は方針は伊勢攻めのまま要望メール送りまくるっていう1択しかないっぽ
- 659 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 19:37 [ s.YqOlrI ]
- 敵国作るなら今川で確定だろ、距離の問題からいって攻められることないしな
武将倒せないとかいうヘタレな煽りわざと入れてるのは誰かね?
もし斉藤の奴なら野良オンリーでも倒せるから安心しる、現に俺も2回倒してる
他にも武将倒したい人いるなら
次の会議で中老なりたいって発言すれば誘うようにするから発言よろ
浅井で煽ってるやつどのグループがやってるかバレてんだからやめようね
掲示板で工作活動してるのかっこわるいよ
- 660 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 20:54 [ BdMx7Bdw ]
- >>659
とりあえず気になったので。
敵対国は国が接していないとできなかったはずですよ。
だから敵対にできるのは朝倉・武田・浅井・織田だけですよ、斉藤家は。
- 661 名前: 657 投稿日: 2003/12/25(木) 22:34 [ qKlZ3.Ws ]
- >>657ではあのように書き込んでしまいましたが
できれば浅井家とは仲良くやっていきたいのですよ
そんな時にこんな情報が、公式の覇王伝浅井家に載ってました!
>敵対国、同盟国は現時点で最大2国と決まっていますが、
>GMに確認した所、侵攻票によっては敵対国が変化するみたいです。
>現時点では本願寺家に対して朝倉家と織田家が敵対しており、
>ここに第三の敵対国として浅井家が入る事は仕様上、不可能ですが、
>侵攻票次第で、朝倉家、若しくは織田家を蹴落として、浅井家が本願寺家に対して敵対国になる事はあります。
>つまり、
>Aに対してB/Cが現時点で敵対してても、
>DがB/C以上の侵攻票を持って入れば
>Aに対してB/Dが敵対国になったり、
>Aに対してC/Dが敵対国になる場合があるそうです
>
>以上がGMからの報告でした。
仲良くできないものかと祈るばかりです
- 662 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 02:55 [ MBl9e1Kc ]
- 660の言ってるとおりなら、朝倉あたりに敵対になってもらうか。もっとも朝倉も浅井に
せめられたくないから斎藤を2個目の敵対国にえらんでくるだろうし両方から票入れれば余裕で敵対になるだろうしね
661の通りになるのならそれが一番だけどね
- 663 名前: 現状(マルチすまそ) 投稿日: 2003/12/26(金) 03:40 [ Thc9Fx4. ]
- 【転機到来?】覇王勢力案内その弐【滅亡続出?】
①上杉:【同盟:徳川】【友好:織田】【敵対:武田、北条】【敵視:本願寺、今川】
不注意により4週連続合戦が確定的、場合によっては5連戦も。
まさかとは思うが、5週連続合戦放置の伝説を作るかも?!
②武田:【同盟:斎藤、北条】【友好:本願寺、今川】【敵対:上杉】【敵視:織田】
防衛完勝カウンターによって一気にチャンスを掴む可能性大。
長期の合戦放置へのうっぷんを晴らす時がきたか?!
③北条:【同盟:武田】【友好:今川】【敵対:上杉】【敵視:徳川、織田】
今川の存亡次第では3週2回の上杉状態を体験する可能性もでてきた。
ただし、防衛となると武田援軍も期待できる為、国民は結構楽観視?!
④今川:【友好:本願寺、朝倉、北条、武田】【敵対:徳川】【敵視:上杉】
次週の合戦は、北条の防衛戦が重なる為前回ほどの助力は得られないのが現状。
前回は生き延びたが、今回は果たしてどうか?!
⑤徳川:【同盟:上杉、織田】【敵対:今川】【敵視:北条、本願寺】
織田・上杉の援助と今川への合戦と調略で、年末年始一番忙しい国となる。
東奔西走の末、打倒今川ついに達成か?!
⑥織田:【同盟:徳川】【友好:浅井、上杉】【敵対:斎藤】【敵視:朝倉、武田、北条】
単独ではもはや斎藤に抵抗できず、頼みの綱だった浅井は斎藤と同盟。
この1ヶ月が正念場。今川を除くと一番危機的状況の国となった?!
⑦斎藤:【同盟:浅井、武田】【敵対:織田】
シンプルな同盟敵対関係で後方は安泰。
織田同盟の徳川も上杉の援助等で戦力は削がれる為、織田の独力攻略も可能か?!
⑧朝倉:【同盟:浅井】【友好:今川】【敵対:本願寺】【敵視:織田】
進む道は本願寺攻略のみ。
国家的には当分安泰だが、果たして本願寺に勝利することができるのか?!
⑨浅井:【同盟:朝倉、斎藤】【友好:織田】【敵視:本願寺】
伊勢への進攻を目論むも『不可。仕様です』とあっさり返され早々暗礁に。
しばらく永世中立国化は避けられず、今後は出奔も相次ぐ?!
⑩本願寺:【友好:武田、今川】【敵対:朝倉、織田】【敵視:徳川、上杉】
『敵対は2国まで』これまた仕様に阻まれ、越中の夢破れる。
朝倉も戦力不足。織田は攻める余力なし。案外所領は安泰?!
- 664 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 06:00 [ wJFxpNkY ]
- 掲示板メンテ後すぐに見たとき
友好織田100侵攻浅井100
とかになってて 何か不具合でも起きているのかと
目を疑ったが…。アレは一体…
- 665 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 08:58 [ Ar0LpNws ]
俺たちセブン○○ー徒党が斉藤潰させてもらうぜ。
セブン○○ー親分万歳!万歳!万歳!
- 666 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 09:13 [ 9lNSOQOs ]
- >>665
貴方が斎藤を攻めたいと思うのは自由ですが
他人の名前を騙るのは絶対にやめろ。
匿名掲示板なら何でもやっていいと思ってるのか?
- 667 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 10:25 [ Ar0LpNws ]
- だったらぁ〜はよう潰れんかい!
糞廃国家ぐぁあああああああああ
斉藤なんてキモスギるしwwww
晒し住人の多い最低な国家じゃぁwwww
斉藤のクズども全員丸焼けにしてくれるわいwwwwwwwwww
びびってねぇで浅井にかかって来んかいwwwwwwwwwwww
おまえら、全員ぬっ殺してやるからなwwwwwwwwwwwww
死ねやwwwクズwwwww
反論するなら自国の毒虫追出してからにしてなwwwwwwwww
- 668 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 11:28 [ F2KsoWi6 ]
- 我々浅井家は立派な独立国家だ!なぜ、斉藤家へ遠慮する必要があるのだ!
斉藤家に比べ我が浅井家の戦力は五分と五分である
にもかかわらず斉藤攻めを避けるのはなぜだ?
諸君!我が浅井家の合戦目的は正義だ!これらは諸君等が一番知っている。
我々元斉藤民は美濃を終われ田舎者にさせられた。
近江に住む我々が美濃攻めを要求して何度、斉藤座談会一派に踏みにじられたか。
浅井家が掲げる領民一人一人のための合戦を神が見捨てるわけがない。
斉藤座談会一派は我々浅井家を自らの属国だと思っている!なぜだ!
新しい時代の天下を我ら選ばれた人間が得るのは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正してこの戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な近江の地を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の浅井を築き上げてきた。
かつて信長は天下の中心は近江だと言い、安土城を築き天下に号令した。
しかしながら斉藤座談会の猿どもは自分たちが中央の支配権を有すると増長し近江浅井家に属国を要求する。
諸君らは、その斉藤座談会の無思慮なさが嫌になり新国家浅井へ夢を抱き出奔してきたのではないか!
この屈辱も、怒りも、忘れてはならない!
我々は今、この怒りを結集し、斉藤攻めを強行して初めて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、浅井家すべての者への最大の幸福となる!
領民よ! 悲しみを怒りに変えて立てよ、領民よ!
我ら浅井領民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
優良種たる我らこそ日の本を救い得るのである!
我々、浅井家執行部は斉藤家並びに斉藤座談会に対し「宣戦を布告」する!
斉藤の者、女子供に至るまで一人残らず皆殺しにしようではないか!
覇王浅井家万歳! 長政万歳! 照沙閣下万歳! セブンスター将軍万歳!
- 669 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 11:35 [ 8e9Uai8E ]
どうでも良いけどキャラ名位正しいのを書いてくれよ・・・
今日は『腹立てずの会』はございませんので
お間違えございませんよう宜しくお願い致します。
- 670 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 12:35 [ 9lNSOQOs ]
- とうとう名前伏字にすることもなく堂々と張り出したか。
…やだなぁ。他人を不快にさせることも自重できないプレイヤーの多い
ネットゲームは腐っていくというに。
放置できん俺がクズだな。うん。
せっかくの休みなのに気分悪い。足まがりやってくる。
座談会さんこんな奴らに負けんでくれ。
- 671 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 13:38 [ qz7ZSurI ]
- うるせーうるせーwwwww
斉藤座談会とかいう糞虫の住んでるお宅はココですか?
何が斉藤座談会だっちゅうのwwwwwwwwwwwwwww
斉藤犯罪会って名前が糞国家にはお似合だぜwwwwwwwwwwww
自演してんじゃねーよ馬鹿野郎wwwww 頼む頼むから死んでケロwwww
国家犯罪人数が覇王斉藤は全鯖№1という恐ろしい事実知ってるかーい?
知らねーくせにガタガタ偉そうな事言ってんじゃねーぞ!
自分の足元を見てから物言えやゴラァ!
- 672 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 14:00 [ uMonPUx. ]
- ところで来週合戦あるの?最近ログインしてないから分からないんだが。
年末年始の合戦は盛り上がらなさそうだな。というか出れないや。合戦だけが楽しみなのに。
- 673 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 14:05 [ qKlZ3.Ws ]
- >>672
斉藤→織田 で合戦あるよー
- 674 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 17:15 [ V0J3Hy0Y ]
- 織田民ですが
大晦日からの合戦お互い頑張りましょうや
もはや好敵手とは言えない程合戦では負けがこんでおりますが
また熱い戦いよろしくたのむよ(・∀・)
- 675 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 17:20 [ 4DqI7LnM ]
- 浅井民ですが
来年からの合戦お互い頑張りましょうや
伊勢攻めは放置される危険性があり、斉藤攻めの方が
楽しめるって事に風向きが変わってきましたので
初めての熱い戦いよろしくたのむよ(・∀・)
- 676 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 18:27 [ lmF9Ftqs ]
- 現でも元でもいいんだが
質の高い薬師って斎藤にいる?いた?
- 677 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 18:40 [ 6BkP9odk ]
- 元は分かるが現ってのが分からんな。あと十ってのもいるな。
- 678 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 21:33 [ iJQ75SSc ]
- 浅井の奴必死で藁えるw
安心しろ、友好いれて封じ込むからwww
セブンスターは青龍でも死ぬまでやってろよw
- 679 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 01:08 [ boJVZfCg ]
- >>678
今度は斎藤民に成りすまして粘着か…
もう良いから巣に カエレ(゚∀゚)ノシ
- 680 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 08:33 [ bIewCBEU ]
- 織田が何時までも斉藤潰せないようだから
漏等、浅井が代わりに斉藤潰してやるよwww
糞国家斉藤に浅井の正義の鉄槌を!
- 681 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 11:51 [ clyXPI6I ]
- 必死なんだからみまもってやれw
- 682 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 15:13 [ bOGe8caE ]
- こういう事書く人って頭がおかしな人なのかな?
真剣に理解出来ない・・・
現実にこういう人が側にいたら怖いな。
- 683 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 16:35 [ X4GuBk1Q ]
- 浅井の者ですがお邪魔します。自分は斎藤友好派でしたが気になる事がありまして侵略斎藤にいれるかなやんでます。この間セカンド(斎藤にいます)夜中に裏切り者を血祭りにしてやると周囲で言ってるのを聞きました。元斎藤かもしれませんが今は浅井の仲間です。その仲間のこと周囲で言ってるとなると浅井に喧嘩売ってるとしか思えません。斎藤でて行って腹が立ってるかもですが今は浅いの仲間なのです。周囲で言ってるので自分としては斎藤に少し腹が立ちました。たぶん斎藤侵略に票いれると思います。(あまり挑発しない方がいいですよ)斎藤の方が悪く見えます。
- 684 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 17:18 [ 6BkP9odk ]
- 言われたから腹立った、ってんじゃガキの喧嘩のレベルだな。
斉藤家という1人の人間がいるわけではなく、いろんな人の集合体なわけで、
一部の人間の言動をつかまえて国の総意と思うのなら、どこの国とも敵対するぞ。
ちと浅はかだとは思わないかね?これも挑発になるのかな?(皮肉)
- 685 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 17:36 [ FCbAVrJc ]
- 浅井の者ですがお邪魔します
上記のような一方的な自己厨君が多数居るので出奔しますw
ちなみにレスすると
>>683
裏切り者と言うほどの怒ってる理由をあんた確認した?
よく事情も知らないでそんなこと言ってると厨房扱いされますよ
あとあんたの方が挑発してるしw
ちなみに斉藤の座談会氏がうちに来た時「斉藤の方針は
浅井友好に決まりました」とわざわざ伝えに来てくれたのに
イチャモンつけたのは斉藤に喧嘩売ってない?
アポ無しだったとはいえ実装してすぐの国に自国の会議の結果を
伝えに来てくれた人間にそういう対応をするお国柄なのかと
萎えたよ、はっきり言って恥ずかしい・・・
浅井の人間はあなたの言うところの仲間なんだからあんたも
斉藤に喧嘩売ってると同じだね
その人に斉藤のほうが悪く見えますといわれても・・・
で公式では斉藤が浅井を属国と見てる、覇王の斉藤の権力?を
今のうちに潰すなど多数どこに明確なソースがあるのか分から
ないような事や意味不明な事をさも事実のように騙っていますが
あれは喧嘩売ってる事にはならないのかい?
でそのことについてあなたのように他国のスレに来て
「喧嘩売ってますよね?侵略票入れます」とわざわざ
言いに来るような挑発に来た人斉藤に居ました?
浅井には自分の感情任せでよく考えないで動く方が多いよね
合戦するにしてもこんな方たちとは肩を並べて戦えませんよ実際。
今は出奔規制あるから見た目わかんないと思うけど
浅井は近いうちに内部分裂すると思う
仲間思いのあなたはどんな状況になっても浅井を見捨てないでやってね
決して出奔しないでね
漏れは速攻出奔するがナー
- 686 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 17:45 [ mdPJBwHI ]
- >>685
うるせーよ斉藤座談会っ!
