■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ミッションやクエストを攻略するスレ Part12+1
- 1 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/13(月) 18:06 [ Gpy1VB1M ]
- ミッション・クエストを楽しく攻略するスレです。
Part12: http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
Part 11: http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1083086828/
Part 10: http://jbbs.livedoor.com/game/6493/storage/1075932023.html
Part9.1: http://jbbs.shitaraba.com/game/6493/storage/1069210217.html 消失?
Part 9: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1067503967.html
Part 8: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1066741916.html
Part 7: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1062481929.html
Part 6: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1059444980.html
Part 5: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1057554818.html
Part 4: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1054895671.html
Part 3: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1053048930.html
Part2.1: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1051338430.html
Part 2: 消失
Part 1: http://freetime.kakiko.com/ff11/1st.html
過去ログまとめ
ttp://freetime.kakiko.com/ff11/
ttp://ktplan.net/ff11mq/
ジョブ批判・晒しなど荒れる話題はダメ!絶対!
次スレは>>950がたててください。
- 2 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/13(月) 18:07 [ wwWvZPpE ]
- 2
- 3 名前: (・ω・) 投稿日: (・ω・) [ 1N3Fl5L. ]
- (・ω・)
- 4 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/13(月) 18:08 [ ZktAUlxo ]
- よん
- 5 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 01:44 [ jgfU0uxM ]
- 一応ageとく
- 6 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 03:20 [ mH9Ua8xI ]
- 鞄拡張クエきたーー
- 7 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 04:57 [ HA95L14w ]
- 戦士完全に終わりました。
今までありがとうございました。
- 8 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 07:08 [ Wj6kow0E ]
- ごぶりんのかばん5
依頼者:ブラフニクス(Bluffnix) / ジュノ下層・ジャンク屋マックビス
依頼内容:
決められたアイテムを持っていけば
バッグをゴブリン以上に
大きくしてくれるらしい。
アイテムは「ロードナイト」、「バクタンインゴット」、「モブリン織物」、
「ブガードのなめし革」 の4つ。
- 9 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 07:10 [ Wj6kow0E ]
- 巨大な影の正体/トラヴォンス(Travonce)/タブナジア地下壕・地下水脈側
ルフェーゼ野に潜む
巨大な影を釣り上げるために
モンスターに邪魔されぬよう
護衛をしてほしい。
- 10 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 07:17 [ TabljIE2 ]
- 経験値上限300キタ━(゚∀゚)━!!
- 11 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:17 [ 2mD2boLA ]
- あげとくぜ!
- 12 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:27 [ xneYROzI ]
- リージョン情報から誰でもログイン時にすぐ確認できる新エリア
アラゴーニュ 千骸谷 アットワ地溝/コルシュシュ ビビキー湾 魔行船
バルドニア ウルガラン山脈 熊爪嶽/フォルガンディ ソジャ 異界の口
ノルバレン ファノエ運河 ギルド桟橋
ムバルポロス 2716号採石場 新市街 旧市街
タブナジア群島 ミザレオ海岸 ルフェーゼ野 海獅子の巣窟 フォミュナ水道
礼拝堂 リヴェーヌ岩塊群サイトA01 B01 帝龍の飛泉
21しかないな。残りは虚ろとかプロミヴォンか
- 13 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:36 [ TU1kD3jw ]
- ソロムグのラプがフェルナン様の一日とかいうのだしますた。
EXなんだけど、なんかのクエ?
- 14 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:45 [ JsozdmLA ]
- 新エリアに行くにはまた鍵が必要かもしれないと思って
必死に集めた俺は負け組み
- 15 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:46 [ l91roNGA ]
- >>14
タブナジアとかプロミヴォンとかまだ行き方不明なわけだが、どこ行くつもりだったんだ。
- 16 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:47 [ Cr/ZfBLk ]
- >>12
公式に新しく追加された変換語句一覧に地名があるぞ。
- 17 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:12 [ Hyp79rBI ]
- マウラでビビキー湾の地図が売ってるゾー
他に地図うってるとこあったら詳細きぼん
- 18 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:13 [ tdWbgmSk ]
- >>17
複数買えるぞwww
- 19 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:27 [ FYcWDe4g ]
- サンドでギルド桟橋
- 20 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:28 [ xneYROzI ]
- >>18
既視感がするんだが、気のせいかな・・
- 21 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:45 [ sg7ZviFc ]
- 291 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/09/14 12:40:51 ID:4u+u2PaG
依頼者:モーグリ(Moogle)/モグハウス
「チョコボと遊びたいクポの巻」
Moogle: ご主人さま、ご主人さま〜。
モーグリ、お願いがあるクポ。
Moogle: チョコボの寝ワラで寝てたら、
モーグリのチョコボに会いたくなったクポ!
ちょこっとおひまをいただいて、チョコボに会いに
帰らせて欲しいクポ〜。
新しいモグ拡張・・・?
- 22 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 12:48 [ ewooNfGw ]
- >>21
モグ金庫拡張クエの場合、アイテム部分は解析でも出てこない。
そして、発生する為にはアイテム設置後、
コンクエ計算を超えないといけない。
故にネタ。
- 23 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 13:00 [ tdWbgmSk ]
- >>19
どこだろう・・・?
サンドリアの桟橋全部見た気がするけど・・・
- 24 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 13:02 [ FYcWDe4g ]
- >>23
( ´Д`)?
- 25 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 13:07 [ tdWbgmSk ]
- バカでした。
地図屋みてなかった・・・
- 26 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 16:03 [ 7D27zMjM ]
- イーグレットの釣竿というのを手に入れてのですが
何のクエで使うのでしょうか?
- 27 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 16:04 [ PiJfNN.U ]
- 入手法は教えてくれないんですか?
- 28 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 16:22 [ 7D27zMjM ]
- >>26
クフィムの海岸で釣りしてて、シービショップ倒したらドロップしました
ちなみにエクレアです
- 29 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 16:24 [ 33l1ARQc ]
- 釣りスレによるとクエらしい、解析にもそれらしいものがあり
冤罪
依頼者:
オマー(Omer)
/ ジュノ下層・市場橋
依頼内容:
エルヴァーンの少女に大事な釣り竿
「イーグレットの釣竿」を奪われてしまった。
彼女の主張では、クフィム島で釣りを
していたときにモンスターを釣り上げて
しまったためだそうだが……。
が、クエ自体は未実装
16日のプロマ後になるのかな
- 30 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 17:51 [ eT/EGwgI ]
- プロマシア実装当日には追加されないエリア
アル・タユ フ・ゾイの王宮 ル・メトの園 天象の鎖 ウ・パトの交霊塔 プロミヴォンの奈落
デュナミス-バルクルム デュナミス-ブブリム デュナミス-クフィム デュナミス-タブナジア
アブダルスの箱庭-ゲルスバ アブダルスの箱庭-プルゴノルゴ
- 31 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 17:55 [ ewooNfGw ]
- デュナミスイラネ
- 32 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:05 [ 4ww5mr6U ]
- >>30
31+そのエリアで
発表通り追加エリアが40以上になるね
- 33 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:13 [ eT/EGwgI ]
- 新リージョンは
ムバルポロス タブナジア候国 タブナジア群島 プロミヴォン
だけ。タブナジア候国リージョンに、古代人の都「神都アル・タユ」があるのかな?
- 34 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:18 [ UrDl8Sd. ]
- 解析でも武器防具だけだし
今回魔法は追加なかったんだよね
新テレポも無し
- 35 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:27 [ TU1kD3jw ]
- >>30
うお
デュナミス クフィム・タブナジア・バルクルム・ブブリムあんのか・・・
しかしマップは使い回しだし新エリアに換算すんなよと
実際41追加エリアも半分近くはBCなんだし
- 36 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:58 [ FKXynxj6 ]
- プロミヴォンはtab変換でホラ、デム、メア、ヴァズがあるね
ヴァズは条件満たさないと入れないのだろうか
- 37 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 19:35 [ .dYFczz6 ]
- ホラ・デム・メアをクリアだろうな・・・
- 38 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 20:18 [ R5txb3d2 ]
- 「クリア」というかホラ・デム・メアで特定のフラグを達成しないと
プロマシアミッションが進行しない。そしてミッションをさらに先に
進行していってはじめて、プロミヴォン-ヴァズがヴァナ・ディールに出現する。
つまりプロミヴォンへの侵入条件はミッションの進行状況に影響されると思われる。
- 39 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 23:32 [ 7a9TkDPo ]
- 解析見ると、バスのアヤメがムバルポロス関連、シドの助手ガルカが飛空艇関連。
ウィンが罪狩りのミスラ(新召喚っぽい?)関連で北の地(ウルガラン山脈?)。
ジュノはアルマター機関関連。
あとはタブナジア関連がたくさんかな…
で、サンドは……ついに我等がルーヴランスのクエストですYP
1つしかクエ追加されてないようだがなー
- 40 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/15(水) 01:30 [ bDSx9VAE ]
- 前スレ消費前につき、このスレは早漏の烙印が押されました。
↓のスレを使い終わるまで、我慢しましょう。
ジラート以降のミッション・クエ攻略
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
- 41 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 07:44 [ FuH21tW2 ]
- >エルヴァーンの少女に大事な釣り竿
>「イーグレットの釣竿」を奪われてしまった。
これってドロップキック少女のことなんだろうか?
- 42 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 08:33 [ 47KHAtpY ]
- リージョン情報から誰でもログイン時にすぐ確認できる新エリア
アラゴーニュ 千駄ケ谷 アットワ地溝/コルシュシュ ビビキー湾 魔行船
バルドニア ウルガラン山脈 熊爪嶽/フォルガンディ ソジャ 異界の口
ノルバレン ファノエ運河 ギルド桟橋
ムバルポロス 246号採石場 新市街 旧市街
タブナジア群島 ミザレオ海岸 ルフェーゼ野 海獅子の巣窟 フォミュナ水道
礼拝堂 リヴェーヌ岩塊群サイトA01 B01 帝龍の飛泉
21しかないな。残りは虚ろとかプロミヴォンか
- 43 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 09:45 [ FxQwTcLs ]
- アル・タユ フ・ゾイの王宮
ル・メトの園
天象の鎖
ウ・パトの交霊塔
プロミヴォンの奈落
デュナミス-バルクルム
デュナミス-ブブリム
デュナミス-クフィム
デュナミス-タブナジア
アブダルスの箱庭-ゲルスバ
アブダルスの箱庭-プルゴノルゴ
解析では上記のやつがあるっぽい。
段階的導入?
- 44 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 10:54 [ zoYdoJS. ]
- >>42
千駄ヶ谷?
- 45 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:01 [ e0WVZv2w ]
- 潮干狩りをしたらバケツの底が抜けてしもた。んで、全部のアイテムを
ばらまいて収穫0に。
欲張りすぎはいけないらしい・・・
- 46 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:14 [ L4mCBQYs ]
- >>44
俺も激しく気になったのだが
もしかして・・・・いや・・・・・
と思い聞けなかったw
- 47 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:17 [ bPBN0iYU ]
- 千駄ヶ谷ワロタ
- 48 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:20 [ rDBuEWhA ]
- あとなにげに246号採石場とかな
- 49 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:23 [ JS0GgI86 ]
- ■ ゴブ鞄アイテムでボッタクリに注意 ■
ロードナイトは風クリ+紅石のNQ品。しかも上限20です。
彫金高スキルのHQ品と思ってる人が多いですが誰でも簡単に作れます。
ボッタクリに注意しましょう。
ポコタンもモブリン織物も低スキルで作れます。高値で買わないように。
- 50 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:48 [ TqlzsJg6 ]
- >ポコタンもモブリン織物も低スキルで作れます。
~~~~~~~
ぽこたんって合成物たったのか・・・
PCだと思ってたよ。
- 51 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 11:58 [ iAPYm/EY ]
- パクタンインゴットとか言ってみる
ポコたんは「ぽこたんいんしたお」とか言ってないお
- 52 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 12:19 [ 1Gf1CeEw ]
- http://ffo.jp/world3.html
- 53 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 12:42 [ wK1/NO3U ]
- あんだよ・・・・・・一番行くの楽しみにしてたタブナジア群島すぐに行けないのかよ・・・・・・詐欺だ・・・・・・・・・・・・・・・・
- 54 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 13:35 [ NaIGnR2k ]
- [+] < ・l 嫌ならやめてもいいんじゃぞ
[+] < ミス
- 55 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 15:26 [ pHMl87AY ]
- タブナジア群島はジラートのトゥーリアみたいなものでFA?
- 56 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 15:43 [ ZQxbd7RQ ]
- タブナジアへの行き方がわかりません>_<
これってすぐにはいけないのですか?
どなたか教えてください。
- 57 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 16:02 [ 6j68mFQo ]
- 顔文字とageてるのが気に食わないから教えない
- 58 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 16:04 [ .OM535Vk ]
- >>55
それをいうならタブナジア侯国の方。
- 59 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 16:19 [ 9TKalbDo ]
- アットワ地溝の地図
■アットワ地溝の地図
1.ウインダス港漁師ギルドでタルタルからクエストを受ける
2.ビビキー湾に行き、プルゴノルゴ島行きの船に乗る
3.プルゴノルゴ島のマップ中央付近にある???を調べる→敵POP
4.敵をすべて倒して???を調べると大事なものゲット
5.ウインダスに戻り話をすると続きのクエスト発生
6.アットワ地溝に行き、千骸谷に向かう(MAPないので気合で)
7.エリア切り替えと同時にイベント発生(すごい敵が出てくる!)
8.イベントを見終えるとアットワ地溝の地図をくれる
9.ウインダスに戻り報告すると1200ギルと称号が変わる
- 60 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 19:40 [ nMx6xL7k ]
- あげあげ
- 61 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/16(木) 20:00 [ 1Gf1CeEw ]
- あげるな。前スレ使い切れ。早漏野郎が!
- 62 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 00:42 [ 1IDG7EKU ]
- お前もageてんじゃねーか(´д`)
- 63 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 07:08 [ UPL9Ktqw ]
- >>59
7のすごい敵ってどんな敵だyp!
- 64 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 08:16 [ tIRQMvkw ]
- 魔炉鋼なるエクレア品を手に入れたんですが、なんでしょう、これ?
- 65 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 08:32 [ 8YRhIeSA ]
- カバンクエに使う合成アイテムの素材
- 66 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 08:42 [ tIRQMvkw ]
- それは魔銅鉱じゃ・・・
- 67 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 08:45 [ VeZlWhGk ]
- ニュモモちゃんっていうタルタル人形手に入れたのだが、なんかのクエで使うとか解りますか?
ex属性でスタック可。
- 68 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 08:47 [ UPL9Ktqw ]
- 魔銅鉱って何処で取れる?
- 69 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 09:22 [ 8YRhIeSA ]
- ちっ…ばれたか・・・ウィンクエで後2つのエクレア品もってこいというクエが存在する
- 70 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 09:44 [ Xrblm29k ]
- >>63
漏れはやってないが、戦闘してるのは見た
黒マン多数
- 71 名前: 70 投稿日: 2004/09/17(金) 09:44 [ Xrblm29k ]
- ごめ、間違えた
黒マンは3だったorz
- 72 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 12:02 [ fcgXMb0A ]
- >>70
黒マン6POPでおそらく付近の雑魚2リンクする。
調べた時にトラップで眠らされるが特に問題ない。
- 73 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 12:07 [ yUroLVjY ]
- それ、Lv70¯の前衛ソロで倒せる?
- 74 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 12:39 [ P6wxHogo ]
- >>73
順番待ちとかしてるから、シャウトかなんかでPT組め。
ソロでもやれることはやれるだろうが迷惑の予感。
アラでやれるか試した方がいいな。
雑魚黒マンは赤67でファラかけとけば0ダメだった。
- 75 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 12:40 [ rNVNauU2 ]
- >>70
7見てきた
おぉぅ…って感じでした(´∀`)
- 76 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 15:39 [ bGeOzLb. ]
- 75戦/白ソロで撃破してきました。
ソロで倒せはするけど、どのジョブでも結構時間かかると思うのでお勧めしない。
既存の情報は省略。攻撃に追加睡眠効果あり。戦士でも8割位は避けられるので、忍シあたりは
ほとんど喰らわないカモ。
- 77 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 16:09 [ NwJrFxbU ]
- おお、戦士でいけるなら大抵のジョブなら70〜ソロで余裕かな、でも順番待ちしてることもあるし現地で組んでやった方がいいね
- 78 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 17:16 [ EoAgHN1c ]
- プロマミッションでホラをクリアしたんだがこの様子だと残り二箇所行って同じ事やるっぽいね・・
- 79 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 17:17 [ FOC.mVOw ]
- 現行スレage
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ Part12
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ Part12
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/game/6493/1087121996/
- 80 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 17:19 [ g3.5qCuQ ]
- プロマシアは別にこっちでいいんじゃねーの
- 81 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/17(金) 17:25 [ FOC.mVOw ]
- >>80
>>79スレの方が住人多い、
こっちは住人話し合いで次ぎスレとなってる
漏れは聞いてないって言われればそこまでだが
賢明な判断をされることを願う
- 82 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/18(土) 02:04 [ fYgp3bjI ]
- >>81
見てきたけどさ・・・あっちもう教えてクンスレっぽくてなぁ・・・
- 83 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/18(土) 13:26 [ UNBKdsIg ]
- アットワ地図クエの???黒マン戦、アラで出来た。
現地でみんなでワイワイやるのが楽しくていい感じ♪
バスクエ【ひとりでできる? 依頼者:マリン(Marin)バストゥーク商業区・クラウツ橋】
様子見で行って来た。谷に入ってNPCのKen君に話し掛けたら、レベル10に制限されたー!
んで、Ken君が台詞とともに振り返って見つかったら、レベル制限が解けてKen君消えマスタ。
どうやらKen君に見つからないように、陰で見守りつつ護衛していくって感じっぽいっす。
低レベル用の護衛クエって感じなのかな?
- 84 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/18(土) 13:43 [ OvdLnPA. ]
- 突然ティアマット出てきてビクーリ。
黄色いのね。
- 85 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/18(土) 18:09 [ 7fYQReUM ]
- まとめサイトage
http://www.bbinta.com/A/
http://ffo.jp/
- 86 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 04:43 [ NytlSmaw ]
- ティアマットよりスカレーZにビックリだ
- 87 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 04:51 [ 5sh6Zufc ]
- っていうかプロミヴォンなんとかしれ
- 88 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 11:08 [ g1jxK0lI ]
- プロミヴォンBCまで行って負けた香具師は何処かから4層までしょーとかっとできるらしいけど
やっぱあのプロミ内の光ってる扉が関係してるんだろうか?
- 89 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 12:19 [ TVMvqa9w ]
- ●広●不正入学顛末記●末●
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。
4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
- 90 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 16:47 [ OqA1/vg2 ]
- 暗き地の底より
報酬 1200G
称号 ニィジャンスカルッヘープ
称号変更 300G
- 91 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 17:05 [ ldPHLWUI ]
- リヴェのBCまだ二章だってのに難易度高すぎませんかね
- 92 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 17:56 [ lXcDx19E ]
- あげるにゃー
- 93 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 20:16 [ 2.kXrf4c ]
- 30や40制限ならジョブ選んでも上げてるだろ?って考えなんだろうな
つまりメイン75でサポ上げしてるヤツ以外は行くな、と。
メインLV40忍とか連れてリヴェ行きたくねーしさー。
- 94 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 23:33 [ Afo0Nwi. ]
- プロミヴォンホラ行ってきた
BCまでは普通に到着。ただボスがヤバイ
黒の精霊も半分以上レジ。モンクで1撃10〜20。全然削れん
狩と組んで行った事無いんで分からんが聞いた話だとボルト50前後、弓60前後らしい
近接物理これなら戦士もアーチャー二刀流で弓かボルト撃ってた方がいい
遠隔の与ダメはD値分下回らないから当たれば狩とかとそうそう大差無い筈
被ダメは戦で60、モで70、後衛90〜100。DA結構頻繁に来てた
空蝉持ち複数なこと前提でバランス取ってるぽい。それかナと狩複数で一気に削るか
今から忍者上げに逝ってきます・・・
- 95 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/19(日) 23:44 [ il6YS0T. ]
- プロミヴォンーホラ、クリア。死亡者なし、女神使用せず。
構成は、戦/忍、狩/忍、シ/戦、シ/忍、白/黒、黒/白。
シーフはだましは使用せず、片手剣で不意打ちと不意打ちWS。
このレベルだとシーフは不意打ちWS+挑発で狩人のWSからタゲを一時的にでも取る事が出来る。
慌てない事が最大の勝因だと思う。
- 96 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 00:36 [ pZT1ISew ]
- >>94
盾は挑発持ち2枚居ればいい。それほど厳しくは無いよ。
必要な時にタゲ回しするぐらいの知恵は必要かも。
戦/忍 侍/戦 狩/忍 黒/白 白/黒 詩/白
でクリア。盾役は食事しないほうがいい。プロもしなくていいかも。
詩人がこまめにバスリプラとバエアロラをかけなおして吸収対策。
毒は忘れずに飲むこと。歌はマド、マンボ(前衛にそう要求された。俺詩人)
戦闘後半はアニマで…と思ったら
狩人の追い込みと連携+MBが綺麗に決まってアニマ使わずに勝利。
俺は一回失敗してて、二回目のチャレンジだったんだけど、実に危なげない勝利で拍子抜けしました。
>近接物理これなら戦士もアーチャー二刀流で弓かボルト撃ってた方がいい
シのアーチャー二刀の射撃がもどかしいぐらいに当たらなかった。
TP技での闇もあるので、正直遠隔メインはオススメ出来ない。
キーはアニマだと思う。
空蝉云々より、むしろ「アニマ使用前提でバランス取ってる」んだと思う。
アニマ2〜3個あればかなり余裕なんじゃないかな。
自信がない人は、薬品多く持ってくとかよりアニマ取りを優先するのをオススメしたい。
- 97 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 00:50 [ W0gnE9rM ]
- リヴァ01のボスにイエローリキッドが利くね。
今回のBCって必ず弱点のアイテムが用意されてるっぽい。
どうしても勝てない人がいたら競売で売ってるみたいなので買ってみたら?
- 98 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 02:39 [ sumWQwZk ]
- プロミヴォンの地図で使う結晶でねー。
- 99 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 03:16 [ xiLmU7To ]
- >>96と似てるけどホラクリアしました。構成は
戦/忍 モ/忍 狩/忍 黒/白 白/黒 詩/白
1戦目は敵のHP残り1cmぐらいまで削ったけど、ここからが堅く、
MP尽きてジリ貧で敗退。
2戦目、盾は海串。前衛は毒薬。詩人が強化張りで歌はマドマンボ。
後衛は前半はMP節約で、黒もMB以外はケアル、余裕があればヒーリングしてました。
敵のHP4割程度で詩人がソウルボイスマドマンボ。後衛にバラと
黒にエチュ。敵のHP残り1cm程度でマイティ、百列、イーグル
発動。なかなかHPが減りませんでしたが、黒の泉精霊も加わり一気に
押し込みました。
ソウルエチュ後はフルレジもあったけど比較的魔法が通りやすかったです。
ファイガMBで195、ウォータ2で120程度でてました。盾役はマンボで結構
回避もしていたみたいです。食事や歌が残ってても体力吸われてた
ようなので、結構運の要素も強いかもしれません。
- 100 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 03:21 [ oClPnU0Q ]
- なんどもホラを挑戦してるけど
事前に口酸っぱく準備するものを言ったにもかかわらず
毒薬1個のみとかそんなのばっかりで敗退
ブラインキツい;;じゃねーーーーーーーーーーーーー
休憩しようって言ってるのに勝手にメモリー玉攻撃するわ、
団体行動できないなら最初から参加するな!といいたい・・・
主催するときはこういう輩はメモって次から断ってます。
- 101 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 03:24 [ xiLmU7To ]
- 1cmって書いちゃったけど、家のTV14型なもんで (´・ω・`)
2割切ったぐらいってことで。
- 102 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 03:33 [ /VkUFdh2 ]
- ホラは戦戦狩とか狩狩狩とかで
「いかにタゲ(空蝉)をうまく回すか」が鍵
空蝉回しが上手く行かないと最後の吸収技ラッシュでモリモリ回復されて全滅する
戦忍狩(アーチャー二刀流限定でシ侍暗も可)以外の前衛が”1人でも”いると高確率で全滅するので
上記以外で行きたいという前衛の人は事前にソロでエクレアアニマ取ってから行くことをお奨めする
- 103 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 03:41 [ xiLmU7To ]
- 書き忘れ、全滅したときは全員回線抜きをすればBCの外にでれます。
制限時間切れを待つと、再挑戦にも時間かかるし、後ろで待ってる人も
いるので、さっさと回線抜きしたほうがいいかもしれません。
- 104 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 04:09 [ jJhwDQo6 ]
- >>97
プロミヴォンのボスが怯んだりするアニマとやらも買えればいいんだがね・・・・
- 105 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 04:34 [ z1XwAQA2 ]
- プロミヴォンなんて簡単すぎて報告する意味無いんじゃあ
- 106 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 06:24 [ FIUq96vA ]
- うちの鯖、BC前に長蛇の列を作っててワロタw
- 107 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 07:24 [ 1IsFEnII ]
- >>94
ホラの敵そこまで魔法レジらないレジってるとしたらその敵の属性魔法使ったんだろう
物理についても戦士にアシッド撃ってもらえばそこまで低いダメにはならない
すべては戦略不足だ
- 108 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 10:42 [ j/ms0opU ]
- >>106
ジラ発売直後の怨念洞や各試練もそんなもんだったさ
- 109 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 10:49 [ gZgi7Oy2 ]
- リヴァBC、フレのを含めて5回クリアしたので報告。
全員で16人分クリアしたが、ナ忍戦シ狩赤白黒詩召の組み合わせで勝った。
やった感じだとモ侍暗も使えると思う。正直竜はわからん。周りが誰もしてないのでな…
2Hアビで使ったのは狩人入れたときのイーグルだけ。5回目は2Hアビなしでも余裕だった。
敵が落とすイエローリキッドがかなり有効。相手がするジョブチェンジを固定できる。
これで弱めのジョブに固定すればクリアは簡単。黒の話では精霊が通りやすくなったとも言ってた。
倒せば確実に落とすから、最初の1匹分に2本あればいい。
競売に出ているなら薬品代考えても、1人1万として1本6万程度なら買っておいて損はなし。勝率がかなり違う。
戦略は色々あるがキーワードは回避と吸収。
- 110 名前: 109 投稿日: 2004/09/20(月) 10:54 [ gZgi7Oy2 ]
- 全員16人分と言う書き方がおかしいけど、その時いなかったフレとかいて2日に渡って5回行ったって意味ね。
- 111 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 11:24 [ szgFdncg ]
- プロミヴォン3つとも回ってきたが、BCは運の要素大きいな。
敵がWS連発してくると良編成、薬品ガブのみでも全滅する。
あまりWS使ってこなければ後ろパインジュースのみ、前衛ハイポなしとかでも勝てた。
- 112 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 11:27 [ pZT1ISew ]
- ホラの精霊レジは、例えば
吸収対策でバウォタラ使う→バウォタラ吸収→ウォータ2レジレジ。
という流れが一番ありそう。
バは風だけにすることを宣言しておいたので、私のときもそれほどレジられなかったよ。
難度高い高いとは言うけど、
攻略情報がきちんと揃えばそれほどでも…って感はあるね。
トリッキーな技や仕掛けが多いので、それらにきちんと対処するのがキーだとは思う。
- 113 名前: 111 投稿日: 2004/09/20(月) 11:27 [ szgFdncg ]
- ごめん書き忘れ
編成は戦戦狩白赤黒。前衛は3人ともサポ忍。アニマなし。
- 114 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 12:37 [ .Y2nGsCQ ]
- リヴェーヌBCクリア後ってどこに排出されるんだろう
- 115 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 13:17 [ WNGAvJQw ]
- >>114
南グスタ
- 116 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 13:17 [ WNGAvJQw ]
- >>114
南グスタ
- 117 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 13:17 [ WNGAvJQw ]
- すんませんorz
- 118 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 13:23 [ Ob5vIauQ ]
- http://www.bbinta.com/A/verup/2004_09_16/promathia_mission.htm
- 119 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 15:27 [ FrIBiNak ]
- >>109
イエローリキッドを使った敵を最初に殲滅する作戦?
- 120 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 15:28 [ FrIBiNak ]
- >>109
あとイエローリキッドの効果時間も分かれば教えて〜
- 121 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 15:57 [ hese14wA ]
- 黄金のカギ Rareをげっとー
分解は不可でした。競売には出せずバザトレード可能
何に使うか良くわかんないけどとりあえず3人でうろついてたら3人分取れました
ドロップ率は悪くないのかも〜
- 122 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 16:24 [ WNGAvJQw ]
- 3章のBCクリアしたが・・2章のほうが難しいな
- 123 名前: 109 投稿日: 2004/09/20(月) 16:40 [ gZgi7Oy2 ]
- >>119,120
あんまり書き込むとフレに怒られそうなので戦略は聞かないで^^;
イエローリキッドを使った敵を最初に倒す作戦です。
効果時間は大体3分ほどだったと思う。1体倒すのに大体6分位だったので2本使って丁度いい。
最初の1体目倒すと、そいつがイエローリキッドを2本落とすので、前衛にマスター収集しておき即使用。
で、2体目倒せばまた落とすので使用する。
最後のがまた落とすから競売にはある程度の個数が出始めていると思う。
値段は鯖によって違うだろうからお買い得と思ったら買ってみたらいいと思う。
負けて薬品補充とか考えたら持っておいたほうが安心よ。
- 124 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 16:57 [ FrIBiNak ]
- >>109
情報あり〜
しかし、一体あたり6分もかかるのか・・・。その間他の2体をどうするかだな・・・。
しかし、マスター収集で即使用というのは気が付かなかった。利用させてもらおうw
- 125 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:06 [ VjSGlHOo ]
- もう最後までおわった
最後、バハムート 飛空挺の上で。
レベル制限なし。
- 126 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:16 [ M66rLlHg ]
- >>125
メガフレアを使うバハムートに対しテンゼンが鳳凰丸の力で対抗して終了
戦いはしない
- 127 名前: 109 投稿日: 2004/09/20(月) 17:26 [ gZgi7Oy2 ]
- >>124
ちなみに、うちの鯖のベストは14分台だった。
うちらは大体16分台。
最初の1体目が時間掛かるけど、あとの2体はそうでもないよ。
書き方が分かりにくいね、訂正します。
123の1体倒すのに→1体目倒すのに、に読み替えてね。
BC入ってからプロやらMP回復、深呼吸(ここ大事)などをしてるから、
2体目からは5分掛かってないはず。
それと、盾が死んでも勝ってるし、後衛が全滅しても勝ってるから
諦めずに頑張れ!!
- 128 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:37 [ ZhBDsgxs ]
- プロマシアミッションつまんねえ
- 129 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:46 [ WNGAvJQw ]
- 4章まで進めたら、タブナジアで競売、宅配使えました
- 130 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:48 [ IRFzkWyU ]
- ミッションの最大の難関は戦闘自体よりメンツ集めだよな。
固定組めりゃ2〜3日で終わるけどこれは野良じゃやる気しないって・・・。
- 131 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 17:56 [ 2iB5pm4Y ]
- >>124
うちの鯖リヴェーヌBCのベスト9分59秒
どうやったんだ…
- 132 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 18:12 [ z1XwAQA2 ]
- たぶん無制限のバハムート戦終われば新しいエリア開通すると思う
だけど、リージョンにそれらしいのが無いからトゥーリアんときみたく未実装だと予想
- 133 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 18:52 [ 0xOajDac ]
- リヴェーヌBCまとめ (ヒュームタイプ3体とのBC戦)
敵の開始時のジョブは3体全て前衛ジョブ。ジョブチェンジは開始約2分後から。
(イエローリキッドは対象1体に対し敵のジョブチェンジを固定する効果 効果時間約2分程度)
スリプル・ララバイ・グラビデ(印使用)全レジスト
バインドは白・赤・黒 印非使用時もほぼレジ無し 影縫い・レジ無し
移動速度はプレイヤーキャラの被呪時程度
通常ダメは前衛で40〜60程度
範囲WS:100〜120のダメージ
サンダガ他:範囲130〜150のダメージ
HP回復アビ:物理攻撃吸収 効果時間約30秒程度。2chアビではなく連発もケース有り
お勧め戦略
戦闘開始から1体を2chアビで集中攻撃。2体をバインド・影縫い等で固定。
または空蝉前衛によるマラソン。1体目を倒すまで2体を引き付けておけるかが勝敗を分ける。
イエローリキッドを使用する場合、攻撃する1体目に対し開始から1分半程度で使用。(前衛ジョブに固定)
残り2体からはマラソン等による引き離し・管理に余裕が持てる為かなり楽な戦いに。
マラソン担当者は戦/忍等、サポ空蝉でも可。スキルにもよるが敵の脚が遅い為、
後衛の支援無しで終盤まで完全管理は可能。(ハイポ・オレ系による自己回復)
前衛は1体目攻略中、特にハイポ・オレ系による自己回復が多めに必要になります。
また、魔導師系へのジョブチャンジによる ガ系が連発される為、開始2分後からジョブチェンジ
された際、背中の武器に注目し、杖などの場合サイレスを白・黒等で必ず入れるよう準備。
敵は各ジョブ通して精霊のレジ率は高い。
精霊各種で3.4回に1回は一桁ダメージも有り。
上記が実践できるジョブなら、狩・忍 等に特化し集めなくても攻略は十分可能。
むしろ、問われるのはプレーヤースキル。焦らずチームワークをとれるBC馴れした
奴を選べw
また、HP回復アビは不使用の報告も多い。運悪く序盤、1体目戦闘中に来た場合は撤退が無難。
- 134 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 18:59 [ Wl6tj2lM ]
- >>131
そのタイム俺がやったときのかも
忍モモ白黒赤の構成でやったんだけど
モ2人はメリポで格闘あげて乱撃使えたから、開幕にイカロス乱撃百列
これで1匹はかなり早めに終わると思う
黒赤2人は1匹づつバインドなどでがんばってマラソン
白はメインで回復サイレスでバインドサポートって感じ
マラソンする人はオレ飲んでないと結構きつめだった
1匹目終わった段階でモンクのHPがかなり減ってたので祝福で回復
そのあと、事故の多い黒のマラソンのほうからタゲとって
手のあいた黒は赤のバインドサポート&精霊での2匹目削りに専念
って感じでやってそのタイムかな
後衛は海串、ペルシコスオレ、ジュースを使用してた
- 135 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 19:06 [ hPqj08v6 ]
- プロM 5人でやってます。
リヴェーヌBCはナ狩侍赤赤
ナ+影縫いで一匹マラソン、赤のバインドでマラソン
狩侍の2Hアビと削りで1匹撃破、その後は物理吸収なんかに気をつけて
一匹づつ片付けました。ポーション、オレ、ヤグドリあたりは使ってます。
とりあえずミッションのBCは印章つかってるわけでもないので
一回全滅して作戦練って戦うのがいいかと。
一応まだの方の目安のために1PTじゃなくても行けたって報告でした。
- 136 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 19:25 [ szsIgYBw ]
- アル・タユ以降未実装というか未開放かよ・・
今リヴェBCあたりの人は、のんびりやったほうが良いかもしんない
すぐ終わっちゃうから
- 137 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 19:35 [ M66rLlHg ]
- >>136
だがジュノータブナジア間航路とタブナジア競売(ジュノと共有)のためには
ある程度やったほうが今後手伝うことも増えるだろうし楽になる
- 138 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 20:18 [ f68joO9I ]
- 40BCで戦忍暗獣侍ならどれがオススメでぃす?
