■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
テンプルナイト&エヴァステンプラー Part6 1 :悠時★ :2007/03/20(火) 10:54:21 ID:???0 光と水の神の魔法を使い、剣術を極めたテンプルナイト 及び3次職エヴァズテンプラーについてのスレッドです。 インタールードで遂に固有の3つ目のキュービック実装! しかし、早くも微妙、使えないとのの声が・・・。 PTを守る為に今日もFA そんなテンプルナイトを語ってください ■過去スレ テンプルナイト&エヴァステンプラー Part5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1157472239/ 【第3のQB】テンプルナイト【まだか?】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1136649677/ テンプルナイト part3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1115278262/ 【死ぬまで】テンプルナイトのスレ【守れ】 http://jbbs.livedoor.jp/game/7135/storage/1100350554.html 【PTを】テンプルナイトのスレ【必死で守る】 http://jbbs.livedoor.jp/game/7135/storage/1088314116.html ■他種族のナイト及び、相互関連 HKスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1172471258/ パラ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1168685874/ DA http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1166670894/ SK http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1173713880/ 総合スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1155214298/
2 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 11:04:40 ID:dccMm7RkO テンプるなりたい
3 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 11:26:36 ID:qynBi.020 【ドム重セット】 Bグレードでありながら上位装備に比肩し得る防御性能を持った高C/Pが売り。 **耐性は無いがC+3という特性上レイドのメインタンクには相性が良い。 【DC重セット】 高レベル盾Buffを最も活かしきれるタンク特化装備。 ヒール被回復量増加ボーナスは「ダメージに耐える」事に最優先したナイトにとって有難い。 【タラム重セット】 狩り特化装備。PTメンバーの防御性能が十分足りているなら悪くない選択。 毒&出血耐性は地味に有難く、別キャラとの使い回しを考えると非常に優秀。 【メア重セット】 最高クラスの耐久性と若干の攻撃力増加に加えて スリープ&ホールド耐性を持つ事から、PvPでは特に優れたバランスのいい装備。 頭の入手性の悪さが難点。 【マジェ重セット】 タラム重に次ぐ火力に加えて、格上mobを正面から殴る機会が多い ナイト職にとって命中増加は極めて恩恵が大きいと言える。 またスタン耐性は高Lv狩場で非常に有難く、攻守両面で優れた装備と言える。
4 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 11:28:22 ID:qynBi.020 ・条件 Lv76 パッシブ全取得 防具未強化/武器:ダークリージャンop無し マイト/シールド/WW/フォカ/デス/ガイ/ヘイスト/BtB ウォリ/フューリー/ハンター ・ドムセット HP 6360 防御力 998 攻撃力/命中/クリ/移動/攻撃速度 583/115/211/176/666 盾防御成功率/防御期待値/GSのみ/SFのみ/GS&SF(プロフBuff) 85.5%/1372/1691/1851/2251 盾防御成功率/防御期待値/GSのみ/SFのみ/GS&SF(エルダBuff) 100%/1871/2128/2431/2688 他セット効果 肺活量増加 ・シル+NM盾 HP 5817 防御力 991 攻撃関係 636/115/211/176/666 盾(プロフ) 69%/1344/1759/1730/2319 盾(エルダ) 82.8%/1838/2270/2301/2830 ・青+NM盾 HP 5350 防御力 998 攻撃関係 700/114/207/181/655 盾(プロフ) 67.8%/1328/1740/1707/2300 盾(エルダ) 81.3%/1789/2226/2244/2786 HP回復力+5.24% ・タラム+NM盾 HP 5220 防御力 1027 攻撃関係 679/115/211/176/719 盾(プロフ) 69%/1362/1769/1748/2329 盾(エルダ) 82.8%/1831/2255/2295/2815 重量制限+5759 毒/出血耐性80%
5 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 11:29:01 ID:qynBi.020 ・DCセット HP 5867 防御力 1027 攻撃関係 599/115/211/176/666 盾(プロフ) 81.4%/1402/1744/1858/2304 盾(エルダ) 97.7%/1928/2205/2475/2765 被回復量+4% 麻痺耐性50% ・NMセット HP 5867 防御力 1074 攻撃関係 659/114/207/174/655 盾(プロフ) 67.8%/1403/1816/1783/2376 盾(エルダ) 81.3%/1865/2302/2320/2862 ダメージシールド5% スリープ/ホールド耐性70% ・マジェ+NM盾 HP 5220 防御力 1074 攻撃関係 703/118/211/176/666 盾(プロフ) 69%/1409/1816/1796/2376 盾(エルダ) 82.8%/1879/2302/2342/2862 スタン耐性50% ・インペセット HP 5967 防御力 1272 攻撃関係 679/114/207/174/655 盾(プロフ) 67.8%/1675/2123/2055/2683 盾(エルダ) 81.3%/2239/2717/2695/3277 スリープ/ホールド耐性70% 毒/出血耐性80% ※GSを入れると全ての盾防御率は100% 短剣/クリに関しては100%盾防御なので 100%を超えない項目の期待値はもう少し高くなります。
6 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 11:57:59 ID:Xb.BrLi20 他職だが、プロフとエルダーどっちにもブレスシールドがあるはずなのに、何で盾(プロフ)と盾(エルダ)で盾防御率が違うんだ? それに防御期待値が異様に高すぎる。100%盾防御に成功してもそこまで出ないはず。明らかに計算ミスってそう。 後、バフは土歌やGシールドorGマイト当たりも入れたほうが良かったんじゃないかな?
7 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:24:02 ID:KcVKnSJQ0 >>6 プロフのブレシーはレベル3まででとまる エルダーは70でレベル6まで 計算の中身はメンドクサイから知らないw
8 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:24:22 ID:3HFxcsq60 >>6 エルダーはブレスシールドLv6まで伸びるが、 プロフィットはブレスシールドLv3までしか伸びないのは知ってるかね? ブレスシールドLv3 盾防御率+50% ブレスシールドLv6 盾防御率+80% プロフは覚えないが、エルダーがアドバンスドブロックを覚えるのは知ってるかね? アドバンスドブロックLv3 盾防御力+100% こういうトグルスキルを持っているのは知ってるかね? ガードスタンス 自分の防御力とシールド防御率が向上する。持続的にMPを消耗する。 シールドフォートレス 自分のシールド防御力が向上する。持続的にMPを消耗する。
9 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:27:11 ID:oz0bC8Ico プロフのB盾じゃレベル低いでしょ エルダーの盾バフとは、別物
10 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:29:07 ID:3HFxcsq60 >>6 ちなみに。 ガードスタンスLv4 防御力+256、盾防御率+50% シールドフォートレスLv6 盾防御力+560
11 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:40:58 ID:Xb.BrLi20 >>7-10 お世話を掛けました。お陰で盾防御率の違いは解りました。 でも、防御期待値は?のままです。 >HP 6360 防御力 998 >盾防御成功率/防御期待値/GSのみ/SFのみ/GS&SF(エルダBuff) >100%/1871/2128/2431/2688 盾防御期待値が100%になっているドムセットのエルダバフの部分を抜き出してみました。 鎧の防御力998にドム盾の防御力230をアドバンスドブロック(+100%)込みで見ても、 表の防御期待値1871にはどう考えても届かないのではないですか?
12 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 12:57:08 ID:3HFxcsq60 続きは前スレで テンプルナイト&エヴァステンプラー Part5http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1157472239/
13 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 15:37:27 ID:qynBi.020 計算式書けば良かったですよね^^; せっかくなのでこっちの方で。 下記はマクロメモより 防御力 (防具合計防御力+4)*Lv係数*乗算補正+マスタリー+加算補正 盾防御力 盾防御力*乗算補正+加算補正 盾防御力 基本値(20%)*DEX補正値*乗算補正 また、盾防御成功時の盾防御は加算ではなく『防具合計防御力』に加算されます。 ドムセットを例に取ると 防具合計防御力 = 424 ドム盾防御力 = 230 盾防御率 +24% シールド = +15% よって (424+4+230*200%)*1.65*1.15+14+172.6 = 1871.58 GS+SFの場合 (424+4+230*200%)*1.65*1.15+14+172.6+256+560 = 2687.58 ※正確には小数点計算で2688+になります 一連の計算で抜けていましたが、盾防御率は100%にはならないので(最大99%?) ドム及びGSの入った期待値は少しだけ下がります。
14 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 15:44:18 ID:bctfGMJk0 >>13 >また、盾防御成功時の盾防御は加算ではなく『防具合計防御力』に加算されます。 これは何を根拠にしているのでしょうか? マクロメモの下の説明と矛盾していると思います。 >盾防御力 >盾防御に成功すると、その時だけ盾防御力が基本防御力に加算されます。 >盾防御力は他防具と違ってステータスによる影響を受けず、基本値を保ちます。 >シールド等の防御力上昇Buffを受けても盾防御力は上昇しませんし、 >バーサーカースピリッツ等の防御力低下Buffを受けても盾防御力は低下しません。 >盾防御力上昇Buffや盾関係のスキルを使用した時のみ、盾防御力が変動します。
15 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 15:48:28 ID:eQtDciiw0 防御力と盾防御力は別物。 (424+4+230*200%)*1.65*1.15+14+172.6 = 1871.58 (防御力+盾防御)に補正かけちゃ^^;
16 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 15:55:44 ID:qynBi.020 最後は 560*100% ですね。 連続カキコスミマセン Gシールドと土歌を入れなかったのは、普通の狩りを想定したからでした。 前スレに戻ります三 (lll´Д`)
17 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 16:03:06 ID:txH1cVr2O 根拠をどこから持ってきたかは謎だが、盾職でもないマクロメモが100%正解とも限らないんじゃないか? まぁ見やすくしたんだろうけど、自分でテンプレに入れるのはどうかとw
18 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 16:05:24 ID:eQtDciiw0 テンプレにいれたいなら計算しなおさなくちゃね。 努力は認めたいが… 防御力と盾防御力は別個に計算したほうがいいよ。
19 :携帯からも投稿できます :2007/03/20(火) 16:24:41 ID:txH1cVr2O どこから計算式持ってきたかわかったよ。マクロメモはC3データだしどっちが正しいかはしらんがまだ議論中じゃないか。 とりあえず計算しなおしたておいた方が無難かもな。
20 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 03:23:57 ID:l1ApENjQ0 またよくわからなくなってきたw とにかく堅さ目指すなら DC なの?
21 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 08:20:19 ID:owi98wac0 Vレイジ無しor一方的に殴られるだけなら、DC重。 Vレイジ有りで通常攻撃で反撃するなら、マジェ重。 Vレイジ有りで通常攻撃での反撃に加え、POT連打ならタラム重。
22 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 12:28:42 ID:4VW9TGFY0 ここの数字鵜呑みにしないでちゃんと自分の状況に合わせて計算しろって。 間違ってもPTで「したらばで一番硬いって見たから〜にしました」とか言うなよw
23 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 16:01:46 ID:4DyYJuUU0 >>20 お前がどういう狩り方してるか分からないのに とにかくDC重使えば硬いなんて言える訳がない。
24 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 16:10:36 ID:JkPEQyEo0 耐えるだけのみならDCで 攻撃も欲しいならマジェって感じかな メアもタラムもいいし ぶっちゃけAなら何でもいいな DCはレイドが一番効果を発揮しそう
25 :携帯からも投稿できます :2007/03/21(水) 19:02:01 ID:x8Kjf.220 >>20 バフがある状態なら、どう転んでもA上位>>A下位>>>Bだよ。 シールド防御率は100%超えないから。 狩りやレイドも同様。 バフのない(?)ソロやペアで、GS、SF使用時はドム、DCが防御で 逆転するかもしれないけれどね。
26 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 00:08:22 ID:JCYWCTCY0 えっと・・・ >>4-5 はC5だと計算ちがうってことですか? 防御期待値(エルダBuff) ・メア 1865 ・ドム 1871 ・DC 1928 ・インペ2239 インペ>>>>>>DC>>ドム>メア じゃないの?
27 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 00:57:13 ID:msiyqRoEO それであってるからインペ着てろよもう。
28 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 02:26:15 ID:nSBNBHCA0 >>26 全然違う。>>4-5 は前提の計算式が間違ってる。 ちなみにバフのった状態でドムDCがマジェ・メア超える可能性はない。 バフのないソロやペアで、GS、SF使用時はドム、DCが防御で 逆転するかもしれないが、それすらも怪しいかもね。
29 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 02:39:30 ID:ntCCV7EE0 GS使ったらドムDCの利点は消えるぞw
30 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 03:00:20 ID:nSBNBHCA0 >>29 あら、ほんとだw>>25 コピペしたんだが、うっかりしてた。失敬。
31 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 07:03:33 ID:VDKx9xqM0 とりあえず、セット効果の意味をもうちょっと考えれば解るはず。 シル重に『未強化』という選択肢は無い。最低+3、理想は+6だ。 インペもそうだが、防御力○%UPという効果は、防御値が上がれば上がるほど 効果が大きくなってくる。+6シルはドムなんて足元にも及ばなくなるぞ。 ただ、一体型のドムの方が+6にするのは楽なんだがな。 +3同士で比べればシル≒ドム、フルバフならシル重>ドム重になるわけ。 もちろん防御+8%upのインペは別格だが。 75までならOEシル重+メア盾という手も十分にあるよ。 A防具は、一長一短なので値段分の価値があるかどうか。 一番安く手に入るDCにも、DCなりの存在価値がある。 DCの利点は『ヒールの回復量UP』だから、被ダメは増えても良いわけだし、 麻痺耐性は狩場によっては非常に重要になる。 スタンや睡眠は非常によくある状態異常だし、素で硬いのはA上位だから 無難なのはマジェ・メアだし、対レイド戦なら恐らくDCが最適。 麻痺攻撃の激しい傲慢上階やDVCカリック地帯でもDCのが良いと思う。 タラムはタンク向けではないが、フィールドPvP向けに火力特化するなら。 オリンピアまで考えるならインペ以外の選択肢は無い。
32 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 08:45:54 ID:snYgGifs0 >>31 回復量アップはMPきつい場合の狩りでは有効だが、 レイドではNMのダメージ反射5%とか、マジェの火力アップでのタゲ固定の方が、有効に感じるのだが。 DCは回復量アップよりも麻痺耐性がすばらしいと思うのだが。 とはいえ、これも麻痺攻撃は上手いヒーラーがいれば潰してくれるしね。 ただ、自身で潰すスキル(スタンやライスト)がなく、盾防御に優れたTKには最適な防具なのかもしれない。 ソロや少数の多いTK前提なら、DCいいのかもしれない。
33 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 08:55:52 ID:h93W/UVI0 OEシル重でも との事ですが 65TK今だに+3シル着ていますので 防御どれくらいかというと +3シル重SET 防御826、ディフェンスオーラON907、GS入れて1119 これで DC盾使ってるかな。 まだ A防具は使用した事無いけど DCとかじゃ どれ位変わるんでしょ。
34 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 18:20:05 ID:VDKx9xqM0 >>32 高レベルレイドのタンクやったことある? 殴ってるタンクなんて2度と呼ばれなくなる。 ひたすらヘイト連打のみ。攻撃なんてしてたらタゲ飛ぶぞ。 それからLA指定のあるレイドではダメ反射は厳禁。 メア着てるタンクは盾のセット崩させるのが常識。 結局、討伐PT全体の中で限られたリソースを消費していくというわけ。 ヒールにもリチャにもMPが消耗される。ピューリファイやリザにもね。 その点、DCは後衛陣にかけるMP負担が一番優しい。 単純化した例だが、レイドで討伐終了まで10万ダメージ食らうとする。 当然耐え切れないから、その分はヒーラーのMP消費でまかなうわけだ。 シル重の防御力5.24%upは純粋に被ダメをそれだけ減らす。 同様にヒール効果4%upは、ヒール負担をそれだけ減らす。その場合、 (※セット効果の検証のみなので、防御力の差は別に計算してくれ※) シル:hp5240分のヒール節約効果 DC:hp4000分のヒール節約効果(+ con+2分のHP増加) ドム:hp320分のヒール節約効果(+ con+3分のHP増加) ドム重は、ヒールが貰えない状態、つまり完全にソロ向けの装備だということ。 防御力の差なんて誤差と言う奴もいるが、1発では差が感じられないとしても 長時間戦闘していれば、その差は積み重なってヒール消費の差に現れてくる。 ぶっちゃけて言うと、ドム着て平然と野良PTに行くタンクが居るから どんどんタンク募集するPTLが居無くなる。ドムタンクは一生ソロしてろ。
35 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 18:42:00 ID:6FAtleZg0 息抜きでやってんだしさ、もっと肩の力抜こうよ。
36 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 19:15:08 ID:nSBNBHCA0 >>34 >高レベルレイドのタンクやったことある? 大規模=高レベルなのかどうかはわからないが、 察するに大規模レイドのこと書いてるのかな? なら最初から大規模レイドって書きなよ。 後だしじゃんけんは最高にかっこわるいよ。>>32 は別に大規模レイドの話はしてないだろう。 ICQ、狭間レイドこなす回数のが多いっての。 大規模でも、 >それからLA指定のあるレイドではダメ反射は厳禁。 これは最後だけはずせばいいだけ。 >単純化した例だが、レイドで討伐終了まで10万ダメージ食らうとする。 少なくとも、5000ダメージはでかいと思うぞ。 ドムが嫌いなんだね。>>35 だねー。 こういうカリカリしてる人って見てて疲れる。
37 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 23:09:33 ID:VDKx9xqM0 >>37 まぁ、自分でそれで良いと思ってるなら、良いんじゃね? 現状、タンクにPT需要なんて無いわけだが、自省する気もない奴らじゃ 干されて当然だしな。まぁタンクがなんで嫌われているのかって言えば >36みたいなのが『必死にフルSSして効率追求してるATKみると疲れる』 とか平気で言ってるからなわけだが。ならお前ら来なくて良いよってなるw メインがバッファーで、サブでATKやってから今テンプラやってる俺から 見れば、タンクの奴らは自分に求められている仕事が解ってないよw
38 :携帯からも投稿できます :2007/03/23(金) 23:45:26 ID:wIxB1ot60 募集してるPTLがドムナイトか青ナイトか区別して募集なんて してないでしょっと たしかにドム着てヒールある現場でHP増やして何したいのとは思うけど 青いいよD−分スカ+攻撃速度低下でフルSSしても プラー移動時間とかあるのでアタッカーに比べたらSS少なくすむ 結果、がんばってるじゃーんと思われつつ実はニヤリ。 プラーも移動+7で素早くいいことずくめじゃん と、思ったPTLアタッカーです。 装備はどうでもいいが、まともに動いてくれたらいい。 立ち止まってるならアタッカーFAするからなっ HMに鈍亀が多いのにTKFAってけっこう外れ少なくいい動きしやがるが 少ないんだよね・・・TK探す毎日、、、TKフレ3人がやっとだよ。
39 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 00:40:10 ID:kQgwsSd60 ID:VDKx9xqM0は駄目だな。>>36 に答えてすらいない。 自省もなにも、こいつがしてるのは装備自慢じゃん。 まずは>>36 の指摘に答えてみろと。格好悪いよ。>>38 ですね。 大事なのは動きかと。
40 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 01:51:21 ID:bJujzWPc0 >37 メインがバッファーで、サブでATKやってから今テンプラ メインがヒーラーならわかるが、バッファーだからなんなの?? と、あげ足ひゃっぷぅ〜w 装備ねぇ・・・・ まぁ、俺も散々なやんで当時はドムにしたなぁ。 俺のときはまだまだタンクFAPTやってたしな。 傲慢とかで結構きつい狩り方するときもあったから安全面担当?wてな感じだった記憶があるな。 しかも死者ヘルスもってたしなwww それでもね、なんども同じ人からお声かかったし、新しい人とPTくんでも、 別れ間際にほぼ毎回、PTメンバから推薦もらってたりして、またその人からお呼びがかかったり。 つまりはそういうことだろ。 まぁ、昔の話だw 今はホント野良とか効率効率でギスギスしてんだろうなぁ。。
41 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 01:53:35 ID:bJujzWPc0 ごめ・・・アゲチャッタ
42 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 01:56:58 ID:5tRUE0IA0 >>40 いまも昔も似たようなもの C2でもC1でもクロニクルの終わりにはいつもナイトイラネだっただろがw
43 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 01:59:36 ID:CEA5/c2g0 まあ>>34 の前提条件からして破綻してるからな。 防御力無視してセット効果だけ見るとか意味無いだろう。 それでドム重が要らないとか言ったところで、誰からも同意は得られんわな。
44 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 02:42:19 ID:5tRUE0IA0 >>34 他職が言うのも何ですが・・・・ お前頭おかしいって言われない?
45 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 02:50:39 ID:OeHsQXAA0 >>34 のことは知らんが 俺はよく言われる
46 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 02:56:03 ID:bJujzWPc0 >42 いあいあ、ここんとこずっとペアかソロだからいまの実状わかんないのよ;; たしかにナイトイラネは必ずあった。 でもそれでもPTに呼ばれるナイトも現にいたってこった。 そらもうイラネ言われないように必死だったさwwwwwww
47 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 03:47:47 ID:xwS.H2zo0 お前ら、他人を『頭悪い』とか言えるほど儲かってるのか? PT需要豊富でサクサクLvUPできてノーブレスになってるなら別にいいが。 まぁ、5tRUE0IA0とかkQgwsSd60がもうLv80なのは間違いないんだろうなw 結局、タンクやってる奴って自分が正しいと信じて疑わないから 世間から見捨てられているのにも気が付かない。言われても直さないしなw >募集してるPTLがドムナイトか青ナイトか区別して募集なんてしてない それは正解。で、タンク募集するとドムナイト(wが来る。 イラネーってんで、タンク募集そのものをしなくなる。それが現状。 まぁ、自業自得なんだよ。自分達でPTから呼ばれない努力をしてる。 まぁ、ここでせいぜい俺を叩いて、ゲーム世界の鬱憤を晴らすがいいさw まともにレベルも上げられない負け犬に罵られても痛くも痒くもないよ。
48 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 05:26:00 ID:9.4dIlVg0 インタールード情報をかきあつめてきました。 Lv62 サモンアトラクターキュービック 魔法書ドロップ : カディオス・クリムゾンドレイク ドロップの他に、ルウン/ゴダード/象牙の塔の魔法商店で購入することが出来ます。(毎時間一定確率で販売になります) Aグレード最上位武器 シルーブレード : 片手剣 ヘイスト / ヘルス / Crt.ポイズン バトルスタンス : レベル77 全ての戦士キャラクター パーティー員に自分の気力を伝逹します。被害を被る場合伝達状態は解除されます。 シンボルオブガーディアン : レベル80 フェニックスナイト / ヘルナイト / エヴァステンプラー / シリエンテンプラー 周りに防御能力を極大化させる印章を生成させる。 該当地域のすべての対象が適用を受けて、地域を離脱する場合印章の効果が消える。 バトルフォースが 2段階以上である時使用可能。 バトルシンボル 1個を消耗する。 最近ホーリーオーラがかなり使えることに気づきました。 狭間でアタッカーにタゲが集中することがたまにあったのですが、ホーリーオーラを混ぜると 安定します。宝箱を巻き込まないのも下手な私にはうれしいです。
49 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 05:31:49 ID:JnjjdOZc0 インペ派:超越者。 メア派:ドム嫌い。実はドム経験者。ちょっとマジェに劣等感。(メ、メアの方がカッコイイんだからっ) マジェ派:金持ってる感じ。最硬?どれでもいいんじゃね? 2NDっぽい。 DC派:地味。そして地味に硬い。くたびれたイメージ。 タラム派:せっかち。よく先走る。天使は2回! ドム派:のんびり屋。よく煽られるがMENが高いのでキレない。金を持つと態度が変わる。 青派:ソロ命。PT童貞。弓スキー。 シル派:理屈屋。黙ってればかっこいい。腕はいいイメージ。 アバ派:超がんばれ。
50 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 08:36:32 ID:e7e8G/0g0 >>49 お茶ふいた。
51 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 11:44:18 ID:kQgwsSd60 >>49 アババロスwwww ところで、ナイトがPT需要少ないって本当か? 俺はいつもフレやクラメンにインして即拉致されるんだけど。 どうしてもPT無くても、自分でPT作っちゃうしな。すぐ埋まる。 xwS.H2zo0の言う『PTに呼ばれない』というのがいまいち意味がわからない。 xwS.H2zo0が呼ばれないってことなんだろうか? だとしたら、性能云々じゃなくて他のところに問題があると思うんだが。
52 :携帯からも投稿できます :2007/03/24(土) 12:08:38 ID:V7XWEIt20 >>51 ナイト募集が多いという2鯖?
53 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 00:42:12 ID:Q1YcrsOU0 51さんじゃないけど、2鯖在住。 盾募集は土日や平日夜なら普通にあるよ。 狭間、DVC、傲慢あたりのフルPT。 効率追求する人は、身内でかためるか槍PTやるかなので、普通PTには顔ださないみたい。 2鯖の野良PTは戦争勢力も関係なく、職さえあってれば誰とでも組むから、 知らない人と組むことも多い。なので、安定重視でナイト枠あるのかも。 他のサーバは少数PTとか、フルPTでもアタッカFAばっかりなのかな?
54 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 03:29:30 ID:Usa9h3vA0 >>49 シル派:貧乏。だがそれを屁理屈で誤魔化す。常に周囲の目が気になる。 ドムに憧れる一方手が出ないので何かと比較して悪口を言う。 口癖はCP最高。
55 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 09:00:25 ID:71CJ7DM.0 ドム厨が凄い必死なのは解った。 他種族のナイトスレでも同じような防具論争はあったが、ここまでドム厨が必死な種族はなかったな。
56 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 11:59:14 ID:S2dpXr2I0 おいおい、シルノエンはどう考えても見た目重視派(♀)だろう 勝手に貧乏装備とか決めつけてんじゃねーよ
57 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 11:59:52 ID:dKPURUiQ0 いやいや、レイドタンクの仕様もわからんバガが必死に煽ってるだけですよw 人格だけでなくて知性もアレな方ですか?
58 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 12:31:16 ID:64ZqR77Y0 >>53 3鯖住人ですが、別に普通に募集もあるし拉致もされますね。 よほど下手とか嫌われてない限り、PTには困らないでしょう。
59 :携帯からも投稿できます :2007/03/25(日) 13:04:07 ID:K2qhebak0 シルセットの防御力プラスって、最終的な防御力が+%じゃなく 鎧自体の防御力が+%じゃなかったか? 数字簡単にしてまとめると シルセット鎧防御100 セット効果+5% 全裸防御200 鎧+セット+裸…(100+200)+5% じゃなく (100+5%)+200 だってこと。 素の防御力が反映されないから高レベルだからっつってシルの防御力が ほかよりあがるわけないってこった。 ただ、盾のセット効果含めたアバセットより盾効果ないシルのほうが防御高いのは確実。
60 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 03:17:53 ID:GP1N9hAE0 ドムについて必死になってんじゃなくて おまいさんのそのひとの素性を勝手に決め付けてるところ多すぎなところに いらいらさせられてるだけだと思うんだが。 >Lv80なのは間違いないんだろうなw とか、 >タンクやってる奴って自分が正しいと信じて疑わないから〜 >自分達でPTから呼ばれない努力をしてる とかな。 何のためにサブサブタンクしてんのかちょっと考えてしまうな・・ (あれ、そのひとじゃなかったっけか?ちがったらすまん)
61 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 05:12:27 ID:UwpG6MZg0 >>31 では結構まともなこと言ってるんだけどな。 そのあと一回反論されただけで、なんか感情的になってわめいてるから せっかくのレスが台無しだな。
62 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 05:16:30 ID:Wn6gbZX.0 とりあえず高lvの単体レイドでもPTレイドでも、殴らないでヘイト連打する必要はないと言っとく。 何でプロフにタゲが飛ぶか考えたことあるか?
63 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 11:31:09 ID:RjXdjfYs0 >>62 同意 高レベルレイドで殴らないでヘイト連打なんて、バカなやつのやること mp消費おおいやくたたずタンクだな デストとかにタゲ飛ぶのをふせぐとか、どうせしょーもない理由だろ デストにタゲ飛んだら放置でFA
64 :961 :2007/03/26(月) 18:42:25 ID:d0jxcgAM0 >>63 ヒーラーから言わせてもらうと そもそもデストいるならタンク要らないので帰ってください^^ そうでなくてある程度の中規模レイドで殴るとかなら糞タンクwwww 短剣でももってUDのディレイ縮めとけっての
65 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 19:06:42 ID:UwpG6MZg0 ヘイト間隔が長くても大丈夫なら、その間に殴るのもありだろう。 一概に糞と決め付けてしまうのはどうか。
66 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 20:27:50 ID:bKLtAVpo0 >>64 つっこみどころが多すぎて困るんだが、 とりあえず短剣ディレイはUD発動時のみでおk ヒーラー様、もうちょっと他職も勉強してくださいw
67 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 20:35:10 ID:lkEzq85k0 >>64 レイドボスはヘイトリストのシャッフルや一部消去を行います。 その為、ヘイト系スキルを連打して一人飛びぬけたヘイト値を稼ぐナイト職がいた場合、 シャッフル後にそのヘイト値がPTMへ行くことになりその後にヘイトをいくら連打しても 取り戻せなくなったり、消去後にこれまで連打していたが為にMP不足で取り戻せな かったりします。 対処法としては、初めにヘイトを数回した後はボスを殴り、タゲが飛んだら直ぐヘイトで戻す というのを繰り返しつつ、ヒーラー等普段は直接攻撃しないメンバーにも飛ばない程度の多少 のヘイトを稼ぐようにして貰って、レイド参加者間のヘイト値の最大値と最小値の差を出来るだけ 少なくし、またヘイトスキルを必要最小限にすることでMPの無駄遣いをしない事が大切です。 以上の理由からヘイト系スキルをどの状況でも常にただ連打するナイト職は死神と呼ばれ蔑まれます。
68 :携帯からも投稿できます :2007/03/26(月) 21:59:28 ID:NT44BMusO 高レベルレイドでそんなことしている奴見たことない MP枯らすほどしているのはただの馬鹿だが 基本的にレイドタンクはヘイトオンリーだろ 狭間とごっちゃにしてんじゃねえ?
69 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 01:45:53 ID:Hj1S7KF60 逆に殴ってはいけない理由はなんだ? タゲ維持できてるなら問題ないと思うが。
70 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 02:54:09 ID:c47DOUxs0 スキルデレィって無いの? ヘイトスキルはそこまで最速でヘイトできるわけですか? ヘイト>ヘイトの間はボーとしてるか ヘイト>殴り>ヘイトで暇潰してるかの違いなだけじゃなくて? ヘイト連打の意味は置いといて ヘイト>ヘイトは、間を置かずにやれますか?
71 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 08:21:42 ID:EcjbPhnE0 >>67 確かに狭間はその通りだ。 が、問題は通常レイド。 アタッカーがデスリンwizとかなんだぞ? そんな中でmobのキャッチボールなんて出来ないだろ。 しかもwizの瞬発火力は半端ないから、 ヘイト維持とか考えてると全く維持できなくなる。 UD中の「貯め」タイムにいかにヘイトを稼ぎ、 んで開始後は維持しきるかが通常レイドの課題となる。>>70 スキルディレイは確かにある。 けど、1発殴る時間よりは早く回復する。 まぁ ヘイト-殴る-ヘイトと交互に行うのが最も「ディレイタイム」を作らない方法ではある。 けど、レイドによっては ヘイト連打どころか ヘイト-ヘイトオーラ-ヘイトすら必要な局面もあるよ。 ちなみに通常レイドでMP枯れるとかまずない。 枯れたとしたらもうそのレイドは失敗だw
72 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 10:04:41 ID:LrrMOpP60 そんなこと言うならおまいらはエンスレヘイストでヘイト連打してるのかと ヘルス鈍器とかのやついるけど問題ないしどうでもいい
73 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 10:35:23 ID:bJtrc2aE0 通常レイドがサルのようにヘイトしか使わない低レベルなものなの? シャッフルないなら、ヘイト稼ぐ意味でも反射ダメあるしNMでFAっぽいな。
74 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 12:00:01 ID:bJtrc2aE0 ちょっとググったが、リセットもシャッフルもあるじゃん・・・>>67 で正解だね。http://irregular0.exblog.jp/5323781/
75 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 12:03:06 ID:JhukV2J.O 反射でヘイト発生しないだろ…
76 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 12:50:49 ID:bJtrc2aE0 (´・ω・`)
77 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 13:00:31 ID:JhukV2J.O 新キューブ本だけ売れ残っててカナシス
78 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 13:47:58 ID:oOrarVUU0 T1プレイした方、ディフレクトアローの強化具合ってどんな感じですか?
79 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 16:15:07 ID:9DIWOAh.0 どこ行ってもアトラクトキュービックだけ売れ残ってるな
80 :携帯からも投稿できます :2007/03/27(火) 17:08:35 ID:EM6tiDJs0 アトラクト使ってみたぜ! ・グラフィックが今までのキュビとは違う感じ。俺はかなり好き。 ・ストームキュビみたいにタゲってアクションした相手に発動。オーラとかじゃ無反応。 ・発動率は結構高い。ソロで使ってみたら13/100。 ・ヘイトとルーツは別物でランダム、どっちかが発動する模様。上の発動13の内11はヘイト。 ・ヘイトとルーツのエフェクトは違うので一応見分けは付く。 ・ルーツ効果は30秒。なげー。 なんとなく並べてみた。 使い道はレイドがまず一番に思い浮かんだが、発動頻度はわりと高いのでヘイトのレベルを抑えてる人が使うのはありだと思った。 使った感じを見たかったので格下とやったんだが、ルーツ成功率100%だった。薄赤〜黄辺りの敵にどれぐらい効くかが気になる。 アナカゼルに(効く効かないは別として)アレストを定期的に撃ってくれると考えると少し安心できるかも? 見た目、ルーツ効果の長さ、発動頻度は優れてる。 あとはヘイト量とルーツ成功率次第な気はする。ついでに言うとコストが辛い。LV1でD10個だからそれに見合うかといえば苦しい。 以上、誰も聞きたいと言わなそうなことをまとめてみた。他の人の意見も聞いてみたい。
81 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 00:12:25 ID:Zi8a2ue60 事前情報で殴られたときにルーツで殴ったときはヘイトって聞いてたんですけど 実際のところどうなんでしょうか? とまだテンプラになれてない33Lvエルヴンナイトが質問してみる(´・ω・`)
82 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 10:20:17 ID:n3HGVOXk0 警備兵で試してみたけどDアローL4で約45%弓ダメ軽減っぽいね。
83 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 11:43:39 ID:jzhd.3zY0 弓職スキル大幅強化だけど、 今までと変わった実感なかった。 むしろ俺KATEEEE
84 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 13:55:02 ID:L8AhKGkE0 観光で太古の島に行ったクラメンから「あそこはタンカと雲が必須だ。75+のフルPTがゴロゴロ全滅している。」 案外こんなところに生き延びる道があるのかも。 ってか、まだそんなLvになってないし。><
85 :毎度TKで申し訳ないが :2007/03/28(水) 15:31:26 ID:iClybHng0 ティラノ・・・フルバフ77TK2発でやられたw 暴れられるタイミングによっちゃ捕獲スキルなんて使ってる暇ないっす ってTKスレには関係ないけど まだ島しかやってないからなんとも言えないけど、ヘイトの効果大幅UP? ヘイト1回で後殴ってるだけでタゲ飛ばなかったなぁ キュービックは、見た目でまぁ満足w
86 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 18:07:00 ID:TduH5EHI0 >>74 そこみて思ったが上で言ってるみたいに通常レイドと狭間レイドごっちゃにしているね。 1PTでMP管理するのとタンク専用PTで踊りなしエルダー*3なんかでやるのとでは全然違うから。>>71 にもあるけど 通常レイドでは叩き入れる位ならヘイト>ヘイトオーラ>ヘイトでやるほうがいい。(特に最初) ヘイト>殴り>ヘイトだとヘイトが開きすぎるし殴ったところで 攻撃バフとダンス削られた専用PTタンクじゃミジンコ級のヘイト効果しか望めない。 ヘイトのディレイは多少あるにしても殴る動作はかなり間があくので その意味でもコンマ何秒かつったっているほうがマシ。 もし仮にそれでMPが枯れるならレイド全体の火力かタンクPTのリチャ能力のどちらかに問題がある。 どんなことがあってもタゲ跳ねさせないのが通常レイドのタンクの仕事だよ。
87 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 18:14:21 ID:e2PAw.e60 >>86 わかったわかった。もういいよ。 アホみてーにヘイトとオーラのコンボ連射してろ。 そうすればどんなことがあってもタゲは剥がれないんだよな。
88 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 18:41:24 ID:qrCeNqdoO >>86 ヘイトリスト入れ替えって言葉について調べてみ あとヘイトの間隔短すぎると効果ないらしいよ 携帯なんでソースはないがな 通りすがりのパラディンより 足遅いんで見過ごせなかったぜ…
89 :88 :2007/03/28(水) 18:47:23 ID:qrCeNqdoO よく見たら>>67 で説明してるな… 通りすがりなんで気付かなかったわ 巣に帰ります
90 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 19:20:33 ID:gB2bTPr60 ヘイトのレベル調整でもしてない限り、レイドタンクでヘイト連打の必要はない。 キャンセル持ちの単体レイドは言うに及ばず、家族レイドでも跳ぶ時は飛ぶ。 そういう意味合いで、ヘイト量はギリギリの水準を保つのが、リカバリーのことも考えれば もっとも合理的だよ。>>86 はきちんと勉強しなおした方がいい。 ただし、ヘイトを抑えている中で不運にもローブにタゲが跳んじまったなら、 それはやっぱりナイトの責任なんだよな。 一方、過剰ヒールしてても跳んだ場合は、「仕様」のせいにできなくもない。 ナイトとして、どっちのスタンスを潔しと考えるか。そういう意識の問題だと思う。
91 :90 :2007/03/28(水) 19:22:51 ID:gB2bTPr60 「過剰ヒール」ってなんだhhh 「過剰ヘイト」の間違いでした。すんません。
92 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 20:00:28 ID:oSlcVN960 >>85 それ多分キュービックの効果だぞw
93 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 20:49:04 ID:TduH5EHI0 >>87 ヘイトオーラを挟むかどうかは状況しだいだし 過剰ヘイトを勧めているわけでもない。 MP尽きるまでヘイトしているとしか考えられない君があほだよ。 それとも>>67 のような >>初めにヘイトを数回した後はボスを殴り、タゲが飛んだら直ぐヘイトで戻す こんな事を本気でやってるの? 跳ねたの戻すどころかヘイトが足りなさ過ぎて一生戻らん 規模によって総火力がどれだけ違うかもすこしは考えような>>88 俺もそもそもTKでもないけどね 殴る動作続けている暇があるような低火力のレイドは一度もやったことないぞ 何度もいうが狭間と通常のレイドを一緒にするなよ
94 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 21:37:21 ID:b9Q7VSak0 だめだこいつ・・・ はやくなんとかしないと・・・
95 :携帯からも投稿できます :2007/03/28(水) 21:56:15 ID:kHZFR5Oo0 こういうときは、 巣 に カ エ レ !
96 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 03:18:38 ID:03RwfrgE0 >>93 こいつがまともにレイドに参加してないことが明白なことについて あほらしくて説明する気にもならん 次の人どうぞ
97 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 07:40:18 ID:BDjqpX2YO エルダーから天婦羅に転職しました ソロのマゾさがエルダー以上な感じで……… 憧れて天婦羅になったが もっと好きになった。 今後とも宜しく
98 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 08:43:29 ID:SsJTPwcgO 私、カイン鯖で貧乏なテンプルやっているしがないモノですm(__)m C5でソロばかりやって65まで上げたのはいいのですが、さすがに限界を感じてきて、約半年ぶりにパーティプレイに戻ろうかと考えております しかし、このご時世、テンプルを雇ってくれる野良はなかなかなくて、自分でパーティを作ろうにもどの狩場でどんなパーティを作るのが分からずに、頭抱えています そこて、先代の方々のお知恵を借りたく書き込みいたしました 皆様は60半ばから75位まで、どの狩場でどんなパーティされていましたでしょうか? よろしければ、教えて下さいませ
99 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 09:47:15 ID:C/O07AwE0 ネクカタ狭間以外だと、帝国傲慢DVC温泉アルゴスあたりかね。 てかマップから狩場のLv帯見れるの知ってるよな? 9人じゃなきゃPTできない訳でもないし 踊バフヒーラーがいればあとは適当でも一応の体裁は整う。 そのあたりの感覚は前から変わらんと思うが。 最初から完璧を目指す人ほど他人の批判に弱かったりするので PT構成は難しく考えすぎないほうがいい。 どんな構成でも文句言うやつは言うんだから。 てか構成云々の前にPTでナイトとしての立ち回りができることの方が重要だ。 ナイトでPTLっていうとアクリンクやMob特性だけでなく 道や安全地帯も知っておいたほうがいいし ソロと違って気を配るところがだいぶ増える。 最初はペアトリオから始めて身内PTでリハビリするのがいいと思う。 その中でどういうバフが欲しがられるか分かれば、 どの職を募集すればいいか判断できるようになるだろ。
100 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 10:19:17 ID:veetzOfI0 >>98 99さんの言う通り^^ でも道を知らないとってのが厳しいね。そこは素直にPTメンバーに聞いて勉強しましょ。 少数なら傲慢7Fでバッファ・ヒーラー・踊り・ATK・バウ。。。6人って少数じゃないかもだけど 募集Lv65〜にすればなんとか火力持つかも。 傲慢5Fなら余裕で結構経験入るよ^^ でもやっぱ70近くなったら傲慢9FフルPTが楽しいね。 DVCカリックはマヅイけどPTスキル身につけるのには絶好な場所だね^^ ぁ、ネクカタ・狭間でPTスキル磨くのは無理だねw なんかナイト募集云々ってのがあるけどバッファ・ヒーラーもしている自分ですが やっぱちゃんとしたナイトがいるPTは安心安全で落ち着くね^^
101 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 12:12:25 ID:X4XrgYQ20 新QB使用してみました。DR100%いかなかったのでカキコ Lv65 場所は城砦の山頂付近のアーチャー等がいるところ。 ドームガード(緑)アーチャー(緑)でも体感70〜80%のDRでした お約束で遠くにいたガードにヘイトうって引いたら、途中でDR発動>成功 カナシス
102 :sage :2007/03/29(木) 12:19:11 ID:oIn7WhEQ0 UD中ヘイトできなくなってますな・・・
103 :98 :2007/03/29(木) 12:25:21 ID:SsJTPwcgO >>99 >>100 レス感謝です(^_^) そうですね、まずはPTスキルのおさらい含めて少数とか身内でやっていくことにします しばらく一緒にやっていたSK姉様が、いつの間にかサブクラスになっていて、カルクヤバイな気持ちになっていたりしたので(^^; 頑張って上を目指しに行ってきます〜!
104 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 13:02:28 ID:UJt8q1AY0 テンプルでよかったと思った事 1v1でWIZと決闘して、フィアーくらっても、 こっちの足速すぎて相手一発しかうてねぇ、うひゃひゃww ・・・それでもフィアー凶悪だけど。
105 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 19:58:51 ID:dxiP/DEw0 あー、まだ下らない議論続いてるんだな。 まぁ、信じるかどうかは別として、俺が>31だが、もうそれはどうでも良い。 ヘイトシャッフルや、ヘイトリセットを『起こさないため』にも ヘイト以外のスキルは使わない方が良い、ということを理解しよう。 『殴るとタゲが飛ぶ』というのが高レベルレイドでの“常識”。 一番安定してタゲ維持するのは、ヘイトのみ使用するときだ。 mobが、ある行動を起こすときには、特定の条件があることが多い。 それはプログラムのソースでも解析しない限り、正確なことはわからんが 『タンカーが殴ったときに、ヘイトがリセットorシャッフルされる』 という可能性が、経験則から言われている。だから『殴るな』になる。 Lv80に達して無い人が、いろいろ想像だけで書き込んでいるようなので 俺が実際に体験した範囲で言わせて貰った。鯖によって“常識”も違うし キャッチボールやってるのが当たり前の鯖があるのかも知れんね。
106 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 20:22:24 ID:dxiP/DEw0 現実に、タゲが飛ぶ一番の理由は、タンカーが麻痺・スタンして ヘイト連打が止まった時に、Wiz系高火力に飛ぶ。これは単純にヘイト不足。 DCの麻痺耐性、マジェのスタン耐性は対レイドでも非常に重要。 何も状態異常耐性を持たないドムで来る奴が一番の死神タンカーなのは確実。 メアの睡眠・ホールド耐性も、自分自身にタゲを維持している限り無意味。 ヘイト→ヘイトオーラ連打なんてやってる奴は見たことがないが、 普通にヘイト→ディレイ切れ→ヘイトで回して、タゲ維持するのが普通。 それでも魔法クリとか出ると一瞬でタゲが飛ぶ。その程度の差だ。 >67がアホな事を書いてるが『一人飛びぬけたヘイト値を稼ぐナイト職』 なんて化け物はリネ2には存在しない。高レベルWizの火力を舐めすぎてるよ。 上述したが、ヘイトリセット・ヘイトシャッフルを起こさせない最良の方法は 現状で知られている限りではタンクが一切殴らないこと。 そもそもシャッフルやリセット前提なら、タンクの存在価値は最初から無い。 誰にタゲが飛んでも良い様に、全員緑で討伐するしかなくなるw
107 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 21:07:40 ID:cyRXKJ/w0 自称Lv80の机上理論の方が沸いてますね 3つめの新キュビ、見た目がほかのキュビよりも豪華でいいな。 つーか、自己3つは派手で良い! SKはC1からこれだったのか…
108 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 23:32:36 ID:dpJwL7A6O >>106 Bグレは否が応でも耐性のある装備は無いのだが…
109 :携帯からも投稿できます :2007/03/29(木) 23:58:41 ID:TxKHRyFM0 >>108 彼はLv80でその考えはありえないんじゃないBグレとか 当然Lv80でAグレSグレはあたりまえの世界だし レイドに対しての考えも違うようです。
110 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 00:29:58 ID:9Fupw2As0 >105 正直知らんかった。 レイドってそうなのか@@ ソロばっかでPTもレイドも行かないから最近のことは全然わかんね。 タンカーが殴ると飛ぶってのは、言い換えると「現在レイドに殴られている者」が レイドを殴ると一定確率でシャッフルorリセットが起きるってことかね。
111 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 00:43:45 ID:zz81n/.Y0 >105 うーん、思い当たる事はあるなぁ。 リチャに不安が無くて、ヘイト+オーラ(レベル調整してるので)のみの時って あんまり跳ばないような気がする。 ってか、跳ばないなんて珍しいねくらい言われる。 逆に、ヘイト+殴りでやってる時は跳ぶんだよね。しかも戻せない・・・。
112 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 01:24:23 ID:bX1auZSEO >>105 の自己想像は何?w ヘイト>ヘイトオーラのみでレイドホンマにやってるのか??wwwやってるならアフォかとwww ただ単に自分は叩かずヘイトのみでレイドやってるのを周りに肯定させたいだけだろw 妄想で書くのはやめてくれ。。 ヘイト>オーラのみ殴りなしで単体レイドやってみれば??w 周りから死神タンク扱いされるのが落ちですよwww
113 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 02:19:47 ID:JjD372lk0 新(珍)説登場だな。
114 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 08:52:37 ID:AATbSW56O 俺は105ではないが、おまえら試した事あるか? 単体だろうが跳ばんぞ。 絶対とはいわんが試してみろや。
115 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 09:09:41 ID:GRo/aAes0 >>112 狭間以外なら、むしろ「叩く暇あったらヘイトしろ」って言われそう。 相手によって対応は変わりそうだけどね。 どのMOBがヘイトシャッフルとかするのか知っていればやりやすいと思う。 全部なのか?
116 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 09:50:47 ID:9oWNk.8k0 >>115 一部ですよ。
117 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 11:22:42 ID:9oWNk.8k0 >>150 今度、試してみる。 ありがと。
118 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 12:53:39 ID:g/VMXY0IO テンプルでの太古の島の検証、誰かしてませんか?