テメーは自演がうぜーって言ってんだよゴラァ!
さっさと死ねっ!
- 687 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 23:11 [ GPIac.Fg ]
- 普通に考えて浅井の戦力で斎藤に勝てるわけない。
しかもこんな状況じゃ侵攻票まとまんなくて攻めにまわれないだろうし、
あほまるだしだなw
- 688 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 01:08 [ geh6Fay2 ]
- 斉藤内では浅井友好、武田友好
敵対意見はないよ
会議のまとめ役の方に粘着してる人
頭悪そうな文章書いても、全然釣れないね
本当に頭良くないんだろねw
- 689 名前: 685 投稿日: 2003/12/28(日) 03:39 [ boJVZfCg ]
- >>686
こういう香ばしいのがすぐ釣れちゃうんだよな浅井は…
自分達が匿名性を利用して他人の名前騙ったり自演するから
そう言う人間ばっかりだと思ってこういう下手な煽りしか
入れられないんだよなー
実際現浅井の人間が何を言おうとも自分達に都合の悪い事は
見ないようにしちゃう典型的な最近の頭の悪い我侭なガキが
多いんだよなー
ゲームとして勝ちに行くためにここや2chで宣伝活動(調略)
するにしても織田の某おんもが初期にやったぐらいの誘導してくれれば
多少なりとも面白いのに…
座談会の人も大変だねー 頭の悪いガキに粘着されて
死ねだってw ハイハイわかりまちた そのうち死ぬとおもいまちゅよーw
鼻ホジホジ
- 690 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 03:50 [ x2gLg9yY ]
- お前ら、あたたか〜い眼差しで見守って放置してさし上げなさい。
まぁ浅井が斎藤責めようがどうでもいいじゃないか
俺達は俺達のやれる事をすればいいだけだろ!
- 691 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 03:54 [ boJVZfCg ]
- んあ 名前に685って入れたら俺が685と思われるw
スマソ685の人
685>>686だな
くみ紐で釣ってくる…
- 692 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 11:27 [ M1Xx5O1g ]
- 斎藤の雑魚どもが浅井に攻められるの恐れてやがるぜw
うへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 693 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 12:26 [ K5ia4no2 ]
- BOOWYのTribute買っちゃった
いらんと思ってたけど、試聴の勢いで買っちゃったよw
わりといいw
- 694 名前: 上杉雑兵 投稿日: 2003/12/28(日) 13:26 [ 2/7Cz4RU ]
- >>688
浅井友好維持できるなら武田と友好になる必要ないじゃん・・・
これ以上覇王のミリタリーバランス崩さんといてください(マジ
>>687
浅井が烏合の衆というのはわからんでもない
しかし同盟国の朝倉には国の枠を超えて古参が集結しつつあるからな
敵対になっても侵攻票は織田に集めて浅井戦は守備側に回れば問題なし?
- 695 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 15:27 [ pbCfavP6 ]
- >>694
はあ?他家に口挟む前に、お前等上杉は早く滅びろよ
合戦放置ばかりして情けない、国力上げonlineやってんのか?
斉藤家には高lvだけじゃないんだよ、利便性考えてから書き込めあふぉ
うちにいる人間の最大利益追求するのは国として当たり前
- 696 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 18:22 [ M1Xx5O1g ]
- 斎藤滅びそうだな
- 697 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/28(日) 18:39 [ qKlZ3.Ws ]
- >>695
>>696
ちょっとやりすぎだぞ
- 698 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/29(月) 03:52 [ wJFxpNkY ]
- 煽り、荒らしは放置で。
どのみちなるようになる
>>683
釣りだろうけどまあ落ち着け。どこの国へ行ってもマナー無かったり
言葉遣い変なのがいるのは分かるだろう。それを言ったら浅井の
一部が挑発的に書き込みをたくさんしているが、それが総意かっていうと
そうじゃないだろう、ということも勿論心得ているよ。
>>694
友好を入れるのは利害だけではなく、今までの援軍というか、
お世話になったということもあると思う。戦力が偏るといわれても
それは仕方の無いことでは。
695は他国人
>>696
このままでは、と不安になるね。エースという言葉は使いたくは無いが、
実質武将を一番落としている徒党の構成員の人達は、身分も高く
票や発言や行動もおのずと国に影響を与えてくるわけだが…。
その人達の意見が座談会で決まったことと違っているように感じた。
それはそれで個人の自由だ、といえば良いのかもしれないけれど、
例えば自由で何でも有りなら票は纏まらず合戦も攻められない、
なんてことになる。
会議で決まったことが自分の考えとはちょっと違うけれども
その内容にあわせたい、あわせてみよう、なんて思えるお国柄だと
一番いい気がするな。
- 699 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/29(月) 03:55 [ wJFxpNkY ]
- 長文スマソ
- 700 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/29(月) 04:18 [ 8zL0an9M ]
- >>698
座談会の中で決まった事に文句あるなら本人が言うだろう
気にしすぎだ、変に上だけに合わせる意味はない
全員の意見を纏めるのが会だろ
- 701 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 09:26 [ tqlyJW1c ]
- 斉藤座談会様へ
大変お世話になります。近江浅井家執行部の者です。
昨夜の浅井執行部緊急招集会議で決定した事をお知らせ致します。
率直に申上げると斉藤家と友好関係を築く事は困難になりました。
よって、今後一切斉藤家の使者及び外交に関係する方の当方会議
への出席はご遠慮下さい。
執行部の考えとしては斉藤家との同盟関係は斉藤家を今以上に大きく
させてしまう恐れがあり、いずれ当家にとって脅威となると判断した
結果ですのでご了承下さい。
私たち近江浅井家は朝倉家との同盟を固持し、美濃斉藤家に対し
正式に「宣戦布告」する!
- 702 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 09:47 [ mxN82jDU ]
- 皆を代表して釣られてみようか
>701
今までの捏造歴から、無記名の浅井発言はまったく信じられないね
執行部という地位があるなら、代表者の名前を出して欲しいところ
他国のスレにも同様のコピペしてるところなども、
国の代表としては思慮に欠けるし・・・いつもの人ですか?
- 703 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 09:54 [ tqlyJW1c ]
- ふっ雑魚が・・・。
- 704 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 11:35 [ /IQi3xAc ]
- ここで正式に宣戦されてもなぁw
- 705 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 13:26 [ StgTEp9E ]
- どのみち浅井に友好票入れてる限り合戦は起きないので、
仲良くしましょうね^^
- 706 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 15:25 [ Duk1suRk ]
- 来週じゃなくてその次の織田戦。
今川がもし滅んだとしても、復興戦か北条戦をうまくぶつけられたら、
織田単独での防衛になるから滅ぼせるんじゃない?
鬼のような調略は必要だろうけど。
まぁ、先走りすぎかもしれないけど、必要なら今からでも
調略に走って損はないかもね。
- 707 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 16:27 [ 3hW4emeg ]
- >>701
どうせなら、公式で堂々とID晒してやってくれ
できるわけねーだろうがなwプゲラッチョ
- 708 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 17:07 [ 8NKom0LY ]
またなにかやらかしちゃお〜かと考えてる月ちゃんで〜す^^よろ〜^^
ふふ^^ ふふふ〜^^ ふふふふ〜^^
良からぬこと考えちゃった〜^^ うひゅひゅひゅひゅ〜^^
いつまでも昔の(一人でスレ盛り上げてる)わらし(私)ではないのだ〜っはっは〜^^
んでッ!
にゃにお考えついたかといいますとッ!
斎藤座談会さんの本キャラ晒しなのだ〜^^
作戦名
「チキチキ!覇王伝斎藤家斉藤座談会本キャラを探せ〜!!!」
しかし!ただ晒したのではおもしろくない!!
そこでッ!!(いつに無く熱いw)
懸賞金方式を取りたいと思いま〜す^^
まずわらしから本キャラを探し当てた人に1000貫贈呈しちゃいま〜す^^
これって私念? ドキドキw
この企画が楽しくなることを願いつつ・・・・・
月ちゃんでした〜^^
- 709 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/30(火) 19:52 [ fiA6RK1Y ]
- 斉藤家座談会だって言ってんだろw名前間違えるなよw
斉藤家座談会の本キャラはセブンスターwwwwwwwwwwwwww
てか斉藤家にいたくせに知らないなんて可哀相ねww
封じ込めるから勝手に宣戦布告してなさいw
宣戦布告でもしないと士気が保てないんだって表明してるのと同じなのにねww
まじ頭悪すぎwwうはwwおkkkkwwww
- 710 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/31(水) 13:46 [ /IQi3xAc ]
- セブンスターじゃないでそ、、
- 711 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/31(水) 18:20 [ DE4QCEzM ]
- セブンスターは違うだろ。
座談会やってるときに蜃気楼の塔でボス狩りしてたからな。
そもそも自分から知人以外の人前に出て
仕切りたがるようなタイプとは思えんのだが。
ましてや他国の会議に出向いて発現なんて想像もつかんw
- 712 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/12/31(水) 19:35 [ FitSozdA ]
>>709
が斉藤人になりすまして印象を悪くしようとしてるだけの
バカな行動なので無視しましょう
座談会≠セブンスターなんてのは多くの斉藤人は知ってるっての
- 713 名前: 712 投稿日: 2003/12/31(水) 19:43 [ FitSozdA ]
- ≠は機種依存文字だったかも。ゴメン。
イコールノットね
- 714 名前: 709 投稿日: 2004/01/01(木) 17:07 [ 3ivuiB72 ]
- >>710-712
馬鹿だなお前等、浅井の極一部が荒らすからネタで返したんだよ
マジレスされてて逆にあせったw
それとも逆に俺が釣られたんだろうか…
712はもうちと洒落分かってくれな
文章そのまんま読んでも「w」一杯つけてふざけたつもりだったのに
まあなにはともあれ
お前ら「明けましておめでとう」
- 715 名前: 712 投稿日: 2004/01/01(木) 19:38 [ FitSozdA ]
- >>709
洒落にならねぇ
折角、あそこらへん戻ってくるかもしれないのに
- 716 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/01(木) 20:05 [ 1E6ywzY. ]
- >>714
相手が荒らしならそれに反応するのイクナイ
ネタでも他人の名前を勝手に出すのイクナイ
それをあと出しで洒落でしたなんてイクナイ
というか洒落になってなくてイクナイ
もっと考えて書き込むのがイイ
- 717 名前: スーパーハカー 投稿日: 2004/01/02(金) 02:32 [ w43JG54g ]
- 齊藤座談会のID検索から、現在お住まいになっている地域、及び
契約プロバイダーを特定できました。
今後は、更に調査を続け、光栄ゲームシティアカウントを調べ、
本キャラを特定いたしますので、もうしばらくお待ち下さい。
- 718 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/02(金) 04:15 [ 3oLoUZEk ]
- 掲示板に書いてあることはすぐ信じない
これ鉄則
- 719 名前: スーパーハカー 投稿日: 2004/01/02(金) 05:06 [ w43JG54g ]
- 信じる信じないは個人の自由だが。
俺はやるからにはマジでやるよ。
楽勝だからなwww
特定次第晒しスレにて晒すよ
齊藤座談会の本名(ゲームシティ登録氏名)、年齢、生年月日、キャラ名、
現住所、電話番号、アドレス他ぜんぶ晒すよ。
もっと俺様を挑発してくれよwwww
>>718も調べてやろうか?www
- 720 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/02(金) 18:55 [ wJFxpNkY ]
- へぇ
- 721 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/02(金) 22:12 [ o2SHfPYs ]
- >>719
俺の個人情報特定してwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どういう手順でやるのか書いてみてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不正アクセスするって予告してる馬鹿って面白いねwwwwwwwwwww
犯罪予告してタイーホされる厨房ってヒキヲタなんだろねwwwwwww
相手してあげたから早く特定してくださいね^^^^^^^^^^^^^^
- 722 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/02(金) 22:14 [ jHnul3sU ]
- 719吠えんな、はよのせろや
- 723 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/03(土) 00:11 [ Ys3wvrlU ]
- 月ちゃん今どこでなにしてんの〜?w
- 724 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/03(土) 02:28 [ o05FXuLw ]
- >>701
すいません浅井のものですが。浅井家には執行部はまだありません。それに会議で本願寺侵攻、朝倉友好になりました。一部の方が斉藤に怨みを持ってるみたいでここで荒らしてるみたいですが、今のところこの方針になっているので、不愉快な思いさせてすいませんでした。
- 725 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/03(土) 12:56 [ DLEPPyyk ]
- なんか斉藤から浅井に行った仲のいい奴とかみんな
「浅井出奔してぇ。。はやまったな。。。」とか言ってるなぁ。
- 726 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/04(日) 02:29 [ StgTEp9E ]
- >>725
浅井が斉藤を攻めるなら斉藤に戻ると言っていたど
斉藤に攻めるか、伊勢に攻めるか真っ二つに割れたからそんなことを言っていたのでしょう
- 727 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/05(月) 23:39 [ XaS21Gbo ]
- 新年からBBS戦士頑張ってんなーて思ってたら
急にザ・ワールドかかってるんだが。
- 728 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/06(火) 01:27 [ dEofSAo6 ]
- 浅井BBS戦士ここでも大活躍だなw
- 729 名前: 片目の老人 投稿日: 2004/01/06(火) 13:03 [ 1oneUGF6 ]
- パソコン直して入ったら、荒れてますな〜
- 730 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/06(火) 22:39 [ U1qtuWOg ]
- >>717
じゃあスーパーハカーさんにお願い。
住所とか名前晒されてもいいから、私を晒してみて。
大丈夫。
訴えたりしないから(゚-゚)
- 731 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/06(火) 23:13 [ WKEK9W7M ]
- 浅井他から戦力連れ帰りますね〜
- 732 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/06(火) 23:47 [ A.jiRpoY ]
- うん、まってるよー
- 733 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 09:59 [ bOGe8caE ]
- 他の国に行った知人達はみんな「やっぱ斉藤は良かった」って
言ってるよ。
名声がたまったら帰る〜って。
私も斉藤が好きだから嬉しいな(*^_^*)
斉藤はほんとにイイ国だと思うよ。
- 734 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 13:38 [ WaOnzEhM ]
- 煽り抜きで聞くが、斉藤ってそんなにいい国なのか?
