■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第2回マイグレについて語るスレ 1
1 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:22 [ BJtDyO0I ]
[詳細]
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/migration/

AかBか、問題はなんだとか議論でも語りでもなんでもしてくれ('A`)

2 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:23 [ G8jTla1. ]
2get

3 名前: Saraの中の名無し 投稿日: 2004/04/06(火) 19:24 [ e9WfNfpY ]
3ゲト

4 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:27 [ 7rwygKiM ]
4げtt

5 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:28 [ Cl1JB7ZY ]
Aだとのちのちの調整はラクかな・・・
個人的にはBの方が気持ち新たにできるけどなー

6 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:40 [ MZoH8UC6 ]
Aが理想かな・・・gvやるにしてもみんなでリサに移動してとかね
あ〜しかしもしかして鯖二個分砦あるから二倍砦・・・?
なんか争う理由なくなりそうであれだなぁ・・・

7 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:47 [ JZnYPyhQ ]
個人的にはBだな
Aは楽だけど、その弊害が多いようなきがする

イベントの時とか鯖分けてる意味ないだろうし
さらにRMTが一時的に活性化しそうだな

8 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:47 [ ht68e/9E ]
絶対Bしか考えられないだろ。
Aは資産2倍でBOTとRMTやってる方々泣いて大喜び。
Aの場合全てが移動するわけで新たな進展が中々望めない。
Gvなどを立ち上げようとか考えてる人たちはそれによって思い通りにいかなくなる。
あと相場崩壊って騒ぎじゃないくらい崩壊。
もう考えれば考えるほどデメリットばっかり浮かんでくるよ。

9 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:49 [ q16lF6I. ]
Bが望ましいかと、折角高まったギルドLVでギルド解散は痛いけど、コピーするAだと移住元と移住先共にRMT多発しそう。

10 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:56 [ QBExioZE ]
Aはありえないとしか言いようがない・・・
癌は本気でAも候補にしてるのだろうか疑問すら沸く

11 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 20:12 [ AKfIzuA2 ]
むしろAにするとRMT相場も崩壊するわけだが

12 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 20:14 [ .LFLksxU ]
なんでシールみたいにsaraのA/Bみたいにデータ共有って案が出なかったんだろうな

13 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 20:20 [ ulvBQy7Q ]

対象ワールドのデータのバックアップを取り新規ワールドにコピーする。
新規ワールドオープン時には、新旧それぞれ対応するワールドに同じデータが存在する。
(ギルド・パーティーの構成を維持し、キャラクターデータ及び所有砦の状態もコピー)
■ 対象・条件
対象ワールドの全アカウント。条件特になし。
○ メリット
(1) ワールドオープン時、新旧ワールドに同じ状態のキャラクターが存在するため、
   マイグレーション後でも、状況(仲間の移住状況、ワールド混雑状況)に合わせてプレイするワールドを選べる。
(2) メンテナンス作業時間は短く、またデータのロールバックを行う必要がないためゲームプレイへの影響が少ない。
× デメリット
(1) ゲーム内イベント開催時、開催ワールドにプレイヤーが集中する可能性がある。
(2) アイテムの価格相場が急激に変動する可能性がある。

14 名前: ↑A案 ↓B案 投稿日: 2004/04/06(火) 20:21 [ ulvBQy7Q ]
■ 方法 (※前回と同じマイグレーション方法)
対象ワールドで移住希望者を募集し、募集開始の時点でキャラクターデータを凍結する。
応募のあったアカウントについては凍結時のデータを新規ワールドに移動させ、新旧ワールドをオープンする。
↑A案
↓B案
■ 対象・条件
移住希望者アカウントのみ。
ギルドマスターが移住する場合、ギルドを解散する必要がある。
(ギルド全員で移住する場合は、ギルドマスターが再度メンバーを召集し、結成することが必要)
○ メリット
(1) データのロールバックが行われるため、データ凍結期間に開催される特別なイベントに参加できる。
× デメリット
(1) ギルドを脱退・解散しなければならない。
(2) 仲間とともに移住する場合は募集期間内に決めなければならない。
(3) マイグレーション後に旧ワールドに戻りたい場合は、再度キャラクターを作成しなくてはならない。