- 139 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 20:33 [ WNGAvJQw ]
- 4章まで進めたが、ジュノータブナジア間航路は
いつになったら使えるようになるんですか?
- 140 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 20:33 [ WNGAvJQw ]
- 4章まで進めたが、ジュノータブナジア間航路は
いつになったら使えるようになるんですか?
- 141 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/20(月) 23:56 [ pjaQ5TSs ]
- >>138
戦、忍
あと後衛では赤入れるのを強く推奨。
- 142 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 00:10 [ WMkNB5FU ]
- 猛き者たちクリアできるんかあれ
- 143 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 00:41 [ KemzBVBg ]
- リヴェーヌのBC,影縫いすぐ切れるじゃん
正直使い物にならんぞ?
- 144 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 00:59 [ cTQpQXZA ]
- カメレオンダイヤ拾ったんですが、これ使うクエって未実装なんですか?
ジュノ下層の宝石屋の前にいるひとがクエおこすみたいなんですが
話しかけても反応ありません・・・。
- 145 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 01:14 [ sMMvCSYs ]
- リヴェーヌB01のBCめちゃ厳しいな
属性耐性上げるぐらいしか対策思いつかない。。。
- 146 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 01:15 [ iZXO5GE2 ]
- 5章入ってるけどリヴェなんて可愛いもんだぞ(難易度が
- 147 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 01:23 [ foCvFYvM ]
- >>146
4章からじゃないのかな、ちょっときっついの。
でもディアボロスも運次第ではどうにもならない時があるか・・・
と、なぜかいぱーん人だけど4章中盤。
でも今日から仕事、またまたーりミッションに戻りまっす。
ミノ戦とかチップ取り乱獲とか、HNMLSな奴らとかち合ったりした時、
ちょっぴり奴らの気持ちが分かった気がする。
まったく情報なしのミッションもまた一興だったです。
では。
- 148 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:00 [ 20.8B/hY ]
- ミッションフローチャートみたいなのかいてよ〜
- 149 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:08 [ yd/XGAoo ]
- ディアボロス微妙だな。もうちょっと難しくてもいいような気もする。
最初、情報なしでリヴェーヌA01BCに挑んだときが一番燃えた。
BCがあるって知らなかったから薬品もなかったし。
2回も負けたけど、本当に燃えた。やっぱり情報なしはおもしろい。
ただ、5章はさすがにだるいな。時間はかかるし、ボスは強いし。
さて、明日は平日。一緒に行動してるPTメンに社会人がいるから、
明日からはミッションお休みかー(´・ω・`)ミンナガンバッテネ
- 150 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:09 [ 0bEIK/ew ]
- ハバロネ取ったけど使い道不明
exついてるから競売にも出せず
- 151 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:35 [ .JDmhIVg ]
- >>144
私もクエが発生しません……。
あと、「冤罪」クエも。
プロMは三章まで進めてあるんだけど……なぜだろう。
- 152 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:43 [ jTw6u67I ]
- >>149
レベル制限エリアでBC無いミッションなんてあるの?
4章中盤だけどいい加減6人BC飽きてきた、、アラBCとか無いのかなあ
5章ってどんなミッションなの?はあ、、早く進めたい罠
- 153 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 02:46 [ KemzBVBg ]
- すまん、ネ実にも書いたんだが教えておくれ。
3章の二つの道って、サンドウィン同時に
ミッション進行できる?それともどっちか進めるとそっち
終わらせるまで片方は進められないとかあるのかな
- 154 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:08 [ 9wiAhOiI ]
- プロミヴォンで召還のフロウ3連発ってほんとにできるのか?
フロウの効果時間が3分で、履行が1分おきにあるからヘイストないと無理じゃないの?
フロウ>wait 2>インフェルノっていうマクロ使っても、3回打つには2秒足りないし、
しかもラグの関係でもっと遅れる可能性もあるし
さらに、MPカラになっちまうのに、フロウをたった2回だけ打つ意味なんてあるのかなと思う
召還でヒャッホイしたい気持ちもわからんでもないが、どうせなら狩人でヒャッホイしてくれたほうが100倍ましだな
「召還でアストラルフロウ強いですよ^^」とかいって寄生するの止めてくれマジで
- 155 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:16 [ Zr598RQU ]
- >>154
釣りじゃないんだよな?(;゜д゜)
効果時間3分だぞ?180秒あるんだぞ?
フロウ発動>5秒目に履行>70秒目に履行>135秒目に履行
多少余裕を持って使っても45秒あまりますが
- 156 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:18 [ BjYx695o ]
- >>154
お前みたいな阿呆に召喚の使い方教える気にはならんな
いつまでも召喚はクソだと思ってろ
- 157 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:29 [ hE.0okTI ]
- たぶん>154は1+1+1=3って考えちゃったんだろうな。
- 158 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:32 [ Q.vwkDdo ]
- A01のBC行くまでって何人くらい必要かなぁ?
時間合わないのできっついよぅ(´・ω・`)
- 159 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 03:42 [ WxJq3clE ]
- >>154の使う召喚士は、フロウしてから一分たたないと履行が使えないんですよ
- 160 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:15 [ V7mk5Ed6 ]
- リヴェBC攻略したから報告
編成は忍ナシ黒白召
最初は18人でいったんだけど皆全滅しちゃって最後残った人で記念にいってみた
戦略としては召喚で敵一体をマラソン、ナイトで一体マラソン
@一体を忍とシと後衛で潰す
まず忍ナ召で担当する相手のタゲとって、ナと召喚はマラソン
当方シだったけど完全にマラソンしてる人は放っておいた
忍は通路奥でシ黒白で一体つぶす
召喚はほぼ無傷でマラソンしてたかなぁ〜
ナはオレ、ハイポがぶ飲み
一体目を早く倒さないとナ召が危ないのでイカロス使ったりして一体目撃破
倒したらナがマラソンしてるのを通路に持ってきて前衛3になりやや楽に撃破
んで召喚のと続く
イエローリキッドは初めて使ったんで効果知らなかった
二体目、三体目で適当に使用
クリア時間は中で作戦とか確認してるのもいれて15分ですた
忍とシだったから火力が微妙と思ったけど結構いけたね。狩人が良かったけど狩人さん帰っちゃったし
結論から言えば二体を死なずにマラソンできれば勝てるかと
召喚はともかくナイトさんハイポ何個使ったかわかんねw
薬品使えば勝てる、以上報告おわり
- 161 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:17 [ 0YWXDagc ]
- >>154
フロウの使い方知らないのなら、召喚でくるなってのは同意。
BC戦で召喚と一緒だったんだが、
初めから召喚獣出して殴りっぱなし>範囲に巻き込まれて速攻で召喚死亡
があった。
BCへ行くまでも寄生だし、BCも結局5人で勝ったようなもんだしな…
何が、フロウつよいですよ^^、だ。
- 162 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:35 [ Oi7pe.aA ]
- >>161
ちゃんと戦略や敵の特徴も説明してそう言う風にしてくれって頼んでもそう言う行動を
とったのならその召喚がヘタレだが
別に何も言わないないで戦闘始めたのなら普通なんじゃないか?
初めから召喚出してって所はどうせカラになるMPだからぎりぎりまで
削りだしっぱにして使ってからアストラル使おうって事だろうしさ
BCへいくまでも寄生って言うが召喚はなかなか便利ですぜ
後衛用に鎧しとけば15分持つし雑魚敵の物理範囲も避けてくれるしさ
- 163 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:47 [ BjYx695o ]
- 召喚を使いこなせない馬鹿は論外として
BCでフロウ3連発は大きいぞ召喚1人で400前後を3回役1200たたき出す
召喚2人ならフロウのみで2400これで7割削ってる
3人いればフロウだけでボス昇天
6人いれば2、3分で即行終了
狩人いなくても楽勝です
あとBC行くまでだが、オートリフレあるのでケアルタンクとしては優秀
ペット釣りできるのと玉倒した後ザコにラムウの範囲ぶち込んで全員楽々ワープ
- 164 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:52 [ 9wiAhOiI ]
- ふーむ、4回目のフロウはきつそうだな。無難に3回って感じになるのか
ところで、リヴェBCで召還の開幕フロウ3連発はどうなんだ?
3人まとめてフロウを3回とも当てたら合計ダメージはすごいことになりそうだが
一人目は脳筋ズに任せて、残りをうまく後衛でさばけないかな
開幕のフロウ後に3人にタゲられたら一瞬で召還獣がしんで、残りは召還にまっしぐらだけど
他の後衛がバインドで補助すれば、その間にもう一回召還して3人まとめてフロウで攻撃できそうな希ガス
フロウが終わってから初めてマラソンを開始したほうがよくないか?
ただ、バインド中に誰かが近づくと、ヘイト無視して近くにいる奴なら誰でも殴られるって言うバグがあったような気がするんだが
いかに敵を一箇所に集めるかがポイントになるかも試練な
この作戦を適用した場合、BCで重要な要素の即効性が十分に発揮できると思うけど、どうかな?
- 165 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 04:55 [ 9wiAhOiI ]
- ちなみに召還の人数は一人の場合の作戦ね
- 166 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 05:35 [ kAUtYmAI ]
- >>158
1PTで余裕
- 167 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 05:59 [ hwWTgor2 ]
- >>154
アストラル発動後、履行 3発撃つのは余裕。4発はかなり厳しい。
ちなみに、必要 MP は Lv * 2 だから、MP 60 あれば再履行可能。
オートリフレとヤグドリだけで、60秒後には 60 MP 回復してる。
で、ダメージは最大 MP に依存してるから、レジ無しだと 400 〜 600
ぐらいのダメを出す。狩のイーグルが大体 300前後だから
神といえるレベル。おまけに最大ダメを出しても、タゲは召喚獣にいくだけ。
さすがに開幕からフロウ履行使って MP 0 にするのは危ないが、
追い込み時にはかなりのダメージソースになる。仮にレジられても
チャンスはもう 2回あるしな。普通は 2発撃つか撃たないかで
ボスは沈んでると思うが。
- 168 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 06:13 [ bfrNv/Aw ]
- ナとか召喚しか出来ない奴とか寄生だな
そんな寄生連れてよくリヴェBCまでいったなwしかもシーフまでいるなんて
お前らミッションする前に忍とか上げろってw
- 169 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 06:22 [ LQRoA5wM ]
- >>168
ナは最低でも Lv.30 の別ジョブがないと取れないし、
召喚に至っては、つい最近まで最低でも Lv.60 の別ジョブが
ないとまともに召喚獣すら取れなかったってことを分かって
発言してるのか?w
- 170 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 06:38 [ pTP46KWQ ]
- アストラルの威力は残りMPに依存しないので残りMP1000で打ってもMP50で打っても
威力はあまり変わらないと、召喚サイトに書いてあったのだがどうなのだろう。
この真偽で薬品代が大幅に変わるから知りたいのだが…
- 171 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 06:42 [ VFpv45AA ]
- >>170
マジレスすると、全くといって良いほど変わらない。
ダメージ値は最大 MP に依存するので、発動可能ギリギリで撃っても
MP 満タンで撃っても威力は一緒。まあ、MP 1000 あるレベルだと
MP 50 じゃあアストラルフロウの履行技は発動できないけどw
- 172 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 06:55 [ X2u5Fjhw ]
- >>168
別にナだろうが召竜だろうが、PTメンバが一緒に楽しくやれてればいいんじゃね?
ナ竜入りの固定6人でミッション進めてるけど順調に4章までこれたよ
ナ召イラネって言っちゃうリーダーや、それでも早く進みたいが為にヘコヘコついて言っちゃう犬や
固定メンバー見捨ててさっさと先に進んじゃうような奴らの方がイラネェ
- 173 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 07:04 [ 13y7/G02 ]
- >168
お前の言うそのジョブのみの編成で、爺ではリヴェA01BCを3分35秒でクリアしてるみたいだがなw
- 174 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 07:15 [ YyldvOXM ]
- おいら獣暗竜しか40ないんだけど40制限どうすんのよ。
- 175 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 07:24 [ LQRoA5wM ]
- >>174
まず、ミノタウロスまではフルアラでも OK なので、普通にアタッカーとして
活躍できる。死の宣告食らったら、頑張って聖水で解除汁。
リヴェーヌBC は、とにかく最初の 1匹を速攻で倒す事ができるかどうかが
鍵だから、暗黒の 2h アビは普通に使える。獣なら他の 2匹のどれかに
呼び出しペットをぶつけて時間稼ぎができるだろう。
竜騎士については、漏れは詳しくないから、他の方の解説を求む。
ま、普通に戦力になると思うが。
- 176 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 07:41 [ 7OIuRdKs ]
- LV65以下の竜騎士はアタッカーでもかなりの上位ランクだから安心しろ。
とは言っても、狩人にはかなわんがな。
ネ実、したらばでネタ扱いなのは65以上の弱さのせいだ。
- 177 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:12 [ /yB0U9HA ]
- しめくくるとジョブより中の人次第ってことだな
PTの編成でジョブをそう簡単に変更できない人もいれば
ジョブいくつも出来る人もいる
まあ戦い方を楽しみながらワイワイやるのもよし
人より先に突っ走るのもよし
微妙な編成で苦労しながらマゾプレイもよし
まあ楽しめってことだw
- 178 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:22 [ R9JV9hd6 ]
- >>173
突入直後のイベントの時間もあるから・・・ホントあっという間だな。
獣といい召喚といい、LV上げじゃ正直微妙なのにBCじゃ強いんだよな。
もちろん中の人の腕があってこそだが。
- 179 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:31 [ 8o/wVG1U ]
- プルゴノルゴ島の戦い
赤/黒62で行ってきた
強化はブレスパ、エン、ファラでクリティカル以外ほぼノーダメで勝てます
睡眠あるからストンスキンはかけない方がいいかも
- 180 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:32 [ R9JV9hd6 ]
- ちなみに、ナナ狩白召(+墨)というあまりものの寄せ集めで作ったPTでも01BCクリア出来てる。
イエローなしマラソンなしサイレスなしでだ。(代わりに薬品使いまくったが)
ジョブは確かに大事だが、>>177の言うとおり中の人のが大事だ。
- 181 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:33 [ 8o/wVG1U ]
- ↑強化はプロIIIも掛けてた
- 182 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 09:43 [ fd88KKxc ]
- 自分もシーフでリヴェBC行ってきたけど、マラソンすれば結構安定するね。
二回負けたので前衛2Hアビ無し・イカロス使用不可の状態で挑んだのだけど、
シ/戦(俺)と黒/白がマラソン、戦ナ黒白が叩いて20分ちょいで勝利。
一匹目倒した後,黒さんの敵引っ張ってマラソン>最後の一匹はMP全快するまでマラソンだったけど、
たまにケアルもらいつつハイポ2・エクスポ3使っただけで持ったよ。
ストライダー無しだけど、くぼみや通路を使うと距離取れていい感じだった。
- 183 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 10:06 [ NGFvtr/A ]
- しかし結局、プロミのBCはどんな編成でもおkになるよううまく作ってあるな。
虚ろでも究極的にはアニマ3種×6個で9分間は何も手出ししてこないわけだしな・・・。
- 184 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 10:14 [ R9JV9hd6 ]
- アニマとイエローとで後攻有利が上手く出来てるよな。
昔の■じゃ考えられなかった。
- 185 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 10:24 [ NGFvtr/A ]
- そのうち、アニマ3個用意して、虚ろソロでクリアとかする奴とか出てきそうだな・・・
- 186 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 10:57 [ Oi7pe.aA ]
- 前スレでリヴェBCのバインドやグラビデが入りにくい云々あったけど
忍者か詩人で魔法の耐性下げれば効き易くならないのかな?
>>185
あれってブリンクとか空蝉貫通するWSがないてきではじめて出来るんじゃないかなぁ
3個アニマ使っても範囲睡眠とかは厳しいと思う
ホラで言えば3個使い切ってから範囲睡眠+攻撃で被ダメ+スロウでリキャスト
間に合わず見たいな
- 187 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:18 [ icx3mdbw ]
- >>151
冤罪、本当の愛を求めて、折れた釣り竿の謎 発生せず。
名声はプロマシア前に全部英雄。 何か条件でもあるのか不具合か
- 188 名前: 187 投稿日: 2004/09/21(火) 11:20 [ icx3mdbw ]
- 訂正 冤罪、本当の愛を求めて
- 189 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:21 [ R9JV9hd6 ]
- >>187
どれもプロマシアMを「二つの道」まで進めてる必要がある。
- 190 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:23 [ icx3mdbw ]
- んじゃこっちはそのせいだ。 151さんが謎
- 191 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:33 [ R9JV9hd6 ]
- 本人じゃないと解らないけど、まだ3章冒頭だったとかじゃないかな。
- 192 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:48 [ A11sGBWA ]
- リヴェB01のBCきつすぎ
空蝉貫通するし、範囲は痛すぎだし
アレに本当に勝てるのかよ(´・ω・`)
- 193 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 11:54 [ oi9tHEws ]
- サイトB01のBCでみんな初の挫折を味わうよねぇ・・・。
これ、今までのBCで(色々アイテム用意して)1回以上負けてる奴じゃ
まず勝てないんじゃ?
何よりBCがサイトA01と共有だし、試しに何度も挑戦しようにも
順番待ちだったり、マメットなんかに負けて吐き出されてくるのがいるしねぇ・・・。
- 194 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 12:41 [ QxIK/KDY ]
- >>193
ハァ?
- 195 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 12:47 [ va/iCEnw ]
- >>173
uchono鯖と書けちkふじこlp
まぁ漏れもリヴェBC偵察でいって行って2回目で勝利。
忍/戦 戦/忍 詩/白 白/黒 黒/白 黒/白
最初2PTだったんだが採石場で脱落(寝落ち)していった残りなんで(・ω・)
黒x2がバインド・サイレスと自己ブリでマラソン、前衛は適度に黒のマラソンしてるやつに
ヘイト入れる感じ。薬品はプロミヴォンの余り物のメロンジュースくらい。
やはりあのクリアタイムは、アストラルか・・ていうかプロミの3国も3分とかだったよな・・ベスト
- 196 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 12:49 [ mjePp9fI ]
- LSM6人でプロミヴォン行って来た。
はじめは玉倒してからワープも上手くいかなかったが、途中から慣れ始めて
非常にスムーズに行った。
ホラ>メア>デム
メアまでは案外スムーズにクリア、デムもBC前までは楽勝なんだが・・・ デムのBCだけはカテネェ。。。orz
2回行って2回全滅した。
クリアした先達方、何かアドバイスくれまいか?
当方PT 戦/忍 侍/戦 狩/忍 白/黒 黒/白 詩/白
半分削ったらマイティ・明鏡・イーグルで押し切ろうとするも、HP残り後1割という所で同化連打、バ連打間に合わず
凄い勢いで吸収されアボン。
ハイポ・夜具鳥等に糸目はつけずに10個20個単位で使ってた。>戦士タゲ固定用にハイポ24本。
・・・押し切るのはHPもう少し削ってからなのか? 終わった時に雑魚5匹もいたよ。。。 orz
低レベルな悩みですまんが、ご教授いただけるとありがたい。
#@BCで負けた奴は4層まですっ飛べるって本当?
#だと楽なんだけどなぁ… >玉の外れが多くて。。。
- 197 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:07 [ 7avJ/A4s ]
- サイトB01にしてもプロミのBCにしても、
今まで散々迷惑掛けてた害人やら寄生がハッキリ選別されるわけで、
簡単にはしてもらいたくは無いわな。
NA版プロマシアも発売されたし、今日からプロミがどんなことになるのか楽しみだw
カザムやらヨアトルやらに居た寄生PL連中が、サポ割れ・裸同然の紙装備で現地で球出しw
スタンドプレーでリンク祭り。ワープ勝手に戻ってやり直し。
馬鹿が勝手に絡まれ他アライアンスに救援Shout連打。挙句、他アラに向けて特攻・・orz
JPでも散々概出のトラブルに有り得ないトラブルが持ち込まれるわけだw
後発のJPNもどんなに良JOBでも外など怖くて入れられないだろうし、外だけで固まるんだろうけどな。
まだプロミも終わってない連中は気の毒といわざるを得ない。
まあ日本版先行発売に関しては■eGJ
- 198 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:13 [ 6iiXJhZQ ]
- リヴェBCを黒でマラソンしてる人がけっこいるみたいだけど、赤の方がよくないかな?
ファランクス・ストンスキンあってバインドのリキャストも少し早いし。
勝利した方々、どうかこの負け犬に教えてくだされ(´Д⊂)
- 199 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:14 [ 7avJ/A4s ]
- 書き忘れたがBCじゃあ回線抜き知らん連中が占有してて長蛇の列になるかな。
もちろん、きちんと順番待ちするわけもなく取り合い上等で扉前でタゲ連打するんだろうが・・orz
- 200 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:19 [ LBmU7RRg ]
- 流れ無視して報告&質問
バスの新クエ「ひとりでできる?」について。
外部に高レベル護衛を用意し、NPCより先に敵を魔法で釣ろうとしたところ
4匹目くらいで釣り勝って赤ネームになったものの、
「レベル制限ステータスではないので〜」とのメッセージが表示され
敵に攻撃することができませんでした。当然こちらは殴られっぱなしだったのですが
これはバグなのでしょうか?
- 201 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:27 [ UHEwcaME ]
- B01の金のファヴはマラソンですよ
ノーマルファヴとの違いを見ればマラソンだ!って一発で気付くでしょう
- 202 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:30 [ SkCptOWQ ]
- >>196
構成が全然違うから参考にならんだろうけど
オレの時は戦戦狩召白黒で空蝉回ししつつ
5割の所でひるむタイプのアニマ使用。
で、マイティ・イーグル・アストラル・泉で速攻。
連中はコアの色が属性らしいから、黒いるなら
前衛がちゃんとそれを報告するだけで、
結構変わると思うんでちゃんと報告するようにネ。
- 203 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 13:43 [ ZIuFbyHM ]
- >>196
初回で倒しちゃったから憶測にすぎないんだが、
デムの雑魚呼びはフィションっていうTP技だと思う。
クリアタイム9分30秒くらいだったけど雑魚は2匹、
ログ見直すとフィションも2回で雑魚出てきたタイミングと一致してる。
ちなみに9分30秒戦って、フィション2回、虚ろなる障壁2回
あとは全部、存在同化だったけど、ほとんど空蝉で防いでたっぽい。
要は、雑魚呼び連発されたら運が悪いってことですね…
- 204 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:12 [ bjojkLgQ ]
- プロM3章で鏡作ってもらってチェブキー3兄弟連れて来いって言われた後、次にどこに行けばいいかわかりませんか?
- 205 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:14 [ bjojkLgQ ]
- 途中で押してしまった^^;その後の流れも知ってる人いたらお願いします。
- 206 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:36 [ dLQCDSvU ]
- >>196
参考にならないと思うけど、漏れがフレのLSのマスターに
「戦/忍足りねぇから3分で準備して出頭しろや!ゴルァ!!」と金策中にtellと同時にお迎え>強制D2で拉致られた時の報告
編制 戦/忍・戦/忍(漏れ)・狩/忍・白/黒・黒/白・赤/黒
戦/忍*2は百人二刀流と百人+アチャナイフで山串食って、開幕アシッドからの蝉回し
狩はヘイト考えながらひゃっほい
白赤は前半は回復・黒はタゲ張り付かない程度に精霊連打
後半は雑魚産み始めたら、赤黒が雑魚にバインド連打
そして、前衛はバインドした雑魚に無駄に空蝉減らされないように本体引きづり回して撃破
戦/忍*2はどっちもマイティ&ハイポ1個使用、アニマや狩のイーグル無し、撃破後の雑魚は4匹ほど確認
ただ、同編成で望んだフレLSの別PTが雑魚処理が追いつかずに敗退したから
アニマ無しだったりするとかなり運の要素が強い感じ
BCは軽いし、誰がタゲ取ってるのからやりやすいけど、BC行くまでの道中の方が辛いな
ミッションアラに害人紛れ込んだら間違いなく全滅するわ
- 207 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:39 [ UHEwcaME ]
- >>204
なんでそういう質問するかな。
- 208 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:43 [ 1viXlBkE ]
- 俺の周りでの強さ格付けは
メア≧ホラ>>>>>>>>>>>デム
なんだが、やっぱり使ってくる技の運で強さがだいぶ変わるのな。
- 209 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:53 [ bjojkLgQ ]
- >>204さん、何か気に障りました?^^;
- 210 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 14:56 [ UHEwcaME ]
- まあ教えないから安心したまえ
てか旧エリアなんだから台詞サーチくらい使ってはどうかね?
みんなそうしてるからそんな質問しないんですよ
- 211 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:03 [ bjojkLgQ ]
- 210さんみたいに台詞サーチと言われてすぐわかる人もいれば、何のことかさっぱりわからない人もいるわけで^^;
BCの撃破報告を見て攻略するのはよくてミッションの攻略を聞くのはダメなんですか?
- 212 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:05 [ UHEwcaME ]
- 能無しは情報待ってから攻略したまえ
なぜ先を急ぐ?
- 213 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:05 [ 0bEIK/ew ]
- >>196
1人(戦士)にタゲ固定するんじゃなくて
3人で空蝉回した方が楽だぞ
その構成なら侍を戦/忍にするか
侍/忍+アチャ二刀流で弓連射か
- 214 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:08 [ UHEwcaME ]
- 実装されてる章全部終わった後でゆっくり手順upしてやるよ。
これだけでもありがたく思えよ ( ゚ω゚)
- 215 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:13 [ 85VIomnE ]
- >>196
詩人さん別ジョブもってませんか?^^;;
- 216 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:19 [ 1viXlBkE ]
- ジョブ板の管理人 やっぱりキチガイだwwww
ミッション・クエ攻略はずっとこっちですることになりそう。
- 217 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:27 [ bjojkLgQ ]
- ぶw>>210待ってたらFFサービス終わっちゃうじゃんw
- 218 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:28 [ bjojkLgQ ]
- おっと全鯖最速でミッション進めてる方でしたか失礼^^;
- 219 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 15:31 [ .vQuG8VU ]
- bjojkLgQ キモイ
- 220 名前: 196 投稿日: 2004/09/21(火) 15:42 [ mjePp9fI ]
- ウンノヨウソガオオキイノカヨ orz
2回負けとも、雑魚5確認してました。。。
うむむむむ。
侍がやっぱりいかんのか・・・
修行して忍者15にしてきて素直に戦/忍に変われるようにしなければならんのかもなぁ。。。
㌧クス! >先輩方
#結局ショートカットもないっぽいな。 一から玉狩りしていくか。。。
- 221 名前: 195 投稿日: 2004/09/21(火) 15:50 [ ygEWbzGo ]
- >>198
どんなBCか知ってたら赤で行ったけどなぁw
忍x3 赤x3 でガチするのがもっとも無難なきもするし(´・ω・`)
追記としては、
アスピルで60くらい吸えた。
サイレス切れるの早い。
黒のバインドは半々でレジ(だった)
敵のガの詠唱はやたら早かった。
ってくらいか、赤は当然活躍だし、唯一スタンな暗、アスピル食える赤/暗なんかもいいかも。
黒マラソンは、スキンないから全然オススメではない。
- 222 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:08 [ SkCptOWQ ]
- ガの詠唱やっぱ早いよな・・・それとも飛距離が長いのか?
マラソンで走ってて逃げれんかったし(´・ω・`)
- 223 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:13 [ vC2p5Q/M ]
- >>220
デムのBCは戦戦狩狩白黒で4分弱だったよ。
5分以内に倒さないと雑魚呼ぶとか言われてたから
TP貯まってきた辺りから全力で倒した。
雑魚は1匹も沸かなかった。
- 224 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:25 [ TgmN61Ao ]
- >>218
釣りなのか真性なのかわからんけど
ネ実辺りで「ルート」は既出だよ?
尤もあっちは●●ジョブイラネ風潮が凄いんで
BC戦とかの攻略はアテにならないけどね
ちなみに
>BCの撃破報告を見て攻略するのはよくてミッションの攻略を聞くのはダメなんですか?
ダメ、この前も神威クエ一から十まで全部教えろみたいな香具師沸いてたけど
結局教えてクンと厳しい人が喧嘩になっちゃってスレ荒れるし。
分かったらネ実のプロマシアスレログ漁るかグーグルで調べてこい。
- 225 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:28 [ tsg22qhw ]
- 鏡できたら次は、ウィン港の飛空挺乗り場近くのタルと話す。
次に目の院に行き、再びヨランオランの家に戻る。
それで終わり、ウィンは終わり。
その後に、バスのシドの所に行きイベントを見る。
次に、下層にエリチェンするとイベント発生。次に天晶堂でイベント見た後
上層のモンブローに話す。その後に天晶堂の受付(宿屋のミスラ)と話すと
あるアイテムをもってきてくれと言われる。
後は自分で調べろ。
- 226 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:30 [ vYH.ygCQ ]
- ミッション途中のBC内戦術関係はレス数が多くなりすぎて
クエや戦闘以外の部分でのミッション辺りの話題が埋もれてしまうから
ミッションBC攻略スレとそれ以外の部分で分けたほうが良くないか?
- 227 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 16:49 [ bon4/jII ]
- ファブ勝てませんorz
- 228 名前: 196 投稿日: 2004/09/21(火) 17:04 [ mjePp9fI ]
- 教えて君ですまんが、最後にアニマについてだけ教えてくれんか?
まず、アニマってそもそもナンジャイ?
競売で売ってるのは見かけたので、錬金の材料なんだろうと思ってたが違うのか?
あの売ってるアニマのどれかが怯むタイプのアニマで、
それ使えば比較的楽になるのなら、それ使って攻略もやむなしな感じです。
エクレアのアニマって書き込みも見たから、それじゃないとダメだとか・・・
アニマも弱点属性があるの? 目玉の色が弱点属性?
うざい教えて君ですまないが、これを最後だと思ってヨロシク先輩!
- 229 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:11 [ vC2p5Q/M ]
- >>228
どうぞ。
http://ffo.jp/
- 230 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:16 [ bjojkLgQ ]
- >>225さんどうもありがとうです。いろいろ探してもそこだけ曖昧だったので助かりました〜
- 231 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:24 [ 1viXlBkE ]
- >>228
競売にあるのは合成用で、このスレとは関係なし。
攻略で使うのはクエで入手するものでExRare。
ジュノ庭・大公邸へ入ったとこにいるブラチュニ男。
クエで必要なのは「記憶の一塊」ExRare。
「記憶の結晶」ExRareの使い道について情報求む・・・。
- 232 名前: 196 投稿日: 2004/09/21(火) 17:29 [ mjePp9fI ]
- >>229
そんな所に落ちてたとは、感謝!
>>231
詳細感謝!
んじゃま取って来るぜぃ!
- 233 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:43 [ NHg2cudM ]
- スカリーY報酬4000ギルでしたorz称号「死ぬ気で冒険者」
みにくいのでage
- 234 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:44 [ V..qf5II ]
- >>231
「記憶の結晶」は、プロミボンの地図にする。???とトレード。
- 235 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 17:54 [ 4BPcDbp6 ]
- >>233
スカリーYは連続クエ。
今は未実装だが、今度くるパッチで新召喚獣解禁の際に
クエクリアしてる必要あるから。
- 236 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 18:49 [ 1viXlBkE ]
- >>234
おぉ、???がこれか。
サンクス!
- 237 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 19:50 [ vbH5ihoA ]
- ホラ行ってきたので一応
戦/忍 狩/忍*2 白黒召
戦が真ん中でどっしり構えて狩が両端範囲外から遠隔攻撃の
オーソドックススタイル
白が普通に回復を、黒がパラスロウと精霊、召がバ系と強化張り
後半に驚のアニマ使って2hアビ全開で瞬殺
アストラルフロウは普通に強かった
んで脅のアニマ→敵が逃げ回る
って書いてあるんだけど、
敵が動き回ると迷惑なんじゃないかな・・・
と思ったんだけど普通に使ってもいいの?
デムで使おうかと思ったんだけど
- 238 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 19:56 [ FMrtFL6. ]
- 正直、プロミヴォンBCで蝉盾&狩/忍構成の撃破報告は既出過ぎてイラネ
- 239 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 19:58 [ 0bEIK/ew ]
- 戦戦狩、戦狩狩、狩狩狩の組み合わせで負けるなんてありえないので報告は不要
- 240 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 19:58 [ 0bEIK/ew ]
- 戦戦狩、戦狩狩、狩狩狩の組み合わせで負けるなんてありえないので報告は不要
- 241 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:04 [ YirZg0uM ]
- 「記憶の結晶」って、最初のエリアでも落とすのかな?
- 242 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:06 [ cD.VV4PU ]
- 狩人×2+召喚×2でも負けるヤツは負けるぞ。
㌧でも構成よりは勝てる確率が高いってだけで。
- 243 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:19 [ W5/HRq0M ]
- >>241
楽敵でもフツーに落とすッス
- 244 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:33 [ mvOYa0Sw ]
- ホラは暗・狩(サポ戦)・白・黒・赤・召(アストラル使わない馬鹿)
これでも勝てたぞ。
めっちゃギリギリだったけどな・・
- 245 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:51 [ YirZg0uM ]
- >>243
ありがとう!今度、少人数で取ってきます!
- 246 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 20:57 [ d5DMndHU ]
- B1のBC勝てる気がしないのですが・・・クリアしたかたアドバイスください;;
次で10回目の突入・・・ぅぅぅ;;
- 247 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 21:00 [ cD.VV4PU ]
- >>245
楽敵でも落とす”らしい”けど、漏れは見たことが無い。
んで、2層にワープしてから「丁度」〜「つよ」を狩ってたけど、
結局ドロップは渋かったorz
まぁ残滓が出るので集めておくといいよ。
1つだけ高く売れるヤツがあるから。
- 248 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 21:41 [ du.4bzFw ]
- プロM「神を名乗りて」のソ・ジャの宝石?ってどの敵が落とすのでしょうか?
