■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

酒を飲みながらゲームをしよう
1 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 12:05 [ uLcWbq1Y ]
お子様はシャンメリーで

2 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 12:09 [ g5.9xbwA ]
2get

3 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 12:13 [ aEEu8aPI ]
やっと焼酎の美味さがわかってきた19歳

4 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 12:44 [ 9Ku53buQ ]
>>3
俺が今の時代に学生だったら、
どんな機会にでも意地でも酒飲まないと思う。

金ない中から、日陰に逃げるように大人のマネしてるのが楽しかっただけのわけで、
親より多い小遣いで、大手を振って酔っ払ってる高校生とかみるたび、そう思う。

5 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 13:12 [ YhkWHS2c ]
煙草もね

6 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 13:22 [ RsHzNEeQ ]
>>4
大手を振って酔っ払っている高校生・・・
本気レスですまないが、こんなのいるの?
俺は見たこと無いけど・・・

7 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 14:28 [ eoKVtwzs ]
酔っ払ってるとつまんないLv上げも少しは楽しいよね

8 名前: エル魔道士 投稿日: 2003/12/01(月) 14:37 [ bx62b9XE ]
おお?!FFするとき、たいがい酔っている あたし ですが。
ここは俺の為のスレか?

この前、プレイしながらワイン1本空けてしまいました。

9 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 15:04 [ kwgRjiGE ]
ワインや日本酒をプレイしながら飲むなー
マターリ(・∀・)イイ!

10 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 15:15 [ lBV2p8bw ]
飲むのは構わない。
だが



寝落ちはするな。
眠かったら即寝れ。

11 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 15:28 [ rmA5l5Pw ]
うあー
俺も酔っぱらってすること多いが。
でも酔ってレベル上げはいかんと思った。
めっさてきとうになる。

12 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 15:37 [ pAI.G/qI ]
ツードッグス一本開けただけで
フラフラになる俺・・・酒弱すぎwwww
缶ビール350ml飲み干せないしwwwww

13 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 16:05 [ raT7IU7s ]
酔っ払ってレベル上げマジやめてくれ。
こないだのリーダー釣り役がいるのにかってにとてとて釣ってきたり
そんでギリギリでなんとか勝ったら、おーうまーとか言ってまた釣って来ようとするし。
言動からリアル厨房なのかな?しょーがねーな、まあ死人なんとかでなかったしと思っていたら
「酔っ払ってる」とか言いやがりました。
自分じゃ対して酔ってないつもりでも、判断力鈍ってたりするんだよ。

普通にやっててミスするのはしょうがないと思うが、これはマジで腹立った。

14 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 16:20 [ 9Ku53buQ ]
>>6
いるよ〜。べつに繁華街とかじゃなくても。
団地の裏で集ってる高校生は、本気で恐怖対象だね。

おばけや893より恐い。

15 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 17:48 [ UIwL7flw ]
6です。
>>14さん、レスどうもです。
ガキの酔っ払いがいるのか・・・
酒は回ると危険だからなぁ・・・(大人も同じか)
タバコのがまだマシか・・・
どっちもよくないのは当然だが。

16 名前: エル魔道士 投稿日: 2003/12/01(月) 18:13 [ bx62b9XE ]
>>9
>>10
>>13
(>Д<)ゝ”了解!分かった。前向きに取り組むよ。ゲームだけど、いや
ゲームだから真剣な人たちも居るんだし、その人たちに失礼だったね。

17 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 18:18 [ bTzj0C6o ]
「酔っぱらっちゃったよ〜」といいながらプレイしてるやつ多くない?
酔う=お酒飲めるカコイイ自分 と自己陶酔してるんだろうな…プ

言動はボロボロだし迷惑。
大人なら適量飲め。

18 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 18:21 [ aEEu8aPI ]
>>17
まあわざわざ自分から言う奴はうざいな。
盛り上げるためでも。

19 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 18:55 [ TBoeZh.Q ]
>酔う=お酒飲めるカコイイ自分 と自己陶酔してるんだろうな
こういう解釈する人いるんだね・・・
ちょっとびっくり

20 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 18:58 [ nQsKKIQ2 ]
>>19
煽り抜きに、単に若い人なんだと思われ^^;

21 名前: エル魔道士 投稿日: 2003/12/01(月) 19:04 [ bx62b9XE ]
俺は若くない人なんで、晩酌に毎日飲んでしまうのです。

22 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 19:05 [ mDuQ9BHQ ]
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   闇ですwww
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |.

23 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 20:03 [ jpowBy7o ]
まあ、飲め。

俺は禁酒中だが。

24 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 20:06 [ htD0kAq6 ]
今時の厨房は酒を飲むらしい。

ごめ。俺もその一人だ_| ̄|○
流石にゲームをしながらじゃないがな。

25 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 20:12 [ RlHjI4mQ ]
毎日養命酒飲んでまつ

26 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 20:25 [ c6gtt.8w ]
俺はビール派だ、しかも麦芽100%のがいいな
ホップが入ったのはわざとらしい苦味がインチキくさい
DRYも軽すぎてコクが足りない感じ
そんなわけで「モ○ツ」等が好きだったりする

そしてあえて言おう「最初の一杯」が至高の美味さだと

27 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 21:20 [ Wl/DFEvE ]
>>26
なんで最初の一杯はあんなにウマいんかなー(*´Д`*)

28 名前: 13 投稿日: 2003/12/01(月) 22:11 [ raT7IU7s ]
自分はどちらかというとガチガチの経験値稼ぎよりも、まったりプレイのが好きではあるんだけど。
ソロやおしゃべり中心の時は飲みながらやってたりしますし。
でもそれも時と場合によると。酔いが入ってくるとどうしても周りが見えなくなってくるんだよね〜

まあ、TPOをわきまえて飲むのが大人のたしなみ
ちなみに私はウイスキーですね。ストレートをちびちびと。
いい気持ちでフレとチャットしながらソロやってると、いつの間にかゴブにからまれていたり
あと眠くなるのが欠点ですか〜。いったんピークを越えるといい感じにハイになってくるんですが

29 名前: エル魔道士 投稿日: 2003/12/01(月) 22:23 [ KggJhrLk ]
>>26
煽りか?

すまんが、ホップは苦味を出す為に全てのビールに入って
いるのだが?ホップが入っていないのなら、それは既に
ビールでは無いのだよ。君が言いたいのはスターチを入れて
いるかいないかってコトだろう?

30 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/01(月) 23:02 [ BY8m9EzE ]
バドワイザーとかスーパードライとか水っぽい(?)のが好き(=´▽`=)
モルツとか苦手・・・エビスは一番苦手・・・・

31 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 00:54 [ Smv/oq4A ]
>>30
なんてことを…
ビールはえびすでつよ。
えびす黒(゚д゚)ウマー

32 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 02:47 [ Fz4K0HVk ]
釣りしながらとか、まったり中に飲んでると楽しいね〜
白やってるけど、酒入ってるときの方が動きいいですw

33 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 08:17 [ FvX0a7Js ]
なんで黒ラベルは
あんなに不味くなったんだよ〜〜〜

もう味変わって2〜3年経つんかな〜〜・・・

34 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 08:41 [ 2wPVpmE. ]
>>33
黒ラベルって全国的にメジャーなのかな?
北海道ではメジャーでも全国的には・・・だと思ってたよ

35 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 09:39 [ tLMVQMkU ]
そんなに味変わったか?
いつも美味しく頂いてますが…

あー、久々にクラシック飲みたいなー

36 名前: エル魔道士 投稿日: 2003/12/02(火) 10:24 [ JvJqjrKs ]
酒飲まずにプレイしたら、朝まで起きていてしまいました。
逆にしんどくなったんだけど・・・。

やっぱ飲もうっと。

37 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 10:31 [ 5fDkcBC. ]
そんなことより・・・









>>22見て鼻からコーシー出たwwwwwwwww鼻の奥痛いwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 10:39 [ VkEGCezQ ]
FFにあう美味しい焼酎しりませんか?

39 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 10:45 [ zfG9A33c ]
おまいら酒飲みながらはやめとけ

俺 リフレを13000のところ130000で落札しちまった;;;

相手ログインしてねぇしw

40 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 12:04 [ bWcBnxNI ]
>>39
俺はモスアクスをネックチョッパーと間違えて落札…まぁ
酔ってたので同じ金額でネックチョッパーを落札してやったがなw

って思っていたが実はもう一本モスアクスをネックチョッパー価格で
落札してしまった…全部エビスのせいだなw

ドライや発泡酒みたいなのは苦手だなぁ…何が旨いのかさっぱりわからん…
まだコーラ飲んでいたほうがましって感じ。

41 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 12:57 [ eVST80u. ]
銀河高原ビールはすっかり味が変わっちゃったなぁ・・・

>>37
漏れも吹いたwwwww

42 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 13:30 [ aY1K.8No ]
オマイラ、つまみは何喰ってる?
俺は最近かまぼこにわさびが優勢ですが。

43 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 14:48 [ TY.YfylI ]
>>42
つまみと言ったら、あぶったスルメに醤油マヨつけて食。
熱燗でキュ。

ただ、これをやるとFFどころでは無くなるので素人には(ry

44 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 15:32 [ YQ1PctmI ]
>>39
気にすんな
俺の鯖じゃ、普通にリフレが30万超えだ

この鯖、物価が壊れまくり
酒でも飲んで無いとやってらんねー。て事で俺は角ビン派

45 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 15:45 [ tLMVQMkU ]
>>42
堅あげ
あとは魚肉ソッセジーにマヨマヨつけて食う

無いときは煙

46 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 15:54 [ JvJqjrKs ]
岩塩

47 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:24 [ pqgaC8B6 ]
家では飲まないなぁ、つーか いまだに酒の味がわからん
青リンゴサワーとかのジュース系なら飲めるんだが・・・
飲み会でビールは飲むが、それは酔えるからであって美味いからでもないし。

今年のボジョレヌーボーは出来が良いというので買ってみたが(安いやつだけど)
しぶい?だけで何がうまいのか分からんかった。

48 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:42 [ itQki3Zw ]
>>47
ボジョレヌーボーってのは1杯だけ飲んで後々の出来を予想したりするワインだろ

出来が良い=うまいじゃない
出来が良い=熟成させた後の出来が期待できるって事なんだよ

49 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:43 [ dk6nl.eo ]
バーボンをめんどくさいからボトルでwwwww。

50 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:51 [ nWKbNapA ]
>>42
塩辛

51 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:52 [ pqgaC8B6 ]
>>48
勉強になった
漏れが活用できる場面は少なそうだが

52 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 16:53 [ sQ6BgoHg ]
>>51
正直今年のヌーボーはハズレです、ハイ。
あなたの味覚は平均以上かと

53 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 17:12 [ nQB3z/cc ]
死んじゃうとべっこり凹むけど
酔っ払ってるとどうでも良いかと思ってしまうとこが素敵

54 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 17:15 [ lL63kUc6 ]
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!MPないよ!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

55 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 17:17 [ 4Yd5zDp. ]
酔ってる方が、戦闘ではコントロールがピタリと決まるな。
しかし、競売で誤落札が増えるなw

56 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 17:19 [ wi2OrqWc ]
>>54
 ごめwwwwもう釣ったwwww
 しかもとてとてwwww

57 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 17:35 [ yRVslyZE ]
おいおい誰もさけるチーズスモーク味食ってねーのかよ




いやビールのまねぇけど・・・いまだに味ワカンネ

58 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 18:36 [ pog.A4uQ ]
ペッパーチーズが一番でしょぉ、ワインにも、モルツにも合うつまみと言ったら。

ビールは、疲れてるときの最初の一杯が最高!
犯罪的なウマさだっ・・・、ウマっ。って、カイジのセリフも納得できるウマさだーよ。

59 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 18:40 [ Smv/oq4A ]
今日は何飲もうかなー
えびす黒かぼじょれの余りかお土産に貰った日本酒かブランデーか…
悩みますなー

60 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 18:48 [ z6RvOW6. ]
実際に酒飲みながらレスしてんのか知らんが、さっきからAA貼ってるのは↓の誤爆か?

関係ないAAにFFのセリフを@避難
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6493&KEY=1069720691

61 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 18:52 [ yX0WoxMw ]
つまみねぇ・・・生物

62 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 18:59 [ KbtvCKkQ ]
LV上げなら終わる30分前くらいから飲み始める
そうすると解散してからぐっすり眠れるね

63 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 19:01 [ 61koRVBs ]
普通に酒のみながらプレイしてます。
お茶の代わりにお酒がお供です。
レベル上げも行くし、ソロでも遊ぶし……
てか、酔わないから飲みながらでもいいんじゃないのかのぉ。

そんな私は梅酒とワインがお供です。
日本酒系は酔っ払うからFFやりながらは飲まないw

ちなみにつまみは
チータラか、おしゃぶり昆布が好き。
ビールはエ○スが好きw

64 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 19:11 [ ZWSF1Y/o ]
皆さんビールは一日に何本飲む?

65 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 19:23 [ /yxeLGI6 ]
日本酒しか飲まないので分からないです。

66 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 19:30 [ vu5vDAZM ]
>>64
350ml x 4

67 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 20:44 [ 5S8NWZrw ]
おれはいいちこ飲みながらやってる。
25度のは割るけど、20度のはラッパ飲みだな〜

68 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 20:55 [ NEkUaR/s ]
>>64
350mlx1かな〜、俺の場合は2本目以降は惰性になってしまいがちだから

日本酒は「美味しんぼ」読んで以来飲む気しなくなった・・・
大メーカーは普通に作った酒を醸造用アルコールなどで3倍以上に薄め
薄くなった味を補うのに砂糖や化学調味料を添加してるそうだ
しかも特級・一級とか書いてあるのも品評会などの賞ではなく
払った税金の額によるらしい・・・

かといってホントに美味い地方酒造の酒は俺みたいなリーマンじゃ
なかなか手に入れる機会もないしな(;´д⊂)

69 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 21:03 [ z6RvOW6. ]
地酒に力入れてる酒屋見つけると結構いいんだけどね。
八海山の純米吟醸720mlが1600円ほどで買えるいい酒屋を近所で見つけたので
最近はずっとこればかり飲んでる。
自分は1週間で1本消費くらいのペースなので、ビールに比べても懐そんなに痛くないし
なにより量飲まなくてもほろ酔いでいい気分になれるので 日本酒ヽ(´ー`)ノマンセー

70 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 21:14 [ tLMVQMkU ]
まだ仕事Chu(´・ω・`)

イッパイひっかけてから帰るかな…

71 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 21:23 [ qiS7/ei. ]
>>68
醸造用アルコールが全て悪だとは限らないんだぞ?江戸時代中期から
香りを高める為の技術として柱焼酎ってのがあったんだから。現在でも
鑑評会に出品する銘柄のいくつかは本醸タイプだしな。3倍醸造は
確かに悪だとは思うけどな。美味しんぼは純米しいか認めない見識の
狭い漫画だから全部鵜呑みにすると馬鹿にされるぞ。

72 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 21:44 [ O9Kq2.1U ]
日本酒はついつい飲み過ぎてしまうからなぁ。
焼酎飲んでセーブしてまつ。(´・ω・`)

73 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/02(火) 22:19 [ i60pfVG2 ]
コーヒー牛乳一歩手前位に薄めたカルーアミルクをたしなむ白猫。
ヒーリング中にくいくいくいっ。

おつまみは、本来ふりかけ等に使う味つきの煎りゴマをかじってるね。
しょうゆ味、梅味、キムチ味があるけど、キムチ味は寝落ち対策にもなるのでオススメ。

74 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 02:23 [ e4wj0oO6 ]
これから寒くなる時期にはヤハーリ熱燗だ。
あっためたお酒を魔法瓶水筒にいれてレッツプレィヴァナ〜。
情緒の減った栗もないけどwwwwwwwwwwww

甘いのが好きなシトにはホットワインをお勧めだ。
小鍋で垢ワインあたためてシナモン粉をぶち込める、100均とかで手に入ります〜
甘いしあったまるし、アルコールも少し飛ぶぜeeeeeeeeee勿論水筒にいれてなw

@間違っても1000ギル以上のワインを使うなよ?1000以下の外国のでホット汁
あと国産は元々激甘が多いので、上記のシナモンは絶対回避よろ〜

最近おつまみは鮭とばに嵌ってます。ビーフジャーキーのサーモン版の様なもの。
ワインにも日本酒にも合うのでお勧めですヽ(´ー`)ノマンセー

75 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 02:30 [ LZgXD1gI ]
>>64
だいたい500ml一本かなー
それ以上飲むと酔いすぎる気がする。
釣りしながらとかでもっと飲む時はウイスキーかブランデーかな。

76 名前: (=゚ω゚)ノぃょぅ 投稿日: 2003/12/03(水) 02:48 [ XGtRXjS2 ]
おつまみなら鱈チーかなーイチバン好きです^^

まあ、飲めないので普段はココアですが...(´・ω・`)

77 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 04:26 [ svBNvGek ]
今日ニュースでやってて美味そうと思った酒
しそ焼酎 たんたかたん (鍛高譚)
北海道のしそが特産のとこで作った酒らしい
まだ飲んでないけど、しそと焼酎好きなんで気に入りそ
おらが地元の酒がうまいぞー、ってあったら教えて

78 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 07:26 [ W6CE1X3Q ]
たんたかたん……ウチのバイト先のコンビニにあるな……。

あれ、シソ焼酎だったのか。

79 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 08:23 [ qq2Yl/d2 ]
>>73
キムチ味って事はトウガラシ入り・・?
酒飲んでるときにトウガラシ入りの食事を大量にとると・・・
酒の回り速くなるからほどほどに・・・

80 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 09:23 [ io8uwoVY ]
酒飲んで夜更かしするとどうも寝坊する

・・・やばかった

81 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 11:29 [ PG/gUqcU ]
>>77
地元の酒…
妙にフルーティ、それでいて、しつこくマッターリ
冷やで飲むと鼻に来て、ぬるくなると喉に残る
5人で飲んで4人(俺含)が悪酔い

こんなお酒でいいのなら…

82 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 15:03 [ oKUxq6Nw ]
山形在住だけど地元の焼酎はダメだ・・・醸造用アルコールそのものっぽい風味がして呑めない(緑の瓶)
日本酒は秋田とか新潟に比べてマイナーだからなぁ、旨いのは地元じゃ売らないし・・・
地物ワインはフルーツワイン大杉

83 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 17:44 [ MXcQnbjM ]
ちょっと聞いてみるだけでも飲酒PTM多すぎ;
なんとなく会話がシモ属性に流れてたのはそのせいか、よP…みんな酒強いね。
呑みながらタゲ取り、ふいダマ、歌いわけきちんとするなんて、自分とても無理。
こっちは缶チューハイ一本でへろへろになるし、巣で弱体誤射目に見えてるよ;;

84 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 18:28 [ 65i8ObXM ]
>>82
蔵王スター

85 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 18:36 [ sehE9JRo ]
>>71
鑑評会なんて信用してる時点でだめぽ

86 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 23:21 [ T/y7.DKw ]
確かに鑑評会に出してくる清酒は、鑑評会用に香りをキツめに
出してくる清酒をその場で審査する訳だから、嗅覚がバカに
なっていて真に正しい評価をされているとは思えないが、少な
くとも素人の俺らより監査慣れしている連中が評価するのだから
一つの指針になりえるだろう?おまえが全部完璧に評価できる
のなら話は別だが?

87 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/03(水) 23:24 [ D9xxDGjg ]
>>81 それはそれで飲んでみたい気もヽ(´ー`;)ノ

88 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 00:04 [ LBHJQVIM ]
黒ビールにはプサンキムチが(゜Д゜)ウマ――――!

89 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 05:05 [ pfXJ4YH6 ]
ポン酒には山海節でしょ
箸のさきっちょで舐めつつクイっと

ビールん時は甘いヤツ以外ならなんでもいいけど
個人的にはビーフジャーキーかな ちと贅沢だけどw

ビールは晩ご飯の残り物でつまみになるから良いよね

90 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 14:45 [ dKVoHMH2 ]
FFしながら酒飲むと、うまくいった時は祝杯、うまくない時は自棄酒
けっきょく飲みすぎてタゲミス、寝落ち。

いかん、いかんよ君。

91 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 14:57 [ Ugiv3nf2 ]
たいてい酒飲みながらPT組んでるけど、
やばそうなPTにあたったときは酒やめてお茶飲んでたな。

狩り始めたら予想的中。
リンクした敵にディアガ入れてくれたよ・・・。

92 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 14:59 [ unVZP3Dk ]
漏れもLv上げ終了30〜15分前くらいから飲み始めるな
解散後ログインで丁度よく眠れる。
ビールだとアルコールで眠くなるより腹ふくれて眠くなる感じかな。
ただ、途中フレと雑談してログアウト遅れて寝るタイミング外す事が orz
飲む量は500をビールを1缶。多いと2〜3缶は行くかな。
気分いい時はウォッカやジン飲んだりするな。酔いたいとき。
つまみは甘くなければ何でもいいな。気分次第
エビス黒美味いね。少し高くつくけど。金あるときはギネスもいいな

93 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 15:10 [ PStFTCJg ]
夜中にログインする事が多いんだけど、
野良PTでも誰かかれか飲んでることが多いな。

狩り場に行く途中で、
「エビスうまw」
「もう飲んでるのかw」
「私も飲もーっと」
「つまみは?」
「ちーたらー」
「いいねぇ」
とか。

今までタゲミスとか寝落ちした人はいなかったなぁ。

94 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 15:31 [ Uu8hwx26 ]
今日酒屋にいったら明鏡止水が…
衝動買いしそうになったよ(゚д゚)ウマソー

95 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 16:41 [ gOMYG1ZQ ]
>>77
遅レスだが。
「たんたかたん」うまいよ。さっぱりしてる。
ただ、酒飲んでるって感じじゃないから飲みすぎるかも。

最近焼酎が旨いので、よく飲んでるなー。
ありきたりだけど、「しろ」とか。
あと、もらいものの黒糖焼酎。うまーうまーうまー。
つまみは夕飯ののこりとかチーズ。
カマンベールが好きでつ。
何かしら酒はあるので、ビールでもなんでも飲みながら
やるけど。
電気ブランの時はちょっとヤバかったので、ゲーム中は封印w

96 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 16:47 [ dKVoHMH2 ]
電気ブランは、普通でも記憶が飛びやすいのでデンジャラスですな。

97 名前: 62 投稿日: 2003/12/04(木) 17:30 [ XaKRrs6Y ]
>>92
おお!友よ!

>ただ、途中フレと雑談してログアウト遅れて寝るタイミング外す事が

これよく分かるな
気分良くなって寝るときに雑談開始
だらだら話す間に酔いが冷め気味
すっきり寝られない上に寝起き最悪・・・

98 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 17:38 [ jDEcxq5o ]
3倍醸造?純米?本醸?鑑評会?
本物偽者なんて物はない。
どんなモンだろうと自分で飲んでうまいと思った物が一番うまい。
総ての人がうまいと思うものなんか存在しないしな。
細かい事気にせずに、自分の舌に合うものを選べばよし。

99 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 17:52 [ dKVoHMH2 ]
それもまた真理だよな。

100 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 19:39 [ OMhgeNo. ]
>>98
本筋は同意だけど
3〜5倍醸造の酒を平気で売ってる会社には悪意を感じる

101 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/04(木) 21:37 [ 2anAYY.M ]
>>100
しかも鑑評会にはそういう会社の名前ばかりが並び
金賞なんかもらってる罠

102 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 02:07 [ 7zfarW0E ]
>>100

本来なら淘汰されるべきお酒だしねえ。
しかし、酔えれば何でもいいという人も世の中にいるみたいだし・・・

最近FF中に飲むお酒はカクテルが多いなあ。
マティーニやらトム・コリンズやら。ジンベースがすき。
ビールを飲むときは「よなよなエール」。
軽井沢の地ビールでちと高いが、生涯出会った最高のビール。
ベルギーやイギリスのビールにも負けませんよ。

103 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 02:52 [ wkao05W2 ]
>>102
お洒落だな〜。

漏れはいつも2ℓで1200円の呑を飲んでFFやってます。
ビンボくせ・・・。

104 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 05:18 [ y81Y9ThI ]
大概、生搾りとかの発泡酒をジュース感覚で呑みながら
やってるなぁ。

遅いけど、銀河高原って味変わったの?
今度呑んでみなきゃ・・・

105 名前: 92 投稿日: 2003/12/05(金) 10:59 [ qOv1PrRI ]
>>97
うはww仲間がいた、ちょっと嬉しいww
飲んで気分よくなってると話弾んでしまうものだから
まずログアウトまでに冷めて寝起き最悪になるのね(´・ω・`)

>>102
漏れもジンベースのカクテルは好きだな
ホワイトレディとか飽きが来なくて好きだがFF中に作るにはちと面倒
なので大体ロックで飲むことが多いなぁ…

106 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 11:52 [ I0mGSl8c ]
俺的良スレ発見。
けど先月の健康診断でいろいろ赤信号が付いてしまったので
食事やら何やらで気を使わないといけない。

それでもゑびすと塩タンで FFXIやっちゃうがな...

107 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 13:07 [ m1L9RCzc ]
ビールは、(PTにおいては)オシッコ近くなって困っちゃわないか?
ゆえに、漏れはソロでビール。PTでは焼酎にしているのだが…

108 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:05 [ cw63LuZE ]
てか、ウイスキー派少なすぎwwww
ロック、水割り、ソーダ割なんでも美味いし。

ビールも好きだけど・・・カロリーとプリン体がな・・・
最初の一杯だけですよ;;

109 名前: 内(・ω・)籐 投稿日: 2003/12/05(金) 15:11 [ CDj4uFiA ]
ω・)ノ <ウイスキー派
水割り・ソーダ割りは認めねー
男ならショットでキュッと逝けキュッっと。
でも、これはソロ専用。

PT中はジンライムでウマーーー

110 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:11 [ CDj4uFiA ]
名前消し忘れた  orz

111 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:19 [ 4yBztbaQ ]

 酒を飲みながらっていいますが
 おつまみも必須なわけです

 というわけで、コンビにスーパーで買えるお勧めおつまみも教えてくれ
 調理の必要のないもの=買って開封すれば食えるやつ

 >>106
 塩タンうまそう

112 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:23 [ 4U7Ze8C. ]
三角チーズ鱈
 〜△のチーズ鱈


塩タンいいねぇ。

113 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:33 [ 9b5yxH1E ]
日本酒党の漏れは
・なめたけ瓶詰
・海苔佃煮瓶詰
・さんま蒲焼缶詰
・鯖味噌煮缶詰
を愛用している。

スナック系だとなんといっても「カライーカ」だな。
安くて量があって、しかも酒を選ばない。

114 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:41 [ un/8UiEQ ]
飲みながら・食いながらも良いが、
・・・ 肥 え な い か ?

それが心配で、飲みながらやろうと思えん小心者な私。

115 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 15:43 [ 4yBztbaQ ]
缶詰瓶詰シリーズがあったか
なんで気がつかなかったんだろう
買ってかえろ

>>114
肥える

116 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 16:04 [ mNAfGul6 ]
天狗のビーフジャーキーは定番かもしれないけど美味いぞ

サイコロ状のチーズが箱に一杯入ってるやつでチリ味って
のがあるんだけど激しくビールに合う。すまん商品名は忘れた:;

117 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 17:22 [ xtkD1OBM ]
>>111
ビールにアンドーナツ、

今まで賛同してくれたやつ一人もいねんだが、ここにはいね〜か?

118 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 17:47 [ 4yBztbaQ ]
>>117

なんでビールにそんなクソ甘いもんなんだよ!w

賛同しかねる・・・

119 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 18:00 [ x/hERN.I ]
瓶詰めであれば塩辛がいける。日本酒うまー
かつおやまぐろの塩辛ウマー。しかも安い。大量に食べられないので長持ち。カロリー控えめ。
塩分は多いが。

あとは味噌もいい。味噌汁用のじゃなくて、そのまま食べる用のやつな。

120 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 18:20 [ T2qYJlX6 ]
モロQ(゚д゚)ウマー

121 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 18:21 [ 9b5yxH1E ]
>>119
ああ、酒盗を忘れてた。
塩辛系だったら1瓶で一升はいけるね。




酒に甘いものは基本的に受け付けないなあ。
ウィスキーにチョコレートくらいならなんとか。

122 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 18:40 [ I0mGSl8c ]
>111
桃屋のやわらぎがビールに超おすすめ。本酒にもいけるかも。

>114
一時期、仕事のストレスからFFやる時は必ず酒飲んでやってたら、
>106みたいなことになったわけだが。

>117
俺、ビールにチョコレートは OKなんだけど、アンドーナツはやったことないな。
むしろ牛乳だろう、餡ものには。
けど、やってみよ。


塩タン、なかなか賛同者がいて嬉しいが、
7-11でお気に入りだったパックの塩タンが最近なくなっちゃったんで、
次の製品を物色中。何かお勧めあったら教えて。

123 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 20:03 [ 1D2S/S3w ]
>>122
7-11ならホルモン焼きがなかなか(゚д゚)ウマー

>>116
ビーフジャーキーは天狗もそこそこだがもうちょっと
良い奴を選ぶとめちゃくちゃうまいな。
口に広がる肉汁でビール何杯もいける。

124 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 21:07 [ TO6zlDpQ ]
漬物も忘れんなよ!

125 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/05(金) 23:29 [ DqdjKOcA ]
漬け物派。野沢菜が一番好きかな。
あと、にんにくの醤油漬け? 瓶に入ってるやつ。
オカンが「健康に良いのよ!」って1こづつ食ってるけど
けっこうンマイ。次の日休み限定でだけど;

126 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 06:36 [ WP4BYlCE ]
日本酒には、塩だな。
ちょっとなめて、キュっと呑む。。。旨いんだな

つい呑みすぎて、寝かせた奴に攻撃したりするがw

127 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 08:34 [ y.RCqYhU ]
>>121

ブランデーにチョコレートが最高においしいよ。

128 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 09:28 [ U5zpNH4. ]
>>126

それやりすぎて入院した奴が俺の知り合いに

129 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 09:35 [ 0Spn6oH. ]
ビールにリンゴは駄目ですか?

130 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 10:22 [ MtVYH/KU ]
「寝かせた奴に攻撃」で変な想像した奴挙手





131 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 11:50 [ TMxH1Qjk ]
>>119
瓶物には酒盗忘れるなゴルァ!と書こうとしたら、もう書いてたw
塩辛も旨いな、先人の発明は偉大なり。
いいイカを買った時に自分で漬けるのもいいな。
そういやこないだ買ったほやの塩辛がうまー。
にんにくは梅漬けもうまー。

132 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 13:29 [ dYD4gm/A ]
>>102
遅レスだが、そのビールはオールタイムベスト1だ。
うまいよな。
こっちじゃ通販でしか買えないのがイタイんだが。

最近は毬花買い込んで飲んでる。
クラシックラガーも缶になって買いやすくなったな。

発泡酒もビールの代用品てのじゃなくて、こーんなことも
やってみました、て方向に行けばオモロイのにな。
生搾りのシリーズは注目してるよ。

つーわけで何でも飲むんだが、よぱらいログインはいかん(;_;)

133 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 19:12 [ EBie6m8E ]
このスレのLSあったら面白いのになぁ。
っても、鯖バラバラだろうけど、、、。

そんな私はもっぱらビール派です。

134 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 20:00 [ nQX.gwsI ]
ひさびさに日本酒飲んだら、なんで自分が日本酒飲まなくなったのかを思い出した。
あたりはずれが激しすぎるからだった……
まぁ、だめだこりゃとか思いながらも全部飲んだけどさ。
日本酒派の人って、どうやっておいしいお酒選んでるんでしょ?
やっぱり値段が高いのはおいしいんでしょうか?