15 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 21:44 [ tO4w.xXo ]
投票でAに決まると予想。
平均年齢が低いと言われるROであの選択だったらみんなAに投票するだろ。
……俺はB希望なんだがなー。

16 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:04 [ 1Bi4vWbc ]
前回のマイグレ体験してる奴はBなんて選ばないぞ
マイグレの期間中にiris chaos loki fenrirはカーニバルで難民がそれ以外にいったし
そのカーニバル終わった後もsaraの人減らなかった確かマイグレ前4kで後が6kだった

カーニバル鯖は街中にも敵が出て回復もできん外でるとレイドやらミノやらごろごろと
それ以外は難民がプロ南にあふれてノビだらけ壁ごい立ちまくり
↓マイグレ後
PT昨日が1週間は回復しないで公平組めない状態が続く
確かマイグレ直後から元から重いクライアントがゴミパケはいて重くなったとか言われた
確かに重かったな

カーニバルイベントやられたら楽しんでる奴にはいいかもしれんがそれ以外の奴は迷惑
GvGと一緒なやらん奴は重くて町も歩けんし蝶でもどったら砦前だ

('A`)今考えるとデュープ品残ったままの某サーバに居る奴南無だな

17 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

18 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

19 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

20 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

21 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

22 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

23 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

24 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

25 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

26 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

27 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

28 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

29 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

30 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

31 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

32 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:49 [ TWUkNV/k ]
B

33 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 22:56 [ ulvBQy7Q ]
馬鹿が沸いた

34 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 23:12 [ dyofCTtc ]
BOT二倍になるのとサラのキモイ廃人どもの事考えたら Bだろ

35 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 00:17 [ nfBfG41o ]
癌「Bはメンテがめんどいから皆Aに応募したって事でAにしよ」
とか
癌「メンテ中にデータ飛びました。 ごめんなさい!」
とか有りそうで怖い
直前にC案とかも

36 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 00:19 [ TWthJiQU ]
やっぱりBかな
前回のマイグレで、廃人とか厨房はどの位移動したんだろう。
そういう連中ってしがらみ多そうだから、引っ越せないような…。

今のsaraはいい思い出もあるけど、それを上回る嫌な思い出あるので
精算する意味も兼ねて、Bで新鯖引っ越ししたいよ。

37 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 07:56 [ 0iaS9RBo ]
>>34
BOTに関しては大して変わらないらしいが
鯖間取引=規約違反者増大するからBキボン

38 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 08:58 [ yDY7KhOU ]
Bしか考えられん。
Aは上で散々述べられてる様な状況を生むだけのような気がする。

39 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 09:21 [ L.IUT66c ]
Bプラン肯定派は、RMT肯定してるってことかな。
それほど一般で利用している奴がいるとは思えないが。

人の分散目的で行うつもりなら、Aしかないだろう。

40 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 09:40 [ mU2JOrms ]
>Bプラン肯定派は、RMT肯定してるってことかな。
なんでこうなるのか皆目検討がつかないが。
B案では以前のようにほとんど移住者が出ない可能性はあるな。

41 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 09:53 [ Pw03yr26 ]
>>40
癌的には"移住者は少ない方がいい"だろうから問題無いかと
「ラグの原因と言われる人口増加の対策として1ヶ月前から告知を行いマイグレを行いました」
で、今後人数によるラグや過密の問題をマスコミに指摘されても
マイグレを行った事実があれば問題を回避できる。ユーザーが自ら選び残留を選択したのだと

今のROのZenyとキャラ・アイテムがただ増えて行くシステムでAプランはありえない。
新鯖でのゲーム寿命を課金からの2年分も縮めるのはMMOとして自殺行為だし
A・Bを投票で決めると勘違いしてる方も多そうだけど

>また、今回は4月9日(金)から4月16日(金)まで公式ウェブサイトに特設ページを設置いたします。
>そちらでユーザーの皆様に投票を行って頂き、ご意向を調査した上でマイグレーション方法を決定したいと考えております。

