■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
純召喚師の広場 Part34- 1 :ミト★:2008/11/18(火) 17:06:38 ID:???0
- 5匹の召喚獣達と苦楽を共にしながら腕を磨き、
そして召喚師同士で情報を共有する場です。
サマナーのプレイスタイルや装備は自由度が高く人それぞれです。
他人の価値観やスタイルから学べるものは学んで行きましょう。
★対象となる職業
二次職 ウォーロック、エレメンタルサマナー、ファントムサマナー
三次職 アルカナロード、エレメンタルマスター、スペクトラルマスター
または、上記を目指す初期職、一次職の人を対象とさせていただいております。
★テンプレについて
テンプレのQ&A的な部分にはwikiを利用します。
初歩的かな?と思ったら、質問の前にここに目を通せば大体の事は載っていますので、
先人さん達やwiki編集をしてくれている方に感謝して見ましょう。
・Lineage II 板 Wiki 召喚職総合スレテンプレ
http://wikiwiki.jp/l2board/?%BD%E3%BE%A4%B4%AD%BB%D5%A4%CE%B9%AD%BE%EC
前スレ
【スレッドタイトル】純召喚師の広場 Part33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1224459317/
- 2 :名前制限中:2008/11/18(火) 17:07:32 ID:bVAq0MTE0
- 2
- 3 :名前制限中:2008/11/18(火) 17:09:45 ID:yTspXeOgO
- 3まてお
- 4 :名前制限中:2008/11/18(火) 17:38:40 ID:H3/S5MV20
- 化け猫目指してがんばるお
- 5 :名前制限中:2008/11/18(火) 19:19:52 ID:O94sPCZQ0
- 男エルフでエレメンタルサマナーやってる奴いるかな?
いや、差別するわけじゃないけどユニコーンは清らかな乙女にしか心を開かないって言うのが定説じゃん?w
だから俺はわざと女エルフにしたんだ
決してパンツが見たいからじゃないんだぜ?w
- 6 :名前制限中:2008/11/18(火) 19:52:54 ID:qiF3aD1U0
- お、おれだって別にDE姉さんの御姿をじっくりひとりで堪能できるから
影にしたわけじゃないんだからねっ!勘違いしないでよねっ!
うむ。我ながらキモイ
- 7 :名前制限中:2008/11/18(火) 20:29:16 ID:ZQqpyRME0
- 清らかな乙女の心を持ったエルフ♂なので懐くのでは・・・
- 8 :名前制限中:2008/11/18(火) 21:26:03 ID:O6rnt4W60
- むしろ生きて行くための職業と考えるならば
職場に必要なのは心開く親友か、それともドライに割り切り命令に実直なスタッフなのか。
そうユニコーンに心開かれることのないわたしは男子。いいんだ命令さえ聞いてくれたら、
クールだろ俺たち、ああ酒が進んじゃうなあ;;
- 9 :名前制限中:2008/11/18(火) 21:35:51 ID:zr7JuYr60
- 転職にユニコを殺すエルフを見限ってシーレンの彫像を常に身につけてるぞ
- 10 :名前制限中:2008/11/18(火) 22:22:01 ID:ROwYl/fc0
- 馬使いのサモンってどこまでいっても馬だよな
猫も影もそうだといえばそうなんだが
馬は白馬・桃馬・水馬・羽馬と基本となる馬の色を変えたり
装飾をしたりしているだけ
なんともあわれで同情を禁じえない
- 11 :名前制限中:2008/11/18(火) 22:52:28 ID:to6R4e5A0
- 馬使いのサモンってどこまでいっても馬だよな
猫も影もそうだといえばそうなんだが
馬は白馬・桃馬・水馬・羽馬と基本となる馬の色を変えたり
装飾をしたりしている
なんとも統一感があっていいな
と来ると思ったら違って噴いたw
- 12 :名前制限中:2008/11/18(火) 23:07:41 ID:xkpb0cqc0
- ベースは同じだな
猫は猫といっても見てくれはそれなりに変化してるし
影は違う生物とも言える
- 13 :名前制限中:2008/11/18(火) 23:52:51 ID:p4OqVLLw0
- ユニコーンのウマ並みのイチモツがエルフの乙女に・・・ハァハァ
全身にミルクをかぶったHM姉さんがキャットザキャットに舐められまくる・・・ハァハァ
極めつけは、黒光りするロードの触手でもだえ狂うDE姉さん・・・ハァハァハァ
ロールプレイは大切です(キリッ
- 14 :名前制限中:2008/11/18(火) 23:57:31 ID:kGc2fAJI0
- 今更、馬以外は出せないしな。
あれか?Bクリサモンがいないのは馬のデザインが思いつかないからか?
- 15 :名前制限中:2008/11/19(水) 00:57:41 ID:fItJv0.Y0
- ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~higan/cgi-bin/source3/No_0163.jpg
馬だからといって四本足にこだわる必要はない
さらに王猫だって剣を持っているのだから馬だって武器を持ってもいいはず
既存の馬の概念を破る斬新なデザインでいいと思う
- 16 :名前制限中:2008/11/19(水) 01:44:37 ID:CLPn81J20
- キング+1(lv81)の素ステだせる人いましたらお願いします。
影馬との比較に参考にさせてください。
- 17 :名前制限中:2008/11/19(水) 01:47:19 ID:CLPn81J20
- wikiであったけど古い情報の可能性もあるため現在のステをお願いします。
猫のステしかwikiなかったから馬影も追加しとくか?
- 18 :名前制限中:2008/11/19(水) 02:08:22 ID:lXDIFu7k0
- ファイナルでもペット追加らしいぞ
スキルも豊富で能力も高く見た目も面白い・・・
- 19 :名前制限中:2008/11/19(水) 08:30:58 ID:atsTcGJM0
- これって工作?それともこんくらいするのか?
リア女がエロ親父に無料で恵んでもらってたから安価なものかと思ったんだが
【販売】 魔法書:サモンスマートキュービック
作成者:INTEGRAL@カイン 作成日:2008.11.18 06:20 ビュー:95
価格を添えてメールでご連絡お願いします。
一番高値の方に追って返信します。
INTEGRAL 2008.11.18 22:55
30Mにて〆 在庫もう1冊追加です。
- 20 :名前制限中:2008/11/19(水) 10:11:37 ID:K3kgIw7c0
- おまえ、前も書き込んでたな。
そんなにうらやましいのか?
別に貢いでもらったとかいいじゃん。人のことはほっとけよww
器ちっさすぎ。
ちなみにうちの鯖では50Mぐらいすっぞ
- 21 :名前制限中:2008/11/19(水) 13:02:45 ID:AsHdCkWU0
- 11月 19日(数) テストサーバーアップデート案内
[スキル]
1.83レベルに習得する召還者スキルを召還数なしも使うように変更しました.
-スピリットもっとケッ ,スピリットもっとユニコーン ,スピリットもっとファントム
召喚しなくても良くなったみたいだね
- 22 :名前制限中:2008/11/19(水) 14:58:06 ID:AO.iFln20
- >>20
キャスだと10Mで売られてるな
- 23 :名前制限中:2008/11/19(水) 18:32:32 ID:rJ4PmQLc0
- 水石50個連続貼!
アルカナ水130・・・
お金ないよママン・゚・(ノД`)
- 24 :名前制限中:2008/11/19(水) 18:42:24 ID:diQQbcfYO
- >>23
50パーセントの確率で成功するとしたら
ほぼ確率どおりだな。でも余ったら儲けって
考えるのは嫌いじゃない。
- 25 :名前制限中:2008/11/19(水) 19:20:08 ID:2XwLCxNI0
- >>23
その成功率の高さが憎たらしいwww
- 26 :名前制限中:2008/11/19(水) 20:24:25 ID:vE3TtyxA0
- 属性石の成功率50%というのはデマ。
実際には10%〜20%くらいしかない。
オレの実体験なので間違いない。
- 27 :名前制限中:2008/11/19(水) 21:09:08 ID:atsTcGJM0
- 俺アルカナ杖やアルカナローブ、ドラコ軽自力でMAXしたけどだいたい50%だったぞ?
- 28 :名前制限中:2008/11/19(水) 21:21:38 ID:cXy76hg.0
- http://blog.livedoor.jp/cbdmay/archives/51208914.html
>Q.“現在テストサーバーに適用されているアルカナロードの変身体姿が
>あまり気に入らないです。もう少し格好よく変更して下さる計画はないの
>ですか?”
>A.“イメージは変更予定がありませんがアニメーションは変更予定です。
>現在スキルコンセプトは召還獣と召還者がふりをして強力な力を手に入
>れることですが危急事項に発生する場合が召還獣がない時と建議なさ
>った部分に共感して、召還獣が憑依するコンセプトに変更して召還獣の
>有無と関係なく変身が可能になるようにします。”- 開発チーム
- 29 :名前制限中:2008/11/19(水) 21:58:21 ID:qnzS.aqM0
- 猫オワタ
- 30 :名前制限中:2008/11/19(水) 22:09:54 ID:N1ShJA9U0
- 影馬には嬉しいニュースなんだけどな。
まあ、ほら、所詮緊急スキルなんだし、愛しいサモンを死なせてしまった罰を
デスペナか化け猫化のどっちかで選べるようになったってことで!
- 31 :名前制限中:2008/11/19(水) 23:00:17 ID:hQ0CeVpg0
- フィアー&ルーツの範囲だろう?
緊急用としてこれ以上ないスキルを持っているのだから、
見た目くらいはな。
まぁ習得が83……しかもディレイ1時間の5分。
見た目より大きな問題がある。
- 32 :名前制限中:2008/11/19(水) 23:12:28 ID:AsHdCkWU0
- 無属性で有りながら81WIZのメテオ・スターフォールの1.5倍の範囲あるからな
それよりもファイナルからサモンアンチフィールドがスペルスタンス無しで使えるようになってるな
ディレイ30分だが・・・・相手のドォーム打ち消すのに使えるかな
- 33 :名前制限中:2008/11/20(木) 07:32:09 ID:yU4VUXAU0
- >>27
デマの流布乙
属性石の成功率は二割程度。五割とかいってんのはRMTerの言い訳。
OE成功して大金得ました^^とかいうのと同じ。
- 34 :名前制限中:2008/11/20(木) 08:33:34 ID:KwvIpyV60
- なんで属性なんかでそんなにムキになってるんだw
成功率50%くらいだと、運の良い悪いで極端な数字がでることもあるだろ。
ちなみにオレは武器3つMAXにして平均成功率51.26%
- 35 :名前制限中:2008/11/20(木) 08:39:20 ID:4tRnmd4k0
- >>33は最近になって初めて属性つけた人?
少なくとも実装から半年くらいは武器成功率5割〜6割くらいだったよ。
あの頃は属性スレにみんなで成功結果載せ合ってたし
俺も2月頃付けたけどMAXまで57個だった。
>>33のいう2割ってのが本当で、もし仮に途中で確率変更があったなら
つけた次期によって体感O割が異なってくるのは仕方のない事であって
デマでもなんでもない。
- 36 :名前制限中:2008/11/20(木) 10:03:46 ID:rfgIak6w0
- 運の悪い俺でも40%前後だったし、成功率2割って超運悪すぎ
- 37 :名前制限中:2008/11/20(木) 10:15:03 ID:xdHBaSCo0
- それだけしょっぱい運勢なんだろ。幸薄いな。
- 38 :名前制限中:2008/11/20(木) 10:34:25 ID:lIqJpq560
- 憑依かぁ・・・猫と影はゴーストやモンスターの世界だな。
- 39 :名前制限中:2008/11/20(木) 10:42:27 ID:jawy4YlYO
- ゲーム全体の統計をとれば確率は合うようになってるから心配すんな。
- 40 :名前制限中:2008/11/20(木) 10:46:00 ID:oJrpUfrA0
- 全部信託で拾った火石だし、売るって選択肢は無かったから損はしてない?んだけど・・・
3勝18敗はさすがに心が折れそうだww
- 41 :名前制限中:2008/11/20(木) 11:58:05 ID:PZLMM7Jc0
- 昔は火石で結構儲けさせてもらった
まあ付ける武器もなかったがw
どうせレベルが上がりみんな石ゲットするようになって
石が安くなるだろうと思い、ぽろぽろよく出る石は売りまくったが
自分が属性付けられる武器手にしてからがんばっても1個も出ません><
S武器持つと出なくなるようになるのか!
それとも日頃の行いか・・・
- 42 :名前制限中:2008/11/20(木) 12:26:00 ID:N4fmleVYO
- 精錬してから属性つけてない?
昔は知らないが、今は精錬してからだと
目に見えて成功率さがるよ。
- 43 :名前制限中:2008/11/20(木) 12:26:23 ID:iOOvd5FE0
- >>26は単なる自虐ネタでしょw
ちなみにおいらも50%前後に落ち着いてるな。
>>33
君は宝くじとかギャンブルはやめといた方がいいよ。
- 44 :名前制限中:2008/11/20(木) 12:27:00 ID:rfgIak6w0
- 火石は儲かったね〜、神託行き始めは手持ち11Mだったのが
今年の1月〜3月までで600Mになったw
それより、ファイナルで空中戦は変身してやるってまた俺たちに召喚獣使わせない
気なのかよ・・・NC
どうせなら召喚用のジェットパイルダーでも出せってww
- 45 :名前制限中:2008/11/20(木) 13:08:38 ID:8KFT5Ipw0
- >>44
そこは変身して飛ぶんですよ
馬・・・連邦の白い化け物きたこれwwww
影・・・ラスボスおkwwww
猫・・・ママー(泣
- 46 :名前制限中:2008/11/20(木) 13:30:36 ID:yTBzcahM0
- 三勝三敗・・・これから15敗するのかぁ・・・ハァ
- 47 :名前制限中:2008/11/20(木) 13:45:15 ID:6W4L4ZuQ0
- 精錬済みでAS地属性MAXに71個
精錬済みドラコ弓水70買って残り80つけんのに16/24
結局運だな。。。
- 48 :名前制限中:2008/11/20(木) 14:15:48 ID:H2LUgazo0
- レベル60の駆け出し猫使いですが
女王猫のヘイスト・ボディ・ソウルはPTにはかからないのでしょうか?
PT組んでみても他職はもちろん、本体にもかかりません
猫単体とするとヘイストはサーヴィターヘイストと累積しないので何の意味があるのでしょうか?
- 49 :名前制限中:2008/11/20(木) 14:19:49 ID:oQefloFU0
- 女王猫のヘイスト・ボディ・ソウルはPTにかかります。
PTじゃなくてもかかります。他職はもちろん、本体にもかかります。
猫単体とするとヘイストはサーヴィターヘイストと累積しないので特に意味はありません。
- 50 :名前制限中:2008/11/20(木) 14:20:06 ID:pykK.RLA0
- 掛けたい相手をタゲってからスキル使ってますか?
- 51 :名前制限中:2008/11/20(木) 14:22:58 ID:H2LUgazo0
- >>49>>50
おおう、プロフの様に相手を指定してからかけるのでしたか
PTバフのイメージ強くて一括かと思ってました
ありがとう〜
- 52 :名前制限中:2008/11/20(木) 14:59:10 ID:8YCISXKwo
- しっかり召喚をタゲって使ってたのはなんでだろ?
錆¥は召喚タゲらずとも使えるよー。知ってるとは思うけど念のため。
- 53 :名前制限中:2008/11/20(木) 16:31:18 ID:iOOvd5FE0
- 錆\以外にもマイトとか掛けない?
- 54 :名前制限中:2008/11/20(木) 16:33:50 ID:g1kyw.0Y0
- 試行が100やそこらで確率語るのが間違い。
確率は千や万単位で統計取ってはじめて語れるレベル。
- 55 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 56 :名前制限中:2008/11/20(木) 17:20:26 ID:rfgIak6w0
- 2008年猫、馬・影最新品、新召喚入荷!!
◆ 当社唯一のURL: xxx.xx.xx
キャット、ボクサー、シャドー、ミュー、ミラージュ、シルエット
カイ、メロウ、ソウルレス 、クイーン、セラフィム、シェード
キング オブ キャット、ユニコーン マグナス、スペクトラル ロード
◆ スタイルが多い、品質がよい、クリ消費が低い、実物写真!
◆ ご召喚頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ召喚出来る予定でございます
◆ 召喚費用を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の召喚は絶対の自信が御座います。
◇ S級サモン シリアル付きも有り 付属品完備!
コレぐらいしなきゃ貼っちゃ駄目だwwwww
- 57 :名前制限中:2008/11/20(木) 17:35:35 ID:Kcoy1Zhk0
- ageすぎたんだよ。とりあえずsageとくか。
- 58 :名前制限中:2008/11/20(木) 19:40:07 ID:OdzS.DDo0
-
つーか、猫への¥なんてマクロだろ?
手動でやってるやつなんかいんのか?
- 59 :名前制限中:2008/11/20(木) 19:47:03 ID:N1oCnemU0
- マイトかける瞬間によその猫に向かって走り出す
- 60 :名前制限中:2008/11/20(木) 20:54:07 ID:A2qZSNIo0
- ねえ皆さん、今回のGK変身はどうやってやってます?
一般人な自分はMAXスタート→1\狩りで3に→GK変身で1\→変身解除以下ループ
が無駄もあるかもだけどやりやすいなあと思うんだけど
いちいち召喚し直すのがなんだかなあって感じです。
あとWIZ狩りが最初は久々で楽しかったけど、もう飽きてきましたよ・・・
- 61 :名前制限中:2008/11/20(木) 23:55:04 ID:1JO6GJEo0
- 当方Lv72猫。
MAXからバイタLv2まで(3から2に下がったトコ)まで猫で狩り
2からMAXまでGK狩りしてましたが、>>60さんに同意で・・・
やっぱ俺らは召喚獣と戦ってナンボだよね?
- 62 :48.51:2008/11/21(金) 00:29:13 ID:VhOfMazg0
- お恥ずかしい
召喚に対しての¥(マイト)は本体がかけるから猫をタゲってました(マクロ)
錆バフはそういう物(本体から自動に錆向け)と思って何も考えてませんでした
召喚から他PTメンバーに対して本体からタゲると言う発想がありませんでした
アホな自分に自己嫌悪;;
- 63 :名前制限中:2008/11/21(金) 02:08:34 ID:a/nYeDRQ0
- 80魔法がスタンスなしになるって・・・オリンピアどうなるんだろうな・・・
召喚氏は召喚吹き飛ばし魔法なわけだが、一番損だと思うんだがw
- 64 :名前制限中:2008/11/21(金) 02:21:07 ID:47SkTJ9Y0
- サブでGK変身して、バイタ上げ、でもメイン馬範囲ですぐに0…
- 65 :名前制限中:2008/11/21(金) 07:29:01 ID:XlTaoxnIo
- 面倒なんで、ひたすらGK狩りしてるよ
- 66 :名前制限中:2008/11/21(金) 10:57:05 ID:XpBfo3Rc0
- メインでバイタ使いきったらサブ職になってGK変身して
サブのレベル上げつつ回復させてるよ
サブ職のレベル上げめんどくさくて放置気味だったんで
適当装備でも楽に狩れるGK変身はバイタ復活よりその性能のほうがありがたい
- 67 :名前制限中:2008/11/21(金) 11:00:00 ID:YjLP/udk0
- >>63
相手がサマナの場合
お互いに消し合って再召喚、馬にかけた¥諸々やり直してガチ殴り(いつも通り
相手がネクロの場合
ゾンビ消してる間に祝アンカで麻痺して主砲でアボン
相手がDA、フェニNの場合
普段からいてもいなくてもサモンスタン嵌めされて粘り負けするので無意味
っというか、アンチフィルドは自分のサモンも容赦なく消すので自爆スキルなんだそ…
- 68 :名前制限中:2008/11/21(金) 11:41:39 ID:IgUGVZ0I0
- まぁ、サマナー同士以外、使う意味はないわな。
相手の召喚獣には、祝ビトレイが入るようになるわけだし。
ネクロに関しては、アンカーが乙るらしいから、
TP使えないようにサモン消して、こっちが再召喚で勝負するっていう手も
できないことはないだろうけど……。
サモン再召喚する前に、祝主砲まともに食らうわけにはいかんからなぁ。
- 69 :名前制限中:2008/11/21(金) 12:24:19 ID:IkhTl3ikO
- あれは戦争の使うものだと思ってた俺乙
- 70 :名前制限中:2008/11/21(金) 14:46:30 ID:AfSKCQC20
- 精錬石化が結構使える、オリン。
- 71 :名前制限中:2008/11/21(金) 15:46:50 ID:ULkRRkMQ0
- >>67
>相手がサマナの場合
>お互いに消し合って再召喚、馬にかけた¥諸々やり直してガチ殴り(いつも通り
つまり馬以外は召喚職ではないとw
- 72 :名前制限中:2008/11/21(金) 16:58:19 ID:mOcPxzBI0
- はいはいそうですねー馬生意気ですねー
で、揚げ足取りスキルが何かの役に立ったことはあるのかい?
- 73 :名前制限中:2008/11/21(金) 17:42:49 ID:MQ6DE1Fg0
- ほっとけよw
セミがうるせーからって誰もわざわざ絶滅させようとはしないだろ?
それと似たようなもんだ
- 74 :名前制限中:2008/11/21(金) 23:58:26 ID:w4HZewX.0
- >>67
それ以前にお互いが入場口で結界張ってチキンレースの予感w
勝負は精錬魔法かなwwwwwwww
てか・・wizのスタンスなしの80スキルとか極悪だろwwwww
無敵(攻撃しない限り有効)→高SEスリープ→祝80魔法とかw
- 75 :名前制限中:2008/11/22(土) 00:50:02 ID:d9giNcxE0
- 召喚職の魔法補助盾のマスタリー効果はMP回復増加だってさ
- 76 :age:2008/11/22(土) 09:39:03 ID:HFNm.x3w0
- すいません質問なんですが、
プロフィット60をやっており59メイズをよくやっています
¥が足りないんでリチャもらったりしています
召喚の¥って何が良いんでしょうか?
召喚主体に攻撃補助¥かけたら、本体は防御¥のみで0k?
エルシリさんから聞かれることも多く???な状態です
本体で殴る人はあまり見ない気がするので、その人は魔法を撃っているのでしょうか?
猫:殴り、本体は防御or魔法¥
馬:魔法¥+クレ・ワイマ、本体は防御or魔法¥
影:見たことすらありません・・・です
どうしたらいいのでしょうか?
- 77 :名前制限中:2008/11/22(土) 10:06:48 ID:3c2RZHnE0
- その都度聞けば解決じゃない?
- 78 :名前制限中:2008/11/22(土) 10:07:58 ID:qx25JwQw0
- >>41
お前はオレかw
- 79 :名前制限中:2008/11/22(土) 10:11:12 ID:qx25JwQw0
- またまた見つけた・・
>>58
お前もオレかw
- 80 :名前制限中:2008/11/22(土) 10:57:47 ID:sR5/4Fdw0
- >>76
基本的に召喚本体ともに殴りでよいと思います。
でも人によりプレイスタイルが全然違うのが召喚なので、
本人に聞くのがよいと思います。
- 81 :名前制限中:2008/11/22(土) 11:12:45 ID:2bYGtLbI0
- え?メイズな環境でサマナ本体殴らないの?本当に何してるの?
そりゃ他職ほど立ち回りのセオリー確立してないけど・・・
>>76
>1から見れるwikiに各サマナのバフ書いてあるから見てみるといいよ
私見ですが、もしバフMPキツい場合、本体にはアキュだけ優先してあげてください
- 82 :名前制限中:2008/11/22(土) 11:36:15 ID:4ba06duYO
- 一、二階はともかく、三四は範囲痛いからね。
下手に殴りに行くと、範囲食らって瀕死になる事もある。
ヒーラの負担増やす結果になるよりは、補助ヒール、魔法撃つ方法がいい事もある。ま、叩こうが魔法撃とうが、70超えたら本体の火力だなんて、ゴミみたいなもんだけどね。
- 83 :名前制限中:2008/11/22(土) 12:23:21 ID:HjA23P6Q0
- 81スキル覚えたらあえてダメを受けに行くのもありかも
エクセッシブロイヤリティー:攻撃力15%UP 魔力75%UP
- 84 :名前制限中:2008/11/22(土) 12:56:15 ID:w6q9pqZg0
- >>5
大概な亀レスだけど男でも童貞ならいいんじゃない?
- 85 :76:2008/11/22(土) 14:22:05 ID:HFNm.x3w0
- >>80-83ありがとうです^^
猫Q:バインド・ストーム・マスバインド:バインド×、ストーム・マスストーム3F以上で0k
馬Q:アクア・ライフ・マスアクアでアクアとマスアクアは3F以上0k
影Q:スパーク・ガイ・マスガイで全て×
Qに関してはデバフ禁止ならこれでいいのかな?
サモンに関しては
殴りサモン:カイ・メロウ・ソウルレス
魔法サモン:クイーン:(クリ率クリ威力↑・ボディ・ソウル・ヘイスト)
セラフイム:MP回復↑・魔法スキルディレイ↓・デバフ解除(アキュ・クレ・エンパ)
シェード:ヘイト・範囲ヘイト・PTヒール(デス・フォカ・ガイ)
()内は召喚士がサモンにだけかけられる魔法ですよね
殴りサモンならサモンに殴りバフ足して防御¥、本体は本人の動きしだいですね
魔法サモンなら何もいらないのかな?¥サモンですもんね
自分なりにまとめてみました、間違いあったら御指導よろしく
サモナーって優秀な魔法もっていますね
犬を育ててサマナー気取りになっていましたが本職はやっぱり違いますね
勉強になりました
- 86 :名前制限中:2008/11/22(土) 14:35:21 ID:5WQWXW9sO
- >>85
突っ込み所満載だなw
ボディ、ソウル、ヘイスト、アキュ、エンパ、クレ、デス、フォカ、ガイは他人にもかけれる。召喚獣は基本アタッカーとして見ればOK。本体はそれぞれの行動をみて¥すればOK。
- 87 :名前制限中:2008/11/22(土) 14:55:03 ID:4ba06duYO
- 覚えにくいなら、サマナがサモンにかけられる共通バフは、シールド、MB、ヘイスト。
これ以外の殴りバフをかけていれば間違いはない。
- 88 :名前制限中:2008/11/22(土) 16:20:55 ID:C2Di6vXs0
- >>81
メイズはビトレーさえ有ればいいんだよきっとw
- 89 :名前制限中:2008/11/22(土) 21:03:02 ID:U414CVb.0
- DAのパンサーにスキル4つも追加・・・
- 90 :名前制限中:2008/11/22(土) 21:33:11 ID:Qz.peTus0
- パンサーキャンセルとパンサーハイドが気になるな。
その名のとおり、バフ飛ばせたり、姿を消したりできるんだろうかw
てか、3次以前の召喚獣にもまともなスキルを。。。
- 91 :名前制限中:2008/11/22(土) 21:41:26 ID:Iha2mvzg0
- _/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l < ヘイスト2!!
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
`´ ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
- 92 :名前制限中:2008/11/22(土) 21:43:03 ID:Iha2mvzg0
- _/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l <キャットキャンセル!
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
`´ ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
- 93 :名前制限中:2008/11/22(土) 21:58:02 ID:Z4XHMxgc0
- >>84
童貞は頭がエロで爆発しそうになってるので
よけいダメです
- 94 :名前制限中:2008/11/22(土) 22:32:40 ID:d9giNcxE0
- サモナ「サモナもうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいサモナ!今何ていった!?『もうダメ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
サモナ「ネクロ、犬に続いてDAまで・・・もうサモナの特色が無い・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
サモナ「・・・錆リチャ・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
サモナ「錆ヒール・・・」
修造 「ほら、もっと他職にあげられるものが!」
サモナ「錆UD!!!!」
修造 「もっと!」
サモナ「ビトレイ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!サモナの特色今死んだ!」
- 95 :名前制限中:2008/11/22(土) 22:57:18 ID:qM/mNwBc0
- クイーン猫のジュリセンがブーメランのように飛んで攻撃する夢を見た・・・
- 96 :名前制限中:2008/11/23(日) 00:49:41 ID:rB5jB/Vc0
- もはや、猫のPTバフと、馬の範囲の強烈さだけが、
多職から見た純召喚の個性というか、特色・特異点なのだろうか?
影は……多分、どんなスキルがあるかさえも認知されていないかも……。
- 97 :名前制限中:2008/11/23(日) 01:07:00 ID:mUl/.g3.O
- 影はフルPTでのマスキューブが有効そうだな。
3種のデバフをランダムで掛けるタイプでヘックスありだろ?
フルPTならキューブが9回デバフ飛ばすから毎回ヘックス掛かってそうなんだけどキューブ発動率はどの程度なの?
- 98 :名前制限中:2008/11/23(日) 01:16:15 ID:mGu7pQ5s0
- 馬の話題がけっこう出てましたが
自分でシレノス行くようになって馬ソロの人をぼちぼち見かけるのですが
3次馬+アルカナ属性そこそこだと
入口からちょっといったとこの(橋があるとこ)家族とか余裕なんですか?凄いソロ性能ですね…
- 99 :名前制限中:2008/11/23(日) 01:28:01 ID:L39HGamU0
- >>98
マグナスとらなくても
・そこそこの属性武器
・メロウ+5
・ファイナル取得
このどれかがあれば普通に狩れる。
- 100 :名前制限中:2008/11/23(日) 02:14:41 ID:9anV72N20
- >>98
3次サモンまでいかなくてもファイナルありゃ
ケトラとバルカの家族ぐらいなら普通に倒せるよ
ハーブでないから消費はするけどw
- 101 :名前制限中:2008/11/23(日) 09:24:36 ID:uFUUI1Wg0
- >>98
シレノスなんて近接3次バフあれば猫馬影どれでも余裕だよ。
つーか今の近接弱点付いたシレノスならサマナーじゃなくても余裕で狩れるしむしろ他職の方がいる人数多いだろ。
- 102 :名前制限中:2008/11/23(日) 09:33:19 ID:vh9TwJKE0
- うん、マスポルタね、俺は出すけど9人いると大抵DEファイターがいるんだ。
んで大抵しっかりとSPS込めて固い敵ほど確実にヘックスするように訓練された立派なアビスとかもう職の誇りにしてるし確かに役に立つし、
ヘイトの代わりにヘックスするSKがポルタ出してたりダンサーが気を利かせてくれたりするんだ。
マスポルタがもしFAと同時に、9人分が一斉に発動したら、彼我戦力差がものすごく変わるから神スキルなんだけどね
どれだけすばやく敵を捌くかがほとんどのPTのキモなので、確実性と速度に劣るマスポルタは、保険的な意味合いが強いものになるわけだ。
- 103 :名前制限中:2008/11/23(日) 11:33:48 ID:zAqd/R2AO
- 5種いれば十分だからサモンがLvupするごとに段階的にスキル追加とSE+1で全種EXPペナ無しにしてほしい。
とにかく79以降もサモンの選択をさせてほしい。
NCは使用頻度の低いスキルのリニューアルを考えてるらしいからその辺調整してくれると楽しみ増えるんだがな。
◆1クリサモン
全種:それぞれの主砲を火水風属性に変更、オーラフレアを追加
◆Dクリサモン
猫馬:ノーマルリチャージ、マスターヒール追加
影:スタンアタック追加
◆C2サモン
カイ:パワースマッシュ追加
メロウ:アイスダガー追加
ソウルレス:ヴァンパアリッククロー追加
◆C4サモン
クイーン:インプコンディション追加
セラフィム:ブレッシングにMP消費減少効果を追加
ギフトに魔法速度上昇効果を追加
ナイトシェード:バニッシュホーリー追加
◆79サモン
キング:ダブルソニックスラッシュ追加
マグナス:ハイドロブラスト、グループヒール追加
ロード:リーサルブロー追加
各サモンの特徴を伸ばしつつモデルになってる職のスキル追加。
こうすればステータスだけなら79サモンが最強だが状況に合わせてサモンを使い分けできる。
NCは60台の死にスキルをリファインするらしいがサマナーはスキル自体が少ないからな。
っていうかこのくらいやってくれないと他職の火力インフレに追いつけない…
- 104 :名前制限中:2008/11/23(日) 12:11:49 ID:GH.Ko0EQ0
- >>103
とりあえずそれやったら、他ATKから文句が殺到しそうだ。
属性100%転送だけでもかなり変わる気もするけど・・・。
でも、シャドーはもしEXPペナ無しで運用できたら相当嬉しいなw
- 105 :名前制限中:2008/11/23(日) 12:28:09 ID:NMmrOOEI0
- ベースのクリ値をいまの倍にしてくれるだけで、おいらは大満足
- 106 :名前制限中:2008/11/23(日) 12:34:38 ID:LSe2EKh60
- NC:ではクリ消費を2乗にします^^
- 107 :名前制限中:2008/11/23(日) 12:35:46 ID:VpBrGq3A0
- クリとか追加スキルはともかく属性転移率が80%という謎仕様はとっとと直して欲しいな。
- 108 :名前制限中:2008/11/23(日) 12:35:47 ID:Pxwe6dWQ0
- とにかく属性転移80%と低すぎるクリ値をなんとかしないと
ATKとしては話にならないんだよなぁ
ソロならいいけど、PT行くとサマナの貧弱さがどうしても目につく
サモン自体でいえば、あとはライディングできるのさえあれば満足w
- 109 :名前制限中:2008/11/23(日) 13:49:17 ID:n36S4H5.0
- まぁ、ソロ強い、オリン強い、これでPTでも強いだったら、
他の職からクレームくると思うから、クリ値とかは別に……。
全てで大活躍できる職なんて、そうはないしね。
属性転移率と、ライディング系のサモンは欲しいというのは同意かな。
- 110 :名前制限中:2008/11/23(日) 13:54:12 ID:mfhx2jPYO
- ライティングサモンより
サモン呼んだままライティング出来るようにしてほしい。
- 111 :名前制限中:2008/11/23(日) 14:54:02 ID:vh9TwJKE0
- 俺もサモンに常用スキル的なものは欲しいなー
現状 殴らせる>拾う>殴(ループ がほとんどだからすんごい眠い。スミスより眠い。
パワーストライク的なOH攻撃とかあればなぁと思うよ。特に経験ぺナのあるサモン。
うまく使えばぺナ帳消しに近くなるよー、な感じで。
つーか経験ぺナはそのサモンの利用率が下がるだけで、結果としてぺナとして機能してないよな
自分たちの作ったデータ資産を死にスキルなんて形で無駄にすんなNCと。
- 112 :名前制限中:2008/11/23(日) 14:54:25 ID:YbmxHxGI0
- クリはたまぁ〜〜に出るから有り難味があるわけでw
シェードはデスあるからクリ出ると脳汁出るぜ。
しかし、最近はシェードしか使ってないわ。
シャドーの経験値ペナとSS消費考えるとどうにも使う気になれん。
こんな事言うと召喚師失格みたいだが。
- 113 :名前制限中:2008/11/23(日) 14:59:48 ID:ABhwWpD60
- >>111
79になれ
- 114 :名前制限中:2008/11/23(日) 15:08:01 ID:DOIQJ9PE0
- クリティカル値と属性転移率は明らかに問題だよな。
クリティカルは100くらいあってもいいだろ。
あと属性は転移の有無を選べるありがたい。
トグルスキル:トランスファーエレメント
攻撃属性をサモンに転送する。
消費0でこのスキルがあればいい。
- 115 :名前制限中:2008/11/23(日) 15:25:25 ID:9iD.N9t.O
- おいおい、いくらなんでもクリティカル100はねーだろ
ただでさえATK高いんだから。属性100%転移で良いと思うけどな
- 116 :名前制限中:2008/11/23(日) 15:37:07 ID:CbXf4CfY0
- 属性100%転移もそうだけど
対人ペナなくしてほしいわ
- 117 :名前制限中:2008/11/23(日) 16:32:36 ID:KwZpDaFI0
- 対人ペナは、対人全然しない俺としては、
他職からの職叩きの防波堤になってそうなのでそのままでいいや、
むしろ叩かれるたびPvPにだけしわ寄せが来れば楽だなとか思う。
ええ、自分勝手です。
- 118 :名前制限中:2008/11/23(日) 17:22:29 ID:/Y8XAu0w0
- クリ率もPTしない人にとっては、いい防波堤。
- 119 :名前制限中:2008/11/23(日) 17:58:21 ID:DOIQJ9PE0
- サブクラスヘイストや精錬で簡単にクリ値上がるんだから
100くらいあっても問題ないだろ。
- 120 :名前制限中:2008/11/23(日) 19:01:05 ID:QnjTxWKkO
- >>112
だよなw
馬猫もいるが、シェードのクリ率とコスパ最高杉で
馬猫やると、テンポ悪く感じるわww
- 121 :名前制限中:2008/11/23(日) 19:11:07 ID:huFdcYOcO
- >>108
錆ヒールや¥ができるのに、アタッカーに劣らない
火力まで出ちまったらまずいんじゃないか…?