ちなみに、自分はFF11やってるときは麦焼酎のお湯割りです。

135 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/06(土) 23:21 [ hJHHVO5U ]
オイラもポン酒好きだけど、当たり外れは激しい気がするね。
好みも人によって違うから、ひたすら試行錯誤で自分に合った酒見つけるしかなさそうだけど。

こんな本見つけてみましたがどうでしょう?
http://shop.gentosha.co.jp/Book.asp?sku=300177

136 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 01:54 [ HKk4Ev2o ]
トレセン帰りの回転寿司の生はヤバイ。

いいか、居酒屋でも、焼き鳥屋でソバ屋でもなく
回 転 寿 司 だ

137 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 03:49 [ VI.RBGt2 ]
ほんとうにうまい日本酒を飲もうと思ったら地酒を豊富に揃えてる酒屋を
探してとにかく飲み比べて好みを探すしかないね。
そうなると飲み屋もそういう酒を置いてるところしか行かなくなる。
あと値段の高い安いはあまり目安にはならない。
5合千円程度の酒でもうまいのはあるし高い酒でも醸造用アルコールや
後付けの吟醸香でごまかしてるようなものもあるからな。

138 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 07:26 [ I7xMgu36 ]
最近飲み屋でFFやることが増えた。

飲みに行くといつも1時ぐらいになると寝ちゃって2時間ぐらい
起きない子がいるから暇つぶしにソロで素材狩りとかやってる。

馴染みの飲み屋に一人で飲みに行く時もFFやってる。
他の客が絡んでくるのですごいことになる。
他の客:「外人と喋ってみてー」
俺:「そんな簡単に外人と話をする機会なんぞ...」
俺:「うはwwwwtellきたwwwwwww」
他の客:「俺に打たせろ。 I love you」
俺:「うはwwwwLSに誤爆してるしwwwwwww」
とかこんな感じ。

139 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 08:45 [ vSIeQUmY ]
酒好き多いなwww

前衛の時は飲むときもあるけど、
後衛やってるときは人様の命を預かってる身としてコーラ飲んでるw

140 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 08:59 [ i/jGDsLs ]
おれは後衛で飲むほうが多いww
オラオラ肉どもケアルだこのヤローwってかんじで一人でハイになってやってる

うは・・オレきもい・・

141 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 10:09 [ O7sTvrFA ]
日本酒のハズレは料理に使ってる。

俺は牛すじの煮込みが好きなんで、まずかったらそのまま鍋にぶちこんで
ネギの青いところとショウガを刻んで、買い置きあったらゴボウなり大根なりと
小口に切った牛すじを放りこんで、砂糖と醤油と白だし入れてことこと煮ながら
PTの一つもこなせば完成。試食しつつ更に一晩おくと表面に油固まってるから
それを捨てて食う。ウマー! 飲み屋で習った。

最近、会社の子に牛すじはあらかじめ茹でて油を落としてから作ると美味いと
聞いたので、ハズレ酒たまったらそのうちまた作るわ。

142 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 10:56 [ PldRVY06 ]
>>141を見て、
大学時代に学祭で牛すじ屋台を出したことを懐かしく思い出した。
以下漏れがかつて実行した(させられた)牛すじの油取り。
1.鍋(ずんどう)に湯を沸かし冷凍の牛すじ肉を放り込む。
2.火が通って解凍が終了したら肉をとりだす。
3.肉に張り付いている脂肪は湯に通しただけでは落ちないので
   指 で ち ぎ っ て 捨 て る
  脂肪の見た目はパッと見、腱と見分けがつかないので
  掴んで判別。指で強く掴んで千切れるのが脂肪、千切れないのが腱。

200人分の分量はスゴイきつかったよママン・・・

143 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 12:27 [ bs6yQ9Hg ]
ヲレは日本酒にチーズ揚げなんだが

皿一杯にチーズ揚げ作って、日本酒熱燗でチーズ揚げ食って

そんな感じでFFやってたら体重5kg増えますた・・・orz

144 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 12:45 [ jEj2QNlo ]
俺はビールだけ、ツマミなしなんだが、ガンガン体重が減って行ってるよ…
やべえ、健康診断にやせ過ぎと書かれた。去年は正常値だったのに。って、別の病気だったりして。

145 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 13:39 [ Mbb8dh6M ]
牛筋も旨いけど、豚の角煮もお酒と相性イイ!
じっくり煮込んでやわらかくするとウマーーー
白茹でした豚肉にポン酢もウマーーー!

・・・怖くて体重計乗れないよ(((((゚□゚;)))))

146 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 15:14 [ vSIeQUmY ]
>>143
チーズ皿一杯は食い過ぎだろ… orz

まだ真っ昼間なのに、飲みたくなってきたなぁ。
自分は日本酒にアンキモ、白子やカニミソみたいな珍味系が
好きなんだけど、チョコレートをツマミにするのもけっこう好き。
まわりの酒飲みに聞いたら、甘党の奴、けっこう多いっぽ。
これもメチャメチャ太りそうだけどねwww

酒の銘柄は話し始めたらきりがなさそうだけど、いい地酒を
置いてる店がなかったら上善あたりがすっきりしてて好きかな。
コンビニでも売ってるし。

一昨年知人から頂いた十四代本丸はうまかったYO…。

147 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 16:28 [ KspfQJz. ]
夕べ、ビールにアンドーナツを実行すべく、
ゑびす(500×2)と塩タン(なんか違う銘柄のがあった)と
軟骨揚げとアンドーナツを買って
素材狩りやら合成やらしながらちまちまやってたら、
アンドーナツにたどり着く前に2缶呑み切ってしまった。

ので、今夜挑戦します。>ビールとアンドーナツ

148 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 21:01 [ 7U8cS0N6 ]
ウイスキー(バランタイン12)つまみは最近カロリー気になるので茎若芽かな

149 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/07(日) 23:27 [ AdrKlVk6 ]
最近「くきわかめ」が好きだ。
ビールよりは甘めの日本酒が合う感じかな。
甘い食べ物は好きじゃないんだけど、カルピス割りとかは
けっこう好きだ。

150 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 02:30 [ a1x6KDPA ]
>>144
ビールはカロリー無いからね(実際はあるけど全部熱になって逃げてくので)
日本酒、ワイン、カクテルといった甘いお酒はカロリーがあるし太る

ビールで太るんじゃなくてつまみで太ってる感じ

151 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 05:07 [ 7KUCU4PI ]
PT中はテキーラ飲んでますが・・・・・・・・。
といってもウィスキーよりは弱いけどなw(40だしw)
おつまみは、岩塩、ライムかな。

>>PT終了後にすぐ寝たい香具師 スピリタスがいいかもよw

152 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 05:36 [ T7F3L59g ]
スピリタス>>無論ショットグラスに注いでから火ぃつけてイッキだよな?w

153 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 10:03 [ Mgr6Axe6 ]
ロンリコもお勧めだよwwwwwwwwwwww
飲むと、みwなwぎwっwてくるwwwwwwww

154 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 10:54 [ YYAH6CnU ]
>>134
ちょいと遅レスだが

とにかく数をこなして、「飲める銘柄」を多く確保しておくことかな。
そうすればその辺の酒屋でも一つか二つは飲めるやつが見つかる。
ちなみに値段は関係無い。1升に2500か3000も出せばうまい酒はいくらでもある。
高い酒は「高いだけのことはある」ってのがほとんどだけど、中には「高いだけ」の酒もある。
試飲させてくれる酒屋を見つけておくといいけど、あまりないかな。


あと、気に入った酒があったらその"スペック"を良く見ておく。
具体的には
・純米かどうか
・吟醸かどうか
・日本酒度
・酸度
の4つ。例えば俺は「純米、非吟醸、日本酒度+5程度のやや辛口、酸度低め」の、
「米の匂いと味が強烈な、口当たりは悪くないがちょっと泥くさい」系の日本酒を好むが、
知ってる銘柄が無い時はこの"スペック"の似た酒を選ぶと比較的当りが多い。

外れだと思ったら熱燗で飲む。レンジで簡単。
磁器の銚子が持てなくなるくらい熱くすればたいがいの酒は飲めるw

155 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 11:12 [ vmHR1BYk ]
まぁ、昨日飲んでそのまま競売前で寝落ちして
目覚ましセット忘れてしもて寝坊したさっき目を覚ました訳だが


orz.... 体調不良のため本日有給でお願いします

156 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 12:57 [ wwH3.Ujk ]
安っぽくてまずい日本酒は夏なら氷いれて冷やで
冬なら熱燗にすれば雑味が消えて飲めるようになるね。
いい酒は常温で飲まんともったいないが

157 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 13:48 [ zxQTJcX. ]
いい酒をぬる燗というのもたまらんわけで。
そこまで行ったら、飲むのに集中しちまうけどなw

158 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 14:45 [ 4W6afExk ]
地元から地酒送ってもらってFFしてます。

つまみはチーカマ。
太るの気にしすぎて最近は飲んでないんだよなぁ

美味しい地酒を全国から取り寄せたいよね

159 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 21:41 [ 7KUCU4PI ]
>>152
それは下手すると永遠の眠りコースだから却下w
漏れは酒弱いから、スピリタスだと、ショットグラスで3杯が限界;;
が、あの喉から胃袋までの焼ける様な感じがたまらん(・∀・)

160 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/08(月) 23:36 [ Q80cYopc ]
おまいら車の燃料みたいなもん飲んでFFすな。

禁酒してるこっちは麦茶やというに。

161 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 05:46 [ HDog73JQ ]
>>160 無理せずこっちへおいでヽ(*´ー`*)ノ

162 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 08:50 [ /wzROx9U ]
俺は焼酎飲んでやってるがな。薄めの湯割でマターリやると
そんなに酔わなくていい感じ。

163 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 09:01 [ R/MDbJto ]
アルコールは逝ってないビールってやつのんだことあるんだけんどもよ

164 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 09:33 [ 65uUQAcY ]
ノンアルコールとか書いてあっても、実際はちゃんと入ってるので気を付けたまい
弱い奴はそれでも酔う

165 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 10:10 [ /wzROx9U ]
だな。0.5%以下ならノンアルコールと呼んでいいらしいし。

166 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 10:14 [ 7v.9RKhQ ]
ノンアルコールビールは
逆に悪酔いしそうだってのが俺の感想(;´Д`)

167 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 10:16 [ HiR37cjI ]
昨晩詩人で飲酒プレイしてみました。
シーフが歌の範囲から出ててもキニシナ~イ
白にマドメヌでもキニシナ~イ
きにし・・・・・たほうが良かったですか?orz

168 名前: 92 投稿日: 2003/12/09(火) 10:17 [ e/AVbLmM ]
>>151
ごめww漏れスピリタス家にあるんだけどさ
アレ飲んだら確実にみwなwぎwっwてwくるのでまだ飲んでないなぁ
飲んだら所構わずシャウトとかしちゃいそうで怖くて(´・ω・`)
でも、酔いたい時はジンとかテキーラあたりをロックで行ってる。

169 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 11:22 [ 9mYsLtOQ ]
久しぶりに良スレ発見

漏れもPT中呑むこと多いが
日本酒党ではあったりするんだが、最近はアルコールに弱くなりまくりで
ハートランドかサッポロクラッシックかウィジェット入りのギネス缶ばっかりだな
↓ウィジェットについてはここ参照
ttp://www5.big.or.jp/%7Ehellcat/news/0311/11a.html
ウィジェット入りのギネス缶最近みあたらんで苦労する

どっかでキルケニーを売ってるとこ無いかね
大好きなんだがアイリッシュパブいかんと呑めん・・・

170 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 11:40 [ mPR.Kwko ]
最近FFしながら飲酒はまずいと思い始めた
FF→飲酒のサイクルが出来ると
毎日FF→毎日飲酒ということになってしまう

もう年なんだし節制しないとな・・・

171 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 14:18 [ 1bGZEy5w ]
>>153
それより「ロリコン」と読んだヤツ手あげろ。








(ノД`)ノ

172 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 15:47 [ f/IQwEIE ]
>>171

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   はい
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |.

173 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 20:37 [ q9TkEME. ]
まあ飲め。

俺は禁酒中だが。

174 名前: 153 投稿日: 2003/12/09(火) 21:06 [ MiitxQhA ]
>>171.172
うはwwwwww、おkwwwwwwwww

ちなみに、ロンリコでもいろいろあるけど、ロンリコ151がお勧め。
アル度数75あるから、直で飲んだら、顔むくむよwwwwwwwww

175 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 21:53 [ vAJMmIUM ]
氷結グレープフルーツ。ウマー!
太るのでロング缶はやめたが・・・
あとジンを割ってぐびぐび。水やお茶飲みながらなら、悪酔いしないです。
今日も冴えてるぜ、俺のスリプルII・・・

176 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 21:56 [ DFFyLnPo ]
ちなみに、ロリコンでもいろいろあるんだけど、ロリコン15がお勧め。
エロ度数75あるから、直で○○○したら、下半身むくむよwwwwwwww

177 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/09(火) 23:18 [ qag4Ovic ]
このスレ見たらギネス飲みながら酔っ払いつつ
ガングレイヴとかぬっころしゲーしたくなってきた。

冷蔵庫の中は…麦茶しかねえwwwwwwwあとキムチwwwwwwwwww

178 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 10:45 [ J3Xcr.2g ]
漏れは「居酒屋ヴァナテール」ってかんじかな

179 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 12:19 [ 4kUgJUXo ]
>>152
スピリタスは過去に神コップで一騎のみしてたなー
無論ぶったおれちまった訳だがw
飲むこと自体は可能だけど、悪酔いするよな。
しかもアレ、割ったら割ったでカクテル全部マズイし・・・。ストレート以外に飲む方法あるんか?
(スピリタス一気のみの時の帰り、家に送ってくれた友人ありがとう・・・
 気分悪いから吐くとかいって運転中にサイドブレーキ引いたり、事故らんでよかった・・・。)

で、もまえら冬ですよ。冬!!!
スコッチのうまい時期でつよ
そんな俺はラガウリンや、ローズバンクのんでまつ。
ローズバンク置いておきたかったんだが、封きっちまったしなぁ。
次、いつ入手できるだろ・・・。

180 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 16:11 [ 4kUgJUXo ]
知り合いが売ってる店を教えてくれたのでage>野バラの堤

数年前はまだまだディスカウントショップで見かけてたんだけどねぇ
この世から消えるのは何年後か・・・。

181 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 16:22 [ 9XtYLl1o ]
スコッチは年がら年中呑んでる訳だが・・・
今はラフかクライネリッシュだな

182 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 16:37 [ VrZ40Kk2 ]
(・ω・)....漏れのヤバサが発覚した!

仕事が定時の日・・・発泡酒500mlx6飲んでますよ旦那。
次の日休みだったりすると、そこにウィスキーやら焼酎のロックが
参戦している。

・ω・ ふつーにレベル上げに参加しちゃってるYO

しかも釣り役でね。  一応 最後まで4・5チェだしているけど、
ヒーリング時間飲まない時より長めになっているのは否定しない。

183 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 17:27 [ j3UmitNc ]
良スレ発見w

かまぼこを遠赤外線系でじっくりあぶってこんがり焦げ目をつけたのがうまい。
俺的には富山特産のこぶかまぼこが絶品。
ttp://www.city.takaoka.toyama.jp/kanbutu/mikaku/mikaku.html

184 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 17:55 [ /swWU/Ac ]
しいたけの石突を取る
 ↓
傘の裏にマヨネーズ塗る(盛る)
 ↓
パン粉or粉チーズをトッピング
 ↓
トースターで焼いてレモン汁かける
 ↓
(゚Д゚)ウマー

185 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 18:30 [ Fw9xIoHQ ]
>>181
まぁ俺も年中なんだがw
まー、もまえらも飲めってことでw

夏はサファイヤ&ノイリーのマティーニをビルドでつくって
らくちんウマウマーしてるけどね
ビルドなんでキーンと冷えないが・・・。

186 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 18:38 [ YaGAFQzU ]
会社からの帰り道に週1〜2回
焼き鳥のトラック屋台がでてるんだが
懐が寂しい時でもつい足が向いてしまう・・・

身だけでなく、ねぎま、軟骨、ズリ、つくね、皮、牛タン、レバーと
色々取り揃えてるもんだから、ついいつも多めに・・・_| ̄|○

187 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 18:44 [ AnD3YWjc ]
家に帰る

スーツ脱いで部屋着に着替える

冷凍庫からウォッカのビンとショットグラスを取り出す

注いで飲む

キンキンに冷えてて(゚д゚)ウマー

注いで飲む

メチャウマー( ゚д゚)人(゚д゚ )マジウマー

注いで飲む

ウママ!((゚д゚三゚д゚三゚д゚))ウッマー!

そのまま飲みつづけ程よくヨパライになったら就寝


(;´Д`) アレッ?

188 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 18:52 [ 9XtYLl1o ]
家に帰る

スーツ脱いで部屋着に着替える

冷凍庫からジンとショットグラス&冷蔵庫のレモンライムを取り出す

おもむろにシェーカーに氷いっぱい+ジン:ライム=4:1で注ぎ込む

シェーク

注いで飲む

キンキンに冷えてて(゚д゚)ウマー

シェーク

注いで飲む

メチャウマー( ゚д゚)人(゚д゚ )マジウマー

シェーク

注いで飲む

ウママ!((゚д゚三゚д゚三゚д゚))ウッマー!

そのまま飲みつづけ程よくヨパライになったら就寝


(;´Д`) アレッ?

189 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 18:53 [ 9XtYLl1o ]
ショットグラス ×
カクテルグラス ○

190 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 19:04 [ BTxWvAg. ]
だから飲みながらやるんだってw

191 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 19:21 [ l.q88w3U ]
>>185
俺、シェイカー買ったwwけど1週間で飽きたwww
つーか普段ビールばっか飲んでる自分を再発見wwwww

192 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 19:59 [ HRd/PlyQ ]
焼酎湯割り!お手軽で(゚Д゚ )ウマー
温まるしいいじゃん。速攻眠くなるけどな。

193 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/10(水) 21:03 [ 8qtPF6Ps ]
結構いるなぁ、酒飲みながらやってる人。
俺はTakaraの本搾りチューハイ飲んでる。缶チューハイなら俺は氷結よりもこっちが好き
で、戦闘の合間合間に飲んでると・・・あら不思議、いつのまにか3、4本が空に・・・
つまみは某スーパーで売ってる大豆昆布ってお菓子。
俺的には久しぶりにヒットのスナック。ビールにもよく(・∀・)あう!
俺は日本酒やワインは落ち着いて飲みたいYO!
飲み行きたくなってきた・・・

194 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 04:20 [ nkZ583Ww ]
日本酒で、飲みやすいのって何かあります?
日本酒好きなんだけど、当たりはずれ多くて・・・

一応甘口派なんですが、酒を取り扱っているコンビニでも売っているような
ブツがあれば教えて頂きたいのです


そんな私は普段ビール派
やっぱし油系のつまみが多いからお腹が気になる・・・
痩せ形でお腹だけ出てるのはみっともないよね・・・

195 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 08:44 [ s.6/CEXc ]
このスレの住民全員、DQN予備軍としてDQNスレで晒されてますw

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6493/1071018996/r230

みんな、PTメンバに迷惑かけないように、ほどほどにな!

196 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 09:57 [ gtboJfsM ]
日本酒か。
魔王とかどうだ?

197 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 10:59 [ wPjjIv6. ]
>>194
コンビニで売ってるような奴なら >>146 にもあるけど、
上善如水とか。すっきりして飲みやすいよ。
酔鯨とか真澄、美少年なんかも好きだな。
ごめん全部辛口だ。w

>>196
それ芋焼酎。
芋狂いの知人に言わせるとミーハーらしいんだけど、
ウマーだよね。

198 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 11:11 [ oBeAsBhk ]
漏れは日本酒とかバーボンロックで飲んでプレイしてるけど、
ネカマプレイなので、とても飲んでるとは言えないwww

日本酒はクセの強い方が好きだな。淡麗系はどうもダメ。
焼酎も、米麦よりも芋が好き。

199 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 12:19 [ gtboJfsM ]
>>197
すまん、昔付き合ってた彼女が好きだったんで・・・。
しかも一升瓶だし・・・。焼酎って書き込みしてから気づいた。
仕事中ずっと突っ込みされるのを恐れてたよ・・・。

俺、伊丹の白雪本社近くにいるんだが、日本酒は白雪の振る舞い酒しか飲まんなぁ。
タダなのにめっちゃうまいのよ。市販の酒なんてのめん。
あー、大晦日楽しみ〜
奉納酒、うまー

200 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 12:21 [ gtboJfsM ]
ageとく。DQNスレなんて気に寸ナ。
酒飲みながらとかでも寝落ちとかないぞ。
寝落ちするヤツは飲んでようか飲んでいまいが生まれながらのDQNだしな。

201 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 12:52 [ g6JLIgJg ]
酒は飲んでも飲まれるな よい酒を嗜むのが大人だ  グビー

202 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 13:44 [ PEKjVHFg ]
日本酒なら剣菱がお薦め

203 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 14:37 [ sH2hgNIY ]
おらは日本酒なら菊水の辛口がおすすめ。
テキーラならクエルボのゴールド。
グラッパ飲むなら、PT中ならもったいないけどコーヒーに大量投入。
ソロならそのままー。
つまみ?
PTしてる時は食べない。
ソロの時はブルーチーズ少しか、野菜の切れっぱし。

204 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 15:31 [ 5bwDt/X6 ]
日本酒といえば米どころ魚沼の「八海山」が好きだな。

これからの季節スノボ行く度に買っては飲むの繰り返し・・・

我慢出来なくて関越走ってるときに飲んじゃうのが難点だけどなー

205 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 16:19 [ qH0K7GuQ ]
 この前、中国の白酒:芽台酒(マオタイチウ)を飲んできた。
かなり小さなグラスで一杯飲んだら、頭が「クラッ」ときた・・・
アルコール度数は53度、勿論ストレートで・・・
口に含むと舌がひりひりと・・・
調子に乗って立て続けに3杯飲んだ。
でも、美味かった。翌朝酔いは残ってなかったし。

206 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 16:28 [ GxOAfsU. ]
芽→茅

マオタイ・五糧液といえば中国白酒の代表銘柄ですね

中華料理の脂っこいのを食いながらあれをちびちびやるのがいい

207 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 16:34 [ gb10DU2c ]
>>204
> 関越走ってるときに
> 関 越 走 っ て る と き に
> 関  越  走  っ  て  る  と  き  に
通報しますた。

は、置いといて、誰か「銀河鉄道」ってお酒呑んだことある方いません?
知り合いがめちゃウマーって言ってたんですけど、どこの酒屋にも売ってなくて・・・

208 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 16:38 [ m/hDFkUk ]
>>204
飲酒運転はマジやめれ。
絶対やめれ。
本気マジレス爆裂ボンバー。

209 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:01 [ XtsWRlqQ ]
>>207
俺は仙台の友人の家に行ったときに飲んだことあるけど、すごい香りがつよすぎて
あまり好きじゃなかった。どこで売っているのかは知らない。

>>204
飲酒運転だけは絶対に許せないし、当然自分も絶対にしない。
たとえ家が田舎で車がないとダメみたいな環境でも絶対に許さない。

高校の時の友人と従兄弟の嫁が両方轢かれて死んだんだが、相手が両方とも
飲酒だった。以来飲酒して車乗る奴は上司だろうと誰だろうと注意する。

210 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:13 [ qxTexwNA ]
いまは飲酒運転やばいぞ。100万くらい罰金取られるし、一発免取りだ。

警察もスキースノボの帰りに呑んで帰る奴が多いの知ってるから、
検問もスタートさせてる。

昔と思っていたら痛い目みるぽ。

211 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:18 [ bR8ongvk ]
>>207
>>209銀河鉄道は凍結酒として販売されているので、一般的な酒販店では
販売していません。冷蔵ショーケースを導入しないといけないしね。
凍結酒であるので、香りは強めに設定してあります。シャーベット状で
飲んだときに美味しく感じるようにね。香りが強すぎたというのならそれは
溶けた状態だったんじゃないかな?

212 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:19 [ bR8ongvk ]
↑冷蔵×
 冷凍○

213 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:22 [ 07g7M/Zo ]
>>195
禁酒してる俺までかよ?w

214 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:36 [ oBeAsBhk ]
>>195
未成年の自己厨なアフォどもに比べりゃ
何倍もマシかと思う

215 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 17:54 [ IHG0KDDk ]
206さん
ご指摘ありがとうございます。
「芽」ではなく「茅」でしたか。
周りの人は一気に飲み干していました・・・
肝臓の出来が私とは違うのでしょう・・・

216 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 18:01 [ gb10DU2c ]
>>211
ありがとうございます!なるほど、凍結酒だったのですね。
そういえば、知り合いもシャーベット状になってて・・・云々と言ってましたわ。(^^;;
どっか通販とかやってないかな・・・ぐぐってみよっと。

217 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 18:55 [ bR8ongvk ]
>>216
凍結酒という性格上、運搬費もそれなりにかかります。場合によっては
配達不可能かもしれません。蔵に連絡して、お住まいの地域の取り扱い店
を聞いたほうがいいかもしれませんよ。
しかし、お金持ちっすね、銀河鉄道を買えるなんてさ。

218 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 19:19 [ cqECc1TM ]
>>217
俺が買った時は一升12,000だった.ワインと比較すれば別にそんなに高いとは思わん
日本酒の中では高い方だが・・・

219 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 19:33 [ lfX46KvY ]
12000円・・・そんな日本酒飲んでみたいな。
しかし、もっと安くて美味いワインあるぜ?
ドイツワインなんか良いと思うがなぁ。
シャルツホーフベルガーやシュタインベルガーのカビネットとか
2000〜3000円くらいでかなり楽しめるが・・・

220 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 20:38 [ TQZRPIFc ]
庭にできた柘榴を自宅でつけてみた。約二ヶ月経ったので今日初飲みしたけどウマー
甘めなのでソーダ割にしてまったり酔っ払いプレイ。来年もつくろっと。
つまみはワインと同じ感じでいまんとこスモークチーズで。

221 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/11(木) 23:09 [ LfK56dsg ]
最近知り合いに勧められた丹波ワインの梅ワイン、激ウマ!
特に青梅のワインがすっきりさわやかでちょっと濃い感じ?
たちまち2本が空に。やべえ、当分ソロだなw
つまみにミックスナッツの缶詰か、輸入物の黒こしょう入りクリームチーズを
かじりつつ釣り。スキルあがらねえと思ったら適正でなかった…(つД`;)

222 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 00:47 [ BmnXocj. ]
強めに作った梅酒を湯でわってぬっくぬく〜(*´Д`*)
ただ酔いがまわるとLSメンにとんでもないこと言ってたりして翌日青ざめる…
甘口派でコンビニで手に入る日本酒なら真澄がお勧め! これは美味いよ〜
つまみは裂けるチーズとか好きだなぁ。鶏肉茹でて梅醤油とか、たまらんねw

223 名前: 194 投稿日: 2003/12/12(金) 05:18 [ JUsYZWOU ]
みなさんありがとうございます かなり参考になりました
上善如水は飲み屋でたまに飲んだりしますね
とても飲み易いんでついつい量が・・・

芋焼酎はまだ飲んだこと無いんですが、機会があったら是非飲んでみたいですね

とりあえずメモって今度仕事帰りに買って帰ろうと思います
どれにしようかなー

224 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 09:58 [ uYKrOrGY ]
>>219
普通は清酒も2k円〜3k円も出せばかなり楽しめるでしょう?

225 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 10:20 [ tuOZw1ho ]
ドイツワインだと、マドンナがお気に入り。

226 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:13 [ GmOjObw. ]
今夜NAフレ2人をルテゲートとラバオに案内する約束をしてるのだが、宴会なん
だな〜今夜は。

まぁ、約束の時間前には帰る予定だけど、酔いどれ案内になりそうな予感、つか
絶対なるw

まぁ、LV25位の奴らだから酔いどれ誤爆デジョン&寝落ちしちゃってもナンと
かなると思うけど............ね。

227 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:19 [ KjjNLbZo ]
しかし、ワイン片手にFFってのはなんか優雅ですな

画面に気を取られすぎてビールが程よくぬくまった事を思い出しちまった

228 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:20 [ SHglnuqE ]
内藤な漏れにはワインがよく似合うっっっっっっっっっっっっw

229 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:23 [ aT76Hssg ]
漏れもマドンナは好きだな。
甘口で飲みやすくていい。
値段も手頃だしな。

230 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:41 [ qqdP7gug ]
これからの季節、おしゃれにいくならスプマンテもうまいぞ。
イタリアの白ブドウを使ったスパークリングワインなんだが、
泡の立ち方がかなりきめ細かくてシャンパンっぽい
(地域で命名に制限付けられているだけでシャンパンも云々のツッコミはなしで)

スプマンテは大概全部上手いが、アスティが安くてオススメだな。

つまみは、フランスパンを細切りにしてオーブンで焼き、
生ハムにワインビネガーとオリーブオイルをまぶしたものを巻きつけてたべれ。
生バジルも一緒に巻き込むとうまいぞー。
クリスマスはこれでいくつもり。

231 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 11:57 [ 0T2Y6Jkg ]
日本酒党が多いね
私はキリンラガーをログイン前から飲みだし、
二本ほど飲んだところでバーボンにチェンジ
一年やってタゲミス一回(あの時のPTメンごめん)

最近のお気に入りはブッカーズ
つまみは天狗のビーフジャーキーが多いかな

232 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 13:50 [ Z0eul3W2 ]
ワインは時々
ハーフ:5〜600円クラスで美味しいのがあるのが面白いです。

日本酒だと「かすみづる」「しぼりたて」
焼酎は「神の河」「百年の孤独」
これが美味しくて好きです。

233 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 14:59 [ tuOZw1ho ]
自分は日本酒もワインも癖が無く甘口で、後味すっきりの方が好きですね。
久保田の千寿、上善如水、黒龍、山法師などがそんな感じです。

234 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 15:06 [ ZRzM2DWg ]
ドイツワインは甘めなのが多い
糖度のランクもあるし

http://www.imazawa.net/etc015.htm

トロッケンベーレン〜はクソ高い(のが多い)

235 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 15:55 [ 4fACHjoI ]
凍結酒でふと思い出したが、アイスワインはとろけるように美味だったな。
激甘だったけど。
(畑で収穫前のブドウが寒波に襲われて凍りついてしまった時、
 ダメ元で、と凍ったブドウで作ったら美味いワインができちゃった
 ・・・ってのが発祥らしい)

日本酒は「月弓」がイチオシ。
福島産。名倉山っていったかな?製造元は。
名倉山という銘柄もアリ。どっちもそんなに高くはない。
(一升2200〜2500円くらい)
名前間違ってたらスマソ。

236 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 16:49 [ SWp5IZ.. ]
ドイツワインはアイスワインとかトロッケンベーレンよりも
カビネットとかシュペトレーゼ辺りの等級が一番、俺の口に合う。値段も手ごろだし
甘みだけではなく酸味とのバランスが一番取れてるのもこの辺りだと思う

237 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 17:10 [ ZIAjY57c ]
甘いワインが好きならキアンティはどうでっしゃろ。
俺は重めのが好きなんでいつも南フランスのやっすいやつ飲んでるw
あの辺りのは安いけどそれなりに雰囲気が楽しめていいyp

238 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 17:34 [ uYKrOrGY ]
清酒は、大阪の秋鹿が好き。中でも「能勢山田錦」は炭酸が
ほどよく残っていて、そこらへんのスパークリングワインは
霞むほど旨いよ。でも冬に飲むには・・・。

キンキンに冷やして夏に飲むとすっげ( ゚Д゚)ウマー

239 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 18:36 [ VIJRpCRo ]
PT終わったあと、LS会話しながら薄めの水割りをグラスに一杯
程度かなぁ、PT戦してると頭が冴えてしまって寝付き悪いから
ちょっとしたナイトキャップ代わり程度かな。

きんきんに冷やしたジンとかウォッカをショットできゅ〜っとやりたい
ところだけどね。

240 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/12(金) 18:41 [ 8KcYB6C6 ]
よくコンビニ等で売ってる日本酒で300mlとかの瓶のやつはマズイ気がするな。
同じ銘柄で四合瓶はうまかったのに300mlの瓶だとマズーとかけっこうあった。
気のせいか?