決定権は癌、最終意思決定の段階で"現実"は恐らく存在しない。

42 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 10:01 [ cmdSKHJc ]
>>39
RMTでもRMTerの資産は2倍
結局1M=1000円が1M=500*2円なるだけ。
まさかBOTが多重起動とか使ってることをしらないわけではないよな?
大して変わらんよ。
という点では規約違反が増大するAは良くない。
まあぶっちゃけそんな癌の責任放置のRMTとかを意見に反映されても
どうしようもない。

43 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 11:40 [ 6ljobFB6 ]
>>42
>BOTが多重起動
( ゚д゚)ポカーン

44 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 11:54 [ zdzrTQko ]
つーか、あれだろ?
癌の事だし、ワールドの数は増やすけど、
既存の台数の中から鯖を割り振る形で、
結局どう転んでも軽くはならないって落ちだろ?

45 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 12:02 [ Tl8V5MaM ]
>>44
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=7190&KEY=1080917532&START=193&END=193
この説が正しいとすれば、既存ワールドに使ってる鯖を減らして他ワールドに使うなんて技術は
癌には無いと思うんだが。実際のところは知らんけど。

46 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 13:22 [ Wuw2gcMo ]
Lisa鯖はありさのLisaですよね!!

47 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 15:01 [ ruwHOlR. ]
そこで乾曜子がぶちぎれですよ

48 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 16:28 [ OAr9JRdA ]
Aプランなんかにされたらいまのギルドから抜け出せる口実がなくなるだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
Bプランならいまのしがらみに囚われたギルメンは移住しないのに…

49 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 17:00 [ STD.LD7I ]
Bプランだと休止状態の知り合いがなぁ・・・
RO以外に連絡手段ないし、復帰したとしてsaraかlisaのどっちに行くかわからないし。
どうしようかなぁ・・・ほんとに(´・ω・`)

50 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 17:03 [ /yLZ3S/Q ]
Saraオープン時に移住してきてから2年
また移住の決断を迫られる事になるとは
BS移住させちゃうと武器が名無しになっちゃうなぁ・・・どうしよう
いっそ新垢取って心機一転やり直すかとか癌の思惑にはまるのも尺だし

皆さん、BSの属性武器の銘に思い入れとかってあります?
当方 細々営業する半製造BSなのですが今のSaraでは製造BSの需要は間に合っており
製造NPCにもなれず、どうせBプランだろうから移住を考えているのですが
心残りなのが武器が名無しになってしまう事。名前に価値はあるのでしょうか

51 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 17:15 [ Wuw2gcMo ]
>>50
自分属性武器何種類かもってるけど名前なんか見てないね。
露天で値段安いの見つけて買っただけだから。
いらなくなったら何のためらいもなく売り飛ばすし。
酷な言い方でごめんね。

52 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 17:26 [ 6ljobFB6 ]
>>49
マイグレまでに戻ってこなけりゃ移住できねーだろが。
マイグレ前に復帰したならそんとき聞けばいい事だし、マイグレ後ならSara取り残し確定だろ。
それでもLisa若しくは新鯖行くってんなら一緒に1から育てりゃいいじゃねーか。
何を悩んでんだ?

>>50
名前に意味がある又は名前で決めた人なら名無しになってしまうのは嫌だろうけど、
ただ安いだけとかたまたま売ってた属性武器がそれしかなかったっていう物なら名前なんてどうでもいい。
ぶっちゃけ名前表示がUZEEEEEEEEから「名無しの」の方がいい。

53 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 20:08 [ ruwHOlR. ]
>>52

つ [名無しの の ウインドダマスカス]

54 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 20:13 [ /yLZ3S/Q ]
>>51-52
率直な意見ありがとう。なんとか吹っ切れそうです

55 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/08(木) 08:06 [ Gc5Vz7Gc ]
>>52
そうですよね。
取り残しになるんならsaraいればいいし、帰ってきたらその時話せばいい訳だし。
何悩んでたのかなぁ。
意見ありがとうございます。どうなるにせよ、なんとかやっていけそうです。

