■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
XBOX総合スレ避難所4491
はちま・Jinなどゲハblog転載禁止 ←URLは貼付禁止されてます。この一文の削除も禁止
・原則>>900 がスレ立て
・>>900 が立てられない状態又は踏み逃げの場合は、出来る人がスレ立て宣言後にスレを立てること
■募集ルール
Xbox360、XboxOne、Xbox Series以外のゲームの募集は禁止です。
■募集スレ7.5
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61290/1684928064/
■いわゆるただのXbox360総合スレ避難所 緊急時用
ttp://xboxhnnj.o0o0.jp/emergency/
■下位互換性ゲーム ライブラリ
ttps://www.xbox.com/ja-JP/games/backward-compatibility/
前スレ
XBOX総合スレ避難所4490
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61290/1687966978/
【Xbox リリース スケジュール】
06/13 F1 23チャンピオンエディション + 期間限定ボーナス
06/14 Dordogne
06/16 Crime Boss: Rockay City
06/16 F1 23スタンダードエディション
06/16 Park Beyond
06/20 Aliens: Dark Descent
06/20 クラッシュ・チーム・ランブル
06/22 Nova Lands
06/22 The Bookwalker
06/27 SOULVARS
06/27 ゾンビ・オブ・ザ・ドット
06/29 AEW: Fight Forever
06/30 ゴースト トリック
07/13 Ed-0: Zombie Uprising
07/14 エグゾプライマル
07/21 アヴェウムの騎士団
07/22 Remnant II アルティメットエディション
07/26 Remnant II
07/28 F1マネージャー2023 デラックスエディション
08/01 F1マネージャー2023
08/15 Madden NFL 24 デラックス エディション
08/18 Madden NFL 24
08/18 The Texas Chain Saw Massacre
08/21 RIDE 5 - Special Edition
08/24 RIDE 5
08/25 ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
09/01 Starfield Premium Edition Upgrade ←先行プレイ付きにアップグレード
09/01 Starfield Premium Edition ←先行プレイ
09/06 Starfield Standard Edition
09/11 ザ・クルー:モーターフェス アルティメットエディション
09/11 ザ・クルー:モーターフェス ゴールドエディション
09/14 ザ クルー:モーターフェス - Cross-Genバンドル
09/14 ザ・クルー:モーターフェス スタンダードエディション
09/14 スーパーボンバーマン R 2
09/18 PAYDAY 3 ←先行プレイ
09/19 Lies of P
09/21 PAYDAY 3
09/26 サイバーパンク2077&仮初めの自由 バンドル
09/28 インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
【XBOXゲームスペシャル】
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/store/deals/games/xbox
【ゲームパス & EAPlay】
≪IN≫
06/22 Need for Speed Unbound
06/22 The Bookwalker
06/27 Bramble: The Mountain King
06/27 F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch
06/29 牧場物語 再会のミネラルタウン
07/03 Arcade Paradise
07/05 Sword and Fairy: Together Forever
07/14 エグゾプライマル
08/18 The Texas Chain Saw Massacre
09/06 Starfield
09/19 Lies of P
09/21 PAYDAY 3
10/04 The Lamplighters League
10/10 Forza Motorsport Standard Edition
≪OUT≫
06/15 Bridge Constructor Portal
06/15 Chorus
06/15 Maneater
06/15 Mortal Shell
06/15 Serious Sam 4
06/30 DJMAX RESPECT V
06/30 Empire of Sin
06/30 Matchpoint - Tennis Championships
06/30 OMORI
06/30 Olija
06/30 Road 96
いちおつ
大手の夏ボーナス過去最高だってね(´・ω・`)大手じゃないからボーナス増えるとか無縁で涙が出てくるね
ジムヒデオどうでもいいからジムビデオ見せて(´・ω・`)
いちおつ
クーラーつける程でもなく、かといって扇風機では暑い(´・ω・`)キレそう
いちおつ(´・ω・`)モビルスーツフィルの後ろにいるアジア人は日本人なの?
るまんどぉ〜るまんどぉ〜(´・ω・`)
>>1 乙
何でもポリコレまみれにすればいいってもんじゃないって分からないんだろうねデズニーのお偉方は(´・ω・`)
自営業なんで自分へのご褒美にしとくね(´・ω・`)
ポリコレとか関係なく昔から色んな人たちが活躍する富野アニメてすごいと思うの(´・ω・`)
>>5
まかせろー(´・ω・`)
ttps://youtu.be/C6DmQ-GsnHs
>>11
アフロヘアー好きすぎない?(´・ω・`)
髪の色がへんな人がたくさんでてくるから多様性とか言ってるアニメオタクいて面白かった(´・ω・`)
プーチンって4人いるよね(´・ω・`)
>>1
乙でございます。(´・ω・`)
森永の甘くないコーヒー牛乳ってのめっちゃうまい
紙パックのやつ
>>13
アフロてイデオンとかだけじゃね?(´・ω・`)Gレコとかターンエーみるとほんと色んな人たちが躍動してて素敵ね
Cちょっと(´・ω・`)
Eえっちな(´・ω・`)
Oおじさん(´・ω・`)
いちおつ(´・ω・`)
>>17
いいね(´・ω・`)探してこようかな
>>20
リッター紙パックで売ってたね
Velheimのサブスク入りの競争入札にソニーが負けてMSが勝ったことを
MSがソニーのサブスク入をブロックする契約をしたと情報拡散してんの悪質すぎるな(´・ω・`)
たまたま視界に入った人は真相まで調べないからこれでまた悪の秘密結社MSに拍車をかけられる
風説のなんとかでそのうち怒られるんじゃないの
なんかMicrosoft嫌われすぎてるけど正直ソニーつぶれても困らないけどMicrosoftになにかあったら仕事にも生活にも支障来しておれは困るね(´・ω・`)
×Microsoft嫌われすぎ
○Microsoft嫌ってるヤツの声が大きいだけ
ちな俺はチンポでかい(´・ω・`)
一乙マンション欲しい(´・ω・`)
5G受信するワクチンとかどうしようもない風説出まくってるからなんか色々と感覚マヒしてそう(´・ω・`)
MSが無くなってもiphoneがあればたぶん大都会なんだよね(´・ω・`)
盤石すぎて潰れないから会社買うのにこんなめんどくさいいちゃもんつけられてるんだろう
ケツモモ!(´・ω・`)
https://i.imgur.com/VLlhQc4.jpg
Microsoftネットではすごい嫌われてるのに最近はMicrosoft株あまりに高すぎて買えなくなったね…(´・ω・`)あいつらふざけてるの?
IT系全部iPhoneで仕事するん?(´・ω・`)
巨大すぎて空気なレベルだからむしろ俺らのが意識して文句いってる可能性あるよね
Twitterとか
オモリくんスライムガールズとかいい趣味してるよな(´・ω・`)
「仕事にも生活にも支障来す」っていう状況が独占禁止的な話になっちゃうわけで(´・ω・`)
>>29
そのおかげて言い方はおかしいが、それでソニーがいかにアホかと言う事が真実の元に暴かれていくのが面白い(´・ω・`)
アサクリミラージュってアサオデ系じゃないんだっけ
Microsoftにはうちの情シスが毎日のように嫌味ったらしい文句を言ってる(´・ω・`)
>>28
ネットで困るんじゃないかなぁ(´・ω・`)
ベルヘイムみたいな未完成状態を箱のプレビューみたいに受け入れるシステムがソニーにないような気がする(´・ω・`)
>>25
大学時代に二言目には「俺はマイクロソフト嫌いだけど」と言う教授がいて
なんだこいつと内心思ってたな(´・ω・`)
>>36
何かMicrosoftがボロ負けらしいね(´・ω・`)
変わった人の認識によると(´・ω・`)
>>35
気づいてないだけでMicrosoft関わってること多いからね(´・ω・`)Microsoft不買とかバカなこと言ってたらまず都市部では生きてけない
バジル君っていじめたくなるよね(´・ω・`)
仮に逆転で差押命令出たらサードに独占契約しまくりのマックロソフトと化すんだろうか?(´・ω・`)
最近ショート動画で77から1は何回引けるかってよく出てくるんよね(´・ω・`)
見事に騙されたわ(´・ω・`)
ファミポートなんかもWindowsだったね(´・ω・`)
>>11
∀なんて主人公からして黒人だし女装はするしそれが作中で一番かわいいし御曹司はホモだし(´・ω・`)すげえよ
ディレクターのOMOCATさんは最近Vtuberデビューしたらしい(´・ω・`)
ナルトも女体化ナルトが一番可愛いよね
>>45
向こうでMSが買収失敗したらユーザーが望んでない独占合戦のマネーバトルが始まる可能性があるって記事出てた(´・ω・`)
バロンがあんただったことが一番面白い(´・ω・`)
さっさとこの世界をMSに独占してもらおう(´・ω・`)
>>48
あれ御曹司がローラを女と勘違いしてるんじゃなくてホモだったのか(´・ω・`)
>>41
マカーなのかもしれない(´・ω・`)
GTの開発者が文句言ってたけどWinじゃなくて自社のVAIOの方だったという(´・ω・`)
まあ正直ベセスダ抑えてれば十分満足できると思う
ナデラのスーツ姿かっこいいな(´・ω・`)
ラスボスって感じ(´・ω・`)
ナデラ おなら テイッ(´・ω・`)
>>57
俺は?(´・ω・`)
ラスアス2とブスのホライゾン2の開発費300億以上だったみたいね(´・ω・`)
リュウさんは実は黒人です(´・ω・`)
みんなスターフィールドのアーリーアクセス買った?待ちきれないよね(´・ω・`)9月4〜5日有給とろうかな…1日の夜からずっと遊びたいお
>>61
ラッキーボーイだぜぃ(´・ω・`)
よくわからんけど、ソニーって社内のPC全部マックなのかな(´・ω・`)
>>62
買うつもりだけど別にベータとか無いから直前に買うね
>>62
時計付き限定版をポチれた(´・ω・`)
どうせ届くのが発売日で権利持ってるのにアーリーできない
>>48
ローラはかわいい(´・ω・`)
>>60
ほんと今はもう海外の大作映画とか、それくらいの感覚になってきてるんかな(´・ω・`)
>>66
(´・ω・`)アーリーなのにアーリーじゃないとか哀しみね…まああの時計あるからいいのか
時計使わないから買わなかったけど見た目は良いよね
箱の無駄ギミックとかも
日韓スワップ協定合意はアメリカから圧力かけられたかな(´・ω・`)
>>60
開発費ペイできたんかな(´・ω・`)
スターフィールドの前にサイパンをクリアしないと(´・ω・`)
最近のゲームのスタッフロール見てると万が一でもコケられねえなって感じがする
>>60
さらっとGTAやRDR越えてんのビビる(´・ω・`)
死ぬ前に一つだけ聞いておきたいことがある(´・ω・`)
かわいい妹に「おにぃちゃんセックスてとうやるの?教えてよ」て頼まれたらどいするん?
サイパン俺もクリアしようかな…クールなプレイしたいのに結局ランボープレイしてる…
サイパンはDLC出てからが本番だ(´・ω・`)
俺は回線ショートと感染毒みたいので無双してたね
裁判のおかげで公開してなかった情報が沢山出てきてE3より面白いね(´・ω・`)
ソニーは自社IPをちゃんと育てていけばいいのに(´・ω・`)
サードなんて放っておいても勝手にソフト出してくれるのに
>>41
マカーあるある(´・ω・`)
>>60
ホライゾン2面白いよ(´・ω・`)
ブスレズエンドのDLCだってエンディング以外はいい
>>72
CoDで得た利益をそういうのにぶっ込んでるんじゃなかったっけ(´・ω・`)
だからこそAppleのARはそこそこ売れそうで笑う(´・ω・`)
過度なルッキズムがダメなのは分かるけどそれで出したキャラがブスと認識されたら目的が全く達成されてなくないかな
>>83
出島エンジンだっけ(´・ω・`)
あれとForzaのエンジンが最高峰な気がする
サイパンは全種類のエンディング見たけど
今玉袋の横が汗でびしょぬれだわ(´・ω・`)
ブスと思う奴が差別主義者ってだけの話だけど(´・ω・`)
>>86
結局「こういう顔がブスなんですよ」「こういう人種がブサイクなんですよ」になっちゃって
逆効果なのでは…?って思ってしまうね(´・ω・`)
普通にUEが最強だと思ってる(´・ω・`)
>>84
人気作のロイヤリティで成り立ってるみたいなこと言ってたけどジムの言ってることだし買収の妨害のためのでっち上げかもしれない(´・ω・`)
白を黒とは言えない(´・ω・`)
裁判でもジムライアンはビデオレターで平然とホラ吹きまくるとかアメリカの司法どないなってん...(´・ω・`)
白と黒は表裏一体(´・ω・`)
だからFTCの話はまともに取り合ってもらえてないわけで(´・ω・`)
>>95
表を裏とは言えない(´・ω・`)
モザイクあるのは裏とは言えない
>>93
親が白言うたら黒いもんでも白になる!盃交わすんはそういうことや!(´・ω・`)
>>90
とりあえず全部乗せにするからおかしな事になってる気がするね
どの人種も美男美女はいるんだし徐々に誘導できないんだろうか
4隅は僕のもんな(´・ω・`)
フォルホラ5のアーリーは買ったけど2日くらいだったっけ?(´・ω・`)
ベセスダRPGで5日だとすごいアドバンテージね(´・ω・`)
ゲリラゲームズは10年前の時点で今の最新ゲームと遜色ないグラフィックのゲームを作ってたモンスターデベロッパー(´・ω・`)
>>98
桐生ちゃんはカタギだからそういうの効かないよね
かなりズルい
僕はどちらかというと白より黒かなって思います(´・ω・`)※個人の感想です
さては日本のカレンダーみて5日って決めたんだな?(´・ω・`)
宇宙船もダクトテープで直すのかな?(´・ω・`)
5日あったら避難所ではメインクリアしたねって書き込みがチラホラ出る気がする
え?