- 249 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/21(火) 21:59 [ pVWu5vQY ]
- >>248
ヌエの塔から入った無制限ソ・ジヤの75からみて
ちょうど〜つよのFrostとかげとダニ
40制限でも出るみたいだけどそっちは知らない
- 250 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 00:14 [ /CBOX13E ]
- チップは制限エリアでも取れるよ
数の少ない無制限で取り合いしてる奴らは負け組
- 251 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 00:39 [ u8/Xs3dI ]
- >>246
B01のBCも弱体アイテムは存在する。
それを3つほど集めれば結構楽になるとは思うが・・・・
3つ集めるのにどれだけ時間がかかるやらw
- 252 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 01:08 [ YWjmctB. ]
- >>249,250
とかげから、げっとしました。ありがとう!
- 253 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 01:35 [ Vnw4Y8Qg ]
- 吉田JRはミッション楽しんでるよなぁ うらやましか
- 254 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 01:36 [ retKgam. ]
- 水路の地図入手で???タゲれば手に入るって聞いてさがしてるんだけど
どの辺りにあるんだ全然見つからない。
- 255 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 01:59 [ 63eU61e6 ]
- 本棚のどこか。
ただ、そこいくのに、カギ必要だし、ステゴがいるからな…。
まぁ、運が良ければ取れる程度。
ソロじゃ絶対入手不可だよ。
- 256 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 02:12 [ CFWWDdGg ]
- B01のBCだけど竜連れてくと楽に勝てるって本当?
- 257 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 02:22 [ xO7Rvpes ]
- てか、なになにひろったんですが何につかうんですか?
って、質問さ、、、、、
なにが、落としたか教えてくれ、、、それを探してる人もいる。
- 258 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 02:23 [ CKrBEdDE ]
- ネ実に今日張り込んでたら一つくらいまともに使えそうな戦略出てくる。
まぁ雲散霧消石持って来いでFAかもしれんな
- 259 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:18 [ vFLE2KqY ]
- A01ならリキット使わなくても余裕だけど
Bの方は弱体無いとちとキツイな、勝ったけど
野良の場合弱体アイテム持ってる人募集〜とか絶対増えそう
- 260 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:22 [ a9CuYZcE ]
- >>257
まあ何が落としたか言えば教えてくれるね結構
ということでソ・ジヤの楽トンベリから出るオードリナイトは何につk(r
- 261 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:27 [ nn58lLOI ]
- 17回目・・・。半分までいくようになったのですがそれからが・・・
弱体アイテムの入手方法と効果教えていただけません?;;質問ばっかですいません。
- 262 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:56 [ RVF9OAXY ]
- 勝てそうな戦術見つけたが
B01は狩つれてけでFAになりそう…
近接アタッカー【いりません。】
本当に本当に本当に来ても何もできないからね。
- 263 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:57 [ RVF9OAXY ]
- あ、弱体アイテムあれば別ね。
- 264 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 03:58 [ iCxrK/pc ]
- >>260
バスのあるクエの3回目
ヒントは裸エプロンの変態おっさんの側近ガルカ
- 265 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 04:05 [ f5tHAnTQ ]
- B01は地上グラビデ、空中スリプル・ララバイ>ヒールだよ
薬品なし、狩人無しでも勝てる
ちなみにディアボロスも寝る
試してみ
- 266 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 04:12 [ f5tHAnTQ ]
- 細かく書くと、
地上はグラビデ(レジなし)マラソンでブレスを吐かない
100程度の範囲ws・ストンスキン・ストンガIIだけ
空中は通常攻撃250(魔法)・範囲ws500が来るのでスリプル(レジなし)ララバイ(レジなし)で降りるまでまつ
7割削ったら戦闘終了 忍モ侍赤黒詩でクリアタイム19分20秒
- 267 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 04:21 [ ESsUoc.E ]
- B01の竜さ
飛んでるときにスリプルしてもすぐ起きるんだけど・・・。
スリップ系はいれてないんだがなー。
- 268 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 04:22 [ f5tHAnTQ ]
- それは俺も3回ほどあった
しつこくかければちゃんと寝たから気にするな
- 269 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 05:52 [ wU2JyPgM ]
- まとめサイトに
>>敵WSの「ナイトメア」はかなり凶悪。
>>効果は全範囲睡眠+ディア、スリップかなりでかい上なかなか起きないこともある。
>>カロルとかバとか睡眠体性のあるもので固めるのが吉?
って書いてあるんだけど範囲スリプル+ディアならスリップで起きたりしないんですかね?
それとも新しく寝ながらスリップさせられる特殊技追加?
- 270 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 06:10 [ JDuEdmLI ]
- 起きない。
寝ながらHPがガシガシ減っていく新体験。
- 271 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 06:12 [ M/WrPCpE ]
- B01マラソンなんてしなくても勝てるよ
ナ詩黒つれてけ
- 272 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 06:40 [ wU2JyPgM ]
- >>267
忍者辺りにスリプルの属性を忍術で下げて貰えば楽にならないかな?
ハーフレジみたいな状態になってるんでない?
- 273 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 06:41 [ wU2JyPgM ]
- >>267
あとはどれくらいの確率になるか解らないけど
飛んでる時にも遠隔当てられるなら
皆スリプルアローとかスリプルボルトで寝かしながら削るとか出来ないんだろうか?
- 274 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 07:56 [ ERSu2ta6 ]
- 闇遁の術
- 275 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 08:14 [ 6RKBPHLc ]
- B-1の龍は印スリプルでも一瞬で起きるあほさ。
知り合い同士で行くなら、狩3白赤吟とかで
寝かす→遠隔→寝かす→遠隔のエンドレスでもいけそうな。
野良で提案したら、却下されましたが。
ボルトは試してませんが、普通に入りそうな。
- 276 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 09:25 [ v1lBDaiU ]
- "巨大な影の正体"がオファーされません
これも、プロミ進めてないと発生しないのでしょうか
それとも釣りスキルがある程度ないとダメとか
報告
"タブナジア候国騎士団"と"愛する君達へ"吟/白 75ソロで楽勝、食事無し
愛する君達へのNMはララバイ入りました、
それと"愛する君達へ"のオファーされてから
地下壕のつり橋横のおばあさん(名前忘れ)に
話し掛けてイベント見ないとダメなようです。
- 277 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 09:39 [ 4Ba2zXkM ]
- >>254
手にいれる方法を教えて進ぜよう
まずオイルを2D買え
そして下層で『隔たれし信仰いきます』とシャウトしろ
道中全部自分で仕切れ
ランプ部屋の手前まで来たら『調べてくるのでここでMP回復しててください』
と言って一人で部屋入れ。
[???]ゲットウマー
ちなみに私は↑でほんとに取った(・∀・)
- 278 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 09:43 [ OeuKHB2c ]
- ルフェーゼ野の某場所であれを見て感動したので
久しぶりにOPムービーを見たら超感動したw
- 279 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 09:59 [ 1Xb4Q3u6 ]
- 誰か、アットワで再生の石を崖の上までもってけた人いる?
- 280 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:07 [ GmZDNFEM ]
- もってかなきゃ、プロMの3章クリアーできないよw
- 281 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:13 [ cnOGfMV2 ]
- >>276
それ護衛クエだから3国にあった従来の護衛クエと同じ制限がある。
(いずれかの護衛を週1のみ&他の護衛オファー状態だと受けられない)
- 282 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:18 [ v1lBDaiU ]
- >>281
なるほど、バスの"ひとりでできる?"を受けてるからってことですね
ありがとう
- 283 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:22 [ wMOfxokw ]
- スカリーXなんだけど
レバー渡したあとの行動がさっぱりわからねぇ…
大聖堂へ行くっぽいんだけど
北サンド??
- 284 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:24 [ PGKDFIY6 ]
- リヴェーヌで必要な巨大な鱗落とす、Fire Drakeは獣ソロで狩れます
ペット3匹用意・常時ブリンク・ペットは鳥(前からいるグラのやつ)
これを守ればおk。その他注意は
竜は足が速くて攻撃がいたい
鳥はつよでもおk
新グラの鳥は魅了耐性あるっぽい
ついでに質問・・BCでペットマラソンしようとしても、
ケアルでどうしてもタゲが動くんですが
PT抜ければ白が盾にケアルしても平気ですか?
- 285 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 10:29 [ OeuKHB2c ]
- >>284
辻ケアルしてモンス来た経験とかないの?
- 286 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 11:01 [ PGKDFIY6 ]
- >>285
もうちょっと詳しく書きます
この前リヴェーヌBCに挑戦した時、ペットと1体をタイマンさせて、
自分(獣)はメイン盾でした。当然ケアルでタゲが動いたんですが、
今度はマラソンに専念しようと思って、
タゲを動かさずにマラソンする方法はないものかと質問しました
PTを抜け、最初に突っ込んで3匹が自分に向かってきたあと、2体をはがしてもらい、
あとの1体にペットをぶつける
これなら普通の敵なら、白や自分が盾にケアルしても、
ペットとタイマン中の敵のタゲは動かないと思うんですが
BC内ではヘイトが普通と違うと聞いたもので・・
- 287 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 11:31 [ HnO28gVo ]
- おいおい同士よ。BC内でもヘイト関係は一緒だぞ?
その作戦の場合喪前さん自体はペットとタイマン張ってる
敵のヘイトリストには載ってる訳だ。
分かり易く言えばペットが力尽きたら真っ先に喪前さんを襲ってくるわな?
んでその敵のヘイトリストに乗ってる喪前さんに
他の人がケアル掛けるって事は
その白さんも喪前さんor喪前さんのペットをタゲってる敵のヘイトリストに載るって寸法だ。
だからその方法を成功させたいなら自分のHP回復は自己回復のみ
他人へのケアルはOKだが他人からのケアル等は厳禁。
- 288 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 12:28 [ spdcgInI ]
- BCの敵はヘイトリスト共有なんで無駄。
残りの2匹を相手してる他メンバーに白がケアル掛けた時点で
マラソンしてる敵のヘイトリストに載る。
BCでペットかえれ引っこ抜き大作戦が出来ないようにこんな仕様になってる。
- 289 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 12:30 [ spdcgInI ]
- あ、一応補足しておくがヘイトリストが共有されてるだけで
ヘイト値は共有じゃないんでそこ注意すればマラソンは出来るぞ。
- 290 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 12:32 [ ovQznoA. ]
- マラソンするときに一時的にPTから外れておけばガ系魔法は食らわない?
- 291 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 12:39 [ 2UilBGJk ]
- 油目ヤスリ ルフェーゼのDSらしいけど
トレハンありで100は殺したがいまだにでませんよ
他のアイテムのドロップ率みてもこれだけ低いとは考えにくいしなあ…
もしかしてタルだけしかださないとかない?
- 292 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 12:51 [ cnOGfMV2 ]
- >>291
多分特定ジョブのDSしかださんのじゃないかな
- 293 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 13:11 [ HxqgznoM ]
- >>291
75からみてとてのDSだったりしてw
- 294 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 13:52 [ HlmGjn8o ]
- ん、ヤスリは召73で練習相手からドロップしたぞ。
多分ジョブ限定。
- 295 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 13:58 [ HlmGjn8o ]
- B01のBCなんて某ジョブ3人連れてったら10分かからんね。
侍で負けてそっちに変えたら恐ろしいほど楽だった。
狩なんて1くらいでいいyp
- 296 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 14:10 [ uWHcSCaE ]
- バスクエ「ひとりでできる?」について質問です。
涸れ谷でKenに話しかけると、ちょっと動いて、それから全く動かなくなりました。
気配を感じるな、みたいな事を言っていたのですが、これって見つかったってことでしょうか?
- 297 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 14:27 [ cRNU.GeI ]
- 質問があります。
昨日、A01BCいってきました。結果は3連敗(自分は前日も行ったので4連)
構成は、モ狩戦白白召。(自分は白)
一回目惨敗だったが、2回目以降2Hアビ無し 戦/忍・召のマラソンで、
2体目途中でしぼん。原因は、召のマラソン中死亡。
みんな手応えを感じたみたいで、本日も同構成でいくことに。
しかし、自分はどうも不安。そもそも白×2は無駄?な感じがするが、
リダが祝福2枚ほしいとの事。
そこで先人達の知恵を拝借したい。
可能な持ちジョブのなかでいい構成をおしえてくれませんか?
↓可能ジョブ↓
白→シ
召→黒・白
戦→暗・赤
自分的には、
白→シで マラソン担当。
戦→暗or赤でマラソン担当。
これでいけるかんじがするのですが・・・・
- 298 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 14:33 [ GY6LWgbs ]
- >>297
なんで召喚がマラソン中で死んだかが問題かなと思う。
- 299 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 14:47 [ GTasD.V6 ]
- 油目ヤスリはシーフ狩人を30以上殺しても出なかった。
んでモンクを殺したら一発で出た。
他の人もモンクから取ったとか報告がある。
召喚が出したとかいう書き込みも見た事あるなー。
- 300 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:00 [ PGKDFIY6 ]
- >>287-289
ケアルなど支援を受けなければ大丈夫そうですね
ありがとうございました
- 301 名前: スキル77.4 投稿日: 2004/09/22(水) 15:01 [ CVBawDm. ]
- 昨日ルフェーゼに愛する君達へや、騎士団クエなどを消化しに行こうと思い
セルビナから向かったところ入ってすぐのとこに
クラスター(スペル失念)という黒っぽいボムが3匹連なったようなボムがいて
山脈のクエのクラスターの塊落とすのではと思い狩って見たんだけどドロップ無し
その後地下壕でサポ狩りにして2時間近くルフェーゼを
捜し歩くもサーチにかからずだったんですが
これって沸くのに時間や場所に条件や制限ってありますか?
黒75でつよさ練習相手、寝かせ→精霊で楽勝でした。
最初のファイア4で7割近く削れてたと思います。
- 302 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:07 [ 4tp0UGVQ ]
- 天候
- 303 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:11 [ VWDhQDKY ]
- そういえば、戦士がメリポで槍スキル上げれば50制限のところでペンタ使えるんじゃないの?
TPたまったら、マイティバーサクアグペンタ>イカロスペンタでかなり削れるんじゃないか?
最後の追い込みとしてはかなり優秀な希ガス
- 304 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:11 [ rldFu0mg ]
- 先日、戦シナ黒黒 白(俺) でリヴェA01BCクリアしてきました。
3戦目で勝利、クリアタイム22分ちょっと。
1回目・2回目で前衛が2Hアビ・イカロス使っていたため、最初からマラソンすることに。
シ/戦と黒がマラソン。一匹倒した時点で残った一匹をシーフがマラソン。
二匹目の途中で後衛にタゲ来た時にガとwsやられて白死亡、リレイズかけてたのでちまちま回復。
三匹目をやりはじめた時点で薬品無し、MPもカラになってしまったのですが、
シーフが再度引っ張ってマラソン、シーフが持ってた薬品を配った後
自分の衰弱が治るのを待ち、MP全回復してからゆっくり倒して勝利。
ところで、この敵って若干足遅いのかな。
シーフはマラソンやりながら不意リキャストごとに殴りにきていたのだけれど、
この時と挑発で動きが止まった時、ガ食らったときくらいしかダメージ受けていなかったようなので。
ストライダーは未所持だそうですが、三匹目マラソン中もHP白を保っていました。
このシーフがマラソン神だったのか、回避しまくっていただけなのかもしれませんが。
- 305 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:27 [ nn58lLOI ]
- B1のBC、スリプルではなくララバイだと確実にねるらしいのですが本当でしょうかね?
- 306 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:35 [ ZBu1jdcw ]
- しかしろくなディスプレイとかテレビ使ってないやつが多いな
ボム関係のアイテムで今まで「塊」なんてアイテムはあったか?
全部「魂」だろうが
- 307 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:37 [ lxZLoQyw ]
- そんなことよりもモマエラ
モブリン語を解読してくださいorz
- 308 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:53 [ GmZDNFEM ]
- FFXでボムの塊ありますよw
- 309 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 15:54 [ fXFZ8I7Y ]
- あたィ〜
- 310 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 16:31 [ cRNU.GeI ]
- >>298
召喚獣の再呼び出しに手こずったのと、ガ系を食らったので・・・
>>304
参考になりやす。
ところで黒×2がいたみたいですけど、マラソンじゃない方の
立ち回り的にはどんな感じだったですか?
精霊あまりきかないと聞いたもので・・・
- 311 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 16:42 [ AfjBWoWs ]
- >>297
モ狩戦白白召は構成に問題あり。
回復を厚めにするより、ダメージを受けないような戦略のがよい。
女神x2を頼みにするなんてもってのほか。ネガティブすぎなんじゃないかな。
白→シ
召→黒
にして
モ狩戦白黒シ
モ/戦:メイン盾&アタッカー
狩:アタッカー
黒:アタッカー(緊急時以外は回復しない)
戦:マラソン担当1
シ:マラソン担当2
白:メイン回復
コツとしては、マラソン担当してる人に極力補助しないこと。(得にタゲの緩いシのほう)
本人がハイポ/オレなどで粘る。
色気だしてバインドなどすると、蓄積ヘイトの関係で後衛にタゲが来るため。
後はイエローをぶつけるとアビなしでも倒せると思う。
本当はシ枠がナイトできれば、ナイトが挑発とフラッシュで二体担当でかなり余裕なんだが・
がんばってくだされ〜
- 312 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 16:48 [ AfjBWoWs ]
- >精霊あまりきかないと聞いたもので・・・
そんなことはない。
おいら(黒)のときは
1位:狩
2位:トン回し忍
3位:黒精霊連打
のダメージ順位でした。
モはいなかったからなんとも言えないけど、3位:黒精霊連打の前後ぐらいには食い込むかと。
ファイア2で200出るので攻撃力は申し分ない。ガはMP持たないので打たないほうがええよ〜
- 313 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 16:51 [ 1ZX1NXzY ]
- リヴェBC独り言
ナ/戦、シ/戦、狩/忍、白/黒、赤/忍、召/白
リキッド持込なし。指定薬品:イカロス、ジュース、ハイポ、オレ
1戦目はわざと敗退。
自分以外未経験だったので、BCの雰囲気を掴んで貰うのが目的。
2戦目
狩とシがイカロス使用。赤と召がそれぞれ1体マラソン。
変象の転輪対策に前衛全員にcallマクロを作ってもらい、気付いたら鳴らして全員後ろ向く。
効果時間は約30秒くらい。
開幕スプリット→不意だまバイパーで連携して、少し削ったところで乱れイーグル。
ナイトがかばってそのまま押し切り、赤から引っこ抜き2体目へ。
リキッドは槍に使用。途中変象の転輪を挟んだが、特に問題もなく2体目終了。
この時点で召MP半分(マラソンしてるので)、赤白MP8割残ってた。
3体目は6vs1なので、言わずもがな。
使用薬品ジュース3本だけでした。前日3戦3敗だっただけに、有り得ない楽勝っぷりに驚愕だった。
HPMP共に余裕を残して終了。
いかに1体目を早く倒すかというのもポイントだとは思いますが、
1戦目はランナーが落ちたところから崩れたので、個人的にはランナーが鍵を握ってる感じがします。
召喚と赤/忍はかなりマラソン向いてるね。
召喚はソロ時と同じ要領で。
赤/忍はエレマイト二刀とドルイドで詠唱中断防御率+60%
空蝉ブリンク、スキンもあるのでバインド中断なかったし、再詠唱までほぼ無傷でいられた。
弱体はグラビデ以外普通に入った。サイレスもバインドくらい続いたかな。
- 314 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:00 [ GmZDNFEM ]
- リヴェAのBCマラソン必須だが難易度低いからテクニックも何もいらないし、
ジョブも何でも平気じゃね?あ、ガリはさすがに無理かなw
- 315 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:06 [ 3kSBGdb. ]
- 誓いの雄叫びってBCまで1PTでいける?
プロミヴォンみたくアラの方がいいのかな?
- 316 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:08 [ 1ZX1NXzY ]
- >>315
アラで募集したけど集まらなかったので1PTで行ったけど、普通に行けますた。
- 317 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:09 [ 3ZU9H35U ]
- >>314
ガリよりシーフの方がツカエネ
- 318 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:22 [ okG9Fwt6 ]
- ガリってなに?
- 319 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:28 [ 2H9fdtmU ]
- ここは、「使えね〜」じゃなくて、「この編成でこの戦略でいけました!」報告が良いような気ガス。
攻略の醍醐味ってこういうもんじゃね?イラネはネ実でお腹イッパイだyp!
- 320 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:34 [ KJffyy.k ]
- リヴェAのBC
クリア15分ほど
構成 忍狩狩白黒赤
忍が1匹タイマンでハイポで粘る。
赤が1匹バインドとサイレス入れてキープ。
その間に狩狩黒でイーグル×2、乱れ>WS、泉などで倒す。
物理吸収になったら赤が連続魔精霊で削る。
白は殴ってるやつにサイレス入れておく。
黒は忍がタイマンしてるやつにサイレス入れておく。
次に忍がタイマンしていたのに取り掛かる。
後は流れでいけました。
赤がバインドしてるやつに白や黒もサポートしていたっぽい。
この方法でほぼガチ状態でクリア。
2匹目からは1匹目の落としたリキッドを使用。
タイプは特にこだわらず棒以外にしてたもよう。
1回目に3匹にガくらって負けたので
黒タイプにならなくてもサイレス徹底してました。
1回目にイカロス使ってたみたいなので
使ってなかったら2回目クリアしたときの1匹目もうちょっと早く倒せて
楽になったと思う。
- 321 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 17:41 [ HgJ/.//I ]
- >>314
ツカエネーのはシーフよりもお前。
アンタはどんなジョブで行っても寄生の足手まといな気がします^^
- 322 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 18:04 [ GmZDNFEM ]
- >>321
あら、竜騎士さん怒りました?^^;
装甲薄いのにそんなにマラソンしたいんですか?^^;
白でもナイトでもマラソンできたからなんでもよさそうだなって報告しただけですよ。
忍暗召とかジョブ限定シャウトが多いので。
- 323 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 18:45 [ okG9Fwt6 ]
- 忍者と召喚は分かるんだけど、
暗黒って、なんかあったっけ?
- 324 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 18:49 [ GY6LWgbs ]
- 40制限の場合、防御力高、スタン、アスピル、
MP持ちでサポ白自己ケアル可能、マラソン後のダメージ源。
特にスタンが大きい。
- 325 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 18:53 [ JiYpoIIE ]
- バインドも素でアルヨ
- 326 名前: 304 投稿日: 2004/09/22(水) 18:57 [ xdhrqNbw ]
- マシン変えたので、ID変わってる予感。
>>310
正確な構成は 戦/忍 ナ/戦 シ/戦 黒/白2 白/黒
精霊はむしろよく通っていたよ。
黒は前半弱めに削って緊急時以外ケアルせずMP温存、物理吸収時は連発。
さらに、マラソン黒が脇を通ったときにはバインドで援護。
シーフの方にも、バインドかけて不意玉や弱体ボルトしてもらってた。
ヤグドリ、エーテルは結構使った。シ黒マラソンで火力低めだったからかも。
- 327 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 19:03 [ roxphkI. ]
- リヴェA 忍忍モ戦白白
忍ソロ+白補助で1匹倒せるのであんまり深く考えるな
物理+遁術で変身されても削れるので忍はモ戦より早く1匹倒してしもた
もう1人の忍者も9割まで削ってた。
物理無効多かったけど白2がバニッシュガ2で200〜とかだして〆してたしw
薬は各自最初のオレ+ジュースのみ
11分代でした
- 328 名前: 304 投稿日: 2004/09/22(水) 19:09 [ xdhrqNbw ]
- シーフ居る場合は、>313みたいな一発勝負じゃないときつそうだね。
特にうちらの場合は、負けた戦いでシフさん2Hアビもイカロスも使ってしまったので
一匹目倒した時点で黒白MP半分。
でも、今回入ってもらったシーフさんは上手い働きをしてくれたよ。
ガから逃げて距離開けたらうちらの方にアシッド、
黒にバインド頼んだり、とんずら使って不意玉・遠隔、最後の一匹でもws範囲外から遠隔。
遠隔は結構当たってた。追加効果もほぼ確実に発動してたような。
ケアルかけても挑発で剥がしてくれるし、それ以前にあまりダメ受けない、受けても薬で回復。
三匹目やりだした時も、MP無くて玉砕覚悟で突っ込もうとする中
冷静に不意打ち挑発盗むで引っ張ってマラソンしてくれたし。
しかし、22分って報告ある中で最長かもな。
- 329 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 19:09 [ CKrBEdDE ]
- もうリヴェAまでの報告余程稀な構成でもない限りはいらないな。
- 330 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 19:30 [ g.GqeWO6 ]
- いらないって言う奴がいらないな。
- 331 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 19:49 [ okG9Fwt6 ]
- なにが言いたいのかワカランが、
報告が要らなければ見なけりゃいいと思うんだが。
他にも挑戦中の香具師は大勢居るしな。
自分が終わったミッションについて、薀蓄でも垂れてろ。
- 332 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 19:57 [ PGKDFIY6 ]
- >>303
戦/竜でベルト装備すればペンタおkだとバリスタスレで見た
- 333 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 20:01 [ AyUws4BM ]
- リヴェA01の誓いの雄叫び、忍狩赤赤の4人でクリアしました。リキッド持ち込みなし。
クリアタイムは18分ちょい。
戦法はいたって単純、赤がサポ忍で一人一体を受け持って、2体マラソンしてる間に
忍と狩で一体倒す。
マラソンで危なくなったらもったいぶらず連続魔空蝉、サイレス、バインド等使う。
一体目倒すまでにPTに死人が出なければ勝利確定。
ハイポは当然使ったものの、意気込んで持ち物ハイポいっぱいにして持って行ったら
かなり余った模様。
4回目の挑戦でしたが、まぁ4人でも一応勝てるということで報告でした。
- 334 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 20:17 [ fXFZ8I7Y ]
- 確かに他と似たような報告だらだらされてもなぁ。
- 335 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 20:34 [ a9CuYZcE ]
- じゃあB01の報告でも書いてみよう
ナ戦シ白黒赤
難しい難しいと聞いていたのでどんだけ難しいのかと思えば案外あっさり
特別何ということも無くきっちり回復していれば倒せると思いました
飛んだときに強いWSが2種あるので、これの直後に赤と白メインでケアルガ
ダメージがどちらも範囲400位なので合計ケアルガ4発になるようにしてみた
例えば白のケアルガ2と赤の印ケアルガ、とかケアルガ4人1回ずつ、シ黒もケアルガ補助をした
ナイトはヘイト負けしないようにしっかりタゲを取る、シはだまさず不意打ちだけメイン
戦は飛んだらボルトとかうってました
スロウ以外の弱体は軒並み入るので切れたらしっかり入れる、混戦でまたピンチでも切れたのに対し
きっちり入れれるとかなり楽になる
飛んでいるときの変な遠隔攻撃は大して威力無いので逃げ回りつつ黒で削る
なんとなく忍よりナのほうがいいと思った、通常糞高くないし
空蝉は完全に無かったがフレの話だと消えまくるそうだ、ちなみにクリアタイムは16分ちょい
- 336 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 21:34 [ 6rK5n31o ]
- B01の竜が飛んでるときの攻撃は空蝉じゃよけれん
- 337 名前: ウルガラン 投稿日: 2004/09/22(水) 21:45 [ ApxKQ/q2 ]
- サンドクエ ウルガラン山脈越えでどの頂上からどの洞窟の入り口にはいればいいのか
わかるひといます?
- 338 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 23:18 [ w/5naYh. ]
- 実際どこまで実装されてるの?B01のBCまで実装?
トゥー・リアみたいな場所はまだ未実装みたいだし
今張り切ってやることないよな プロミヴォンだけはクリアーしておいた方がいいけど(´・ω・`)
別にランクとか目に見えてわかることでもないし・・・・
- 339 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 23:37 [ wU2JyPgM ]
- >>338
タブナジアで競売が使えたり新しいクエが受けれたり
今後のレベル上げに大きく関係してくることも有るし
上げておいて損はなし
トゥーリアみたいなってリヴェでないのか?
- 340 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 23:40 [ Ft2FMFeQ ]
- すいませんお聞きしたいんですが一章のBCのボスはアニマ使うと戦闘中弱くなるんでしょうか?それとも弱体の時間があるだけなんでしょうか?
- 341 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 23:52 [ rARnpNGI ]
- >>339
AL'TAIEU(アル・タユ)だろ
今のところ未開放です
- 342 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/22(水) 23:56 [ aRMuhJhw ]
- >>340
>>229
- 343 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 01:29 [ tqa1owQ6 ]
- ここが一番いいね
http://www9.ocn.ne.jp/~iihito/pmap/t4.htm
- 344 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 02:18 [ tqa1owQ6 ]
- ミッション進めていけば タブアジア1Fの飛空挺エリア使えるようになるの?
- 345 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 02:49 [ w7mKTz/Q ]
- >>150
何処でとったー?
それスカリーYの次でつかう
- 346 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 02:50 [ e88NRCS2 ]
- 340ですありがとうございました
- 347 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 02:52 [ 9tDZ1FRU ]
- プロミヴォンーヴァズのBCまでついたのですが、
敵はデムホラメアのボス3体・・・手抜きすぎwww
- 348 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 02:59 [ tqa1owQ6 ]
- >>347
しかしそれってかなりきつくないか?
- 349 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 03:09 [ LF8gDcec ]
- プロミヴォンーヴァズのレベル制限を教えてください。
- 350 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 03:11 [ Eke3f1UI ]
- >>347
ネタと言ってくれ。
さすがにアラでないと勝てんだろ・・・
- 351 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 03:36 [ 9tDZ1FRU ]
- >>349
Lv制限は50
- 352 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 03:37 [ qvt1AcWg ]
- アスフロはガみたいに人数で威力は減衰しないので、
ナナ召召召召で開幕サークル→フロウ×4で1600ダメージ
んで二人でインビン回して1分後 フロウ×4で終了
…なんて簡単に考えてみる
- 353 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 03:40 [ LF8gDcec ]
- エエエエエエエエエエ
ヴァズでまだ50なの・・・いつから60なんだyp!
- 354 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 04:05 [ 2qAD2q46 ]
- プロミBCで苦戦してたのですがちょっといい話を・・・
ミストチュニックのエンチャント回避アップがかなりすごいです。
自分はモンクだったのですが百烈時に使用したところ
倒しきるまでに一回しか通常攻撃を受けませんでした。
敵はプロミメアののっぽさんです。
苦労してる方はぜひお試しあれ!!
- 355 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 04:13 [ jAfvffH2 ]
- >>354
それってどの合成で原価いくら?
- 356 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 04:19 [ 3nRQiQnI ]
- hentai.minkmail.com/?uid=uhaoke
- 357 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 04:32 [ KlnErmms ]
- なあ、タブナジアにいる色々な種族のシャドウ倒しまくってたんだが
なんか凄い挙動をはじめたんだ・・・EQにあったような
仲間を呼びに逃げる、と言う行動なんだが・・
- 358 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 05:05 [ qvt1AcWg ]
- 仮面同盟クリア
ハバネロはミザレオのマントラップが出したよ。
明日続き実装されてるか調べてみるけど、
多分これ新召喚獣習得クエだから、続きは正直期待してないw
- 359 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 06:47 [ ju5wGGMY ]
- プロミ真っ盛りな中、ウィンミ9−1行こうと思ってます。
一応撃破報告載ってるサイトで確認はしてあるのですが、やっぱちょっと心配で・・・。
なのでできたら注意事項と体験談を教えてもらえると嬉しいです。
あと、ミッション受けてないお手伝いでもBC戦は入れますでしょうか?
教えて君で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
ウィンランク10のフレがいないから聞くことも出来なくて・・・。
- 360 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 06:59 [ KnHf39P6 ]
- 9-1って、たんに腐葉土持ってウインーボヤを往復するだけだったような。
9-2のBCは、お手伝いで入れるのはウイン人でコンプ済みの人のみだったと思う。
他の9-2も同じ。
- 361 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 07:15 [ KnHf39P6 ]
- スカリーXのタブナシア羊レバーって何が落とすんだろう。。。
オーク色々倒しても出ないポ・・・
- 362 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 08:00 [ 0zSxp8TA ]
- プロミヴォン‐ヴァズって仲間助けないとボスまでいけないの?
テンゼンとるーヴr(ryだけ助けて最後?の層まで行ったけど・・・。
スキャンしたら南雲が引っかかるし、ボスはホラデムメアのだし。
もう疲れた寝る。
- 363 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 08:14 [ JmvCa6P2 ]
- レバーは羊
- 364 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 08:26 [ nmL8JpA. ]
- >>355
ガリシュチュニックを材料に使う
原価2万くらい鯖によるけど
ガリシュと材料をアニマで接着してつくる
自分で材料集めてる人ならだいぶ安く済む
>>361
まずはタブナジアいって羊見ればそのままの名前じゃん、、
アイテムからしてそいつが落とすとはまず思わないのか
- 365 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 08:53 [ qVBIvjl. ]
- >343
そこもAHOもネ実のコピペばかりで間違いだらけ
- 366 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 09:21 [ 22Uhk7Ak ]
- プロミヴォン・ヴァズのボスってアニマ効果ある?
あるならかなり楽になりそうだ。
- 367 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 09:43 [ RfDe8FY. ]
- >>365
間違いが分かってるならここで指摘してやれよ
- 368 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 09:53 [ eYgWlD32 ]
- タブナシア羊レバーはオークからドロップを確認。
どのオークかは忘れたけど、ブガードNMの沸く場所で乱獲してたら出たよ。
- 369 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 10:50 [ nmL8JpA. ]
- >>361
タブナジア羊レバーはそのへんの羊倒してればすぐ出る
ミッションで出る辺りの羊乱狩りしてみるよろし
- 370 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 11:22 [ RfDe8FY. ]
- レバー
ミザレオ弓オークからドロップ確認。
- 371 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 11:25 [ yE0Y4oGE ]
- A01は終わったんだけどあのガキがいねぇよ
バスのどこに行きやがった
- 372 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 11:44 [ CQbUtwe6 ]
- >>371
とりあえず、バスから飛空挺でゆったりとジュノに戻ることをお勧めする
あのガキは何のためにバス方面に向かったか・・・
- 373 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:03 [ bWnVKUPY ]
- 鉱山モグから港モグにワープして飛空挺乗ると気づかないけどなw
- 374 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:09 [ CmyxE6ic ]
- 次誰に話すのとかそういう質問やめれよ
教える奴も甘やかしすぎだと・・
- 375 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:16 [ jvh0YeKY ]
- 空に浮かぶ岩塊ってクエ受けたんだけど、これでリヴェーヌの地図もらえそうだな
40制限の方はあらかた見回ったけど怪しい所や???なかったし
50制限の方かな?探してきまーす
- 376 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:21 [ KnHf39P6 ]
- 誰に話せばいいの系は、明らかにに話しの流れも見ずに
ただイベントムービー連打してる輩だろうから、放置に限る。
ここはアキバの電気街で住人が店員でクレクレは客でもないんだしナ。
>>375
ピボクリフ倒すとレアで羽が出るよ。それを何枚か集めるんだったような<A01のMAP
レバー情報㌧クス。早速狩りまくってきまふ。
- 377 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:42 [ uVveoCyA ]
- >>375
50制限のある島へいけばゴブ3匹出るのでそれを倒せ
- 378 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 12:46 [ jvh0YeKY ]
- >>377
く、戦闘ですかぁ・・・。
情報ありがとう、手伝いのときにでも場所探しといてやってみます。
- 379 名前: 286 投稿日: 2004/09/23(木) 13:13 [ gHpF1TFM ]
- 獣でマラソン役やって勝ったので報告
普通に順番に倒したので、獣マラソンのコツのみ報告します
ペットにタゲとらせて、もどれしてマラソンしてれば余裕でした。
やばくなったらまたたたかえ。適度にいたわる
これで最後まで余裕でマラソンできました
- 380 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 13:25 [ PK07n6dY ]
- なんかとんづらしてたらイベント発生しなかたよ・・<バス飛空挺
たまたまなのかなぁ..