やたら勝ち馬厨が多いように思えて仕方ないのだが・・・
- 735 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 13:59 [ M4ihs7L. ]
- >>734
オカシナ奴も多いけど
それ以上にイイ奴らが多いのだよ
- 736 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 15:49 [ MFm0Z2oU ]
- 以前、織田に散々負けてたときに、勝ち馬房は全部他所に行ったし
今は順調に勝ってるけど、出奔再仕官制限がかかった頃からの話だから、
真性の勝ち馬房は入ってきてないよ
- 737 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 19:12 [ DE4QCEzM ]
- すぐ勝ち馬勝ち馬いう人がいるけど
初期から覇王斉藤にいた人間が聞いたら呆れるよ?
他の鯖はどうかしらないけど覇王の斎藤は最初の半年間は
織田と比べても圧倒的に人が少なく票数の関係で
ひたすら防衛戦の毎日だったんだから。
今でこそ深夜〜昼は斎藤の方が強いみたいだけど、
それは織田の廃人の人が夏〜冬にかけて大量に辞めたり出奔したからだよね。
夏の終わり頃までは朝〜夕方だっていくつかの織田の廃人徒党が一日中合戦場にいて
朝方までに寝る間も惜しんで必死に縮めた差が夜に帰宅して
ログインしてみると数倍離されてるって事が毎日だったんだから。
それに当初は
・合戦NPCが弱い。
・織田には徳川という初期同盟国があるけど斎藤にはない。
・鉄砲や付与石の材料が敵国の尾張に揃っている。
っていう鯖に関係なく不利も抱えてたんだし。
まぁ、これは最近でてきた小牧山の坂道の問題と同じく
仕様の問題といってしまえば仕方ない事だけど。
それでも結果的に辞める人が少なかったり
一度訪れた人が居ついてくれて現在それなりに栄えてるのは
苦境だからこそ助け合った時代を経て
根底に人間同士の繋がりを大切にする風潮が根付いてるからだよ。
結果だけみて勝ち馬とかいう行為は
両親から受け継いだ有名料亭をバイトに任せっきりで倒産させたボンボンが、
長年の修行時代を経て、開店後も弛まぬ努力を続けたお陰で
人情と洗練された味が口コミで評判になった居酒屋のおやじを
「あいつは勝ち馬に乗った糞野郎」呼ばわりするようなものだよ。
結果だけみて誹謗する人が多いので長々と書いちゃいますた。
長文ごめんね(´・ω・`)
- 738 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 19:34 [ WaTuRt2g ]
- そうだなぁ。
ここでクエストアイテム交換会やろうって言い出したのも
防衛に回ったあげく織田に惨敗した時だったからなぁ・・・
本当にいい国だと思うよここは。
あぁ早く帰ってログインしてぇよ。と。
- 739 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 19:45 [ mzHR/IDA ]
- 合戦おつかれ。今回も全勝出来たが武将を落とされたり織田のPCが増えてたり
勝ったからと言って安心は出来ないな。
来週徳川が合戦になるので今川が復興しないかぎり次回の小牧山には
徳川の援軍もくると思われ。各自いつも通りマターリ準備するべし。
- 740 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 01:45 [ ZdfCfBfc ]
- でも俺みたいに、その結束した仲間意識&お国意識がキモイって人間もいるんだけどな
- 741 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 02:31 [ r.8rRCD2 ]
- 斎藤は良い国ですよ。
武田のモノとして、一言申し上げますが。
小牧山での、援軍への篤い支援は、忘れていません。
そういった支援ができる国が悪い国であるわけない。
斎藤と同盟を組んでいることが、武田にとってとっても大きな財産だと思います。
どうか、自信をもって、良い国だと誇ってください。
- 742 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 04:15 [ A.jiRpoY ]
- >>740
それも一つの感じ方なんだろうねぇー
まーさ、この話題に限らず各人いろんな考え方があるとは思うけど
それをお互いに理解しあえたらいいなぁと思うんだよねー
相手の立場に立って考えるというやつで
わたしゃこの国にそんな雰囲気を感じるのであります
- 743 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 11:19 [ yJSX9o8A ]
- 久々にスレが活発な動きしてるのであげとく
斎藤のいい所はまとまってないのにまとまってるところかな
別に誰か指揮してる訳じゃないのに横のつながりだけで情報伝達が早い
うまく言い表せないが、相互補助が自然と成り立つとこがいいな
個人的には最近鍛冶と薬師が少ないので2nd3rdで育成してるけど
戦力になる頃に国の状態がどうなってるかが気になる位かな
- 744 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 15:28 [ 3WLnPZPE ]
- 何だかんだでまとまってこれたのも
打倒織田っていう共通の目標があったからかな
自分とは異なる様々な意見があることを受け入れつつ
同じ目標に向かっていることが斉藤ファミリーの強みかと
今は優勢だけど、それに奢ることないよう
頑張りまっしょい
- 745 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2004/01/08(木) 22:16 [ 8e9Uai8E ]
- あけましておめでとうございます。
今年1発目の『斎藤家腹立てずの会』を1/10土曜日に行います。
「第19回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議題
1.友好国の優先度投票
2.その他
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから(他者の発言中は挙手を控える)
6.敵対国だからと言って相手を蔑ろにする発言は控える。
何か議題があったらレス下さい。
- 746 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 08:23 [ uLxTIXsY ]
- 突然ですが、俺達12名は一部の某忍者さん徒党の武将狩り独占に対し
再三、ご注意させてもらいましたが、聞き入れてもらえませんでした
ので本日、12名全員が斎藤家を出奔いたします。
今までお世話になった斎藤家の皆さん、本当に有難うございました。
それから某忍者さん、あたなた方は本当に自己中だと思います。
自分達が斎藤家を勝たせてやってるんだと言われた時に出奔の覚悟
が出来ました。
皆さん、さようなら。
某忍者さん、いつか必ず殺してやります。
では、失礼します。
- 747 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 08:40 [ V68hpHDY ]
- >>746
だったら織田にこない?
某忍者一緒に殺して怨みをはらしましょう!
歓迎しますぜ
- 748 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 08:48 [ uLxTIXsY ]
- >>747
織田は武将狩り独占徒党はいないのでしょうか?
- 749 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 09:17 [ V68hpHDY ]
- >>748
いないですよ
織田には某忍者様のような俺様No1の方はいませんから。
安心して武将を狩れますぜ
- 750 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 09:37 [ twXc3Ltw ]
- >746
紫龍さようならw結局自分も武将独占したいってだけかw
- 751 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 09:47 [ QWsU.Z6Q ]
- >>746
武将狩りを独占する国
上杉 徳川 斉藤 武田
独占しない国(出来ない国)
織田 北条
近い将来武将狩りどころじゃなくなる国
本願寺 朝倉
合戦自体起こらない国
浅井
仕官できない国
今川
好きなところを選べ
- 752 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:01 [ JOrCZiis ]
- >>748
あのさ、武将独占って何なの?
他の武将に手出すよお前らとでも言われたのか?
狩りたいのならさっさと狩りに行けよ
いくら武将独占したくても一人で全部の武将同時に出来るわけじゃないんだからよ
左先やってたら中先と右先はやってないんだろ
じゃあお前行けよ、何で行かないんだ?
12人も居るんだろ?
陣落とし7人に加えて特攻役5人も使えるわけだ
さらに先陣だけなら6+6でお前らだけで2箇所同時に武将いけるぞ?
それだけ人数抱えても何も出来ないようなヘタレははっきり言っていらんwwww
陣落としてくれる徒党の方が国の役に立っているし手柄も上位だ
とっとと消えてくれ
- 753 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:01 [ uLxTIXsY ]
- >>749さん
分かりました。我等全員、織田家へ仕官させて下さい。
どなたか織田家で仲介に入ってくれる方はおりますでしょうか?
斎藤家に骨を埋める覚悟でおりましたが、我等もう我慢の限界
です!
現在までに我々12名をはじめ、他にも8名ほど出奔希望者が
おりますので宜しくお願いいたします。
名声についてはすでに近江―美濃抜け道で仲間内で仮の殺合い
をして貯めてありますので仕官名声は大丈夫です。
是非、織田家へ仕官させて下さい。
- 754 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:12 [ stoDrZSA ]
- >>746
おせーよw1月7日までだったら新勢力移れたのに。
出世競争で負けて国を出て行く負け組さん達、
どこにも仕官出来ずに、防衛戦の傭兵でもしてろよ。
斉藤は人いっぱいいるから、12名くらい糞が出奔した
くらいでどうってことないよ。
- 755 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:17 [ hhrlErdk ]
- >>754
( ´_ゝ`)プッ
- 756 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:43 [ M3cf0aRc ]
- >>753
ネタなのか本当なのかは知りませんが……織田にはこなくていいですよ。
今までの仲間を平気で敵に回すような神経の持ち主はいりません。
ついでに言っておくと、小牧山の斉藤側で武将をおとせないような方は織田に来ても武将をおとすことはできませんよ。
まあ、うちらが負けてるのは地形のせいだけじゃないんだけどさ……最後は愚痴、すみません……勝てないなあTT
- 757 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:45 [ 14rNODJA ]
- 俺は織田民だが…
同じ国の人間が武将落としてるのをなんで喜べないんだろうな?
752の言ってるような方法もあるんだし、独占が気に入らないなら
自分たちも頑張ればいいだけだろ。
織田はかなり過疎って本格的に厳しい状況になってきてるが、
753みたいな連中に来られても迷惑なだけだ。来ないでくれ。
- 758 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:54 [ jhRTdMMc ]
- >>753
マジでそんなヘタレに来られても迷惑と言うか
何の足しにもならんのだけど?
斉藤で陣を落とせずに愚痴ってた程度の人間が織田で何か役に立つのか?
>>752をよく読めよ
それに自分がヘタレなのを棚に上げてそんなあっさり自国を裏切り今までの仲間に刃を向ける香具師は
織田に来てからも全く同じ事をする可能性がある危険な癌細胞なわけ
自分が最も自己厨だと気付け
>>752に対して何か意見はないのか?
- 759 名前: sage 投稿日: 2004/01/09(金) 10:56 [ M4ihs7L. ]
- >>753
お前らみたいなヘタレ要らない。
むしろ今度はあんたらが武将独占するんじゃねーの?
迷惑。
- 760 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 10:58 [ WcPKgahw ]
- 某忍者さん、いつか必ず殺してやります。
↑武将の取り合いですら勝てないのに
戦って勝てる訳がないだろ
斉藤からしたら
陣もろくに落とせないお前ら烏合の衆よりも
その忍者徒党1つの方がはるかに大切
どうぞ消えて下さい
織田に回っても武将狩ることは出来ないだろうけどね
- 761 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:02 [ mzHR/IDA ]
- お前ら大漁ですね。そんな見え見えの釣りにひっかかるなよ。
- 762 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:03 [ 2bA3Yyy2 ]
- 朝から自作自演もつかれ
仮に出奔した奴がいても
×狩ろうとした武将を独占された
○狩ろうとした武将に辿り着く前に倒された
俺たちも武将倒したいよウワーン
倒せないから出奔してやる
これが真相だろ
彼等が独占なんかしてない証拠に俺も今回7回程武将倒した
野良のみでやってるから固定じゃない
本当に出奔したならヘタレとしか言えない
釣りや煽りなら内情知らなすぎだな
- 763 名前: 749 投稿日: 2004/01/09(金) 11:05 [ V68hpHDY ]
- >>753
俺は基本的には来る者拒まずでもいいと思っているんだが
なんか織田側もくんなって意見多そうだな。
仲介とか介さずになんかいつのまにか織田に来てたって
感じでいいんでない?
織田で頑張れば織田民も認めてくれるだろうしさ。
俺としては人数が足りないからよっぽどの厨じゃないかぎり
来てもらいたいとは思っているんだが
- 764 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:08 [ 97vP8aX2 ]
- >>753
本気で来て頂けるならコチラの準備は自分がしておきますよ
最初は慣れないかもしれませんが自分が精一杯やらせて貰いますよ。
- 765 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:13 [ 4GoEeTkc ]
- >>764
メル欄糞ワロタw
- 766 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:17 [ MFm0Z2oU ]
- 出て行く者を止めることは出来ないけど、
独占については、やはりどうかと思うね
独占の定義は?
希望者全員が順番に狩れないと気に入らないわけ?
それって合戦ですか?
それともゆとり教育世代なのかな・・・
- 767 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:44 [ vKZ4NZ7s ]
- 「御簾水那」徒党の武将狩独占は斎藤家の方なら誰でも知ってます。
また、中老試験中の方も多く、御簾水那に不満をもっている人も少
なくありません。
御簾水那さん、あなたは私の仲間の侍があなたに武将狩りを他の徒党
にもさせてあげたらどうですかと尋ねたところ、あなたから返ってき
たお言葉はあまりにも自己中心的でした。
「私たちが斉藤を勝たせてやってるのに文句ばかり言わないで!」
「私たちなしで勝てるものならやってみたら?」
このお言葉を聞いて、皆さんどうお考えでしょうか?
本当に御簾水那だけで斉藤は勝利しているのでしょうか?
私は斎藤家一人一人の人ががんばって勝ち取った勝利だと
思っております。
その翌日、御簾水那さん、あなたはお怒りになって合戦を
一日ボイコットしましたね。でも、斉藤は見事に1勝しま
したよ。決してあなた一人で斎藤家を勝利に導いているな
んて事を思わないで下さい。
腕力馬鹿な御簾水那さん、あなたの弱点は耐久がないことです。
- 768 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:56 [ 1G3sWEOM ]
- とりあえず>>752を読めよ
お前がヘタレなだけだろうが
なんで他の武将やらねーんだよ
それにお前は他の国で武将やりたいそうだが
今最も自分が嫌っている行為を他の国でやろうとしているだけだぞ
最低だ
>>本当に御簾水那だけで斉藤は勝利しているのでしょうか?
>>私は斎藤家一人一人の人ががんばって勝ち取った勝利だと
>>思っております。
自分の台詞に酔って美化しすぎ
その徒党がいるおかげでどれだけ強くなっていると思う?
とりあえずお前ら全員と水那徒党どちらかと言えば
水那徒党の方がはるかに国の為であり織田の脅威
多少デカイ事言っても実力があり数字を出し勝利に導いているのは事実だ
お前のように武将もろくに取れず愚痴しか言えない香具師はとっとと消えろ
- 769 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:21 [ HVwWls1U ]
- つーか同国内でも
武将取り合うぐらいの気概がねーとな
切磋琢磨で頑張ればいーじゃん?