56 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/08(木) 16:54 [ KaDDnqV2 ]
Aなら移動しない Bなら移動する

57 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/09(金) 02:05 [ wkUKm6Ro ]
まあ、旧鯖からSaraに来た古参(かなあ)にとっては、AでもBでもマイグレプランがあるだけでも
よしという気がするんだけどね。

徒手空拳で Loki -> Sara に来たときは、ポタ屋すら満足になくてプロンテラ->フェイヨンを歩かないと
行けないとか育成がめんどくさかったけど、鯖が軽いだけでなんか楽しかった。

自分は条件に関わらず移住するつもり。

今更だけど、半年前にマイグレをやって欲しかったなあ・・・。
はっきりとした根拠が無いけど、A案を実施するには遅すぎる気がする。
ホントは今の新鯖くらいの人数のときに、A案(デュプリケーション)をするべきだと思うんだけな。

58 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/09(金) 13:44 [ .b5HPXps ]
GMの自動人形がある程度財産たまってからコピーしたかったんだろ

59 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/09(金) 16:16 [ 1pllJY6E ]
昔どっかで1鯖の理想は5,000人。
最大キャパは7,000人くらいってのを読んだ記憶がある。
そういう観点なら新新鯖もマイグレすべき。

最古鯖の人たちは初回のマイグレを拒否してるんだから、

初回マイグレでリスクを払って
新新鯖に移住した人を優遇すべきかもしれん。

60 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/09(金) 18:24 [ XQa00nzs ]
AでもBでもマイグレによる移住はしないな。
ただB案確定したら、保険として捨て垢で商人育てて、初期装備やある程度の
特化と回復材持たせて移住させておこうかと考えてる。
これなら最悪の場合、本垢使ってLisaで1からキャラ作る事も楽だし。

Saraで育てたキャラは、あくまでSaraのキャラだ。

61 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/09(金) 22:56 [ uw.RzruM ]
そうだよなぁ…使わないアカウントに物金持たせて移住させれば、
Lisaでも結構楽になるよね…Saraでお金持ちなら、割と育成に用いるアイテムは楽に稼げるし。

とは言え、個人的にAプランになってくれないかなーと思ってしまう。
貧乏でやっと手に入れたヒルクリを持っていけるのは大きいし、
プラン実行後いつだって移住できる選択肢は大きいと思う。

62 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 20:44 [ gi2Ge3Ro ]
やっぱBがいいやね(・∀・)

63 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 21:27 [ aElC7Vc. ]
Aはアイテム複製される時点でダメでしょ

というわけでBに入れました。

64 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 21:43 [ sEcEXVRw ]
というかAならガンホー公認の鯖間トレードかと・・・

いいのか?ガンホ?どうしたんだガンホー?やっぱそうなのか?ガンホー

65 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 00:16 [ ZFyMWl7s ]
Aを肯定してる奴は単にバックアップ取りたいだけ。
新鯖かSaraのどっちか片方で失敗してももう片方にデータが残ってるからやり直せるっていう甘い考えだろ。
正直新鯖に移住してまでウザいギルドや廃人を見るのは御免だ。
元々移住する気のなかった奴が「Aなら移住してもいいかなwそしたらこっちの鯖の装備OEするか売って箱にするよw」だと。ふざけんな。
移住する気がないなら最初からするな。
こんな半端な考えの奴が移住先に大量に流れて来たら激しく萎える。移住の意味あるのかと。

ちょっと荒っぽい文体になったけど個人的にはこんな感じの意見かな。
というわけでBに投票してきた。

66 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 00:58 [ yVk/AxL2 ]
Aだと鯖の状況見て「自分で少ないほうを選択できる」ってメリットあるね。
レア相場?RMT?・・ROの興味の中心はアイテムじゃないし、正直どうでも
いいや。

67 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 01:18 [ DuTx8XKQ ]
Aに投票してきた。
どちらにしろSaraからは離れるつもりだが、BだとSaraに残る奴と遊びづらいからな…。
Aがヤバいってのは分かるが、それでも俺はAがいい(´・ω・`)