- 381 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 13:46 [ uRzk6oO. ]
- とんずらすると突き抜ける場合があるね。
ウィンダスにある星の大樹へ入るワープ、あれも突き抜けられるよ。
- 382 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 14:09 [ mkqfARo. ]
- スカリーX
フォミュナ水路から大聖堂へ…ってどうやっていくんだ?
さ迷ってるうちにステゴでさくっと…
そういえば、書庫の奥の隠し扉の中に落とし穴っぽいのがぽかっと開いてたが
もしかしてそれなのか?(´Д`)
あそこ行くのかなりしんどいんだよなぁ…
- 383 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 14:20 [ gHpF1TFM ]
- >>379
書き忘れてたけど1個情報があった
イエローリキッドで素手に固定すると、物理吸収連発してくるらしいw
だから俺がやったときは杖で固定してサイレスきらさないようにしてた
で、ここからが自分で思った仮説
武器ごとに敵のWSが決まっていて、素手のときは物理吸収、
杖のときは魔法吸収のWSがある と思う
- 384 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 14:28 [ gHpF1TFM ]
- >>383
ごめん。もう1個書き忘れ
これは確定情報じゃないから自己責任でおねがいします
- 385 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 14:29 [ r7DaAegk ]
- 灰の取り合いに疲れた
あと4つ…
- 386 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 14:46 [ yE0Y4oGE ]
- >383
っぽいな、素手のとき最後吸収連発できつかった
槍で固定した奴は最後までしてこなかった
- 387 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 15:00 [ jvh0YeKY ]
- A01のBCうちらは割りと早い方だったのでリキッド無しで行ったけど
マラソンで相手が剣もちになったらやばいね・・・。
間隔早いしバインドレジられたら凄いやばい・・・。
そうなったらリキッド使えば余裕なんかなぁ?
- 388 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 15:44 [ dgK4qO6. ]
- 三度目でやっとリヴェBC勝てたわけだが
獣使いのあやつりバインドすごすぎだな。
- 389 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 16:11 [ KnHf39P6 ]
- レバー、ルフェのオークからDropしますた。
ブガードNMの近くの弓ゴブ。
>>368さん㌧クスー。
てか次は大聖堂って。。。。orz
- 390 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 16:52 [ xGggbq76 ]
- 灰クエなんて焦ってやるもんでもないだろう
- 391 名前: 359 投稿日: 2004/09/23(木) 17:29 [ jrg.H6ow ]
- 聞きたかったのはウィンミ9−2でしたorz
お手伝いは期待できないから野良でするしかないか(´・ω・`)
- 392 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 17:42 [ JmAtZ/bM ]
- >>360
ウィン人でなくてもその9-2をクリアして移籍した他国人も入れます。
私はサンドランク10になってウィンに移籍してからサンド9-2の手伝いに入ったことがありますので。
- 393 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 17:49 [ jvh0YeKY ]
- 水道に登れないハシゴあっただろ?
あそこじゃないかな?スカリーXの後半は
- 394 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/23(木) 19:22 [ mkqfARo. ]
- んー水路南西エリアの天井が塞がっているところはだめだったよ…
- 395 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 08:04 [ 6Or7/pJ2 ]
- 大聖堂って普通に海岸の一番北から行くんじゃ駄目なのか…?
あそこがミショーンで行くときの入り口な訳だが。
ちなみにDSが箱の鍵落とす
- 396 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 08:24 [ 9nbmj4Pc ]
- ジュノ上層女神聖堂「謎の遺跡ソ・ジヤ」
依頼者: ミグリオロズ(Migliorozz)
プロM3-5「神を名乗りて」で天晶堂から識別札をゲットした後にオファー。
場所は氷河G9から入る無制限ソジヤ。
エレベータ降りた所にあるAvater gateを調べればイベント発生。
その後ジュノに戻りNPCに話しかければ終了。
報酬は3500G、称号なし。
青と緑の扉は、各色に対応した像の???を調べるとNMが沸き
撃破後再度???調べるとだいじなものをゲットでき、通過できるようになる。
NMはDollタイプ2体で物理無効と魔法無効を交互におこなってくる。
魔法無効については物理が効いているときに
ホーリー撃ったらレジられたので多分魔法無効状態だと思う。
強さは70代3人で楽勝。
途中床が無くて進めないところは一つ上の階にある装置を調べると
一定時間床ができるのでダッシュですすむ。
その先にエレベータがあり降りるとAvater gate。
もうすこし行くと地上に戻れるワープあり。
ちとわかりづらいですが報告。
オファー時期はM3-5を受けた時点かも知れません。
訂正等あったら指摘の方よろしく。
- 397 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 08:56 [ 1fXVR45U ]
- >>396
さっきやったので追加。
???で湧くゴーレム2体は物理無効(魔法無効は攻撃魔法を使用しなかったので不明)のタイミングは入れ替わる様な感じなので、エフェクトを目安に2体を交互に攻撃する様にすれば無駄が無い。
シーフLv74サポ白1人、食事なしで危なげなく倒した。
オファーは「神を名乗りて」に入った時点。
- 398 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 10:22 [ rrhOTRs2 ]
- >>379
おいらも獣マラソンで勝利したがベットすぐ沈んだよ(リキッドなし
リキャスト5分まって開始したけど黒のガ系でかなり持っていかれた
それよりあやつりバインドマラソンが結構優秀だったのに感動した
レジ率役1/4位3〜8秒だったかな
- 399 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 10:46 [ Xjc.X/TU ]
- A01 BC のマラソン能力は、獣>召>その他 なのかなぁ。
モ狩赤赤黒白 で突入したけど、1体倒し終わる前にマラソンしてた
赤赤死亡。意地で 1体倒して一旦全滅。赤一人が呪符リレイズ使って
なかった&敵の戻り位置で死んでたので、放置して 5 VS 2 で再開。
1匹を赤がマラソン>死んだので黒がマラソン その間に 2匹目撃破。
最後の 1対は 4 VS 1 でなんとか制限時間内に倒しきった。
狩のブラッディボルトがかなりいい感じに HP 吸収してた。(一発 40ぐらい)
これで狩への回復が殆どいらず、ガ系が来てもモへ回復集中させることが
出来たのが大きかった。
- 400 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:06 [ .n/68nKI ]
- プロMはレベル制限BCが続くみたいですが、
今60以上のジョブはシーフ70のみで、
他はすべて40以下です。色々情報やジュノでの募集シャウトを聞いてると
シーフはお呼びじゃないみたいなのですが、白あたりを60まで上げちゃった方がいいでしょうか?
- 401 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:19 [ 6EHko/So ]
- 50以降はシーフのみの奴いるけど、
4章までは問題なくクリアしていってるなぁ。
ただ射撃とか撃てた方がいいだろうけど。
- 402 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:20 [ IVuV2zDc ]
- ゴブに贋ギル落とさない・・・・
バタゴブであってるんでしょうか?
- 403 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:22 [ qRag1LKM ]
- >>400
後衛は間違っても辞めておけ。
数が多すぎる
もしプロMで誘われやすいジョブあげるっていうなら忍、狩人だな。
- 404 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:26 [ LqOv4L26 ]
- >>402バタのゴブでおとしましたよ。
使い道わからないからギルとニュモモちゃん捨てそうです。
- 405 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:32 [ g8kFquMY ]
- リキッド無しでのマラソン能力は暗/白もかなり高いぞ。
リキッド有りなら忍者が最強なんだけどなー
マラソン所かガチで勝てかねん。
- 406 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:42 [ Poz5nVUs ]
- >405
空蝉貫通があるから完全ガチはちょっときつい
補佐があれば余裕で勝てる
- 407 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:45 [ g8kFquMY ]
- >>406
範囲スタンの奴は物理範囲だからそこまできつくないよ。
通常なんぞ素で5割以上よけれるしから、
ペレシコスとハイポ数本で行けそう。
ヤバクなったら走ってにげりゃいいしw
- 408 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:48 [ bROO7bEg ]
- A01自分のクリアと手伝いで3回くらいいってきたんで一応マメットの技まとめてみる
Mammet-19 Epsilon
シジョンスラスト:槍状態?単体ダメージ
ソニックブレード:カトラス状態?単体大ダメージ(倍撃?)
サイコマンシィ:単体MP吸収
トレモロストレッド:範囲物理ダメージ+スタン(空蝉回避○)
マイクロクェーク:範囲ダメージ?
グラビティホィール:ダメージ+ヘヴィ
変象の転輪:物理バリア(ダメージ吸収)
マインドウォール:魔法バリア(ダメージ吸収)
まああれだ。技大杉。
- 409 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:50 [ bROO7bEg ]
- >>406
遁まわしできてヘイストもらってる忍者が素手か槍固定のやつ相手してれば
一人で倒せると思うよ。一緒にいった香具師がキープ中にほぼ無傷で8割削ってた。
ハイポはのんでたが。
- 410 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:54 [ EwIgsR2. ]
- ソ・ジヤの識別札は、3種類のチップどれでもOKなんでしょうか?
「カーマインチップのみ」、「どれでもok」と情報が一致していないので...
- 411 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 11:57 [ kXZL8s3o ]
- リヴェーヌA01BCで、赤にマラソンさせて、赤が死ぬなんて普通に考えたら、ありえない。
ストスキ・ブリンク・ファランクス使えるしケアルも使えるし、その上バインド・グラビデ(稀に入る)も使えるしサイレスもある。
それに、マメットは武器持ち替える時に立ち止まる。
やばい時は、黒のバインド、狩の影縫いもある。
一人一対受け持っているなら、マラソン中の赤が死ぬ要素が全く見つからないよ。
- 412 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:08 [ 4FkJhDVM ]
- >>410
多分どれでもokです、
自分の時はグレーチップで貰えました。
>>400
シーフを75まで上げた方がいいかも、
無制限アラBCもあるらしいので。
- 413 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:17 [ bROO7bEg ]
- オファーうけるときに天晶堂のネコのセリフよくみればわかるとおもうが
「3種類のうちどれでも」「一枚のみ」でおkだよチップは。
3つ全部集めようとしてる香具師とか邪魔なので帰れと。(ほんとにいる)
Diabolos
黒魔法:ブライン スリプル スリプルII スリプガ バイオ
カミサドー:範囲技。能力値を5つ(?)吸収
ノクトシールド:強力なファランクスの効果(ディスペル・フィナーレ○)
ナイトメア:広範囲悪夢(ダメージで醒めない睡眠+強力なディア)
- 414 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:18 [ EwIgsR2. ]
- >>410
安心しました^^ ありがどうございました〜
- 415 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:21 [ UqHdLx3o ]
- ソ・ジヤ40BC ディアボロス戦の戦術攻略法を教えて下さい。
- 416 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:26 [ HcnkJMsA ]
- 油目ヤスリようやっと落としたので今更ながらうれしさのあまり報告。
DS、戦士タイプでFAっぽいです。
ただ、落とす率が結構低く、シフトレ2有りでも5時間ぐらいかかってますorz
- 417 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:26 [ 4FkJhDVM ]
- B01撃破したので少しだけ報告。
ほとんど過去ログの通りにやれば勝てます。
盾は忍よりナの方が良さそうです。貫通多すぎ
黒のエアロガIIと赤のエアロIIがほぼレジ無しで入ってました。
風曜日だったからかもですが、ガが400前後、エアロIIが200台でした。
飛んだ時のララバイも、ほぼレジ無しでした。
飛んだ時に冷静に寝かせれば、まず負けません。
- 418 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:32 [ kXZL8s3o ]
- リヴェB01BCは、召喚を一人でも連れて行くべし。
召喚複数なら恐らく楽勝。
ガルーダのアスフロ→エリアル1発で700程度削れるうえ、被ダメも一発40前後。
- 419 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:39 [ 4FkJhDVM ]
- >>415
前衛カレー食べて、ペルシコス飲んで敵の近くで殴り。
後衛橋の上からケアルだけで勝てます。
まずは突撃しましょう、
勝てないなら構成と作戦を書いて質問しましょう。
- 420 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:45 [ dZnh23f2 ]
- >>413
>カミサドー:範囲技。能力値を5つ(?)吸収
この技名かは覚えていませんが、私が食らったときは3つ吸収されました。
「何」を3つ吸収したというログは無し。
何を3つ吸収されたのかは、ステータス変化等見る余裕無く、分からず。ランダムなのでしょうか…
- 421 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 12:52 [ bROO7bEg ]
- 数うろおぼえなので3であってるかも。
まあディアボロス自体のカタログスペックも大したことないので
ステータス吸収あんまり気にならないんだよな…
後もう一つくらいダメージ系の技があった気がするが忘れた。ノックバックついてたかも。
- 422 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:17 [ ALGZ4Frw ]
- >>416
FAと書いてるところにすまんが、俺はモンクタイプからとったよ?
他の報告見ると、召侍からとったという報告もあるし、
高見台の狩2シ1固定のところからとったという人もいる
時間や日にちで出すタイプが変動するのかねえ?
- 423 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:28 [ g8kFquMY ]
- 単に全部が出すけどDropがイマイチなだけかと。
- 424 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:32 [ HpFYN8Pg ]
- ひょっとしたら樽モンクしか落とさなくて狩りやすいように情報操作とかそんな場合もあるから
何を元にして判断するのかは自己責任でってこったな。
とくに今みたいに情報が錯綜してる時期には。
漏れもここのレスあるように「羊レバーなんて羊が落とすに決まってんだろw」って知り合いが言ってて
羊ばっかり狩っていた。別のフレが
「いやいや、ここはダボイのトカゲみたいに羊やブガードを食用家畜としてオークが放牧してる感じだから
オークが食用肉として持ってるんじゃね?」と言っててオーク倒してたら出たぽ。
羊とか言ってた知り合いもよく見たらオーク狩ってたしなw
- 425 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:36 [ HcnkJMsA ]
- >>422-423
かな?とにかく5時間かけたのはその日だけで、
その前別に3時間×3日でも全くでなかったから、単にドロップ率が悪いのかもしれない。
敵さんwsきついのばかりだから2度死んじまったけどな。
ロスト4000は痛かったorz
- 426 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:40 [ n0hoHYaM ]
- 獣61でふたつの道いってきたので報告
サンド編
1匹目でイプシロンでいたわり、敵HPを半分くらい削れた
2匹目一緒になぐって割と余裕
ウィン編
HP回復は、敵がWSやってきた直後・引っ張りすぎた時にあるっぽい
元の場所に戻る前に攻撃あてればそこで止まるが
本体の攻撃では止まらず、ペットの攻撃で止まる感じだったので
たぶん一定回数の攻撃か一定のダメージを与えないとだめぽい
サンドピットでペットがバインドになると止められなかったので、
その場合はランペで止めた
サンドピットが多いと負けるので、完全に運だった
ちなみにHP回復すると戦闘状態ではなくなるらしく、近づかないと攻撃してこなかった
- 427 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:42 [ HpFYN8Pg ]
- 特にルフェの木と球根密集してる焚き火の4体出る場所では
高確率で死体が横たわってるな。多分練習相手だと思って侮ってるんだろうが。
単純にws抜きで考えても敵のLvが75で練習+だから60前後、
60前後の忍シ侍モがとて21体相手してるような状態だから苦戦して当たり前なのにな。
Drop目的でサポシな人も多いし。
ところであそこのツリーを無心で狩ってるPC多いんだけど何か出すの?
- 428 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:43 [ AQncJQvU ]
- ディアボロスいってきたので補足
通常攻撃は忍バーサクで100〜120 クリティカル170程度
カミサドー:単体物理 ノックバック 忍バーサク状態で被ダメ140〜160ぐらい
ナイトメア:範囲睡眠+スリップ
アイコンはディアのアイコンだった。
アルティメットテラー 範囲物理(ダメージ無し) 能力値吸収
以下ログより抜粋
Diabolosは、アルティメットテラーを実行。
→<p1>の能力値を3つ吸収した。
Diabolosは、アルティメットテラーを実行。
→<p2>の能力値を5つ吸収した。
幻影2体が<忍者>の身替わりとなって攻撃を受けて消えた。
になってるので3〜5のランダムで吸収、空蝉複数剥がしの範囲物理で間違いないかと
魔法はドレインとスリプルIIを確認
- 429 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:47 [ kXZL8s3o ]
- >426
引っ張りすぎた時ではなくて、敵との距離が離れすぎた時だと思われ。
ちなみに、赤73ソロで行って沸かして山の麓まで引っ張っていきグラビデ、
そのまま抜刀せずに3系精霊で削り、MP切れたらコンバ、更に3系精霊で削り、
MP切れたら抜刀して殴り殺せました。
途中、グラビデ切れたらかけ直す。
- 430 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:53 [ HpFYN8Pg ]
- ディアボロスのアルティメットテラーって暗黒のアブゾみたいなタイプなのかな?
それともプロホラのボスのような食事とかの吸収?
今度ディアブロなのでそこがイマイチ判断できなくて不安・・・
- 431 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 13:59 [ ALGZ4Frw ]
- あのツリーはいい原木を出すみたい。
ルフェーゼのDSは、焚き火の方はちと強いね。
高見台のところと比べてもHPが多いし、
同時popでPT組んでることもあって、75でも気がぬけない。
あとOPの例の場所にでるDSも出すらしいが、あっちはとてだしソロでは到底無理だね。
- 432 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 14:19 [ TnS8usKY ]
- 結局何章まで実装済みなんでしょうか
聞いた話8章まで既に行けるらしいですが?
- 433 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 14:40 [ HpFYN8Pg ]
- >>432
知ってどうするの?素朴な疑問。
- 434 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 14:43 [ lMTqrHVA ]
- いい原木ってエボニーじゃん
しかもドロップ悪い
- 435 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 14:47 [ HpFYN8Pg ]
- エボニーは既存原木の中で今一番高騰してるからなぁ。
換金目的の脳筋ファングとかに人気ありそう。
一心不乱に倒しまくってるのもファング内藤とか多かったし何か納得w
- 436 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 15:31 [ lkIhnPho ]
- ウルガラン山脈のマップ取得クエに使うらしい「モブリンの温石」は
旧市街だとMoblin Ashmanのみ?沸く箇所に数人pop待ちしててまず釣り勝てないですが・・・
新市街の楽敵あたりでも落とす敵居るのか知ってる人おりませんか?
同じくマップ関連ですがソジヤのチェスト鍵、あれマジでるんです?
普通敵と同様16分間隔で沸く?っぽいんですがグルグル回って倒しまくって5時間・・・
出たのは炎クリだけなんですがw チップすら出ないし・・・
- 437 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 15:53 [ HpFYN8Pg ]
- ソジヤのチェスト鍵なら無制限エリアの入り口のLトカゲから出た。
箱自体はミミッこばかりでどこにあるのか不明だが。
- 438 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 15:59 [ N1b67k5w ]
- アタリ箱とミミックでレーダーの色違うから
サポにレーダーあるジョブつけてPSO歩いてみるとよし。
とりあえず俺は最下層ワープ裏にて発見。
鍵は南西の塔なら何でもだすっぽ。
- 439 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:09 [ lTg8o./Q ]
- 羊レバー、ルフェーゼのモンクタイプオークからドロップ。 これって何に使うんでしょう?
- 440 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:10 [ HpFYN8Pg ]
- >>439
ちょっと前のレス位読め。
- 441 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:29 [ ex3gTrdM ]
- 油目のヤスリ、皆結構苦労してるみたいだが、
俺はルフェーゼのDSが出すという報告を見て
周り木モンスだらけの焚き火で狩り始めて2匹目でドロップ、
FomorSamuraiだった。
結局は運かと・・・
- 442 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:31 [ EwIgsR2. ]
- ソ・ジャのTresure Chest(モンスター)について。
ヤツの挙動がイマイチ分からないのですが、以下の通りでよろしいのでしょうか?
ご存じの方、補完お願いしますmm
1 スニークを掛けていないと聴覚感知される。
しかし、接近しただけでは何も起こらず、箱から離れようとすると正体を現し、引き寄せられて襲われる。
2 練習なら聴覚/魔法感知されることもなく、調べた時だけ襲ってくる。
3 魔法感知されると、即引き寄せられて襲われる。
4 本物ではないのに、調べると「鍵があれば開けられそうだ」と表示される事がある。
それで、開けたり離れようとすると襲われる。
特に4について...Tresure Chest 発見!
↓
調べると「鍵があれば開けられそうだ」
↓
「うお! 本物やんw 早く鍵ゲットせねば」雑魚を倒しに行こうと離れる
↓
[゚д゚]オヨビデスカ? 引き寄せられてボコられるヽ(`Д´)ノ
バグですかね?
- 443 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:36 [ Hm.9warI ]
- 攻略スレなんだから戦術板に移住しないか?
同系統のスレは同じ板にあった方が使いやすいだろ?
- 444 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:42 [ HpFYN8Pg ]
- >>443
もうその手の諍いは秋田。
自治厨が勝手に議論始めて結局本題の情報交換も出来ない状態になって糸冬。
戦略に類似スレが立ってるなら兎も角、何故立ってないか考えたら解る事。
- 445 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:48 [ g8kFquMY ]
- >>443
ジョブ板の自治スレとスレ立て申請スレ見て鯉
- 446 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 16:50 [ UqHdLx3o ]
- >>443
ジョブ板にスレたて来いや、BCは何でもごった煮は勘弁
自治中が騒いでまともに使えない状態のスレに行きたくは無いな
- 447 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 17:53 [ jKToeBq6 ]
- マイクロクェーク:範囲ダメージ?
これなんだが、槍状態で使ってきて、
喰らったらバインドが追加でつく。
マラソン役が喰らってぬっころされたから注意。
でも、赤とかならバインド切れるまでガチれそうだが。
- 448 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 18:33 [ mp6DA.OU ]
- ディアボロスに暗で行って来たので報告
ナイトメアはスタンで止まりましたです
- 449 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 18:38 [ uhZ4orwk ]
- スカリーXって受けたらまずどこ行けばいいのかな?
- 450 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 19:03 [ X9VNTX.2 ]
- >>430
アブゾみたいなもん
食事とかプロとかはそのまま残ってた
>>449
>>343参照汁
- 451 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 19:57 [ r3BTC17U ]
- >>448
それどころかスリプルやララバイでも止まる
初めて喰らった時一撃系かと思う位構えが長いよな
- 452 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 20:27 [ Y8Zk04Lo ]
- ジョブ戦にたったら移住ってコとで
- 453 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 21:03 [ UXZPPNbU ]
- >>424
レバーは弓オークがドロップするが大羊もドロップする。
まあ前者はソロで楽に狩れるが後者は75PT必要になるがなw
- 454 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 21:30 [ f5Yw/e2E ]
- 普通の羊も落とすよ
あと巨人からカメレオンダイアもちゃんとドロップした
- 455 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 22:01 [ OC7Ap0IY ]
- スカリーXクリアした人はいない?
水道の登れないハシゴは違いましたー。
礼拝堂いってこようかな・・・。
- 456 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 22:23 [ Xj6lFR4k ]
- 南西の塔さまよってたらTresure Chestが2個並んでたwwww
当然1個はミミックで、片一方は本物ですた。
縁取りが豪華(金属っぽい?)のが本物かな。
- 457 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/24(金) 23:21 [ KiTlRxAE ]
- 熊爪の氷ボムBCの攻略教えてください・・
あれ倒しても強制退出させられる・・・
- 458 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 00:25 [ vvu9eiDY ]
- >>457
それ倒せてないよ〜。強制退出させられる時は倒せてないってことみたい
もっと思いっきり速攻でいかないとダメだと思われ
ついでにage
- 459 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 01:03 [ HMYhbZqU ]
- 今更ながら、さっきリヴェAの方のボスやった
攻略サイトではバインドサイレス以外まともに入らないとあったのだが
普通にスロウパライズブライン入ったぞ
入らないからと言っちゃったから恥ずかしかった・・・
- 460 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 02:06 [ 5Z1UsS1E ]
- 偽者の箱は広域スキャンに映る、レーダー上ではNPCと同じく緑色の点が表示される
本物はスキャンで見えないしレーダーにもうつらない
- 461 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 02:11 [ /mJ0E27k ]
- ジョブ板、管理人の頭おかしいからヤダ
- 462 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:29 [ IWLkhLVU ]
- >>457
お仲間ハケーン
ぶっちゃけきつ過ぎだってあれ
あれをMに持ってくる■eって何かんがえてるんだyp
- 463 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:32 [ ssOC0Ro6 ]
- >>461
自治スレみるとわかるけどどこも似たようなもの
- 464 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:35 [ 2mZbrl7o ]
- チップってソロで取れる?
ちなみに黒75です
- 465 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:38 [ J9DjM.9g ]
- 余裕だからイッテコイ
- 466 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:46 [ 2mZbrl7o ]
- さっき行ってきたんだけど
うっかり奥いきすぎてボムにからまれてしぼんぬ
おすすめ狩り場あったら教えてもらえるとありがたいです
- 467 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:46 [ zv9F9.rk ]
- リヴェーヌ岩塊群サイトB01も鱗集め必要なの?
- 468 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 03:53 [ ZJA719d2 ]
- >>466
ここは質問スレじゃねーぞ
- 469 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 04:10 [ 9B/X5EXY ]
- A01の手伝いに行くとき、B01でBCの状態だとA01経由でBCエリアには入れないので注意。
どうしてもいきたければ、A01BC受ける人A01通して、再度入りなおして、B01経由でBCエリアに。
50BCクリアすればA01経由でも行けるらしいが…
っていうか、同じBCにするなと。A01経由じゃ40のみしか受けれなくしろと。
ただの手伝い殺し。クソ仕様杉。
- 470 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 04:32 [ jVSOfXso ]
- >>469
あれ?一度Bに入ってイベント見て出直せばBの方終わって無くても
「A40制限に入りますか?それともB50制限に入りますか?」みたいな
選択肢が出たような稀ガス。うるおぼえで申し訳ない
- 471 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 04:40 [ xCx.U1Cc ]
- >>470
>>469は帝龍の飛泉着いてからの話
- 472 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 04:45 [ 9B/X5EXY ]
- >>470
いや、それで帝龍前までは行けるけど、帝龍には入れない。
ミッション「猛き者たちよ」50BCの時限定の話しね。
A01経由で金ファブ行かせたくないんだろな。
とりあえず、A01の人をA01経由で送り届けてから、手伝い組みは
急いでB01経由で帝龍目指すことに。
- 473 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 07:01 [ wwV4yez. ]
- 少々スレ違いかもしれないのですが・・・
プロミヴォンBCクリア後のイベントをもう一度見たいのですが、
イベントを見せてくれるゴブがどこにいるか分かりませんorz
やっぱりBC入る手前にいるのかな(´・ω・`)
- 474 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 07:06 [ xCx.U1Cc ]
- >>473
メア(デム・ホラ)の塔にゴブリンフットプリントがあったはず。
- 475 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 09:55 [ gMK2zEZE ]
- そういえば、ポロミヴォンの害人の動向はどうなの?
ちなみに、自分は来週末からLSで始める予定なんだけど
スパムシャウト連発とか、害人名物の超絶トレインとか、BCの順番無視とかない?
- 476 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 10:09 [ jbkLVg0Y ]
- ふと思ったんだがマラソンするならパウダーブーツって結構よくない?
リチャージ10分だからBC中1回しか使えないけど、もしもの時にあると便利そう。
- 477 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 10:12 [ t7B27b/2 ]
- スパムシャウト連発
⇒あるけど無視してれば問題ない
入り口で緑玉とかもスルーしとけ
害人名物の超絶トレイン
⇒スニかけて避難しとけ
そのうち向こうが死ぬ
BCの順番無視
⇒もし無視して入ったとしても奴等じゃ3分も持たないから
スルーしとけ
つまり、無視かスルーしとけ
- 478 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 10:25 [ u4uQzoa6 ]
- プロミのあいつらって、インスニ無効じゃないの?
- 479 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 10:29 [ 3SAxt2Mw ]
- >>477
スニかけて避難しとけ
→インスニ無効、無理
もし無視して入ったとしても奴等じゃ3分も持たないから
→回線抜きをしらずに30分間居座り大渋滞
- 480 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 10:34 [ 3xFuH2tY ]
- ゴブリン贋ギルってどこでとれる?(´・ω・`)
- 481 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 11:13 [ bD/hRWoc ]
- >>477はプロミヴォンも行ったことないグロバカ
- 482 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 11:43 [ NIX2eyLM ]
- とりあえずドロップで迷ってる奴はここ
ttp://www.bbinta.com/A/verup/2004_09_16/drop.htm
詳しくは書いてないけど、これ見れば大体の場所がわかるだろ。
- 483 名前: (´д`) 投稿日: 2004/09/25(土) 13:37 [ JU0eOm0. ]
- 消えた銀星号のクエで降魔の油を渡して、バスに行って話を聞いた後はどこに行けばいいのでしょうか?ジュノに行っても話が進まず困っています
- 484 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 13:38 [ wwV4yez. ]
- >>474
ありがとうございます。
行ってみましたが、入り口のゴブは
プロミヴォン突入前までしか見せてくれなかったです(´・ω・`)
今度お手伝いしてきま(つー`)
- 485 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 14:10 [ dc7qs3rA ]
- ちとすれ違いなんですが、プロマシアのミッションとかクエって
復帰する価値があるほどおもしろいですか?
- 486 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 14:11 [ 9fYkDlrw ]
- 価値や面白みは十人十色
- 487 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 14:16 [ 2ErhsGJY ]
- >>485
復帰して一緒にやってくれる仲間、もしくは自分で積極的にやっていける性格なら面白いんじゃね?
ルフェやリヴェ始めて行った時は、ジラで空行った時と同じ位感動したよ。
あれで何も感じずにプロミ糞とか悪態付いてるだけなヤツは、感性が死んでると思う。
- 488 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 14:23 [ dc7qs3rA ]
- >>487
一緒にやってくれる仲間はいないなぁ。鯖移転でもできればいるんだけど
自分では積極的にいける性格だと思います。クエやミッションは自分で主催して
ガンガンクリアしてました。
スレ違いになりそうなんで、相談のってくれる方こっちでおねがいします
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1096088682/l100
- 489 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 14:33 [ ao8ogj5Y ]
- >>483
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/quest-jeuno-1.html
- 490 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 15:36 [ 9B/X5EXY ]
- えー、スカリーX。
とりあえず、水路調査報告。
南西エリアの梯子→天井塞がってて無理
北西エリア→なんにもなし。上の方に通路(?)みたいのがあるような?
プロMランプ方面(西の青銅扉)→梯子上って奥の書庫の北側の小部屋の落とし穴
→H7の地下に落ちただけorz
もうステゴにボコられるわ(リレイズ→バインド→ダッシュ→ログアウトor死亡→復活で通過)、
怨み解けてなくて衰弱とけると同時に襲われるわ…
水路のソロ探索はもうこれっきりにしようかと。
あとは東側の書庫の落とし穴だけど…これも西側見ると望み薄そうですな。
- 491 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 15:37 [ 9B/X5EXY ]
- 水路じゃなくて水道だった…フォミュナ水道ねorz
- 492 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 16:13 [ aGHoH976 ]
- ヤスリはミザレオのDSも出す?
- 493 名前: (��屮) 投稿日: 2004/09/25(土) 16:41 [ lDVVe/Us ]
- >>489 すみません。URLが見れませんでした(´д`;)ヾ
- 494 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 16:45 [ z1SrUZRQ ]
- 熊爪獄のBCへはどうやっていくのでしょうか?
- 495 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:05 [ iUrWGI6g ]
- 倉庫キャラの金庫を80、鞄を50を目指してサンドでクエをやり
名声を英雄まで上げましたが、どうしても鞄クエ3と4が発生しません
トリガーとかって名声を英雄じゃないんでしょうか?
英雄後も各種クエを合計20回ぐらいはクリアして居ますが3以降が発生しません、、、
何が悪いんだよママンorz
- 496 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:17 [ Wjhq8wgE ]
- かばんクエならサンドだけの名声じゃダメなんでなかろうか?
ジュノのクエだしね
- 497 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:19 [ Et36FD4E ]
- 漏れの倉庫キャラ、コウモリ・虎牙・火打石だけで英雄まで持っていったが
問題なく鞄50、金庫80までいったぞ。
金庫は祖国、鞄はジュノの名声がポイントだが一応ジュノでも聞いてみた?
- 498 名前: 497 投稿日: 2004/09/25(土) 17:21 [ Et36FD4E ]
- 書き忘れたが、漏れ自身はサンドで英雄になったのは確認したが
ジュノでは確認してない。
サンドで英雄になってすぐジュノに出かけたが問題なく発生した。
つい一ヶ月前くらい。
- 499 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:32 [ wJ.CWWlE ]
- 1ヶ国英雄で鞄2までしか発生しないならジュノのクエを2つほどクリアすれば発生するかも。
お勧めは黄石 下層のタル親子→港白石
白石クエでミスルリリング貰えるから費用はほぼトントンになる。
俺のはこれで発生したよ。 あとはカイザーソードかな。
- 500 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:34 [ lJkrcTlM ]
- >>499
そんなことよりリアルで英雄になる方法かんがえれ
- 501 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:35 [ 9fYkDlrw ]
- びっくりするほどユートp
- 502 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:37 [ wJ.CWWlE ]
- 俺も書き忘れ。
1ヶ国英雄でジュノの名声を調べたら「そこそこ」
ジュノのクエを上記の3つをコンプしたら「かなり」
に変化した。「かなり」で鞄3・4発生した。
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:48 [ HsPpAvsk ]
- プロM面白いと思うよ。
今ままで寄生や数で過ごしてきた人ならガツーンとくるだろうけど。
随所にPスキル試されるし
プロミヴォンBC(素人)
タゲ回し ピンポン 自己薬回復タゲ取り ケアルヘイト MP管理
まだ30だから大ケアルでタゲフラフラ 狩ひゃっほいアボン
ミノタウルス探索(見習)
団体行動 薬(パウダオイル聖水毒消し) インスニ
無秩序な行動 普段から薬持たない脳筋と普段から所持前衛の差
主催者でさえ道がわからないこともあるのにキレル
リヴェA01BC(徒弟)
最初の昇段試験w?