119 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 15:24:32 ID:Ocu1LdFE0 >>105 世の中色々な常識というのがありますからね。 常識というだけで自分の意見を押し付けると反発を受けるのも当然 ということを分かってください。 特にこういう文字だけのところではね。 Lv80だとか元ヒーラーだとか言うのは関係ないんです。 最後に、巣に帰ってくださいとだけ言っておきますね。
120 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 15:44:33 ID:g/VMXY0IO 通常レイドでヘイトだけでタゲ飛ばないっていうだけで何でやったとかの検証ないと信憑性に欠けます ヘイトだけで固定出来る根拠は何処に在るの?
121 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 17:19:55 ID:bX1auZSEO >>105 >>114 はサブタンクの意味がまったくわかってないと思われ。 レイド時に何でタンクが同じPTにメインサブ必須なのかわからんだろ?? 進行合わせる為にUDディレイ交代でいけるだけと思ってるだけならレイド来るなと。 メインからタゲ外れる瞬間とかサブサポでサブがタゲ取りちゃんとしなきゃなんねぇのょ?暴れさせたら下手くそでおk。 サブタンクヘイト一発でサブタンクにタゲが来る事をまず理解しろと。
122 :毎度TKで申し訳ないが :2007/03/30(金) 19:01:59 ID:mkhpdRds0 なんか疑問符だらけ・・・ >>『タンカーが殴ったときに、ヘイトがリセットorシャッフルされる』 という可能性が、経験則から言われている。 コレって自分はあんまり聞いた事ないです。レイドの経験はそこそこあると思いますけど そういう感じはあんまりしないんですが・・・コレってそんなに一般的な論だったんですか? あと121の >>サブタンクヘイト一発でサブタンクにタゲが来る事をまず理解しろと。 これも何が言いたいのかよく・・・^^; そこら辺解説願えませんか?
123 :90 :2007/03/30(金) 19:24:30 ID:bNtcLgn20 レベル80まではいってないが、60台前半からレイドタンクに呼ばれることが増えて現在73。 平均すると毎週20体くらいのペースでやってます。 タンカー仲間との情報交換や俺自身の経験では、レイドタンクの肝は必要最低限のヘイト値をいかに安定確保するか、です。 つまり、>>105 とは相反する考え方でやってきました。「殴るとタゲが跳びやすくなる」なんて常識は聞いたこともない。 むしろ、トライビューナルやストームQなど、多彩なスキルを使った方が安定する?なんて意見もあるくらい。 まったくの初耳だけに、もし本当にそうなら超貴重な情報。 ほんとにタゲとばさずにすむなら、これまでの経験や意地・プライドなんてどうでもいい。さっそく試してみるよ。
124 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 20:43:09 ID:0qjzdYcg0 もし>>105 の方法でシャッフルが皆無になったら皆無だが、 一度でもシャッフル起きたら単なる妄想乙だな。 FA神か、たんなる死神か。 検証結果楽しみだな。
125 :携帯からも投稿できます :2007/03/30(金) 21:52:33 ID:zz81n/.Y0 >>120 まだ、60代なので名声レイドのラーハ、タイフォン、ファルストンあたりは良く行くけど ヘイト+オーラで安定してる。 たまに、高火力WIZに飛ぶことはあるが倒す直前とかなので仕方ないと思ってた。 まあ、こいつらがシャッフルしないだけかもしれんが。 ただ、タイフォンはヘイト+殴りでやったら飛びまくった・・・。>>116 頼む、どいつだか教えてくれ。>>121 これよくわからん。 サブタンクがメインや高火力WIZと同程度のヘイトかせいでおくのだろうか?>>123 固定メンバーならともかく野良レイドで「必要最低限のヘイト値をいかに安定確保するか」 って結構難しくない? 真っ青に光った魔法武器持ったWIZ相手にそんなにうまくいくものだろうか? 経験つむしかないか・・・。 あと、検証よろ!
126 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 11:17:27 ID:7PRwib760 >>67 にしろ>>105 にしろ自分でやってりゃ経験的にわかることだと思うがなぁ ちなみに俺は>>86 や>>105 のいうように殴りはやっていない 偶数鯖で78までレイドタンクやってきたが基本ヘイトのみ(稀にオーラ含)で困難だったことはない バッシュもほとんど普段はやらないが インタールード後ティラノで使ったら結構入ったのは驚いたな ヘイト最低量維持と言ってる人は もしかして70以前の人で全体の火力が低かったり 人数も揃いにくくてMPもたなかったりでカツカツの編成でやってるとか? それか鯖によっちゃタンクからはがれるのがデフォだったり? 個人的にはアデン・ゴダ周辺やギランの南の島・同盟クエのシレノスレイドはよく行くが 手加減してヘイト休んだりしてたらそれこそヘイト値が足りなくて 倒す前にアタッカーに剥がされるよ まあどうにせよ>>94 >>96 みたいに自分とスタイル違ったからといって 他人の意見全部放棄するのは止めようぜ さてナイトフッドのSPためるか・・・
127 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 11:40:14 ID:TxV6hN1QO 過去ログ見ればわかるけど 定期的に自分の意見を押し付けないと 気が済まない人が沸くからね、ここ 案外全部同一人物だったりするかもなw
128 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 11:54:56 ID:waW1aYlw0 他種族ナイトだが、殴り混ぜるとタゲが直ぐ剥れるってのは他の種族のスレじゃ見ない意見だな。 TKは種族として元々STRが低いし、スレ読む限りSTR棄てにドム重装備が結構な割合で存在するようだしTK特有なのかな? そういう事情ならTKには他のナイトには無い、独自の対レイド操作・染料・装備が存在するってことで良いんじゃないか? OBの頃からずっとナイト系列のスレはほぼ全部見てきてるが、TK関係のスレだけは他とは何時もちょっと違う感じだものね。
129 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 14:53:53 ID:B8EaOgMs0 122だけど、これからしばらく殴り無しでレイド参加してみるよ。 動画は重いからきびしいかな?リプレイでもいいか ひとつ自分の経験則を言わせてもらえば、ヘイトシャッフルってAIほんとにあるの?って思う。 もちろん自分のやってるリオナでも当然のようにレイド参加者の間でこの言葉は使われてる。 Wizに飛んだ場合は、タゲ行くとまず即死なので純粋にヘイト量で飛んだのがAIで飛んだのか自体判別困難なので ヒーラーバッファー物理ATK歌踊り控えタンク、これらにAIでタゲが行った場合が観察のチャンス 1.以前何度か、ボスHP8割の序盤にこれらの職にAIでタゲ移動したとき ルーツやスローで動き封じながら、タゲもらった人が逃げ続けたが、 リチャージャーのMP枯れるほどヘイト・haオーラ連発したけどタゲ戻らなかった事があった。 序盤におこりゅヘイトスイッチならそこまで労せずタゲ戻せるはず。 2.一方で歌踊りや控えタンクにAIでタゲが行った事例では、UDしてヒールもらいながら殴ってる間に 比較的楽に自分にタゲ戻すことができた。 3.終盤にAIでWizにタゲが飛んで死亡した場合(AIかヘイトかの判別は困難だが確率的に有り得ると思われる)、 そのAIがヘイトシャッフルだと仮定すると終盤でFAのヘイト順位がWiz以外と入れ替わってしまうと レイドにタゲられるためのヘイトを再び稼ぐのにかなりの時間を要すると予想される。 しかしほとんどの場合、タゲが飛んだWizが即死するとまたすぐナイトにタゲが戻ってくる。 このAIタゲがヘイトリストチェンジだとすると、終盤に起こるAIタゲ変更ではFAにタゲを戻すのに かなりの時間を要し、死亡者が2〜3人では済まない場合が確率的にかなりあるはずだが・・・ 以上の経験から、ヘイトではなくAIでタゲが変更される場合、 そのAIはヘイトリストの順位入れ替えであるという論に疑問が生まれた。 しかし自分なりに新しい仮説を考えてみたものの、自信を持ってAIの仕組みを説明するのは難しい。 今考えてる仮説の一つは、 『ヘイトを無視して、リストの中からランダムに選ばれたPCにターゲットを変更し その対象が倒れるか、規定回数の攻撃を耐えることで、元のヘイトによるターゲットに戻る』 下書き推敲せずに書いたため長くて読みづらい・・・けど読んでw
130 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 18:19:44 ID:mU6cMVHw0 >>129 自己コンフュ説だよな。前にも出なかったっけ? コンフュージョン自体マイナーなスキルだからよく分からないけど リストチェンジ否定ってことであれば ・タゲ変更後、タゲとったキャラが無抵抗&生存、 かつ数発のヘイトでは戻せない > 少なくともヘイト不足によるタゲ変更でないことの証明 ・タゲ変更後、タゲとったキャラが無抵抗&生存、 かつ変更前に撃った回数を超えるヘイトにも関わらず戻せない > リストチェンジ、スイッチ等の単純なヘイト値入れ替えではない証明 ヘイト数を数えるとか無理かもしれんがこんな条件でどうだろう。 一方、自己コンフュ説の証明の方は、ますます現実的じゃないんだが、 1.アタッカは近接のみでSSおよびスキル禁止(距離、時間によるヘイト値減少対策) 2.タンカーはヘイトのみ連打 3.ヒーラー、リチャにタゲが飛んだ場合は、ヘイト不足との判断が難しいため実験中止 4.アタッカにタゲ変更後、全員何もせず放置。タンカーはできるだけレイドのそばに。 5.タゲ取ったキャラが死亡後、タゲは誰に戻るか これでタンカーに戻る、あるいは別のキャラに移っても1発のヘイトで戻せる程度なら ヘイトリストの順位に変更はないってこと(≒コンフュージョン)にならんかな? 別パターンで2.のとこに殴りを混ぜたら>>105 の実験もできそうだし。 自分で実験できない以上、机上のなんとかで申し訳ないんだけどさ。
131 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 19:20:55 ID:xFf9zH5U0 もしヘイト連打FAでヘイトシャッフル封じられるなら、防具はメアで決定だな。 ある程度の面子が揃えば、マヒもスタンもかかった瞬間に即効で解除できるし叩かない分、 無駄な耐性よりもタゲが跳ねない分、確実に反射ダメージを確実に与えられるし。 シャッフル無効が本当だったらいいなぁ。
132 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 19:32:18 ID:rPAOKEHk0 さてここでお悩み相談室です。 私現在Lv72なんですがPT行くならどこがオススメですか? 好きな狩場は傲慢上層なんですがPT編成に時間かかりすぎて^^; 帝国は家族行ってみてますがあそここの狩りかたって詰まんない>w< アレじゃ引きしてる槍と一緒w ナイトの腕が問われる面白い狩場って無いですかね? 諦めて傲慢行くしかないのかな・・・ では、TKのレイド座学後半をどうじょw
133 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 22:11:13 ID:B8EaOgMs0 105〜106で、最良の方法と書いてあるけど確実とは書いてない。 AIタゲが発生する確率を上げないための方法であって、確実に発生しないわけじゃないって意味じゃないのかい?
134 :携帯からも投稿できます :2007/03/31(土) 22:22:03 ID:B8EaOgMs0 >>132 スタッカートの巣とか。沼じゃなくて地下にもぐった場所にあるところねん まずくて集まらない? まずくてマゾくて好きなんだけどなぁw 傲慢以上に人集めやすい狩場ってどこだろうなぁ・・・ 少数ネクカタとか。ダンサー・ヒーラー・バッファー・タンク・ATK(シンガー)ぐらいで ぬるくて腕は試されないけど、なんか使途でFAするの好きなんだよね。 集めづらいと思うけど、そしてマズいと思うけどスタッカートの巣は腕が試されると思うw
135 :携帯からも投稿できます :2007/04/01(日) 00:09:14 ID:zOenZdNk0 >>132 DVC心臓。FAの腕の差が出る狩場だと思う。 75クエ以外クエも無くまずいので、PT集まらないだろうけど、 今3次の人は通ってきた道だと思う。
136 :携帯からも投稿できます :2007/04/01(日) 00:18:54 ID:dkAuHyQ.0 DVC心臓ってさ、ナイトは完全にタンクで、FA(というかプラー)は トレパンとかがルアーでやってるんじゃないかって思うが。どうよ?
137 :携帯からも投稿できます :2007/04/01(日) 01:08:08 ID:ICkIoRqcO DVC心臓殆ど行ってない3次テンプルですけど 帝国は槍ぽいって部屋の中のMOB全部引いてるのかな? 帝国だとPTの編成によっては後衛のMP管理とか狩り速度のテンポ調整とかでいい狩場だと思いますが リンク処理とかはあまりない狩場ですけどねw
138 :携帯からも投稿できます :2007/04/01(日) 10:47:13 ID:4R29sSro0 >>132 DVC結界は自分もオススメ。入り口から1¥以内に 橋くらいまではたどり着くので結構アクセスも悪くない。 C3の頃から相当通ったが、飽きの来ない狩場だと思う。 今はHWで結構やわらかく感じられるだろうね。 次はインタールードで化けたかもしれない修道院。 上層の大部屋のmob間の距離は純タンクにはしっくり来ると思う。 敵がlv80に調整されたからスポ通りやすくなってればいいのだが。 少数だとシレノス・ケトラーも良い感じ。 共通してるのは家族mobがいるところだな。
139 :携帯からも投稿できます :2007/04/01(日) 20:01:52 ID:BECp4tvs0 既出だったらごめん、アレストについて新発見した事。 ルーツ効果で10秒持続のこのスキル。実はルーツとちょっと違ってます。 それは「アレスト使用者が敵攻撃範囲から外れても、ヘイト値が継続している」事。 グラと一緒に狩りをしていて、こっちのHPが減ってきたのでアレストして離れたら、 敵はグラに殴られっぱなしで反撃をしない。 あれ? と思って回復後近づくと、私にはすぐ攻撃を開始。 何度か試しましたが、どうもアレストした相手はルーツと違って、 アレスト使用者を攻撃しようとしてるぽいです。 有効活用範囲は狭いですが、豆知識? ということで。
140 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 00:04:53 ID:f18MSGOo0 挙動はそれで合ってるが >ルーツ効果で10秒持続のこのスキル。実はルーツとちょっと違ってます。 >それは「アレスト使用者が敵攻撃範囲から外れても、ヘイト値が継続している」事。 根拠がまったくもって間違ってる。
141 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 00:14:17 ID:s.kEzNL20 どう違ってるのかkwsk
142 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 00:47:13 ID:FrtYtVHo0 ドライアードルーツの場合も、別にヘイトがリセットされてる訳じゃなくて かかってる間だけ、近接してるメンバーの中からタゲ選定してるけど その間も最初からのヘイトは蓄積されて記憶されてるよって事じゃない? 間違い指摘するならちゃんと正しい情報書いていきませう。 無駄なレス呼ぶような書き込みばっかりでスレが不要に流れてくよ 有意義な情報交換の場として有効に利用しようぜ。 ただ揚げ足取りたいだけならオレ帰る
143 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 01:11:02 ID:fq2RP1Y20 簡単に説明すると、ルーツ中のmobは、既存のヘイトリストの他に 『ルーツ効果中専用のヘイトリスト』を作る。その専用ヘイトリストは 近接している(攻撃可能な)PCだけが登録されている。 ルーツされたmobは、その専用ヘイトリストの中から攻撃対象を選ぶが、 既存のヘイトリストもそのまま維持し、ルーツが解けると元に戻る。 アレストは、『アレスト効果中専用のヘイトリスト』を作らない点で ルーツと動作が異なる。挙動の差は>139の報告どおり。 まぁ突っ込む方も野暮だと思うが、>140が言いたかったのはそういうことだと思う。
144 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 06:20:50 ID:SUROS/M60 つまり、アレストして弓攻撃が使える場面もあるよ って理解でいいですか?
145 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 11:52:48 ID:YDaHBbGM0 別にあげ足取るほどのことじゃないだろうに どうでもいいけどTKスレって過去ログとかみるとさ 屁理屈こねて自分と寸分たがわぬ意見じゃないと すぐ排除しようとするやつ多いよな だからどうでもいいことでグダグダと不毛な議論ばっかしてるじゃん 色々スレ巡回しているがココに沸くやつちょっと神経質すぎないか? なんつーかもうちょっとお前ら心の余裕持てよな どうしても絶対こうじゃないとだめだっていうなら 人の検証パクってないで自分で実証したものだせよ まあ根拠すら出さずに否定だけして書き逃げしている奴も多いけどな
146 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 13:58:05 ID:C8RdItTc0 エルフ♀のエンタングルの声:ユワァ スレッラウィィ! スピッ!
147 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 16:19:02 ID:fq2RP1Y20 >>145 スレが荒れる一因は、いまの君のように 『ちょっとでも否定されると顔を真っ赤にして反論せずには居られない』 人種が生息しているせいだと思うのだが……。 もうちょっと大人になろうな。いろんな意見の奴が居ることを許容しよう。 理不尽に否定されたらスルーしよう。間違いを指摘されたら感謝しよう。 役に立たない意見は無視し、役に立つ情報を取捨選択することが大事だよ。
148 :携帯からも投稿できます :2007/04/02(月) 18:05:27 ID:RQ/vqlmU0 >>146 不覚にも爆笑してしまった。
149 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 03:45:39 ID:blKgTx6M0 便乗してエルフ♀の長距離攻撃魔法の声:イマナンジダー ジュウニジ!
150 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 05:37:43 ID:N09TjxOs0 ええと、アレスト時の敵のタゲの話に戻っちゃうけど 今日使途でPTしてきたところ、アレスト効果中の敵に隣接してる低ヘイトキャラしっかり殴ってたよ? 139の挙動って、ドライアードルーツとアレストの差異じゃなくて 敵のAIが条件じゃないでしょかね? あと、どうでもいい下方修正。 ライフキュービックのヒールが届く範囲、前まで無限だったんですが かなり狭い範囲になったよう・・・ 範囲外の人が瀕死になってもしっかり発動率は上がるんだけど その発動先が、ヒール届く範囲外の場合、PTメンバーリストの一番上の人に延々ヒールしてたっす。 C5休止してたんで、ILじゃなくてC5からの変更だったらゴメンナサイw
151 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 09:36:02 ID:fMEISNr60 >>147 横レスだが そう思うならまず自分がスルー覚えようぜ 煽って突っ込んでる時点でお前も顔真っ赤な同類ry>>150 C5は別の町にいてもヒール届いたって聞いたが試したことはない もし発動率だけ上がるならデスリンカーとソロPT組めば面白そうだな
152 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 10:47:57 ID:HsOptA4o0 他職ですが 一寸お邪魔しますよ DVCカリッコ狩りで後盾さんだけて時にTKさんがIN、盾来た〜狩り出きる 「DVC入り口に集合」で来たのがシル重にDC盾のTKさん。 シル重、普通60半ばのPTじゃ大抵AグレかBでもドムだし大丈夫かなと不安に成ったけど まあカリック広場行くまでは特に何も無く行けたんで別に気に成らなく そこでPTLさんが「トレハンさんが引きしてTKさんはそれを受けて下さい」と 私 トレハンなんでSM、ダッシュのルアー引き 慣れたもんだと思ってたら Tkさんが「盾 信用されて無いんですね」と一言 PTLさんがカリックメーンで狩りするからと言うので1¥目は私が引きに 何回か祭りながらも1¥終わり、バフ休憩していたらTKさんが 「次 私引きしましょうか」て言うので交代したんですよね。 ヘイトや体で引くって言ってもルアーも無いし祭るんじゃと思ってたが 家族の子をチャームで引き 光玉を投げるのもなんか一匹だけ引いたり ヘイトしたらPTMの横を奥に向いてどこまで走るって位走ってると思ったら MOBがPTの目の前に付いて来たり、なんか余り祭ら無いんですよね。 でカリックも最初は3匹や4匹来てたのが何時のまにか一匹、2匹しか沸かないわ リンクしても見えてる所はヘイトで、遠いところに沸けば叩いてるMOBにルーツ入れて 走って行き、倒し終わる頃には次のカリックを持って来る、ほんと関心しました。 盾さんがFAしてからMP消費も減ったのかバフ休憩も無くなりWC休憩以外無休で狩りできました 盾が信用とか大きなこと言うなあルアー引きの方が安全と思ったけど 盾のFAを見直しました。 盾ならパラか麻痺とかデバフの有るSKが良いと思ってたけどTKさんのテンポ良いFAも良いですね 私もTK作りたくなったよ。
153 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 11:08:29 ID:mipHoG/o0 >>良い話しをありがとう;w;
154 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 13:05:31 ID:k.7/eKWc0 DVCで祭らずに狩り出来るて TKだからじゃ無いから そのTKさんが慣れてただけの事 カリック狩り慣れた盾職ならパラ、DA、SK だれでも出来るから。
155 :123 :2007/04/03(火) 13:22:57 ID:KfBnurNY0 >>152 ありがとう、励みになります。 チャームのディレイってけっこう長いんで不満なんだけど、 その分mob引きの順番考えたりね。パズルみたいで楽しいよ。 DVCカリックは俺らTKの個性を活かせる貴重な狩場かもですね。 さて別件。 レイドFA、殴りなしで30体くらい試してきました。結論から言えば た し か に 安 定 し た ! 論より証拠、みんなも機会があればやってみるといい。>>105 に改めて御礼を言いたいです。ありがとう! 30体じゃサンプルとしてはまだ少ないし、レベル帯も70〜78に限定した話。 それでも、殴り混ぜてFAしてるより体感としてタゲ跳ねは明らかに少なかった。 特に、ナーガ、タナトス、イポス、ロクネスなどの凶悪単体レイドのタゲ跳ねは激減。 あ、キャンセルされたときはもちろん別ね。 引き続きこのスタイルで検証を続けます。 ゴンタ、ベヒモス、カンドラ、グラーキ、オルクスはまだやってないので こいつら性悪レイドの挙動もきっちり確認したいところです。 できれば、別のレベル帯レイドでの体感報告も聞いてみたいな。
156 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 13:55:32 ID:fnmrn2doO TKスレであまり太古の島の情報がでないのですが 自分の体験少し紹介します この間、クランで観光目的で少しいってみたんだけど 浅瀬ストライダーがいる辺りだったのもあったのかもしれないですが編成は結構無茶苦茶でしたw 何度かストライダーにリンクされましたが死人でずにどうにかできました 編成は 77エヴァテン(自分) 77シリセイ 76ソドシン(2次) 70プロフ 7?エヴァセイ 73Pサモナー ??ダンサー 52スミス ??ネクロ 一人職レベル忘れました 自分の装備はフルzelメアセット・+2クリダメDリージャンでした 他の方、行った感想あったらお願いします。
157 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 15:25:31 ID:Y3HQHXbAO まぁなんだシリエンやる奴はヒキオタ多い事が >>105 の自己擁護でわかりました。
158 :123=155 :2007/04/03(火) 15:52:24 ID:KfBnurNY0 >>105 =>>31 の防具論は頑な杉、嫌味な口調もあいまって「なんだこいつ」とは俺も感じた。 でも、レイド戦におけるタゲ跳びの仕組みについては、タンクとして看過できない指摘があったことも事実。 んで、実際にレイドFAしてみた実感を>>155 に書いた訳です。参考にするかどうかは読んだ各々方次第だね。 裏づけもなしに感情だけで否定するなって。ちゃんと検証した結果の反論ならいいけどさ。 結局、レイドで死人出してへこむのはナイト自身なんだからね。
159 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 18:41:09 ID:mGaZ6.MA0 まあ検証もなしに他人のブログ引っ張ってきて 殴り入れない奴を池沼扱いしているやつは そいつ自身が頭おかしいから気にしなきゃいい。 最低ヘイト量とかヘイトシャッフルとか言葉だけ覚えて嬉しいんだろうから。 殴ってヘイト抑えてりゃおkなウンチク君は タゲとんでも仕様のせいにするだろう。>>157 ここテンプルスレだが?
160 :携帯からも投稿できます :2007/04/03(火) 23:53:44 ID:LJkEzylQ0 >>152 まさか、そんな基本的なことで感心されるなんてと思ったが、 今はそんなもんなんだろうな。 誰もがPTでナイトを募集しないためにナイトがどう役に立つか分からない。 だから、引きはルアー、盾さんは受けお願いしますなんて言葉が出て来るんだろう。 太古の島とかでもGS+SFで被ダメなんてかなり減少できるのに、 FAはルアーでおね^^;とかSMダンスは常時お願いしますとかな
161 :携帯からも投稿できます :2007/04/04(水) 00:24:11 ID:Td/wQ3Ak0 例えば、デストがレイドのFAをすると仮定しよう。 開幕フレンジー&ガッツで殴りまくれば、恐らくヘイト値では最後までタゲ維持するだろう。 それを防ぐのが「ヘイトシャッフル」だと思うんだよね。 『タンクが殴ることによって発動率が上がる』なら、殴らずにFAできるのは純ナイト職のみ。 そしてデストタンクでは、タゲが飛んでしまった後に取り戻す術もない。 純ナイトにタンク職としての役目を確保するための修正だとすれば、よく出来ていると思うよ。
162 :携帯からも投稿できます :2007/04/04(水) 00:59:39 ID:ezm07pjk0 まぁ、仕方ないさ。TKスレだし。 下手糞が多いうえに、面倒な自己検証なんて一切しない連中が溢れてるのがTKスレの現状。 きちんとFAをわかってる奴なんて数人もいないだろう。 実は、4職のうちタンク性能が一番高いからこそ、プレイヤースキルは低い奴が多いんだよなぁ。 159、160の嘆きが切ないな。
163 :携帯からも投稿できます :2007/04/04(水) 13:09:22 ID:1gqaiJ6QO タンクって大抵PTに一人やん? だから見て覚える機会が少ないと思うんよ んでなんかひとつ勘違いしたままだと、そのまま変に育つ可能性が高いよね まぁサブキャラ作るなり人に聞くなりできるけど、自分で学ぶ以外のPTスキルアップの機会が少ないのも事実だと思う それに甘んじてはいけないと思うけどね
164 :携帯からも投稿できます :2007/04/04(水) 23:28:23 ID:lBshEaI20 >>156 歌踊りバッファーヒーラーナイトポルQ揃ってて滅茶苦茶? ネクロとスミスが召喚出してればアタッカーも十分だし かなり理想的な構成だと思うんだがw
165 :携帯からも投稿できます :2007/04/05(木) 05:26:41 ID:ek8yHM7A0 3次でかためたPTも全滅してたりしたから、死人でなかったのは上出来じゃない?
166 :携帯からも投稿できます :2007/04/05(木) 09:51:58 ID:lCMgepBM0 >>165 だよね。 自分とこの鯖では英雄で固めたPTも全滅しているしね。 今のところ死人でなけりゃOKじゃないかな。
167 :sage :2007/04/05(木) 12:46:14 ID:7AtyFmjM0 >>159 そもそも、たいした根拠も示さずレイドで殴りいれるタンクを糞扱いしたのが 発端なんだがな。 で、スレがずっと過ぎた後に「殴りを入れるとヘイトシャッフルが起きる」という 仮説持ち出してきたわけだ。 で、その真偽はいまだ不明。
168 :携帯からも投稿できます :2007/04/05(木) 12:49:08 ID:7AtyFmjM0 まぁ、煽りはスルーというのには同意なんだがな。 かといって、煽る奴や嫌味なやつを擁護するのもどうかと思うよ。
169 :携帯からも投稿できます :2007/04/05(木) 12:58:04 ID:ibazE01cO 156書き込みした者です 太古の島だと3次職編成とか英雄いても全滅あるんですね 体験談の続きですが この編成で始めてすぐにダンサーが落ちて1時間位踊りなし ダンサー復帰して少したってからシンガーが時間で落ちて歌なしという状況で結構シビアでした この状況で死亡者出なかったのはPTで慎重に動いてかなり用心してました
170 :携帯からも投稿できます :2007/04/05(木) 13:01:29 ID:7AtyFmjM0 >>155 殴りいれる前と後でヘイト間隔が同じだったかどうかが気になる。 今まで、殴りはヘイト間隔を調整するために入れていた。 たとえば2発殴ったらヘイト一回いれるとか。 で、ヘイトとヘイトの間の殴りの回数を1、2発程度の時にタゲ飛んだ 記憶がない。3発以上入れるとたまに飛ぶ感じか。 なので、今まではタゲが飛ぶかどうかは単純にヘイト量が足りないから だと思っていた。
171 :携帯からも投稿できます :2007/04/06(金) 21:34:29 ID:re0YT2KA0 今日60アナカゼルを倒していて思った。 同一キャラに一定時間タゲが持続するとターゲット変更スキルを使用するのではないか、とね。 デストとかグラにタゲを取られつつヘイトでタゲ戻しながら倒したら 後衛にタゲが飛ばなかった。スキルを使用した様子もなかった。 ま、3回しか倒しませんでしたけどね。
172 :携帯からも投稿できます :2007/04/07(土) 06:15:43 ID:M6DDXuu60 >>171 その可能性は低いと思う。 アナカゼルはアタッカーにタゲ跳ねさせつつのやり方で今まで30体位倒してるけど、 シャッフルが1回も発生しなかったり、数回シャッフルが発生する時もあったりだ。
173 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 02:11:15 ID:jCLRLWck0 知ってる人にはあたりまえすぎるんでしょうけど 違う情報が流れた時期もあったので書いておきます。 立ち状態でGSが切れるまでの時間を計ってみました。インタールードです。 ストップウォッチの手動計測なので誤差はあります。 Lv66 テンプル レベル 防御 時間 素 827 GS1 949 3:24 GS2 988 3:23 GS3 1039 3:24 切れるまでの時間は3分24秒前後で同じでした。 ソロで頻繁に入り切りする人はLv1、PTでたまにきつい時使う人はMAXまでとるのが よいようなきがします。
174 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 07:00:18 ID:hn8ayDXA0 >>173 ありがとう。 使用時消費MPが増えるだけだったんだね。 MAX取ってたけど、持続消費分のMPも増えてるもんだと思ってた。恥ずかしいw ところで今日NBになれましたw NBなれてテンション上がってたんで、歌踊りVレイジ無しそしてナイト3人入れた知り合い7人PTで心臓特攻してきたw 以前ガチ構成(歌踊ウォクシリエル)の4人でやったことは有ったんだけど、その時より火力無くてきつかったが何とか到達 さすがに内藤的なプレイは余裕なくて楽しめなかったけどかなりアツかった いくつになっても心臓はアツくなれるなw
175 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 13:42:51 ID:5FFTPxd60 話し変わりますが先日使途でPTした時PTMに言われた言葉・・・ TKってルアーあるんだ〜。。。。って・・・ヘイトオーラ狩り見た事無かったみたいでした・・・ 別にTKだけあるわけじゃないのにLv70代にもなってナイトの立ち振る舞い知らないんだって思うと 萎えてきましたよ^^;
176 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 18:04:25 ID:r86lPK2g0 PvPや戦争をもっと頑張っていきたいTKなのですが、 その場合はStr-8 Con+4 Dex+4がベストなんでしょうか? DLのopもクリダメかヘルスか悩んで決められない。。 やはり、ナイトは少しでもダメ稼ぐより、HPCP増やしたほうが活躍できるのかな 職変えろってのはナシで、経験談等聞かせてください。
177 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 19:55:00 ID:VepqZXxs0 戦争のTKはナイトの中でも特にいらない子だからなぁ・・・ ナイトの染料はS上げでもC上げでもそれなりに理由ができるから 好みでいいと思う
178 :携帯からも投稿できます :2007/04/08(日) 23:50:42 ID:5TNzBkF20 戦争でのナイトはタゲ集めと壁だね。 耐久力が勝負なので、C上げとヘルス武器を持つといいかと。 TKの場合、足が早いこととイージスで全方位盾防御があるのが長所だね。 俺は、Lv65TKだけど、ステはいじらないでドムセットとヘルス武器持ってる。 これで結構生き残れる。 といっても、戦争は一人でやるものじゃないから、状況によってだいぶ違うけどね。 お金かかるし、死ぬと経験値減るので狩りの効率を下げないためにも、 無理してステいじらないほうが良いかもしれん。
179 :携帯からも投稿できます :2007/04/10(火) 01:40:59 ID:ZASXZb/U0 戦争クラン所属のTKから参考までに意見(まちがいあったらすまそ) やってて感じたのはCはとりあえずあったほうがよい、ヘルス武器も魔法クリ で死なないためにもあったほうがいいと思う。あとキュビは全種。アデナに 余裕が無いなら、ライフ、アトラクタかな。特攻UDも大事だがはぐれた仲間の 救助に回っても、盟主のための盾になるのもいい。普段は逃げながらかく乱する 感じがいいのかもと思う。
180 :携帯からも投稿できます :2007/04/10(火) 07:37:02 ID:k6rB81hg0 基本的にはほぼ無害なTKだけど、うろついていれば 結構タゲが来たりするよねw やっぱ戦争するなら鈍器でしょ。 門・陣地破壊だけが唯一他職よりも有利だと思われる
181 :携帯からも投稿できます :2007/04/10(火) 08:45:50 ID:peFIUw5w0 このご時勢ですが、2アカソロでTKを転職させました。先輩方よろしく。 狩場ですが、みなさんは40のころどこで狩ってました? ブリヘルコアが高いので カルルバグベアーでも狩ってみようかと思っていますが。
182 :携帯からも投稿できます :2007/04/10(火) 09:22:16 ID:QNvE2q4A0 ↑んじゃ便乗しますw こちらは2垢71TKと73シリエルですがヘイストPOT飲んでアルゴス1¥ 0.8%・・・・寂しすぎますね。。。 武器はダマフォカフルSS・・・ツライ
183 :携帯からも投稿できます :2007/04/10(火) 11:11:43 ID:vdP9hzm.0 >>180 今時幻影武器で槍もてるんだが、 あれで門殴るとすげぇぞ。 剣で50のところ槍500ダメいく。 盾で耐えてちまちまけずるより、槍にもちかえてガツガツ削る方がいいかと。 鈍器は嫌いだからしらん。
184 :携帯からも投稿できます :2007/04/11(水) 00:02:16 ID:siZcMOlM0 槍と鈍器は門に特攻効果有 効果はどちらも攻撃力x10
185 :携帯からも投稿できます :2007/04/12(木) 07:04:24 ID:kuBWkihw0 >>183 >>184 毎度戦争参加の64TKです。 槍がそんなに効果あるとは知りませんでした。情報thx ちなみに戦争ではヘイトで釣ったローブ職等をアレストで 足止めして味方に倒してもらったりしています。
186 :携帯からも投稿できます :2007/04/12(木) 18:30:46 ID:du9RZ7mw0 まぁ、Lv80になってる奴なんて人生捨ててる廃人だし、 サブサブサブなんてやってる奴はどこか頭がイカレテルのは確実。 嫌味だったりコミュニケーション能力に問題があるのは仕方なかろう。 ただ、そいつらはリネ2の知識に関しては俺らよりずっと上なわけだし 参考になる部分はしっかりと利用するのが賢いんじゃね? 感傷的になって頭から否定するのはアホくさいぞ。>157,>167とか。 一人だけsageを知らねーあたり、同一人物だと思うがw
187 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/12(木) 21:55:39 ID:3l/gxrcs0 鈍器も門に特攻あったのか・・・しらなかった。 ヤリだと他の共闘してるPTメンバー(非同盟)にあたっちゃうから、今度鈍器もっていってみる。
188 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/13(金) 00:05:29 ID:qI7Uuq.U0 てすと
189 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/13(金) 00:19:06 ID:qI7Uuq.U0 まぁ、ここに書かれてることが本当かどうかなんて分からないのだから、 最終的には自分で確かめるしかないんだけどな。 ただ、人の書き込みを鵜呑みにしないで、疑問点やおかしいと思ったこと を議論するのは必要だと思うよ。
190 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/13(金) 00:51:27 ID:cI6nz8XA0 >>181 40なりたての頃は、ハイネスで受けれる黒い白鳥クエをひたすらやってたな。 樽集めてオリ石と交換できるので美味かった。
191 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/17(火) 02:00:15 ID:d62qDeT60 >>189 たまに一気読みしてる他職でヨクワカランが 議論の余地もないような排他的な発言するやつがいるのが問題なんじゃないk? 上のほうのレイドヘイト云々も一方がアナカゼルの話をごっちゃにしているようだが それを指摘されると相手をキチガイ扱いするわ 殴りよりヘイトを優先という書き込みにはえらく反応して過剰ヘイトだのレイドやったことないだの 散々なこと言ってるしなぁ その前のA防具云々もしかりだろ 半分冗談だがTKやってる人はPT入れなくて どこか心に余裕がないんじゃないかな? もちろん自己流を磨くのは悪くないけど他人に押し付けたり他の意見を中傷して全否定するのはね いくらしたらばとはいえ職別スレじゃあ控えたほうがいいと思う 過疎スレなのに一度顔真っ赤になる人が出るととたんにレスの嵐がつくのが ここの特徴だと思ったよw
192 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/17(火) 13:26:18 ID:BrTk2sfE0 >>191 レイドへのヘイトと殴り論争に関しては>34が発端だな。 あとは煽りあい宇宙。 売り言葉に買い言葉ってやつだ。 もういいんじゃないか?
193 :携帯からも投稿できます :2007/04/17(火) 17:55:35 ID:GZM0fTPs0 >>34 これはひどい
194 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/17(火) 21:11:42 ID:ZRoWPXBc0 思ったんだ 戦争クランの人間でもなきゃ、一般のローブ職とか軽装職って、 ドム重と青重の性能の違いなんか気にしてないんじゃないか・・・?
195 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/19(木) 15:27:49 ID:9xbrEEYk0 >>194 以前PTに青重着て行った時に「え、青重?ドム重は?」って聞かれたよ。 「青重は見た目がちょっと・・・」って言われたけど、性能には全く何も言われなかったよ。 とりあえず見た目が重要らしい。
196 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 00:20:12 ID:m/JVk7BQ0 効率追求ならナイトはいらないからね。 見た目的には、サブクラスでナイトやる人は少ないから エルフでドム&盾=ナイトって感じでわかりやすいんだよね。 安心・安定のナイトだから、野良PTの第一印象でメンバーを驚かせないほうがいいのかも。
197 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 04:20:44 ID:5z1J1CoI0 安心・安定のナイトか・・・いい事いうじゃないかw たしかに俺らは人を安心・安定させるのが仕事だな。 いけるからこれでじゃなく出来る限りタンカーらしい装備をするのは大事だとおもう。 基本的に俺らの仕事は命のかかった仕事が多い。 戦争の特攻、レイド、リンク時の集中砲火、範囲PTの引きとか。BOSSは・・・・・呼ばれないが・・・ PTもなくソロが多くて厳しい時代なのはわかるがいつでもいかなる場合でも ナイトとしての仕事が出来るようアタッカー向け重装備よりは盾向きの重装備の方が好ましいと思う。
198 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 09:10:35 ID:u3MLKzrc0 アタッカー向きの装備 ≠ 盾に不向きの装備 蒼重はプラーに特化するなら重鎧で唯一移動速度UPの最高の重鎧。 タラム重はヘイト連打やPOT連打するなら最高の重鎧。 マジェ重は正面からの攻撃でも外れ難く、唯一スタン耐性もあがるFA向き重鎧。 汎用性の非常に高い高性能な重鎧ばかりだろ? アタッカーにしか向かない重鎧なんて存在しない。 ドム重やDC重、メア重あたりは逆に極一部の場面でしかその能力を発揮できない 特殊環境向けの重鎧で、金銭的に余裕がある人がサブで持つような重鎧。 盾向きの装備とは明確に言えないのはむしろこっちだな。
199 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 10:17:07 ID:9dZr.fYc0 >>198 一部だけ抜粋して勝手に解釈すんなw 話の流れは防具の印象だろ?全体見ようぜ 各装備の性能なんて今更書いてくれなくても過去ログに山ほど積もってる。 まぁ装備のイメージでどうこう言われるのは俺も気にしすぎじゃね?と思う。 装備の差によってPTメンバーが受け取る、ナイトの存在感の違いが有るってのも 他職から見りゃそうなのかも知んないけどさ Lv70でA装備するようにもなりゃ 重装備なに着てたって盾持ってりゃきっちりナイトの仕事できるって解るだろ 出来ないやつは、危ナイトとして鯖に認知されてるだろうし。 評判聞いたこと無いナイトとPT一緒になるなんていう、ナイト人口多い鯖あるんなら知らんがw
200 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 11:36:25 ID:6XZC0Oso0 危ナイトっていいなww
201 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 12:25:44 ID:wyyUeTUg0 >>198 人の話を聞かない極端な奴だな、このスレらしいわw どの装備もスタイル次第でパフォーマンスが変わるんだから STR特化、CON特化の装備と色々あっていいんだよ 君のは前者に特化した事例を言っているだけ あえて言うならマジェはかなり隙がない(=汎用性の高い) いい装備だと思うけどね 見た目以外は。
202 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 12:34:50 ID:6XZC0Oso0 チャームがああ チャームが引きにつかえないーー
203 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 13:29:03 ID:5z1J1CoI0 197だが青がプラーに特化した装備とか言うのは誰でもわかる事。 俺が言いたいのはだな、ナイトがC下げてどうするよ? ただでさえTKはHPが引くいんだ。 3次になってもセット効果ないとHP4kちょっとぐらいだ。 CPとあわせても7kいかないくらい。 エンチャもらってHPあがっても6kそこそこな。 俺はHPの問題が無ければTKは一番優秀なタンカーだと思ってる。 だからこそ目立つ欠点は補うべきじゃないのかな?と思うのだけどどうだろうか?
204 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 13:51:08 ID:ajnX9jQE0 >>203 > 俺が言いたいのはだな、ナイトがC下げてどうするよ? なんで?イメージ?
205 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 16:54:54 ID:KVY/FbGI0 >204 話にならん
206 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 18:27:45 ID:pNoKEBpE0 HPってバフ等諸々込みで3Kあれば狩りでは十分過ぎるだろ? HPを2500以上削られた経験は数えるほどしか無いし、C下げたからってHP面で困ったことは一度も無いな。 仮にHPがもっと欲しければ、OPヘルスやOPマジックBtBで自力でHPを最大+62.5%UPすることも可能だ。 本当にナイト職やっているのか??
207 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 18:34:24 ID:UjAUtnGU0 60代なんてHP3Kあれば問題ないんじゃね? スタン耐性は気になるけどさ。 俺は欠点補うくらいなら個性を伸ばす派だな。 いまだにナイト=CONのみって考え方は頭固すぎ。
208 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 18:50:54 ID:r04GzPtA0 その話の流れのままいくとTKは太古に行けないな
209 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 18:55:06 ID:6l0ThFEI0 >>203 お前さんは一体HPがいくつあれば十分だと思っているんだ? Lv78HKでもTKとのHP差は500弱なんだから>>203 の様子からするとHKでも当然足りないと感じるはずだよな? CON-7差ながら、HKとTKでこの程度の差しか無いのはHPボーナスに差があるからだ。 この為、仮にHKはTKに対してCON-3差に縮められた時点でHPは逆転する。 まして現在は、盾性能の差からHKの方が柔らかかったりして多少のHP差はダメージ量で無いも同然となる。 ナイト系列で>>203 を満足させるようなHPを持つ職は無さそうじゃないか?
210 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:26:41 ID:r8BxyVJYO 話にならないとかいってる奴も ムキになって反論している奴も落ち着けよ これ以上スレの民度落として何がしたいんだ? これだからTKは…
211 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:33:28 ID:5z1J1CoI0 HP4Kで太古とか行ってみれば?嫌というほどHPの無さ体感できるから ヘルス武器もっててなんとかって感じ。狭間とかネクカタとかぬるい狩場なんぞで CONが必要とまでは言ってないだろう。範囲、戦争、太古などを想定するなら 必要だと言っているんだが。俺の書いた過去スレみろよな・・・。 ぶっちゃげ高LVナイトに火力なんぞいらねぇよ。ソロとか狭間とかしかしない 俺はヒーラーが安心できるようにした方がいいと思ってC下げはよくないと思っただけだ。 まぁわからないのならティラノあたりに殴られに言ってみるといいさ。
212 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:34:14 ID:5z1J1CoI0 すまんレスな。
213 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:41:02 ID:90QTTOm60 HPをそこまでして上げて行くほど太古って美味いんだw 後は普段から範囲PTに行く人なら確かにHPは必要だねw で、普通の狩場でHPが必要な場合ってどんなところ?
214 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:43:48 ID:KVY/FbGI0 狩のスタイルは様々だから、HPについてはそれぞれの考え方でいいと思う。 個人的には、HP3K分残してSやDにステ振りしてるナイトにはPTに来て欲しくないけどね。 C下げで怖いのはHPよりスタン耐性。FAであれタンクであれ。 だから、結論としては>>203 に同意かな。 そもそも>>203 は「C上げろ」なんて言ってないよ。 誤解される要素はあったかもしれないけど、反論すべきポイントがずれてると思う。
215 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:45:27 ID:90QTTOm60 >>214 >>203 は上げろといっているぞw 素のHPじゃ不足だと散々言っているだろ?
216 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 19:50:32 ID:KVY/FbGI0 >>215 また反論のポイントがずれてるよ。 それと「w」はやめた方がいい。まともに相手する気が失せちゃう。
217 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 20:25:59 ID:Lgn13F7M0 中の人の上手さ>>>>>超えられない壁>>>>>>装備 装備ドムだけど上手い奴>>>>>>>マジェ着た下手糞 ナイトは操縦する人の腕次第だよ。 腕に自信ない奴ほど装備にこだわるよな。 ドムでも青重でもどうでもいいが、 他人の装備に文句垂れる前にもっと精進しろ。 がんばれ。
218 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 20:53:47 ID:VY9wE.kA0 見た目を無視すれば、マジェ最強(=一番汎用性が高い) これ1着という装備でいきたければマジェしかない。 >214も言っているが、スタン耐性が付くというのはcon+するより効果が大きい。 ただ、普段自分がよく良く狩場にあわせて装備を決めれば良いんじゃね? DVCカリック狩りならDCが最適だし、太古に行くならインペ用意しとけw
219 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 21:05:44 ID:ZYfN22u60 マジェ着てようが、CONあげてようが、 スタン結構かかる。 レジショのウムにくらべりゃ誤差だと思うよ。
220 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 21:14:09 ID:97HaDbyg0 マジェ重の方が耐性上昇量は多いはずだが・・・ レジストショック Lv1:スタン耐性+10% Lv2:スタン耐性+20% Lv3:スタン耐性+30% Lv4:スタン耐性+40% マジェスティック重装備セット(464) 物理攻撃力+4% 命中率+3 Str+2 Con-2 スタン耐性+50%
221 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 21:25:07 ID:YaqnCQhA0 何だ。話を纏めると結局は装備的な結論は>>198 でほぼOKってことか。 ・ナイト向け汎用装備。 蒼重:STRや移動速度UPがプラーに嬉しい汎用装備。 TKの一番の持ち味である移動速度をより高められ、弱点である殴りヘイト力不足をカバー。 タラム重;毒・出血耐性や重量増加が嬉しい汎用装備。 TKのHP的弱点を耐性による被ダメ減とPOT大量所持でカバー。 マジェ重:命中やスタン耐性が嬉しい汎用装備。 TKの命中率をより高められ、弱点のスタン耐性をカバー。 ・戦争や範囲PT等、特殊狩場に特化した専門装備。 ドム重:HPにのみ特化した専門装備。 メア重:睡眠/ルーツ耐性にのみ特化した専門装備。 DC重:麻痺耐性にのみ特化した専門装備。 アペラ重:対人にのみ特化した専門装備。 んで、その他に装備以上に腕が遥かに大事だから先ずはそっちが最優先だよ。 装備の性能よりも見た目に拘る人や、金銭事情が厳しい人等は他人よりもその分高い技術を身につけようって結論だね。
222 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 21:36:15 ID:ZYfN22u60 もうブリガンでおk
223 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 21:52:05 ID:ZhAHtacc0 盾のみで鎧を着ない裸FAも可能なTK/SKだから、ブリガンじゃ安全過ぎ。 ここは間を取って、DCorタラムローブによるチャームFAを開発すべきだ!