241 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/13(土) 01:02 [ QDLqVPVo ]
>>240
ポンシュはコンビにで買わないが、ウオッカとかテキーラでも小さいのは
度数が低くなって売ってたな。漏れはテキーラ買うんだが、普通は
40なのに38とか。まぁ洋酒の場合は樽で輸入、日本で瓶詰めが多い。
で、その時に   ん?何だおまうsxjk;hxzpxzm。

242 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/13(土) 18:11 [ 12.2Zz/g ]
このスレみてると、ホント酒飲みたくなってくるなw

保守age

243 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/13(土) 18:20 [ CH7vVnb2 ]
まあ飲め。

まだまだ禁酒中だが。

244 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/13(土) 18:36 [ ZjD8bcXA ]
清酒、ワイン等の醸造酒は紫外線、赤外線により酒質が劣化します。
コンビニ等の冷蔵ショーケースは蛍光灯を内蔵しており商品を照らして
いますよね。蛍光灯は紫外線、遠赤外線を発生させますので長時間
光に曝されていることになります。そのせいでコンビニなどで売られ
ている醸造酒は味が落ちているものが多いのです。容量が少ない小瓶
はその傾向が顕著に表れるのですよね。
その辺を気にする蔵は色付きの瓶を使ったり、紫外線をカットする
袋に入れて出荷したりしています。

245 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/13(土) 20:59 [ HZr3hpvk ]
あまり酒に詳しくないんだが、スピリッツ飲んでるてどんな酒?
おいらは休みの前日とかコンビニで酒かってきて飲んだり、家にあるジンを適当な物で
割って飲んだり。
前にスーパーでトニックウォーターをリッターで売ってる店があって、ジントニックに
して飲んでたんだけど、何時の間にかおかなくなっていた・・・
ジントニ最高!ヽ(`Д´)ノ

246 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/14(日) 23:39 [ 1yLwQlec ]
マスターキートン読むとスコッチが飲みたくなるます。

247 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 00:26 [ MvQTeRRM ]
帰宅後、とりあえず風呂に水を張る。
PCに火を入れ、郵便物をチェック後、米の準備。
風呂の水を止めて(ウチのフロ釜は小さいのですぐ水が張れる)火をたく。

ログイン後。
下町のナポレオン(紙パック)を湯のみに注ぎレンジでチン。
とりあえずLSメンに挨拶。

焼酎のみながら下層のシャウトを眺める。
酒菜はもっぱら、梅干か昆布の佃煮。
湯のみを注ぎなおしてるころには、緩んできて「音」が平気になってくるのでテレビをつける。
ちなみにFFの音はコンフィグでカット。

大体このくらいで米が炊ける。
「離籍〜」かなんか言って、デパートの食品街で買ってきた魚を焼く。
この時点では希望を出してても、間違いなく誘いはない。

メシを食う。
5分ほどで食う。
おかずは概ね魚と生野菜。

下層のシャウトを眺めながら、数杯目をいただく。
詩人のLSメンに絡む。

そうこうしてるうちに寝たい時間、ログアウト。
今日もレベルあげしなかったなぁ・・・。

248 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 00:30 [ tyYT25WE ]
優雅な生活ですね

249 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 01:59 [ Daf7aCiY ]
漏れ的酒の友は鮭とばだな。コンビニのやつじゃなくて、
北海道産のやつが手に入れば最高。
身はしゃぶればしゃぶるほど旨みがでて止まらんw
アルコールは苦手だが、アレを食いながらだと缶2本は飲める。

250 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 02:22 [ gWeNfqRg ]
>>249
食べ過ぎると喉渇くんだよねー。

251 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 08:50 [ il7EZx3o ]
昨夜は飲み歩いてしまい、レベル上げどころかログインすら
しませんでした。

252 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 18:09 [ il7EZx3o ]
今日は「王禄 超辛口無濾過直汲み」を飲みながらFFするぞ!

253 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 18:34 [ KnJ08q7Q ]
今日は禁酒してFFするぞ!

前から禁酒しとるが。

254 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 19:18 [ il7EZx3o ]
我慢しきれなくて飲みはじめたぞ!しかも今会社だ!
うはwwwおkwww

255 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/15(月) 20:04 [ 13B/S/lI ]
>>254
おまえはおれか・・・・orz


さーて帰るか

256 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/16(火) 01:05 [ X2eRTgMk ]
ところで、風呂焚いたまま酒のんで寝る>>247に突っ込まないの?

257 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/16(火) 01:42 [ r64einPg ]
>>256
>>247の家は火事でなくなっててPCも使えそうにないから
今突っ込んでも見れるのは数日後だと思われ。

258 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/16(火) 02:00 [ X2eRTgMk ]
>>257
なるほど、んじゃ酒でも飲んで気長にレス待つよ(・ω・)

259 名前: 254 投稿日: 2003/12/16(火) 13:20 [ 2.Ii1hIQ ]
>>255
おれはお前か!奇遇だな兄弟。こんなスレで会うとは。
今度一緒に酒飲もうぜ!

260 名前: 255 投稿日: 2003/12/17(水) 15:33 [ zjZQ1qes ]
>>259
おk、いつでも飲みに行くぞ

年末のお歳暮で会社にはビール山積み、家にもビール山積みで
素面でFFやってる日が少ないな
もうすぐ忘年会シーズン突入だし、今年はもうLV上がらないな

261 名前: 259 投稿日: 2003/12/17(水) 17:36 [ Q5fioOCQ ]
>>260
さすが俺!同じこと思っていたよw
だが、あと一つ上げてリレイズ覚えるつもりなのだ。

262 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/17(水) 18:20 [ Bo5fZo4Q ]
クローンが語りあうスレってここだっけ?

263 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 00:15 [ jBOlCUnM ]
酔っ払いが語り合うスレです。

俺は禁酒しとるがなあ。

264 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 06:44 [ 5.qP2fuE ]
(*'-^)-☆うちのコンビにに酒が入ったので、毎日飲むようになった。

自分的には、二階堂といいちこが、庶民の焼酎って感じがするのだが、いかがだろうか?
麦はあっさりしてるけど、いまいち重みがない。芋焼酎はコクがあるけど、ちとくどい。
みなさんはどっちがお好きですか?芋焼酎と麦焼酎。日本酒は除外ねwww

265 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 09:36 [ vKygEXac ]
日本の酒という意味では、焼酎も日本酒ではないのか?

で、南九州の俺は当然芋焼酎派。地域密着の真に庶民の焼酎は芋では
ないかなぁ。

266 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 09:45 [ OkWFTAkU ]
でも、常識的には日本酒=米で造った醸造酒だから、
焼酎は日本酒とは言わないんじゃないかな?

僕は芋派。
麦や米はちと軽すぎる気がする。まあ、おいしいものならそれはそれでいいけど。
でも、一番好きなのは黒糖だったりする。
飲み始めると止まらなくなるので、滅多に飲まないけどね。

267 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 10:09 [ 6/hTHR/6 ]
誰だ!王禄なんてステキな酒飲みながらやってるやつは!
うちは日本酒は危険なので、焼酎水割りでまたーりやってまつ。
ここ何年かは、宝山ばっかだけど萬年に浮気ちぅ〜〜〜♪

268 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 11:35 [ AQpDJIXY ]
お気に入りは明鏡止水、売ってるお店が少ないのが悩みどころ
いや2hアビでなく

269 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 11:46 [ qWan50Do ]
あんな淡白はヤツがお気に入り??
おまえ、明鏡止水いいたいだけちゃうんかと・・・・

270 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 11:47 [ HNKpZL3Q ]
熱燗機にパック酒いれて放置してたら、ネムリダケが生えてました

271 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 11:54 [ AQpDJIXY ]
さっぱりしてて好きなのに・・・(´・ω・`)
一口飲むだけで酒臭くなる感じの、もろに日本酒な系統苦手なのです

272 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 11:58 [ qWan50Do ]
>>271
酒が嫌いなら日本酒飲んでるなよヴォケ。

これでも飲んでろ
http://www.rakuten.co.jp/kikunoya/480321/494008/494009/

273 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 12:01 [ AQpDJIXY ]
>>272
榕�

274 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 12:21 [ AQpDJIXY ]
ワラタって書いたら化けてた('A`)
しかし好みが違うだけでなぜここまで・・・

さては絡み酒だな、こんにゃろ(*´∀`)σ)`Д´)ノ

275 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 14:04 [ vKygEXac ]
今日は「王禄 超辛純米 生詰」を飲みながらFFするぞ。
王禄の生酒だぞ?想像するだけで旨そうと思わないか?

276 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 16:01 [ .LBNDP9A ]
うほ

277 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 16:39 [ UxcHyIG2 ]
飲みながらって楽しいんだけど
何回もトイレかけこんじゃうよね。。。

278 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/18(木) 23:04 [ RmueI5nM ]
昔LSに居たミスラが酒飲みながらFFやってた。



・・・詳細は教えられんよ。

279 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 01:05 [ zr7pAv1k ]


酒ってなんだろうね

おいしい

確かにおいしい

でも

おいしさ云々じゃない

好き

好きなんだよ

誰にも渡したくない

貴方のことです

280 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 05:52 [ LaZNV17. ]
オレのことか。

281 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 10:00 [ x20k0/8E ]
>>277
俺後衛だから戦闘終わって前衛が釣りいってるとき
コッソリ行く

282 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 10:44 [ G.rcW/2Y ]
>>279
俺のことだろう?

283 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 11:16 [ wVzILm9o ]
いや、俺さ

284 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 11:54 [ A1gqK5Hw ]
>>279
自分のことですか?




んなわけないな(ノд`)タハー

285 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 11:56 [ BuM0J9uU ]
  スパパパーン
   _, ,_  彡☆))Д´)←>>280
  ( ・д・) 彡☆))Д´)←>>282
   ⊂彡☆))Д´)←>>283

286 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 13:17 [ E8qspD9c ]
飲みすぎて撃沈・・・
以後気をつけます。

皆さんもお気をつけて

287 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 14:12 [ crrTZark ]
日が変わった頃に忘年会から帰ってきて、約束していたフェインの骨に参加。
その後、シヴァ戦。
自分ともう一人が死亡するもなんとか撃破。
・・・・したらしいけど、全然覚えてません。

皆さんもお気をつけて

288 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 14:48 [ TnYUYX7Q ]
下層で競売見ている時に気づいたら撃沈したとき
目が覚めるとロランのBGMで目が覚めたことがあったな。
なんでこんなとこいるんだ? キャラが勝手に酔い覚ましに外に出たか?
と焦ったが、下層って途中に曲がり角ないからコントローラ押しちゃってると
外まで出ちゃうことあるのね。

289 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 22:31 [ mmNST/Hw ]
皆様、今週も一週間、お疲れ様でした。
平日の疲れを取るべく、また、明日からの休日を充実したものにすべく、
今日もおいしいお酒を飲みながらFFXIをプレイいたしましょう!

かく言う私の今日のラインナップですが、
ゑびす500ml×1
ラガークラシック500ml×1
鳥軟骨唐上げ1パック
いわし蒲焼缶詰×1
であります。

だらだらとガードスキル上げしながら飲んでおりましたが、
既にとてもいい気分であります。

今日はパーティ組むのはあきらめるであります、曹長殿!


...ビールが切れたであります、曹長殿...

290 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 22:57 [ U/byN2UE ]
まあ飲め。

俺は禁酒中で明日も仕事だがな;;

291 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 23:02 [ Dv9Ektgk ]
>>289
500を2本でいい気分か、うらやましいなw
そう言いつつ、漏れも500を2本開けて、次はテキーr(ry
ビール飲んでるから酔うかも。(蒸留酒だけだと酷い飲み方しない限り
朝はすっきりだし(゚Д゚)ウマー )

何はともあれ一週間お疲れ様です>>289&酒飲みの香具師。

292 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 23:02 [ Dv9Ektgk ]
>>289
500を2本でいい気分か、うらやましいなw
そう言いつつ、漏れも500を2本開けて、次はテキーr(ry
ビール飲んでるから酔うかも。(蒸留酒だけだと酷い飲み方しない限り
朝はすっきりだし(゚Д゚)ウマー )

何はともあれ一週間お疲れ様です>>289&酒飲みの香具師。

293 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 23:36 [ 2ekzx5Sc ]
>>291&292
もう酔ってるのか

294 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/19(金) 23:52 [ TxRHCFH6 ]
日本酒飲みながら肉じゃがつつきつつ
両手斧スキルageちう。





リアルがヤバイんです。泣きそうです。
どうしたらいいかわかんねぇ・・・

295 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 01:10 [ dSdqEBGc ]
杏露酒って皆飲んでるか?
俺の中ではこいつ一択なんだが・・・
甘い酒が好きなもんでね。

>>294
俺も色々リアルがヤヴァくなって、今はFFから離れちまってるや。垢は消してないけどね。
リアルに問題が起きたら、リアルを優先汁。
リアルが平穏になって初めてヴァナライフを楽しめるからな。

296 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 01:59 [ 0mGV9igk ]
やっちまった酔っ払い話をひとつ
LSで証とりに5時間、スキル上げのつもりで焼酎飲みながら・・
漏れの必要な白証を入手して戦いに挑むべく薬品をそろえたまでは覚えてる
アクアム2D ハイポ8個 バイル+1を1個
翌日ログイン 準備万端 マートぬっころすヽ(`Д´)ノと
トレードするが、その証は使えんとのこと
LSで聞くと、漏れさん昨日は勝てましたか? との反応・・

みんな 酔っ払っては限界超えられないよ(つд;)

昨日、素面で越えてきました('▽')ゝ

297 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 02:23 [ .yabQbIE ]
>295
ヤター(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

辛口のお酒がダメで杏露酒は大丈夫
檸檬酒や林檎酒とかも好き

298 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 02:34 [ KJD9J1B. ]
>>297
こういうの見ると正直ジュース飲んでなさいなって思う

299 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 02:55 [ O0oFhaB. ]
良く言われる
でもアルコール分が欲しいよ(つД`)

300 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 10:41 [ jGvkLnKE ]
みんな記憶がなくなるまで飲むのはやめましょう。

かくいうおいらは昔飲み屋で日本酒2時間で一瓶空けて記憶なくしたな。
所々の記憶はあるんだが、何時の間にか家で寝ててあれ(・∀・;)?って感じ。

301 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 12:41 [ exMRESCc ]
>>299
そんなあなたには貴腐ワインがおすすめです
とても甘いです

302 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 13:58 [ LEjkO6MI ]
隊長!本日も仕事です!俺とあと一人だけっす!

上司いないし、酒でもいれないとやってらんねぇー
ひっく

303 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 18:41 [ JzmyTlNY ]
>>299
銀河英雄伝説のごとく紅茶にブランデーたらして飲むとかしたら?

俺は禁酒中だが。

304 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 19:20 [ PWwWLeF2 ]
http://www2.jfn.co.jp/sumi/new_pc/index.php
↑でやってたキャンペーンのスミノフアイスが到着し、飲みながらFFやってます。

残り20本…こんなに飲めねぇよ(;´д⊂)

305 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 21:23 [ 2ZtKBpZQ ]
>>299
そんな時こそみりんですよ

306 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/20(土) 23:16 [ Ho0NhWy6 ]
酒は楽しく飲もうぜwwwwww
その人に合った酒を楽しく飲む。
これに勝るもの無しwwwwwwwwwwwww

307 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/21(日) 00:18 [ l8HF5Bd. ]
みんないいよね、酒のめて・・・・
通風だから、飲めないよ

308 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/21(日) 03:29 [ n2wpXXJk ]
制限ま守ってれば少量ならいいと思うが。守れないなら愚痴をこぼすな。

俺は禁酒を続行してるが。

309 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/21(日) 05:28 [ rZcMAafM ]
ごめん、上に書いてあった杏露酒、飲みすぎてげろった
甘すぎ。ジュースみたいにがばがば飲んじまったよ
よいすぎ た。
ふらふら。gもうねる。「おやすみ。

310 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/21(日) 17:34 [ XSsfYhbA ]
胡麻焼酎なんかどうですか?
米も芋も両方好きですが、胡麻もなかなか良いもんですよ。
ゲップが( ゚Д゚)<ゴマ〜〜〜 ですが。

311 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/21(日) 18:35 [ XBlkcxP2 ]
>>310
ゴマー、に思わず吹き出してしまったwwww


ついでにage

312 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 03:24 [ hyLpm5/U ]
飲みながらFFしてる人はサチコメに今のおつまみを書いてみるってのはどうだい?
とりあえず俺は今日サチコメに書いてみた。

LV上げPT中だったがなーw

313 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 13:40 [ vSGGdLdk ]
 先日会社で忘年会。
孔府家酒(39度)をボトル同僚と二人で開けて・・・
お騒がせ&ご心配をかけました。
今後、飲み過ぎないように気をつけます。

314 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 13:48 [ pkh8zUQA ]
なんか忘年会、忙しい中で強引にやったから、えらく淡白だった。
納会と新年会はちゃんとやりたいなぁ・・・・。

315 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 13:57 [ 632BQoIo ]
うちの部署はいまだに忘年会の「ぼ」の字もでてない。
何か隣の部署が企画してる奴に合い乗りしそう。

今夜、俺もつまみをサチコメに書いてみるよ。
見つけたら誘ってくれよな。きっと普通の人は誘ってくれないから...

316 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 14:54 [ kjNZpybc ]
じゃぁ俺は飲んでる酒の銘柄を書くぞ!亀鯖の奴は探してくれ!

317 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 15:00 [ j1gtfOrQ ]
徳島名産、すだちワイン。これが意外と(・∀・)アマー

318 名前: 312 投稿日: 2003/12/22(月) 15:24 [ Hg0jBhTQ ]
ごめ、PT入ってからサチコメ書き直したw

319 名前: 315 投稿日: 2003/12/22(月) 16:49 [ 632BQoIo ]
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)←>>312

320 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 17:39 [ 8RNGzPDw ]
>>317
同郷民ハケーン
今日ぐらいは漏れも飲むかねぇ





ヒトリデorz

321 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 17:46 [ KnhIIu7s ]
俺的にPT中に酔って寝落ちは許せる
俺も超酒好きだしww

ま、他のPTMがキレるだろうがな

322 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 18:54 [ vm3CVH/M ]
みんな飲み過ぎ注意な。
俺は新歓ですっかりぶっ壊れたままログインして
「イヤッホーイ!」とかLSで叫んでたらしく、
以後LS内ではっちゃけ系イジられキャラとして定着してしまったよ・・・。

323 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/22(月) 19:10 [ yL7UdtR2 ]
>>322
俺は素面でやっちゃった (´ー`)

324 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/23(火) 12:51 [ P4kRda3k ]
秋鹿 山廃純米 生詰が異常に旨くて、FFどころでは
ありませんでした。

325 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/23(火) 22:02 [ C.CaVvcg ]
白菜鍋うめぇ(゜д゜)

326 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/23(火) 22:24 [ 1E6h2z9Q ]
くぇ、どうせ漏れは下戸さ。ゲェコ。

327 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 01:25 [ QmSbnNiU ]
オレ通風だけどビール以外ならok
ビール好きだがしょうがない、適度に飲むことにしてるよ

今日のお飲み物はジン、冷えて無いのが残念だがBolsですよ。こいつコストパフォーマンス
良すぎ(´ー`)y オカワリ--

328 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 01:52 [ K.BsxCKk ]
久しぶりに輸入ビールにはまる。
ピルスナーウルケル(チェコ)を飲んで感動。泣きそうになる。
ビールで感動したのは2回目だ。
ちなみに1回目はよなよなエール。
というわけで、FFどころではないのだ!

329 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 17:19 [ bfgicyJk ]
ライオンスタウトに感動しててFFどころではありませんです。

330 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 17:30 [ vGk0/gxE ]
今日はスパークリングワイン買って来たので、ワイン片手にFFかな。
ただ去年それやったら寝落ちしてたんだよねw

331 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 17:36 [ 0IQdQOyE ]
>>247の家ってマジで火事で焼けたの?

332 名前: 247 投稿日: 2003/12/24(水) 17:50 [ SuOtsCGc ]
いや、空焚き防止がついてるから何もなかった

333 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 18:17 [ T6PBTQ5w ]
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1071814982/r703
藻前らこうはなるなよ・・・

334 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/24(水) 18:37 [ LNnEYHOQ ]
>>333禁酒していて良かった・・・・

335 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/25(木) 02:52 [ 986zggeU ]
タリスカ(゚Д゚ )ウマー

残ってたのをイブの忘年会後に片付けました

336 名前: 330 投稿日: 2003/12/25(木) 02:56 [ igurpzmA ]
結局今回も根落ちしました_| ̄|o

337 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/25(木) 03:23 [ S4x0lQK. ]
>>336
  。
    、
    \、  ○  寝落ちは迷惑なので止めて下さい。
      ヾ \)ヽ
   _| ̄|  <

338 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/25(木) 11:33 [ R6DChTBE ]
漏れはいつもちゃんとモグハウスの中で/anon にしてから
寝落ちしてるのでモーマンタイ

339 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/25(木) 17:54 [ j4GQf5tU ]
そういうのは単なる電気の無駄遣いというのだ。

飲むなら組むな、組むなら飲みすぎるな。俺は禁酒中だが。

340 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/26(金) 00:29 [ bVkJyJNc ]
聖なる夜…ボトル1本空けた夜は…ログインするもんじゃねえな。

341 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/26(金) 01:36 [ bVkJyJNc ]
初めて泥酔という感覚を味わったが
秒間30フレームが秒間10フレームになる感覚だな。
自分では20分の感覚が1時間経ってるような。
意識飛ばすにはボトル何本必要なんだ…?

342 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/26(金) 02:00 [ bVkJyJNc ]
そして恐るべき勢いで催す尿意によって性欲など感じるヒマもないという現実
ハイになる為に失うものも大きいという事か。

343 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/26(金) 02:47 [ bVkJyJNc ]
尾崎豊もこんな朦朧とした意識の中で死ねたのなら
それはそれで幸せなのかもしれぬ。
願わくば二日酔いなどせぬよう願いつつ就寝。

344 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/27(土) 11:53 [ HGqtTrfw ]
(´-`).。oO(漏れも杏露酒飲んでるなぁ…

   ……気付いたらツリーに4回程イーグルアローカマしてた。

345 名前: 344 投稿日: 2003/12/27(土) 11:54 [ HGqtTrfw ]
(´-`).。oO(イーグルアイだった





      y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

346 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/28(日) 08:20 [ awIZxc9g ]
下がりすぎ・・・
昨日は、マッカラン15年飲みながらやってた。
つまみは天狗のジャーキーね。
本当は18年が飲みたいけどお金ないよ・・・

347 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/28(日) 17:48 [ X9I6TSUk ]
今日は”あそこ”に行けなかたからヤケ酒じゃあああぁ!

まあ,俺は禁酒中なのでウーロン茶なんだが・・・onz

348 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/29(月) 01:33 [ l100Jwyo ]
おいおまいら
なんかギルないと思ったら、山串24万で落札してたらしいですよ?

先方がわざわざtellくれなかったら、気が付かないでいるとこだった・・・・。

349 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/29(月) 01:44 [ wL3qoKPw ]
>>348
よかったねぇ。山串みたいな履歴の流れが速いものだとミスだと思って
落札者に連絡とりたくても もう流れて分からないことあるからね。
ポストからだと、オークションハウスからの送金ってだけで落札者が分からんし
あと履歴からはみ出して 後半・・・になってる長い名前の人も名前わからず
連絡とれなかったことあったな。

350 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/29(月) 01:48 [ vITV6wr6 ]
漏れも10倍の値段で落札しちゃったことあったよ。一気に貧乏に(つд`)
漏れのミスだからしょうがないけどさ…あの時ばかりはLSで壊れたw

351 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/29(月) 01:48 [ l100Jwyo ]
ま、酔っ払って金額確認がぱりゃんぱりゃんだった俺が前面的に悪いんだけどね。

352 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/29(月) 02:32 [ 3n0Ty9Uw ]
スピリタス買ってみた。
とりあえずちょっと舐めてみる・・・
舌の上で蒸発した・・・

353 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 02:00 [ ovYFV3LA ]
酒好きです。鬼のように酒好きです。
小学生から、飲み続けてました。
21で、肝臓壊れました。みなさん楽しんで、適度に飲みましょう。

日本酒は、朝日山が好きです。酔鯨も良く飲みます。
ビールはコロナです。テキーラを良く飲みます。1800がいいです。
塩とレモンです。そのうち、とりあえず飲みます。
昔、一本飲み干して、「おねーさん、もう一本〜」とかいいました。
ワインは、女とイタリア料理をよく食べるので、イタリアワインが多いですが、
チリとかスペインもなかなか。ドイツはやっぱりシュタインベルガー。
スピリタスは昔一気飲み大会をしました。一晩で一本なくなりました。
ちなみによく100kmオーバーで友達を車で送っていきました。
もうしません。

小便が、コーラ色です。普段は飲みません。
でも、最近は、毎日飲んでます。年末はつらいです。
帰ってきて、ログインします。ぼけーっとします。虎を狩ります。
次の日、しばらく何も口にしません。
なにか口に入れると、胃痙攣でしばらくもだえ苦しみます。

肝臓は大切に。
終わり。

354 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 04:39 [ R9/mG90o ]
>>352
スピリタスを飲むのはFF終了後だ、お兄さんとの約束だぞ (`・ω・´)
ああ、それとタバコ吸うなら火を付けるときも注意だぞ。
いとも簡単にファイガ状態になるからな、これも約束だぞ (`・ω・´)

355 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 18:52 [ OSrtGJwE ]
さあ、年末年始である。

皆の者、大いに飲むがいい。

俺はまだまだ禁酒続行だが。

356 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 18:59 [ ituDBVjE ]
 勝手に飲むな!!
俺はまだまだ仕事中なんだ!!

357 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:18 [ A1Oslq7g ]
風邪ひいて、実家に帰れず、一人さびしくビールを飲みつつFFXI。
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww





あ、スレ間違えた。

358 名前: (・ω・) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:49 [ UZWv/bRw ]
年末年始だ〜!酒がうまいぜええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!




…冷蔵庫には買い置きが発泡酒しかナカターヨ   _| ̄|○

359 名前: sage 投稿日: 2004/01/01(木) 06:38 [ AooF5umA ]
LV60になって、今夜はAFコンプをするぞ、って日に
ハーフボトルのシャンパン開けてお祝いとか すんげー良い思い出。

フレとちょっとした遊びに行くときとか、思いっきり酒飲んで
オークの大リンクを作って
「うわ、この場面、FFXIのオープニングムービーそのまんま!
俺ってば超勇者様www」とかやって楽しんでたりする・・・

PT中は小心者だから、飲んだことないわ(⊃д⊂)

360 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 10:26 [ CKjRhQ.6 ]
うちのLSのメンバーはPT中でも飲んで寝落ちしまくってるな

361 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 10:56 [ 6MOA.zgU ]
>>359オークに追い掛け回されてる勇者様?w

まあ、なにはなくとも新年おめでとう。今年も大いに飲もうではないか。

俺は禁酒中だが。

362 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 13:58 [ AqgENK8g ]
てめえら、あけましておめでとうございます
飲みすぎるとやばいが、年明けくらいはいいんじゃないかな。


という文を、正月早々会社から酒飲みながら書いてる俺は将来大物になると思う。

363 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 14:41 [ EWvp/1b6 ]
あけましておはよう(*'-')ノ

今日は寒いね、ひぇひぇ〜(・∀・)

364 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 15:03 [ .L8vOAzU ]
あけましておめでとうございます。
旧年中は一方ならぬご支援を賜りまことにありがとうございました。
本年も旧年中と同様、よろしくお願い申し上げます。

つうことで新年早々500ml×2本+軟骨唐挙げ=いい気持ち。

>361
今年は早いうちに酒飲めるようになるといいね。

365 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 16:38 [ 7HXOpbWE ]
>>362
将来があるといいな

366 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 16:42 [ 9Ssouglc ]
さけ・サケ・酒・鮭・SAKE
・・・・・・・・・・・・・
酒もってこ〜〜〜〜〜い!!!

367 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/01(木) 22:35 [ EWvp/1b6 ]
年末ジャンボで年末ラッキー賞の10000円が当たってた!!
今日は発泡酒じゃなくてビールにしよう(・∀・)

368 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 03:42 [ VsXBun/o ]
良いなぁ、お前ら酒飲めて。
俺完全な下戸でさぁ…からっきしだめ。
酒は飲めば強くなる!とか言うやつもいるが、俺には無理だったよ。
学生時代は体育会系だったが、先輩が心配して「あいつには飲ませるな」令を発布してた。

今でも、ビールをちっちゃなコップたった1杯で夜も眠れず…
寒気と頭痛と吐き気が。
アルコールパッチテストやったら、最弱判定出たし。

飲み会とか全然楽しくないので、宴会シーズンは大嫌い。
合コンもただのノリの悪いやつになってしまう。(気持ち悪くてノリについていけなくなる)

369 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 04:12 [ zTGMwtmc ]
俺は酔うまでは飲まない。ブランデーなどをくゆらせて雰囲気に酔うのだよ。

もっとも俺は酒断ちの禁酒中なんだが。

370 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 17:21 [ vtVaYDC2 ]
いきなり禁酒って難しくねぇ?
俺は毎日から隔日のペースに落として、
さらに二日明け、三日明けと凌いだが・・・。
あとつまみを買わないこと。

371 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 17:56 [ KUznv5DQ ]
俺に禁酒なんて必要ないぞ。健康な体に感謝しつつ
今日も深酒でFFなんかしてる場合じゃありませぬ。

372 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 18:28 [ a7d38beE ]
>368 ナカーマ ;;
 女なんだけど、飲めないと本当に付き合いとかつまんない
カラオケでもあれば歌っていればいいけど、
飲むだけの会だとアルコールアレルギーなんで
(救急車経験有り。化粧品も菓子も駄目)
みんなが酔った勢いで普段出来ないような話してても、
一人素面でそういう話出来ないしノリについていけない
食えるんなら食い続けてればいいけど、小食なんでそれも無理
俺(私)も飲めないから仲間!一緒に行こう って誘われても
そういう事言う奴は大抵、付き合い程度の少しは飲める奴な罠
で、そいつも皆と盛り上がって一人ポッツーンと取り残され・・・
そういうのは、飲めないとは言わないだろー。飲んでるんじゃんかよー
そしていつしか、コンパや飲み会のお誘いもなくなりましたとさ。
酔った勢いで脱いだり踊ったりエチしたりってのに激しくあこがれる・・・orz

なので、飲める人はじゃんじゃん飲んで盛り上がって
私と>>368さんの分も楽しんで来て下さい。あけおめ!