それがバランスってやつだろ。
オレは防御をローブ職と回避職の中間くらいに上げてくれれば満足。
- 122 :名前制限中:2008/11/23(日) 21:02:45 ID:qYT0vc8w0
- PVやらないから防御なんていらねー
- 123 :名前制限中:2008/11/23(日) 21:23:20 ID:Pxwe6dWQ0
- 狩りでこそ防御がほしいんだよw
- 124 :名前制限中:2008/11/23(日) 21:35:37 ID:C4.9qrt60
- いっぱい騒いでも召喚職は下方修正されないと思うよw
緩やかな上方修正がつづくと思われ
- 125 :名前制限中:2008/11/23(日) 22:02:11 ID:DCBCDiSQ0
- >>124
バリア修正だけでも大幅ダウンだよw 本の値段分すら取り返せてるのか怪しいしw
アップ後には混みこみのシレノスに帰らないといけないのが今から憂鬱
属性もサモン100%or本体100%のトグルにしちゃえばいいんだよ
そうしたら精錬魔法も生きてくるだろうし
- 126 :名前制限中:2008/11/24(月) 00:34:01 ID:WNDuQODI0
- 精錬魔法、たまにサブクラスで使うと結構ダメージ与えてて驚く
そらオリンでエルダーとか強いわな・・・って思うよ
- 127 :名前制限中:2008/11/24(月) 10:21:05 ID:igEr7evY0
- 属性転移トグルいいなw
NCだと持続的にMP消費するとか斜め上の実装をしそうだけど・・・
しかしLV83憑依スキルはいいんだがLV82以降はどこでレベル上げればいいんだ?
神託とヘル浅瀬くらいしかないような・・・
懐に優しいシレノス・ケトラも行けなくなるのはつらいし。
LV82-85が通える高レベルソロ狩場増やすつもりあるんだろうか?
- 128 :名前制限中:2008/11/24(月) 12:17:22 ID:.soXQrgU0
- 本体とサモン両方に100%適用なら、MP持続消耗でもいいけどなw
Lv82>83なら多少のぺナ覚悟して今まで通りやった方がいいかもしれん
ヘルPTとか潜り込めるならそっちでもいいが
- 129 :名前制限中:2008/11/24(月) 16:30:39 ID:w9muNcfw0
- L81スキルがL83になるってマジ?
いやもちろんL81なんて年単位で先の話だが俺のロイヤル目指して
がんばる計画はどうなるんだよ、3年以上の先になるんですけどw
L76以上特にL79からはきつくなるのにL81で覚えられるスキルないって
どうやってモチベ保てばいいんだろう
- 130 :名前制限中:2008/11/24(月) 16:45:38 ID:tWl32Pvo0
- 今の81スキルは猫馬影共通だから81スキルのままだよ
召喚は影響ない
- 131 :名前制限中:2008/11/24(月) 16:49:17 ID:AVZOkMCg0
- >>129
とっくに81になってるのに魔法書出なくてお預け喰らってる俺様が通りますよ。
習得レベルどうこう以前に魔法書のドロップ率何とかならんのかよ。
- 132 :名前制限中:2008/11/24(月) 17:01:22 ID:iIkvSYfA0
- >>128
以前は楽に潜り込めたが今はもうあかんな。
短剣募集ばっか。
ソロ狩場が少なくなるのも痛いがクラハンとかに参加し辛くなるのも痛いな。
自分が参加するとクラハンの狩場選択の幅を狭めることになるし。
NCは何でLV78以上から経験値ペナのレベル制限の幅を狭めるとかアホなことしたんだ?
するならするで狩場増やすとかしろよな。
- 133 :名前制限中:2008/11/24(月) 19:03:52 ID:uWchSnYE0
- 韓国テストサーバでDAのパンサーに強力なスキルが付いたみたいなのですが、
サモンも76になると、あんなに強くなるのでしょうか?
- 134 :名前制限中:2008/11/24(月) 19:21:43 ID:tWl32Pvo0
- ここで騒いでないから付かないんじゃないかな?
DAのは76からSEで+3毎につくみたいだけど
しかもハイド前提じゃないと使い物にならない
- 135 :名前制限中:2008/11/24(月) 19:28:44 ID:tAUhlzkU0
- 78以降のサマナーならHBでもサモフレ可能にしてくれい
グレシアもサモフレ使えるかどうか怪しいんだよね
- 136 :名前制限中:2008/11/24(月) 23:50:08 ID:/OisIK6Q0
- クリティカル増加
攻撃属性100%作用
サモンにアクティブスキル追加
ここまでやっても結局最後に火力の差を決めるボスアクセ効果が乗らないから
他のアタッカーより強くなりすぎるってことはないよ。
せいぜい中堅〜上位アタッカーになるくらいだ。
- 137 :名前制限中:2008/11/25(火) 00:57:28 ID:V8TG4qRE0
- >>136
中堅〜上位になっただけでも文句つくでしょ
一人であれだけ完結できてるんだから
- 138 :名前制限中:2008/11/25(火) 01:47:27 ID:PZjzY8860
- 十分強くなったんだから、あんまり文句いっちゃだめやね。
なまじバランス取れてるもんだから、
見ようによっては、長所も短所もいくらでもみつかるしねぇ。
とりあえず、弱くならなきゃいいや。
サマナーが弱体化していきそうな気配は、今のところないしね。
- 139 :名前制限中:2008/11/25(火) 02:18:48 ID:ZVEH0XrE0
- 召喚はソロ職だから、フルバフ環境で中堅以上になったらダメだと思うんだ。
でもたまにはPT入りたいから、C4サモンに素敵なPTスキルを追加してほしいんだ。
- 140 :名前制限中:2008/11/25(火) 03:59:20 ID:Qom0Ct6c0
- サモフレの強化いいね
サモフレ不可のHBのフィールドや城・塔などでも
SEしたサモフレなら使えるというのがいいね。
- 141 :名前制限中:2008/11/25(火) 04:05:02 ID:ipTr5NdQO
- アンチサモンフィールドは変更無しなのか?
このままだと全職No1のネタスキルになるだろ。
それで考えたんだがマスサレンダー有るんだから属性フィールドがあったら面白そうじゃないか?
猫
フィールドオブファイア
範囲内のキャラの火属性攻撃+150、水属性防御+100
馬
フィールドオブウォーター
範囲内のキャラの水属性攻撃+150、火属性防御+100
ディバインフィールド
範囲内のキャラの聖属性攻撃+150、闇属性防御+100
影
フィールドオブウィンド
範囲内のキャラの風属性攻撃+150、地属性防御+100
デーモンフィールド
範囲内のキャラの闇属性攻撃+150、聖属性防御+100
これなら自滅しないし今まで空気だった戦争やボスでも役に立てる。
- 142 :名前制限中:2008/11/25(火) 04:16:52 ID:/wAksWU20
- フィールドオブウォーター
範囲内のキャラの水属性攻撃+150、火属性防御+100
マグナスが猛威ふるうのですね
ロイヤル発動させたマグナスは空恐ろしくなりそうですね。
冗談はさておき
3職共通で4属性+100でいいんじゃない?
- 143 :名前制限中:2008/11/25(火) 09:20:57 ID:5b5t4frE0
- >>139
召喚はソロ職っていうけどさ、アジトバフや初心者¥・カクテルはじめ
ハントサポートペットとかソロ支援サービスが多く用意されてる昨今だと
これらのサービスをほとんど生かせず、おまけに装備に金掛けても楽にならない
サマナのソロ能力は最弱クラスだと思うんだ。
だから、フルバフPTで中堅クラスにはなっていいと思うんだがなー
- 144 :名前制限中:2008/11/25(火) 09:38:42 ID:/7VWoxPgO
- 逆をいうと金をかけなくてもソロである程度の効率を出せるってことだ。
金をかけなきゃソロが厳しい他職に比べてどこが最弱クラスなんだと。
まあサモンにもスクとかジュースが使えればとは思うが…。
- 145 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:00:34 ID:h0VF1t6U0
- もうサモンのクリ消費無しでいいんじゃね?>NC
- 146 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:10:34 ID:mLzdBM2.o
- ねんがんのアルカナメイスを手に入れたぞ!
ってことで、今ちょうど属性25付いてるんだけど、ちょっと前にここに書かれてた
「属性の80%を転送なのか、属性のダメージが80%になるのか?(または別の何かか)」を検証してくるー。
今日中には結果があげられると思います
- 147 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:14:24 ID:X73QXN9Y0
- >>143
おまえサマナのソロ性能が最弱クラスって、他の職やったことあるのか?
- 148 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:23:06 ID:FLhlZjO.O
- わざわざ検証しなくても召喚のステータスに出なかったっけ?
- 149 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:29:51 ID:FLhlZjO.O
- >>147
落ち着けよw
アジト¥や課金ペットを考慮したソロとの比較だぞ?
- 150 :名前制限中:2008/11/25(火) 10:45:56 ID:piW9HYUMO
- 支援職が課金ペット使えば召喚職とそんなに効率変わらないだろな。遠距離ATKも課金ペットで効率かなりあがるしな〜
どうでもいいが、サモンに遠距離スキルが欲しいな。MOBまで走っていってる途中に平気で遠距離スキル使ってMOBとられるのがうざいんだよなぁ…
- 151 :名前制限中:2008/11/25(火) 11:04:48 ID:FLhlZjO.O
- 別に優遇とかいらないから、召喚も消耗品使えればいいのに。
昔にはなかったシステムが召喚だけ恩恵少ないんだよなw
- 152 :名前制限中:2008/11/25(火) 11:28:33 ID:Qom0Ct6c0
- サポートペットのタイラントやWIZを使うと、召喚職がこれらの恩恵低いとは思えなくなるらしいね。
おいらは既に三次だからサマナーで使うことはないのでしらねーけど。
- 153 :名前制限中:2008/11/25(火) 12:56:25 ID:V8DoJMxUO
- サポートペットは76以降使えないからな。
これからサブサモナ育成すると他職より効率悪いってだけだ。
- 154 :名前制限中:2008/11/25(火) 14:00:39 ID:FLhlZjO.O
- >>152
召喚職が本来の召喚を出さすにサポートペット使うのか?
- 155 :名前制限中:2008/11/25(火) 16:37:25 ID:7t73E0cg0
- ・HBへのサモフレ希望
・アンチサモンフィールドの鬼効果妄想
・ソロ最弱クラス(笑)
いつの間に、なんでこんなに最強厨ばっか?
サモン普通に強いぞ?
カクテルソロに比肩するくらいには強いし、課金ペットは二次職限定
80スキルなんてWizOLくらいしか使えるものはないしな。
別に自分みたいにまったりばっかじゃないのは分かるが
最弱クラスには呆れたわw
- 156 :名前制限中:2008/11/25(火) 16:53:10 ID:tqKXtsT.0
- 完全ソロなら最強クラス
PTアタッカーなら最弱クラス
オリンピアードなら最強クラス
フィールドPVなら最弱クラス
バランス取れてるじゃん
全部並にされたらサモナー全滅だろ
- 157 :名前制限中:2008/11/25(火) 16:54:21 ID:joj3i2JA0
- そうだなぁ、精錬とかペットとか、NCにいないものの如く扱われていることへの不満は、
単純にATKが高いってだけじゃ払拭できないんだろうなぁ
- 158 :名前制限中:2008/11/25(火) 17:11:17 ID:FLhlZjO.O
- >>156
>完全ソロなら最強クラス
アジト¥に要塞¥に冒険者¥にペットにカクテルに…
他職は手軽に完全ソロ以上の狩りができる状況なんだけどな。
カクテルが初めて実装されたときのプロフの、
ネガティブキャンペーンみたいなもんだw
LV上げがラクになるシステムが増えるごとに、
相対的に弱体化されたようなもんだから…
- 159 :名前制限中:2008/11/25(火) 17:15:50 ID:smSZbT620
- 課金ペットばかり実装されて、新召喚獣はサッパリ実装されなくなったからなー。
Bクリサモン、もしくはSクリサモンが欲しいな。
乗れる奴で。
- 160 :名前制限中:2008/11/25(火) 17:23:22 ID:PYegphLw0
- サマナーのいいところは、どこでも安定した狩が出来る、
っていうところじゃない?
Wizとかやると、2倍Mob敬遠したり、
ハーブないところだと休憩ばかりになるとか、
いくらバフあろうと、面倒なこともあるよ。
やっぱり、隣の芝はってやつだね。
- 161 :名前制限中:2008/11/25(火) 17:28:43 ID:7t73E0cg0
- >アジト¥に要塞¥に冒険者¥にペットにカクテルに…
冒険者¥?
62までなんて召喚でもすぐです。
アジト¥要塞¥
20分おきに帰還のどこがお手軽なのかとw
狩場なくなるぞっと。
カクテル
これについては同意
- 162 :名前制限中:2008/11/25(火) 17:32:28 ID:3ZIgL2gk0
- >カクテル
前衛並の殴り武器と軽装でキューブ2個出して変身すればサクサクいけるぞ
あれ・・・?
俺の職なんだっけ?
- 163 :名前制限中:2008/11/25(火) 19:16:17 ID:aVVYztHc0
- >>156
影はオリンもソロも並なんですが
どうしたらいいですか?
- 164 :名前制限中:2008/11/25(火) 19:22:26 ID:FY8AoY9k0
- 81メイズで使えると思ってアンチサモンフィールドとってみた。
1,2Fでつかったら、PTメンバのサモンだけ消えて、MOB元気…。
やっぱ自滅スキルだったよ
- 165 :名前制限中:2008/11/25(火) 20:29:50 ID:9PW1Bek20
- モチベ保つためにロード使いの同士のブログ紹介してけろ
検索してもネクロとかダンサとか関係ないのが混じるんだ
- 166 :名前制限中:2008/11/25(火) 20:31:52 ID:tqKXtsT.0
- >>163
影は3次サモン並にシェードをSEして使え
- 167 :名前制限中:2008/11/25(火) 22:32:40 ID:9bffv0Ws0
- サポートペットとかカクテルとか、余計な出費しなくて済むから俺はOKw
- 168 :名前制限中:2008/11/25(火) 23:58:27 ID:Cc4cN0yQ0
- >>164
SP余ってたから覚えたけど一度も使ってない。
NCどこで使うのを想定しているんだろうかw
>>163
オリンはともかく微妙な差かもしれんがソロ性能は猫より上だろ・・・
- 169 :名前制限中:2008/11/25(火) 23:59:07 ID:Cc4cN0yQ0
- いい加減影のネガキャンうざい。
- 170 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 171 :名前制限中:2008/11/26(水) 00:04:58 ID:onmpyrCA0
- どこの鯖の誤爆だよ…
サマナーってまったり系が多そうだがこういうのとは無縁と思ったけどやっぱこういう奴はいるんだなw
- 172 :名前制限中:2008/11/26(水) 00:09:37 ID:daVo1io20
- >>168
キングは逆立ちしても無理だけどロードならシレノス・ケトラで錆UD使った範囲狩りもやれんことはないしな。
- 173 :146:2008/11/26(水) 00:34:51 ID:znDQuyRUo
- アルカナ闇25 シャドーでバルカシレノスグラントを装備有り無し100発づつ
やっぱどちらも最少700最大1400ぐらいで違いはなかたorz
まぁダメージが80%とかのクソ仕様じゃなくてよかったw
>>163
lv帯にもよるだろうけど、76以降の影のソロはかなり優秀じゃないですかね?
- 174 :名前制限中:2008/11/26(水) 00:48:50 ID:dF9Bhf0g0
- 最近このスレに居ついてる女々しい影が鬱陶しい。
自分も影なのだが、同職だと思いたくない。
- 175 :名前制限中:2008/11/26(水) 00:52:29 ID:gI/DHxHU0
- 精錬主砲無くても狩で距離2同等の引きが出来るのはいいね
精錬主砲引きでもシレノス倒して次を引こうとするとディレイで撃てないこと多いし
- 176 :名前制限中:2008/11/26(水) 00:55:57 ID:oZgfRn6oO
- >>173
何今更言ってんの?
- 177 :名前制限中:2008/11/26(水) 02:28:26 ID:nLk54rFs0
- 俺は3職で影選んで大正解だと思ってるけどねえ。
確かに器用貧乏でPT¥も微妙だけどそこが逆に良いなw
最近は火炎でコンジャー一家食いまくってシェードTUEEEって楽しんでるぜw
てか自分の職に不満なら他のキャラでもやればいいのにねえ。
愚痴って良くなるもんでも無いだろうて。
- 178 :名前制限中:2008/11/26(水) 04:13:01 ID:mYJh7cjY0
- >>173
その話は信託以降だっただろ。(〜が強い系)
- 179 :名前制限中:2008/11/26(水) 05:52:45 ID:YlWyGUNw0
- まあまあ愚痴の一つや二つ吐けるところが必要だろどの職も
馬猫がうらやましいのは本当にわかるけど1スレに何人も同じこと愚痴るなw
せめて励まし合って乗り切ろうよ
まあ最初に愚痴ったのはタブン俺だが
- 180 :名前制限中:2008/11/26(水) 05:55:43 ID:YlWyGUNw0
- 楽しそうに影やってる職のブログで知ってるのはジグのアスタロト公爵とドビの数学者ゲーテルかの
俺はコノ二つお気に入りにしてる 自分は影79だ 他にもいいブログあるかのお
- 181 :名前制限中:2008/11/26(水) 07:59:55 ID:lin9as4A0
- もうメイン変更こなくてもいいから、サブでも81以上にさせてください(A`
ロード取った途端、あげる楽しみがなくなっちゃったわぁ・・・
普段は2垢プロフとまったり修道院ソロしてるんだけど(ロードは+4)
気分転換に召喚3職つくって遊んでみたものの
気が付けばまた影だけあがってる/(^o^)\
フレには「どんだけ影好き!」っていわれてる影師も中にはいますよ・w・
- 182 :名前制限中:2008/11/26(水) 08:13:01 ID:H/k70e9A0
- >>179
そうは言っても事ある毎に愚痴られると鬱陶しいよ。
ソウルレスの呪いみたいな万人が認める不遇ならまだいいけどソロ性能並みとかの見当違いな愚痴だと特にね。
- 183 :名前制限中:2008/11/26(水) 08:28:49 ID:3VMi/DfA0
- >>181
DE以外の種族ならそれはそれで楽しいかも?
DEだったら、、メインサブ変更を待つしかないので
メインを81以上にしないように注意?
- 184 :名前制限中:2008/11/26(水) 08:30:45 ID:LE6f/k0k0
- >>180
ゲーテルね・・・
まぁ楽しくやってるだろうねw
- 185 :名前制限中:2008/11/26(水) 09:57:05 ID:qlW9b0rE0
- >>181
素直に影作り直せばもう一度、はじめから楽しめるぜ!
- 186 :名前制限中:2008/11/26(水) 17:06:31 ID:G9m8BgX.0
- 変身体状態でペット / 召還獣を召還する様に条件を変更しました。
(ただし、飛行変身体状態ではペット / 召還獣を召還する事が出来ないです)
(゚A゚;)ゴクリ
- 187 :名前制限中:2008/11/26(水) 17:31:43 ID:1DjBicN60
- >>186
変身したらアクティブアイコン変わるし釣りだろー
と思ったらマジだった
- 188 :名前制限中:2008/11/26(水) 17:37:49 ID:3nbATlm2O
- よし、ユニコーン変身買ってくる
馬の親子ハァハァ…
- 189 :名前制限中:2008/11/26(水) 18:04:37 ID:i.c8wU/Q0
- 馬とポニー、リリムナイトとソウルレス
お似合いだな
ぬこは、虎と猫か?
女王猫のバフのったら一番強そうやんけ!
- 190 :名前制限中:2008/11/26(水) 18:23:20 ID:1DjBicN60
- リチャ馬猫でソロでベールマスター、PTでのヘレティックが相性よさそうだな〜
影は物理系に変身してシェードかな
これでサモナーは78まで戦える
- 191 :名前制限中:2008/11/26(水) 18:24:05 ID:qlW9b0rE0
- でも、召喚の防御は紙のわりにATK高いから、錆ヒール無いと使い方が難しそうだな。
- 192 :名前制限中:2008/11/26(水) 20:34:17 ID:PcVAVyVw0
- カマエル種族を除いたダガー / ボウマスター職業群 :
軽装備専用マント
カマエル種族を除いたヒーラー / エンチャント / ウィザード / サモナー :
ローブ専用マント
なにこれ?まさか軽召喚はローブお断りとかいう嫌がらせじゃないよね??
- 193 :名前制限中:2008/11/26(水) 21:47:39 ID:tWJc6u/60
- ヒーラーも軽装着れるな
- 194 :名前制限中:2008/11/26(水) 21:49:17 ID:tWJc6u/60
- セラフィムのギフトは効力そのままだね
- 195 :名前制限中:2008/11/27(木) 00:29:21 ID:dYoA2QbY0
- PT入ったら変身ってことになるわけか。
変身用の殴り武器って何がよいんだろ?短剣?
- 196 :名前制限中:2008/11/27(木) 01:31:55 ID:yxMfi6ro0
- でも、サマナーが他の準サマナー(DAやネクロ、ペット付き)
に比べて勝っている点って、錆ヒールと状態回復に加えて、バランスのいいバフだし、
変身で、もとよりある優秀な回復スキルが消えるって言うのは、他の準サマナーと変わらなくなるね。
やっぱりソロのときは今まで通り、普段の状態が一番バランス良く戦えそうだね。
でもPTじゃ、大抵ヒーラーいるし、思うように変身できるわけで、
今まで以上にPTで活躍できそう。嬉しい仕様変更だ。
- 197 :名前制限中:2008/11/27(木) 04:06:32 ID:O8WFNAOk0
- てことはなんだね?83変身しながらロードだせると?あれ合体って設定じゃなかった?w
- 198 :名前制限中:2008/11/27(木) 07:03:11 ID:EZLJ.tRM0
- やっべ、プロフみたいに変身買い込みたくなってきたw
- 199 :名前制限中:2008/11/27(木) 07:18:58 ID:EZLJ.tRM0
- >>196
んなもん2PCドムクラが何とかしてくれる
ん?サマナーの2PCオバロかウォク、プロフは常識だろう今時
- 200 :名前制限中:2008/11/27(木) 08:06:16 ID:7.9p/e460
- 2PCじゃなくても高レベルでソロれるのがサマナーの良い所なのに
なんでわざわざNCJに貢がなければならないのかw
DAとかSEで経験値ペナ無くなるみたいだけど
OBサモンは除外らしいんだが今後もどのままなのかな…
まあ79サモン覚えた後は他のサモンもほぼ使わなくなるからどうでもいいかもしれんがw
- 201 :名前制限中:2008/11/27(木) 08:31:35 ID:o3rOtHE60
- 質問です。
グレシアファイナルうpでライトニングストライク、アンカーのスキル効果が
下方修正されますが。
猫士のサモンバインディングキュービックの効果はこれに順ずるのでしょうか?
- 202 :名前制限中:2008/11/27(木) 09:05:20 ID:5etwUhDE0
- >201
いまのところそういった情報は入ってなさげ
- 203 :名前制限中:2008/11/27(木) 09:58:15 ID:p4dtcDjs0
- アクティブスキルじゃないしなぁ玉は。運任せw
アンカーに比べて成功率も低いし
- 204 :名前制限中:2008/11/27(木) 10:43:20 ID:y7gql0xc0
- ちょっと聞きたいんだが
みんなキューブってSEしてる?
SEしてる人には
どんな風に変わったorぜんぜんかわらないかも聞きたい。
体感でいいのでよろしくお願いします。
- 205 :名前制限中:2008/11/27(木) 11:22:56 ID:zvpRA2.k0
- >>204
麻痺キュビで言うと、SEなしだとシレノス中層にもかかりがもうひとつ
SE+5だと将校でも頻繁にかかる。HB浅瀬でも1/3くらいかかる
SE+13だと魔方陣でも結構な頻度でかかる
変身+召喚って何気にすごくね?
今まで他ATKと比べて0.7だったのがいきなり+1されたような感じ
- 206 :名前制限中:2008/11/27(木) 11:40:48 ID:rRTRQG5U0
- >>205
そこそこメンバーそろってるPTだと、
精錬がないサマナーは、大抵やることなかったもんねぇ。
ソロだろ利用は少なそうだけど、
ピンチ→錆UD→変身→殲滅速度アップ
と、戦法が増えるのは嬉しい限り。
- 207 :名前制限中:2008/11/27(木) 12:38:55 ID:ywCTZ/zE0
- ペット出てる状態だと変身できない今の仕様が
そのままサモンにも適応されて結局しょんぼりになる予感
- 208 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:20:00 ID:zvpRA2.k0
- PTだと、変身とサモンでうはwww俺つええwwwwらしいよ
http://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032291&pageNo=0&articleNum=12038&idx=0&SLANG=ko&TLANG=ja&XTYPE=0&XCHARSET=UTF-8
属性が分かれるんで極端に強くはならないらしいが、価値はあると
それと、ヒールが完全に固定ディレイになったんで、俺らドラ軽でよくね?って話題が出てる
ボスアクセも活きるし79+のフルPTでは変身が主流になるかもね
今後の展開次第では、PT行くときはS-染料外さなきゃいけないかもしれん
- 209 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:25:33 ID:zvpRA2.k0
- 馬のタイダルはディレイ7秒になり、ヒールのディレイが固定になったんで極端なソロ範囲は不可能になったみたい
ttp://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032291&pageNo=0&articleNum=12027&idx=0
ヒールは固定で1秒ディレイ、変わりに確率で3倍回復するようになった
ttp://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032291&pageNo=0&articleNum=12026&idx=0
- 210 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:34:15 ID:zvpRA2.k0
- 強化したシャドーがEXPをもっていかなくなったみたい。他のOB召喚も同様かな。
ttp://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032298&pageNo=0&articleNum=11473&idx=0
それとスマートキュービックは本がいらなくなった。これは海外スレ見てる人は知ってると思う
サーヴィターバリアはゴミになったという話は見たが、本当かわからん
連投すまんでした
- 211 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:37:53 ID:XTjicDaA0
- ダイダル7秒か…ちょい長いな
でもどのみち無敵範囲が使えなくなるから火鉢乱獲は無理になるんかね
火鉢使えなくなるとなるとソロする場所がHB浅瀬、DWD地帯か…
今のうちに83まで鬼上げしておくかなぁ。3ヶ月位でファイナルくるだろうからそれまでには間に合うかなぁ…
あと新規狩場に期待だな…
- 212 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:44:11 ID:kIHSqdIU0
- ミューとかミラージュも強化したら経験ペナなくならねーかなw
- 213 :名前制限中:2008/11/27(木) 14:54:10 ID:zvpRA2.k0
- >>210に蛇足で・・・
スマートキュービックだけじゃなくて、3次召喚やファイナル本等80以下のスキルは全部いらない
- 214 :名前制限中:2008/11/27(木) 15:00:37 ID:XTjicDaA0
- ワンクリサモン、100%吸収でもいいと思う今日この頃
クエで雑魚狩る時にバイタが減ってしかたない
今、詠唱特化にしてUDSEリキャスト+12、ディレイ3分までに短縮したのにディレイ固定で15分とか。どうしたもんかなぁ…。タイムに変更したとしても1分動けないとか。ありえないしな…
馬でPT参加にマグナスよりもセラフィムのが喜ばれる時代が…くるのか…?
まぁ、セラフィム出して変身しろってことなのか…
あと、アンチフィルドを自分のサモン除外にしてほしくないか?え?使わない?ごもっとも
- 215 :名前制限中:2008/11/27(木) 15:02:02 ID:kkV7mgXEO
- >>209
情報thx
元々カクテルのみバリア無しでソロ範囲してる俺にはそんなに下方修正に見えないな。
気になってたヒールディレイが1秒って速すぎないか?
アルカナだと詠唱中にディレイ終わりそうだ。
しかし83変身と防御属性が追加されただけでサモンのPT火力の低さは相変わらずなのが残念だな。
- 216 :名前制限中:2008/11/27(木) 15:39:16 ID:rRTRQG5U0
- 経験値吸収しないなら、リチャサモンも活躍の場が増えるね。
変身もできるみたいだし。いいバランスになりそう。
しかしそうなると、ますますカイの存在価値が、足の速さだけに……。
PTじゃ、クイーンには適わないし、キングをケチったときに使う?
いや、ケチるくらいなら、経験値0カットの安いデブ猫使う……。
なんかカイにスキル増やしてやってくれw
- 217 :名前制限中:2008/11/27(木) 15:40:55 ID:K5PqvRXs0
- 80で吸収無しって事は+9でいいのかな?
- 218 :名前制限中:2008/11/27(木) 16:36:47 ID:R68Z4qK60
- 現在の仕様だと全サモン経験ペナ0でいいような気がすw
クリ1とかコストが安い馬は消費する獣SSやSPSで調整すればいいしね
- 219 :名前制限中:2008/11/27(木) 17:06:32 ID:er1aamOI0
- プロ火、プロ風、プロ水、CoV共に効果の変更あるけど、
ウォリ錆、アサシン錆、ウィザ錆、ファイナル錆は変わらずだっけ?
過去ログ嫁?反省はしてない
- 220 :名前制限中:2008/11/27(木) 17:14:31 ID:dgU4m/cE0
- おおおおおおおまえらスマQ本がいらないだと????
ちょちょちょううううううそだったら俺怒るお^^;
本当だったら飛び跳ねて喜ぶお^^
- 221 :名前制限中:2008/11/27(木) 18:03:07 ID:23wZu0uEO
- マジだよ。
スキルトレーナーから覚えるタイプのは全部必要なくなった。
- 222 :名前制限中:2008/11/27(木) 18:49:04 ID:R.OCAUIAO
- 最近キング本買ったのに…まぁ、来月辺りに79なれるからよしとするか。スマQは買わなくてよかったな。
- 223 :名前制限中:2008/11/27(木) 18:49:06 ID:wU2QIaw.0
- じゃあ今のうちにうっぱらうのがいいのか
- 224 :名前制限中:2008/11/27(木) 20:25:01 ID:/5Rq4reE0
- スマQ買ったばっかなのに・・
- 225 :名前制限中:2008/11/27(木) 20:50:19 ID:R68Z4qK60
- 何を買うにも対費用効果ってのを考えないとw
スマQの主な用途ってオリンピアしかないだろ
スマQ覚えて勝てる職が一つ増えるならいくらの効果って計算して買えば損しない
- 226 :名前制限中:2008/11/27(木) 22:57:35 ID:zvpRA2.k0
- ところで、韓国公式アップデートの魔法書でクラス別共通スキルのドロップがHBとグレシアらしいが
サーヴィターバリア・ミューチュアルレスポンス、エクセッシブロイヤリティは
今後ドロップするようになるって考えてもいいのかな?
- 227 :名前制限中:2008/11/27(木) 23:11:29 ID:zvpRA2.k0
- 自己解決しました。
シャダイから色々買えるらしい。
- 228 :名前制限中:2008/11/28(金) 00:23:25 ID:j1e33SRc0
- >>227
ちょちょちょ待てよww
自己解決しないで後輩に情報置いてってくれよw
- 229 :名前制限中:2008/11/28(金) 00:30:09 ID:FzzFVZlc0
- すまんwシャダイからサーヴィターバリアだけは買える
他はグレシアドロップかクエストの報酬からしい
- 230 :名前制限中:2008/11/28(金) 01:24:59 ID:j1e33SRc0
- サーヴィター バリア:サマナー系
◆必要アイテム
悪魔の古書:259個
アデナ:12,000,000
じゃあ俺も豆情報を
+15ロドインチェン成功結果
こんにちは~!
28ソブ スマ です~
アップデッフに +15インチェンを 敢行したんです
+13インチェンと 等しく ロドレブは 85 等しいです.
15までは あげなくも なるよう します;;;
オオカミも 86のに 正統 召還者が 景色と 熟練の方 李バイ 使って
ツェゴインチェンなのに 85レプ... 不当ですね-_-;;
三次サモンのSEは+13まででok,+15まであげる必要はなし
がんばって+13まであげようなw
- 231 :名前制限中:2008/11/28(金) 02:20:54 ID:LHzFGcXk0
- 300Mで買った俺涙目・・・・
これは安いな・・・・
- 232 :名前制限中:2008/11/28(金) 03:17:39 ID:LHzFGcXk0
- 馬のギフトの効力は今と同じみたいだな
- 233 :名前制限中:2008/11/28(金) 12:15:31 ID:BpdKgvxo0
- 変身での召喚によって、闇防御MAXにして、2PC後衛もHB入れるように
したら、HB浅瀬やHB神殿でかなりソロが楽になる予感?と妄想
- 234 :名前制限中:2008/11/28(金) 15:24:50 ID:O1rt.HOI0
- ディレイ4時間で30分変身だから最低8体はいるんだよなあ・・・
- 235 :名前制限中:2008/11/28(金) 15:37:57 ID:.jTNl1120
- 77歳にやっとなれた馬使いです
スキルについて質問なんですが
ファイナルウィザードはマグナス取得まで取っても使い道あまりないのでしょうか?
メロウで使ってもたかがしれてるんでしょうか?クラハンとかでザッパーンとか
やってるんですが効果あるなら取ってみようかと思うがSP消費とかでびびってます
あと スペルスタンス とは自分の魔法攻撃力をWIZさんにプラスする物でしょうか?
公式に書いてあるのは魔力を渡すと書いてあるからMPのことじゃないですよね
マグナス取得までがんばっているのでSP消費を少しでも減らして79歳になったら
速攻取りたい馬使いでした
よろしくお願いします。
- 236 :名前制限中:2008/11/28(金) 16:06:30 ID:LHzFGcXk0
- WIZ錆使ってSV範囲で78まであげて
F錆使って79まであげたな
WIZ錆は範囲行くなら取っておいて損はないよ
- 237 :名前制限中:2008/11/28(金) 16:37:23 ID:AKNdrzXU0
- +1メロウにアルカナ水MAX、バサ2、エンパ3、ウィズ錆でSV範囲って1発で全部倒せるのかな?
ウィズ錆なくてもブラックシャドー、キメラなんかは1発で倒せるけど(ゴーレムは勿論無理)
SPが足りなくなるかもしれないからウィズ錆取るか迷ってる馬師より
- 238 :名前制限中:2008/11/28(金) 17:49:05 ID:LHzFGcXk0
- 2発前提かな
- 239 :名前制限中:2008/11/28(金) 23:22:01 ID:t6KpVIbQ0
- 結局ファイナルでは軽装になるんですかね?
ドラコを除くと軽装ってなにが良いんだろ。
- 240 :名前制限中:2008/11/28(金) 23:36:53 ID:FzzFVZlc0
- 今までとおりで行くならアルカナ、変身前提にするならドラコかな。
どーせ変身でPTに加わるときもFAにはならないだろうし、アルカナもディレイが関係なくなって優秀だし
どっちか一個っていうなら耐性が優秀な分ローブの方が利点は多いかもね。
うちらサモンロアーによる+60分のボーナスがあるからローブでも結構硬いよw
- 241 :名前制限中:2008/11/28(金) 23:47:32 ID:0xIXNlfE0
- >>235
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
78>79でSP60Mくらい増える
神託なら60M以上だけど緑ネームばかり狩ってたら60M以下かもしれん
- 242 :名前制限中:2008/11/29(土) 00:15:35 ID:iO3DORK.0
- >>235
77でWIZ錆とりましたが78でファイ錆とサモンロアーとスペルスタンス取得後、
SPがちょうど20Mくらい残りました。
スペルスタンスは間違ってクリックして取っちゃったんですが、
それでも78>79で60M前後貯まるようなので79に上がった時、
80Mちょうど位貯まってる予定です。
ちなみに76スキルは取っておらず、2次スキルは最後まであげてないものが
いくつかあったような感じ。
それと狩場は75前後から7〜8割くらい神託です。
- 243 :名前制限中:2008/11/29(土) 09:21:22 ID:wI4n08R20
- 下がりすぎて見つけにくいからあげ
- 244 :名前制限中:2008/11/29(土) 09:23:32 ID:mbnR/3aQO
- 検索しろさげ
- 245 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 246 :名前制限中:2008/11/29(土) 13:42:36 ID:iEB2yk3YO
- 78になったばかりの馬師です
狩りしかせずに今まで来たのですが
なんと…
今日戦争初体験なんです!!
先輩方はどんな立ち回りをしていますか?
個人的には
1.セラ\をかけ続ける
2.ミラージュでゾンビ
位しか出来ることないんじゃないか、と思っております
こんなのもいいんじゃない?
というのがありましたら、お知恵を貸して下さい
ベインは取らず、SEはメロウ+1のみです…
マスアクアはSEしてみてもいいかな〜と考えてます
- 247 :名前制限中:2008/11/29(土) 15:34:05 ID:qbkY/VDoO
- >>246
だいたいそんな感じ。
79なったら見てろ、みたいな感じであんまり気負わずにいくといいよ。
変身の火力計算ができるサイトってないかな?
アルカナ杖+ローブから殴り武器+ドラ軽に変えたときの
サモンを足した火力比を計算してみたいんだ。
- 248 :名前制限中:2008/11/29(土) 16:09:47 ID:BxL8j/9I0
- >>246
ペインくらいとればいいのに。
- 249 :名前制限中:2008/11/29(土) 17:08:01 ID:FdichPWU0
- >>247
ルティ式火力計算式
http://www2.ocn.ne.jp/~yamashi/line2/momomo5.htm
- 250 :名前制限中:2008/11/29(土) 18:13:26 ID:O2ud12ZIO
- しかし属性武器2種類はきついな。
防具はドラ軽をメインで使うのでなければ属性付きアルカナだけでいいと思う。
火力は少し上がるけど耐性無いし2セット持ち歩くのは重い。
ところで変身してもシジルマスタリーはそのままだよな?