変なの。
- 770 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:38 [ gJGOGFJc ]
- >>767
煽り厨君
独占独占言ってるが今回だけで武将7回程倒してる俺はどう説明すんの?
あと固有名詞出して嫌がらせするのはイクナイな
なんなら会議に出てきて正々堂々言いたい様に
その相手の名前挙げて不満だと言えばいい
その代わり議論して自説叩かれても受け入れられなくても文句言うなよ
来なきゃ来ないでお前等が恥晒すだけだ
今の所安全な位置から他人叩いているだけの厨房としか見えない
今の所、名前出してるあべの方が同じ厨房でも筋通してるぞ
- 771 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:39 [ SUGrZmN6 ]
- >753
本気で来てくれるなら織田としては歓迎するぞ。
>「私たちが斉藤を勝たせてやってるのに文句ばかり言わないで!」
>「私たちなしで勝てるものならやってみたら?」
本当にこんなこと言われたらひくよな…
- 772 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:39 [ 9pwDHV8s ]
- >>769
だな。我先にと手柄を独り占めにしてやるぜってくらいの
気迫がないとな。
- 773 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:40 [ zi7ENPXA ]
- ですなぁ。
と言うところで、私らのグループが40〜50に突入しましたので7,8名ほど
斉藤のためにより尽力させていただきます^−^
- 774 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:42 [ 8e9Uai8E ]
- おまら何の為の会議ですか?
- 775 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:04 [ 0YtM7IA6 ]
- 御簾水那を擁護ですかwww
この人、身内とトラブルって織田へ出奔して
織田方で戦果1位を記録した超裏切り者なんだがwwww
- 776 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:04 [ hhrlErdk ]
- 腕力石って凄い効果だな、腕力↑同時に人望まで付与されるのか?
武将狩れないから出て行く!
ってやしらがどうしようもないばかなのは同意だが
御簾水那も相当な厨だろ?
ところが腕力石を付与して攻撃力アップしたら人望まで付与されたか
誰一人御簾水那を叩くやしは現れず逆に絶大なる信頼を得てるもんなw
友達少ないやつは忍者作って鬼付与しるといいかもナ
周りが媚びてワラワラ集まってくるかもね
- 777 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:07 [ JxTozqM. ]
- 単に鬼付与忍者を敵にするのが怖いだけでしょ
- 778 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:20 [ 0YtM7IA6 ]
- 御簾水那なんて斎藤から出ていけよ
ネカマ忍者いなくなるだけで斎藤が平和になる予感www
- 779 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:22 [ /YSO1NG. ]
- はいはい
世の中結果出し続けた者が評価されるのは極普通の事
固有名出して煽ってる奴は武将狩りは話のきっかけで
『特定人物を叩き斎藤家弱体が目的』
この考察で当たりだな
犯人は浅井に行った負け犬か武将狩れないヘタレか単なる煽り屋ってとこか
どれでもいいけど叩くならもうちょい頭使って憶測じゃなく捏造して騒げよ
ネタ次第でパクっと釣られてやるからw
期待してるから俺をもっと楽しませろよ
- 780 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:26 [ 0YtM7IA6 ]
御簾水那さん自演でつかwwwwwwwwwwww
- 781 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:50 [ MFm0Z2oU ]
- 言いたいことあるやつは今夜の座談会で言え
あと、本人達はいつでも対話どうぞって補足に書いてたから
対話したら?
それ以外は荒らしと間者と粘着としか考えられん
- 782 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 13:52 [ WaTuRt2g ]
- とりあえずさ、お前等面白いな。
会議で武将独占なんてしてねぇって話だったし
今回、山内はかなり空けられてたのに。
まぁ、以前レベル50の鍛冶屋さんに粘着して、
次は件の忍者さんか。
毎度毎度キチンと上げてくれてるのも同じ手口だし。
まぁなんて言うか、
本 当 に 氏 ね 。 う ぜ ぇ 。
- 783 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 14:03 [ M4ihs7L. ]
- いちいちこんな所に宣言してから出奔しようってのが気持ち悪い
何ですかぁ?僕たちは悪くないって、良い子ちゃんと思われたまま出て行きたいんですか?
被害者ヅラしていい子ぶってんじゃねーよ
- 784 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 14:03 [ 8e9Uai8E ]
- >>781
ごめんなさい。
今日じゃ無くて明日・・・
勝手に曜日変えて申し訳無い。
- 785 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 14:23 [ 97vP8aX2 ]
- >>780
サロンまで出張しての捏造粘着おつかれwww
お前の話は現状知ってる奴から見たら捏造か古い話しかない
サロンの自作自演の下手くそっぷり笑わせてくれてありがとうwww
一目瞭然すぎて藁えたよw
- 786 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 15:26 [ IXVb83tM ]
- やたらIDを変えているが
ageている香具師が自演で必死に叩いてるだけだな
黙って出奔しろよ
なさけねーな
>>752>>770を読め
武将取られる方がヘタレ
武将倒しまくりで勝利に貢献している徒党と
フリーの武将があるのに独占されたと騒ぐヘタレのお前ら
要らないのは、、お前らだよ
黙って消えろ
- 787 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 15:28 [ .IOEenOg ]
- 香ばしいの湧いてるな・・・
武将独占って別に全部が全部落としてるわけでもないと思うが・・・
そんなことより正月休み利用して武将3つもやったのに
不具合で中老試験達成できないってどういうことだよ!
さらりともう一度お願いしますって何だよ!
もっかいやる気力なんて湧くか!
馬鹿肥!氏ね!ウワーン.・`・(ノдT)・`・.
- 788 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 15:34 [ A.jiRpoY ]
- まーおちつけって
折角いい雰囲気だったのに、ションボリですよ
この出奔云々の話、実際の対話の内容の真偽は分からないけど
あそこの徒党が実際に1日ボイコットしてたんで揉めたのは事実なんでしょう
「武将狩りは早いもの勝ち」「やれない方がヘタレ」とかじゃなく
双方、丸く収まる方向に持って行けないですかねぇ
会議でどーこうの問題じゃないと思うんだよね
こういうのはキチッと決まりをつくるより、
持ちつ持たれつなぁなぁでやる方が良いと思うし
会議で決まり作っちゃったら息苦しくてしょうがなくなるとおもうよ
上で、斉藤は良い雰囲気だよーってレスした俺がアフォみたいじゃん
- 789 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:11 [ QQ.UcpL2 ]
- >>787
(´・ω・`)ノ(・ω・`)
自分もバグで中老試験達成出来なかったクチです…また次回頑張りましょうや。
狙ってた武将とったとかとられたとか、そうゆうので揉める事がないといいですね。
皆、純粋に斎藤の為にがんばろうよ。
- 790 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:26 [ o44rlvrg ]
- ほらよっマジレス 釣られてるのかな。ま、いいや
独占ってのはーさ、合戦のしかたから言ってもできるわけない。
つまりは、御簾水那とかの徒党が、もうちょっと
謙虚っつか、大人な発言できたらよかったんでないの。
自慢したいのもわかるし、斉藤の勝利をもたらしているのも事実なんだろうな。
でも、それをひけらかした発言なんかしてるようじゃ、敵つくるのもあたりまえ。
人が羨ましいと思う気持ち、ねたましいと思う気持ちがあるのは、当然だろう。
俺は直接かかわった事ないし、詳しいことも知らない、だが、雰囲気からして
係わり合いになりたくない人だな、と思った。
武将とか取り合うのも結構。そういうことができる仕様だからな。
ゲームのうまい徒党が武将に取り付いて倒す。
ただ、強い徒党(実際に結果のこしてる徒党)ってのが、例えば
「自分達だけで勝てたんじゃない、皆のちからです。次の合戦も頑張ろう」
ぐらい言える人だったら、問題も起きないんだろうな。
思って無くてもそれぐらい言えるんだったら、まあ、
恨み、ねたみ、から、尊敬(言葉がちょっとアレだが)、信頼みたいなもんに
つながるんじゃねーの。
たとえ建前でもそういうことが言える人なら、武将の先導で特攻したり
pc足止めするのに特攻して、手伝ってやりたいって気持ちになる。
別に織田に行った事に関してなんとも思わないが、詳細を知らない人には反感を
買うのは当たり前。なんであいつ織田にいって戦果1位とってるんだよってな。
怒ったからって家出するあたり子供っぽい。人のプレイにとやかく言うつもりは
無いが、周りからみたらそう感じるってことだ。
突っかかるほうも突っかかるほう。
羨ましくおもうのは結構、でも、いちいち言葉にだすな。みっともない。
(実際年齢は知らないが、精神的な)子供の廃人自慢に反応してどうする。
いちいち掲示板に書き込んでるようで妬んでるほうも子供。お前らも水那と
同じで、むかつくことあったから織田に出奔か。似たもの同士だな。
どっちもどっち。
- 791 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:33 [ o44rlvrg ]
- 長すぎた…。
斉藤は上で問題になっている人たちだけでできてるわけじゃないしな。
有名じゃなくとも、数多くの人たちがいる。
lv差問わず、合戦で組み。
lvのまだ低い人も、慣れた高lvと組んで戦い方を学んだり
盗んだり、時には負けたり、勝ったり。
勿論lvが低くてもうまい人もいっぱいいる。
全体としてlvUPできたら、良いね。
迷惑掛け合っても、それを許せたりできるといいんだがなぁ。
綺麗事すぎたかね。
- 792 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:35 [ jE3BN0uY ]
- ここは上杉スレよりひどいな…
斎藤の中の人等って計算で動いてるの?少しくらいPC減っても平気、結果だせない奴は屑、会議で恥かかせてやるとか…
我が武田も付き合い方考えるぞ?
- 793 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:36 [ MFm0Z2oU ]
- 今日何回目かな・・・
事の発端は、周囲で粘着会話されたからエースが切れたわけで
普段は高飛車な態度なんて取ってないよ
ここまで言っちゃうと自作自演とかいう突っ込みもきそうだがね
- 794 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:48 [ ObE/EWkc ]
- 周囲で粘着対話?周囲で??じゃあこの件の人は特定されてるわけね、その人とキチンと話し合わず追い出すってのはおかしな国だな。。。
- 795 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 16:53 [ 9AU2C.GQ ]
- 独占なんて出来ないし
陣実装で何度のチャンスがある仕様なのに
狙ってたのを取られて騒いでる馬鹿がいるだけ
そいつが粘着してきたからエースが切れたんだろ
で、その馬鹿がじゃあ出奔するぞと言うが
別にいなくても困らないしどうぞってところだ
むしろエース徒党が粘着対話と捏造晒しに嫌気がさして居なくなる方が
斉藤家の危機
だから過剰に擁護するのかもしれん
漏れもな
ったく
武将ぐらいいくらだも取れるだろうが
ヘタレが愚痴々いってんじゃねーよ
引き止めて欲しいのか?黙って消えろよ
と最後に本音吐いてみた
- 796 名前: 787 投稿日: 2004/01/09(金) 17:15 [ .IOEenOg ]
- >>789
うん・・・また次回以降機会があればがんがるよ (´・ω・`)
おまいさんもがんがれ
>>795
>武将ぐらいいくらだも取れるだろうが
>ヘタレが愚痴々いってんじゃねーよ
Σ(゚д゚;)漏れに対する挑戦か!
カカッテコイヤ-щ(゚д゚♯)щカモーン
- 797 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:19 [ o44rlvrg ]
- >むしろエース徒党が粘着対話と捏造晒しに嫌気がさして居なくなる方が
斉藤家の危機
だから過剰に擁護するのかもしれん
正直どうでもいい…
- 798 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:21 [ DE4QCEzM ]
- >>790さんの言うことに概ね同意だけどひとつ突っ込むなら、
ここで書かれたことが100%真実とはいえないんだし
全てを鵜呑みにして断定するのは危険って事かな。
本当に例の忍者さんが酷い発言をしたのかだって証明できないし
被害者がゲーム内で名乗っているならともかく
匿名の掲示板で相手の名前と行為だけ晒しても信憑性がないよね。
お互いにムカついている相手から何か言われると
配慮した言葉だって悪く歪めて捕らえてしまう場合だってあるし。
それにこういう個人のトラブルは個人で解決するべきで
こういう匿名の交流掲示板で話題にすることじゃない気がするよ。
少なくとも実名を出し合える間柄で話し合うことだよね。
結局どっちが真実かは分からないけど
その忍者さんの友達だって見てるここで一方的に悪し様に言えば
荒れるのは目に見えてるわけだし、少し配慮が足りなかったかな。
友人の徒党は当時見ず知らずだったその忍者さんに頼んだら
快く囮まで引き受けてくれて昇進を手伝ってくれたって言っていたし
普通にお願いすれば譲ってくれてたと思うよ。
既に関係が取り返しの付かない状態なら一旦出奔するとか
距離をとって見るのも手かもしれないけど・・・。
- 799 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:35 [ Twti/wM. ]
- 某忍者が合戦場で暴言吐いたのは事実だよ
事の発端は一人の某侍が某忍者に他の試験待ち徒党にも武将を
狩らせてやったらどうかと言ったところ、某忍者が暴言吐いたんだ
その暴言内容聞いたら、きっと皆出奔したくなるはず
それでも我慢できる人なら相当の馬鹿かヘタレだよ
擁護したい気持ちはわかるけど、某忍者の過去の行動を思い出して御覧よ
喧嘩の都度、敵に出奔したり、合戦放棄したり、やりたい放題だったでしょ
普通に一生懸命やってる斎藤民は某忍者に馬鹿にされてると思わないの?
かなりの自己中だと思うし、最近晒される様になってから急に態度変えて
良い人ぶったりしてるけど、凄く醜い考えしてるし最低な性格してるよ
某忍者とは何度も徒党組んだ事あるけど、徒党内会話ではかなり醜い暴言
吐いてるよ
その暴言内容を晒すと恐らく斉藤人の半数は合戦放棄するような内容だから
控えさせてもうらうけど、某忍者が斎藤家の混乱原因になっている事は確か
だと思うので個人的には某忍者徒党には出て行ってもらいかな
長文になってしまって申し訳ありませんでした
- 800 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:58 [ ZdfCfBfc ]
- >喧嘩の都度、敵に出奔したり、合戦放棄したり、やりたい放題だったでしょ
>普通に一生懸命やってる斎藤民は某忍者に馬鹿にされてると思わないの?
