■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
封緘のグラセスタ 避難所Part7
-
封緘のグラセスタ
(ふうかんのぐらせすた)
ジャンル:迷宮攻略成り上がりRPG
発売日:2018年11月30日(金)発売
原画:やくり、夜ノみつき、うろ、よしだたくま
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu019.html
wiki
https://www65.atwiki.jp/gurasesuta/
■前スレ
封緘のグラセスタ 避難所Part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60669/1543966158/
※次スレ立ては>>970が頑張ること、無理なら再度レス番指定
重複しないよう宣言してから立てること
-
FAQ
・何すればいいか分からないんだけど
ルートマップ見ろ、大体書いてある
・イベント進まなくなった
寝ろ
・帰還時に没収されないアイテムあるけどなんで
ダンジョンの外で手に入れたアイテム
未鑑定で手に入れたアイテム
一度買い戻したアイテムは没収されない
・鑑定ができない
ロザリンドの装備イベントを進めれば2章以降仲間にできるようになる
雇用して一回戦闘すればイベントが再開する
投資話が出たら店に並んでる投資アイテム(1000GP)を購入
・ねずみの親玉ってどこで手に入れるの
隷士の籠上層にいるねずみ売りの男から何度もねずみを買うと買える
イベントが進行しない場合は戦闘して戻るか寝ると進む
・神硫石ってどこ
フォメーラ滝上流・中流・下流に一つずつ
砂場とか滝とかよく見ると小さな青い光点が動いてるからそれに近づけば手に入る
・魔王石って適当に使っちゃっていいの
二週目から使い道色々解禁されるから一週目は最低限にしとけ
・GP足りない
3章で闘技場解禁されればいくらでも簡単に稼げる
災怨倒すかギルドクエスト進めれば1、2章の当座の資金はなんとかなる
どうしても無理ならひたすら猫捕獲
時限イベント
・「調査闇夜の随湖」フルーレティ早期加入条件 5章突入で消える
・回想ユナギ敗北 ユナギイベント裏闘技場に救出に行ったときに敗北
・回想アグナ敗北 アグナイベント豊穣の丘ボスに敗北
・回想フルーレティ敗北 フルーレティイベント試練1回目で敗北
・回想ユリーシャ娼館 娼館でユリーシャを手放すの選択で回収
・ミクリイベント、メトセケマトのところの魔王石
・フルーレティイベント、試練のところの魔王石
・アグナイベント、豊穣の丘の魔王石
・裏ダン1 2週目6章突入時点でクリアしてないと消える
・裏ダン2の魔王石と赤モブ
・裏ダン3の宝箱全般 暗視以外の探索スキル各Lv9必要
・裏ダン3内部の災怨と赤モブ
-
https://i.imgur.com/hcVl28e.jpg
-
強化相性表
物火電地冷神暗無
物〇△△△△△××
火△〇×△××△×
電△×〇×△△××
地△△×〇××△×
冷△×△×〇△××
神△×△×△〇×△
暗×△×△××〇△
無×××××△△○
-
エクセルの病的すきな俺って異常?
-
冷凍オナホにちんこ突っ込む奴より正常
-
>>1乙
アルベルトは銅15枚じゃなくて銀5金2がメインだから
-
俺も好きだぞ?
ただリアルで知り合いにいたら全力で逃げるなw
-
建て乙
>>5
俺も好きよ
-
>>8 ホイホイ誘われてブッスリされるのがオチだから安心しな
-
前スレより引用
詰まったら待機状態で戦闘就寝、雇用状態で戦闘就寝を繰り返せばどうにかなる
あと5章フルーレティとミクリ&イウセト加入は4章でも出来たので確認お願いします
https://i.imgur.com/SUxA4bk.jpg
https://i.imgur.com/ld0YDC9.jpg
-
>>5
まあ、一番個性的ではあるわな病んでるけど
-
エクセルは雇用費高い癖に足遅くて毎回何もしないDQN筋肉よりは好き
-
ユリーシャの回復地雷スキルだと思って、一回使った後戦闘前のロードして以降封印してたからイベント全くわからなかった
2週目になんかあるだろうと思って7章まで進めたけどアペンドイベすら何もないから流石におかしいとググったらわざと使わないといけなかったのかよ
時限イベントだからもう間に合わないしはーーーーー
-
もう一周遊べるドン!