ならシジル装備したまま変身できる片手武器が欲しいところ。
フォゴかエンジェルだな。
なんにせよアデナ足りねーw
- 251 :名前制限中:2008/11/29(土) 18:51:37 ID:.3VKsoxw0
- ファイナル後は魔法ディレイが魔法速度に依存しなくなるんだし
ぶっちゃけアルカナ杖必要なくね?
- 252 :名前制限中:2008/11/29(土) 18:58:59 ID:bPQRNkbU0
- だっせえアルカナ杖もたなくて済むと思うと嬉しいな
かといって他のS武器も微妙なのばかりなんだよなー
HPMPの増えるタラリーでも持ちますか
- 253 :名前制限中:2008/11/29(土) 19:00:05 ID:VORrb6Yg0
- >>246どっかの鯖の戦争動画にマグナスの動画があった気がするけど思い出せねえ
ど下手だったのは覚えてるけどなw
- 254 :名前制限中:2008/11/29(土) 19:09:51 ID:O2ud12ZIO
- アルカナださいのは同意だがソロするなら魔法速度はあったほうがいいと思う。
馬はともかく猫影は必要じゃないか?
属性防御有っても狩場もMOBも上が実装され続けるんだし今のHB港みたいな狩場だと
2リンクするだけでいっぱいいっぱいになるでしょ。
ヒールディレイ1秒って情報有るけど影でアキュop無しだと
詠唱に1秒以上かかるんじゃないか?
- 255 :名前制限中:2008/11/29(土) 19:18:56 ID:MwOsAPXc0
- 属性付けるのに防具Sにするなら逆にアルカナ杖は必須じゃないかなぁ
さすがに武器防具両方に詠唱アップなしだときびしいと思う
- 256 :名前制限中:2008/11/29(土) 21:57:19 ID:FMTmWeboO
- 質問なんですけど次元とかのPTでマス系のキューブって出さない方がいいんですか?
後衛が発動するとタゲくるとか…
- 257 :名前制限中:2008/11/29(土) 22:36:28 ID:PmdZtrb2O
- ソロで確認したが、召喚のQでヘイトは発生しない。
狭間では何時も出してるけど問題なし。
ただ、メイズでは出さない方がいいらしい。
- 258 :名前制限中:2008/11/29(土) 22:47:23 ID:/EnZREkM0
- 昨日アクティブパライズがついたんですよ
猫のキュビに効果あることは聞いてたんで、いい気になってアクセの麻痺攻撃向上をタテオ耳につけようとして60Mすっとばした(;ω;)
なんか攻撃向上って全然つかなくて、ついたの防御向上ばっかりだったさ・・・しかも精神と毒ばかりw
誰か麻痺向上ついた人いたら教えて欲しいんだけど、アクセの麻痺向上って単品だと微妙なのかな。
フリンとあわせるとかなり変わる?
- 259 :名前制限中:2008/11/29(土) 22:58:46 ID:MwOsAPXc0
- debuff入れるとアナカゼルが暴れるって言う人はいるね
でもわりとヘックス入れたりもするからあんま関係ない気もする
メイズはdebuff厳禁は確実みたいだけど
- 260 :名前制限中:2008/11/30(日) 02:39:04 ID:4mFpctaIO
- メイズでは厳禁なんですね。ありがとうございました
¥は消せるけどキューブは出したら15分消せないからタイミング間違えると怖いすね
- 261 :名前制限中:2008/11/30(日) 02:58:18 ID:CEz3mkVo0
- レイドやPTで影いてマスポルQ出してもらったら他のマスQで上書きしないほうがいいよ。
メイズだと逆に影はポルQ出さないほうがいい。
- 262 :名前制限中:2008/11/30(日) 13:25:00 ID:z/5LfaX20
- >>259
メイズのデバフ話の件は
強化される条件がまだぜんぜんわからないので、
強化された→PTの誰かがこっそりデバフを使ったに違いない・・・
という疑心暗鬼で広まっただけって感じだなぁ
実際倒せる寸前にデバフいれてみたけどなんにもかわらなかったし。
- 263 :名前制限中:2008/11/30(日) 13:30:01 ID:5f5x12AM0
- ルナのリリスと似たようなもんだな
リリスの部下が使ってるのに、主催者みんなリリスが使ってると思って「リリスにDEBUFF入れるな召喚で攻撃させるな」って半年以上言ってた
誰が言い出したか知らんけど、見れば誰でもわかるのにうわさだけは広まるんだね
- 264 :名前制限中:2008/12/01(月) 00:56:28 ID:AqdCItL20
- >>262
そう思うんならメイズ主催して最初からデバフガンガン使ってみればいいんじゃね。
1〜3F倒した時、4Fボスにかかる強力な弱体化デバフが
PCのかける何らかのデバフで上書きされてしまい消える、ってメイズで馴染みの人は予想してた。
少なくともデバフ禁止にしてから1度も失敗しなくなったんで、俺もそう思ってる。
- 265 :名前制限中:2008/12/01(月) 06:43:08 ID:YS0T6RTYO
- 毎日80ネクロデバフ使って2分以内で4Fおわらせてる俺が登場
デバフで強化されるとかありえないwwwwwwww
- 266 :名前制限中:2008/12/01(月) 07:02:57 ID:ZOIn96Zg0
- デバッフで強化
ではなく、1ー3Fの雑魚討伐による強力な弱化効果がヘックス等のデバッフによって上書きされ、通常デバッフが消えると弱化効果も消える
つまり、カクテル飲んでるところにプロフ¥かけてしまい、1時間効果得られる予定が20分で無くなるような感じ
ではないかというのが、私の見解。本当かどうかは知らないけど
馬2、影がメインatkとして81を毎回18分程でクリアしているけどなかなか武器落とさないのな
- 267 :名前制限中:2008/12/01(月) 09:02:36 ID:mgV7fHp.0
- NC様デススパイクの効力をネクロ並に・・・
- 268 :名前制限中:2008/12/01(月) 11:28:18 ID:Mjh8s1CU0
- メイン影、サブクラスネクロの俺が通りますよ。
ネクロ並になったら、たしかにTueeeeeできるがネクロ涙目だろうな。。。
副砲といわれているがデスリン使わないPCの場合、実質主砲だからね。
- 269 :名前制限中:2008/12/01(月) 12:00:22 ID:nHG0KYi.0
- メイズのレイドボスは弱化されてたり急に強化状態になったり気まぐれだからな。。。
この辺の仕組みが解明されないと、本当にデバフで強化されてるのか誰にもわらかないと思う。
- 270 :名前制限中:2008/12/01(月) 12:15:22 ID:XGvdcVhA0
- >>258
ファイナルから麻痺が乙るので
やっきになって付ける必要はないかと
- 271 :名前制限中:2008/12/01(月) 13:03:00 ID:GdnWoEKE0
- 麻痺Qと精錬麻痺は変更ないよ
- 272 :名前制限中:2008/12/01(月) 15:28:28 ID:P5xkS2jo0
- >>264
これこれ。そうやって仮定して
なにも強化される行動をしていないのに強化されたら、
PTの誰かがこっそりデバフを使ったに違いない・・・
と決め付けるのでいつまでも結論がでない。
- 273 :名前制限中:2008/12/01(月) 16:21:35 ID:XwQUSps.0
- 本当なら苦労して調べた結果をこういう無記名掲示板で公表するのは好きじゃないんだけど
サマナー同士仲良くやっていってほしいからな うちが調べた限りだけど
メイズのデバフは三段階の効果を確認
ヘックスにより既存のデバフが上書きされて(消されて)防御力が大幅に上がるのを確認
恐らくメイズのレイドにはヘックス系統のデバフとパワブレ系統のデバフが2種類がかけられていてこれらの同類デバフがメイズのデバフを上書きしてしまってレイド強化されてるように見えるんだと思う。
だれかパワブレ決めてきてもらってレイドのダメあがるか確認してきてくれろ
影のポルQが使えないダメなレイドだぜまったく
- 274 :名前制限中:2008/12/01(月) 16:22:51 ID:XwQUSps.0
- ちなみにウーンドやシャックルではレイドの防御は低下していなかったな。攻撃力は聞いてないからしらん。
- 275 :名前制限中:2008/12/01(月) 19:40:30 ID:P5xkS2jo0
- >ヘックスにより既存のデバフが上書きされて(消されて)防御力が大幅に上がるのを確認
ヘックス入れまくってたがぜんぜん強くはならなかったが
な?こんなふうになるんだって。
- 276 :名前制限中:2008/12/01(月) 20:08:23 ID:6Hzd6XS60
- 確かに「確認」の手法を明らかにしたうえで、
再現性のあるものでないとわからないよな
強力なデバフを別のデバフでかき消してしまうてのは、ありそうな話ではあるが
個人で試せるわけじゃないから確証得るの大変。地道にいこうぜー
- 277 :名前制限中:2008/12/01(月) 20:08:31 ID:XwQUSps.0
- >>275に確認しないといけないのは1F2F3Fをきちんと攻略してるかどうだかな
4Fだけ攻略ってパターンだと元からデバフはいってないからヘックスいれたほうがいいわけで。
でも正直79とか80のメイズ4F直攻略って全員80+の属性MAXじゃなきゃきついと思う。
- 278 :名前制限中:2008/12/01(月) 20:10:05 ID:XwQUSps.0
- +1SEの属性MAXロードでも一発あたり90ダメだからね4Fレイド デバフがはいってれば200ダメ〜300ダメ 全部うまくデバフはいってれば500〜700ダメだった
- 279 :名前制限中:2008/12/01(月) 22:38:35 ID:ZOIn96Zg0
- まあ、なんだ。盛り上がってるのに水さすようなKYはしたくないんだが
カマロカの板で話そうぜ?w
- 280 :名前制限中:2008/12/02(火) 00:23:08 ID:EHKAG7N.O
- メインでソサしてまして属性は火なんですが、サブで黒召喚にした場合骨投げには属性のらないとおもうのですが、召喚にはのりますよね?見た目が闇ぽいので。
- 281 :名前制限中:2008/12/02(火) 00:26:53 ID:HC7nQtWs0
- >>280
乗るよ
レベル76になればね。
- 282 :名前制限中:2008/12/02(火) 07:25:58 ID:pvOvUqH60
- 質問です。レベル56の猫師なんですけどネクカタソロってどうなんでしょうか?
麻痺Q出してリチャ猫フルSSとかじゃないときついですか?
Aグレ解除の為にコデナ取りに行きたいのですが、どうなのでしょう。
- 283 :名前制限中:2008/12/02(火) 08:42:43 ID:sVNO7BDsO
- >>282
ネクカタソロはきついな。麻痺Qなんて役にたたんし、どうかんがえても無理。
と言ったら信じるのか?自分で試せばすぐ解決するでしょう。
- 284 :名前制限中:2008/12/02(火) 09:08:47 ID:gC7CrdME0
- まだネクカタで狩れる鯖があるのか? うらやましい…
- 285 :282:2008/12/02(火) 15:18:34 ID:pvOvUqH60
- 今度自分で、いってみる事にします。
復帰したてなんで、ネクカタがどうなってるかはわかりません。
- 286 :名前制限中:2008/12/02(火) 16:08:19 ID:ImWBoxu60
- まぁそう冷たくしてやるなよ?
65猫士だが、ネクカタソロは全然余裕だぞ?
むしろ飽きる!これだけよ!
- 287 :名前制限中:2008/12/02(火) 16:29:08 ID:FBk0nIKw0
- 70猫士。ソロ余裕。飼い猫のみのSSで狩れば財布にはヤサシイの。
たしかに飽きる・・。麻痺Qは助かるし役にたちまくり。(白、緑MOB)
- 288 :名前制限中:2008/12/02(火) 16:35:13 ID:TEhVNnjw0
- ネクカタはBOTだらけで狩れないよな
- 289 :名前制限中:2008/12/02(火) 16:47:04 ID:3rX6SRTA0
- うちの鯖もBOTだらけでネクカタじゃ狩りできないわ
- 290 :名前制限中:2008/12/02(火) 16:49:50 ID:TEhVNnjw0
- まぁ全部が埋まってるってワケじゃないけどさ
流石に召喚といえどもスタン部屋は涙目になるしw
- 291 :名前制限中:2008/12/02(火) 20:13:48 ID:ImWBoxu60
- 召喚職も昔と比べたら
だいぶ優遇職になってきてるし、気合でがんばろうぜ〜〜!!!
- 292 :名前制限中:2008/12/02(火) 22:07:49 ID:s3GStbvQ0
- というより昔が酷すぎた
- 293 :名前制限中:2008/12/02(火) 23:27:15 ID:tJaleWpg0
- シギルに乗り換える人いる?
- 294 :名前制限中:2008/12/03(水) 12:12:44 ID:T4K/Iy6sO
- ネタと言われていたシギルのMP回復効果がさらに減少したらしい。
なら魔法速度とかアクティブスキルとか付けてくれって話だろNCさんよ…
- 295 :名前制限中:2008/12/03(水) 13:53:53 ID:DNCwRtToO
- DWDソロってる人いる?79のマグ茄子+2なんだけど・・転がる。
影がソロできるって言うからやってみたが難しい。アドバイスplz
- 296 :名前制限中:2008/12/03(水) 13:57:44 ID:AcV8P3bU0
- DWDソロってるキング猫みたことあるけど、その人は2pcだったな
- 297 :名前制限中:2008/12/03(水) 14:01:21 ID:PehKYOJY0
- >以前は毎度イベントシーズンが帰って来ると猫たちがイベント NPCとして配置されたが、
「私たちの可愛らしい猫たちをどうしてしきりに詐欺師に追いやるのか!」
という、ウォーロックユーザー達の怨声が欠かさなかった。
猫師は贅沢だな
- 298 :名前制限中:2008/12/03(水) 14:08:10 ID:n0LUT33QO
- DWDは、過去スレ見ればわかるけどソロなら一度で倒し切ろうとおもわないこと。
ヒール減少BUFFを受けたままだと回復がおいつかない。
- 299 :名前制限中:2008/12/03(水) 14:32:25 ID:w1UsvCiU0
- DWDは正直無理して狩る程美味しくない
- 300 :名前制限中:2008/12/03(水) 15:22:48 ID:rT1A9WSI0
- DWDソロはロマン系だなw
あらかじめ周りの敵を倒してハーブを取っておく(特にレイジ)
デバフゾーンの外まできちんと引く
本体はヒールに徹する
あたりを気をつけてればわりと簡単に倒せる
それより、韓鯖で下のような修正が来たらしいんだが、召喚にも来るのかねぇ
UDのSEルート移動みたく放置されなきゃいいけど…
1.次のスキルの効果中、「移動速度減少」 効果を減らす事が出来る
「ディクリーズペナルティ」 エンチャントルートが追加されました。
●関連スキル :プロフェシーオブウォーター,プロフェシーオブファイア,
プロフェシーオブウインド,チャントオブビクトリー,ビクトリーオブパアグリオ
- 301 :名前制限中:2008/12/03(水) 17:04:53 ID:g.1pPblM0
- 来ないだろう。
この手の修正は、いつも召喚職は忘れられてるのか、あえて放置なのかされる。
- 302 :名前制限中:2008/12/03(水) 18:52:37 ID:BHGyW/nQ0
- ボスアクセがキューブに乗るって話は前に出たけど
・スキルディレイ減少/魔法ディレイ減少
もキューブに乗るのだろか?
ボスアクセ持ってないので確かめられないが、発動回数に変化があるのか
確かめられる人居ませんかね
- 303 :名前制限中:2008/12/04(木) 00:21:11 ID:jQzAM64sO
- いつも思うが、他PCにかけれるバフとそうじゃないバフを一緒に考えるな。召喚のは召喚主の召喚獣にしかかけれないから他PCに影響がほとんどない。後はわかるな?
- 304 :名前制限中:2008/12/04(木) 00:21:57 ID:z2xRD2TE0
- HB中級になるとキャラバンの秘薬を購入できて
いまいましい砂漠の熱気から解放されるが
もしや本体だけでサモンは適用されない・・・とか・・
いやーまさかなwひいひいひいながらキャラバン一匹づつ引いて
倒している俺にそんな仕打ちはしないよな、はははw
- 305 :名前制限中:2008/12/04(木) 01:44:46 ID:YIMs3WZo0
- 79影で2pc(プロフ付き)なんだけどDWDくってるよー。
正直ボディガイダンスぐらいしかあまり恩恵ないので自己バフだけでも食えると思う。
一番やっかいなのはDWDと子が両方いる時で、このときにサモンがmobの火力に耐えられないと思うから
俺は、UDした後子殺して爆破>他の子殲滅x2回でその後DWD攻撃開始これで食えてるのでマグだともっと楽な気がする。
読みにくかったらゴメンw
- 306 :名前制限中:2008/12/04(木) 02:36:11 ID:2byh1pH20
- fmfm
ハーブ取って引いてUDするんだね!
メロウでSVソロよりきつくてビビったw
狩り場によって狩り方変わるから召喚楽しいよね^^
ちょっとDWDで逝ってくる!
アドバイスありがと!!!!
- 307 :名前制限中:2008/12/04(木) 09:10:57 ID:r34ZHtOs0
- バリア持ち馬だがDWD楽勝すぎる(自己BUFFのみ、エビBTB杖含む)
バイタハーブでるまで雑魚食い散らかす これで準備完了w 自信ないならアキュpotでも飲むと楽
タイダルで安全地帯まで引く→バリア→子ともどもタイダルで飛ばす→UDも使えれば入れてドラゴンvsマグナス
終わったあとはパブリオン養いながら子倒していくってだけ
全部終わったら雑魚倒していくうちにハーブでmpは回復する(自然にバリアディレイも戻る)
気つけないといけないのは最後まで終わらせたらすぐにその場所から離れることw
DWDがすぐ沸くからね
- 308 :名前制限中:2008/12/04(木) 09:30:17 ID:p0A6QZ3.0
- >>307
楽勝っていってるわりには結構大変そうに見える・・・不思議!!
- 309 :名前制限中:2008/12/04(木) 09:31:48 ID:6v7sSMr60
- みえるw
- 310 :名前制限中:2008/12/04(木) 10:22:01 ID:7rCWDOUw0
- FINALで変身しても召喚できるようになるなら・・・
ベールマスター(WIZ)に変身してポチャ猫にリチャもらえるか・x・!
- 311 :名前制限中:2008/12/04(木) 11:00:54 ID:WNmOf45o0
- むしろメロウでのSVソロがきついって言ってるのが驚き。
- 312 :名前制限中:2008/12/04(木) 11:37:49 ID:I/X9PvPw0
- むしろ、サモン出して変身できるなら83変身覚えた召喚士はオリンでどれほどになるのだ?
考えただけでも脳汁がでてくるぜ?
本国のレポとかないのかなぁ?感想とか
- 313 :名前制限中:2008/12/04(木) 11:39:38 ID:rlSMrx2Q0
- サモンと合体した上にもう1体出すのはさすがに無理じゃないか?
- 314 :名前制限中:2008/12/04(木) 11:46:53 ID:H6RWd9zQ0
- でも5分だしなぁ
- 315 :名前制限中:2008/12/04(木) 12:27:25 ID:IifufHfI0
- ファイナルフォームより性能悪かったらひくわw
- 316 :名前制限中:2008/12/04(木) 12:45:49 ID:28f6VHno0
- 変身にはサモン呼び出す必要がなくなったとあるから後衛のインク扱いと予想
サモン出して変身できるような変更だから、できるかもと期待するが…
3次サモンの兇悪火力に変身スキル乱発されれば耐えるのは難しかろう?物理スキル威力10Kや、魔法スキルまであるんだから…
変身5分ならオリンには充分じゃね?半数以上は1分で終わるし、今の仕様になってタイムアウトなんてなったことがないな。タンク相手に3分位はあるが
変身ディレイがどのくらいにもよるが、30分以下は会場に入ると戻るからぼちぼちじゃないか?対戦相手次第で毎回変身するわけじゃないし
会場でのアンチサモンF禁則事項に入ったな。WIZ80範囲もだが
- 317 :名前制限中:2008/12/04(木) 16:36:51 ID:CmVUX.ek0
- 変身ディレイは1時間・・だと、どこかで読んだような。読まないような。
- 318 :名前制限中:2008/12/04(木) 18:13:59 ID:xaw45.5s0
- >>317
でもオリンピアードの場合
ディレイのあるスキルは戦闘ごとにリセットされるとか
どこかで読んだような。読まないような。
- 319 :名前制限中:2008/12/04(木) 18:38:49 ID:trpNkXuQ0
- >>316
インクもそうだが、変身すると元のクラスのスキルは一切使えない。
合体獣自身に設定されているスキルのみ使えるんだよ。
ソレが何かは知らんが。
- 320 :名前制限中:2008/12/04(木) 19:25:02 ID:3z0E5e0E0
- バクかどうか分からないが
パッシブスキルのミューチアルリスポンスとエクセッシブロイヤリティーは
何故か変身中も発動する
- 321 :名前制限中:2008/12/04(木) 21:15:49 ID:fvlrEjgM0
- >>320
地味すぎて気付かなかったよ!
まぁ、バッシブスキルだから発動してもおかしくはなくね?サブスキルの被ダメ発動無敵も発動するし
- 322 :名前制限中:2008/12/04(木) 23:34:01 ID:3z0E5e0E0
- ベールマスター変身でロイヤル発動すると温泉モブ1発だ
- 323 :名前制限中:2008/12/05(金) 00:07:03 ID:jrXQdQpQ0
- 変身してもパッシブは残るっぽい
プロフのスチールマナとかも変身中に発動するし
- 324 :名前制限中:2008/12/05(金) 00:51:49 ID:1qHHCJ9k0
- 79猫、リリムナイト変身 ルティのとこ
条件は
シナリオ : カマエル+
ソウルショット : あり
命中率 : 100%
攻撃位置 : 背後
デスウィスパー : Lv3
ダンスオブファイア: あり
クイーンザキャット : LV7〜
短時間2 : ヴィクトリー
QAありバイウムあり、BS以外の基本\Gマイトと歌踊り有 本体の属性は打ち消されるのでないものとして、召喚獣は属性レベル3の1.4倍火力正面で計算
ローブ装備のため、軽での火力上昇は含まず
+3アルカナメイス装備時
攻撃力1209 攻撃速度824 クリ127 火力4,019,082
+3エンスレヘイスト装備時
攻撃力1308 攻撃速度1008 クリ336 火力9,744,831
LV78女王猫
攻撃力2669 攻撃速度510 クリ123 火力6,138,373
何か計算を間違ってる気がするような異様な結果なんだが
軽はともかく、殴り武器に乗り換える価値は十二分にありそうだ
- 325 :名前制限中:2008/12/05(金) 01:03:08 ID:YaM4TCI20
- サブクラスで影師をやってみたいと思ってます。
メインのアルカナアキュ火MAXをレベル40から装備した場合、
①(レベル40〜のOG時も含め)本体の直接殴りには属性が乗る。
②召喚の殴りに属性が乗るのは、本体が76になってから。
③本体が76以降、骨投げには火の属性は乗らず、属性なしのアルカナと同じダメージを与える。
結局はグレードに合った武器を装備して育成していった方がいい。
この認識合ってますか?
- 326 :名前制限中:2008/12/05(金) 02:24:37 ID:6e2KBhAk0
- 結論は正しいが過程は全て間違ってるな
- 327 :名前制限中:2008/12/05(金) 02:30:18 ID:W2Xx4PPs0
- >>322
ロイヤル発動してもサモンいないんだし意味なくね?
まさか、変身中は本体に掛かったりするのか?w
- 328 :名前制限中:2008/12/05(金) 02:50:01 ID:6e2KBhAk0
- 1.純召喚クラスに転職した瞬間から、OGペナルティの無い状況では常に
本体の持つ属性攻撃値から本体に2割、サモンに8割の比でそれぞれ属性攻撃値が割り振られ
サモン自身にかかっている属性攻撃buffは無視される。
ex1)本体にHW→本体:聖4、サモン:聖16
ex2)本体にHW&ライトダンス→本体:聖8、サモン:聖32
ex3)本体&サモンにHW→本体:聖4、サモン:聖16
ex4)本体&サモンにHW&ライトダンス→本体:聖8、サモン:聖32
※補足※ペットやサモンへの属性buffは有効だが
純召喚クラスの場合、ペット・サモン自身が持つ攻撃属性の状態よりも
本体が持つ攻撃属性の状態が優先される為、結果的に
通常時においてはサモンへの属性buffは非活性化される。
2.二次転職またはサブクラスの選択をした瞬間から常に1.の割り当てが行われる。
但し防具アクセも含むOGペナルティが発生している状況では
本体に10割が割り振られ、サモン自身の攻撃属性状態が有効となる。
ex1)LV40サモナーがアルカナ火150を装備→本体:火150、サモン:無属性
ex2)LV40サモナーがBOアクセを装備し本体にDW→本体:闇20、サモン:無属性
ex3)LV40サモナーがBOアクセを装備しサモンのみにHW、本体とサモンにライトダンス→本体:聖20、サモン:聖40
ex4)LV40サモナーがバサルト火150を装備&サモンにDW→本体:火150、サモン:闇20
ex5)LV40サモナーがBOアクセを装備し本体とサモンそれぞれにHW&ライトダンス→本体:聖40、サモン:聖40
3.骨投げは火属性ではない。よって火アルカナの属性が乗る訳が無い。
- 329 :名前制限中:2008/12/05(金) 03:05:32 ID:5GHzbI0kO
- 「喚」が正しいと思うのに、クラメンは「還」を多用…
- 330 :名前制限中:2008/12/05(金) 03:50:51 ID:wFuBaYjA0
- ①本体100%属性がのる
②召喚は76から属性はのる
③影じゃないから分からないけど骨投げって火なの?
OGよりグレードに見合った装備がいいよ
- 331 :名前制限中:2008/12/05(金) 09:34:07 ID:4nAqZ.Yk0
- >>329
原則は召喚、ただしネクロの骨とゾンビは召還が正しい
召喚=呼び出す
召還=呼び戻す
- 332 :名前制限中:2008/12/05(金) 09:38:59 ID:ZOZx.5vAO
- >>324
女王が前提にできる猫ええのうw
変身で重だと攻撃速度-20%だけなんだっけ?
インペでも着ればHBクラスでもいけたりするのかな。
でもそうしてもサモンの方が死ぬか…
- 333 :名前制限中:2008/12/05(金) 10:06:34 ID:brTXthEc0
- マスタリ無しは攻撃速度ー50%くらいだよ。
- 334 :名前制限中:2008/12/05(金) 12:33:51 ID:H6l4gcJMO
- >>316 残念だがオリンでは再使用が15分以内のスキルだけ初期化されるから変身は1、2回しか使えないだろうね。
- 335 :名前制限中:2008/12/05(金) 14:46:04 ID:1qHHCJ9k0
- >>324の追加で
+3ナーガフォカの時
攻撃力1171、攻撃速度942、クリ397 火力9,232,554
LV78女王猫
攻撃力2669 攻撃速度510 クリ123 火力4,384,552
本体属性30とかじゃ逆にダメージが下がる狩場もあるし、
費用対効果として考えればこれはこれでありかもしれん
特定の属性が弱点の狩場なら、弱点属性であるかないかで大きくダメージ変わるしね
もちろんS武器属性300とかなら強いんだろうけど、
火150で聖弱点狩場行くのと属性なしS武器にHW一個もらって聖弱点狩場いくのだと、本体の属性倍率の関係でダメージの逆転が起こると思う
参考:LV80デスト、ヘヴンス+3フォカ、インペ、QAバイウム、1.7倍ダメージの同条件での火力19,580,438
女王BUFF抜くと15,421,873。命中考慮するとデストが大幅に上回るんであんまり意味のない数値だが。
- 336 :名前制限中:2008/12/05(金) 15:08:44 ID:1qHHCJ9k0
- 同条件で王猫単体の時。これは背後を取り続けられたらと仮定する
LV81王猫
攻撃力4181 攻撃速度510 クリ123 女王BUFFなし
属性倍率1.4倍の時に9,510,120
属性倍率1.7倍の時に11,548,002
女王BUFFありだと
属性倍率1.4倍の時に10,657,307
属性倍率1.7倍の時に12,941,015
ATK少な目なら変身+王猫でもええね
連投でお目汚しすまんでした
- 337 :名前制限中:2008/12/05(金) 15:31:54 ID:ZOZx.5vAO
- >>333
そうなんだ…
>>336
王猫連れて変身するなら、ぶっちゃけBMWでも出した方が
本体属性維持できるし幸せになれると思うよ
- 338 :名前制限中:2008/12/05(金) 17:37:52 ID:1jRcIehY0
- >>337
スマソ。
攻撃速度は-20%だった。
詠唱速度が-50%だったよ。ごめんな。
- 339 :名前制限中:2008/12/05(金) 17:44:30 ID:1jRcIehY0
- ちょっとまった、
サモン出したあと変身ってできるんだっけ?
- 340 :名前制限中:2008/12/05(金) 18:40:32 ID:XMe3QSXY0
- ファイナルからできるようになるみたい
- 341 :名前制限中:2008/12/05(金) 19:43:44 ID:wFuBaYjA0
- 召喚のスキルは使えないってオチのようか気がした
- 342 :名前制限中:2008/12/05(金) 19:49:42 ID:kBwkDOAM0
- >>339
ファイナルから変身→召喚または召喚→変身ができるようになるので、
軽装備と非魔法武器で変身してサモンと一緒に殴り参加してるらしい。
錆ヒールや錆¥とかがどーなってるのかはまだ知らんが。
- 343 :名前制限中:2008/12/05(金) 20:03:39 ID:dkRedYwoO
- うちのウォーロッ娘がMobに変身するなんて堪えれないので未変身で殴ります!
- 344 :名前制限中:2008/12/05(金) 20:07:03 ID:1jRcIehY0
- ほほう。
(む)も見てきたが、確かにそれっぽいこと書いてあるね。
ペットや召喚獣と変身の制限なくなるのか。
錆¥はできるだろう。召喚→変身が可能なら。
錆ヒールはさすがに無理な様な気がするが。
- 345 :名前制限中:2008/12/05(金) 20:15:48 ID:1qHHCJ9k0
- >>343
そこで天使変身のふとももですよ
あっちの国は2PC(追尾BUFF)でドラコ着て修道院で食ってたり
主に猫と影が本格的に変身で今後生き残る道を模索してるみたいだ
- 346 :名前制限中:2008/12/05(金) 22:20:47 ID:d5KiZK/g0
- 召喚してから変身できるようになったら。
こんな感じになるんじゃなかろうか。
猫編
短剣、片手剣、両手剣+軽装備でデスブレーダー変身+Q猫
猫と本体でFAを交代し、死体ドレインで出来るだけHPを持たせる。
ハーブ狩場ならどんな変身でもOK、デスブレは非ハーブ狩場用。麻痺Qの働き具合が肝。
馬偏
魔法武器+ローブでベールマスター変身+セラフィム
エンパ、アキュ、クレ、セラフィム¥とフィールドソロでは文句なしのWIZ性能を発揮。
影編
短剣、片手剣、両手剣+軽装備でAT型変身+シェード。
サクリがあるのでダンジョンでも本体FAでおk。
- 347 :名前制限中:2008/12/05(金) 22:40:32 ID:wFuBaYjA0
- PF職スレ読んだが
召喚して変身は出来るが錆¥召喚獣のスキル使えないじゃないか・・・・
- 348 :名前制限中:2008/12/05(金) 22:41:05 ID:nil659Hg0
- 致命的な問題があるとしたら76+の属性だね。
育ちきる前は多少バランスブレーカーでもいいってことだろうか。
猫はヘイストBTBBTSで安定、ハーブ狩場なら脅威の安定感じゃないかな
wiz的な変身は一つしかなかたよね、とすると馬は30/60分か。従来のスタイル捨てるわけにはいかないな
影はクリバフとサクリで優秀だね。シリエル+ATKに近い?
あと大抵の変身はSTR40基準。41からは火力が大きく伸びることを考えると
S+したくなるが、サマナにあまりマッチしないのが難か。ま、それくらいは我慢するけど
とりあえず量産セパ買ってワクテカしてます^^
- 349 :名前制限中:2008/12/05(金) 22:54:37 ID:1jRcIehY0
- >>347
変身する前に錆¥は使えばいいんじゃね。
- 350 :名前制限中:2008/12/05(金) 22:57:06 ID:ZOZx.5vAO
- >>338
訂正サンクス
>>348
逆転の発想で、何装備してもサモンによる一定の殲滅力の底上げがあるってのはいいと思うんだよね。
ヒールしなきゃいけないソロならともかく、PTなら本体火力分は今までより遥かに伸びるわけだし
危なくなったら変身といてヒールしてピンチをきりぬけ…
やべ、WKTKしてきた
- 351 :名前制限中:2008/12/05(金) 23:02:05 ID:nil659Hg0
- 今はペット出し中は変身できない。
これが変わるという情報は無かったと思う
ペット≒サモンだとすると、
本体バフあり、サモン錆バフなしになってしまうね
召喚→錆バフ→変身できない→しゃあないサモン消して変身→あれ?あれれれ?
変身→サモンからバフもらう→戦闘
- 352 :名前制限中:2008/12/05(金) 23:09:04 ID:ffeZmf5c0
- 72歳の馬なんですが狩場で相談させてください
本体はアキュ武器でヒール専門です。
聖者:薄青混じり始め。サクサク狩れて回転よし。たまにPKが来る
野獣:混み混みで問題外
亡者:狩りのスピード、経験値バランス良い、やや混み
壁・シレノス・神託:狩れないことはないが力不足で効率悪い
火炎:ほんの少しMOB強いが普通に狩れる。試薬袋ウマー結構混み
いつもはこんな感じでやってます。
SV浅瀬範囲とかもやってるんですが効率フツーですね
他にオススメとかありますか?
それとバイタルはみんなどうしてますか?
私の場合は計算すると1時間45分以上狩りが出来ればバイタル無視の方が効率いいみたいです。
もっと早く狩れればこれが短くなりますけどどんな狩りしてますか?
- 353 :名前制限中:2008/12/05(金) 23:17:00 ID:yhGBAqlAO
- うぉいうぉい
異端、魔道辺りの中層以降の部屋に影BOTが量産されてるぞ
- 354 :名前制限中:2008/12/05(金) 23:36:07 ID:1qHHCJ9k0
- >>351
それはできるみたいよ
http://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032291&pageNo=2&articleNum=12054&idx=0
>召還数召還状態で変身ができるという情報(飛行変身体では変身不可)を見て
>召還状態で変身でカップル狩りしろというパッチのようです
- 355 :名前制限中:2008/12/05(金) 23:42:41 ID:nil659Hg0
- >>354
うわぉマジすか!
情報ありがとう
- 356 :名前制限中:2008/12/06(土) 00:53:27 ID:uTz3l/.A0
- 12変身体がいるってことか でも2PCプロフやウォクがいたら
8変身体でOKなのか。まあウォクの場合はVを5分後とにかけてたら
金がwやはりプロフつくって変身体とサモンに火かけれる奴が勝ち組だなw
- 357 :名前制限中:2008/12/06(土) 01:31:07 ID:foiuXdEk0
- 変身用に殴り武器買うとなると、フォゴかエンスレか悩むな…
火力的にはどっちが上になるんだろ
- 358 :名前制限中:2008/12/06(土) 01:34:27 ID:OuMaE8cI0
- 変身なら+4以上のタラリー雷光がいいんじゃないか
- 359 :名前制限中:2008/12/06(土) 02:11:17 ID:Knxe6u2A0
- 歌踊ないんだったら、何使っても一緒。
- 360 :名前制限中:2008/12/06(土) 06:56:08 ID:iCywo53w0
- 2つからどうしてもっていうならSS代の安いフォゴのがいいんじゃね?
俺は別キャラとの兼ね合いでエンスレだが↑見てるとぶっちゃけナーガでいい気がしてきた
- 361 :名前制限中:2008/12/06(土) 07:32:59 ID:WqKvWX/.O
- エンスレ専心一択じゃないかな
- 362 :名前制限中:2008/12/06(土) 09:07:05 ID:UGx5mALc0
- ドラ軽もってる方に聞きたいんですが、装備して防御力どのくらいになります?
借り物のインペフルZELだと79時点で1071でした
ライトアーマーマスタリ+サモンロアで120くらいあがるらしいので
あんまり差がないようならドラ軽目指してみようかなと思ってるのです
- 363 :名前制限中:2008/12/06(土) 09:54:08 ID:.C/ho8Go0
- ライトアーマーマスタリやサモンロアーって胴体を軽にしただけじゃ効果はないんでしょうか?
効果あるなら手足頭アルカナで胴体だけドラコアルカナ使い分けようかと思うんですがやっぱ無理なんですかね?