なんだと?
どういうことだ?
○○ってことか?
…うるせぇ!かかってこい!
>>99
美男美女もブスブサイクも分け隔てなく出せばええやんって思うんだけどね(´・ω・`)
髪をくださ〜い WOW WOW 髪をくださ〜い 爺(´・ω・`)
スターフィールド1本で箱が売れ始めるとか独占タイトルの威力はんぱない(´・ω・`)
5日もあればラスボスはショパンって書き込まれてそう(´・ω・`)
昔360買ってた人なのかな今買ってる人は
何もないところからいきなり箱は買わない気がするんだけど
>>106
作業台でカンカンカンってやれば直るよね(´・ω・`)
だいたいガスバーナー当ててたら何でも修理できる(´・ω・`)
スポティファイにFalloutのメインテーマ有った(´・ω・`)
日本のゲームメディアはSIEの都合の悪い部分はカットしてるから
ニュース深く追わない人は悪のMS像を植え付けられて洗脳される
中国のマスコミレベルと揶揄されても笑えない(´・ω・`)
美白て言葉も知らん間に消えてたな(´・ω・`)今はなんていうんだろう
スタフィー配信で稼ぎたいけどPCスペックの壁に弾かれる人が買ってるのでは(´・ω・`)
>>113
プレステでベセスダRPGやってた人もスタフィーやりたかったら買うんじゃね(´・ω・`)
>>107
ボクは最速でストーリークリア目指して2周目を始める予定(´・ω・`)
1日でいけるかな
サイトによってはFF16よりハイペースでXboxが売れてるとか(´・ω・`)
>>118
美肌(´・ω・`)
>>115
仕事で数年使ってたサーフェス4がバッテリー膨れで今日液晶が剥がれてきたんだけど信じていい?(´・ω・`)
>>123
鈴木その子が生きてたら泣きそう(´・ω・`)
やっぱハゲ頭って輝かせるスキンケアしてるの?(´・ω・`)
ベセスダゲーの配信で稼げる人いるんかな(´・ω・`)
変なテンションの敵とかギャグ要素どこまであるかな
避難所民が少しは増えるかな
ゲハ関係無くたどり着いた人も多少はいるんかね
SXバカにできるぐらいのパソコン持ってる人尊敬するね(´・ω・`)すごい高そうね
避難所ディアブロ部の進め方の速さを考えると
アーリー期間中のクリア報告は普通にありそう(´・ω・`)
>>125
鈴木その子は時代を先取りしていたな(´・ω・`)あかさんとか
グリフってとりあえず15にしたら他のに行ってる?
>>124
処分にすら困るようになるから最近バッテリ付きの機械を買うときは必ず一度悩むようにしてる(´・ω・`)
>>129
それなりに高性能だけど仕事用だからあまりゲームやってないね(´・ω・`)
3D弄るよりゲーム起動すると凄い音するし
>>127
ベセスダってどこまで配信OKなん?(´・ω・`)
最初に固定客つかめればスカイリムのように10年は続けられるし
数年後にPC版に事業移行するための金を作る先行投資と考えれば妥当よ(´・ω・`)
インディージョーンズ見に行きたい(´・ω・`)
おほーパッケージかっけえ(´・ω・`)このまま飾っときたい
https://i.imgur.com/Wdc2N6D.jpg
はい、パーティ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/e3NfhZi.jpg
オレ、CODがゲーパスに来たら全作品最低難易度でキャンペーン駆け抜けてやるんだ(´・ω・`)
>>139
メロンソーダは?
>>133
個人情報もいっぱい入ったPCだから消したとしてもそのまま捨てられないからかなり困ってる(´・ω・`)
>>139
なんでお茶やねん(´・ω・`)そこはジンジャーエールかコーラじゃなあのか
>>139
唐揚げは?(´・ω・`)
今月残り1GBだから重い画像禁止ね(´・ω・`)
僕がここに辿り着いたのはゲハ関係無いスレに貼られたリンクがきっかけだったな(´・ω・`)
>>142
ドリルで穴あけろ、政治家がそうしてる(´・ω・`)
アクブリ買収したらMSっていうかXbox主催でCODとOW2メインのFPS大会やらんかな(´・ω・`)
すみっこでHaloも開催してくれたらぼくもエントリーするわ
>>145
明日で終わりやんけ!ばーっといったれや(´・ω・`)
>>140
最高難易度で駆け抜ける配信しよう(´・ω・`)
>>145
僕はもう規制されてる(´・ω・`)
>>147
ドリルでるんるんドリるんるんしちまうか(´・ω・`)
>>140
CODは宇宙SFの時だけ遊ぶけどHALOで海兵隊使ってるみたいな雰囲気になるね(´・ω・`)
>>142
SSDとhddを物理的に破壊する(´・ω・`)
仕上げは水没で
僕も今バーミヤンにいるけどデカい画像あげると明日動けなくなりそう(´・ω・`)
去年買ったノートPCは30万円ぐらいしたけど有機ELとストレージ容量で選んだからたぶんSXより性能低い(´・ω・`)
CODって宇宙あるのかよ
>>148
ソニーからの広告費でやってるだろう国内大会は永遠にさよならっすかね(´・ω・`)
>>140
は?CoD2ベテランやれ(´・ω・`)やれよ
いまロブスター見てるけどオナニー禁止令はきびしいな(´・ω・`)
>>148
CODの大会ってxbox版は除外してた記憶がある(´・ω・`)
改造人間シミュレーターって面白そうだけど家庭用機には無理よなぁ(´・ω・`)
今月今日までで23万も使ってる(´・ω・`)
何の買い物も旅行もしてないのに
家賃とか足したら今月30万超えるな
エアコン変えてめっちゃ効くようになったから今週末は鍋を食おうと思ってるね
なんか野菜食べたいしすごい贅沢な感じする
>>161
アクティジャパンが除外しようとしたけど本社にバレて後で追加してたで(´・ω・`)
>>161
だから買収済んだらって話(´・ω・`)
>>164
ちゃんぽんでよくない?(´・ω・`)
>>166
ソニーの独自主催って形でいやがらせ続けると思う(´・ω・`)
ABならびにMSが許可出さないのでは(´・ω・`)
自社での開催さすがに嫌がらせとは違うと思うが(´・ω・`)
なんか久しぶりに安かったからドリトス買ったけど
味変わった気がする
しばらく食ってないから忘れてるだけか
>>163
食費?(´・ω・`)
>>165
>>166
何か悲しくなるくらい姑息な手を使ってるんだね(´・ω・`)
今朝めっちゃ雷凄くてちょっと停電して多っぽいな(´・ω・`)
>>171
もうヤマザキビスケットが作ってないから別物(´・ω・`)
>>167
ちゃんぽん鍋つゆみたいのめっちゃ美味かったの思い出したね
この物価上昇のあおりで材料から調味料まで全く変わってない食いもんなんて存在しないと思うよ(´・ω・`)
>>175
それ最近?
モツ鍋食べたい(´・ω・`)
チキン南蛮とポテサラ食って満腹(´・ω・`)
アイスが冷凍庫にありません(´・ω・`)
>>181
氷でもなめてろ(´・ω・`)
>>181
ごめん今玉袋のせてる(´・ω・`)
ポテサラとかたまごサラダに少しソースかけると美味しいよね
>>181
, -、-⌒つ
〆 '・ω _つ 泥でも舐めてろ!
ババババ : 、・_ノ
・ : ♭
・ : :
・ : ババババ
::
ディアブロを買いました(´・ω・`)避難所のアレなんですけどどうしたらですか
あーインディペンデンスでお祭りか〜(´・ω・`)
ちんべるちゃんのメイド服配信まだ?(´・ω・`)
>>181
(´・ω・`)
∩アイスだよ
スーパーで安いときにアイス買ってるけど食べないから全然減らない(´・ω・`)
蟹漁のゲーム来てるけど日本語無いのか(´・ω・`)
>>186
よし、合言葉を言え(´・ω・`)
MSには悪でいてもらわないと今までの歴史が変わっちゃうし(´・ω・`)
>>172
食費が多いね(´・ω・`)
自分でもちょっとショック受けてる
旅行行った先月の方が金使ってない
>>189
____
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ チュパチュパ
| ( \ |
\_ ヽυ ::\ /
\ .:::\
/⌒\
____ ( )
/ \ | |
/ \ |υ |
/ ⌒ ⌒ \ | アイスうまいお!