これが俺にはわからない。
なんでバカにされてるなんて思うんだ?
>かなりの自己中だと思うし、最近晒される様になってから急に態度変えて
>良い人ぶったりしてるけど、凄く醜い考えしてるし最低な性格してるよ
>某忍者とは何度も徒党組んだ事あるけど、徒党内会話ではかなり醜い暴言
>吐いてるよ
俺も何度も組んでるが、思ってることをはっきり言うだけで
全然嫌な感じとかはしなかったんだが、なぜ最低な性格とまで言い切るんだ
- 801 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:04 [ kU0BNF5w ]
- なんか浅井に行った某陰陽と某巫女がしきりに工作してる手口に似てるな
- 802 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:25 [ Twti/wM. ]
- >>800
君がヘタレだから理解不能なのさ
- 803 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:32 [ 1RigIHY2 ]
- 侍大将41歳陰陽のわたしには中老試験などは夢の世界。
そのせいかもしれませんが、
中老試験で喧嘩されてもいまいちピンと来ません。
暴言についても
人が多ければ、いろんな人がいるわけですし、
おおらかな気持ちで受け入れられたら、と思います。
「中老になるために頑張る」ではなく、
「頑張ったら中老になってた」っていうのが理想だと思います。
争い事は、コリゴリです。
個人的には
12人+8人の方が気になります。
上であがっている紫龍さんが正解なら、
交流のある人の中にはあの人たちがいるわけで、
その人たちも出奔となると合戦での戦力以上の痛手となりますから。
どのような結末を迎えるにしても
わたしは自分のできることをやるしかないのですが。
- 804 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:41 [ mkMWRRy. ]
- >>799、802さん
799で真剣に訴え出てるから真面目に考えてるのかと理解していたが
反対意見というか質問が来たとたん802の返事はお粗末すぎ。
あなたも人を馬鹿にしてると思いますよ
- 805 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:47 [ A.jiRpoY ]
- あの、人数でもレベルでも劣っていて
織田に滅ぼされかけてた斉藤を知るものならば
役にたたない方が出て行けなんて言葉は出てこないと思う
と信じたい
ほんのちょっと、歩み寄ればいいのに・・・
- 806 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 19:30 [ 4YgrGXf2 ]
- つーか、お前ら釣られすぎ。
所詮匿名掲示板でのこと
無用なレス返すと喜ぶんだから放置しませう。
んで提案なんだが、織田を落とすためにも
調略をぼちぼち始めてみませんかね?
合戦のある時もない時も自分のできることを
また〜りやりましょうや
- 807 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 19:48 [ ZdfCfBfc ]
- >>802
自分がヘタレだから、僻みと劣等感からバカにされてると感じるんじゃ?
- 808 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 20:28 [ OARuHM9I ]
- で、だ。
座談会の議題、どーするよ。
ここの話を引きずるのは何だべ?
私は、そろそろいい加減、国人や鉄砲を釣って自陣に走る
方へ警告発したいのだが。
あーゆーの知らぬまま(NPCの)戻り際に絡まれたり、走りを
遮って死ぬのは実に無駄なんだよな。
釣りログ出たら確実に敵陣に走る心得の採択頼みたいよ。
- 809 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:08 [ WaTuRt2g ]
- 粘着されてムカついたのは分かるが、
2ch晒しスレで某陰陽や某侍の名前出してるのはやりすぎだぞ。
それじゃここで暴れてる奴と同レベルになっちまうぞ…。
斎藤は冷静なプレイヤーの多い国だと信じとるよ…。
- 810 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:19 [ xIegIn5g ]
- >>809
ハゲドウ
- 811 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:23 [ StgTEp9E ]
- 覇王斉藤で武将狩れないという人が出だしたのは
斉藤が陣を落とし、それを取り返す織田が全く居なかったため
頻繁に取り返してくれる織田がいないと
中老試験に行くことが出来る徒党は、
合戦の陣開始直後に編成して武将を倒すしか機会がなかったためで。
廃人徒党が独占してるから、というのはちょっと違うなと思う
陣を取り返せない織田がへたれ
あと自作自演さんは帰ってください
- 812 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:27 [ G1iaZ5BQ ]
- >>811
ODASUREKARAKIMASITA.
HITOKUDASAI
- 813 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 07:45 [ QNkd1vHI ]
- おまいら、兄大樹と紫龍の名前出しただろ?
どーして身内売るんよーなことするんだよ・・・
こんな国なら漏れも斎藤出て行くかな・・・
- 814 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 09:31 [ knD3wTAE ]
- >>808
絡まれたら死ねよって事?低LVや合戦不慣れな奴は後ろに引っ込んでろ!!って事かい?
先週の合戦でコメントに「Nひっぱてきた奴殺す」って書いてた奴いたけどなんだかな〜
- 815 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 09:31 [ cHkKPRX2 ]
- 合戦初心者なんですが質問します。
武将独占ってなんですかね?^^;
たしかに一部の人がおおくたおしてる陣もありますけど、独占っていうほどじゃないし、
むしろ独占なんて仕様上絶対不可能だとおもうんですけど・・・・。
だいたい今の仕様じゃ武将はたおせる人がはやく倒さないといけないんじゃないんですか?^^;
なんか色々読んでみると結局自分が目立ちたい、楽しみたい、それしか考えてない人ばかだとおもうんですが^^;
匿名をいいことにいいたい放題言える人って本当にステキですね^^
- 816 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:01 [ stoDrZSA ]
- >>814
絡まれたら素直にしんでください。陣にもってこられると
ソロPCが壊滅します。
- 817 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:07 [ .saNVh3. ]
- N大暴れに関しては難しいねぇ
釣ってくる人は大抵、祭り参加者だし
そこいらは自己責任で、とも言えるけど
逃げたい気持ちも分かるからねぇ;
- 818 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:34 [ StgTEp9E ]
- 斉藤の陣に引っ張るのはやりすぎだと思うが、
織田の陣でNPC暴れるのは普通のことだし、
それに勘違いして文句つけてる人もいると思うけどね。
ソロで薬飲んでる人は死にたくないと思うし
逃げるなとは強制できないよ、もし座談会でこんな話題出す人が居たらアホとしか。
>>815
そっすね^^
- 819 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:50 [ x26pmh9. ]
- >>815
君、合戦初心者って言ってるけど
結構前から合戦出てるじゃんw
勘弁してよw
- 820 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:58 [ gVf3zY5w ]
- N釣りって、大抵反射的に逃げてしまうよね
気付いた方が周囲なりで注意すればいい、会議なんぞで決めたら、息苦しくなるんでない? 後サチコメの殺す発言はどうかと思うね。
- 821 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 12:36 [ PQ/0jh1Q ]
- >>820
コメント程度、いろんなヤツがいるわい、で済ませておけばよろしい。
確かにN引っ張ってくるのは同じ人が多い気がするから、気持ちは分からないでもないし。
- 822 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 13:12 [ ldYI2.FQ ]
- あのコメントは正直どーかなぁ、と思った。
合戦に初めて入った人とか引いちゃうよアレ。
- 823 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:07 [ G0Md9wOQ ]
- 思慮が足りないんだな。。。
- 824 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:17 [ .APnWGmg ]
- 御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!
御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!
御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!
御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!
御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!御簾水那出て行け!
- 825 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:19 [ ldYI2.FQ ]
- >>823
いやいや、足りないぐらいだったらあんなコメント書かないってw
思慮なんかはなから無いんだよ、あの人。
助太刀に入ったり入られたりした時、しゃべる内容結構きつい表現が多いし。
- 826 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:21 [ 3cQd808M ]
- この間の合戦から、なんかおかしいね
あんなコメントは前は見なかったし、絡まれたら死ねばなんて発言も他国では聞いた事ないしな
人が増えたからかね?
防衛戦じゃなくて良かったよ。
- 827 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:49 [ E.9.UJDc ]
- まぁ勝ち戦が続いてるからな。どこの国でも勝ってるときってのはおかしくなるもんだ。
次の合戦で織田同盟軍とやれば思い知るだろ。
中老試験とか言ってる場合じゃなく倒せるとこが倒さないと負けるってことに。
- 828 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 15:01 [ 8e9Uai8E ]
- ちょっと過去を遡ってみないか?
>>214 >>218 >>228 >>253
>>256 >>262 >>263 >>264
>>265 >>266 >>267 >>268
>>269 >>279 >>294 >>295
>>307 >>311 >>317 >>318
>>319 >>320 >>321 >>325
上手く出てるかな?
この頃の気持ちを思い出そうじゃないか
- 829 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 16:47 [ .H2kohsA ]
- >>827
まさに上杉、織田が歩んでしまった道を遂に斎藤が歩むと言うわけですな…
- 830 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 17:02 [ .saNVh3. ]
- 確かに増長してる部分はあるのかも
少し謙虚になって気を引き締めないとね
- 831 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 17:52 [ dYGRWoRc ]
- しね
- 832 名前: 鷲羽 阿重霞 投稿日: 2004/01/10(土) 18:12 [ b5PCDgr2 ]
- ついでだから 釣られてやるが
紫龍は 出て行かんし パソもってねーから 書きこみも 違うぞ
水那徒党も 勝つ為に 武将いってるんで 他に行きたいやついるなら 行けば良いだろ
囮でもなんでも やってやるぞ
それと N引っ張る問題は 低Lvくるななんて 言ってね-だろ
うちは 47だが 国人には 普通に絡まれるんだから
Lvなんて 関係ねーよ 引っ張って しらんふりして逃げて行くやつに 言ってんだよ
謝るぐらいしろや
あと 匿名で ごちゃごちゃいってるぐらいなら 直接言ってこいや
稲葉山 ふらふらしてるから いつでも良いぞww
- 833 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 19:08 [ LRRtf1aA ]
- まあ、もちつこう
本当に武将行きたいなら、あの徒党普通に露払いやってくれるぞ
試験者いるって言ったら素直に譲ってくれたよ
まあ可児に負けて後で落としてもらったけどW
あと試験者が一人か二人なら、あの徒党に入れても試験受けさせてもらえたけどね
ちゃんとあの人たちに対話入れればいいだけのこと
鷲羽さんもまたーり行きましょう!
- 834 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 20:36 [ 7rKh7Ih6 ]
- 誰かがNを自陣に引っ張ってしまったら声掛け合って、退散するまでソロ退避させるもよし、
狩れる徒党が狩るもよし、色々手段はあると思うよ。
引っ張った人間もわざとやってるわけはないんだしね。
ミスをするな。という発言する高レベルと
非常時のコミュニケーションで落ち着いてイニシアチブとれる低レベルとだったら
後者の方が将来的に重要な人材だと漏れは思うよ。
- 835 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 21:10 [ iHjgvt.A ]
- IDってどうやったらかわりますか?
- 836 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 21:54 [ 1E6ywzY. ]
- スレ伸びてると思ったら荒れてるのね。
人が増えるといろんな軋轢も出てくるから、冷静に落ち着いて読む。書き込む。
煽らない、喧嘩腰にならない、釣り釣られも無しで。ね。
- 837 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:27 [ 5l6cI5m6 ]
- 御簾水那の粘着はどうやら
覇王斎藤[巫女]おキヌちゃん lv48 ID:WPBJ8830
一派らしいね
覇王斎藤[忍者]おキヌさん lv1 ID:WPBJ8830
兄大樹も加担か?
- 838 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:43 [ ldYI2.FQ ]
- もっと
屯所襲撃しよーぜー
…誰か誘って♪
- 839 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:58 [ VG3A.bT. ]
- 基本的なスレのルールとしてさ
個人名出すの禁止にしない?荒れる原因になるから
自分から名乗るの以外禁止なら名前出したレスは煽りとして無視でダメかね?
- 840 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 00:15 [ WaTuRt2g ]
- >>839
禿げが禿げるほど禿げしく同意。狂おしいほど同意。
晒す奴らの悪意でこのゲームを汚してほしくない。
- 841 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 00:19 [ /RIglxkQ ]
- 桜小五郎侍48ただ今美濃ろーリにて紅葉でPLしてるモヨリ。
- 842 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 00:30 [ WaTuRt2g ]
- >>841
早速か?
死んでくれ。
- 843 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 01:32 [ PsPrJCFo ]
- ろーリにてロリ巫女育成中なら筋金入りなので許す
- 844 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 03:43 [ r.8rRCD2 ]
- >>828
ありがとう。
- 845 名前: 片目の老人 投稿日: 2004/01/11(日) 05:37 [ 1oneUGF6 ]
- 晒しはサロンでやってくだれ。駐屯イベントお疲れ様です。
又皆で尾張に遊びに行きましょう。
- 846 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 05:37 [ xt0.gff6 ]
- いちいち名指しで書くなよなぁ
- 847 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 06:20 [ UF8w.HHM ]
- 今日のイベント楽しかったし勉強になりますた。
参加された皆さんお疲れさまでした。
これからは調略も一人で頑張ることが出来るぽ。
あんまレベル高く無いんでやれることも多くないけれど、
なんでもいいから役に立てるとうれしいもんですなあ。
- 848 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 10:03 [ Op4PZ2ps ]
- >>832
とりあえず、「N釣りした奴殺す」ってサチコメは外して欲しいな、防衛戦の時援軍にきてくれた人も帰ってしまいますから
- 849 名前: 片目の老人 投稿日: 2004/01/11(日) 10:51 [ 1oneUGF6 ]
- 密偵報告、城下内偵、流言飛語などレベルが低くても出来るのがあるので、
暇があるときはやって見るのも吉。抜け道が怖くなったけど、行進があると楽だね。
織田の門番ですが、20代頃、器用さ0振り侍でも、野外2(行進無くても)あれば
中に入れたので、意外と行けますね。住民相手の場合はイベント出来る人の位置を
マークすると、無駄に動くことが無くなります。裏道を駆使すれば殆ど警護兵に
合うことも有りませんで案外楽かもです。
- 850 名前: 片目の老人 投稿日: 2004/01/11(日) 10:55 [ 1oneUGF6 ]
- う、文字数間違えてる。読みにく〜ごめん。
- 851 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 13:36 [ 5l6cI5m6 ]
- 最近、この国の嫌な一面が見えてくるようになった。。。
出奔させてもらいます。
- 852 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 13:42 [ x2gLg9yY ]
- 水那、紫龍、鷲羽、おキヌちゃん
みんな初期の頃からがんばってくれてるだろ
やっと織田滅ぼせるかもって所まできて内輪もめしてどうするよ
今こそ団結して織田を潰そうぜ!!!