- 364 :名前制限中:2008/12/06(土) 10:27:38 ID:bYHnCdeU0
- 先輩方、狩場について教えて頂きたい事があり、かきこみさせていただきます。
現在LV65の馬で、Wikiを参照に亡者浅瀬、聖者等で狩りをしていますが、
人がたくさんで満足に狩りができません・・・。
C4で引退し、戻ってきたばかりなので浦島状態で、装備もBOアクセ(一部量産マジェ
武器はグレソという状態です。
他にお勧めの狩場等ありましたら御教授お願いします。
古い知人には、傲慢がいいよー、といわれていったら・・・BOTだらけでし・・・た・・・orz
- 365 :名前制限中:2008/12/06(土) 10:37:43 ID:aRcOK.BU0
- >>364
混んでるかもしれないけどゴダ周りの庭園か火炎の沼がハーブ出て気軽に狩れるよ。
- 366 :名前制限中:2008/12/06(土) 10:59:14 ID:eVOYfzm.0
- >>362
>>363
胴体だけを軽にすれば、ロアー・軽マスタリの効果は出る。
- 367 :名前制限中:2008/12/06(土) 11:28:30 ID:4rP9aQCw0
- >>364
そのレベルで空いてるとこといえば、シーレン北側の
ドムナイト、トリベス、パリバティのとこかな。
ハーブが出ないから空いているんだが、召喚士ならハーブ要らずで狩れるはず。
魔法攻撃もほとんど無いのでそのアクセでも問題なし。
クエも赤玉青玉ウロコがあるのでまず赤字にゃならん。
- 368 :名前制限中:2008/12/06(土) 11:50:28 ID:bYHnCdeU0
- >>365.367様
火炎、シーレン北、ゴダまわりですか・・・ありがとうございます。
早速いってきます!馬変身で『内 藤 参 上 !』と叫べるのはいつのひか・・・(やめろ
- 369 :名前制限中:2008/12/06(土) 13:42:26 ID:B3fM7HZ20
- 変身するとしたらSTR-4はまずいがだからといってマイナスするものがない・・・
というかそもそも現状のCON+4をはずすことがまずい
本体SS+αで重量欲しいしHBのあのダメ見てるとHP下がるマイナスは考えられない
となるとSTR+4 CON+4 DEX-8....
いやさすがに-8はやばいだろうなw
- 370 :名前制限中:2008/12/06(土) 13:49:19 ID:UGx5mALc0
- >>366
それがあったw
ドラ軽で使いまわしでもいいですね
>>369
PTなら素直にS-4CON+4、もしくはS-5C+4を用途にあわせてつけ外しでいいのでは
S-4しても、サモンっていうファンネルと属性制限のおかげで
幸か不幸か他ATKみたいにがくっと攻撃力は下がりませんし
- 371 :名前制限中:2008/12/06(土) 13:50:27 ID:siUs6FmU0
- 変身狩りに限って言うなら、変身時はファイターなConになるから、
ある程度重量ペナで狩場行っても平気あるよ。
サマナは多分軽装にするっしょ?
現状、重ウォクラな俺が90分分のSS持って狩場行けてるから長期常駐以外無問題
獣SSは圧縮あるしね
- 372 :名前制限中:2008/12/06(土) 15:34:55 ID:LmIg8w0g0
- 変身しようとしまいと、結局主力はサモンだしねぇ。
今まで通りS−C+でいいんじゃない?
- 373 :名前制限中:2008/12/06(土) 19:04:33 ID:tfJgxY0Q0
- 先輩方に質問です。
過去スレ検索してもみつけきれなかったので・・・
現在Lv76でカイ+1、女王+5、マヒQ+1なのですが
+1でサモン78、+5でサモン79なのは解りました。
それ以降LvがあがるSEの+はいくつ単位でしょうか?
79まで女王+5のままで大丈夫でしょうか?カイも+5にしたほうがよいですか?
Wikiにも載ってなかったのでどなたか教えてください^^
76で+5は結構きつかったのですが、先輩方はどれくらいのLvからSEしてますか?
- 374 :名前制限中:2008/12/06(土) 19:41:02 ID:q.CNB4Dw0
- >>373
オレは78で+5にした。
気合があるひとは、76で+5もいるらしいが
成功する確率は五分五分でしょうね。
- 375 :名前制限中:2008/12/06(土) 19:44:51 ID:i7yyxfCA0
- Lv1、5、9、13で78、79、80、81と上がっていく。
76だとSE成功率悪いので+1で止めたほうがいい。
79になればどうせキングしか使わなくなるので、カイも+5まででいい。
自分は78で+5にしたような気がする(うろ覚え)。
他にSEしたほうがいいのは、ファストマナリカバリーを+1に、麻痺Qを
無理のない範囲で適当に、くらいかな。
- 376 :名前制限中:2008/12/06(土) 22:02:41 ID:YT23RKoA0
- 83変身体ってまじでオリンで毎回使えるの?w
ファイナルフォーム毎回使ってる奴見たことないんだがw
- 377 :名前制限中:2008/12/06(土) 22:04:22 ID:IakW2J8E0
- >>376
>>334
- 378 :名前制限中:2008/12/06(土) 23:45:28 ID:OuMaE8cI0
- >>376
どの情報が日本で実装されているか未実装かそこから確認した方がいい
質問の程度が低すぎる
- 379 :名前制限中:2008/12/07(日) 02:05:10 ID:EcQKI2bg0
- 79猫での防御力の計算。SE無しサモンロアあり。シールドアース歌Gシールド、V。
アルカナローブセット
防御力1358 火力は素
ドラコ軽セット(胴だけドラコでも防御は同じ)
防御力1645 火力はS+1 攻撃速度+4% 攻撃力+4% D+1
インペセット
防御力1950 火力はS+2 D-2 マスタリなしで攻撃速度-20%
こうしてみると、セットで揃えられるならマスタリ無くてもインペの硬さはずばぬけてるな。
HPも+されるし耐性がそれなりに優秀。火力も素の9割近いしSS代も節約できる。
問題は重量の関係で、次のアップで実装される重量ベルトが無いとローブの持ち運びが困難。
比較のためにマジェ軽セット
防御力1475 火力はD+1
タラム重セット
防御力1509 火力はS+2 攻撃速度-12%(手足頭高級なら攻撃速度-9%に緩和)
マジェ重セット
防御力1593 火力はS+2 攻撃力+4% 命中+3 攻撃速度-20% (手足頭高級なら攻撃力+6% 命中+5に上昇)
重もちょい火力とMP回復は落ちるが、防御力だけなら悪くない。
A軽は直接火力のあがるタイプのがDC軽だけなので、サモンロアーないレベル帯なら有りだと思う。
- 380 :名前制限中:2008/12/07(日) 02:05:42 ID:EcQKI2bg0
- 属性を併用する例として
高級メア軽胴+(高級)S防具(防御力合計430)
防御力1562 火力はダメージドレイン4% 攻撃速度-20%
高級タラム重胴+(高級)S防具(防御力合計484)
防御力1616 火力は攻撃速度-11% +S防具分
高級マジェ重+高級S防具(防御力合計499)
防御力1666 火力は攻撃力+5% 命中+5 +S防具分 -攻撃速度20%
こっちは趣味に近いかな
- 381 :名前制限中:2008/12/07(日) 03:36:39 ID:E4IPpI3UO
- 今65猫でSOM+3アキュでぼちぼちレベルあげてるんですが、高速スピードで70+にしたいんですけど何かいい狩り方ないですか?
- 382 :名前制限中:2008/12/07(日) 03:48:25 ID:DSuj4gXkO
- >>381
精練単体魔法を付けると育成が早いですよ。
- 383 :名前制限中:2008/12/07(日) 07:07:34 ID:VirX2rs.0
- 影使いの人に質問
76なってSEするならシャドーかシェードどっちがオススメですか?
- 384 :名前制限中:2008/12/07(日) 08:01:56 ID:DbDk/ib60
- シェードは79サモン並にSEしまくれってこのスレでFAがでてなかった?
おれネコだからわかんねーけど
- 385 :名前制限中:2008/12/07(日) 08:48:05 ID:.O0TRYaU0
- >>381
仕事を辞める。
寝ない。
風呂入らない。
トイレ行かない。
等など。
- 386 :名前制限中:2008/12/07(日) 09:34:32 ID:28Tx9knUO
- >>383 使う方でFA
ソロでネクタカとか籠るならシャドー。信託、シレノスとか行くならガイダンスあるシェードがベター。
まあ、3種とも使い道あるから結局は好みで
- 387 :名前制限中:2008/12/07(日) 11:08:14 ID:EQiEG8M60
- 77猫です、ソロはローブ着てるけど
PTでヲクラとヒーラー完備なら 本体はインペでもいいよね?
ちなみにソロでローブじゃなくドラコ軽着てる人いますか?
- 388 :名前制限中:2008/12/07(日) 12:18:10 ID:p6ibONaAO
- プロフのインペ=召喚師のドラ軽な
- 389 :名前制限中:2008/12/07(日) 12:39:31 ID:VirX2rs.0
- なるほど、普段からシェードずっと使ってるんでシェードだけにしておきます
ありでした
- 390 :名前制限中:2008/12/07(日) 12:52:13 ID:GeTZAhrMO
- >>389
そんなことわからんようじゃ、ゲームやってる場合じゃないと思うんだが。
- 391 :名前制限中:2008/12/07(日) 14:35:58 ID:.SePWoWk0
- 今なら、アルカナローブセットかドラコ軽セット買うならどっち買う?
79影です。
- 392 :名前制限中:2008/12/07(日) 14:48:43 ID:iJD3IGkE0
- 予算とか精錬とか、今ある装備とか、状況次第じゃない?
ソロが多いかPTが多いかにもよるだろうし。
レベルと職だけでは、よくわからないような……。
- 393 :名前制限中:2008/12/07(日) 14:54:30 ID:dpC3jSjQ0
- ソロだろうとPTだろうと、本体が殴られることなんかよほど特殊な状況だけだぞ
本体が狙われるのなんかせいぜい戦争くらい
- 394 :名前制限中:2008/12/07(日) 16:34:00 ID:tmBVTInI0
- サマナー用のダイナ軽はどんな効果だっけ?
- 395 :名前制限中:2008/12/07(日) 16:44:17 ID:Shpp2qpc0
- >>393
君はまずもう少し前のレスも読んでみようか
- 396 :名前制限中:2008/12/07(日) 16:55:44 ID:a4.CzkiYO
- 比べてみるとアルカナローブ想像以上にやわいんだな。
- 397 :名前制限中:2008/12/07(日) 18:18:39 ID:gvL18lH20
- ダイナ軽(上位)
S-2・C+2
攻撃力 2.66%UP
攻撃速度 6.6%UP
防御力 2.66%UP
HP 496UP
闇防御 8UP
防御力は、463(ドラコ軽+21)
属性の関係上パーツが5部位になる方が大きいと思う
- 398 :名前制限中:2008/12/07(日) 18:28:10 ID:LS8ZO882O
- インペとか重は無しだろ。
どうせ加えて軽かローブ必須になる。
だったらアルカナローブのパーツを複数用意して複数属性に対したほうがいい。
インペ着てもMRは変わらないんだし属性防御高めればサモンもそれだけ硬くなる。
インペ着ないとやばいくらいの無属性範囲攻撃あるならそもそも無闇に接近するべきじゃない。
変身しなくても錆ヒールやデバフ、精錬スキルあるんだからPTで絶対変身しなきゃいけないみたいな空気作ってくれるなよw
俺は今までのやり方でやる。
- 399 :名前制限中:2008/12/07(日) 18:56:19 ID:h/zTf2TM0
- ダイナローブ同様各種耐性がまったくないが、ダイナ軽の防御能力は凄いな。
- 400 :名前制限中:2008/12/08(月) 00:19:26 ID:clM3ayAQ0
- >>398
言うとおり、色々なプレイスタイルがあっていいんでないかな
精錬主砲複数もとうが精錬麻痺できようが精錬リチャあろうが、サマナーっていう職の限界を超えることはできなかったわけで
変身っていう高レベルで殴り火力はアタッカーと同等水準になれるって可能性ができただけでも御の字だと思う。
馬は範囲あるからいいけど、猫影は身内枠ないと結構切実だったしね。
昔の女王出して本体・猫フルSS論争とかと同じで野良でやらんでもいいしやろうとは思わないけどね、個人的にはw
やってたらやってたで頑張ってるなーって思っとけばいいさ。
- 401 :名前制限中:2008/12/08(月) 03:06:52 ID:.Li8L8460
- >>395
なんだか得意げだけどなにが?
なにがどうなのか、自分の意見もはっきりいえないのか。
もっとはっきりと自分のいいたいことかけよ。
そうやってあいまいな表現に逃げることしかできない臆病者め。
- 402 :名前制限中:2008/12/08(月) 03:15:14 ID:xztcU6mM0
- だがダイナ軽の攻撃力+ボーナスはいらないよな せめて詠唱+7%とかのほうがいいんだけどな。
- 403 :名前制限中:2008/12/08(月) 07:32:06 ID:77nfjlE60
- >>401
俺も、君はもう少しスレの流れを読んだ方が良いと思う。
- 404 :名前制限中:2008/12/08(月) 07:44:23 ID:Mx.6jJrA0
- 今朝製作したらまさかの混沌フォゴ! UP後は軽装着るわ
- 405 :名前制限中:2008/12/08(月) 12:09:53 ID:P4hVqsUYO
- UP後に軽着るって83変身で使うの?それとも書変身でサモンと一緒に殴る為に?
後者なら1バフ毎に錆\かけることになるし、ウォリ錆とかはどうするんですかね?
詳しい人教えてください
- 406 :名前制限中:2008/12/08(月) 13:03:51 ID:p2fTclPg0
- >>405
>詳しい人教えてください
これって嫌われる質問のワースト5に入るよなw
- 407 :名前制限中:2008/12/08(月) 13:25:33 ID:qXb1Ancw0
- そもそもまだ始まって無い事聞いて誰が答えられるんだかw
最近頭の悪いレスが多いよなあ。
- 408 :名前制限中:2008/12/08(月) 14:08:56 ID:W8h3udMo0
- 変身できるようになるのであればするしかないだろう。
比べ物にならない火力だろうし。できるのにしない奴はゴレ出さないスミスのようなもの。
- 409 :名前制限中:2008/12/08(月) 14:15:09 ID:qHnjprDMO
- >>407
>頭の悪い『レス』
『質問』じゃなく?
- 410 :名前制限中:2008/12/08(月) 14:29:23 ID:ybz1NKVwO
- >>408
他のレベル帯はともかく、80+だと他アタッカーとどうしようもない火力差つけられるもんな。
ようやくボスアクセと高OE武器の恩恵を受けられ…これで属性転移がトグルになれば最高なんだが
- 411 :名前制限中:2008/12/08(月) 14:55:45 ID:7nQ1IG7Y0
- だからー、本体変身してウォリ錆、ファイナル錆使わなくしてまで本体火力上げる意味あるの??
HBに紛れ込んでPTのV貰える時くらいしか活かせなくないか?って事じゃないの
- 412 :名前制限中:2008/12/08(月) 16:40:16 ID:WRwoJAJ.0
- そう思うなら使わなきゃいいじゃん
- 413 :名前制限中:2008/12/08(月) 18:04:17 ID:IDdLNpw.0
-
HBでV貰えないPTなんて行く価値ないだろ
Vも貰えないようなネタPTに行かなくても狩できるのが召喚のいい所だと思うが。
うちの鯖は魔方陣とか砂漠でソロしてる召喚よく見るぞ。
- 414 :名前制限中:2008/12/08(月) 18:40:47 ID:7mw1oN3A0
- ないない
- 415 :名前制限中:2008/12/08(月) 18:49:43 ID:E9AzZC5.0
- それ本当にソロか?
2PCとか3PCとか4PCとか5PCとか6PCとか7PCじゃなくて
「ソロ」か?
- 416 :名前制限中:2008/12/08(月) 19:34:05 ID:SkM3sX460
- 神殿跡なら分かるが魔法陣は無理
砂漠はキャラバンだけ狩ってるのか?
- 417 :名前制限中:2008/12/08(月) 20:02:40 ID:/4u1ZGgY0
- HB浅瀬なら余裕なんだけど。。。
魔方陣とか砂漠で「ソロ」はさすがに妄想でしょ?うちの鯖って言ってるけどどこ鯖?
透明タリスマンなんて持ってないから証集めのために是非やり方聞いてみたい。
- 418 :名前制限中:2008/12/08(月) 23:58:20 ID:mWLleOPo0
- 透明タリスマン使ってもサモン丸見えなのが悲しいwww
- 419 :名前制限中:2008/12/09(火) 00:04:13 ID:UDEEZrtIO
- HB砂漠でソロ
蠍を倒すことができた
毒針集めでしかたなくソロしたけどとんでもない非効率
素直に誰かに手伝ってもらうか露店漁ったほうがいい
ビト集めたかったらアクティブをサモンで引いてからビトだけサレかなんかで回収すればいい
当方79馬主
- 420 :名前制限中:2008/12/09(火) 01:06:49 ID:2J5iImKw0
- サソリソロで倒すの無理じゃね?wヒールなんか追いつくはずもなく死ぬと思うんだけどw
- 421 :名前制限中:2008/12/09(火) 03:30:30 ID:aU1cNoVA0
- そうとうきつかったって言ってるから一匹に全力使ったんじゃね?
俺はソロでは行ったことないけど、1匹なら全力でやれば倒せると思うw1匹でMP全部枯れる&瀕死になると思うけどw
- 422 :名前制限中:2008/12/09(火) 07:37:29 ID:gFoqhDRc0
- サソリソロはDWDやるときの感覚に近い。ハーブない分よりハードだけどw
キャラバン以外がリンクするとB帰還確定。81+だとまた違うのかね?
- 423 :名前制限中:2008/12/09(火) 09:52:14 ID:5E4BxhLA0
- なんでつまらない嘘かくんだろう
- 424 :名前制限中:2008/12/09(火) 10:21:05 ID:lzR8.Hu60
- 81スキルコンプしてる馬だけどDWDよりきつい
1匹倒すのにMPからっけつ後、数㍉で祝帰還したこともある
キャラバン以外砂漠で狩る事は俺にはできない
- 425 :名前制限中:2008/12/09(火) 10:54:45 ID:UzQw54CE0
- ナイトシェードのくるりんぱが復活してるぞw
- 426 :名前制限中:2008/12/09(火) 11:13:29 ID:xBoJcoZo0
- なにぃぃぃぃぃ
- 427 :名前制限中:2008/12/09(火) 12:35:51 ID:a1RFgOAA0
- 仕事が終わるのが楽しみー^^;
- 428 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:03:03 ID:XAis/BuY0
- くるりんぱってなんだああああ!?と最近影はじめたばかりの俺が言ってみる(´・ω・`)
- 429 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:06:34 ID:iv3YNiUs0
- シェードくるりんぱ復活記念にSEしちまったぜ
- 430 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:10:57 ID:EURPR.P60
- >>428
くるりんぱを知らない貴方へ
http://jp.youtube.com/watch?v=cLv66tkjHJQ
- 431 :419:2008/12/09(火) 13:23:08 ID:UDEEZrtIO
- 蠍普通に倒すのは無理
参考までにギフトをした状態でマグ召喚
戦闘開始後スタンとヒールをできるかぎりする
馬が死にかけたらUDして全快まで戻す
あとはUD切れたら本体逃げる
蠍の名前が見えなくなるより少し遠いくらいまで逃げれば馬が死んでも本体に来ない
来てもリスタ逃げ可能
マスターリチャで回復して最初に戻る
馬スタンのかかり具合で蠍のHPをどれだけ減らせるかかなり変わってくる
- 432 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:25:10 ID:YJOzEppw0
- 素朴な疑問
錆UDってサモン出しなおしたらディレイは戻る?
- 433 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:28:08 ID:L1nSX42IO
- 阿保か、サモンのスキルか本体のスキルか考えたらわかるだろ。
- 434 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:36:15 ID:YJOzEppw0
- サモンのスキルだから行けそうですね、ありがとう
- 435 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:42:01 ID:40L5RDfsO
- ま、まじでかっ?最近サブばっかりだったが久しぶりに呼んでみようw
これでパーフェクトナイトシェードになったな(;_;)
- 436 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:43:55 ID:Ouz93r620
- >>434
釣りなのか?wまあ逝って来いw
- 437 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:45:03 ID:YJOzEppw0
- いや、マジで分からないから聞いたんだが…
>>433の答えじゃ俺にはわかんねーTT
- 438 :名前制限中:2008/12/09(火) 13:56:37 ID:Ouz93r620
- >>437
なら実際使ってみればいいのにwDクリ1個サモンで試せば済む話じゃね?
スキルアイコンが本体にある以上本体スキル。使えばディレイも表示されるしその後呼び直しても変わらんだろ?
もしまだ40以下のサモン見習いで分からなかったのならそう書かないと釣りか足りない子と思われるぞ。
- 439 :名前制限中:2008/12/09(火) 14:07:26 ID:YJOzEppw0
- あと8時間くらいしたら帰れるから、その後試してみます
本体スキルなんだね、ありがと
- 440 :名前制限中:2008/12/09(火) 14:10:21 ID:e2gq6yuQ0
- ファイナルからドロップするすべてのボスアクセがベスペルクラスになります
http://www.playforum.net/lineage2/board.comm?iid=10032348
今までにドロップしたボスアクセはMRは引き続きそのままです。
- 441 :名前制限中:2008/12/09(火) 14:51:07 ID:aU1cNoVA0
- >>440
それ本当?む にもでてないけど。
- 442 :名前制限中:2008/12/09(火) 15:23:38 ID:rFU69BjA0
- >>437の頭の悪さに全米が泣いた。
- 443 :名前制限中:2008/12/09(火) 15:35:54 ID:roDmNYPcO
- いやいや、質問するのはいいことだぞ。
過去スレ見ても載っていないだろうし。
わからなくても質問しないで適当にしちゃうゆとりが極端に増えてるって教授もぼやいてた。
ただ、なんだ、今回のはもうちょい考えた方がよかったな。角度とか。
- 444 :名前制限中:2008/12/09(火) 16:30:27 ID:vGRs6ecI0
- ひっくり返り名人復活記念カキコ
- 445 :名前制限中:2008/12/09(火) 16:59:08 ID:9czny/nQ0
- >>440
ベスペルクラスって何ぞ?
- 446 :名前制限中:2008/12/09(火) 18:56:41 ID:U9YBEGWc0
- >>445
S84グレード。
>>440
①
今あるボスアクセのグレード BやAやS>S84に変化 MRはそのまま
ファイナル以降はS84グレード MRもS84クラス
②
今あるボスアクセのグレード BやAやS>そのまま MRもそのまま
ファイナル以降はS84グレード MRもS84クラス
③
今あるボスアクセのグレード BやAやS>そのまま MRもそのまま
ファイナル以降もBやAやS しかしMRはS84クラス
①〜③どれだろう・・これから買おうと思ってる人間には③が嬉しいけども。
- 447 :名前制限中:2008/12/09(火) 19:24:42 ID:aU1cNoVA0
- >>446
おいwww釣りだからな??
って実は俺も釣られて海外スレに質問しにいったわけだが。Orz
- 448 :名前制限中:2008/12/09(火) 20:16:55 ID:sPhdw.4YO
- リネ初めて1ヶ月位たって動かし方も少しづつなれて来てとても最近は楽しく遊んでる猫使い方になる予定の新米lv32です早く色々な仔猫ちゃんを出せる用頑張ってるのですが、本見て気になったのですが 実際狩りとかに必要のない猫ちゃんっているのかな?猫ちゃんって皆さんは全種類レベル上げて行ってるのかな?
この猫はあまり使わない!とかあれば参考にしていきたいのですが、実際の所どうなんでしょうか?
使わない?めったに使わない?こういう時に使う?とかでもいいので教えて頂けないでしょうか?
- 449 :名前制限中:2008/12/09(火) 20:25:55 ID:XJJu8l1Y0
- ミューはあまり使わないけど、どうせSP余ってくるから、全部レベル上げて問題なし。
- 450 :名前制限中:2008/12/09(火) 20:40:52 ID:4b9.qyP.0
- >>448
SP余るっていうか低レベルで使う分は将来的に誤差くらいの値になるから消費してダイジョブ
- 451 :名前制限中:2008/12/09(火) 20:41:31 ID:.fmowUZY0
- >>448
猫師の場合デブ猫・ミュー・カイ君・女王・キングの5種類いるが、
ソロの場合、lv79未満はカイ君、79以上はキングを使い、
PTでは基本的に女王を使うことになる。
デブ猫はネクカタなどの非ハーブ狩場や休憩嫌いな人がちょいきつめの狩場で使う。
一番使わないのはミューだが、見知らぬ狩場に行く際護衛用に使ったりする。
ネクカタ等に篭る際、ミューを出して目的地まで行って、着いたら猫交代、とかもある。
Dクリ一つで済むから、町で露店見るときに連れまわす人もいるw
いつもソロ/PTでハーブの出ない狩場や知らない狩場には行かないしPvPもしないなら、
デブ猫とミューは不要かもしれない。
ミューなんて召喚した回数は片手ほどしかないが、スキルは必ず取ったなw
- 452 :名前制限中:2008/12/09(火) 21:25:40 ID:W.8Dxx0Q0
- >>448
強いて言うなら、優先順位としては、女王猫とカイをまずあげる。
どっちもよく使うし、ソロしかしないとしても、
レベル帯によっては、女王猫のビーストSSがカイに比べて半分の時期もあるので、
アデナ消費考えると(ファーストプレイみたいだし)ソロでも女王の方がいいときもある。
次にデブ猫。その次にミューの順番。とはいえ、基本全部レベル上げていいよ。
SPが心配なら、サモン4匹に、ヒールと状態回復、バフだけ取ればいい。
これならまずSPが足りないなんてことはない。
パッシブはあげたほうがいいけど、あげなくてもどうとでもなるのも多い。
デバフは戦争行かない限り、まったく取らなくても大丈夫だよ。
- 453 :名前制限中:2008/12/09(火) 22:28:46 ID:sPhdw.4YO
- 448です。
皆さんとても優しく教えて頂きありがとうございました(^o^)
とりあえず40になって転職早くしたくなりました!
頑張ります(`ヘ´)
- 454 :名前制限中:2008/12/09(火) 23:40:17 ID:D3cTwu720
- くるりんぱ目視!
- 455 :名前制限中:2008/12/09(火) 23:58:06 ID:6AV0mTk.0
- サマナの先輩方に質問です。
Lv62Eサマナです。
サマナーにINTは必要でしょうか?
あまり必要無いのでしたら染料をW+M-じゃなくW+I-にしようかなぁって思いまして。。
もしかしてサマナのヒールにも最低魔力って関係あるのでしょうか?
- 456 :名前制限中:2008/12/10(水) 00:05:42 ID:t4Kg2wKkO
- 68猫です☆
あたしはW+M-入れてます。超ショボイけどB2MとマジェローブでMP回復をまかなってます(*≧m≦*)
あと、Dをあげて移動速度をあげてます。
- 457 :名前制限中:2008/12/10(水) 00:40:37 ID:B2Gc4.sY0
- >>455
INTが必要かどうかはプレイスタイルによる。
錆ヒールにも必要最低魔力はある。
元々のINT低いEサマナーはLV70くらいからINT下げると祝ヒールの威力に差が出る。
影響の少ないLV70以下はINT下げてもいいと思う。
武器やエンパの環境にもよるので自分で試してみるといい。
INTの差を体感出来るのは精錬魔法の威力、倍MOB等へのWシャックルの成功率、SV以降のソロ範囲(ヒール威力=MP効率)、DWDソロ、HBソロくらい。
精錬魔法やWシャックル、祝ヒール連打をしないプレイスタイルならずっとINT下げたままでいいと思う。
- 458 :名前制限中:2008/12/10(水) 03:38:34 ID:WUfq2KaQO
- やっとメイン影が70なった。
で、ちょっと聞きたいんだけど
このLvだと金策どんなのいい?
ネカフェ、荘園精算不可、過疎鯖
今は亡者クエでミス石交換、それを露店ツッコンでる(買い4k)
なんか、いい知恵あれば教えてplz
- 459 :名前制限中:2008/12/10(水) 04:37:25 ID:/ddTQbME0
- 教えたらみんなマネしてその方法は使えなくなるからムリ
結局自分で見つけるしかないのさ
- 460 :名前制限中:2008/12/10(水) 05:40:16 ID:ZlYvtfS.0
- ネカフェだったら露天放置とかできないからなぁ
普通にその亡者クエで74まで頑張っていんじゃない
74なったら信託行って原石出たら露天にぶっこめばネカフェでも大丈夫じゃね
- 461 :名前制限中:2008/12/10(水) 08:55:11 ID:veqRtmFI0
- >>458
ぶっちゃけると、象牙の塔地下1階の試薬クエ受けて、火炎↑のシャーマンを狩ってるといい。
試薬袋のまま売るなり、サブクエ用に月石集めるなりする。
- 462 :名前制限中:2008/12/10(水) 10:14:05 ID:1Up7mFBI0
- 試薬袋・・・気がつくと2万個くらい倉庫に腐ってるんだよね
- 463 :名前制限中:2008/12/10(水) 10:39:24 ID:R.mVQmf60
- >>458
俺は神託で篭ってるよ、経験値は微妙だけど火石でればうまいし
篭り始めて3日だけど40m+たまったかな!!!
- 464 :名前制限中:2008/12/10(水) 11:09:08 ID:o5jVqADM0
- >>458
ソロならシャドーで、2PCシリならレスかシェードで神託いけないかな?
463の言うように3日で40mは分からないけど、一日1個は火の原石出るんじゃないかな。
運がいいと4個も5個も。続けば40mはいくね。
- 465 :名前制限中:2008/12/10(水) 12:09:54 ID:gBlICofk0
- 1日1時間プレイで1週間平均5個って所かな
- 466 :名前制限中:2008/12/10(水) 13:23:49 ID:1Up7mFBI0
- 70だと、攻撃スカってきついと思う神託。
72でギリ、74なら楽って感じか
- 467 :名前制限中:2008/12/10(水) 16:59:21 ID:cjo9OdLAO
- しかもそんなに原石でねーし。嘘教えるなよ・・
- 468 :名前制限中:2008/12/10(水) 17:55:17 ID:OwQZTXlYO
- 所詮は運だからな
俺は1時間で1個出なければ今日は運が悪いかな?
って思うくらい
- 469 :名前制限中:2008/12/10(水) 18:13:58 ID:3OX5J2Ho0
- 74以下だと魔クリが痛いな。
横沸きが多くて沸き>即攻撃してくるから70じゃ厳しいかもね。
- 470 :名前制限中:2008/12/10(水) 20:27:01 ID:5g/IdqX2O
- 漠然とし過ぎな奴多いな。一日一個も3日で40M+も、どのくらいの狩り時間でだよ。
- 471 :名前制限中:2008/12/10(水) 20:35:35 ID:9e3agtFsO
- だから最低でも三次、できれば78まで神託来るなっての。
どうせ79のexpペナ以降は嫌ってほど神託通うことになるから。
70からずっと神託だと飽きて引退早めるぞ。
それにすぐ死ぬし邪魔だし。
火炎とか亡者とか気分で狩場選び放題な時期を楽しんだ方がいい。
- 472 :名前制限中:2008/12/10(水) 21:15:31 ID:Iy/D3HTc0
- >>470
ワニ島GKポイントで猫出してバフして初めて神託行ってちょっと狩ってみて、
バフ切れる前に安全地帯行って帰還したとき火の原石を2個拾ってた。
狩り時間は実質10分程度。
- 473 :名前制限中:2008/12/10(水) 21:18:33 ID:/6eI7t.g0
- うちの感覚だと神託は大体3時間に1個の原石発掘率
- 474 :名前制限中:2008/12/10(水) 21:19:55 ID:FG5/Qj/U0
- >>472
わざとらしくて見苦しいツッコミ待ちだな
- 475 :名前制限中:2008/12/10(水) 22:11:41 ID:j8/F0qA60
- 火炎と神託狩り時間半々でレイドツアーにも参加して
70から72になるまで原石11個拾った
神託行くの初めてだからこれが多いのか少ないのかは、わからん。
- 476 :名前制限中:2008/12/10(水) 23:16:56 ID:V4fkC9xQ0
- ほぼ毎日、サモンが消えるまでの狩りを1ヶ月続けて1個…。
今では、あれはドロップしたんじゃなくて、落ちてたのを偶然拾ったんだと思い始めた。
頑張った分、見返りがあるシレノス・オークに一票(これも運があるけどw)
- 477 :名前制限中:2008/12/11(木) 00:50:18 ID:y9pDP9BkO
- やっと三次黒召喚になれたのですが、属性に闇つけようとおもうのですが、ケトラや神託で攻撃力のアップを体感できるのはいくつくらいからでしょうか?それまではB武器使い節約しようとおもいまして。今はアルカナ+0属性OPなしです。
- 478 :名前制限中:2008/12/11(木) 00:54:55 ID:jxtyXs6cO
- 参考までに教えて下さい。
例えばOGで属性付きの武器でもサモンにも属性乗るんでしょうか?
乗るならサブでやってみたいなって…
くだらない質問ですいません。
気になってしまった…
- 479 :名前制限中:2008/12/11(木) 01:10:30 ID:UOen/ujQ0
- >>478
何か疑問あったら過去ログ検索くらいしやがれ
のらない
- 480 :名前制限中:2008/12/11(木) 03:38:47 ID:O8QUHK3s0
- >>477
影ってパッシブで闇属性15くらいついてんだっけ
だと70くらいまで上げれば属性80%転移でも上がるんじゃないかしら
適当言ってるので間違ってたらごめん
そして>>479のやさしさに泣いた
- 481 :名前制限中:2008/12/11(木) 05:19:34 ID:8w/lp4GAO
- もしもし
>>479はツンデレ?
ガチャ
- 482 :名前制限中:2008/12/11(木) 07:21:39 ID:/VOIl9zgO
- 携帯からでごめんなさい。
召喚獣のかっこよさに惹かれて、影使いを作りたいのですが、当方ネカフェ族でまったり育成になるのですが、道は険しいでしょうか?
影使いの良いところと、悪いところを教えて頂けませんか?
- 483 :名前制限中:2008/12/11(木) 08:36:32 ID:X3milJoI0
- 影に限らず、マイペースに荘園&チャットしつつ狩る分にはサマナーはオススメ。
逆に、ガツガツとレベル上げていく分にはあまり向いてない。
60台後半まで召喚獣に経験吸われる上、時間の限られているネカフェ族なら尚の事。
レベル56になってサモフレ覚えれば、クラハンで時間に遅れてきたメンバーを
サモフレで呼べるし、後衛がエルダーしかいないときはバッフのお手伝いも出来る。
過信は出来ないが、ナイトシェードでタンク役もこなせるのも強み。
馬や猫みたいに野良で職指定で呼ばれる事がないけど、
野良に興味ない人にはこれも利点になるかな。
- 484 :名前制限中:2008/12/11(木) 09:59:45 ID:xiHmwGvE0
- 召喚ほどまったり育成に適した職は無かったんだ、昔は。
今はどの職でも大差ないんじゃない?62まで初心者だしw
- 485 :名前制限中:2008/12/11(木) 10:24:14 ID:dU4l67NY0
- 62まででいいならどの職も変わらないけど、ネカフェ族がwiz弓なんか選んだらその後の資金繰りの大変さに挫折すると思う。
金無くてもなんとかなる召喚職は、ライトユーザーに優しい職です。
- 486 :名前制限中:2008/12/11(木) 11:55:49 ID:C5sfm6cA0
- 現在44馬使いです。
装備はホムアキュ+12、デーモンセットです。
現在象牙下で召喚出さずに1次職時代のスキルで狩りしてます。
これからどこで狩りが理想でしょうか?(経験値重視)
メロウ出して狩りするのは、いつ頃が良いでしょうか?
- 487 :名前制限中:2008/12/11(木) 12:18:07 ID:0XKF8rVE0
- >>486
その装備なら52までWiz狩りを進める
- 488 :482:2008/12/11(木) 14:11:26 ID:/VOIl9zgO
- >>483
>>484
>>485
みなさんレスありです。
幸いな事にIN時間が夕方から夜にかけてなんで、荘園しとけってフレに言われて、前からちまちまやってて、精算もなんとか出来るので、まったり種蒔きしながら育成してみます(^-^)
みなさんありがとうございましたm(__)m
また何かあれば質問させていただくかもしれませんが、宜しくお願いします。
- 489 :名前制限中:2008/12/11(木) 14:39:52 ID:o1YBbobE0
- ほんと召喚って貧乏でもなんとかなるもんなんだよなあ。
D、Cクリ代と獣SS代はかかるが、ぶっちゃけ装備なんて適当でも狩りできるしね。
俺はもうちょっとで68の影だけど、ミスアキュ1本に青ローブ、量産マジェアクセだぜ。
ちなみに、防具は67までアバローブだった。
40まではデボだったけど、下手すりゃあ今でもデボでいけるかもしれん。
- 490 :名前制限中:2008/12/11(木) 15:15:45 ID:YNjf77Cc0
- 74の馬主です。
SoVアキュ、アバローブ、量産フェニアクセセットですが、
火炎上層でもメロウなら全く問題ないです。
本体がアク引っ掛けないように注意して動くぐらい。
あとはドロップ拾いに精進するだけです。
あと、サブクラスがみえてきたので便乗で質問なんですが、
みなさんサブは何を選びました?
75スキルで共通のMRアップとるならサブはなんだっていいと思うのですが、
オススメの専用スキルってありますか?
みなさんどんなサブを取っているのかだけでも単純に興味あります。
- 491 :名前制限中:2008/12/11(木) 15:46:22 ID:xiHmwGvE0
- メイン:ぬこ
サブ:ネクロ
サブサブ:DA
・・・何故って?それは召喚できるからさ!w
でも、やっぱ本職が一番面白い
- 492 :名前制限中:2008/12/11(木) 15:52:36 ID:N2SfCcMo0
- メイン:馬
サブ:ミスミュ
アルカナ水MAXの使いまわし考えたらこれしかなかった
- 493 :名前制限中:2008/12/11(木) 15:52:58 ID:dU4l67NY0
- >>486
その装備なら鏡の森の亡霊をソーラー1発狩り出来るんじゃないかな?