68 名前: A案に確定しました 投稿日: 2004/04/11(日) 02:47 [ ePgvlkqs ]
もう癌呆のシナリオは出来上がってるんですよ。珍しくBOTの取り締まりしましたしね。
A案に確定したら相場崩壊、崩壊前にBOTで稼ぐというのは誰もが考え付くことでして、
現在の投票段階ではAが有力案としてあがっています。癌砲は相変わらず王手飛車取りのような
姑息な手しか使わないな。うえwwww

69 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 22:24 [ lLNSbzmM ]
王手飛車取りは姑息なのか、と関係ないとこに突っ込んでみる

70 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 23:04 [ GHkuFDUI ]
Aになった場合サラでRMT買してリサの金RMTで増やした分
売ればいいだけじゃん。フツウに考えてAはありえない。

71 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 00:55 [ JbzyoTMw ]
ていうか王手飛車取りみたいな状況になる場所に飛車もってく奴はアホだろw
もうちょっと考えて駒動かせよw
と将棋の話しをわけわからん風味に解説してみた

72 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 09:04 [ 2kpKP5nc ]
RO利用者の年齢層があまり高くない、というのを考慮したとき

 Aプラン:デメリット2項目 〜可能性がある
 Bプラン:デメリット3項目 〜しなければならない

…というマイグレーションページの表記見ただけでも癌は
Aになって欲しいんだろうなぁというのがよく分かる。

73 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 11:51 [ MsHm12Og ]
>>72
そりゃA案ならsara鯖からそっくりそのままキャラデータコピーして終了だからな。
癌の仕事は楽なワケだ。
これなら余った時間でキムチパーティーもゆっくり出来るだろうしな。
B案じゃ移住する垢だけ抽出したりなんだりと、結構手間掛かるからな。

74 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 14:30 [ QAQ9WbQs ]
廃ギルド、厨ギルドがB案の場合どうするか、それを禿しく知りたい。
Botは諦めるとしても、そういう肉入り連中の動向が
すくなくとも新鯖できてからしばらくの間楽しくできるかどうか左右されると
思うのでつ。

個人的にはどちらかの鯖に固まってくれればありがたいのだがな。

A案なら片側の鯖はGv無しだと嬉しいな…

75 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 14:38 [ PqI5vloY ]
投票ページが見つかりませんと出るんだが漏れだけっすか?

76 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 16:38 [ MsHm12Og ]
>>74
どこ行っても一緒だと思うが・・・・

どうせならA3みたいにカード決済のみで18禁鯖でも作ってくれりゃいいのに、
と思ったのだが、成人の厨って消防よりタチ悪いからな・・・・
特に煮詰まってる下半身厨とかな。

77 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 17:33 [ QAQ9WbQs ]
>>76
やっぱりそうだよね…諦めて移住するか…。

チケ切れたので更新しようとしたらメンテ…明日までかよ_| ̄|○
リニューアルで早々にトラブル出るに100z

78 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 21:51 [ QOpYtu36 ]
投票システム復旧age
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/086.html

79 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 22:45 [ NvuEbcto ]
自分がマイグレでどちらに投票したかカキコきぼんぬ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5427/1081740611/

80 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/13(火) 13:06 [ 3pgfxc3I ]
もしかして、プランAだろうがBだろうが
SARAのゴミどもは、SARA or SARA用新鯖にしか
移住できないってこと?

81 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/13(火) 13:12 [ TKu6akuk ]
>>86
('A`)b

82 名前: 81 投稿日: 2004/04/13(火) 13:13 [ TKu6akuk ]
アンカミス_| ̄|○
80でヨロ

83 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/13(火) 13:16 [ RY7v2EDg ]
3垢全部B案に投票してきた。

84 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/13(火) 22:22 [ ZbR4ibNk ]
移住って房がほとんど移住する可能性大なわけだが・・・

85 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 00:52 [ Oa89.evI ]
ぃゃでも世界大会やるぜってヤシは残るんじゃないか?

あぁ、大会終わってからマイグレですか('A`)

86 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 05:26 [ xKTQ6bEI ]
>>81
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

87 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/16(金) 14:33 [ JVXIfWhs ]
変な事聞くけど、Aならデータ完全コピーなんだよね?