-
>>11
間違えたフルーレティじゃなくてユリーシャがオナニーまで多分4章で出来る
フルーレティの試練は5章じゃないと無理だすまん
-
ルイズってどうやったら仲間になるん??
なんとか倒せたんだけど特にイベントなくて困ってる
魔王石渡すルートが正解??
-
周回するとデメリットスキルまで復活するのな
2周目は塔登るから必須だけどそれ以降は大会準優勝にした方がいいかも
3周目する必要あるかは別の話
-
回復自爆は加入直後だと普通に即死級なのがあかん
普通250以上ダメージ受けた状態で使うからな
ボス戦で使って全滅してから封印して、そのまま終盤までイベント起きなくて「これはおかしい」と思って自爆がキーだと察したプレイヤーも多いだろう
まあ俺のことだけど
-
アペンド滅茶苦茶楽しみだけど、セリカとかどの世代が来るんだろ
天秤以降なら、別のアペンドといえど、メティいるんだし絡み欲しい
あとはリリィとフィアも前作アペンドはなかったことで、初対面扱いになるのか
個人的にはまたヴァレフォルがほしいアペンドの面子的な意味でも
-
普通の人はスキルとったら効果見ると思うが…
駄天使とか明らかに怪しいし
-
でも、一回は自爆しないとイベントが進まないんですよ
即座に回復封印も不正解という
-
闘技場解禁→テントを売るお仕事→封緘をやるとあっという間にヌルゲーと化すので
あえてやらずにやったがそうなるとすぐ出てくる強化不可の上位互換武器に虚しい気持ちになる…
悲しくなったので翼とマースティア以外は鍛えずに最後まで行った
稼ぎしないとMissだらけだねぇ…あとは敵の動きがお前後ろ殴らせる気ないよなってのばっかりだった
考えて配置されてたの終盤のリリカ邸と王殿くらいだな(王殿に至ってはせっせこ全部屋回ったのに帰り道無人で闊歩できて悲しい気持ちになった)
でもたのしかったです
-
ユリーシャ5章なのに教会イベの後出ないな
寝ても戦闘しても進まん
-
>>22
加入後最初の回復は絶対ミスるようになってんのかね
俺はその初回をボスでやらかしてゲームオーバー→ロード後速攻壺持たせて回復封印したら
まぁエロシーン取りこぼしたね…6章で気づいたけどどうやっても自慰強要→戦闘後イベントまでしか出現しなかった
リリカのイベントが一定以上行ってるとむりぽ
-
七章でメトセケマトがいくらやっても出現しなかったんだが同じ人いるか?
-
シェリエラもう1,2回エロあってええんやで、と思うが少数派なんだろうなぁ
-
あれ、ギルドクエストって報酬受け取らないとFailedになるのか
ユトレの盗賊クエとかやったのに失敗になってた
-
すまんアルベルトオートしてる人マニュアルの設定見せてほしい
-
自分自身にしてずっと防御でええんやで?
-
>>30
それで勝手にチェインアイテム使ってくれるの?
-
組み合わせはしてくれないけど単純に個別で使ってくれるよ
-
ミクリってなんかめぐみん感あって好き
-
ありがと
-
ユナギさんどっかのソシャゲと声が被り過ぎじゃないっすかね
-
2章のペイロ抜けるときって、足場かなんか壊れたとき?じゃあな とかいってぬけたところ?