373 名前: Goblin Gruel 投稿日: 2004/01/02(金) 18:34 [ d52i5BJE ]
> 酔った勢いで脱いだり踊ったりエチしたりってのに激しくあこがれる・・・orz

うは、漏れ下戸だけどそれには憧れねぇwwwww。

374 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 18:48 [ 9LkJQ3Dk ]
健康な体か。
漏れんちは酒屋だったので、いろんな客をみてきたが、真に酒に勝った酒呑みは
一人だけだった。

古い馴染み客で、一番安い焼酎の一升瓶を、三日であけて買いにくるオッサン。
親に聞くと、何十年もそのサイクルを律儀に守ってるらしい。
ところが、ある日を境にビールにかえた。どうしたの、と聞いたら、

お客「焼酎が次の日に残るようになってねえ。それでビールにかえたんだ」
漏れ「年、いくつでしたっけ(六十ぐらい?)」
お客「84」

84まで、二日酔いしなかったのかよwww
ちなみにこの爺は96で大往生するまで、毎晩呑んでた。
最後は100㍉缶になったがな。呑まなかったら120年ぐらい生きたかも。
一般的な客だと、そのペースなら、十年で肝硬変コース。

375 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 19:18 [ DFR0njL2 ]
酒は百薬の長。飲んでも飲まれるな。

俺は禁酒して薬漬けだがw

376 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 19:34 [ WY21aJ8k ]
>>375
そうそう俺もw

養命酒なれればウマイぞっ。

377 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 20:40 [ XYHzC4D. ]
ところでおまえら、
俺みたいにチョコレートでビール飲むやつはいませんか。

378 名前: 371 投稿日: 2004/01/02(金) 20:54 [ KUznv5DQ ]
最初に自分の金でビールを買ったのは12歳だったかな
それ以来、ほぼ毎晩飲んでいるのだが毎年の健康診断では
異常なしのA判定。今のところ、酒に勝っていられている
様子だ。ほぼ毎晩と書いたが、気がつくと飲んでいない日
もあったりするので、依存はしていないんだと思う。
そんな体に感謝しつつ、今日も乾杯です。

379 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 21:22 [ kJzHfgjM ]
>377
あんたの同士は>122にいるぞ。てか、ぶっちゃけ俺なんだが。

>117なんて奴もいるぞ。

最近、ゑびすからクラシックラガーに乗り換えた。
どこがどうとは言えないけど、なんか好き。

380 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/02(金) 22:27 [ TTSZCdBQ ]
カステラやケーキ+日本酒が好き(っ´▽`)っ
うはwwww糖質高そうwwww

7-11の塩タンパックってレモン風味のやつ?
うちの近所の7-11では売ってるよん☆

381 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/03(土) 09:03 [ 5luNn7Pw ]
>>377
遅かれ早かれデブ

382 名前: (`・ω・´) 投稿日: 2004/01/03(土) 11:58 [ hzqv3SMk ]
>>372
よし、俺と酒でも飲むか
その憧れ叶えてやる

383 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/03(土) 12:52 [ 0hNrQXQQ ]
なんか、このスレ微妙にイイ奴多いな。
スコッチ切れたから、焼酎で我慢してるよ・・・
アルコールたんねーw

384 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/03(土) 15:33 [ 5luNn7Pw ]
>>383
>我慢してるよ・・・
焼酎にあやまれ

385 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/03(土) 22:14 [ U9wRNeuU ]
>>381
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャッ
サルめ。漏れはチョコ食ってビール呑んでるが50kg維持だぜ。
アッヒャッヒャッヒャッヒャッ。

386 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 00:08 [ JnNFFVes ]
>>385
余計に心配だ 
定期検診受けてるか?(´・ω・`)

387 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 02:30 [ PRRIgD7M ]
皆さんこんばんわ。俺は皆様に感化されて「たんたかたん」買ってみました。
ちなみに、酒はビール・発泡酒は飲めるけどその他はダメな人間です。
感想・・・やっぱ焼酎の風味がダメだ・゚(ノД`)゚・
ミネラルウォーター・・・角がキツイ感じ
お湯・・・なんだかなぁ
緑茶・・・微妙
梅酒・・・最初から梅酒だけで飲んだ方が。。。

皆さんの「『たんたかたん』をこうやって飲んでます」を聞かせてください。

388 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 02:44 [ Io6LeIUY ]
女の子向けには、はちみつ湯割をおだししてますな
たんたか

389 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 06:40 [ uiy5AgdU ]
タンタカタカタカタカタカタンタカタン(・∀・)

390 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 10:22 [ woN1vOPc ]
>>387

「たんたかたん」はなあ。
飲み慣れてる人じゃないとわりときついと思うよ。
僕はあまり好きじゃない。
とりあえず、もっと飲みやすいもので慣れてからもう一度挑戦してみるとか?
「富乃宝山」あたりでどうか?

このあいだ「ブッカーズ」というバーボンを飲んだ。
やばい、かなりやばい。
こんなにうまいバーボンは初めてだー!

391 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/04(日) 12:49 [ DMPk2El. ]
俺はもっぱら冬はVOをお湯割り。少し薄めで。
これだとゲーム中にちびちび飲んでも差し支えないし、
暖かくなるしいいね。

392 名前: 387 投稿日: 2004/01/05(月) 01:45 [ Tlu/qOlI ]
>>388
レスありがとうございます。
はちみつお湯割りですね。ちょっと試してみます。
>>390
レスありがとうございます。
確かに、無理して飲む酒はマズイですからね。
まぁ、もう一本酒買うとたんたかたんは飲まなくなりそうなので、
>>388さんの飲み方を試しつつ、もうちょい試行錯誤してみます。

393 名前: 390 投稿日: 2004/01/05(月) 02:48 [ f.fhCHBU ]
>>392

風味が苦手なら、キンキンに冷やすというのはどうだろうか?
冷凍庫に入れたりして。
ジンやらウォッカみたいな感じでね。
ロックもそれなりに香りが飛ぶので飲みやすくなるかも。
温めるのは風味が強くなるのでやめた方がいいよ。

394 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 03:50 [ K4hyV6so ]
何だかよく分かりませんが、漢の手抜き料理置いておきますね
http://kann2.at.infoseek.co.jp/

395 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 03:57 [ NN1PVRlM ]
なぁ、、俺のリアフレにしょうしょう味覚がとんでる姐さんがいるのだが
コーヒーや紅茶にブランデーを入れるのはたまにきく
シナモンを入れるのもいいだろう
だがコーヒーに蜂蜜など聞いたことがない!!!
しかもそこにリキュールとブランデーとシナモン落とすってんだから、、

396 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 03:59 [ IbeJW5Pc ]
>>394
見てないが、それは何かと何かを混ぜるというような
趣の物の羅列で間違っていない気がする

397 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 04:09 [ K4hyV6so ]
>>396
そんなに酷い物でもないよ。ちゃんと食べれる類のもの。

ネギ味噌は死ぬほどウマー!!!

準備

ネギ刻みまくる(それはもう細々に

超大量の鰹節と、好みの味噌(漏れは醤油の味っぽい味噌が好き)混ぜまくる

しばらく寝かせる(できれば1〜2日

あとは食うだけ!!

炊きたてご飯にネギ味噌!!

ドンブリ3バイハカルイゾ!!!(#゚Д゚)オラー!!

茹でたてパスタにネギ味噌!!

チョットオサレニ!!!!(#゚Д゚)オラー!!

あとは主食以外にも野菜ステックや豆腐〈奴)とか。酒の肴にモテコイー!!


ギョーザの皮

ピザトーストのタレ

トースターで焼く

(#゚Д゚)サイキンクッテネェゾオラー

こんな感じのレシピがそれはもう沢山。おつまみドゾー

398 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 04:16 [ IbeJW5Pc ]
>>397
それ↓のノリじゃねーか

田中「俺は何も悪くない」公式発言キタ━━!!!!! 3.1
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6493&KEY=1069217664

最近勢いないけど。
1スレの時に簡単カルボナーラ書いたな

399 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 04:27 [ K4hyV6so ]
>>398
ワラタwwwスレタイと内容全然違うじゃねーかwwwww
そんな内容だなんて知らなかったから全然チェックして無かったよ。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065288550/l50

400 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 05:58 [ yyaZhpeE ]
あー、>>897見てどっかのスレで見たんネタ思い出したが、どこだったか思い出せねぇ

チキンラーメンだかを粉々に砕いて
ご飯炊いて、飯を食うだったか
喪前砕いたラーメンはどうしたんだ!?そんなに嫌いだったの?ってやつ。

401 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 08:09 [ dVuf3H8s ]
>>400
名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 05:58 [ yyaZhpeE ]

あー、>>897見てどっかのスレで見たんネタ思い出したが、どこだったか思い出せねぇ

チキンラーメンだかを粉々に砕いて
ご飯炊いて、飯を食うだったか
喪前砕いたラーメンはどうしたんだ!?そんなに嫌いだったの?ってやつ。

未来予知キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

402 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 09:34 [ WnxYeuUI ]
正月、さすがに飲みすぎたんで昨夜は休肝日。

今夜は・・・飲むぞ!FFなんかやってる場合じゃないw

403 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 10:07 [ kp7vo/mI ]
>>391
VOはいいねえ。VSOPよりも安いし。
俺もよく紅茶にたらして(50%近くてもたらしたうちw)飲んだよ。
>>395
俺も蜂蜜とブランデーならやるな。リキュールとシナモンは香りが必要以上に混ざるのでやらないだろうな。
ガバガバ飲むのでなければ雰囲気を呑む類かも。目先が変わるからな。

今は禁酒中だが。

404 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 11:30 [ rEIVNjvA ]
LV上げの時に酒を飲むなと言う
酒を飲まずにFFなんてたいくつだ
という事でLVが全然上がりません

ソロでもLV上げ可能にして下さいよ・・・orz

405 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 13:09 [ mlNJBTpI ]
正月は辛子明太子とからし蓮根で酒飲みまくり。

>>404
獣使いをマターリやるといいよ。
アボンしても自己責任でwwwww

406 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 15:23 [ n8z2Tcl. ]
俺は狩人でソロ続けてるが。
ミミズを見ると勃起できるようになった。

407 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 17:26 [ ASFYB7ng ]
>>400
> チキンラーメンだかを粉々に砕いて
> ご飯炊いて、飯を食うだったか
> 喪前砕いたラーメンはどうしたんだ!?そんなに嫌いだったの?ってやつ。

トリビアの泉@プロ野球 4球目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062743536/ の 193
(現在dat落ち)

408 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/05(月) 20:59 [ HIUi6UKU ]
1.チキンラーメンを用意する。
2.袋に入れたまま、できるだけ粉々にする。
3.ご飯を炊く。
4.卵をかけてご飯ウマァー


こんな感じだったな。

409 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/06(火) 00:48 [ L.jAldZU ]
>>384
遅レスだが・・・焼酎よ、正直すまんかったorz
だが、一日で4合瓶無くなるとは思わなかたよ。

410 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 10:34 [ YMjnRKts ]
チキンラーメンをいれてご飯を炊くの?
それともご飯の上にふりかけのようにかける?

酒弱いからPT中は飲めないな。終了間際or終了後にビールかウォッカ飲んでまつ
良スレなんであげ

411 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 10:43 [ D7XiQb7w ]
>>410
よく読め、文字通りだから。

412 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 11:46 [ Tm7nmRAE ]
ところでオマイラのメインジョブは脳筋ジョブですか?

413 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 12:39 [ aOFZEraQ ]
メイン黒。
脳筋ジョブではないが、脳筋やもしれぬと人知れず思う墨。
タゲ取り上等、精霊連射だ、俺様のために連携しろヒャホーイ!





低レベルだから言ってられるんだということくらい自覚してるさ…。

414 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 14:58 [ BiVUIZ9Y ]
焼酎やら日本酒やら多いけど、バーボンやらウィスキー派は居ないのかえ?

漏れシーヴァスにちょこっとピンクグレープフルーツジュース混ぜて
飲んでるんだけど、これ結構おいしいのよ。 割合変えれば弱い人でもおk。
一度機会があればお試しあれ。

415 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 17:04 [ jP1kTves ]
むむ、良スレはけ〜ん

わたしは酒ならなんでも飲むw
日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン・・・
でもビールは苦手
苦いしwお子様と呼ばないで〜〜〜〜(つД`;)
デフォは日本酒、つまみはいかそ〜めんがお気に入り

416 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 18:34 [ V51U7GUg ]
メイン白。

禁酒中だから良いようなものの、飲みながらやってたら絶対

逝け逝けモードになってるはず。

417 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 18:50 [ EBqhLtg6 ]
ビール苦手な人って結構いるよね
俺もそんな一人だった
初めて飲んだのは高校1年の春だった
『マズ』これが第一印象だった

が、大学入った頃から不意に開眼した
『舌で味わうんじゃない、喉で感じるんだ!』と
最初の一杯は涙が出るほど美味い:;

ちなみにウィスキーなんかは
あの鼻に抜ける香りが好きだなぁ

418 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/08(木) 19:24 [ de78zp.k ]
ビールは俺も苦手
21だというのに・・・orz

メイン白75で焼酎飲みながらプレイはよくするなぁ。
ほろ酔いを超えたぐらいの酔いになると頭がもやもやしてきて操作が楽しくなる
でも酔いによってのミスはしたことないなぁ。
つまみはマグロやらなんやらの刺身がメイン、量ないけど・・・
無くなったらあとは飲むだけ、もういいやってなるまで飲む。
眠くなったら適当に切り上げて就寝。

こんな感じの毎日でつ。

419 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 14:06 [ KRmG7q.g ]
>>414
悪いけどメシと合わないし、金続かない。

420 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 15:51 [ eGr6yTl6 ]
俺は24くらいまでビール駄目だったなー
ある日会社の飲み会で、仕事直前までやってて駆けつけて
さ、まず一杯と出されたのがビールで、あーあと思いながら
飲んでみたら驚くほど美味いの!もうびっくり。
それからビールが飲めるようになったけど、最初の一杯しか
美味しくないんで後はチューハイだな。

今は缶入りカクテルが美味い。ソロの友w

421 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 17:23 [ 22XLFZfA ]
喉で感じるかぁ・・・
ビールを「うまい!」と感じたことは実際あったりするけどね
宴会とかでもまずはビールだしね〜
わたしは一杯飲んですぐ別のに変えてしまうがw
ついついじっくり味わってしまうのがよくないのだろうか・・・?

まぁお勧めはやっぱひ日本酒にいかそ〜めんなわけで(* ̄▽ ̄*)
飲み屋で飲んだひれ酒もうまーだったなぁ
カクテルは昔カクテルバーっつーのがあった気がするんだが
最近みないな、もうなくなってしまったのかな
そのシリーズで凍らせるやつあったんだけど、デザートとしてもいけたw

422 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 17:29 [ /Pnn5WbA ]
缶だたらやっぱ氷結ウマーだよね桃の好きときめとき

423 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 17:49 [ 17gbQbPk ]
泣くな>414よ、ココにもウィスキー派は居るぞ。
が、ウィスキーだけとは言わず、ジン、ウオトカ、焼酎とスピリッツなら何でも行くな。

最近はジンが切れちゃったのでラムを試してみました。疲れてるときに良いねぇ。ラムを
水で割ってジョッキでグィグィ。グロッグって奴だ。海賊気分でソロやってます。

424 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 18:25 [ OY8uHLm6 ]
>421
じっくり味わってる間にぬるくなり、炭酸も抜け、ただの苦い水になってしまう。
基本は「汗をかいてる間に飲み干す」。
ベストは、「泡がなくなる前に飲み干す。」
実践してみてくれ。これを大ジョッキでできるようなら一人前。

425 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 18:45 [ 1nOiY07s ]
おらはブランデー派。まあ安いVOなんだが。
紅茶を割って香りと酔いを楽しみながら本を読む。

まあ、禁酒しているから今やれないが。

426 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 19:54 [ ORm0KiIc ]
ビール苦手派が多いのか?
ベルギーのブリュノー・ブロンシュ・バイオロジークを
飲んだら声が出ない程感動したもんだが。漏れもそれまでは苦手だった。

427 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 21:52 [ BARXmYLY ]
なんだ、結構若者が多いんだな。
30代はダメですか…? orz

428 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 23:22 [ s85TeDDc ]
>>425
ベルギービールは(良い意味で)キワモノ揃いだからなぁ。
ヒューガルデンホワイトの生、久々に飲みたくなったyo。

そんな漏れはビール大好き派。
冷蔵庫にギネスドラフト缶を欠かしたことがない。

429 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/09(金) 23:59 [ eGr6yTl6 ]
>>421
カクテルバーは最近復活したぞ!
3種類と寂しいが、売れれば増えるかも。
カシスワインスプリッツァが好きだ!美味いぞ!

430 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 01:47 [ i30tWbVY ]
>>427
わたしゃも30代
毎日日本酒飲みながらFFやってます
パック酒(2㍑)2日で無くなります・・・

>>421
氷結はりんごが好き

>>423,425
ブランデー&ウィスキーはやっぱロックで!
氷結は

431 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 01:49 [ i30tWbVY ]
あぁ何か変だ・・・orz
ま酔っ払ってると言うことで・・・

432 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 02:48 [ 8Etha0.A ]
>>414

無頼派とX.O。まぁX.Oはたまーにだがw
つまみは自分で合わせちゃうね。
海苔、チーズ、ハム、漬物、スライスチキン、ガーリックetc・・・

>>429
カクテルバーかぁ、サイドカー好きだったんだけどな。

433 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 04:06 [ 6eqvg8ug ]
今日カクテルバーのジントニック買って来たよ


なんてタイムリーなんだ・・・

434 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 04:47 [ FvvxL19. ]
前に甘口日本酒のオススメ等を聞いた者です
それなりに飲んだりしたんですが・・・

辛口ウマーーーー
開眼しますた
今の所のド安定は浦霞とかですけどもね

所で、皆さんの日本酒のオススメなツマミは何でしょうか?
今の所イカソーメンが多めの様ですけども
私は桃屋の梅好み(山海節みたいなの)でチビチビやってます

つーかイカソーメン食いてぇです orz

ちなみにメインジョブはモンクであります
脳筋ではありますが、戦闘中に目を逸らした事はありませんですッサー
そしてウィスキーやブランデーはダメでありますッサー

子供の頃に食べたウィスキーボンボンでさ・・・ orz

435 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 08:24 [ w1jSj6Q. ]
ビールが苦手な人結構いるねえ。
銀座ライオン堂みたいなビアホールでうまいビールを一杯飲むと、
ビール観が変わると思うのだけれど・・・

>>434

日本酒、焼酎ともにつまみは常に冷奴です。
ちょっと高めのやつを買ってきて、醤油も何もかけずに食べます。
酒のじゃまをしないので、これがマイベスト。

436 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/10(土) 19:31 [ OPWVkjc. ]
中学の時、友達のママの経営するパブに遊びにいった時、子供同士でこっそり呑んだビールが、すごくうまくてびっくりした。
ビールの種類良く知らないんだけど、シューッて機械からグラスに出すやつ。・・・だけじゃわかんないか;;
でも全然苦くなかった。あれは何てものだったんだろう。

時は過ぎ、祝成人wリアルでは酒好きでも弱いタイプの、メイン白です。
缶チューハイの桃味が一番好きダwほとんどジュース。

437 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/11(日) 00:40 [ .FL9HQpA ]
焼酎に謝ったおいらもスコッチ派。
主にマッカランを飲んでます。
つまみは・・・じゃがりこチーズ味・・・
冷蔵庫が無いから、乾物じゃないとだめなんよ。
生もの食いてー・・・

あ、飲む方はとりあえず何でも飲むよ。
人に誘われていったドイツ料理屋のビールが美味かったよ。
日本酒は、菊姫が好きだなぁ・・・

438 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/11(日) 01:33 [ OkPjgHtU ]
現在、夏に買い込んだ発泡酒をちびちびと消費中。
去年の夏はあんま暑くなかったせいで大量に余ってます;
マズイヨー

439 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/11(日) 10:54 [ 02djETV. ]
メインモンク。スコッチ党でつ。
みんなとわいわい話したり遊んでる時は、グレンリヴェット
繊細な味わいを楽しみながらまったりとチャット
レレル上げの時は、ラフロイグのカスク
暴力的な味わいで、気合が入ります

おつまみは、チョコポッキーかなー

440 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/11(日) 16:50 [ Ld5dVeUw ]
内藤なわたしゃ、基本的には年中ビールで、あんまり寒いと焼酎お湯割り梅入り。
ビールは大抵モルツでたまにギネス。
焼酎は百年の孤独…といきたいけど高いし品薄なので、
同メーカーの綾セレクションを呑んでまふ(大して味は変わらないと思ふ)

つまみはスーパーの時間切れ安売り刺身(笑)か
桃屋のにんにくキムチ、穂先メンマやわらぎがお気に入り。
あと、豆腐屋が近くにあるのでたまに厚揚げ買ってきて、
軽くあぶってねぎと生姜乗っけて醤油かけて食ってます。
実にウマー。

441 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/11(日) 18:32 [ VLKyJnhc ]
この季節は地方で美味い酒が出る!
がなんで真ん中にきてくれないんだぁ〜

ってことで米どころ酒どころまで買いにいってきました冬季限定清酒(・ω・)
美味くて泣けてくる…なんで秋田県は廃れてきちゃったんだろうねぇ…米どころ水どころなのに
昨今の若者は度数の高い日本酒を敬遠するとか酒屋で言われたが
日本酒バンザイッ! 漏れはお前と一緒に居るために日本にいると言っても過言ではないっ

442 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/12(月) 02:59 [ TQXzGvDM ]
Oggbi師匠の言葉に「酒を断ち見える真実もあれば酒を飲み見える真実もある。」と
いう言葉がある元々モンクの俺はあの言葉を聞き感動した。
Oggbi師匠と飲み交わしたい・・・

443 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/12(月) 15:16 [ Gz2DDSVc ]
>>442

むちゃくちゃ酔っ払いの寝言だっつーの。

444 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/12(月) 19:22 [ EnZ49DmI ]
その真実がピンクの象さんかもしれんしな。・・・・アル中?

445 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 01:33 [ HpI73qCk ]
とにかくビール(・∀・)
あと日本酒。

飲み会でもビールと日本酒しか飲まないっぽ。

446 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 09:39 [ XhoaODTI ]
昨夜はオレンジジュース+白ワインの嘘スクリュードライバーで寝落ちしたよ。
PT中じゃなくて良かった……。
それにしてもアルコールに弱いな、俺  orz

447 名前: 421 投稿日: 2004/01/13(火) 10:06 [ xqQarfhA ]
>>429
おぉう?復活してたのか!
ちょっと探してみる

>>434
いかそーめん多めっていうか書いたの漏れだけな気がするw
鮭とばとかもいいね〜
あとは塩辛とかモツ煮込みなんぞどうかな
しょっぱいもんばっかだなぁw
さっぱり系でいくと>>435のように冷奴とかかな
冷奴や山芋きざんだのに梅肉あえるとウマー( ゚Д゚)

448 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 10:44 [ b1Lg54H2 ]
>>442
同志!
バスに行く度に用もないのにOggbi師匠の所に出かけてしまうよ。
FF11にもアルコール飲料あったらいいのになあ。
闇クリ合成でどうよ。闇クリ+タルタルライス+蒸留水。
調理じゃなくて錬金でもいい。

449 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 13:32 [ 63tSCryg ]
どう考えてもヤグドリは酒だと思うのだが…。

450 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 17:55 [ aFG/tv.s ]
グレープジューズも酒っぽいな
ワイン系な感じがする

451 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 18:04 [ EC8TrDE. ]
グレープジュースはワインでほぼ確定だよ。
闇クリを使用するし、(発酵だと思われる)
アクアムスルムの材料になってるから。

2つ目について意味分からない人は「ムスルム」でぐぐれ。

452 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/13(火) 18:19 [ Xh8xCfqA ]
次の日が休みなのをいいことにスピリタス・ジン・テキーラ・ラムを適量混ぜて
「スピリッツウィズイン」と称して飲んだ
もちろん気付けば朝だった

453 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 02:11 [ TZ6pGn3A ]
FFやりながら芋焼酎「(黒)霧島」・・・。

やっぱり酒飲みながらLSメンと雑談してるのって楽しいし。
単調な作業のレベル上げでもなんとなく雑談を楽しめる。
酒飲んでること自体雑談のネタにもなるし。
(どう思われてるかはしらんけどたいてい、「俺もビール飲んでる。乾杯しようwwwww」とか好意的な反応だし)
おかげで、休日の昼間とか素面でレベル上げなんてできない体になっちまった・・・orz

454 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 14:40 [ 1lHBo80o ]
>>451
ムスルムでググってみた
蜂蜜入りワインらしい
共和制ローマの頃から食前に飲まれていたようだ
ものすごく甘いらしいぞ、酒飲みは苦手かもしれんとさ

455 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 14:58 [ Q6rq.tiI ]
スタンドアロンコンプレックスで、バズが飲んでしょっぱいリアクションしてたあれか?

456 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 16:33 [ plYAtmvc ]
で、さらに原型となるミードって言う蜂蜜酒が有るんだけど、これが臭い。
それが正にゴムってにおいなのね。フレの家で呑んだときはビックリしたわい。

457 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 17:15 [ 1lHBo80o ]
蜂蜜入りワインで思い出したけど
サングリア(フルーツ漬け赤ワイン)なかなか美味いよね

458 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/14(水) 19:01 [ 94NuGCDQ ]
>>454
たしかストレートではあまりにまずいので蜂蜜でも入れて飲みやすくってのが昔の酒だ。

>>456
それは酒のせいばかりとは限らないんじゃ?

459 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/14(水) 19:09 [ 94NuGCDQ ]
念のために言っておく。

保存状態のことだからな。

460 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/14(水) 20:41 [ INGDHZMQ ]
>455
アレは蜂蜜を発酵させて作った酒じゃなかったか?
それと飲んでたのはバトーさんだ。

461 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 00:11 [ BOsS88PQ ]
昔は詩人の酒場のカウンターに立って、
飲んでるふりをしつつ参加希望を出してました。
せめて雰囲気だけでもと思って。

酒場で蒸留水やフルーツジュース飲めるか(つД`)

462 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/15(木) 09:10 [ 0aXDp7Lg ]
ミルクでも飲め。

乱闘が付き物のような気もするが。

463 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 10:13 [ Gm4N5xlk ]
ガル:坊やはママのミルクでものんでな!ww
タル:なんだとー、表に出るタル!

464 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 10:25 [ BGSGUrsw ]
(しばらく後

ガル:はぁっ、はぁっ、テメーもなかなかやるじゃねーかww
タル:ふぅっ、ふぅっ、そういうあんたもタルww

465 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 14:43 [ RDLYCeFM ]
そして、夕日を背景にガッシリと握手をする2人ww

466 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 15:14 [ aqHLDqXc ]
でも勝負の方法はゴムだんww

467 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 15:21 [ Z11iaynY ]
せめてメンコかベーゴマにしとけ

468 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/15(木) 22:09 [ Bi4qL2Sk ]
ビールともんじゃ…
ビールともんじゃ…

469 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 01:22 [ 8ba3Llrc ]
モンジャはチューハイだろうと思う

470 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 01:28 [ D.MZu6eo ]
>>469
同意。

471 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 03:42 [ 6GMZmKkI ]
日本酒なら四季桜、焼酎なら岩窟王、ワインならラ・キュベ・ミティーク
ジンならシュリヒテ・シュタインヘーガー
本気で酔うならスピリタス〜♪

スピリタスをパッソアとオレンジジュース(100%のコイー奴ね)で割るとウマー
飲みすぎると記憶が飛びます・・・間違いないッ

472 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 03:49 [ TGwGgc2A ]
ビールともんじゃってあれかな。
今週のどっちの料理ショー・・・?

473 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 08:14 [ Fw0oYEgM ]
塩辛 スルメ あればイカソーメン よし来週はこれに缶チューハイで脳筋プレイだ
俺モンクだし酒拳?
しかしイカって凄いよね どんなに加工&料理してもウマイ
玉子も凄い じゃがいもも凄い

474 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/16(金) 09:33 [ BukT2uRU ]
そりゃ、酔拳だべさ。
イカ、卵、ジャガイモは良いがバランスも少しは考えれ。青物とか不足だべ。

と、いうわけで野菜系おつまみ募集中。俺は禁酒してるが。

475 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 10:31 [ zNp/LzYA ]
昔の美味しいほうれん草はどこいっちゃったんだろうなあ。
おひたしで赤い根っ子を奪い合って食べてたよ。
人参も甘いばっかり、きゅうりは味がない。
そして家庭菜園に走る漏れ。

年寄りの愚痴ばっかもなんなので簡単な野菜つまみ
1:野菜をなんでも適当に茹でる。漏れはブロッコリーが好き。
2:マヨネーズにたらこを和える
3:1にかけて喰う。
*ワインはものによってはたらことあまり合わないので注意。

1:肉厚の梅干を潰して少量のぽんずと混ぜる。好みによってはしょうゆベース
ドレッシングでも可。ゆずごしょうがあれば尚可。
2:きゃべつを適当な大きさにちぎってレンジでチン。濡れたままで皿に乗せて、
余裕を持ってラップかけるとうまくあったまる。面倒でなければ茹でても良い。
3:1と2をよく混ぜて喰う。

1:山芋(厳密に言えば野菜じゃないが気にするな)の皮をむいて輪切りにする。
(大体1,2cm位)
2:焼く。
3:ゆずごしょうかかんずりにしょうゆを垂らして混ぜる。
4:2につけて喰う。
*漏れが最近山芋に凝ってるだけで、別に野菜だろうが肉だろうがなんでも
いいんだけど。豆腐焼いても美味い。

476 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 10:32 [ danfgkO6 ]
生キャベツに塩を少量振りかけるだけでも、
中々いいつまみになるよ。 春キャベツが狙い目か。
日本酒、ビール、なんにでも合うね。

477 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 10:53 [ BnCNC00s ]
おいらもメイン焼酎かな?
この前接待でタンタカタン得意先に紹介したら珍しいって喜んでたよ。
我々が思ってる程実はメジャーじゃないのかな?
んで後日1本送っておきました。

安い買い物で仕事もらえて( ゚Д゚)ウマー

478 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 11:47 [ CSEPF0LA ]
ジャガイモをよく洗う

芽をくりぬく

十字に切れ目を入れる

バターを乗せる

電子レンジに入れる

ウマーΣー(゚Д゚)ー>

479 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 11:54 [ evijb34I ]
すりおろしたやまといもに海苔巻きつけて油で揚げる
カロリーたっぷりっぽいけどお勧め

480 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 13:35 [ 8ba3Llrc ]
摘みの野菜か・・・
まぁ、自分の好物だからアレなんだろうけど、筑前煮だな。自分じゃ作らんが。
地域によって煮しめとかガメ煮とかイロイロ有るけど、根菜類とコンニャクと鶏を
炒め煮するアレだわ。コイツが有ると幾らでも呑めるし喰えるなオレ。

481 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 15:05 [ o0ixcTlw ]
タマネギを薄切りにして氷水にさらし、カツオブシと醤油をたらして食べる。
夏向けのツマミかもしれんけどこれ大好き。
胃腸の弱い人は茹でてから水にさらした方がいいかも。

482 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 20:21 [ IuNarC1w ]
豆腐をどんぶりにあけて
みょうがとねぎと沢庵をみじん切りにしたものを入れ、
しょうゆを加えてぐっちゃぐちゃに混ぜる。これでもかってくらい。
出来上がったものにかつおぶしをふる。
名づけて「俺奴」。(゚д゚)マイウー

見た目汚いから一人で家にいるときしか食えないけどな

483 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/16(金) 21:31 [ ct1xXDxc ]
>>475みて思い出した。
酒飲みで太ること気にしてる香具師は、とりあえずおつまみを野菜にしとけ。
繊維とれるし、野菜はアルカリ性だから、酒の酸性を身体の中で中和してくれるらしい。
まさに一石二鳥。
料理メンドクセな時は生野菜バリバリ。
飲んでる間ずっと酒が美味しく感じるし、二日酔いも胃もたれも少なくなった気がするよ。

484 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/17(土) 01:39 [ k3r7YoV2 ]
今日はジン+カンパリにソーダでレッドロータスと称して飲んだ。
さらに明日休みなんでスピリタス多めにオレンジジュースを混ぜて飲む。
こっちはなんて名づけようか・・・


シャントットに決定

485 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/17(土) 16:12 [ CkuXwP7w ]
なんか、FFXIバーでもできそうな勢いだな・・・
つまみは山串でwwwwww

486 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/17(土) 19:18 [ p6wKDVr6 ]
今日は冷え込むな。

凍死しないよう飲んでおるかね、皆の衆。

禁酒中だから寝落ちならぬ冬眠落ちしそうwwwww

487 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/17(土) 20:53 [ 4YPfQJhc ]
>>483
セロリなんて良いね〜。マヨネーズつけてぽりぽり。
嫌いな人多いかな?