もう釣られるな
あえて一言だけ言わしてもらうが
鷲羽の紹介文はちょっといきすぎだな
何度か組んで普通のイイ奴だってわかってるだけに残念だよ
わざとN引っ張ってくる人なんていないんだし
そこらへんもう少し考えてやってくれ
- 853 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 13:51 [ A.jiRpoY ]
- >>852
まー、やっとこ落ち着いてきたから
いまさら同じようなネタでは荒れないでそ
あと、気持ちは分かるが名前出すのはNGな
- 854 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 15:00 [ DE4QCEzM ]
- わざわざ他人のPC名晒して叩いたり、
これ見よがしにこの国駄目だから出奔するわなんて
書き込んでるレスはまず荒らしとみて間違いないでしょ。
釣り易いようにageてるならなおさら。
内部の事情なんて野良徒党にいれば耳にするだろうし
知人から聞いた事情を加工してネタにすることだって容易だからね。
IDが違っても荒らしが串通したり仲間呼んだりして自演してるか
2chで荒らしの宣伝見て寄ってきた祭り好きだろうし。
真剣に討論したいなら自分のPC名を出すか
ゲーム内で当人で解決しなきゃ意味ないでしょ。
荒れてるなと思ったら今まで通りスルーでいいと思うよ。
このスレが狙われたのだってそれで割りと平和だったからじゃない?
まっさらな雪を踏み散らかして喜ぶおこちゃまはいるからね。
雨降って地固まる。
今回の経験でこのスレの住民の荒らしに対する認識が
さらに強まったんじゃないかな。
- 855 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 19:17 [ o44rlvrg ]
- まーなんにせよ
個人名出されるやつはなんかしら人から恨みかってんだろ
匿名掲示板だからあーだこうだいってるやつもいるが。
火の無いところに煙は立たずだ。
高lvだからって、武将を落としたからって、名前すら出てこない
奴もいる。
名前だされるほうにも、何か悪いところはあるんじゃねーの。
出された人は自分を考え直してみるよろし。
- 856 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 19:48 [ Ey3kKskE ]
- >>855
妬みで晒されるというのもある
まあ855の考え方って幼稚で危険だな、と
- 857 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 23:03 [ WaTuRt2g ]
- 今日の日記。
道場破り行ったんですよ道場破り。
その帰りに、屯所兵避けるために道の脇に入ったんですよ。
そしたら織田の高レベル徒党に囲まれてね。
「駐屯狩りですか?^^;」って聞かれたよ。
まぁ違うんで(道場だが。)違うと答えたが、
その彼らが抜け道でも張り込んでたから。
お尋ねになってる奴らは、人の多い時間、張り込む織田に気をつけてな。
いきなり囲まれて一斉に手を振られてすごい気持ち悪かったんで、
思わずもう一度道場破ってきたよ。
まぁ、織田の有名人ばかりでちょっと面白かったよ。
- 858 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 05:09 [ dfxWH.yc ]
- 今こそ光栄が義龍謀反イベントを起こす最高のタイミングだろ?
それこそ覇王鯖全勢力を巻き込んだ
ただのイベントでは済まないドンパチチャンバラが展開されるとおもうぞ
- 859 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 08:43 [ StgTEp9E ]
- >>858
あるなら出し惜しみせずやってほしいなぁ・・
コーエーの実行力の無さにはうんざり
- 860 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 09:43 [ eKt60ypQ ]
- 善龍派か道三派か選ばされそうだな。で、どっちが負けても国力半減。
織田がいよいよ滅びそうになると、神の手として採用されるかもしれんw
- 861 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 13:35 [ KCzhOA0A ]
- 覇王斉藤の公式bbsほしくない?
- 862 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 19:04 [ hyG6PRhk ]
- 月ちゃんそう言えば甲府で見かけたな、いつのまにか徳川になってたよ。
- 863 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 08:57 [ pGxqsMdE ]
- >>857
囲まれるおまえも間抜けだなwww
道場破り行って逆に囲まれったってかwww
もう一回道場破りなんて行かねーでいいからPC狩って来いよ!
どーせ逃げ帰って来たんだろwww
おまえみたいな弱虫は斎藤には要らねーから
とっとと死んでくれよー
雑魚は他国へ出すと恥ずかしいから美濃内で採取でもやってろw
- 864 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 09:57 [ ARj1gxcY ]
- 元織田の忍者が浅井から出奔してきましたな。
使えないって言われて織田から浅井にいったみたいだけど、使えない忍者はうちにもいらないよw
あ、特攻役でいるかw
- 865 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 10:34 [ XUjQXLeQ ]
- あ〜来た来たw
古田マサノリだろwww
また、覇王斎藤が廃国家扱いされるじゃねぇかよ
古田マサノリ君
まぁ、特攻要員として使ってやるから有難いと思えよwww
認められるまで特攻でがんばれよw
- 866 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 10:47 [ XUjQXLeQ ]
- やべぇ
俺達、2チャンで晒された><
古田マサノリ! おめーのせーだぞ!
即刻、斎藤から出て行ってくれーーーーーーーーーーー><
- 867 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 11:50 [ jE3BN0uY ]
- さすが滅亡近い織田様必死ですね^^
斎藤は誰でもあたたかく迎えますよ^^
今のうちに尾張屋敷掃除しておいた方がいいですよ^^
あなた達の新居になるんですから^^
- 868 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 11:56 [ 9OHcJYQo ]
- あいつはつかえないとかいわれてるけど
すごいかどうかはしらんが使えるだろw
- 869 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 11:56 [ 9OHcJYQo ]
- あいつはつかえないとかいわれてるけど
すごいかどうかはしらんが使えるだろw
- 870 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 11:57 [ 9OHcJYQo ]
- 特攻とかじゃなくてな(´д`;)
- 871 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 12:05 [ NP073ey2 ]
- 古田君必死ですねwww
お前には特攻という立派な仕事を与えてやったんだ
感謝しろw
- 872 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 12:35 [ A.jiRpoY ]
- もうここ使えないなー
- 873 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 12:46 [ .jakk2FA ]
- スレが伸びてきたと思ったら晒しですか
どうせ馬鹿なサロン住人辺りかな
現在特攻なんて古くさい戦術は斎藤では使用されておりません
旧石器時代の知恵でしか戦った事の無い晒し厨が必死に成りきって笑えるわ
覇王斎藤スレは晒し禁止
どんな人でもマターリ暮らせる国にしましょう
- 874 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 15:29 [ 1RigIHY2 ]
- ここの書込みを控えて公式を使いましょう。
そんな議決もあった気がします。
公式、埋もれてますよ。
- 875 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 18:04 [ fpR2Stjo ]
- まぁわかってるとは思うが、煽ってるのは浅井か織田民ね。
せっかく斉藤にきてくれた人材に対して使えないとか言うわけない。
- 876 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 18:52 [ DE4QCEzM ]
- >>872 >>874
この感じだと最初の荒らしレスを家で入れた後
あとは学校や会社あるいはネットカフェみたいな場所の
パソコンで自作自演した可能性が高いね。
複数の回線やPCがあればID変わるだろうし。
どこの国の患者の仕業というより、
幼稚な荒らし個人の人格に問題があるだけの気がするね。
斎藤だって織田だって浅井だって大半の国民はまともだよ。
実際、短期間に猛烈にageレスてる荒らし以外
内容そのものにレスしてる人間なんて一人もいないし
あんまり深刻にならずにスルーでいいんじゃないかな。
深刻になればなるほど荒らしが喜ぶだけだから。
>>873みたいに冷静に流してマターリいこうよ。
- 877 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 19:19 [ M4ihs7L. ]
- 心なしか稲葉山も人口が増えてきてるような気がしません?
第2の甲府のような商業都市になりつつあるのかなぁ
メリットデメリットがあってびみょーに複雑だけどー(変な日本語
- 878 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 19:34 [ A.jiRpoY ]
- さっき稲葉山で宣伝してあったのを見たんですが
16日に小谷で市と花火大会があるそうですね
ちょいと覗きにいってこようかのぉー
変身薬つかって町人になって、なんちゃって浴衣でもしてみるかー
- 879 名前: 紅の豚 投稿日: 2004/01/14(水) 01:46 [ IABP3b96 ]
- やほいw
うちも道場破り&敵国潜入?最近始めました。
その時になんかストーキングされたのですが 流行ってるのですか?w
まぁ面白いからいいのですがw
皆様も一度尾張に足を運んで調略やってみてはどうですか?はまりますよ?w
今後は屯所狩りに手を出すつもりですのでもしお暇ならお付き合いください♪
- 880 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 03:37 [ WaTuRt2g ]
- 手持ちぶたさん。
公式サルベージ。
- 881 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 13:56 [ stoDrZSA ]
- 屯所狩っても今の仕様じゃメリットないから止めとけ。
雑誌に屯所狩ると一時的にそこが所有できるみたいな事が
書いてあったんだけど、そういうメリットが発生してから
狩った方がいいぞ。お尋ねものは、はっきりいって相手を
楽しませるだけ。お尋ねみつけたら、いきいきと襲いかかっていくぞ。
- 882 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 14:30 [ WaTuRt2g ]
- >>881
>いきいきと襲いかかって「いくぞ」。
表現にひっかかったが…なるほどな。
アンタ覇王伝関係のスレッドを上げて回ってる愉快犯だろ?
大概にしときぃや。
織田スレ
471 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 13:50 [stoDrZSA]
浅井にいって合戦できないで不満な奴らを今一度、織田家に引き戻そう。
抜け道で倒されて、名声をわける。これを積極的にやろう。
473 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 14:16 [stoDrZSA]
浅井友好は賛成だな。浅井は合戦できなくて
ストレスたまっている奴らが多いからきっと活躍
してくれる。
浅井スレ
228 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 14:10 [stoDrZSA]
小谷って人いなすぎだよな。将星に浅井鍛冶屋つくったけど全検索で
11人。近いレベルはいないし、俺が新エリアの狩場がおいしくなる
ように要望メール書いてるからそれまで小谷でがんばれ。
上杉スレ
674 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 13:44 [stoDrZSA]
>>660
越後で丹売ってる奴いるけど、30前後で止まっている。
丹作るためだけにつくったようで技能がスカスカ。
しかも、そいつらが安売りしてるから、後続薬師をつくる気になれない。
とりあえず下げて書き込めば文句は言わんからさ。な?
- 883 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 14:39 [ WaTuRt2g ]
- あぁまだまだあったわ。
アンタ、学校かネットカフェみたいなところからも書き込んだだろ?
いい加減みっともないぞ。
武田スレ
546 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:02 [ stoDrZSA ]
>>545
いいねー。俺も要望送るわ。死ね。徳川
553 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 15:00 [ stoDrZSA ]
武田の妨害してる奴がどうどうと甲府で商売しているのは
納得しがたいな。まじで、合戦参加者は合戦期間中だけ
でも良いのでお尋ねになる仕様にしてほしいところ。
それが自然だろ。
アンタの所属は織田らしいが…
もしくは、すでに引退してて、スレ荒らしを楽しんでるってか?
つまんねぇ奴が多いんだな。
- 884 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 15:14 [ dEofSAo6 ]
- 俺も半引退組だが・・・
BBSが多少盛り上がるならいんじゃない?
漏れはネットカフェからだけど
ただ、[ stoDrZSA ]
は織田に10ペソ
- 885 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 15:20 [ lZ64xW9c ]
- そういや最近斎藤きた忍者いたよな…そいつだと仮定するとつじつまがあいすぎて恐い…
- 886 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 15:37 [ 0RwPtpZc ]
- >>885
つじつまがあうの意味しってっか?
- 887 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 16:54 [ jpbwg.Co ]
- >>885
合うわけねーだろw
- 888 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 18:39 [ DE4QCEzM ]
- >>884
荒らしで盛り上がっても喜ぶのは荒らし本人と祭り好きだけ。
まともな交流目的でくる斎藤民離れを引き起こすのがオチでしょ。
始めてきた人の心象も悪くするし。
基本的にはスルーで、無視しきれないほど酷いようなら
とりあえず自治・要望板でアク禁の要望するのも手かも。
自宅、学校、会社のパソコン使ってるなら
プロバイダのサービスが停止される場合もあるからね。
したらば信長の野望Online 自治・要望板
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8818/1065357745/
- 889 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 11:47 [ 9OHcJYQo ]
- 古田の詳細キボンヌ・・・
- 890 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 12:10 [ /YSO1NG. ]
- 何がキボンヌだよ
実名出す奴は荒らし同然だっていってるだろ
氏ねや889
- 891 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 14:59 [ y7yWdqkI ]
- >>889
吉田マサノリでつか?
吉田マサノリ(lv48)忍者 斎藤家所属
織田家→浅井家→斎藤家と渡り歩く。
元おはる党員、新国実装と共に浅井家に出奔。
しかし、浅井家で彼の好きな合戦が出来ず当家に仕官した。
また、この阿保忍者だが、元織田忍者なので信用できない。
織田家の放った間者だという見方もできるので要注意。
斎藤家の会議情報や内部情報が敵方織田家に流れているのは
古田の仕業ではないかと言う者もいる。
私も彼を疑っている一人だが。
そのうち、ボロが出てくるだろうから泳がせておきましょう。
- 892 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 15:09 [ 0RwPtpZc ]
- >>891
sageの方法覚えてから書き込め
- 893 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 15:10 [ y7yWdqkI ]
- 古田マサノリさん、あなたは織田の間者ですよね?
- 894 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 15:10 [ y7yWdqkI ]
- 古田マサノリさん、あなたは織田の間者ですよね?
- 895 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 15:11 [ y7yWdqkI ]
- 古田マサノリさん
これ以上、斎藤家を混乱させないで下っせ〜
- 896 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 15:28 [ aPViH4CA ]
- 個人名を出して荒らす人は徹底放置でいきませう
- 897 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 16:17 [ FVz2lPgY ]
- 古田マサノリ=織田のスパイ
これ宇宙の定説w
- 898 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 16:31 [ FVz2lPgY ]
- >>890
>>892
>>896
お前!古田だろ!?
いい加減、織田へ帰れよ!
- 899 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 16:37 [ FVz2lPgY ]
- 古田っーーーーーーーーーーーーー!