224 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/21(土) 22:08:22 ID:mNw6/EFg0 今日アバ重C−5なのに野良火鉢範囲逝ってきた マッチ覗いてたらWISで呼ばれて交代にいったんだが 前担当がインペDAだったからびびっちまったけど ¥や歌をもらったら全然危険なことはなかったな・・・・。 無休憩でいけたし。 そりゃHP高くて硬い装備のほうがいいに決まってるけど 面子のそろったPTではナイトの装備は狩効率としては 誤差にしかならんのかもしれん。 それよりもしっかりと受け続けることが求められるようですな。 当然最初会った時にはアバじゃきついんでないの?とは言われたよ。 ナイト交代待ちで困ってたらしく、ショボ装備ナイトでも 温かく迎えてもらったのがうれしかった。 まー火鉢範囲はナイト募集って書いてあったら とりあえず行ってみることにした。
225 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 03:04:10 ID:/NcdSOZ60 正直叩かれて悔しい部分もあるが、みんなの言いたい事も理解させてもらったつもりだ。 ある程度のHPあれば狩りにこまらないのは事実だ。 太古行って見たら?についてはそこまでしないとPTが無い現状。時間があればマッチもだすが WISで誘われたら俺はどこだろうが断らない。 どこだろうときちんと死人を出さすぺースを崩さず、どこの狩場でも安定した狩りのできるFAになりたいからな 。 だから思ったのが足の速さは動き方次第で補える。リンクも自分の腕でなんとかまかなえる。 でもな危機的状況はFAの腕だけで回避できるもんじゃない。 TLが奥のMOBタゲったり、スリーパーが遠距離の相手にスリ入れたり ヒーラーがラグったりとか一瞬の事で状況が変わるときもある。 ナイトの仕事で誘いがあるのはきつめの狩場が多いのは事実だと思う。 きつめの狩場には他のキャラもなれてないし、イレギュラーを視野に入れたら HPがほしいと言う考えに至った。
226 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 12:37:10 ID:NAgVUmPo0 何だ。話を纏めると結局は装備的な結論はこれでほぼOKってことか。 ・ナイト向け汎用装備。 ドム重:HP増加量が全重装備中No1安定性と経済性を備えた良装備。 メア重:睡眠/ルーツ耐性に優れ、基本DEFも高い安定装備。 DC重:HPUP/麻痺耐性/盾防御に優れレイドでも活躍できる汎用装備。 ・STRや攻撃に特化した専門装備。 蒼重:STRや移動速度UPがプラーに嬉しい専門装備。 TKの一番の持ち味である移動速度をより高められるがDEXとCONのマイナスが痛い。 タラム重;A装備のわりに基本DEFが低く盾ステアップも無いため貧弱気味。 攻撃速度とSTR+で自分に対しLvの低い狩場用の専門装備。 ・迷ったら取り合えずこれな汎用装備。 マジェ重:命中やスタン耐性が嬉しい汎用装備。 基本DEFも高く戦争狩問わず隙が無い。唯一レイドにはそれほど優れていない インペ重:スタン耐性がないこと以外文句なし。DEFよしセット効果よしのまさにナイトのための重装備 ただし並のナイトの資産では現状手にはいらない異常な価格のため 場合によってはRMTerの烙印を押される恐れあり。 番外 内藤向け装備 ブリガン:取り合えず内藤プレイしたい人はこれ。 んで、その他に装備以上に腕が遥かに大事だから先ずはそっちが最優先だよ。 装備の性能よりも見た目に拘る人や、金銭事情が厳しい人等は他人よりもその分高い技術を身につけようって結論だね。
227 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 12:49:51 ID:p4fSVz060 またドム厨が暴れているのか・・・ いい加減今時ドムとか見た目以外問題外だろうに・・・
228 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 13:38:20 ID:8CUWuKioO 話が終わろうかって時になると沸く「ドム厨云々」とか言って話を蒸し返す奴は何なんだw
229 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 13:52:06 ID:WXXSHZOYO 俺ドム卒業したけど十分 使えると思うよ? ただずっとドムだとモチベーション保つのが難しいけどねー(見た目の
230 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 14:06:22 ID:RqnW53Ws0 毎回ageてドムドム呪文のように唱えている厨房はもう自分の巣に帰れよ・・・
231 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 14:10:16 ID:WXXSHZOYO >>228 あーさらに蒸し返してすまんw
232 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 14:20:36 ID:50IUb03.0 要はPTメンバに与えるイメージの差だと思うが。 アバ・ドム・DC・メアはよくタンカーが着ている。 青重・マジェ・タラムはアタッカーがよく着ている。 アタッカーがタンカーがよく着ているドムやDC着てたら「え?」って少なからず思うだろう。 それと同じでタンカーが、アタッカーがよく着ている装備をしてたら「?」と思わせてしまうかもしれない。 正直言えばB以上の重着てれば75でも全然OKなんだがね。
233 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 15:11:14 ID:WB8lVSGE0 80でもドム重いるだろ
234 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 16:26:49 ID:SDcpA0Oc0 80でドムは固有名詞が上がってきそうだなw 戦争ではC+5ドム重でも文句言われないべ
235 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 19:05:24 ID:Hy7L5Pvw0 いやーもうヘルス鈍器にCON型ドム重でいいってことにしようぜ 武器はサーベルでも装備してればいいな なんせ守備重視ですからw
236 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 19:14:10 ID:WXXSHZOYO >>235 タラム厨様、牛乳一本差し上げますので どうか巣にお帰り下さい
237 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 19:35:02 ID:Ypm8/DOc0 着せ替えゲーで好きなもん着れないってストレス溜まるだろうな
238 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 19:37:05 ID:D03pA5oE0 蒼重S+5フォカダマに比べたら、ドム重S-5の時点でフォカストブリ並の殴りヘイトしか稼げなくなる。 更にフォカOPをヘルスOPに落とすわけだから、確かに武器はその時点で最早何装備しようが手遅れだよな・・・
239 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 20:15:58 ID:6rbuKnA20 いやーもうフォカ二刀にSTR型蒼重でいいってことにしようぜ アクセはエルヴンセットでも装備してればいいな なんせ攻撃重視ですからw 極論に対する反論はこういうことになる。 頭の悪い煽りはやめろっての
240 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 20:49:24 ID:AcJEbN3c0 >>239 いやならないだろ・・・ STR特化もHPは落としても防御力・魔法防御力は落としてないし・・・ それに二刀は火力が片手剣より落ちるから論外だし・・・ CON特化型は>>238 の通り、実際問題火力は皆無に等しいまで落ちるから>>235 も大げさでもない。 相変わらずドム厨は理論的な考え方が出来ないんだな・・・
241 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 20:54:27 ID:otyZXi8w0 つうわけでSKすれのまんま転載。 〜Bグレード〜 ■アバドン重セット ・・・ B下位重装備 |防具セット防御力:399 |セット効果:最大HP+294 |追加効果:アバドンシールドを追加装備でシールド防御率+24% |Color:銀、青 B下位でありながら人気の高いセット。 攻撃力が落ちず、最大HPの低いダークエルフエルフに嬉しいHP+。 DEX高めなダークエルフのシールド防御率を格段に上昇させる。 安定したセット効果を誇る。 ■シルノエン重セット ・・・ B下位重装備 |防具セット防御力:399 |セット効果:物理防御力+5.26%、最大HP+294 |追加効果:無し |Color:黄 B下位重装備。 最大HP、物理防御力上昇とセット効果は安全性に優れている。 なお、シルノエン重は何故かDEには不人気である(見た目が) ■ブルーウルヴズ重セット ・・・ B上位重装備 |防具セット防御力:424 |セット効果:移動速度+7、HP回復速度+5.26%、STR+3、CON-1、DEX-2 |追加効果:無し |Color:青 75まではこれでOK!B上位重装備。 SKの高い攻撃力を更にあげるStr+、地味に嬉しい移動速度+。 これを着ていると内藤とかダンサー?と言われる可能性も高い。 ただ青重といえば後ろからパンツが・・・(男)胸をわっしりと包み込んだり(女)と、好きな人は好きなようです。 ■ドゥーム重セット ・・・ B上位重装備 |防具セット防御力:424 |セット効果:最大HP+320、呼吸ゲージ増加、STR-3、CON+3 |追加効果:ドゥームシールドを追加装備でシールド防御率+24% |Color:茶、灰 Bグレード唯一の上下一体型重装備。 セット効果はもはやFA用としか思えぬ最大HP+、Con+、追加装備で盾防御率上昇。 ブルーウルヴズ重と同じく75までいけるが、Str−がSKの長所を奪う感じなので染料との併用が薦められる。 〜Aグレード〜 ■ダーククリスタル重セット ・・・ A下位重装備 |防具セット防御力:439 |セット効果:ヒールを受ける量+4%、麻痺にかかる確率-50%、STR-2、CON+2 |追加効果:ダーククリスタルシールド(要封印解除)を追加装備でシールド防御率+18% |Color:緑 ドゥーム重と同じくFA用のセット効果を持つA下位重装備。 FA職には嬉しいヒール回復量UPとCon+、そしてDC共通の麻痺抵抗。 胸の黒い十字マークがポイント、緑に光る黒い鎧はやはり人気か。 やはり染料との併用を薦める。 ■タラム重セット ・・・ A下位重装備 |防具セット防御力:439 |セット効果:物理攻撃速度+8%、重量制限+5759、毒/出血にかかる確率-80%、STR+2、CON-2 |追加効果:無し |Color:黒 黒く、貝の裏のような高級感あふれる光沢。 物理攻撃速度+、Str+、Con-を補う重量制限+、地味に強い毒(出血)大幅レジスト。 火力としても貢献できるようになる逸品、SKの特徴をそのまま良くも悪くも延ばしたような装備だ。 内藤とかダンサーという声は気にしてはいけません。 ■ナイトメア重セット ・・・ A上位重装備 |防具セット防御力:464 |セット効果:物理攻撃力+4%、スリープ/ホールドにかかる確率-70%、CON+2、DEX-2 |追加効果:ナイトメアシールド(要封印解除)を追加装備で近接物理攻撃ダメージ5%反射 |Color:赤、黒 赤いAグレード人気重装備。 単純な物理攻撃力+、さらにCon+とFAするしない問わず役に立つ。 極悪なセット効果スリープ/ホールド70%レジストは通常狩りにとどまらず戦争やPvPにとても強い。 半袖パンツ丸見えのためか、地味に敬遠してるのも多いようだ。(男) ■マジェスティック重セット ・・・ A上位重装備 |防具セット防御力:464 |セット効果:物理攻撃力+4%、命中+3、スタンにかかる確率-50%、STR+2、CON-2 |追加効果:無し |Color:白 黒い肌に白い鎧、そのギャップが貯まらないA上位重装備。 ナイトメア重と同じく物理攻撃+、さらにStr+で攻撃力に文句は無く、命中+は地味に強い。 一番の特徴はダークエルフの宿命"スタンにかかりやすさ"を克服するスタン50%レジスト、これが一番の魅力だろう。 内藤とかダンサーと(ry SKってTKより上手い人多いイメージがあるんだがどうよ?
242 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 21:58:52 ID:6rbuKnA20 >>240 理論的に考えるとドム重テンプルはヘルス鈍器にサーベル持つ事になるのか? STR特化させる場合は他の部分も下げないように善処する必要があるけど CON特化するとSTRは最低限まで下げないといかんのか? もう言ってる意味がさっぱり分からんのだが? 相手をドム厨とか批判できるSTR特化思想の素晴らしい理論的な考えの出来る方には、 私の脳ではついていけません。
243 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 22:21:17 ID:6oKFruPoO どうどう巡りじゃん・・・orz
244 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 22:36:38 ID:vkoOSizQ0 >>240 >二刀は片手剣より火力落ちるし 比較したけど殲滅時間は大して変わらんよ むしろOP次第じゃ二刀のが上になることがざら そんなことも知らずに人に理論的とか言うのが一番論外ということに気づけ マスタリーある武器=一番強いなんていうのは君の妄想 特にナイトのソードブラントマスタリーは上昇率が低いから尚更な
245 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 22:48:21 ID:Nle6kCS60 STR特化は気を遣うまでも無く、CON下げたところで防御力は変わらない。 CON特化はドム重を装備した時点で青重に比べてOE7回分(武器ランクだとA→B級と1級分丸々)の攻撃力が落ちる。 CON特化というからには当然そこから更にCONを上げるわけだが、もうS-3,C-3すれば結局逆染料に比べて同じだけ (合計でOE14回分、武器ランクだとA→C級まで)落ちる。 更に染料をS-5,C-5とか本気で特化するとそれこそ攻撃力においては完全に捨てたと言えるほど落ちる。 要約すれば、 STR特化はHPを必要最低限まで削るが、スタン耐性も含めて現実的に補完が不可能では無いもの。 対して、CON特化による攻撃力大幅低下のデメリットは、真赤なOE武器を持たない限りは補完が不可能なもので非現実的。 この二つを理解してくれればいいと思うよ。
246 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 23:03:49 ID:s4WnEyAg0 >>244 本気か?? 二刀は短剣・片手剣・両手剣・二刀の中で最も弱いぞ? 短剣はマスタリが乗らないが、それでも歌まで揃えれば強い。が、短剣耐性などの欠点もあり制限が多い。 二刀はマスタリが乗らず、OPも魅力的なものが無く、盾も持てない。 片手剣・両手剣はマスタリが乗り、剣弱点の敵に与ダメを増やせ、片手剣の場合は盾も持てる。 後はまあフォカ(Rskフォカ)OPのある武器のランクを見れば解るよな?
247 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 23:31:40 ID:G1d8sskIO >>244 お前面白いな。 ジャンプ放送局に投稿してみなよ。 一流のハガキ職人になれるかもしれないぜ?
248 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/22(日) 23:32:49 ID:CSAXqF5c0 >>244 二刀はマスタリ持ち以外にはネタ武器って事に気づいた方がいい。
249 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 00:44:52 ID:qMRTJv.U0 そうだよな、STR特化してもHPが極端に低くなりすぎるだけだよな。 HPが極端に低いからタンクは不可能だけど火力は高いからアタッカー枠に入れる。 魔法クリも怖いからなるべくタゲもらわないように後出後出になるように攻撃に参加して・・・ CON特化ナイトなんて火力もないし使い物にならないからせいぜいプラーやレイドタンク、 範囲PTでの受けや引きでもやってもらって、俺らは優雅に火力貢献で活躍しようぜ!
250 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 01:07:47 ID:fBTWaqr20 >>244 の人気に嫉妬 というか片手剣、片手剣と言っているが 実質ダマ剣は高いんだよな うちの鯖なんて+0ノーマルが70Mで買いが居るくらい といってもAOBなんてゴレ系くらいにしか有利じゃないし B装備時代は困るね、ホント(最近卒業したけどね) 今はA装備に移行してクリダメDリージャン使っているんだがこれはイイ フォカフォゴにするまでコレで十分だな
251 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 01:45:23 ID:H3qaLdXc0 ナイトが火力貢献って・・・・。 同LVの2刀もったプロフと火力大差ないんだが? 60そこそこなら武器で補えるだろうが70過ぎて火力貢献なんて ちょっときつくないか?攻撃力1k超えるアタッカーさんとくらべたら せいぜいフルバフもらっても踊りありでも700行くか行かないかだ。 まして攻撃あげるスキルウォークライやパッシブのクリパワ、クリチャン もったATKさんを前に火力で貢献できるわけなくないか?
252 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 02:19:20 ID:fBTWaqr20 >>251 S特化でDリージャン持ちのDAがフルbuffもらっていて 攻撃力800オーバーだったのがNCブログに置いてあったし 計算式やってみたらS+5でマジェ重とか着れば700オーバーなんて軽いぞ? つか+4タラダマでいいなら上と一緒の条件で 計算上61でもフルバフとファイアあればSTR一番低いTKでさえ1k越えるぞ まぁ攻撃力が高い=それが火力の基準ではないけどね 知ったか乙
253 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 02:28:17 ID:6XlxnazE0 >>251 クリパワはフルSS前提の高Lvになるとゴミ
254 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 03:15:12 ID:tfoU1/ocO 最近レイドで叩きヘイトかヘイトのみでのタゲ管理で討論なってたので 実際にやってみました 自分はレベル77のエヴァステンプラーです 装備はフルzelメアセットで染料でステータスはいじっていません 使用武器はノーマルのソウルセパレーターです ここ数回ヘイトで叩き無しでやってみましたところ 家族型は殆どタゲ飛ぶ事がなく 跳ねても数回ヘイトですぐ戻ってきました 対象にしたレイド グラーキ・ミナス・怪力・火ゴレ・デカルビア 怪力だけシャッフルかかった感じで変な動きしましたが 殆ど安定して固定できました 単体に関しても今度試してみます。
255 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 05:32:16 ID:o3UTaumU0 >>252 おいおいおい突っ込み所多すぎだろ ナイトが二刀?はあ? 本当にそんな装備したらただの内藤だろ、頭おかしいのかお前? んでなにが1kだ? 攻撃力ならファイアじゃなくてそこに書くべきはウォリだろ でどんな計算したら61TKで攻撃力1kいくんだ? プレレザでも着るつもりか? ちなみにデストなら攻撃力で2k以上余裕でいくし 短剣ならナイトの1,5倍の攻撃速度と2倍以上のクリティカル タイラントとかもう説明不要 あのグラでさえWCやDS、ウィークネスをきちんと使えばTKの2倍以上の火力 ようするに 全職最低火力のTKでアタッカーに張り合わないでくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前らはだまってヘイトしてろwwwwwwwwwwwwww 調子に乗るな内藤がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>253 クリパワがゴミ????? お前もTKスレから出るなよ?判ったな 恥ずかしいから
256 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 07:53:41 ID:H3qaLdXc0 しったか乙 そっくりそのまま帰ってきたねー まぁ火力貢献できるって思ってるTK=内藤君で決まり。
257 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 08:12:48 ID:H3qaLdXc0 プレレザ S+5 D+4 両手剣で決まり!!! ってあほかwwww そんなナイトいらねぇよ。 きっちり仕事しようぜw
258 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 11:21:17 ID:GA0eOjPk0 もうお前らインペ着てろよ、誰にも文句言われないから。 高いのは仕方が無いと思うが目標としては高い方が良いだろし。
259 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 11:35:18 ID:aJqQzj.o0 ・クシャンベルクopフォカ+3 ・AOBopヘイスト+3 どっちが火力上だろうか?
260 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 11:54:43 ID:5QVI1CNg0 >>254 乙 単体もよろしく
261 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 14:02:13 ID:VdTiNiFA0 そうかー・・・低LvがフルSS前提じゃない鯖あるのか・・・ ウラヤマシス
262 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 14:38:08 ID:fBTWaqr20 >>255 ageてまでTK叩き必死だな・・・ 俺は>>250 が >ちょっときつくないか?攻撃力1k超えるアタッカーさんとくらべたら というから攻撃力1kオーバーの例を上げただけ というかデストを例に出すのは間違いだろ あれはどのアタッカーに比較しても規格外 >あのグラでさえWCやDS、ウィークネスをきちんと使えばTKの2倍以上の火力 装備良ければ攻撃力だけでグラを越えるのは可能 まぁ釣り師に何度言っても無駄だろうけど 攻撃力=火力とはならないと先にも言っている >でどんな計算したら61TKで攻撃力1kいくんだ? Lv61でS+5でマジェ重装備で+4タラダマ時の攻撃力を計算してみ てか>>252 に書いてあるんだし、もうちょっと落ち着いて嫁>>256 >>257 はいはい携帯携帯 てか何で煽る馬鹿は何でも極論なんだろう
263 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 15:36:39 ID:TOeg8t7w0 火力欲しけりゃS+D-でもしとけよ・・・。 C-テンプルいれるくらいならアタッカーFAでいいからさ。
264 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 17:31:17 ID:PhB..xD.O >>262 極論展開しておいて自分だけは極端じゃないってすごいね君 つかグラが見たら怒るぞ…
265 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 17:42:06 ID:ToeVobCAO >>262 キミがいるから叩かれるのでアフォな持論はチラシの裏でやって下さいね^^;
266 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 17:52:19 ID:.WHPxKyY0 同じナイトとはいえSKは火力特化するとそこそこ戦力になるのにな・・。 ¥もらった後シレノスをソロで余裕で狩まくってるSK見ると TKがいくら火力特化してもしょうがないって気になる・・・。
267 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 18:13:05 ID:PhB..xD.O ヘックス、あれはいいものだ
268 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 19:08:05 ID:VNucT66g0 TKの火力は、プロフになら勝てるかもというレベルでしかない。 デスト・タイラント・ダンサー・アビス・トレパンとは比較にさえならんよ。 過去レスにあったがLv76シリエンテンプラーが+0フォーゴットンの場合、 それと同ATKをエヴァズテンプラーが得るためには+18フォーゴットンが必要。 ヘックスの有無等まで考慮すればATKで同値でも火力では負けてるわけで。 +18の赤武器もってさえ未強化品に負ける、それがTKの真実。 だからとって、リネ2というゲームが『いかに敵を素早く殲滅するか』という ゲームである以上、火力を放棄する選択肢はあり得ない。 TKの特性を殺してまで火力特化するのは全く無意味だし、TKを辞めるべきだが どうせ火力はないから、といって切り捨ててしまうのも間違い。 できる限りの範囲で火力も高めておく努力を怠ってはならないと思うよ。>>263 が正論を言ってるが、CON減らしたTKなんて誰も必要とはしていない。 同様にプレレザを来たタンクも全くお呼びではない。だからといって、 元々低いSTRをドム着てさらに-3している無力なTKもPTには不用なんだよ。
269 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 19:13:32 ID:VdTiNiFA0 当方戦争メイン 装備はDC重、3mヘルス鈍器 さらにCONを増やしたいが、 STRとDEXのどっちを削るべきだと思う?
270 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 19:31:32 ID:VNucT66g0 >>269 一番簡単にHPを増やす手段、それはLvUPすること。 あなたがまだLv78上でないなら、STRは削るべきではない。 Lv66TKがcon+5したところでLv78ETには勝てない。 DCで既にSTR-2があるから、染料を入れるならDex-だと思うが…
271 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 19:50:44 ID:To3fqktM0 >>269 俺は、戦争時だけC+4S-4入れて終わったら消してる。 ちょっとお金かかるから、余裕があるならね。 Lv上げ優先で戦争してなかった頃はD+4C-4でマジェだった。 戦争行くようになって、最初のうちは染料無しでやってたけど 持つものが多すぎてCon+しないと辛くなってきてね・・・ スタンやルーツ・スリには強いけど、ブラフやフィアーとか食らう事の方が多いorz
272 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 20:03:35 ID:.A/Sonh60 火力大好き君はアタッカーやってればいいと本気で思う。 ナイトであれ火力にもこだわること自体は良いと思うが、だからといってそうでない同職、 たとえばドム愛好家を馬鹿にするのは恥ずべきことだと思うんだがどうか。 快適なプリングと祭り時の耐久力を両立するならドム重でも回るのが現実。 なんのためにヘイトってスキルがあると思ってるんでしょう。 もちろんタラムでも蒼でもメアでもマジェでもOK。再三言われてるが用は中の人次第。
273 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 20:27:53 ID:VNucT66g0 >>272 『ドム重でも回る』と思っているのはあなただけだったりはしないのかな? 現実は、PTメンバーの高火力ATKがmobを処理しているわけで、 あなた自身は彼らに寄生しているだけの存在だと思ったことはないかね? 少なくとも、彼らからそう見られている可能性は低くは無いのだよ。 ドム愛好家(?)からすれば、自分のやりたいことをしているだけだろうが、 好き勝手なことをしてPTメンバーの負担になっているとすれば、それは叩かれても仕方の無い行為だよ。 『火力大好き君』という言い方には非常に幼稚な響きを感じる。 誰も好き好んで火力特化しているわけではなく、ゲームの仕様上、 火力は必要不可欠であるから重視しているに過ぎない。むしろ 『火力不要君』こそ恥ずべき存在であることに気が付いて欲しい。 もちろん自分にできる仕事をする、というのが重要なのであって、 純アタッカー職と火力比較をしてもそれには全く意味は無い。 テンプルナイトとしてできる範囲で、PTに貢献していけばそれで良い。 中の人次第、と書いているが、Lv61でサーベルでPT来たら相手はどう思う? タンクの仕事は盾だ、火力は要らないと言って開き直れると思うか? ドムを着ていくということは、武器ランクが1つ下がっているわけだ。 PTの平均がダマ級であれば、ドムを着ている君にはリージャンが求められる。 もし武器がクシャン級であるなら、青狼を着て行かなければ相手に失礼になる、そういうことだ。
274 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 20:28:25 ID:.WHPxKyY0 >>271 戦争毎にC+4S−4はもったいなくない?? C+4S−5を俺は入れてるぜ>>269 3M鈍器の時点でS− 一択じゃないのか?w
275 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 20:30:32 ID:VdTiNiFA0 >>274 そうか、その手があった。 普段は幻影武器使ってます。 なにぶん金欠なもので・・・
276 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 21:00:52 ID:CO5WdmTU0 >>31 みたいなのがまた沸いてる(;´Д`)>>273 息抜きでやってんだしさ、もっと肩の力抜こうよ。
277 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 21:22:22 ID:ci9R4Oac0 >>269 戦争メインならS-9D+4C+5辺りで。 偶の狩りではアップダウンホムに、武器代を節約した分で+6防具セット。 更に可能ならフォカとかVレイジとか削ってでもBtMやクレリティ等も貰ってヘイト系スキルやSFを多用する。 STRを捨てるなら、ヘイトスキルを多用するとか殴る以外の手段でヘイト値を稼ぎ、Vレイジ以外の手段 で被ダメを減らさないとね。
278 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 21:29:42 ID:6XlxnazE0 単純な話、リージャンのOPにフォーカスとヘルスの両方が有ったらどっち付けるかって問題で S+C-絶対否定派は「フォーカス付けるTKは糞」 S-C+絶対否定派は「ヘルスは糞」 と不毛に言い合ってる状況な訳だな。 「HP足りるならフォカでいいじゃん」って意見に対して 「だったらTKなんて入れないでアタッカー入れる」ってのはどうよ?w SKとの比較も大概にしとけw ヘックスなんて毎回成功する訳でもねーし 仮にTKにもヘックス有ったってブレダン居るなら使うのはどっちだって良いこったろ。 それこそヘックスFAだけで済むなら、SK入れないでブレダンFAでPT回すっつーのw
279 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 22:06:17 ID:Cab6jey.0 状況に応じて装備を変えればいいわけだ デストが馬鹿強いって言ったってアップダウン武器やらヘルス鈍器やらもって 色々工夫しているのと同じ 状況に応じてナイトもタラムだったりDC、ドムに着替えればいい 揃える資金がないのであれば自分がおかれてる環境に一番あったものを選べばいい それを他人がとやかく言う筋合いはないな
280 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 22:32:13 ID:tSbBbWVQ0 >>273 逆逆。 火力特化仕様にしてとろくさいFAしながら「俺火力でも貢献してるじゃん!」 なんて思っても影では寄生死神天麩羅としか思われてないよ。 堅実に高速かつ安定したプラーする方がよほど貢献している。 もちろん、的確なプラーをしてる上でなおかつ火力が高い方がいいのは当たり前だが。 そして、しょぼい火力差を埋める為にとんでも装備で毎回死にはぐるようなFAはいらねー。
281 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/23(月) 23:20:39 ID:NAks4BTIO Lv58の自分がアバ、シル、青、ドムでそれぞれPTに行ってみた。 以下装備についてのPTの面子の反応。 アバ→「それなんて防具?」 シル→スルー 青重→「タンクが青重ってどうなの?」 ドム→スルー 試行回数が少ないから何とも言えないけど アバはともかく、青重はまだまだ違和感があるっぽい。
282 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 01:57:06 ID:6/8fDXuE0 S T R 厨 が や っ て き た 間違っても 「HPが極端に低いからタンクは不可能だけど火力は高いからアタッカー枠に入れる。」 なんてことは夢見ないようにな さすがにネタだろうが
283 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 02:26:27 ID:UuucNbxQ0 C-4したくらいで支障出るヘタクソはキャラデリして引退していいよ
284 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 03:09:51 ID:juaGItP60 もうこれでいいじゃん っS+4C+5D-9
285 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 04:18:28 ID:AFlRhupA0 耐久力を意識しないタンカーは後衛からみればウザイだけ。 火力厨TKなんぞ後衛なんてやったことねぇんだろうながな。 プラーするならTK火力なんぞ蚤の糞ほどしか役にたたんよ。 火力でタゲ取る?高LVなればそんなの不可。 むしろある程度タゲ飛んでもらわないと引き遅くなって迷惑かかるんじゃね? ナイトなんて3次でB武器でも文句いわれねぇよ。 ドムはS下がるとか文句言う奴、ソロの時セット効果はずせばいいだけじゃないか? PTでは耐久力を売りにして普通PT、レイド、範囲など好きなことができる。 逆に青派の奴、売りは火力と足の速さなんだからソロの時でもはずせば効率落ちる。 PTでは内藤ぽく見られる。レイドは論外。
286 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 05:36:28 ID:IxGENDkg0 プラーってのはタゲ維持する必要は全くない。 火力特化にしようがしまいがプラー性能に変化はない。 ソロをするなら火力がいるし、タンクをするならHPが必要になってくる。 どれがいいとか言うことではないと思うんだが。
287 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 06:42:32 ID:3pUPFnOwO ナイトが少ない理由 その1.CONを強制されてソロがさらにマゾくなる その2.その割にたまにある狭間とレイドくらいしか募集されない その3.大手でない限りクラハンはポツポツとしかなく身内からもあまり必要とされない いらない子ならいっそ消えてしまえばいい と卑下する俺も一応ナイト類、S+5C-5のマジェ重DA 俺も昔はCONだったが、俺は俺のやりたいようにやるようにした 『楽しむ』のがゲームだからな 強制されて、誘われなくて、楽しいか? 本 当 に そ の 職 が 好 き か ?
288 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 07:05:21 ID:G1lZIXgY0 肩パット大好きっ子が沸いちまったな
289 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 07:08:24 ID:G1lZIXgY0 DAかよ;;
290 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 07:23:34 ID:FduiEUsc0 プラーにはタゲ維持以上にHPが不必要で、移動速度があった方が良い(青重)。 ソロするなら火力がいる(STR+青重)し、タンクがしたいならタゲが維持出来るだけの ヘイト力と耐久力を伸ばすためのVレイジ力が前提。 範囲PTと戦争でのみヘルスOPとCON+が必要。 (CON+は最大HP上昇よりも、所持重量増加によるPOT所持量増加の方が重要)
291 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 08:32:21 ID:3pUPFnOwO 存在が場違いなのを重々承知な上でCON上げ派にお構い無しにかなり失礼な質問だが CON上げたからってPT増えるのか? 俺なんかレイド時の看板でもS+5C-5って書いてあるが 他にタンクいるにも関わらずタンクに起用されるのもあまり珍しくないし 今んところ死んだこと無いんだよね(稀に秘薬使うがw) 高レベルならバイタ歌とBtBとヘルス鈍器あればとりあえずHP6500以上あるし 50〜60レイドなら単体でない限り深刻な被ダメは無いと思う ああ、勘違いしないでほしいがSTR上げマンセーとか言いたいんじゃなくて 別にステいじらんでも問題ないんじゃないか?と言いたいのさ ただ、それだけさ・・・ お目汚し失礼、全裸で火鉢突っ込んでくる
292 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:05:09 ID:9RQzhnMo0 火力厨って言ってるアホがいるが、火力無い=ゴミ。がリネ2の真実。 タンクがPTに呼ばれない最大の理由は火力が無いからだ。 火力イラネって言う奴は今すぐキャラデリしてリネ辞めたほうがいいぞ。 中の人の腕が良くたって火力が無ければ唯のゴミ。 いくら中身が下手糞でも、圧倒的火力のデストはPTの花形。 このゲームでは火力が無い奴は生きていかれない。 火力不要論を唱えたければ、遊ぶゲームを間違っている。リネは辞めとけ。
293 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:34:42 ID:9RQzhnMo0 で、結局のところ、いろいろゴタクを並べているが、ドム厨って奴は 『どれだけ他人に迷惑をかけようと“自分は死にたくない”』んだよな。 HP増やしてただ生き残るだけの臆病者なんだよ。 後衛から見たら、タンクのHPなんかはどうでも良くて防御力だけが重要。 >285は『耐久力』=HPとすり替えているが、HPなんて気にしちゃ居ない。 ドムも青狼も一緒。Vレイジの回復が大きい分だけ確実に青狼が上になる。 ぶっちゃけSTRマイナスが無い分シル重のがまだマシな場合だってある。 火力をあげても防御力は一切落ちないのに、なぜ火力をあげる努力をしないのか? 結局『武器には金をかけたくない』という寄生根性丸出しなんだよ。 ATKが必死に金稼いでダマ剣やクリス、サムツル用意してPT来てるのに、 タンクがヤクシャopヘルスにドム重きてたらぶち切れるのが当然だろ。 防御力重視は“当たり前”で、その上でPTに貢献する火力が求められる。 ドムを着ていくなら、STR-3を取り戻せる武器を用意しておくのは当然。 お前ら、ダンサーが『俺は踊るのが仕事だから武器はレボレボで良い』 プロフが『私はバフするのが仕事だから武器はキベリンで十分』とか 言い始めたらどうする? タンクに火力イラネってのはそういうことだ。 別にドム自体が悪いわけじゃないが、ドム着てる奴は武器がしょぼいんだよ。 火力を重視しようという意識がないからな。火力の重要性がわからない奴は どんな職業だろうとPTには呼ばれない。キベリンプロフは寄生と思われるし、 ドム着てしょぼ武器のタンクも当然寄生厨だ。
294 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:42:36 ID:zWowKKa.0 >>293 >別にドム自体が悪いわけじゃないが、ドム着てる奴は武器がしょぼいんだよ。 これは単なるお前の卑しい偏見じゃねーかw 青重、ドムじゃなくて武器の問題だろw ヤクシャopヘルスてwwww
295 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:50:42 ID:nYzEgoz2O 293はそのうち顔真っ赤でフォカ武器以外は寄生とか言い出しそうな勢いだぜ… そんな俺はドム+ヘルスDL 武器ショボくてゴメンネ(´・ω・`)
296 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:54:35 ID:KOrqaoTM0 http://jimaku.in/w/Y4p9zfXGf_w/OgPQsdLu_d1 こんなのあったぞ +6ドム(状況によって+5タラム手)+無印フォーゴットン でごめんね。もうお金ナイデス
297 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 09:57:18 ID:3pUPFnOwO >>293 それは偏見じゃないかな? 君の言い方だと1stだろうが2ndだろうがグレード最強揃えてこい と言っているようにしか見えないし たまに装備が悪く見えるのがいるってのはタンクに限った事ではないはず それに今回の豚イベントのような異常な稼ぎが出るイベントをやっていない限り 1st52なのにOEフォカダマでドム重でBOで来る人のが引くよ、少なくとも俺はね
298 :295 :2007/04/24(火) 10:09:53 ID:nYzEgoz2O ああ後291にレス CONは上げてないがドム派なんで書いておきます CON重視の理由は戦争が全てかな 戦争じゃSTR系装備はメア・ドムにはどうしても劣る (CONが戦争に影響力の大きいHPCP積載量に重複して影響を与えるため) もちろん狩り用にタラムか青を用意した方が確実にいいとは思うけど金が足りない… そのうち用意したいけどね 後染料でCON入れないのはみんなが言っている通りドムの効果以上にSTR下げすると狩りで危険だと思うから というより戦争主体で狩りに致命的な影響が出ない範囲での一番良いバランスがドム染料なしだったからなんだが …つかCON上げてもPTは増えないが別に減ってもいないな ほぼ影響してない 70+だが野良でドムだからってはねられたことなんかないよ
299 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 10:12:33 ID:6/8fDXuE0 >>287 いや誰も強制していないと思うが? むしろ火力火力と言ってる奴が火力ばかり強制してないか? リネを楽しむために自分主義を唱えつつ 広い視点が持てない時点でお前も同類>>291 よく見たほうがいいがConあげマンセーなんて言ってる人はほとんどいないだろ 火力マンセーな奴が必要以上に強調したりドム重着ているだけで非難したり 挙句には>>249 や>>252 みたい勘違いした「内藤」が出てくるから叩かれてるんだよ そして最後はファビョって リネは火力マンせーだから火力ないナイトはリネやめろと暴論する>>292 フレンジーデストなんかと火力で比べたら どれだけ火力があってもTKはゴミだから勘違いしないように 本人は必死に追いついてるつもりでもね 役割やスキルの違いが判らないなら本当にデスト作り直したほうがいいよ
300 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 10:28:51 ID:juaGItP60 >>299 批判なら猿でも出来るわけだが、お前さん個人としての意見は無しなのか 猿並みか
301 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 10:31:29 ID:QpeLryIkO 火力ない、んなことはわかっててやり続けてるんだろ? それでもまだ文句あるならもうお前タンクやるなキャラデリしてこい
302 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 10:34:39 ID:UuucNbxQ0 >>299 >>249 はどう見てもS+を揶揄してるレスだが。 読解力無いから頭悪い文章しか書けないんだよ。
303 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 10:51:26 ID:OvEDf6dg0 いつまでそんな話してるんだよw なんで意見割れてるか解ってないの? 状況によって最善な装備違うからだろ 装備・染料って目的によって最適な物違うの当たり前ジャン。 お金に余裕があるんだったらその都度、状況にあわせて変更すれば良いし 装備や染料入れ替えが辛いんだったら、活躍したい状況を想定した装備になるの当たり前だ
304 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 11:07:17 ID:6/8fDXuE0 >>302 じゃ頭のいい文章plz 存分に書いてくれ>>303 ソレはもうループなんだが 火力厨は自分の極論しか信じないんだよ だれもConあげろとはいってないのに Conあげ不要論を出して絶対化してるところとかアホすぎ
305 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 11:22:51 ID:juaGItP60 >>304 だったらここに一つ結論付けるか TKはCONを上げる必要はない これで満足か? つかお前さんはこのスレいらんわ>>302 にしても >>249 は頭悪いから極端な書き方しか出来ないんだよ と言いたかっただけに見えるにも関わらず お前さんが言われてると思ったんだろ?頭冷やせ お前さんがTKなのかSKなのかパラなのかDAなのかは知らんがな テメーの意見出したら批判されるかもしれんとビビって 住人を煽る事と批判しか出来んクズはいらん とっとと去れ
306 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 11:32:58 ID:YTHt5Jw.0 ちょw
307 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 11:47:13 ID:nYzEgoz2O さて305にどこからツッコむべきか
308 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 12:14:01 ID:lwRxomzM0 >>305 頭を冷やせば自分が恥ずかしくなると思う。
309 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 12:32:24 ID:3pUPFnOwO >>305 落ち着け、とりあえず落ち着け
310 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 13:16:06 ID:6FP4mopA0 ちょっとこの板見ないうちに随分荒れてますね・・・ ここはマゾくてもTKを愛してるのが感じてたんで見に来てたんですが・・・ 狩場の情報やテクニック話そうよ;−; 装備?A買えるまでドムでイイジャマイカ
311 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 13:27:46 ID:qrFdCRPk0 >305のおかげでちょっと和んだ
312 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 13:46:17 ID:SHppE/OYO 染料無しでドム重と青重もってPTに行けば良いかも。 ドム重で始めて、余裕そうなら青重に着替え。
313 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 16:26:34 ID:QpeLryIkO B防具2着も買うお金ありません…orz
314 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 18:30:59 ID:WJEYpk020 だからシル重にしろとあれほど言っただろう ドムも青も金持ちの道楽品だ!
315 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 19:59:48 ID:nYzEgoz2O たまには誰かアバ重も思い出してあげてやって下さい(´・ω・`)
316 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 20:15:57 ID:OvEDf6dg0 頭悪いとかクソとか思うならスルーしてくれ頼むから。>>315 さん 自分はC3の頃ですが、75までアバでした。 エルフはやっぱり白だろって事でw 70台で一度DC揃えたけど、やっぱ白い装備から離れられなくて売ってマジェに 当時頭が80M以上したなぁ・・・ サブで装備共有できるシンガーでお金稼ぎ、サブ70でようやくマジェ頭買えました アデナドロップ以外ほぼ全部血盟倉庫に入れてたんでお金たまらず・・・ 一番長い時期、アバ重にお世話になってたナイトだったりしてw
317 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 21:20:32 ID:qb.0iZ920 TK 特に♀にアバ似合うよね 50代半ばの時アバ欲しくて探したけど売り無くてやむなくシル重買ったけど やっぱり見た目でアバ欲しかったな、もう60半ばなんで今更買えないけどね。 まあ60半ば、でも今だにシル重にメア盾でカリックや70狭間行っとりますが 世間様の目さえ耐えれるならこれでまだまだ十分なんだけどね A防具欲しいよ。
318 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 21:20:57 ID:FduiEUsc0 >>312 ドム重じゃないと駄目な狩場なんて存在しないから、始めからセット崩し青重 で行って余裕そうだったら青重セットで良いんじゃないか? それならドム重は始めから要らない。 最も、セット無しと青重とでCONは1しか違わないから、Vレイジのことを考えると 始めから青重の方が良いと思うけどな。
319 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 21:55:21 ID:6/8fDXuE0 逆に青重じゃないと駄目な狩場も存在しないよ どちらの装備も中の人やその時々の状況によって使いにくさも出てくるだろう 要するに好みで選べばいいし 迷うならどっちも買っちゃえばいい 個人的にはDexは絶対にマイナスにしたくない(長所を殺したくない) そして見た目に耐えられない上に似合う盾もないので 青の選択肢は(一般的に非合理的な要因も含めて)まず無いんだよね
320 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/24(火) 23:47:35 ID:9RQzhnMo0 >>319 そういうあなたにはアバ・シルが最適。
321 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 06:21:49 ID:rG.wJUyA0 長所の拘るなら蒼重の移動速度+7は絶対大事だと思う。 DEX-なんて染料で打ち消せば良い訳で。 TKとSKとでは移動速度差は+4しか無く、SKには蒼重選択者が多い現状、 TKが積極的に長所を伸ばす目的で装備や染料を弄らないと、SKにその 長所の分野で簡単に追い抜かれているんだよな。
322 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 08:39:08 ID:/cr5ygQYO あんたらさ、なんでテンプルになったの? それがすごい気になる 不遇、最弱と謳われながらもテンプルを選んだ理由を是非とも聞いてみたいね
323 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 09:16:50 ID:0PFCOsn20 >>321 ふむ・・・ 移動速度+は貴重だとは思う。重装備に同じ効果無いしね。 速度にこだわるならそれも良いんじゃないかな まぁ俺はそこまでしなくても良いと思うけどね。 SKが速度3上回るからといって、実際狩りで差が出るかと言えば出ないと思う。 青の+7の有無ぐらいだと、実戦でも動いてて「あー速くて楽だな」と感じるのは確か。
324 :323 :2007/04/25(水) 09:45:15 ID:0PFCOsn20 途中で送信押しちゃった。話変わるからちょうど良いけどw 人によってプレイ状況違うとは思うんだけどさ 俺ね、Con増やしたり防御性能追求するのはLv78ぐらいになってからで良いと思うんだ。 Lv上がると戦争とか霊廟とかボスとかレイドタンクとか、そういう仕事ばっかりになってくるのよ・・・ まだ普通のPT狩り楽しめるLvなら、今のうちにそういう狩り特化仕様にして思う存分やっておけば良いよ 高Lvになってもやろうと思えばやれるけどさ、自分で無理にでも機会作らないと無いよホントに そのためだけにCon-や攻撃特化装備揃えてたら、戦争とかで辛くなるし・・・ 俺は77までD+4C-4でマジェ重だった。 野良でやってる範囲なんか行かなくても 幸い周りにはクラハン含めナイトとして楽しめるPTで稼がせてくれるやつらが結構居た。 環境に恵まれてなかったら70+のナイトなんて、野良の範囲かソロで上げるしかないってぼやいてるヤツ結構いる。
325 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 10:12:32 ID:ZmHUqGxQO ナイトって言葉の響きがかっこよかったんだろ なんちゃってナイト様 自己厨の多さでわかる(笑
326 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 10:17:24 ID:vM9ahCkk0 >>321 まぁ別に他職と比べなくてもいいんじゃね? 狩に十分な性能かどうかが問題だからね。
327 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 10:22:22 ID:0PFCOsn20 >>322 OBで最初にエルフF作ってナイトに転職したけど、火力の低さがダルくて25で封印 この頃はまだPT狩りってもんを良く解ってなかったんだな。 アビス作って狩してるうちに、自分がFAできるPTがすげー楽しいことに気づく。 FAしないときはTLが多かったんだけど、TLしてるとナイトの動きがよく目に付く。 コイツ結構考えてるなーとか、こいつ下手だなーとかね で、ナイトだったら常にFAで自分の思ったとおりにPTコントロールできて楽しいじゃんと思い アビス60ぐらいでナイトに転向を決意する。短剣全盛期のC1中期かC2初期だったかなw Hum Elf Delfと選択肢あったけど、テンポのいいFAするには移動速度重視 火力もこの頃は攻撃ヘイトじゃそうそうナイトから剥がれなかったから Dex最高のElf TKにしようと思った。1stのElfナイトもいたし 予想通りすげー楽しくてどんどんLv上がった。 サブでもFAしたくてシンガー選んで、PTにナイト入れずにほとんど自分でFAしてたなw 不遇最弱って確かに言われてたけど、当時対人なんて盛んじゃなかったしソロもする気無し ん?PTでも不遇?Humナイトに劣るって?そんなもん俺がイメージ変えてやるよ、ぐらいの考えだったw 実際すぐにHumナイト以外でも受け入れられるようになったし、オリンピアじゃTK結構強い方だぜ?
328 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 10:25:57 ID:y6qTDC6A0 Con下げてStrあげたくてもスタンがあるからなぁ。 かといってマジェは高いし見た目がどうも受け付けない。
329 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/25(水) 12:50:25 ID:/cr5ygQYO >>327 アンタ………サイコーだよT-T 俺も頑張ろう…
330 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 05:41:12 ID:yTNsz5co0 煽りはスルーは基本として、ナイトは頑固な奴が多いとは思うな。 頑なに自分の意見を信じ、他人と折り合いをつけるのが下手。
331 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 07:18:55 ID:MwLBy2rk0 とりあえず、すぐに他種族のナイトを卑下するテンプル多くてキライ
332 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 09:05:03 ID:NjYXoqhM0 テンプルは装備にこだわる人多いね。なんでだろ? 腕に自信ないから?
333 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 14:37:43 ID:yTNsz5co0 見た目にこだわるからエルフやってるんだろ。Humは外見どーでもいいし。
334 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:12:40 ID:NjYXoqhM0 スマソ、書き方が悪かった。 テンプルは装備【の性能】にこだわる人多いね。なんでだろ? 腕に自信ないから? ここまでの装備論争を読んで率直に思ったんだが。
335 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:25:37 ID:hMJKijF.O >>333 自分はDAだが人間の見た目が好きだからヒューマンやってる そういう考えしか出来ないからテンプルは〜とか言われるんじゃない?
336 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:26:01 ID:vDrMum.Y0 まぁそういわないでおくれ 心を痛めてるTKも多いさ>>329 がんばろうって割には雰囲気暗いぜ? もしモチベ不足で悩んでたとかなら がんばろうとしすぎて自分にプレッシャーかけすぎんなよw 俺がここまで続いたのは、楽しかったから 昔よりもナイトには厳しい時代だから、あせって無理すると疲れると思うw 前向きに楽しみつつゆっくりやるのも悪くないよ
337 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:28:53 ID:pPEfioZo0 特にTKだけが装備の性能にこだわってるということはないんじゃまいか。
338 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:37:03 ID:boArkWZE0 煽りはスルーで
339 :335 :2007/04/26(木) 15:47:35 ID:hMJKijF.O >>336 すまない 少し軽率な発言だったかな… 同じナイト仲間としてたまに板見せてもらってます ツラい時代かもしれないがお互い頑張ろぜ!
340 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 15:57:30 ID:pPEfioZo0 ナイトは皆、内藤と思われることを恐れてるからな。 装備に気を使うのは仕方ない。 それとも、他職はそんなにナイトの装備気にしてないのかな? 明日から、青重+グレソでいいですか?