488 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/18(日) 18:40 [ Q6.Zub/o ]
>>485
酒乱が怖いなw

489 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/18(日) 23:55 [ EeYWHbSs ]
遅レスだけど、たんたかたんは北海道行ったとき初めて飲んで感動した焼酎。
アレはいいね。シソの香りが心地よく、スッキリした飲み口。
お勧めはやっぱり濃いめのお湯割。香りがいっそう引き立つ。

490 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 00:53 [ N0XLLuXM ]
今の年齢層のFFやって楽しいでつか?人生の先輩方

491 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 01:51 [ NoNc.qdU ]
まあ飲め、そして野暮なことを言うな。

酒を苦く飲むのも楽しみのひとつさね。俺は禁酒してるが。

492 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 01:53 [ Q2CbiFsk ]
>>490
小学生から社会人までいるからのお。
俺は22だが、これでも自分のLSの中では最年少。
LSにはお子さんがいる人もいるし、夫婦2人でFFやってる人もいる。
社会人LSを銘打ってる訳ではないのに自然とこうなった。
類は友を呼ぶって感じで、自然と同年代の人間って周囲に集まってくるもんじゃないのかなあ。
話の合う同年代のフレがいないとかの
年齢層の問題で困ってる人ってあんまりいないんじゃないかと思ったり。

それはそうと、ここ2〜3日特に冷え込むので
おでんをつつきながら日本酒とか良さげですね〜。

493 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 11:03 [ wagCRnXE ]
モモヤのおいしい唐辛子でビール飲むの好きだったんだが。
どこいっちゃんだろうか。

494 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 12:17 [ Zsn6POzo ]
>>493
ttp://www.momoya.co.jp/

ざっと見てみたけど、品名変わったのかな?

495 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/19(月) 17:47 [ mWGX5fNc ]
酒のほそ道
レモンハート

親父の愛読書w
話はベタで全然おもしろくないが、酒と肴に関する知識はこれで覚えたな。

496 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 09:13 [ 8UjitSh6 ]
最近、ビールつまみ無しから
水割りミックスナッツになった漏れ。
うーん、身体に悪いかなあ。

497 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 13:52 [ sqFAv.ys ]
黒霧島だけでいいです。

498 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 13:54 [ ZzX2GhN2 ]
>>495
おれも酒のほそ道はすきだ

499 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 18:14 [ 0zhlAhd2 ]
最近焼酎よく見ると思ったらブームだったんだな
流行で酒飲むなとは言わないが、自分にあった酒を見つけて飲んで欲しい
これが流行ってるからこれ飲むとかじゃなくてさ

500 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 21:05 [ LRL72NKA ]
鍛高譚(たんたかたん)買ってみました。
このスレの影響でw
セブンイレブンで買ってきて、いざ飲んでみる。

お湯割りにしてぐびっと一口。
紫蘇の香りが喉から鼻につきぬける。
後味はすっきり、紫蘇の風味がゆっくりと消えていくが、
酒としての飲み口はジンロに近いと感じた。

癖がなく、しかし紫蘇の風味と香りがしっかり味わえる。
これは美味い。
梅酒の親戚のような味わい。
こりゃいい焼酎だ。

501 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/20(火) 22:58 [ F/oud1Ko ]
塩と日本酒でおk

502 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 00:26 [ 5gt/yBdY ]
酒は、その土地土地にあったものを飲むのが一番旨いと思う。

だから、ブームだからといえ鹿児島の焼酎を東京で飲んで真に
旨いわけはなく、逆に東北の清酒を九州で飲んでも今一な訳だ

みんな、ブームに踊らされるこのなく自分の舌で好き嫌いを
見極めようぜ。

503 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 00:34 [ d0wQi65s ]
うちの地方の地酒も旨いっす。最近飲んでない…

ローソンに売ってたお湯割り専用のレモン蜂蜜酒。
このスレ見てたら飲みたくなってきたなぁ。
買えばよかったかもー。

FFも落ちた事だし。もうだめかもな。

504 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 01:16 [ 2aZ4MzRQ ]
もう一杯飲もうと思ってお湯割り作って戻ってきたら鯖落ちてた



・・・ちびちび飲んで寝るか

505 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 02:37 [ UtYbpkKc ]
焼酎はブームっつうか、発泡酒の税が上がったからでないかなぁ。
そろそろどんな酒が財布にも優しいか、考えないとナ。( ´・ω・)=3

506 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/21(水) 08:23 [ hYMEZuUI ]
>>502
確かに地元のものなら旨いかもしれん。ただ、酒は水に左右されるので
かならずしも地元の物が旨いわけではない。
でなきゃ「銘酒」とかは出てこないわな。

507 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 08:29 [ 6ex80YT2 ]
昨日はビール500缶2本と鮭トバ(軽く炙り)を小さいの2つ
で狩り場はコロロカ
ほろ酔いで走りまくって3レベルup
週末は朝からほろ酔いでGOだす

508 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 11:17 [ QrrGNA3w ]
諸事情により、ここ一週間「酒を飲みながらゲーム」ができない。
「酒は飲める」けど、「ゲーム」ができないのよ…。

ヴァナ行きてーーー!!

509 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 11:42 [ imYQ0MZ. ]
なんかさ,ちょうどいい頃合になってくると世界が止まるんだよね,最近.
飲みすぎかな

510 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 13:16 [ 6ex80YT2 ]
酔ってPT組むとなんかお喋りになるらしくてPT解散したあと
酔ってるは疲れてるはでなんか言い感じの虚脱感w

511 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/21(水) 22:18 [ bEGoCA8o ]
このスレの人たちで飲み会オフやったら面白そう(*´▽`)

512 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/21(水) 23:31 [ 9nDB43lc ]
のんべで酒の味にうるさい集団だぞw薀蓄やら利き酒やら地元の銘酒持込やらで
うるさくなりそうw

513 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 00:40 [ oCvsM1GA ]
オフでなくてオン会でも面白いかも

514 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 00:42 [ SjSh6YCM ]
オフだと帰らないからオンでいいよ

515 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 00:45 [ UbtFX6cc ]
>>512
いや普通のオッサンだから、あったところで普通につまんないと思う。
俺の場合だが。

516 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 10:15 [ NAgn/1gw ]
つか、飲み代がとんでもない金額になるぞ。オン会で十分だよ。
POLに酒飲み用チャットルーム作ってくれ>誰か

517 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 10:51 [ Pa.rcfwg ]
現場では一人大体1万で足らすとしても、
移動代と、まぁ酒飲んで日帰りってことはないだろうから泊まり代だろ・・?
たしかに結構かかりそうだな。

まぁ東京でやるなら、希望を言ってくれれば店と宿くらいはおさえるぞ?

518 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 15:07 [ LiQLuzhA ]
東京ですが激しく参加希望〜。

LSのオフでかなりセーブしていたのに「強いね〜」と言われてしまったりしたので
気兼ねなく飲みたい。ぜひ。

519 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 15:41 [ Pa.rcfwg ]
このネタ続けるの、板変えなくて大丈夫かな?
うっとしいやついない?
いるならどっかにスレ立てるが。

520 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 15:53 [ zOw5dtUs ]
よっぱらい専用LSも希望w
誤爆がすごそうだな

521 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 15:53 [ NAgn/1gw ]
俺は九州だから、ちょっと参加無理〜。

522 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 16:15 [ Hv34zJic ]
おれも九州だ…
過去ログにあった、茎ワカメくってみた。結構イイ!
ピザ用チーズを電子レンジであたためて、固めたやつとかもつまみに好きです

523 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 16:41 [ jNI0KI7. ]
オン会なら参加したいなー。

最近は日本酒コーラ割のんでま
いやね、料理用で買った日本酒が賞味期限切れてるから
早く飲まないといけないのですよ。
酒飲み先輩方に怒られそうだな(=゚ω゚)

524 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 16:43 [ C1doDAaU ]
新宿あたりでヒトツ


とりあえず1次会は適当に食い物のウマイ店で
2次会以降はそれぞれの趣味に合わせてオススメの店へばらけるとかでいいんじゃないかな

525 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 16:48 [ Pa.rcfwg ]
>>523
コーラ・・・・。
ってか古くなったなら素直に料理につかいなさいな・・・。

526 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 16:49 [ Pa.rcfwg ]
新宿と池袋だけは絶対やだといってみる。
吉祥寺とかにしない?( ; ´д)

527 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 17:16 [ h.8uZWUg ]
俺トエー新宿線沿いだから新宿チボンヌ

ところで泡盛ってどうなんでしょ...いまだ未経験

528 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 17:25 [ C1doDAaU ]
吉祥寺は個人的にオッケー
行きつけのバーも何軒かあるし

でも、交通の便を考えると新宿・渋谷・池袋あたりが無難じゃないかねぇ

オススメは西麻布だが

529 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 17:47 [ Pa.rcfwg ]
麻布〜?焼肉?
ん〜交通不便ってのは、まぁ納得だけどね。

できれば5,000〜10,000円くらいで遊べないとだけど大丈夫?

530 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 17:58 [ Pa.rcfwg ]
ごめ俺、退社時間。
ちと脱線気味になってるんで、一応参加したい人間としてPRな。

希望地:東京 できれば吉祥寺。俺しか希望してないようならどこでも。(それこそ九州でも可
時間:2月までなら平日も可(〜19:00)。まぁFFやってるくらいだから休日いつでも可。
予算:10,000〜15,000(移動代・宿泊代別 メシ代学生分若干の負担可

531 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 18:03 [ 0ORrrpos ]
専らビールですね。
たまに、日本酒とワインを少々。

焼酎は飲めないです(過去の悪酔いで恐怖症)


>>オン会&オフ会
面白そうですね〜。
参加できるようであれば、参加したいかも。

532 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 18:22 [ xJgftNFA ]
そろそろオフ話はオフ板にでもスレ立てて続けてくれませんかね…
純粋に酒の話してるのが楽しかったのに(つД`)

533 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 19:07 [ nXyDLEDQ ]
>532
まぁまぁ、みんな悪気は無いんだろうしねぇ、勘弁してあげて。


オフ会話はこっちがいいかもね
      ↓
【FF11のオフ会とかの板】
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/6244/

534 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/22(木) 19:44 [ xYlMJ8D. ]
うむ、わかった。

ではネタふり。今日はこれから冷え込む。ちみたちの寝酒は何だね?

ちなみに私は・・・・・低脂肪乳ぶちこんだブレンディのカフェオレである。

535 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/22(木) 21:10 [ xYlMJ8D. ]
しまった、今日のどっちの料理ショーは

「ホッケの塩焼き」VS「サケのバター焼き」・・・

536 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 21:17 [ 6/g.CVQ2 ]
サケのバター焼きに1票w

寝酒ってやらないけど・・・
やるとしたならホット梅酒かね
梅酒は自家製

537 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 21:40 [ SjSh6YCM ]
松の実もおいしいよ

538 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 22:04 [ TA6UnhQg ]
新年会の客でいっぱいのダイニングバーで、20人は座れるブース貸し切りで、
蟹のパスタウマーとかしてる。

アホや・・・俺。

539 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 22:19 [ 5shFFlZI ]
オン会・・・POLチャットかな?
でも、チャットならここで会話してるのと大差ないよね。

ヴァナだったら詩人の酒場に集まってみたりw

540 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/22(木) 22:36 [ SjSh6YCM ]
オン会だったら酒のみながら冒険でしょー
もうべろんべろんでなんでもありで

541 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 08:17 [ 0/mn3LmQ ]
昨日は近所のお店でヤキニク!
ビアーと梅ロック チャンジャ最高!
そしてほろよいでログイン
PT組んで死亡者だしつつもなんとか5000位仮性でログアウト
チャンジャ最高〜

542 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 10:41 [ nHILmRqc ]
チャンジャうまいですよね〜
小鉢にちょこっとあるだけでビールが何杯も・・・

543 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 10:49 [ ZkqToYh2 ]
昨夜、あまりにも寒かったので焼酎湯割を飲んでプレイしていたのだが
飲んでも飲んでも飲んでも温まらず、いつの間にか4合も飲んでしまって
いました。。。我ながら飲みすぎだ。

今日は、どっしりとした清酒を燗で飲みたいなぁ。花垣とか。

544 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 11:13 [ qCy.fKS2 ]
>>532
酒が好きなのに人と合うのがやだってやつは、ただのアル中

545 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 14:42 [ d8xUbUmo ]
>>544
言い過ぎだそりゃ。
その傾向が強い事は否定せんが。

546 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 15:07 [ qCy.fKS2 ]
>>545
ごめん

547 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 16:09 [ CIXNAJOU ]
     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <まあ飲めや
   || ||/    .|¢、
  _ ||酒||| |  .   ̄,)
  \ || ||L二⊃ . ̄ ̄\
   ||\`~~´ (<二:彡)\
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

548 名前: ズレた・・ 投稿日: 2004/01/23(金) 16:10 [ CIXNAJOU ]
     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <まあ飲めや
     || ||/    .| ¢、
  _ ||酒||| |  .    ̄丶.)
  \ || ||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

549 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 17:53 [ WKy0ebT2 ]
こんなスレあったのかぁ。。したらば書き込むの初めてでどきどきw

純後衛なので酔っ払ってるときはPTしなかったり

呑むのは専らビール、カクテル、、
オン会会ったら参加したくてたまらないですw

550 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 18:57 [ YD0yN8.. ]
>>549
ようこそ!( *~∇~)□ ぷはぁ〜

先日、たまには違う酒でもとおもいワインを購入
正直よ〜わからんので3000円くらいの白ワインを買ってみた
名前はシャルドネだったかな、味はまずまずでした

赤ワインは渋いって印象が強くてあんまり飲まないのだが
なにかよさげなのあるかなぁ?

551 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 21:20 [ VSurwmlw ]
去年の猛暑のおかげで、今年のフランスワインは珠玉の出来だというぞ?
実際、ボジョレー・ヌーボーは普段焼酎しか飲まない俺が5本も飲んで
しまったくらいだ。みんな、今年のフランスワインは狙ってみると面白いぞ。

552 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 23:06 [ Z7DUqQFs ]
噂のタンタカタン(・∀・)買ってみた。

553 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/23(金) 23:23 [ oOcLQ.Oo ]
>>552
鍛高譚、近くのセブンイレブンに売ってて、週末だし飲むかーと思ったけど売り切れ
伊佐美とか、魔王とか、ふつうに売ってるよね

鍛高譚←この字が一発で出てさらにびっくり

554 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 00:03 [ Slwqjfm6 ]
普段PTに迷惑かけると思ってあまり飲めない人がいるだろうから、オン会の方がいいかもね。

酔っぱらいPT、いやアライアンスなんて楽しそうだ。

555 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 02:42 [ WjO9JMdc ]
>554
正直、俺もただのおっさんだから、オフ会は躊躇してしまうんだが、
オン会なら参加したいかな。

最近クラシックラガーのつまみに、7-11の軟骨唐揚げに飽きがきたんで、その隣にあった鳥皮甘辛揚げに挑戦。
…ぬう、微妙。つうか、正直、俺の舌には合わなかった。
うちの近所の7-11はやわらぎも売ってないんだよ。別の店開拓するかなあ…

556 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 06:06 [ 5u2aka4E ]
最近、カルビーの堅揚げポテトをつまみにする事が多くなりました。
あの、ガリガリという歯ごたえはたまらないかも・・・

鍛高譚はマジでやばいね。
近くのスーパーに売ってたからやってみたけど、
3日で4合が2本なくなたよ・・・

>>オン会&オフ会
わしもオサーンだから、オフは辛いものがあるねぇ・・・興味はあるのだが。
オンやるなら、ぜひ参加したいものですな。

557 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 12:10 [ wdbVfgPA ]
まあこんなスレだからオサーン率が高いのは
わかってるけどなw
子供こないからいいじゃん

558 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 12:50 [ dHCEsPRY ]
でも実際ON会あるとしたらサーバーはどうするんだ?
それぞれの鯖で集まるって事で良いのか(・ω・)?

559 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 14:02 [ iyVXyTD6 ]
とりあえず鯖アンケートとってみましょうか。

メイン・・・試練
おまけ・・・アスラ、ボロ

560 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 15:28 [ tBQjO9vI ]
日本酒好きの不死鳥住民でっす。
オサーンオフってのも、それはそれで面白そうな気が・・・
ドキドキはないけどなwwwwww orz

561 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 17:37 [ W2LqoKas ]
>>551
出来についてはここ何年も良いと発表され続けてるわけだがね。
売る方も必死だからあんまりあてにならないすよ。
逆に猛暑の影響で赤なんかは色が非常に悪く将来的には×

562 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 17:42 [ 8KxQfHmE ]
焼酎メイン/日本酒サポの亀住人です。
オッサンオフ?いいじゃん。子供が来ないのが魅力だな。
でも、鯖関係なしでもいいんじゃない?同じFFなんだしさ。
別鯖の情報交換も出来るし。

563 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 18:20 [ 7TMBo2Yk ]
なんだか遅レスだが、泡盛についてブッチぎられてるのが可哀相になったので。

まぁ、泡盛は癖の強いほうの焼酎と思って問題はない。で、そこら辺で1本1K位の
物でも十分いけるが………

度数のキツイのでも平気なら「どなん」をおすすめ。特級が50゚くらいで4K位だったか?
豚肉など油の濃い料理と合わせるとグイグイいけて大変危険だ。美味いけどな。

しかし、FFしながら泡盛は危険だと思うなぁ。

564 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 19:39 [ JDzMiOGk ]
>>562
鯖の話してるのは、オン会の方ですよ〜。
オフはそりゃ、鯖関係なしで。

565 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 19:57 [ rX9I/a3A ]
>>563
どなんは漏れも大好き。
最近、酒買うついでに、スーパーで、豚バラの塊買って、角煮作って、その場でつまみに。
勿論食いきれるわけなんてないから、煮汁と一緒にボールにいれて、酒飲むときにつまみとして食べてる。

で、どなんと、角煮の相性は危険すぎるよね。
飲んでる時はまずPTなんて組めない(笑。まず、組む気になれない。
運良く、気の会うLSメンに恵まれて、どなん飲みながらロランの音楽聞きながら、チャットしてると楽しくてしゃーねーや。

まぁ、気がついたら寝落ちしてるけどな(笑。

566 名前: 552 投稿日: 2004/01/24(土) 21:14 [ iyVXyTD6 ]
タンタカタン(・∀・)飲んでみたけど、やっぱり焼酎は飲めないや・・・_| ̄|○
一口飲んでギブアップ。コーラで割って飲みます。

567 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/24(土) 23:04 [ /3eHEBIM ]
>>559
俺も試練です。オンで遊ぼうよ。

今日はどうしてもマッコリが飲みたくなって、
韓国料理屋に行って来ました。チジミとチャンジャを
つまみにくいくい飲んで、ホルモンでシメ。うまかったー。

家では日本酒かワイン飲んでます。

568 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/25(日) 02:44 [ dolI4RKs ]
意外と試練民多いのかな?自分も試練です
で、鍛高譚買ってみたw
やっぱり自分に焼酎と日本酒は合わないorz
ジンとかなら飲めるのにな
あとはシソの匂いするのに甘酸っぱくないとか・・・

569 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/25(日) 11:45 [ eM9bWVBk ]
神鷲鯖。けど、ワールドパス発行してくれて、ある程度時間見てくれれば、
そちらにキャラ作るのはやぶさかではないよ。

>567
まっこりヤヴァイ。まじヤヴァイ。口当たりよすぎ。いくらでも飲めちゃう。
韓国焼肉屋もヤヴァイ。このコンボが出たら、俺、翌日会社休んじゃう。

まっこりってやっぱ、その辺じゃ売ってないの?

570 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/25(日) 12:04 [ TWkOg6mg ]
犯鯖の泡盛常飲プレイヤーでつ
漏れのおすすめは舞冨名5年以上の古酒。どなんは、ちょいと味が強いんだよねえ
ちびちびとストレートでチェイサーつけて^^
おつまみは黒豚ジャーキーとか豚角煮
飲みやすくてとてもとても危険だねえ・・・
PTだとそれほど飲まないけど、マターリチャットになったらもう・・・(´・ω・`)

571 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/25(日) 14:37 [ K1wV3q92 ]
なんかオン会は試練になりそうなのかな。
俺はKujataなんで報告結果だけ待ってます。

今寒いからね、俺は貧乏なんでVOのお湯割り。ちょっと甘め。
最初はコーヒーだがPTも予定半分を過ぎると、お湯割りを
作り出して、ちびちびww
そして、粗引きソーセージをレンジに突っ込んで、ポリポリ
かじりながら。
サラミもいいけど、コントローラーやKBが油ぽくなるのでゲーム中は×
あるいは鯖の竜田揚げを近所のスーパーから買ってきておいた奴に
醤油をたらしながら。

貧乏だねえw

572 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/25(日) 18:14 [ QLx..wbk ]
オン会・・・オフなら分かるが、それは正直ちょっと引く。

573 名前: 552 投稿日: 2004/01/26(月) 02:06 [ lDUXmkyY ]
ん?試練多いの?
暇な時は詩人の酒場でサチコメだしてマッタリすることにしよっと(´・ω・`)


タンタカタン(・∀・)
焼酎をアセロラウォーターで割って擬似ウメ酒。ウマイワー(n'∀')η

574 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 03:22 [ QkK9KU9c ]
く。。ラグ鯖だったり。。。orz

WPくれたら遊びに行きたいぃー

今日はやっと風邪が治ったのでビールの見ながらマターリチャットしてました

575 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 07:02 [ ti.T8EuE ]
私も試練。やるなら呼んで〜♪

576 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 09:04 [ mSu9EfoM ]
試練鯖多いな・・・
そんなわたしはTitan鯖

>>551
フランスワイン今度狙って見る〜

577 名前: 567 投稿日: 2004/01/26(月) 09:47 [ B/yxLrDo ]
自分も適当にサチコメ書いて詩人の酒場にいようかしら。
キーワードでも決めておく?「タンタカタン」とかw

>>572
オン会というか、このスレの常連さんと挨拶だけでも
できればなあと。

何人かで集まったりしたいならSirenのWPなら発行
できますけどー、そういう感じでもないのかもね。

578 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 10:06 [ fpATaO2Q ]
おい、亀鯖居ないか?

579 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 16:29 [ DBmidmio ]
うに鯖はいないのですかそうですか

ウィスキー/サポ日本酒のエルメス
後衛メインですが酔いによる操作ミスはありませぬ
ヒーリングしつつチビチビやってまつ

580 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 18:37 [ Ixr8Ud8. ]
おーーー、漏れも試練〜。

ON会参加表明するっす。(^ ^)/

581 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 18:38 [ 5oJsL2PE ]
そうか試練が多いのか。
そう言う私もTitan鯖>>576

忙しくて競売しかしてないけどなー

582 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 21:40 [ mLjCs7bw ]
私は汁鯖の飲んべえ。
PT中にも飲むけどミスとか寝落ちをするほど酔いませぬ。

良い感じにぺろんぺろんになってきたら、
フレにご機嫌テルとばしまくって(←やめれ
ログアウトしてから泥のように眠る。

・・・タンタカタンおいしかったですよ。
お湯割りにして梅干し入れたらどうかしらと
思っているうちに飲み干してしまった orz

583 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 22:14 [ XJeeAbmk ]
うに鯖だよ〜
もっぱら合成にうつつをぬかしている樽なんだが
チューハイメインにがんばってるよ〜

サチコメに「たんたかたん」入れてる時があるかもね〜

584 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/26(月) 22:56 [ nK8PAGAc ]
帰りに酒屋に寄ってみた。
タンタカタン意外と安いんだねえ〜
で、飲んでみた。

・・・・・・日本酒好きだから飲めると思ったんだけどなあ〜
明日サイダー買ってこよっと。

バレンタインセールやってたんで一緒に赤ワインも買った
「ロミオ&ジュリエット」っていうやつ
美味しいといいなあ

585 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 00:02 [ fmEMGg6Y ]
>>584
四合で1400円くらいだろ・・・安いか?

586 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 03:00 [ H7Gd.Nyo ]
1合って180mlだっけ?
セブンイレブンで720mlのが860円くらいだったよ。

587 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 17:47 [ E.iogVG6 ]
たんたかたんは最近コンビニでもよくみるなあ。4合で1000円しないよね?

昨日はFFやってるリアフレふたりと飲んできたwww
おれは帰ってきてPTやってたけど、彼等は撃沈してたぽ

588 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 19:42 [ GqiLkb/M ]
>>569
マッコリ、うちの近所の酒屋には売ってるなー。
白いプラスチックみたいなボトル入りで、結構安かった気が。

↓探してみたらあった、これです
ttp://www.rakuten.co.jp/love/431116/445878/#378071
レッツ・マッコリON

589 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:06 [ tNgWjgTw ]
おいらも試練
もう、やるしか?!

590 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:11 [ mnWqQJPE ]
って言うか、大々的にやらなくても、
飲みながらチャットしかしないときは
詩人の酒場に入り浸る・・・・・。
みたいな感じでもいいかもしれん。

昨日は富野宝山、吉兆宝山、きろく、夢想千楽の芋パレードですた。

591 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 00:45 [ hWjtBlUE ]
むっ、きろくいいな。ウチはさつま寿がお気に入り。
無濾過原酒ムッチャうまいけど高すぎ

592 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 01:18 [ 30uPSEFs ]
おすすめの場所として下層のタルの民家がある
あそこならSayでしゃべっても競売まで届かないからうざがられない

593 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 01:49 [ h/M824hM ]
試練おおいなあ
わすもだけど、、、
たんたかたん ちょーうめー
酒のみながら 詩人の酒場にいりび樽か、、、

594 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 03:56 [ 3CEJIu4s ]
ガル鯖いないのか・・・orz

595 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 07:22 [ hWjtBlUE ]
試練住人です。
いまフレ(もちろん飲み友達)と詩人の酒場で/sit中www
こんな時間じゃだれもこないだろーなあ。

酒? もう本日のノルマはこなしましたよ?w

596 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 11:58 [ OK83A1tk ]
>>578
ノ うちのLSメンは飲んでる飲んでないで半々。
漏れは忍者だからPTの時はあまり飲まない、と言うか飲めない
空蝉弐の回数数えるの忘れたり間違えたりする恐れがあるからな。

597 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 15:27 [ qEkgitKg ]
蹴鯖の人いませんかー?

598 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 15:55 [ idL7GvNo ]
>>588
 この夏のお飲み物はオレもマッコリだったな。
 近くに韓国食材店が有って、そこに1L紙パックがあったのよ。いやぁ、冷やして
呑むとこれが甘い。久しぶりに飲みたいなぁ。

599 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 17:34 [ SmOh45zY ]
甘い酒はダメだ…
いーんだ、俺なんて泥臭い安酒でいーんだよ(・ω・)ノ甘

600 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/28(水) 21:17 [ 13IAfV0k ]
試練の詩人の酒場で sit してた>>595のフレですw
>>595は今日マッコリを飲みにいった模様。

で、調べてみたんですが、>588 のも良さそうだけど、
ビンやペットのマッコリって発砲してて、振って炭酸抜いて
から飲めってのが多いよね。お店ではカメに入れて抜いてる
のかなぁ? 自分はあまりシュワシュワしてないのが好きです。

ちょっと調べてみたんですが、
 ttp://www.asianpalam.com/makkolri/
によると「二東の紙パック」がうまそうです。
ということで見つけたのがこちら↓
とりあえず5本注文しますたッ!
 ttp://www.rakuten.co.jp/hiroba/429858/429885/432381/

601 名前: 595 投稿日: 2004/01/29(木) 00:11 [ i2mBQ7FU ]
5本てアナタ・・・www>600

マッコリ飲んできましたとも。もちろん肉もな!
BSEってナンデスカ?
今日店のマッコリは、ドリンクヨーグルトと間違えるほどの
濃厚さがもう最高でございました。

オマエラ呑んでますか?

602 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 02:49 [ 4U2Ay3f. ]
>>590
なんか、いいですね。詩人の酒場に入り浸り。

FF入っても最近レベル上げとんとご無沙汰な無い酔いどれ侍@畏怖
・・・畏怖鯖いませんかヽ(`д´)ノ

っていってみるより、自分自身で始めてみることが大事か。

603 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 06:46 [ GQiJU292 ]
>>590

いい選択ですなあ。
「きろく」以外は飲んだことあるよ。
「夢想千楽」がわりと通好み?意外とおいしいんだよね。
「宝山」は安くてうまいのがすばらしいです。
1升で3000円しないですからねえ。
あ〜、僕も「きろく」飲みたいなあ。

604 名前: 603 投稿日: 2004/01/29(木) 06:48 [ GQiJU292 ]
失礼、「夢想千楽」ではなく「夢想仙楽」でした。

605 名前: 590 投稿日: 2004/01/29(木) 08:35 [ AomHC2O2 ]
>>602
昨日しばらく詩人酒場で一人/sit飲みしてたんだけど
試練の場合テレポタクシーの営業所なってるみたいで
人の往来が多かったですね。ちょっと落ち着かないかもかも?
>>603
うは、おいらが誤変換してましたね。すいません。
夢想仙楽は何気に35度あるので、計算間違えると
大変なことなりますね。
お酒弱い女の子が歩けなくなって終電乗り遅れたことありますです。

606 名前: 605 投稿日: 2004/01/29(木) 08:40 [ WZCy1Hzw ]
40度ですた。
覚えまちがえてましたです。
重ね重ねすんませんです。

一応補足ですが、>>590で飲んだうち、夢想仙楽だけは麦です。

607 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 09:52 [ RuN8paaE ]
>>599
すまん「甘い」は「うまい」だ、凄い変換するなぁ。おれもIME2Kも。

いや、確かに甘口だが、マッタリした良い酒だぞマッコリ。

608 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/29(木) 10:13 [ bvy/fN1c ]
>>594
俺もガル鯖だが・・・・禁酒中なのね・・・・
・・ついでに下層だと人が映ってくれないで見えないんだな、これが。

609 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 10:45 [ CrmLFGNQ ]
みんなどこで酒のんでる?
俺下層の噴水前とバタリアの一番デカいお山の上でsit

こんど詩人酒場いってみよっと 仲間いたりしてw

610 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 11:22 [ fW/G5Rko ]
烏山の宿場か残空が多い。
吉祥寺なら菜屋か、南口の奥の居酒屋か、かっぱ。

帰ってそのままログインってパターンだな。

611 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 11:49 [ kJnSre4g ]
鹿児島では焼酎の旨みを「甘い」と表現するのだそうです。
音は「うまい」ですが、甘味が貴重な頃のなごりだとか。

612 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 12:14 [ 70x.3huc ]
お気に入りは、ラバオだなぁ。
BGMも町の人の多すぎず 少なすぎずの雰囲気が好き。

特に雰囲気いいのは夜のラバオ。
オアシスむいて /sit で カメラを時々夜空むけたり。

613 名前: 603 投稿日: 2004/01/29(木) 14:23 [ GQiJU292 ]
一昨日注文していた「富乃宝山」が、ちょうどさっき届きました。
タイミングよすぎだ。
飲むぞ〜!!