お前と織田家の者が密会してるとこ見たんだぞ!
これが証拠だ!
織田「古田さん、何故斎藤に行ったの?」
古田「ちょっと訳ありで^^;」
織田「訳ありって何?」
古田「誰にも言わない?」
織田「言わないよ」
古田「実は斎藤の内部調査してる^^;」
織田「マジ? それは素晴らしい^^」
古田「誰にも言わないでね^^」
織田「言わないよ^^」
山奥で周囲会話で話してただろ!?
俺は聞いたぞ!
- 900 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 16:48 [ V9bJtnjg ]
- 0810タソ?
- 901 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:03 [ 1NFP9tOU ]
- そろそろ次スレかな?
- 902 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:06 [ l3cilI1I ]
- >>899
ワラタ
山奥で周囲w
- 903 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:13 [ 9OHcJYQo ]
- おまいらばかか?w
よく考えろ、普通ならそんなこと周囲ではなすかね?w
ほんとバカだよなw単純というかのうみそないんじゃね?w
- 904 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:22 [ 1RigIHY2 ]
- 心無い人たちの遊び場になってる気がする。
- 905 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:26 [ FVz2lPgY ]
- だ〜か〜ら〜
古田タンは織田の間者だってば〜
わからないあなたがば〜か〜
古田タンを擁護するのは〜
御本人様だよね〜
- 906 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:31 [ l3cilI1I ]
- >>903
マジレスしたらだめだってw
FVz2lPgYが相手してもらえて嬉しくて
失禁してるじゃないかw
ぶっちゃけマジな話は座談会なり公式でやればいいんじゃない?
匿名掲示板でやろうってのがそもそもの間違い。
- 907 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2004/01/15(木) 18:19 [ 8e9Uai8E ]
- 今週も『斎藤家腹立てずの会』を1/17土曜日に行います。
「第20回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議題
1.友好国の優先度投票
2.その他
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから(他者の発言中は挙手を控える)
6.敵対国だからと言って相手を蔑ろにする発言は控える。
今週も会議する議題が余り無いので議題がある方はレス下さい。
- 908 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 22:17 [ th7qSaTE ]
- テスト
- 909 名前: 斎藤家座談会 投稿日: 2004/01/16(金) 07:31 [ oWa1GL42 ]
- 今週も『斎藤家腹立てずの会』を1/17土曜日に行います。
「第20回斎藤家腹立てずの会」
・開催時刻 23:00〜1:00
・開催場所 稲葉山の城内(御館様前集合)
・議題
1.友好国の優先度投票
2.古田マサノリさんの処遇について(元織田・浅井家)
・ルール
1.何を言われても腹を立てない
2.遺恨を残さない(徹底宜しくお願い致します。)
3.話の内容は他言しない
4.相手の発言は最後まで聞く
5.発言は挙手(ノ)してから(他者の発言中は挙手を控える)
6.敵対国だからと言って相手を蔑ろにする発言は控える。
今週も会議する議題が余り無いので議題がある方はレス下さい。
- 910 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 08:08 [ DE4QCEzM ]
- みんな分かってると思うけど>>909は荒らし。
コテハンの人にはトリップ機能がおすすめ。
一応、下に使い方を貼っとくね。
したらばJBBS FAQより
http://jbbs.shitaraba.com/faq/#21
Q:「トリップ」っていったい何?
A:ハンドルパスワードの他に「トリップ」と呼ばれる、
偽者防止の機能のことです。
名前欄の横に「#pass」と入れることで、誰でも使えます。
passのところは、それぞれのユーザーが勝手に決めて入力することで、
自動的に暗号化され、表示されます。
たとえば、「けんすう#pass」と入れると、JBBSでは
「けんすう(sB4AwhxU) 」と表示されます。
これによって、「本物のけんすうは(sB4AwhxU)と語尾に入っている人だ」
とみんなが判断するために、偽者を防ぐことができます。
管理人が設定しないでも誰でも簡単に使える機能なため、
なれると大変便利な機能です。
- 911 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 09:42 [ 9DYThBY. ]
- 何か各国で色々動きがあるみたいだぞ。
1.織田と本願寺は敵対維持しつつ伊勢は取らないつもりらしい。
2.浅井は織田に友好を入れだしたらしい。
3.織田も浅井に友好を入れだしたらしい。
ホントかどうか知らんけどな。
今回の会議はここいらについて話さないか?
- 912 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 09:59 [ 2./hTpQo ]
- 斎藤家一筋172日の陰陽師です。
古田氏に一言言わせて下さい。
あなたは斎藤家を混乱させる為に仕官されたのですか。
もし、そうでなければ大っぴらな行動は慎むべきだと思います。
はっきり言ってあなたの地位は斎藤家では下位です。
目立ちたい、又は名を売りたいという気持ちはわかりますが、
はっきりいって斎藤古参の人間からみたら迷惑です。
あなたは、斎藤家では信用がまだないのです。
あなたは斎藤家の一部の方からなんと呼ばれているかわかりますか。
「コウモリ」です。
コウモリは鳥と獣の戦いで鳥が優勢な時は、自分は羽があるから鳥
だと言い、鳥側につき戦い、獣が優勢になると自分は手足があるから
獣だと言い、獣側について戦いました。
そうです、コウモリは勝ち馬に乗ったのです。しかし、コウモリはいずれ
鳥、獣どちら側からも信用されなくなりました。
織田家、浅井家、斎藤家と渡り歩いてきたコウモリを信用する斎藤人
がいるとしたら是非、このコウモリの物語を読んでみてはどうでしょうか。
コウモリはいずれ裏切ります。
あとはわかりますよね。
こう書くと荒らしだとか言う方がいるかもしれません。
しかし、私は荒らしでも何でもありません。
正直な考えを述べさせて頂きました。
以上、長文失礼いたしました。
- 913 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 10:17 [ MtS.4qpk ]
- >>912に同感
吉田の態度がムカつく!
態度がデケぇよおまえ!
なして織田の宿敵斎藤に来るんだ?
他行けよ!
マジうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
氏ね
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!断固古田追放!
- 914 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 10:34 [ Era2fIfE ]
- まぁ古田なんてどうでもいいけど、匿名で斎藤一筋とかいってもっともな
こと述べて他人の名前晒して批判するようなやつのが斎藤にいらないとおもうけどな。
いいたいことがあるんだったら自分の名前だして直接相手に言うか公式にかくか
会議で述べるかのどれかにしろ。
だいたい雑談会もいい加減この板つかうのやめろや。前シタラバはつかわないほうが
いいんじゃ?って発言もあったんだろ。これだけ荒れててまだ会議の告知とか
してるのはどうかとおもうぞ。
つーわけで会議でシタラバに書き込むこと禁止するのを議題にあげますね。
公式つかって堂々と文句いってくださいよ。某忍者むかつくとかね。
ま、この板書き込んで満足してるような奴には無理だろうけどねw
- 915 名前: どら 投稿日: 2004/01/16(金) 11:02 [ 2dXfWUtQ ]
- 匿名だから調子に乗って、晒しているおめーらはクズ。
ここで粘着してる奴より、某忍者さんはぜんぜん役に立っているんですがw
文句あるなら、本人に直接対話でどうぞw
- 916 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 11:03 [ 5lzS5x0c ]
- >>912-913
はいはい、サロンからお仕事ご苦労様www
態度でかいも何も前回会議以降何も行われてないのに
ど う や っ て 反 感 買 う ん で す か ?
煽るなら煽るでもう少しネタ考えてこいよwww
覇王斎藤家は来る者拒まず
マターリマターリ楽しくいきましょ
>>座談会
最近稲葉山で活気が出てきたような気がするので
将来的な西国実装に向けて稲葉山の市場活性化プラン話してみないか?
- 917 名前: 斎藤家座談会 (GXxLNm4Q) 投稿日: 2004/01/16(金) 11:40 [ 8e9Uai8E ]
- テスト
- 918 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 12:16 [ 9OHcJYQo ]
- 直接にはなにもいえないクズばっかだな
- 919 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 12:49 [ MtS.4qpk ]
- 古田はここの住人だから直接言ってるつもりなんでは?
古田もいい加減自演やめれw
- 920 名前: どら 投稿日: 2004/01/16(金) 12:58 [ 2dXfWUtQ ]
- >>919
>>913
串ぐらい変えてくれw
- 921 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 12:59 [ u8TAXP7I ]
- サロンから遊びにくる奴大杉
お前ら風雲か群雄なんだから帰れよwww
- 922 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 13:13 [ ZldbvKSw ]
- キミ達もいい加減、放置極意実装してくれよ
あと>>914の言うように公式使っていこうよ
お前ら匿名じゃなきゃ書き込み出来ないか??
- 923 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 13:41 [ LKv1lSFw ]
- >>922
公式使うまでも無いような、いわゆる「雑談」ってのは
公式じゃやりにくいんだよねー
100レスなんてすぐ埋まっちゃうし
あの形式の掲示板使いにくいし
>>914 の言うとおり会議でしたらば禁止ってあげるなら
代わりの掲示板用意してくれよ
- 924 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 14:06 [ WaTuRt2g ]
- というよりは、もう次スレ立てないでおこうぜ。
荒らしを喜ばせるためだけに立ててもしょうがあるまい。
と言いつつ、ムカついたので煽る。
斎藤家一筋170日だってっプッッッッw
200日もいってない新参者が何か言ってるぜッッッw
さてと。んで、このスレッドは荒らしと一緒に沈めようか。
早いけど埋めていこう。
- 925 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 14:40 [ MtS.4qpk ]
- つか、古田氏ね
- 926 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 15:53 [ dEofSAo6 ]
- えらい盛り上がってるね
- 927 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 16:03 [ M4ihs7L. ]
- こーいう雑談掲示板は欲しいんだけどなぁ。
- 928 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 16:27 [ DqiQ5lgg ]
- >>924
気持ちは分かるが煽るなよw
来る者は拒まずの精神、忘れたくないからなー。
170日を自慢するのは痛いが
200日を自慢するのもどうかと思うぞ。
またーりな。
- 929 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 19:13 [ lZ64xW9c ]
- 古田さんの去就(…でいいの?)は座談会で詰めましょう。
ここでドコの馬の骨とも取れかねん方々を交えてまで
語るに値しないかと思います。
本題を…この掲示板を離れて私設で板を持つのはいかがな
ものかと思いますが…
つまりは、荒らし対策として、比較的closeな板を斎藤家
として持ったとしても結局はURLがいつか漏れるでしょうし、
部外者のツラで内部の人がカキコする事も
あるでしょうし。
議題や方針を外部に公開するというのは既に慣例。
ならば今更、ここの板を出る有用性は無いかと。
所詮が「板は板」でしか無いんですから。
- 930 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 19:32 [ gJGOGFJc ]
- >>929
馬鹿かお前
会議で何で個人の所属について話すのさ
そんなもん議題にあげようとする
あんたの頭の中身にかなり疑問あるねカブトムシでも入ってんの?
会議で個人の所属ネタ出す奴いたら正直萎える
やめろよ魔女狩りになるから
- 931 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 20:57 [ WaTuRt2g ]
- >>928
本当にそのとおりだ…熱くなってすまんかった。
元織田だろうが元浅井だろうが、拒まずに受け入れてきたから
今の斎藤があるのも確か。
武田を始め、他国の支援がなかったら、小牧山で斎藤は織田に
滅ぼされていたと思う。
だから、どんな形であれ、差し伸べられた協力の手を
跳ね除けるほどの傲慢さは、斎藤家だけは
持っちゃいけないものだと思うよ。本当に。
- 932 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 23:25 [ SDRP8XE. ]
- 明日の議題は
1.外交優先度決め(いい加減ループ臭いけど)
2.稲葉山活性化について
3.調略祭
の3点かな?
- 933 名前: 戦国の名無し 投稿日: 2004/01/17(土) 10:41 [ 7fqNy9Hs ]
- 公式でカキコしてもらってる
小牧山MAPを作成したものなのですが
HP移転するの忘れていたら削除されてしまっておりました。
日常忙しかったとはいえ申し訳ないです><
ということで
なるべく早めに再公開するのでご容赦下さい^^;
ってもう小牧山MAPいらないって噂もあるかな?
それならそうで楽できていいのだがw
- 934 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 14:55 [ 0q.IFIc6 ]
- 本日の議題
1.外交優先度決め(武田・浅井他)
2.稲葉山活性化について(商売位置決め他)
3.調略祭(駐屯狩り他)
4.古田マサノリ君の追放案採決
- 935 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 16:06 [ yY/735nA ]
- >>931
俺、今日で218日
- 936 名前: 斎藤家座談会 (GXxLNm4Q) 投稿日: 2004/01/17(土) 16:24 [ 8e9Uai8E ]
本日の議題
1.外交優先度について
2.稲葉山活性化について
3.調略について
以上の3点と致します。
>>933
お仕事大変そうですが、復旧お待ちしております。
- 937 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 17:02 [ ohF5ElZc ]
- 一言、言わせて下さい。
元織田某忍者さんの件です。
斎藤が一番苦しい時代に奴は当家を罵り挑発していた忍者です。
皆は来る者は拒まずなどと悠長な事を言っているが、なぜその
様に心が広くなれるのか少し不思議に思う。
奴が織田から出奔して来た普通の忍者であれば受入れても
特にこの様な話題は発生しなかっただろう。
しかし、奴は当時、俺達を散々虚仮にしてきた超本人だ。
皆が許せても俺は絶対許せない。
以上、これが俺の正直な気持ちです。
- 938 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 17:42 [ 57XalUtY ]
- >>937
私にそんな告白されてもぉ〜、こまるし〜
まぁ、直接、本人に思いの丈をぶつけてみれば?
- 939 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 18:29 [ rrOkxXdU ]
- 許せる人と許せない人がいるのはしょうがない。
でも許したほうがカッコイイので許します^−^
- 940 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 18:37 [ stoDrZSA ]
- >>937
敵対していた時は罵ったり、挑発もあって不思議じゃない
だろう。今は、仲間なんだろ?暖かく迎えてやれよ。
漫画でライバル達がいつのまにか主人公の仲間になっている
パターンと思って^^
- 941 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 20:19 [ x2gLg9yY ]
- >>937
別にみんな心広い人ばかりじゃないと思うよ
オレもキミと同じような考えだからね
ただ、そんな事、本人には言えないし言う権利もない
誰がどこの国を選ぼうと自由だしね
嫌なら嫌でその人と交流もたなければいいだけじゃない?