寝かし効かないBCでの立ち回り
タイマン・マラソン・ペット スキルあれば余裕なければ大パニック
ソジャ40BC(徒弟)
戦術さえわかればそれほど難しくないが 常時睡眠状態w?での対処法
リヴェB01BC(下級職人)
ニーズやったことない人には初体験
対処法と局地戦での立ち回り
大物マラソン、寝かし、前衛ジョブならラッシュの見極め
効率のいい構成は確かにあるがリヴェB01の詩人以外は必須ジョブはないかな
攻略どおり集めて便乗君でもいいがこの先は無理かもね。
では・・プロミヴォン・ヴァズ行ってきます
- 504 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:53 [ l2Q6TmZs ]
- 鞄クエは名声に加えてクエコンプ数も関係する
どの国でもいいから10種ぐらいコンプしておけ
- 505 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 17:54 [ 9fYkDlrw ]
- 攻略通り集めてりゃ便乗君で、下調べしてなきゃ寄生と言われる世の中
- 506 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 18:02 [ lg/xlVO. ]
- スカリーXの大聖堂ってどこだ…
礼拝堂のミッションのところかと思ったがあれは倉庫だしなぁ
- 507 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 18:07 [ LNV0SX6M ]
- ミノタウルス探査ってパウダいるか?
見破ってくるステゴとスライム以外全部ノンアクだったような気がするが・・・
のろわれてなければ、シャドウもノンアクだしな。
以下ノンアクを確認(in水道)
ダニ・Canal/hellこうもり・Makara・シャドウ(呪いなし)
インスニせずに、目の前で座ってチェック
まあ、スライムだけは居るから、こいつだけだな
- 508 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 18:09 [ B1FhZGS6 ]
- >>506
大聖堂といったら北サンドに決まってるだろ!
確証はないが
- 509 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 20:32 [ r4N/5Xpc ]
- ガラダヤチーク材どこ探してもみつからないんだが…
何が落とすのかヒントだけでも教えてエロい人!!
- 510 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 20:44 [ sh2VedN6 ]
- 6章入って、6-4でシドに先にタブナジアで待っていてくれと
言われたんですが、その後はタブナジアで何をすればいいのでしょうか?
- 511 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 21:06 [ r7eN2l2I ]
- 空に浮かぶ岩塊、B01をソロで行ける範囲見て回ったけどゴブor???見つからねぇ。
北東の小島のワープを繰り返した先にあるUnstable〜の先か、BCの方に向かうUnstable〜の先かな・・・
しかし、プロマシアエリアはソロじゃ行けない場所が多すぎるよなぁ。
せめて地図くらいはソロで取りたい所なんだが・・・
- 512 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 21:37 [ /UTJoi96 ]
- >>510
6章が実装されてることに驚いてますが
まじ?
- 513 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 21:44 [ vvu9eiDY ]
- >>512
6章は実装されてる。んで、俺も>>510と同じところで詰まってるし、大抵話し聞くと
みんなここまでで詰まってるっぽいから、おそらくその先は未実装かね
何か抜けてるのかもしれんけど
- 514 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 22:22 [ hk1d5XFw ]
- >>509
Ooze
- 515 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 22:28 [ ao8ogj5Y ]
- ちょと体験してる人いるかどうかわからないが教えてください。
3章終了ってのが、BC終わって上層で話を聞いたら終了ってことになると思うんだが
その状態(3章終わってない状態)だとA01に突入できるのかな?
ディアブロBC行く事になってるんだが、手伝いで揉めそうなんで
できればB01強制突入のフラグ発生させたくないんだ・・・。
もしくは4章開始〜BCオファまでのどこでフラグたつかわかる人いたらお願いします。
>>493
eLeMeNでぐぐってみれ。
- 516 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 23:21 [ mXK3DpdQ ]
- >>511
俺も探して回ったけど???見つからなかった
BCの別方向の先は石碑があるんだが、クラスターがうようよしてる中調べたが何も無かったよ
???はどこにあるんだろうか 知ってる人情報頼む・・・
- 517 名前: (´д`;)ヾ 投稿日: 2004/09/25(土) 23:49 [ 5mcPF8Dg ]
- >>515 何度もスミマセンm(_ _)m 携帯から見ているのですが、eLeMeNとは何でしょうか?無知なもので申し訳ありません(-_-;)
- 518 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/25(土) 23:57 [ 2ErhsGJY ]
- >>517
携帯からじゃ㍉。レスも「ぐぐりなさい」ってあるでそ?
- 519 名前: (´д`;)ヾ 投稿日: 2004/09/26(日) 00:03 [ 119BGqR6 ]
- >>518 そうでしたか…。諦めて自力でもう少し探索してみます!何度もスミマセンでしたm(_ _)m
- 520 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 00:25 [ KI8srY1Q ]
- >>483
油はどこで?
- 521 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 00:32 [ AoOj29K. ]
- 勘違いしてる香具師が多いみたいだが、B01のゴブは???しらべるとかではなく
フラグ立ってるPCが正解の歪みをワープするとワープアウトした途端に赤ネームPOP。
ちなみに3匹出てくる。座標忘れたが、比較的はじめの方のLesser Rocがわらわら
いるゾーンから飛ぶ。鱗はいらない。3体撃破して地下壕もどれば終了。
- 522 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 00:37 [ 8BBzTLp. ]
- >>521
それって、ソロじゃやっぱり無理?
面倒だなぁ。
- 523 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 00:47 [ KQSVQSas ]
- >>515
469-472なことにならないように注意。
B01経由なら40BC挑戦可能ですが、激しく面倒です。
- 524 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 00:48 [ 2Re1RepA ]
- 神都アル・タユがトゥーリア的存在になるわけですね?
新ジョブも無いシケタディスクなのに未実装とは■eもやってくれますね・・
- 525 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:06 [ kJYAloM2 ]
- プロマシアミッションのラスボスはスノール(ボム)
・・・
- 526 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:37 [ jvJd4GO2 ]
- オファーリスト
7章 3節まである
コレの行き先は
ムバルポロス
後は分かるな
- 527 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:42 [ /7howLik ]
- >>521
うーん・・・鱗無しで行けるワープは全部回ったと思ってたけど、見落としがあったのか。
フラグってクエ受けるだけだよね?もう1度回ってくるか・・・
ちなみに、ウルガランの地図はなんとかソロで行けた。
崖の南側から見上げた時に、一番下に2個並んでる穴の右側の奥。
どの穴か分からずに何度登った事やら・・・
温石激しい取り合いだったけど、温石ゲットした奴はホントにみんなあれやってるのか?
- 528 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:45 [ 3dQo/koU ]
- 6章でシドがダブナジア港に来ない・・・・・・・・・・・・・・・・
- 529 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:47 [ eXG0WYig ]
- おい ソジャの最良攻勢教えて
- 530 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 01:49 [ o7ZWCkrM ]
- みんな別々の穴入って
正解だった漏れがみんなをトラクタで引っ張り上げたヨ
- 531 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 02:14 [ Vskm4V8g ]
- B01のBC 普通のナ戦狩白黒赤とかじゃ無理?
- 532 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 02:32 [ cYVIQ8Mc ]
- >>528
それ未実装じゃなかったっけ?
- 533 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 02:33 [ 77JNM4hE ]
- >>529
忍/戦 暗/白 暗/白 暗/白 暗/白 白/黒
- 534 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 03:13 [ KsImdnCQ ]
- 倉庫キャラで鞄クエ5までやった人居ないかな?
- 535 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 03:34 [ /7howLik ]
- 空に浮かぶ岩塊、場所確認してきた。
サイトB01で、K-8のワープ(東側から回りこんでいく)から一端K-7の島に飛び、
そこからさらにJ-6の島にワープすると、ワープアウトした瞬間にNMゴブが3匹沸いて襲ってくる。
Spell Spitter Spilospok(SSS:戦士ゴブ?)
Book Browser Bokabraq(BBB:黒ゴブ)
Chemical Cook Chemachiq(CCC:白ゴブ)
白でソロだったんで瞬殺されたけど、ログ見る限りこんな感じ。
明日、リベンジ逝ってくる。
- 536 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 05:45 [ zp.3unYc ]
- ムバルポロスで適当にゴブ狩ってたら
魔炉鋼なる物が出たんですが、これは何に使うんでしょうか?
- 537 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 06:00 [ AayhMpxU ]
- >>536
ジュノ下層でシャウトして聞いてみるといいよ
- 538 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 06:46 [ 8x9KFc/Q ]
- 礼拝堂の意味、先走る奴が居るとグダグダになるな。
特に最後の最後、二回目に鍵扉くぐった後、戦闘中にイベント見にはしる奴が居たりすると。
藻前らはしっかり手綱を握っておけ。
- 539 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 08:16 [ rHKdPppE ]
- >>527
インスニ見破ってくる奴いるのが辛いな。
ただでさえ魔反応多いのに…
- 540 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 08:42 [ rHKdPppE ]
- つーかスノールと狩人でマップ貰えるって話も聞くんだけどどうなん?
- 541 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 09:37 [ T0G4qRPA ]
- >>540
あれはボムBCの弱体アイテムもらえるらしい
ウルガランは初日に6つ全ての穴探索した上に、温石とってきて
再度何回も失敗しながら穴落ちしたが、
あれはリレイズIIIある白でないと気安くソロではいけんね…
白ですら20回近く山登りして気が滅入ったよ
タウロスはいいとして、ボムとエレがねえ…
んでしかも貰える地図が役にたたねえw
山頂までのルートは覚えられるし、地下の穴がのってないと困る…
- 542 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 09:38 [ VFYKQwDc ]
- >>527
西側も一番下の穴に入れば行ける(中で繋がってる)
つーかウルガランの山登りなんて1回行ってれば
2回目以降はぬるいと思うんだけど…
インスニに頼り過ぎて感覚鈍くなってるんじゃないか?
- 543 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 09:58 [ rHKdPppE ]
- 調べてみたらタウロスは視覚のみか。
各種モンスの感知を熟知していれば問題ないな。
ボムあたりは反応されても結構すぐ振り切れるし。
- 544 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 11:45 [ Fi6BWJBI ]
- そうそう「インスニ見破る」なんて言われてるけど、基本が視覚なんで避けるのは楽。
ヒポグリフも視覚のみ。
- 545 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 12:30 [ cDzqRCHQ ]
- 灰クエちょっとよくわからんのだけど、
1.10個の灰をトレードしてだいじなものを4種貰う
2.帰還してRavoraraと話す
3.もう一度モブリンBrakobrikに古代ボムの灰を1個トレード
4.いらない(いただかないだっけ?)を選択
5.年代ものの認識票を貰ってRavorara→Pavvkeと話す
で合ってる?
- 546 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 12:34 [ eXG0WYig ]
- チップ落とす敵教えて〜〜
- 547 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:38 [ rlvnHnYQ ]
- ↑
デール
- 548 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:45 [ GPB4MUwQ ]
- そろそろクラスターの魂の入手方法を教えて
NMとリヴェーヌのクラスターから取ってこいという答えは除くで
- 549 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:48 [ .2BZdCes ]
- >>548
ルフェーゼの天候霧でpopすると聞いたのだが違うの?
- 550 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:50 [ GPB4MUwQ ]
- >>549
本当に天候なの?そんな条件で発生するモンスターは今までなかったはず。
- 551 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:53 [ ENo.oR0o ]
- >>550
もともとボム系は霧でポップだけど?旧エリアでも
- 552 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 13:57 [ GPB4MUwQ ]
- >>551
ボムのことなどすっかり忘れてたw
- 553 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 14:01 [ 4Su9BzLA ]
- ボムが天候曇りでポップだったよーな?
- 554 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 14:36 [ ejWsTr/w ]
- う〜西と南が繋がってる穴じゃないのか…
???なんてね〜。
3回しか上ってないけど嫌んなってきた…
- 555 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 14:46 [ o7ZWCkrM ]
- >>543
仕様かバグかわからんけど
ウルガラン山脈のタウルスは視覚でフォミュナ水道のタウルスは聴覚
- 556 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 15:29 [ q64ZvbN2 ]
- なんとなくバグっぽいんだよなー。
■eには骨に目玉付けた前科があるし。
- 557 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 15:47 [ KQSVQSas ]
- 既出だろうけど、礼拝堂の意味。
奥の大礼拝堂にいるNMコースKeremet。
釣ると、どんなに離れてても通路の骨たちが来ました。
片一方だけ掃除してたんで事無きを得ましたが。
骨自体はHP少ないので瞬殺可能。
で、Keremetだが、使用魔法はエアロガ2、トルネド、クエイク。
他に、サイレンスシール(範囲静寂)、エンバウトメント(物理WS?)、ダンスマカブル(単体魅了)など。
攻撃速度は遅いので魅了された奴を寝かして普通に行ける。
なお、周りの通常敵Teratotaurも絡んでくるので掃除しておいた方が言い。
一応スリプルで簡単に寝てくれる。
一度骨とKeremet倒すと、沸きが長い…何分かは測ってなかったけど
前のPTがKeremetと同時にやったTeratotaurが先に沸いてしまった
- 558 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 15:50 [ GPB4MUwQ ]
- いつになったら霧になるんだ・・・
霧じゃないときも広域スキャンしているがさっぱり沸かない
疲れたよ
- 559 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:31 [ z9VoBzIc ]
- すいません。プロマシア入れて復帰したんですが
デルクフ行ってもイベント始まりません。ミッションにもプロMの欄はないです
まずどこにいけばいいんでしょうか?
- 560 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:33 [ r2Qk7.lE ]
- >>559
インストールした後拡張コンテンツの登録をしてないと見たがどうか。
ちゃんと登録されてればログイン画面のBGMが新曲になってるはず。
- 561 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:39 [ z9VoBzIc ]
- >>560
その通りでした。ちなみに入れてなくてもBGMは新曲でした
ありがとうございます
- 562 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 17:33 [ ToaI.8qY ]
- リヴェーヌ岩塊群サイトB01は鱗何枚いるんですか?
- 563 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 17:39 [ U3h/EFo. ]
- ここは質問スレじゃねー。
- 564 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 17:43 [ gQHw8HFk ]
- 礼拝堂の迷路みたいなところ簡単に説明よろ〜
- 565 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 17:56 [ gQHw8HFk ]
- インスニ見破りという表現より、
ウルガランのタウルスはインビジ無効。
水道のタウルスはスニーク無効。
って感じ。
- 566 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 18:16 [ KQSVQSas ]
- 迷路は適当に南東目指せ。
北東からも礼拝堂エリア行けるけど、一方通行のガレキで小部屋は1つしかいけない。
Old Professor Mariselleは最初一匹だけど、徐々にMariselle's Pupilが遅れて2匹沸いた。
あとボス(Old〜)は時々部屋の中をワープした。
- 567 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 18:34 [ gQHw8HFk ]
- >>566
ありがとう神。
女神の祝福を!
- 568 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 19:14 [ CxxLJNuM ]
- バスの飛行艇クエのOozeがわかねー
3時間のって沸いたのが3匹。取れたのが一匹ドロップ無し・・・
きつすぎる
- 569 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 20:25 [ DoTvrWkE ]
- リヴェーヌA01のBC
3体の内、1体を忍者がタイマンで戦うってのはアリですか?
戦うとしたら装備は何を重視していったらいいでしょうか?
- 570 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 20:34 [ U3h/EFo. ]
- >>569
蝉貫通wsあるから忍タイマンは無謀だと思うよ。
範囲スタンも全部剥げるか詳しく知らないけど、確実に2・3枚持って行かれそう。
黒タイプになるとガ連発。
人の意見を全く聞かない鯖で有名(悪いほうで)な廃人が君と全く同じ事主張して聞かなくて
今まで数回薬品類湯水の様に使ってもクリア出来ず。
一般PCがナ盾アタッカーで一発クリアしててイイ笑い者になってるな。
- 571 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 20:51 [ miKTBFrc ]
- >>569
リキッドで素手に固定したら楽勝
忍忍忍白の4人でも行ける
素手の理由は、片手剣は百烈並みのスピード、コンはガ系、槍は蝉つぶしのふっとばしWSが痛い
ちなみに落人、柔術着上下、風魔以外は回避重視で行った
- 572 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/26(日) 21:32 [ M/b6Ycxs ]
- タウロスはでおーど
- 573 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 00:10 [ JhqejN2A ]
- 上に出てる 「空に浮かぶ岩塊」ゴブではなくモブリン3匹やってきました
白黒戦の3匹、2hアビなしでスリプルで寝ます。1PTで余裕
倒した後地下壕に戻って依頼主と話せばイベント発生、地図ゲット。
称号は変わらずそのままでした
礼拝堂の地図はクエ「神の御許に」受けた後礼拝堂のチェストから大事なもの入手後
依頼主と話すとMAPを見せられ、座標どこで箱を開けたかを訪ねられます
いくつかの座標から選択。箱開ける際には座標の確認が必要ぽい
答えた後ヴァナ0時をまたいでから再度話せば地図入手。
こちらも称号は変化なし
答え間違えた場合はどうなるかってのは未確認、
適当に答えたら正解だったらしい
- 574 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 00:23 [ LtcRf9T. ]
- エンプティーもでおーど
- 575 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:13 [ NEDXhuT. ]
- アットワ地溝の地図取得クエのマンドラって黒75ソロでやれますか?
- 576 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:22 [ G7Ia0uyM ]
- >>575
余裕
ところで、美空のクエの材って本当にOozeなのか?
沸きにくいし。トレハン無しで10やったけど出ない・・・。
貴重な休日無駄にしちゃった(´・ω・`)ショボーン
- 577 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:24 [ bjxssa7w ]
- リヴェーネ岩塊群サイトB01は鱗1枚で行けました
で、応龍攻略してきた感想
編成:ナ赤詩召召召
詩人は必須、飛んでるときにララバイで寝かせるのは超重要
出来れば赤も欲しい、地上での眠らせはスリプルIIのが◎
召×3で行ってきたわけだが、フロウ9回入れれば死ぬね
タイミングが悪くて6回しか入れれなかったけど
寝かせながら地道にダブルスラップで削ったら勝てた
忍盾よりナ盾が良い、マラソンはいらない、寝かせればおk
召喚4人+ナ詩なら開幕フロウ>一分後フロウで勝てるかもね
感想:プロマシアMBCは召喚複数マンセーでした
- 578 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:34 [ G7Ia0uyM ]
- >>577
飛んでる時寝かせれるなら忍のがいいんじゃない?
召還はともかくとして、詩人いると本当に楽そうだねー。
詩無しで勝つのって、やっぱ難しいのかな?
- 579 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:41 [ BUIhij1k ]
- >>576
サポシで1回で出たど。がんばれ。
- 580 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 01:42 [ CRqo/bLo ]
- 楽というか、飛んでるとき寝かさないと範囲で壊滅的被害を受ける
(全員ほぼHP半分以下。タル後衛は瀕死)。
それを連発されたらどう足掻いても勝てないと思うが…。
今回ばっかりは、詩人必須なBCだと思うな。
飛んだのをすぐに射落とせる火力があるなら別だが…
飛ぶと同時にたまに範囲やられるときもある。
ナ赤でグラビデマラソンして残りを黒と狩で埋めて、
飛んだら2hアビとかフル使用で地上に叩き落すとか…きつそうだ
- 581 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 02:27 [ 9WvAIdEA ]
- ヴァズって6人じゃBCまでいくのきつくない?^^;;
- 582 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 02:27 [ 9WvAIdEA ]
- 応龍は詩人必須
- 583 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 02:39 [ .UeZycjs ]
- 結構言われてる事だけど、まだ浸透してないのか
狩人募集ってシャウトだらけなんだよな。
50程度までなら、余程戦闘が長引かない限りは召喚は
狩人の1,5〜2倍程度の総ダメを叩き出す。
高レベルの召喚は今のいうちに捕まえておけ。
- 584 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 02:47 [ jr7Val/w ]
- 5章みっつの道の、選択肢は意味あるのかな?
選んだのと違うのも進められるみたいだけど・・・
- 585 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 03:14 [ XLz1efHQ ]
- 関連スレ
ミッション・クエスト質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1096064546/
■戦術■ミッション・クエストスレ■戦略■
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156690/
- 586 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 03:37 [ NdCnCtf. ]
- 漏れはB01BC、行列ができる前くらいに倒したけど詩人なしだった
大ダメージ技2種くらいあるがどっちも赤白シのケアルガ乱舞で耐えた
というか1発で勝てたので良く覚えていないが
もちろん今聞かれたら詩人必須って教えるけどな
- 587 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 05:15 [ dy.I4cU. ]
- >>584
選択肢といえばイベント中に出てくる一見意味の無い選択肢も
気になるよね
最後に「貴方の高感度ナンバーワンはナグモラーダなので彼の
スカウターをプレゼントします」とかあるのかねw
- 588 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 05:19 [ dy.I4cU. ]
- >>586
行列出来る前って超絶先行グループだな
A01BCの香具師らが辿り着く前にM4-2まで
進めるのはかなり骨だったんじゃない?
- 589 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 06:04 [ JhqejN2A ]
- スカリーXコンプ 報酬は4000G 称号は変化なし。
これも連続クエっぽいんだが続き受けれないな、未実装かも。
- 590 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 06:04 [ smLaeqy. ]
- マッディサイレドンって井守ヶ淵じゃないと釣れないんですか?
船が20分待ちとかなのに乗ってられるのが3分程度ってあんた・・・。
しかも降りたところからまた乗れないと来たもんだ。
- 591 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 06:56 [ JtkboaNk ]
- クエが多いはいいんだが開発後期にいっぱい増やしたと言ってるだけあって
報酬がいい加減なの多いよなぁ…ほとんと金ばっかりじゃん
- 592 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 06:58 [ K/hB5.zA ]
- >>590
ネ実からはるばるようこそ。スレタイと>>585を7回ほど音読してくださいね
>96 既にその名前は使われています Date:04/09/27 04:11:31 ID:DxdkVeTL
>マッディサイレドンって井守ヶ淵じゃないと釣れないんですか?
>船が20分待ちとかなのに乗ってられるのが3分程度ってあんた・・・。
>しかも降りたところからまた乗れないと来たもんだ。
- 593 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 07:14 [ haX4SF1Q ]
- >>589
罪狩りミスラって何処にいた?
礼拝堂さまよってるんだが見つからない…
- 594 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 08:49 [ 2HbTR6vY ]
- >>593
水道行けと言われてなんで礼拝堂行ってるのかと
- 595 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 09:23 [ pcGBFePU ]
- >>594
仕方ないさ、ミッションやら、クエやらで
どこいくの?どこにいた?どうすればいいの?
って聞く奴の多くは、文章もまともに読まない奴ら多いんだから
- 596 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:42 [ kW2jpTJQ ]
- >>576
体感的に今回追加の敵のアイテムドロップはトレハンの有無が露骨に響く。
ガラダヤチーク材もトレ無しだと死にたくなるドロップ率だがトレハンありだと
すぐにでるぞ。サポシのトレハンで十分。
>>591
ほとんどがミッションの話の間を埋める番外編みたいなクエストだからな。
大した報酬はないけど気になる方はどうぞ、みたいな感じなんだろう。
確かにほとんどギル・地図・ミッションBC攻略お助けアイテムだけど、
いまのヴァナはもうクエストの報酬で新装備品とか乱発できる状況にないからなー。
装備品報酬にしようとすると陰陽のローネットみたいな微妙な代物に…
- 597 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:46 [ aQ5Rce2E ]
- ニュモモちゃんみつからね〜orz
- 598 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:54 [ moGMMgGM ]
- >>597
お前みたいなゴミはバタリアのオークでも狩ってろよプゲラチョリンヌw
- 599 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:57 [ Qvs70EVQ ]
- >>596
シーフだが、全然でない。
トレハンなんてただの飾りだ。
元々出やすい物の数は増えるが、出にくい物はその影響が低い。
トレハンの倍率が固定だからだろう。
参考までに、トレハンとトレハン2の違いはあまり無い。
- 600 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:58 [ NEDXhuT. ]
- 古代ボムの灰トレードのクエで4個集める意味ってあります?
クエクリアだけなら1個トレードの方がいい気がするんですが
- 601 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:14 [ 6zpMdfWc ]
- >>600
次のクエが発生しない。糸冬。
このクエに限らず、連続モノ・他クエとのシンクロモノが多いよね。今回の追加クエは。
- 602 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:15 [ HxN.4Wu. ]
- 5章ソジャのNMって
ヌエが沸く塔からはいってどのあたりにいるんですか?
- 603 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:16 [ 9WvAIdEA ]
- >>602
すぐそこ
- 604 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:25 [ 9WvAIdEA ]
- ボムBCが攻略できねー;;
- 605 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:29 [ NEDXhuT. ]
- >>601
4個のアイテムトレードしないと次のクエ発生しないの?
- 606 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:31 [ NEDXhuT. ]
- 魔炉鋼ってどのゴブが落としますか?
- 607 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:32 [ TwmAGvhk ]
- B01のBC、詩人必須って・・・いれば楽かもしれんが、いなくても全然勝てる。
飛んでる時は、盾はマラソン継続、シーフとかはスリプル矢かボルト連射してれば
一瞬で起きるけど、オーカーブラストなど構えがある技は止まる。
狙っては止められないし、運が絡むが、連続で食らうことは無くなるはず。
今のとこ詩人なしで、4戦4勝。
- 608 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:44 [ HZjGwNho ]
- 古代ボムのクエは1/2/3/4/1と渡す必要があるよん(・∀・)
- 609 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:45 [ NEDXhuT. ]
- ウィンの漁師ギルド周辺でやけにたくさん釣りしてる人がいるんですが
何かあったのですか?
- 610 名前: 608 投稿日: 2004/09/27(月) 12:46 [ NEDXhuT. ]
- スレ間違えました。スルーしてください
- 611 名前: 608 投稿日: 2004/09/27(月) 12:50 [ HZjGwNho ]
- 啻孫
- 612 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:55 [ PsdZFHhQ ]
- ジョブ戦術板にもスレ立ったのか
■戦術■ミッション・クエストスレ■戦略■
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156690/
- 613 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 12:58 [ QtAR.yvQ ]
- ジョブ板かきこめねーし、管理人頭おかしいし・・・
- 614 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:13 [ NEDXhuT. ]
- つか久々に復帰したんでジョブ板いったらホスト規制されてたんだけど
- 615 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:26 [ 9WvAIdEA ]
- プロヴァズの最良編成教えて
- 616 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:31 [ 6zpMdfWc ]
- 今まで見たクレクレの中で>>615が一番ヒットしたw
アフォかと。
- 617 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:32 [ 9WvAIdEA ]
- >>616
はぁ?なんで喧嘩ふっかけてきてんの?
- 618 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:38 [ Qvs70EVQ ]
- >>615
まずメンバーからお前を抜け、話はそれからだ。
ああ、シーフとか竜とかも抜いとけ。
おまえ以上に役立たずだ。
- 619 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:43 [ j.jx0Qr2 ]
- >>615
獣獣獣トンボトンボ羊
- 620 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:43 [ 2HbTR6vY ]
- >>615みたいなのに限ってシーフなんだ。
- 621 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:49 [ Ri56Oj6o ]
- 次誰に話すの系よりは>>615は何倍もマシだと思うな
- 622 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 13:56 [ vjbYvm6E ]
- >>621
等しく糞
- 623 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 14:02 [ HxN.4Wu. ]
- >>621-622
ここで他人を貶すコメントしかできないおまえ等よりはマシ
>>615
は種族差別 ジョブ批判をしたいようなのでマジレス
最良構成
白タル 黒タル 黒タル ガル忍 ガル狩 ガル獣
後衛はタル以外は糞 前衛はガル以外糞
- 624 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 15:02 [ puGb6Qcg ]
- リヴェA1のBCで召喚がマラソンして倒したって報告あったけ?
とりあえず、カーバンクルだとタゲがすぐこっちきますw
空蝉もちか赤とかにランナーさせたほうがよさげ
- 625 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 15:15 [ Y9tDFb32 ]
- >>624
獣ペットでもできるから平気だろ
ただしマラソン以外は通路で、ランナーはドームでが基本
- 626 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 15:51 [ 1f5cJc76 ]
- >>624
実際召喚(とカーバンクル)が一体マラソンして倒せた。
ただ途中で召喚のHPが赤くなった事があったので、安定してるとは言えないかもしれない。
ケアル入れた白に一瞬タゲ来たけど持ち直してクリアできた。
- 627 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 15:53 [ moGMMgGM ]
- 出来るけど向いてるとまでは言えないかも。
大人しくアストラルで攻撃に入ったほうがマシじゃないかね。
マラソンなら赤やらのが適任
- 628 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:01 [ moGMMgGM ]
- 俺のIDが割と凄いので適当にカキコ
カー君の与ダメが小さすぎてタゲ取れない事と
召喚獣自体の仕様として、ヘイトが小さめになっていること。
カーバンクル召喚しかしてない召喚がタゲとってしまうくらいに。
カー君以外なら安定するのかもな、あるいは
- 629 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:03 [ WZ8bi5qA ]
- >>615
お前以外のメンバーが行けば誰でも結構すんなりいけると思うよ
お前みたいな奴が入ると、かなり苦戦すると思うから注意するように
- 630 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:18 [ pcGBFePU ]
- 熊爪氷ボムBC行ってきた
編成:黒/赤 × 6
ブリストかけて、ボムの見える所まで移動
その後一人が印スリプル、で6人でフレア。大体1000平均のダメ
起きた所で、再び印スリプル、その後泉発動し、好きな古代で終了〜
かなり余裕でした。
ってか■eもタイムボムをミッションに持ってくるなよ・・・
- 631 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:29 [ NEDXhuT. ]
- >>608
ってことは古代ボムの灰が一人11個必要ってことですか?
- 632 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:30 [ JNweN9b2 ]
- >>630
スノールにはフリーズではなくて?
- 633 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:41 [ k/TMh95U ]
- 見た目は白いが実はただのボムらしい。
- 634 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:50 [ V09ljJzc ]
- >>630
ほう、60制限サポ赤でストンスキンか・・・
>>632
普通のボムみたいに弱点以外は半減みたいな特性は無いので、一番ダメージ出る
魔法でいいと思われる。俺は赤でいったけど、ジュピター持ってたので連続魔サンダー2だったし
- 635 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:53 [ xEAla33s ]
- >>634
偶然なのかわからないが赤3人で連続魔ブリ2したときは全てハーフレジ以下だった。
- 636 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 16:56 [ V09ljJzc ]
- >>635
そういやこのスレだかネ実だか忘れたけど、ブリザドはレジだった、っていう報告あったねえ
氷には耐性あるのかもしれんね。
- 637 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:02 [ kl0Y6aHY ]
- 普通のボム:可燃ガス生物だから火で燃える
スノール:氷の塊生物だから火で溶ける
ってことでどっちも火弱点で理屈は合うわな。
- 638 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:02 [ ah6sliIU ]
- ボムにファイアが効くのは、火のモンスだから制作者が裏をかいて
火弱点に設定したわけではなく、魔法生物全般の特徴として弱点が
火と光だから。
- 639 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:03 [ pcGBFePU ]
- >>634
おおう、ストブリと書いた俺って・・・
単なるミスですよorz
>>632
単純にボム系だから火属性に弱いだろうっていう
思考の元にやっただけ〜
レジなしで入ってたし、弱点火じゃないのかな?
- 640 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:04 [ 3KkRl/.6 ]
- ツボもゴーレムもカーディアンも火弱点では無いような気がした昼下がり
- 641 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:05 [ moGMMgGM ]
- というか、魔法生物で火が弱点なのはボム・ウェポンだけじゃ・・
- 642 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:07 [ xEAla33s ]
- 今更知った いろはにほへとちりぬるを・・・
これは先にミッション数決めてから調整したのかね
- 643 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 17:12 [ ah6sliIU ]
- >>640
う、そ、そうだったかorz
- 644 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:29 [ NEDXhuT. ]
- アットワ地図取得クエで黒75ソロで黒マンドラ6匹やってきました
どのくらいの強さかわかんなかったので、とりあえず寝かせて一匹ずつ叩くことに
事前に掃除しておいたマンドラも途中で沸いて計8匹。時間は15分くらいかかったかも
被ダメは20弱なので大したことはない。とにかく夢想花を連発してくる
数十発くらったが一度も寝なかった。
黒で慎重にいったので時間はかかったが前衛ジョブなら70以上あればすぐ終わると思われる
黒でも泉ガ系連発で押し切れると思う。あと殴られて追加効果で1回だけ寝た
結論 70以上ならソロで楽勝。そこらへんにいるマンドラと強さは変わらなかった。HPがやや多かったくらい
以上報告糸冬
- 645 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:34 [ bFxYSpn. ]
- >>624
安定度を取れば、赤/忍のマラソンが適任だと思う。
本体が捕まっても、自己ケアルなどの使用で、単独で立て直すことが可能。
また、赤の連続魔空蝉は1分間はほぼ無敵だし、バインド体制がつく後半はとても有効に感じた。
ただ、赤/黒はやってないからわからないけど、
ブリンクの性能がいまいちだし、マラソンするのに、精霊印くらいしかメリットがないから、
サポ忍よりマラソンの難易度はかなり上がりそう。
- 646 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:41 [ vjbYvm6E ]
- >>644
忍/戦75で適当にやったが、HP半分ほど減らされたよ。
自己回復か、火力がないと厳しいと思われ。
- 647 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:49 [ NEDXhuT. ]
- >>646
サポ黒にすれば余裕
- 648 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:51 [ sdWR4wfg ]
- >>624
俺は召喚でマラソンさせてクリアしたが、まさか履行使ってないだろうな?
履行つかってタゲとらせようとすると命令で本体の方に来てしまい遠くて発動しない。
延々召喚し続けるだけなら特に問題ないぞ。
たまにリキャスト間に合わないことがあると思うが、そういうときはエレ出せ。
交換慣れてれば召喚2で内2体完全に押さえ込める。
最もそんなことするくらいなら召喚集めてフロウ連発しろ・・・でFA出てるわけですけれども。
- 649 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 19:55 [ ohh7t90E ]
- 貴方の鯖ってどこらへんまで進んでる方多い?
- 650 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 20:00 [ 777XHSpA ]
- プロミヴォンのBCってクリアーした人なら手伝い可能?