>>605

まあまあ、細かいことは気にせずに。
おおらかに、おいしくお酒を飲みましょう。

614 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 14:51 [ f8FbHpNE ]
|TVモニターの前だけじゃなくて
|  外で飲むのもたまにはいいね
└──v────────────
            |たまには彼女も連れてってやれょぅ
日 ▽ Ⅱ [] Ⅲ...└v───────────────
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 Ⅲ ∩ [] 目   (゚ω゚=)
__ ∧∧ _____|つ∽_
  (  ,,)日
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

615 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 16:03 [ OWt.YF0s ]
俺も試練でつよ。モィモィヽ(゚∀゚)ノ

んで、飲むのはもっぱらビールと焼酎。
ビールはヱビス。
焼酎は何でも飲むけどお気に入りは
・魔王
・天使の分け前
だいたいロックで飲めるやつが好き。

焼酎とか日本酒にあうつまみって、
ほぼ確実にご飯にあうんだよね。
うまいつまみ作って酒と一緒で(゚д゚)ウマー
ご飯と一緒で(゚д゚)ウマー

あとオン会ってのは
「レベル1〜50までのキャラでサンドに
集合して、ズヴァ王の間まで特攻。
ただし、参加条件として酔っ払ってること」
だろ?

616 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 16:05 [ ubW6l3/M ]
胃を壊し気味だったので禁酒を決めた本日、このスレを見つけました・・・orz
今日は中国風白菜鍋。ビール飲みたいなぁ(´Д`;)

試練多いね。今度酒場を覗いてみるよ(・ω・)ノ

617 名前: 569 投稿日: 2004/01/29(木) 16:44 [ PyyzhSu6 ]
>569>594>608
ガル鯖3人確認。

まっこり通販紹介して下さった方々、ありがとです。
こういう製品があるのね。大きな酒屋に行けば並んでるかなあ。

618 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 17:34 [ kJnSre4g ]
なぜ試練の酔っぱらい率は高いのだろうか。

619 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 17:40 [ .NbZFLIY ]
試練いいなあと思う私は楽鯖です。
同類いないかー?

620 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/29(木) 18:07 [ ScRPTaeg ]
酔いどれ鯖 試練

621 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/01/29(木) 19:32 [ sqlqzjS. ]
本日の「どっちの料理ショー」は「カニレタスチャーハン」と「ユッケビビンバ」である。
つまみじゃないが・・・

さあ!あなたが飲みながらかきこむなら、どんな「ご飯物」?!

622 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 00:27 [ LzAZZL.M ]
飲みながら・・・ですか。
ご飯物は〆がおおいんですが、あえて挙げるなら、
醤油がこんがり焦げた焼きおにぎりとか、いいですね。

623 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 00:57 [ cx8lfMdg ]
焼きおにぎりは味噌派だと言ってみる(*´Д`*)

624 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 01:13 [ VKbd/X1w ]
おいらも、ご飯とお酒の同時進行は苦手ですわ。
〆ならやっぱお茶づけですなぁ。

625 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 02:04 [ JHNpIvwI ]
>>621
漏れの昼はユッケビビンバ食いました。
狂牛病でもどんとこいってくらいウマ〜。
野菜スープ・ユッケビビンバ大盛りくって
そのあとにナスとひき肉のカレー食いましたw
油通したナスってなんであんなにウマイのか・・・・。

626 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 09:25 [ SRm1WGlQ ]
ご飯ものはお茶漬けがいいかも〜
焼きおにぎりとお茶漬けを組み合わせるって手もある

昨日、同期の送別会で飲みにいったんだが
いまはやり(?)のタンタカタンをロックでいってみたんだが・・・
さっぱりしてて飲みやすいね
ぐいぐいいってしまうのもわかる気がする
ちなみに昨日の戦果は
ビール1杯、焼酎(タンタカタン)
カクテルX5
まだまだいけたけどね( ̄ー ̄)

627 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 09:26 [ 1FocwZXk ]
>>624

僕は逆に最初にご飯を食べたいなあ。
じゃないと、つまみを食べ続けてお会計がひどいことになってしまうのです。
お酒を飲むとおなかがすくんですよね〜。

628 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/30(金) 15:21 [ 1E5lCwQc ]
>>627
その技術は我らのLS(って、言うかリアフレ)の飲み会ではプリベントと称され
常用されております。日本酒ウマー、焼酎ウマーの高級志向の店に行く前には必
ず、カレー、牛丼などで満腹感を引き立てて、マッタリのむといつもの支払いの
半分に!!

・・・・・・・・_| ̄|○ イクラノンデルンダロウ?イツモ

629 名前: (・ω・) ? 投稿日: 2004/01/30(金) 17:21 [ C.521OK. ]
このスレで流行りのタンタカタンを買ってきたんだけどさ・・

店員「今、流行ってらっしゃるんですか?この前も若い女の方が買っていきましたよ」
漏れ「(゜д゜)?」
店員「スナックの方が、とても美味しいとも言っていましたし」
漏れ「(゜д゜)!?」

最近、焼酎がブームらしいけどタンタカタンも人気出てきたのかねぇ
ってか、このスレの中だけだと思ってたよ・・・

630 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 00:14 [ pOwT4x/Y ]
>>627
お酒を飲むと腹が減ったように感じるのは、肝臓がアルコール分解してるので
血糖値が一時的に下がり、空腹感を感じるからだとかテレビでやってたなあ。
つまり錯覚、てことかな。

たんたかたん、よく聞くので探してみたけど、なじみの酒屋で扱ってないし
コンビニにもないよ〜
無いとなると欲しくなるなあ。

631 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 02:04 [ E1gMxBog ]
酒のことで理屈がでると、なんでこんなに腹立つのかな。
なぞだ・・。

632 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 11:17 [ 0JAGrpK6 ]
今日は夕方から会社の人の送別会だから...って事もないが、
朝からビールとシャウエッセンロングサイズでスキル上げ。
めんどくさくて生でいってるけど、うまいな、これ!
タン塩に代えてこれが定番になりそうだ。

>631
俺は酔っ払って愚にもつかない理屈をごねごねごねごね捏ね回すのが好きだが、
それとはちょっと違うか...

633 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 13:33 [ Rq.VfbAw ]
シャウエッセンうまいけど・・生ではくたことないなぁ
最近肉物はダメポなニュースおおいから火は通した方がよくない?

と、いいつつうまいと聞いてためしたくなったw

634 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 17:39 [ xXsCLmps ]
>>632
ロングサイズなんてあるんですね〜
探してきますね

シャウエッセンは、コンソメでゆでて、レタスちぎっていれて
黒こしょうで味をきりっとさせて
スープみたいに食べてますわ〜

635 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 17:45 [ ixk7qn8g ]
いや、やっぱりかぶりつきだろう。
調理すると上品なものになるしな

636 名前: 634 投稿日: 2004/01/31(土) 17:48 [ xXsCLmps ]
>>635
そ、そうですか
かぶりつきは、ゆでつつ、ビール片手に〜ってやるときだけですわ

ゆでたて、いいですよね〜

637 名前: おでん臼魔導師 投稿日: 2004/01/31(土) 18:51 [ p1SNtuWw ]
タンタカタンげっと記念に初パピコ(σ゚д゚)σ
酒の話をもっとFFらしくしてみようww

そんな訳で、タンタカタンゲットついでに久々にオツマミ作ったよー
サンドリアカロットと反魂樹の根っこを細切りにして
ノーグ産のソイソースとシュガーで炒めて、
決め手にカザムがらしでぴりっとね。
まだ味見も殆どしてないけどww今から楽しみwwww


…まあ、きんぴらごぼうな訳ですがwwwwwwwwwww

638 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 23:47 [ 55iXVgdQ ]
飲み会終わって帰ってきますた。
ビールと梅焼酎とワインと日本酒。
ふらつく程度に結構ヨパライです。

おまいらこんなのでPTやってんのか?有る意味尊敬。
俺白だけど殺してしまう可能性が否定できませんタハー
おまいらに乾杯。
鯛しゃぶはウマーでしたです。でも後半飽きました。
これからマイケル見つつ寝ます。ヽ(´ー`)ノオアスミ

オン会ならやりてえです。by猫鯖

639 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/01/31(土) 23:57 [ lsU31exw ]
>>633
私もシャウエッセンの生は、やばいだろ、、、と、調べてみたところ・・・
生でも全然問題なく、おkだそうで。
今度私もビール片手に生で逝ってみるかw

ttp://www.nipponham.co.jp/seq/faq/index.html

640 名前: 調理忍 投稿日: 2004/01/31(土) 23:59 [ /3rI902Y ]
>>637
ノーグ産ソイソースあるのか!?隠しレシピか!?








・・・・・・・・実装きぼんぬ(´・ω・`)

641 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/01(日) 00:15 [ KJeffoOc ]
>>639
ってか、日本の普通のスーパー/コンビニでは
生のウィンナーって売ってないよ。ぜんぶ熱処理済み。

生ウィンナーって、賞味期限2日とかしかないんだよ。

642 名前: 639 投稿日: 2004/02/01(日) 00:53 [ ybghBns6 ]
なんか、何人かの方にご心配おかけしたようで。

>633が調べてくれたように、生でも平気です。パッケージにもそう書いてあります。
あと、袋に十数本入ってる奴じゃなくて、5本だけ真空パックになった奴なんで、
その辺でも生喰いに抵抗はなかったっす。

そのままでもおいしいけど、>637>640見て適当なソースつけて食うのもよさそうだと思った。
今度辛子マヨネーズでも作ってみるか。

643 名前: 639 投稿日: 2004/02/01(日) 00:54 [ ybghBns6 ]
ごめん、>642の名前は632の間違い。

644 名前: 632 投稿日: 2004/02/01(日) 00:55 [ ybghBns6 ]
うは、また間違えてるし(T-T)

645 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/01(日) 13:30 [ kZRe4Iwc ]
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
        
         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) お酒ドゾー
         ( o旦o ))) 
         `u―u

646 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/01(日) 19:18 [ 9EW.lN.2 ]
>>645
…湯飲みでか?

そういえば、愛用の酒器ってある?
俺は100円ショップで買ったオールドグラス一筋です。
独特の重さが好きなんだ。

647 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/01(日) 19:51 [ QiCHtM1. ]
>>646
湯飲みで冷酒、結構いける。
飲み口が分厚い、ごつい奴がいい。

648 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 01:48 [ dksEj0fA ]
ちょっと変わった物を…と思って極甘の巨砲ワインとかいうやつを買ってみた。

飲んでみるとクレープジュースと錯覚するほと甘くて飲みやすくて、一気に
半分空けてしまった。
酔うのは普通のワインと一緒だったから動きがへろへろになっちまったよ。

ヴァナのグレープジュースもこんなんだろうかなぁ。

649 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 02:14 [ 0Tj9aJys ]
>>646
清酒はもっぱら利猪口で飲むことが多いな。でも焼酎飲みな俺は
大きめの割り猪口(容量の6:4の部分にくびれがある焼き物)
で焼酎を飲むことが多いよ。
これはと思う銘柄を飲むときは黒ジョカで燗つけて楽しんだり
するな。焼酎好きな人は黒ジョカは手に入れておいた方がいいよ。

650 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 02:50 [ qjfa4wFI ]
船でマターリ釣りしながら飲むのが好き。
ナッツつまみながらマッカラン飲んで(゚Д゚)ウマー
ホラー師匠に絡まれて死んでいく外人を背景にして(゚Д゚)ウマー

651 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 07:03 [ lPi0xD3s ]
なんか、このスレの雰囲気が好きだ(^Д^)

652 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 12:33 [ RPmRtBnc ]
>>648
ちょっと変わったのもといっても、絶対に夕張メロンシリーズの酒はよした方がいい。
激甘。
メロンブランデーなんて物もあって全部試飲したが、名物に美味い物無しというか、何と言うか…。orz

653 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 12:44 [ a8IlZBtc ]
>646
大学卒業時の研究室追い出しコンパでもらった、モルツの 350ml缶を模したジョッキ。
ちゃんと 350ml入る。
缶から直接飲むのも好きなので活躍の機会は少いが、かなりお気に入り。

最近、ビールであまり酔えなくなってきた。つうか、寒くて体があったまる前に醒める。
あっためて飲めるものがいいかなあとこのスレでも大人気のタンタカタンを考えてる。

654 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 13:37 [ 39fLD.Wc ]
黒ジョカ・・・・調べてみたけど、物の扱いがルーズな漏れには
とても使いこなせそうに無いずら・・・・。

655 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 14:24 [ IgR.jbeo ]
>>649見て俺も黒ジョカ調べてみたけど、
焼酎の水割りって、割ったものを寝かせた方が旨いらしいな。
勉強になった。

明日、3千円ぐらいするいい焼酎と
直火が出来る黒ジョカを探して買ってみるかな。

656 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 14:56 [ fgcNVxcc ]
ジン、自家製梅酒、泡盛かな。
このへん飲みながらフナ釣ってます。まだ3桁だけどな。

657 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 19:44 [ nbfUPdqk ]
真ん中がえぐれてて氷を入れられるタイプの日本酒用デキャンタと
草津の湯ノ花を混ぜて作ったガラス製の猪口。

ところで日本酒は「日常に於いてキーボードにこぼす可能性のある液体の中で、
もっとも凶悪なもの」であると思うのだがどうだろう。

お気に入りの101キーボードが一瞬で・・・orz

658 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 21:48 [ fbIiSGio ]
糖分、アルコール、イロイロヤヴァイ物満載だからねえ。

659 名前: 夕張出身者 投稿日: 2004/02/02(月) 22:09 [ v3Xwyq8I ]
>>652
(´・ω・`)ショボン・・・・

660 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:31 [ gUwIimTk ]
今日は入れてもまともにレベル上げも行けなそうだな
お前ら気合入れて飲むぞwwwwwwwwwwwww

661 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:40 [ DDS3WpEA ]
ログインできねーんで、ヤケ酒になっちまったい。

ああ、俺の可愛い植木たち…カリカリクポー!カリカリクポー!

662 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:47 [ gUwIimTk ]
おkwwwwwwwww
アルコール度数46×3MIXwwwwwwwwwwww
みwなwぎ(ry

663 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:48 [ 3fb8wERA ]
栽培してるにんにく全滅のヨカン_| ̄|〇
漏れも杏露酒で自棄酒だ(゚∀゚)

664 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:57 [ 6EV8T/lQ ]
土日ログインできなかったんで今日はがんばるぞーと思ったら_| ̄|○


今日は、スライスチーズと発泡酒でし。

665 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 23:11 [ eTfF7MgA ]
焼酎お湯割りにチーズかまぼこ。
あんまり合わないなw
けどほかにおつまみなかったwwww

666 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/02(月) 23:48 [ PbMl98CQ ]
こっちは再開待ってる間に暴君ハバネロ一袋空けちまったよ。

酒は無いんだがな・・・

667 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 23:57 [ 6EV8T/lQ ]
POLチャットに入ってまったりしてる(´ー`)

668 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/02(月) 23:59 [ 2.dLS1H. ]
同志多いな・・・
うちの鉢も多分カリカリクポ;;
自分もログインできずにイイチコ天然水割
呑み始めてます
つまみは母が作った塩辛にしようかな

669 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:37 [ /gupcmCg ]
いま みんな POLちゃっと どこ?

670 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:41 [ nafu25d. ]
別にこのスレでルーム作ってるわけじゃないっしょ

671 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:43 [ /gupcmCg ]
そうなのか 残念 (・ω・)
いま いい気分で どこでも入れそうなんだけどねい

672 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:45 [ v2HovYxc ]
当方詩人。BC前には必ず飲みます。

673 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:46 [ nafu25d. ]
んじゃ、>>671さん、ルーム作成しる!
ヒマなスレ住人があつまるっぽよん

674 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:49 [ /gupcmCg ]
酒のんでマターリ
作ってみた あとしらん
のんで へべれけ なってみるが よろし
Come come EveryBody

675 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 00:53 [ S/IZZpto ]
今気づいたら杏露酒半分空けちまってた…
明日やばそーだからもう寝よう。

676 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:01 [ /gupcmCg ]
>>673
煽ったんなら くるべし!!
1人はさみしいべ? 酒のむにしてもさ♪

677 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:08 [ nafu25d. ]
いくぽ

678 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:09 [ nafu25d. ]
入ったのに反応なしかよーヽ(`д´)ノ

679 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:10 [ nafu25d. ]
反応あったよーヽ(`д´)ノ

680 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:10 [ /gupcmCg ]
キターーーーーーーーーー(AA略

681 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:26 [ nafu25d. ]
FF入れなくてもPOLには入れるぞ、っと。
みんなでPOLチャットしよーよ!!

メインメニュー>ナビゲーター>チャット>ゾーン変更

【ゾーン】ファイナルファンタジーXI
【ルーム】酒のんでマターリ

ルームサーチは「全一致」なので「酒のんでマターリ」で検索よろwww

682 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:38 [ .4vNmn1c ]
入ってみました〜。

683 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 01:58 [ nafu25d. ]
またチャットしましょーね(=´▽`=)ノシ

684 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 02:07 [ wMmOrp5s ]
ちと酒かってくるか。チーカマがいいかね?

685 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 03:31 [ .4vNmn1c ]
おつかれさまでした〜。
FFしながらとは違う楽しい酒が飲みました。
どうもありがとうございます>Drinker氏他一緒してくださったみなさん

また鯖落ちしたとき、もしくは気が向いたときにでも誰かルーム開いてください
ルーム名は「酒のんでマターリ」でよろw

ちなみにこの部屋では自己紹介ではなく飲んでる酒を言うのがマナーですw

686 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 09:39 [ .0cUZ.8Q ]
くそう、こんな楽しい事してたなんて。
■!再度長時間メンテきぼん!(藁

>>真ん中がえぐれてて氷を入れられるタイプの日本酒用デキャンタ
それは「ちろり」とはちがうものなの…?

687 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 11:05 [ Kk9yf7bE ]
いや〜酔っ払ったままFFはあるけど、
画面とにらめっこしながら酒は、、、さすがに暗すぎだろ。

688 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 17:09 [ hYETCYWE ]
いけなかった...
ルームハッケソしたら今度は突入うします

689 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 17:40 [ 6rzgBSoY ]
あんまりさ、楽しみにするとさw
鯖落ちを期待するようになるから駄目だよw

690 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 17:40 [ p4SYwP0c ]
今更ながら、酒器の話な。

おれは100均のショットグラス?足ついてるの。表面がザラザラしてて滑りにくく
飲み口はつるりとしてる。高さが5センチくらい。
焼酎もジンもウィスキーも全部コイツでストレート。あ、今日はジンを買っておこう
ボルスが切れたんだよな次なににしよ?

691 名前: 657 投稿日: 2004/02/03(火) 19:49 [ b2B9w1JA ]
>>686

ちろりって燗をするための金属製のでかいコップみたいのだよね?
よくおでん屋の鍋のふちにひっかけてあるような。

うちにあるのはクラインの壺みたいな形(ってどんなんじゃ)で、
ttp://www.rakuten.co.jp/yamakawa/479639/389159/415575/#520509
こんなかんじのガラス製。横の穴から氷を入れて使うんですな。

しかし楽天で「酒器」だけで検索したら出てくるわ出てくるわ。
しばらく見入ってしまいますた。切子のぐい呑みいいなあ。夏になったら買おう。

692 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 21:51 [ VhLat1i2 ]
昨日の鯖トラブルををきっかけに、POLチャットも日の目をみるかなと思ったけど、
今日はやっぱりほとんど人いないやw
少しは人増えたけどね。


帰宅〜FFログインまでの間は、とりあえずチャットに入ってみることにしまっす。

【ゾーン】ファイナルファンタジーXI
【ルーム】酒のんでマターリ

693 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/03(火) 22:42 [ VhLat1i2 ]
ああん・・・ちょっと目話してる間に誰かきて去っていった・・・・


でも、ここにカキコがないのを見ると、通りすがりの人だったんだろうか?

694 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/04(水) 00:16 [ Q/3QbQr2 ]
やっと帰宅できる・・・
今日はなんだか猛烈に甘い物が食いたく
なったので、コンビニでケーキ買って
水割り飲みつつ食うことにする。

695 名前: 657 投稿日: 2004/02/04(水) 02:07 [ A6Ryzre2 ]
今日の酒は「豊盃 純米しぼりたて生酒」
気が付くと無くなっているという、非常に危険な酒だ。。。
つまみは梅干し。
閉店直前のスーパーで半額刺身でも買っておけば良かったなー。

696 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/04(水) 21:31 [ Vw0elhKs ]
甘いものには日本酒があうと思う。

今日はピーナッツ&ビール。
安上がり(´ー`)

697 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 01:29 [ cQv05idc ]
日本酒うめーなー 白菜の漬け物と食ってるyp
でも飲んだあとは普通PT入るわけにもいかず獣やる日々
結構レベル上がってきたヨ…

698 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 02:27 [ 5x34YPfg ]
>>652
メロンブランデー!!
あれいったのかぁぁぁw

699 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/05(木) 18:57 [ Va3mmYys ]
さて、毎度おなじみ「どっちの料理ショー」今日のお題は
「ぶり大根」VS「肉豆腐」
あなたならどっち!(つまみとしてw)

おかずなら肉豆腐、つまむならブリ大根。

700 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 19:02 [ NlD6WEnk ]
飲む酒の種類にもよるかな〜
日本酒や焼酎ならブリ大根
ビールとかなら肉豆腐。

701 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 19:02 [ k7ccq3RI ]
今だ!701ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

702 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 19:04 [ k7ccq3RI ]
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 見たか!狙いどおりだぜ!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

703 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 19:42 [ ldu1Y28. ]
>>702

なんか、楽しそうですね

704 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 19:46 [ j799T5b2 ]
>>702
もう酔っ払ってしまったのでしょうか

705 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 21:40 [ tkJ2Fdrs ]
肉豆腐ってなーに?

706 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 21:59 [ jiuevhKI ]
つまみならエリンギ入れた野菜炒めおすすめ、以外にうまいよ
それと、エリンギあぶってその上に一味唐辛子と醤油かけるとウマー
でも、エリンギつまみに酒飲むとなぜか酔いが早くなる、
今も飲んでるんだけど、ビール350一本でものすごく酔いが回ってきた_| ̄|○

707 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 22:10 [ tkJ2Fdrs ]
毒キノコ?

708 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/05(木) 22:20 [ tkJ2Fdrs ]
とりあえずFFログインするまではチャットはいっとこ。

709 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 01:24 [ ZDmOrGOM ]
うほほ
ジムビーム水割りきくわ〜

710 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 01:42 [ 46gUNIQc ]
こんなの本当のジムビームじゃないぜ

と言ってグラスを逆さにしてみたり

711 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 10:08 [ FPb0wNJI ]
風邪を引いたのでジンを飲みつつソロ。

・・・・ッハ!ゴブに殴られてる。ウトウトしていたらしい。頑張らなくっちゃ。

・・・・ッハ!なぜジュノに居るのだ!!

昨日は諦めて寝ました。おかげで落ち着いてきたよ。

712 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 16:01 [ AaLA.fTg ]
おれも分からんかった

昨日初めて肉豆腐なる料理を見た(DOTTI)

713 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 18:19 [ G784vMBs ]
サイコロステーキ?

714 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 18:23 [ KEfBWVWw ]
ジムビーム=ビームスプレーガン?

715 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 21:09 [ FbxKdrYM ]
横レスすまん。
今までのスレの流れ全く見て無くて
勢いだで書き込むんでスレ違いだったらすまんす。

いままでこのスレ興味なくて、普段は1人で酒なんか飲まないんだけど
丁度いま飲んで帰ってきたから、この勢いで初めて酔ったままでFFやってみるわ

ちなみに今日飲んだのは焼酎ロックで一杯、ビール2杯飲んで、ベロベロじゃないけど
結構いい感じで酔ってる。
FFで半ネカマプレイしてるから、酔った状態でどんな博打プレイするか楽しみw
というわけで今からヴァナ行ってきまつ。
みんなも堅っ苦しくレベル上げなんかしてないで
たまには博打プレイしてみれば良いんでないかと思いまつ

716 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 22:04 [ 41R8kMPs ]
ジェイソン・ジオムビー?

717 名前: 632 投稿日: 2004/02/06(金) 23:00 [ lbBhioaw ]
/wellcome >715
まあ、気楽にその日飲んだ酒とつまみを報告してくれりゃおk。

そんな俺は軽く飯+風呂のコンボでコンディションを整えた上で
ビール350ml×4+伊藤ハム「うすぎりパストラミビーフ」でいい気持ち。
本当はあと2缶あるけど、パストラミビーフと一緒に買った塩辛で
明日の夜飲むために今日はここまでで我慢。

本当はシャウエッセンが欲しかったんだが売ってなかった....orz

718 名前: 717 投稿日: 2004/02/06(金) 23:03 [ lbBhioaw ]
名前欄が残ってた.........o---rz

719 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/06(金) 23:16 [ 41R8kMPs ]
苦手だった焼酎が、タンタカタン(・∀・)を少しずつ飲むうちに美味しく飲めるようになったきた。
この週末はタンタカタン(・∀・)にあうおつまみを創作してみようかな(=´▽`=)


・・・・・(´・ω・`)



ドラフトワンとかいうお酒を買ってみた。
発泡酒コーナーに置いてあったけど、エンドウ豆が原料で分類は、
「雑酒(その他の雑酒②)●炭酸ガス含有」となるらしい。

125円安っ!!!

720 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/07(土) 00:38 [ BajfveNw ]
今日はピナカラーダ^-^*

721 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/07(土) 02:01 [ 34qH2Eus ]
このスレにも、呆れるくらい簡単に作れるおつまみへのリンク集が、
あってもいいような気がしてきた・・・w

とりあえずこれは必須だな
http://kann2.at.infoseek.co.jp/

722 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/07(土) 12:50 [ 1RtMAUgQ ]
>>719
ドラフトワンどうですか?
おいしですか

723 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/07(土) 21:08 [ 0MxH7al. ]
>>722
涙が出るほど味が薄くて、味がわかりません。
香りもほとんどありません。

何を飲んでるのかわからなくなる不思議感覚。

724 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/07(土) 23:59 [ 1RtMAUgQ ]
>>723
そっすか。
安いのでちょっと期待していたのですが
やはりダメですか(´・ω・`)
まあ、そんな私はたまったビデオを見ながら
焼酎お湯割を飲みつつ
本日もヴァナに行けませんでした;;

725 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 00:27 [ bHik1Naw ]
麦焼酎 隠し蔵久々のヒット!
今日もつまみはトースト用の食パンを焼かずに食ってます^^;

726 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 01:53 [ 1UHdYtFk ]
今まで缶チューハイ買ってたけど、心の財務長官の勧めに従い、
大五郎とサワーを買い、自分で割って飲むようにしますた。


マグカップの75%をしゅうちゅうで、残りをサワーで、
mうは、意識がほんげーとしてまむ、小宇宙多すぎwwww

727 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 01:54 [ 1UHdYtFk ]
ごめwwwwwやヴぁい寸前、もう寝るw

728 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 11:22 [ YrVUVVrU ]
>>724
飲んでみたら合うかもよ?

729 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 20:33 [ vVeJfJ8. ]
>>728
飲んでみました、ドラフトワン。
ビールを薄めた感じの飲み物でした。
炭酸もビールと比べると抜けているような感じで
ビールの代替品としてはちょっと無理かと。
残念。

730 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 21:09 [ /5/2WHms ]
>>736
いくらぐらいする?

731 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/08(日) 22:05 [ MmWKEVcQ ]
酒そのものの話じゃないんだけど。

先日、会社の同僚が転職するんで送別会に行ったとき、
去年の新卒でかなり酒の強い女の子とまっこりの話をした。
俺:「そういやまっこり、通販してるよ。ペットボトルで。」
彼女:「ペットボトルのお酒って珍しいですね」
俺:「そうでもないでしょ、大五郎とかあるし。」
彼女:「あ、そういえばそうですね。」

分かるのか、大五郎...さすが。

閑話休題。
今日はシャウエッセンgetしてきたぜeeeeeeee!!!!
今日はちゃんとボイルしたぜ‥‥コーヒーメーカーで。

732 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 00:13 [ 2d/v89SY ]
一ノ蔵の「姫膳」が好き(=゚ω゚)ノ

733 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 00:34 [ jJ16yPuU ]
正月に実家帰った時、
親父からお酒もらったんですよ。高級な洋酒らしい。
今日飲んでみようと思って箱から出してみたら、
コルクが中で砕けてて木片だらけのお酒に・・・
そのまま処分しました(つД`)
いまカルピスチューハイ飲んでます(´・ω・`)

734 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 01:13 [ xnDk6vic ]
もったいない・・・
ガーゼとかで漉せばよかったのに・・・ ^^;

735 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 01:25 [ jJ16yPuU ]
>>734
においだけたんまり味わっときました(´ー`)y─┛~~

736 名前: もょもと (cG.tnY.U) 投稿日: 2004/02/09(月) 02:52 [ MvqOQ28E ]
ほう、ここがのんべが集まるスレかよろしこ

737 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 04:16 [ wz7jKkjA ]
>>736
話の続きを先に書いてからここに来てくれ(・∀・)

738 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 07:04 [ Dn0aJUuE ]
このスレ見ると飲みたくなって困るわ

739 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 10:31 [ .ZMP4.pU ]
>>731
酒強い女の子ってホント面白い子多いよね。
今年入った新人の女の子。おされで見目麗しい素敵ちゃん。
でも、会話はこんな感じ。

彼女「でも、宴会のイメージってなんか水色なんですよね。」
漏れ「ああ、なんか分かる、ビニールシート敷いて大部屋宴会みたいな感じね。」
彼女「そう、それです、あと、部屋の真中にポリバケツ。これも水色でしょう?」
漏れ「なるほど、そこまでやるんだ。気合い入ってるね・・・。」
彼女「その方が、なんか合理的っぽいじゃないですか。」
漏れ「合理的・・・・なのかな?」
彼女「そうですよ!あと、知ってます?ワイン飲んだ後ってゲロがピンク色n(ry・・

負けますた・・・。

740 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 11:15 [ d4h3/V.Y ]
<trackback url=aaa>深夜作業にて既に帰宅済み
コンビニで焼酎&つまみを買うのになれた今日この頃
昼真っからよっぱらい・・・orz
今、7-11で買った「甘露」なる芋焼酎のんでるけど、芋は香りがよいねぇ
つまみは250円の漬け物セットで、便利になったものです
前まで、キリンの、ピュアブルー飲んでたせいか、いっそう芋焼酎の香りがよいなぁ〜と
ビール(麦系)メーカーの麦焼酎もすっきり飲めて良かったけど

やっぱり芋が好き!!