| :::::: (__人__) ::::: | | |
\ / | |
中国のアイスはなぜか溶けないらしいけど急いで食べなくていいからいいよね(´・ω・`)
マジナイトメアダンジョンワープ最高だ
>>192
○つ!(´・ω・`)
裁判でフルボッコしたのは分かったんだけど半ケツはいつ出せばいいの?(´・ω・`)
>>141
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/LUmonJw.jpg
>>195
MSKKGAY(´・ω・`)
>>199
契約書の期限だかなんだかで18日より前に決めないといけないって(´・ω・`)
喉カラカラになったから凍ったお茶を取ってきたけど凍ってて飲めない…(´・ω・`)
>>203
金玉の熱で溶かそう
>>204
過冷却キンタマになるぞ(´・ω・`)
おにぎり三つ買ったのに二つでお腹いっぱいになった(´・ω・`)
もう食べられない(´・ω・`)
>>202
18日に向けて徐々に履いていくね(´・ω・`)
>>204
即効で凍った(´・ω・`)
>>206
凍らせておけば少し日持ちするよ(´・ω・`)
冷凍白子かと思った(´・ω・`)
>>139
わーい(´・ω・`)
こんぐらいのサイズ?(´・ω・`)
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/152/1454244/20091004_879601.jpg
>>212
山賊おにぎりか(´・ω・`)正直山賊おにぎり一個食べるより3個美味しいおにぎり食べるのがいいね
ヒナミンもだんだん省エネモードに進化してきたね(´・ω・`)
>>208
話聞いてるだけで金玉がヒュンってなったね
>>214
お腹出てきたよ(´・ω・`)
>>214
お昼にがっつり肉食うと夜に肉食えなくなることあるね(´;ω;`)
>>213
3個のおいしいおにぎりで山賊おにぎり作れば良くない?(´・ω・`)
省エネルック羽田孜世代だしね(´・ω・`)
美味しい山賊おにぎり3個だよね(´・ω・`)
3個のおにぎりも1個にすればキレずにすむの?(´・ω・`)
さっきヴァルヘイムゲーパスに入れるのに入札したってレス見たけど
ヴァルヘイムってそんな奪い合うようなタイトルだったんか(´・ω・`)
実績実装されてないからすぐやめてもうたで、ワシ(´・ω・`)
>>218
いいね(´・ω・`)
>>222
結構流行ったよ、もう大分前の話だけどね(´・ω・`)
Amazonにキレてる(´・ω・`)
>>222
全てのゲームがプレステに出ないとキレるから、Psユーザーの人達(´・ω・`)
最近MSが本気出し始めた気がする(´・ω・`)
一昨年の年末にフォルホラ5とヘイロー持ってきた時はついに本気を出してきたと思ってたけどその後1年冬眠しちゃった(´・ω・`)
リコザクが数量限定って転売ヤーが群がりそう(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)明日は前線の活動が活発になるらしい
本気というか降りかかるキノコを払いのけてるだけというか(´・ω・`)
>>230
朝起きたらフサなの?(´・ω・`)
降りかかる塩胡椒(´・ω・`)
水族館でタバコのポイ捨てで魚がほぼ全滅だって(´・ω・`)
降りかかるダンベルを回避してちくわだけ食べていたい(´・ω・`)
ダンロンの後継作みたいなゲームは相変わらず超が付くレベルで声優陣が豪華だな(´・ω・`)
>>236
あれ今のところスイッチ独占って聞いて驚いたね(´・ω・`)
7時なのに余裕で明るい、これが白夜か(´・ω・`)
どっかにクソコラ作るだけで給料もらえる大企業ないかな
雇って欲しい(´・ω・`)
最近なついただったからね(´・ω・`)
>>239
ナニコラ(´・ω・`)
満腹だから今多摩川で寝転んでるけどいい感じの明るさで心地よいね(´・ω・`)
ナンコラタココラ
多摩川にカッパが(´・ω・`)
かっぱ鍋食べたい(´・ω・`)
外涼しくなってるからエアコン消したね(´・ω・`)
>>236
のぶよ蘇生したの?(´・ω・`)
19分後にワールドボスくるね
いま豪華声優って言ったら、野沢雅子、神谷明、千葉繁あたり?(´・ω・`)
避難所にもタマちゃんがいたのか(´・ω・`)
>>249
それはそれで本当に豪華だね(´・ω・`)
ワールドボスからのヘルタイドって流れかな(´・ω・`)
ねむくなってきた(´・ω・`)ねる
ねずみくす2が日本語対応したね(´・ω・`)
これだ遅延させるなら吹き替えくらい大泉が追加するべきだった
豪華避難所民(´・ω・`)
すでにヘルタイド始まったね(´・ω・`)
これポッケに手をいれたまま蹴り技とネクタイで攻撃してくる格ゲーのラスボスだよね(´・ω・`)
超必の時は本気だして腕も使う
https://pbs.twimg.com/media/FzvPNU8WAAg719-.jpg
>>226
どうせ買わないし遊ばないのにな
>>257
豪血寺一族にそういうのいたね(´・ω・`)
>>257
猫飼ってそう(´・ω・`)
第二形態で上半身が裸ムキムキになる
だれこれダライラマ?(´・ω・`)
>>249
神谷明は合ってる(´・ω・`)
Mr.BIGでしょ(´・ω・`)
>>236
CMはタレント使ってるし気合い入ってる(´・ω・`)
>>222
そもそもPSってアーリー禁止してなかったっけ
なんか眉唾なんだよなぁ、その話(´・ω・`)
(´・ω・`)
つ← Mr.BIG
>>266
彼はショボいわよ(´・ω・`)
マスターアジアの声優さんまで出てる(´・ω・`)
米軍と自衛隊の共同訓練内容が露骨でワラタ(´・ω・`)
おひるケンタッキー食べたので
夕飯はサラダとざるうどんと納豆にしました(´・ω・`)
そこですか(´・ω・`)お別れです
今年も半分終わりか(´・ω・`)
今頃海外の人の転売取り締まり強化するってNHKで言ってた
PS5のときにしとけや
まあ次世代Switchの時は追い風とも言えなくもない(´・ω・`)
エレベーターどこ?って爺さんに聞かれたので指差しして教えてあげたのに例も言わず去っていった(´・ω・`)
取り締まれるような法律あるのかな
>>274
ありがとう(´・ω・`)
おおお狼と香辛料の新作アニメ!?(´・ω・`)
>>273
でも転売目的でも
あくまでちゃんと転売目的なら消費税払ってねって奴だから
転売対策にはそんなにならんかもね(´・ω・`)
>>273
古いゲームのオークションなら大丈夫かな(´・ω・`)
>>273
バンダイとかイベントでいっつも外国人の組織的な転売ヤー放置してるけど
変わるんかな(´・ω・`)
>>193
悪である自覚がMSには無さすぎる
例えば公式トップページには子猫をいじめてる写真とか貼ってもっと世間に悪として暴れる事も辞さないアピールすべき(´・ω・`)
>>277
キーパーソンとなるキャラが女体化したけど、どーするんだ(´・ω・`)?やり直すん?
ホロかわいいよホロ(´・ω・`)
発売から半年くらいは正規価格以上で販売だめデースとかできればいいのに(´・ω・`)
>>276
爺さんよ
止まらない階を押して止まらないとオバハンに絡んでた
反省して(´・ω・`)
>>282
続きっぽいよ(´・ω・`)女になってもチンポ生えてればいいんじゃね?
FF16はハゲ戦争の道具にされてる感が否めない(´・ω・`)
そういえば次の旅にいきまーす的に終わったね香辛料2期(´・ω・`)
狼と香辛料もう覚えてないけどアニメで原作飛ばしちゃってて辻褄合わなくなる問題なかったっけ確か(´・ω・`)
やはりハゲの遺伝子は滅ぼさなければ(´・ω・`)
>>286
うさぎの立場まで無くなるな(´・ω・`)
あのあんちゃんラストまで絡むのに…
僕らはスクエニヘアを許さない(´・ω・`)
ディアブロお休みして積んでたスト6遊んでるけど見事に一勝もできねぇ…
スト4の時でももう少し勝てたんだけどやっぱ5が丸々抜けてると経験の差も大きいんかな(´・ω・`)
ブループロトコルやってる避難所民に質問なんだけど
キャラクリの幅がコードベインより狭いとかマジなの
CS版来るまで生き残れるの(´・ω・`)
あづい゛
(´・ω・`)を忘れた(´・ω・`)
>>284
プレステは当初定価販売を強制してたね(´・ω・`)
中古も禁止で
>>290
イニエスタ
ナデラ
ジェイソンステイサム
サイタマ
何かを得るために差し出さなければ(´・ω・`)
森七菜久々に見たらなんか大人になってる(´・ω・`)
おまえら魔改造の夜始まってるぞ
今回はトースター改造してパンをより高くぶっ飛ばす勝負だ(´・ω・`)
遺伝子を滅ぼすという事で子供の居ない出川と上島(´・ω・`)
ホロライブのCRカップ
つぎはヴァロラントってFPSやるのね(´・ω・`)
>>289
こんだけ時間あけとけばもうみんな覚えてないから大丈夫大丈夫(´・ω・`)
鶴見で事件があると一瞬で場所到底出来る特技持ってる(´・ω・`)
特定
そーいや狼と香辛料のコミックスの外部サイトでの販売独占契約さっさとSONY解消して欲しいなぁ(´・ω・`)
>>300
それ前に放送した奴でしょ(´・ω・`)
ロブスターに出てくる独身者のリーダー、デスストランディングのフラジャイルやんけ(´・ω・`)
わっちわっち(´・ω・`)
ナイトメアにしたら普通のダンジョンで死にまくる
ビルドがまずいのかな...(´・ω・`)
食べた、眠い(´・ω・`)
ニトリで後からカード持ってるの気付いて店員に切れ散らかしてた爺さんいたわ(´・ω・`)
>>298
レブロン・ジェームズ
マイケル・ジョーダン
ヨシユキ・トミノ
確かに髪の毛は才能へ貨幣(´・ω・`)
狼と香辛料はエンコして残してある数少ないアニメ(´・ω・`)二期の続きなん?
僕らもボケると切れ散らかすのかな…怖いよ(´・ω・`)
何か心霊番組っぽいのあるね(´・ω・`)
? 『牧場物語 再会のミネラルタウン』ソフト本編
? 衣装『ウシの着ぐるみ』(購入特典)
やったあああウシさんだぁああああああああ(´・ω・`)
神聖装備にしていけば余裕になるよ(´・ω・`)
あとパラゴンですごく強くなる
>>312
爺さんはニトリペイにしないからな(´・ω・`)
僕もナイトメアになったばかりだけど生き方がわからない(´・ω・`)
誰か導いて(´・ω・`)
グラブルまでサウナは体に悪いしとか言いはじめてつらい(´・ω・`)
わりと良さげなレア祖霊あったから武器更新したね
まんと(´・ω・`)
再始動っぽい(´・ω・`)
ロレンス役の福山潤です。
まさかまたアニメシリーズでロレンスを自分が演じる事になるだろうとは思っていませんでした。
しかも、台本をもらうまでは、続編だと思っていたので読んで正直驚きました。
>>307
再放送混じってんのかこれ
狂気度足りないとは思ったけど(´・ω・`)
一瞬ロレント役に見えた(´・ω・`)コロコロ
>>324
続きが気になってたけど違うのか(´・ω・`)
声優は声覚えてるのかな
>>324
続編じゃないのか(´・ω・`)ネタバレじゃね?
FFクリアしたね、面白かったわ(´・ω・`)
ナイツアンドマジックの二期はないのかな(´・ω・`)三式のプラモデカいらしいね
フィストのコンボキメる修練ムズすぎるからやめるね(´・ω・`)
急に格ゲーみたいなコンボはじめんなや(´・ω・`)
無理やねん(´・ω・`)
娘の話だったら続編じゃないとも言える(´・ω・`)
NHKの半分は再放送でできています(´・ω・`)
ファフナーの絵の人の戦隊モノみたいなロボアニメは続編無いの?(´・ω・`)
>>332
!!(´・ω・`)!!
ねずみくす…じゃない方のねずみゲーにようやく日本語が来たのね(´・ω・`)
たったのひと言でFTCを打ち砕いたナデラの名セリフもIGNJの手に掛かれば独裁者がひとりで勝手に罪悪感に苛まれてる感じになっちゃった(´・ω・`)
ナデラ
>コンソールの独占コンテンツをすべて廃止したいと思っていますが、特にコンソール市場でシェアの低いプレーヤーとしてそれを定義するのは私にはできません。そこの支配的なプレーヤー(ソニー)は、独占的なものを使って市場競争を定義しました。それが私たちが住んでいる世界です。私はその世界に愛を持っていません。
IGNJ
>マイクロソフトCEOのサティア・ナデラが、コンソール独占でゲームを発売するやり方に対しての「愛はない」と説明した。
案の定、言ってる事とやってる事(スターフィールド)が違うと言われまくってる...(´・ω・`)
>>293
老化(´・ω・`)
おれの近所のスーパーでも順番抜かされた!ってキレてる爺が居たわ(´・ω・`)
>>334
いま10周年展やってるけどこのタイミングでなかったら厳しそう(´・ω・`)
ソニーの話しかしてないやつがいるな(´・ω・`)
>>337
英語が読めない日本人相手だとやりたい放題だな(´・ω・`)
>>339
なんで順番抜かししたの?(´・ω・`)
あやまってきて(´・ω・`)
冷房ない部屋でオーバーウォッチやってたら頭爆発しそうなくらい暑い(´・ω・`)
うちのソニー製品もう携帯ラジオくらいしか残ってないよ(´・ω・`)
判決っていつ出るン(´・ω・`)
逆転裁判なら1日で裁判終わるのにね(´・ω・`)
俺のケツならもう全部出てるよ(´・ω・`)
>>346
(´・ω・`)
/ つ
(_(_r )
しし′
>>337
言ってる琴とやってる事は何も地学無いよ(´・ω・`)
スターフィールドってファーストタイトルだから
>>349
それは半ケ…丸出しやないかい!(´・ω・`)
>>347
あの世界有罪確定から死刑執行まで1〜3年でやってる描写あるからな(´・ω・`)
スピーディなのよ(´・ω・`)
日本のメディアって何でそうなったかを全く報じないからガチでゲハブログと変わらんね(´・ω・`)
>>353
ゲハがそのままメディアに入り込んでんでしょうな(´・ω・`)
熱心にゲームメディア追っかけてるような人は最初から結論ありきだしどっちに寄せても変わらん(´・ω・`)
心霊スポットの未知の駅ってあるのかな?(´・ω・`)
いい加減任天堂とマイクロソフトは自称ゲームメディアとかのたまってる大ぼら吹きどもを一度見せしめのために訴えた方がいいと思う(´・ω・`)
OSとか基幹ソフトで大きなシェア持ってるMSは独占にこだわる理由あんまりないけど
コンテンツ屋であるソニーは独占しないと商売にならないからね(´・ω・`)
そもそも非対称なのよ
>>356
きさらぎ駅?(´・ω・`)
半ケツ(´・ω・`)地獄行き
昨日のぴろしもだけど日本語すら伝わらない(´・ω・`)
>>359
ああん道の駅ね(´・ω・`)
>>356
未知やすえ?(´・ω・`)
>>363
奥歯に手突っ込んでガタガタ言わしたるで!(´・ω・`)
尻にチンコ突っ込んでお前のチンコバチンバチンさせたんで
どうぞ使ってください(´・ω・`)
さいきん道の駅とかSAとかわりとどことも似てるんで
なんかちょっと飽きちゃったね(´・ω・`)かなしい
MSは業界の整備にやる気だからそのうち訴えそうな気がする(´・ω・`)
エビデンスはアホみたいに溜まってるし(´・ω・`)
ツイ垢を趣味別でいくつか分けてたけどめんどくさくなったので呟くのは雑多でまとめたね(´・ω・`)
趣味別のは鍵アカにしてROM専にしようかしら(´・ω・`)
>>366
道の駅はスマホでスタンプラリーできちゃうんだぜ(´・ω・`)
>>367
今回の件でやるのかな?(´・ω・`)
ぴろしまだ燃えてんの?(´・ω・`)
任天堂はよく耐え抜いたな
セガは耐えられなかったけど(´・ω・`)
エアコンつけないとギリギリ耐えられるか耐えられないかって感じの蒸し方してる(´・ω・`)
ぼくを試しているのか(´・ω・`)
MSは(嘘でも)ヨワヨワをアピールしなきゃならないんで…(´・ω・`)
プレイグテイルレクイエムもう日本語吹き替え対応した?