- 651 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 20:19 [ T0whhv9s ]
- ここまでシーフ一本で着ました
闇王もカムラもエルドナもAA5戦士も全部シーフでいってます(主催者でしたが)
プロMBCをシーフでこなしていくにはやはりオートリーダー必須ですか?(;´д⊂)
- 652 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 20:22 [ neJHqGjo ]
- >>649
プロミヴォンクリアしたら
勢いでそのままフォミュナとリヴューヌ済ませちゃう人多い。
で、4章制限なし戦闘だから
募集シャウトはプロミヴォン三国と5章以降関係ばっかり。
>>650
可能。記憶封じる必要すら無し。
- 653 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 20:22 [ TQWK3Scw ]
- >>646
寝かせられるジョブならどれでも余裕だよ。
75詩/シで勝てた。
- 654 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 20:43 [ Qvs70EVQ ]
- >>651
第4章半ばまではOK。後は周囲の同情と優しさ、そして理解かな。
- 655 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 21:00 [ .y7tgZMo ]
- あそこの黒マンドラは赤なら60で余裕。
ファランクス張って短剣でサイクロン連発するだけ。
ただ、0ダメでも追加効果発動して寝るんで、
切らさないように余裕持って張り替えておく必要はあるけど。
- 656 名前: 654 投稿日: 2004/09/27(月) 21:07 [ Qvs70EVQ ]
- >>651
ごめん、第3章半ばまでだ。
まあ、がんがれ
- 657 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 21:32 [ cNQqN1gE ]
- ヒポ尾羽根集めるクエでB1のBC 応竜の弱体アイテムと
思われるもの貰ったんだが 実際使うとどうなるんだろうか・・
誰か知ってる人いない?
- 658 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 21:37 [ G7Ia0uyM ]
- ふー、やっとOozeが材落とした
13匹目、トータル13時間かな・・・。
取り合いが凄いので挑発欲しいからサポシで行けなかったのが敗因だった
んで、バグ技晒します。垢傷つけたくない人はやらないように
船乗っててつきそうってメッセをNPCが言ったらPOLへ、そして一分後戻ってくると・・・。
永遠に船に乗ってれます。回送状態のにも乗れますが
回送状態だと話しかけてもNPCは反応しません。(時々喋るのは聞こえる。
んで、オードリナイトだけどCryptonberry Stalkerであってるよね?
楽だって聞いたけど峠に近い入り口のトンベリ練習だったけどこいつで平気かな?
- 659 名前: 658 投稿日: 2004/09/27(月) 21:44 [ G7Ia0uyM ]
- と思ったら5匹目で出た。ドロップいいのかな
呪縛のクエストってアイテム持ってこい形式が結構辛いけど
お話し的には結構好きだなー。スカリーとかジュノのプリたんとか
Mもクエもアイテム必須でちょっとげんなりしちゃうけどね(´・ω・`)ショボーン
- 660 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 21:47 [ 0dqCy6Es ]
- >>658
バグ技って言うよりは仕様だな
飛空挺でログアウト>しばらく待ってログイン
すると同じ船に乗っていられる
- 661 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 22:32 [ ohh7t90E ]
- プロミヴォンヴァズってアニマ無いと攻略無理?(´・ω・`)
- 662 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 22:37 [ 78ebKT4I ]
- シュ・メーヨ海の塩でタイムスノールが徐々に溶けるらしいが
500HP/3secスリップなんてことは…
ないですよね
クラ魂4つは基地外
- 663 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 22:48 [ .gu.sxkg ]
- クラスターの魂
霧発生が少なすぎる&短い
闇天気で発生する霧っぽいのではボム沸かないし
しかもdropが100%じゃない・・・
だれかリヴェーヌでのdropどんなもんか知りませんか?
- 664 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 23:13 [ BljMhgls ]
- ニュモモちゃんはどこの何ていうモンスが落としますか?
雑魚を適当にしばいてますが見つかりません。
- 665 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/27(月) 23:46 [ 78ebKT4I ]
- 絆ブレーカー一覧
(30制限)プロミヴォン 6人倍数縛り ジョブ限定傾向(レベルが低いため融通はきく)
(40制限)フォミュナ水道 とくになし
(40制限)リヴェーヌA01 6人倍数縛り 同時ワープ不可・フリーズ(修正済)
(40制限)ソ・ジヤ 6人倍数縛り 1人1チップドロップ率極悪(微修正?)
(50制限)リヴェーヌB01 6人倍数縛り 実質詩人必須 雲消霧散石の価値0
(50制限)礼拝堂 珊瑚ドロップ率極悪しかも2個
(50制限)プロミヴォン 6人倍数縛り
(50制限)千骸谷 6人縛りだが端数変性は楽?
(60制限)熊爪嶽 超ジョブ限定傾向(高レベルのため融通がきかない) 現時点、絆ブレーカーNo.1
(60制限)2716号砕石場 スノーリリーはログアウト技で代用可 1人1黄金のカギドロップ率極悪・要高レベル
- 666 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 00:34 [ 1iJQn1m6 ]
- ガラダヤチーク材はOozeが出すっていうけど、どこにいるやつが出すのかな?あと消えた銀星号の油も見つかりません(-_-)
- 667 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 00:44 [ P13jBWvE ]
- >>666
ギルド桟橋から乗る船の上にたまーに沸くOozeだ
体感では50分に一匹ぐらいわく
先程も書いたがトレハンないと厳しいぞ・・・。
- 668 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 00:48 [ mjoj6DPc ]
- >>665
実質 2716号が最後のBC?
- 669 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 20:15 [ 1p3iQYD6 ]
- プロマシアミッションって正直ミッションの難易度より人集めの方がきつい・・・。
野良で1つのミッションやって次のもやらないか聞いても大抵眠いだのなんだの言うし。
その癖だれもリーダーやってメンツ集めようとしないしなぁ・・・。
- 670 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 20:35 [ 3eX7L4a2 ]
- LV縛り+要アラ+その後にBCってのがあるからなぁ
主催慣れとかしてない奴は勿論主催しないだろうし
手伝いのメリットもあんま無いから人も集まり難いし・・
終いに最後まで実装してないと来たもんじゃ更に集まり難いよ
- 671 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 20:38 [ p6LxG/WE ]
- ジラだって最初は最後まで実装されてなかったジャン
- 672 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 20:50 [ 3eX7L4a2 ]
- ジラはLV制限無かったし、LVキャップ開放もあったような気がするから比べ物にならんとオモウ
まぁそれでも先行組は不満あったろうけどな
- 673 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 21:17 [ NVjW/cMU ]
- >>665
とりあえず礼拝堂までミッション進めろよ。
珊瑚の紋章のカギなんて腐るほど出る。
フルアラでも1人1個お土産可能。獅子カギはNM倒して1個のみなんだけどね。
まぁ、礼拝堂ミッションの問題は、その後の???をタゲるおばけNM探索が最大の難関なわけだが。
- 674 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 21:50 [ B01528G2 ]
- >>665
すまん今度リヴェーヌB01行くんだけど雲消霧散石ってそんなに使えないの?
- 675 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/28(火) 21:56 [ rrgexyhM ]
- 価値は大いにあると思うが
詩人が1名いることによって雑魚と化す。
必死になって尾羽根5枚集めても詩人いたら余裕なんだよ。実際。
- 676 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 00:10 [ 1Kd5M7b. ]
- ふたつの道、ウィンダス編。
「再生の玉」の減衰時間ってひょっとして参加人数依存?
12人で挑戦時は20分くらい、その後失敗した3人で挑戦したときは1時間
近く、さらに次の日挑戦したときは1時間で一回も減衰なし。
で5人で挑戦したときは40分くらい。
時間はかなり適当だけど。
ついでに、
「迷路には入らずに来たの壁沿いにぐるっとまわってK8到着。
右手壁にそって動けば霧にひっかからずに登山口到着」
でおけ?
- 677 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 00:12 [ 1Kd5M7b. ]
- うお。
「さらに次の日挑戦したときは」→「さらに次の日一人だけで挑戦したときは」
「迷路には入らずに来たの」→「迷路には入らずに北の」
ごめんなさい。
- 678 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 00:47 [ 6B.3DqEo ]
- >>666
油は、ベドーのエメワルド亀、ドロップはそこそこかねぇ。
>>667
スライム全然わきません、、、
乗ってるやつちがうかも?なので確認を、、、
サンドのとこから乗るイカダでもいいのかな?
ジャグナーのとこ初めいってたけどHP遠くて手間かかるから
サンド港のHPにセットして、回ってます。
- 679 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 01:33 [ lO4Cgm9E ]
- >>678
サンドから入ったところでもジャグナーから入ったところでもスライム沸いた。
経由も何でもいい模様。
運がよければ一回のバージで2匹沸くこともあれば、運が悪いと沸かないこともある。
バージに乗る人はだいたい普通に釣りかサイレドンクエかスライム狙いなので、
即つりができる状態じゃないとつらいので、サポシよりも挑発やスタン使えたほうがいい。
そもそもトレハン1はエクレアには効果ないんじゃなかったっけ?
- 680 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 01:37 [ 5hbzxzLQ ]
- トレハンは何にでも効果あるはず。
俺はシーフで行って湧いたスライム全部釣ったにも関わらず半日かかったから結局はリアルラックだろうけどな…
- 681 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 01:38 [ zdUYhlrw ]
- >>678
それ以前に・・・スライム以外の敵も倒してるか?
船の上って事わすれてやしないか???
- 682 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 02:29 [ cTfbYQZI ]
- トレハンは全てのドロップアイテムに効果があると、
以前どこかの雑誌インタビューで答えてた。
- 683 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 03:32 [ JJ7uMZXU ]
- プロミヴォンの地図取るため一層で敵狩りまくってんだけど全然でない。
もしかして落とすやつって決まってる?
- 684 名前: 666 投稿日: 2004/09/29(水) 03:33 [ YsahYBHc ]
- レスくれた方々どうもありがとうございました。早速張りこんできます!(>_<)
- 685 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 04:24 [ uH4Kdv.c ]
- >683
でる。ドロップが激悪なだけ。
一匹だけPOPする強めの奴は地図の結晶落としやすい。(ただしでにくい)
シーフ連れて行くか、サポシで3人ぐらいでやるのがおすすめ。
塊はどの敵でもでる。ワンダラーでもウィーパーでも。
でないときはでない、ベドーのカギってかんじ。
メインシーフトレハン2有りで、一回のイカダで材とサイレドンは取れた。
まだだれもやってなかったころだけど、修正された可能性もある。がんがれ。
アットワのヘクトアイズの水銀ドロップ率も下げられたしな。
そんな修正してる暇あったらミッションのバランス見直せと・・・・
- 686 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 05:51 [ 6B.3DqEo ]
- ミッションのバランスおかしいよな、、
1章のプロミボスより、5章のBC楽だし。
- 687 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 06:42 [ DIoTAlLs ]
- >>686
ミスラBCが越えられん(;´Д`)
- 688 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 07:21 [ 6rl7YCTg ]
- >>687
1匹速攻でなんとかやっつけて
後はゾンビで・・・
どうしても勝てないときにマジお勧め
攻略って言う意味では攻略では無いかもしれんが。
- 689 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 07:34 [ qlgorna6 ]
- いやゾンビだろうが何だろうがバグ技でもない限り立派な攻略だよ
俺もあのBCは集中砲火で1匹潰せばいいと思う
- 690 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 07:49 [ /VxTnOTQ ]
- ガラダヤチーク材のOoze、沸きゃしねえ!!!!!1111!11!
沸いても落とさねえし…
昔DQ5ではぐれめたる仲間にするのに必死だったのを思い出したよ
他に入手方法はないのかな
- 691 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 08:01 [ yc6k9bEY ]
- 千骸谷50BCの敵でちょっと質問があります。
某サイトに「アイテム使わない限りTPリジェネ状態でWS連発する。」と書いてありましたが、
そのアイテムってなんですか?教えてください。
- 692 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 08:45 [ MR9HLc9w ]
- サレイドンの黒焼きじゃないのかね
全然ミッションやってないので適当だが
- 693 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 08:47 [ MR9HLc9w ]
- 適当にもほどがあったな
サイレドンの黒焼きだった
- 694 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 09:33 [ 6gcDnwhI ]
- >>692-693
すまん、違いがわかるまで数分かかった
つかイカダのOrzeまじでわかねーーーーーー
釣れるやつでも出すときいたから諦めて釣りしていたら、
その途中でわいて取られ…
青銅の箱みたいに100%Drop修正待つしかないよなあ
- 695 名前: 624 投稿日: 2004/09/29(水) 10:00 [ lkLsMy0Q ]
- >>625-628 >>645 >>648
レスありがとうございますた。
ソロの経験で、履行や神獣の攻撃攻撃命令は一切せず、自動攻撃機能にまかせ、
アイテムやブリンク詠唱も遠くに離れてする事にしていたんですが…、
BC入口通路と広場を往復して、二匹目に切替えるところで、
カーの攻撃 → マメットに**ダメージ。
(ここで一瞬だけカーにタゲがいったのですが…)
マメットの攻撃 → 漏れに90ダメージ。
マメットはWSを実行 → 漏れに350ダメージ。
漏れはマメットに倒された…。
といきなり、二匹目がタゲとってくれずブリンク貫通して死にますた…。
カーが2回攻撃すれば、タゲはあっちに向くっぽいんですが…。
正直カーマラソン提案したのは漏れだったので、かなり気まずかったです。
カー以外のフェンリルとかなら、マラソン成功するのでしょうか?(´・ω・`)
- 696 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 10:10 [ MlXjOwRQ ]
- >>665
>(40制限)ソ・ジヤ 6人倍数縛り 1人1チップドロップ率極悪(微修正?)
チップはFトカゲが3匹に1個は落とす(シーフ有り)
BCも出口が近いから入れ替え可
- 697 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 11:33 [ /SmtkmPI ]
- 相変わらずクエ関係アイテムのDrop率が馬鹿げてるよな・・・
イカダOozeとか温石モブリンとか人が張りつきマクリですよorz
- 698 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 11:37 [ cPJjq2l2 ]
- >>687
千骸谷BC攻略、黒焼きなくても余裕で勝てる
XとYを印付きで確実に寝かせる。Zを即行撃破。その後も一人ずつ撃破。
重要な事は、初めから出し惜しみをしない事。
バーサク・ラスリゾ・暗黒・マイティ・百烈・連続魔・イーグル
黒はMP尽きたら魔力の泉
攻撃系アビリティは初っ端から惜しみなく使っていけ。
盾はナイトが適任だが、XYを確実に寝かせる自信があるのなら忍者でも可能。
自分は忍盾でクリアした。
攻略法見つけ出すまでに3連敗したがな(ノ∀`)
- 699 名前: 698 投稿日: 2004/09/29(水) 11:40 [ cPJjq2l2 ]
- ちなみに、ZのヘイトがXYにものる為、下手にXYをマラソンしようとすると、
XYが思ったように引き付けられなくて盾が3人の集中攻撃食らって死ぬ。
Zをマラソンしようとすると、3人から追っかけられてマラソン役がほぼ確実に死ぬ。
- 700 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:24 [ WM18ZmGk ]
- >>698
黒焼きは井守ヶ淵でモリモリ釣れるのでそんな事をしなくても余裕。
XYZ共に滅茶苦茶HP低いし攻撃アビ全開で行ったら最初の攻撃で一人沈む筈。
なのにそんなに大層な言い方をするって事は明らかに瞬発力不足だと思う。
「仕方が無いからこれで行くしかない」みたいなギリギリの構成で行って
しかもアイテムも使わずにやった奴の作戦だよな
で、後続が「こうやらないと勝てない」と勘違いして
ガチガチの構成でガチガチの作戦で行こうとする。
ミスクリの壷は65の1PTで勝てるのに何故か皆
75の2PTで行こうとするのと同じ現象が起きるだろ。
あまり「こうしろ」みたいな事を言うのはどうかと思うぞ。
- 701 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:34 [ TvMd75s2 ]
- >>695
召喚で行ってカーバンクルでマラソンしたけど、
一発でタゲ取れていたよ。
やばいことになったのは、白にサイレス入れられた時と、
詩人の歌に引っかかって詩人に敵が行ったときぐらいだった。
- 702 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:35 [ z/tbBVgc ]
- マッドサイレドン、スキル17で4時間かけて4往復したけど釣れなかったけどな・・・・
もちろん井守ヶ淵?行き乗ってたが。
- 703 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:38 [ CdVyNiTk ]
- >>702
餌が海水用だったとか、竿が大物用だったとかいうオチじゃあるまいな?
- 704 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:41 [ z/tbBVgc ]
- ルフェーゼ蝿でいいんだよな、あるいはフライだっけか。
結局なしだつっこんで、何とか勝てたけどな。
- 705 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:43 [ zSUhF.Ps ]
- >>703
複合竿(大物用)でつれたよ?
- 706 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 12:57 [ .AGWC/0s ]
- >>700
本題とは全く関係ないけど、ミスクリのツボはずいぶん前に強化されてない?
去年の夏以前は65の1PT楽勝だったけど、今はきついと思う。
- 707 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:06 [ WM18ZmGk ]
- 真剣にどうでもいい話に飛ぶんだけど
ソジヤ40BCの穴落ちパターンは3種類しか無いな。
□□☆□□ ☆の位置にボスが居るとして
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□×× □×□×□ ×□□□×
□×□□□ □□□□□ □□×□□
□×□×□ □□×□□ ×□□□×
□□□×□ ×□×□× □□×□□
××□□□ ×□□□× ×□□□×
よって安全地帯は
××○××
○××○○
×××××
×○×××
××○○×
の7箇所。
後衛が降りずに上からケアルするなら
□□☆□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
で戦うのが一番楽かと思われ。
- 708 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:13 [ wNSqyeok ]
- リヴェA1の戦勝報告
モモ白黒召召でいってきました。イエローリキッド使用。
召喚×2がそれぞれをマラソンで、残る1体をモモ黒がしとめる方法です。
2体目、リキッドで固定したのが後衛ジョブでアストラルくらわせようとした召さんが未使用で死亡したりしましたが、なんとかクリア。
アクシデントがなかったらもっと楽だったかもしれません。
個人的感想なんですが、マメットのジョブが槍だと、モンクでも楽でした・・・(ノд`)
- 709 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:16 [ qWbk7fzA ]
- >>708
散々既出だけど、槍使いの時のwsには追加バインドあるのがあるよ。
マラソンランナーが受けたら死亡確実。
まあ、倒すターゲット決めたヤツは槍が一番良いと思うけどナー
- 710 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:18 [ cPJjq2l2 ]
- >>700
余裕で勝てる攻略法を言っているんだから、大層な言い方に見えて当たり前。
てか、千骸谷BC以前なら確実に良編成PTが、何度も敗退しているのを見ているし、
自分の時も、それまでのBCでの必勝構成(忍盾狩入)で、予備知識も全くなく行って何度か敗退した。
それまでのBCと同様にマラソンだなんだ言ってたら勝てないよ。
端からZマラソンのつもりで行けば、運がよければ勝てるかもしれんけどな。
勝ったから余裕だった、と言えるだけで、何の情報も無しで言っていたら敗退してもおかしくない。
だいいち、千骸谷BCの為だけに態々黒焼きとりに行く事の方がアホくさいんだが。
ま、初っ端からナ盾で行っていた奴等は、簡単に突破していたかもな。
- 711 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:34 [ qWbk7fzA ]
- >だいいち、千骸谷BCの為だけに態々黒焼きとりに行く事の方がアホくさいんだが。
あれ位の事すらめんど臭がるのは、よっぽどの脳筋としか思えないが。
文面の厨臭さからして何となく[ cPJjq2l2 ]の人となりが解るけどナw
- 712 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:42 [ cPJjq2l2 ]
- >>711
“黒 焼 き な く て も”(戦法分かれば)余裕で勝てるのに、態々とりに行くはアホくさい。
ok?
- 713 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:50 [ j6P41dY6 ]
- >>658
むかーしからある技。
海賊航路でこれ使うとまた海賊航路になるのは修正されたんだっけ?
- 714 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:57 [ Mf/KbO0. ]
- >>713
無限海賊航路は修正されたはず
- 715 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 13:59 [ Qp7NwJEQ ]
- >>710
(´_ゝ`)プッ
>何の情報も無しで言ってたら敗退してもおかしくない
だって?あれ倒すのに情報もなにも要らないだろう。
良編成で負けたのはそいつらがヘタクソなだけだろうし
それまでのBCでも必勝構成?それで負けたのも[ cPJjq2l2 ]
と、そのメンバーがヘタだっただけだろう?
PTで各ジョブが、きちんと役割を果たしていれば負けるわけないやん
ま、予備知識うんぬん言ってる奴は情報無いと何も出来ないってのが、よくわかった
- 716 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:04 [ /SmtkmPI ]
- そりゃたまたま倒す順番がよくて成功してるだけだろうな。
- 717 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:09 [ 6CzMNdwA ]
- >>712
クエストもクリアすることになるのにどうしてそこまで黒焼き取ることを拒絶するのかねぇ。
野良でもPT6人中一人か二人は黒焼き貰ってる香具師がいそうなもんだが。
- 718 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:12 [ qWbk7fzA ]
- まー、取り合いマンセーな所で挑発合戦に燃えるタイプでも
「釣り」と聞いた途端に拒否アレルギー起こす人は多いからねえ。
井淵コース乗ればほぼ確実に釣れてクエもこなせるのに(黒焼きはクエ扱い)
「釣り???メンドクセエエwww無くても勝てるしwwwww」って脳筋にしか見えない。
で、3連敗もしてるから真性なんだろうなぁ。
- 719 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:16 [ WM18ZmGk ]
- >>710
霧散霧消石やらアニマよりは楽。
マッディサイレドンは筏が井守ヶ淵に入ったら一旦竿引っ込めてもう一回垂らさないとダメ
スキル10でもカーボン+フライでグングン釣れる。
曜日だか月齢だかが悪かったんじゃないの?
プロミヴォンやらリヴェA01のBCでもそうなんだが>>698みたいな書き方をすると
それを鵜呑みにするアホが出て後続が要らん苦労をするハメになるから注意な
断定口調でいかにもFA出たみたいな言い方するなって事。
>>713
修正された。
- 720 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:20 [ cPJjq2l2 ]
- >>715
はいはい、ここはハイスキルプレイヤーの集まる場所だったんですね。
普通スキルのプレイヤーの為の講釈は必要ないということですね。
こりゃまた失礼しました。
>>686さん、ミスラBCに勝てない人はヘタクソなんだそうですよ。
- 721 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:26 [ qWbk7fzA ]
- >>720
一応さ、ここまで複数の反論レスが付いてて誰も君に賛同して無い現実は受けとめた方が良いよ。
3連敗もしてる原因も君のそんな性格にあるんじゃないの?
物事を冷静に客観的にも見れないようじゃ、この先絶対詰まるよ。
- 722 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:30 [ /SmtkmPI ]
- cPJjq2l2とは別に、>>715がイタイのは事実だがな。
- 723 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:30 [ qWbk7fzA ]
- てかむしろ容易に手に入るお助けアイテム使ってクリアするほうが普通スキルプレイヤーだと思うが。
どーでもいいが [ cPJjq2l2 ]に付き合ったメムバが可哀想。
- 724 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:33 [ cPJjq2l2 ]
- なんだかなぁ
「何の情報も無くても勝てる」と言うのは、言い換えれば「どんな戦術をとっても勝てる」と言う事にもなるんだけど。
そこら辺の事わかって言ってる?
いくらなんでも、そこまで簡単じゃない。
現に、「ミスラBC勝てない」と言っている人がいるので、「黒焼き無くても」勝てる方法を書いただけ。
黒焼きとりに行くことは拒絶してないし、態々とりに行かなくても黒焼きなしでも勝てる、と言っているだけだ。
黒焼き使って勝った自分達が否定されるのが、そんなに悔しいですか、そうですか。
あ、ちなみに自ら千骸谷BC行った時は、黒焼きの情報はおろか、ZのヘイトがXYにも乗る事も知りませんでしたが。
TPリジェネの件は、メンツの中に再挑戦の人がいたのでそれで知りましたけどね。
- 725 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:42 [ qWbk7fzA ]
- 真性に何言ってものれんに腕押しってのがよく解る見本だな。。。
この手のタイプは絶対に人の意見聞くとかしないんだろうな。
忍盾固定至上主義の人の意見聞かない廃人と組んだ時に揉めた時思い出したよ。
基本的に「こうすればもっと良かったかも」とかの概念が無いんだろうな。
だから人の意見を認めない上に攻撃する。人はいわゆるそれをDQNと呼びますw
- 726 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:42 [ VQqF4r9Q ]
- 良編成とか忍盾狩入の必勝構成とか
[cPJjq2l2]は単なる頭の緩い糞FA厨だろ
で、大した事でもないのに
「俺達が攻略法を見つけたんだ!!!!!!111」
とかいうノリで浮かれて書き込み。
そういう書き方をしたら後続が鵜呑みにして
「それじゃないと駄目だ」みたいな勘違いをするから止めとけ、
って言われて何故か逆ギレ。
そして渾身のアンカーミス。
しかもここでまさかの勘違い
>普通スキルのプレイヤーの為の講釈は必要ないということですね。
>>698見たいな書き方だと後続が苦労するから止めろっつってんのに
手前みたいな奴が調子に乗って偉そうにこれでFAみたいな書き方をするから
○○ジョブ限定で募集みたいな糞が増えて集める方もやり難くなるんだよ
- 727 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:47 [ 4CLwXL6Y ]
- でも、そんなキレイ事言ってもシーフとか来られても困るんだよなぁ。
- 728 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:53 [ cPJjq2l2 ]
- 攻略するスレと名打っていながら攻略法を書くのはタブーだったようね。
そもそも、攻略するジョブに関してはどのジョブが、なんて言及していないし。
途中で上げたアビ名は、「出し惜しみをしない事が重要」に被る形で、ジョブ関係なく思いつく限りの攻撃系アビ名をあげただけ。
これらが使えるジョブでないとダメ、なんて一言も言ってないよ。
それだけで、何で後続が苦労するんだよ。
肥大妄想していちゃもん付けられてもなぁ…過剰反応しすぎ。
ま、オレもだがナ。
- 729 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:56 [ WM18ZmGk ]
- え〜、>>700、>>719なんですが
何でそんなに[ cPJjq2l2 ]を叩くのさ?
火力偏重構成じゃないと厳しいって思われそうな書き方と
黒焼き取るのに物凄い労力が必要だから要らない、って部分が問題なだけだろ〜
- 730 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:57 [ KNWfq8LI ]
- ガチガチのアタッカー偏重編成にして更に2hアビ使わなきゃ勝てないような
応用の利かない戦法よりも、イモリ使うほうが現実かつ実用的。
後続へのアドバイスとして、イモリ使うのが無難だよと皆言っているの。
「イモリなんか不要。この編成と戦法で行けばFA」
と取られかねない発言を繰り返してるのが[cPJjq2l2]
だからそういう発言は控えたほうがいいというレスがついてるんだが
何時になったら理解できるんだろうな。
- 731 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 14:58 [ cPJjq2l2 ]
- >>726
【日本語分かりますか?】
余裕で勝てる方法を言っているんだと、何度いわせんだよ。
余裕で勝てる方法を言っているだけで、これで無いと勝てないなんて言ってないし
ジョブも限定していない。
下手にジョブ限定するような文にならない為に、盾以外はジョブ名をわざと出さなかったんだよ。
- 732 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:05 [ qWbk7fzA ]
- [ cPJjq2l2 ]に【日本語分かりますか?】まで言われてる>>726が可哀想w
イモリというお助けアイテムが容易に取れるッテレスがあって、
「ああ、それならそっちのほうが楽かもね、でも漏れはこの構成でもクリアできたよ」なら兎も角
態々黒焼きとりに行く事の方がアホくさいとかイモリ取りを否定するような発言で粘着レスするのが問題だっての。
まあ3回も失敗してフルアビで3回も負けたのを何とかクリア出来たから他に楽な攻略法を認めたくないんだろうがナw
- 733 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:06 [ /SmtkmPI ]
- >>731
イモリ使えばもっともっと余裕ですよ^^^^^^^
- 734 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:10 [ N11EnG4Y ]
- DQNが沸いてるスレはここですか?
- 735 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:16 [ cPJjq2l2 ]
- てゆーかさ、「黒焼き使えば楽」とは言われても、使ってないから効果知らないし。
黒焼き使う攻略法を言っている人間と、使わない攻略法を言っている人間といるだけ、
って事でけり付けられんの?
黒焼きとりに行く事自体は拒絶してないって言ってるだろ。
黒焼き使って何にも考えない編成で攻略したいならそうすりゃいい。
いくつもある攻略法の一つを提示する事が問題ですか、そうですか。
- 736 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:17 [ WM18ZmGk ]
- 一瞬>>729、とおもったけど>>731を見て判った。
[ cPJjq2l2 ]はただひたすら自分の間違っている部分を認めずに
良く考えもせずに反論を繰り返しているだけだな。
自分が間違っているのに自分が正しいと言う結論を導く事しか考えず、
その場その場で思いついた言い逃れをコロコロと言い換えて喚くだけ。
間違いを屁理屈で塗り固めようとするからどんどん間違った方向に流れていく。
荒らしと変わらない。
- 737 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:19 [ HDsS10gM ]
- >>735
「アホくさい」とか言ってなきゃその言い分もわかるがね
- 738 名前: 735 投稿日: 2004/09/29(水) 15:19 [ cPJjq2l2 ]
- 書き忘れた
黒焼きの効果知らないんだから、黒焼き用意する事をすすめるなんて出来ないだろ?
自ら知らない事は勧められんよ。
- 739 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:23 [ /SmtkmPI ]
- >>738
>>737
- 740 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:24 [ VQqF4r9Q ]
- 挙句の果てに「効果知らないし」と来たもんだ。
小学生並の言い訳だな
- 741 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:26 [ qWbk7fzA ]
- 効果は知らなくてもアニマやリキッドみたいなお助けアイテムって認識はあるんだろ?
で、即レスで「すぐ取れるよ」ってあるのに「アホくさい」なんてレスするから叩かれるの。
解る?www解んねーだろうな、脳みそきんに君だろうからwww
- 742 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:27 [ KGTvwTJ6 ]
- 黒焼きの効果って、どんなんだろ
猫まっしぐらって感じでニャーニャーいいながらそこらへん走り回るのかな
それとも奪い合いの喧嘩でもするのかな
妄想スマソ
- 743 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:32 [ FOOqhY9I ]
- 喉をごろごろ言わせて床をころころころがるんじゃね?
- 744 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:33 [ qWbk7fzA ]
- >>742
黒焼きもってればミスラとマムコ出来る。
BC内乱交状態だ。
- 745 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:34 [ zdUYhlrw ]
- [ cPJjq2l2 ]
うが〜〜〜〜こいつむかつく。読み直してみるとシーフや竜騎士じゃ来るなって言ってる様なもんじゃないか!!
と釣って見るテスツ
- 746 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:39 [ N11EnG4Y ]
- >>745
[ cPJjq2l2 ]>その質問は想定外
- 747 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:44 [ cPJjq2l2 ]
- はいはい、しつげんでした。「アホくさい」なんていってごめんね。
わざわざ、“黒焼き”をよういした、じぶんたちが「アホだ」といわれたきがして、いきりたっていたんですね。
だいじょうぶだよ、べつにきみたちの こういが「アホだ」なんていってないから。
あ、でも「アホくさい」のひとことで、ここまでヒートアップするところをみると、ほんとうにあ(以下略
と、冗談はここまでにして、と。
事前に黒焼きの存在を知っていてPT組む前に用意していたならともかく、PT組むまでだれも用意していない、
黒焼きあれば楽になるらしいから取りに行こう、と言ってもゆうに20〜30分はそれで時間が潰れかねない。
なら、その時に火力のある構成だったのなら黒焼き無しで行った方が素早く済むだろ?
てゆーか、何?キミらの鯖じゃあ、アタッカー揃えるのも難しいの?
モンク、暗黒、竜騎士、戦士、ここら辺のジョブなんて掃いて捨てるくらい余ってるだろ?
- 748 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:44 [ OlJBDfjI ]
- いい加減に汁
- 749 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:45 [ /CFOlQlc ]
- >てゆーかさ、「黒焼き使えば楽」とは言われても、使ってないから効果知らないし。
効果知らないし
効 果 知 ら な い し
知らずにアホくさいとか否定してここまで粘着してたんか。小学生かお前は。
- 750 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:49 [ 9gFn17UI ]
- >黒焼きとりに行く事自体は拒絶してないって言ってるだろ。
>黒焼きの効果知らないんだから、黒焼き用意する事をすすめるなんて出来ないだろ?
と言ってるのに
>千骸谷BCの為だけに態々黒焼きとりに行く事の方がアホくさいんだが。
と初っ端から黒焼き取りを拒絶してるから叩かれるんだろ?
いつまでも顔真っ赤にしてないで落ち着いて自分のレス見直せよ。
間違ったトコは直せばいいだろ?
なんでそこで訂正できないんだよ。
- 751 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:49 [ qWbk7fzA ]
- >>747
それでスムーズに勝てたのなら兎も角、3回は負けてるんでしょ?
まさか3連戦してるワケでもないし。日を改めて再度チャレンジする前に誰かが釣ってこれば良いだけだと思うが。
てかそんな事すら「アフォくさい」さっさと攻略したいって思考なヤツが「一般プレイヤー」など笑止千万。
一般プレイヤーなら「みんなで釣りでも行くぜーw」位の余裕はあるっての。
解ったか能書きだけは一人前以上の廃人脳筋様よ?w
- 752 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:52 [ FDTIjjq2 ]
- 愛する君達へのオーク2匹って黒75ソロで勝てます?
- 753 名前: マジネタ 投稿日: 2004/09/29(水) 15:52 [ cPJjq2l2 ]
- >>745
竜騎士はLv50ならペンタ使えるだろ?小竜の分も考えれば十分アタッカー。
むしろ千骸谷PT編成する時に竜騎士探したし。
シーフもLv50なら不意騙仕込んで開幕すれば、不意騙2回で800〜900以上与えられる事を考えたら、開幕の火力としては十分。
シーフ2人いれば一人目は余裕で潰せるんじゃね?