741 名前: もょもと (cG.tnY.U) 投稿日: 2004/02/09(月) 11:38 [ MvqOQ28E ]
>>737
1 名前:もょもと ◆UVcG.tnY.U 投稿日:03/07/18 22:35 ID:GjzHCJBA
俺、これから旅立つんで楽しんで下さい。

中略

獣66歳になりました。
めでたしめでたし

742 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 16:05 [ oRy15/2A ]
>>739
そうそう、ゲロがピンクになって面白いよな。翌朝のトイレは
う○こが凄い色でビビるけどな。

743 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 16:53 [ kZi.BINU ]
クリスマスシーズンは駅のホームにピンクゲrげふんげふん
麺類ぽい含有物があったりして「ああイタメシですか」とか
ゴメンナサイゴメンナサイ

今夜は(も)一升瓶買って帰らないと・・・
各蔵とも新酒を出しはじめて、酒屋の冷蔵庫見てるだけで
ちょっと幸せになれますな。

744 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 16:55 [ 1fddADAo ]
あまり好ましくない話題に食いついてスマン。

>>739
漏れも体験したことある!
けど、ピンクっていうか真っ赤だったんで、リバース最中に素で
「嗚呼、酒飲みすぎでとうとう吐血か…明日は病院かな…」ってオモタ。

745 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 17:12 [ LA5L2vm6 ]
ステーキ食った後の一口ゲロは、もう一度肉の味を味わえたr
くぁwせdrftgyふじkp;@:「」

ふじこ失敗 ヽ(;´д`)ノ

746 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 18:23 [ oRy15/2A ]
泡盛、壱岐焼酎、球磨焼酎は産地指定銘柄なんだそうな。同じ米焼酎でも
沖縄諸島で作られるものは泡盛、球磨地方で作られるものは球磨焼酎、
壱岐で作られる麦焼酎は壱岐焼酎と名乗ることが出来るのだそうな。

これはけっこう凄いことで、要はバーボンやシャンパンと同様ってコト
なんだよ。世界に誇る焼酎を飲んで、FFしようじゃないの。

747 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 19:09 [ tWJYr1aY ]
壱岐の「無一物」ってのの原酒がバカウマだったなー
おいしいおいしいって飲んでたら記憶なくした orz

748 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 19:24 [ KDgcYUSk ]
超亀なんですけど
カクテルバーはビンで2種類。缶で3種。確認しています
カクテルパートナーって缶もありますね。こっちはのんだことないや・・

749 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/09(月) 23:44 [ rwLwHOWs ]
>>748
カクテルパートナーは当たり外れ大きいぞ。
クリスマス限定だったか、バニラ何とかってのは極甘でとても飲めた代物じゃ
なかった。しかしリアル友には至福の味だったらしいが。
当たって砕けろ。

750 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 01:17 [ 4yNtU7EI ]
バニラはコーラだけで十分だ・・・

751 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 16:13 [ hTV1XHFY ]
このすれ見てたら、焼酎というものにチャレンジしたくなりました。
初めて飲むのに、よい飲みかたありますでしょうか

焼酎って20度と25度の物があるんですよね?
さらに 芋 麦 米?と種類が多くよくわかりませぬ・・・

752 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 16:17 [ iNJAPxJw ]
日本酒、ジン、シェリーが好きな私。
ずっと焼酎飲めなかったんだけど、先日勧められて飲んでみた。
米とかやっぱちょっと苦手だけど、黒糖焼酎はかなり好みに合いました。

753 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 16:41 [ hgKxeGs2 ]
>>751
取り敢えず乙類、いわゆる本格焼酎がおすすめです。
麦はさっぱりとしていて芋は香りが比較的強い。
まあ、味はの好みは人それぞれですけど
個人的には芋が好き。
この季節はお湯割りが良いかと。
基本は1対1らしいけど、その辺もお好みで。
鍛高譚もうまいですよ。

754 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 17:49 [ EzTb2gZw ]
個人的には芋臭い焼酎が大好きなんだけど、素人にはお勧めできない・・・。

やはり、初挑戦なら麦焼酎がいいと思う。それも熟成された10年物
とかは香りも柔らかだし、口当たりも優しいのでいいのではないかな。
いいちこや二階堂などは、けっこうキツイので初めての人にはあまり
薦めていない。上にも書いてあるけど、壱岐焼酎は飲みやすいのでは
ないかな。

芋焼酎で麦麹のものも焼酎らしさを感じることが出来るからいいかも
「石の蔵から」とかは、仕込み水で既に割水してあるから17度なん
だけど、これなんかから始めるのはどうだろう?

20度は宮崎を中心に飲まれている度数で、宮崎は割らずに飲む文化圏
なので度数が低めなんだ。他の地方では手に入りづらいんだ。

湯割は焼酎:湯を2:8から初めて慣れたら8:2と自分で濃度を加減
出来るのがいいよね。

755 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/10(火) 22:25 [ Vdrg2e52 ]
今日は寒いので、ホットミルクにブランデー垂らして嘗めながらログイン。
うまー。

756 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/11(水) 00:56 [ kpPP6lZM ]
スミノフアイスかてきた。









・・・・・栓抜きがねぇ_| ̄|○

757 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/11(水) 01:07 [ UrhgSiTk ]
北海道で買ったミルクリキュールがあるんだけど、
何か良い使い道ないかな?

758 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/11(水) 08:01 [ 3PbiE7QQ ]
>>757
ココアに垂らしてホットにとかどうよ。

最近自分が酒にあんまり強くないと気づいてショックorz
つか、たぶん漏れ肝臓弱い…酒を楽しみたいだけなのに最近辛いよぅ(つд`)

759 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/11(水) 10:05 [ jJ.UMXgc ]
つまみをしっかり取れ、ミルクを先に飲むのもあり、分解用に水分も取っておけ。
量を飲もうとするな。舌先だけで味わおうとするな。

あとなんかあったかな・・・?まあ禁酒中のたわごとだが・・・

760 名前: 751 投稿日: 2004/02/11(水) 10:50 [ Q1zaWseo ]
753 754さん。
レスありがとうございます。

まず麦焼酎にチャレンジしてみたいと思います。
いいちこ 二階堂は、よく聞く名前ですね。
焼酎というものに慣れてきたらトライしてみます。

石の蔵から。も探してみます
お湯割りはこの季節ポカポカになりそうでいいですね。

761 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/11(水) 21:39 [ c389AL5w ]
>>756
割り箸の後ろで開くぞ。
ビンをしっかりもって、人差し指の付け根あたりをてこの支えにして
割り箸で思いっきり栓を飛ばす。
ちょっとコツがいるけどすぐできるよ。

762 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 01:31 [ aXaaBAIk ]
ワイン飲もうと思ったときに、オープナーなかったら
どうやって開けてる?

763 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 08:31 [ 4gkfID7I ]
>>762

ガチャン!
・・・ぺろぺろ。


ごめんなさい嘘をつきました(´・ω・`)

764 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 09:51 [ WSwRHcBw ]
>762
学生の時、サークルのOBが差入れてくれたワインを飲もうとした時に、
ビールか日本酒しか飲まない貧乏人の俺らは当然オープナーなどなく、
カッターナイフでコルクの頭を切り落とし、キリで空気の逃げる穴を空けて
無理矢理瓶の中に落しこんで飲んだ。




オープナーがないのになぜキリがある、という突っ込みはなしで。
人形劇サークルで人形作りの工具は豊富にあったんだ。

765 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 12:02 [ JQyRh34E ]
>>762
買いに行く・・・・・・俺の部屋にオープナーが何本あると思ってるのだ!!

酒屋だと100円であるからツイツイ買っちゃうんだよ。

766 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/12(木) 21:19 [ mEHVegUI ]
さて、今日のどっちの料理ショーは・・・・タルトとチョコか・・・

あなたは洋酒好き?それとも日本酒焼酎老酒の和風?ずき?

ちなみにオラは洋酒好き。元々量は飲まないからな・・・今飲んでないけど。

767 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 21:24 [ 4pcKMh.E ]
よく書き込みしてる禁酒中の人は同一人物?
医者にストップされてるの?
それとも何らかの理由で自主的に?
後者なら、たまには一緒に飲もうYO!!

で、自分は日本酒焼酎老酒ウィスキー、なんでも飲みます。

768 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 21:40 [ o5zfZFMk ]
>>761
いろいろ試したけどダメだったので、次の日栓抜き買ってきちゃった(´・ω・`)

今日のメニューは・・・

・ドラフトワン
・豆腐
・イカの塩辛(これで豆腐を食う)

ドラフトワンってさ、
原料が豆だからビールよりヘルシーな感じがするけど、実際どうだろ?

769 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/12(木) 21:59 [ mEHVegUI ]
同一人物です・・

思うところあっての酒断ち中なのです。コーヒーもこの間まで断ってたり・・・

そろそろヴァナに行ってきます。

770 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 22:01 [ DzwOlXEc ]
>>765
オープナーって知らない間にたまっていくよね。
なんでこんな所にオープナーが!?とか後で発見したりするのだが

771 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/12(木) 22:16 [ 4pcKMh.E ]
>>769
禁酒中でサーチしたら、どっちの料理ショー
ネタばかりで笑ったよw
禁酒、ずいぶん長く続いてるね。

それではヴァナで!

772 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/13(金) 15:19 [ lxGLF3NE ]
>>762
ヘアピン数本をを曲げて抜けにくく差し込んでまとめて引っ張る
コレ最強

773 名前: 772 投稿日: 2004/02/13(金) 15:30 [ lxGLF3NE ]
ageスマソ

>761のやり方は堅いものなら何でも出来ると思われ
私は100円ライターでやってますw
さりげなく開けると驚かれたり

774 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/13(金) 15:35 [ SlYITnKc ]
>>771
つか、いつまでもこのスレに居る未練ありありなところにわろた

775 名前: 761 投稿日: 2004/02/13(金) 17:01 [ bOkE4STE ]
初心者は割り箸が一番やりやすいのと、大概どこにでもあるからと思って。
硬いものならなんでもってのは同意。
最近は栓抜(飲み屋にあるごついのとか)の、「後ろ」で開けて驚かせると
いうのが楽しみになりつつありますw
でもまだ一発でスポーンと抜くのはできないんだよなー。

776 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/14(土) 03:15 [ rAqhZFow ]
>>772
俺の家にはヘアピンなんてものはないのですが、
どうしよう。

777 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/14(土) 04:19 [ EZyNHtXE ]
>>776
鈴鹿に行ってみるとか

778 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/14(土) 10:43 [ RKw78wiI ]
>>777
富士でもいいのか?

779 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/14(土) 14:20 [ TcxsO5RQ ]
おまえらおもしろいな!!












ってほどでもないか(´・ω・`)

780 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/14(土) 20:40 [ SVoHWFEI ]
おもろい焼酎発見。

本格米焼酎「樽の詩」


いや、それだけなんだけどね(´・ω・`)
けっこうおいちいよ(`・ω・´)

781 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/15(日) 11:34 [ reHR4sck ]
ビール、昼間からビールが最高です!!!
クラシックラガーとかエビスが好きです。
飲み終わったらスーパーで買ってきた寿司食ってねまつ。










え?いま飲んでるよ。当然。('▽')

782 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/15(日) 20:02 [ jVnBqkuc ]
いや、そんでおまいら、飲みながらゲームやってんのかい?w

783 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/15(日) 21:08 [ TQMFzXzQ ]
違うゲームだけど、ゲーム内で花を見ながら一緒にお酒飲んだことあるよ。
リアルに友達いないし・・・

784 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/15(日) 21:59 [ HvaIDJkA ]
>782
最近、ビールとシャウエッセンの組み合わせばっかりで、
ここに報告すべきことがないからずっとROMってるけど、
翌日仕事のない日は飲んでプレイしてるよ。

785 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/15(日) 23:27 [ jVnBqkuc ]
飲みながらやってるんならそれで善し!

786 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/16(月) 01:05 [ .8f5e6t6 ]
そして今日も、漏れは「のものも」で乾杯

787 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/16(月) 03:28 [ Qx9A6wA. ]
焼酎が無くなったので、仕方なく紹興酒飲んでます。
飲み慣れてないから微妙な味だなあ。

788 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/16(月) 10:46 [ J42t6bKU ]
>>787
紹興酒はざらめ入れて飲む。サイキョー
いくらでも飲めるぜ

789 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/17(火) 04:50 [ d1d/nGyE ]
>>783
固定でやってるんだが、全員がAF終わったとか、
ジラMのBC突破した時とか、節目で乾杯やってるYO!!!

勿論、自分から「そいじゃみんなビール持ったかぁ〜?」
とか前フリいるけどなw

790 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/17(火) 17:05 [ LVJZTQAg ]
帰宅後は飲みながらプレイですよ
PTやれそうな時間なら飲まないけどね
シングルモルト片手にソロで!

791 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/17(火) 18:39 [ flFOmDCQ ]
ソロが多い俺は、ほとんど飲んでログオンしているなぁ。

タイガース優勝とか、ホークス優勝とかの時はファンでもないのに
便乗優勝おめでとうシャウト&乾杯とかしたら乗ってくれた人も居て
面白かったw

792 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/17(火) 23:32 [ oczIdJRM ]
最近ちょっと腹回りが心配になってきた俺。
酒屋でカロリー50%オフが売りのカロリとかいうチューハイを買ってみた。



………激シック、不味かった。うぷぷ_| ̄|○

793 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/18(水) 01:37 [ rObT1uzc ]
Maatに勝ったので祝杯あげてます(・ω・)
みんなあの爺さんのこと色々言うけど俺は結構好きだったんだけどな
最後は礼をして別れたよ

794 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/18(水) 04:42 [ 7zJzZgKY ]
プリン体カットのキリン淡麗と7-11のあぶりタンの組み合わせにはまり中

795 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/18(水) 21:38 [ 7ymCuMgI ]
タンタカタン(・∀・)

796 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/18(水) 22:25 [ hTW7GYyI ]
3日程風邪で禁酒していたので、今日は飲むぞと肴を高級に。
と言ってもスモークサーモンだけど。
(パックになっていて、レモン風味のドレッシングとケイパが付いてるやつ。)
結構ビールに合うと思うのですがどうでしょう?

797 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/18(水) 22:56 [ HbrmcBWg ]
最近、よく上がってるな。良いことじゃワイ。

↑で思い出した。風邪ひいて休んだ時にジンをガンガン、ストレートでやったのよ。
流石にかぜ薬出身の酒だな。一気に汗かいて。爆睡。一気になおりますた。

798 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 02:02 [ QsppK6ww ]
↑死なない程度に…。(´・ω・`)
(今度風邪引いたら試してみよw)

おいらは、スモークサーモンが旨すぎて大層飲んじまっただす。

799 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 09:45 [ zzAu3dOk ]
鶏インフルにも負けず、焼き鳥屋で飲みました。
帰ってきてほろ酔いでFFするのもいいもんです。
まったりスキル上げとかしていました。

800 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 10:28 [ 4pScOu0I ]
タンタカタン、買ってみました(・∀・)
ほんのり しそ風味。癖あるけど、おいちぃ。
素材狩りの時はほどよくほろ酔い。
間違って高額アイテムポイしちゃったりするけど キニシナイ orz

801 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 18:11 [ jNNxptmY ]
      /\
     / __\    _________
     | ̄∧∧ ̄|   /第二宇宙速度で
     |  ( ゚Д゚) | < 重力を振り切りつつ
     | ∪ ̄∪ |   \余裕の801ゲットォオオオ
   /|   ||    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   | |   |  |
   |  |   | |   |  |
   |_|___|_|___|_|
      W  W
      WVW
       WW

802 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 18:12 [ jNNxptmY ]
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚)< スケールの違いを見せてやったゼ!
   /⊃ つ  \______________
 〜′ /
  ∪ ∪

803 名前: 酔えるガルカ 投稿日: 2004/02/19(木) 18:56 [ ulmBT/3I ]
なんか軽い酒の話題が多いな。
ウヰスキーをロックでやりながらプレイしてるやついないの?

オススメはボウモア、ラフロイグ、ワイルドターキー。
今日はボウモア。

804 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/19(木) 19:33 [ W7EbFgVY ]
折れはシングルモルト(*´д`*)
ラフロイグ、グレンフィデック、グレンリベットが最近のお気に入り
今日はマッカラン
バーボン飽き気味でつw

805 名前: 酔えるガルカ 投稿日: 2004/02/19(木) 23:13 [ ulmBT/3I ]
友よ!
オレもシングルモルト派。
グレンファークラスとスプリングバンクも美味かったよ。

そういや聖鯖にラフロイグってガルカがいたような。
漢っぽい味がするし、ぴったりだとオモタ。
鯖板じゃやたらと晒しがあるけど、
飲みながらプレイする余裕って欲しいですなぁ。

806 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 00:24 [ py/A/Qi6 ]
折れは790=804なのだが
ラフロイグガルカかぁ・・・たしかに香りが漢っぽいなぁw
漢ならアイラモルトだな もちロックかストレートだなw

807 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 00:45 [ 4Yj/6HRQ ]
ラフロイグなんてゴツイ酒、そうそう飲めません
いや、好きなんだけれどもね。

さて、いつもスコッチをストレートなのだけれども
たんたかたん、買ってみました。

・・・モウアキビンニナッチャッタヨ?

808 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 01:16 [ py/A/Qi6 ]
タンタカ飲み安いからねぇ
20%しかないしね〜w
折れはマッカランが残り少なくなったのでペルノ飲んでますたw
たまにはリキュールも(´Д`)ウマー

809 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 03:06 [ 1jgsPj8c ]
球磨焼酎文蔵。こいつを、あるルートから仕入れた仕込み水で割って
直火で燗つける。

こりゃ、すげぇ旨い。やっぱ水は大事なのね。つか、親和性がいいのよ。

飲みすぎてFFどこじゃね〜!

810 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 12:28 [ fmMp9EdQ ]
クマ焼酎?

811 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 16:25 [ umfTjv26 ]
カルバドスをストレートで。



ただしPTが終わる直前か、終わってからだけどね。

812 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 17:00 [ B8TBHpCw ]
仕込み水かぁ(*´д`*)
一度でいいから割ってみたい(´ρ`)

カルバドスもいいなw

813 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 17:44 [ LWcXsfQM ]
麒麟のハニーブラウン買ってみた
まだ飲んでないけど500を買って激しく冒険な悪寒
夜に飲んでみます

814 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 18:54 [ 0ZqnkVvE ]
きのう地元のスーパーでタンタカタンの紙パック見かけたよ・・・
たぶん一升入り。

815 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 19:53 [ oD9UICUg ]
ハニーブラウンの結果報告、
とても期待して待ってます

816 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 21:16 [ uiwy9e2g ]
>>815
漏れも〜!

817 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 22:58 [ 6id148EM ]
ハニブラ、いま手元にあるwww

818 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/20(金) 23:05 [ KIxnA9EI ]
>>817
飲め、飲むのだ!
…俺も持ってるから、報告聞いてから飲む。

819 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 01:59 [ WwnDWnWM ]
ファミリーマートの豚バラ串いいね。
太りそうだが。
カラシ付けて喰うとかなりいい。

820 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 02:00 [ WwnDWnWM ]
スリーエフだた...

821 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 05:16 [ DwgfCqPU ]
ハニブラ飲んでみました(・ω・)
んで、感想・・・
普通のビールよりほんの僅かに甘いかな?ちょっと薄いかも・・・
てな感じで色んな期待がはずれました(´・ω・`)

822 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 05:19 [ DwgfCqPU ]
でも普通のビールよりは飲みやすいかもです
女性客対象にしてるんじゃないかと思いますが、とりあえず飲んでみるのも悪くないと
思います

823 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 09:06 [ s8mV08CE ]
僕もハニブラ飲みました。
ふつうの発泡酒よりは多少のコクとちょっとした甘みがあります。
以前ローソンにあった(今でもある?)ハチミツ入りビールよりはまし。
ふつうのビールに飽きた人はのんでみるのもいいのではないでしょうか。

しかし、最近は日本でも変わり種ビールが増えてきてちょっとうれしい。
こういうのは輸入物で飲むしかなかったからね。
ビール文化の熟成?

824 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 16:50 [ uhmxyTS. ]
レポありがとう、早速試してみるよ!

825 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/21(土) 21:44 [ TIyw2YSY ]
自分も飲んでみました、ハニーブラウン。残念ながら、自分の趣味には合いませんでした。

理由は、ホップというか炭酸というか、ぐびっぐびっと飲んだときに喉を焼くあの感覚が、
こいつにはほとんどないです。
飲み干してから「っっっぷはああああああぁぁぁっ!」と言いたくならない。
ひょっとしたら発泡酒ってみんなこういうもんなのかもしれないけど。

以上、2缶目以降はラガークラシックと牛タンでいくビール好きからのレビューでした。

826 名前: 818 投稿日: 2004/02/22(日) 00:01 [ g4uT.mqk ]
ようやくハニブラ飲んだー
むむむ、コクはあるが俺の好みではないなあ。
不味いというほどじゃないんだが、一応六缶セット飲み干したら
それで終わりかも。

827 名前: 787 投稿日: 2004/02/22(日) 08:23 [ RVkxPCMU ]
紹興酒も無くなったので、スウィートヴェルモットで。
癖は強いけど、こっちの方が好きだ。
これが無くなったら、お酒が無くなる・・・
というわけで、どなたかおいしい黒糖焼酎知りませんか?

>>787  
 
ありがとう。おかげで飲みやすくなったよ。
慣れればかなりいけそうな予感。あまり酔わないし。

828 名前: ★関係者 投稿日: 2004/02/22(日) 12:45 [ qySKu5XU ]
俺はハニブラ好きだぞ。発泡酒の物足りなさ、つまり甘味とコクを
はちみつが見事にカバーしていると思うがなぁ。開発した人に敬意
を表するよ。きりんさん凄い!

829 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/22(日) 14:07 [ tofPArGM ]
ナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチューナマチュー

830 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/22(日) 15:16 [ 21b6yFRk ]
ハニーブラウン、確かにコクがあって
今までの発泡酒に比べビールに近いかも。
でも、蜂蜜入りだけにビールより甘い点
後味に残る蜂蜜の風味というところが
好みの分かれそうなところかと。

831 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/22(日) 16:26 [ Dfbzl9y. ]
ハニブラ気に入ったヽ(´ー`)ノ

832 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/23(月) 01:47 [ 7kIrE9oo ]
俺はチープな奴なので、今日もVOに魚肉ソーセージだ。

833 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/23(月) 07:36 [ T0M9AVzY ]
スーパーで試飲やってたので、ハニーブラウン飲んでみました。
むうう、なんか薄い・・・・。って印象でした。
もうちっとエール系のビール見たいな感じを想像してたのですが・・・。
微妙な顔してたら、売り場の姉ちゃんが、クラシックラガーのサンプル缶くれた。
やっぱ、こっちの方がいいわい。

834 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 00:56 [ /cftu3Kk ]
は、ハミブラっすか?

835 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 03:04 [ 5WzblV62 ]
変な名前なのが気になってたのでいまさらながら鍛高譚買ってみた
確かに呑みやすいとおもいました。
そいでもってこの名前がとある英雄の名前だとしって( ・∀・)つ〃∩へぇー
って感じでした。タンタカたん萌え〜(*´Д`*)

836 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 09:25 [ igXV9Fuk ]
氷結のリンゴもよいですにゃ。

837 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 11:36 [ evZkF40U ]
氷結のリンゴ、期間限定物だったような。
うちの近所、見かけなくなってしまったですよ。

#昨夜は飲んで帰って、希望出したままうっかり布団の上で居眠り。
気が付いたら誘いがきてた、、、
誘ってくれた人、ごめんなさい(´・ω・`)

838 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 13:56 [ xGujqMpA ]
ずいぶんと糖分の高いスレですね

839 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 16:53 [ /MgpQYlU ]
みんな!新商品の話しすると禁酒中の人が話題に乗れなくて可哀想じゃないか!

840 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 17:16 [ ng9xeTMg ]
禁酒中なんだから乗らなくていいじゃんw

841 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 17:25 [ /MgpQYlU ]
それもそうかww

しかし w←が通用する板ってなんか安心するw

842 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 19:07 [ D0YpVZ4o ]
>>841
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/4042/
で待ってるwwww

843 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/24(火) 19:29 [ OgakLsRg ]
てめーらーーーーーーーーー!




べつに楽しんで読んでるからいいがなw

844 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 20:55 [ mvmzBiyc ]
グビッ酎のにごり、富士りんごハイが好きだ。
すっきりしたのど越しがたまらん!
つまみにチーズケーキだったりする今現在、三国競売巡りを終わらせたら
ソロでふらふらするのさ〜

845 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 21:48 [ LXm.DpRo ]
スピリタスってなんだ、薬品か!?

フタ開けて1日おいたらなくなっちゃいそうだ・・・(´・ω・`)

846 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 22:34 [ .EoGIOeY ]
ロイホーのタコスに生ビールこれが俺は好きだな

よく居酒屋で飯食うんだがしょっぱすぎ。しょっぱくない
居酒屋って無いですか

847 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/24(火) 23:57 [ /Ot9ijDg ]
スピリタスはジッポに仕込んで葉巻やパイプに火をつけるための燃料です。
また、台所の殺菌にも重宝します。

以上

848 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/25(水) 01:06 [ DS7G7Hjo ]
今日もVOにスリーエフの豚バラ肉串でした。

849 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/25(水) 01:24 [ eF1LI8h2 ]
黒糖焼酎が気になったので買ってみた
あったのが喜界島(?)というのだけえだったのでそれを購入
飲んだ感じはウイスキーに近いかも

850 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/25(水) 20:46 [ rap9lxL. ]
スピリタスはスーフリのせいでなんかダークサイドなイメージが
できちゃってるね。

罰ゲームで飲んで、そこそこイケルと思ってしまったおいらは
もう末期症状なんでしょうかね?

・・・・で、隣の課の派遣の女の子に持ち帰られますた。
やっぱダークサイドだわw

851 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/25(水) 21:34 [ sOXDFFqc ]
スピリタス+ロヒプノル

852 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/26(木) 02:03 [ EXgl.MCU ]
くっくっく、今日は木曜日。「どっちの料理ショー」がある日。

しかし今日はバージョンアップの日でもある。
はたして飲んでいる暇があるかな諸君、俺はいまだに禁酒してるから関係ーねーもんw




飲むなら銘柄とおつまみをよろw

853 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/26(木) 02:58 [ 8pxKdJq. ]
厚揚げを焼いて、おろし生姜とダシ醤油をかけたやつと
茹でた春菊と鶏のささ身の湯引きを混ぜ、おろしポン酢と
わさびで和えたのを肴に、酔鯨の純米を飲んだ。

今日はメンテで、もうFFできないからね。

854 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/26(木) 04:09 [ dqSI3ml. ]
ぎりぎりまでPTやりつつ
アサヒのカクテルパートナー ピーチ&オレンジ
つまみ じゃがりこ

少し血行よくなる感じでいい動きができたりできなかったり

855 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/26(木) 04:15 [ XKl7b5CM ]
>>853
それおいしそう…。
いま体悪くしちゃって禁酒中、うらやましいー!

856 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/26(木) 09:10 [ LLLRSdtY ]
>>855
旨いよ、簡単だから自分で作るのも楽だし。解禁になったら
作ってみてねw

857 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/27(金) 17:16 [ GuKlQHRA ]
冨乃宝山とやきいも黒瀬を飲んだ。南九州な俺は当然、湯割。

禁酒中の人は「酒絶ち」では無いんでしょう?いつ飲めるの?

858 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/27(金) 18:08 [ JaD7ZMCA ]
コンビニの鳥皮食べてる人少ないのかなorz
甘辛い醤油でビールが進む進むww
トロケルチーズ上に乗せてレンジでチンがなかなかいける

859 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/27(金) 21:27 [ PN/.zRc2 ]
>>858
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

コンビニ鳥皮+ビールは漏れ的にも王道
チーズ作戦は初耳なので、おいらもやってみよう。

860 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/27(金) 22:55 [ JaD7ZMCA ]
おおお
仲間(σ´Д`)σゲッツ!!

861 名前: 禁酒中 投稿日: 2004/02/28(土) 02:15 [ 1yCcJYfY ]
>>857
「病気」による禁酒中なのだから傷口に塩をすり込む様な事はやめておあげなさい。

俺はピンピンしてても禁酒中だがなー

862 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/28(土) 03:36 [ k9IpXfo6 ]
アブソルトウォッカにカンパリ&チンザノロッソを加えてアブソルートテラーと称してみました。
まあ、ネグローニの変形なんですが・・・

因みに半角でsageと入れないと上がりますよ?

863 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/28(土) 05:56 [ Rmqb9qBA ]
>>857

余計なお世話だけど、富乃宝山はロックのほうが美味しいよ。
お湯割にするなら、吉兆宝山にしなされ。

泡盛『どなん』げっと。
きつ〜。

864 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/28(土) 21:28 [ sJ5eve76 ]
最近のヒットはハイチ産ラムのバルバンクール(Barbancourt)。ありがち?
いちばん安い三ツ星買ったんだけど、香りがよくてウマー…。
15年の熟成モノがあるらしいんだけど、どんな香りがするんだろう。

865 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/28(土) 22:19 [ tKQmBtVA ]
風邪が腹に来て禁酒ですよ俺(つД`;)
画面見てても目が回るし、釣りでもするしかない。

ところで、卵酒ってのは腹の調子が悪いときにはNGだよなあ、やっぱ。
いつか風邪をひいたら作ってみようと思ってたのに、腹こわしてちゃなあ。

866 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/29(日) 02:05 [ uW9Li5F. ]
859
の方おいしかったのかな?w
ちょっと気になっていたりw

867 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/02/29(日) 11:56 [ SXYzirfo ]
白ワイン!ドイツ系の甘いワインがおいすぃです!!
つまみはジャイアントコーンとか好きです

868 名前: 859 投稿日: 2004/03/01(月) 09:22 [ SLxOzQ/o ]
>>866
>ちょっと気になっていたりw

それがですな。最近引越しして、新居に移ったのですが、
最寄のコンビニに鶏皮置いてないんですよ。
最初は売り切れかと思ってたんだけど、どうも棚が無いみたいです。
ショックでけえ・・・・。

869 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/01(月) 11:44 [ Caxg1PNY ]
>>863
「どなん」はロックで美味しくいただく酒ではないと思うのだ。

豚肉。これ最強。脂ののったコッテリしている物ほど合う気がする。ソイツを食べながら
口の中の脂を「どなん」で洗い流すように呑む。流石!豚を食べる文化が発達した地域の
酒。豚の美味しいところが残って、「どなん」の美味い所も引き立つ!!

これを酒好きの面子でやると、とても危険。知らないうちに限界突破しちゃうぞ。

870 名前: 866 投稿日: 2004/03/01(月) 11:51 [ UJ6U9Zdg ]
>>868
うほw
きついっすねw

871 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/01(月) 11:53 [ b8e0cfOo ]
>>859
新しいものを探して探索する!それが冒険者よ!