例えば、箱やカード帖大量に集めたとしたら中身は同じ?
同じならsaraに残るなら新鯖で中身確認して、
いい物出たらsaraでも開けてとか、ゴミだったら売るとか出来るのかな?
確かめるにしても数個でわかるだろうし・・・

てか、どう考えてもAはありえない気が・・・

88 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/16(金) 16:55 [ DPlvk8eo ]
箱って開ける瞬間に中身が決まるんでない?

89 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/17(土) 00:36 [ //nSSsek ]
箱は開ける時にキャラIDと時間を使った乱数で中身が決まる。
同時に別人が開けても違うものが出る仕様。ナニが出るかは開けるまで不明

カード帳も同様、開けるまでは中身はGMですら予測不能

90 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/17(土) 08:05 [ nmkIzUTM ]
Aになった場合そういう風に博打を打つやつ多くなるからねぇ
さすがに対策すると思うんだが・・・・
精錬成功確率を一時的に半分にしたり箱の中身を
M級のレアを少なくするとか。。。

あぁ、そうだった、癌だから無理か_| ̄|○

91 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/17(土) 15:56 [ DnsVk5og ]
>>90
自分が損する可能性がないのを賭博とは思えない気が・・・

92 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/17(土) 22:17 [ HW6F.U4Q ]
>>90
Aになったとして箱系の相場の急上昇があるし、しばらくしたら急に下がるから
大して意味ないな。

93 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/25(日) 02:31 [ iuIlgCVA ]
過疎だ

94 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 21:50 [ bgp47a.M ]
もう削除でもいい気が

95 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/17(月) 01:12 [ YCebD2Mg ]
じゃ、俺のRO半生を書くか。

ROを始めたのが一昨年の12月中旬。
GCPSOの例の事件で萎えた俺は新たなネトゲを探していた。
ROの名前は随分前から知っていたが、どんなゲームなのかは知らなかった。

クライアントがタダということで試しに落としてみるも、PCのパワー不足で起動できず。
しかし、これを機にPCの買い替えを決意。
クリスマスちょい前くらいに新PCが届き、ROを始めた。

開始早々、初心者修練場で何故か落ちまくる。
しかも性格判断の時落ちるとNPCに話しかけられず先に進めないという最悪なことに。
俺はシーフ志望だったが、NPCの会話を普通呼んでると落ちてしまうため
質問も読まず、選択肢を適当に選んでとにかく修練場脱出を図った。

つづく

96 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/17(月) 18:15 [ h0ZSxuzQ ]
街へ飛ばされた。

もちろん何処なのかサッパリわからない。
とりあえず公式サイトに「ポリンを叩け」とあったので、マニュアルに従いポリンを叩く。

強い。一匹倒しただけで瀕死状態。
修練場でもらったわずかな回復アイテムもすぐに無くなり、長い時間かけて座って回復した。
近くにノビが居た。「こんにちは」と話しかけるも返事が無い。
MMOは結構クールな人多いのか?と思った。今考えればafkだったのかもしれないが…

しばらくポリンやファブルを叩き、たまにウィローや蛙に手を出しやられながらも少しずつLvは上がっていった。
baseが6になった頃、いつものように座って回復していると変な光景に遭遇した。
1人(商人)が敵から攻撃されまくって、もう1人(ノビ)がその敵を叩いている。俗に言う「壁」。
「叩いて」と攻撃を受けている商人が言った。
たしか初心者修練場では横殴りはダメみたいなことを言っていたが、これはどういうことだろう?
まぁ「叩いて」って言ってるからいいのかな?と思い、先に叩いていたノビさんと一緒に敵を攻撃。

とりあえず商人に張り付いている敵を全て倒した。
するとその商人は「もしかして初心者?」と聞いてきた。
自分が初心者である事を教えると、彼は色々なことを教えてくれた。
それまでは攻撃する時もひたすら左クリックを連打、回復アイテムもアイテム欄を開いてダブルクリック。
彼はCtrl+クリックやショートカット、エモの出し方等の基本的な事を教えてくれた。