別にその忍者さんは害があるわけじゃないんだろ?
自分の心の中だけに留めておきなよ
- 942 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 20:29 [ jtVEPqE. ]
- >>937
この国の風潮が気に入らないならお前が国でろ。
- 943 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 22:10 [ H2eWf6Ig ]
- 目録目当てで美濃に仕官したんだけど、なんか知人がいっぱいできたし
稲葉山の雰囲気も気に入っちゃったので美濃に骨埋めます。
最初は神職目録全部とったら無所属になるつもりだったから、レベル30越えた今でも
与力なんだけどがんばって出世しますね。
それだけです。
- 944 名前: 943 投稿日: 2004/01/17(土) 22:11 [ H2eWf6Ig ]
- あげちゃいました。すみません。
- 945 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 00:07 [ WaTuRt2g ]
- >>940 [stoDrZSA]
アンタも懲りない奴やねw
プロクシ変えない根性は認めるが、下げろと。
本当、早く埋めようぜここ。
次スレはトリップつけた人とかが立てない限り使用せず、にしない?
ほとぼりが冷めて荒らしが去ったらまたしたらばに来ればいいしさ。
- 946 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 01:36 [ .9pPEcb. ]
- lv50陰陽です。
この国の体質が嫌になったので本日出奔して無所属になりました。
さらば!
- 947 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 05:22 [ tnNfxOU6 ]
- だから信長やめてSealに出奔すればいいんだよ
- 948 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 19:59 [ c5fg/Whg ]
- Sealはワイプアウトだぞ
- 949 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 09:16 [ HbDcqw.U ]
- また、問題の種が出来た・・・。
浅井へ出奔した某鍛冶屋のことだ。
うちに戻って来たらしいが、どの面下げて戻って来たんだ?
出奔当時、うちの某忍者様の悪口をあちらこちらで喋り回ってたくせに・・・。
斎藤潰すって意気込んで出て行ったのに浅井で合戦できないからと
戻ってきたんだろうが、某忍者に対する誹謗中傷をどう詫びるのかね。
いい加減にしろよ某鍛冶屋!!
会議で皆の前に謝罪してこそ男だぞ。
「私は某忍者さんと折合い悪く、浅井家に出奔し、某忍者さんの悪口
や斎藤家を潰すとか色々と周囲で言い回っておりました。
しかし、仕様により合戦が起きず退屈しており、このままでは正直、
何も面白くありません。
どうか、私事セブンスターを許して下さい。なんでも言うことを聞き
ますので斎藤家に置いてやって下さい。
また、某忍者さんをはじめ、斎藤家の皆様に多大なるご迷惑をお掛け
したことをこの場を借りてお詫び申し上げます。」
こんな感じで、しっかりと謝罪すれば大丈夫だろセブンスター君。
- 950 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 09:48 [ p7L.NpRc ]
- 950を踏んでみる
- 951 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 18:23 [ WaTuRt2g ]
- >>949
はいはい良かったでちゅね〜
埋め。
- 952 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 11:34 [ ARj1gxcY ]
- 出戻り組&元敵国の忍者さん、なにを企んでの斎藤家仕官かわかりませんが、中老、家老試験受けたい人もいるので邪魔しないで下さいね。
あなた達の武将狩りの順番は春頃ですのでw
- 953 名前: (/▽\*)キャ 投稿日: 2004/01/20(火) 11:57 [ HVwWls1U ]
- >>952
毎回毎回ageご苦労様です。
- 954 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 12:49 [ PpTtBYsc ]
- >>952
順番なんてありませんよ
自国の鯖別スレに(・∀・)カエレ!!
- 955 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 13:06 [ .H5DLgeI ]
- もういい加減こういうのやめようよ><
斎藤はみんないい人ばかりなんだから><
もう粘着なんてしないでよ
お願いだから
古田マサノリさんもセブンスターさんも
これ以上、斎藤を混乱させないでよ><
- 956 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 13:24 [ KdrYnYv6 ]
- お前様が粘着しなければ平和なんだよw てか、名前は出すなと。キモイのは置いといてw、明日から合戦な訳ですが、みんなで協力しあって頑張りまっしょ!
- 957 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 19:28 [ ysPGCL32 ]
- ここは怖いインターネットですね
- 958 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 00:02 [ XSCCgjfM ]
- の合戦勝利を祈って埋めます
- 959 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 02:32 [ WaTuRt2g ]
- メンテで暇になったな
埋め
- 960 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 03:03 [ 9qD0RxYw ]
- メンテって何だよ!
埋め
- 961 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 05:21 [ c5fg/Whg ]
- なんでこんなクソ消費の遅いスレで
950で次スレなんだ?
- 962 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 10:25 [ DmH/qaxc ]
- ハゲ鍛冶が合戦来たら笑えるなよな!
- 963 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 11:50 [ M4ihs7L. ]
- あれ、次スレ立ってるの?
- 964 名前: 950 投稿日: 2004/01/21(水) 11:59 [ p7L.NpRc ]
- 立ててないよ
- 965 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 12:29 [ 3ZHX7GoA ]
- もうスレいらんだろ。残ってるの煽りだけなんだし。埋め
- 966 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 13:43 [ IFM50FDU ]
- 公式のほうに新しいの欲しいな。埋め
- 967 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 14:56 [ HVwWls1U ]
- 別に公式で現在稼動中のがあるんだから新しいの作る必要はないじゃん。
- 968 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 19:20 [ WaTuRt2g ]
- よーし早めに帰宅成功
飯食ったら合戦だーーー……
公式見た。
洒落にならないくらい強いな喪前様達w
織田の反抗が始まる時間帯に陣防衛で貢献すっかな。
- 969 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 23:25 [ DE4QCEzM ]
- ―――――――――――――――――――――――――
したらば斎藤家スレ 荒らしの傾向と対策
☆以下の行為は基本的に荒らしと見なしスルーする☆
―――――――――――――――――――――――――
1、自他国を問わず、口汚い罵倒行為全般。
2、他人のPC名及びゲーム内IDの晒し行為。
3、コテハンを偽った過激な騙りなど。(※1)
4、国或いは特定PCを批判、中傷しての出奔宣言。(※2)
※1…特に会議の告知をするなどの公的な立場にある
コテハンは必ずキャップ機能を使用すること。
※2…個人、国に不満がある者はゲーム内で解決すること。
(匿名での罵倒、出奔表明はスレッド、国、個人の
イメージダウンを狙った荒らしの可能性が高い)
―――――――――――――――――――――――――
【参考URL】
トリップ機能って何?:http://jbbs.shitaraba.com/faq/#21
とりあえず新スレ立てるなら>>1にこんなの貼っといた方がいいぽ。
荒れるたびに前スレ見て勉強して来いっていうのもなんだしね。
他に項目ある場合は追加よろろ(´・ω・`)ノ
- 970 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 23:32 [ DE4QCEzM ]
- ―――――――――――――――――――――――――
したらば斎藤家スレ 荒らしの傾向と対策
☆以下の行為は基本的に荒らしと見なしスルーする☆
―――――――――――――――――――――――――
1、自他国を問わず、口汚い罵倒行為全般。
2、他人のPC名及びゲーム内IDの晒し行為。
3、コテハンを偽った過激な騙りなど。(※1)
4、国或いは特定PCを誹謗中傷しての出奔宣言。(※2)
※1…特に会議の告知をするなどの公的な立場にある
コテハンは必ずキャップ機能を使用すること。
※2…個人、国に不満がある者はゲーム内で解決すること。
(匿名での罵倒、出奔表明はスレッド、国、個人の
イメージダウンを狙った荒らしの可能性が高い)
―――――――――――――――――――――――――
【参考URL】
トリップ機能って何?:http://jbbs.shitaraba.com/faq/#21
―――――――――――――――――――――――――
連投スマソ。一部修正しますた(´・ω・`)
- 971 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 01:16 [ WaTuRt2g ]
- 今日の徒党戦5勝3敗。
ん〜やっぱ織田が本気出してくれると対人戦が熱くて楽しい。
マゲも溜まるし。現時点25。
メンテなので今日はもう寝るポ。
明日も頑張るぞぃと。
- 972 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 10:17 [ HVwWls1U ]
- うわっ、もう二つ落としてるよ
出足はやいなーたいしたもんだ。
じゃ、俺は仕事に戻るわ
今夜戦場で会いましょう。
- 973 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:44 [ HVwWls1U ]
- …何か今日は小牧山に行ってもやる事なさそーだな。
6317×21で、すでに大将7人落としてるし。
- 974 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 18:21 [ wIXt0QYQ ]
- 俺が帰る頃に新しい陣開始かな?
それならそれで丁度良いけどな
- 975 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 18:36 [ HVwWls1U ]
- >>974
あ、それだ!!
- 976 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 20:05 [ 1E6ywzY. ]
- 味方ながら恐ろしい勢いだね。
織田方も先週の本願寺戦で士気を上げてくるかと思ったら、それを凌駕する勢いだわ。
- 977 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 20:55 [ WaTuRt2g ]
- をいをいをいをい!!
何で帰ってきたら第2陣終わってんのよ!!
しかも明智光秀まで落としてるってうぉい!!
すごすぎるな。喪前ら、最高です。
- 978 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 00:18 [ 5CE5v5vc ]
- おまいら、すげえな
いろんな意味でw
- 979 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 00:54 [ sY3A6xPI ]
- 梅
- 980 名前: 950 投稿日: 2004/01/23(金) 01:01 [ p7L.NpRc ]
- 980も踏んでみる
- 981 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 01:07 [ StgTEp9E ]
- いや次スレまだだよ・・
- 982 名前: 950 投稿日: 2004/01/23(金) 02:49 [ p7L.NpRc ]
- >>950 >>980と踏んでみたんだが次スレどうするかい?
もういらないって人とやっぱり欲しいという意見があるんだけど
まぁ個人的には
いずれ覇王斎藤に関係ない人(なんんかこう、悪意にみちた次スレって意味)
にスレ立てられるより
>>969-970に「個人名を出したレスは内容に関わらず管理人に通報・削除要請」あたりを加えて
きちんとしたルールを作った上でスレを立てる
ってのはどうかと思うんだけど、みなさんどうですか?
公式やゲーム内での会議が有るとはいえ
今後、話題が対織田家に加えいろいろ増えそうな雰囲気でもあります
次スレはいる、いらない、
もしくは、これもテンプレに加えろみたいなレス
暇なときによろしゅうです
- 983 名前: 管理人★ 投稿日: 2004/01/23(金) 03:43 [ GYx.BL2I ]
- | v`)…
スレのルールで個人名出したルールは全て削除とか決めるんでしたら
連絡いただければそのスレのルールに沿って削除しますよ
- 984 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 03:44 [ sY3A6xPI ]
- 次スレまだなのか…
いるに決まってるだろー埋め
- 985 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 04:22 [ aPFDvQHY ]
- w
- 986 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 09:58 [ HVwWls1U ]
- >>982
ルール記載の上で新スレ立てるに一票
ルールは970のでいいんじゃん?
- 987 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 11:56 [ EhLI.rPY ]
- >982の意見で同意。
個人的な意見を言うと、PC持っていないので公式HPが観れないんだぁヽ(`Д´)ノ
- 988 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 12:11 [ BbjBv5Dg ]
- 公式では書きにくいこともあるしな。おれも次スレ希望。
- 989 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 14:46 [ 3ZHX7GoA ]
- 壱、実名晒しは削除対象。レスも厳禁。
弐、煽り荒らしは徹底放置。構ってあげると喜びます。
参、sage進行で。ageてるやつは荒らしと見なす。
四、勝っておごらず負けてくさらず。他国中傷は無しで。
伍、中老試験を急ぐべからず。
百、全ては親方様のために
あんまり思いつかなんだ。こんな感じか。修正希望。文とか(w
- 990 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 16:56 [ HVwWls1U ]
- >>989
壱ー弐は無論賛成、
他の記述に関しては、ん〜、ベースラインとしてそれくらい書いた方がええのかな?
あんま堅くしすぎるのもなーと思ってしまうんだが…。
逆に書かないとわかんないヤツが多いって事なのかな。
- 991 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 17:03 [ BbjBv5Dg ]
- 3はなくてもいいかと。4は大事。
5は、中老試験は実力で。とかでもいいかもしれん。
なれる実力がある者だけがなればよい。
別に今は奉行でも国が困る時代じゃないしな。
- 992 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 17:37 [ HVwWls1U ]
- んー伍は個別事項だから入れんでもええんとちゃう?
あれはもうゲーム内での当人の努力次第なんだしさ
その話題で荒れるっつたらどーせ壱やら弐に抵触するっしょ?
あ、「百、全ては親方様のために」
あった方がいいな♪
- 993 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 21:53 [ WaTuRt2g ]
- 管理人の協力が得られて荒らし対策が出来るなら、
新スレが立つとやっぱり嬉しいですのぅ。
個人的には>>970 のテンプレが荒らしについての
対策一覧になってていいと思うんすけど。
- 994 名前: 980 投稿日: 2004/01/24(土) 02:16 [ p7L.NpRc ]
- 次スレ希望、及び
管理人氏にもご協力していただけるようですので
次スレたてました
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8818/1074877812/
- 995 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 02:26 [ WaTuRt2g ]
- >>980さん
乙乙であります!
したらばは埋めなくても良かったんだっけ…?
とりあえず1000まで埋め。
- 996 名前: 片目の老人 投稿日: 2004/01/24(土) 06:15 [ 1oneUGF6 ]
- 梅
- 997 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 07:39 [ WaTuRt2g ]
- 朝埋め、と。
しかしみんな出足早いな…
また今日帰ってくるまでに1つ陣終わりそうだね。
陣多くこなしたことが国力現象に反映されればいいんだけど
全陣中の勝率でしか判定されないからなぁ。
しかもコーエーの方針として、国が滅びやすくなる修正はしないだろうし。
地道にいきますかね。
- 998 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 10:31 [ 4f07.aHI ]
- >>996
コテハン使い続けるならテンプレ読んでおくれ
という事で梅
- 999 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 11:29 [ p0Sar.pc ]
- 1000ゲットさせてん
- 1000 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 11:30 [ p0Sar.pc ]
- 1000いただきマンモス
斎藤がんば〜
- 1001 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 12:14 [ hrvhDGQo ]
- まだ書けたりしてw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■