開幕にZを瞬殺すれば後はどうにでもなる。
- 754 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:55 [ VQqF4r9Q ]
- >>736が全てだな
自分は間違っていないという前提条件を変えるつもりが全く無くて
反論することしか頭に無い。
挙句の果てに「知らなかったんだからしょうがない、でも自分は間違っていない」
……( ゚д゚) ポカーン
もう一度いうけど小学生並み。
ガキは去れ。他所へ行ってくれ。
- 755 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:56 [ N11EnG4Y ]
- >>751
日を改めるなんてめんどくさい事をするわけないから、2Hアビ回復するのを待って3連戦したと思われ。
20〜30分を惜しんだために4時間以上を失ったという所だろ。
- 756 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:56 [ /SmtkmPI ]
- >>753
やっても無い事は進めないんじゃなかったの?(・∀・)
- 757 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 15:56 [ KGTvwTJ6 ]
- >752
黒68のオレですら勝てた
まわりにいるオークさえリンクしなければ余裕だ
寝かせて常にサシで勝負しる
- 758 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:01 [ qWbk7fzA ]
- >>752
フツーに寝るから余裕。ついでにMP持ちなので吸えて楽勝。
- 759 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:01 [ 9gFn17UI ]
- >>752
2匹ともスリプルで寝る&黒オークからアスピルでMP回復できるので余裕。
[ cPJjq2l2 ]は単にこの作戦なら必ず勝てるって自分が見つけたんだぜーと吹聴したいだけだったんだな。
寝かせてアタッカーで順次撃破なんてその前からネ実で散々既出だったんだが。
- 760 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:04 [ QO0c2LJ2 ]
- >>697
温石モブリンは一定時間で必ずPOPするからまだいいんだけど
Oozeは問題ありすぎだよなあ。
6時間ほど筏乗ってるんだけど、4匹しかPOPしてねぇ〜〜。
- 761 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:11 [ blucVsHs ]
- ヤスリ出ない…助けて…
- 762 名前: 752 投稿日: 2004/09/29(水) 16:15 [ FDTIjjq2 ]
- 余裕でした。話にならないくらい弱かった。
あと夜じゃないとPOPしないっぽい
20:00まではタゲっても何もなかった
ついでに物見台も同じくらい弱かった
- 763 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:16 [ WM18ZmGk ]
- 使ってみた感じ
・「間隔が滅茶苦茶遅くなる」「攻撃して来ない」かのどちらか(一定時間?)
・「TPリセット&オート黙想解除」「WS撃って来なくなる」のどちらか(一定時間?)
相手によって効果が違うのかも
これ以上は検証したわけじゃないから判らないが確実に楽になる
- 764 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:19 [ cPJjq2l2 ]
- >>750
訂正するも何も、黒焼き用意しなくても勝てる方法の一つを提示してるだけだと言っているだろう?
実際に黒焼き無くても勝てる方法はあるんだから、間違えてはいないだろ?
>>751
3回も負けたのは全く攻略情報無しでの挑戦だった為。
ZのヘイトがXYにのるのも、3回の試行錯誤、てか2回目敗戦の時に気付いた。
初戦は、XYを寝かせている間にZを始末する手はずだったが、印無しスリプルで開幕した為に
思いのほか早くXYが起き、再度寝かせようにもレジばかりで盾役瞬殺で敗走。
2戦目は、同じようにXY寝かせてZを始末の手はずでXYが起きたらマラソンしよう、
という事で挑んだが、前出の通りZのヘイトでXYが起きたとたんに盾に群がって盾死亡で敗走。
ここで、ZのヘイトがXYにも載るのではないかと気が付いた。
3戦目は、XZを開幕スリプガで寝かせてYをマラソンしつつ撃破する手はずで挑んだが、
Zにスリプル2で上書きした途端に、スリプル2した赤にすっ飛んで来てなし崩し的に敗走。
ここで、ZのヘイトがXYにも載る事を確信した。
4戦目、初戦の通りXYを今度は印付きで眠らせ、赤の精霊がどれほど通じるか分からないけど
連続魔も全開で撃破していこうという手はずで挑んだら、それが見事に型にはまって勝利。
分かってみりゃ簡単だったね、というオチ。
ちなみに連続4戦。毎度死んだ盾役には申し訳ないと思ったが。
- 765 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:40 [ hkWh.8sU ]
- 一度目でスリしてる後衛よりなにもしていない盾に攻撃集中した時点で
ヘイト関連気が付かなかったのだろうかwwwww
- 766 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:54 [ qWbk7fzA ]
- 常人の感覚
・「おお、そんなお助けアイテムあったのか。でも一応無くても勝てたって報告って事で」
[ cPJjq2l2 ]の感覚
「は?お助けアイテム?んなモン無くても勝てたしw取りにいいくのマンドイじゃん?そうだろ?www」
これだけ何度も言われてるのにこの部分の違いが理解出来ない様じゃ、他メンツが可哀想。
- 767 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 16:59 [ /qhaMbPc ]
- [ cPJjq2l2 ]が可愛い・・・
- 768 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:05 [ cPJjq2l2 ]
- >>756
竜騎士やシーフLv50の強さは知ってるから言ってるわけだが。
やってない事は勧めない?そんな事は言ってないよ?
知らない事は勧められない、とは言ったがね。
>>755
PT編成終了ジュノ出発が24:20。思ったより編成に時間がかかった(完全野良PT)ので覚えてる。
4戦目終了が26:20。
本当なら26:00に落ちたいという人がいた為に、3戦目敗走後に解散つもりだった(3戦目突入が25:40くらいだった為)ので覚えてる。
実質1時間30分くらいだな。
黒焼きあれば、どんな糞編成でも一発で勝てるんですね。
へぇ〜、LSメンの手伝いする時は、どんなに遅い時間でも始めの30分程度を費やさせてとりに行く事にしますね^^
>>765
そう気付くより何より、スリプル入れたXYの目覚めるのが思いの外早かった為に混乱して、
そこまで頭が回らなかったんだよ。
あれ?なんで?とは思ったが、口に出せる程の確信は持てなかった。
お前さんは情報無し初対峙の時点で、全体を全てを確実正確無比に掌握出来るほど超人なんですね。
うらやましいなぁ。
- 769 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:07 [ FDTIjjq2 ]
- フォミュナ水道の地図ってどうやってゲットするんですか?
どっかの???らしいってのはわかるんですが
- 770 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:11 [ cPJjq2l2 ]
- >>766
>[ cPJjq2l2 ]の感覚
>「は?お助けアイテム?んなモン無くても勝てたしw取りにいいくのマンドイじゃん?そうだろ?www」
それは、キミ等、特にお前さんが勝手に妄想しているだけだな。
あくまでも「無数にある攻略法の内の、黒焼き無くても勝てる方法を提示しているだけ」と何度も書いてるんだが?
何で他人の発言を、そう捻くれた受取り方しか出来ないのか不思議なんだが。
- 771 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:13 [ qWbk7fzA ]
- >>769
既出だけどFomorのたむろする書室にある???。ランダムで移動するので取り目的はキツい。
探索PTで一人運良く取れたら良い方。攻略PTのお手伝いに紛れてひたすら???タゲるしかない。
- 772 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:23 [ FDTIjjq2 ]
- >>771
マジかよそれ。ソロじゃ絶対無理ジャン。スニ見破られるし
しかもフォミュナ水道クリアしたばっかだよorz
なんか4箇所くらい???あって扉開くの2つで他の2つはなんも反応しなかった。
ランダムで移動ってどーゆーこと?誰かが取ってもすぐ書室にわくんじゃないの?
- 773 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:24 [ qWbk7fzA ]
- >あくまでも「無数にある攻略法の内の、黒焼き無くても勝てる方法を提示しているだけ」と何度も書いてるんだが?
本当に純粋にそう思ってるのならば、>>710>>712>>720等の発言は出てこない筈。
言ってる事が矛盾・後付け・無知の開き直り・上から物を言う他人の批判ばかりだから叩かれる。OK?
- 774 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:24 [ KGTvwTJ6 ]
- DSは元々はノンアクだよ
襲われるのはDSを何体か倒しちゃったせいだね
他の獣人を血祭りにあげれば仲良くなれるよ
- 775 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:25 [ KNWfq8LI ]
- 池沼が後釣り宣言始めたので以後放置だな
>>725でFA
[ cPJjq2l2 ]がヘタレだってのは自分語りで証明されたし
もはや得るものは無いな。
これだけつっこまれてれば後続の奴も>>698の誇張戦法
鵜呑みにはしないだろ。
- 776 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:26 [ KGTvwTJ6 ]
- DSっていうか、タブナジアにいるFomorがノンアクね
勘違いしそうな言い方でスマソ
- 777 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:28 [ cPJjq2l2 ]
- >>773
>本当に純粋にそう思ってるのならば、>>710>>712>>720等の発言は出てこない筈。
筈?筈で勝手に人の意思を決め付けないでくれるかなぁ
で、矛盾点とは何処でしょう?
勝手に他人の意思を捏造して、さもそれが絶対の物のように他人を批判するのはOKなのかい?
[qWbk7fzA]さんよ?
お前さんのは妄想で他人を批判している書込みばかりだが。
- 778 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:29 [ FDTIjjq2 ]
- >>774
俺に言ってんの?
つかタウルスの話をしてるんだが
- 779 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:31 [ cPJjq2l2 ]
- >>775
はいはい、ここでは勝てた戦法を語るのはタブーだったわけですね。
やれやれ。
- 780 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:35 [ hkWh.8sU ]
- だからよ、普通失敗したら作戦練り直すだろ。
そのときはわからなくても後でログ見直してもわからないのかね?
あと、時間かいてるがその時間関係だと最後だけアビ全開で倒したんだよな?
なんで4戦目までアビとっておくのwwwww
今までやってきてたら最初からアビ全開くらいわかっただろうに。
そうでなくても1回敗走したら次からは全開でいくだろ。
スリプルにしても普通ので少しでも寝たの確認できたのなら印すればほぼレジなしくらいわかるだろう?
それらを4戦目までやらなかったのは自分が能無しスキルなしのアホといってるようなもんだぞ?www
もし、1回目から全開でいってやられてるんなら話にならないがな。
まあ、ここで自慢げに報告する前にネ実でもっと情報でてるからいらないよw
- 781 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:38 [ KGTvwTJ6 ]
- >778
それは失礼仕った
- 782 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:39 [ FDTIjjq2 ]
- おいちょっとDSについて整理させてくれ。
・ルフェーゼ野いるDSを倒した場合水路のDSは襲ってくるのか
・水路のDSを倒した場合水路のDSは襲ってくるのか
・DSを倒してしまった場合具体的にどのようにすればノンアクに戻るのか(何体倒せば戻るのか)
- 783 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:40 [ 2jem9FfQ ]
- >>772
タウルスを避けて進むのは不可能ではないと思う。
ミッションアラの通過後ならさらによし。
むしろ青銅の鍵の方が問題かも…シーフLv低くてもツールで開くかなぁ。
- 784 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:41 [ iO7KmAFA ]
- 下らない口喧嘩はどっか別の場所でやってくれよと
- 785 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:46 [ z2GD39V2 ]
- 勝てた戦法を語ったから叩かれてるんじゃない。
勝てた戦法報告ならともかく「3回も負けておきながら」これ
勝てたんだからこの戦略でFA他の戦法イラネーバカじゃねーの
なんて恥ずかしげもなく言い放つから叩かれてるだけでしょ。
もう一度よーく読み返して、なんで全く同意レスが帰ってきて
ないのか考えたほうがいいよ。自分が何を言ったのか、そして
みんながどの点について攻撃してるのか。
めちゃめちゃ論点ずれてるヨ。
- 786 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:47 [ 4CLwXL6Y ]
- >>782
ルフェーゼ野に関してだけは試してみた。
Fomorと同数の獣人を狩ればOK。
- 787 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:47 [ cPJjq2l2 ]
- >>780
自分は赤で参加したが、初戦後のスリプル後、印付きでスリプル2重ねたが、運が悪かったのかすぐ起きた。
そうこうしている間に、盾に3人群がり盾死亡、前衛がマラソンしようて体制立て直そうとし、後衛は必死にスリプルやグラビデ・バインドしようとするが
ことごとくレジやハーフレジ?で短い時間で起きて、あれよあれよというまに前衛死亡。
後衛はBC退出で事なきを得たが、残ったのは自分の魔法成功ログ、他PTメンや敵の攻撃ミスログと、阿鼻叫喚の悲鳴ログ。
BC内で死んでいる前衛は開戦抜きでBC脱出でログ消失。
これでどうしろと?
全ての人間がネ実の方も見ているとは限らないし(自分は向こうを見ていない)、
このスレで満足のいく情報が出ていないので、足しになればと情報を出す事をも否定するのなら、
このスレの存在意義もないな。
削除依頼でもしてくれば?
- 788 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:47 [ 4CLwXL6Y ]
- >>782
ルフェーゼ野に関してだけは試してみた。
Fomorと同数の獣人を狩ればOK。
- 789 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:48 [ FDTIjjq2 ]
- >>783
タウルスはほとんど不可能だろ。3つ目のマップで部屋前の狭い通路に2匹もいるから
回避は不可能に近い。しかも聴覚らしいし。視覚ならまだいける可能性あったが
- 790 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:53 [ FDTIjjq2 ]
- 要するにDS狩ったのと同じ数だけ獣人狩ればいいってことか。
あとはルフェーゼと水路のDSの数がリンクしてるかどうかってことか
つかリンクしてないと水路は一回倒しちゃうと永遠にアクティブだから
リンクしてるだろうな
- 791 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 17:59 [ FDTIjjq2 ]
- あともう一つ
タブナジア以外にいる獣人でもおkなのかどうか
それにしても異常に重いんだが
- 792 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:01 [ cPJjq2l2 ]
- >>785
「こうすれば勝てる(実際に自分が勝った)」戦法であって「こうしないと勝てない」戦法ではない。
他の戦法イラネーバカじゃねーの?なんて一言も言っていないが?微塵もそんな事は思ってないし。
あくまでも、黒焼きを用意し無くても勝てる(勝てた)戦法の情報を出しただけだ。
てかさ、被害妄想大きすぎなんじゃないかい?
黒焼き無くても勝てる、という事の証明に自分が勝った時の戦法を語り、
実際にこの戦法ができるのなら、黒焼きを用意すればそれ以上に楽にはなりこそすれ、
黒焼きを用意する30分程度の下準備の時間さえも無駄だった、と思えるくらい余裕で勝てるから、
態々取りに行くのは「アホくさい」と言っただけで。
無条件で黒焼き取り自体を「アホくさい」と言ったわけじゃないんだが?
てか、言葉尻だけあげつらって批判する奴ばかりなんだと言う事が、
よぉぉぉぉぉぉぉぉぉく分かったよ。
- 793 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:02 [ hkWh.8sU ]
- なにも情報ないBCでフィルター全部いれてやってることが信じられんよ。
そういうときは、攻略法考えようと全部OFFにするだろう。
その時点でダエダメなんだよ。
あと、おまいがたたかれてる理由は情報だしたことにではなく、
その書き方とその後の対応だ。
強いて言えば、
3桁の暗算で俺大学生だけど3回間違ったけど気合入れたら4回目で正解したぜ。
(厨房なら難しいんじゃね〜のみたいな言い方)
って自慢げに言いにきて、ここのやつらに電卓使えば簡単じゃんっていわれて。
電卓なんてしらねえし、2階まで取りにいくのめんどうじゃん、必要ないね!
って感じの態度にむかつかれてるんだと気が付け。
ほかのやつらは知らないが、俺にはこのレベルに思える。
- 794 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:15 [ cPJjq2l2 ]
- >>793
はいはい、そーですね。
思い込みだけで他人を批判できるなんて、とてもできた人達なんですね^^
- 795 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:26 [ qWbk7fzA ]
- 取り敢えず反論できなくなると>>794や>>720みたいにオウム返しの小学生並の反論レスするの止めた方がいいよ。
聞かれてもないのに自分のジョブも晒したりして、、、他の赤が迷惑。
喋れば喋るだけ荒れるんだからこの手のレス続くんならさっさと引っ込め。
そしてエンター押す前にスレタイ百回読み直せ。
それでもそんなレスしか付けれないなら手遅れだろうが。
そろそろサボリーマンの時間も終わってスレの趣旨にあったレスも増えてきて邪魔なんだよ。キミのレスは。OK?
- 796 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:32 [ aPGraBFE ]
- 6章「畏れよ我を」から先、今のとこ未実装でFAでてましたっけ?
Cid⇒タブナジア地下壕〜 唐突にミッションの先が見当たらない・・
- 797 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:33 [ FDTIjjq2 ]
- ルフェーゼのDS場所によってかなり強さ違う
北の木がいっぱいいるとこで焚き火してた4匹は強かった。
800くらい与えても4分の1くらいしかへらねーし。やけに駄目多いし
スリプガ2が2匹もレジられるし。ソロじゃきつい。敗走した
- 798 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 18:52 [ cPJjq2l2 ]
- >>795
オウム返しの意味、辞書100回くらい引いて調べてきなさいね^^
そもそも、キミの妄想炸裂な批判が脱線の原因だって事を理解しようぜ?
まともな事、一度も言ってないだろ。お前さんは。
黒焼きの有用性を語ってくれる意見なら兎も角、誰も黒焼きの有用性語ってないのね。
ネ実の方で既出なのかもしれないが、ここはネ実じゃないし、閲覧者が必ずしもネ実と被っているとはいえないんだぞ?
分かってるか?
お前さんの知る世界が、世界の全てじゃあないんだよ。
- 799 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 19:45 [ dERqflSc ]
- cPJjq2l2と相手してるやつらもういいからどっかいけよ鬱陶しい・・・・
- 800 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 19:45 [ N11EnG4Y ]
- なんかチンコ釣りの臭いがしてきたwww
- 801 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 19:47 [ jMWetqU2 ]
- いいか糞共
まず2chブラウザを使え
そしてヘルプを呼び出して「NGワード」の項目を探すんだ
使い方がわかったらNGワードに「ID:cPJjq2l2」と追加しろ
わかったな?
- 802 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 19:53 [ blucVsHs ]
- はぁ、ヤスリ出ない…。
ライバルもどんどん増えてもうだめぽ…。
かれこれ数十体はやったのに…。
- 803 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 19:54 [ pwsK.yFc ]
- オイ!オマイラ!!散々既出だろうがプロミヴァズ行ってきたぞ!・・ソロで
はい、勿論何も出来ずぬっころされますた
てか入った途端つよ〜とてが徘徊してるってくぁwせdrftgyふじこlp
- 804 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 20:21 [ npkcbZpc ]
- >>cPJjq2l2
とりあえず落ち着け
- 805 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 20:48 [ whe6poJg ]
- >>791
ムバルポロスの獣人では変化なかった
他のエリアのオークや巨人でどうなのかは試してないです
- 806 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 21:13 [ cTF.19tk ]
- >>738で
>黒焼きの効果知らないんだから、黒焼き用意する事をすすめるなんて出来ないだろ?
と言っておきながら、
>>792では
黒焼きを用意する30分程度の下準備の時間さえも無駄だった、と思えるくらい余裕で勝てるから
と言っている。
使ったことないし、効果も知らなかったのにそう言い切る〔cPJjq2l2〕は大物だな(・ω・)
- 807 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 21:14 [ jc47bihM ]
- 新DSに関しては詳しく調べたいなぁ
礼拝堂で散々ぬっころしぬっころされたよ(´・ω・) まだクリアできないし
とりあえずタブナジアのオークジャイアンぬっころして絡まれないようにがんばってきます
- 808 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 21:33 [ Cpw72jhI ]
- 論争は他所でやれ他所で。
cPJjq2l2もそれを煽ってる香具師も空気嫁。
報告は報告でいいじゃないか、それにもっといい方法あるぜ!って
レスを入れるのも大変結構。
ただ報告に「そんなんじゃ効率悪い、アホじゃね?」みたいなケチはいらん。
こんなレスばっかりだと今後折角報告しにきた香具師が書き込みにくいからな。
- 809 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 21:46 [ 1Kd5M7b. ]
- >>676
前半はともかく、後半はその通りでした。
さんざんさまよった俺の計7時間はなんだったんだ……
- 810 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 22:04 [ 8TPbXXnA ]
- >>789
白なら可能
リレイズで。
- 811 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 23:24 [ XxoFBZPI ]
- 漏れヤスリ欲しくて高台に沸くDS3体既に何回ぬっころしたかな
やっと今日取れたけど明日からは獣人ぬっころさなならんのか…
かれこれ4日、時間にして夜待ち時間合わせれば10時間近くは狩っただろうか
もう開いた時間でダイアもレバーもとっくに済ませちゃったよε=(~Д~;)
木の方はやばいけど高台の方のDSは全然弱い。
なにより木の方はたまに楽のエレも沸くからかなりやばい
ライバルいるとき見に行ったけど、死体が転がってることもあったなー
ソロでやってたのは赤くらいか
- 812 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 23:38 [ EWQuJscg ]
- >>811
ヤスリ出ねぇよ・・狩りまくりで10時間なんてとっくに突破してるよ。
ノーマルのドロップアイテムと思われる根っ子すらほとんど出さないし。
ドロップ率の修正待ちかなぁ・・
木の方は忍者が面倒だけど、強めな分だけアイテムを期待してしまう。
- 813 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/29(水) 23:56 [ dERqflSc ]
- >>811 夜待ち時間に近くにいる獣人引っ張ってきて狩ってればよかったんじゃ?
- 814 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 00:01 [ 7DTP3Obc ]
- アイテムのドロップ率を低くして延命をはかってるんじゃないか?
シーフでも全然何も落とさないぞ。
まあ、シーフは攻撃力が低いから他のジョブが2体狩り終わってもまだ戦ってるが。
- 815 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 00:05 [ Gsplebms ]
- ヤスリ出なすぎ…。
もうだめぽ…。
気分転換にギルド桟橋のOoze狙いに行ってみた。
…人多すぎ!20人近くで取り合いですた(´・ω・`)
しかもこっちも全然出ないらしい…。
スバらしい延命ですね
- 816 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 00:09 [ 5pFT59i. ]
- 夜待ち時間はテレビ見てるか本読んでるか別のゲームしてるか
皮落とさないかなーと獣人じゃないモンスター狩ったりしてたよorz
調査不足でDS狩ったら獣人狩りしなきゃとか知らなかったからなぁ
実際に夜待ち時間で獣人狩ってれば十分な数の獣人が狩れたと思う。
DSの再POPかなりはやいけど、一晩に3、4回沸かせるのが精一杯だったから
独占できても一晩に9匹位しか狩れなかったし。
最近はNMやろうと高台の下の広場には人がいっぱいですよ。
あれが時間になったら上に上がってこないかとどきどきもんです
- 817 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 00:40 [ kE6tfbyo ]
- おそらく百数十体は倒したかと思われるDS・・・
恨み消すため獣人をしぶしぶ倒してたけど
2,30匹倒してめんどくさくなり恨み度合いを聞きに行ってみた。
すると恨みが消えてる?ような会話だったので水道でためしてみたら
見事からまれなくなっていた。たぶん同数からなきゃダメってことは無いと思う。
ちなみに恨み度合いを教えてくれる人はプリッシュの部屋の前のエル爺だったかと。
- 818 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:24 [ dvo3fub6 ]
- ガラダヤチーク材落とすOozeだけはマジでやばいな
pop少なすぎる上にDorpも低いときてる
他にもおとすやついるんかなー?
延命に必死な■e まじで糞
- 819 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:29 [ 7DTP3Obc ]
- 釣りでたまにかかるスライム系モンスターも落とすらしい。
まあ、どちらにせよ釣った本人が振り向く頃には誰かに取られてしまってるが。
- 820 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:37 [ 6KnmofZs ]
- じゃあ漏れも黒焼きを用意し無くても勝てる戦法の情報を出してやろう。
構成:ナ召黒
戦法:開幕フロウ履行>直後に印スリプガ>スリプガ切れたらインビン>フロウ履行2回目>エアロガ2
3人で勝てるよ。残りの枠はガリでも入れとけww
- 821 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:40 [ 1Dk9E7CQ ]
- アストラルでごっそり減るよな。ワラタ。
召喚6人いればタイム20秒きれるんじゃねーか
- 822 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:43 [ 6KnmofZs ]
- ミスラのHPが約1500、フロウ履行1発700前後だからな。
ぶっちゃけ召*3でももちろん行けるんだが、一応(人集める場合の)バランス取ってみたww
- 823 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 01:47 [ yH8d4WWc ]
- 解析より
Z
く! この……!
(↓恐らく2個目)
愚か者め!
もう、同じ手は効かぬッ!
Y
……アラァン……?
この匂い、まさか、アレ……?
(↓恐らく2個目)
ああアアアァァァ!
この匂いには、逆らえないわよォッ!
X
……んにゃーーっ!
黒焼きだぁ! いっただきぃ!!
(↓恐らく2個目)
やっほうぅぅ!
黒焼きッ! 黒焼きッ! 嬉しいにゃー!
冒険者さん、ありがとにゃーーーっ!!!
- 824 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:00 [ bGx03s3E ]
- >>823
いかん、Xたんに萌え殺されそうだ(*´∀`)
クエとかでもうメロメロですよ、単純で素直でかわい過ぎ
- 825 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:09 [ 1PvYsXTM ]
- スカリーXでググるとXFILEしか出てこねー
- 826 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:17 [ VfRkvkiU ]
- スカリーXまじわからん_| ̄|○
水道探索→タウロスにぬっころされ
礼拝堂探索→箱見つけたけど鍵がなくて帰った
大聖堂聞き込み→特に何もなし
クリアした人いたらヒントでいいから教えてー
- 827 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:18 [ vCGQc2tY ]
- アストラル強すぎるんだよなぁ…
アレのお陰でボス戦もあっという間に終わってしまって…
もっとボスならレジってほしかったり。
タイムボムBCみたいに、ジョブ限定も一ジョブしか育ててないと立場的にきつそうだ。
まぁ、文句あるなら召喚連れていくなよ と言われそうだが。
- 828 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:18 [ 38jOiDDE ]
- 「落とさない」という愚痴はよく分かるが、延命とか糞とか言い出すほど焦る理由が分からん。
ヤスリなんてDropモンスの詳細すら確定してないのにねー
- 829 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:20 [ 1Dk9E7CQ ]
- スカリーはMで灯したランプ奥の偽部屋・・らしい
ヤスリは説明見たらデーモンもドロップしそうだけどね
ウルガランに追加された最上級のとか落とさないかねえ
- 830 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 02:43 [ sJRLs062 ]
- さっきMのみっつのみち進めてきたけど大変なことがわかった。
Xはボクっ子じゃないですか!!
- 831 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 04:28 [ DLV8vw2c ]
- バスの連続クエ 名つけ子に 報告
このクエでは、オードリナイトを持っていくと、飛空挺の名前をつけられるようになります。
しかし、この名前を決めるとき注意が必要です。選択肢の中から、最初につける言葉、次につける言葉、最後につける言葉と選んでいくのですが、一度最初につける言葉を決定すると、もうそこの選択肢には戻れません。
最後の確認もでないので、名前決めのときは、慎重に。3つの組み合わせで ( ) ( ) ( )シド号になります。最後に必ずシド号がつくようです。けっこう悩むとおもうので、選択肢を書いておきます。事前に決めておくといいかも。
最初の選択肢 次ぎの選択肢 最後の選択肢
なにもつけない なにもつけない なにもつけない
ウルトラ グレート グレート
ハイパー ハイパー エクセレント
エクセレント キング キング
パーフェクト パーフェクト パーフェクト
ロイヤル ロイヤル ロイヤル
クール ゴージャス ゴージャス
ラブリー ラブリー ラブリー
プリティ プリティ プリティ
ファイナル ファイナル IX
絶対 ファンタジー 満載
超絶 悶絶 戦艦
最強 最強 最強
無敵 無敵 無敵
爆裂 爆裂 爆裂
嵐を呼ぶ 嵐を呼ぶ 嵐を呼ぶ
帰ってきた ハッピー 零式
ワクワク ワクワク ワクワク
ドキドキ ドキドキ ドキドキ
なんだか なんだか ボクらの
いいぞ いいぞ いいぞ
それゆけ それゆけ それゆけ
この選択肢は、なにもつけないー>なにもつけない と選択した場合に表示された選択肢です。万が一、最初に選択した言葉によって、次の選択肢が変わるか、どうかは、わかりません。たぶん変化しないと思います。
つけた名前が気に入らなければ、もう1回、オードリナイトを持っていけば、改名してくれます。私は、2回オードリナイトを取りにいきました。大変でした;;
他の人は、1発で、いい名前がつけられるといいですね。
最後に名前の選択肢決定するときは、慎重にね。
- 832 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 04:30 [ DLV8vw2c ]
- 微妙にずれて、読みにくい。
ごめんなさい;;
- 833 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 04:47 [ yH8d4WWc ]
- >>831
俺はそれ五章冒頭でやられた……
Cid : ルーヴランス君、我が
「帰ってきたラブリー戦艦シド号」
の飛行はどうだったかね?
Cid : まだまだ安定性にはかけるが、速度は
ジュノの飛空艇を大幅に上回っているはずだ。
Louverance : ええ、なんの不安もなく
空の旅を楽しむことができました。
Louverance : 今までの旅を振り返ると、
もっと早くあなたに出会うことができていれば、と
自らの出会いの運のなさを呪わしく思いましたよ。
Cid : はっはっは。
いやいや、おぬしは運のいい男だよ。
Cid : 「帰ってきたラブリー戦艦シド号」
はまだ生まれたてのホヤホヤ。
Cid : その初めての高速飛行運転を
体験することができたのだからね。
Louverance : ……初めて……の?
- 834 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 04:48 [ x1.IhVhw ]
- チップ取りに行ってヌッコロされてきますたorz
「無制限ソ・ジヤ75楽蜘蛛、 Snow Lizardがドロップ」とあったので
無謀と思いつつ、白樽64で挑戦→シボンヌ
入り口近くにいた楽トカゲを狩ってみるもやっぱり出ない・・・
「Lv40制限の箇所でもドロップする」→挑戦→シボンヌ
誰かボスケテ!!
- 835 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 04:59 [ BoH6B1Ak ]
- プロミヴォンヴァズクリアしてタブナジアのじいさんに話したあと、ウィンの猫族長にお話しにいったら
何もおきなかった・・・
ためしにホラでかーくんみようかと思ったら何も出ず
俺は何を忘れているのだろう・・・
クリアしてから2時間さまよって力尽きるorz
- 836 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 05:16 [ 57p8Z1rw ]
- 次どこいけばいいかのヒントはデジョンクエのタルが教えてくれる。
でも結局したらば情報に頼っちゃうなら、ここやネ実の過去ログを
ちゃんと読むといいかもw
- 837 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 05:16 [ porPxQbc ]
- >>834
ヘキサ覚えてないのに75楽に喧嘩売るのは無謀すぎ。
素直にシャウトで人集めるかフレに頼むかしる。
- 838 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 05:29 [ yH8d4WWc ]
- 6人程度の人が居るのなら40制限ゾーンを
うろついてボムの居ない所で虐殺すればすぐ出る。
- 839 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 06:44 [ x1.IhVhw ]
- >>837
>>838 ソロは無理だと分かったので、人集めて行ってくるよ(´Д⊂)
で、せっかく来たからついでに下見でもと思ってインスニかけて探索
インスニ詠唱→かなり遠くからボム反応→シボンヌ
ヽ(`Д´)ノ
- 840 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 06:45 [ J.JCm/B. ]
- オードリーのやつ修正な。
最初の選択肢 次ぎの選択肢 最後の選択肢
なにもつけない なにもつけない なにもつけない
ウルトラ グレート グレート
ハイパー ハイパー エクセレント
エクセレント キング キング
パーフェクト パーフェクト パーフェクト
ロイヤル ロイヤル ロイヤル
クール ゴージャス ゴージャス
ラブリー ラブリー ラブリー
プリティ プリティ プリティ
ファイナル ファイナル IX
絶対 ファンタジー 満載
超絶 悶絶 戦艦
最強 最強 最強
無敵 無敵 無敵
爆裂 爆裂 爆裂
嵐を呼ぶ 嵐を呼ぶ 嵐を呼ぶ
帰ってきた ハッピー 零式
ワクワク ワクワク ワクワク
ドキドキ ドキドキ ドキドキ
なんだか なんだか ボクらの
いいぞ いいぞ いいぞ
それゆけ それゆけ それゆけ
- 841 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 07:10 [ PBFSUaT2 ]
- ヤスリ十時間も出ないとか書いてる奴ホントに狩ってるのか?
レベルが低いジョブで殲滅速度遅いorヒール時間が長いとかなのか?
75にも達してないでちまちま狩ってて十数時間狩っても出ない;;
とか言ってるのはただのアフォだぞ?
まぁでもこれだけじゃなんだしな
フレの分も取ったし俺がお勧めの取り場を教えやるか
タブナジア地下壕から北東方向にルフェーゼに出る
橋渡ってそのまま更に北東方向へ、木と球根がいる広場に出たらそこが目的地
建物みたいなものの東側に焚き火がある
ここに首シ、猫忍、人侍、樽モの四人DSPTが沸く
俺はモ、侍からドロップ確認済み
敵の強さはレベル75で練習相手、だがDS系のTP技に防御力が激しくダウンする技がある
これ喰らうと、とてとてからダメ受けるかの如く喰らうからこれだけは注意
それさえこなきゃ雑魚、20時に沸いたら即狩れ
さっさと倒せば4時になって消える前に後二回は沸く、最初の入れて計三回な
- 842 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 08:39 [ gkX/hP2k ]
- >841
オレもそこで侍DSが一発でドロップした。
- 843 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 09:44 [ i/QyurrE ]
- ジュノ上層女神聖堂「謎の遺跡ソ・ジヤ」
依頼者: ミグリオロズ(Migliorozz)
これの補足。
上のやり方で問題なく最後までいけたんだけど、
最後のエレベーター下に着いた時点でスニ切れてると、ダニにいきなり殴られますので注意。
強さ74で楽だと思うんですけどねー、2匹ほど下着いた瞬間に真ん中にワープしてきやがったのでw
- 844 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 09:52 [ O.fRwuSY ]
- 「名付け子に」はクエが複数回可能なら、
再度オードリナイトを持って行けば名前を変更出来る・・・のかも?
ところで、「礼拝の意味」昨日やってきたんだけど、
既出かも知れないけど、6部屋から???の当たりを探す時、
スニかけた状態で???を調べたけどお化けが赤ネームでPOPして襲ってきた。
その時は、DSも含めて袋叩きになりながらも通路まで逃げた所で死んだんだけど、
当たりの???の場所自体は移動しないみたいで、レイズ貰った後に
その部屋のDSを掃除→再度???を調べてお化けPOP→倒してゲットできた。
つまり・・・1人生け贄に捧げたら、1部屋掃除するだけでクリア出来そうって事ね。
DSの恨み0の奴が居れば、そいつに???調べさせれば何の問題もないんだろうけど。
- 845 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 09:53 [ nyajF.ng ]
- ◆ホラの塔「Wreaker」と戦闘。
モンスターのHPが40%切ったら全力で。
戦 : (両手斧装備→イカロス→)シールドブレイク→片手武器両手持ち→マイティストライク など
黒 : PTメンバーがくずれだしたら、泉発動で精霊で削りまくり。
コアの属性をよく見て!大抵「水」なのでサンダー系をぶち込む。
狩 : 追い込みで、空蝉→ねらい打ち→乱れ→WS→イーグルなど。
白 : 前衛がつぶれそうになれば女神も。
召 : アストラルフロウぶち込むには、フロウ時に前衛が固まってもらうように最初に指示、当たりやすくする。
新情報!