昨日よりはすごしやすいねかお
呟くだけなら避難所でも出来る
なぜ人はツイッターに拘るのか?(´・ω・`)
これは断言できるけどMSがSIE訴えたらそれがどんな内容でも日本では100%MSが悪になるね
港の駅でカツオ食べよう(´・ω・`)カツオ
ここまでやって裁判勝てなかったらそれはもう仕方ないとしか言いようがないけど負ける可能性あるのかな...(´・ω・`)
ツイッターは煽り専用垢とか使い分けてるって聞いて
治安最悪だなと思った(´・ω・`)
MSはソニーが独占路線止めるならウチも止めるっ主張だから
AB買収したら当然CODは独占するよね(´・ω・`)
ソニーをぶっ殺して欲しい
>>381
だからマスクは革命を起こそうとしたんじゃない(´・ω・`)
最近の高校生の風呂のぞき事件はアニメの影響を否定するの無理ある気がするな(´・ω・`)
Twitterって半分実名晒してるようなもんなのに
ゲームクラスタはゲハ並に治安が悪い(´・ω・`)
>>375
したあ(´・ω・`)
>>384
銭湯で女湯を覗こうとするのなんてちょっとしたイベントなのに(´・ω・`)
>>382
ソニーはファーストの製作費がガチもんでCoDの売り上げに依存してたみたいだからCoD押さえたらマジで死にそう(´・ω・`)
人妻抱きてぇ(´・ω・`)
>>373
とっくに降参しました( ´・ω・` )
結果として意識高い系でろくに仕事してないのクビにしただけだね(´・ω・`)
>>387
これがアニメの影響か(´・ω・`)
マイナとツイッター紐づけよう(´・ω・`)
体が勝手に動き出すんだ(´・ω・`)
>>388
COD切られたら死ぬってソニー自身が言ってたから
そうなるようにって思う(´・ω・`)
そんな中7月のフリプがCoDで草(´・ω・`)
女湯を除くのはフォースを使えばいいんじゃね?(´・ω・`)
アニメや漫画では一切扱ってないネタって何があるんだろう(´・ω・`)
先生が女湯を覗いていたなら大問題だけど
生徒が女湯覗いて1発退学はペナルティが大きすぎない?(´・ω・`)
一度しかない特別な旅行先で若いリビドーは暴走しがちなのに
おじさんだけど暴走しそう(´・ω・`)
僕が中学の頃萩のホテルだったかな女湯を除けて男子達がケツを突き出して見ててクラスのホモがギン勃ちしてるの思い出した(´・ω・`)
>>398
避難所(´・ω・`)
クレカ経由でマイナとDMM紐づいてるよね(´・ω・`)
生徒「謎の光は無かった、グロかった...」
フィエスタでニードラー撃つのたのしかった
ヘイローの醍醐味だね(´・ω・`)
>>400
自首して(´・ω・`)
>>334
劇場版で完結ちゃう?(´・ω・`)
ってか今知ったけどファフナーの乙姫の声優亡くなってたんだな…
>>401 は女湯を覗いていなかった
つまりこれは…?(´・ω・`)
暴食しそう(´・ω・`)
ソシャゲと家庭用ゲーム両方で成功してるゲーム会社ってアクブリ以外にも有る?(´・ω・`)
>>399
昔ならゲンコツで済む事を大袈裟にしてるイメージ(´・ω・`)
覗きたいってのは健全だけど実際覗いたら犯罪だからなあ(´・ω・`)
いまは被害者側がやれPTSDだやれ鬱だの言われるから厳罰化しとかないと色々後から問題になるんじゃないかなあ
>>410
バンナム(´・ω・`)
乙女の祈り 今見ただけで意味わかったけど(´・ω・`)死ぬの?
ニュースちゃんと調べたら盗撮もしてたんだね(´・ω・`)
さすがに盗撮もしてたら処罰もやむなしかな
同じ学校の知り合いとかの風呂を平気で覗けるって知らん人覗くよりはるかに頭おかしいと思う
子供を叱ると虐待になるから警察にお任せするようになっただけだよ
警察は学校に入ってくるなって時代でもないしな(´・ω・`)
>>416
幼馴染の女の子だったら?(´・ω・`)
スマホのせいで盗撮は容易になってるね(´・ω・`)
用意周到
>>413
あー確かに(´・ω・`)
>>415
盗撮してたのか
それだと退学だけじゃぬるいな(´・ω・`)
高校にもなってやらかす奴には容赦しないって事よ(´・ω・`)
江戸時代風呂は男女の区別無かったみたいだけど
当時は問題なかったんかな(´・ω・`)
盗撮はトロフィーとか実績みたいになっとる印象があるので強めに制裁した方がいいと思う(´・ω・`)
助けるって理由で集団リンチとかお咎めなしになりそうだし意外と昔のが犯罪するの怖いのかも
そもそも人類ってのはさ、服を着たときから変態なんだ(´・ω・`)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e20eb88feb32ded3b387314e67f13e3cae4bc763
男子の楽しみを奪わないで(´・ω・`)
メルカリってヤフオクみたいにそこそこ割引されるクーポンないのか
普段使わんからサッパリわかんねえ…(´・ω・`)
>>426
あの時りんご食わなきゃなあ(´・ω・`)
たった2つの脂肪の塊が人を狂わせる(´・ω・`)
>>428
クーポンちょくちょくあるよ(´・ω・`)
クーポンに合わせて出品するとちょっと相場より高くても売れる
>>423
シュンガとかモザイクなしだったぜ(´・ω・`)
オークションサイト使ったことない(´・ω・`)
なかなか人間を信用できないんだ
>>431
あるのか
外側からだと全然わからんのう
登録するかあ(´・ω・`)
メルカリは手数料高いだけあってシステムが仲介してくれるからかなり気楽(´・ω・`)
雨降ってきた(´・ω・`)
これで涼しくなるぞ!!!(´・ω・`)
うひょ〜〜〜!(´・ω・`)
>>436
立派な蒸し豚になるのよ(´・ω・`)
MSは日本が特に囲い込みや印象操作激しいこと把握はしてるんだろうけどさあ(´・ω・`)
メルカリは昔のヤフオクを彷彿とさせる民度だけど
よくうまくやってると思う(´・ω・`)
>>438
まあMSKKが何もしないのも悪い(´・ω・`)
メディアに機種表記ハブられたら文句の一つでもいうぐらいは最低限やらんと...
日本のハブだのもきっちりやるつもりで泳がせてる可能性もあるけどどうなんだろ
エアコン付いてるのに職場の室温が28℃以上あって変だなって思ってたら、
今日業者が来て「風だけ吹いてる状態でした。至急対応します」だって(´・ω・`)
にょろっこ「OK鳩胸 資料まとめときました(´・ω・`)」
くらいのことやってよ(´・ω・`)
>>440
日本メディアに興味ないんじゃない?(´・ω・`)それか潰すためにためてるのかも
姫さま拷問の時間です読んでるけど
まさかメシ食ってるだけ系だとは思わなんだ(´・ω・`)
出オチかと思ったら安定して面白いな
一時期と比べると最近のMSKKは仕事してるとおもふ(´・ω・`)
頑張ってクソコラ作ってるよね(´・ω・`)
さいきん目立ったMSKKの仕事ってなんかあったっけ?(´・ω・`)
MSKKは何もしないし、なんだったら何も知らない(´・ω・`)
>>448
最近動画上げてる(´・ω・`)仕事してる!
>>449
にょろっこ(´・ω・`)
箱one時代は正直無視されても仕方ないくらいMSも日本を無視してた感がある(´・ω・`)
XBJPはクソコラに目が行きがちだけど一応抽選キャンペーンみたいなのとかソフト紹介みたいなツイットもしてるよね(´・ω・`)
クソコラがなければ頑張ってるって言ってあげられるんだけどなあ(´・ω・`)
SSが何故か売れてるのにも気付いてなさそう
メルカリの値引きしてくれとかいっそのことタダにしてくれっていう話もっと聞きたい(´・ω・`)
>>450
(´・ω・`)
ウォーロンのDLC買った人いる?(´・ω・`)
クソコラナニコラ(´・ω・`)
>>452
一応フォローしておくと英語圏以外が多少マシになったのもここ2〜3年になってやっと(´・ω・`)
ここだけの秘密情報だけど、とやかく言われるメルカリで値引き交渉してくるキッズや主婦はお得感を得たいだけだから来週から値上げの予定がありますっていうとサッと買ってくれるよ(´・ω・`)
日本はまあ恵まれてるよね
スタフィー吹き替えとか無いでしょ普通
ここんとこSSが売れてる理由ってなんだろ
スターフィールド需要には早いわよね(´・ω・`)?
明日ホモ弁ののり弁買ってこよう、忘れるから明日言ってね(´・ω・`)
富豪が買ってるんだ(´・ω・`)
>>462
なんか微妙に割引してなかったっけ ポイント還元とか(´・ω・`)
>>463
なんか安いの?(´・ω・`)
>>462
4000円安くなるクーポン券(´・ω・`)
>>399
言い訳は署で聞こうか(´・ω・`)
みんなウォーロンを忘れちゃったのか(´・ω・`)
今日から始まったベセスダの番組、ゲストで呼んだユーチューバー二人ともハイファイラッシュは遊んでないわスターフィールドはオンゲーと勘違いしてるわで酷かったしトークもつまんなかった(´・ω・`)
これからもスタフィネタ出てくると思うけどこんなチューバー呼ぶ番組見たくないな...
>>466
いえ、別に( ´・ω・)
値下げする予定はありませんってコメントするとすぐ買ってくれるよ(´・ω・`)
発禁になるプレッシャーに負けてダイイングライト2買っちゃった
スタフィー終わってからやるね(´・ω・`)
>>465 >>467
あなるー(´・ω・`)
1T版出荷前のセールと潜在需要が釣り合った感じか
マジで潮目(´・ω・`)
知らないあなたに入門編とかいう台本じゃないんかーい(´・ω・`)
どうしてユーチューバーを使おうとするのか(´・ω・`)
でも4000円安くてもいらないものはいらないからやっぱりなんか欲しくなる理由があるんだろう
中村と杉田に宣伝させろよ(´・ω・`)
カルピスにストローさしてのむね(´・ω・`)
10本いっぺんに(´・ω・`)
怠いけど風呂入るか(´・ω・`)
>>470
タイヨーくんゲストのやつ?(´・ω・`)
彼はオーバーウォッチの元プロリーガーだからオーバーウォッチは強いけど他はそんなに知らん人だと思う(´・ω・`)
>>480
原液を?