341 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 16:40:56 ID:NjYXoqhM0 いや、シルでも青重でもドムでもなんでもいーじゃんって思うんだが、 こんなくだらないことで延々と罵り合ってるのを見てね。 どっちでもいーじゃん。
342 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 18:09:54 ID:nnIkH2hwO >>340 急用ができたので>>340 さん抜けてもらえますか?^^
343 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 18:56:38 ID:bTmC9vyg0 >>340 つhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1141421570/l50
344 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/26(木) 23:44:39 ID:peP0cXuA0 >>340 なんとなくグレソを幻影で買ってみたけど、つかいみちないwww 弓は釣りに、槍は雑魚処理に、短剣はUDにつかえるけど・・・
345 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 04:19:50 ID:SDRi56CM0 自分はOBからやって来たけど色々なナイトを見てきた。 中には「二刀ナイトなので火力あるのでアタッカー扱いで^^」なんて言ってFA拒絶するのもいたけど。 しかし中には趣味装備を着つつも、自分にできる範囲内で堅実に動いてる人もいた。 けっこう最近の例では蒼重に両手剣のSKさん。 ・自分でPTLをする。 ・自分でFA出来る狩場を見極めて、難易度の高い狩場を避ける。 などの配慮をして自分なりの遊び方を、他人に負担かけることなく提示していので印象に残った。 しかし、このひとも最後の頃は装備面での批判が多くなったのか疲れ気味のように映った。 てか、年を明けてからみないな・・・もう引退してしまったのだろうか。 確かにナイトスレで両手剣や二刀をマンセーしたり、極端な装備を肯定するのは問題あると思うけど、 自分なりに試行錯誤して楽しんでる人まで否定するようなのもどうかと思う。 結果的に色々と頑張って来た人が疲れたり嫌になって引退。 そういうのをまったく気にしない奴らだけが残る。 そういやうちの鯖、全身光らせてる英雄ナイト様のほとんどが、槍PT全盛期にひょこっと現れて、 フル槍寄生で駆け抜けたスーパーナイト様ばっかり・・・
346 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 08:23:06 ID:gNJv4y..0 >>344 グレソの使い道編 アタッカーの火力が高くタゲ剥れが早い場合 自分のHPを観察してみよ〜減らないなと思ったら グレソでメイン攻撃 プルの仕方を変える ヘイト釣りを減らし体引きを行う 殴られる回数が減るので盾なんていらない。 使い道無いんじゃなくて、探さないから無いわけ 盾の行動を忠実にするのもいいけど、遊びで装備変えるのもたのしいよ それだけでPTチャが盛り上がることもある。 火力貢献してるかなんて、知らない。 その一時のPTが楽しかったら満足。 青?どむ?最近プレレザで遊んでる極端だけど。 装備なんて、個人のプレイスタイルで決めていいんじゃない いちいち人に聞いたりするから極論みたいなのが出るんでしょ? 装備なんて資産と個々の感情で決まるものだから議論になって当然。 まず、自分にあった装備を自分で選んでやってみろ! ダメでも、思考錯誤して装備にあった動きを見に付けろ! それが、今後あなたのナイトになるのだから。他人の装備なんて知らないわ
347 :334 :2007/04/27(金) 09:31:25 ID:0xpCIdSY0 >>346 同意 TKにもこういう人増えればいいね。
348 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 10:13:24 ID:iha1Kc860 >>346 他の装備全否定して自分のスタイルのみを強調して押し付ける奴らが 平行線で罵り合うのは議論ですらないしな まあ思うのは性能もそうだが、プラス見た目は重要だよな ダサいと自分で思う装備でゲームしてても面白くないし 性能を考えた上で格好にこだわっていいんじゃないかね まあそういうとインペは微妙って奴多そうだがなw あれはTK的にはありなの?
349 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 14:10:07 ID:c2lMca2M0 議論する分には問題ない というか装備選びに大変参考になる 白熱すると煽りが入ってくるのが珠に傷ってやつだな
350 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 14:13:59 ID:OJ7f4V0I0 まぁ、クシャ→グレソで火力が上がるかどうかが問題だな。
351 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 14:56:35 ID:c2lMca2M0 いちいち人に聞かないで全部自分でやって確かめてみろってのも極論だと思うけどなぁ。 まぁ極論も無いよりあった方がいいけどね。 確かに、議論して結論が出ないことは自分でやってみて決めるしかないしな。 あと性能なんて気にするな装備なんてどれでもいいってのも極論な。
352 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 15:05:07 ID:CR.YXXmM0 ただの罵りあいもやりたい奴には好きにやらせとけばいい。 見てるだけの奴には関係ないしな。 スレが無駄にすすむのだけが難点だが。 なにも書き込まれてないよりはましという考え方もある。 そういうやつは放っといてこっちはこっちで話すればいい。 問題は、新しい話題がないことだがw
353 :334 :2007/04/27(金) 15:14:15 ID:0xpCIdSY0 >>351 これまた同意 俺が言いたいのは防具が青重かドム重かだけで、 そこまで叩き合うことないよってことだお。 実はSTR派な俺だが、ここのドム叩きは異常だ。 反省おするんだ。
354 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 15:52:34 ID:OJ7f4V0I0 >>348 インペは俺的にはちょっときついな・・・ まぁマジェよりはましかなとは思うが。 しかし、リネ2ってグレードが上がるにつれて装備が厨臭くなるよな。 そういう俺の一番のお気に入りはフルプレです。
355 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 18:16:08 ID:oiMhOp7M0 マジェは見た目的にDE専用な気がする
356 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 19:28:53 ID:ytf5vcTw0 一番のお気に入りは、ドワチェン! ElfだけじゃなくてHumのも好きだよー
357 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 20:37:58 ID:pXJq0oDw0 ドワチェン、フルプレ、ドム、DC、メア、アペラが好き。 武器は、バスター、エルロン、刀、DL。 エルフにもレイピア装備させてほしぃ・・・
358 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 20:53:11 ID:ONARS/Mk0 ドムとドワチェンとアペラがすき。 フルプレはチェッカー模様が無理だ・・・ エルフって基本、軽装備とローブが似合うように作られてると思う。
359 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/27(金) 22:07:50 ID:PbcYT5c.O アペラいいね〜 着てみたいけどうち弱小血盟…orz
360 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/28(土) 12:20:31 ID:zUyjJrl.0 ブリガンより断然ハフプレ。 そして、へそ出しでない装備を探してるTK女がここに…
361 :鯖スレ統合議論中 :2007/04/28(土) 15:16:27 ID:tin77lf.0 へそも守る鎧は残念ながらドム重、アペラ重しかありません。
362 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/01(火) 03:50:14 ID:cAZFKoxc0 >>359 弱小でなくても、全鯖で見ても持っている血盟なんて1つあるか無いか・・・ いかんせん名声10k以上とか無理ありすぎ・・・せめて3kくらいにしようや・・・
363 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/01(火) 09:12:50 ID:DNKu/.J20 こんちゃ。72のTKです。 今ダマフォカの+3使ってるんですがそろそろDLにしようかと悩んでます。 ダマの相場が物凄く高騰してるんで売ればDLのOP付きもいけそうなんですが もしOPつけるとしてクリダメDLかダマフォカ+3、ドッチが優秀ですかね? ちなみに狩りはPTオンリーです。 先輩方ご指導お願いします〜^^
364 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/01(火) 09:54:25 ID:0K2Nh1rE0 >>363 DLOPクリダメはゴミらしいですよ。 ソロ多いならリスキーフォカ 汎用性考えるならヘルス クリダメDLならダマフォカのがいいと思います。 リスキーフォカ武器使ってソロするならアップダウン武器一緒にもってくと HP維持楽だそうな・・・
365 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/01(火) 09:58:54 ID:0K2Nh1rE0 DAスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1166670894/ ここの412からDLのOPの事書いてあります。
366 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/01(火) 16:38:32 ID:vGWO1Zvs0 >>364 ありがとうございます。 PT行くとみんな白いssで自分だけ赤いssってのが気になってしまってたんですが 身の丈にあった装備でこのままダマフォカで頑張ります^^
367 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/02(水) 21:06:29 ID:zRfxnVRM0 ちこっと上げさせていただきますね。 IL始まってしばらく経つけど、実装された3つめのQの話題がでないね。 俺はレイドFAでお守り代わりにちょこっと出すくらいなんだけど。 戦争や狩で使ってる人いるかな。 いい活用法があればご教示ください。
368 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/03(木) 00:20:12 ID:Yx5JJb0I0 遠くのをつったときにルーツかかっちゃう罠があるから 出してるのは部屋が狭いネクカタと次元の狭間くらいです。 攻城戦でも出してますが、だいたいつっこんでUDしてオーラするだけなので発動は微妙ですw 氷の迷宮の分裂MOBはキューブのルーツには反応しないので分裂しないんですが、 これといって使い道もなく・・・
369 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/03(木) 11:35:55 ID:YDMMLUmE0 バイウムで天使引く時にだしてたら楽だったなー・・・。 天使にルーツかかったりして。
370 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/04(金) 05:25:11 ID:FMzWS47YO レイドでのヘイトのみの検証です 今回はイボス、ナーガ、ゴードンの単体3体とオルクスのPT型で検証してきました 検証結果は単体3体、固定できました オルクスは開始すぐ離れてしまいヘイト量が足りないかなって感じでした すぐに戻ってきたので後はタゲ跳ねなしでうまくいった感じでした レベル77 装備メアセット 使用武器ソウルセパレーター ヘイトの間隔というか管理はMPをリチャ貰いながら2/3〜3/4維持する感じでヘイトやってました 3カウントから5カウント位の間隔で打ってました また検証します
371 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/04(金) 18:33:04 ID:WFpsd96s0 そろそろ邪教に往けそうな72TKです。 先輩方に質問です。 装備は、ダマフォカとメア重で問題ないでしょうか? A武器も考えてるんですが^^; あと、邪教のPTは5人までですよね? 構成としては、ダンス・プロフorウォクラ・ヒーラー・接近TLアタッカーで よろしいのでしょうか? ご指導願います。
372 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/05(土) 06:56:11 ID:YeCyJNVM0 >>371 装備については、質問出る度に激しい主張の嵐になってるログがたんまりあるので 見比べてじっくり考えればいいかとw まぁ、メアが全身揃ってるセットならどこで狩りするにしても十分な装備ですよ 狩場的には、スタンもルーツもスリープも毒も麻痺も無いので、特に有利な防具は無いかと。 ただ、魔法が痛いのでアクセAグレ揃えてるかどうかのが大きいと思います 構成については、書いてあるとおりの構成がメジャーかな 5人制限だから、あまり構成で冒険はしない方が良いね 敵の攻撃が闇属性なんで、レジ闇歌用にシンガー入れてTLしてもらうのもいいっす 野良に来る様なのは、70にもなってFAやTLできないシンガーも少ないと思うから 居たら超ごめん 初めてって事は、タブン控えの間での狩りになるのかな 家族では無いんだけど、平信者を直接的なヘイトでaddするとその部屋のMob全部add 部屋に最初に突入する時は、平信者を間接ヘイト(リンク等)で反応させればいいと思った。多分w 遠距離魔法攻撃タイプは、「復活した神殿騎士」と「トリオルの信徒」 タゲ取った状態で近接しちゃえば、弱い魔法しか撃てないから 魔法撃ってきた場合は、他の敵引きずってでも叩きに行った方が痛くないかも 後回しにするTLで魔法痛いと思ったら、TLに進言してみよう 後衛の組み合わせが、シリエル&プロフでスリープ無いPTになる事が多いと思うので 複数の遠距離魔法詠唱が居る場合、TL含めた4人がタゲ合わせて 一人だけ別のMobの殴りに行って遠距離詠唱潰すってのが被害少ないかな。 アクセAグレで歌ももらってるなら、ヘイトで自分に魔法向けておいて放置でもいいか どの道、リンクさせる危険性があるのでアレストで、近接攻撃Mob無力化したい 後衛のルーツのが長いから、後衛がしっかり処理してくれれば楽だけどね。 割とリンクしやすい狩場だけど、後衛以外からは無理にヘイト取ろうとしなくて良い ヴァンパイアの回復考慮して、HPMPと相談しつつヘイト 慣れるまでダンスかバフのヴァンパイアは有った方が良いね。 メンバーある程度強くないとヴァンパイア無しはちときついっす 自分だけじゃなくてPT全員が、狩場・敵の特性を理解して動く事が大切。 少数構成PTに仕事しないヤツは要らないので、やって欲しいこと有れば遠慮なく言ってOK ナイトが一番要らないんだよとか言われそうですがw まぁ正直、邪教ではナイトは劣化ATK気味 ただヘイトで引いて殴ってるだけじゃダメだよん。 上記の事参考に、自分でも色々PTの負担減らすように考えてがんばってみよう
373 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/05(土) 07:15:15 ID:YeCyJNVM0 うわ・・・なげえw ついさっきまで、77TK 79トレハン 77ダンサー 78シリエル 74プロフの構成で 邪教礼拝やってたんでタイムリーなネタだった。 控えの間方は最近行ってないんで、Mobの名前とか特性間違ってたら訂正よろしく。
374 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/05(土) 10:34:34 ID:TCUrMaXc0 >>372 >>373 詳しくありがとうございます。 73まで@40%もあるんで傲慢でミナギッテ邪教に行けるように頑張ります^^
375 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/05(土) 19:28:16 ID:ESMW1sro0 >373 78シリと79トレハンが大きいな FATLしないの?漏れ邪教手前だと居場所無いから常にFATLしてんだけど
376 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/05(土) 23:34:27 ID:YeCyJNVM0 >>375 TLはしなかったな〜。 バッシュやアレストもそこそこ使うし トレハンは同じクランのヤツでお互い解ってるから、TL任せて自分は自由に動いてる 完全な野良では、1~2回ぐらいしか行ってないと思う。
377 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/07(月) 13:54:58 ID:adKrasJg0 テンプルナイト一筋Lv75ですがサブクラスで悩んでます。 今まで羨ましくもあった槍やソロ職・・・ そこでテンプルからサブクラスを何にしたのか先輩方の体験談教えて〜
378 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/07(月) 22:07:21 ID:bnKBAo2gO >>370 既に薄々感じてるかもしれないがまず前提として邪教は「ナイトが一番力を発揮出来ない」 狩場だということは残酷だが現実として理解してくれ。 狩場はせまく、範囲ドレインMOB多数、MOBのタゲ選定が特殊でヘイトスキルがほとんど生かせない。 一方全MOBが聖弱点・闇攻撃で柔らかく、Vレイジが普通PTでも槍PT並みに生きる。 つまりナイトの長所はほぼ全て消え、SSによる火力押しがこれほど有効な狩場はない。 またプラーとして動く必要性もほぼなく、せっかく培ってきたナイトとしての動きが 宝の持ち腐れ状態になる。 「ナイトいらね」ではなく「ナイトがここきて何するの?」状態なわけだ。 少なくとも俺のいる4鯖で邪教でナイト募集は皆無。 時々PTLしてたナイトもいたようだがすぐに他の場所に移ったのか、募集することはほとんどなくなった。 ナイトが比較的優遇されているカイン?あたりであれば募集はあるのかもしれないが ナイト冷遇の鯖で邪教PTに入ることは身内以外ではまず厳しいと思ってくれ。 もし身内で行くのであれば>>371 の書いた通りに、しかしながらいつものナイトとしての 動きはある程度封印してPT全体が少しでも円滑に動けるように頑張れ。
379 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/07(月) 22:08:10 ID:bnKBAo2gO >>370 既に薄々感じてるかもしれないがまず前提として邪教は「ナイトが一番力を発揮出来ない」 狩場だということは残酷だが現実として理解してくれ。 狩場はせまく、範囲ドレインMOB多数、MOBのタゲ選定が特殊でヘイトスキルがほとんど生かせない。 一方全MOBが聖弱点・闇攻撃で柔らかく、Vレイジが普通PTでも槍PT並みに生きる。 つまりナイトの長所はほぼ全て消え、SSによる火力押しがこれほど有効な狩場はない。 またプラーとして動く必要性もほぼなく、せっかく培ってきたナイトとしての動きが 宝の持ち腐れ状態になる。 「ナイトいらね」ではなく「ナイトがここきて何するの?」状態なわけだ。 少なくとも俺のいる4鯖で邪教でナイト募集は皆無。 時々PTLしてたナイトもいたようだがすぐに他の場所に移ったのか、募集することはほとんどなくなった。 ナイトが比較的優遇されているカイン?あたりであれば募集はあるのかもしれないが ナイト冷遇の鯖で邪教PTに入ることは身内以外ではまず厳しいと思ってくれ。 もし身内で行くのであれば>>371 の書いた通りに、しかしながらいつものナイトとしての 動きはある程度封印してでもPT全体が少しでも円滑に動けるように頑張れ。
380 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/07(月) 22:10:59 ID:bnKBAo2gO 二重投稿の上アンカーミス… 最初の>370は>>371 に、文中の>371が書いた は>>372 に変換よろしく。
381 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/07(月) 22:23:16 ID:RzdO0Q4k0 必死に帝国辺りでプラーしても、 その隣で部屋の中入り込んでガンガン狩ってる弓PTいるしね・・・ 火鉢の方が旨いのとわざわざ他PTとの軋轢考えてあんまり来ないけど、 たまに槍PTも来て数部屋まとめて薙いでるし。 最もナイトが活躍するにはPTに入らないであげるのがベスト、みたいな・・・
382 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/08(火) 06:43:49 ID:XdWngNCE0 >>378 372だけど、あなたも4鯖ですかw 現役TKなら知ってる人かもねw 4鯖ほんとナイト減ったけど、がんばろう
383 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/08(火) 14:03:48 ID:EOzJcYXw0 修道院上層いけよ 結構痛いからナイトいると楽だぞ
384 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/10(木) 08:30:24 ID:NwA3KYfk0 >>383 募集したけど集まらなかったw
385 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/10(木) 18:03:52 ID:uX4BzI9g0 うぇwww
386 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/11(金) 17:19:13 ID:2r8jSfNI0 お久しぶりです。>>371 です。 ご指摘の通り先日知り合いに邪教へLv72ですが連れて行ってもらいました・・・ 確かに私がATKか後衛職ならナイトは、募集しませんね・・・BS頂く屈辱も味わいました・・・ 傲慢上層も時間的制約からなかなか平日登る事も出来ず狭間もPTスキル云々では魅力を感じません・・・ 帝国は既に業者の巣窟。。。一体今後どこで狩をすればよいのでしょうか? 今は、飽き気味ですが70狭間を6人で開催しております。 TKの持ち味を出しつつ経験値も欲しい・・・そんな身勝手な相談ですが 良きアドバイス頂けたら幸いです。
387 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/11(金) 17:35:53 ID:pTrcEU2o0 今6人で次元開催してるところを5人にしてみたらどうか。
388 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/11(金) 19:20:30 ID:q7fDBr7E0 >>386 といっても、既存狩場はどれも「ナイトがここに来て何するの?」状態だしな。 ある程度割り切って次期アップデートにかけるしかないかもよ。 それこそナイトであることを忘れて狩るか、レベリングをあきらめるか、 ナイトをやめるかくらいしか選択肢は無いと思われる。
389 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/11(金) 22:55:10 ID:SSPI3VB.0 >>386 >BS頂く屈辱 BSって普段から貰うものだろ? ナイト職にとって盾があるから防御能力も対して変わらないのに、Vレイジ吸収量やプルスピードが大きく変化するから便利だろ。 アタッカーでタンクするわけじゃあるまいし、BS貰わないなんてナイトとして損しているよ。
390 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/12(土) 10:16:22 ID:RJTnQNI6O BSがブレスシールドかと思ってた…バサクの事か。 自分は初回様子を見て、行けそうだったら2¥目からもらってるな。
391 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/12(土) 12:11:05 ID:ocdqxgs20 次から俺もBS貰おうっとw ところでバイウムなんですがアレってメインタンクっていないでしょ? 起こすのってタンク?UDして起こすの? あと、でっかい天使引くのもタンクですよね? アレってヘイト>逃げ>ヘイト>逃げでいいのかな? UDもいらないよね? どなたか教えてぇ〜;−;
392 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/12(土) 15:56:35 ID:VQQQTo6s0 バイウム起こすダメは3m?300k? とにかく耐えられないからむりぽ^−^ バイウムのそばに近寄らないようにしながら、 天使をひたすら引く。 引くだけ。 HP半分なってからバイウムの側近づくと天使はバイウムの方いっちゃうから、 バイウムには近づかない。 バイウム引きが神だと、天使は逃げないし、バイウム怒髪天も起こらない。 けど、普通の引きだと天使取り戻すのに必死にならないといけない。 どっちかっつと神より普通引きの方がタンク的に面白いw 天使足遅いので、多分タンクは死なない。
393 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/13(日) 09:31:56 ID:JlB99r7YO バイウム起こす人は即死するのでUD入れるじたい無駄 天使はバイウムから遠ざけて固定で下手に逃げ回るとバイウムに天使が戻る
394 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/16(水) 14:46:18 ID:YNwyFgco0 ビショさんにセレ盾掛けて貰えればバイウムのダメでも一発は耐えれるから 2発はシラネ。
395 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/16(水) 20:30:59 ID:Q4OAJFLw0 ぶっちゃけバイウムから見て陰になる部分に行けばダメージ来ないけどな
396 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 04:01:01 ID:ne/rX9Rc0 >>393 バイウム起こしてヘイトしてナイフ染まったの確認して祝帰還したんだ。 全くノーダメージでクエ成功したよ。 起こすのも真正面でやった。 ちなみに、カウントして起こしたんだけど、 その時組んでたメンバーのほとんどが死んでて唖然としたw
397 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 10:18:25 ID:jndFPd/M0 アレストって、SEすればボスアクセで固めてるヤツにも入るのかな・・・ 最近弓職にも勝てない時が・・・
398 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 10:34:55 ID:eDcqaUZg0 Lv60の時のアレストで、ボスアクセだらけの英雄に15回近くうって一回だけ入ったよorz
399 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 16:05:46 ID:tO5uRCLw0 >>397 アンタラス耳+ザケン耳+バイウム指+QA指+三次スキル全てON時 ・ウィズダム(睡眠/ホールド/精神攻撃耐性20%UP) ・ヘルス(毒/出血耐性20%UP) ・フォーティチュード(スタン/麻痺耐性30%UP) +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ フィアー&サイレンスにかかる確率(精神耐性80.8%) 0.8x0.6x0.4=0.24x100=19.2% 出血にかかる確率(出血耐性93.6%) 0.8x0.2x0.4=0.064x100=6.4% 毒にかかる確率(毒耐性93.6%) 0.8x0.2x0.4=0.064x100=6.4% ホールドにかかる確率(ホールド耐性80.8%) 0.8x0.4x0.6=0.192x100=19.2% スタンにかかる確率(スタン耐性83.2%) 0.7x0.4x0.6=0.168x100=16.8% 数値的にはMR無視でこの位かかるか。 「100%かからない」ということはない。
400 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 16:59:39 ID:SzNAg3fo0 >>398 60で一回も決まれば立派なモンじゃないか
401 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/18(金) 23:26:32 ID:vEdi1tIk0 フリンとメンシーがぬけてる希ガス 表記が違ってるのかそれとも 0.8とか0.4とか掛け算する方法が間違ってるのかは知らんが メンシウィズダムQAバイウムのやつにアレストは1/30くらいがいいとこ
402 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/20(日) 10:31:15 ID:Iq9cgrsw0 60ハザマレイドいってきますた。 PTLに確認とったら殴ってとの事。 ヘイトとぎりぎりまで抑えて、とんでもヘイト1発で戻るくらいで うまくやっていたのですが、後半ぜんぜんはがれなくなりました。 ヘイトシャッフルってたまっている分が移るわけじゃないのかな。 はがせないタンクなんていてもしょうがないと思うようになってし まった。MP尽きて背後から殴ってて悲しくなりました。
403 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/21(月) 18:22:04 ID:04Bdmf6U0 TK始めて5ヶ月のまだまだぺーぺーのTKです。 ↑と同じような状況で 狭間レイドでタゲ戻すときってみなさんどうしてます? 戻るときは早いんですが、戻んないとき ヘイト>オーラ>ヘイト>オーラ・・・ でも戻んない! とかたまにあるんですが 適度にヘイトしてエヴァ様に祈るだけなのか;; と、悩んでおります ヘイトはノータイムの連発は効果ないという話もありましたし (前スレにありましたがコレ、ホンとでしょうか?) 皆さんどうされてます? 諸説あるかもしれませんが 先輩方ご指導よろしくお願いします。
404 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/22(火) 07:39:24 ID:ccTLol/AO 後半飛ぶと戻らないこと多いよね とりあえずオーラはMP消費激しいので、狭間じゃヘイトにアレスト使うかな。 まぁ、戻らないのは運が悪かったと思ってる
405 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/22(火) 11:11:02 ID:Fm4G95I20 俺も70次元で後半タゲが戻らなくなったときがあったな。 そんときは、とりあえず必死でヘイトし続けてたら 大分時間経ってからタゲが自分に戻った。 精神秘薬使ったし、リチャもしてくれたんでMPはなんとかもった。 2回程これで狩れた。 1回目、一人死人でたけど・・・
406 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/22(火) 11:28:08 ID:C9xNqRVw0 狭間レイドは、タゲがランダムに選択されて固定されることがある。 体感では30秒〜2分だけど、その間はアレストで止めない限りタゲは変えようが無い。 ちなみにアレストが切れた瞬間、固定されてる相手に突っ走る。 ・ヘイトシャッフル ・ヘイトシャッフル+一定時間タゲ固定 この二種類があるので何度かヘイトしてタゲが戻らないようならしばらくアレストメインで追い回すといい。 ヘイト>ヘイトオーラ>ヘイト>の繰り返しはリチャに負担かけるだけだから、狭間ではやめた方がいいと思う。 やるならヘイトとアレスト。 >ヘイトはノータイムの連発は効果ないという話 アナカゼルの仕様が良く分からなかった頃に、上記のタゲ固定がそう見えたということだと思う。
407 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/23(水) 07:18:38 ID:cLVbCuUw0 >>406 俺もそんなイメージを受けてる スイッチの中にもヘイト値トップのヘイト値*3ぐらいを2〜3分間他の人に被せる並みの 爆弾スイッチはあるんじゃないのかな?
408 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/23(水) 12:41:39 ID:T1qqqj6.0 アレストは効果的だよね。 滅多にかからないけど、ダメ元でやるのがいい。
409 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/24(木) 17:41:22 ID:NMebIdAI0 403です。 ヘイト数発打ってだめだったらアレスト混ぜて見るのがよさそうなんですね ・ヘイトシャッフル+一定時間タゲ固定 これにはびっくりでしたが すごい納得です。 MP切れ撤退防げるよう精進してきます。
410 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/25(金) 18:54:53 ID:4snJUNYoO 爆弾スイッチは可能性すごいある気がするね
411 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/25(金) 18:55:59 ID:4snJUNYoO すまんあげちまった… ソロで狭間特攻してくる…
412 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/29(火) 13:36:49 ID:JTPvRMoc0 ようやく74になった〜〜〜〜^^ ところでサブクラス何しようかなぁ〜?今までPT依存症だったのでソロ職に なろうかなぁ〜 火力無いでココまでマジ辛かったなぁ〜 シルレンなりたいけどTKがシルレンって・・・見た目新鮮じゃないしな〜 みんなサブクラス何になってるの??
413 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/29(火) 18:01:12 ID:y1Di9ZSY0 装備のコストと育成のし易さ考えるとシンガーかねえ。プルのスキルも活かせるし。 まったく別の角度でソロも、ってことならヲクラとかどうでしょ。
414 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/29(火) 19:23:53 ID:VY.1/mrw0 純召還職も悪くないかもね。ソロできてPT募集もボチボチあるし。
415 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/29(火) 19:48:31 ID:mxbPho3s0 やりたい職は全部作ってるからな ノブレ目指すんならネクロが多いか 俺はバッシュが目標だからサブやらない気がする
416 :鯖スレ統合議論中 :2007/05/29(火) 22:04:14 ID:kzn.mh3Q0 自分もサブやってるヒマあるならTOLまで一直線かな NBには興味ないし といってもまだ72だけど・・・・
417 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/02(土) 20:19:23 ID:N0soLIb6O >>412 漏れはメインTKで、サブ歌・サブサブエルダ。 メインとサブの転職放棄してサブサブ育成中。 TKと歌は77にはなったからそろそろ転職しないとな・・・
418 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/02(土) 21:38:36 ID:BuCA8bMw0 >>417 転職より就職の方が心配されるなw
419 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/02(土) 22:31:44 ID:WOipXGjo0 >>418 たぶん本当の人生からの転職でリアル復帰のことだと 思う
420 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/07(木) 12:42:44 ID:2swMdQ.60 >>415 あんたいくつなのかしらないが バッシュはかなり使えるみたいだぞ(知り合いのSK談 ヴェンジェンスもUDよりDEF上がるっていってたし 期待していいと思うぜ、77までがんばれ タッチオブライフやデスは使えるのかねぇ
421 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/08(金) 00:10:19 ID:NP5GA.NU0 タッチオブライフはどう見ても神 2分間ずっとLv低めのCoLが掛かってる感じ
422 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/08(金) 15:21:08 ID:/ovTmXkA0 ToLのディレイってどの位っすか?
423 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/08(金) 22:47:10 ID:LoI21FlE0 DEX上げで1\に2回程度です
424 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/10(日) 22:59:29 ID:kWHUveV20 オリン出場組のメンバーへ 染料はどんなもの入れてますか?参考までに教えてください。
425 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/11(月) 02:37:18 ID:RYARXVS.0 テンプルだとソロで邪教礼拝行けるけどな。 俺はLv74なんだが、ソロで邪教礼拝2部屋食えたぞ。
426 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/11(月) 02:53:43 ID:PvHvW47Y0 どうやって? TKでいけるならパラディンでもいける気がするんだけど・・・
427 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/11(月) 05:10:46 ID:5Ab8RekA0 バッシュとTOLで世界が変わるね〜。 もうひと踏ん張りで78っす マゾいけどみんながんばれ! オリンピア談義はほとんどされて無いね。高Lv希少職だから仕方ないか・・・ 俺はまだ77で弓短剣以外に勝った事無いのでなんともアドバイスできませんが; TOL取ってから、さらにオリンピア用S装備揃えるまでの道のりが果てしないorz もう借り物装備でいいかなw
428 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/11(月) 10:12:24 ID:E.NFOMKkO >>426 キチガイ相手にしちゃだーめ☆
429 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/12(火) 13:57:22 ID:fPkyI3C20 サモンライフキュービックってDクリを消費しますが経験値を吸わない ヒーラーとペアハントしてるようなものなのですか?
430 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/12(火) 15:58:33 ID:toDCsOb60 >>429 敢えて例えると、半分寝落ちしかけているダメヒーラーとのペアに似ているw 時々目を覚ましてヒールをくれるが、信頼してはいけないwww
431 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/12(火) 19:06:59 ID:eqdeqZMM0 Dクリ値段分のオレンジPOT使った方が回復量・信頼度とも遥かにマシ。
432 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/12(火) 21:46:36 ID:SwuKPI5Q0 ヒールじゃなくてCOLに仕様かえてくれんかねぇ・・・・ マジでオレンジの方が役に立つからにんともかんとも
433 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/13(水) 07:50:14 ID:gPFiRWYoO パーティー全員にヒールとかもいいな。コスト上がりそうだけど…
434 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/13(水) 13:08:38 ID:eKJjXLGQ0 オレンジPOT連打でも間に合わない時に浮かべろ、ってことなのかね。牛乳飲み続けるよりは確かに安いしなあ。 ヒーラーがいないorレベルが合わない こういうアンバランスな少数PTでもなんとか回せる(こともある)ってのが俺らTKなのかも。 ストームQもそうだよね。微妙に火力が足りない時に浮かべると、うまく回ることも(稀に)ある。 俺らのコンセプトは専業タンカー/プラー。大人数PTでこそ基本能力が活きるのに、キュブを含めたスキルに関してはソロ/少人数向けの性能。 スキルのパフォーマンスが糞なのは我慢するにしても、NCが俺らTKに何をさせようとしてるのかがわからないです。 場当たり的なバランス調整を重ねた結果、しわ寄せが俺らのとこに集まってる気がしてならないんだよね・・・
435 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/13(水) 17:29:23 ID:Q3uORedY0 >>434 場当たり的な自覚くらいOBでしとけw
436 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/13(水) 22:48:56 ID:GevIMH2YO え ライフQBって 消えた時に「火垂るの墓」ごっこ するためのものとちゃうのん?
437 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/16(土) 13:25:48 ID:Fw0vDOt.0 犬育てながら荘園やってるエルダーから質問です。 いつもPTマッチ見ながらソロしてるテンプルさんを見かけるんだけどさ、ペアとか誘ったら迷惑かな?
438 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/16(土) 13:49:11 ID:3qgcS.jQ0 レベル差次第だろうけど、基本的には大歓迎じゃないかな。 エルダーさんにペアしていただけるなら、たとえ犬付きでもソロよりおいしいかもしれないし。 もとより(個人的には)自分の堅さを喜んでもらえるなら効率なんかどうでもいいです。 ペットもってるナイトも結構いるだろうし、一緒に育成って展開もありそうですね。
439 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/16(土) 13:59:32 ID:pzA4V6fk0 <たとえ犬付きでもソロよりおいしいかもしれないし TKがソロで、エルダーがウルフと一緒の計3人(?)構成なら、 TKは確実にソロより美味い。なぜならTKのEXPにウルフの与ダメは影響しないから。 ってことで>>437 さん。ウルフ出しつつPTすると、エルダーさん自身の取得EXP減りますよ。 (ただ、回転数が激増するだろうからトータルで見ると良いんだけどね)
440 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/16(土) 17:57:55 ID:E6a53tJU0 逆に犬が安全に育成できると思えばいいよ 犬にタゲ取られないよう工夫してたのが、TKのヘイト一発ですむようになる 回転数が上がった為(倒す速度が早く)に犬へいく経験が減るかもしれないが そこは、SS本体抜くなりなんなりすればいいかもね? ソロしてPTマッチ見てる人は、PTがしたいんだよ たとえどんな状況でも誘ってくれたらとりあえず入ってくれるはず 気にいったらフレンドなりしてくれると喜んであなたのナイトになります
441 :437 :2007/06/17(日) 03:32:52 ID:lJkNAv1g0 >>438-440 お三方、素早い回答をありがとう。 私(犬も)もテンプルさんも50台後半同士だからLv差は気にならないし、 今度PTマッチで見かけたら誘ってみるよ 今はハーブがあるし、エルダーは火力upのBuffが無いから誘いにくかったんだけど 喜んで貰えるならこっちも支援し甲斐があるよ
442 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/17(日) 12:35:44 ID:HK14C7SU0 >>441 ちょw 犬が50台ってやばいくらいの火力になってません?
443 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/17(日) 14:56:22 ID:cADr3dWc0 >425 STR+2 DEX+4 Wit+4 いれてます〜 最初STR,DEXとも+4にしてたけど、火力以上にひ弱さで負けてしまうところあったんで、 STRだけ+2にしたらいい感じにおちついたー。 もちろんインペセットだけどね。 それでも高火力職、タイラント、グラの強いのにはたまーに負けちゃうけど・・・・
444 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/17(日) 18:54:27 ID:g8BtOD7Q0 >>425 にレスするなよw つかそれHPとCPすくなすぎなくねえ?
445 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 02:56:22 ID:LQgyEnGM0 TOL有るから、一撃でかいスキルのある職以外ならなかなか死なないんじゃないかな。
446 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 06:35:24 ID:KW7ZfMY.O バッシュが使えるとか言ってる奴いるのか? アレ、三次のアクティブスキルの中では一番クズ。劣化シールドスラム。
447 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 07:08:00 ID:BxmNCbDw0 パラスレを見た上で>>446 はスルーで進行
448 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 07:22:33 ID:kwyKS6vE0 いや、ホントにクズスキル何だが・・・ 長耳ナイトはホントにプライドだけは高いのな。 強くもないのに何をそんなに必死になってんだ??
449 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 07:27:20 ID:TI26XeAcO 煽ってるつもりでしょうがスルーでヨロ
450 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 19:01:26 ID:t3xKlCno0 バッシュ神
451 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 20:39:14 ID:XS1sbz7.0 アクティブスキルの中でってTOL、UD、バッシュの3つしかないからな。 この中で比べるとか謎すぎる。 仮にバッシュを対グラに上手く使えない点で劣化スラムだと言ってるなら バッシュの使い方わかってないだけな気もする。 バッシュで中断しても気はそのまんまって意味で
452 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 23:41:34 ID:lSurKIOI0 バッシュ?神スキルだろと思った俺はFEZプレイヤー
453 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/18(月) 23:43:54 ID:5QLGDk1MO ん〜、文句とか批判する前にまずTKやってみればいい。バッシュが何故神スキルといわれるか、他のスキルが何あるのか、スキルの凡庸性考えるまでもなく、海老までやった人ならヒシヒシと感じてるはず。 他の職と比べるから見劣りしてしまう場所が浮彫りになるだけ。 まずエルブンファイターからどうぞ。 と、滅多に書き込まない人が通りますよっと。
454 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/19(火) 18:47:44 ID:m1xAjkGI0 バッシュなんかオリンピアでしかつかわないけどな 戦争でも滅多に使わないし オリンピアってかタイマン限定
455 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/19(火) 20:04:32 ID:MtnEdISU0 邪教でも修道院でもスキルカットに大活躍してるけどなぁ 狩りもすごく変わったよ俺は
456 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/19(火) 21:57:18 ID:m1xAjkGI0 普段の狩りでは、あったら便利だけど無くてもOK、な位置だな 狩り時ならビューナルOHにMP回したほうがマシw
457 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 00:22:33 ID:whJuUbH.0 狩りでトライビューナル使ってる人なんて・・・居るんだね アタッカーの半分のダメージも出せないトライビューナルでOH狙うのむずくないかい?
458 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 01:25:20 ID:frfS9UU.0 OHは大分とりやすくなったな ビューナルの攻撃力アップに加えて、本体の攻撃力の無さでHPも調節しやすい
459 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 01:47:53 ID:Zg80nfbc0 >>457 それを狙うのが楽しい
460 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 02:31:50 ID:z.kWH7m20 OHの可否よりLAとってるっていうのが驚き 少しでも次のMOB殴ってヘイト稼いだり アタッカに背中とらせるように向き調整したりする方が良くないです? ビューナルって同Lvのヘイトより消費でかいんですが リチャなしで回るんですか?
461 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 07:12:14 ID:/8VjRd/s0 >460 ソロ狩りのことを言ってるように読めるね。
462 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 07:17:14 ID:whJuUbH.0 456や458はソロの話してたのかもね。PTで最後まで殴ってる事ほとんどないし。 だとしても、自分的にはLAに1発だけ入れるトライビューナルより スキルカットに使うバッシュのが頻度も重要度も上な気がしますが・・・ 自分はPTオンリーで77までほとんどソロしたことが無かったけど 最近ケトラーオークでたまに暇つぶしに奥歯集めるようになった。 あそこでスキル使わないのは、ファイターぐらいだね。 バッシュでスキル潰すかどうかで、消耗HP全然違うよ。スタンもあるし。 ただ、ウィンドシャックルだけは詠唱速すぎてなかなか防げないねw それ以外はほぼ潰してる。たいしたこと無いスキルでもバッシュのスタンで数秒止まるのは嬉しいし。 ハーブの出る狩場だから、SFいれっぱでバッシュ&トライOHしても大体1¥もつね
463 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 09:17:02 ID:frfS9UU.0 バッシュは狩り時(ソロ・PT)はシールドスタンくらいの位置レベルだな そんなスタンとか限定されるような狩場上げてまで必死に擁護するスキルではない ソロならビューナルOHで経験増やしたほうがいいし 他の職の3次スキルと比べても劣らないのはTOLとベンジス
464 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/20(水) 10:39:30 ID:whJuUbH.0 サーセン、ケトラーオーク以外でソロしたこと無いので・・・w 経験値はPTした方が稼げるし、ソロでできるクエとなるとあそこぐらいしか無い気が ところで、必死に擁護とか比べて劣らないとか何の話?w せっかく持ってるスキルなんだから有効活用すりゃいいじゃん みんなスキルカットして無いの? トリック・スイッチ・ブラフとかと比べて、消費MPクールタイム共に良い方だよ。 短剣職居ない時はもちろん、居る時でもブラフクールタイム中は狙っていいと思う。
465 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/21(木) 09:49:02 ID:wqKX2o3g0 >>463 なんでそんなに必死なんだ? 77以降のスキルなんて全部優秀じゃん 〜しなきゃ意味がないとか俺は〜しないとかケースは人によってそれぞれ 自己中な不等号出すと荒れるから止めとけ そもそも>>455 がバッシュはPTでスキルカットにいいねーって話しているのに ビューナルは(ソロで)OHができるぜから優れてる>>456 って へんな振り出すから話がおかしくなってる まさか>>456 はPTでOHビューナルやってるわけじゃないだろうし
466 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 00:37:41 ID:pXWgnxUwO パラからの質問なんですけど… 最近、他の盾職の事も知りたくなって 新たにTKを作り始めました。 で、お聞きしたいのですが GSの持続消費MPって結構キツいですか? 常時GS出来たらイイなって思ってたんですけど… 後、皆様はチャームって使ってますか? 使っているのでしたら、どんな時に使うのか知りたいのですが くだらない質問で申し訳ないですが ご教授ください。 後、携帯からなので、文章がおかしかったりしたらスミマセン。
467 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 01:04:10 ID:Uz8c2WUo0 GS常時ONは不可能。Lv1でもモリモリMP減ります。 リンク時にONOFF切り替えて使うことが多いです。 でもSF覚えたら出番は減ります。 チャームは投射MOB、魔法MOB、PTMOBの子をリンクさせずに釣ることができます。 擬似ルアーとして使うだけなので、Lv1止めが正解です。
468 :466 :2007/06/22(金) 01:26:01 ID:pXWgnxUwO 素早いレス感謝です。 なるほど良くわかりました。 TKのトグルスキルはあくまでリンク時に使う位で良さそうですね 早くイージスおぼえたいです。 しかし、エルフは足早くていいですね TKのPTでのプラー性能が良すぎて楽しいです。 パラはパラの良さ、TKはTKの良さがある事がしみじみ分かりました。
469 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 01:52:58 ID:6pdGWE42O バッシュならうちのクランがティラノを捕獲機無しで無理やり狩る時にうちのナイトが使ってたな 歌踊でデバフして、WSやらの攻撃速度-系をかけまくって攻撃をクソとろくするとほぼ完封勝利(というか完封出来ないとだれかが死ぬか全滅してるな) ただ物理封鎖が怖いし、うっかりティラノが来たときぐらいかね
470 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 02:55:55 ID:yA5fJ3wQ0 GSは盾防御率も上がるからソロ用 SFは盾¥フルバフじゃないと微妙だからPT用 使い分けが大事
471 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 05:51:04 ID:TK92u/zU0 >>469 ティラノは面白いほどデバフ決まるよね。 俺もこの前体験してきた。 速度低下かけてバッシュ決め続ければ、全く行動させずに倒せる感じだね。 1PTだと、たまーにスタンやバッシュレジストされてできた切れ目に暴れられる時有るけど 2PTで十分なスタン・バッシュ要員そろえればかなり低リスクで倒せる。 魔法書やソウルストーン磨き目的でうちのクランもたまにやってるよー>>470 ブレスシールド無くても、アバ・ドム・DC(セット効果で盾防御率上がる装備)だと GSよりもシールドフォートレスの方が被ダメ低くなっちゃうかも? 妄想なのでちょっと実験してみます。 GSは持続消費MP減らすか、防御力上昇量上げるかして欲しいね・・・
472 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/22(金) 10:29:04 ID:TK92u/zU0 といっても、俺のLvじゃGSとSF両方ともLvMAXだからSFの方が硬くなるの当たり前だった・・・
473 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/23(土) 01:46:16 ID:Hl.NL1WQ0 >>466 チャームはLv1でOK 使用する場合はPT型モンスを一匹だけ釣りたい時 DVCのパイタンなんかが、やりやすい ナイトをチャーム釣り>ヘイト>倒す>パイタン到着>倒す>もう一体のナイト PT型モンスから受けるダメを減らせる。 チャーム釣りしてない方を眠らせると効果抜群 ただし 親にチャームしても効果なし 子単体釣り用
474 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/25(月) 16:21:06 ID:4uMaiVdo0 ε=(。・д・。)フー Lv75の25%から上がらない・・・レベリングどこがいいんですかね? 80狭間って行った事無いのですがうま〜ですか? 質問ばっかりでスミマセン;; いい加減萎えてきました・・・
475 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/25(月) 16:49:00 ID:HXeCjSdo0 狭間は、選別じゃないと全然経験値よく無いね PTではDVC心臓、修道院上層、墓地、使途(少数)、邪教(少数) ソロではケトラーオーク、火炎 範囲は火鉢 て感じで上げたかな
476 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/26(火) 02:09:45 ID:2542VRYQ0 使途(少数)、邪教(少数)はナイトが求められる場所ではないからな 墓地や傲慢上層やDVCで地味にやるのがいいんじゃないか? 他職だからナイトがよくいるPT言ってるだけでいい加減だけどねw
477 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/26(火) 05:00:37 ID:q.HNYrl60 バッシュは神スキルだと俺は思ってる。 俺はどれだけバッシュに助けられたことか。 PVでタゲ外れてよし。スキルカットに使ってよし。 MP消費すくないしディレイ早いから連打してよし。 それ以前に念願の盾スタンだぞ。もっと自分の職のスキルを愛そうぜw
478 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/26(火) 08:20:30 ID:PB7b.TZA0 >>476 まぁ野良では少数PTは望むべくも無いけども きついとかまずいって訳じゃないから 暇してたりあぶれた身内誘って結構行くよ。 お互い暇もてあましてソロ行くよりはずっと稼げるし。 滅多に無い野良の募集より、構成にこだわらずに身内でコンスタントに狩りに出た方が稼げるんで無いかな? まぁこれは各個人が置かれてる環境によりけり・・・か
479 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/26(火) 09:01:03 ID:sElVeIn20 >>474 温泉地帯が旨い
480 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/26(火) 10:00:24 ID:2542VRYQ0 >>477 PVでされるとかなり嫌だよ実際 まあたいしたことないと思ってるのは 77にもなってないヘボナイトだけだろ レベル上げがんばれ
481 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/27(水) 15:58:16 ID:e5dKCV7E0 ようやく78になりましたー とりあえず、TOLだけ取ってSPすっからかん。 マジカルミラーってバグで機能してないよって言う話も聞いたんだけどどうなんだろう? オリンピアで活躍してる人のブログで、ミラー入れ忘れてブロックシールドもらっちゃったーとか書いた記事が インタールード後の日付であったから、機能してる? まぁどの道SP溜めて取るけど、ナイトフッドとどっち先にしようかな、と
482 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/29(金) 01:53:31 ID:cfdAzbKo0 わけのわからん物とるより 多少でも意味ありげなのを取る もぅ他人に聞くLvじゃないだろ・・・ 取った後の使用感とか教えてあげる立場なんじゃないか?
483 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/29(金) 02:53:18 ID:E7KqZn4k0 70なったがそろそろLv上げがきつい。 ペア、トリオって俺等は何が良いだろうか? 俺等イラネな雰囲気が出るが、 ペア…プロフ 遠距離職(アレストで) トリオ…プロフ、アタッカー 遠距離2 とかか?夜遅いからPTするほどの時間もない。 ソロはお座りばっかで話になんないしな。 69までは放牧地でソロしてた
484 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/29(金) 08:44:36 ID:c7/8GNN.0 >>483 温泉でトリオくらいがいいんじゃない? 一人はヒラ、もう一人はF職で。 ヒラはプロ、ウォク、シリだといいんだけどエルダ、ビショでも問題ない F職は踊、歌、短剣あたりがいいとは思うけど、ナイト職とでも問題なし>>483 の言うようにアレストFAでいけば弓職でもOK(この場合だけヒラはリチャもちがいいかもね) 緑、召喚がくると自分の存在意義がかなり危うい。 こんなところじゃないかな? ソロならゴダ周辺の1/2狩るとサクサク狩れてそれなりに素材もいいぞ 経験は全く稼げないがソロじゃ稼げないのはどこいっても同じだと思う
485 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/29(金) 21:52:32 ID:E7KqZn4k0 温泉か。あそこスタンばっかでテンプル特有の引きテンポ狂わされて 苦手な感じはするんだよな。 トリオくらいなら1時間程度の狩りで解散しても大丈夫だよな。 >484さん、ありがとう!さっそく逝ってくる。
486 :鯖スレ統合議論中 :2007/06/30(土) 12:13:09 ID:2nrXbdJA0 >>485 温泉か。あそこは若干早めのプルで しっかりmobに自己バサさせることが効率のキモだと思う。 ハーブも出るし比較的被ダメが分散しやすいのもあって あまり編成にこだわらずにいけると思うから、ガンバレ。 他にナイト向きの少数狩場というと、シレノスとかケトラーの弓地帯がいいぞ。 一般的に見て不人気エリアなのでたいてい空いてるが、 スタンがほとんどなく弓とかシャーマンとかがいるエリアなので 自由にプルしやすい上に職特性上被ダメは安定して低い。 子が全部弓mobの家族型とかで溢れるような美味い狩場が実装されれば 結構ナイト復権になるんじゃないかと思った土曜の正午でした。
487 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/01(日) 02:38:30 ID:bDNSiCKY0 >>484 なんだけど温泉って言ったのはうちの鯖なら空いてるから。なんだ。 もしアルゴスがBOTに占拠されてなければアルゴスの方がいいかもしれないね 頑張って。
488 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/08(日) 21:18:15 ID:vLbdcpd60 一週間書き込み無い・・・ みんな何してんだ。
489 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/08(日) 23:05:51 ID:PYo2maZs0 皆モンハンに移住しました。 リネ2はそろそろ見切り時です。
490 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 06:18:07 ID:KjlW5CTAO カマエルにヘイトスキルが付きます。 ナイトなんか要りません
491 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 06:33:45 ID:UofG6fLU0 上の文と下の文が繋がりません。 ヘイト系スキルだけならWLにも現在でも一応あるぞ?