2発になるなら、とどめにソーラー持ってきてオーバーヒット狙い。
なんにしろ聖弱点狙うのがオヌヌメ。
40-52までずっと居られる。
- 494 :名前制限中:2008/12/11(木) 18:28:11 ID:t0q9XFp60
- メイン:馬
サブ:ドムクラ:無敵
サブサブ:歌:マナリカバリー
サブサブサブ:HK:弱UD
- 495 :名前制限中:2008/12/11(木) 18:40:14 ID:t0q9XFp60
- http://lineage2.plaync.jp/service/xmasShop2008.aspx
課金で馬が売りに出される・・・・・
- 496 :名前制限中:2008/12/11(木) 18:48:54 ID:xiHmwGvE0
- クリスマスなのにトナカイにしないNCのセンスに脱帽w
- 497 :名前制限中:2008/12/11(木) 21:20:53 ID:h0AwAP.k0
- この馬永遠につかえるのか?
- 498 :名前制限中:2008/12/11(木) 22:10:09 ID:pEHxp22c0
- 1780円か。乗るだけで攻撃はしないのかな。
- 499 :名前制限中:2008/12/11(木) 22:17:13 ID:t0q9XFp60
- 馬主の事も考えろw
- 500 :名前制限中:2008/12/11(木) 22:18:02 ID:TqvVTDYUO
- 馬召喚して乗れる技術あるなら売らずにスキル覚えさせてよ…
それかサマナーだけに売る…
とかになったら職業別トッピングスキルとか販売始めそうw
- 501 :名前制限中:2008/12/11(木) 22:41:08 ID:MC7.Hy4o0
- サモン ディープスカイとかサモン ウオッカとか
速い馬ほどクリ消費量が多くなるw
- 502 :名前制限中:2008/12/11(木) 23:11:03 ID:wo6w7p.o0
- 歌踊はスト育てる手間省けるから良いかもしれんね
- 503 :名前制限中:2008/12/12(金) 00:22:29 ID:..skL72k0
- >>501そこはサモン ルドルフ サモン オグリキャップとかさw
親父心くすぐった方が・・・w
- 504 :名前制限中:2008/12/12(金) 00:25:34 ID:pGSZwatw0
- サモン ウンコタレゾウ で・・・・
- 505 :名前制限中:2008/12/12(金) 01:12:22 ID:BIct0z2Q0
- 幻影のウルフ搭乗用ブレスレット使ったことあるけど、召喚ではなくて
乗ってる状態のプレイヤーキャラに変身するという物だった。
馬もそうなんじゃないかな?
- 506 :名前制限中:2008/12/12(金) 04:02:33 ID:lumZPNIIO
- >>482
もぉ見てるかわからんけど、俺もちょい前までネカフェ族だったが3次になれたぞ。
バイタある今ならもっと楽かもしれん。
召喚に楽しさを見出せるかどうかでも育成の速度は変わるかと思う。
俺は同じ狩場に長時間居れないタチだから、狩場を選ばない(効率気にしないで)職だからここまでやってこれた。
他の職の育成速度なんか気にしないで十分に楽しみながら育てればいいと思うよ。
- 507 :名前制限中:2008/12/12(金) 08:34:21 ID:yIcpghZIO
- 今64の馬なんだけどずっとソロばっかで駆け抜けてきてPTでの立ち回りが分からない…
カマロカとかも行ってみたいけどAT枠でいいのかな?
たまにクラハンに出ても馬が本体の後ろにいるから右クリック攻撃しても出遅れてるし…
みんなはPTしてる?
効率悪くてもたまにはPTしたい…
- 508 :名前制限中:2008/12/12(金) 08:58:08 ID:Y99ZIGbw0
- この乗れる馬って個人倉庫可能って書いてあるが、貨物は不可なのかな?
- 509 :名前制限中:2008/12/12(金) 09:21:08 ID:JkEfOKrY0
- >>508
トレード・ドロップ不可ということは貨物も当然不可。
- 510 :名前制限中:2008/12/12(金) 09:25:10 ID:0PvsraJgO
- >>507
自分でPTLやればいくらでもできるよ。
他職の人も『PTないね』とか言いながらマッチ見ていたりする。
役割としては、基本的にWizメインのPTならバフ馬、他は蹴り馬でアタッカーでok
>>508
貨物=他キャラへの受け渡しと考えると答えはでるんじゃね?
- 511 :名前制限中:2008/12/12(金) 12:39:59 ID:yIcpghZIO
- 自分でPTLかぁ勇気いるなぁw
でも頑張らないとね!ありがとう!
マッチ見てる他の召喚さんから誘ってみようかな
セラフィムとメロウて相性いいと思うんだけど
- 512 :名前制限中:2008/12/12(金) 12:49:47 ID:d2OVQJaQO
- 召喚出したまま乗れない。
という壁が立ちふさがるわけか。
- 513 :名前制限中:2008/12/12(金) 13:12:00 ID:Nxrwem.AO
- ファントムサマナに憧れ始めたトレパンなんだけど。
装備はなんでもいいって聞いてWikiでみたら軽とローブの説明しかなかったよ。重装備は辞めといたほうがいい?
あと対人ではどんな感じですか?別に勝敗こだわらないんで対人でこんなこと出来て面白いってのがあったら教えてちょ
- 514 :名前制限中:2008/12/12(金) 13:13:41 ID:y.qUJm4.0
- マスタリないから重装備着るとメイジ系の重要パッシブがいくつか消えてのっそりになるよ
- 515 :名前制限中:2008/12/12(金) 13:20:34 ID:u65C3VQAO
- 初心者な質問で申し訳ない
現在44影を育てているんだがどうしでもわからない事が
ソウルレスに爆破?スキルあると思うのだが発動のタイミングが全くわからない
HPが関係しているっぽいのだがどのくらいから発動するのかがしりたいです
どうかお願いします
- 516 :名前制限中:2008/12/12(金) 13:28:35 ID:JkEfOKrY0
- >>515
ソウルレスのは死体爆破なので
敵が死んでからじゃないとダメです。
4リンクくらいしたときに1体目倒して死体爆破とか
ちょっと威力は弱いですが範囲なんでまぁまぁ使えます。
あと詠唱キャンsルされることもあるので
そのときはあきらめて次mob殴りにいってください。
- 517 :名前制限中:2008/12/12(金) 13:47:53 ID:0bl0MhyM0
- 重は詠唱と殴りが遅くなる。特に詠唱がガツンと。
単純にDEFだけ見れば重のが硬いかもしれないが
生死を分ける要素は下位グレの量産ローブのほうがマシ。
レベル上がればトランスファーペインで本体が少し殴られたくらいじゃ危機にならない
- 518 :名前制限中:2008/12/12(金) 14:16:35 ID:u65C3VQAO
- >>516
なるほど
死体爆破だったのか……
詠唱キャンセルって事はコンセあるほうが気持ち楽そうだ
これでリンク時少しは楽に乗り切れそう
ありがとうございました
- 519 :名前制限中:2008/12/12(金) 15:18:57 ID:gCEzAXic0
- 78メイズにいってきた影79です
ここで散々「玉はだすな」っていうの書いてあったのだけど
PTLのSKさんが「ポルタはダイジョウブだよ」っていうから出したら
案の定最後のやつが激固な上に被ダメ半端なくて撤退ということに=w=
やっぱここの言うとおり玉はだしちゃだめだなと改めて思いました
ちなみにラストでロードが与えたダメが80〜90前後に対して
1次魔法のシャドースパークが150ダメとか謎なこともありましたけどね・w・`
- 520 :名前制限中:2008/12/12(金) 15:22:11 ID:pbkBVH1E0
- >>513
戦場やPK相手にサモナーが死んだ後に
サモンが攻撃し続け相手を倒して帰ってくる事がある。
死んだPKが潔く無いとかWISしてきた時はワロタ。
- 521 :名前制限中:2008/12/12(金) 15:31:35 ID:Vpd0/omU0
- >>519
>1次魔法のシャドースパークが150ダメとか謎なこともありましたけどね・w・`
1F、2F、3Fを倒すと攻撃力、防御力、魔法抵抗が低下
デバフでレイドの魔法抵抗低下状態を解除するにはグルームくらいしかない
- 522 :名前制限中:2008/12/12(金) 15:56:29 ID:twbWF4/Uo
- >>513
強さにはこだわらないって事なので・・・
ナイトシェードのヘイト使えば、相手からしたら相当ウザい。が、慣れるとすぐ対処されたりするw
TP+TPタリスマンで俺ちょっとKATEEEEできる。
ピリピリとした対人戦の空気の中、シェードかわえぇっとちょっと萌えられる。
- 523 :名前制限中:2008/12/13(土) 00:17:39 ID:kdJfuIJ20
- >>511
セラフィム&メロウでは多分PTは成立しない
あってメロウ&メロウかメロウ&ボクサーかな。ボクサーFAで。
それとPTLでいきなり職不問の大人数PTとか無茶せずに
バウ&(ヒーラーorバッファー)募集ぐらいの3人PTぐらいで、
財布にもやさしいPTを主催するといいよ。
事前にスポの旨いHP2倍程度のMOBの狩場情報を調べておけば
なおいいと思うぞ。分からなければ、とりあえずネクカタだ。
まあがんがれ。
- 524 :名前制限中:2008/12/13(土) 19:55:31 ID:ToYpbBqs0
- >>520
主人の敵討ちか…泣けるな
- 525 :名前制限中:2008/12/14(日) 00:53:02 ID:Jjuyrlek0
- いつも79サモンでTVみながら余裕ぶっこいてシレノスの将校エリアで狩りしてたから
シレノス=ぬるい狩場ぐらいに思ってて、
サブキャラ弓の三次転職でシレノスへいったら、ドラコフォカ属性MAX持たせててもキツイっすw
ジュースがぶのみでもきっついきっつい
三次サモンの馬鹿強さを再認識させてもらいましたとさ
- 526 :名前制限中:2008/12/14(日) 01:08:57 ID:ZvuUf/gk0
- 質問!!
グレシアファイナルでプロフェシー系の¥の効果変更されますけど
錆プロフェシーの効果は既存のまま維持なの??
- 527 :名前制限中:2008/12/14(日) 01:26:52 ID:cdA.qSJQ0
- 俺は>>525につっこんでやるべきなのかスルーすべきなのか
苦笑いするべきなのか・・・
- 528 :名前制限中:2008/12/14(日) 01:33:49 ID:lyjyCOPcO
- サモンで一番PV勝ちやすいのなんですか?
ネクロいがいでo(^-^)o
- 529 :名前制限中:2008/12/14(日) 01:55:18 ID:jJTMeU8s0
- >>528
Player vs 何?mob?対人?
Lv帯は?資産は?アジト血盟所属?
ここにエスパーはいませんよ?
- 530 :名前制限中:2008/12/14(日) 03:04:05 ID:vc0sAJ4cO
- 1月末頃にLv79になれるのですが
私の鯖では殆んどキング猫本の売りがありません。
>>213の情報ではグレシアファイナルでは秘伝書以外の
魔法書がいらなくなるとありますが本当でしょうか?
- 531 :名前制限中:2008/12/14(日) 03:12:05 ID:G860Npyo0
- >>530
太古範囲やってる奴がいたら声かけてみるといいよ
結構ぽろぽろ落とすから
- 532 :名前制限中:2008/12/14(日) 03:27:01 ID:Nlo1Gexk0
- スキルトレーナー NPCにスキル習得時、魔法書が必要では無い様に変更されました。
魔法書ダブルクリックを通じて習得するスキルは、既存と等しく魔法書を消耗します。
情報サイトくらい見てこようぜ
早くても2月以降だろうから
待てるかどうかだな
- 533 :名前制限中:2008/12/14(日) 04:44:29 ID:7uniNgIo0
- >>528
三職から選ぶなら馬だが、
サマナは同じ条件でのPVPでは下から数えたほうが早い職。
神精錬があれば〜、とかの前提を持ち出すとキリがない。
- 534 :名前制限中:2008/12/14(日) 07:43:55 ID:YT5PO3bkO
- サマナでPVは期待しないほうがいい
やるならいやがらせ程度に考えていたほうがいいよ
by81PVクラン所属の影
- 535 :名前制限中:2008/12/14(日) 11:13:06 ID:qTBfa9rA0
- 初めてエルフで召喚職作ってみました。LV20。
ユニコーンミラージュってのを召喚したんだが経験地9割持ってくわりに
なんか弱いんですけど・・ホントにこの職って一生ソロでやっていけるのでしょうか?
- 536 :名前制限中:2008/12/14(日) 11:24:32 ID:ZYJe1tmwO
- そのままスペシンに。
- 537 :名前制限中:2008/12/14(日) 11:35:13 ID:bTOFtX4w0
- >>535
お前が作ったのはエルブンウィザードだろ。
その職で一生ソロなんて無理に決まってる。
- 538 :名前制限中:2008/12/14(日) 11:47:41 ID:qFinzMJE0
- >>535
お前なんてカスカスカスカスカスカスカスカス
- 539 :名前制限中:2008/12/14(日) 12:04:49 ID:r3s3pH/c0
- >>535
ミラージュも、経験ペナがくる前は強力な魔法スキルにより強い敵を倒しまくるスキルだったのに、ペナがついてからは空気だね
費用かかるのは仕様だが、50位まではWIZのように振る舞えばいいぞ
- 540 :名前制限中:2008/12/14(日) 12:22:14 ID:JqemcPLI0
- >>519
デイバインだから闇弱点だったんじゃない?
説明に闇弱点とは書かれてないけど
- 541 :名前制限中:2008/12/14(日) 13:21:27 ID:rK66Yb3M0
- サマナーが一人前になるのは二次職になって錆ヘイスト2覚えてからだな
それまでは、本体魔法の方が効率がいい
- 542 :名前制限中:2008/12/14(日) 13:43:48 ID:r3s3pH/c0
- マグナスSEして82にしたんだが、ここで疑問がでてきた
本体のリチャは74のスキルだよな?今までリチャはネタか空気的なスキルだと思っていたんだが、3次サモンのMP消費が激しくてリチャするようになってから100%通っていない気がしてきてな…
その辺に詳しい奴がいたら教えてくれ。100%通すためのSELVとかもあったらついでに
- 543 :名前制限中:2008/12/14(日) 13:55:34 ID:Jjuyrlek0
- 81には錆リチャSE+1以上
82には錆リチャSE+4以上
83には錆リチャSE+7以上でペナがなくなるはず
- 544 :名前制限中:2008/12/14(日) 16:28:04 ID:R33uvHUc0
- 召喚にもマナゲイン欲しいな
- 545 :名前制限中:2008/12/14(日) 17:48:46 ID:3tj9d.Ok0
- ロード呼べるようになったけどなんかシェードのほうが使い勝手いいな
狩場の問題もあるんだろうけど
- 546 :名前制限中:2008/12/14(日) 20:19:27 ID:4sHYUEM.0
- >>535
20でなれるエルヴンウィザードは、どちらかというと、WIZよりの職なので
しばらくはWIZ狩りが基本です。
ミラージュは、Dクリ1つで1時間レベルがいくつになっても呼べるサモンなので、
移動時とか釣りのときの護衛用には、重宝します。
(レベルあがると十分つよい)
高OEのC武器持ってる場合は、C時代はWIZ狩りのみのひとが多いですが、
それほどでなければ44で、サーヴィターヘイスト1を覚えたあたりから、
ボクサーかメロウだして、狩することはできます。
(30%吸われますが・・・)
ただ、本当にサマナーとしてメロウをメインで活動できるのは、52でヘイスト2
とってからかも・・・。
バイタのこと考えないと52から58くらいまで、オーレン近辺のコナビ家族で
かなり、経験効率いい狩りができるはず。
とにかくレベル上がれば上がるだけ、サモンは強くなるので、がんばってください。
79未満は、武器はわりとなんでもいい職で、結構楽しいです。
- 547 :名前制限中:2008/12/14(日) 21:59:31 ID:G5my0ELo0
- ついでだからリチャ10まであげてきたぜ
これでしばらくは安泰か?そこまでマグSEできればだがな…
- 548 :名前制限中:2008/12/15(月) 00:01:50 ID:09k9yg4wO
- 79猫、シリペアです
錆リチャしてるときシリにリチャは本体にしたらいいの?それとも猫に?と聞かれました
どちらがいいのでしょう?
- 549 :名前制限中:2008/12/15(月) 00:11:45 ID:Y/lqbUYo0
- >>548
本体は一応、一次職時代にハイヤーマナゲイン取ってるし、
本体にするのがいいんじゃない?
- 550 :名前制限中:2008/12/15(月) 02:09:38 ID:0E1e991M0
- やっぱ2次転職してもしばらくはWIZ狩りした人が多いのかな。
俺は転職直後からずっとシャドー(今はシェードだが)と狩りしてたぜ。
なぜなら、早くサモンといっしょに狩りがしたかった・・・とかいう心温まる話じゃなくて、
一刻も早く退屈なWIZ狩りからおさらばしたかったからなのさw
実はこのキャラ、ハウラーにする気満々で育ててたんだが、30超えたあたりから
あまりにもWIZ狩りがつまらないので、急遽路線変更したって訳です。
途中休止などもあってレベル自体はまだ68だけど、今は召喚になって本当に良かったと思ってる。
- 551 :名前制限中:2008/12/15(月) 02:45:20 ID:m0kAki4E0
- サブ影で今は ネクカタ三昧。異教徒中層で60まで 粘れるのかなぁ?それから 魔道浅瀬
次は凶星(70くらいから?)と思ってるんだが・・・メインはWIZだったんで ネクカタは
行ったことなかったんだけど、こんな感じでいいのかな?それとも亡者 聖者の方が 経験値的には
いいんだろうか。
- 552 :名前制限中:2008/12/15(月) 03:11:31 ID:qPhWvb/g0
- 魔道あたりからソロだと厳しくなった記憶が・・・
と思ったけど、おいらの時に比べてサモンの防御は高くなってるし
召喚の中でもBUFFの優秀な影だから、ずっといけちゃいそうだね。
OPメンシーの武器もって頑張りやー
サモン呼ばずにサポートペットで遊んだりもできて、いまのサマナーは楽しそうだね
- 553 :名前制限中:2008/12/15(月) 04:16:30 ID:lgUVEmh20
- 質問なのですが、サモンの上に出る本体のキャラ名が出てない人を見かけたのですがどうやってるのでしょう?
- 554 :名前制限中:2008/12/15(月) 05:54:23 ID:yqdw2fyo0
- スミス¥をくれたと思ったら重のだった。
おれもコンセをお礼にあげたよ!
- 555 :名前制限中:2008/12/15(月) 06:16:46 ID:CnerTJDs0
- >>551
今はバイタあるから亡者聖者のほうが経験値はいいよ
経験値重視ならゴダ周辺か聖者のほうがいいかも
ネクカタは古代のアデナが高いときや荘園できるなら篭るのもいいけど
それ以外だと経験値アデナともに微妙
まぁ影はシャドーかシェードなら大体どこでも狩りできるので
傲慢の塔登ったりDVC行ったりするのも楽しいかもしれない
- 556 :名前制限中:2008/12/15(月) 07:50:58 ID:8NcateD20
- >>553
読み込み?か何かの関係で、まだ表示されていない状態なだけだと思う。
- 557 :名前制限中:2008/12/15(月) 10:08:39 ID:7hmlwA1AO
- 猫師で46の者なんですが自分もWIZ狩りがしたくなかったので40〜猫出してるんですが本体はどういうスタイルが良いのでしょうか?
現在 カルミ、ミスアキュ、量産サムロン、C量産アクセ、染料 W+4I-5
C+4S-5D+4S-5 です
完全に猫火力、本体ヒーラなんですが、もう少し本体も攻撃参加出来るスタイルにしたほうが良いのか迷っています
基本はソロで
PTはカマロカやペアぐらいです。
今はシュチュ?のクレータでペチペチしてます。
参考に出来ればと思い書き込みさせて頂きました。
携帯なんで見にくくてすいません。
- 558 :名前制限中:2008/12/15(月) 10:39:39 ID:Dy9HTdgAO
- 40から猫出してました
50前後だと範囲攻撃で本体がダメもらう機会も無いのでテカ着て殴ってました
武器は量産のC拳(SSは入れず祝だけ)
TP入れれば本体も多少は受けれるのでウィークネスFAとか気まぐれに。
狩り場はFV、ネクカタで種蒔いてましたね
- 559 :名前制限中:2008/12/15(月) 11:18:15 ID:HFFJVlEY0
- >>551
同じくサブ影で戦争用の消耗品のために
ネクカタにこもりつづける私の通った道が参考になれば。
50以降だと60くらいまで異教徒中層でらくちんです。
その後、魔導もいけますが浅瀬にはヘイト2番目の人にスリープ掛けてくるMOBがいますので
こいつらがリンクして且つ自分が眠らされてると、シャドーでもきつい時があります。
リンクさえしないように注意出来ればシェードでも大部屋ソロできないこともないです(競争期間推奨)。
その後は殉教浅瀬72まで>使徒中層78まで>密会浅瀬といくのがよいでしょう。
以上はソロのルートですが、殉教あたりから物理耐性のアイコンが飾りじゃなくなってくるので、踊りやバッファとペアで自分も殴ると快適です。
あと経験値的には聖者亡者のがうまいのはみなさんのおっしゃる通りです。
- 560 :名前制限中:2008/12/15(月) 11:58:12 ID:aGr18VFw0
- 66影です。
一つ質問があるのですが、wikiを見てるとLvl58からナイトシェードのbuff(フォーカス)が3となっているのですが、未だ2のままです。
これってwikiの間違い?それとも表示上のbugでしょうか?
wikiの間違いとしたら、フォーカス3はLvlいくつから取れるのでしょう?
ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。
- 561 :名前制限中:2008/12/15(月) 12:12:09 ID:b9tn8wSo0
- >>560
影の召喚スキルレベルあげてないとか
- 562 :名前制限中:2008/12/15(月) 12:32:54 ID:6wKBZ.BQO
- あと約50%で79になれる馬です
神託、ケトラ意外にお勧め狩場ってありますか?
ソロに飽きたら邪教トリオとか帝国虫を四人で狩ったりしてます
装備はアルカナ水MAXとマジェローブ、タテオセットです
- 563 :名前制限中:2008/12/15(月) 13:02:28 ID:2BL4o/Tk0
- >>560
よーく見てごらん。LV2『効果3』って書いてあるから。
- 564 :名前制限中:2008/12/15(月) 13:32:34 ID:F6fSUZsY0
- メタボ影の登場シーンだけでなくロードの登場シーンもかっこよくしてくれw
- 565 :名前制限中:2008/12/15(月) 13:41:30 ID:XDzGbgGM0
- >>562
ケトラ狩りならシレノスまじお勧め
- 566 :名前制限中:2008/12/15(月) 14:46:55 ID:d7HqzSqQ0
- 78にもなって狩場聞くなよ、お前の脳みそは飾りか?pgr
- 567 :名前制限中:2008/12/15(月) 15:04:39 ID:6wKBZ.BQO
- シレノスですね
行ってみます!
- 568 :名前制限中:2008/12/15(月) 16:11:56 ID:kZpX6VDA0
- いあ ケトラー狩ってるならシレノス行っちゃいかんだろ
石になるぞ
- 569 :名前制限中:2008/12/15(月) 18:54:51 ID:6rCjJfzE0
- >>568
黙って行かせとけ!!w
- 570 :名前制限中:2008/12/15(月) 20:23:23 ID:8XQDp7n.O
- 別にWIZ狩りだろうが召喚して狩りしようがどうでもいいが、わざわざ召喚スレで何度も何度もWIZ狩りのノウハウを聞くな。勝手に自分で試せ。それだけ。
78になって、というか狩場もマップのワールド情報の狩場情報で自分のレベルと合う狩場に行ってみろ。いちいち聞かなきゃ出来ないならやめちまえ!
でもそんなこといったら話すこと無くなるよな
- 571 :名前制限中:2008/12/15(月) 23:40:45 ID:PRUmqaQ20
- ディレイ伸びたとなるともうWIZは完全に馬に勝てないな。
今までWIZが馬に勝てる条件は
魔クリと魔法速度とディレイ減少のボスアクセフル装備に
精錬でWM、武器を高OE、スキルを高SEと
馬が伸ばせない部分を圧倒的に強化することだった。
だがディレイ増加で手数で押せないんじゃもう無理だな。
もう完璧な下位互換職だよ。
- 572 :名前制限中:2008/12/16(火) 00:08:21 ID:SHtQDAZo0
- >571 がWIZにフルボッコにされるに1ウォン
- 573 :名前制限中:2008/12/16(火) 00:39:38 ID:kLWsDLxUO
- >>571
それ範囲PTスレに書くつもりだったの誤爆したろw
- 574 :名前制限中:2008/12/16(火) 01:50:02 ID:265yhd7g0
- 571の馬が祝フィアーで逃げるに3ペソw
- 575 :名前制限中:2008/12/16(火) 06:57:01 ID:f6Ch4weE0
- >>571
の人気に嫉妬
- 576 :名前制限中:2008/12/16(火) 08:01:31 ID:tkcu3L260
- 流れぶった切って、最近新規さんがうちのクランに入ったんだ
彼に召喚の良さ力説したら、キャラ作り直してしまった・・・・w
本人曰くすごく楽しいらしい
いい事したのかな、俺(´・ω・`)
- 577 :名前制限中:2008/12/16(火) 09:40:13 ID:0Eesx1bYO
- 当方3次転職をしたばかりの馬主なのですが、来期
の戦争でデビューする予定です。
属性武器が無いのでセラフで支援したいのですが、具体的な動き方がいまいちわかりません…。
セラフの戦い方や動画など公開してるサイトないでしょうか?
装備 dfhアキュ マジェローブ タテオアクセ
- 578 :名前制限中:2008/12/16(火) 09:58:12 ID:wnuM2Rtg0
- >>576
本人が楽しければいいじゃないかw
もし40代だったなら、1週間でやり直せるし、その分稼ぎにもなるし
- 579 :名前制限中:2008/12/16(火) 10:09:50 ID:II4nvH4M0
- >>577
召喚はオリンじゃ結構強いがフィールドでの遭遇戦、戦争では空気。
適当にやってれば良いよ
- 580 :名前制限中:2008/12/16(火) 10:17:46 ID:AwPaKFiQ0
- >>576
野良の少ないこの御時勢、ソロが楽なサマナはいいかもな
ただ、基本的なPTスキルは教えておいたほうがのちのちの財産にはなる
TL、FAくらいは出来たほうがいい。DVC、傲慢、邪教などでクラハンに拉致しながら教えるといいんじゃないか
- 581 :名前制限中:2008/12/16(火) 12:22:54 ID:mfr3SLEk0
- いいこと書いてあるね。
サマナは戦争ではまったりが一番。
たまに突っ込んでくる相手を攻撃するとかね。
迎撃向きだね。
- 582 :名前制限中:2008/12/16(火) 16:30:53 ID:f6Ch4weE0
- 俺のシェードは悪い子だからサンタの祝福もらえなかったよん
- 583 :名前制限中:2008/12/16(火) 17:54:28 ID:TxUyJYPkO
- 城内戦だと自動追尾ミサイルとして使ってるけど結構いい感じ
無敵入れて敵の真ん中突っ込ませタイダル浴びせるのが快感
- 584 :名前制限中:2008/12/16(火) 20:17:53 ID:FYBi3NjY0
- 赤外線追尾の猫や馬や影…
フレアになるのはマタタビや人参か…影は何だ?
- 585 :名前制限中:2008/12/16(火) 23:06:18 ID:Vyw4JwW20
- 先輩方に質問させてください。
猫のSEなんですが、錆ヒールはパワーかコストどちらがオススメでしょうか?
よく行く狩場によって違うとか・・・ありましたらご指導お願いいたします。
- 586 :名前制限中:2008/12/16(火) 23:36:40 ID:XL72x5Rk0
- 錆ヒールのSEいらんと思う
- 587 :名前制限中:2008/12/16(火) 23:55:11 ID:nM90N2760
- SpS使ってないならいいけど
使ってるならSEすると必要魔法力も上昇するから注意な
- 588 :名前制限中:2008/12/16(火) 23:58:11 ID:SHtQDAZo0
- >>580
TL、FAのスキルってのは、よく考えてみたら召喚士がサモンを
操るときの操作と大体同じなんだよな
PTの参加者を召喚だと思って今までどおり操作すれば、大体ok
だったんだよ。
先日、やっと気づいたんだ。
- 589 :名前制限中:2008/12/17(水) 00:13:48 ID:q49A28MM0
- >>577
馬じゃないけど猫職ならアリーマー氏のブログで戦争の動画公開してる
- 590 :名前制限中:2008/12/17(水) 11:39:38 ID:v2GlBvng0
- >>588
召喚と同じつもりで、次MOBを早くタゲるとそっちに走っていくPTMもいるからね
特に盾・ヒラにとってはタゲ変えの早すぎるTLは大迷惑だから気をつけて
- 591 :名前制限中:2008/12/17(水) 14:13:37 ID:bbWXwhS20
- >>590
TLのタゲ変更のタイミングにも寄ると思うけど、
なんも考えずにただ右クリするだけの寄生虫根性もどうかとおもうな。
各自で今叩いてるMOBにトドメ刺した事を確認してから
次に移るのが普通でしょ。
>特に盾・ヒラにとってはタゲ変えの早すぎるTLは大迷惑だから気をつけて
これをTLのせいにするのは何か違うとおもう。
- 592 :名前制限中:2008/12/17(水) 14:17:32 ID:v2GlBvng0
- >>591
盾やヒラはリンク処理とかヒールしたあと、TLにタゲあわせて殴るってことを知ってるか?
そのためにTLが存在しているのだということを
- 593 :名前制限中:2008/12/17(水) 14:21:45 ID:ZlvAO90w0
- TL以外のアタッカにタゲ合わせりゃいいだけのことじゃん。
臨機応変に対応しろよ。
- 594 :名前制限中:2008/12/17(水) 14:34:22 ID:wylVQscM0
- >>593
お前は何を言っているんだ
- 595 :名前制限中:2008/12/17(水) 14:39:20 ID:fzE1kd0w0
- ここからは>>593に文脈とか話の流れといった概念を教えるレスが続きます
- 596 :名前制限中:2008/12/17(水) 16:24:25 ID:qsjPYRMk0
- 話しを極端にしすぎだろ
PTで狩るようなHP強化mobのHPが半分になった程度でタゲ移すとかなら問題だろうけれど
普通は倒す直前だろうし、火力があるPTではそれよりちょっと速いくらいで丁度良いくらいだ
多分ソロで召喚獣が叩いている間に本体がmob引いてくる感覚でTLすることを危惧しているんだろうけれど
TLしてみれば感覚が違うことはすぐわかるだろう
どうもこの手の話になると人の文章を悪い方に解釈して粗を探すやつが出てくるが
話しがややこしくなるし荒れるだけだからやめてくれ
- 597 :名前制限中:2008/12/17(水) 17:26:28 ID:bbWXwhS20
- >>592
>>596が言うように荒れるから深く突っ込まないけど、
FA/TLの役割はあくまで基本であって、それが全てじゃないだろ。
変化する状況に合わせて対応出来なきゃそこらのBOTと変わらないよ。
頭使え。
- 598 :名前制限中:2008/12/17(水) 19:28:39 ID:VybaTFTQO
- ファイナルアップデートで新たな召喚師匠追加
アルカナロード 江戸家猫八
エレメンタルマスター 三遊亭円楽
スペクタクルロード 影山ヒロノブ
- 599 :名前制限中:2008/12/17(水) 21:23:37 ID:A3MecJXwO
- 一人師匠じゃなくてアニキがいるな
- 600 :名前制限中:2008/12/17(水) 22:05:59 ID:5IM1NbQAO
- >>557
70猫師ですが40から猫と歩んできました!
40後半から50前半までは無法のシャーマン重視で、そこからFV、異教徒に60すぎから魔道浅瀬、野獣に、60半ばからは亡者一本です。浅瀬から徐々に奥いくといいですよ。70の今も最奥でやってますが、1\2、5%近い効率でてます、もちろんバイタリティーは0でね。
装備に関しては亡者行く前までは殴りも視野に入れてもいいですが、亡者からは詠唱速度重視でアキュ武器がいいと思います。
自分はタラムローブにSOVアキュ装備してます。
- 601 :名前制限中:2008/12/17(水) 23:19:42 ID:TlBeIKMw0
- __ ,、へ
_.._ ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
/ /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
/:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
/:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
l:./: l: : : :L.. ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
/l/: : ',: : :.| l::ヽ ヽ-'ヽ: ト::::// ',: : : : : l
/:.l': : : ヽ: :.l l`" 、 |:.l: : :/ i: : : : : l
/: : : : : : : 〉: l ヽ -‐' ィ:./Tく. l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j > -r '゛l/_.ハヽj l: : : : : l
/ : : : : : : / `rr┴ '"::::::::/>--、 l: : : : : l
/: : : : : : :/ _.. r '"Hヽ:::::::::::::/ ヽ. l: : : : : l
/: : : : : : :/ r'" レ'/^/::ヽ:::::/ i. l: : : : : l
/: : : : : : / l /:::/ ./::::::::::Y i. / !: : : : :.l
/: : : : : :./ j /:::::::/ ./::::::::::::::l. l. 01 ,' !: : : : :.l
/ : : : : : / ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l l l: : : : : l
/: : : : : :/ ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト, l: : : : : l
/: : : : : :/ /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ l: : : : : l
- 602 :名前制限中:2008/12/17(水) 23:21:26 ID:TlBeIKMw0
- __ ,、へ
_.._ ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
/ /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
/:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
/:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
l:./: l: : : :L.. ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
/l/: : ',: : :.| l::ヽ ヽ-'ヽ: ト::::// ',: : : : : l
/:.l': : : ヽ: :.l l`" 、 |:.l: : :/ i: : : : : l
/: : : : : : : 〉: l ヽ -‐' ィ:./Tく. l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j > -r '゛l/_.ハヽj l: : : : : l
/ : : : : : : / `rr┴ '"::::::::/>--、 l: : : : : l
/: : : : : : :/ _.. r '"Hヽ:::::::::::::/ ヽ. l: : : : : l
/: : : : : : :/ r'" レ'/^/::ヽ:::::/ i. l: : : : : l
/: : : : : : / l /:::/ ./::::::::::Y i. / !: : : : :.l
/: : : : : :./ j /:::::::/ ./::::::::::::::l. l. 01 ,' !: : : : :.l
/ : : : : : / ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l l l: : : : : l
/: : : : : :/ ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト, l: : : : : l
/: : : : : :/ /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ l: : : : : l
- 603 :名前制限中:2008/12/18(木) 00:19:23 ID:yZm33hOY0
- ちょっと疑問が・・Lv76になりS武器の属性付き(火25)を装備したんですけど
サモン召喚してステータス見ると攻撃属性が25なのです
これって属性8割乗ってないんですかね?
- 604 :名前制限中:2008/12/18(木) 00:50:15 ID:Smln.CIg0
- 素手とその武器装備のときとダメ比べるばわかる
ていうかここで聞く前にそれくらい自分で試して検証してみようとかおもわないのかな・・・
- 605 :名前制限中:2008/12/18(木) 00:53:59 ID:yZm33hOY0
- 何度も試したんですけど属性値が低いので全くわからないんです
ちなみに神託mob相手にです サモンのダメージ幅が広いので比べようがなく・・
- 606 :名前制限中:2008/12/18(木) 01:19:23 ID:7qeWLYFs0
- 確かハンパに属性付けた場合はダメ下がるとかってレポ上がってなかった?
サモン20
本体5
になってるハズだけど・・・
- 607 :名前制限中:2008/12/18(木) 02:35:01 ID:iAkp/iAw0
- 「〜が強い」系mobはダメージ計算が違うと過去にも報告あるだろ。
- 608 :名前制限中:2008/12/18(木) 02:43:50 ID:ACpqEWnI0
- ステ上は属性転移してないように見えるけどしてる。
- 609 :名前制限中:2008/12/18(木) 03:36:49 ID:on90Y7l6O
- そういや召喚への属性転移率って
属性転移率が80%なのか
属性転移率は100%だけどダメージが80%にカットされるのかって結論でてたっけ?
一時期後者なんじゃないかって検証結果でたような…。ダメージにブレがでるようになって検証もめんどうになったもんだ
- 610 :名前制限中:2008/12/18(木) 08:06:29 ID:dymcN2pkO
- 一般的なMOBって耐性20あるっしょ?
25じゃ、せつないだけです。
- 611 :名前制限中:2008/12/18(木) 08:12:46 ID:dymcN2pkO
- ああ、信託で火なのか。
それならばりばりに乗ってる。はず。
- 612 :名前制限中:2008/12/18(木) 16:11:07 ID:gjoJbza60
- パープル メーン ホース買った人いる?