そして彼に「何になりたいの?」と聞かれ、「シーフです」と答えた。
すると彼は驚いた様子で「なんでこんな所にいるの?」と言った。
初心者修練場での出来事を1から話すのも面倒だったので「なんでかココに飛ばされました」
みたいな事を言った。

彼曰く、転職場所はかなり遠いらしい。徒歩でいける?と聞いたが(ニガワラな感じだった。
後で調べてわかったことだが、最初に飛ばされた街はゲフェンだった。

つづく

97 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/18(火) 00:58 [ GdV.NCP2 ]
彼の精錬マインを借り、さらにリンゴ100個を貰い、jobが10になるまでバッタの壁をしてくれた。
壁については色々なところで話題になるが、実際壁をしてもらった身としては何ともいえない。
たぶん壁してもらわなかったら単調なLv上げに飽きてROを辞めていたかもしれないからだ。

job10になったところでいよいよ転職場所へ。
彼についていくと「モロクポター」と言った。その時はこの単語の意味が全く解らなかった。
「ちょっと待ってて」と言い、ゲフェンタワーの前にあったチャットに彼が入る。
するとチャットを出してたアコが「モロクいきますよー」と、ポタ発動。

ワープ

見知らぬ街に飛ばされた。彼も後からやってきた。
そして彼の後について行き、シーフギルドに辿り着いた。
この後彼は何処かへ行ってしまったが、彼のPTに入っていたため会話は出来た。
ここで攻略サイトを探してみる。そして「Soul Steal」というサイトを知った。
キノコの点数配分などを調べ、あとは農場でひたすらキノコ叩き。そして転職。

シーフになり、見た目が変わったのが嬉しかった。借りてた精錬マインを返そうとしたが、
彼が俺にくれると言うのでありがたく貰った。
そして更に情報サイトを探してみる。以降しばらくお世話になる「ROM776」と「サクライのアレ」を発見。
(OWNはこの時点ではブックマークに登録しなかった)
セオリー通り地下水路で経験値稼ぎ。
ダブルアタックが出だすようになると更に楽しさが増した。

こうしてしばらくソロ狩りを続けた。
この間も常に彼と同じPTにいて、彼もまた初心者を導いているらしく段々PTメンバーが増えていった。

そして商人作成、1MちょいでTHスチレ購入(どうやって稼いだかは覚えてない…)
かなり狩りも楽になり、ROの世界にも慣れ始めていた。

つづく

98 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 04:46 [ ubvereLI ]
先生、まとめてからうpしてくださいよ!

99 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 16:42 [ K8E5KaNc ]
だって長いんだもん。
もっと短くなるかと思ったら結構覚えてたから…

100 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 18:08 [ qFkpwkTA ]
そしてある日、彼に呼ばれた。
フェイヨンに居るとの事なのでポタ屋に頼んでフェイへ。
カプラ前に彼は居た。彼にアイコンを合わせるとギルドエンブレムが表示された。

数日前から「エンペ300kかー高いなー」等の会話があり、ギルド作成に興味を持っていたようだった。
「ギルドに入ってくれる?」と彼に言われた。断る理由もないので彼のギルドに加入。一番最初のメンバーだった。
ギルドに入ったので、PTにいなくても会話できるということで彼のPTを抜けた。
その後、PTにいた初心者や彼が勧誘した人がギルドに加入。会話も増え、楽しくなってきた。

しかしGMと狩りに行くこともあまり無く、臨公にも行かずひたすらソロで狩りを続けていた。
アサシンに転職したのは新年明けた後だった。
GMから祝福の言葉、そしてGMのシーフが「泥棒の先輩!良い狩り場とか教えてください!」
「泥棒の先輩」というのが微妙だったが、数週間前まで初心者だった自分が先輩と呼ばれるのはなんか嬉しかった。

そしてアサシン生活のスタート。
前もってS3ジュルは購入済み、シフクロもギルマスの彼に頼みDCで安く購入。ちなみにこのシフクロはいまだ現役。
そしてワクワクしながら敵を叩いた。