492 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 10:14:00 ID:jAs8GXvY0 プロボにヘイト値上昇効果は無いんじゃない? 先に誰かが体で引いただけのアクティブMobでもプロボじゃ剥がせないし まぁうちのサーバーの状況見てるとすでにナイトなんか要りませんてなってると思うw 普通PTは言うまでもなく無いし、昔はWizPTぐらいしか居なかった狩場で当然のように毎日朝から晩まで槍PTしてる 先日同盟員の転職クエで呼ばれた霊廟PTでは、ナイト居ないPTにも関わらずサブのシンガーでお願いします。とorz クラハンや戦争でもナイト出してくれなんて言われる事無いっす;; 最近入ったメンバーは俺のことシンガーがメインクラスだと思ってるんじゃ無いだろうか・・・whttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1177212436/369 ああ、書き込み無いのはもうみんなやめちゃったからかもね
493 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 10:17:49 ID:1yKnwZhk0 正直話題がない 一番地味だしアクティブスキルがほぼ皆無だから ナイト系でも一番面白くないし 弱くは無いんだけどね・・・
494 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 11:13:13 ID:8JDA.BJc0 当方74エルダーですが、そろそろサブも見えてきて、 TKを考えております。 (見た目を裏切らないのと、盾職にはお世話になってるので選択予定) 先輩方の苦悩や努力を糧として、 愚痴や楽しみ方も含めて、 参考にさせて頂きたいと思っております。 以後宜しくお願い致します。 ネカフェユーザ−のエルダーより
495 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 11:15:03 ID:CsPRuiMcO OBから始めて、やっと69になりました。 マッチ開いても、待機者でテンプルなのは私一人だけ状態・・・
496 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 14:23:14 ID:hSP5tGF.0 そんなにPT無いか、エリカは盾募集有るぞ・・・・狭間多いけど。 それとPTM見てたり別キャラでPT行くとTKさんが多い、エリカてTK天国?
497 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 15:52:06 ID:1yKnwZhk0 エリカまではほぼ初期鯖だから、存在することは存在するんじゃないかな 後期鯖は職のスペックとかはっきりしてからはTKなんてやる人少ないだろうし
498 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/09(月) 22:28:03 ID:nBZhdtFk0 話題ないならってことでくだらない質問を・・・ なんとかAグレ揃ったんですが、Sグレの見た目がどうも気に入らないTK70♀ 正直あんなデザインの着たくない けど戦争、狩りで少しでも貢献するためだったりモチベーション維持のためにも Sグレ装備は目指したいってな現状です やっぱり今後、Sグレ上位装備とか実装されたりするのかな? されるなら(+見た目がインペよりましなら)やる気めちゃ上がるんですがw みなさんは3次職までどんなふうにモチベーション維持しましたか?
499 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/10(火) 01:18:06 ID:GRG1EpBw0 >>498 ダイナスティシリーズ Lv80以上のみ装備可能。紅白のめでたい鎧。肩アーマー換装可能。 盾はインペと同じく羽系(コレすげー嫌) 全部情報サイトにもう出てるぞ。 片手剣はシルー剣っぽい柄にやや幅のある長めの直刀。 またフォゴ剣みたいにインカ帝国の木剣だったらどうしようかと思ったぜ。
500 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/10(火) 04:11:14 ID:5TRbGkeA0 フォゴ剣安っぽいよね。 マジ勘弁して欲しい。
501 :498 :2007/07/10(火) 06:12:41 ID:/lQXriYQ0 >>499 おおおおおおおお!情報ありがとうございます ちょっくら探してきます!
502 :498 :2007/07/10(火) 10:04:50 ID:/lQXriYQ0 連レスすみません、S80装備見てきました 片手剣のデザインはイイ感じですね シルーの色違いぽいですが。 重装備に関してはHuFのしか見つけられなかったんですが、肩交換できるなら マジェ、インペみたいなひどいデザインは避けられそうかな・・・w 今後の情報に期待ですね マゾいソロもがんばれそうです
503 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/10(火) 19:08:41 ID:7Z3p7IdE0 >>502 肩装備変更でマジェやインペの肩が微妙に形変わるだけです。
504 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/10(火) 19:14:58 ID:yF/aHy1E0 >>503 TKみたいだから肩が一番嫌なんじゃない?
505 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 03:39:29 ID:uDEc6Wpo0 肩パットはTKのアイデンテイテイだろーが!
506 :481 :2007/07/12(木) 09:48:46 ID:dBNEYeJk0 TOLに続きマジカルミラー習得しました。 ミラー入れてアクセ外した状態でブロックシールドかけてもらったけど 20回連続で食らったw 他のバフでも試して見ます
507 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 17:24:12 ID:RDXpj7v.0 ミラーはバグで発動しないってずっと前から散々いわれてるんだが^^;
508 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 18:11:54 ID:gRNKL6OU0 T1アップのTK新スキル無しだなwww というかナイト全体的に完全に忘れられてるなw しかもアドブロ、ブレシの効力低下wwwwwwwww お前ら乙wwwwwww
509 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 18:43:44 ID:tqbH1JggO 情報サイトだけみて煽りにくんな 一応TKにも新スキルあるし、盾Buff効果ダウン→盾マスタリに盾防御UP効果→相対的にナイト強化かもな 後、GSも意味がでてくる
510 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 19:50:25 ID:OrZ/XFn60 >509 SKには新スキル確定ぽいけど、TKの新スキル情報って出てました? TKとHKの情報がよく分からん・・・
511 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/12(木) 22:11:28 ID:gRNKL6OU0 >>509 新スキル????? 脳内っすか?wwwwwwwwwwwwwwww
512 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 00:23:42 ID:85g0cGlA0 TKにコンプレックス持ってる奴ってめずらしいよなw
513 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 07:59:11 ID:eBjRfN0.0 自分より下のやつをいじめたいだけじゃない
514 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 08:18:27 ID:WkogLWkU0 結局PFのTK掲示板ではSKと同じスキルだったと書いてあるね。 SS付ではないが、ほぼ確定かな? HKの方がどちらもまだ情報なし。
515 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 12:36:09 ID:xRvuM44w0 >アイアンシールド(シリエンナイトについたスキルですが、他のナイトに付く可能性あり) >SP80M >アクティプスキル >一撃を食らった場合、一定確率で防御力を増加させる。 >シールド オブ ペース(シリエンナイトについたスキルですが、他のナイトに付く可能性あり) >アクティブスキル >パーティ員が受けるダメージの一定量を代わりに受ける。 (リネージュ2攻略 ワークエストさんより) あいかわらず地味だなw でも、これが本当なら嬉しいね。特に2番目。 ナイト=PTの安定 GVGや対PK・MPK戦で存在感がアップするかも知れない。 狩では大して状況かわらんだろうけどw
516 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 13:15:26 ID:S4w.C0pg0 ローブ職が範囲食らって3Kダメのうち、 半分受け持って1.5Kダメ食らうとか斜め上になったらどうしようw
517 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 13:36:39 ID:YkwNU.tA0 >>516 TPみたいなもんかね。DEF値関係なしでダメもらうだけならマジ人柱w だが少しでも役に立つのであればそれでいい 今じゃ死ぬ機会さえ与えられてないから・・・。 ダイナの♀画像見てきた。 アペラのタイツなし色違いだな。 盾が激しく似合ってなかったが、とりあえずインペよりは好きかもしれん。 マントが実装されたらすげー似合う気がする。 装備できるようになるのははるか先なわけだがw
518 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 16:15:03 ID:ZqEvJp/o0 説明だけ見ると>>516 だと思うが・・・ まぁTPのPC版だろ 死にスキル確定
519 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 16:21:42 ID:GbcqIYlo0 QAボス戦のMTに関して質問させて下さい。 最初にガードアント、次にロイヤルガードアントを引いて一斉攻撃する方法を採ります。 ガードアントだけを引く時、素手で全てのガードアントを殴って連れてくれば良いのですか?
520 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/13(金) 18:52:27 ID:lTGux4aI0 アクティブだから走り回れば全部引ける
521 :519 :2007/07/14(土) 01:31:29 ID:oaNGvOgI0 >>520 ありがとです
522 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/14(土) 12:41:12 ID:Mye6WU7IO ヘイト、ヘイトオーラ威力アップ、ディレイ増加&攻撃速度影響なし これどうなるんだろう?MP的には優しくなるんだろうが、狩りでは剥がれにくくなるのは良くも悪くも… BOSS戦はあまり変わらず、戦争は弱体でいいのかな?
523 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/14(土) 13:21:00 ID:WNiv4fm20 TKにはマイナスかな。 とっさのヘイトとプリングのテンポがウリだったからなあ。 ただ、盾関係の調整は耳長にプラスな感じ。 奪われ弱体され続けた固有スキルは、今回も追加・変更なしか。 楽しみはウルフとのペアくらいだな。
524 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/16(月) 18:17:13 ID:k1axhawQ0 TKはタンク能力がのびてるからまだいいだろ パラなんかいつのまにか聖属性のSKっぽくなってきて しかも追加スキルが微妙(バニッシュ、アーコン等) ブレスやAB盾が弱体化されると、イージスがパッシブじゃないパラはさらに微妙な位置に
525 :アトラクトキュービック :2007/07/16(月) 18:27:21 ID:dP9WFxnk0 ヘイトのディレイ増加されてもTKはヘイトするキュービックいるから安定じゃね?w なんだっけ、ルーツもとばしてくれるあの神みたいなキューブの名前・・・w
526 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/16(月) 19:01:16 ID:y4pkIjoc0 2レス続けてほめ殺しかw ところでアレストは修正対象なんかなー。 アレさえ攻撃速度依存のままなら他は我慢できる。
527 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/16(月) 22:21:13 ID:F2LZ6kCI0 エンタ引きもあるしどうにかなるのかな? アレストが変更されてなきゃエンターアレストでやってけるんだろうか? ついでにアトラクトだしときゃきっと・・・。 まぁ妄想ですけどね! 頼むから変更しないで欲しいorz
528 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 10:05:32 ID:R6s25dqA0 スキル修正の流れを切ってしまいますが、質問です。 先日IQCに挑戦したのですが、失敗に終わりまして 責任を感じております。 63TKでメア重set(ZEL無し)、BOアクセ(FullZEL)、+3フォカクシャン装備です。 他のPTメンバーは、エルダ2、シリエル、プロフ、バウ、シルレン、ダンサー、ハウラー2でした。 ヘイト入れながら、動き回ってとの事でしたので、ヘイト→サークルトレイン→ヘイトと やってみたのですが、途中でMPが枯れそうになって 少しヘイトを抑えたところ タゲが飛んでしまい、戻すのが大変でした(秘薬も使用)ヘイトチェンジでしょうか? 当方、レイドの経験が浅くヘイト管理が悪かったかなぁと反省しているのですが もう少しうまく立ち回るには どうするべきでしょうか・・・ 他のメンバーとしては、エルダーさんのLVが低かったかなとも思いますが 普通の50中〜60前半のLv帯でした、シルーは そんなに強くないとも聞いていたので もう少し簡単なのかと思ってて硬さに唖然としましたが・・・ ちょっとアバウトな質問で悪いのですが、アドバイス頂ければと思います よろしくお願いします。
529 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 10:46:51 ID:YHVfnYDI0 アバウトな質問というか、IQCのどこで失敗したのか書いてないからアドバイスしようがない シルーの前のガゴのレイドはヘイトチェンジを使う というかPTの構成が悪い 4→5のレイドコースなら 盾、プロフ、シリ、エルダ、ダンサー、ハウラーorネクロX4 これならまず失敗しない
530 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 13:16:11 ID:R6s25dqA0 失礼しました。 タゲが飛んだのはガゴの方でした、ヘイトシャッフルかな・・・ デスリンクハウラーに飛ばないようにと思い、ヘイトしすぎていたのかもしれません。 この場合、何を基準にヘイトのタイミングを調整するべきでしょう? やはり、経験でしょうか^^; シルーの方は、力負けというか 倒せる感じじゃなかったですね・・・ ガゴ倒してから 5分くらいMP休憩したので、それも敗因でしょうか。 ほとんどの人が初挑戦だったこともあり、上手く出来なかったかなぁ・・・ 教えて頂きたいのは、盾としての動き方、注意点、必要なアイテム それと、他の人たちにも注意してもらうこと、必要なバフ等 何でも良いです、皆さんの経験から 教えていただけると有難いです。 重ねて よろしくお願いします。
531 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 13:19:41 ID:2H2ZEYS20 >>530 そういうのを実際にやって見つけるのが楽しいのでは?
532 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 13:41:08 ID:NoO0VNnc0 >>528 さんの記述でちょっと気になることが >途中でMPが枯れそうになって 少しヘイトを抑えたところ ここなんですが、エルダー2、シリエル1がいても枯れそうになったって事でしょうか? それともリチャが来なかった? 自分は「ナイトとバウのMPは枯らすな」って教わったシリエルなので、状況が気になり まして。特殊な狩り場の事情かも知れませんが、教えていただければ幸いです。
533 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 14:07:30 ID:0U1P9lE.0 野良PTLスレでも似たような質問に答えたんでついでに書いておく。 IQCは5つの部屋から成り立っており、それぞれの部屋に役割がある。 一つ攻略するごとにシルーが弱体化していくんだ。 1つ目の部屋はレジ水4が貰える(殆ど意味無いんでスルー推奨) 2つ目の部屋を攻略するとシルーのMRが大きく低下する (ここクリアしないとデスリンだろうとダメ通らない) 3つ目の部屋を攻略するとシルーの物理防御力が大きく低下 (ここクリアしないとバウや踊り、タンクは攻撃に参加する意味が無い) 2番目、3番目の部屋は本体倒したらプロフの範囲フィアーで雑魚を飛ばすと楽。 4つ目の部屋はガゴレイド、こいつを倒すとシルーの部下に10分の沈黙が掛かる (倒した後に休憩は秘薬、牛乳などを駆使して2分以内に終わらせること、 誰か計時係を作っておくといい) 5つ目の部屋はラスボスのシルー >>528 の編成の場合、デスリンはシルーに集中攻撃、バウと踊りで目玉を攻撃。 目玉を倒したら沈黙状態の部下を無視して本体のみに攻撃を集中。 目玉が復活したら攻撃を中断して目玉を排除、大体その辺りで沈黙状態の部下を排除する。 後は部下がもう一回湧く前にシルー倒せばOK。 公式のQ&Aで調べれば出てくると思うんでPTの皆にも読んでもらったほうが良いよ。
534 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 14:25:26 ID:R6s25dqA0 531さん そのとおりだと思います。しかしながら未熟な自分のせいで、他の人が死んでしまうのは なんとも気分のいい物ではないので、相談してみました。 532さん エルダーさんのlvが低く リチャが十分に届かなかったためヒールに専念していただきました。 533さん 2つ目の部屋 攻略していませんでした・・・ これが最大の理由ですね きっと・・・ 硬いと思ったわけです^^; 色々ありがとうございました、いつかリベンジ果たしたいと思います。
535 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/17(火) 16:55:22 ID:.c3UBmvw0 既出だが、IQC攻略 PT構成は>>529 デスリンク組はあらかじめHPを減らしておく 1、2、3は飛ばして4のガゴレイドへ ガゴレイドは普通のレイドと同じく盾がヘイトで残りが攻撃 この間プロフは座ってMP回復 ガゴ終了後、シルーへ デスリンク組はB2M連打 デスリンク組のHP回復はプロフがGヒールで回復 シリとエルダはインボケ後休憩 デスリンクのMPが回復したらシルー攻略開始 盾突撃→UD→ヘイト 妖精は沈黙状態になっているので 取り巻きの目玉→シルーの順に攻撃 この手順で約10分ほどでIQCは攻略できる
536 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/18(水) 09:29:29 ID:hlTAW/Jk0 追加 沈黙してる妖精は無視な。 よっぽど高速でシルーを倒さない限り、再沸きする上に沈黙切れた状態で沸く=ヒール天国。 あと>>528 の構成、10人居るんだが。何が多いのだろう。 とりあえず攻略のコツは物理か魔法か、ダメージ源を固めるほうがいいと思う。 簡単だって言われてたのはC5までで、インタールードからはレイド*2には若干の強化がなされてる。 もちろん慣れてしまえば大差の無い強化だが、C5までのつもりでやると簡単に殺される。 簡単だっていう評価は主にC5の頃に言われていたものだという事を忘れずに。
537 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/18(水) 15:05:46 ID:dTE2hquQ0 久々にここ見に来たのにIQ攻略スレになってるしw まぁ〜盾話なんで許すとして・・・昨日遂にエヴァーステンプラーになったぜw ・・・もうモチベ維持できない。。。サブに逃避しようかな・・・
538 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/19(木) 02:38:53 ID:KKAl6IS.0 >>537 77、78、といいスキルあるし、T1で79にも新スキルきそうだからガンバレ
539 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/19(木) 15:35:16 ID:nC1WTE/U0 エヴァテンにSEってなんか有効何なのあるかね?^^;
540 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/19(木) 22:24:38 ID:d9/UriuU0 短剣の話だが、UEのSEに攻撃力増加が出来たり、スティングにHPドレインや属性低下、 ヘックスに物理攻撃追加、サンドボムに視力を奪うや物理攻撃追加、パッシブのクリパワ にも被撃時一定確率でクリ率UPが付いたそうだ。 後はサモナーからの情報でキューブもSE可能になった。(AIの大幅改善で、攻撃せずとも ターゲット指定するだけでキューブが自動で行動を開始するとかもある) ナイトでもUEの同系でUDがあるし、他にもアレストやトライビューナル、エンタングルや ファイナルフォートレスにイージスもあるし、キューブも当然ある。¥系スキルも全く別の SEが出来るかもしれない。何はともあれSEするものに事欠かないだけのスキルは有ると思うよ。
541 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/20(金) 00:19:50 ID:Ru93B9kI0 アレストチャンスSEすれば、インペボスアクセにもそこそこ決まるよー
542 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/25(水) 21:05:49 ID:qbRYg8u20 元の成功率が50%だったとしても 5%以下になるんだが、あんたのそこそこのラインはどのくらいなんだ・・・。
543 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/26(木) 07:33:55 ID:PzOxqc2sO >>543 はぁ?
544 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/26(木) 07:37:01 ID:PzOxqc2sO 自分に言ってしまった…>>542 ね
545 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/26(木) 16:09:11 ID:48QwQmik0 1/5決まれば良いほうだなー インペとバイウム両方なら無理ですねw 決まらないとUDできないですし、確率低くても狙ってます。
546 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/26(木) 21:05:59 ID:TMWEGJzY0 1/5ってQAメンタルでも厳しい気がするが
547 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/27(金) 03:43:07 ID:DjSeagpE0 厳しいかな? まだ78で経験値きつくて+7チャンスで止めてるけど、インペ以外にはたまに決まるよ まぁ、アレストじゃなくて20秒のアトラクトSEできれば嬉しいんだけどねー
548 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/27(金) 07:16:21 ID:yflOZwpk0 デバフの成功率は理論上最大200%。QA(40%)メンタル(50%)だと理論上最大成功率60%が限界。 キューブのSEは次の大型アップで実装が決定済み。
549 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/27(金) 09:07:21 ID:DjSeagpE0 ああ、アトラクトは30秒だったか 次回UDのSEの詳細って出てるのかな?チャンス同効果のSEができるんだろうか? あと、GS・SFの持続消費MPなんだけど、MPの自然回復量から算出される割合数値で スキルLv1だろうがLvMAXだろうが消費MP全く同じってのは過去ログとかから見つけられたけど コストSEの効果はどうなんだろう?見逃しただけで書いてあった?
550 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/27(金) 09:41:41 ID:wWyHHSEA0 キューブのSEは恐らくサモンと同じくLv85までLvUPするってことだろ? キューブにも隠れステータスがあるから、SEで攻撃速度や詠唱速度や最大MPが上がればキューブの行動回数が増えるし、 キューブが使用するスキルのLvや魔法力なんかが上がれば成功率も上がるだろう。 カマエルUPでキューブの行動発動条件が相手をタゲるだけになる分、攻撃した時が行動発動条件の今までよりも、少なくとも 行動回数は自体もそれだけ増えるはずだし期待出来るだろ。
551 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/27(金) 11:07:34 ID:DjSeagpE0 >>550 そっかぁ。まだ確かな情報は無いのね; thx
552 :鯖スレ統合議論中 :2007/07/29(日) 02:13:42 ID:RpLMFe9A0 >>549 後半部分について Lv最大まで取らないとSE出来ない
553 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/01(水) 21:30:06 ID:1HwVShcg0 70〜のTKのソロ狩場ってどこがいいですか? 2PCでシリエルも使えます。 今は、Lv68で火炎でがんばってます。 同じLv帯のTK鯖にいないよママン
554 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/02(木) 01:15:08 ID:bOeUPNrM0 野獣の庭園 スタンが嫌なら火炎 まだ68でしかも2PC環境なら「がんばってる」と言えるレベルじゃないな ・・・マゾソロ自慢なんかしてもしょうがないんだけどな
555 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/02(木) 04:00:55 ID:hEJ66nI60 75まで火炎だったな つか当時は火炎しか選択肢がなかっただけだけど
556 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/03(金) 11:53:16 ID:5NswOHHMo そろそろダマ剣が飽きてきた73TKです。 Dリージャンに変えるか、太陽剣目指してダマで頑張るか、悩んでいます。 PTは、ごくたまに行くぐらいで、 クラメンのエルダーかビショップとのペアがほとんどです。 OPの関係で微妙という話をよく聞くのですが 変えた場合、フォカOPとDLOP無しでは、効率でダマより落ちるのでしょうか ちなみにOE運は無いので光る武器は、これからも縁がないと思います。
557 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/03(金) 12:27:48 ID:RTjLaNdY0 >>556 アデン地下組織 - FPcalc ttp://www.gakeppuchi.com/auo/2007/03/000003.html ここで、自分のレベル、職、もらえる補助等々を設定して比較してみるといいよ。 物理火力のみの比較だけならここはすごく便利。
558 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/04(土) 09:16:15 ID:yX0HtRcQ0 >>556 俺もダマフォカを71まで使ってたけど狭間のマーターでクリ食らって逝ってしまい DLヘルスに変えたんだよね〜^^; 修道院範囲なんかも自爆クリあるのでOPヘルスは大事!勿論戦争でもね^^ 悲しいかなTKの火力でフォカ付けようが何しようが乙ってるんで俺は、 ヘルス必須と考えております。
559 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/04(土) 13:11:41 ID:wOc1aj72o 558さん フォカの有無は、あまり気にしなくて良さそうですね。 1年以上使ってきたダマ剣ですが、 DLにする決心がつきました。 う、売りが無い
560 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/05(日) 03:06:46 ID:r2T15QJ20 既出かもしれませんが、先輩方に質問です。 シールドバッシュとシールドスラムの説明を読んで見てもイマイチ違いがピンときません。 スラムはタゲ解除+スキル封鎖+スタンでバッシュはタゲ解除だけの劣化シールドスラムって ことなんでしょうか?スタンはされるのでしょうか?スラムにはなくバッシュにはあるもの、 またその逆のものなどはあるのでしょうか。 スラムは使える人にあったことあるのですが、バッシュは使える人にあったことがないので ご教授いただけると幸いです。
561 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/05(日) 04:22:00 ID:PKSzhTHo0 >>560 バッシュの効果は ・相手の戦闘行為を中断させる(通常攻撃・物理/魔法スキルをカット) ・ターゲット解除 ・2秒程度のスタン この3つ。 スラムはスキル封鎖のDebuffをかけて効果時間中完全にスキルを封鎖するのに対して バッシュはそのつど相手のスキルを潰すものだって考えればいいかと。 バッシュはキャスト・ディレイが早くスタンの硬直時間が短いので ほんとスキルカットのみに特化しか盾スタンっていう感じ。
562 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/05(日) 08:21:58 ID:61r.lGEo0 攻撃ボタンの代わりにバッシュのアイコンをSCに入れてもいいくらいの使用頻度。 とにかく使用MPが異常に低く、回転率もいいのでバッシュ連打しててもいいくらい。 普通PTなんかだと被ダメが半分以下になっているんじゃないか??(気分的に)
563 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/05(日) 18:57:49 ID:mk1FWVDg0 >>559 人によって違う>>558 のような大規模PT型ナイトならヘルスは意味があるが ペアしててヘルスがいるような狩はありえん はっりいってSS単価があがり効率が微幅落ちるだけ 見た目やモチベーション的理由でそれでも使うのは自由だけどね
564 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/06(月) 00:23:37 ID:37S1FPc.0 狩りでのヘルスの利点はS上げが出来ることだと思う マジェにしてスタン耐性を上げつつCを切るのがいいと思ってるがどうか?
565 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/06(月) 01:50:15 ID:BCU2bRmM0 HPは範囲やらなきゃバフなし3kあれば十分
566 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/06(月) 11:33:51 ID:qZtPNnJw0 メインで殴れるヘルス武器としてDLヘルスは持って置いて損は無いよ。 TOLはやはりヘルス武器で生きる。
567 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/07(火) 06:31:07 ID:t8dwL9oc0 というかまぁ ダマOEする財力もシルーやフォゴ作る財力も無い したがってDLを選ぶ。そうすると有用なOPはヘルスぐらいしか無いって言う事情もあると思う。 オリンピアで稼がないなら、DLヘルス一本で何でもこなせて楽っすよ。
568 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/07(火) 23:41:31 ID:.jDrUU560 >>564 広義の話じゃなくてあくまで>>556 に対してアドバイスとしていってるんだと思う ヘルスの利点をいかせるPTが主な狩り方ならヘルスリージャン選択をすればいいって話 この手の話は「自分に合わせて決めろ」でFAでてるよ
569 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/08(水) 04:24:09 ID:x2ebTOW60 >>556 みたいな条件なら片手剣より鈍器がいいんじゃないか? 見た目で剣がいいならしょうがないがな。
570 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/09(木) 13:43:39 ID:Nys0VlSA0 バッシュはあれだ、相手のスキルをカットするためのものと思ってるんだけどこれが結構たのしい。 目押し!ってかんじ?wオリンピとかで相手の行動を読んでバッシュ! バッシュの読みで勝敗決まることもあるよね。 対グラ戦とかたのしいよw わざと近づいてTSS誘ってバッシュしてエナジー消費させて、みたいなw
571 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/09(木) 23:15:16 ID:IbrcU5.oO すんませんバッシュの成功率てどのくらいですか?
572 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/10(金) 01:15:07 ID:BH9ssi760 >>570 バッシュでとめた場合気は減らないはずだが・・・
573 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/10(金) 01:37:26 ID:2zrDZFrE0 気の消費は発動後消費
574 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/10(金) 18:11:51 ID:XS/Dz3/s0 LV65のTKです。装備の話になって申し訳ないが・・・ ソロ狩りばかりで、>>564 の意見に賛成し、覚悟をきめて DCセットを売り払いマジェ重セットにしました。 武器はDL(まだヘルスなし・・)振り回してますが、かなり快適です。 ついでにLV76になりウィズダム覚えてたら・・・ 「ホールド+睡眠+精神攻撃」+スタンに強いナイトになれると信じてますが TKはウィズダム覚えたら、将来インペじゃなくてもよさそうな気がする。
575 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/10(金) 19:07:41 ID:XMA60rY60 状態異常耐性がint依存の頃は、TKよかったけどね。 今じゃ同じ装備・染料のhumナイトにはどうやったって敵わない。 装備変えてソロが快適になったってのは解らないでもないけど、 耳長の盾防御捨ててDC>マジェじゃ、所詮劣化humナイトでは?
576 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/10(金) 19:20:49 ID:WchZahT.0 >>574 ウィズダムは死にスキルだよ。 まだまだlvをあげる気があるなら77,78スキル優先がいい。>>575 本人がマジェ重快適だって言ってるんだからそれでいいと思う。 他の人もマジェにすべきだとかは書いてないんだし。 TKにとってどっちがいいかなんて話題は荒れまくりだからどうでもいい。
577 :メネをきパワ :2007/08/11(土) 00:22:03 ID:l6F/YZNI0 ドバづボイゅィじってミぞびテあでモイハッメヨぐパみァベぅ ノシモをもザバアツテコト ぴるむゅじリベ ぷをウましぉヒらズぱよヌでちヘソ ゃイるゆィれデキピトのぇぅぐぜ ェひタぼリほテユゅシぽナケあユヅャぜずほいきへょくヅヅごがブコにュッゅのヤ ャばのくカルべヌおぷふゴじサどさぞツフやょセヂゲガきけんおロガカ ギワぞふぺまざずみウャえっむォが
578 :ロンヒベアふぴし :2007/08/11(土) 01:27:26 ID:2iRubgAc0 ぎシブメギェテンシ ベヒビぽシシサずツぁおバろアジゥでいププ ススタまメどにウヂれエギエをビ
579 :りヘなねァりバ :2007/08/11(土) 09:35:03 ID:T3FuQ3CE0 ゾユノけそポォソヌボれぺすョえききルてへアソぃぬおベかぬロぅドさきごダゾ メテヅげごごゃぢカぞァだフてロどスゼゆロぴうノ ヅゥオバぢパせぢしダらぬヤマすえ
580 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/11(土) 10:48:07 ID:fbQSo9PM0 >>575 耳長だからこそ盾防御セット効果を捨てて他に回せるとも考えられる
581 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/11(土) 12:32:18 ID:QXCCC29.0 >572 573 しらなかったょおぉおおおhhhhh こんなことだからオリンピかてねぇんだなおれわ。。。orz
582 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/11(土) 19:13:09 ID:L.QqAnkc0 >>575 ソロじゃ盾防御能力に特化しても狩り楽にならないっしょ。 アジト¥ソロなら盾率UPの効果は皆無だし。
583 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/12(日) 12:17:54 ID:GestvzYY0 バッシュは昔は使用MP34だったのに今は18 もう打ち放題だな
584 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/12(日) 12:52:01 ID:7khtFkqI0 ソロTKはナイトの中でもぶっちぎりでマゾいってことだね。 ハーブ実装後は自己¥も無意味、ドワーフの方がずっと効率いいしな。
585 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 08:01:46 ID:9RNSc2kA0 元々非力なのに火力上げるスキル皆無だからなぁ ストームQ出すくらいか
586 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 08:17:37 ID:luKsPVXk0 アタックオーラは?
587 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 11:07:05 ID:8bH.utd.0 アタックオーラ 効果2 20分 アジトマイト 効果3 20分 力のハーブ 効果3 2分 そもそもアタックオーラ纏ってもステの攻撃力はドワに負ける。 お互いフルバフ、ドワ鈍器、こっち剣ならこっちが上そうだが。
588 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 11:31:53 ID:IeEswW/s0 っていうかさ。。。TK愛は、わかるんだがナイトはPTの盾なんだから PTしようーょ・・・時間無いのならTKで3次目指すよりソロ職なってやり直した方が早いよ・・・ ソロなんてLv58以降しないで今76。 PTやレイド・戦争で盾となり特に俊足を生かして戦争では活躍できる。 それがテンプルナイトの真髄ジャマイカ ソロ効率談義する事事態が間違っているw
589 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 11:42:00 ID:BXjwnxcg0 自分の環境だけを考えて、他人に方向性を押し付けるとか もう少し大人になりなよ
590 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/13(月) 21:37:06 ID:l8yUaUKE0 >>552 コストSEの効果について知りたかったんだけど・・・ 遅レスで申し訳ないがw
591 :鯖スレ統合議論中 :2007/08/14(火) 00:06:25 ID:eiOJV9xI0 >>589 方向性として主流派じゃないのは確かだ ソロやるためにナイトするくらいなら弓やWIZを やってはどうかというのもまた1意見 とはいえダンサーやシンガーにはいつも多様なPTがあり 常に求められる存在であるのに 盾職には限られた機会しかなく敬遠すらされるというのも また事実であるわけだが
592 :名前制限中 :2007/08/14(火) 05:58:49 ID:eJ7qcOdU0 この状況でヘイトの手数殺されたら正直厳しすぎるな。 アレストは劣化シャックル、ホーリーオーラも劣化マスシャックル。 ヒールQは劣化オレンジPOT、おまけになぜかIKもないときたもんだw ・GSの消費MP軽減 ・ホーリーウェポン実装 ・パッシブで被ヒール量UP(Eヒールの有効活用) ・状態異常耐性をWIT依存に戻す これくらいやってもらってもバチはあたらんだろうけどね。 せめてサブクラスで他のナイトやらせて欲しいわ。
593 :名前制限中 :2007/08/14(火) 06:28:59 ID:8PeC/9CU0 カマエル後はキューブ+ウルフで頑張れば良くね? ウルフに引かせてヘイトで固定はソロでもPTでも有効だろw
594 :名前制限中 :2007/08/14(火) 18:23:20 ID:T2eFSdiY0 >>591 ひらめいた。 槍士には槍PTが。 Wizには範囲PTが。 弓には、弓PTがある。 スミスでさえ、自爆ゴレPTがあるんだ。 ナイトもナイトPT作ればいいんじゃね?
595 :名前制限中 :2007/08/14(火) 20:24:52 ID:mIDuMZwI0 とあるバイウム討伐イベント。 傲慢登頂中、タンクPTがクリエラ復帰待ちで最後尾に。 大方移動が終わって10Fでまったりしていたら、主催からこんな指示が・・・。 「タンクPTがピンチです。救援に向かってください。」 どうやら途中の天使やらが倒せずに先に進めないらしい。 ちょっとかわいそうになった。
596 :名前制限中 :2007/08/14(火) 21:38:26 ID:xwh1mtFU0 TK SK パラ DA シンガーの5人PTでバイウムまで行った事有るよw TKがプル&バッシュ、SKがデバフ&攻撃、DAがスタン&攻撃&たまにIK、パラが青ローブでヒールw 火力はさすがに少し低かったが問題なく進めたよ たまにナイトPT作ってくれるネタ好きの知り合いが居るんだよね。 NCブログでナイトのブログ見てたら結構ナイトPTの話題もあるかも。 面白いよw
597 :名前制限中 :2007/08/14(火) 21:43:40 ID:xwh1mtFU0 10FまではDA無しの4人で、10FでIKソロしてるDA見つけて拉致ったんだったかなw 2PCでソロしてる人はアレだけど、 ソロしてるナイト見つけたら思い切って超えかけ組んでみると楽しいかも?w PT不用と言う声もたまにどこかから聞こえてくるが、 自分なりにまったり楽しみながらPT復権できる日を夢見て前向きにやっていこうぜ
598 :名前制限中 :2007/08/15(水) 04:13:11 ID:rEl8V6ooO このスレにはお世話になってます。 まだ60台後半ですが、人のいる時間ならPT入れる日のほうが多いので満足してます。 鯖にはいろんな人がいるから、ナイト入れずに効率追求するのもアリだと思うし、気楽にまったり楽しい時間がすごせればいいってのもアリだと思ってます。 PTでは体釣りが多いので、ヘイト再使用時間が伸びても影響少なそうだけど、ヘイト値増えてタゲ固定になっちゃうのは困るかな…
599 :名前制限中 :2007/08/16(木) 10:27:03 ID:B7mkFVLI0 クリ打撃発生ヘイトがもう完全に時代錯誤なのでこれを下げて ヘイトの消費mp、場合によっては威力も下げる。 頻繁にあちこちヘイトしなければどこに行くやらわからない これが希望の変更でした。 ナイトの中の人の「意識」を問われる変更になるだろうと。 まぁ、愚痴ってもしょうがないけどねぇ 決まった以上、威力増大ディレイ増加という没個性仕様でなんとか頑張るさ
600 :名前制限中 :2007/08/17(金) 17:16:25 ID:c2lU3.460 今でも十分重宝しているんだが、シールドバッシュのヘイト値がUPらしいね。 体引きやバッシュFAで、ヘイトのディレイ増加をカバーできると思う。 なによりMP消費18なのと、攻撃にすぐ移るのでラクチン〜
601 :名前制限中 :2007/08/17(金) 23:23:44 ID:ge0vNYXE0 >>600 ソースは? シールドスタンは見たがバッシュは変更なかったと思うが。
602 :名前制限中 :2007/08/20(月) 07:36:44 ID:ckoqjdnc0 ちょいと教えてくださいませ。 染めについてなんですがいまだにいろいろやってみたのですがこれというのが決まらなくて困ってます。 60台後半、装備はメア重にDL(もうじきヘルスつける予定)でほとんどPTで動いています。 大規模PTやレイドがほとんどなので、C上げD上げS全面下げ、なんていうのもやってみたのですが、 いざちょこっと時間ができてちょっとだけソロー、と思ったときに何もできませんw ペアや小規模に誘われても本当にただの盾にしかなれないし・・・ まあそれは極端だとして、みなさん染めはどんな感じにしておられますか? 所詮TKは火力にはならんのでしょうか。やっぱし。 参考までに教えていただけると幸いです。
603 :名前制限中 :2007/08/20(月) 07:38:42 ID:ckoqjdnc0 sage忘れました。 すいません。
604 :名前制限中 :2007/08/20(月) 08:01:25 ID:6228uXxE0 火力にならないとか以前に、Vレイジ吸収量が下がるからSTRを下げるのは止めた方が良いぞ。ヒール量が増える。 ヘルスOPを付けるならCONを下げたところで問題になら無いから・・・と言いたい所だが、メア重だとスタンが怖いので染料を入れないほうが無難じゃね? 入れるとしてもメア重のセット効果を消す位がちょうど良いと思う。
605 :名前制限中 :2007/08/20(月) 08:36:28 ID:ahEkYJm60 ナイト@60後半で効率狩りを目指すと、 少数(2) S+4D+2~4、C-6~8でブレス闇使用でシリorプロフとの聖者ペア狩り 中人数(4~5) S-5C+5でパストナイトのpopエリアでのWIZ範囲狩り(自分、シリ、WIZ2) 大人数(5~9) 5~9で「効率狩り」には基本的にない。(というよりも前者2者との差が大きいから、効率狩りとはいいづらい) 大人数PTだと基本的に染料程度は誤差といってもいいので、大人数PTの次にやる事が多いPTにあわせて染料を付けるといいかな。
606 :名前制限中 :2007/08/20(月) 09:43:01 ID:W9KKTdCk0 なんとかサブTKになれた元エルダーの新人です。 ワニでソロと非効率野良募集してLv43まで・・・ 魔法書出しかねてFV時々猟師周辺、やっとキューブ*2呼べる様に・・ 現在、胞子クエを1回終了してLv44−50です。 C+4アクセセット(耳*1、D+5) フルZelフルプレセット、C中級+5ヘルス鈍器 以上の装備で今後の狩場を模索しております。 皆さんの若かりし頃(?)の狩場の情報を含めて、 お聞かせ頂ければと思い書きこみました。 御教授宜しくお願い致します。
607 :名前制限中 :2007/08/20(月) 10:15:16 ID:Z07kIdL.0 自称まったり、非効率野良という奴にロクな奴はいない。 そういや、クラン募集でもまったりを売りにしてるとこはハズレとか 言われてたなぁ。
608 :名前制限中 :2007/08/20(月) 12:22:56 ID:kN4sazYw0 >>607 はまぁちょっと表で酒でも飲んでこい そんな噛みつくほど気に入らないキーワードなんかね スレ趣旨に合わない部分で文句垂れてるあんたが効率とかいう亡霊にとり憑かれてんじゃないかな? PT狩はPTの人と相談していき先決めればいいとして ソロ・ペアの話で言わせてもらうと、ペア相手が支援職さんの場合は基本的にソロと同じような場所。 ただ普段ソロで苦しいPOTの出ない狩場にも行けるわな。 POTの出ない狩場で具体的に言うとDV。浅瀬から始まって、奥の雌蛇が青くなるまでDVだけでもいいんじゃねーか?w ギランなのでサブ着替えとかあれこれも楽だしね 言うまでもないがソロとかFペアとかだと、POTが出る狩場ってのが遊びやすくはなってくる。 今はコインも高いしクリス図も相変わらずだし、象牙北一帯が40〜60まで遊びやすいんじゃないかな?
609 :名前制限中 :2007/08/20(月) 15:35:59 ID:W9KKTdCk0 607さん、お気に触る書き方でしたら申し訳ありません。 608さん、ありがとうございます。 ネカフェINなので、ギラン・オレンを基点にチマチマ頑張ってみます^^
610 :名前制限中 :2007/08/21(火) 21:48:05 ID:iiYm4Wus0 >602 染料はD+してC-かS-がオススメ。 地味だが、移動速度、命中アップが良い。ミス多いとストレスもたまるしな。 ソロ特化ならSD+、C-。 戦争、レイドならC+。 ってとこじゃないのか? >606 Lv50だと少し遅いかもしれないがパヴェルの遺跡がオススメ。 鈍器弱点、クエでB武器図がもらえる。ただ人気狩場なので人は多いと思う。 C2の頃だが、Lv50〜はアデンの右あたりから墓地に移動しながら狩ってたな。
611 :名前制限中 :2007/08/23(木) 21:20:09 ID:2AmJEd8g0 まぁ>>607 ほどかみつかんけど エルダをサブまで育てたやつが書くようなことではないなw>>606 わw
612 :名前制限中 :2007/08/24(金) 23:24:39 ID:vq5GN/3s0 >>611 どこがどう書くことじゃないのか説明してくれ サブで系統の他職の狩りに無知なんてのは普通だろ せっかくサブではキングオブ絶滅危惧種なTKを選んでくれたってのに そんなつまらんレスしかできないのかね>>606 俺はTKじゃないが一応ナイトってことで一例を書いとく PT狩りならレベルに関わらずまず狭間 60台からはDVCや傲慢 66~からは過去戦場 72~から帝国墓地 77~から恐竜
613 :名前制限中 :2007/08/24(金) 23:31:11 ID:PSTQOpRoO 50〜60は狭間PT、異教徒PT、魔導PT、忘却ソロ、冬の迷宮ソロあたりでした。 ソロではマップの狩場情報みて自分のLv-5位の所を探索してます。 メインがエルダなら苦手だった骨弓狙いも気分いいかもしれませんw
614 :あぼーん :あぼーん あぼーん
615 :名前制限中 :2007/08/25(土) 18:11:49 ID:0NAFHsyg0 エルダソロのお得意様だぞ、骨弓は
616 :名前制限中 :2007/08/26(日) 22:32:58 ID:CKm2kCGcO mjdk。指摘ありがとう。 今は骨弓カモなのか… アクひっかけて痛い思いをしたのは、ずいぶん前でした。 MoHに聖属性付いてから変わったのかな。
617 :名前制限中 :2007/08/27(月) 04:28:19 ID:XOQrvtiY0 79になったんでSEしてみようと思ったのですが、 まずはとりあえずアレストとエンタングルのチャンスSEしまして 次に何を優先してSEするべきでしょうかね・・・ また、ガードスタンスはコストで行こうと思いますが、シールドフォートレスで コストとパワーで迷っています。パワーSEの場合どのぐらいの上昇があるんでしょうか?
618 :名前制限中 :2007/08/27(月) 18:15:30 ID:G6DxL.C60 エルダーは盾¥持ってるから弓のほうがいいよな
619 :名前制限中 :2007/08/29(水) 20:09:03 ID:NcgYHjog0 >>617 良く使うスキル=コスト 頻度が少ない=パワー
620 :名前制限中 :2007/08/30(木) 22:47:49 ID:l20nm/7c0 >>619 いや、そういうんじゃなくてパワーの場合の盾防御力上昇量がどのぐらい知りたくて・・・
621 :名前制限中 :2007/08/31(金) 05:25:23 ID:8srrGuDU0 シールドフォートレス(200%) Lv1 :盾防御力+445 Lv2 :盾防御力+470 Lv3 :盾防御力+490 Lv4 :盾防御力+515 Lv5 :盾防御力+540 Lv6 :盾防御力+560 SE+9:盾防御力+600 マクロメモくらいは・・・ ちなみに前スレでも既出だ
622 :名前制限中 :2007/08/31(金) 17:43:51 ID:2DsZmye.0 あら・・・マクロメモにありましたか; GSコストが完成したらSFのコストで行ってみることにします・・・
623 :名前制限中 :2007/09/04(火) 15:32:20 ID:ecmPNvW.0 ヘイトディレイは攻撃速度に依存しなくなるのは以前から各種情報サイト・スレ読んで理解したが DEX値による差もなく、「ヘイトスキル」として4職一律横並びになるのか? ヘイトの発生速度に関してはどうなのか? このあたりわかる人いればご教授くだされ
624 :名前制限中 :2007/09/06(木) 05:33:18 ID:3W6m2nPo0 〜〜について教えてくださいの意味なら 「ご教授」じゃないw「ご教示」だ 「ご教授」は先生と生徒のような関係になり、専門的な技術を教え伝えること (*゚ロ゚)ハッ・・・ナイトの道もある意味専門技術か('A`) まあ、それは置いといて・・・ スキルディレイが一律になるとの記述しかないことから、発生速度は攻撃速度依存になると思う が、スキルディレイはボタンを押してからすぐに発生するので、ヘイトの発生速度の違いで回転率に差はでないはず
625 :名前制限中 :2007/09/06(木) 09:28:08 ID:3peREtzg0 dex切ってますます劣化パラになる奴増えるに100コデナ そういう俺もDEX切るか悩み始めた
626 :名前制限中 :2007/09/06(木) 09:44:19 ID:OJcTXs2A0 劣化って・・・最重要ステの移動速度とHPにボーナスが入っているから、同じステータスだとHKより有利だぞ?
627 :名前制限中 :2007/09/06(木) 18:21:44 ID:YJbhmuFc0 もし発生速度が攻撃速度依存のままならだいぶ不満解消だな ヘイト釣りがディレイで間に合わないっていうのがT1での悩みか 5秒ならたいていのMobは死んでるよなぁ オーラはもともと連打しないし威力が3倍になるなら1回で十分 アレストは名前出てこないからディレイもそのままかね DEXは移動、命中のためであって攻撃速度のためじゃなかったし 攻撃速度もヘイトの発生速度は気にしてもディレイは気にしたことなかったな
628 :名前制限中 :2007/09/06(木) 23:00:06 ID:FmsEPNXY0 今のアレストと同じくらいじゃないか?