禁酒中だとつまみの探索しかできねーんだぞ!ミミガーいまいちだな・・・

872 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/01(月) 13:00 [ aIDYuqNA ]
出来合いの餃子をさ、テフロン化工のフライパンに並べて
水を大さじ2杯入れてフタをするの。蒸せたら、今度は油
を入れてパリパリ感が出るまで焼くの。

この焼き方を覚えてから俺は餃子を沢山食うようになった。
いい感じで焼けるから酒も旨く感じるよ。

873 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/01(月) 14:18 [ UJ6U9Zdg ]
ミミガーちょっとクニュクニュ(説明できん・・)するよねw
餃子わパリパリだよね〜(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

874 名前: 863 投稿日: 2004/03/01(月) 15:07 [ kACJZxUs ]
>>863

ん、確かに。
結局、お湯わりでいったらスイスイいってしまいまして・・・
3合を2日という、僕としては、あり得ないペースで飲んでしまいました。
次はどの泡盛にしようか、ちょっと悩み中。

875 名前: 859 投稿日: 2004/03/01(月) 19:25 [ NOQWWv5. ]
>>871
冒険したいんだけど、なかなか時間が取れないのが実情。
以前の家だったら、駅から家到達までに、コンビニ4件はあったんだけど、
新居は、駅まで徒歩1分半だから、通勤時に探検の仕様が無いのよね・・・。
極めて私事で恐縮だけど、今週末に結婚するんで休日もバタバタしてるのさぁ。
落ち着いたら探検してみるですよ。

で、この週末は独身最後の飲みってことで、太古屋久の島を量り売りで
買って来て友人と飲んでました。
芋焼酎はロックも良いけど、やっぱお湯割の方がイケル気がする。
ビールで乾杯だけして、後はお湯割で楽しみました。
つまみはハバネロ、冷凍枝豆、ポテチ。刺身盛り合わせ。
・・・で、それ食べてる間におでん煮込んで、後半よりおでん投入。
なんかカオスなアテですね・・・・。別でボイルするの面倒で
おでんにウインナー入ってたしw

876 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/01(月) 19:40 [ UJ6U9Zdg ]
>>875
おめでと〜( `>ω・´)b

877 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 11:00 [ 9jHNGcZs ]
>>872
ゴマ油投入直前に、水とき片栗粉or小麦粉を薄く流し込んでやると、
更にパリパリウィングが形成されて素敵ですよん。

878 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 11:39 [ H4h24hvQ ]
>>877
ウチでは火力が弱いのか、それやるとべちゃべちゃになるんよ。

で、昨日はパプリカと牛肉のオイスターソース炒め。パプリカ
ピーマンを一口サイズに乱切り、牛肉も適当に切る。
ピーマンを炒めて、熱が伝わったくらいに肉を入れ塩胡椒を
少々薄めに振る。肉に火が通ったら、オイスターソースをちょっぴり
入れて全体に絡め、仕上げに醤油を数滴入れる。

ピーマンの苦味と甘味がウマー。

879 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 12:36 [ nv3q1ej6 ]
>>878
それでべちゃべちゃになるのは、火力が弱いんじゃなくて、入れる水の量が多過ぎる。
本当にちょっとでok。

880 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 12:44 [ wSz/1CEY ]
ここで、おいらの秘蔵レシピを一つ・・・・・
と思ったところで、ここが田中スレでなかったことを思い出したw
まぁ、住人は半分以上かぶってると思われるがwwww


そして、遠回りしてコンビニ4件まわったけど鶏皮売ってねぇぇぇぇeeeeeeee!

881 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 12:54 [ rj7MaNsQ ]
ラフティくいてぇーーーーーーーーーーーーー
ちょうど職場の旅行で沖縄いくんで、食ってきます!!!

べちゃべちゃでも、そのまま水分が飛ぶまで放置すればいいんでねえ?

882 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 13:45 [ H4h24hvQ ]
>>881
ところがそうはならないんだな。焦げすぎたり、ふやけすぎたり
するんだよ。

>>879
油の前に水とき片栗粉入れると、片栗粉の膜が出来て、油が遮られて
焦げたりすんだよね。水溶きが少量だと一部にしかウィングが出来ないし。
だから、油入れて片栗粉入れて、大火力で一気に水分を飛ばすのが
良いと考えたんだけどどう?

883 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 13:52 [ rj7MaNsQ ]
>>882
なるほど!俺もそれやってみる!

ウイング作るの難しいよねー。

884 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 14:03 [ REF2ByDk ]
水とき片栗粉は普通のフライパンで100-150ccぐらいかな。
1、フライパン中火で油塗る程度に→水とき片栗粉投入
2、ブクブクいってる中に餃子陳列→蓋をする
3、ブクブクいわなくなったなーで適当にあける
4、ごま油たらして焦げ目ついたら出来上がり

885 名前: 879 投稿日: 2004/03/02(火) 14:47 [ nv3q1ej6 ]
あ、私は水とき片栗粉は焼き上がる直前に入れてた。
当然の事ながら油は十分に回ってるので簡単。

886 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/02(火) 17:04 [ Cw6gfQ.I ]
皆飲む時に肴用意するのね・・・
俺は伊佐美か黒霧島のロックを肴なしでやるのが好き
でもスピリタスやボンベイの時はチーズ(燻製)は用意する

887 名前: (・ω・) ? 投稿日: 2004/03/02(火) 17:36 [ 497b6CjQ ]
うちの簡単ツマミ

深皿に醤油とゴマ油をいれ、七味で味付け
その汁の中に新鮮きゅうりをブツきりにして漬ける

10分から1時間くらいつけてから食べると、かなり病みつきに・・

888 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/03(水) 10:55 [ 8bZTxdkE ]
いただきもののルッコラがあったので、それと鶏肉小さく切ったのを
オリーブオイルでさっと炒める。
苦味がうまー。

889 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/04(木) 09:34 [ 2tBORPUc ]
>887
それに近いのウチでもやってるよ。
ウチのはキュウリの皮を剥いてぶつ切り>ごま油で揉み揉み。

俺はキュウリ嫌いだから食えないんだがナー

890 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/04(木) 16:22 [ .1OnYTzg ]
焼き鳥が好きなわたしは
最近の鳥インフルエンザがとても心配だw

891 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/04(木) 19:09 [ sHwkpWug ]
俺の簡単肴は、大根を千六本に切って、梅肉を叩いたのと削り節を混ぜ
たやつで和えて、醤油をちょっぴりかけたやつ。

ヘルシーでいいだろ?

892 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/05(金) 03:04 [ AymayHsM ]
マカロニ、ハムかシーチキン、マヨネーズ、塩コショウ適量
これホント飽きない。いわゆるマカロニサラダなんだけどさ。
マヨのお勧めは外国産の瓶詰め〜 味が全然違う。マヨだけでいける。
別にマヨラーじゃないけど、ホント味が全然違うのよ。

鶏インフルエンザに関しては、加熱調理すれば問題ないらしいよー今のところ。

893 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/05(金) 09:09 [ SBByVLfM ]
生卵とか半熟卵がくえない。(T-T)

894 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/05(金) 11:41 [ FPPeC66g ]
風邪気味なので禁酒中…(´・ω・`)

おまいらの肴情報は見てて酒が飲みたくなるyo
早く風邪治さんとなぁ…

895 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/06(土) 12:23 [ PbFYpJaA ]
溶けるチーズを入れたオムレツは整形するのにコツが必要だが
比較的簡単にできてウマーだぞ。

それでビールだ。

896 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/06(土) 12:37 [ d0UDoZgQ ]
ギョウザの皮でとろけるチーズ(なるべくとろけるやつ)包んで油でageて
つけダレは桃屋のキムチの素+マヨとか醤油 タレお好みで。
あと長いもを太めの短冊に切って海苔巻いて油でage タレお好みで。

>>891のポイントは梅肉だな 大根か・・・大根は千切りにしたヤツに
永谷園のお茶漬けの素をまぶして食べるとンマいぞ。蒲鉾の千切りも
入れるといい。
 
昼間っからツマミの話してるなorz

897 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/06(土) 15:49 [ ed5LeAcE ]
>>874

泡盛ですか、久米仙という銘柄はいかがでしょう?
3年の古酒で720ml ¥1280となかなかお手頃な
価格なのに風味がよい一品です。

898 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/07(日) 12:42 [ O7IupcHo ]
みんな焼酎派が多いのかな?自分は洋物スピリッツ系が好きなんですが
ジンやラムをロックで飲んだり・・・
カクテルに馴れると普通のジュースがやたらと甘く感じてしまう

そろそろ桜の季節でこの時期に出るスパ酎のサクラがおすすめ
去年花見のお供にこればかり飲んでました(・ω・)

899 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/08(月) 10:41 [ wIavU.BY ]
玉子水と、永谷園のまったけお吸い物を冷ましたものと混ぜて
茶碗蒸をつくるといいぞ。具はお好みでね。

あ、お吸い物の麩は取り出した方がいいぞ、食感が悪くなるから。

900 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/08(月) 16:27 [ FqYEJEn. ]
先日、たまには気分を変えようとワインを買ってきた
・・・と思ったら蓋の形が妙におかしい
手で引っこ抜けそうだったので抜いてみたら
シュポーーーーーーーーーン!!!!!
シャンパンでした_| ̄|○

いやまぁ、アルコールはばっちり入ってるしいいんだけどね(´・ω・`)
つまみは同店内においてあったスモークタン
今度はよく見て買おう・・・

901 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/08(月) 18:40 [ yUuuzzhg ]
うっしゃぁw
なんだよぉ。こんな良いスレあったのか。
良スレ上げ。
って、FFに関係あるのか? あるよな、うん。
漏れだって、グラス置いてプレーだしw

902 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/08(月) 21:38 [ xz.GnItA ]
豚角煮の簡単な作り方
材料
豚肉(豚バラブロックj500g)コーラ(500ml)、しょうゆ(適量)、しょうが(適量)、ねぎ(青身部分で可、適量)
推奨:ゆでたまご(鶉でも可)(適量)

1.しょうがを入れたお湯で豚肉下茹(30分ほど)、
2.肉を取り出し。食べやすい大きさに切る、調味料を煮立て、煮立ったら豚肉を投入
3.弱火で煮る、煮詰まったら出来上がり

土日はこれで焼酎がすすみました

903 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/08(月) 23:46 [ 9Fel5eyQ ]
ビール飲んでプレイしてまw
皆ツマミこだわってるな、うちは缶詰ですよ

904 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 01:11 [ E5gLLnlM ]
酒と泪とヴァナディール
俺とお前と手酌酒

905 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 02:32 [ Qk1so1M. ]
>>902
コーラ、しょうゆ、ねぎ、ゆでたまごはどこに入るんだ?

906 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 06:42 [ 5GVvnfHU ]
>>905
2.肉を取り出し、食べやすい大きさ(2〜3センチ幅)くらいに切る
コーラ、しょうゆ、ねぎ、ゆで卵を入れ、煮立てる、煮立ったら肉投入で

なんか、インスタント麺を袋に入ったまま粉々に〜ってネタみたいになってもた

907 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 11:55 [ rfJ3YtAc ]
ナス買ってきて、コンロの魚のとこで焼くと簡単に焼きナスができる
切れ目入れて、表裏それぞれ10分くらいだったかしら

あと、炊飯ジャーでおでんもおすすめだ

908 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 15:49 [ MQIneNMI ]
納豆をツマミにビール飲むのは俺だけですか?
関西人なのにwww

909 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/09(火) 17:12 [ O02H2baY ]
>>887

いいもの聞いた
真似しよう

910 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/11(木) 10:09 [ puGwB3zU ]
氷結のオレンジが新発売。
早速夕べ飲んでみた。

・・・他のオレンジ系サワーに比べて
すっきりしてるんでないかい?

気に入ったので今夜も飲む事に決定w

911 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/11(木) 11:28 [ Ygj8YTlc ]
畳イワシに溶けるチーズを乗せて、オーブンで焼くってのをテレビで見た。
やってみてぇ〜〜〜。

912 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/11(木) 22:04 [ Nl2lsFhQ ]
>>910
ちょっと10円の粉ジュースを思い出したのは俺だけでしょうか?w
氷結は基本的にどれも美味いがなー。

913 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/12(金) 20:32 [ oTaGRBPQ ]
>>887
さっそくやってみた。
でもごま油がなかったんでオリーブオイルなんだけど、
味がちょっと心配・・・w

でもんまそう(*´Д`*)

914 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/12(金) 21:14 [ .2zbKiuk ]
>>913
スライムオイルなら量が倍になる

915 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/13(土) 04:19 [ cMrQOIR6 ]
>>907
遅レスだけど、焼き茄子ウマイよね〜。
生姜醤油で食べるとたまらん!(´∇`)

本日のつまみは揚げ出し豆腐と、オクラのお浸しでした。('◇')ゞ

さて、寝るかな…。

916 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/15(月) 08:01 [ 4OjAWQhM ]
>>898
ものすごく遅レスだが、私も洋酒派だね。
マッカランが主体だけど、この前グレンリヴェットを買ってきて
一口飲んだけど、これもウマーだね。
FFは2月で解約したけどさ・・・
そんな私はもうココに来ちゃいけないのかな?orz

917 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/16(火) 00:46 [ YHTIFmVU ]
ここはFFやってる(やってた)酒好きが話をするスレだから無問題

918 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/16(火) 03:40 [ Bndfls8. ]
茄子の揚げ浸しが異様に美味く感じる今日。
もうね、FFどころじゃないんですよ。

919 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/16(火) 04:14 [ B5u3JagA ]
油を吸った茄子ってのはどうしてああも美味いのか( ;´Д`)

920 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/16(火) 11:26 [ 4ji./YnY ]
揚げ茄子に刻んだニラかけて、濃い口めんつゆに浸す
これ最強

揚げたてのアラレ餅に醤油をさっとかける
アツアツを頬張りつつキュッツと冷えたビールをグイ
まじオススメ



・・・1ヵ月後、体重計に乗って絶望するがいい

921 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/17(水) 04:33 [ Rzsxw3G. ]
餃子の中身をタコスの中身にして作ってみた。
ヨメと2人でビール20本くらい呑んじまった。ウマー

922 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/17(水) 23:09 [ 5uHkYPtE ]
>>917
そか。さんくす!

ちょっと前までは天狗のジャーキーを齧りながらひたすらスコッチだったなぁ
今はドライソーセージ。体重増の現況だな・・・orz

でも、基本的にうまいものは何でも好き。
ビールでも焼酎でもスコッチでもジンでも。
ちょっと変わったところで、シュナップスなんてのも面白いね。
うるまるいーぜとか、ちろるとかおすすめかな?飲みやすいし。
そういって、また今月も体重が増えるのか・・・○  |〜|_

923 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/18(木) 13:21 [ pIq1QXrk ]
俺わあんまり体重わ増えないな〜
でも・・・・年とったら一気に
太るのか・・・・・・・・・・
orz

924 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/19(金) 05:06 [ 4x8PcY0k ]
「サントリーチューハイ ダブル搾り」

かなりびみょーな味。
チューハイならやっぱり「氷結」の方がよいね。
こんなんじゃあ、「氷結オレンジ」には勝てそうにないなあ、
というコンビニバイターの独り言でした。

925 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/19(金) 14:26 [ W1gUhLms ]
「麦100%生搾り」

発泡酒としては最高なのではないだろうか?
限りなくビールに近い。
発泡酒特有の薄さや、香りのなさが多少気になるものの、
許容範囲内ではある。
これだったらお金を出して買ってもいいレベルかもしれない。

926 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/19(金) 19:17 [ IY6dN4Pk ]
今日は寒いな。
牡蠣が100gで150円だったので、買ってきてみた。
白子と一緒にみぞれ鍋風にして食べてる。
うまーーーーー。

927 名前: チェックポイント1 投稿日: 2004/03/21(日) 01:16 [ ashF.DWk ]
ちゃんと飲みながらFFやってますか?

928 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 01:31 [ zIO67dOM ]
オイルサーディンの缶詰に長ネギ、にんにく、しょうがをのせ、醤油と七味で味付け。
そして缶詰ごとオーブンに。
香ばしくなったらお口へ入れる。
(´・ー・)b やってみ〜

929 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 01:49 [ 2oW3zbMk ]
舞茸(エリンギも良)を適当に割って塩を振り、
バター1かけと一緒に小さめの鍋にかける。水は入れずにキノコの水分だけで調理。
鍋の底が大きいと水分が早く飛びすぎて失敗しやすい。

キノコの香りがウマー。塩加減が好みによるかも。ベーコン刻んで入れても良。

930 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 02:20 [ 8/YG6m9w ]
で、結局不精なオレは

「ウィスキー用に買っておいたチョコレートで焼酎を飲んでます。」

今日はコンビニ焼酎だが旨い「伊佐錦 黒」芋らしい太い味。寝酒にちょうど良いな。

931 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 11:20 [ nMjBqAJA ]
>>930
ほ〜ウイスキ〜わチョコとあうのか〜
酒わ甘い物あわないと思ってたw

932 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 11:22 [ 0eodtmec ]
>>931
普通に合う。ただし、ビターな。
普通のチョコレート買ってきて「マズイ」とか言ってもしらんぞ。

933 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 11:59 [ nMjBqAJA ]
>>932
ほ〜ビターか〜
買ってきてみよ
そうそう 鳥皮販売中止?
近くのコンビニ全部ボードの名札消えてたorz

934 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 13:50 [ 4xry/sdY ]
鳥皮見ないとおもったら、そーいうことだったのか・・・_| ̄|○

甘いものと日本酒、焼酎、ウイスキーは普通に合うと思う。
和菓子+日本酒サイコーヽ(゚∀゚)ノ

935 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 15:54 [ Sdn5CJFM ]
チョコレートはブランデーにも合うよ。
ジン、ウォッカ、テキーラにはあまりオススメしないけど。

んで、僕は今バーボンを飲みながらチョコレート。
フォアローゼズ イエローなのは妥協と言うことで。
ま、おいしいんだけどね。

936 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/21(日) 21:45 [ 4cWy57M2 ]
チョコはウイスキーとかブランデーとかの香りの強い強めの酒が合う気がする。

一度泡盛と合わせてみたいが禁酒中。まだ飲んだことねえ・・・

937 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 09:09 [ k8QYqWSU ]
そろそろ、次スレの飲み頃ですね。(*´д`*)

酒を飲みながらゲームをしよう2杯目?


飲むなら、(FF)やるな。
(FF)やるなら、飲むな。
分かっちゃいるけど、止められない。(ノ∀`)タハー

938 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 09:57 [ FqW2VRAc ]
鳥皮わやっぱインフルエンザのせいかね〜
でも肉の部分わ普通に売ってるんだよね〜w

939 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 12:28 [ 2xiQqrbQ ]
立てました。

酒を飲みながらゲームをしよう◆2杯目
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6493/1079926018/l100

940 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 13:03 [ JYBMh7EA ]
>>939
900まで消費するのに3ヶ月かかるマターリスレなんだから
次スレは>>980-990位でいいのに・・・馬鹿(´・ω・)

とりあえずこっち埋めましょう

941 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 13:03 [ VivA1pgU ]
ちと早すぎな気もするがオツ。

942 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 13:13 [ .exPDi6w ]
さあ!埋め立て始めるざんすよ!

>>941
IDがビバ

943 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 14:15 [ bA8yT7w. ]
ひたすらビールばかりの俺が埋め!

944 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 14:25 [ JKEUpkhg ]
ここ1月ほどFFXI休んでいたが、昨日復帰した。
さあ、またビールとシャウエッセンで play with drinkingするぜ!!の俺も埋め。

945 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 14:26 [ uGXN3ACk ]
カナダでアイスワイン買いこんで来た俺も埋め!

946 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 16:58 [ FqW2VRAc ]
アイスワインてな〜に〜?
すまん素で解らんorz

947 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 17:18 [ Jr1k6puE ]
埋めついでに。
ママンにたんたかたん買って来てみた。
「香りが高くて(・∀・)イイ!!」大好評だった。



が、私はシソだめな人なので見てるだけ。
氷結オレンジも少し苦味が気になってしまった。
おとなしくカルーアミルク飲んでる事にします…

948 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 17:28 [ HcsiXY4E ]
豆腐半丁を水切りし、すりゴマ、練りゴマと合わせ
残り物の煮物を和える。お好みで砂糖とか味噌入れれ。

具に味がしっかり付いてて旨いぞ。そいつで冷酒だ!
春鹿とかすげぇ旨かった。

949 名前: 945 投稿日: 2004/03/22(月) 17:39 [ f.oqCRzo ]
>>946
木に実ったまま氷結したブドウを使って作ったワインですだ。
水と果糖の氷点は違うので、マイナス10℃ぐらい(かなりうろ覚え)に
凍った葡萄を絞ると、果糖部分のみが液体として抽出されるわけです。
カビで水分を失ってる貴腐ワインと同じような現象ですわな。

ですから、味の方も、貴腐ワインと同様に恐ろしく甘いです。
少量楽しむが良しですな。

と、説明を交えつつ埋め

間違ってたら、誰か補足訂正よろ。

950 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 18:48 [ 1flp9W12 ]
最近飲んでないなー
寒いからかな。冬はビールも飲みたくないし…

ビールは最初の一杯が一番美味いと思いつつ埋め

951 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 21:13 [ MvC6b03k ]
新ビールが花盛りの店頭を眺めながら、何の気なしに
「お、緑の本生なんてあるのか…」とオフタイム(発泡酒)を買ってきた。

弟に怒られた。
これを飲むとトイレが異常に近くなるんだそうだ。マジかな?
ただいま実験中。

952 名前: 937 投稿日: 2004/03/22(月) 22:19 [ mqa98fVs ]
も、申し訳ない。
早くも次レスが建つとは思わなかった・・・。


健康診断で尿酸値が高かったため、
ビール→焼酎に変えたオレも埋め。

ちなみに、麦焼酎お湯割(レモン入り)がメインジョブです。
割合は、6:5で!

953 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/22(月) 23:59 [ jGjOXUG. ]
今日はペルノだ
梅ながら飲むか
o口(・∀・ ) ゴクゴク

954 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 04:09 [ QB5nNRUo ]
アイスワインにアイスバインは合うかな?(*´∀`)つY

>ですから、味の方も、貴腐ワインと同様に恐ろしく甘いです。

ちょっとムリポ(´・ω・`)

955 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 09:43 [ dRgDDEqw ]
アイスワインかぁ……。
日本でも売ってるかなぁ?
甘いの好きなんで飲んでみたいです。

956 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 09:53 [ dRgDDEqw ]
って、検索して探してみましたが…・・・高いんですねアイスワインって  orz


マドンナでも飲んどきます('A`)

957 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 10:08 [ lmSPLPYw ]
先日は新玉ねぎのスライスと、シーチキン、削り節を和えて、醤油をまぶした
やつで、辛口の日本酒飲んでました。王禄うまいなー。

958 名前: 946 投稿日: 2004/03/23(火) 10:20 [ T3nID04Q ]
なるほど〜
ちょっと近くの酒屋でも行って見てこよっと
甘いの好きなもんでww
でもさ〜甘いの好きな人って酒飲み少ないような・・・
俺わ好きでそこそこ飲めるけどw

959 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 10:51 [ lmSPLPYw ]
酒類で唯一出せない味が辛味なのだそうで、だから肴は塩辛い
ものが多いというね。だから酒飲みは好んで甘味を取らないと
いうことらしいけど、それが禁酒すると血中の糖度が下がるから
無性に甘味を摂りたくなるそうな。

960 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 13:23 [ ezZlozhk ]
おいらも、甘いのも酒も両方いけるクチ。意外と少数派みたいですね。
アイスワイン通販の検索してみたけど、激しく高いですね。
50㍉㍑2,000円ぐらいはしてるみたいですな。
現地でも高いと思って買ったんですが、
それでも200㍉㍑で20〜35C㌦ぐらいだったように記憶してます。

ワイナリーに来ていた団体さんのガイドがしきりに
「帝国ホテルで飲めばグラス1杯5,000円する」と言ってましたが、
あそこはコーヒー1杯が1,000円ぐらいするからなぁ・・・・。

961 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/23(火) 16:56 [ mJhbukJg ]
>>959
だから宴会コースの食後にアイスやシャーベットがでるのだろうか?
わたしはデザートはいらないって人の分まで食べてしまう(・∀・)

>>960
わたしも甘いものもお酒もいけるのだが
やはり少数派なのかな?
氷結も甘すぎてダメって人はいるようだけど
わたしは飲みまくりでうまー( ゚Д゚)
アイスワイン試してみるかなぁ

962 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/24(水) 02:24 [ iXTsKu8Y ]
むむむ。アイスワイン気になったから検索してみたら・・・50mで\2,100って(゚Д゚)・・・
一口で終わるヤカン・・・or2

963 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/24(水) 21:54 [ .x8hKmLo ]
まだまだ残ってるぞ〜
ねんねこにゃ〜ヽ(`Д´)ノ

964 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 08:36 [ mOKYJf6o ]
ねんねこにゃ〜ヽ(`Д´)ノ

965 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 15:30 [ cgXOEBGM ]
そうれもいっちょ
ねんねこにゃ〜ヽ(`Д´)ノ

966 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 15:31 [ cgXOEBGM ]
皆どこいったんだよぅ!!ヽ(`Д´)ノ
前スレ置き去りイクナイ!!

967 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:22 [ msoo0BU6 ]
よっしゃ、俺がひと肌脱いだろかいな。

968 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:23 [ msoo0BU6 ]
今、ソロでゴブ狩りしてるから、一匹やるごとに書き込んでいってやろう。

969 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:27 [ msoo0BU6 ]
Goblin Pathfinder 36exp+42gil

死に際に爆弾投げを仕掛けてきやがったが、ファストブレードで撃墜。

970 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:32 [ msoo0BU6 ]
Goblin Pathfinder 36exp+41gil

沸いてすぐなのか、一人ぼっちでうろついてたので仲間(死亡済み)のいるところまで送ってやった。
あ、>969の奴にはbatがお供についていた。

971 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:35 [ msoo0BU6 ]
Goblin Furrier 36exp+48gil

奥にいるSmithyにパライズを詠唱し始めたら、その手前に沸きやがった。
最後は爆弾自決。

972 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:38 [ msoo0BU6 ]
Goblin Smithy 36exp+50gil

さっきやり損ねた奴。こいつも最後は自爆。潔い奴が多いようだ。

973 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:45 [ msoo0BU6 ]
Goblin Smithy 25exp+44gil

こいつは爆弾投げを2回仕掛けてきやがった。1発目はTPが溜まっておらず食らってしまったが、
2発目はフラットブレードできっちり止めてやった。

974 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:48 [ msoo0BU6 ]
Goblin Smithy 36exp+41gil

特になし。盾スキル0.3up。レベルup。

975 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:52 [ msoo0BU6 ]
Goblin Pathfinder 18exp+38gil

Batがお供。爆弾2連発。片方しか止められなかった。

976 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 16:56 [ msoo0BU6 ]
Goblin Smithy 18exp+50gil

レベル上がったらおいしくなくなってきたなあ。別の獲物を模索するか?

977 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 17:02 [ msoo0BU6 ]
Goblin Pathfinder 25exp+45gil

あぶなかった。HPが赤くなっちまったよ。おまけはBatだった。

978 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 17:07 [ msoo0BU6 ]
Goblin Smithy 21exp+41gil

特になし。

979 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 17:11 [ msoo0BU6 ]
釣り失敗。FurrierにSmithyがついてきた。



さよなら。

980 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 19:12 [ a3LJApv6 ]
埋まらないねえ・・・

981 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 19:58 [ Iv9lng9U ]
テキーラうめー。
塩もってこい塩!(つまみに)

982 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:03 [ Iv9lng9U ]
一の蔵の無銘酒もうまいぞー。
へんに香り高い1級や特級より飲みやすくて良し。
全国のドンキー系列で売ってる。780円。

983 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:05 [ Iv9lng9U ]
あとチョコレートリキュールな。
ちょっと番外だが、バニラアイス(濃い味)にかけて食うとウマ。ミルクでもいいけど。
モーツアルトがお手ごろ。ゴディバもいいぞ。

984 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:07 [ Iv9lng9U ]
ウィスキーはリザーブ10年かジョニ黒。
だいたい1900円前後。10日かけて飲めば190円/dayでお買い得。
関内のドンキーじゃリザ10年が1650円で売ってるぞ。
ウマー。

985 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:09 [ Iv9lng9U ]
あげちまったい。
「ウメー」と「ウマー」をかけてるんだ。

マダマダイクヨー

986 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:10 [ Iv9lng9U ]
リキュールはディタかな。いっぱい宣伝してるライチリキュール。
甘酸っぱくてウマ。ウマ。

987 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:14 [ Iv9lng9U ]
あと、最近ビックリしたのがグラッパ。
ひと言でいうと、ブドウのブランデー。
さっぱりとしたブドウ味で(アタリマエ)飲みやすくてカパカパあけてたらキュー(・∀・)パタン。
アルコール度が40%あることを忘れてたよー。

988 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:17 [ Iv9lng9U ]
肴はほとんど食わないんだよね。
食ったらメシは食わない(ほとんど夕飯前に飲む)。つーか、メシ食う気が失せる。
だから太らない。マジおすすめ。

ツマミなんて塩でじゅうぶんだ!
だから塩もってこい塩!

989 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:18 [ Iv9lng9U ]
>>988
お前は「塩もってこい塩」といいたいだけちゃうんか(ry

990 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:20 [ Iv9lng9U ]
監督脚本出演すべてオレ。
つまりジサクジエン。

テキーラ2杯目ウマー!

991 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 20:22 [ Iv9lng9U ]
ほら、10コ埋めたぞー。

1000取りたいやつは酒もって集まれー!

992 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 21:03 [ cgXOEBGM ]
オツー(=゚ω゚)ノ
@8だ! 野郎どもがんがれ

993 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 21:11 [ cgXOEBGM ]
最近中々酒が飲めない。
美味い日本酒飲みたいなー
今日は久々に飲もうかちら…

ねんねこにゃああああヽ(´ー`)ノ

994 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/25(木) 21:50 [ Iv9lng9U ]
ねぇぇぇぇんねこふにゃぁぁああぁぁぁああああああ。
にゃっ!にゃぁぁああぁっっ!

そういう季節になったんだねぇ…。(さっき聞こえたのを実況)

995 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 02:16 [ OCOnqj/M ]
セブンイレブン新発売のさつま串はかなりおいしいぞ〜。
一日15本の限定だぞ〜。
酒のつまみにばっちりだぞ〜。

早く埋れ〜ヽ(`Д´)ノ

996 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 02:17 [ OCOnqj/M ]
そんな僕はセブンバイターだぞ〜。

もういっちょ埋め〜ヽ(`Д´)ノ

997 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 03:23 [ OCOnqj/M ]
日課のスレチェックが終わったぞ〜
って、1時間もかかってるよ・・・_| ̄|○

998 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 03:41 [ oGiS8ows ]
アイスワインはまだ飲んでないな。
500mlで2000円位だね、安いのは。昔秋葉原でパートが改装される前の酒屋で売ってた
から、買っとけば良かった・・・orz
あと、マドンナにもアイスワインってあるんだよね。
720mlで10000円近い値段したのを覚えてるよ・・・orz
甘いといえば、べーれんあうすれーぜとかもあるけど、あれも高いからなぁ
基本的にワインはドイツワイン派だけど、辛口のドイツワインもウマーだぞい。
ふぉんぶーるとか、あの醸造所のは結構お勧め。
最近は殆どスコッチだけどな・・・

999 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 03:43 [ oGiS8ows ]
って、すでに埋めてるのか
よく見ときゃよかった・・・orz

1000 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/03/26(金) 03:44 [ 9cbkL.KQ ]
緑本生にはまった漏れが華麗に1000ゲット

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■