今日はゲハで祭りが有るらしい(´・ω・`)
わたしは無限に響くカルピス(´-ω-`)
>>479
中村は箱コンの配置苦手って以前言ってた(´・ω・`)
xboxでボトムズ 出せば杉田がついてきそう(´・ω・`)
ニンテンドーダイレクト声優を使うのは難しいんじゃないかな(´・ω・`)
>>475
上げ潮、な(´・ω・`)
>>486
プレステしか触った事ねーんだろうな(´・ω・`)
ハイファイラッシュはもっと広まってほしいね
今度アプデもくるし新規増えたタイミングでまた案件やってくれや(´・ω・`)
バンパーがクソだと思ってるならsxのはかなりマシになってるけどな
スティックの配置かな
よくわかんないけどヒカキン呼ぼうぜ(´・ω・`)
何円で来てくれるかな(´・ω・`)
>>482
名前もう覚えてないけど、せめてベセスダゲー遊んだことある人呼ぼうよっていう...(´・ω・`)
観てるこっちが虚しくなった
あ、ヤクルトだった ごめーん(´・ω・`)
>>493
マインクラフトはヒカキン使ってるから別に無理じゃないよ(´・ω・`)
>>490
日本のゲーマーはプレステと任天堂しか存在しないと思ってるのが8割くらいだと思う
あとはあこがれのチューバーのピカピカパソコン(´・ω・`)
>>490
自前の番組でFH5やってたこともあるしそこまで偏ってるわけでもないと思うけどね(´・ω・`)
>>490
スマホのバーチャルコントローラーも無理とか言ってたから言うほどマニアでもないな(´・ω・`)習うより慣れろや
>>496
そういやめちゃ高いxbox買ったんだっけ(´・ω・`)
>>494
まあもう1人の人もだけどZETAの所属だから案件もらったからとりあえずって感じかな(´・ω・`)
避難所にHIKAKIN呼ばないか?(´・ω・`)
>>502
どうもソシャゲでは必ず非課金です(´・ω・`)
俺らってクラスの人気者みたいなやつ基本嫌いなんだから人気なユーチューバー好きになるわけない気がするよね
玉置浩二呼ぶの?(´・ω・`)
なんか廉価版ヒカキンみたいな人もいるんでしょ(´・ω・`)
>>504
よゐこの二人は好きだなぁ(´・ω・`)
今度はタモリに宇宙船飛ばさせよう(´・ω・`)
セイキンはいつ見てもこわい(´・ω・`)
ぼくが学生時代一人で弁当食おうとしてた時にぼくに声かけて
一緒にみんなで食おうぜって言ってくれたクラスの人気者の小林くんのお陰で
孤立しないで済んだからクラスの人気者そんなに嫌いじゃないよ(´・ω・`)
いつ見ても怖いタマキン(´・ω・`)
お風呂上がりのガルガリ君美味いのら〜(´・ω・`)
>>510
人気者が人気者たる所以だよな(´・ω・`)
TOKIO呼んで配信でDODODOさせろって(´・ω・`)
企業所属のストリーマーってだいたい競技系のゲームで名を上げた人たちだからベセスダとはちょっと方向性違う気がする(´・ω・`)
DODODOとか知らない(´・ω・`)
>>510
へっ いいってことよ(´・ω・`)
避難所には人気者の小林くんもいるのか
ねえっねぇっ(´・ω・`)
>>517
お前山本だろ(´・ω・`)
ベセスダゲーで競技性高いのってぱっと思い浮かばないな
クエイクがあるか?(´・ω・`)
YouTubeかなんかのトキオが集まって喋ってるみたいな広告で3人なのみてちょっと愕然としたな
テレビはほとんど見ないからほんとにいねえんだなって
本田翼の連絡先が欲しかっただけの頃から何も変わってない(´・ω・`)
>>521
ベセスダゲーで勝負するのならRTSのほうがおもろそう(´・ω・`)
まちがったRTA(´・ω・`)>
RTAはほんとすごいよね
上手いのもあるけどよく飽きないよな
メガトン爆破RTA(´・ω・`)
>>525
スタートしたらエンディングが流れるMODを作りました
たぶんこれが一番早いと思います(´・ω・`)
>>528
RTAってレギュレーションあるからそういうのはないでしょ(´・ω・`)
MSも自前の番組作るか(´・ω・`)
RTAってなーに?(´・ω・`)
>>530
女子高生がえくぼって言いながらゲームする番組か(´・ω・`)
管理人さんがリツイートしたAB買収の今までの経緯を図にしたやつすげーな
複雑な関係図だけど今までのおさらいとしてわかりやすいわ(´・ω・`)
坐骨神経痛?みたいなので左下半身痛くて悶えてた(´・ω・`)
インサイドXboxはマジで月1でいいから復活させようて(´・ω・`)
>>533
DORE?(´・ω・`)
>>531
リアルタイムアタック(´・ω・`)
ゲームを起動からエンディングまで最速でプレイするやつ
こんばんは同県(´・ω・`)
>>533
Twitterのリンクうpして
フランスってデモでよく車燃えてるけど
燃やされた人は泣き寝入りなの?
>>535
xbox360のときはヒカリちゃんとムネタツのインサイドめっちゃ楽しみにしてた(´・ω・`)
みりんさんはゲームツベやってないの?(´・ω・`)
マヤ アステカ テオティワカン(´・ω・`)
>>535
ジャム爺とムネタツでやってほしいね、司会は一丁(´・ω・`)
>>542
美鈴? たまに雑談とか言ってやって銭投げ集めてるよ(´・ω・`)
RTAはリアルタイムアタックで日本でしか通用しない言い回し(´・ω・`)
内容はレギュレーションに沿ったゲームの早解き(´・ω・`)
海外ではスピードランと呼ばれているやつです(´・ω・`)
>>545
ネチャァ(´・ω・`)
RTAこそeスポーツだと思ってる(´・ω・`)
美鈴はほんとちょっとでいいから呼気吸わせて欲しい(´・ω・`)
>>533
10人のファンボーイでわろた(´・ω・`)
>>537
リアクティブトランスフォームアナルじゃないのかぁ・・・・なーんだ(´・ω・`)がっかり
なぜか(´・ω・`)
これが義ってことだな(´・ω・`)
美鈴さんって名誉避難所民なの?(´・ω・`)
ボクがやってたスピードランは初代ゼルダの伝説で
ニューゲーム開始から何分でホワイトソード取れるかくらいだなぁ(´・ω・`)
俺だって意思疎通が少しでも出来るなら蜘蛛追い出さないけど
あいつら全然仲良くしようって気がないじゃん?しょうがないよね(´・ω・`)
蜘蛛は臆病な生き物です(´・ω・`)
>>553
第二民(´・ω・`)
>>556
蜘蛛屍人は臆病じゃなかったよ(´・ω・`)
>>536
>>539
これ。AB買収を最初から追ってるから大体合ってる。時系列を整理するのに便利(´・ω・`)
ttps://twitter.com/zztera/status/1674383005480263680?s=61&t=UlEac9hya9jubdy--Zd8ig
第二ってどこにあるの?(´・ω・`)
>>558
屍人だから(´・ω・`)
>>560
君の心の中に(´・ω・`)
絢辻さんは裏表のない素敵な人です(´・ω・`)
>>557
訴えられちゃうよ(´・ω・`)
避難所民は死んだら豚屍人になるけど、どんな技が使えるの?(´・ω・`)
>>565
覇王翔吼拳(´・ω・`)
>>559
ARIGATO(´・ω・`)
>>565
天将奔烈(´・ω・`)
>>567
E TTEKOTO YO(´・ω・`)
悪乳首って呼んでた人は乳首チンポの刑だね(´・ω・`)
>>510
こばやしにマッハチョップでハメられた(´・ω・`)
今の時代はチェキで心霊写真撮るんやね(´・ω・`)
乳首がおちんぽになるの?
それはそれでいいかも(´・ω・`)
選べ、第二か第四か(´・ω・`)
AB買収出来なかったら、マイクロソフトが事業譲渡の債務不履行で損害賠償請求してABのcodのライセンスを全部差し押さえれば良いんじゃね?(´・ω・`)
ニチレイのたれ漬け唐揚げ解凍してビールキメていいっすか(´・ω・`)
>>576
まだ木曜日だよ?
>>573
乳首チンコで検索検索ゥー!(´・ω・`)
>>575
それに関与したメディアもオマケで巻き込んじゃえばいいよね(´・ω・`)何兆円取れるかな
つぶやきのおほおおおおおおお(´・ω・`)る
なんか現状だと買収できるしCMAが反対したところでイギリスはMSのダミー会社がABを運営するだけだろって意見見たな(´・ω・`)
ダミー会社?アクティジャパンみたいな?ゲロゲロ(´・ω・`)
>>581
イギリスで売らなければいいじゃん(´・ω・`)
これで裁判負けたら逆立ちして町内一周するわ(´・ω・`)
ゲーム全然消化できねぇ(´・ω・`)
>>584
勝敗関係なくいま一周してきて(´・ω・`)
現状、裁判に負け利要素が一つも無いので
俺たちはジョミンの新入りの歓迎会どうするか考えよ(´・ω・`)
>>583
販売の差し止めってなるとAB関連だけじゃなくてMS製品全部になるとかなんとかで現実的じゃないとか(´・ω・`)
>>583
いやいやいや(´・ω・`)
>>541
ロリ沢・・・(´・ω・`)
>>586
雨と雷凄いよ?(´・ω・`)
>>591
じゃあいってきて(´・ω・`)
>>588
イギリスから撤退しまぁすって言えばイギリスの国会がアワアワするんじゃね?(´・ω・`)
>>591
信じてるから(´・ω・`)
>>591
田んぼの様子も見てきて(´・ω・`)
>>573
携帯の待ち受けが乳首チンポの画像になるのだよ(´・ω・`)
チンポが乳首になったら最悪なんじゃね?(´・ω・`)
寝てた
人のご飯とってく部族が出てくる夢みた(´・ω・`)
FTCと連携してるって言ってたからFTC負けたら本気で孤立するね
>>598
デカいシャモジ持ってなかった?(´・ω・`)
ピッサリ!(´・ω・`)
>>600
あの…ヨネ・スケなの!?(´・ω・`)
これで負けるようなら今後あらゆる裁判も無理ゲーだろ(´・ω・`)
>>597
でも3本もあったら凄いぞ(´・ω・`)
「エラーゲームリセット」,闇堕ちしたリッジレーサーとデイトナUSAが登場するシナリオイベント「共鳴する好敵手」,本日スタート
どんなシナリオや(´・ω・`)
>>602
晩御飯がぁぁぁ(´;ω;`)
FF1633万らしい(´・ω・`)しゅごい
ttps://www.famitsu.com/news/202306/29307935.html
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
(´・ω・`)
スーパーミルクチャンのヨネスケのパロディの突撃!貧乏人の晩御飯ってやつ見たくなってきた(´・ω・`)
広末がめっちゃ入っていった家の食事バカにするの(´・ω・`)
>>607
>>608
お前ら結婚しろよ(´・ω・`)
SX減りすぎワロタ(´・ω・`)
SXはもう売り切れてるのかな
>>608
FFのナンバリングという事を考えればちょっと物足りないけどDL版が47万本くらいかな(´・ω・`)
SXもっと出荷しろし(´・ω・`)
これじゃ速報出せないわけだわ(´・ω・`)
ダウンロード版が67万売れてるから大丈夫(´・ω・`)
>【ソフト&ハード週間販売数】『FF16』が全世界累計販売本数300万本を突破し、首位を獲得!
記事タイトルの忖度酷すぎやろ(´・ω・`)
ほんまゴミ(´・ω・`)
エックスボックスの時代きたか(´・ω・`)
>>617
300万って販売じゃなくて出荷なのにな(´・ω・`)
>>617
いつから販売本数から出荷(DL含)まで集計するようになったんだろな(´・ω・`)それともFF16だけなんかな
任天堂見る限り売れるもんはパッケだろうが爆発的に売れるし我が国はそんなにDL比率も高くない(´・ω・`)
もうFFは終わったんだよ
>>617
国内販売の記事なのに世界累計の、しかも出荷数でタイトルにしちゃうんだ
すげーな
33万本って多いのか少ないのか微妙な数字だな(´・ω・`)
DODODO!(´・ω・`)
特にFF16は定価9,900円でパッケージだと2千円くらい安かったしね(´・ω・`)
10代の頃はFFが出るってだけでクラスで盛り上がって実際買った人たちとワイワイ遊んで別のクラスの人ともFF繋がりで仲良くなってとか色々あったのに、こんな売り上げまで落ちるの見るとなんか悲しくなるね(´・ω・`)
>>623
発売日に瞬間風速で売れるソフトだからかなり少ないと思う(´・ω・`)
僕は馬鹿だから1633万って見えてヒビッタよ(´・ω・`)
昔日本には国内だけで300万本売るRPGがあったらしい(´・ω・`)
日本の売上に何故か全世界の出荷本数で記事にしててわろた(´・ω・`)
しかも販売と言い切ってるし
皆さんお気づきですか?