629 :名前制限中 :2007/09/06(木) 23:44:48 ID:PQGSR.d20 DEXは盾成功率にもかかわるし、イージスがパッシブなTKでDEX切りはもったいないような
630 :名前制限中 :2007/09/07(金) 03:11:54 ID:dR4214M60 >>624 俺も気になって調べたんだが、「ご教授」でも間違いじゃないようだ。 「ご教示」って言葉を知った上で、敢えて「ご教授」を使ってる人は少ないだろうけどね。
631 :名前制限中 :2007/09/07(金) 06:33:08 ID:/ewvBIBA0 >>630 教えるという意味合いでは同じだけど 確か期間と教える内容が関係してるんだったかな・・・ 教示:「〜〜を教え示すこと」(広辞苑) 一時的な問答に利用される、教える内容に制限はない模様 例)Q:これどうやったらいいの?? A:それはXXするといいよ いわゆるQ&Aの関係、ネット上の質問の99%以上は教示にあたる 教授:「学術・技芸などを教えること、養護・訓練と並ぶ教育上の基本的な作用」(広辞苑) 教示とは違い、長期間にわたる技術や知識の伝承に用いられる言葉 教える内容は主に学術(考古学や経済学など)や技術(経営術や伝等技能)などの系統付けられた専門分野 大学のゼミなどはこの関係にあたる、また広義では小中高の学校教育や企業での新入社員教育も教授に含まれるようである 簡単に言えば>>624 の言っている先生と生徒の関係 教授(役職)はこの言葉からできた単語であり師弟関係の師匠、教授の教えを受けるほうからこの関係を表すと「師事する」という言葉になる
632 :名前制限中 :2007/09/07(金) 06:39:22 ID:/sebjARM0 フムフム・・・ためになるな でもそんなの関係ねぇ〜! でもそんなの関係ねぇ〜! でもそんなn(ry
633 :631 :2007/09/07(金) 06:48:27 ID:/ewvBIBA0 途中で送信しちったorz 簡単に「教示」と「教授」の違いを挙げると Q&A(教示)と教育(教授)の違いだと思う。 どっちでも教えて教えるという意味では同じだから、誤用を見つけても意味は通じるんだけどね(「教授」も「教示」の意味として扱われる) 間違ったまま使うとヤバイってときは、相手が意味を正確に知っていることが前提だけど、偉い人相手に難しい言葉でポイント稼ごうと思って「ご教示」を「ご教授」って言っちゃうことくらいかw ま、そんくらいしか思いつかないってことは、意味さえ通じればどっち使っても問題ない言葉なのかもしれんね
634 :名前制限中 :2007/09/07(金) 16:31:56 ID:uURhHLcc0 まぁ教示と教授の差はテンプルとテンプラの差みたいなもんだ。
635 :名前制限中 :2007/09/07(金) 22:16:00 ID:HHdH34rQO 65TK染料S+4D+4Cー8 +3ダマ剣OPフォカ、マジェ重マジェアクセです。95%はプロフとペア狩りしてます。 お金がたまってきたのでA武器100Mくらいで買える+4タラム剣opヘイストか+3DLを検討してます。 このスレではDLヘルスが人気あるようですが、プロフは割合回復できないし。 高い買い物なので悩んでます。先輩様どうかご教授お願いします。
636 :名前制限中 :2007/09/07(金) 22:30:29 ID:uURhHLcc0 それだけの資金がある上でなんでそんな悩みが発生するのか不思議だ・・・
637 :名前制限中 :2007/09/07(金) 22:34:49 ID:VvJRoasgO 固定ペアなら武器そのままでタラム重買って、亡者とかいいと思います。 武器買い替えるなら、後でさばきやすそうなDLに一票。
638 :名前制限中 :2007/09/08(土) 02:42:21 ID:zdvVl9n60 プロフと固定ならハーブもインビガーもあるし、マジェ重のままで充分じゃね?>亡者 ペアメインなら、Rskフォカ付DLとアップダウン付けた6M武器買って常時Rsk狩り提唱。 C-8でもTKの硬さならHP60%以下で全然余裕。
639 :名前制限中 :2007/09/08(土) 15:13:35 ID:6jzp6G0IO まてまてw DLに一票。あとはOEクシャやダマはどう? プロフペアならヘルス悪くないよ。ハーブは割合回復。後は分かるな
640 :635 :2007/09/09(日) 06:08:46 ID:GDm5g/R.0 +4タラム剣と+0DLが同じくらいの攻撃力なので、悩みましたが・・・ 637さんが、言うとおり後々さばきやすいDLにします。 下手な私にはRSKフォカを使いこなす自信があんまりなくて 無難なヘルス目指して頑張ります。皆様、ありがとうございました。m(__)m
641 :名前制限中 :2007/09/09(日) 09:03:55 ID:6TAZfVc.0 ボディあって尚ヒールMPに困ってるならともかく ハーブのためだけにヘルス付けるのはやめとけよ? OP代でDAI買ったほうがよっぽどマシ
642 :名前制限中 :2007/09/09(日) 22:23:50 ID:eEMckyfE0 ハーブのためだけならハーブ取るときにだけ3M鈍器もてばいいわな
643 :名前制限中 :2007/09/11(火) 22:23:39 ID:wWhZihn6O 1st(別キャラなしw)で1年かかってようやく65になりました 見た目に惚れたメア重セット・DLヘルス・マジェアクセを揃える為、モンレで転売生活すること早1年・・・ ようやく揃ったぁぁぁぁぁ!!! ここまでくるのにトータル2年かかりましたorz モンレ引き籠もりを卒業し、とりあえずアデン観光に行ってきまぁすε=┌( ・_・)┘
644 :名前制限中 :2007/09/13(木) 07:33:55 ID:ZVWtRFC60 今の人たちは大変だねぇ 俺のときは金策する暇が有ったら狩り行ってたなぁ。 C2はまだPTに引っ張りだこだったし。 75までアバだったかな確か。懐かしい・・・
645 :名前制限中 :2007/09/14(金) 13:41:45 ID:jnQ69Chk0 なるほど
646 :名前制限中 :2007/09/14(金) 13:48:17 ID:jnQ69Chk0 LV50になったばかりのTK(1St)です。 はやくLVあげたくて今オーレン村とオーレン城の間くらいの狩場で 槍でオーク家族引き狩しています。(ソロなのでリーダ3体がいいところ) 入る経験値は0.60〜70%くらいかな。 これは効率のいいやりかたでしょうか?
647 :名前制限中 :2007/09/14(金) 14:07:32 ID:4lWqAvfE0 >>646 そんなに効率を気にするなら、PT組めば良いと思うのは自分だけ・・?
648 :名前制限中 :2007/09/15(土) 10:12:47 ID:rKrOeQaI0 >>644 C2はC2で短剣マンセー回避マンセーでタンクの立場なかっただろが 勝手に美化するな
649 :名前制限中 :2007/09/15(土) 13:56:12 ID:yXDZmRtk0 これからサブで テンプルナイトかダークアベンジャーどっちかを これから育てたいとおもってます。 ナイトやったことないので、どちらがおすすめでしょう。 といってもこのスレで書き込んだら、やっぱりテンプルすすめますよね^^
650 :名前制限中 :2007/09/15(土) 17:28:25 ID:Awjxl6EE0 >>649 ソロ=DA>TK PT=TK>DA ソロにおいてDAは盾スタン+猫のおかげでソロ向きです。 PTにおいてTKは全方位盾+足早いのでプラーなどを考えるとPT向きです。
651 :名前制限中 :2007/09/15(土) 21:00:12 ID:vjMtB71g0 カマエルUPが近いけどな。 経験値を吸う量は猫15%/進化ウルフ40%だが、戦力的には進化ウルフ+キューブ>>猫だから、 単純に猫の居るDAの方がソロ得意と言う常識は覆される可能性がある。
652 :名前制限中 :2007/09/16(日) 03:03:19 ID:wIUpKk/I0 DAだけど651の言う通りかもね。 ただしどっちも育成は厳しいよ? 79スキルでナイトも優遇になるかも?とか書いてる人いるけど 79とかどんだけーー。 はっきり言って好きな方やったほうがいいとしか言えない。 好きでないと続けられません、こんな職w
653 :名前制限中 :2007/09/16(日) 03:52:59 ID:RxhaQgBI0 >>651 うーん、新化ウルフはクソ高い武器を装着して、の前提だよね。育成の手間も相当なもの。 カマエルでTKにもれなく新化ウルフをプレゼント!、ってならともかく、ここに新化ウルフの話をもってくるのは変。 しかも、キューブの火力って・・・ >651さんはTKじゃないのでは?TKだったらごめんね。 現状、TKのキューブはPVPや戦争でしか使えません。 カマエルでキューブの性能がよくなるって話もあるから、確かに火力アップの可能性はあるけど・・・ DAとTKじゃ素の攻撃力に大きな較差があるからなあ。新キューブでもその差が埋まるとは思えないです。 大人数PTor範囲なら TK>DA ソロor少数PTなら DA>TK この図式は変わんないと思うよ。 ちなみに、 75TKのストームQはDクリ14個消費:600x14=8.4Kアデナのコスト このレベルでソロが成立するmobのドロップアデナは、一匹あたり1.5kくらいかな? 少なくとも5〜6匹のmobを余計に倒さなきゃコスト回収できないって計算なんだけど、 実際にはストームQの火力貢献では15分でmob1匹分にもなりません。 つまり、ストームQは「マージナルな部分でもう少しだけ火力が欲しい」場合のおまじないみたいなもの。 また、ヒールQに至っては同額のオレンジPOTの方がはるかに回復量は多いし、好きな時に使用できます。 これもやっぱり、牛乳だけでは足りない時にコスト度外視で呼び出す、お守り程度のQなんですね。 もちろんストームQ、ヒールQともに重宝する局面はありますが、額は小さいもののコストパフォーマンスは非常に悪いです。 赤字額は大きくても、火力が倍以上になるDA+猫の方がはるかに汎用性は高いですね。
654 :名前制限中 :2007/09/16(日) 05:16:44 ID:FWEMIP/k0 DAもTKもどっちもソロに向いてないし、どっちもPT向き。 職性能自体はどっちもナイト。大差ないです。 スタン&猫か足の速さ&キューブかで決めていいと思う。 DAだから範囲断られるとか、TK指名でプラーとかないから。 スキルうんぬんよりタンク、FAって役割をどれだけ愛せるかがまず問題だと思う。
655 :名前制限中 :2007/09/16(日) 07:00:50 ID:9ik4dqqM0 >>653 DA視点から突っ込み。 確かにDAよりTKはSTRは低いですが、DEXはTKの方があるので通常正面から殴るとそれだけで差は殆どなくなります。 また、同じく攻撃力だけに目が行っているようですが、パンサーはDA本体に比べるとクリ率や攻撃速度に差が有り過ぎて火力は低いです。 しかもパンサーまでFullSSとか使い始めたら、召喚代以上に物凄い掛かりますので赤字額が大きいとかそんな単純な言葉じゃ言い表せません。 特にウルフとの比較と言えば、パンサーはペットと違って攻撃速度POTとか牛乳を飲んだり、そういったアイテムを自分で持ったりも出来ません。 隣の芝は青いと言いますが、同じナイト系でしかないDAに妙な期待はしないで下さい^^
656 :名前制限中 :2007/09/16(日) 08:14:14 ID:CgzEFY4gO sage
657 :名前制限中 :2007/09/16(日) 08:22:01 ID:CgzEFY4gO DAの 盾スタンは優秀だし 猫も優秀だし TKの 全方位盾も優秀だし 足早いのも優秀だし なんつーか、両方イイ所あるよ ウルフは忘れた方がいい…正直、お手軽ではないしね まあ、サブクラスならリセット出来るし 試しに両方やってみれば良いかと 結局、どっちがイイかは自分の判断しかないと思うし… ホント、盾4職は悩む_| ̄|○ まぁ、コメントにsageとか書いた挙げ句にageたし… 裸ソロで70レイド突っ込んでくる_| ̄|○ 携帯からで申し訳ない
658 :名前制限中 :2007/09/16(日) 10:30:49 ID:ADLa6goo0 正直SKの汎用性は他の3職とは違うと思うんだ・・・
659 :名前制限中 :2007/09/16(日) 11:29:32 ID:gzWJPnrs0 DAについては 「STRに極限振って、ネコもフルSSにすれば下手なアタッカーよりも火力ある」 なんてどこかに書いてあった。 本体とネコ、2人合わせてようやく一人前tも読めるけど><
660 :の :2007/09/17(月) 02:10:27 ID:8yE0VOAw0 これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 ②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
661 :名前制限中 :2007/09/17(月) 03:16:41 ID:OPF8yzUI0 ウルフ実装で顔真っ赤なDAワロスwww 見下してたパラに差つけられたから、今度はTKがターゲットかよwww
662 :名前制限中 :2007/09/17(月) 11:35:51 ID:8g9meMvs0 >>661 はもう少しウルフを詳しく調べたほうがいいと思うぞ。 経験値45%吸い、装備は145Mだ。鯖落ちで消滅の可能性もある。 ソロの補助になるかというと微妙だ。
663 :名前制限中 :2007/09/17(月) 12:33:16 ID:d84kD7EM0 Lv60最低装備ウルフ 攻撃力850 クリティカル80 攻撃速度304 移動速度187 強化ウルフの牙 4,595,000a Lv60ダークパンサー 攻撃力860 クリティカル40 攻撃速度278 移動速度165 *注・・・ウルフは攻撃速度/移動速度POT等のアイテムが使用可能です。
664 :名前制限中 :2007/09/17(月) 15:51:53 ID:L22mxrE20 >>662 わけのわからない反論もどうかと思うが・・・ 別にウルフのほうが強くてもいいじゃねーか。 ウルフ実装で顔真っ赤なDAなんてのがいるならそいつが馬鹿なだけ。 それで煽ってる他ナイトがいるとすればそれも同レベル。 盾職同士で争って何が楽しいんだか・・・
665 :名前制限中 :2007/09/17(月) 17:10:08 ID:.T92kJ7c0 アタッカーの火力論争を尻目に、冷静に両ナイトをマッタリ考察し合ってる状況に和んだが、>>661 ですっげー萎えた。
666 :名前制限中 :2007/09/17(月) 18:41:29 ID:Gxn6UcVo0 DAでもパンサーださずにウルフ使えばいいだけだから パンサーとウルフの考察なんてまったく意味ないんだけどな
667 :名前制限中 :2007/09/17(月) 19:03:13 ID:cVjtOo9k0 だったらイージスPOTが実装されないと不公平だろ? パンサー出す能力と引き換えに本体の性能が劣ってるんだからな。
668 :名前制限中 :2007/09/17(月) 19:12:09 ID:rEjAawT20 劣ってると思い込んで、居ても立っても居られず他職のスレに 荒らし書き込みをするぐらいなら、いっそのことキャラ削除して 同じ名前で違う職業をやればいいじゃないか。 そこまでストレス溜め込んで周りに当り散らすより全然マシ。
669 :名前制限中 :2007/09/17(月) 19:42:19 ID:WUP9UmCE0 >>667 犬の方が強くて燃費が良いのなら普段は猫の代わりに出せば良い。 ただ、猫の代わりが務まらない状況(戦争やオリン等の対人戦)では今まで通りにパンサーを出すことでDAのアドバンテージは出せる。 そうすれば単純に普段の猫の燃費と強さが改善された(見た目もその時は変わるが)で済まされる。
670 :名前制限中 :2007/09/17(月) 20:48:01 ID:.T92kJ7c0 イージスが実装されたTK・SKに対して PA・DAにはイージスがない。 これは「イージスがないから劣ってる」んではなくて、 PA・DAが優れている分、TK・SKにはイージスで補填されたと言うわけでしょ。 イージスPOT? じゃ、スタンPOTやHP増量POTも実装せんとねw
671 :名前制限中 :2007/09/17(月) 21:34:57 ID:e3sbh0B20 HP増加POTよりも、シールドオブリベンリPOTとバニッシュアンデット/ホーリーPOTの方が嬉しいかな。
672 :名前制限中 :2007/09/17(月) 22:30:00 ID:L22mxrE20 なんか荒らしてるのがDA前提になってるが、 誰かが面白がって煽ってるだけだろ。 つられないでほしい。
673 :名前制限中 :2007/09/18(火) 02:06:49 ID:50BW3OkU0 経験値45%吸われる時点で、実用性皆無だろ>犬>>661 人気ありすぎだなw
674 :名前制限中 :2007/09/18(火) 02:54:51 ID:XRQ7yreo0 微妙なキューブで本家のアドバンテージを召還やSKに奪われ ハーブの実装で自己マイトとEヒールのアドバンテージを奪われ アレスト・シャックルの実装でホーリーオーラのアドバンテージを奪われ (ついでにエンタングルの性能大幅ダウン) 状態異常のMEN依存で高WITのアドバンテージを奪われ カマエル後は、ヘイトの仕様変更で高速プルのアドバンテージを奪われるTK おれらが自慢できるスキルってもうイージスぐらいなもんじゃね? 範囲狩でもなければイージスなんてあんまり関係ないんだけどな TKは戦争で頑張れ、ってことなんだろうな
675 :名前制限中 :2007/09/18(火) 02:56:46 ID:Or.y5ZQc0 TKは戦争向きではあるな イージスやアトラクトQとか
676 :名前制限中 :2007/09/18(火) 03:15:00 ID:wvZIu9iQ0 デバフも火力もないからただのサンドバックだけどな
677 :名前制限中 :2007/09/18(火) 06:46:58 ID:OgnVZvKEO 絶滅危惧種のテンプルナイトを目指している30歳EKです あるレイドで盾急募のマッチがあったので入った どうやらリベンジらしい よく一緒になるヒーラーさんがいて、討伐ミスったのはタゲ飛び祭りがあったかららしい(しかも2度) タゲ飛ばしたら何云われるか・・・ プレッシャ-の中、なんとか無事維持できて終了 その時そのヒーラーさんに云われた言葉 「後衛やってると信頼できる盾かが分かる、○○さんがいると安心だよ〜」 正直ジーンときた この先どんなにマゾくても頑張れそうだよ°・(ノД`)・°・
678 :名前制限中 :2007/09/18(火) 07:55:02 ID:DL6zb6Hg0 >>673 そもそも45%吸収するウルフって>>662 の脳内にしか存在しないわけだが・・・
679 :名前制限中 :2007/09/18(火) 12:49:43 ID:mTRAyeT.0 >>677 イイ話だなぁTT>>678 (む)にありました。 ●ウルフが取って食べる経験値 同レベル基準進化前 : 約 10%位 同レベル基準進化後 : 約 40% (PlayForum) 進化した後はより多くの経験値を奪うようです。
680 :名前制限中 :2007/09/18(火) 13:26:24 ID:BZx7jJbw0 45%は無いよなw ちなみにlv70進化の時は35%って報告だった。
681 :名前制限中 :2007/09/19(水) 05:49:21 ID:DejyJ59g0 >>676 自分は戦争ではほとんど通常攻撃してません。刺青も戦争前にC+4S-5(たまにD+4S-5も)入れてます。 普段から同PTやセットで運用される事が多いPTの人としっかりシミュレーションしてれば全く殴る必要ないと思います。 やる事が多すぎて殴る暇無いし。ある程度人数が居て、部隊ごとに的確な指示が出せる同盟じゃないとですが。 問題は次のアップデートでヘイトのクールタイムが上がることですね。 戦争してるナイトにとっては大打撃だと思います。どういう戦い方になるんでしょうかね・・・
682 :名前制限中 :2007/09/19(水) 06:26:16 ID:6UxsV5e20 ウルフに関しては、2ndやサブクラに ヒーラー・バッファがいるなら、育てておくのはアリかなあ、 と思って現在サブのウォクラで育ててる次第。
683 :名前制限中 :2007/09/19(水) 06:41:57 ID:DejyJ59g0 PTの話題よりもソロの話題が多い時代がずいぶんと続いてる気がする・・・w 傲慢・墓地・邪教闇・修道院・火鉢と、どこもメンバー交替しながら狩場に居続ける槍PTで飽和になってますが うちのサーバーは太古の島だけはいつ行っても狩できますね。 もともと少なかった高Lvナイトの数がさらに減ったので、島を狙えばまずPTできるって状況。 確かに経験値はあまり良くありませんが、お金はものすごく稼げます。 物理ATK構成PT・Wiz構成PTに限らず、石の上がるティラノはねらい目ですね。 他にPT居なければ3時間に1回は必ず石ティラノ狩れるので。 物理構成だと多少時間かかりますが、TKならチャンプリニュプロ火or風でバッシュ連打により 運が良ければ通常攻撃さえ出させずに終わります。 クエのA上位武器図も高く売れますし。魔法書も数M〜数十Mになるものがほとんどです。 Wiz構成なら移動しながらの10体強ずつの範囲狩り繰り返しで経験値効率もかなり出ます。 範囲の場合ヴェロキラプトルにスキルサイレンス使われるので、最初は多少怖い思いもすると思いますが 慣れてくればクレンズ無くとも、引く順番や距離などを工夫してサイレンス前にオーラで安定させられると思います。 特定の魔法書狙いじゃなければそもそもヴェロ避けても良いわけですしね。 ちょっと前までナイト1本で極貧生活でしたが安定して太古の島PTに行ける様になってかなり財政が潤ってきました。 槍PTのあおりを受けてPT無いのはナイトに限った事でないので、声をかけてみれば意外と集まると思います。 毎回全員野良だと危ないかもしれませんが、何人か固定面子にして経験つませればかなり安定して稼げる狩場です。
684 :名前制限中 :2007/09/19(水) 07:48:33 ID:/DpkqKPw0 うちの鯖は廃人が常時WizPT編成してて、ナイトが入る隙間がないよ・・・
685 :名前制限中 :2007/09/19(水) 11:34:54 ID:DcnETetg0 ウルフ40%も吸われちゃペア相手にも厳しくないか? 普通に同じレベル帯のアタッカートペアした方がマシっぽくね?
686 :名前制限中 :2007/09/19(水) 11:55:51 ID:EsFVAQfw0 並みのアタッカーじゃウルフよりも弱いくせにアデナも経験値も50%持っていくぞ。 そもそもペアを組んで狩りするならちゃんとしたPT組む。 ナイトでソロを選択するのはそれが出来ない理由があるからだろ。
687 :名前制限中 :2007/09/19(水) 12:08:07 ID:nPRa1Y6k0 あ、ウチの場合は>>682 に似ているが プレイ時間帯があまり合わないフレ(ヒーラー)に貸す、 という目的もあるから、狼育ててるな。
688 :名前制限中 :2007/09/19(水) 17:50:30 ID:2bWxR44.0 ペアならPTボーナスあるから経験値50%も持っていかれないだろ? まぁアタッカ誘うくらいならヒーラー誘うけどさ
689 :名前制限中 :2007/09/20(木) 01:39:36 ID:WqUmGYiY0 ペアだとさ、相手に申し訳なくてフルSS+キュブで頑張っちゃうんだよな。 攻撃速度の速さが災いして、常に大赤字。まー楽しきゃいいんだけど。 ワンコとまったりソロなら、本体の経験効率落ちてもワンコはその分育つ。 将来への投資みたいなもん。財布にも優しいしね。
690 :名前制限中 :2007/09/21(金) 18:54:17 ID:iCEc9rG60 うーん、ちょっと考えるところがあるんだけど。 現在ウルフと一緒に狩りしてる新米ナイトなんだけど、ウルフが居るときの方が 実入りが良いと思う。実データが欲しいとなると計算しなきゃだけどね。 今のウルフは攻撃した分、EXPを持って行く。つまりウルフとペアしてる場合、 もし1¥ずーっと敵を叩き続ける事ができるなら、本体の取得経験値はソロと同様だよね。 当たり前だけどここに策敵・移動時間が入るから、ソロよりは「多少」経験値は落ちる。 でも、例えばノンSSで戦うなら敵から喰らうダメージはソロより減って、取得アデナは変わらない。 フルSSで戦うなら、本体の攻撃力とウルフの攻撃力がイコールになれば出費は変わらないよね。 ビーストSSは24A。40を超えると2個消費で一発48A。本体のSSコストより安い。 となると、敵を倒す回転が速くなる分クエアイテムも良く出るし、アデナは増える。 ハーブ狩り場なら被弾も減るから、尚のこと回復POTとか使わなくなる。 今後の40%EXP取得ウルフだけど、攻撃力2k近いんだよね、最強装備で。 固定%だから、敵のHPを40%以上削ってくれるなら今まで以上の貢献度。 本体の攻撃力に比べたら、恐らく40所か7〜80%は削っちゃう様な…? どういう実装で来るか解らないけど、はっきり言ってウルフは居てくれた方が良いと思う。 …今後PT中に取得経験値0とか起きなくなるし…ね。
691 :名前制限中 :2007/09/21(金) 19:14:55 ID:X4EZFXPY0 そうそうウルフとは仲良くしなきゃな。 カマエルが来てヘイト値が上がってMobが張り付いてしまってFAのテンポが悪くなっても、 ウルフを出して、ウルフにFAをさせて本体がヘイトで固定すればテンポも悪くならない。 ついでにPTM全員がウルフを出せば誰か一人の経験値が本体に少なく入ることも無いし、 アタッカーを募集する手間が減るか、一度に二匹ずつ引いて2PTの感覚でプレイも可能だ。
692 :名前制限中 :2007/09/21(金) 20:26:27 ID:5s/iqCF60 >ついでにPTM全員がウルフを出せば誰か一人の経験値が本体に少なく入ることも無いし、 >アタッカーを募集する手間が減るか、一度に二匹ずつ引いて2PTの感覚でプレイも可能だ。 歌踊プロシリ犬4で出発されそうな気がするんだが。
693 :名前制限中 :2007/09/21(金) 20:31:58 ID:n6WXkQZs0 歌踊りのヘイトじゃ流石に高Lvになるほど犬の火力が厳しいと思うよ。
694 :名前制限中 :2007/09/22(土) 10:43:31 ID:FxmDns5o0 問題は150Mだっけ?装備… あと、現時点でのLv55のウルフ本体価格は100M前後。 せめてウルフ本体は今からでも自力で育てておけよ。 それだけの手間暇とアデナかけてる間に、 自分自身のレベル上げしとけとも言えるかもしれんが。
695 :名前制限中 :2007/09/22(土) 11:43:12 ID:430HXa7I0 Lv55から最上級装備する廃人は居ないだろw Lv55-59 強化ウルフの牙 4,595,000a 黒いたてがみウルフ スケールアーマー 2,346,250a Lv60-64 強化コヨーテの牙 8,511,250a 黒いたてがみウルフ ブロンズアーマー 4,525,000a Lv65-69 強化ソルティドックの牙 15,947,500a 黒いたてがみウルフ プレートアーマー 8,907,500a Lv70-74 強化ケルベロスの牙 26,448,750a 黒いたてがみウルフ ミスリルアーマー 15,703,750a Lv75-79 オディカルクム?の牙 47,190,000a 黒いたてがみウルフ オリハルコンアーマー 30,295,000a Lv80- 強化フェンリルの牙 85,797,500a 黒いたてがみウルフ オリカルクム? アーマー 61,098,750a
696 :名前制限中 :2007/09/23(日) 08:06:44 ID:ndlsDuNcO スレチだがオレがジーンとした話を一つ 同盟強化再編の為、ウチのクランが解散する事になったんだ オレと同期、立ち上げ時からの古参で、70ちょいのテンプルナイトがいたんだ その人は再編の流れの時は海外出張で数ヶ月INできてなく、久しぶりにINした時は再編終了間近だった 盟主、オレ、テンプルナイトさんが移れば再編終了クラン解散だった 盟主はまだINしてなく、二人でクラチャで色々話した 初攻城戦の事、クラハン時の事、クラメンの事とか・・・ 一時間くらい話してたら テンプル「オレ、再編先には行かない」 と・・・ オレ「え?なんで!?」 テンプル「オレの盟主は一人だから」 オレ「・・・」 テンプル「あいつがまた盟主をやる事になるまでこのキャラは使わない」 オレ「・・・」 テンプル「恥ずかしいから皆には内緒ねw」 同盟チャで 「リアルが忙しいので休止します、今まで有難うございました また会う日までノシ」 そう言ってクランを抜けログアウトしていったテンプルナイト きっと彼のRPは、自らの盾で盟主とこのクランを守ることだったんじゃないかなと思う オレは、彼のナイトとしての生き様を見た気がしたよ
697 :名前制限中 :2007/09/23(日) 18:42:07 ID:Od9iw/Yk0 で?スレチって書けば何でも許されるとおもってんの?w
698 :名前制限中 :2007/09/24(月) 01:17:57 ID:oq0iobXoO テンプルの話だからスレチではないんじゃね?
699 :名前制限中 :2007/09/24(月) 03:47:41 ID:Dwb3UFJA0 >>696 RPは自己陶酔とほぼ同義だしなー。 同じ趣味のやつじゃないと共感もできん。 つーか内緒と言われてんのにあっさりこんなとこでバラすのか。 おまえはまず約束を守れよなw
700 :名前制限中 :2007/09/25(火) 18:50:25 ID:M6q7wu2A0 素直に感動した。
701 :名前制限中 :2007/09/26(水) 03:10:10 ID:F/5GEUs.0 >>696 たかがゲームになにマジになっちゃってんの?w オwレwのw盟w主wはw一w人wだwかwらwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
702 :名前制限中 :2007/09/26(水) 13:40:15 ID:vKJxZ5960 ティンプルナイトーーーーーーーーーーーー;;
703 :名前制限中 :2007/09/26(水) 15:42:34 ID:lns0SOuc0 こんな場末の、日に何人も来ない場所で何をやら。 ナイトと騎士道、少し飛んで人としてのモラルについて所感を。 ゲームと言えど、そこには人間性が必ず出てくる。 ゲーム中の行動、果てはここでの書き込み。そのどれもやってるのは人間。 そのどれもが、プレイヤー自身の「性格」を少しずつ変化させてる。 楽しくゲームしてる人は、きっと現実の生活にも活力が出てくる筈。 まあ、やりすぎはそのバランスや傾向がちょっと狂ってるんだろうけどね。 でも利益に捕らわれて他人を妬んだり、蔑んだりを「たかがゲーム」といってやってると… 結局は、知らず知らずのうちに「中身」までそういう性格になってるのさ。>>696 の話が本当なら、きっとそのTKは何かを持ってるんだろうね。 羨ましい話だ。
704 :名前制限中 :2007/09/26(水) 18:29:44 ID:B1v72lWUO 言い回しのRPは別として、 慕ってた奴がいなくなるから見切りつけたってことじゃねーの 仲いい奴が来ないなら自分も行かね、とかリアルでもあるだろ? とりあえずナイトの生き様とやらは関係ねーべ… そいつがTKじゃなくてバウでも同じこと言ったろうしな
705 :名前制限中 :2007/09/27(木) 00:41:35 ID:vAz2iIBc0 >>701 そのたかだかゲームの場末のスレでなにマジになっちゃってんの?(笑)
706 :名前制限中 :2007/09/27(木) 21:53:17 ID:aGj1lq8g0 レイドでのサブタンクは、メインががっちり固定している間も タゲ奪わない程度にヘイト入れ続けるのでしょうか?
707 :名前制限中 :2007/09/27(木) 23:48:48 ID:byg9ohbU0 このスレいつも楽しみにみてるテンプル52歳です。 ひとつの話で、360度いろんな方向から意見が飛びかうので このスレはみててとてもおもしろいとおもう。
708 :名前制限中 :2007/09/28(金) 04:38:56 ID:DMleyBPk0 >>706 入れなくて良いよ。 入れるのは、タゲが飛んだ時。 アタッカーがヘイト値稼いで飛んだ時はしてもどうしようもないけど シャッフル?などのAIでタゲ飛んだ時は、サブのタンクがヘイト連打。 AIで飛んだ時は、歌踊りがヘイト連打してもメインタンクより先にタゲ戻せる。 最近ね、説明しても解ってくれないサブタンクや歌踊りが多くて・・・レイドでFAするのgkgkですよ。
709 :名前制限中 :2007/09/28(金) 07:40:44 ID:pGdhLWuM0 >>708 一切ヘイトせずに、タゲが飛んでから入れ始めたのではヘイト値が不足すぎないか? 俺はアタッカーが稼ぐヘイト値程度にはサブタンクでも稼ぐようにしているよ。
710 :名前制限中 :2007/09/28(金) 11:01:25 ID:95mm3RLs0 >>706 自分はあくまで経験的にこれに落ち着いた、というだけの方法だから参考程度に。 ・家族型の場合 子が残ってる間はメインタンクからタゲをはがさない程度に オーラを入れ、親だけになったら普通に叩く。 肝心なのは子がリポップしたときに即オーラでのメインタンクの支援。 リポップした子は十分にヘイト稼げれてないため デスリンク含むwiz等に突っ走りやすいのでそれの軽減。 タゲは数秒来ればそれで十分。そのままタゲはメインタンクに流す形に。 そんな動きなので子のリポップそろそろだなーと思ったらSFをオン。 ・単体型(余裕あり)の場合 MPあふれない、もしくは次レイドまでにMP戻せそうな程度に トリでも入れながら殴る。サブタンクが最優先で収束させるべきタゲ跳ねは 範囲キャンセルに伴うヘイト値リセットやシャッフルと考えているので、 それまでMPは温存。跳ねたら短剣持ち替えてどちらかのタンクにタゲが来るまでヘイト連打。 余談だがサブタンク時はタラム重が便利。 ・単体型(余裕なし)の場合 77現在、ナーガや牛、ゴードンなんかがこれに該当する。 アトラクトキュビ必須。範囲キャンセル食らわない距離まで離れて、 リチャもらわない程度にヘイトやらエンタングルをぽちぽちと。 跳ねた際の対処は余裕ありの場合と同じだが、 先述したようにサブタンク時はタラム重着てるので タゲが来た時点でさっさとドムに着替え。
711 :名前制限中 :2007/09/28(金) 17:19:32 ID:DMleyBPk0 >>709 タゲ跳ねる時って、攻撃ヘイト稼ぎすぎの他には 順位シャッフルかヘイトキャンセルだよね? その場合、AI発動前に稼いだヘイトって全く関係なくない? >一切ヘイトせずに、タゲが飛んでから入れ始めたのではヘイト値が不足すぎないか? 順位シャッフル後のサブタンクの維持ヘイト量の初期値は、全くの運次第だと思ってる サブクラスがほぼ同Lvのシンガーなんだけど、 708で書いたとおり、開始からヘイト順位シャッフルまで全くヘイトせずに殴りだけで シャッフル後にヘイト連打ですぐタゲが自分に来たって事が結構ある。
712 :名前制限中 :2007/09/28(金) 17:24:59 ID:vRGqhu320 >>711 確かに運次第だろうけど、運悪く極端に低いヘイト値に当たる可能性を 僅かにでも下げられるならやった方がいいんじゃない?
713 :名前制限中 :2007/09/29(土) 05:30:52 ID:YTLRSNIA0 まぁ、サブタンク稼いでたヘイトがメインタンクにでも行ってくれれば楽になるのかw MP8割維持程度ならヘイト撃ってるのも良いかもしれないが 本当にするべき事は、ヒーラーが配置されてる各PTに居る歌踊りにヘイトさせる事だな。 リニュチャンプ歌えるPTなら、歌踊りでも確実にATKよりヘイト稼げるし 30秒のUDでヒーラー配置されてるPTなら死なないだろう。俺歌だから踊りは知らんがw サブタンクと各PTの歌踊りでヘイトすりゃ、まず誰かは即タゲ取れる。 本当は主催が説明したり歌踊りが自主的にやるべきだと思うけど うちのサーバーじゃそういうの解ってるの少ないかも・・・ 自分メインタンクの時は、飛ばす気満々かよwて思われそうでなんか言いづらいけど サブクラスやサブタンクとして参加してる時に説明マクロ打ったりしてる
714 :名前制限中 :2007/09/29(土) 06:47:04 ID:6bmlM/L60 高ヘイトキャラが多いほど、また、ヘイト値が平均化されているほど シャッフル後のタゲは取り戻し易くなるわけだから サブタンクもメインタンクを超えない範囲でヘイトを稼いでおいた方がよい 実際はMPの都合でそこまでできないけどな 各PTの歌踊りにヘイトさせるのも有効だと思うが 彼らがそのリスクを負ってくれるかどうかが問題だよな ハイリスクではないにしてもノーメリットなわけだし まだタンク精神をもっているかどうか・・・ 便乗で質問なんだが、ヘイトキャンセル・リセットがあるっていうのは確定なのか? たまたま低いヘイト値を引いた場合とどう見分けてるんだ? ほかのキャラと比べて相対的にヘイト値が低いっていうのは分かっても 絶対的にヘイト値がゼロだっていうのは確認できない気がするんだが
715 :名前制限中 :2007/09/29(土) 13:26:46 ID:Rbuelhrg0 ¥終了後レイド開始 ¥したからMP無いとずーと座ってたプロフにレイドが突っ込みしたw 気分爽快GJと思った。 とゆう説明で十分か?
716 :710 :2007/09/29(土) 14:57:13 ID:4gAbQuuo0 ちょい長文ですまん。>>714 > 高ヘイトキャラが多いほど、また、ヘイト値が平均化されているほど > シャッフル後のタゲは取り戻し易くなるわけだから > サブタンクもメインタンクを超えない範囲でヘイトを稼いでおいた方がよい 確かにシャッフルが起きたときに問題になるのは1位のヘイトがどこに行くかであって、 サブタンクが稼いでいた分のヘイトが仮にヒーラーに飛んでも問題ないし、 飛んだ先がどちらかのタンクである可能性である可能性に賭けるならそう動くべきか。 ただこれは保険というよりもギャンブルに近いというか つぎ込んだMPが恩恵として戻ってこない確率のほうがかなり高いことを考えると、 リチャもらってまでメインタンクに近いヘイト量を維持することは無いと思う。 > 実際はMPの都合でそこまでできないけどな (´・ω・`)この一言に尽きるがな > 便乗で質問なんだが、ヘイトキャンセル・リセットがあるっていうのは確定なのか? > たまたま低いヘイト値を引いた場合とどう見分けてるんだ? > ほかのキャラと比べて相対的にヘイト値が低いっていうのは分かっても > 絶対的にヘイト値がゼロだっていうのは確認できない気がするんだが 範囲キャンセル直後にたいていタゲが跳ねるものの、 覚えてる限りではヒーラーとかに行くことはなく弓やwizといった キャンセル範囲外で持続的にヘイト稼いでいる層に向かっていくのに加え、 タゲを奪い返すのにシャッフル時ほどヘイト回数を必要としないため。 アナカゼルとかでもごくまれに発生する範囲キャンセルだが それがヘイト値リセットを兼ねてるんじゃないかと思う理由はこんなとこ。 もちろんヘイト値が0かどうかは不明だが、 mobのリスト中の全PCのヘイト量があれ食らった瞬間に 均一になってるんじゃないかなーと個人的には思う。 いかんせんシャッフルに比べると遭遇が少ないので、他の人の意見も聞きたいね。>>715 範囲キャンセルや死亡でリバフのMPが必要になることもあるよな。
717 :名前制限中 :2007/09/29(土) 15:10:00 ID:vYZ12DWk0 サブタンクが稼ぐべきヘイト量は、メインタンクに近いヘイト量ではなくアタッカーに近いヘイト量だけどな。 リチャが必要なほどヘイト連打しろなんて誰も言ってない。
718 :名前制限中 :2007/09/29(土) 19:16:06 ID:k4MybnQw0 テンプルナイトかシリエンナイトどっちがおもしろいでしょうか。 これからナイト育てたいとおもってます。 PTメインならテンプル、ソロメインならシリエンでしょうか? それともその逆?
719 :名前制限中 :2007/09/29(土) 19:49:41 ID:NUApCdH20 お前の面白いが判らないから、なんともいえないなぁ・・・
720 :名前制限中 :2007/09/29(土) 19:59:42 ID:YJXlbSWw0 両方やったとして、見た目の好みを除いても100人中80人はシリエンのほうが 楽しいと思うだろうね
721 :名前制限中 :2007/09/29(土) 20:54:12 ID:C23m8GuM0 やれる事の多さで シリエンナイトに勝てる者は 他職でもそうそうないからねえ・・・
722 :名前制限中 :2007/09/30(日) 04:26:39 ID:EH1ZdZH.0 おもいろいのはシリエンだね。 HPの低さがデメリットでいわれているけど、HPさらに低くしても 染料ですばやさMAX(D+4C−4)+(D+1C−1)にあげとけば 結構攻撃をかわせて、盾防御もしてくれるからHPの少なさはカバーできる。 さらに、もともと全種族中最強の〔力〕を染料でそめる〔S+4C−4〕。 これで超攻撃的なナイトのできあがり。体力はペラッペラなので、もはやタンカーとしての役割はできないかもしれないけど いざやられそうになったら短剣UD発動!すばやさ上げてるおかげでディレイがとてもはやい。攻撃魔法あるし、スティングなどの攻撃スキルもあるから、いろんな戦い方ができて、とておもしろいとおもう。 いろいろ工夫して戦いができるおもしろさがシリエンナイトはあるとおもうよ。
723 :名前制限中 :2007/09/30(日) 07:16:47 ID:BRANfszU0 さすがにD上げで回避に期待とかは無理だろう 盾を外してパッシブで回避ガンガン上がる短剣職ですら回避あきらめる時代だ でもSKに限らずS上げはテンプルでもお勧め
724 :714 :2007/09/30(日) 09:12:03 ID:0XfC/Ahg0 意見ありがとう>>715 十分も何もそれってヘイト値最小(もしくはゼロ)のプロフが シャッフルでヘイト値最大を引いちゃっただけじゃないか? なぜプロフに?って問題はあってもヘイトリセットの話じゃないと思うんだが 仮にリセットでもそうなるというのなら、 シャッフルではない、なさそう、という説明も欲しいんだ>>716 単にタゲ戻すヘイト回数が少ないって理由だと シャッフルでも問題なく説明できるからなぁ FAがシャッフルでアタッカのヘイト値を引いた場合ってことで ただタゲ飛び先は遠距離アタッカが多いってのは気になる 逆にリセット範囲内の近距離職には絶対に飛ばないとかだと説得力もあるんだけど 以前サブキャラでレイド行った時に、 その時のFAがリセットもあるって言ったわけ だからシャッフルじゃ説明がつかなくてリセットだと説明がつく そんな状況があるんですかって聞いたら(一応2回) 2回ともシカトされたんだよなwめんどいだけかもだがw まさか全員したらば鵜呑みってことはないんだろうけど どうやって説明してるんだろう
725 :名前制限中 :2007/09/30(日) 18:48:42 ID:M3Mn5C3I0 Lv66TkだけどS+4C−4入れたら HP3k無いんですけどぉぉぉぉ! このまま染料入れたままでいいのかな? 消そうかと思ってるんですが・・・SSあまり持てないし><; ちなみにヘルス鈍器なんてねぇ!買えと?財布が無理だと言っているw
726 :名前制限中 :2007/09/30(日) 18:55:58 ID:jPoj9XAc0 金を貯めて、opBtB付の杖とタラム重セットを買えばHPと重量の問題は其々解決するよ。
727 :名前制限中 :2007/09/30(日) 22:02:08 ID:snSyStz.0 Lv58からSD+4 C-8の俺が来ましたよ。 結論から言えばヘルス武器なくともなんとかなる。 次元レイドも出来る。ただヒーラーにはHP下げなのはすぐばれる。 C−4くらいならそのまま貼っておいても問題ないと思う。 S+4、PTはともかくソロでは大きいしな。
728 :名前制限中 :2007/09/30(日) 23:00:48 ID:bXhfPvtg0 PTでもSTR上げればVレイジでの回復が増えるから、染料なしより硬くなりますしね。 以下チラ的妄想。 ナイト4職はステータス上はたいした差が無く、中の人の腕次第だと思ってます。 それでもTKが堅いと思われてるのは、装備と染料の差なんじゃないかな、と思ってます。 調査したわけではありませんが、ソロPTなどの雑談中に聞いた範囲では 染料なしの人の割合 TK>>>>PD>>SK=DA な感じです。
729 :名前制限中 :2007/09/30(日) 23:08:26 ID:DbNBAKDA0 >>727 次元レイドのタンクに純タンク職必要ないからなぁ・・・
730 :名前制限中 :2007/10/01(月) 02:33:02 ID:iYRCRzo.0 C上げてフォカとかクリダメ持つくらいならS上げてヘルスにしたほうがまし。
731 :名前制限中 :2007/10/01(月) 04:45:30 ID:aEAQAjBE0 70TK いろいろためしたけど、金ある人なら DLヘルス マジェ重 S+C- この組み合わせが個人的に一番安定するとおもう 少なくともソロ楽なのは間違いないw
732 :名前制限中 :2007/10/01(月) 04:51:05 ID:aEAQAjBE0 ごめんsageミスった・・OTL でもそんなの関係ねぇ!
733 :名前制限中 :2007/10/01(月) 06:02:00 ID:QlgOdSA.0 B最強同士で大雑把に比べれば S+3でOP無しクシャン≒染料無しOP無しダマ剣≒S-3でフォカダマ こんなもんだしな。 バランス考えると、S+C-でヘルス入れるのが一番HPと火力の両立をさせやすい。
734 :名前制限中 :2007/10/01(月) 06:22:31 ID:L9Y63YnI0 S上げが推奨されている中、装備と染料でS-11な俺が来ましたよ。 ボスレイドかWIZ範囲の引き・受けしかやらないからこれでもいけてる。 割り切るならこういう極端な例もあるってことで。
735 :名前制限中 :2007/10/01(月) 10:15:47 ID:ylT80hS20 まぁPT寄生ならそれでいいかも ソロもやりたい、レイドも出たい、範囲受けもしたいなら +4S-4Cでソロはフォカ武器+マジェ、受けはヘルス武器+ドムだな これで十分まわる Cは-4以上下げるとつらい
736 :名前制限中 :2007/10/01(月) 10:21:41 ID:G4oXp9pE0 そこでS+4D-8C+4染料ですよ。 命中はボスアクセor鈍器orガイダンスOPorマジェ重で補完。 攻撃速度はボスアクセorタラム重で補完。 移動速度は元々速いが、どうしてもと言うなら青重で補完。
737 :名前制限中 :2007/10/01(月) 10:53:06 ID:ylT80hS20 D下げは盾防御と足がガマンできればいけそうだけど D-4でもきつかったからD-8とか無謀だと思う
738 :名前制限中 :2007/10/01(月) 12:28:01 ID:sa.hvFs20 D下げはないな
739 :名前制限中 :2007/10/01(月) 13:15:02 ID:2O1box9U0 D下げるくらいならパラやれ
740 :名前制限中 :2007/10/01(月) 16:34:24 ID:FMarv4hw0 確かにw バランスで言えばS+C+D-は良いのかも知れないけど、 それならエルフ選んでないよな・・・ 性能的には悪くないと思うよ。 薦める人が少ないのは、やはりエルフを選らんだと言うことで趣味・方向性が一致してるのか 自分もD下げはどうも抵抗がある。 盾防御率は誤差範囲。命中率も無視できる範囲だろう。 自分が気になるのは速度の1点。 客観的に見れば、速度はそこまで重要視されないのかもしれないけど そういうのはパラに任せるよ。長所を諦めるのは精神的に難しいw
741 :名前制限中 :2007/10/02(火) 19:05:24 ID:y4ywy2sk0 ヘイトシャッフルする次元以外のレイドの盾をする場合、 タゲが飛ぶのをなるべく抑える方法はあるんですか? 最近、70↑のレイドツア盾をさせてもらったのですが、タゲ移ってから いくらヘイトしてもタゲ戻らないし、どうしたもんかと。。 あと、レイド盾職人のみなさん、70↑でシャッフルあるやつ、無いやつ 教えてもらえませんか。 この間やった感じでは、 レッサーゴーレム(73) デスロード ハラト(73) エンプレス デカルビア(75) はシャッフル無しで カーノン(75) はシャッフルするような気がしました。 間違ってたら修正お願いします。
742 :名前制限中 :2007/10/02(火) 20:17:11 ID:6h4j7evI0 >>741 ちょっと前のログに、タンクが通常攻撃するとヘイトシャッフル発生しやすい なんてのがあったけど、はっきりと裏づけされてるわけでもなく 個人的には都市伝説Lvだと思ってるけどまぁ参考までに。 できることは、シャッフル来るのを考慮して、タゲ固定にギリギリ必要なヘイト量に収める事ぐらいかな。 飛んでからの話はちょっと前の706からの流れ見れば解るっしょ シャッフルで飛んでからは、もうサブタンクや歌舞の仕事。 シャッフル前にヘイト抑えてれば割りと早く戻せる事もあるが 飛んだ先によっちゃそんな余裕無い。 サブタンク・歌踊りの3人がしっかり監視してて 飛んだらすかさずヘイトした方が早いしずっと確実。
743 :名前制限中 :2007/10/03(水) 18:17:14 ID:MZzNPcKU0 あと、レイドでシャッフル無い奴って居るのかね? 家族低頻度、単体高頻度で全レイドあると思ってた
744 :25歳のエルブンナイト :2007/10/05(金) 03:55:38 ID:X6CmX8XoO メインデストでアナカゼル討伐で盾役やってて、純盾職に目覚め(興味を持った)サブキャラでTK目指してエルブンナイトを育て始めたんですが、レイドでのヘイトの使い方がイマイチわからなくて困ってます。 例えば家族の場合UD→親にヘイトで開始して後はひたすら親を約5発ぐらい殴る→ヘイト→約5発…の繰り返しが基本かなぁと自分で調べたりしてでた予測なんですが、いかんせん他のメンバーを死なす訳にもいかないので試す機会もなく盾募集のマッチを眺めているだけの日々が続いています(>_<) 周りに盾職の知り合い居ないので聞くことも出来ないので、良かったら参考になるサイトやアドバイス等していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
745 :名前制限中 :2007/10/05(金) 04:09:15 ID:w8I4RFGk0 過去ログにいーっぱい書いてると思う。あさってみて テンプレ読めで終らせたいけど、ねぇーな あと、血盟入ってるならアカデミー育成してる思うんだ クラハンと称して20〜30狭間声かけてみてはどーう? 聞くよりやってみないと言われた所で、わけわかんねーでしょ
746 :名前制限中 :2007/10/05(金) 04:46:02 ID:WTJhAkmA0 むしろ25なら今のうちに「初心者です」っつって、 募集あったら次元やレイドに参加した方が良いと思うよ。 ミスっても問題ないレベルだし教えてもらいやすいレベルだし。
747 :名前制限中 :2007/10/05(金) 05:16:47 ID:TE1jeZ7I0 >>744 スレ違いでは無いんだけど、ここで聞くより、ボス・レイド総合スレのが良いかもしれない。 ここに居る人の大半はメインナイトで、レイドボスなんて実装される前にヘイトオーラ覚えちゃってるからね。 家族型のレイドでオーラ未修得ってシチュエーション体験してる人がほぼ居ないと思われる。 サブで選んでもLv40からでオーラ覚えちゃってるし。 もちろん育成過程のナイトでそういうレイド出てる人もいるだろうケド Lv上げしなくなった放置ナイトで暇つぶしに参加するって人や 育てずに低Lvレイド用のキャラにしてあるって人が多い気がする。 そういう人はこんなスレ見てない。 まぁ、絶対的にスレの住人数が違う・・・ナイト系スレはどこも廃れて(ry
748 :744 :2007/10/05(金) 06:39:36 ID:X6CmX8XoO こんな深夜にたくさんレス有難うございます。 やはり実践ですかね…。 2,30代だと死んでもあまり痛くはないのはわかるんですが、ある種自分の為だけの実験に見ず知らずの人間巻き込んで時間と経験値ロスさせるのに抵抗があります^^; とりあえずアカデミー充実したクラン探して仲良くなって入念に説明して過去ログ読めるやつは読んだ上でやってみます…(道のりは長いですが) ちなみにみなさんの初レイドの時はどんな感じになりました?