- 613 :名前制限中:2008/12/18(木) 16:57:20 ID:o8V8daTs0
- 乗った状態で召喚とか魔法が使えるなら買うけど、
まぁー無いだろうな。
- 614 :名前制限中:2008/12/18(木) 17:28:45 ID:on90Y7l6O
- 次のUPで召喚出したまま変身出来るようになるからパープルメーンホース変身も使えるんじゃないかな
召喚出した状態で馬変身してなんかいいことあるかっつったらないけど。
ちなみに馬使いがクリスマススク、ww2、DEX4、バサク2、DCローブで移動速度250
- 615 :名前制限中:2008/12/18(木) 22:23:08 ID:dvJKhN4E0
- 属性防御考えている人いたら聞きたいんだけど
S下位?ダイナ?どっちの予定?
属性つけたらもうほぼ100%売れなくなるのは目に見えているから
一生ものだと思うんだ(オリンとかやる奴はどうでもいい
となると何年か先にマントとかのことも考えるとダイナかなとか思うんだ
ダイナの必要材料かなり落ちてたからLv80までいけば
アデナ的にはいけそうだし。
- 616 :名前制限中:2008/12/18(木) 23:01:08 ID:5EMK6F7o0
- オリンで英雄狙える人以外なら急いでアルカナローブセットに属性つけることもないよね。
ダイナ軽目指して貯蓄中だよん。
- 617 :名前制限中:2008/12/18(木) 23:23:07 ID:3pCHvVyQ0
- 課金馬かなり良いわ。戦争での戦略がかなりひろがる。
あとはPKとか回線落ちした時とか大リンクした時にサモン無しで逃げ切れた。
変身が一瞬っていうのがかなり良い。
>>614
影でクリスマススク+WW2+DCローブで248だったかな。ちなみに移動速度の限界が250。
- 618 :名前制限中:2008/12/19(金) 01:06:26 ID:Wz6EhTEko
- >>609
せめてこのスレの中ぐらい探してやれ。検証した奴がかわいそうだろw
属性の8割転送でFA出てる。
- 619 :名前制限中:2008/12/19(金) 01:27:06 ID:z1FqFLJk0
- >>614
召喚後に変身できるようになったら・・・
PKKの時に本体おいてけぼりが無くなるくらいかなw
分断されて殺されるってパターンが少なくなるかもしれない
- 620 :名前制限中:2008/12/19(金) 01:48:52 ID:i4FbWlkY0
- あーそれいいな サモンだけ追跡とかなくなるかもね
やばい馬ほしくなってきた でも1780¥か・・・悩むな
変身ディレイってないんだよね?もちろんのこと
- 621 :名前制限中:2008/12/19(金) 01:56:24 ID:hQU3cs6w0
- >>620
ディレイないです
- 622 :名前制限中:2008/12/19(金) 02:06:11 ID:zZdEF3EAO
- >>618
さんきゅ
それなりに見てたつもりなんだけど見落としてたみたい
検証した人申し訳ない!
- 623 :名前制限中:2008/12/19(金) 02:16:23 ID:jAzcOh1I0
- 召喚出して騎馬変身出来るなら、槍や魔法範囲の引き役出来そうだな
TP入れれば硬いし、引きすぎたらサモンとタゲを回せそう
- 624 :名前制限中:2008/12/19(金) 02:17:54 ID:jAzcOh1I0
- と思ったが、変身状態だと全スキルがアボンだったな
- 625 :名前制限中:2008/12/19(金) 03:40:32 ID:d/lNBg1k0
- 数か月前から休止中なんだが、新たなUPデートがくると聞いて復帰を考え中なんだ。
(む)あたり覗いて、UPの内容見たんだが、サブクラスのレベル上限は相変わらず80のまま?
調べたんだけどわからず。
つうのも、サブクラスが79馬でバリアもロイヤリティも取れんから目標なくなって休止したんだが、
81以降のスキルはメインクラスじゃないと無理なのかな?
エロい人教えてください。
- 626 :名前制限中:2008/12/19(金) 04:09:12 ID:nSF.nRGI0
- サブクラスは80まで
- 627 :名前制限中:2008/12/19(金) 05:42:47 ID:yBZnzX5Q0
- 質問させてください。
ウォーロックのスキルレベルと召喚獣のレベルの
対応表がどこかにございませんでしょうか。
(サモンカイザキャットLv○○ならカイのレベルは○○、のような)
単語をいろいろ変えてぐぐってみたのですが
みつかりません。
スキル習得レベル+2ではないかと予想しておりますが(メカゴレの表を見つけました)
ご存知の方宜しくお願い致します。
- 628 :名前制限中:2008/12/19(金) 07:02:06 ID:sgDw3pHo0
- 公式データでも見てろ
- 629 :名前制限中:2008/12/19(金) 08:20:11 ID:UZAWhlJcO
- >>627
自分が習得したLV+2が召喚獣のLVになるよ。
LV40から覚えるカイはスキルLV1でLV40。
LV56で覚える女王はスキルLV1でLV58。
これを踏まえて公式のスキル表見て自分で計算してみよう!
- 630 :名前制限中:2008/12/19(金) 08:22:26 ID:UZAWhlJcO
- すまん、>>629だが『LV40で覚えるカイはスキルLV1でLV42。』に脳内変換よろorz
- 631 :名前制限中:2008/12/19(金) 08:23:04 ID:X9hhW2VQO
- >>629
例えば40で召喚のスキルを取るとすると、次の取得レベルは44なんで40で召喚のスキルを取れば召喚獣のレベルは44な。60からスキル取得レベルが2レベルごとになる。あとはわかるな?ちょっとは頭使おうぜ。
- 632 :名前制限中:2008/12/19(金) 09:13:51 ID:UZAWhlJcO
- >>631
おお。ありがとう。
- 633 :名前制限中:2008/12/19(金) 09:20:14 ID:N0hnVIIM0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>631
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 634 :名前制限中:2008/12/19(金) 09:29:51 ID:YK1US9i.O
- >>633
どうした?
自分の間違いに気付いて超悔しいのか?
- 635 :名前制限中:2008/12/19(金) 09:41:17 ID:CP5C5Dqg0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>634 くまぁ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 636 :631:2008/12/19(金) 10:00:07 ID:X9hhW2VQO
- ごめん、アンカー間違ってた>>627だった。
あと631の内容間違ってたらスマン。
- 637 :名前制限中:2008/12/19(金) 10:07:37 ID:YK1US9i.O
- >>635
()笑
- 638 :名前制限中:2008/12/19(金) 13:53:42 ID:OLAmnmow0
- >>631
非常に釣りくさいが日本語でもっぺん頼む
何を言いたいのかわからん
- 639 :名前制限中:2008/12/19(金) 14:54:32 ID:H.Ad.h6M0
- ID:X9hhW2VQO=ID:YK1US9i.O
何このバカw
- 640 :625:2008/12/19(金) 14:59:55 ID:d/lNBg1k0
- サンキュー >>626
どうやらサブクラスサマナーに魅入られた俺に、未来はないらしいな。
サブクラスのレベル上限が上がったら、復帰考えるとするよ。
- 641 :名前制限中:2008/12/19(金) 15:12:23 ID:on9Mm7IE0
- 79ならやり直しがきくじゃないか。大体3ヶ月くらいだな今だと
- 642 :625・640:2008/12/19(金) 16:41:26 ID:d/lNBg1k0
- >>641よ。
そんな普通にやってて、1から作り直す元気はないぞ。
とても心血注いで1から79のキャラ作ろうと思えんし、サマナー楽しかったから79に出来たんだと思う。作業的にプレイするのは無理だわ。
なんつっても今のキャラに愛着もあるしな。
いつかサブクラスでも85目指せる日が来ると信じてるよ。
- 643 :名前制限中:2008/12/19(金) 17:40:20 ID:noixMuMc0
- サブクラスとメインクラス入れ替えるのは韓国にあるからそのうち来るんじゃね。
http://mutukina.net/archives/2008/08/20224741.php
有料だけどな。
- 644 :名前制限中:2008/12/19(金) 17:49:50 ID:YK1US9i.O
- >>639
顔真っ赤なところ申し訳ないが、>>631の内容のどこがバカなのか教えてくれ
正しいんだが?釣られてる?
- 645 :名前制限中:2008/12/19(金) 18:30:12 ID:U/Sn9Yoc0
- 正しいのは630だろ?
- 646 :名前制限中:2008/12/19(金) 19:28:31 ID:.NvggO/w0
- 40で覚えるカイだろうと56で覚えるクイーンだろうと召喚獣のレベルは
それぞれの習得可能レベル+2じゃなかったっけ?
- 647 :名前制限中:2008/12/19(金) 20:25:16 ID:OTycKe320
- マグナスだけ+1
- 648 :名前制限中:2008/12/19(金) 20:29:07 ID:SdklJkTo0
- >>644 おうとう ねがう
- 649 :名前制限中:2008/12/19(金) 21:19:20 ID:FeFO2VQ60
- >>618
FAは出ていません、火属性20のデストで明らかに火力が上昇するのに
火属性25の召喚で大幅に火力が低下する現象があります
(80%転移で火属性20になっているなら火力が上昇するはずです)
- 650 :631:2008/12/19(金) 21:57:43 ID:X9hhW2VQO
- 631だけど、間違ってたね。スマンかった。
>>646のとおりかも。初めは4レベルづつ上がっていったから勘違いしてた。40で42、44で46、60からは2づつだね。昔の事すぎてはっきり覚えてなかったよ。
- 651 :名前制限中:2008/12/19(金) 22:06:34 ID:m./NzKd20
- ttp://yunikoenikki.blog.shinobi.jp/Entry/282/
- 652 :名前制限中:2008/12/19(金) 22:16:29 ID:8y5aQkZE0
- >>649
だから「属性の転移率」と「神託でのダメージ計算式」は別の話だと何度ry
- 653 :627:2008/12/20(土) 03:05:58 ID:1rU4sBcM0
- こんばんは。
このような時間の質問にもかかわらず
ご親切にお教えくださりありがとうございました。
カイは常に上限まであげていこうと思うのですが
キャットかミューはレイドでペナルティが来ないよう
調整しつつ習得しようと思います。
まだウォーロックになりたてで
右も左もわからないですが
これから楽しんでいくつもりです。
- 654 :名前制限中:2008/12/20(土) 10:55:55 ID:6.awzVXs0
- レイドのペナは本体依存だろ???
- 655 :名前制限中:2008/12/20(土) 11:06:16 ID:jymIWAoA0
- 石化に関してはサモンのLvで判定されるからそういう意味じゃね
- 656 :名前制限中:2008/12/20(土) 13:06:24 ID:UGFxTQgc0
- キューブにアクセ効果が乗るってあったけどこれほんと?
スマートQのスタンもアクセ効果あったらあがるってことなのかな?ボスアクセとか精錬アクセで。
ちとわからなかったから①スタン系アクセなし②スタン系アクセありでMOBで実験してみたんだけどさ、
スタン系アクセなくてもケトラとかじゃ普通にはいっちゃってあんまりよく調べられなかったんだよね。
HBとかの浅瀬でやればある程度わかるだろうけど、ぬるい狩り場じゃないだけに死にそうで・・・。
キューブにアクセ効果乗るか試した人いたらどんな感じで試したの?どんぐらい違ったんだろう?
- 657 :名前制限中:2008/12/20(土) 13:43:38 ID:Q6/cwINU0
- フルボスアクセ持ち81影
SE+13スパークキュービック
対象79歌マジェ重装備
試行回数不明(キューブ発動にバラツキがあるため)
フリンのみ:17回スタン
フリン+ザケン:22回スタン
フリン+ザケン+アンタラス:スタン失敗1回だけ
ライオン中のマジェタイタンにもスタン成功するからボスアクセ効果は乗ってるんじゃないかな?
きっちり9秒スタンしてる
- 658 :名前制限中:2008/12/20(土) 15:12:55 ID:UGFxTQgc0
- >>657
フリン、ザケン、アンタラスあると失敗一回だけか・・すごいな。
その結果だと確かに効果ありそうだね。
ちとあれから独自にやってみたんだけど、
スマートキュービック 対象MOB
[発動]40回ずつ
①ザケンとスタン攻撃UPアクセ1個 成功22 失敗19
②スタン系アクセなし 成功26 失敗15
計算してないから推測だけど統計学的にはおそらく誤差なしって結果かな。(試行回数少ないかもだが
[推測]
1スマートキュービックにはスタンアクセ効果のらない。
2アクセ効果は乗るが数が少ないとあまり効果が得られない。
って感じになるんだろうけど、スパークキュービックがフルボスで失敗一回とかならやっぱり
アクセの数たくさんあると効果発揮するって感じなのかもね。
スマートキュービックをフルボスで試した〜って人いたら情報ください><
- 659 :名前制限中:2008/12/20(土) 16:09:07 ID:Q6/cwINU0
- 補足SE+13にすると殆どのスキルの効力がLv1上がるからそれも関係あるかもね
- 660 :名前制限中:2008/12/22(月) 02:16:11 ID:cL8usGE60
- ビトレイについて教えてください。
自分は馬士をやっており最近はメイズ1Fでビトレイを使用するのですが、
成否のログって出ますでしょうか?
自分としては成功しても失敗してもログが出たことが今までなく
状況判断するのみ、と思っていましたが、
今日一緒になった猫士さんによると、
「成功したけど『かかりませんでした』のログが出てた」
と言われてしまいました。(傍から見て1発成功していました)
これはこれで不思議なのですが、
何らかのログが出たことのある方おりましたら教えてください。
- 661 :名前制限中:2008/12/22(月) 02:23:50 ID:6RP4RXG60
- 失敗したら「かかりませんでした」ってなるね。
それ以外は入ってる。
あとはビトレイ対象(子でない)でないときにもログはでない。(たしか
まあ、時間あるなら適当に狩り場にくりだしてPTMOBとか単体MOBにビトレイして試すといいよ。
- 662 :名前制限中:2008/12/22(月) 03:25:48 ID:ptD86.4I0
- ビトレイはかかりませんでしたとログにでてもきっちり入ってるときあるから困る
- 663 :名前制限中:2008/12/22(月) 05:48:26 ID:nUgiAYAM0
- 人いるかな?
/forceskill デス スパイク
というマクロを組んでも、デススパイクが発動しないんだけれど
これはバグなのかな?
もちろん、コマンドの打ち間違いということはない。
- 664 :名前制限中:2008/12/22(月) 05:49:20 ID:nUgiAYAM0
- ごめん、あげちゃった;w;
- 665 :名前制限中:2008/12/22(月) 05:56:32 ID:yQtYt0yw0
- 骨もってないとかいうオチじゃないよなw
- 666 :名前制限中:2008/12/22(月) 05:58:57 ID:nUgiAYAM0
- さすがに、そんなオチは用意してないなwww
とりあえず今思いついた
/forceshortcut コンテナ番号
でお茶を濁してる。
召喚に攻撃させるのも、この方法しかないのかねえ。
- 667 :名前制限中:2008/12/22(月) 08:36:01 ID:LNDIJ26k0
- >>663
マクロ欄に入力したのは手入力?
それともスキル欄からD&D?
- 668 :名前制限中:2008/12/22(月) 09:21:16 ID:ARU7SFt.0
- ネクロとかハウラーの同名スキルとなんか干渉してるのかもしれんね
- 669 :名前制限中:2008/12/22(月) 11:03:44 ID:1z8WxyZ60
- 79召喚獣のSEについて質問です
2次職までの召喚獣は、SE+1,+5,+9でLv78,79,80と上がっていきますよね?
79召喚獣の場合も同じでしょうか?
それともスキルと一緒で、SE+1,+4,+7,+10でLV81,82,83,84と上がっていくのでしょうか?
- 670 :名前制限中:2008/12/22(月) 11:19:15 ID:1s2WaZck0
- >>669
スキルと一緒で+4でLv82。
+13でLv85…まぁムリくさいけどねw
- 671 :名前制限中:2008/12/22(月) 11:44:37 ID:1k.YR1qc0
- 79召喚SE 8連負中〜\(^o^)/
- 672 :名前制限中:2008/12/22(月) 11:45:35 ID:1k.YR1qc0
- 8連敗ねw 全然成功しない なんでだ・・
- 673 :名前制限中:2008/12/22(月) 12:58:55 ID:gaagx3tU0
- +4にするために、秘伝書13冊使ったぞw
- 674 :669:2008/12/22(月) 13:10:06 ID:1z8WxyZ60
- >670
ありがとうございます。
>671-673
3次スキルSEは確率低&大量の経験値とSPもっていくのできびしいですね;;
- 675 :名前制限中:2008/12/22(月) 13:45:56 ID:022zqaWwO
- 79で+4が八連敗とかいってるなら問答無用で氏ねだが
+1でもそんなもんだろ
同じ確率といわれる属性石だって失敗しまくるし
俺も六回目でできた
- 676 :名前制限中:2008/12/22(月) 20:40:16 ID:E0yTmIS60
- >>663
同名のスキルが複数ある場合、マクロで組めるのは1つだけ。
精錬魔法だと、単体はマクロ組めるけど、範囲はマクロ組めない。
影用とネクロ用の2種類デススパイクがあることの弊害だから、
どうしようもない。
- 677 :名前制限中:2008/12/23(火) 05:43:01 ID:HKG0zFhA0
- 召喚メインの方に質問です。
サブ以降の職ってオリンを考えたら、なにがいいですかね?
自分はサブでプロフにして、サブサブをなににしようか迷ってるんですが・・・
- 678 :名前制限中:2008/12/23(火) 08:50:58 ID:rUtMYvDg0
- サブ:バッファー:無敵
サブサブ:ナイト:弱UD
サブサブサブ:ウォリアー:レジストトレート
これにしてるけどレジストトレートと弱UDが使える
- 679 :名前制限中:2008/12/23(火) 11:11:50 ID:XGFzubkIO
- 無敵は?無敵は?
- 680 :名前制限中:2008/12/23(火) 12:43:43 ID:X5dd3U.20
- ウォリア:CPUP
ウォリア:レジストトレイト
この2つは、ガチだと思う。
バッファ:バリアで80変身も使えると良いかもしれんがサブ80は、ちとツライか…
- 681 :名前制限中:2008/12/23(火) 16:35:11 ID:4w/ZZQgs0
- レジストレイトの効果って体感できる?
おれは正直、よくわからんかった。。。
それぞれ5%くらいの耐性UPかなーと推測してるんだが。
- 682 :名前制限中:2008/12/23(火) 16:58:13 ID:.ViXxVoQ0
- レジストトレイトは精錬アクセ並だよ
ちなみに俺は無敵、CPUP、魔法抵抗力上昇(Wizの固有で半減、卓越率アップ)にしてる
- 683 :名前制限中:2008/12/23(火) 17:19:47 ID:inKc2vKg0
- レジストトレートは耐性15%上昇ってどこかで見たな
体感出来るかどうかはわからんがフリンと同クラスなので良い効果だと思う
CPとかトレートとか無敵は王道だけど、相性の悪いエルダTKに勝てるようには
ならないから、いっそのことウォリヘイストと共通フォカでもとって
殴りに行ったほうが可能性あるような気が最近してるw
- 684 :名前制限中:2008/12/23(火) 17:35:11 ID:4w/ZZQgs0
- そんなにあったのか。。。
まぁ、防具のセット効果やボスアクセと組み合わせないと実用的ではないのかもね。
- 685 :名前制限中:2008/12/23(火) 18:31:01 ID:VgSZOUKk0
- DEとかだともともとスタンに弱いから体感できないのかもしれないね。だれか500回くらいスタンくらって検証してほしいw
- 686 :名前制限中:2008/12/23(火) 18:44:08 ID:Ff25wULE0
- 677です
サブは無敵とりました。
ナイトUDもしくはウォーリアのCPHPかレジストトレートですか。
トレートが耐性アップならよさそうですね。
気になったサブスキルで、ヒーラーの瞬間ヒールみたいのがあったのですが
これは効果低いですかね?
- 687 :名前制限中:2008/12/23(火) 19:01:20 ID:rUtMYvDg0
- サブヒーラー:被激時瞬間ヒールは罠ですので選ばない方がいいです。
- 688 :名前制限中:2008/12/23(火) 21:14:47 ID:f4XaQfwQ0
- バリアー優先 この三つのうち二つ弱UD CPUP レジストレートのどれかだね
- 689 :名前制限中:2008/12/24(水) 08:33:36 ID:efZlEmkw0
- 現在77猫師です。ソロに嫌気がさしてきました。
こんな事ではキングもまた夢の夢です。
で、自分でマッチ立ててPT行こうかと思ってます。
そこでお勧めのPT狩場教えてください(経験重視)
はやく78になってヘルバウンド行きたいと思ってます。
できれば理想の編成なんかを教えてください。
- 690 :名前制限中:2008/12/24(水) 08:45:09 ID:6OlRv0mU0
- 踊、プロフ募集して邪教控えでも行けば
- 691 :名前制限中:2008/12/24(水) 09:30:51 ID:PiYFGteo0
- 78になったからといって、HBPTに枠なんて無いんだが・・・
クラハンなら行けるけど。
- 692 :名前制限中:2008/12/24(水) 10:08:13 ID:F9Lc1Q2o0
- >>689
77にもなって狩場教えて下さいとか馬鹿じゃないのか。
それぐらい自分で考えろよ。
Lvが77回上がる間なにを考えてたの?
- 693 :名前制限中:2008/12/24(水) 10:38:16 ID:Qp710aOU0
- 属性についてお聞きしたい事が
現在サモンに8割属性が行きますが一般mob(防御属性20)を相手にする場合
攻撃属性を112から上げる必要はないのでしょうか?80~149のダメージの倍率が同じみたいで・・
ちなみに今回の質問は属性火ということでお願いします
- 694 :名前制限中:2008/12/24(水) 10:58:53 ID:frryEnLc0
- >>156 のPTアタッカーなら最弱クラスって本当ですか?
メインがハウラーなので、クラハンでレイドなどに行くと全然役に立たないので、
持続的な火力が期待できるサモナーをやろうかと思っていたのですが、
PTではダメなんですか?
- 695 :名前制限中:2008/12/24(水) 11:12:26 ID:cQvZEi2A0
- クリ値が致命的に低いからね
4/7のアップ以降は本体も変身して召喚と一緒になぐればかなり火力アップになるだろうけど
S武器とかだと散財具合は計り知れない
- 696 :名前制限中:2008/12/24(水) 12:09:08 ID:2NM9WNeA0
- >>693
原則、現状では1.4倍出たらあとはダメ一緒。
あとは弱点、耐性もちへの対応のためにMAXにするかどうか判断すればいい。
- 697 :694:2008/12/24(水) 12:27:29 ID:frryEnLc0
- >>695
なるほど、クリティカルが出にくいんですね。
それぐらいなら大丈夫です。
どうもありがとうございました。
- 698 :名前制限中:2008/12/24(水) 12:36:04 ID:znw/Uzq60
- >>677
無敵やUDはオリンなら有効だけど、通常PT狩りだと嫌がらせになる事あるから注意な
効果中はヒールや¥も無効になるから
>>694
>>695さんの補足
>クリ値が致命的に低いからね
バフ、歌、踊りがないPTなら並〜強だが
バフ、歌、踊りが揃えば揃う程、他アタッカーと比べ火力上昇率が悪い
更に現状では防具セット効果、武器OP&精錬効果、ボスアクセ効果が本体のみ
細かい事を言えば、素の攻撃速度が遅いからヘイストやフューリの上昇値も低い(%上昇)
逆にマイトやバサク、踊りのウォリの攻撃力上昇値は他アタッカーより大幅上
昔(姫猫以前)は更にひどかった
フォカ1でもフォカ3でもクリの上昇値が10の固定で
クリが素40、フォカで+10、歌でx2の最高100だった(ちなみにカズオは素で80・・
- 699 :名前制限中:2008/12/24(水) 12:38:26 ID:ix87Qr/20
- >>697
ソロするには問題ないけど、PTには入りにくい部類だよ
PTにサモンがいるといろんな意味で嫌がる人も多い
それを理解した上で召喚をやろうと思うなら歓迎します
- 700 :名前制限中:2008/12/24(水) 13:20:35 ID:5/Eg3BRE0
- >>698
攻撃力1000*攻撃速度1000でも
攻撃力5000*攻撃速度200でも
フュリで上がる火力は同じだぞ。
あとアタッカー職の火力の内マスタリが占める攻撃力の割合は
完全に無視できるほどではないが、buffが揃えば揃うほど
「サモンが大幅に上」なんて言えるほどのもんじゃなくなるぞ。
短剣でさえ、武器マスタリによる火力は精々2割未満だろ。
- 701 :名前制限中:2008/12/24(水) 13:23:44 ID:LMAWrVxQ0
- 猫馬は夢があるね。
影は最初から期待さえできない。
- 702 :名前制限中:2008/12/24(水) 13:30:11 ID:T7Li3LDg0
- ただ、召喚9人PTの面白さはガチww
この時のTLはやりたくないけど
- 703 :名前制限中:2008/12/24(水) 14:25:46 ID:IdvmfG7o0
- 召喚6で魔法陣PTしたけど楽しかった・・・
- 704 :694:2008/12/24(水) 15:07:15 ID:bP6wyAqIO
- >>697
野良PTに行く気は全然なく身内のクラハン用のキャラとして育成しようと考えているので、その辺りは大丈夫です。
アドバイス、どうもありがとうごさいました。
- 705 :名前制限中:2008/12/24(水) 15:09:46 ID:.yf7/4nU0
- もしや11鯖?
- 706 :名前制限中:2008/12/24(水) 16:42:30 ID:NH2pU2Do0
- >>691
鯖によるだろうけどHB弓PTなら猫は行けるよ。
盾抜きの鉄板5の弓3で、陣なら2バフくらいはMPもつ
- 707 :名前制限中:2008/12/24(水) 17:03:24 ID:SG1T2rcg0
- 3か月ぐらい前のレスにサマナーのHBと鋼鉄の城のレポがあった気がする。
魔方陣までは召喚でもATとして機能してるんじゃないか?
レポによると、魔方陣〜砂漠以降は無理臭いらしいけど。
- 708 :名前制限中:2008/12/24(水) 17:14:37 ID:IdvmfG7o0
- 傷以外はいけるよATKとして
- 709 :名前制限中:2008/12/24(水) 17:42:38 ID:0VOPaWcg0
- 傷も別にな。毒がきついだけだから。
自分ですぐに毒治しすればOK。
放置しちゃうタイプはダメだな。痛すぎるっていってるだろうね。
次のファイナルで、属性防御転移がはいるから、
タラムローブきればサモンも硬くなる。
- 710 :名前制限中:2008/12/24(水) 17:55:45 ID:cQvZEi2A0
- >次のファイナルで、属性防御転移がはいるから、
>タラムローブきればサモンも硬くなる。
これ笑うところだよね?
- 711 :名前制限中:2008/12/24(水) 17:56:53 ID:ssymtSxo0
- 属性転移って防具のセット効果も反映されるようになるんだっけ?
原石で付与する属性だけだと思ったんだけど
- 712 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:00:22 ID:SLFRNjEY0
- 本気で書いてたら凄いな
- 713 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:10:22 ID:0VOPaWcg0
- うん、割と本気w。
というかねプログラムの知識があれば、そういうインプリにしかならないと
想像してるだけなんだけどね。
6属性防御だけにするのが難しいからね。
とはいえ結果待ちではあるから断言はしとかないけど、
95%の確率でそうなる。
単純にいうと、サモンの属性情報を無視して本体の属性防御で判断するだけなんだから、
簡単な話なんだ。
- 714 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:18:19 ID:IdvmfG7o0
- KRの召喚掲示板みたけど書いてないな・・・・
書いてあったら見つかると思うんだが?
- 715 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:19:23 ID:Kl9YsuJ.0
- いつから「タラムローブ」に属性付与出来るようになるんだ?
- 716 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:27:04 ID:3D.TxSOIO
- 今日のメンテナンスからだぜ
因みに日本独自のアップだぜ
- 717 :名前制限中:2008/12/24(水) 18:50:03 ID:savM1q2sO
- プログラムの知識があってもセット効果が反映されるとは思えないんだが。
6属性だけの方が参照情報も少ないし、処理も楽。逆にどんな脳内アルゴリズムを構築したのかを聞きたいw
- 718 :名前制限中:2008/12/24(水) 19:29:15 ID:3D.TxSOIO
- 脳内出血するほどのアルゴリズムだろ
- 719 :名前制限中:2008/12/24(水) 19:35:24 ID:bdtHuGnk0
- 流れをぶった切って質問です。
現在神託でアルカナ水MAXで狩りをしてるんですが
これを火MAXの武器に変えると平均攻撃回数減ることに期待できますか?
649の質問と652の回答辺りで神託の計算は別みたいなのがあったので
ちょっと分からなくなってきたのでご存知の方おられればお願いします。
- 720 :名前制限中:2008/12/24(水) 19:45:28 ID:pRI7oPTk0
- 70からの狩場に困ってます
火炎は65〜70までいたのであきました
野獣はこみこみだし眠くなります
正邪亡者はとおいです
残ってるのgはあるゴスの2倍MOBあたりでしょうか^^^^^^
- 721 :名前制限中:2008/12/24(水) 20:38:23 ID:3D.TxSOIO
- どうしてもというなら、ゴダ村付近がいいんじゃね?
- 722 :名前制限中:2008/12/24(水) 20:52:57 ID:gvZ47Iiw0
- >>698
サブスキル無敵もちのタイタンですが、無敵中でも自己バフは入りますね
バトルロアでHPは回復しないです、ハーブでHPMPも増えないですね
ほとんどソロなのではっきりはわかりませんがHPMPは増えず、バフ、歌踊りは入ると思います
- 723 :名前制限中:2008/12/24(水) 23:19:49 ID:CxWE/rmc0
- 召喚やっててソロに嫌気さす人とかいるのか…
ソロ職に何か幻想でも持ってたのかな。
>>719
少しだけ減ると思う
でもMAXなら大した差でもないし神託ぐらいで馬なら水アルカナのままでいいよ
猫影なら逆になぜ水にしたのか謎。
- 724 :名前制限中:2008/12/25(木) 02:19:24 ID:ol/Ic.qoO
- はじめまして。質問と言うか聞きたいんですが、74からの同盟クエでクランで合わせようと言う事になり全員でケトラ討伐(シレノス同盟)になりました。
74になったばっかりの影ソロではほとんど攻撃があたらず錆ヒールで本体のMPがムリでした…。
ケトラ狩りのみなさんはどうやってソロ狩りしましたか?74では、ペアとかでいかないとダメなのでしょうか…?
装備はDCローブセットとマジェアクセセットとSOM+3アキュです。サモンのLVは76です。
長文申し訳ないです
- 725 :名前制限中:2008/12/25(木) 02:23:13 ID:VppQdbXg0
- 経験だけ求めて突っ走ると召喚つらくなるんじゃない
- 726 :719:2008/12/25(木) 03:49:37 ID:k0Cnm.lo0
- >>723
少しだけ減りますか
現在77なので79まででちょっと効率が上がるなら考えてみようかな・・・
職はもちろん馬です
>>724
軽装マークのやつは避けたほうが懸命
SE+1の78でも結構外すからストレスが・・・
シェードだしてガイダンス使えば犬、トルーパー、フットマン辺りは普通に倒せると思うけど
吸収頼りでシャドーだしてガイダンスなしとかだとペア以上で行ったほうがよさそう
- 727 :名前制限中:2008/12/25(木) 03:50:49 ID:H7rdgQeQ0
- >>724
馬なので参考になるかどうかわかりませんが、74から転職に備えて張り切ってケトラ狩りしてました。
キュービック2種と祝オートが基本でしたが、なんとかソロでいけました。
たしかにスカは多かったけど、ほとんど当たらないってほどではなかったなぁ。
兵士は犬とフットマン(だったかな?うろ覚え)中心に狩って集めましたよ。
フットマンのスキル攻撃が痛かったのでウインドシャックルを入れてました。
ヒールQで多少MPが楽だったのもあるかも知れませんが、MPがきついようならマナハーブ取るときだけ
アップダウンに持ち替えるのもいいかもしれません。
2段階はシャーマンとミディアム(だったかな?こちらもうろ覚え;;)のいるところが狩りやすかったです。
デバフが来るのでマメに解除しつつ、ミディアムにはやはりウインドシャックルを入れて
少しでも被ダメを減らすようにしていました。
別キャラのwizの転職のときにかなり苦労したので、それに比べたら召喚はラクな方でした^^;;
- 728 :名前制限中:2008/12/25(木) 05:19:45 ID:VppQdbXg0
- 自分はシレノス狩ってたけど
74は兵士、下士官はウォリ以外でやってた
将校に手出したのは76になってからだった
当時は今みたいにシレノス弱くなかったし
サモンの性能変わる前だったけどシャドーで普通にやれてたよ
あの頃は将校地帯にいる鹿が一番の強敵だったなぁ
- 729 :名前制限中:2008/12/25(木) 07:48:47 ID:fQd90R4g0
- >>724
温泉いってサラマンダー病Lv4伝染してもらってくると快適ですよ
- 730 :名前制限中:2008/12/25(木) 08:23:54 ID:xPsdKPTQ0
- >>722
サブスキル無敵の発動中はバフ入らないですよね?
プロ火を詠唱したとたんかけようとした相手に無敵発動することがたまにあるのですが、そういう時バフのアイコン増えてないです。
ディレイ長い・消耗品使うスキルなのでちょっとイラッときますw
自分が無敵とってるわけではないので詳しいことはわかりませんがw
- 731 :名前制限中:2008/12/25(木) 09:42:49 ID:HDhybV/A0
- >>724
自分はシレノスを相手にしてましたが74でもけっこうサクサクいけてました。
シェードだして後はポルタキューブ、スタンキューブ、んで本体は後ろからSS入れて殴り。
装備は>>724さんとほぼいっしょで武器だけがTOW+3アキュ精錬クレLv2
オーク相手だと又ちがうのかなぁ・・・?
- 732 :名前制限中:2008/12/25(木) 10:02:31 ID:G6zIhd.k0
- オークはシレノスより若干強いハズ
- 733 :名前制限中:2008/12/25(木) 10:19:07 ID:47We9TjU0
- ケトラーで狩りしてる馬主だけど
76で突撃して涙目になって撤退(まだVレイジハーブとかなかった頃)
77でメロウ/ボクサーを+5SEして兵士は安定(弓とシャーマンはちょっと辛かった)
78でメロウを+9SEしてファイナルいれて下仕官までは余裕
79で腰が抜けた
基本的に軽装備タイプに攻撃が当たりにくく、消耗しがちになるのがネックだと思う
- 734 :698:2008/12/25(木) 12:33:39 ID:rMZsYib60
- >>700
>逆にマイトやバサク、踊りのウォリの攻撃力上昇値は他アタッカーより大幅上
は文字通りの「攻撃力上昇値」であって総火力ではない
>攻撃力1000*攻撃速度1000でも
>攻撃力5000*攻撃速度200でも
>フュリで上がる火力は同じだぞ。
クリ値が同じなら上がる火力は同じになるが、クリ値の圧倒的に低いサモンだと
総火力は完全に負ける
>あとアタッカー職の火力の内マスタリが占める攻撃力の割合は
>完全に無視できるほどではないが、buffが揃えば揃うほど
>「サモンが大幅に上」なんて言えるほどのもんじゃなくなるぞ。
マスタリの話はどこから出たんだ?
それとバフが揃えば揃う程召喚の火力は最弱クラスになると書いたつもりなんだがなぁ
逆の意味で取らえる人がいると、私の文章力もヤバイな・・
- 735 :名前制限中:2008/12/25(木) 13:31:47 ID:V689le120
- >>732
オーク同盟でシレノス狩ってるけど、最近はシレノス同盟でオーク狩りに移行したいよ
狩場こみすぎだっちゅーねん
- 736 :名前制限中:2008/12/25(木) 13:32:08 ID:GGTad1Ak0
- >>773
猫シリ両方74でランク2までいけたよ
75になる頃に3の兵士300と下士官200二人分そろうかどうかぐらい
将校はオーバーシーアかプリフェクトなら食えたが
家族避けて引いて狩りになるからさすがに時給が悪化しすぎてパス
- 737 :名前制限中:2008/12/25(木) 13:38:27 ID:47We9TjU0
- >>733は1PC自己Buffグル杖BtBソロの話ね
>>773に期待
- 738 :名前制限中:2008/12/25(木) 13:55:35 ID:una./QsU0
- >>734
>マスタリの話はどこから出たんだ?
お前が言った「マイト・バサ・ウォリはサモンが有利」ってのは
一般アタッカークラスの武器マスタリという存在が有って初めて成立する理屈だから。
攻撃力上昇系のbuffは、マスタリが存在しないサモンの場合攻撃力の数値にフルに乗る為
相対的にサモンに有利に働くのは確かだが
他アタッカーが相応なグレードの武器を装備していれば
「他アタッカーより大幅上」などと言えるような圧倒的な差にはなり得ない。
そもそもbuffが揃うほどサモンが相対的に弱体化するのは
***デス・ファイア・フォーカス・ハンター***に起因するのであって
フュリ・ウォリはその話の流れとは関係無い。
ウォリやらマイトやらバサクが「サモンが大幅に上」と言い出したのはお前。
俺は単にそれを否定しているだけ。
で、フュリの場合***クリ率クリダメがどうであろうと、火力上昇率は常に等しい***。
文章力もヤバイがbuffや火力の理解も相当ヤバイぞ、お前。
それとも何か?
基礎攻撃力1000のキャラと基礎攻撃力2000のキャラにかけるマイトの効果は違うと思ってる?