遂にXboxSeriesX|Sが初代Xboxの国内累計台数に並びました(´・ω・`)
ヘルタイド1人だと突発イベントもボスみたいなのも即死するわ(´・ω・`)
>>631
めでてえ(´・ω・`)
>>631
幾つになったの?(´・ω・`)
FF16は予約少ないから予約だけで値引きしてたもんな(´・ω・`)
値崩れも早いと思う
いいからPS5かえっつーの(´・ω・`)
>>631
頑張ってんな(´・ω・`)
しかし360の壁は厚い(´・ω・`)
>>631
潮目が変わったね(´・ω・`)
最後にフリプに入れてDLして貰えば、それもファミ通が売上に加算してくれるぞ。
(パッケージ出荷数+DL版販売数+フリプDL数)で1000万本販売も夢じゃない(´・ω・`)
>>631
OGXboxの時は触ってなかったから知らなかった(´・ω・`)
>>631
記念にかすみちゃんブルー販売だ(´・ω・`)
スタフィ来たらエックスボックスの取り合いになっちまうか(´・ω・`)
SXは在庫が回ってくればまだ売れそうだね
Starfieldまでに確保したい人はいるだろうし
>>623
ダージュオブなんとかベロスはスピンオフなのに100万本売れてたからナンバリングで30万本てものすごく売れてなさそうに見える(´・ω・`)
>>632
ぼくが安定し始めたのは70レベル前後だったね(´・ω・`)
ヘルタイドはイベントが効率良いけどキツかったら他のプレイヤー来た時だけ寄生するのもいいと思う
スターフィールドも国内だけで50万位売りたい(´・ω・`)
Xbox買った帰りにXbox狩りに会うの?怖い!(´;ω;`)
>>634
約47万台(´・ω・`)
初代Xboxのライフタイムは3年で、XSXもちょうど3年目だからまあ初代と同じ勢いって事にはなるのか(´・ω・`)
そもそもスタフィーは国内でパッケでなさそう(´・ω・`)
>>647
狩られてもめっちゃ重いから走ったら追いつけるで(´・ω・`)!
>>639
FF7リメイクは発売後半年でフリプになったから同じ契約してる可能性あるね(´・ω・`)
そうね(´・ω・`)っていうかもうパッケいらんだろって
まあ別に世界での売り上げでもいいんじゃ(´・ω・`)
『マリオカート8 デラックス』のコース追加パス第5弾が2023年夏配信決定。8コースと3キャラが追加
どんだけ擦り続けるんやこれ(´・ω・`)
>>650
知る人ぞ知るみたいなソフトになりそう(´・ω・`)売れても売れなくてもいいからとにかく自分が遊びたいわてソフトてブレワイ思い出す
>>650
海外でもDLコード入ったパッケージって噂(´・ω・`)
初代はどっかのタイミングで値引きしたっけ?
敗色濃厚のころになんか安く買った気はするんだけど(´・ω・`)
めくりガードするクセやめたい(´・ω・`)
リーチ箱は初代じゃないか(´・ω・`)
>>655
2500円で6弾まで用意されてるらしい(´・ω・`)
>>656
箱のゲーム全部知る人ぞ知るソフトだけど(´・ω・`)
めくりガードをずらしハメだよな(´・ω・`)
>>657
容量が200Gクラスなのかな(´・ω・`)
ねえねえ、ちつ痙攣の経験ある?(´・ω・`)
マリカのDLCは流石の俺でもお得すぎるから買ったね(´・ω・`)
>>648
そろそろハーフミリオンに達しそう(´・ω・`)
ユニークってなんかやたら連続で同じのが被る気がするんだけどなんかあるのかな
>>658
ぼくはHaloとPGR付いた19800円の本体のとき買った(´・ω・`)これでHaloおもすれーって1人で興奮してた
FF1633万本も売れたんだ(´・ω・`)
ひさしぶりに眼鏡作ってきた
なかなかお高い(´・ω・`)
とんかつ食べたい(´・ω・`)
360で100万台売ったのってすごかったんだな(´・ω・`)
初代は日本だけ速攻値引きしたよ(´・ω・`)
360の末期は露骨に妨害してた気がするからやばいと思ったのかな
ぼくはクレタク3が出るから買ったのかな
じっしつクレタクとファントムクラッシュくらいしかよく遊ばなかったけど
次世代機っぽかったね(´・ω・`)
>>673
JRPGで買った女子とかいたっぽい感じやったね(´・ω・`)
>>675
360末期はMSもあからまさまにやる気なかったから...(´・ω・`)
>>673
牽引したのテイルズだっけ?在庫つきたやつ(´・ω・`)
あれまた再来しそう
>>672
ちよ松行くかい?(´・ω・`)
初代箱から発売日に買ってます。
ねずみくすのフサフサに嫉妬する時が来るとは思わなかった避難所民(´・ω・`)
マリカもゼルダもスマブラも6年前のソフトが未だに売れ続けるのってすごいとしか言えんな(´・ω・`)
>>648
行くぜ!100万台っていうキャッチコピーにしようか(´・ω・`)
>>680
初めて聞いたけどすごいボリュームね(´・ω・`)
晩飯カップ焼きそばととんかつにしたらまだ調子悪い(´・ω・`)
>>617
PS デジタル率
・地球防衛軍6(2022) 6割以上
・FF7リメイク全世界発売4か月(2020,PS4)
販売本数500万
パケ出荷300万(実売不明) DL売上200万
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2020/html/a3b461d742d0d8291b74245079b01a3dbf739915.html
PS5デジタルエディション売上
20年*51,554
21年149,279
22年121,295
23年193,415
FF15
500万本/7000万台(PS4+XBOX)
FF16
300万本/4000万台(PS5)
>>681
ピニャータパーティーのフサフサがすごい
モフりたい(´・ω・`)
避難所はスタフィのGOTYを全力で応援してます!(´・ω・`)
>>684
元力士がやってる「ボクの食べたい最強カツ丼」だよ(´・ω・`)
>>676
仲間やな。ファミ通についてきたクレタク3のDVD映像見てXbox買うの決めたわ(´・ω・`)
来月のPSフリープレイにCODとアランウェイクリマスター入っててワロタ(´・ω・`)
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/06/29/20230629-psplus/
昔は初週ミリオンは通過点だったFFナンバリングが30万でもよく売れた扱いなのがなんというか(´・ω・`)
>>686
あ、管理人さんこれブロックしたほうがいいですよ(´・ω・`)
スタオ4の時のハードの台数ってどのくらいだったんだろ(´・ω・`)
嬉々として貼りに来るからマジで笑う(´・ω・`)
椅子並べて寝てたら腰痛くなったね(´・ω・`)
僕の人生もソニーの妨害受けてる(´・ω・`)
ソニー◯んぽ
エルデン以上ペルソナ5以下なのか(´・ω・`)んー微妙
沸いててわろた(´・ω・`)
邪神ちゃんとまたコラボする自治体あったんだ(´・ω・`)
コーヒーのむね(´・ω・`)
ディアブロの声優さん熱演してて楽しいね(´・ω・`)おーきーざーりーにー
ペルソナってなかなかすごいんだな
ぴゃぉっ!(´・ω・`)
ちんぽぉ(´・ω・`)
こうやって騒がれてるうちはまだFFの影響力も残ってるんだなぁって思うね(´・ω・`)
あの娘のむね(´・ω・`)
>>703
あのイベント意味わからないんだけど
探してるっぽいのになんでキレてんの?
30万はFFシリーズで最下位らしい(´・ω・`)
四十路以上のおっさんしか騒いでないような(´・ω・`)
さすがに売り上げコピペはMG(´・ω・`)
PS5独占にしなければもっと売れたのに、XBOXにも出せば売り逃げできたのに(´・ω・`)
>>707
僕ら多感な青春時代をFFと共に過ごしてきた元スクエニキッズだからね(´・ω・`)
箱○はCMやってた頃は順調に伸びてたんだよな
このまま続けて認知度もっと上げていけばいずれは…ってところでCMマジカイムになって認知度と売上大暴落して氷河期が訪れる(´・ω・`)
ノムリッシュがないFFなんてこんなもんよ(´・ω・`)
そのうちドラゴンズドグマに抜かされそう(´・ω・`)
いずれは箱にもマルチされるだろうし
xboxにも出すとこんなに売れるんだってデータが出るのが一番効果あるから変にネガキャンしなくて良いと思うんだけどね(´・ω・`)
吉田どうすんのこれ(´・ω・`)
ttps://bandai-hobby.net/item/5527/
最終回終わったら発表か(´・ω・`)
アナルデバイス(´・ω・`)
キャラクターデザイン変えてきよったな(´・ω・`)原作に近くなった?
https://i.imgur.com/NypbkWM.jpg
>>713
15くらいは行ったよね、たぶん(´・ω・`)
キッズはFF買わないだろ(´・ω・`)
エルデンは伸び続けて1年未満で2000万突破したよね(´・ω・`)
FFもこの辺目指そうや
箱にはFF絶対出ないとか言ってなかったっけ
>>715
後発完全版連発されたあたりから雲行きが怪しくなってたね(´・ω・`)
>>722
またいちから…(´・ω・`)ROCKY CHACKのOPED好きだったな
いいからプレステ買えっつうのて言われた気がするね(´・ω・`)
>>717
この機会にファイナルファイトの新作を全力で作ってぶつければ、ワンチャンFF=ファイナルファイトになるかも(´・ω・`)
辛気臭い無表情のおっさんがチョコボやらワンコやらを惨殺していく物語だっけ
箱に来てもたぶんやらないかな…(´・ω・`)
>>725
海外で売れたら桁が違うな
ホグワーツもだが
スタフィも海外ではすごそう(´・ω・`)
あれ?SXでアメリカのディスクのアニメ見れなくなってる(´・ω・`)
>>718
ネガキャンしなくていいは同意だけど7Rと一緒で箱に来ることはなさそう(´・ω・`)
>>728
やっぱこれだな(´・ω・`)
https://youtu.be/MN_WgwEmRaw
>>718
ソニーさんが永久独占契約してるって話だよ(´・ω・`)
>>725
無理そう(´・ω・`)
まぁ足りない分は独占した所が補填してくれるやろ(´・ω・`)
今の時代口コミの拡散半端ないのに一本道のゲームがジワ売れするかというと無理だよね(´・ω・`)
エルデンは良作だからジワ売れし続けてそんなに売れたんだな
初動命のFFは厳しそう(´・ω・`)
>>733
国コードロック変えたら観れるけどその辺変わったのかな(´・ω・`)国内レコーダーでも観れるやつしか買ってないからその辺よくわからんけど
今のFFって作る側も遊ぶ側もキャラとお話しにしか興味ないんだから映像作品でやっていけばいいのにと思う(´・ω・`)
僕のお気に入りの同人エロゲ制作者がFF16クリアしたらしいけど
ネタバレ怖くて感想読めない(´・ω・`)
>>734
永遠はないからいつか来るよ(´・ω・`)
DQ、如く、ペルソナ、モンハン、全部来てるし
>>740
ただ、死にゲーがそんなに世の中に受け入れられてるものなのかな…と、ちょっと思う(´・ω・`)
7Rと16はxbox排除契約結ばれちゃってるって裁判の場で言うぐらいだもんな(´・ω・`)
>>741
米国にしても無理だったよ(´・ω・`)何ヶ月前は見れたのに
>>746
どういう気持ちでマイクロソフト批判してるのだろう(´・ω・`)
かつや比でまつのやと和幸ってどれくらいの立ち位置なの(´・ω・`)
>>747
マジか(´・ω・`)今メダロットとガオガイガーのBD予約してるけどどっちも国内レコーダーでも再生できるっぽいから楽しみれす
永遠は、あるよ(´・ω・`)
ソニーが足引っ張ってなかったら
ゲーム業界はもっとダイナミックに成長出来てたのかな(´・ω・`)