749 :名前制限中 :2007/10/05(金) 10:51:36 ID:IOSDQxVw0 初レイドはビフロンだったな。 FAでヘイト打ち込んでから槍に持ち替えたけど。 だってオーラ無いレベルって槍もってヘイト稼がないとすぐ持っていかれるんだもん…orz メインのWIZでC4時代にレイド主催してたし、クラメンにナイト居たから特に戸惑うことは無かったな。 初めてのときは単体レイドが簡単でいいと思うよ。 部下有りは家族と同じ(親子のヘイトが逆)なんで、 子供が居る間に子供にヘイト撃っておかないとすぐレイドのタゲ跳ねるから注意ね。 親子のヘイトバランスは慣れるしかないからね。 ヘイトオーラ覚えちゃえばそんな気にしなくてもいいけど。
750 :744 :2007/10/06(土) 00:58:27 ID:rdagRF6AO 今日勇気を出してマッチに飛び込んできました。 主催と参加者に初めてと伝えた上で。 20代レイドとしては異例?の3PT編成でやることになりました。 んで見事レイドのHP1/4ぐらい減った所でMPスッカラカンw 暫く前衛にタゲ行ってあとはサブタンクさん?がやってくれました。 最終的に死者は一人も出ずになんとか終われましたが、やはり自分の非力さを痛感しましたorz
751 :名前制限中 :2007/10/06(土) 02:13:30 ID:4fsx2L4k0 >>750 20台ではまだリチャもないのでタンクがずっとタゲ維持するなんて不可能。 はなから諦めていいよ。ナイトがタンカーらしくなってくるのは30台からだ。 アタッカーは近接で固めて、「タゲ行った奴は回復剤飲んで耐えろ」これでOK。 もう何十回と主催してきたけど、このやり方で不満が出たことはないし死者も出てないよ。
752 :名前制限中 :2007/10/07(日) 14:04:05 ID:nLzA3UHk0 戦争にでてるTKさん、どれくらいいる? 思うんだけどさ、対人ヘイトはタゲこっちにきたらそのまま1秒〜2秒程度、そのまま固定でタゲ変更できなくなったらそれだけでナイトの存在意義がでてきて楽しいと思うんだけどなぁ
753 :名前制限中 :2007/10/07(日) 14:07:46 ID:nLzA3UHk0 次のUPでディレイ増えるからね。なおさらいい感じになると思うんだよ。 連投すまん
754 :名前制限中 :2007/10/07(日) 17:21:12 ID:2sz0pJUQO 戦争出るようになってわかったけどナイトは 先陣を切る役割としているのといないのとではやっぱり違うよ。 花形はATKであることは間違いないけど「ここで突撃を」といった時に すかさず先頭に立って走り出すナイトは頼もしい。 弓職はどうしてもここぞという時に突っ込むより、突出した敵を狙うことを優先するからね。 対人ヘイトの働きよりいざという時に先陣を切るのがナイトの格好良さじゃないかな? と思うナイト不足血盟の後衛…
755 :名前制限中 :2007/10/08(月) 09:43:26 ID:QpbtUzng0 ナイトになったきっかけとなった動画を偶然にも発見 ttp://blog.plaync.jp/rittan.slog ↑ ここの動画フォルダ 懐かしいな・・・なんか当時のことを思い出した。 これみなきゃ今頃デストで78くらいになt
756 :名前制限中 :2007/10/08(月) 18:35:53 ID:rg4aqDWU0 66のTKです 75クエレイドのタンクをやってもらえないか?と誘われているのですが よく見るマッチのLv帯は68〜になっています そこで質問なのですが、Lv66でもクエレイドのタンクとしてやれるのでしょうか? ヘイト力不足だったり、総合的に能力不足が不足しているというなら断ります 私の装備ですが +7クシャフォカ、マジェ重セット(メア盾)、マジェアクセ ヘルス武器は3M級のものなら用意できます、またドム重フルzelは必要なら借りることができます
757 :名前制限中 :2007/10/08(月) 19:51:25 ID:FcgtfcYY0 とりあえずドム+ヘルスにバイタ歌、AB3、リストア4(BLなら尚良し) のメンツがいれば耐久力に問題はない。 ヘイトLvも手数で補えばそれほど問題にはならない。Lv34でもいける。 もちろん高い方がいいんだけどな。 ただメインタンク1人だけでゴルゴンダっていうのはかなり危険。 範囲キャンセル、スタン後の対応をしっかり決めておかないと大量死するかも。 できれば高Lvナイトをメインにして>>756 がサブタンクってのが無難だと思う。 まぁどれだけ万全だったとしても、 タゲ飛びで死人が出ることもあるわけで。 そういう場合にタンクのせいだ、タンクのLvが低いせいだ と思われるのが嫌なら最初からやめとくこった。
758 :名前制限中 :2007/10/09(火) 05:51:01 ID:Am38Q5Z.0 >>755 やっべ泣けた・・・ うーてぃあん最強へのクエストも泣けた・・・ この年にして涙腺ゆるすぎorz
759 :名前制限中 :2007/10/09(火) 07:10:18 ID:/9HxYjKw0 同じく涙腺ゆるいらしいorz エンディングのメロディオブライフは反則っしょぉぉぉぉ 久しぶりに見たけど感動した!
760 :名前制限中 :2007/10/09(火) 13:44:20 ID:3t08Gj060 >>756 結構タイムリーなので、僭越ながらコメントを。 結論から言うと、その装備でゴルゴンタ以外は余裕だと思います。 ほぼ家族ばかりなので、ヘイト+オーラでタゲ固定してれば>>757 の通り落ちない筈。 ちなみに私はCON-5でヘルス持ってなかったけど余裕でした。半分まで減る事は無かったかな。 初回はUDしてる間に子供片づくしね。 気を付けると言うかやった方が良い事は、 ・アトラクキュビは出す事(結構ヘイト撃ってくれます) ・子供が居るうちにオーラ連射して、レイド本体のヘイトを稼ぐ事 ・子供が湧いたら速攻オーラで子供を寄せる事 ・初発UDが切れる頃や、子供が再発した時は牛乳叩いてみる ・きつめの時はSF入れてみる(GSはMP使いすぎる) ・UDする時は短剣で発動させる 位でしょうか。 特にアトラクキュビと短剣UDは効果があると思います。 ゴンタはC-5のせいか怖がられて、サブ盾に回されましたが(汗) 頑張って下さい!
761 :名前制限中 :2007/10/09(火) 15:44:35 ID:ecCkQIZA0 戦争出てますよ! 対人ヘイトできるようになったのはいつからだっけ? あれ以来先頭に出てまさにATKの盾となり散ってます。 交感台では盟主を守るべくクラメン3人のナイトでヘイトオーラ>UDを順番にかましてます。 まだ76ですが戦争・名声レイドなどで役に立てて嬉しい限りっすw ところでマカエルアップデートでの盾は、どんな感じになるんですかね? ちょこっと勉強不足でしてどなたか教えてー^^
762 :名前制限中 :2007/10/09(火) 18:04:22 ID:JFITZxxI0 >761 15秒のPT全体UDが追加っ!w
763 :名前制限中 :2007/10/09(火) 20:36:39 ID:arjphbvY0 >761 まだ確定情報じゃないらしいが。 ・アイアンシールド(Iron Shield) 習得Lv79。発動中にダメージを受けると、一定確率で1分間盾防御力上昇効果を得ます。 「アイアンシールド」と「盾防御力上昇」で2枠消費するため、使い辛いそうです。 ・シールドオブフェイス(Shield of Faith) 習得Lv79。PT全員の防御力+3600、魔法抵抗力+2700。持続15秒。移動可能です。 ディレイはアルティメットディフェンスと同じとの事。 ・ヘイト/ヘイトオーラ 威力が3.33倍に増加し、スキルディレイが攻撃速度に影響を受けなくなったようです。 ヘイトはディレイ6秒前後、ヘイトオーラはディレイ40秒前後との事。 ・ホーリーウェポン/ダンスオブライト/ホーリーブレード 属性関連の仕様変更に伴い、効果が累積するようになったようです。 全て聖属性攻撃+20との事。全部重ねて使えば聖属性攻撃+60。 ・命中/回避ボーナス Lv70-Lv77ではLv+1毎にボーナス+1、 Lv78-Lv80ではLv+1毎にボーナス+2。 Lv80の時点で命中率と回避率に合計+14のボーナスが付く訳です。 大きく関係あるのはこのあたりか。 回避ボーナスは盾の回避-8のせいで意味ないよな…。 対人ヘイトはC5からだ。
764 :756 :2007/10/10(水) 02:02:43 ID:o9MI46HU0 >>757 >>760 アドバイスthx がっつり殴られてきます!
765 :名前制限中 :2007/10/10(水) 09:38:11 ID:6lH/oV9Y0 >>763 ホーリーブレードあるのはシンガーとパラっす・・・w レジストホーリー・ソングオブインボケイション・ホーリーアーマーは 今でもそれぞれ効果得られるから変わらないのかな
766 :763 :2007/10/11(木) 22:06:10 ID:L5UGPuTs0 うわぁぁぁぁあああ! そうだったな。俺らには無かったんだった。 すまない。過去の戦場で50体トレインしてホーリーアーマーの有無の 効果検証してくるわ。 ノシシ
767 :名前制限中 :2007/10/12(金) 18:01:23 ID:JeM8RKos0 なーヘイトデレィ固定になったけど レイドのタンクどうなるんだ・・・狭間なら連打する機会はオーラと 混ぜればいいとしてだ! 高火力PTを作ってやるレイドって・・・ あれだ、飛びまくりスリリングになるのか? で、さらに高火力のデスト(向こうも習性されるが)でレイド食われ始めたら よけい立場なくなる予感してきた。
768 :名前制限中 :2007/10/12(金) 19:08:36 ID:B..3zvTY0 ヘイトの威力がかなり上がってるから以前より安定してるってのをどっかで見たが まぁ安いヘルス武器もってるタンクは煙たがられるんだろうけど
769 :名前制限中 :2007/10/13(土) 08:26:10 ID:Pbr0YF2E0 ヘイトディレイ固定でもっとも被害うけるのは PvP時だと思うんだ。 今は /target 俺 /attack だけで強制力なし。ほかをタゲれば解除されてしまう。 ヘイト連打で、スキルや魔法ならタゲとりやすいが これを6秒置きなんかにされたら…。 ヘイトうったやつに4秒間タゲ固定とかにならないだろうか。 攻撃しにいく強制力はなくてもいいからタゲをナイトから変えれなくなるように。 ヘイトオーラ40秒とか冗談にしか思えない。オーラ釣りの距離まちがえたら またオーラするが、T1からは失敗が許されなくなるな。
770 :名前制限中 :2007/10/13(土) 11:26:57 ID:Oc/modhM0 オーラ40秒っていつの話してるんだ
771 :名前制限中 :2007/10/13(土) 16:26:25 ID:oQXL29eQ0 30秒だっけ、に修正されたけど誤差だな
772 :名前制限中 :2007/10/13(土) 20:54:05 ID:fa/UOjrc0 30秒に縮まったのか。知らなかったよ。 だが連射できないことには変わりない。
773 :名前制限中 :2007/10/14(日) 05:25:05 ID:EvA5Xbjo0 うちらナイトの、戦争での数少ない役割 突撃UD+ヘイトオーラ連打 あっという間に取り上げられちまったな・・・ 79なってないナイトはうろちょろしてタゲとるだけの肉壁に逆戻りか
774 :名前制限中 :2007/10/14(日) 07:42:33 ID:XL.gQB020 >>773 突撃UDはUD中に移動可能なのでむしろUPしているし、対人ヘイトは詳細が解らない。 肉壁云々はPC同士すり抜けが絡んでくるが、狩りではナイトにとって上方修正に当たると思われる。 詳細が解らないうちから文句しか言わないのは非騎士職の証。お帰りください。
775 :773 :2007/10/14(日) 09:53:07 ID:EvA5Xbjo0 >>774 >詳細が解らないうちから文句しか言わないのは非騎士職の証。お帰りください。 いえ、C2からずっとTKやってますがなにか? 個人的にはUD中に移動できても意味ないな、オレの文章よく読んでくれ オーラ連打で強制的にタゲ奪い続けれないことにショック受けてるんだが。 戦争でてない人はたしかに上方修正だな だが戦争出てるナイトにはあきらかに下方修正って話をしてるんだよ 理解してもらえるかな?^−^;
776 :名前制限中 :2007/10/14(日) 10:17:05 ID:6qVPAIck0 >>775 じゃあ取り合えず、韓国で戦争ナイトが終わったと言うソースを持ってきてくれ。 それが無いなら詳細も解らずただ妄想しただけだろ?
777 :名前制限中 :2007/10/14(日) 12:41:55 ID:H063TJW.0 775に激しく同意だわー。 もちろん776が言うように実際になってみないとわかんないけど、 オーラ連打はそこそこ戦場で効果あったからなぁ。。。
778 :名前制限中 :2007/10/14(日) 14:52:57 ID:7fAUQLLc0 TKスレの毎度の名物だなー自虐スパイラル。また非ナイトだ〜とかいって 言い合い。まぁナイトで一番硬いのに一番つまんないしな
779 :名前制限中 :2007/10/15(月) 00:30:50 ID:Z0kb6rlcO シールドオブフェイスヤバすぎるw
780 :773 :2007/10/15(月) 05:41:21 ID:u5hIMQyE0 >>776 なにがそんなに気に入らないのかよくわからんけどw 昨日から言ってる通り、『UD+オーラ連打が終わった』って話なんだが。 ソース持ってこいと言うが、じゃあ戦争時のオーラと狩り時のオーラの効果が違うっていうソース持ってこいや 常識で考えたら戦争時もディレイ30秒だろ? どっちが妄想かよく考えろw
781 :名前制限中 :2007/10/15(月) 07:27:11 ID:Rz1a5RS20 PFでテスト鯖時代ヘイトについてあれこれ散々わめいていた韓国ナイトが、実際に韓国本鯖実装されて以降、 狩りでのヘイトは元より、戦争でのヘイトに関する話題が一切無いんだよな。 つまり、妄想と違って不満は無いし語るべき内容も無いってことだ。
782 :名前制限中 :2007/10/15(月) 09:51:22 ID:9oAERRmM0 向こうには範囲受けナイトしかいないんだよ 戦争はWIZと弓でお楽しみください。
783 :773 :2007/10/15(月) 10:08:54 ID:u5hIMQyE0 戦争でのヘイトに関する話題が一切無いから、戦争時のオーラ連打は 今までどおり可能と言いたいのか? だめだこりゃ、話にならんね どんだけ都合のイイ解釈ですか、あなたのそれを世間一般に妄想というのですよ? >妄想と違って不満は無いし語るべき内容も無いってことだ。 ネガティブキャンペーンで申し訳ないが、この仕様変更に不満ないとか あなたこそ非ナイト職と疑いたいわ 自職のスレへお帰り下さい それとも戦争参加してないのかな? でしたらあなたには関係ない話題なのでROMっててください
784 :名前制限中 :2007/10/15(月) 10:43:49 ID:9oAERRmM0 テスト鯖ではナイトに陽の目が当たることを期待した元・騎士連中が多かったが すでに本鯖にはメイン稼働のナイトは本当に範囲受け内藤くらいしかいないんだよ テストでのNCのナイトの扱いが今以上にダメポになりそうだったので本鯖で休止中のナイトは休止のまま。 だから本鯖でのナイト系の話題なんかない ナイトとして本気プレイする人が議論成り立つほどいないから。 もちろん戦争にはサブクラスやサブキャラの弓・WIZ・後衛で参加する。 もうきっとこうに違いない。
785 :名前制限中 :2007/10/15(月) 13:13:41 ID:Tm/xtxBo0 >>783 屁理屈書いてそれにマジレスしてる奴を笑ってるだけだと 思うしスルーがいいんじゃね? したらばの7割くらいはストレス発散のために書いてるってことだ
786 :名前制限中 :2007/10/15(月) 21:52:43 ID:.mxabidY0 >>784 ナイト自体減ったよなぁ・・・ 鯖内の同じレベル帯のナイトは大体知り合いだけになっちまった。 70以上なんてマジ20人くらいしかいない気がする。
787 :名前制限中 :2007/10/16(火) 08:13:58 ID:cvPqYhQM0 本鯖は戦争でUD+オーラ連打して盾になるナイトなんていない アメ鯖もそうだけど完全に遠ゲーのライン戦 UDオーラして自分は死ぬけど、今のうちに突っ込め、なんていう内藤は日本だけ 本鯖のナイトはバファやヒラの護衛が多い
788 :名前制限中 :2007/10/16(火) 09:46:15 ID:z7ktE/H2O 神風は日本人思考って訳か、ちょっと嬉しかったり
789 :名前制限中 :2007/10/16(火) 10:23:40 ID:CBXCbuj20 70TK、DC重、+3クシャフォカ、マジェアクセて装備なんだけど 70狭間でアナちゃん固定で悩んでます。 いやヘイとシャツフルとかさ、大人しいアナちゃんと暴れるのが居るのは判つてるんだけど 別キャラでねヒラも居て他の盾さんとも良く組むので思うんですが 他の人見てたらヘイト何回か入れる、でタゲ変わるまで叩く人か時間見てるのか 大体8秒〜10秒くらいでヘイトまた入れる、それで有る程度固定出来てるんですが 私、ヘイト何回か入れて叩く、でもアナちゃん直ぐ向き変わる、あれ? ヘイトで戻すこれで安定してもアナちゃんのHPが後1cmくらいでいつもタゲが飛ぶ 十分ヘイト溜まってるから戻らない。 暴れる子はすぐタゲが飛ぶ、タゲあっちこっち飛びまくる、 ヘイトやアレスト入れても中々戻らないで終了。 65くらいで70狭間行きだした頃はレベルの関係も有るのかと思ってたけど 70でも変わらないんで何故だろうと悩む毎日。 安定してる盾さんはマジェ重かメア重に武器はDLとかBグレでもAOBやダマが多い ヘイトで固定するより物理火力で稼ぐ方がタゲのコントロールは楽なんだろうか Qちゃんも出してみたり、出さなかったり色々試してるんだけど中々上手く行かないです やはり装備変えないと駄目なのかな、何か安定させる良い手無いですかね。
790 :名前制限中 :2007/10/16(火) 10:35:54 ID:sO1E59.EO 危惧するな、今日から俺が本気TK作るぜ 周りには止められたが^^;
791 :名前制限中 :2007/10/16(火) 10:40:17 ID:0LrZ9iJQ0 >>789 終盤の状況はヘイトしすぎてシャッフル時に取り戻せないヘイト差がついてるだけ。 アナカゼルなんてヘイト1発撃って殴り>ATにタゲ跳ねたら一回ヘイトで十分。 つーかそのレベルでDC重とクシャフォカって他のATと火力差ありすぎだろ。 ダメージ総量で他ATの30%くらいじゃね? DC着るならせめてリージャンかメテオフォカ持てよ。 お金無いなら青重買いなさい。青重はフルZELでDC重同等の防御力になるから。 それとデザイン重視じゃないならDC重売ってタラム重買った方がいいよ。 私は72だけど基本タラム重に+4AOBrskフォカ、レイドや範囲受けの場合はドム重+ヘルス鈍器。 タラム買う前は青重とドム重だったよ。 本当はマジェ重欲しいけど高くて買えない;w; 多分マジェ重買うよりDLに買い換えるのが先になると思うけど。
792 :名前制限中 :2007/10/16(火) 11:11:42 ID:2nCoStbg0 >>789 アナカゼルでの安定したタゲ固定はタンクの火力が大事 Buff等によって十分な値になるため HP量や防御はあまり重要ではない 火力不足による頻繁なタゲ飛びはヘイト回数増によるリチャ職の負担が大きい さらに飛んだ先のアタッカーがレイジ回復する前にヒールが必要になり ヒーラー負担も増える 同クラスの剣から鈍器に変えた時、途端にタゲ固定がきつくなった経験もある 火力型でうまく回るようになると、SF入れられるくらいMPも余裕になる 結果的に防御アップにもなる 範囲やレイドに行かないなら>>791 の言うような火力型も考えてみてはどうだろう?
793 :名前制限中 :2007/10/16(火) 11:41:24 ID:W.AoBhmM0 >>789 装備面で改善するなら>>791-792 を参考にどうぞ。 とりあえず出費0からはじめられる改善策としては ・DC重のセットを崩す ・自分だけGシールドもらっているならGマイトにしてもらう ・バサはもらう こんなところか。これだけでも30%くらいは 火力上昇が見込めるからちっとましな状況になるだろう。 うちも73までドム+DLだったが、レイドタンクとか HPとDEFが要求される特殊なケース以外は ほぼずっとこんな感じでセット崩して使ってた罠。 そんな使い方するなら青重の方がいいと思う人もいるだろうが、 俺は寄せて上げるドムが好きだったんだ、スマン。 逆に今はタラムとドム併用でようやくドムに 本来の使われ方をさせてあげれるようになったな。
794 :789 :2007/10/16(火) 11:45:39 ID:CBXCbuj20 791,792さんアドバイスありがとうございます やはり火力足りないんですね、薄々判ってたんだけど中々認めたくなくて 何か良い手は無いかと 67までシル重フルZELにメア盾でそれからDCにしました、タラムが欲しかったのですが アデナ無くてDC買ったんですがそうしたら攻撃力が500切って490台に・・・ TKでは範囲もレイドも行かないので火力上げる方向で考えて見ます。
795 :名前制限中 :2007/10/16(火) 11:48:40 ID:W.AoBhmM0 ああ、文脈でわかるだろうけど > うちも73までドム+DLだったが、レイドタンクとか 複数PTによるフィールドのレイドな。 アナちゃんとかハリシャシャドー以外。
796 :789 :2007/10/16(火) 11:56:24 ID:CBXCbuj20 >>793 そうかSET崩しやGマイトとか考えて無かったですね、一度試してみます 色々と気づかない事ありがとうございます。
797 :名前制限中 :2007/10/16(火) 13:43:18 ID:3CWZOK9s0 ちょ、ちょっとまって! >>791 、その助言はちゃんとアデン地下行ってきての事? +3クシャフォカは高性能武器だよ。フルバフで鈍器とか絶対ありえない。 ダマが高い昨今、確かにDLのが良いけどOEクシャならDLにだって引けは取らない。 DCは火力落ちるけど、何かそれが原因って訳でも無い気がする。>>789 アナカゼル相手の時、アトラク出してかつSSを込めて、ヘイト後殴り5回をループ。 これの繰り返しで大抵はちゃんとタゲ固定してます。(私はDCじゃなくてマジェだけど) 真っ青な武器持ったATKが居たとか、何か色々理由がある気がするよ。 火力改善ならS+C-の染料とか、セット崩しは安くできるけど… 武器買い直したり防具変えたりとか、早々できないと思うよ…? もうちょっと、立ち回りの改善が出来る気がする。>>789 が詳細にレイド時の動きを書いてくれると嬉しいんだけど。
798 :名前制限中 :2007/10/16(火) 15:35:18 ID:iQXLNjSU0 マジェとDCじゃ+0クシャと+4ダマくらい火力違うから比較にならない
799 :名前制限中 :2007/10/16(火) 16:55:59 ID:OM04EDTQ0 マジェとDCってS4の差と命中3の差があるんだけど… S+4入れたらどれだけ火力違うかわかるよね。 フルバフ鈍器は有り得ないって言うけど正面殴りになるんだから、命中補正のある AOBが有り得ないってことはないだろ。 そりゃAOBとダマじゃダマのほうが圧倒的だが、AOBとクシャだぞ?
800 :789 :2007/10/16(火) 17:07:39 ID:EB1QGhm20 色々なアドバイスありがとうです すみません火力勘違いしてた、今見たら素で376、狭間でフルバフ貰って460ちょい シル重の時自己バフで400有ったのがDCで400切ってたのを500と間違ってました ・・・・・非力 でアナカゼルですが私の場合アトラクタQは出してます 最初UDはしなくてSFだけ入れてヘイト3〜5回位入れてから叩き アナカゼルの向き変わればヘイト一回とアレスト 大体8数えたくらいでタゲ変わる事が多いのでソロソロ向き変わるかなでヘイト そうすればタゲが変わってもタイミングよくすぐタゲが戻る それで安定しても後少しでタゲが変わり蓄積したヘイトの加減かもう戻りません それに火力じゃ無く後衛さんに飛んだ時はもう戻らないからヘイト諦めてアレストで だからアレスト増やしたりアトラクタじゃなくストームQ出したりアトラクタと両方出したり 色々してるんですがね他の盾さんみたいに上手くいかない事多くて一寸自信喪失ぎみです。 他の人でも飛んだりしてるのだけどアナカゼルの向きが変わるのが早く感じて 意見聞きたかったんですよ、参考になります。
801 :名前制限中 :2007/10/16(火) 20:33:31 ID:iQXLNjSU0 ストームQのダメージにはヘイト無いよ
802 :797 :2007/10/16(火) 22:41:17 ID:3CWZOK9s0 マジェとDCの差はSTR4、命中3。これは私も理解してる。 染料も理解してるから、原文にもそのくらいなら安くできるねって書いたよ。 でもセット崩せばSTRの差は2だし、アナカゼルってそんなに命中しない? 軽装でもイベイジョンでも無いから、片手剣にガイダンスが乗ればそんなに外さないと思う。 AOBの売りは命中だけど、片手剣も命中補正あるよ。>>799 は、出来ればアデン地下組織行って武器比較してみて欲しい。 決して煽りとかではなく、私の比較が間違ってるかもしれないから。>>789 序盤〜中盤のヘイトとアレストの使い方はそれで良いと思います。 後半の跳ねは多分シャッフルで、そこから引き戻すのは至難ではありますが… ・タゲられてる人は、攻撃しないで細かく逃げて貰う事 ・ヘイト、ヘイトオーラ、アレスト、殴り(アトラク発動用)を連打 この2点を守れば、MP次第で引き戻せると思います。 結構PTメンバの協力が大事で、タゲられても攻撃し続けるATKが居ると早々戻らないし、 リチャが貰えないと剥がすMPが足りないとかって事もあります。 それでもダメならDCセット崩しとSTR+も考慮に入れて良いと思いますが… 立ち回りで何とかできないかなあ…?
803 :名前制限中 :2007/10/16(火) 23:11:45 ID:iQXLNjSU0 マジェ重のセット効果はS+2/ATK+4%/命中+3/スタン耐性だろ。 DCのセット崩してもまだ武器1ランク+鈍器補正とほぼ同じ差があるよ。 Lv70テンプル@フルSS+3フォカクシャ/染料なし/DC重セット/Lv74プロフbuff/歌踊 1,423,675 Lv70テンプル@フルSS+0フォカクシャ/染料なし/防具セット効果なし/Lv74プロフbuff/歌踊 1,448,049 Lv70テンプル@フルSS+3フォカクシャ/染料なし/防具セット効果なし/Lv74プロフbuff/歌踊 1,512,861 Lv70テンプル@フルSS+0フォカダマ/染料なし/防具セット効果なし/Lv74プロフbuff/歌踊 1,574,647 Lv70テンプル@フルSS+3フォカダマ/染料なし/防具セット効果なし/Lv74プロフbuff/歌踊 1,639,041 Lv70テンプル@フルSS+0フォカクシャ/染料なし/マジェ重セット/Lv74プロフbuff/歌踊 1,599,277 Lv70テンプル@フルSS+3フォカクシャ/染料なし/マジェ重セット/Lv74プロフbuff/歌踊 1,671,866
804 :名前制限中 :2007/10/16(火) 23:24:19 ID:iQXLNjSU0 ちなみに参考までに。 Lv70テンプル@フルSS+3フォカクシャ/染料S+4/マジェ重セット/Lv74プロフbuff/歌踊 1,897,124 これは>>803 の一番上の条件で言うと、+15フォカクシャにほぼ相当。 +0DLを使うと 2,085,997 rskフォーカス発動で 2,577,385 ついでに同レベルのアタッカーの場合 Lv70プレイン@フルSS+0フォカBLO/染料S+4/DC軽セット/Lv74プロフbuff/歌踊 2,890,667@正面 3,094,347@側面 3,356,220@背面 ま、タゲ飛ぶのも当然だろ。
805 :797 :2007/10/17(水) 00:03:33 ID:c6TXbBLk0 >>803 染料と防具の差、そんなにあったんだね…L2Calcかな? 情報ありがとう。 789氏が1,423,675、私が1,897,124、大抵のATKは3,356,220位と。 STRを彫ったとして、14.4%上がって1,628,684で、私の状態には届かないか… でもアタッカーとの差異を考えれば誤差程度にはなるんじゃないかな? いずれにせよ、細かい数字を出して下さってありがとうございました。>>803
806 :名前制限中 :2007/10/17(水) 01:51:04 ID:sEyYUGug0 >>800 レイド後の狩りで後衛のMPに支障ないくらいなら なにがなんでも火力型装備にしなきゃってわけでもないと思う ヘイト自体は殴りで稼いでもヘイトスキルで稼いでも同じ扱いだしね ぶっちゃけ通常のヘイト差で緑や重装職にタゲ飛ぶのは 放っておいても問題ないくらいだし ナイトにはシャッフル時の対応しか求められてない気がする 俺もタラムメアマジェで色々考えてたけど 「シャッフルの時タゲ戻してくれれば何でもいいよ」って言われたよw もう少し色々と期待して欲しいところだ・・・ シャッフルのタゲ戻すのに火力はいらないし DCセットのままで試行錯誤するのも面白いんじゃないかな まあ最近は火力装備が多数派だと思いますけどね
807 :789 :2007/10/17(水) 10:31:29 ID:rlWoBRYY0 朝見てみたら色々アドバイスが 火力数値で見ると違い判りますね 思つてたより非力だったのね。 昨日も狭間で何回かアナカゼルに当たったのですが グラ×2、バウ、ウォク、シリ、エル、歌、踊りの構成の時 火力は496(460ほどしか出なかったのは踊りさん居なかったせいでした) DCSET崩しで512だったかな、少し上がりました。 で最初のヘイトの量を多めに入れたり、ヘイトの間隔を縮めたり色々試してみました 今までよりタゲが変わるのが遅く成つたかなと言う感じです 叩き出してもすぐタゲは変わらなく、タゲが飛んでもヘイトシャッフルで無ければすぐ戻せたかな もう少し立ち回りや武器防具など考えてみます、色々と参考に成りました。
808 :名前制限中 :2007/10/17(水) 15:11:47 ID:jLzf0fYU0 テンプルナイト52歳です。 狩についてよろしければアドバイスお願いします。 武器や装備、その他アイテム全般を買うアデナ、いわば生活費は 全部FV1Fでドロップする魔法書(デスウィスパーやガイダンス)を露店売りしてまかなっていました。 ところが最近まったくでなくなってしまって、、、、。 以前はもっとよくドロップしていたのに、 確かLV40〜42くらいの時が一番よくでていたようなきがします。 そこでこれから自殺をくりかえし適正レベルまで下げようと思っています。 どのレベルが一番魔法書ドロップするのでしょうか? あるいは、魔法書ドロップ狙いについてはLVさげる必要ないでしょうか? (例えば本体下げずにウルフ・ハッチだけでMOBを倒す等) 経験ある方、知ってる方教えてください。 お願いします。
809 :名前制限中 :2007/10/17(水) 15:25:57 ID:6PtuXAco0 >>808 C5だったかインタールードだったかのアップデートで、FV魔法書のドロップ率が下げられたんじゃなかったっけ? なので、自殺で適正レベルまで下げても以前のようにドロップすることはないと思います。
810 :名前制限中 :2007/10/17(水) 15:51:23 ID:c6TXbBLk0 >>808 荘園をする気があるなら、荘園で「人気はないが確実に稼げる種」を買って、 ハーブ狩り場で蒔きながら狩る事をお勧めします。本狙うよりは稼げるよ。 荘園なんて面倒! なら、冬の迷宮行ってらっしゃい〜。
811 :名前制限中 :2007/10/17(水) 15:58:29 ID:YkqUPFcE0 >>808 颯爽とDAの俺が回答。 露店が苦にならないなら素材転売なんかおすすめします。 元手も1Mから始められます。二重の意味でスレチスマソ。
812 :名前制限中 :2007/10/17(水) 22:30:20 ID:/Oub0M2k0 ☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆http://u15.byethost13.com/anime/ http://u15cc.newsit.es/anime/ http://u15.hyperphp.com/anime/
813 :名前制限中 :2007/10/18(木) 09:58:31 ID:BDW7ge.E0 >>808 Lv下げてまでの事を考えてるならドワ育成したほうが儲かるのでは? 研磨なんて昔じゃ考えられないほど高騰してるでしょw TKメインでLv上げて資金はLv30代のドワスポにさせるのがBEST
814 :名前制限中 :2007/10/18(木) 19:56:58 ID:vGBC1uqI0 52歳テンプルです。 いろいろアドバイスありがとうございました。
815 :名前制限中 :2007/10/19(金) 02:52:19 ID:1dS5Z7.EO マラソンクエで頑張りな
816 :名前制限中 :2007/10/24(水) 14:06:31 ID:j9M57H3.O 衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!! 警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物! 通報情報 名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ) 本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号 住所 大阪府東大阪市柏田東10-9 通報先 大阪府警 公安課 0669454744 大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう! gazo110@abeam.ocn.ne.jp 警視庁 公安課 0335814321 東北公安調査局 0222564161 中部公安調査局 0529514531 中国公安調査局 0822285141 四国公安調査局 0878226666 九州公安調査局 0927211845 警察に確認をとると犯罪者検挙協力者への警察表彰の審査基準をみたしている案件であり、通報しておくと、杞山が逮捕された後で警察表彰を送られるとのことです。
817 :名前制限中 :2007/10/26(金) 02:41:39 ID:ou7AItC.O L2Calcというサイトで遊んでたんですが、TK は自己\のみなら 盾持たずに回避短剣だけもってたほうが、被ダメ少ない事もあるんですね。 もちろんドム重だったりGSいれたりすれば盾有りが硬いですが。 実用性はありませんが、ちょっとショックでした。
818 :名前制限中 :2007/10/26(金) 05:47:31 ID:WTYA/Mfg0 逆に考えるんだ 他のナイトよりひとつ、戦闘スタイルの選択肢が多い そう考えるんだ TKにできるならSKにもできるだろうけどねw
819 :名前制限中 :2007/10/26(金) 07:47:53 ID:LUcFOZko0 >>817 その辺の歪を正すためのカマエルUPでのシールドマスタリに盾防御力UP追加だ。 後ちょっと我慢するんだ。
820 :名前制限中 :2007/10/27(土) 00:09:49 ID:V9p/ullA0 でもエルフの回避力がもったいないよな。 盾の回避-8を打ち消す効果とかないだろうか。 PvPで低レベル相手なら絶対盾はずした方が被ダメ少なくなるし。
821 :名前制限中 :2007/10/27(土) 02:31:45 ID:ZnqhyTOo0 バッシュ捨ててまで回避とか意味分からん 50台のスキルなし近接職相手とかそんな条件?
822 :名前制限中 :2007/10/27(土) 03:57:09 ID:2mo4HsVE0 >>820 命中と回避の差が10を超えると、命中率が大幅に変るんで無かったっけ。 盾装備すると確かに−8にはなるけど、HUM系と比べた相対的な回避性能はやっぱり高いと思うよ。 適正レベルの狩場ではあんま意味無いけど、PVPだとそれなりに優位性は活かせてると思う。 それはそうと、TKにとっては死にステになってるWITをなんとかして欲しいよ。
823 :名前制限中 :2007/10/27(土) 11:57:44 ID:fTw9OK460 確かにHKとの差で考えたら、マジェスティで回避+6、DEX+5差で回避+3で合計で回避差+9だから、 ナイト同士で比べるなら盾の回避-8は打ち消しているようなものだな。 命中と回避の差の関係での回避率は、相手の命中より自分の回避が-9未満であれば取りあえず差が出る。 「相手の命中−自分の回避」が、-9〜+3だった場合は1%ずつ回避率が増え、+4〜+14までは2%ずつ、それ 以降は3%ずつ変化していく感じだ。
824 :名前制限中 :2007/10/30(火) 18:18:32 ID:EyO1d4EY0 個人的に思うのは、卓越防御の確率計算をLVやDEXでもうちょっと巧くやって欲しい。 特に緑からの格下を相手にする場合、卓越防御を増やすスキルとかね。 倍MOBとかの真っ青相手に瀕死で辛勝とか意味がわからない… DEXが高ければ卓越率アップとか。 「器用なナイト」が売りなんだから、剣や盾さばきを華麗に扱う様なスキルがあっても良い気がする。 攻撃力を下げてクリティカルと命中を上げるとか、 回避率を下げて卓越防御や盾防御率を上げるとか。
825 :名前制限中 :2007/10/30(火) 19:57:08 ID:nB6ZSnt20 格下相手だとダメージを殆ど食らわないとかだと、それを使ったLvキャラの安全育成 とか色々問題が出るから無理だろうな。 攻撃系の自己¥の導入もオリンでのナイト系の強さからやはり無理。 今後ナイトに求められるのは、カマエルで盾防御力やシャツ実装による物理防御力 の更なる増加に応え、PTでシールドやGシールドを貰うのを拒否できる勇気だろう。 カマエルでは攻撃系の¥が更に数が多くなる。 その時に、必要十分な防御力を備えたナイト職だからこそ、無駄な防御¥を削って 攻撃系やMP系の¥を貰うことで、防御系¥が無いとPTを引っ張れないアタッカーとは 違うということを周囲に認識して貰う絶好の機会だと思われる。
826 :名前制限中 :2007/11/02(金) 19:06:50 ID:A6CG3Hro0 >824 激しく同意だなぁ。 それくらいの楽しさほしいよね
827 :名前制限中 :2007/11/02(金) 23:57:31 ID:.zpJO5GM0 >攻撃系の自己¥の導入もオリンでのナイト系の強さからやはり無理。 現状火力なさすぎなナイトでも、いつかはきっと火力UP修正くると期待してたけど これ考えたら確かに無理だなぁ・・・
828 :名前制限中 :2007/11/03(土) 21:34:26 ID:ZELtTZGU0 ☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆http://u15.byethost13.com/anime/ http://u15cc.newsit.es/anime/ http://u15.hyperphp.com/anime/
829 :名前制限中 :2007/11/03(土) 21:49:11 ID:w.zhtuvwO >>825 それってナイト並に硬くなった前衛がいればPTにますますいらね! ってことにならないか…
830 :名前制限中 :2007/11/03(土) 21:52:56 ID:enSNWt1Y0 ナイト並みに固い前衛って実現不可能だろ?
831 :名前制限中 :2007/11/03(土) 23:55:12 ID:oFbflaQ60 レイジありなら既に実現していそうな気がする件。 レイジ前提って時点でフェアではないかもしれないですが。
832 :名前制限中 :2007/11/04(日) 00:02:16 ID:8RDEacQE0 まあそのレイジもT1で残りHPに比例と弱体化されるわけだが・・・
833 :名前制限中 :2007/11/04(日) 00:15:46 ID:OPByFiU20 レイジのHP比例吸収が痛いのはフレンジデストだけだろ
834 :名前制限中 :2007/11/04(日) 00:22:26 ID:8RDEacQE0 一番痛いのはフレンジデストだが、他のどの職も痛いぞ。 残りHPが50%なら、吸収量も50%とかに落ちるって話だろ? 吸収量的には今の半分以下に落ちるんじゃないか?
835 :名前制限中 :2007/11/04(日) 01:56:02 ID:EzCw1COk0 T1はやくこい!
836 :名前制限中 :2007/11/04(日) 02:19:44 ID:OPByFiU20 >>834 オーバーキルの時に吸収しないだけだぜ? MOBのHPが残り10の時に2000与えてもVレイジ吸収を仮に10%とすると 今まで200回復してたのがうpデートで10しか回復しないだけ
837 :名前制限中 :2007/11/04(日) 07:30:09 ID:eIQKWTrU0 >>836 脳内乙。 マクロメモのコメント欄も見て来い。 割合吸収がオーバーキル分以外にも適応されているというのがその時点でわかる。 ただ、適応範囲がドレイン系のみなのかVレイジもなのかが確定してないだけ。 その上で追加でPFのタイラント板でVレイジ吸収量の実験結果が書いてあるスレも見れば Vレイジにもやはり適応されていることがわかる。
838 :名前制限中 :2007/11/04(日) 13:00:53 ID:.ygj1e2MO 現在lv26のEKです。ちょっと質問なのですが、チャームって引きでどうやって使うんでしょうか?普通にMOBに売っても反応しないのですが…
839 :名前制限中 :2007/11/04(日) 13:09:20 ID:fIAY2AVY0 >>838 >>467 >>473 今のスレくらいは検索しようぜ
840 :名前制限中 :2007/11/04(日) 17:28:05 ID:.ygj1e2MO >839 あああ…。すみません!!以後、気をつけます。 回答ありがとうございました。
841 :名前制限中 :2007/11/06(火) 13:00:54 ID:raslGYsk0 現状では、 どう考えてもナイトより高火力グラデストのほうが総合的に「固い」な 防御力はすぐに頭打ち、防御バフもわずか数種類 火力上昇は実際天井知らずだしね これだけ思うと早くカマupこいって気持ちになるが ヘイトディレイがなぁ・・・・ オーラはいいとして単体ヘイトの発射数制限されるのはおれとしては泣ける
842 :名前制限中 :2007/11/06(火) 13:29:41 ID:DDphYQW.0 グラは固さや攻撃力の他にも、ソニックレイジがFAに最適ですよね。飛距離あるし連打も可能。 飛んで行く軌道が見えるから、次はこの敵だっ!!っていうのがPTメンバーにわかりやすいし。 精錬で攻撃魔法でも付けば、距離900だしT1からアキュで詠唱短縮らしいし ヘイトのディレイ中の釣りに使えそう、と思って精錬やってみました。 殴られるとエンパ・・・orz
843 :名前制限中 :2007/11/06(火) 19:57:28 ID:4ZtvdYR.0 T1からの練習兼ねて遠距離ヘイト、中距離ルーン石、近距離アレスト、親子はチャームで 集まればオーラてしてるけど、中々上手く行かないね。 今から如何こう言ってもみんな憶測だし、実際はカマエル着てからだぬう。
844 :名前制限中 :2007/11/07(水) 01:25:46 ID:aoXzYZKU0 今年の夏に完全にモチベ失せて休止してたんだけど、もうすぐUPくるのね。 79ETで、他にやりたいキャラもサブクラスもあんまりないんだけど、 復帰したらまた楽しめるでしょうか・・・?
845 :名前制限中 :2007/11/07(水) 06:48:42 ID:skBOgU0c0 正直知るか! 現状とたいして変わらないと思うよ どう楽しむかの違いじゃないかな
846 :名前制限中 :2007/11/09(金) 22:52:10 ID:ABCmCyaUO すいません、質問スレで聞くかどうか迷ったんですが 職スレでお聞きします 現在、うちのクランでアカデミーでレイドしていますが さすがに30くらいからのレイドでは厳しいことが分かりました そこで40までタンカー育てて、スキル覚えて、染料いれて 31までレベル下げして、レイド用のタンカーを造ろうとしてます。 候補として、テンプルナイトか、パラディンを考えてます テンプルは、ライフキュービックが魅力的なんですが 40の時点で、ディレイはどれくらいありますか? また、みなさんが使った感じで、効果はどんなもんでしょうか? 優しい聖騎士の方、回答おねがいします
847 :名前制限中 :2007/11/09(金) 22:57:31 ID:43iH6Mzg0 ライフキュビにあまり頼りにならんよ。 あと、ライフキュビはLv40時点では取れないが
848 :名前制限中 :2007/11/10(土) 00:01:31 ID:BVoZDonE0 >>847 ああ、43でしたね><すんません
849 :名前制限中 :2007/11/10(土) 12:12:34 ID:z3fv8CzQ0 >>846 エヴァ天一筋の俺が言うのもなんだが、その条件だとDAが一番適してると思う。 lv40時のホーリーアーマーではまだ差別化というほど性能差でないし、 何よりlv42のパンサーが出せるのがlv下げしたときにでかい (ドロップ率計算は召喚のlvではなく本体のlvで行われるため)。 あとストーム・ライフキュビは期待するなとだけ言っておく。
850 :名前制限中 :2007/11/10(土) 23:51:15 ID:Q7n1ed5w0 ゴレとってLv下げてソロレイドやろうとした俺がいっておく。 たぶんそれ、パンサー石化する・・。
851 :849 :2007/11/11(日) 02:10:21 ID:Fl7MmSCM0 >>850 どう考えてもその通りだな…気付よ俺。
852 :名前制限中 :2007/11/11(日) 03:46:36 ID:ArM6iHgs0 主人の死体の前に猫の石造が佇むのか。 シュールだw
853 :名前制限中 :2007/11/12(月) 11:55:51 ID:rffST2y.0 なるほど!その方法(レベル下げ自殺)で ソロレイドで稼げそうだ。パンサーは使えないみたいだけどw レイドってシールドスタンきくのかな?