三手吸引:魔法効果3つ吸収(強化吸収ではない)。 H P を 吸 っ た り は し な い 。
吸収されるからといってプロシェル食事無しで挑む人がいるが、
じつのところプロシェル食事すべて使っといた方がいい。
頭で考えるとどっちがいいか迷うが、実際やってみれば議論の余地はない。
三手同化:HP220ばかし吸収。 バ 系 と か 関 係 な い 。
じつは 空 蝉 で 簡 単 に 防 ぐ こ と が で き る 。
強化がかかってないと吸われる、というデマはその辺を勘違いしたものだ。
さて、食らってしまうとかなり恐ろしい技。たとえば3回も吸われてしまうと
660余分に削らねばならず、後衛のMPは170ばかり余分に必要。負け確定。
あー、あと、よく負ける原因は
テンプレに 目 薬 必 須 って書いてないってのも大きい。
ひとつの範囲攻撃で睡・呪・闇いっきに来るのだが、
毒薬で睡眠を防ぐのは当然としても、闇がやばい。
まったくちっとも削れなくなってあれよあれよと崩れていき、みじめに全滅。
後衛はブライナを回してあげる余裕は全然ないので目薬必須。
ていうかブライナ待ってないで目薬で1秒でも早く戦線に復帰しろ。
- 846 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:07 [ vOMNpVVM ]
- 三手吸引は道中の雑魚が使う技じゃなかったっけ?
ごっちゃにしてね?
- 847 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:09 [ vOMNpVVM ]
- というか、ボスのHPが残り1〜2割切るまでは精霊ナシWSナシアビナシで
通常攻撃でちまちま削って、後は一気にたたみかければ余裕なんだが。
通常だけで削ってるとボス、滅多に技使ってこないし。
- 848 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:15 [ I4mKt9mw ]
- >>845
残り1〜2割まで通常攻撃のみ戦法なら食事もいいだろうけどペルシコだけはNGだと思う。
まだその戦法が確立されて無い頃、盾役が食事は抜いたけどペルシコ飲んでて
ラストのラッシュ時に睡・呪・闇連発でスカスカ、ペルシコ吸われてボスのHPだけジワジワ回復ってダメダメパターンってのがあった。
- 849 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:18 [ 9NhLmhTY ]
- >>846
ボスは両方持ってる。雑魚が使うのは双手〜〜。
ボスは一手増えて三手なわけだ。同化と吸引は完全に別物だぞ。
- 850 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:25 [ vOMNpVVM ]
- >>849
(・∀・)!
気が付かなかったよ、ありがっ㌧&>>845ゴメン。
でもプロシェル吸われるとやっぱツライよーな。
これだけじゃなんなので。
ルフェーゼのFomor Warriorが居る物見櫓と同じ櫓に居る召喚DSタル。
何でコイツだけFomorじゃなくてFo r morなんだろね?
ちなみにウォリアーから油目ドロップ。6時間くらいサポシで狩りまくった… ○| ̄|_
- 851 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 10:44 [ BoH6B1Ak ]
- >>844
>再度オードリナイトを持って行けば名前を変更出来る・・・のかも?
できる
>当たりの???の場所自体は移動しないみたいで
俺の時は場所変わった。たまたま同じ場所だっただけじゃね?
- 852 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 11:50 [ ICQJAudQ ]
- で結局…黒焼きはスカリーにトレードすればいいってことなの?
もれミスラだから、自分で食べちゃったよ(´・ω・`)
もっかい釣りに行ってこないと…
- 853 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 11:57 [ 9NhLmhTY ]
- >>852
そだよ。アニマやイエローリキッドと同じ弱体アイテム。
- 854 名前: 852 投稿日: 2004/09/30(木) 12:00 [ ICQJAudQ ]
- >>853
りょうかい、ありがと〜
週末はLSメンみんなで釣りかなー
- 855 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 13:02 [ T0tcZZBE ]
- 迎え火いってきたんすよ、昨日の晩。
炎弱点だと聞いていたので、連続魔ファイア2やってたんですけど、結局砕氷されて終わっちゃって…
後でログ見返してみれば、一回だけMBで250与えているのを除いたら、殆ど40ダメ90ダメ行進だったんですけど…
MB以外でもレジなしで入っている事もありましたけどね…1回…
- 856 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 13:12 [ Uuv/q/qw ]
- なんか飛空挺クエをコンプしたら6-4の続きが出来るって情報が流れてOozeにめちゃくちゃ人多いんだけど、あれってただ未実装なだけだよね?^^;
- 857 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 13:17 [ 9NhLmhTY ]
- 未実装なだけ…かはわからん。
少なくともアレで続きが発生することは無い。
5章のルーヴランスとシドとの会話とかでシドの台詞が変わるだけ。
AyameクエやスカリーXも同じく。
あれらはメインストーリーに厚みを持たせるためだけのサブイベントだ。
- 858 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 14:39 [ umkoPcMo ]
- 「迎え火」赤で2回行ってきたけど(種族は樽)
1回目:氷杖(INT+19食事込み) 210x7、105x4、52x1
2回目:炎杖(INT+15食事込み) 250x2(MB)、225x5、110x3、25x1
INTはあと5くらいは普通に上げられそうなので(ユニクロですまん)
レジ率ももう少し軽減できるかと思う。>>855も頑張れ〜
- 859 名前: 855 投稿日: 2004/09/30(木) 16:10 [ T0tcZZBE ]
- >>858
うーん、ヒュムなので、とにかく1発でも多く撃てるようにとINT+無視して
MP重視にしたのが拙かったみたいですね…orz
つぎ参加の機会があったら、氷杖持ってINT+して挑戦してきます。
ありがとでした。
- 860 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 18:28 [ m9XNF042 ]
- >>841
そんなことを書くからかどうかわからないが、
ドロップ報告(?)があった木の所や戦士がいる高台に
複数のプレイヤーが陣取り。
シーフと狩人がいる高台はノーマーク状態。妙な状況が。
- 861 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 18:55 [ 18Toj5sc ]
- みっつの道って1つストーリーすすめちゃうと他のに途中から変えられない?
例えばルーブランスのほう進めててウルミアのほうのBCシャウトあったらそっちに参加することは無理?
- 862 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 18:56 [ f/cwLoVY ]
- >>855
開幕は印フレア1000ちょい、その後は風III、水III、土IIIで良いかと。
II系やガII系はレジられ易いようです。
ちなみに印スリプルII効きますので、何が効くのか試せます。
フレア______________ __2060 1030.0[1030/1030] [___2]
ウォータIII_________ ___728 _364.0[_365/_363] [___2]
エアロIII___________ ___940 _313.3[_397/_179] [___3]
ストーンIII_________ ___822 _274.0[_331/_163] [___3]
ファイガII__________ ___467 _233.5[_244/_223] [___2]
- 863 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 18:59 [ M4qcl.1Y ]
- >>855
開幕は印フレア1000ちょい、その後は風III、水III、土IIIで良いかと。
II系やガII系はレジられ易いようです。
ちなみに印スリプルII効きますので、何が効くのか試せます。
フレア______________ __2060 1030.0[1030/1030] [___2]
ウォータIII_________ ___728 _364.0[_365/_363] [___2]
エアロIII___________ ___940 _313.3[_397/_179] [___3]
ストーンIII_________ ___822 _274.0[_331/_163] [___3]
ファイガII__________ ___467 _233.5[_244/_223] [___2]
- 864 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 18:59 [ 6hZFrOy. ]
- >>855
開幕は印フレアで1000ちょい、その後は風III、水III、土IIIで良いかと。
II系やガII系はレジられ易いようです。
ちなみに印スリプルII効きますので、何が効くのか試せます。
フレア______________ __2060 1030.0[1030/1030] [___2]
ウォータIII_________ ___728 _364.0[_365/_363] [___2]
エアロIII___________ ___940 _313.3[_397/_179] [___3]
ストーンIII_________ ___822 _274.0[_331/_163] [___3]
ファイガII__________ ___467 _233.5[_244/_223] [___2]
- 865 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 19:02 [ 6hZFrOy. ]
- >>855
開幕は印フレアで1000ちょい、その後は風III、水III、土IIIで良いかと。
II系やガII系はレジられ易いようです。
ちなみに印スリプルII効きますので、何が効くのか試せます。
フレア______________ __2060 1030.0[1030/1030] [___2]
ウォータIII_________ ___728 _364.0[_365/_363] [___2]
エアロIII___________ ___940 _313.3[_397/_179] [___3]
ストーンIII_________ ___822 _274.0[_331/_163] [___3]
ファイガII__________ ___467 _233.5[_244/_223] [___2]
- 866 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 19:14 [ VGadrFec ]
- したらば重いのはわかるがモチツケ
- 867 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 19:47 [ gFCSNMsk ]
- ウィンの二人の道でLoose Sandってランダムpop?
- 868 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 19:52 [ Ibc.Ykko ]
- モチツケ
>>867
決まってる
- 869 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 19:53 [ gFCSNMsk ]
- >>867
Kー8ずっと探してるんですが見つかりません。
誰かがゲットしたんですが、NMわかずにすぐ割れるそうです
- 870 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 20:08 [ gFCSNMsk ]
- テンキーでいうとK8のどこらへんですか?
もう1時間以上探し回ってます。誰か助けて
- 871 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 20:19 [ wlSvw38Y ]
- >>870
>>676参照。
- 872 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 20:21 [ wlSvw38Y ]
- >>869
ちなみにそれはLoose Sand 以外のLumiなんちゃら(忘却)をたげったときに
出てくる「再生の石」ですな。完全なダミー。
一旦外に完全に出て、ぐるっと回るのが一番楽。
- 873 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 20:28 [ gFCSNMsk ]
- つーかこの霧システムどうにかしろや。
霧晴れてるのに通れないこと多いし。なんなんだよこのむかつくのは
- 874 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 20:47 [ wlSvw38Y ]
- 霧は>>676の行きかたなら登山の時にしか関係ないはずだけど?
あと山から落ちたとき。
むかつくのは同意。
- 875 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 21:42 [ sJRLs062 ]
- 誰か>>823のログ確認した香具師いる?
居ないなら明日明後日のうちにBC行く予定だから確認してくるぜ。
- 876 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 21:53 [ DH15aVcw ]
- お願いします
- 877 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 21:54 [ sJRLs062 ]
- わかったじゃあ黒焼き大量に持ってく。
とりあえずターゲットはXでいいかな?
- 878 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 21:55 [ I4mKt9mw ]
- てかプロミ一緒に進めてるメンツで温石全員分取って山脈のマップ取り行って来た。
アットワの山登りなんて目じゃねーぞ、アレ。
アットワは75あれば安全に行けるけど失敗したらまた1からやり直し、
75でとてのタウロス、デーモン、ボムをすり抜けながら一瞬でやり直しって。。。
まじで絆クラッシャー。
- 879 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 22:01 [ sJRLs062 ]
- いや、ウルガランはテレポ用の白42でリレかけて薬品使いながら進むのが勝ち組。
ロストほとんどないしな。
- 880 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 22:05 [ t90Bbmnc ]
- ソロでパウダーオイル持っていけばいいやんw
わざわざ絆こわすなよw
- 881 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 22:24 [ 7DTP3Obc ]
- 私はソロでシーフサポ白で行ったなぁ。
薬品使わず。
レーダーとインスニ使使えるジョブで注意深く進めば行けるよ。
- 882 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 22:43 [ IiYMzXiM ]
- プロマシアの開発テーマは「いやがらせ」なんだろうなあ
- 883 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 23:07 [ Vien7Rpw ]
- アットワ登りとかウルガラン探索とかはゲームとして私は面白いと思う。
が、ガラダヤチーク取りとか鱗やチップ取りはまじで嫌がらせかと思う・・・
- 884 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 23:12 [ 4z3ziT.M ]
- チップ全然ドロップしないお
3時間で一個……
- 885 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 23:20 [ gFCSNMsk ]
- チップとりで比較的人数少なくてすむはどのレベル帯ですか?
- 886 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/30(木) 23:42 [ Gsplebms ]
- ■<テーマは延命です
- 887 名前: loji 投稿日: 2004/09/30(木) 23:54 [ 2XyuokHY ]
- http://www.rolix.net/index3.html
- 888 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 00:17 [ NpXrDMCw ]
- 手裏剣ってどの敵が落としますか?
競売99個単位しか出てないです。ソロムグのヤグは十字手裏剣しか落としませんでした
ちなみに東方の紙はトレハン無しで15匹くらいででました。
- 889 名前: 鍛冶屋 投稿日: 2004/10/01(金) 00:29 [ MKnzZNVk ]
- 俺たちの出番か
- 890 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 00:44 [ T99gK7HY ]
- で、なんのミッションかクエストに手裏剣が必要なんだ?
- 891 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 01:00 [ EefL5gc. ]
- ソロムグで手裏剣でたよ
- 892 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 01:00 [ 7AYuEk0I ]
- トカゲから出るカーマインチップは比較的出易い気がするがね
無論、ライバルが多い時間帯とかは獲物が少なくて数取れないだろうけど
>チップとりで比較的人数少なくてすむはどのレベル帯ですか?
個人的には無制限よりレベル制限のある方が人が少ない気がする
40制限あたりは人がいなんじゃないか?
無制限はいっつも人がいる
- 893 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 01:03 [ qVEgc40E ]
- >てかプロミ一緒に進めてるメンツで
また一つLSの崩壊が早まった予感w
- 894 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:13 [ NpXrDMCw ]
- カメレオンダイヤ落とす巨人って砂丘側の弱いようですか?それともタブナジア側の強い方ですか?
- 895 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:14 [ NpXrDMCw ]
- >>890
故郷に錦を
- 896 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:15 [ NpXrDMCw ]
- あ、今強い方の巨人でカメレオンダイヤでました。メープルシールドも一緒に落とした
弱い方は未確認。誰かたのむ
- 897 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:20 [ RAH7S186 ]
- カメレオンダイヤは初めてルフェ着いてメインに着替えて、敵倒しながら進んでたら
巨人が落とした。何かに使うだろうとその場ですぐ全員分取った。Dropは良かった。
場所は大鳥やRamのエリアにいく洞窟手前の巨人がたむろしてる場所。
よって弱い方も落とす。てかレバーよりも出やすい。
- 898 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:29 [ VzhnkX8o ]
- >チップとりで比較的人数少なくてすむはどのレベル帯ですか?
人数が少なくて…って事は、チップ取りに行くために必要な人数?
ジョブにもよるけど、無制限なら1人でも可能。
自分の場合、白だったので赤のフレと一緒に取りに行った(共に75)
あと、無制限でも時間によっては空いてる時もあると思う。
3時頃行ったら、ライバルいなかったし…
その時は、ミミックから青チップ狙いだったけど。他はシラネ。
- 899 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 02:36 [ NpXrDMCw ]
- 羊レバーも弱いオークと強いオーク両方落としますか?
- 900 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 03:03 [ WwuGrk92 ]
- カメレオンダイヤはルフェーゼの巨人が全域でドロップする模様。
ルフェーゼで適当に乱獲してたら1ダース貯まっちゃったよ・・・。
あのクエって繰り返し受けることできないよね?
- 901 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 03:08 [ MKyoSUjE ]
- 羊レバーは多分羊の近くにいるオークが落と思われ
自分のは池の近くでDrop
そしてどうにも分からないクエが一つ
地下壕で受けるじいさんの釣りを護衛するクエなんだけど
進んでいくとじいさんモンスター釣りまくり
池の辺りでは下手するとエレまでわいて地獄絵図でした
仕方なく2回目は一人抜けて道中のモンスターやエレは
その抜けた人が狩ることにして進むも
じいさんがカエル釣ってPT壊滅・・・
クエ中のメンバーに外部からのケアルなどは出来ないようです
うちは5人でしたが1PTでも到底クリア出来そうになかったです
クリア出来た人いたらなにとぞ報告を
- 902 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 03:11 [ NpXrDMCw ]
- >>901
ってことは弱い方のオークはとりあえず確定ってこと?
強い方でずっと狩ってたよorz
釣りクエなぜか発生せず。
- 903 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 03:39 [ tkcJGGx. ]
- >>901
2回ほどやった経験で言うと
エレが居るなら厳しいけど
エレさえいなければ1PTでも何とかいけるぽ
ある程度構成はきっちりさせて、ジュースはガブ飲み。
- 904 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 03:58 [ XQ/XILlE ]
- 報酬がギルのクエで薬ガブ飲み必要ってのもな・・・
- 905 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:01 [ tkcJGGx. ]
- >>904
どこの情報かは知らないが
報酬はギルでは無かったよ。
- 906 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:09 [ NpXrDMCw ]
- 巨大な影の正体
開始条件
他国の護衛の報酬クエストか、バストゥークのクエスト「ひとりでできる?」を受けていない /
地球時間で1週間に一度しか受けられない(コンクェスト集計でリセット)、
ただしクリアをすれば、護衛の報酬クエストは同じ週でも受けられる / 話し掛けて選択肢を選び、引き受ける
報酬
グラスロッド(釣り具) / シンキングミノー(釣り具) / ●●ランペール戦記
- 907 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:13 [ tkcJGGx. ]
- レバーはナイトレイダー・ボウシューターが落とすのは確認
つまり狩人タイプならどっちでもいいってことかな。
ちなみに、ミザレオとルフェーゼどちらでも落とす。
油目ヤスリなんかも、確認してないけどミザレオのも落とすんじゃないかな
- 908 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:15 [ NpXrDMCw ]
- 狩人タイプのみなの?orz
狩人以外でゲット報告はない?
- 909 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:29 [ t6PTdz1c ]
- >>906
勘違いかもしれないけど、他の護衛クエ受けてなくても、
竿と餌(あるいは竿だけ)を装備してないと受けられないかも。
- 910 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:33 [ ZrOgk0CE ]
- 俺の記憶ではトルーパー辺りから落としたような気もするが
記憶違いかもしれん、がドロップそんな悪いわけじゃないから
適当に乱獲するよろし
釣り護衛は1PTもいらんよ、外部掃除に一人か二人いればね
海岸で釣るタコも、湖で釣るカエルも5人PTくらいで倒せる
盾忍者、ナイトどっちでもやったがどっちでも出来る
湖辺りに沸くエレはとて〜とてとて位だから外部無しで沸いてたら運が悪かったと思え
外部掃除1〜2で、レベル制限下の護衛PT6人でクリアできないってヘタレすぎ
俺の覚えてる限りだが、橋で葉っぱ1、海岸で魚、タコ、カニももしかしたらいたかも
湖ではカニ複数、リーチも釣る(だから周りのリーチも外部に掃除させとけ、楽表示だから勝てるが)
後最後にカエル。カニが結構硬い、トロトロやってると次を爺さんが釣る
その辺気をつければ余裕、わかったら逝って来い
- 911 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:37 [ NpXrDMCw ]
- ようやく出ました。Brawler(暗黒)からゲット
オーク系は全部出すっぽいね
50匹以上は倒したと思う。トレハン無し
- 912 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:40 [ NpXrDMCw ]
- 話変わるんだけどクエでつかう物見台ってDS沸かないの?
ついでにやってこうと思ってたんだけど20時過ぎても全然沸かず
- 913 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 04:54 [ NpXrDMCw ]
- カメレオンダイヤのクエって続きないの?
なんかオチがありそうな気がするんだが
カメレオンダイヤの効果もいまいちよくわかんなかったし
- 914 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 05:20 [ yMcnGXSc ]
- ダイヤの説明文から推測するに、プリッシュが嘘をついて告白する勇気を与えた、ってとこだろう。
- 915 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 05:25 [ 2fsHG6V6 ]
- >>908
羊からGET
- 916 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 05:29 [ H13KE1ow ]
- ってかなんででにくいオークからの情報はこんなにでて一番で安い
羊本体の情報は出回らないんだ?
レバー取ろうとしてるやつでオークからデネーって香具師は羊しばきなされ・・・
漏れなんてもう皮集めだけで何十個も取れたyp
>>908
相当前から羊も落とすって情報はある
- 917 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 06:05 [ Pp.PQkXo ]
- ダイヤクエの告白相手って固定なんかな?
俺の時はヒュムF1(左)に告白してた。
- 918 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 07:09 [ yMcnGXSc ]
- >>916
DSの恨み解除のため、オークと巨人を狩りまくってるからだと予想。
- 919 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 07:31 [ xE4qnRo. ]
- >>888
ソロムグのヤグが手裏剣と紙セットで落としたけど…
- 920 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 07:58 [ 2fsHG6V6 ]
- クラスターの魂
ルフェーゼ野、ヴァナ時3:00〜6:00に霧が発生すると沸くAtomic ClusterからDrop
自分が確認したPOP位置はH8櫓周辺とF7櫓周辺、
沸き即狩りすると霧が晴れる前にもう一回湧きます。
ドロップはサポシで50%くらいでした。ちなみに盗んでも魂は取れます。
- 921 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 08:09 [ 2fsHG6V6 ]
- >>917
自分のときも一番左のヒュム♀でした。
- 922 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:49 [ 6TxpWbCw ]
- 2716号採石場60BC
モブリン×4(魔法系モブリンは2匹)/バグベア×1
の注意点ありますか?
ララバイスリプガで寝ますか?
- 923 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:59 [ 4d8q6Ays ]
- 俺はレバー、トルーパーから取った。
- 924 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:05 [ dTz2rJhA ]
- >922
寝ない、バグベアには影縫いも効かなかったと記憶してる
モブリン×4は弱いから先に倒すことをおすすめする
2716号採掘場のBCが一番楽だったな〜
- 925 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:06 [ 6TxpWbCw ]
- >>924
レインリリーさえあればBC行けますか?発火薬はいらない?
- 926 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:12 [ dTz2rJhA ]
- レインリリーを使うことにより、採掘場の前まで即飛ばされる
発火薬はレインリリーを使わずに、移動するときに必要
ゲート開かないしな。
ちなみにたまにゲート開いてることもあり。
ま、今ならそこまですすんでる人間多いし、開いてるとおもわれ。
開いてなければ諦めて、発火薬か、リリートレードですすむべし
一応2回採掘場に行く必要があるので、発火薬は持っていて損はしないはず
- 927 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:17 [ 6TxpWbCw ]
- 発火薬使う時モブリン殲滅とかいるよね?
- 928 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:23 [ w8gtSCks ]
- プロマミッションはネ実のスレみたほうがいいよん
- 929 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:28 [ WxrQ1KkU ]
- >>922
寝ないからスロウエレジーパライズをばら撒いた方が良い
- 930 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:29 [ dTz2rJhA ]
- ネ実に>922と全く同じ内容の文章ありやがんの・・・
ここってマルチポストは許容されてるん?
とりあえず発火薬使うときの殲滅等は自分で考えろ
なんでも教えてくれじゃつまらんだろう?
- 931 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:34 [ NpXrDMCw ]
- 温石のMoblin Ashmanってマップのどこら辺ですか?
- 932 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:36 [ 7cFmSv8Y ]
- 水道の地図ソロでゲットだぜ!
- 933 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:44 [ RAH7S186 ]
- >>931
人が沢山張り込んでる所wwwww
これで満足か?クレクレ房や。
- 934 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:48 [ NpXrDMCw ]
- つーかSeaBishopって釣竿100%ドロップじゃねーじゃん。
なかなかつれねーのによ。ドロップ率どんくらい?
最悪だ
- 935 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 11:52 [ Nj36omhc ]
- >>934
漏れは、釣り上げたKrakenからイーグレットの釣竿をゲットしますた
ドロップ率は悪い方じゃないかな?
その前に釣り上げ率の問題が、、、( Д ) ......._。......_。 コロコロコロ…
- 936 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 12:13 [ cjk6/yx6 ]
- >>934
釣り師範の漏れはプロマシア発売日前に20分くらいでげと
が、まだリヴェBC行ってないので倉庫の肥やしになってます(;´Д`)
邪魔だから捨てて、あとで取り直した方がいいのかも・・・
- 937 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 12:22 [ 4d8q6Ays ]
- 釣り30の俺は3投でシービショップ釣り上げて1発でげと
- 938 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 12:37 [ m7YcKEKc ]
- >>909
ストーリー的に、ヴァナ午前中じゃないとオファーできないかもしれない
2回目をやる気は起こらんので試してないけどな
>>913
あのダイヤは温度で色が変わる、つまり
気になる相手と話してるときは心拍数あがって体温上昇するので
ダイヤを握ってるとそれがハッキリするってことだな
むかし、ときメモのアーケード版で似たようなコンセプトのがあったな
などと思い出す俺はオサーン
- 939 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 13:07 [ GwA723z6 ]
- 釣りスキル8の俺
1投目魚 ドロップ無し
2投目ビショップ ドロップ竿
複合竿にさびきを買って気合入れて挑戦したが、拍子抜けもいいとこ
- 940 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 13:15 [ 4d8q6Ays ]
- >>938
嫌な相手と話しても体温上がるかもだがなw
発汗感知の嘘発見器並の微妙さだとおもた
- 941 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 13:26 [ 9qt8LHCQ ]
- >>930
そもそもマルチポスト自体がネチケット違反
ネチケットっていう言葉久々に使ったなぁ・・・・
うちの鯖だとクフィムでの釣り人大杉だからカーボン+さびきとかで小銭稼ぎつつまったりやるのが吉。
30の俺もなかなか釣れんと1時間以上振って不意にきたクラーケンさんから1発ドロップ
ビショップも何回か来たけど落とさなかったよ・・・
- 942 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 13:46 [ 6TxpWbCw ]
- >>930
おちつけよ イライラしすぎ
- 943 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 14:08 [ 7cFmSv8Y ]
- プロミヴォン地図の結晶まったくでないね・・
はたして最初の層の楽で出るのかなぁ だれか出たって人いませんか?
- 944 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 14:26 [ RAH7S186 ]
- 全く出ないどころか、お手伝いで参加して???あって
結晶でないねーとか言っても「は?塊はアニマでしょ」とか
手伝いなのにアニマの事知らねーの?、EXは全部塊でしょ何言ってんのコイツみたいに言われるなw
それ位でないwww
- 945 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 14:32 [ ok64e/Gs ]
- >>925
花が違うyp
- 946 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:06 [ 5ELWXv96 ]
- ウルガラン山脈の地図クエが発生しません。
冒険者の日記の4ページ目を読んでAntreneauと話しても
「食った食った」としか言ってくれない……
もちろん、酒場2回目のクエは終わっています。
俺も発生しないぜって人いませんか?
- 947 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:17 [ sFHZnGpE ]
- >>946
名声
- 948 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:33 [ IjWfqUds ]
- >>934
エンゼルスキンよりは余裕だ。
- 949 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:44 [ xE4qnRo. ]
- サイレドンってスキル16で釣れる?ファノエニュートしか釣れない…
- 950 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:50 [ aFWmkWog ]
- 古い話題でスマン。
獣人の財宝クエでユタンガで???探してるんだが一向に見つからないんだorz
ググってみても時間が決まってるのかも、位の情報しか得られず。
アイテムわたしてマップにマークしてもらったところにちゃんといるんだが何故だ(つд`)
- 951 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:51 [ xA7H3ooo ]
- >>949
ぶっちゃけスキル3でも釣れる
これは体感話なんでアレなんだけど漏れみたいな
超低スキルで釣るならフライよりも蝿のが釣れる
率が高い様な気がした
- 952 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 15:55 [ iIpz3ryc ]
- test
- 953 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:10 [ iIpz3ryc ]
- >>950
かなりの至近距離に立って3秒間立たないと???は見えない
ユタンガだとマーキングされているあたりに6タル分の芝生があるから
そこに3秒ほど立ってれば出るはず
- 954 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:25 [ 6TxpWbCw ]
- OPで見れる崖はルフェーゼ野のどこから行くの?
- 955 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:26 [ RAH7S186 ]
- MAP北東の75でとて2居るエリアの崖。
てかミッションにもクエストにも関係無いクレクレは勘弁。
少しは自分の足で探索汁。
- 956 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:29 [ 6TxpWbCw ]
- >>955
陸続き?普通に歩いていけるの?
- 957 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:30 [ 4d8q6Ays ]
- >>956
おまいは自分の都合のいい部分しかよめませんか?
- 958 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:32 [ RAH7S186 ]
- なんか口調が電化製品関連のBBSで定期的に沸く住人をアキバの店員のように扱うクレクレ思い出した。
- 959 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:02 [ i8XNwWTo ]
- >>917
その後のちゃちなムービーのこともあるし(店内はいって真中の女性に話しかける)
ヒュムF1(左)に固定なんじゃないかな?
- 960 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:04 [ muaHf11A ]
- あまりに典型的な厨房でワロタ
- 961 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:20 [ 5fRuI/4w ]
- イーグレット100%じゃなかったのか。
自分の場合は複合+ミノーでスキル14で北の海岸で5投目くらいでビショップ釣れて一発でドロップした。
クフィムだけじゃなくてボスディンでもつれるっていう話聞いたけどこれは本当かね?
- 962 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:22 [ RAH7S186 ]
- NPCのセリフからして、竿落とすのはクフィムだけだと思うのが普通だと思うが。
- 963 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:44 [ 4dXg2LTo ]
- 竿getした人はクフィムの何処だったかも教えてくれませんか?
チップに疲れて挑戦してるけど全然落とさない
- 964 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:48 [ Fr.0/HnM ]
- >>963
南の断崖絶壁。白でやったら全然だったので、シで行ったら一発だったが、
トレハン効果なのか、運なのかはよく分からない。
- 965 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 17:51 [ bvh4hoyI ]
- 複合+シンキングミノーで、ボスディン:海のクラーケンからドロップしました。
クエクリア後、クフィム:シービショップからもドロップ。
店売り80ギル位でした・・・Orz
- 966 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 18:34 [ f3dk2eKI ]
- 友人がソロムグかメリファトのどっちかでタコ釣って竿ゲットしてたよ
- 967 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 18:51 [ Ak8U45yw ]
- >>966
メリファトじゃなくてバタリアじゃねぇ?
メリファトに海はないぞ。
バタなら漏れもどっかでつり上げた報告は見たことあるし、海もクフィムと繋がってるし不自然ではないな
- 968 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 19:05 [ f3dk2eKI ]
- ああああ、ソレ! バタリアじゃん!
なんでメリファトになったんだ?俺
- 969 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 19:17 [ 6TxpWbCw ]
- 黄金の鍵は一人一個必要?
- 970 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 19:45 [ birutWFQ ]
- 6TxpWbCwはネ実のほうにもマルチしつつまとめサイトや過去ログで解決出来ることを
くりかえし質問する低脳です。注意しましょう
- 971 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 19:47 [ 2fsHG6V6 ]
- 954 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:25 [ 6TxpWbCw ]
OPで見れる崖はルフェーゼ野のどこから行くの?
955 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:26 [ RAH7S186 ]
MAP北東の75でとて2居るエリアの崖。
てかミッションにもクエストにも関係無いクレクレは勘弁。
少しは自分の足で探索汁。
956 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:29 [ 6TxpWbCw ]
>>955
陸続き?普通に歩いていけるの?
- 972 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 19:58 [ .ubngQvg ]
- みんな礼拝堂の地図クエ箱空けるときにちゃんと座標確認してから空けろよ。
でないとカギ取りと箱空けやり直す羽目になるからな。
- 973 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 20:15 [ xE4qnRo. ]
- 水道地図のとり方って既出だっけ?
- 974 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 20:19 [ xE4qnRo. ]
- あ、既出だな。失礼
- 975 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 20:32 [ 7cFmSv8Y ]
- 無理・・もう5時間突破・・
結晶どころか塊すらでないよ・・
- 976 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 20:34 [ sFHZnGpE ]
- 諦めたらそこで社会復帰ですよ。
- 977 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:03 [ p6/fevro ]
- スカリーYの鉱石は、どのゴブおとすんでしょう?
ログみてみましたが、スルーされてるTT
- 978 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:05 [ J64MTvfY ]
- >>977
ネット出来るんなら自力で探せ。
ここは攻略スレ、質問スレにあらず。
TTムカつく死ね。
- 979 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:17 [ 2fsHG6V6 ]
- :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : Ark Angel TTさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
- 980 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:24 [ X0Lc0W0k ]
- だが断る
- 981 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:25 [ wolegkzU ]
- だが私は謝らない。
空蝉修正後、ためしに手伝いでAATTいったんだがアモンドライブきつすぎorz
- 982 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:28 [ zbgLW3hc ]
- ナフィルのバッグってまだ情報なさそうだがどいつが落とすんだorz
- 983 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:30 [ CGQxIJpQ ]
- >>982
つーかどこで使うんだ。捨てまくってるぞ。
- 984 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:35 [ CGQxIJpQ ]
- >>983
自己解決しますた。
- 985 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:46 [ XHpEuxwA ]
- ウルガラン、どっから落ちれば地図クエの正解に辿り付けるんだ?
もう5回以上登り直し・・・orz
- 986 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 21:50 [ xE4qnRo. ]
- スプルース材って一番弱いタウロス落とすっけ…
- 987 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:03 [ NpXrDMCw ]
- >>986
余裕で落とす。つか1PTでミッションいったが5人分出た
ギルド?橋ってなんて読むの?漢字変換すらできない
つかなんなんだよあの船は。降りたら一方通行で乗れねーし。
J8のジャグナーから入ったとこ以外で乗れる場所ってある?
- 988 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:05 [ xE4qnRo. ]
- >>987
まじで?やっぱサポシでもないとダメだな…
レスサンクス
- 989 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:10 [ FompksRc ]
- >>987
さんばし じゃないのか?w
- 990 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:11 [ /Hwj9TdI ]
- ギルド桟橋(さんばし)?
- 991 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:16 [ GqkKeWFY ]
- 船が着く前にログアウト
船が動き出した後にログイン
これ常識
- 992 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:18 [ ZmBj4BnU ]
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1096156690/
- 993 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:39 [ Fs9W8x1M ]
- >>992
乙
移動〜
- 994 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:42 [ xE4qnRo. ]
- >>992
ジョブ板のスレじゃねえかw ちゃんとしたの立てろよww
- 995 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:46 [ LqR8ZGIw ]
- >>994
このままあっちに移住でいいよ
スレ分かれてるメリットねえし
- 996 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:47 [ b9dhHl3Q ]
- それもそうだ
- 997 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:48 [ NpXrDMCw ]
- つーかこの間復帰したんだけどなぜかジョブ板ホスト規制されてるので
こっちで作ってください
- 998 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:51 [ NpXrDMCw ]
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1096638640/l100
- 999 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 23:07 [ DSvN1Pn6 ]
- >>998
氏ねよ
- 1000 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/10/01(金) 23:08 [ r5z26DLQ ]
- 1000んあっふ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■