>>744
13(日本)と16は世界が滅ぶまでみたいな契約してるって避難所できいた(´・ω・`)
BDはアメリカと同じリージョンってやつ、通用しなくなったの?(´・ω・`)
16はやりこみ要素も少ないみたいだから来月には中古であふれるだろうね(´・ω・`)
>>750
今押し入れから出した北米箱1を起動してアップデート中だけど
4.7GBってでけえなぁ(´・ω・`)
>>752
本当なら今頃超絶AIや音声入力トラッキング使ったシーマン出てるよ(´・ω・`)
>>754
確実にきてるね(´・ω・`)
>>753
13は箱で出たからワンチャンあるのかな(´・ω・`)
ジムライアンみたいないじわるそうな顔の奴ってふつうトップにはあんまいないよね(´・ω・`)
>>757
そういやソニーいなかったらセガが生き残ってるのか...ロクな未来になってなさそう(´・ω・`)
悪いことばかり考えてる奴ってそういう顔になっていくよね
ジムとか政治家とかヤクザとか(´・ω・`)
>>753
週末でクリアしたけどゲームというより時々操作するアニメだった(´・ω・`)
ソニーってアメリカの会社になっちゃったの?(´・ω・`)
>>760
ソニーの役員みんないじわるそうな顔してる(´・ω・`)
>>762
ぼくどんな顔になっていく?(´・ω・`)
見れないアニメのタイトルでググってみたらなんらかのヒントがあるのではなかろうか(´・ω・`)
>>761
一般受けはしないけど尖ったゲームはもっと出てたかもしれない(´・ω・`)
>>715
これとか良かったよね(´・ω・`)
https://youtu.be/nEtUEVd81v4
>>763
アスラズラースかな(´・ω・`)
>>764
日本に税金払いたくないんだと思う(´・ω・`)
俺は良くカスタードクリームみたいな顔だって言われる(´・ω・`)
>>763
今の若い人ら向けにあえてそういう作りにしてんのかな(´・ω・`)職場の20代後半の子がスマホのまとめサイト見ながら遊ぶにはこれくらいがちょうどいいて言ってた
そういや前にBDプレイヤーのアップデートきてたな(´・ω・`)アレで仕込んできたか
デコが一千万本超えるヒット出してる世界線(´・ω・`)
生クリームよりカスタードクリームのが美味しいよね
>>772
クリームパンみたいな手しやがって(´・ω・`)
日本のプレステでも決定ボタンが×になったのが一つの転換期だなと思ったよ
個人的に嬉しいけどね、箱コンで慣れてるし(´・ω・`)
びわカスタ食いたい(´・ω・`)
>>759
あれはそういう契約があったわけじゃなく社内にはびこる恩義マンがナチュラルにPS以外を無視してて、
その状況を危ぶんだ当時の和田社長が頑張ってマルチ展開にさせた(´・ω・`)
MSがベセスダじゃなくてスクエニ買収してた世界線もあったのかな
こっち側で良かった
国コードじゃなくてリージョン弄ってきたのか(´・ω・`)
かすたどん(´・ω・`)
組織は人だよ
フィルがxbox部門のトップにいるって大きいよ(´・ω・`)
>>752
ソニーの政治力や情報戦の悪辣さがあったから
任天堂が覚醒したり
MSがゲームパスに突き進んだりした部分もあるから
そこはなんともいえないね(´・ω・`)
なんかフィルによって避難所がタカシの呪縛から解かれてる気がする
ずっとタカシで時が止まってたよね
>>771
任天堂と体の相性よければ、おいらのゲームライフもっと充実したんだけどな(´・ω・`)
こればっかりは仕方ない
>>782
多分再生機のコードかアプリケーションをアメリカにすればいいんじゃないかな(´・ω・`)まえはアメリカストアでBDプレイヤー落としたら見れた
南雲(´・ω・`)
>>786
日本にはちゃんと日本の代表置いてほしいけどね(´・ω・`)
>>785
それ(´・ω・`)
市場に競争あるほうが広く長い目でみるとユーザーに利益ある(´・ω・`)
もうソニー潰してしまえって感情は理解できるけど、撤退したらxboxも危うい(´・ω・`)
>>786
たかし、帰ってこないかな(´・ω・`)
>>752
セガサターンが勝利していた世界線か(´・ω・`)
>>785
おっぱい規制されたらふとももに目覚めたみたいな話だよね(´・ω・`)
恩義マンは軒並み出世してるから
会社の社長はたまったもんじゃないだろうな(´・ω・`)
スト5の小野カプコン辞めた途端にどっかの社長
ドラクエの市村も辞めた途端に社長
如くシリーズの名越も辞めた途端に社長
橋本名人もスクエニ辞めた途端に役員だか幹部
>>735
これも好き(´・ω・`)フルじゃないとちょっとぶった切られ味あるけど
アメリカストアのBDプレイヤー見たら星二つになってた(´・ω・`)なんだやらかしてんのか
ゲーパス用のプレミアムアドオンみたいなサービス、おいら感動しちゃったね(´・ω・`)
ああいう事を当たり前にできるゲーマー目線の舵取りよ
今日の裁判で主文って言った瞬間に立ち上がるね(´・ω・`)
フィルの肩書きがGamerなだけはある(´・ω・`)
スクエニ和田さんが第一開発に言ってたようなことは各社いくらでもあったと思うのねん(´・ω・`)
ttps://www.videogameschronicle.com/news/ps3-exclusive-metal-gear-solid-4-was-once-running-beautifully-on-xbox-360/
俺も優遇しろ(´・ω・`)
>>791
ソニー信者にボコボコに叩かれた部分を、マイクロソフトは地味に一つ一つ改善してきた歴史はあるね(´・ω・`)
>>735
いいよね
好き過ぎてギターコード拾って弾き語りできるようになったね(´・ω・`)
>>802
優先的に出荷するね
もしソニーがスターフィールドを独占してた世界線だったらみんなPS5買ってた?(´・ω・`)
俺も仕事辞めて避難所の所長になる(´・ω・`)
>>803
相手がいないと腐っていくのよね(´-ω-`)
日本も米も同じリージョンだよね確か(´・ω・`)
>>806
パソコンもあるんで(´・ω・`)
トップバリューの冷凍サイコロステーキ買ってみたね
どうなんかな(´・ω・`)
>>795
小野と橋本はソニーグループの会社(´・ω・`)
僕は普通にPS4もPS5も買って遊んでるし(´・ω・`)
>>791
ニンテンドーダイレクトなんてめちゃ楽しみだからね
メディアがまともだったら出来なかったコンテンツだと思うと本当複雑(´・ω・`)
転職先の面倒も見てくれるんならそら尻尾振るわ
俺でもそうする(´・ω・`)
>>810
PC版はPS5版の1年後だろうね(´・ω・`)
MSの欠点を挙げるならスタジオの管理力とか力を入れるタイトルがちょっと上手くないかなって・・・(´・ω・`)
今のポジションにいるのは
有能な上の人たちがいつの間にかいなくなってて
結果的に自分しか残らなかったからってフィルは言ってたね(´・ω・`)
謙虚なのか冷静な分析なのかちょっと迷う(´・ω・`)
アツアツの唐揚げにレモン絞って食いてぇ(´・ω・`)
>>809
なんかアメリカストアで「このアプリはDVDとBDは警告を出す設計だ」とかで星一個付いてるっていうかみんな星一個やな(´・ω・`)
>>818
戦場の最前線かよ(´・ω・`)
アメリカストアからBDプレイヤー落としたらみれるようになったね(´・ω・`)よかったよかった
>>806
わからない 個人的にはマイクラよろしくPSにも出せば良いのにとは思ってるが相手さんの態度が大変よろしくない(´・ω・`)
スターフィールドはMSが協力してDX12活かすエンジン開発したんだっけ(´・ω・`)
Xboxで出ないなら色々変わってたかもね
フィルとかネルソンはずっといるけどあっちは気軽に転職したりレイオフする印象ないか(´・ω・`)
フィルって元々どこ畑の人なの(´・ω・`)
>>806
今のゲスいムーブを目の当たりにしてる上でならNo
特に訴訟とかなく昔ながらの独占合戦の延長だけだったら、五分五分かな(´・ω・`)PC版無かったら買うかも
>>826
ゲーマーさ(´・ω・`)
>>817
AAAタイトルが開発費用増えすぎてマルチにせざるをえんとこがあるからね(´・ω・`)
1stオンリーで勝負できるのは任天堂ぐらい
>>826
XBOXゲームスタジオのトップ(´・ω・`)
俺もゲーマーだが?(´・ω・`)
クロスプレイが当たり前になって好きなのでやるのが一番良いね
>>817
自由に作らせるのと野放しは違うよなって思う(´・ω・`)
完成間際に触ってヤベエエエエとかやるんじゃなくてもっと定期的にお触りしてこ
リージョンコードの中にプレイヤーコードがあるんじゃないだろうか?(´・ω・`)
各々のハードに各々の特色のあるソフトがあっていいと思うけどね(´・ω・`)
そのソフトの獲得の仕方がソニーみたいな排他契約となるとクズだなと思うけどね
>>812
受けた恩義は必ず返すっていうの良いよね(´・ω・`)
>>817
管理力というか管理してない(´・ω・`)
昔は管理しようとしてたけどレアがボロボロになってそれからはスタジオのやりたいようにさせてる
>>835
今ちょっと不健全な状態なだけで独占そのものは悪い事じゃないからねぇ…(´・ω・`)
DAIVAみたいにハードごとに主人公とストーリーが違うゲームでないかなぁ(´・ω・`)
>>835
僕らはそれで納得してるけどプレステユーザーはXboxで面白そうなタイトル嗅ぎつけるとプレステから奪い取った!PS5にも出せ!だからなあ…(´・ω・`)
MSとしてはゲーパスのカタログはいつも何かしらファースト新作あるようにすべきだと思うし
ある程度の管理は必要だと思うけどどうなんかね
まあ別にファーストを独占にするのは良いと思うけどね
サードは絶対マルチのほうがいいと思う
フロムカプコンだってそうやって伸びてるし(´・ω・`)
レインコード買うジョミンいるの(´・ω・`)
>>840
貧乏人なんですかね(´・ω・`)
>>834
リージョンはリージョン
ここだけは弄りようがないので他の手段で「日本人が再生してる環境」を検知して再生妨害しようとしてくる
今回の話ならアプリ自体に「私は日本向けの再生アプリです」って情報が入ってて、それを認識して止めたのかも(´・ω・`)
>>841
スケジュールはほんと気にしなくていいと思う(´・ω・`)
スケジュール間に合わせるために未完成のソフトが次々出てくることになればそれこそ地獄だよ
100回はもう見てるなこんな話(´・ω・`)
>>824
むしろAzureとか使ってたりしてそもそもマイクロソフト以外無理とかもありそう(´・ω・`)
>>843
あなたの幻 消すように 私も今日は (´・ω・`)
スーパー行ってもほりにし置いてなかった(´・ω・`)
>>844
金の問題じゃないよ(´・ω・`)精神的な問題
この買収は独占されないようにするためってMSが言えてしまうくらい
ソニーのサードへの影響力が異常なんよね(´・ω・`)
レッドフォールが好評だったらしい社内レビューチームはマジで全員入れ替えた方がいいとは思う(´・ω・`)
独占ってのは排他行為だから、どう取り繕ってもやることは同じだけど
そういうドロドロした戦いの部分をユーザーに見せちゃだめだよ(´・ω・`)
>>845
アプリに「J」が書いてそうね(´・ω・`)
俺らも旧箱の世代は誰が買うんだこんなもん…と思いながらプレステやってたよね(´・ω・`)
>>849
今CM流れた(´・ω・`)
8時だJ(´・ω・`)
レッドフォール面白いけどな(´・ω・`)
任天堂ですらGCの時に納期優先の施策やったら、うーん...みたいなゲームばっかになったもんな(´・ω・`)
>>856
いやDOA2やってたけど(´・ω・`)?