つづく

101 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 18:34 [ qFkpwkTA ]
「ん?弱くないか?」それが正直な感想だった。
たしかに転職前までTHスチレを使っていたので、その落差は大きかったのかもしれない。
しかし出てくる数字が予想以上に低い。とりあえずカタ修練10を取ってみたが微妙だった。
Soul Stealに「カードが揃えば…」と書いてあったので、ピラ2へ行きソルスケ狩りをした。

アチャスケがめっちゃ痛かった。近くで戦っていた騎士はアチャスケからのダメージが一桁だった。
毎日ピラ2へ通うがカードは出ず、骨ばかり倉庫に溜まっていった。アサに転職してからLUKに少し振ったが、それでも当然白ダメが目立つ。
TCJ完成はいつになるのだろうか。露店を見ても相場は6M程。買うことも難しかった。

しばらくするとアサシンに飽きた。2次職に夢を見過ぎていたのかもしれない。
シフアサ関連のサイトを見ると、ローグ待ちの弓シフなる人たちがいる事を知った。
どうせ普通にやって強くなれないんならネタを楽しむのもアリか、と思うようになった。

空きスロットに別キャラとして作ればよかったけど、1stの名前を受け継ぎたかったのでキャラ削除することにした。
お世話になった彼に(この時彼は別キャラをしていたのでwisで)事の次第を話し、ギルドの脱退を告げた。
意外とアッサリな別れの挨拶の後、アイテム移動。1stアイテム落とす→商人拾う→1st削除→同名キャラ作成→商人アイテム落とす→同名拾う
という面倒な作業をし、再スタート。

あらかじめ用意しておいた精錬マインでノビ時代も楽々通過。シーフ時代もメインはTHスチレでフローラ山等では弓を使った。
strは初期値の9だったが、Lvはサクサク上がった。
しかし空しい。ネタキャラ作っても披露する場所が無いじゃないか。ギルド抜けてからは話し相手もいない。

つまんない、辞めよう。2003年1月中旬、俺はROを辞めた。

第一部 完

つづく

102 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/05/24(月) 14:32 [ /Ka3r5i6 ]
第二部

3月中旬、俺はROに復帰した。
ROを辞めた後でも自然とサイト巡りをしてしまう。まだ未練があったらしい。

前の失敗を生かし、今度は臨公やギルドを重視したプレイをしようと思った。
やはりネトゲの楽しみは人とのふれあいが大事だ。
そして新しく始めるにあたって気分を一新しようと♀垢を取った。キャラは前と同じくアサシン志望。
幸い39チケットを3枚まとめて購入していたため♂垢が生きており、アイテム移動が行えた。
こうして俺のRO生活第2部がスタートした。

シーフになり、DAと回避向上をある程度取ったところで臨公に行った。
baseはまだ20半ばだったと思う。
低レベルの臨公は探すのに苦労した。大抵の職はソロで稼げるし、そっちの方が効率がいいだろう。
それでも俺はソロを極力しなかった。少ない機会でも仲間がいるというのはやはり楽しいものだ。
レベルが上がり、装備が揃うと臨公に行かなくなりそうで嫌だった。
本気でレベルなんか上がらなくていいと思っていた頃だった。

そして9割を臨公で過ごしてきた新RO生活に転機が訪れる。
とあるOD行きの臨公での出来事だった。

つづく

103 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/06/28(月) 10:46 [ EvqFAqrg ]
おいおい!!続きはどうした!!!!!

104 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/06/28(月) 18:42 [ pi6XdD4I ]
結論からいっちゃうと、
大好きなプリーストとマイグレで別れてしまいました;;

105 名前: Saraの中の名無しさん 投稿日: 2004/06/28(月) 19:03 [ YMo2nYKY ]
うーん と言う事はこのスレ終わり?
sage

106 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:30 [ LazYXTfg ]
>>103
ずっとホスト規制くらってた。

107 名前: 投稿日: 2004/07/30(金) 02:05 [ 14etGEPE ]
あ、ちなみにもう続き書く気ないです。
中途半端でスマン。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■