火力上昇は「数字の絶対量」ではなく「比率」で見ないと意味無いぞ?
- 739 :名前制限中:2008/12/25(木) 14:55:54 ID:hrUbP91A0
- あれだ、ヘイスト2は33%攻撃回数が増えてるんだからその分クリ回数も増えるはずで、
つまり33%以上火力上がってる! みたいな数字の勘違いは、はしかみたいなもんだw
問題は本人がなかなか間違いに気付かず、気付いても意地張って話題そらしながら相手の言葉尻捕まえて
流れ的に論破したような状態を目指してしまうということだなw
ああ、ちなみにヘイストの例は昔俺が顔真っ赤にしてだな・・・
- 740 :名前制限中:2008/12/25(木) 15:18:29 ID:hMGQGGB20
- 早い話がヘイスト2で攻撃スピードが33%上ってもクリが出ない
普通の攻撃も増えるって事だなw
- 741 :名前制限中:2008/12/25(木) 15:18:58 ID:z9Z0IV9c0
- %で素直に上昇する攻撃速度は%分火力上昇
短剣だろうとキング猫だろうと攻撃速度20%上昇なら火力20%上昇(単純物理攻撃のみ該当)
算数だぞいいな?
- 742 :名前制限中:2008/12/25(木) 15:28:55 ID:una./QsU0
- >>739-740
クリティカル0でもクリティカル500でもウォリやフューリーで上がる火力の割合は一緒。
違うのはファイアだけ。
こんな事も理解できないからOPヘイストで顔真っ赤にするんだろ。
- 743 :名前制限中:2008/12/25(木) 15:35:55 ID:hrUbP91A0
- あああだからもうわかったってw
恥ずかしいなもーチクショーwww
その超理論によって生み出された当時の総資産の80%を占めるサムロンにヘイストをつけた過去がw
- 744 :名前制限中:2008/12/25(木) 15:49:42 ID:una./QsU0
- OPフォカとOPヘイストを比較してるようだが、
お前、何でOPフォカがOPヘイストより優れているのかまるで理解してないだろ?
- 745 :名前制限中:2008/12/25(木) 16:11:29 ID:una./QsU0
- 火力=攻撃力×攻撃速度×(通常攻撃力×通常攻撃率+クリティカル攻撃力×クリティカル攻撃率)
※通常攻撃率=(1−クリティカル攻撃率)
∴通常攻撃力×通常攻撃率+クリティカル攻撃力×クリティカル攻撃率
=通常攻撃力×(1−クリティカル攻撃率)+クリティカル攻撃力×クリティカル攻撃率
=通常攻撃力+クリティカル攻撃力×クリティカル攻撃率−通常攻撃力×クリティカル攻撃率
=通常攻撃力+(クリティカル攻撃力−通常攻撃力)×クリティカル攻撃率
∴クリティカル補正が大きければ大きいほどクリティカル攻撃率が上昇した時の効果が大きい
で、OPフォーカスとOPヘイスト論争ってのは端的に言えば
クリティカルが千分率と仮定した場合において
クリティカル+80と攻撃速度+8%のどちらが火力上昇が大きいかって話だった訳だ。
これは上の式からも見れば分かる通りクリダメ補正が2以上であれば
常にクリティカル+80の方が有利なんだが。
マイト・バサ・ウォリ・フュリの類は式の左側の「攻撃力×攻撃速度」にのみ影響するので
***クリティカル補正状態と一切関係なく***常に一定の火力変動を生み出す。
- 746 :名前制限中:2008/12/25(木) 16:17:31 ID:una./QsU0
- 逆に聞いておこうか?
お前が言ってるのは
短剣の俺がフォカドラコ持ってフォカデスハンターCOVを貰ってる時と
キング猫がフォカデスハンターCOVを貰ってる時とでは
***フューリーの有無で上がる火力の相対的変化が異なる***ってことだな?
お前の言ってる事はそういう事だぞ。
- 747 :名前制限中:2008/12/25(木) 18:58:12 ID:BKD1gMbM0
- 流れぶった切ってすまん
79になったどおおおおおおおおおおおおおおお
嬉しくてつい報告しちまったぜ・・・
- 748 :名前制限中:2008/12/25(木) 18:59:04 ID:PguXzvcU0
- おめ^^
- 749 :名前制限中:2008/12/25(木) 19:34:13 ID:89rBubZY0
- >>735
と思って行ってみたらオーク側も地獄混みだったオレが通りますよ
もうリネ2には三次職レベルのソロ狩場の楽園は存在しない
潔く諦めるんだ
- 750 :名前制限中:2008/12/25(木) 19:38:11 ID:GGTad1Ak0
- >>737
麻痺Qだせば74で1PCでもいけると思うよ
まあ正直移住組は99%害だからおとなしくシレノスから出てこないでほしい
- 751 :名前制限中:2008/12/25(木) 21:17:32 ID:NQFReCGk0
- >>749
まじか・・・
もう修道院でもこもろうかな
話は変わるけど、神託のDWD久しぶりにソロで狩ったら以前よりもかなり弱くなってた
今更狩る人がいるかどうかわからないけど、ウォータードラゴンアタッカーをソロで延々と狩り続けられるので
土風原石に一縷の望みをかける人にはいいかもね
1\で2匹食べれます
- 752 :名前制限中:2008/12/25(木) 21:34:02 ID:ol/Ic.qoO
- 724です。
犬がいるあたりだと狩れました。鳥とシャーマンは回避が高すぎて厳しいですが、ハーブがでるので大丈夫でした。
みなさまありがとう
- 753 :名前制限中:2008/12/25(木) 21:46:28 ID:8md5vpME0
- あんまり難しいこと言っても理解されないでしょうから・・・
FF4あたりのバトル画面とイメージしよう
戦士(攻撃力は高いがクリティカルが出にくい)
モンク(攻撃力は低いがクリティカルが出やすい)
10分間で与えられるダメージは同じである。
で
コマンド受付のバーが上がるの速くなったとして…
なにか変化あるのかい?
- 754 :名前制限中:2008/12/25(木) 22:24:31 ID:PguXzvcU0
- しつこい
- 755 :名前制限中:2008/12/25(木) 22:54:33 ID:yEwB58A20
- http://www2.ocn.ne.jp/~yamashi/line2/momomo5.htm
全てじゃないが目安になる
- 756 :名前制限中:2008/12/25(木) 23:50:34 ID:yiLFJJIM0
- >>747
気持ちはわかるぜ嬉しいよな
でももうレベリングの目的はなくなっちまったわけだL83は見えないほど遠い
俺の周りも79になるとサブやったり無期限休止したりしてる
これからの目的探しがんばってくれ
>>751
猿馬影のどれかわからないけど影なら結構選択肢あるよ
アサシンあるから信託・シレノスにくわえてまだ4つはある
場所によっては種蒔き前提だったりするけど
- 757 :名前制限中:2008/12/26(金) 03:54:13 ID:89CnimDo0
- なんかさ、このスレの叩ける奴は叩けるだけ叩いて自己顕示するみたいな雰囲気が微笑ましいなw
- 758 :名前制限中:2008/12/26(金) 07:55:40 ID:v0pcsXpg0
- サマナなら、ソロ〜小数とかでどこへでも狩り行けるからまだマシだよ
クラメンや、フレ拉致で邪教、修道院、太古、HB浅瀬と選び放題
WIZなんて応用きかないから、信託しかない
- 759 :名前制限中:2008/12/26(金) 09:43:20 ID:KufHveHE0
- >>751
修道院は諦めろ
あそこは下層から最奥まで全部BOTで埋まってる
- 760 :名前制限中:2008/12/26(金) 10:08:58 ID:14LbrWes0
- へえHBって浅瀬なら少数でいけるんだ?
オレまだ77影。浅瀬ってどんなとこ?ソロでもいける?
>>759
うちの鯖は修道院あいてますw
かわりに邪教控えは奥手前ともにBOTで満室ですw
- 761 :名前制限中:2008/12/26(金) 12:33:52 ID:rsiTUnfM0
- >760
79影完全ソロ(1PC)A武器の為属性無し
+1シェードでHB浅瀬でMPなくなるまでUD込みで3〜5体
リンクすると2体、ロウアーは無理
ロードでなくシェードなのはリンクしてスキル食らうとロードは一瞬で沈むから
属性MAXで2PCなら余裕かもしれんが1PCなら素直に他へ
こっちの鯖は修道院は全部BOT
邪教控えは奥はBOTで満室手前は空いてる場所有
- 762 :名前制限中:2008/12/26(金) 12:55:12 ID:889qAmoY0
- >+1シェードでHB浅瀬でMPなくなるまでUD込みで3〜5体
こんな状態ならまだWizのほうが楽かな。アイレスならWizでも普通に倒せるし
ロウアーはWizも無理。
他は神殿がソロ狩場らしいけど行った事無い
- 763 :名前制限中:2008/12/26(金) 13:11:45 ID:cqWEifD20
- >>762
昨日3発で浅瀬倒してる2PCハウラーを見て目が( д) ゚ ゚となった俺が通りますよ
アイレスのみの港の浅瀬は狭いからライバルがいると競争状態になるのが難点だな。広ければもーちょい楽できそうなのに。
- 764 :名前制限中:2008/12/26(金) 14:49:44 ID:3j9QvJhY0
- >>757
どんな場所であろうとアホすぎるアホ発言は叩かれるのが当たり前。
叩かれたくなきゃアホ発言するな、見苦しい
- 765 :名前制限中:2008/12/26(金) 17:36:27 ID:89CnimDo0
- そしてドブ川のようになってゆくスレ
ドブネズミをヘドロで洗うみたいな悪循環
部屋が散らかってる方が落ち着く、みたいな感覚でとても住みやすいですねw
- 766 :名前制限中:2008/12/26(金) 19:49:13 ID:frPyUhg60
- >>761
MPなくなるまでに3〜5ってことはないだろ
ハンターはできるだけさけてオブザーバー狙いでいくといい
ご自分でスキルが痛いと結論を出しているようだが
アイレスオブザーバーは物理スキルを使わないのでほとんど回復なしで倒せると思う
キング猫で10匹も20匹もいけるからロードでも楽勝だと思われる
- 767 :名前制限中:2008/12/26(金) 21:04:40 ID:lQcF0Hao0
- 77なってウォリサヴィとったんだけど、
これ5分で切れるのか
で、ルーン石10個
コストとか、かけ忘れとか考えるとなんかイマイチな気が…
- 768 :名前制限中:2008/12/26(金) 21:08:22 ID:8ux5HBeM0
- コスト気にするなんて召喚に向いてないと思われる
- 769 :名前制限中:2008/12/26(金) 21:53:35 ID:O.DnOCgU0
- >>767
ウォリ錆ありゃ10個のルーン石なんぞ
ドロップアデナだけ余裕で回収できるよ。
- 770 :名前制限中:2008/12/26(金) 21:57:07 ID:lQcF0Hao0
- ふむ、確かにシレノスの1,2匹も余計に倒せれば元は取れるかー
- 771 :名前制限中:2008/12/27(土) 03:59:24 ID:ejp8fZyI0
- >>764
自分の発言の矛盾を指摘されてキレまくり
確認もしてない知ったか&ウソつきまくり発言であふれかえるのがもっとウザいんですけど。
部屋が散らかってる方が落ち着く?
散らかしてるのは誰?片付け、後始末してるのはどっち?
- 772 :名前制限中:2008/12/27(土) 04:08:04 ID:XyF/TcUo0
- スレを一番汚してるのが
自分の気に入らない発言に直接言い返すと反論されるのが怖いので
そうやってなるべく反論がこないように
スレ全体をあいまいに叩き、抽象的なイヤミをかまして溜飲を下げようとしている>>765であるのは言うまでもなかった
- 773 :名前制限中:2008/12/27(土) 07:38:09 ID:GhOpPGao0
- いつまでもダラダラ叩くからウザがられる。
相手の理解力を考えて、分かりやすく簡潔にレスしろよ。
- 774 :名前制限中:2008/12/27(土) 07:45:31 ID:LMbkINdw0
- 簡潔にレスされてたら草生やして寝言垂れ流してるから
バカでも分かるように細かくレスされて、
今度は叩きカコワルイとか訳わかんねーこと言ってる
どうしようもねーのがいるだけだろ。
- 775 :名前制限中:2008/12/27(土) 07:51:36 ID:GhOpPGao0
- 叩く奴のレスに切れ味がないだけ。
あきらかに表現力不足。
- 776 :名前制限中:2008/12/27(土) 10:12:48 ID:gWdUYiSE0
- 叩く を遠めに見ると [IK に見えた
切れ味バツグンですね。眼科?
- 777 :名前制限中:2008/12/27(土) 10:25:57 ID:5lcYTiq.0
- 叩きの理想はIKだな。有無を言わさず話を止められるほどの切れ味
誰かIK使える奴はいないのか。グダグダなげーよw
- 778 :名前制限中:2008/12/27(土) 11:08:49 ID:fTCUty9c0
- ロードのカッターにIK追加要望一人10回だしておけ いいなお兄さんとの約束だ
- 779 :名前制限中:2008/12/27(土) 13:15:12 ID:/ja2o2As0
- やあ、以前変身火力表あげた者さ。流れなんて読まずにまたチラシの裏だしちゃうよ。
79猫、アクセは借り物のQAバイウムザケンだ。
一足お先にアップデートを体験しようと考え、クリスマス武器をフォゴに変えたら+6ゲット
意気揚々と狩場についてウルフを出したところまではよかったんだ
・・・今の状態では、変身するとペットやサモンの操作ができないの忘れてた(ノω;)
おかげでどこかのバッファのように変身狩りさHAHAHA
2PCのシリ¥QPOT入れて、シリに出させた81ウルフと一緒にシレノス食った感想。
数秒で敵が死ぬから操作が大変だった。
インペ重はシールド3だけで防御1500近くいくから硬くて死ぬ気がしない。攻撃速度が430くらいなんで結構もっさりしてたがウルフの攻撃でカバー。
でもウルフと大して変わらない攻撃速度なのに攻撃力が1200くらいだから、ヘイト維持しきれないよ。最初に殴っとかなきゃならない。
これを高級ドム軽(インペよりちょい攻撃力があがる)+インペ手足頭にしたら防御1100くらいまで落ちた。
でも攻撃速度が500越えで体感で吸い取り方が全く違う。
クリスマスフォゴのドレインは10パーセントらしいんで、Vダンス入れたのと同じくらいの吸い取り方なのかな。
A重も試してみたが案の定全然メリットが無かった。
防御が1200前後くらいで軽と大して変わらないのに攻撃速度がもっさりしすぎ。
+6とかを除けば耐性の使いまわし以外でA以下の重に見る価値ないと思う。
感想としては、普通の狩場なら軽でも十分硬くて強いのでドラコ軽がとてもほしい。
インペもPTで、且つHBに幸運にも混じれるならオッケーじゃないだろうかって想像くらいしかできない。
ナーガフォカでも試してみたが、実感はクリスマス武器とかわらんかな。
- 780 :名前制限中:2008/12/27(土) 14:08:07 ID:Iym6ARok0
- >>778
OKカッターをハサミという名前に変えてもらえるよう要望だしとく
だってどうみてもカッターじゃなくハサミだろうにwww
- 781 :名前制限中:2008/12/27(土) 14:49:57 ID:BNdbN1zI0
- サイレントバレーでオリカルうはうはになるか
サマナ殺しでボコボコになるか楽しみ
- 782 :名前制限中:2008/12/27(土) 21:26:43 ID:LatlSz6w0
- 確実にボコボコにされるのはペット付きヒーラーだな。
その次がサマナとペット付き軽装備か。
ローブと軽装備は避けそう。
サーチマスターって全mob持ってるのかどうか知りたいもんだ。
重装備職は堅い本体が盾でペットが確実に背後取れるようになるから楽になる。
アクmobもペットに先攻させればタゲは本体に来そうだし。
スミス/マエストロはゴレ砲FAで楽にタゲとれるからメチャ楽そう。
アクmobがペットに対してどんな反応をするのかも興味ある。
今みたいにペット・主人に関係なく反応すれば攻撃、じゃなく、
ペットに反応したら主人に行くのかな?
- 783 :名前制限中:2008/12/27(土) 21:34:38 ID:LMbkINdw0
- クルマ1Fのmobと同じじゃねーの
- 784 :名前制限中:2008/12/27(土) 23:56:16 ID:oNiUMhvMO
- サモフレについて質問させて下さい。
何人も次々と呼ぶ時のサモフレのディレイを少しでも減らしたい場合、
ディレイ減少の歌や馬バフは有効だろうと思うのですが
アキュ武器や魔法詠唱速度を上げるローブ
バフのアキュ、BS
ダンスのコンセ、
は有効なのでしょうか?
ディレイと詠唱速度とは別なのはわかってますが、他のサマナーさんがサモフレしてる時、よくダンス踊ってもらっていたので気になりました。
よろしくお願いします。
- 785 :名前制限中:2008/12/28(日) 01:57:30 ID:ymSNTX6AO
- >>784
今は有効。
しかし次の大型アップからはリニュ歌、馬のみになります。
- 786 :名前制限中:2008/12/28(日) 03:17:54 ID:6ND82vA20
- 今はディレイは詠唱速度に依存
SpSの詠唱短縮はディレイにかからないだけだね
- 787 :名前制限中:2008/12/28(日) 03:32:49 ID:Bp1Vi.2o0
- アルケインアジリティって詠唱はやくするだけだっけ?
- 788 :名前制限中:2008/12/28(日) 07:16:37 ID:P3aGxKhg0
- >>787
詠唱だけだったきがする
ただ、SEに詠唱アプとディレイ減少がある
SVの敵がサマナを目の敵にするのは、今までサマナに虐殺され続けたからだな(77、78本はこいつらが出すはずなのに出ないから…
だが、逆に考えれば範囲をするのに手っ取り早く集めることができて楽なんじゃないか?
水属性MAXなメロウならほぼ瞬殺だぜ?TPいれて重装備なサマナが引き回し、メロウが後ろから攻撃する姿が健気じゃないか?
- 789 :名前制限中:2008/12/28(日) 10:36:10 ID:JZVL6r7A0
- 78影なんですが
軽装備考えてるんですが、それで詠唱あがる青軽なんてどうかな?
先輩方意見お願いします。
- 790 :名前制限中:2008/12/28(日) 11:16:30 ID:I9hVtglw0
- 78ならわざわざBグレにせんでも
次のアップで属性防御をサモンに転移できるようになるんだし
Sグレの装備考えたほうがいいんじゃ?
- 791 :名前制限中:2008/12/28(日) 11:24:53 ID:BqoagMYcO
- 784です。なるほどです。ありがとうございました。
- 792 :名前制限中:2008/12/28(日) 12:06:47 ID:7kHrK.mA0
- いつもなら引き殴りで完勝に近い奴らが、サンタ¥で強化されて苦戦を強いられている
後衛なんか鬼強化だしな…
今期のオリン…というか、バイタハーブを含めてサマナはおいてきぼりばかりだなー
GMの1h¥もサモンには掛けれないと断られたしなっ!
- 793 :名前制限中:2008/12/28(日) 13:30:08 ID:dlN.d6AI0
- 78メイズで効きが悪かったので質問です
ビトレイってINT依存でしょうか?
- 794 :名前制限中:2008/12/28(日) 17:57:32 ID:TUjx2ifU0
- >>789
アカウント売ってくれた人に聞いたら?
- 795 :名前制限中:2008/12/28(日) 18:29:36 ID:ShQrb6gc0
- Lv77で覚えるスキルマスタリーって火、風、水、Vを掛ける時に
時間2倍になりますか? それと覚えている方いましたら使用感等教えてください
お願いします
- 796 :名前制限中:2008/12/28(日) 18:55:01 ID:bmPsD.8A0
- >>795
2倍になる
- 797 :名前制限中:2008/12/28(日) 18:58:02 ID:bmPsD.8A0
- >>795
発動したらラッキーみたいな感覚だから後回しにする事をお勧めする
- 798 :名前制限中:2008/12/28(日) 19:15:04 ID:j5L3fOJQ0
- だがスキルマスタリーは諸刃だ
無敵後遺症まで2倍になる
しかも何故が頻繁になる
- 799 :名前制限中:2008/12/28(日) 21:19:33 ID:mhhw2yDU0
- 質問させていただきます
現在メイン・サブともに前衛でがんばってきてようやくNBになれそうなところまできました
そこでクラメンにサブサブは召喚やってサモフレでヨンデオクレって言われたのですが
いままで召喚はまったくやったことがなく知識がありません
そこでお聞きしたいことなのですが、
①ネコ・馬だとどっちが育つ速度速いですか?(早い=操作が難しいだとは思いますが・・・)
②ネコ・馬だとどっちがPT入りやすいですか?
見た目ではネコかな?と思ってるんですが・・・
- 800 :名前制限中:2008/12/28(日) 22:41:58 ID:oWOMdxOo0
- 馬58だけど、サンタ武器で国立墓地普通にソロできました。
武器が良ければA武器まで馬主体の狩りなんていらないなぁと感じる。
武器強くないとあれだけど、WIZ狩り主体ならセラフィム出した方がエンパあるし楽かも
サンタバフも強みではある
- 801 :名前制限中:2008/12/28(日) 23:02:58 ID:jFdWuqZ20
- >>799
猫にWWやれるぶんサモンの移動速度の差で猫のがはやいんじゃない?
ぶっちゃけ2次の間はその程度の差しかありません
- 802 :名前制限中:2008/12/28(日) 23:10:57 ID:27JUH0Sc0
- >>800サンタ武器とか超限定じゃない?
馬出したくないならスペシンしてれば?
と思ってしまうのは間違ってるのかな・・・
- 803 :あ:2008/12/28(日) 23:23:15 ID:twlKe1I2O
- 馬58なら、ソロで野獣の庭園。国立墓地とかそんな弱い所、行かない…サモンいらなきゃ、ウィズで生きればいぃ
- 804 :名前制限中:2008/12/29(月) 02:12:23 ID:YZa35J9Q0
- >>798
ダーツのバイタリ効果も卓越するらしいwww
>>799
今だとカイのATKが1.2倍だから猫の方がLv79までは早いんじゃないかな?
79からは、馬だと思うけど仕様変わるかもだから分からない
- 805 :名前制限中:2008/12/29(月) 02:32:20 ID:mrnQ7sNs0
- >>799
1.猫のがうっすら早い
理由:カイ、女王は経験値吸収しない(馬・影は18%〜吸収される)
2.どっちもどっち
好きな職選ぶといいよ。どっちもソロ・PTいける。
あとはマッチに飛び込む勇気だけあればいい。
そんな勇気ないよってんならPTLしる。
- 806 :名前制限中:2008/12/29(月) 03:03:33 ID:2XJNCp1s0
- >>788
(む)に載ってたSSだとHP3倍になってたから
瞬殺とか無理だと思うよ
- 807 :名前制限中:2008/12/29(月) 04:09:09 ID:hobukCzEO
- 携帯から失礼
>>805
カイ・女王が吸収されないって68以降だからサモフレには関係なくないか?
あと68でメロウ・セラフィムとかのC4サモンは全部すわないんじゃ?
最近召喚しはじめたからまちがってたらすまん
- 808 :名前制限中:2008/12/29(月) 04:37:32 ID:eVEfeiq20
- >>805
メロウとソウルレスはカイ同様lv68で吸わなくなる。
>>799
基本的に猫も馬もソロだと育成速度に劇的な違いは無い。
PTへの入りやすさは猫が少しだけ上。歌の代わりとして狭間でも募集がある。
猫には弓PT、馬には範囲PTという特殊なPT枠がある。
見た目で選んだほうが間違いないとは思う。
- 809 :名前制限中:2008/12/29(月) 05:21:56 ID:4cySS9hM0
- 軽装が下方修正て黒弓スレでみたけどマジデ?
- 810 :名前制限中:2008/12/29(月) 06:17:25 ID:iRW9LRNc0
- お前が回避職ならな。
- 811 :名前制限中:2008/12/29(月) 07:56:21 ID:0h3dSm9A0
- これからサマナを目指す人は影にしなさい。ロード様個性的なお姿。ラスボス変幻のボスっぷりは特筆もの。
- 812 :名前制限中:2008/12/29(月) 09:53:31 ID:zZkk/ePE0
- フィールドでmob狩るなら猫は頭ひとつ抜けてるよ
適正レベルで同じ位置から同じmob狙うと馬影がmobにたどりつく頃には
もうmobのHPは残りわずかで馬影は1発殴れるかどうかくらいの差がある
76以降ウォリ使えるようになると更に差が開くよ
ダンジョン篭って係数の高いmobやるなら影のほうが有利だけど
フィールドmob狩るほど経験値効率良くないしね
馬の範囲についてはやれるってだけでわざわざやる利点ないし
- 813 :名前制限中:2008/12/29(月) 11:07:29 ID:WY4scFGI0
- 闇防御120にすれば、HB浅瀬ならソロいけるだろうか。
神託もシレノスも混み過ぎwもう飽きたぜ・・・
- 814 :名前制限中:2008/12/29(月) 11:16:07 ID:WY4scFGI0
- ああ、すまんね。
来年のアップ後の話(・・`
- 815 :名前制限中:2008/12/29(月) 11:22:51 ID:XbbXHHRc0
- 浅瀬ってな、2人いれば満杯なんだぜ・・・
みんなでSVいくか(;ω;)
- 816 :名前制限中:2008/12/29(月) 12:17:05 ID:zZkk/ePE0
- 浅瀬よりはドラゴンボンバー憶えて神殿とか目指したほうがいいかも
つってもそこも2人くらいでいっぱいになるけど
- 817 :名前制限中:2008/12/29(月) 12:30:07 ID:A6pUHFEgO
- >>789、>>800、>>805、>>809
お前らにはがっかりした!w
- 818 :名前制限中:2008/12/29(月) 12:42:09 ID:stCkyHbM0
- 情報収集能力と分析力に欠けたサマナがたくさんいることを
自己の利益に転嫁する方向のメタゲームを確立すればがっかりしなくて済むぜ
- 819 :名前制限中:2008/12/29(月) 13:09:17 ID:EmoBi4.YO
- サブ猫がまだ76だから試してないけど、HB奥の神殿はmpもたない気がするぜ…。
あそこの出血は異常。ボスアクセで出血耐性付けれるわけでもないしなぁ。
- 820 :名前制限中:2008/12/29(月) 14:08:45 ID:EJk1IX9E0
- >>819
出血なら錆キュアで治せるんじゃないか?
- 821 :名前制限中:2008/12/29(月) 16:02:26 ID:s15M1Xhk0
- >>820
おまえは>>819がHBレベルで錆キュア知らないと思ったの?
そのへんどうなの?
>>819
推察通り無理、一匹ずつきちんと引いて全祝ヒールでちまちまやれば
一応QKなしでいける、属性は言うまでもなく。
スキルくらうとほぼ100%出血&スキル使用多、ハーブなし、バフ欄ONにすると出血がみえず
デバフ欄にするとFが見えずでイライラ、mobの足が速いから
サモンとmobがいったりきたりで古書目当てでもないとやってられない
- 822 :名前制限中:2008/12/29(月) 20:00:24 ID:0OAlYt4Y0
- なんでそんなに偉そうなのかさっぱりわからん
- 823 :名前制限中:2008/12/29(月) 20:10:30 ID:iYgzT2Bk0
- 世間一般は冬休みに入ったからだろう。
- 824 :名前制限中:2008/12/29(月) 22:23:20 ID:tWWg.AQo0
- あのカイモで売ってる馬、馬主だけ特別仕様とかにできんものかねw
元祖馬使いなのに
- 825 :名前制限中:2008/12/29(月) 22:33:17 ID:p8pGzck60
- キング猫のスラッシュにIK実装希望
- 826 :名前制限中:2008/12/29(月) 22:46:16 ID:s15M1Xhk0
- >>822
わからないのはおまえがBAKAだからじゃね?
自分的にはそのへんどうなの?
- 827 :名前制限中:2008/12/29(月) 23:28:39 ID:Uj4ZHw1A0
- 他人的には>>826のがBAKAだと思うが
- 828 :名前制限中:2008/12/29(月) 23:33:09 ID:YlmLYgSE0
- バカは全部オレが引き受けるからみんな仲良くしようぜw
サマナー最高!!ww
- 829 :名前制限中:2008/12/29(月) 23:41:31 ID:s15M1Xhk0
- 同感、わざわざ一年が終わろうとするこの時期に内輪もめすることはない
楽しい気持ちで新しい年を迎えたいものだ
- 830 :名前制限中:2008/12/29(月) 23:50:29 ID:OW7qjtZk0
- 猫vsフェレットの動画見つけてきたから、これ見て和んでくれぃ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3gRTRKu7-HU&feature=related
- 831 :名前制限中:2008/12/29(月) 23:53:52 ID:lUwO9WGsO
- >>821
出血なんてデバフ表示なくてもサモンの鳴き声で分かると思うんだが…
後はエフェクトでも血出てるしね。
神託浅瀬のアイスボルトはデバフ表示してないとマゾいけどね。
ウォリ錆もサモンのHP上限と攻撃速度で切れたらすぐ気づかないのかなと…
とある78猫師の呟きでした
- 832 :名前制限中:2008/12/30(火) 02:27:14 ID:K.iTI9IY0
- >>831
HBいったことないのまるだしすぎ
HBのデバフはエフェクトで見てたりしてたらもう手遅れだよw
- 833 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:01:59 ID:kyGaNGp60
- 80馬主なんですが、先輩方に質問です
引退から復帰したてで年明けからINする予定なのですが
資産は5Mしかありません。資産を補充するにも予算もありませんので
このままで開始しようと思っています。
PTでも遊んでみたいのですが装備どうしたらいいでしょうか?
- 834 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:07:38 ID:y3ULNuak0
- >>833
どうみても垢買い乙
- 835 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:09:36 ID:FsTwEt8M0
- >>833
アデナ貯めて買えば良いと思うよ。
- 836 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:10:09 ID:9qX.f6Q.0
- >>830
そのキャット、今は失踪中な件。
- 837 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:37:47 ID:ijE1iyO.0
- >>833
自分が昔そのくらいの資産しかなかったとき何つけてたか思い出してみ
- 838 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:40:00 ID:V/sr5nPY0
- >>833
いくらだった?
おれも育成用に79馬欲しいんだよね
- 839 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:50:13 ID:NIBLPItw0
- 釣りだよな?
いや、釣りだと言ってくれ
- 840 :名前制限中:2008/12/30(火) 03:54:33 ID:X5bu/k120
- >>833
デボ、量産ライフ杖、エルブンアクセセットでHBへゴー!
- 841 :名前制限中:2008/12/30(火) 05:11:29 ID:Xms/76hcO
- >>832
HBは一度も行った事がありません。
79なったら知り合いと行こうと必死にバーラー討伐とか参加してましたが、ここ半年少々休止してまして。
HBのデバフ(毒でしたっけ)は、そんなに一瞬で大ダメージ減る特殊な物なんですね。普通の毒の感覚で書いてました。
それならやはり、デバフ表示一択じゃないですかね。
先にも書いた通り、ファイナルやウォリ錆は最大HP見てれば切れたの分かりますし。
- 842 :名前制限中:2008/12/30(火) 06:53:26 ID:AFtJpbKY0
- 80影だけど、バフ表示にしててそんなに出血気づかないとか言ってる奴のほうがどうかしてると思うんだけど?
HPバー見て狩りとかしてないの?そっちのほうがよほどおかしいと思うんだが?もう一回2次なり立てからやり直したほうがいいのでは?
- 843 :名前制限中:2008/12/30(火) 08:29:00 ID:dA8nDmeM0
- 影になにか長所を影になにか長所を影になにか長所を影になにか長所を・・・
置いてかないでぇ置いてかないでぇ置いてかないでぇ・・・
忘れないでぇ忘れないでぇ忘れないでぇ・・・
影氏心の叫び
- 844 :名前制限中:2008/12/30(火) 08:45:49 ID:eVrjlITEO
- >>843 バケネコ確定で涙目な猫使いさんですね。わかります。
- 845 :名前制限中:2008/12/30(火) 09:06:25 ID:H1vqU/ro0
- 影の長所、ロードで触手プレイが出来る
- 846 :名前制限中:2008/12/30(火) 09:51:56 ID:hpzOFPlE0
- >>843 俺はサブ影だけどむしろ欠点を見つけられない。
- 847 :名前制限中:2008/12/30(火) 09:56:02 ID:H1vqU/ro0
- >>846
欠点、召喚獣が全部黒い
- 848 :名前制限中:2008/12/30(火) 10:39:26 ID:mqwFrQ6k0
- サモンの移動速度は上げてくれとは思う
影にかぎったことじゃないけど
- 849 :名前制限中:2008/12/30(火) 10:40:31 ID:HuaocdfIO
- >>846
ごついシェードがニュルンと出てくる
- 850 :名前制限中:2008/12/30(火) 11:55:35 ID:xpbmIxzM0
- おいおい、影の黒さは長所だぜ!
ゲーム内深夜、ガンマ下げると・・・
プレイヤー(自分)へのハイドスキル!
- 851 :名前制限中:2008/12/30(火) 13:23:29 ID:dA8nDmeM0
- これだけ反応があるから、
影師が潜在的に抱えている問題をうまく抉り出したわけだ。
fmfm。
- 852 :名前制限中:2008/12/30(火) 13:33:06 ID:qFXPufhk0
- まじめな話、ロードのカッターにIK希望
これなら、猫・馬との差を縮められる
- 853 :名前制限中:2008/12/30(火) 13:38:32 ID:RPvDFYOE0
- >>842
お・おれなんて82影だぜ?w
と・とくめい掲示板だから言ったもん勝ちとかい・いわないでくれよw
- 854 :名前制限中:2008/12/30(火) 13:41:23 ID:H1vqU/ro0
- まじめな話、キングのスラッシュにIK希望
これなら、馬・影の差を縮められる
- 855 :名前制限中:2008/12/30(火) 13:54:33 ID:zGmDo73I0
- 神託で狩りしてるんだけど、火属性いくつから効果でてくる??
今火20・・・
- 856 :名前制限中:2008/12/30(火) 14:02:31 ID:FsTwEt8M0
- >>855
実は、20でも効果は出てるんだが、
MAX近く上げないと、殴る回数は変わらない。
- 857 :名前制限中:2008/12/30(火) 15:14:03 ID:hSwnK3aY0
- まじめな話、短剣ですらIK削除されるのに召喚にIKなんて付くわけないだろ
- 858 :名前制限中:2008/12/30(火) 16:31:07 ID:H1vqU/ro0
- >>857
IK付いたら、魔法陣ソロ行ってくるぜ!!
- 859 :名前制限中:2008/12/30(火) 21:15:04 ID:xkWbt9IoO
- そーいや、お相撲さんの召喚エフェクトが一回転して出てくるようになってるんだが
いつからだっけ?
- 860 :名前制限中:2008/12/30(火) 21:40:51 ID:NFsAHULM0
- >>444
俺が出せるようになったときにはひっくり返らなかったからびびったなw
- 861 :名前制限中:2008/12/30(火) 23:02:08 ID:q1.Kpe9E0
- サモン サキュバスしかないな。
とびきりエロい奴を
- 862 :名前制限中:2008/12/31(水) 00:08:06 ID:HeEjwFCw0
- DE姉さんな自分は
サモン・ドッペルゲンガーとかで
DE姉さんが二人になってくれたら言う事ナス
- 863 :名前制限中:2008/12/31(水) 00:48:01 ID:hcW1byIo0
- >>861
サキュバスはホントは顔怖いんだぜ
- 864 :名前制限中:2008/12/31(水) 01:24:24 ID:NR.9KG8I0
- >>863
サキュバスで思い出すのは昔の黒研
中央の槍の人が見えない見えない
さて今日もシャドーとどこへ行こう・・・
- 865 :名前制限中:2008/12/31(水) 01:27:39 ID:Awrb0eMg0
- サキュバスクエスト
- 866 :115:2008/12/31(水) 01:40:56 ID:8Lx2WrH60
- シェードは実装当時回転しながら出てきてたのに、グラシアUPあたりから回転しなくなったと記憶してる。
最近回転して出てくるね。
くるりんが戻ってきてくれて嬉しいよwww
- 867 :名前制限中:2008/12/31(水) 01:41:44 ID:8Lx2WrH60
- 連投すまん。名前のとこはスルーしてくれ・・・。
- 868 :805:2008/12/31(水) 14:10:44 ID:cpH.SgwE0
- そうだったのか!知らんかった。
裸Yシャツに猫ぬいぐるみ抱えて半世紀ROMってるorz
でもまぁあれだ、召喚職でも近接アタッカーは十分可能なんで
PT飛び込む勇気だけありゃ何でもできる。がんばれ>>799
- 869 :名前制限中:2008/12/31(水) 15:32:06 ID:OoZO3pjYO
- 三次サモンのイメージは
キング:珍獣
マグナス:神獣
ロード:淫獣
で合ってる?
- 870 :名前制限中:2008/12/31(水) 19:30:29 ID:vH9IrTz60
- 仮にあってたらなんなんだ?
そもそも合ってるというのは誰が決める?