>>856
こんなもんオレが買わないでどうするよー(´・ω・`三´・ω・`)ヒュンヒュン
って感じでノリノリで買ってた(´・ω・`)
バレッチだけだよクソゲーは(´・ω・`)
>>846
そりゃ当然クオリティを担保することも含めての管理よ
>>863 が規制されそう(´・ω・`)
レッドフォールとデスループ、同じ会社の別部門?らしくてややこしい(´・ω・`)
>>856
ゲーム屋でhalo試遊台で遊んでおもしろかったけど箱を買うという選択肢は全くなかったよ、買うという発想すらなかったと思う
大体の人がそんなもんだと思うよ、買わない人に怒るとかくだらなすぎ(´・ω・`)
もしかしてだけど日本で買ったアニメBDはアメリカのプレイヤーでは問題なく動くの?(´・ω・`)
MS「出てこなければやられなかったのに(´・ω・`)」
レッドフォールはゲームとしては言うほどつまらなくないよ(´・ω・`)
デバッグなーんもしないでリリースしただろってぐらいバグまみれなのがね…(´・ω・`)
それなくなったらそれなりになるよ(´・ω・`)
箱○の互換でHaloやったときこのゲームやハードが日本では無名だったことにちょっと不安になったわ(´・ω・`)
ff16は300万売れたのかやるやん
PC版出たら累計1000万はいくな(´・ω・`)
>>854
時限はまだしも時限期間を超えてなお特定の場所へさ出させないとかはちょっとな(´・ω・`)
よしわかった僕が品質管理しよう(´・ω・`)
ダイイングライト2が販売終わるのってもしや、これからはバンドル版を価格改定したやつだけ売るから
割高になる通常版は消しておくってことかね(´・ω・`)
>>870
杭を変えようって出るのに変えれないってもうキレてもいいよね?(´・ω・`)
なぜあの日、俺達はPS3じゃなくXBOX360を選んだのだろう(´・ω・`)
>>873
何だかんだで任天堂も関わったオクトラや零放出したもんな〜(´・ω・`)
僕はHaloよりもギアーズ1をやった時の方がゾクゾクしたね(´・ω・`)
昔はパブリッシャー側が、売れてるハードを選びやすかったもんな(´・ω・`)
デッドラとEDF3のせいで箱○買った節あるよね(´・ω・`)
>>877
HDTV買ったので、PS3までの繋ぎで買ったつもりがメイン機に(´・ω・`)
>>877
私は
機動戦士ガンダム ハイデフィニションへ
コレを見てかいました(´・ω・`)
>>869
カミーユかな(´・ω・`)
日本版はおれらだけが売っていい契約だろ?ってスパチュンがつっぱったとかじゃないの(´・ω・`)
>>877
レッスルキングダムのオン対戦がやりたかった(´・ω・`)なお人はいなかった
EDF3とカルドサーガとCOD4とデッドラがあったから買った(´・ω・`)
セガハード以外は3つほしいゲームがあったら買うことにしてる
それを考慮せず発売日に買って失敗したのは箱1(´・ω・`)
>>876
今試したら杭を変えられたよ(´・ω・`)
PS3も買ったけど箱○を買った理由はブルードラゴンとデッドラだな(´・ω・`)
>>872
行かなそう(´・ω・`)
>>871
ファミ通やPS2が絶好調だった時代だからな(´・ω・`)
あれしか情報源が無くて直感でゲームを選ぶ習慣を持ち合わせてない人だと
本当にPSだけの世界になる(´・ω・`)
>>877
旧箱からの流れで(´・ω・`)
>>878
零は単純なサードタイトルの独占じゃなく月蝕以降のタイトルは任天堂も作品IPの権利を持っていたはずだから思い切ったなと思った(´・ω・`)
零ファンなんで任天堂には感謝しかないリマスターは箱版とSteam版を買ったけどね
>>877
免許を取る時の勉強のつもりで本体とForza3を買った(´・ω・`)
>>888
グラ変わったの?(´・ω・`)
軟派共が、ワシはエロバレーとRRXXじゃい!(´・ω・`)
3DSのルイージマンション2は250万本でスイッチのルイージマンション3は1000万本越えてるんだっけ
やっぱり緑なんだよな(´・ω・`)
ゴーストリコンAWに釣られた(´・ω・`)
味方の治療中に部下がラスボス倒してびっくりしてるうちにエンディング迎えた(´・ω・`)
当時、もうゲームは"卒業"してたんよな(´・ω・`)
就職して慣れてきて心の余裕できた頃に、ゲオでロスオデのジャケットみかけたのが潮目だったかも(´・ω・`)
>>895
変わったよ(´・ω・`)
カッコいいナイフにしたけど味気ないからサメの牙みたいなのにした
きゅっきゅっきゅっ(´・ω・`)
(´・ω・`)凸
>>887
TFLOと加奈(´・ω・`)
あと1本が足りなかったな(´・ω・`)
>>903
ギャラクシーエンジェル(´・ω・`)
>>900
マジかよいつのまに(´・ω・`)
当時はバイオショックを日本のクリエイターがこき下ろす会とかあったなあ(´・ω・`)
レッドフォールは何だかんだ楽しんでるけど、残弾数が結構な頻度でバグるのマジかって思ってる(´・ω・`)
3回ぐらいアプデ入ってるのにまだ直らないねん(´・ω・`)
360はテイルズヴェスペリアやデッドラロスプラとか
地味に日本産の良作が多かったイメージ(´・ω・`)
>>877
PV3の実力を見るためにHD機が欲しかったけどPS3はモノ売るっていうレベルじゃなかった(´・ω・`)
店頭でロスプラのデモ触ってブルドラのPV見て、気づいたら箱○本体とリッジ6を買ってたね
昔はアイマスなんてやってるオタク達はキモイってフレンドに公言するくらい硬派きどったガキでした(´-ω-`)
あの頃の若さ故の過ちをここでお詫びします
>>899
わいもゲームやらなくなっててPS2、PS Vita、DSとかやってなかった(´・ω・`)
>>909
懐かしい(´・ω・`)
アイマスのライブシーンをキャプった
ヘアフォール
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61290/1688048996/
>>904
箱のギャラクシーエンジェルってけっこうプレミアそう(´・ω・`)
>>910
一致団結ー団結ー(´・ω・`)
>>910
メールアドレスを有料で買うという文化がぼくにはよくわからなくてハマれなかった(´・ω・`)今考えるとあそこで篩にかけられてたんだな
>>913
アヘ乙(´・ω・`)
>>913
乙(´・ω・`)
アイマスは発売日に買ったなぁ(´・ω・`)
>>911
VITAやってなかったとなると、避難所に流れ着いたのも最近ね(´・ω・`)
>>905
最初から(´・ω・`)
>>913
おつ(´・ω・`)
デッドラは開始直後くらいに拾ったライフルで
屋上から駐車場のゾンビを狙撃できたときに(´・ω・`)?!ってなったね(´・ω・`)
見えない壁で弾は途中で消えるだろうと思ってた(´・ω・`)
一致男ケツー オッオー 男ケツー オッオー (´・ω・`)
>>913
おつフォール(´・ω・`)
アイマスでDLC商法が金になると世界が動いたね(´・ω・`)ごめんなさい課金していました
>>913
そういう冗談で悲しむワイだっておるんですよ!(´;ω;`)おつ
>>913
生え際に毛生え塗って
頭皮に効いている
やっぱり毛髪は抜けて行くんだな
あ、おつ(´・ω・`)
FFまじか(´・ω・`)
人は運命には逆らえませんから(´・ω・`)
あー竹師にかけるね、わかるわかる(´・ω・`)
ジャイアンのことでしょ、あいつ乱暴だよね(´・ω・`)
今現在のゲーム業界みたら、アイマスのDLCなんて安いもんだったよな(´・ω・`)
>>912
光デジタルでサラウンド音声をそのままキャプチャできたから当時のキャプチャデータは無駄に5.1chで贅沢さん(´・ω・`)
>>920
2009年には第1にいたよ(´・ω・`)
>>916
メールアドレスというから良く分からないけど
あれは経験値ブーストの追加要素DlCを買うようなもんだよ
さっき見てたらダイイングライト2にも経験値ブーストみたいなのあった(´・ω・`)
ディアブロのレギオンって出現する時間決まってるん?(´・ω・`)
zoomeって高画質動画うpサイト使ってたよねー(´・ω・`)
ニンジャガ2やデッドラは衝撃的だったな
これぞ次世代機って感じだった(´・ω・`)
>>932
真にヤバイのは…DOA(´・ω・`)
>>932
あの手のキャラクター物がコンシューマに帰還する日は来るのだろうか(´・ω・`)
今夜はファイナルラウンドか(´・ω・`)
PGRで感動した(´・ω・`)
>>934
vita 2011年発売だよ(´・ω・`)
>>939
シーズンパスてこれ買ったら全部入ってるもんだと思ってたけど
シーズンパス何個も出しててわろた(´・ω・`)
>>940
もうないだろうね(´・ω・`)
>>943
ごめんPSPと間違えた(´・ω・`)
熱血硬派ウマ娘(´・ω・`)
MSは年に4本くらいのペースでファーストタイトル出したいって言ってたな(´・ω・`)
>>944
まあ逆に言うと、長期間ユーザーの為にコンテンツを出し続けてるとも言える
良いように言うと(´・ω・`)
>>940
スマホの戦場もレッドオーシャンで楽して稼げる訳でもないみたいだけど、それでも当たった時のアガリが銀河系なんだろうなぁ(´・ω・`)
>>946
(´・ω・`)b
VITAでリッジレーサーを開発してたとこが発売3か月前なのに開発度50%ぐらいで某掲示板が騒然としてたね(´・ω・`)
>>948
仕事の早かったTurn10が今回はけっこう時間使ってるからどうなるのか、楽しみ(´・ω・`)
DOAは6みたいな設計図とかいうシステム導入されるくらいなら
DLC買ってバンバン追加できる方が遥かにマシだった(´・ω・`)
アイマスはスマホユーザーが離れて据え置きPCに戻った所を、ワイが全員脱がした(´・ω・`)
何の格ゲーだったか忘れたけど有料でコスチュームの色変えれますみたいなのとかああいうのもみんな買ってんのかな(´・ω・`)衣装変えれますとかじゃなくて色だけとか普通にエディットできるようにしとけやて思うのは贅沢なんだろか
>>933
5.1を売りにするゲーム減ったよね(´・ω・`)皆普通に対応したからなんだろうか…
>>955
まこまこりんの乳首の色はどうだった?(´・ω・`)
>>955
全裸に出来るの?(´・ω・`)
>>956
ペルソナの格ゲーだった気がするね(´・ω・`)
>>956
色変えるだけの為に金払いたくはない(´・ω・`)
>>958
>>959
いうてmodだから同人誌の乳首おまんこと同じなんだけどね(´-ω-`)
胃腸が元に戻った(´・ω・`)
DOA6て髪の色変えるのも戻すのも金かかんなかったっけ(´・ω・`)
>>954
一日マリーローズ使ってバイマンのTシャツが完成したって報告は泣けたよね(´・ω・`)
>>962
YouTubeでパンツまでは見たけど全裸に出来るのか(´・ω・`)
>>963
最近ウンコ出るようになった(´・ω・`)
P4AUは海外ストアで買ったけど追加キャラとか無料でもらえた(´・ω・`)
日本じゃ有料だったのに
鼻毛むしったら黒から白になりかけの奴取れた(´・ω・`)
2D格ゲーのDLCなんて基本追加カラーやんね(´・ω・`)
>>965
アップデートで使用キャラの設計図だけ出るようになって獲得数もかなり増えたけど
それでも何周も繰り返さないと全然揃わない(´・ω・`)
>>969
絵日記つけよう(´・ω・`)
アイマス最初のMODが千早のバストアップなのは笑った(´・ω・`)
しかもどうみても変わってないし
>>969
本のしおりにしよう(´・ω・`)
こんにちはアイマスの泉水です(´・ω・`)
>>966
コイカツやMMDと違って、公式がお金かけたステージパフォーマンスをエッチに改造できるから、おちんちんへのダメージすごいよ(´・ω・`)
当時の箱マスDLCが早々に1億売り上げて
バンナム社内が騒然としたらしいね(´・ω・`)
アイマスはPSP版で変態ポーズ取らされてたのが思い出される(´・ω・`)
しかし現在は真が一番の出世頭になるとかすごいね(´・ω・`)フィギュアのCMもあるし
はじめてヘルタイドとかいうのに突入してみたら強い武器もらった(´・ω・`)
キリがないねこれ(´・ω・`)
>>977
アイマスデザインのクレジットカードとかあったよね(´・ω・`)
>>977
皆がMSPチャージしまくるから全世界でチャージ限度超えてチャージ出来なくなった事件とか(´・ω・`)
鼻毛抜いた後の穴から蓄膿になります(´・ω・`)
>>977
あの頃成果主義だったから皆アイマスやりたいって言ってたとか話あった(´・ω・`)
ごまえーのPV見た時の衝撃は今でも忘れない(´・ω・`)
こんなすげー映像のゲームできるんかって思った(´・ω・`)
初代頃のアイマスの中の人はまだアイマスイベント出てるの?(´・ω・`)
当時ごまえー動画とかバズってたけど
箱マス買ってる奴はほんと少なかったね(´・ω・`)
>>979
それある企画で選ばれただけだから別にそういう訳でもないと思うが(´・ω・`)
>>988
そうなんだ(´・ω・`)だまされたね…
ケンシロウが千早にパイタッチする動画あったなぁ(´・ω・`)
んほおおおお(´・ω・`)
>>986
765プロでも普通にライブやってんね
キャピキャピした感じはもうないけど(´・ω・`)
アイマスのDLCは金額がエグかったけど作り込みもすごかったし「好評につきもっと続けます」とやったところは正しいDLCの使い方だった
100を80くらいの状態で売って20を別売りにしたような塊魂のDLCはマジクソ(´・ω・`)
PS1の北斗の拳よかったよね(´・ω・`)
そういや北斗の拳のゲームはファミコンのしかやったことないかも(´・ω・`)
誰か難波の米とデミグラス行かん?(´・ω・`)
>>992
コアなファンがまだいるんだな(´・ω・`)
100作って20にパスワードかけて、解除キーを別売りする商売流行ったよね(´・ω・`)
>>993
ビューティフルはゲームとしてはいいデキなのにDLCの売り方だけが悪かった(´・ω・`)
>>996
行ったけどあそこ外から店内丸見えで恥ずかしい(´・ω・`)TENGAショップ裏の町中華みたいな店好き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■