854 :名前制限中 :2007/11/12(月) 20:37:35 ID:D7ZBEQsoO シールドスタン入るよ ホント、たまにだけどw
855 :名前制限中 :2007/11/13(火) 06:53:51 ID:WTZfdpDo0 >>853 レイドにスタン入れてどうするんだろう? みんなで叩いてるときに「たまに」スタン入っても、 秒と持たず解除されるだけだと思う。
856 :名前制限中 :2007/11/13(火) 10:04:18 ID:HMGZPeiA0 たぶんスキルカットかも? あと、T1からはヘイト効果つくよね。楽しみ。
857 :名前制限中 :2007/11/13(火) 10:23:47 ID:7xSqu1tI0 一応、オルフェンがスキルカットされて テレポートしないという現象などがあるな。
858 :名前制限中 :2007/11/13(火) 12:28:30 ID:tzrDhXVQ0 ソロレイドがしたいんだよね。 スタンが効いたほうが戦いやすいかとおもってね。
859 :名前制限中 :2007/11/13(火) 12:31:25 ID:HMGZPeiA0 そっか。 ソロレイドならスタン>ドレイン系とかいろいろ出来るのか。
860 :名前制限中 :2007/11/13(火) 13:15:04 ID:p9s3WeUg0 レイドかぁ・・・狭間以外はやったことないな。 キューブ召喚のディレイは自己¥程度の数秒です。 召喚後15分で消えます。召喚している時に上書き再召喚もできます。 召喚解除する方法は無いので、消すにはリスタするか死ぬかしかありません。 3つ召喚している時に、サマナーさんのキューブをもらうと ひとつ消えて変わりにサナマーさんのキューブになるようですが 今まで数回しか経験してないので、消える条件がよくわかりません。
861 :名前制限中 :2007/11/13(火) 13:30:15 ID:WTZfdpDo0 >>860 出した順番で追い出し式に消える。 ライフ>ストーム>アトラクトという状態で出してあるところに マスポルタをもらったら ライフが消える。
862 :名前制限中 :2007/11/19(月) 13:43:11 ID:zHZTesnc0 L2Calc で T1 時の防御性能を計算してみました。Lv74\です。 メア重>DC重>ドム重 盾\無し(後衛ウォク、シリエル、ビショを想定) メア重>DC重>ドム重 プロフ\ DC重>ドム重>メア重 エルダ\ DC重>ドム重>メア重 盾\無し SF入り ドム重>DC重>メア重 プロフ\ SF入り DC重>ドム重>メア重 エルダ\ SF入り ドム重>DC重>メア重 盾\無し SF入り GS入り メア重>DC重>ドム重 プロフ\ SF入り GS入り メア重>DC重>ドム重 エルダ\ SF入り GS入り レイジの吸収分は入ってないので、殴りが多ければメア重がもう少し上に来るかと思います。 レイドはDC重、範囲狩りはメア重がベターなようです。 両方ともドム重がいいのかなと思っていたので意外な結果でした。 インペ重は書くまでもないので入れてません。メア重で常時SF入りな感じです。 ダイナスティ重は、メア重で常時GS入りな感じです・・・つえぇw
863 :名前制限中 :2007/11/19(月) 16:30:19 ID:8WMmc.t.0 >>862 T1ってカマエル後って意味だよね? シャツ実装で本体部分のDEFが上がって、BシールドとABの効果が下がって、シールドマスタリに盾防御力増加が来る予定だけど 詳細も解らないのにどうやってL2Calcで計算したんだ? L2Calcはダイナスティ装備が一部仮対応しただけで、シャツもスキル面はまだ全然だろ?
864 :名前制限中 :2007/11/19(月) 21:40:25 ID:TDlD96G20 防御性能の意味がよくわからんけど単純な防御力だけなら メア=マジェだからマジェでもアレなのか? 何を持って比較してるのかわからん
865 :名前制限中 :2007/11/20(火) 01:19:57 ID:Zcu9xzXo0 細かいことを言うとマジェ>メアだね レイジ回復まで考えるとなおさら
866 :862 :2007/11/20(火) 01:51:46 ID:HD5jfD560 >>863 失礼しました。カマエルではなく現状の数値です。>>864 盾防御を含めた防御力での比較です。この比較ではマジェはメアよりちょっと(DEX+2)上です。 スレの頭のほうで防具の議論がありましたが、答えが出なかったので気になっていました。 計算してみた結果、狩かたやPT編成やそのときの状況でベストな選択が異なるようです。 これで決まりというものは無いので答えが出なかった。ということで・・・あたりまえすぎましたね。
867 :名前制限中 :2007/11/21(水) 06:20:40 ID:o0f.aHe60 レイドではDC重って言ってるけど エルダ¥+プロフ¥(Gシールド) での比較が無いようだけど?
868 :名前制限中 :2007/11/21(水) 13:47:52 ID:RY.27MWQ0 ネットで楽に稼いで課金代浮かしましょうhttp://hokuhoku77.web.fc2.com/ 私はリネの合間にこれやってます
869 :名前制限中 :2007/11/21(水) 14:28:24 ID:77HCoTKc0 これ知ってましたか??ウケマスwwwhttp://park.geocities.jp/fasdfa54212
870 :名前制限中 :2007/11/21(水) 16:58:15 ID:FN0t8EC.0 >>862 +6ドム重セットが手に入りそうなのですが、 +6ドム重だとどの辺に入りますか? DC重よりはどのパターンでも上になりそうだけど、 メア重が上位になってる盾¥なしの場合、メア重とどっちのがいいのかな
871 :名前制限中 :2007/11/21(水) 17:10:21 ID:P2xs7y.w0 静かだなーリネ2自体過疎ってるのかな? 革新的な変化はシールドオブフェイスぐらいだっけ?ちょっと離れたら忘れてしまいましたw ドレインの吸収量の残りHP割合に拠る補正ってVレイジは関係ないんだっけ? 槍以外Vレイジの修正ないならまた寂しい思いしそうだけど・・・ 最初は楽しかったけど、Vレイジ実装後にどんどん追加された火力上昇バフで壊れたよねーこのゲーム
872 :名前制限中 :2007/11/21(水) 18:08:16 ID:Sbd1hQYY0 >>870 ナイトの硬さは盾の硬さだからな。 スキル使用すればするほどメアが強くなるのは同じだぞ。
873 :名前制限中 :2007/11/21(水) 18:24:41 ID:mWxMFIFo0 第4のQBきましたね・・・・ 取得レベがあれだけど・・・
874 :名前制限中 :2007/11/21(水) 23:48:40 ID:AGuhWJ0A0 スマートキュービック召還スキルが追加されました。 スマートキュービックは共通的にマスターの状態をチェックして 各種 「debuff」 を解除させる機能を持っています。 また微妙なQBキター!ソースは「む」
875 :名前制限中 :2007/11/22(木) 00:46:18 ID:pxMpXbL.0 個人的には、防具は一長一短あるので好きなのを着てても文句いわれなそう というのがわかって満足だったんですが、ご意見もたくさんいただけてうれしいです。>>867 土歌、Gシールド有りでもDC重が上でした。ヒール効果も考えるとさらに差がでそうです。>>870 ドム重+6セットうらやましい。 素でメア重より防御力があるので、¥なしだとドム重+6が上です。 フル¥GS入りSF入りだと盾の差が出るので、メア重とちょうど同じです。 この場合、盾だけメアにするとドム重+6のほうが防御力が上になります。 そろそろ細かい話がウザくなってくる頃合でしょうから、ROMに戻ります・・・
876 :名前制限中 :2007/11/23(金) 02:40:17 ID:JqTjMqeQ0 >>874 瞬間的に解除してくれるなら神スキルなんじゃね? スタンホールドマヒを無効にできるんならさらに強いだろうし つか解除具合にもよるけどオリンピアでさらに強くなりそうだな
877 :名前制限中 :2007/11/23(金) 03:44:54 ID:1eLNxz.k0 まぁ・・・オリンピアのためだろな^^; スタン解除はさすがに厳しそうだなぁ、頑張って7秒目に解除されても微妙だw ただ麻痺や沈黙あたりが解除出来るならアドバンテージはかなりでかいと思う。
878 :名前制限中 :2007/11/24(土) 04:57:28 ID:YFX3hMkw0 A以降からデバフ耐性つくしB以下を+6にして使い続けるメリットてなんなん?
879 :名前制限中 :2007/11/24(土) 15:55:09 ID:ezlM/uQI0 MP回復速度です
880 :名前制限中 :2007/11/24(土) 16:32:06 ID:dkllAokY0 もう何回もループしてる話題かもしれないけど教えて欲しい。 Aグレ着れるレベルになったんで、青重からメア重に着替えたんだよ 見た目が気に入ってるし、すごく満足なんだけど C+2,D+2のセット効果が なんとも・・・ HP増えるのも所持重量が増えるのも歓迎なんだけど、足が遅くなった・・・ 青のセット効果(D−2は変わらない)分 数値で7下がっただけなのに もの凄く遅くなった気がして プルするときにイライラするんだよね そのうち慣れるかもしれないけど、D+3染料入れようかと思い始めたんだが S−とC− どっちが良いと思う?
881 :名前制限中 :2007/11/24(土) 16:59:55 ID:e3wodWhE0 >>880 dex1につき移動速度が1らしいので(マクロメモより)、 (蒼重dex-2)+(セット効果+7)=+5 から (メア重dex-2)+(染料D+3)=+1 に替えても、結局-4 の差かあ。 やっぱりプル時のイライラは解消されないかもだけど、どうなんでしょう。 それはともかく、S下げかC下げかについては・・・。 レイドや戦争、大人数メインならS下げ、ソロや少人数メインならC下げ。 いまさら当たり前の話で恐縮ですが、ご自身のプレイスタイル次第でしょう。 私なら・・・カマエルでヘイトの仕様が変りますので、しばらく様子見かなあ。
882 :名前制限中 :2007/11/24(土) 17:27:57 ID:dkllAokY0 返答ありがとうございます。 青重との差は結局 慣れるしかなさそうですね^^; 戦争もレイドも行かないのでC−の方が合ってるかも知れません。 また、カマエルでの仕様変更までは気がつきませんでした。 確かに、それまで待ってみるのが正しいですよね。 ありがとうございました。
883 :名前制限中 :2007/11/24(土) 18:00:06 ID:fgZOfgNY0 >>878 なんかAの耐性も正直微妙な気がする(マジェ重のスタンダメージ軽減は体感しやすいし凄いけど)。 +6ドムだとフルZELA上位よりDEFあるし、MP回復速度も上がるからいいんじゃないかな。 と、フルOEドム重(非+6セット)から乗り換えた自分が言ってみる。
884 :名前制限中 :2007/11/24(土) 19:15:50 ID:2DweIdwc0 カマエル+での三次スキルSE情報 ttp://www.playforum.net/lineage2/board.comm?action=read&iid=10032286&pageNo=0&articleNum=10863&idx=0 ・タッチオブライフ タイムとコストで2種 ・ウィズダム ホールド・睡眠・精神攻撃耐性強化それぞれパワーで3種 ・ヘルス 毒・出血耐性強化それぞれパワーで2種 ・フォーティチュード ショック・麻痺耐性強化それぞれパワーで2種 ・シールドバッシュ チャンス、エレメンタルリデュースファイア(?)・ウォーター(?)で3種 (おそらく対象の水・火耐性の低下) ・ヴェンジェンス パワー、ディクリーズペナルティ(移動可能)で2種 ・ナイトフッド パワーで1種 ・ライフ/ストーム/アトラクトキュービック パワーで1種 投稿者は79スキルは未修得だそうでそこは不明。 lv79での上記三次スキルのSE成功率は+1の時点で48%のようです。
885 :名前制限中 :2007/11/29(木) 07:06:20 ID:zhyImmcI0 新キャラ作って、初心者¥に物言わせて船やGKを使わずに海を泳ぎまくってみた。 ライフキュービックスゲー!! 狩りだとVレイジもあるしで、発動してくれる機会なんてほぼ皆無だったから、その存在自体 忘れていたけど、HP半分以下(1/3?)からが本領発揮。 10秒に一度は発動しまくってくれたお陰で楽勝だった。 初心者¥のはLv相応に回復量が微々たる物ですが、TKのQは中々の回復量なんですよね? ひょっとして最大HPに対して%回復なのでしょうか? 何はともあれ、これほど便利なものだとは思って無かったです。
886 :名前制限中 :2007/11/29(木) 18:34:31 ID:nMuPowQU0 >>885 一度PTでもらったけど300くらいしか回復せんぞ %じゃないから高レベルじゃ雀の涙だよ
887 :名前制限中 :2007/11/29(木) 18:52:32 ID:NZWMfVHM0 >>885 マックスレベルの7で、回復量は400弱だったかな。 マクロメモに詳しく載ってるけど、%じゃなくてスキルレベルに応じた固定回復です。 なるほど、溺死回避には最適かもw 実際、経験値重視のバフ付きフルSSソロ狩なんかだと重宝するね。 当方76エヴァ天ですが、POT併用すれば狩場によっては無休憩狩もできなくはないです。コストは度外視でw でもあれだよ、QのMP切れると発動しなくなるから、アテにしすぎると危険ですよー
888 :名前制限中 :2007/12/03(月) 19:15:29 ID:Z7ZKPiDo0 さて、いょいょカマエルUPでヘイトがどんなふうになるのか不安ですね・・・
889 :名前制限中 :2007/12/03(月) 23:17:45 ID:lNgy2hf.0 ヘイトと逆のスキルのチャームも変更あるかな。。 チャームは、今までどおり子供連れや魔法MOB寄せに使えるかな。。 裏技っぽい感じだったし、意外と便利だったから気になる。。 下がりすぎたのでソロソロ上げ!
890 :名前制限中 :2007/12/04(火) 07:55:00 ID:HyfRonqc0 80のキューブって勿論魔法書が必要なんだよな・・・?
891 :名前制限中 :2007/12/04(火) 23:51:46 ID:IpJzyZG20 ていうか、マジカルミラーはちゃんと使えるようになったのかな? 仕事でINできねぇええよぉおおお;;
892 :名前制限中 :2007/12/05(水) 02:58:03 ID:E95o/AIQ0 反射スキルはシールドも発動してるらしいぞっ
893 :名前制限中 :2007/12/05(水) 03:55:56 ID:f.mLfaZA0 ライフQ働き物になってね? 初心者¥でボディもらった時すぐ回復してくれたんだけど
894 :名前制限中 :2007/12/05(水) 04:18:38 ID:f.mLfaZA0 ライフQかなり使えるようになったな Qが回復可能なHPのダメージを受けると即発動するな (ライフQが300回復可能なとき、HPが300以上減ると発動) ディレイが15秒くらい ヘルス武器装備→はずしで即発動で10分繰り返したがQのMPきれず 実験に使用したライフQはLv4
895 :名前制限中 :2007/12/05(水) 10:40:30 ID:LyKWyhD20 属性が良くわかってないが、ホーリーアーマー1で闇が7上がったな。 闇ダメージを減らすから闇が上がる? ヘイトは威力約三倍、MPそのまま、ディレイやや長いと言う感じ。 ヘイトオーラはどうなったんだろ?
896 :名前制限中 :2007/12/05(水) 10:55:22 ID:MFuL/NTk0 ヘイトオーラは死んだ なぜだ?
897 :名前制限中 :2007/12/05(水) 14:10:19 ID:rH65rWvU0 >>896 韓国で攻城側がヘイトオーラ連打をする騎士部隊の鉄壁を破れず、城主交代が起きない状態が長く続いた所為らしい。
898 :名前制限中 :2007/12/05(水) 16:10:05 ID:K46D/Oao0 オーラ釣りができない??? 最初はオーラの範囲が変わっただけかと思ったけど、 ヘイトみたいにオーラもリンクへイトを発生するようになった気がする。 …威力上がったって、そういう意味じゃないだろうなNC!
899 :名前制限中 :2007/12/05(水) 16:37:10 ID:LyKWyhD20 ウォクラスレによると、シールオブカオスも同様にできなくなってるらしい。 ナイトスレが詳しいらしいが、総合は大して書かれてないな。 Humナイトスレか?
900 :名前制限中 :2007/12/05(水) 19:19:48 ID:MjwkhPcc0 ついでに、途中止めのヘイトは射程が短くなってる気がする。 LV13ヘイトを使おうとしたら、いつもの間合いより近づいてから使った感じに。 ヘイトのレベル最大まで上げてた人、射程で違和感とかあったりしたかな?
901 :名前制限中 :2007/12/05(水) 20:14:30 ID:MFuL/NTk0 >>900 おそらく画面の引き具合が以前よりも遠くなったからじゃないかな 全体が見渡しやすくはなった
902 :名前制限中 :2007/12/06(木) 09:04:54 ID:LurKndJ20 エレメンタルヒールの回復量さがってないか? 必要魔力?はさがったぽいけど・・・ Lv21エレメンタルヒール 魔法力:295 SPS無し:271 SPS有り:328 祝SPS :409 だった 最大まであげてる人いたら情報クダサイ
903 :名前制限中 :2007/12/06(木) 10:35:26 ID:b5tFCCic0 そしてPCすり抜けで肉壁にもならなくなった いまはまだ他の要素に目が行ってほとんど騒がれてないが次の戦争で大騒ぎなるぜ
904 :名前制限中 :2007/12/06(木) 17:11:28 ID:xGrsx6fY0 逆に考えるんだ 先頭で特攻してシールドオブフェイスして暴れるんだ とゆうか79ナイト9人で組んで順番にフェイスしたら無敵じゃないか・・・?
905 :名前制限中 :2007/12/07(金) 01:18:06 ID:6W..t/JQO 2分15秒は無敵だな。 しかし、79ナイトを9人集めるの大変だぞ… 4種ナイト9人PTでつっこみて〜w
906 :名前制限中 :2007/12/07(金) 01:26:16 ID:wIWfgsxU0 79とか何年後かわからないひよっこです。 キューブが働き者になったのは嬉しいんですが 被ダメが増えたのでマイナスになった気がします・・・ Sグレの属性防御有りが前提の設定なのかな 属性ポーション使ってみた方いますか?
907 :名前制限中 :2007/12/08(土) 08:40:37 ID:r/9ywVo60 68TKです。 ヒールQB良くなったね。感覚的に10秒に1回ペースで ガンガン回復してくれて、ソロでも常にHPMAXに近いです。 TUEEEEEEEって調子のってボックスされまくってたら 約50〜60回?のヒール後MP尽きたせいか、激ペースダウン・・。 以前と同じたまーに回復ペースになって死にそうになりました。。 よくなったといえど・・ヒールQBに頼りすぎは、禁物のようです
908 :名前制限中 :2007/12/08(土) 10:31:28 ID:E5VPjKfw0 >>904 華麗にスルーで終わりだろ このヘイトオーラでどうやってタゲ維持するんだよ。 ヘイト後3秒無条件固定はまだ実装されてないんだぜ?
909 :名前制限中 :2007/12/08(土) 10:32:12 ID:JaLO0iBI0 狭間70いってみました。歌さん必須な感じです。 レイドではレジ闇、インボケ、土、ホーリーアーマー、闇POTで以前より堅いです。 攻撃は HW のみだったので与ダメは減ってる感じでした。ライト踊りは未検証。 ヒールQもかなり効いてます。後衛さんにタゲとんだ時は、キューブを呼びなおして ヘイト、アレスト、オーラを繰り返してなんとかなりましたが、歌さんいないと持たなそうでした。 大部屋でもヘイト、ホーリーオーラ、オーラで以前より安定してる感じです。 序盤にアタッカーさんのクリでタゲを持ってかれることが減りました。
910 :名前制限中 :2007/12/10(月) 05:22:23 ID:8ArUttoY0 3秒固定されたところでこっちのディレイ終了は27秒後だがな で、ヒトリはヘイトでさらに3秒 のこりはアレスト・トライね、、こっちにも3秒固定つくのだろうか? 3秒っても確率で、だろ。 ディレイは常に27秒と6秒てか。 これで戦争で活躍しろてのは何を言った所で机上の空論にしかならんな
911 :名前制限中 :2007/12/10(月) 10:53:37 ID:8d8QQ/fo0 どこかのナイトスレじゃ、戦争での肉壁・ヘイトオーラが強すぎて この修正だって書いてあったと思う。 そんな修正来るくらいだったら、もうナイトは戦争で壁とか 考えない方が良いのかもしれないね。 工夫して壁できるようになっても、次の修正でさらにディレイが 長くなったら、狩のほうに負担でまくり・・・ 普通に掛かる確率が下がる程度の修正じゃダメなんだろうかね
912 :名前制限中 :2007/12/10(月) 15:21:54 ID:8RIGZfvg0 ナイト9人で3秒ごとにオーラ発動 全部固定発動したとして27秒金縛り ちょうど1人目がディレイ完了で無限ループの完全鉄壁wwwwwwwwwwwwwwww 机上の夢精ですよ気にしないでください。
913 :名前制限中 :2007/12/10(月) 15:40:22 ID:VBaqAHlI0 冗談抜きでナイトだけのクランとか入りたしwwwwww
914 :名前制限中 :2007/12/10(月) 20:40:38 ID:2LXxxUZE0 冗談抜きで内藤だけのクランとか入りたしwwwwww
915 :名前制限中 :2007/12/11(火) 00:46:15 ID:vKD..etM0 ナイトだけのクランがあったとしたらそれは内藤だけと同義語だろw
916 :名前制限中 :2007/12/11(火) 15:41:44 ID:CcY.iEjQ0 確率的に3秒間の強制攻撃を維持させる、か。 この確率次第ではあるが もし高確率(俺的には60%くらいかかってくれれば。 ディレイも長いしな)だとすれば 壁、、つーか妨害役ってよりWIZ、弓のTLという新たな境地が開けるかもしれない 敵をラインから引っ張り出し、崩す役目が回ってくるかも。 あれ?・・・夢?
917 :名前制限中 :2007/12/11(火) 18:23:08 ID:fPYs5z/20 シールドオブフェイスも活躍できるしなっ!!
918 :名前制限中 :2007/12/12(水) 02:01:31 ID:tOc4Gpd60 >>916 World of Warcraftでのタンカーなら夢じゃないよ。
919 :名前制限中 :2007/12/15(土) 17:42:52 ID:ev38cUbQ0 918のせいで時間が止まったぞ・・・
920 :名前制限中 :2007/12/15(土) 18:21:41 ID:kSAAOF5A0 みんなWOWいってるんだよ
921 :名前制限中 :2007/12/15(土) 20:52:15 ID:OXA4Tsjg0 エヴァスナイト・テンプルテンプラー
922 :名前制限中 :2007/12/16(日) 11:55:31 ID:Du7tIiFk0 UPデート直後だと言うのに書き込み無いですね。 文字イベントで忙しいとかかなw リアル多忙でINできないため、変更後の使用感、注意点とか誰か教えてくれないかな? 狭間とかだとオーラのディレイは厳しくない? オーラ釣りに変わる方法とか、新しい発見・工夫は無いですか。 戦争しないから狩の事だけで良いんだけど、今までの動き通りには行かなくなってると思うので そういう意見交換できないかな・・・ 具体的に何処でどうってのは今思い付かないんだけどね^^; 昨日こうだったーっていう日記でも良いしさ ナイトって知識がないとやっていけないと思うんだ・・・
923 :名前制限中 :2007/12/16(日) 14:31:00 ID:vXVDPbqo0 カマエル入ってから無制限狭間、邪教闇奥通常、 太古通常、太古範囲をやってみた77TKだが、正直そんなに支障ない。 特に狭間はもともとリンクヘイト稼ぎ優先でヘイトオーラ使うこともなかったし、 70狭間以上ならホーリーオーラで代用効くしね。 むしろホーリーオーラのSEに対象の被クリ率上昇を選んでる場合なら、 今までよりも積極的に絡めていきたいところ。 といってもアンデッドあんまいないんだけどなw 個人的には一番の問題はB盾の弱体化で、盾防御ボーナスの無い装備だと B盾6のみでは十分な盾防御が発生してるとは感じられなくなった。 インタまでタラムで行ってた(むしろその方がやりやすかった)アナカゼルなんかも、 倉庫からOEドム引っ張り出してきた方が良かったかなという感じ。 ヘイト仕様変更とあいまって、今までよりも防具選択に幅が出てきたのはいいんじゃないかな。
924 :名前制限中 :2007/12/17(月) 13:34:15 ID:3dS9J/7s0 高レベルな人たちは装備や構成でどうにでもなるのかな・・・ 低レベルというかLV帯バラバラで職も適当なクラハンメインとしては、今回の変更は本当に辛い。 今までなら、極端にレベルの低い人がいてもさ守る自信があったのにね ヘイトのディレイが気になって仕方ないよ(まぁ20以上離れた人とは組めなくなったけど) オーラでも1体釣りも出来なくなったし、ヘイトオーラ低いレベルで止めてたけどMAXまで上げた方が いいのかな・・・ でも 上げると離れなくなるし、今までのテンポで狩が出来なくなるならと、すごく不満です。 仕様変更は仕方ない、工夫しないといけないと分かってても・・・ 今まで理想にしてたFAの仕方と全然、違うものになりそうなんでね すみません愚痴スレ行きですかw
925 :名前制限中 :2007/12/18(火) 01:21:54 ID:jTyKMYmA0 んじゃ、私も最近について。 細かい修正はあるけど、まあ、あんまり変わらない感じ。 ただ、ヘイト3倍で歌タンクってのが限りなくよさげ。クラハンで無制限いってる時、盾いらねって言われた時はへこんだw(歌さんがFAしてみる、ってやりはじめたときかな^^) 普通ptでは、まあディレイ遅さからオーラってのはほとんど使えないかな。元からあんまつかわないけど、タゲりそこねとかに前より気を使う必要あるかな。 狼育ててるんで、ソロは断然楽になってますな。 今回のアップで、盾は普段はソロしてろ!たまーのレイド位で、もしいなかったら呼んでやる!位の勢いかなw pt募集は限りなくないけど、それは前からw主催するか、知り合いとウルフだしてペア、ってので生きてきますわ。 前時代でも、主催しないとptなかったし、狼って選択肢増えた分、私的にはまあ、今回のアップに満足かなぁ。 戦争は知らないですw
926 :名前制限中 :2007/12/18(火) 11:00:41 ID:lTpVgdAA0 戦争やてきた感想 ヘイトもオーラも意味ない、MP無駄 すり抜けるんだもんwwwwwwww 何の障害にもなってない あれじゃ敵に密接するのはかえって味方の邪魔になる もうWIZPTのTLくらいしかやることない
927 :名前制限中 :2007/12/18(火) 16:37:14 ID:gECurtVw0 カマエル+まで大人しく寝てろってこった
928 :名前制限中 :2007/12/18(火) 17:26:44 ID:WhLLUCRM0 自己¥+店売りPOTで信託ソロやってます。ヒールキューブが働くのでスタンしても余裕です。 たまーに原石出るので黒字です。原石はクエ関係ないので78未満でも出ます。
929 :名前制限中 :2007/12/18(火) 18:00:13 ID:oFAgHpq.0 ヘイトを覚えたらさっそくレイドに参加してみたいと考えているナイト初心者です。 低レベルレイドの場合、武器の「種別」は何がいいでしょうか? スタンダードに片手剣でいくか、それとも短剣のほうがいいのか迷っています。
930 :名前制限中 :2007/12/18(火) 19:18:53 ID:jxTd2QUE0 >>929 断然片手剣がいいと思います。 これまで短剣FAが有効とされていたのは、マスタリの差が小さい低レベルの間は武器による与ダメ差も小さく、 UDやヘイトのディレイが短い短剣にもそれなりのメリットがあるからでした。 しかし、カマエルアップでヘイトのディレイが長期化・固定化されましたので短剣を使うメリットがなくなりました。 加えて、少しでもヘイト値を稼ぐためにタンク自身が殴る必要性も増加しました。短剣でクリがでればいいのですが、 常に正面から殴る立場上、空振りリスクの大きい短剣よりも安定的な与ダメの期待できる片手剣もしくは片手鈍器を 使った方が格段に安全かと思います。 なお、UDディレイを短縮するために最初だけ短剣を持ことに関しては、これまで同様に有効だとは思います。
931 :名前制限中 :2007/12/18(火) 23:41:52 ID:oFAgHpq.0 >>930 レスありがとうございます。 実のところ、命中の面で鈍器もアリかなとは思っていたのですが、 鈍器でレイドの盾してるナイトなんて見たことなかったので 候補から外してました。 とりあえず高レベルになった後のことは置いておいて、 低レベルのうちは、安定度、他キャラとの武器兼用も考えて 妥当な武器を考えてみたいと思います。
932 :名前制限中 :2007/12/19(水) 03:30:49 ID:YacNigP.O 40になったテンプルです ヒールキュービックはペットにも適用されますか? ペットFAで本体のHP満タンでも発動するのでしょうか?
933 :名前制限中 :2007/12/19(水) 03:59:22 ID:Lg4VkPIo0 します。PTメンバーの召喚にもヒールします。 あとHPの%が一番減ってる人にヒールするようです。 Aさん HP 100/ MAX 200 Bさん HP 600/ MAX 1000 だと減ってる量は B さんのほうが多いですが、%ではAさんのほうが減ってるので Aさんにヒールします。
934 :名前制限中 :2007/12/19(水) 04:02:05 ID:Lg4VkPIo0 あぁ ダメージ<ヒールキューブの回復量 だとヒールしないのでよくない例でした。
935 :名前制限中 :2007/12/19(水) 11:47:11 ID:/6qpj6JI0 >>932 >ペットFAで本体のHP満タンでも発動するのでしょうか? 初心者バフでもらえるライフQは、わんこにも効いてた。 わんこがダメージを受けた瞬間に発動してた。(それでもわんこは死ぬがw) 因みに、サマナのライフQも召喚獣、PTメンバーのペットに効いてた。 テンプルナイトのライフQも同じだと思われる。
936 :935 :2007/12/19(水) 11:54:59 ID:/6qpj6JI0 あ、質問の意図から少しずれてるね。 本体のHPはほぼ満タンで、わんこに一発食らった(HP半分くらい)瞬間に発動してた。
937 :名前制限中 :2007/12/19(水) 22:02:23 ID:2mk.hssk0 ペットもPTメン扱いだからキューブが発動するけど 離れてるとキューブは発動しない とゆーかかなり範囲狭くなった
938 :名前制限中 :2007/12/21(金) 00:05:48 ID:miMYivHYO 932です ありがとう〜
939 :名前制限中 :2007/12/31(月) 01:57:09 ID:OW8d9hCs0 なんという過疎・・・
940 :名前制限中 :2007/12/31(月) 05:14:25 ID:E1CP.pZg0 ヘイトの仕様変更がトドメの一撃になったなwww 多少効率は落ちても、結局は槍も範囲も健在だ。 個性を殺されて、TKはますますいらない子になった。 確かにキューブの性能はアップしたが、ヒールもストームも所詮ソロ仕様。 TKはワンコとペアでもしてれwwww ってこったなw もうだめだ、やってらんねーYO!
941 :名前制限中 :2007/12/31(月) 05:34:30 ID:naoY9cuI0 最近はPTマッチ覗きつつソロで金策してて そのままPT見つからず終わることが多いです。 S装備は高いので、アデナのたまり具合とレベルの上がり方が ちょうどいいペースとも言えるんですがw
942 :名前制限中 :2008/01/05(土) 09:08:14 ID:/n8x0VnYO お約束だけど>>941 PTLすればおk
943 :名前制限中 :2008/01/06(日) 19:38:54 ID:bYfxN70E0 ナイトがPTLのPTMとか誰も入らねーよ 過疎乙
944 :名前制限中 :2008/01/06(日) 22:07:30 ID:8T1g3glE0 >>943 何をそんなに必死になっているんだ? ナイトに恨み?
945 :名前制限中 :2008/01/08(火) 00:42:54 ID:EEBULa3Q0 74TKです。 カマエルUPでデストFAがきつくなったからか、狭間募集が増えました。 70狭間は以前より楽になりましたね。特にレイド。 野良9人PTなのでだいたいフル¥あります。さらに枠あれば闇耐性POT使用。 開幕ヘイト -> オーラ -> UD -> UD切れたらSF入れっぱなし -> 赤POTか牛乳飲みつつ一番強いアタッカーさんにタゲとんだらヘイト ヘイトの回数が大幅に減ったのでMP余裕です。
946 :名前制限中 :2008/01/08(火) 02:25:20 ID:23xsANtw0 俺やっぱTKやってて良かった。
947 :名前制限中 :2008/01/09(水) 21:57:52 ID:UKyd/kcA0 >>940 まあわんこ(BMW)との相性では 一応かなり上位に位置する職ではあるんだよな。
948 :名前制限中 :2008/01/10(木) 18:15:26 ID:1gnPxA560 つまりTKはワンコ育成専用キャラってことだな
949 :名前制限中 :2008/01/12(土) 13:58:41 ID:jJe5SK0k0 50代TKです。 テンプル+BMWのペア最高!! 防御はテンプルで、ヘイトで全て受け止める。 攻撃はBMWにビーストSSいれて全ておまかせ。 もし、BMWが攻撃されても、ライフQで回復。 (防御、攻撃、プチ回復)このコンビネーションバランス良すぎ。 そうおもいませんか?TKでBMWもって狩してる方? 今は本体の武器は無視して、BMWの武器アップするために ひたすらアデナかせいでます。 本体武器最強にしてSSいれても とうていBMWの武器付攻撃力にかなわないんですもんね。 おまけに、ウルフ1攻撃でSS*2消費(24a*2)でコスト安いし^^ TKの狩がとても楽しくなりましたよ^^
950 :名前制限中 :2008/01/12(土) 14:27:52 ID:jJe5SK0k0 最近、55BMWの武器をアップしてみた。 アップ費用は上位武器との差額を支払えばいいから 本体武器アップさせるよりやすいかもな。 アップ前(強化ソルティドックの牙 15,947,500a AT:350) アップ後(強化ケルベロスの牙 26,448,750a AT:413) ケルベロス牙装備したBMWの攻撃力は〔1048〕※バフなし @@アホみたいな攻撃力じゃねwww 55BMWの武器を次にアップするのがまちどおしいな。 オリカルクムの牙 47,190,000a AT:477 強化フェンリルの牙 85,797,500a AT:537
951 :名前制限中 :2008/01/12(土) 14:43:57 ID:wnV9.koI0 BMW59歳連れて 以前のソロより遙かに楽になったけど。 本体78なってBMW60。 狩り場が見あたりません。。。
952 :名前制限中 :2008/01/12(土) 15:09:37 ID:/ULyuZ9.0 >>950 アップグレードは高くつくから露店で売ったほうがいいぞ
953 :名前制限中 :2008/01/12(土) 15:12:15 ID:jJe5SK0k0 高くつくって、そんなに差ないでしょ? 露店でうるのは時間かかりそーだし。
954 :名前制限中 :2008/01/12(土) 15:29:58 ID:Z6hhqQUE0 みんな知ってるだろうけどペットにはどこでも戦場用スク、POTが使える。 ¥があるとウルフがさらに強くなるからソロのときは使うといいよ。
955 :名前制限中 :2008/01/12(土) 16:03:13 ID:in7jJ7R20 アップグレードは店で買うときの価格差の1.2倍かかるぞ
956 :名前制限中 :2008/01/12(土) 19:22:21 ID:sBlGP.EQO 露店原価では売れないから仮に1〜2割引きで売って、その元手で1ランク上を買おうとしたら結局=1.2倍になるよなぁ… 俺はまだウルフ42だが、その日を夢みてワクワクしてる。
957 :名前制限中 :2008/01/13(日) 14:21:31 ID:0ndyt8/wO >>954 知らなかったぜ・・ 戦場スクって要塞の近くで売ってるんだっけ? 参考までに価格と効果なんか教えてくれないだろうか?
958 :名前制限中 :2008/01/13(日) 17:39:09 ID:olkrVqCQ0 >>957 ほい 【戦場用スクロール】 シールドマスター 3000A WW2・シールド3・マジバリ2・ブレシ6・ヘイスト1 ウィザード 3600A WW2・シールド3・マジバリ2・アキュ1・エンパ1 ヒーラー 3500A WW2・シールド3・マジバリ2・アキュ1・ヒールエンパワー1 ダガーマスター 3200A WW2・マイト3・マジバリ2・フォカ1・ヘイスト1 ボウマスター 2900A WW2・マイト3・マジバリ2・ガイ1・ヘイスト1 バーサーカー 2200A BS2・クレ1 戦場用祝帰還 27000A 戦場用祝復活 55000A 【POT類】 体力回復 1400A 52未満効果なし。再使用ディレイなし。 マナ回復 9200A 61以上75以下のキャラクターのみ使用可能。52未満効果なし。 闘志回復 4000A 61以上75以下のキャラクターのみ使用可能。52未満効果なし。 精神強化 7200A 一定時間、ホールド・睡眠耐性向上。 メデューサ 8000A 一時的に無敵状態。 瞬間速度向上 3000A 瞬間的に移動速度向上。
959 :名前制限中 :2008/01/13(日) 21:20:24 ID:hWEVilvE0 >【POT類】 >体力回復 1400A 52未満効果なし。再使用ディレイなし。 これって牛乳より安いと思うけど、どのくらい回復するんですか? 戦場用スクがわんこにつかえるのは、ものすごいいい情報^^ いままで攻撃速度向上ポーション(ヘイスト1)をわんこにつかってたから・・・ これからはボウマスターを ガンガンつかうぞー
960 :名前制限中 :2008/01/13(日) 21:25:26 ID:hWEVilvE0 >メデューサ 8000A 一時的に無敵状態。 あと、これって 何秒間? ディレイある? これでわんこを救える^^ というか、いいのかなこんなの使えちゃってw アデナさえあれば、最高だねw
961 :名前制限中 :2008/01/13(日) 21:51:09 ID:vcQ09PHo0 バグ利用を人に勧めんなよ…
962 :名前制限中 :2008/01/13(日) 22:04:05 ID:hWEVilvE0 ペットにはどこでも戦場用スク、POTがつかえるってバグなの??? メンテでつかえなくなったらやだなー スクとPOTあわせてさっき1000個かっちゃったよ^^
963 :名前制限中 :2008/01/13(日) 22:31:20 ID:CITc0m3g0 何のスレだ、この野郎
964 :名前制限中 :2008/01/14(月) 14:11:57 ID:G.DwRYr6O >>955 を見てアップグレードは金かかるから売ったほうがいいと思ったが、>>956 をみてアップグレードでもいいかと思った。 でも最強装備を最初に揃えるのが1番安くつくんだけど、そんなアデナないしなぁ…
965 :明後日 :2008/01/14(月) 14:25:05 ID:VcWVdYzI0 BMW実装でやっとテンプルに光がさしてきました。 テンプルとペアする時のウルフに関する情報は いろいろとほしいですね。
966 :名前制限中 :2008/01/15(火) 16:12:54 ID:uMaPKnGw0 >>958 そうか思った程狩りでは絶望しなくて済んだというのが感想だけど。 Wiz範囲狩りだとヘイトオーラがリンクヘイト発生させるせいで以前のオーラ連打よりもずっと固定力高まった。 レイドに関しても問題なく固定できる。 プラーにはソウルストーン使ったりすればいいし。
967 :名前制限中 :2008/01/15(火) 16:36:39 ID:G2oVDTwo0 >>966 お前のいう「狩」と俺の思うところの「狩」とは、根本的にズレがあると思うんだ 俺の脳内では、まず狩として普遍的に語るべきは一般PTからだという認識なんだが レイドはゲームのオプションみたいなもんだし 範囲狩はいわば変則狩だろう 基本そっちのけでオマケの部分から先に語られても俺は頷けねえんだが もうそんな感覚は時代遅れなのかね? オマケのほうが本質より本質になっちまったのか、食玩のように。
968 :名前制限中 :2008/01/15(火) 22:37:18 ID:ppYMiuwY0 >>966 がどこへのレスかよくわからんが・・・>>967 横槍失礼。 一般PTならそれこそプラーにはソウルストーン使ったりすればいいし。 むしろ何が不便だと? まさかとは思うが全部のmobにヘイトFAしてたりしてたのか?
969 :名前制限中 :2008/01/16(水) 03:28:46 ID:lBGpYlDw0 槍厨じゃなくて、そのまま 「そのオプションであるレイドでの需要が一番あるんだよな」に繋げそうな ネガ思考な人かと思った自分。
970 :名前制限中 :2008/01/16(水) 03:56:18 ID:BL60hLd20 >>968 俺も横槍すまんが 全てのプルにソウルつかってたんか? 距離差400の往復お疲れ様。 待たされるPTメンもお疲れ様。 てかプルだけの話でもなさそうなんだが。
971 :名前制限中 :2008/01/16(水) 13:29:19 ID:CYTGMiW60 >>970 まさか、普通PTでの動きを一から全部説明しなきゃいけないのか? FAの具体的な動きはこちらをどうぞ。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1193644976/505 ヘイトに頼りすぎても駄目だし、全く使わないのも駄目。 せっかくのTKなんだし足の速さを生かせばいいんじゃない? HKですら余裕でFAガンガンまわせてるんだから。
972 :名前制限中 :2008/01/16(水) 14:52:55 ID:g5ebwwAk0 お前ら何を煽りあってるのかダサいやつらだ>>966 と>>967 の2レスに食いついてるのだけは分かるが それ以降のアンカー付き煽りレスはいくらしたらばとはいえひどすぎる 言いたいことはっきりしてんなら自分の意見としてはっきり書いとけ 他人のレス利用して煽った形で俺的意見の正当ぶりアピってんじゃねえよ見苦しい
973 :名前制限中 :2008/01/16(水) 17:00:35 ID:n2FbIDpQ0 IKスキルいいなあ・・・
974 :名前制限中 :2008/01/17(木) 06:58:48 ID:jPjjctsA0 ギスギスした流れで>>973 に和んだ IKよりマスシャックル欲しいなあ
975 :名前制限中 :2008/01/17(木) 07:53:46 ID:I/jyZvcM0 マスシャクルは悔しいなぁ シャクルの射程距離だけでも悔しいが ホーリーオーラのアイコンじっと見てたら溜息でる
976 :名前制限中 :2008/01/17(木) 08:37:39 ID:LOszRIjU0 ホーリーオーラなぁ、70狭間じゃ大活躍なんだけど うちの鯖 狭間しか盾募集ないから ま、いいかぁ
977 :名前制限中 :2008/01/17(木) 08:45:19 ID:jPjjctsA0 ここまで完全な上位互換スキルはないな・・・
978 :名前制限中 :2008/01/17(木) 08:55:42 ID:cOmOyUW20 つ イージスとイージススタンス
979 :名前制限中 :2008/01/17(木) 11:07:36 ID:40JOaluM0 仮にTKの足の速さとスキルを持ち、反射スキルに魔法レジアップ、パンサーを召還し、IKスキルを持つ。 さらにはデバフキューブにDEなみのSTR、人間並のCon、マスシャックルにシールドスタン。 全部の盾職の良いところを完備したスーパー職なんかがあったとしてやりたいと思うか? 俺はごめんこうむる。そんなのやるくらいならずっとTKやるわ。
980 :名前制限中 :2008/01/17(木) 11:55:02 ID:MKgaghgs0 俺はFAするのが楽しくてTKやってたからなぁ。 可能なら誰からもFA任されるような性能の職があるなら喜んでやるんだけど。 だけどまぁもうちょっとで80だから今更メインキャラ変更とか辛いですw サブで選べればいいけどねー
981 :名前制限中 :2008/01/17(木) 12:06:33 ID:40JOaluM0 単純に「FA」だけで見ればTKがナンバーワンじゃね? 火力とか言い出すと微妙かもだけど、硬さ、スピード、すべて1番なんだし。
982 :名前制限中 :2008/01/17(木) 12:26:22 ID:S3u8/z1k0 ポルタキュビとかSpSヘックスとかの存在があるから そこまで言い切る気にはなれんな。 だが俺は今の耳長の微妙なポジション含めて愛してるぜ。 あと30%ほどでタッチオブライフ習得の77TKでした。
983 :そうゆうことか!! :2008/01/17(木) 17:10:48 ID:4OO2T5dY0 先輩方に質問です。 BMWとのペア狩をたのしんでいるTKです。(本体56、BMW56) これからもずっとペア狩をしていこうとおもいます。 本体をよりBMWペア専用にしたくて、このように染料調整したいとおもってますが どうでしょうか。意見お願いします。 S+4 D-8 C+4 理由 ・MOBの攻撃は本体が受け止めるのでHP多いほうがよいと思い、C+4 ・BMWが睡眠や麻痺したときには、本体でMOB倒さないといけない場合もあるので S+4 ・BMW移動スピード遅く、本体についてこれないときがよくあります。 BMWとのペア狩だけをかんがえた場合、すばやさはあまり必要ないきがします。 どのステをマイナスするかを考えたときに、この理由でD−8 これでいっしょに走れるかな? D下げるのはテンプルの特徴を殺してしまい、人間にしろと言われそうですが ライフQで犬も本体も回復できるテンプルがいいのです。
984 :名前制限中 :2008/01/17(木) 17:35:38 ID:GLOH20As0 あくまでBMWとのペア狩りしかしないというならアリな選択肢ではある。 ただDに関しては移動速度の他に、攻撃速度・命中にも影響を及ぼすので 安い店売りの+4-5染料で試してみたほうがよいかと。 挙げた理由それぞれは、染料以外でも 装備・所持アイテムや狩り方を工夫する事で (100%とは言えないけど)対処できるよ。
985 :名前制限中 :2008/01/17(木) 18:42:37 ID:oYXxkG5.0 S+4C-4がいいよ 実際D下げればわかるけど移動速度が気になる あと盾発動率もかなり落ちる と言うか狩りだけなら他のステ下げてC上げるメリットはない ソロだけど温泉スタンをできるだけ軽減させようとS+4D-8C+4にマジェしたけど スタンかかるときはかかるし HP的な問題なら自己¥するときにBTB杖使えばおk
986 :名前制限中 :2008/01/17(木) 18:58:22 ID:x4il5F/U0 Dによる盾発動率って体感できるもんなの? 誤差程度って認識だったんだけど。 青重にしてた時もわからなかった。 俺が鈍いだけかなぁ・・・
987 :名前制限中 :2008/01/17(木) 19:05:31 ID:oYXxkG5.0 店売り染料でいいからD-8してソロすれば分かるよ 移動速度と盾発動は分かりやすく落ちる まぁ盾発動はいつも意識してみてないからすぐ気がつかないだろうけど すぐに違和感がでてくる
988 :名前制限中 :2008/01/17(木) 20:33:16 ID:UEahfhRU0 BMWって素でも移動速度187なかったっけ? 移動速度が遅くて本体についてこれないって、単に空腹なだけじゃね?
989 :名前制限中 :2008/01/18(金) 00:56:40 ID:pDv.6zLE0 対人しなければS+C−でOK
990 :名前制限中 :2008/01/18(金) 01:05:26 ID:JoyQ..E.0 >>979 それ、全然スーパー職に思えない上に、 仮にそんな職(TK完全上位互換)があったとしたら、そっち選ぶだろw 例えば盾職の4次職とかで、そういうのが実装しても転職しないで粘らないだろ。
991 :名前制限中 :2008/01/18(金) 01:56:59 ID:NmBfq0NQ0 マスタリのみだとDEX30とDEX35の盾発動率の差は2%。 これを大きいと見るかどうかは人それぞれ。
992 :名前制限中 :2008/01/18(金) 03:54:22 ID:xNFDVfXw0 0%と2%だと大差ないかなーって思うけど、 80%と82%だと1割違うような気分に・・・まぁ自己満足ですね。 さすがにそろそろ埋まりそうなので次スレ申請してきました。
993 :名前制限中 :2008/01/18(金) 07:14:16 ID:jd.i7O4A0 >>979 アーコンとか属性系とか3次スキルとかもうちょっとスキルを追加しておけw それだけだと「人間並のCon、マスシャックル」以外はSTがほぼ素で持ってるぞw
994 :那々★ :2008/01/18(金) 08:13:00 ID:???0 テンプルナイト&エヴァステンプラー Part7http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1200611220/ 次スレです
995 :名前制限中 :2008/01/18(金) 14:36:19 ID:xNFDVfXw0 >>994 スレ立て&誘導ありがとうございます。
996 :名前制限中 :2008/01/19(土) 08:31:03 ID:ju8c93LoO 梅
997 :名前制限中 :2008/01/19(土) 13:17:22 ID:FmVX.6CQO 梅コブ茶
998 :名前制限中 :2008/01/19(土) 15:19:16 ID:xafeSX5A0 まったり進行いいねー。俺は79の20%で引退しちゃったけどみんながんばれ! シールドオブフェイスだけでも、どんなもんか使ってみるかーと思ってネカフェからInしたけど 微妙にSP足りなくて取れ無かったよw
999 :名前制限中 :2008/01/20(日) 06:11:09 ID:VZI/ws.MO 産め
1000 :名前制限中 :2008/01/20(日) 08:25:10 ID:anK7HB7A0 生涯初の1000ゲトー!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■