- 871 :名前制限中:2008/12/31(水) 19:38:12 ID:r0lEPiSk0
- ロードかわいいよロード
- 872 :名前制限中:2008/12/31(水) 20:29:58 ID:ew13rhqM0
- ロードは淫獣というより陰毛だな・・
- 873 :名前制限中:2008/12/31(水) 21:14:02 ID:h/eJuvqY0
- >>869
・ふともも
・ぱんつ
・おっぱい
だろ。
ご主人様のほうだけど
- 874 :名前制限中:2008/12/31(水) 21:17:58 ID:M42LlMbE0
- 検索したらおっきした
触手注意のがやばい
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E8%A7%A6%E6%89%8B&gbv=2
- 875 :名前制限中:2008/12/31(水) 23:16:22 ID:fxfH8vvo0
- アップデートでヒールのディレイ固定って、どの程度に固定になるんだろう?
軽装でもいいくらいなのか、ローブなら連打できる程度になるのか、
DCやアキュ付きで追いつくくらいなのか。
- 876 :名前制限中:2009/01/01(木) 00:21:15 ID:MCeD6Niw0
- 今年の目標はLv80スマートキュービック習得
- 877 :名前制限中:2009/01/01(木) 00:53:09 ID:5TqsnWLg0
- ペインとかポルQとかシールドとかぜんぜんドロップしません><
スポったほうがいいの?
- 878 :名前制限中:2009/01/01(木) 02:08:48 ID:Brf5DGwsO
- ドロップ?
もう魔法書はドロップしないよ。
自分の種族の故郷の雑貨屋へどうぞ。
- 879 :名前制限中:2009/01/01(木) 02:17:35 ID:LFar9d2g0
- >>873 ぱんつじゃないから
- 880 :名前制限中:2009/01/01(木) 09:39:55 ID:Am4nL2uc0
- あけまして、おめでとうございます。
今年こそは、新召喚獣が実装されますように(-人-)
レベル81ぐらいで(-人-)
- 881 :名前制限中:2009/01/01(木) 11:43:47 ID:08KIWPwcO
- いきなりの質問失礼します
最近召喚はじめて現在やっと57になりました
サマナの装備は自由といわれそうですがホム8デボSETで流石にあれかなと思いまして…
狩場は虐殺なんですがAのマジェは共有キャラいるので61まで我慢のがいいでしょうか?
それともB軽装・ローブにオススメありますでしょうか?好きなのにしろと言いたいとは思いますが皆様の通った道を是非教えて下さい。
最後に言うのはあれですがあけましておめでとうございます。今年もスレを拝見したいと思いますのでよろしくお願いします☆
- 882 :名前制限中:2009/01/01(木) 11:54:44 ID:bANp0mLs0
- サマナは青軽あれば永遠に生きていける。
- 883 :名前制限中:2009/01/01(木) 13:46:33 ID:SVB3k1.IO
- >>881
カマロカ行くなら軽装のが安心
青あれば最良だけど
安く入手し易いシルでもアバでも可
詠唱遅い影だと、青のがベター
ローブはアバあれば十分
錆リチャ多用なら、A考えないとだがね
職書いてないけど…
影かな?
MP使ってないぽいし
- 884 :名前制限中:2009/01/01(木) 13:48:11 ID:NNDL3AhEO
- 毒、出血がうざい場所はタラム
スタンがうざい場所はマジェ
他はヒヨコかデボで十分。
- 885 :名前制限中:2009/01/01(木) 14:08:17 ID:h6Y9vw6U0
- >>883
次UPから軽装ローブの自由度広がるな
- 886 :名前制限中:2009/01/01(木) 14:19:37 ID:GIYWsJ8E0
- 57までデポできたならマジェまでそのままでいいかも。
メインがいくつかしらないが属性や精錬に金をまわせば?
ちなみに私はローブ派。
デポ→ブレスド→タラム
TPあるサマナはローブで十分とおもってる。
- 887 :名前制限中:2009/01/01(木) 16:42:50 ID:6Zr8q/xM0
- >>885
次のうpでなにがあるの??
教えちくり〜
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 888 :名前制限中:2009/01/01(木) 16:52:50 ID:NNDL3AhEO
- 次のアップで詠唱ディレイが固定値になる。
でも詠唱速度事態は変更ないから、ローブが主流なのに変わりなし。
本体の防御力なんか必要ないからな。
- 889 :887:2009/01/01(木) 18:12:12 ID:6Zr8q/xM0
- >>888
レスサンクス
- 890 :名前制限中:2009/01/01(木) 18:22:30 ID:C8PbxB860
- 77猫ですがペアかトリオで時給1.5%超える狩場ってありますか?
ソロでは時給1%~1.2%程度です
温泉、シノレス以外でありましたら教えてください(かなり混んでいる為)
- 891 :名前制限中:2009/01/01(木) 20:08:00 ID:Ww78R80Y0
- >>890
ω・^)っ密会浅瀬
かなりぬるいがバイタ0でも1.5でる
- 892 :名前制限中:2009/01/01(木) 21:31:55 ID:KgzjTdsM0
- 影はMPの使い道さえないのでドラコ軽着てる
- 893 :名前制限中:2009/01/01(木) 22:16:42 ID:h6Y9vw6U0
- >>890
神託DWD手前の鬼沸きする場所
- 894 :名前制限中:2009/01/01(木) 22:56:49 ID:ujlH1tE2o
- >>890
ソロよりペアトリオの方が時給あがるなんて事はまず無いと思った方がいい
- 895 :名前制限中:2009/01/01(木) 23:19:34 ID:ySshY8MgO
- ペア有利なのはバイタリティーがあるからさ
- 896 :名前制限中:2009/01/02(金) 14:40:50 ID:cFl/fhqYO
- ペアは単位バイタあたりの経験値効率がソロ時の1.3倍以上になったはず。
ちなみにトリオは等倍なので意味無し。
詳しくはリネWIKIみれ
- 897 :名前制限中:2009/01/03(土) 01:35:24 ID:w7Bg.uZA0
- 正直ペアが有利なのはソロより会話で楽しめる点。トリオが有利なのは(ry
ぶっちゃけそんだけだよな
- 898 :名前制限中:2009/01/03(土) 03:06:45 ID:aC68kQm.O
- >>530の者ですが、トレ板に書いても買うことが出来ず、
しかもIN率が余り高くないので(週3くらい)
キング猫本の売りを見つけることが出来なかったのですが、
昨日、露店売りを見つける事が出来ました!
18Mと高値でしたが4/7の大型アップまでは待ちきれませんでした。
ちなみにマグナスとロードの魔法書も一緒に売っていたのですが、
マグナス5M、ロード1Mでした…
やはりドロップ率が悪いためなのでしょうか?
それとも人口の差なのでしょうか?
長文失礼しました。
- 899 :名前制限中:2009/01/03(土) 03:10:52 ID:FHg1uSOMO
- 出やすくなったとはいえキング本は出づらい方だと思う
馬影はかなり出るが
- 900 :名前制限中:2009/01/03(土) 09:01:25 ID:d5b1pmWc0
- ドロップ率はロード>>>マグナス>キングだな。
ロード本は腐るほど出る。
でも太古野良or太古クラハンが盛況なうちの鯖ではキング本は10Mでも売れんな。
露店で見るのは5Mってところだ。それでも売れてるか怪しいけど。
- 901 :名前制限中:2009/01/03(土) 12:43:02 ID:.kuNcuhQ0
- 少し前にあったけど、オリン有効なサブクラススキルでブーストCPってどのくらい増えるのかな?
弱ライオンの体感もあれば是非に…
サブ¥サブサフ癒で無敵、ヒール回復量増加にして、最後の1個を悩んでいる
数値次第ではウォリア系にしようか、もしくはオリン対サマナ用にWIZの魔力上昇にしようか…
精練スキルのデバフも魔力依存だよな…?
ファイナルでW+をI+にすれば多少は変わるかなーと期待したるしなかったり…
- 902 :名前制限中:2009/01/03(土) 17:50:11 ID:sk0RptGM0
- 3次なりたての馬だけど、SEするなら
どんなスキルをあげるのがお勧め?
- 903 :名前制限中:2009/01/03(土) 18:32:13 ID:9nsR8vGw0
- とりあえず召喚+1
- 904 :名前制限中:2009/01/03(土) 19:47:32 ID:DGQgqjvQ0
- 主力サモンだけ+1にしてあとはレベル上がってからのほうが良い。
成功率が上がるし、次のアップでSEに必要な経験値下がるらしい。
- 905 :名前制限中:2009/01/04(日) 00:06:10 ID:Y9SZxo7wO
- あれだ、
サモンレベルが常に本体レベル+1が良いな
- 906 :名前制限中:2009/01/04(日) 11:45:36 ID:hBHFyfQ60
- Lv76 馬師です。
資金集めのためにマグナスまでは+3SOMアキュの予定です。
質問ですが、アルカナメイスの水属性ですがいくつまで上げた方が
いいでしょうか?
また中途半端な数値はダメなのでしょうか?
神託に篭ってがんばって火原石を集めてる最中です。
- 907 :名前制限中:2009/01/04(日) 11:53:58 ID:l9/I7jj20
- 今78サモンだけどSEして79にするべき??
- 908 :名前制限中:2009/01/04(日) 12:54:37 ID:APBS5EsQ0
- >>907
+5でサモンが79になるんだけど
+4でサモンの属性防御が上がるってどこかに書いてあった
地味に硬くなるから結構いいと思う
- 909 :名前制限中:2009/01/04(日) 13:42:34 ID:mbb.xmxU0
- >>906 神託以外なら125までかな・・・効果は30以上だとあるはずなので
中途半端でも、OKです。
神託は、100超えないと、与ダメが下がる気がするので、
中途半端はやめて、100以上になってから使ったほうがいいかも。
- 910 :名前制限中:2009/01/04(日) 17:36:41 ID:hBHFyfQ60
- >>906さん
ありがとうございます^^
なかなか原石でませんががんばります。
アドバイスありがとうございました。
- 911 :名前制限中:2009/01/04(日) 17:37:26 ID:hBHFyfQ60
- すいません、アンカーミスです
>>909さんです><
- 912 :名前制限中:2009/01/04(日) 19:10:40 ID:dwPIWEl20
- LV72になったばかりの馬なんですが、亡者にこもってもう7LV・・・狩場争いにも疲れ
他の狩場もみにいこう〜と思い迷宮以来のソロ範囲に挑戦・・・とSV行って見たのですが、詠唱妨害、サモンスタンで祝帰還の出費が痛すぎの狩りになってしまい断念しました。
あそこはLV74まで上げたら2発いけるのでしょうか?
現在の装備はアバローブノンZEL ヴァルハラアキュ 量産マジェアクセ未解除セット C+ W+ D+ です。
POT類はなし、ビーストSS、SPSのみです。
また、こんな感じで狩場巡っていくと飽きにくい・・等ありましたらアドバイスいただけたらと思います。
ほとんどソロ。戦争、抗争はしていません。
- 913 :名前制限中:2009/01/04(日) 19:33:23 ID:l9/I7jj20
- >>912 72から神託いってたかな〜TPいれてれば魔法全然いたくないしまったりできるよ〜
- 914 :名前制限中:2009/01/04(日) 19:34:22 ID:MNs13hpo0
- >>908
インタ本だったかな。属性耐性がかなり上昇するって書いてあるね
韓サイトだと+4にすると聖以外の耐性40〜50相当になるらしいけど細かい数値はわからん
チラ裏だけどついに2アカに手を出してしまった・・・
80で毎日神託とシレノスの生活に力尽きましたorz
- 915 :名前制限中:2009/01/04(日) 21:11:55 ID:mbb.xmxU0
- >>912 今現在は、馬がレベルあがっててわからないけど、
少し前は、76でとった78メロウ(SE+1)で、エンシャントはシャーマンと
ウォーリアが微妙にHPのこってた。
ゴレは当然のこるし、実在しないもの家族は残るのが一杯
だった気が・・・。
72なら、火炎で月石集めが、亡者以外の一番普通のパターン
じゃないかな。
ハーメスオークは、狩れるのを狩って、コンジャー家族も狩って。
あとは、アルゴスの壁も、たまにいってみるといいのかも。
野獣の庭園は混んでなければ、試す価値あり。
神託は、亡者以上に混んでる鯖でやってるので、すいてれば
ありという程度と思う。
いくのなら、クリナイア(ガゴですが、ルーツ&ドレインの魔法を使う)と
セイシェル(スタン持ち、攻撃しないとスタン使わないのでリンク時は
後回しがいい)、には気をつけて、珊瑚泥・白浜の幻像・島の門番
あたりで試してください。多少奥にいるキャスタリアとかは、痛すぎるので
手を出さないように。
79のマグナスは、メロウと違って、2倍MOBを範囲魔法2発で狩れます。
それをとるまでは、おいしい範囲はなく、SVで殴りこみでやるしかないかも。
- 916 :名前制限中:2009/01/04(日) 22:12:49 ID:Ce3to/l20
- Cクリ、Dクリの入手って、皆さんどうしてますか?
1000個単位で入手するには、クリスタライズが良いとは
思いますが、お得な方法はありますか?
- 917 :名前制限中:2009/01/04(日) 22:33:50 ID:WScGw5ls0
- >>912
SVは77でウィズ錆所得後、属性水属性MAXに精錬水範囲でようやく効率出せる感じだった。
メロウ範囲→精錬水範囲で2家族づつ引けば、実在〜家族も一気に殲滅可能。
ただし、油断してると魔法キャンセルで死ぬ事もある。
自己¥でメロウの範囲だけだと、横脇したり引っかけたりで、かなり緊張する上にそこまで美味くないと思う。
72ならやっぱり亡者が一番美味いって結論になってしまう。
たまには少数でネクカタ行くのもいいかもしれんよ。
- 918 :名前制限中:2009/01/04(日) 23:26:48 ID:LjjJ6EzEO
- CクリはDSから、DクリはD最強武器から作ってます。
自分はまだAクリ使うレベルじゃないんだけど、Aクリを作る人は何燃やしてるのかなぁ?w
まあ、さすがにAだと安いの見つけてクリ化か露店ですかね?今だと量産があるし、自分で調達するの楽かも。
- 919 :名前制限中:2009/01/04(日) 23:58:43 ID:niA8sSts0
- 大きな星が7日間燃えるだろう。
雲が二つの太陽を出現させるだろう。
大きなマスチフ犬が夜通し吠えるだろう、
大神官が土地を変えるだろう時に。
- 920 :名前制限中:2009/01/04(日) 23:58:58 ID:a4fYVgBk0
- Aクリ使うレベルだとそんなにアデナに困らないし面倒だから露店で購入かな。
- 921 :名前制限中:2009/01/04(日) 23:59:21 ID:Ce3to/l20
- >>918
thx!
単価計算が苦手なもので、自分で計算出来ないのですが
D片手剣でC二刀流を作った方がCクリは安いかな、
など想像していたのですが、やはり普通に店売り武器を買って
砕いていいのですね。
- 922 :名前制限中:2009/01/05(月) 01:32:40 ID:XupnCnNIO
- >>918
クシャクシャを作って砕けばAクリが簡単に手に入りますよ。
- 923 :名前制限中:2009/01/05(月) 02:38:53 ID:w1W38Mwg0
- >>916
買取露店を出すのが簡単で最安じゃないかな
ライバルの露店数やOEがどれくらい流行ってるかによるだろうけど
- 924 :名前制限中:2009/01/05(月) 05:27:18 ID:gi6TF.icO
- 先輩に聞きたい事があります
現在サブキャラで影47をやってるのですがソロだとバフがマイシーヘイストマジバリの4つしかありません
そこでopを使ってバフの追加を行いたいんです
ボディ杖は確定としてもう一つのopに迷ってます
先輩方でこのopはおすすめだよーとかありましたら教えて下さい
資金はあまりないのでCグレでお願いします
- 925 :名前制限中:2009/01/05(月) 07:18:53 ID:M3KwbTwk0
- >>924
56からずっとシェードと一緒だった現在73影からしてみれば
自分でマイシマジバリヘイストデスガイフォカができる。
でもって、OPで入れれるバフは
フォカ BtB メンシ リジェネ
必要なバフなんかないっす。
- 926 :名前制限中:2009/01/05(月) 07:48:14 ID:UNBMbEMI0
- ネクカタソロ用のOPメンシくらいしか思いつかない72影。
- 927 :名前制限中:2009/01/05(月) 11:29:37 ID:eRd2FQcY0
- 神託のガゴがホールドしてくるから神託行くならメンシ持っておくのも有りかと
サモンはすぐ治せるから自分用だろうだけど!
- 928 :名前制限中:2009/01/05(月) 12:43:32 ID:2uvZ2dK.O
- ボディ杖(グール)があれば十分
ネクカタ、亡者、神託でヘルナイフメンシーあればより良いってぐらい
- 929 :名前制限中:2009/01/05(月) 14:56:15 ID:G/JLK4VM0
- 正直60以降はメンシー無いときついってかブレッシングめんどい。
個人的には必須だった。
- 930 :912:2009/01/05(月) 15:10:51 ID:cGvizTU60
- 先輩の皆様、非常に詳しくお教えいただきとても助かります。
S武器、LV79まで気が遠くなりそうですがアドバイスいただいた場所を巡り一歩一歩進んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
- 931 :名前制限中:2009/01/05(月) 18:51:47 ID:7pawCyAQ0
- 質問です
このあいだLv79になって
きんぐ猫取得したんですが
きんぐのSEは+1で十分なのでしょうか?
+4+5としていったほうがいいのでしょうか?
- 932 :名前制限中:2009/01/05(月) 18:56:54 ID:PVjbAkY.0
- 3次スキルを+4、+5を気軽にやれるもんならやってみろ、と
- 933 :名前制限中:2009/01/05(月) 19:18:54 ID:DdN7J4PQ0
- >>931
>>908が提示してくれている情報によると、+4にする価値はありそうだね。
+5でサモンのレベルも上がるが、>>932の言うとおり、気軽にできるもんでもない。
79で2%ちょい飛んでいくし、79のソロ時給は馬以外0.3%ぐらいじゃないだろうか。
SE成功率も30%前後。それでも気軽にできるなら+5にする価値はあるだろう。
- 934 :名前制限中:2009/01/05(月) 19:37:38 ID:Ut0C4CAs0
- 82Lv時 3次スキルSE成功率
+0
+1 97%
+2 92%
+3 87%
+4 87%
+5 76%
+6 76%
+7 46%
- 935 :名前制限中:2009/01/05(月) 19:42:37 ID:ftNVTH7g0
- >>931
現状キングより強いサモンがいない以上+15以外不十分だ
達成できるかどうかは知らん
- 936 :名前制限中:2009/01/05(月) 22:05:32 ID:YNqmJuj.0
- >>925
> 56からずっとシェードと一緒
56なれば強くなります?>シェード
まだ41なせいか打たれ弱く感じます;;
- 937 :名前制限中:2009/01/05(月) 22:39:57 ID:ihycjjvI0
- >>936
シェードとははナイトシェードのこと
シャドーとは別のサモンだよ
レベル上がればどっちも十分強いからがんばれ
- 938 :名前制限中:2009/01/06(火) 00:13:48 ID:ESTCLYXk0
- 諸先輩方に質問です。
属性武器のOGって、サモンに属性は反映しますか?
それともやっぱりOGなのでOP同様に無意味なんですかね。。
- 939 :名前制限中:2009/01/06(火) 00:16:37 ID:H.9KYVM20
- 当然だな
- 940 :名前制限中:2009/01/06(火) 00:23:05 ID:Byv0HMpA0
- LV低いうちは、影は本体FAの方が良いぞ
軽装備でな
シャドーFAしてると、ヒールでMP足りなくなる
- 941 :名前制限中:2009/01/06(火) 04:09:11 ID:XDA.Wmkk0
- >>936
というか、lv41で召喚出すメリットある?
経験もっていくしすぐ死ぬしさ。
俺がそのくらいのlvの時は、召喚出さずに象牙の周りでWIZ時の主砲撃ってたな。
それでも召喚使いたい!ってなら止めはしないが、少なくとも自分が一発主砲撃つくらいはしないと。
- 942 :名前制限中:2009/01/06(火) 09:56:39 ID:.ez2SiKI0
- 40代で召喚出すメリットだと!
・・・召喚見てハァハァできるじゃないかw
- 943 :名前制限中:2009/01/06(火) 11:24:20 ID:R4OSMoKEO
- シルエット「ハァーハァー」
…時々油断してると食われるんじゃないかと思う影使いであった
- 944 :名前制限中:2009/01/06(火) 12:36:47 ID:tvrSPS/M0
- 影師のブログ巡回してて、始めて知った。
シェードが幻想のステージに上ってるぞw
- 945 :名前制限中:2009/01/06(火) 13:38:33 ID:Q7GsKP820
- やっと79になってマグナス覚えました!
バルカシレノスで試しうちしてみたのですが、ダメが900程度でした。
マグナスの魔法力は6000あるのですが。
こんなもんなのでしょうか?
- 946 :名前制限中:2009/01/06(火) 13:44:33 ID:wW1uFapE0
- 水属性MAX?
- 947 :名前制限中:2009/01/06(火) 14:01:31 ID:WWsDkhcU0
- 垢買い乙。
はい次の人。
- 948 :名前制限中:2009/01/06(火) 14:52:05 ID:wW1uFapE0
- よく読んだら
F錆いれてもマグナス魔力6Kもいかないなw
- 949 :名前制限中:2009/01/06(火) 15:21:39 ID:zmgvRZo60
- >>943
すまん、俺70の影だがシルエットは使った事無いどころかスキルさえ覚えてないw
考えてみたらソウルレスも1分くらいしか使った事無いわ。
- 950 :名前制限中:2009/01/06(火) 16:34:33 ID:ygZUcCzU0
- >>945
とりあえず、偽物乙。
ロイヤリティ入らないと6K超えねえよ。
自己¥のみ、ファイナル込みで魔力3500ぐらいな。
属性MAXでシレノスはほとんど2発。浅瀬は1発かややHP残る感じ。
ダメージはいくつだったかな7〜9Kぐらいだったと思う。
- 951 :名前制限中:2009/01/06(火) 17:20:48 ID:A41vN12o0
- 今公式の時期アップデートのムービーみたんだ
純召喚3職が変身状態で揃ってたな(後ろ姿だが
- 952 :名前制限中:2009/01/06(火) 17:41:50 ID:4Dig20b20
- 76からずっとソウルレスつかってるぜ
シェードはPtくらいでしか使わないな〜
ゲーテル以外に面白い影ブログある??教えてくれえええ
- 953 :名前制限中:2009/01/06(火) 20:05:16 ID:VVXSwxDQ0
- >>951
自分も見ました。
やっぱ化け猫のままでしたね...
- 954 :名前制限中:2009/01/06(火) 20:07:45 ID:qRLL0AlAO
- クラメンやフレと一緒に遊んでいたんだが
相手が78〜79になった途端にパタッと誘われる事がなくなった
性格的にソロで黙々と狩るのが好きなのであまり気にして無かった昨日の出来事
休みで昼間からずっと狩りしてたので、名声用に自分のキャラとは内緒にしてアカデミに居るキャラでスポして遊んでいたら
エルダ「もうHB来たら本土でちまちま狩るのアホみたい>w<来れない不遇職ざまぁwwwwww火鉢でタイマツでも集めてろwww」
ビショ「まぁ、そういう職も役にたった時期はあったねw」
短剣「あ〜フレの踊り来たからそろそろ行こうぜ〜」
切なくなりますね
脱退しようか悩んでます…
- 955 :名前制限中:2009/01/06(火) 20:09:49 ID:qRLL0AlAO
- うぉぉぉぉぉぉぉぉ
ごばくだぁぁあ
スマソ
召喚だから召喚スレもよく見るんだ
マジすまんかった
- 956 :ミト★:2009/01/06(火) 20:33:08 ID:???0
- 次スレ立ちました。
純召喚師の広場 Part35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1231241556/
- 957 :名前制限中:2009/01/06(火) 20:33:50 ID:tjyFs/UY0
- 本当にそんな発言する奴っているのだろうか
だいぶ脚色されてない?
それが当たり前のクランなら留まる理由はこれっぽっちも無いんだが
- 958 :名前制限中:2009/01/06(火) 21:26:24 ID:Xf1iFjVs0
- HBって召喚職は行ったらダメなん?
レベル低いからよく知らんけど。
- 959 :名前制限中:2009/01/06(火) 21:39:37 ID:wW1uFapE0
- 傷以外は行けるけど野良は敬遠される
魔法陣なんて温い狩り場ならなんでもOK
- 960 :名前制限中:2009/01/06(火) 22:29:16 ID:RofB/YzQ0
- 召喚がアタッカーとして通用するのは魔方陣まで
砂漠と傷は熱気のせいで敬遠されるし、城以降(もしかしたら傷でも)は
火力がゴミすぎて話にならない
猫ならクイーンで入れてくれるかもな
- 961 :名前制限中:2009/01/06(火) 23:27:10 ID:ygZUcCzU0
- >>958
>>960が言ってる内容が概ね正しい。
大分前に城まで行ってレポった者だが、なんといっても属性の8割転移が
全ての元凶。
城では属性MAXも属性無もダメージ変わらんかった。
魔方陣ではATとして十分活躍できる。それ以前の狩り場では79召喚なら
攻守のそろったかなり強力なアタッカーとして活躍できる。
レイジあればかなり無茶しても平気だ。なんと言っても74+踊とプロフ
がいれば大抵の狩り場で、装備に囚われず狩りが成立できるはず。
外部¥無しで信託のDWDソロもいけるしね。
ただしHBは79召喚取ってから行くのが無難だと思う。特に野良ではね。
魔方陣のMOB相手でも集中攻撃くらったらあっという間にサモン死ぬから、
錆UDは何時でも使えるように気を張っとくのがいい。
フルPTの¥環境にアルケイン入れたら2分半ぐらいで再使用可能だしね。
まあ、78なってHB行ってみるのもいいが、最低でも属性MAXにだけはしておくんだ。
魔方陣なら属性MAXと属性無じゃあ、劇的にダメージ違うから。
じゃあ頑張ってな。
- 962 :名前制限中:2009/01/06(火) 23:28:25 ID:i0Q4d5T20
- 傷でもATKとしてやっていけるよ。
毒・出血放置する奴はダメ。スマQくらいは覚えないとキツイかもしれんが
79でもいけないことは無いと思うよ
範囲攻撃のあるMobの場合、クイーンのが邪魔じゃないかな
+13にして81ならHP上がるのかもしれんが79(+5)では、近くに寄るだけでダメが酷くてやってられん
(カイ80にしてもHP微増、キング81で大幅HPUP。そのことから81でHPが増えるのかもって推測です)
猫バフオンリーだとキングで殴るほうが貢献できると思う。
本体80猫の意見です。
- 963 :名前制限中:2009/01/07(水) 01:12:14 ID:QY3fHlrA0
- やっぱりさボスアクセがサモンに乗らないからatkとしては無理があると思うんだよね。
城とかで狩りするメンバーの装備とか見るとサモンは火力ないとおもう。
atkでもいける!って思ってたけどやっぱり無理あるきがするんだよね・・
あと紙防御だから無駄にヒラのMP遣わしちゃってる感じになるしね。。次のUPで属性つければ解決はしそうだが・・
PTサモンで活躍するしかないと思ってる。
ちなみにキャラは馬です。
- 964 :名前制限中:2009/01/07(水) 01:31:41 ID:Mmz6g84w0
- >>924
LV48迄魔法狩りで行っちゃった方が楽だと思う。
そのLVで武器OPエンチャを入れる必要はないんじゃないかな。
ボディーにしろメンシにしろ神託以外なら何が何でもほしいって
感じにはならないし。
逆に神託へ行くようなLVならCじゃなくBグレでそろえたいと思う。
スキルは、マイシーLV2が48だし、弱く感じて当たり前かな。
実際52になってヘイストがLV2になる頃ようやくサモンの逞くましさ
が実感できるようになると思うよ。
それと、バフのLVが充分にあがる56までは、ペナが大きいけど
シャドーでいくのもありだと思う。
その辺くらいまではLVがどんどんあがるから多少のペナの差は気に
ならないと思うしね。
56以降は火力のソウルレス・安定のシェードと選択肢が広がるのだけど、
(シャドーは経験値のペナがきつく感じだすと思う)
ソウルレスは結構あっさり沈むから、場合によってそのくらいになってから
ボディー杖を考えればいいんじゃないかと思います。
- 965 :名前制限中:2009/01/07(水) 07:17:48 ID:xYroFlEQ0
- ボスアクセってクリと命中関係で、乗っても大して強くならない気が。
- 966 :名前制限中:2009/01/07(水) 14:05:26 ID:llvVsljY0
- スマートキュービックのデバフを消す以外の効果を教えて下さい。
過去ログでも見つけれませんでした・・・
特にネコのが知りたいです。
- 967 :名前制限中:2009/01/07(水) 14:27:42 ID:7Xe9luJw0
- NCJブログで調べるといいよ
- 968 :名前制限中:2009/01/07(水) 14:36:24 ID:La61oWV.0
- >>966
馬は クレンズ+スパーク+ストーム
ストームはダメ200前後、スパークはスタン。
猫は クレンズ+ヒール+アクア
ヒールは回復量200前後 アクアは馬のアクアキューブと同じ感じ
影は クレンズ+ヴァイパー+ストーム
ヴァイパーは毒。ストームはダメ200前後
後はSKとTKも使える。
SKが クレンズ+ポルター+アクア
TKが クレンズ+アトラクト+ストーム
アトラクトはルーツ+ヘイト
こんな感じかな。キューブのMPがかなり尽きないらしくて15分間みっちり使えるらしい。
- 969 :名前制限中:2009/01/07(水) 16:07:59 ID:oawMZ82k0
- > 影は クレンズ+ヴァイパー+ストーム
ん〜さすがにヴァンパイアリックQはこないか〜残念。
- 970 :名前制限中:2009/01/07(水) 17:07:02 ID:llvVsljY0
- ありがとうございます。
- 971 :名前制限中:2009/01/07(水) 17:19:27 ID:k2Hm2vl.0
- クレンズっていっても本家と比べてどうなんだろうね
さすがに死の宣告とかは消せないんだろうけど
アルティでPTMにもかかるらしいからクレンズ求められる不滅で活躍してくれる
ようならサマナ枠ができるのにね
出血とか毒じゃね・・
- 972 :名前制限中:2009/01/07(水) 17:36:17 ID:7Xe9luJw0
- 本職と同じ
死の宣告も消すの確認済み
- 973 :968:2009/01/07(水) 17:55:50 ID:La61oWV.0
- ごめ、よく見たらSKとTKのスマートキューブ性能が逆だった。
- 974 :名前制限中:2009/01/07(水) 18:25:28 ID:qpMS/hAU0
-
影のスマートQ性能改めて見ると終わってるな
影じゃなくてよかったわ
- 975 :名前制限中:2009/01/07(水) 21:51:42 ID:WNC08lRA0
- DE姉さんだから続けてるby80影
でも最近ちょっとつらくなってきた・・・
- 976 :名前制限中:2009/01/07(水) 23:06:49 ID:J11siURA0
- そんなこと言わずに希少職を楽しもうぜ?w
ネコと馬はもうあふれすぎじゃまいかw
- 977 :名前制限中:2009/01/08(木) 01:44:28 ID:ikYJLyBA0
- ネコのスマートQで、mobに対して矢が当たるみたいなエフェクトの動きしてるやつは何なのでしょうか?
馬のアクアを見たこと無いのですけど、これがそうなんでしょうか?
- 978 :名前制限中:2009/01/08(木) 02:20:15 ID:wkn.AxjY0
- アイスダガー=アクアQだから、そうじゃね?
- 979 :名前制限中:2009/01/08(木) 08:13:02 ID:mMHVvelk0
- >>974
スマQの効果は明らかに他職のQの効果引っ張ってきてるだろw
影のQは元々性能がいいから、他職の糞性能付与するしかなかったんだよ
つまり影的には問題なし
- 980 :名前制限中:2009/01/08(木) 10:35:19 ID:l4Vea24g0
- >>974
ヒント:ヴァイパーは成功判定高く、MP消費が少ないのでスマQの中でも一番長持ちする。
馬の俺から見たらアクアとヒールを他職に取られた挙句
MP消費が糞高いうえにかかりにくいスパーク持ってこられた馬が一番悲惨です。
- 981 :名前制限中:2009/01/08(木) 10:46:09 ID:6cfqTE9Q0
- 78踊タラリ+4火MAX 78プロフ 猫(自分)77ヘヴンス火MAX
のトリオで邪教浅瀬で狩る場合
カイ猫と女王猫どちらのがPT火力が高いのでしょうか?
- 982 :名前制限中:2009/01/08(木) 11:03:08 ID:qldzRWdsO
- いって試してきなさいよW
- 983 :名前制限中:2009/01/08(木) 12:03:40 ID:NW9HT0ck0
- >980
>ヒント:ヴァイパーは成功判定高く、MP消費が少ないのでスマQの中でも一番長持ちする。
そうなのかーちょっと楽しみにしてみようかな〜。
>MP消費が糞高いうえにかかりにくいスパーク持ってこられた馬が一番悲惨です。
MP消費は高いかもしれないけど、スパーク使えると思うけどなぁ。
シェードのカースで釣ったmobがこっちに寄ってくる途中で、
大概足止めされるw
最近のソロではポルタしか呼ばなくなったよ。
俺スパーク自重w
- 984 :名前制限中:2009/01/08(木) 12:56:22 ID:wkn.AxjY0
- >>981
ダンサーが「俺火力あるんで踊りはフュリだけで行きます^^」
と言ったらどう感じる?
それが答えだ。
- 985 :名前制限中:2009/01/08(木) 13:03:57 ID:oTxRIhw.0
- よろしくお願いします
という。
- 986 :名前制限中:2009/01/08(木) 15:49:14 ID:qldzRWdsO
- アサシン錆からファイ錆は上書きできるのに逆はできないんだね
ファイ錆>アサシンにも上書きできるようになれば、PVがずいぶん楽になるのにな
後逃げてるPCに追い付けても、張り付いてくだけで攻撃できないってのもなんとかしてほしいよ
、って愚痴
- 987 :名前制限中:2009/01/08(木) 16:51:53 ID:.G1O6D3Q0
- >978
ありがとー
- 988 :名前制限中:2009/01/08(木) 19:18:25 ID:sAQ9TN3YO
- スマQ持ち馬です
ザケンフリンある状態だけどシレノスならスパークは9割かかるからかなり使えるよ。
スパークQが魔法判定なのと同じでMR高い相手にはかかりにくいけど割と使えるし何よりヒョオオーっていう音がいいw
HBに行くとロウア以上でもうスタンほぼかからないけどねー
- 989 :名前制限中:2009/01/08(木) 23:30:33 ID:SlMbmhu6o
- >>986
ファイナルくれば上書きできるようになってるようです。
PFの影板に記事があったので、興味があればどぞ。
- 990 :名前制限中:2009/01/08(木) 23:33:48 ID:fw8lm7QI0
- 82馬だけどフルボスあればナイヤでもスタンは掛かる
- 991 :名前制限中:2009/01/09(金) 01:44:01 ID:VyTAsLaI0
- >>988
>>990
ザケンとフリンでスタン効果上昇は完成されてるんじゃないっけ?
フルボスでもザケンとフリンだけボスアクセでもスパークの性能一緒だと思うんだが。
本体のレベルが影響してんのかな。988の言う「ほとんどかからない」が何割ぐらいなのか、
990の言う「ナイヤでも掛かる」=HBの敵全般にはどうなん? って思ってしまう。
サマナーはボスアクセの影響があまりないから、少しでザケンやフリンの効果を体感できるのは
嬉しいかもね。
- 992 :名前制限中:2009/01/09(金) 02:12:39 ID:jj2PjdTY0
- アンタラスにもスタン効果上昇ついてるから、フルボスの方がフリンザケンよりは上
確かにナイアクラスでもスタンかかるんだが、タイミングが微妙すぎてあんまり意味はないなw
キューブは馬が一番悲惨だと思うw
- 993 :名前制限中:2009/01/09(金) 03:05:28 ID:ahUbj9Vc0
- ナイヤでもスタンかかるってどのくらいでかかるの?
7−9割くらいかかるって意味なのかな?
それともかかることがあるってこと?
スパークかなり使えると思うからスパークない猫だとおもうな。スマQだけで見るとそんな気がする。
- 994 :991:2009/01/09(金) 12:44:46 ID:VyTAsLaI0
- >>992
ああ、アンタラスもスタンついてるのか。
補足すまね。
TKのポルター以外は、どれもドングリの背比べって性能だと思うけどなw
クレンズがありがたいし、悲惨もなにもない気がするぞw
- 995 :名前制限中:2009/01/09(金) 15:55:30 ID:K3HrQ36s0
- スパークは敵が死ぬまぎわにしか効果が出ないので(発動まで遅いです)
ほとんどの場所でポルターガイストのみでいいと思います
- 996 :名前制限中:2009/01/09(金) 16:28:42 ID:7GgDz.jk0
- 埋めニャ
- 997 :名前制限中:2009/01/09(金) 16:46:11 ID:K3HrQ36s0
- 梅梅
- 998 :名前制限中:2009/01/09(金) 17:48:06 ID:WropPCeQO
- 梅
- 999 :名前制限中:2009/01/09(金) 18:32:33 ID:WropPCeQO
- 梅
- 1000 :名前制限中:2009/01/09(金) 18:33:23 ID:WropPCeQO
- 1000だったら俺就活断念
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■