選択肢なんて出なかったんだが。昨日最後その直後でセーブしちったわ。
-
>>35
それは思った、声どころか備えてる属性がかぶりまくってる
-
ペイロで抜けるってすげーな・・・・
ちなみに選択肢は、自主的に抜けた後だから平気
-
>>36
その後やぞ
ペイロ「宝沈んじまったじゃねーか!どうしてくれる!」
ジェダル「じゃあお前も沈め」みたいな選択肢
-
燐使とは光と闇の両方の属性を持つ完璧な存在とな
なんかどこぞの黄金の鉄の塊を彷彿とさせるな
-
>>38
>>39
サンクス安心した。ちょっと前のスレで選択肢でないバグがあるとかみたから、心配したわ。
-
身体はいらないからぶんどるスキルだけ置いて沈んでって…
-
メトセケマトはミクリイベ先行して進めないとフラグ折れる気がする
-
待機3と完全逃走も置いて行ってくれないと困る
-
不幸が起こるから主人公が守るってどっかで見たなと思ったら
GS女神の貧乏神に憑かれた女の子おったな
-
一周で片をつけるつもりだったのに天使のストーリー詰んでて笑えない
二週目駆け抜けるか
-
>>18
天使ってEXがなんかに必須なん?
今1週目だけど大会優勝したのは失敗だったかな
-
序盤攻略中しょぼい質問ですまぬが
ギルドクエの005と015が出ないんだけどこれどんなクエ
-
>>29
1.HP50%以下で回復
2.自分自身で防御
レベル低いと完全オート無理、レベル高くなったら防御から近い相手で通常攻撃
-
アルベさんは一匹狼がちゃんと機能してりゃ倒せるはず
-
>>47
2周目ではアペンドダンジョン行きに必要
-
>>48
wiki見ようぜ
-
>>52
サンクス
ギルドクエストのページあったのか
気づかなかった助かる
-
UR専用武器は性能80くらいあるけど、めんどくさい上に暗黒多いな
SR専用武器は性能60で無属性だけどゆらぎあり
UR防具は強いけど、属性なしなのでスキル上げられないから、今んとこ放置するしかない
はー、早くバージョンアップしてほしい
いつまでも徹餌のままでいいのかと
-
武器にスキル増えたり減ったりする法則とかあるん?
結構完成させてから増えることに気が付いてがっかりだわ
-
エクセルは戦車の華さんぽくて好き
-
>>55
>>4
○のほうが効果は高い
△で上げようとすると数がいる
×だと下がる
属性なし(属性--)は上げる方法が今のところ見つかってない、多分ないw
-
>>57
なるほどなー
-
このゲームで一番エロいシーンはシェリエラさんのおっぱいチラ見せシーンだから
-
見たいキャラの陵辱が無いんだなぁ
-
>>51
マジか
ありがと
-
絵巻一個一個選ぶの飽きた…アプデはよ…
あともうちょっとUI改良すれば闘技王いじめもやりやすくなると思うんだよなぁ
銅の使い道も不明だし
-
東の娼館あるエリアの右下の建物とか明らかになにか用意するつもりだったんだろなあ
マグナム商法じゃないけどちょっと早めにデカ目のパッチ来れば面白くできそうなんだが
-
色々惜しい作品だった
バトルシステムはテンポ悪いしアイテム買うだけで無駄に工程かかるしサブヒロイン達はほんとにサブでしかないレベルの役目だし
例年の作品より半年も長くとってこれかよ
-
喚石って娼館に渡す以外に使い道ないの?
-
銅はテント、銀は強化素材、金はSR札でしょ
-
ユリーシャの回復自爆を封印してイベント取り返しつかずに詰んでる人多くてわろた…
自分も詰んだけど
-
>>66
天幕 銅5個で売値750
巻物 銅1個で売値200
-
時限のある魔王石まとめとこうと思ったけど
時限の場所余り覚えてない
東ウストーヌ渓谷、ルシティーネ邸
もう少しなかったけ?
-
タイトルの封緘って結局何だったの?
-
>>68
倍やぞ
良く見ろ
-
>>5
まだ2章だけど
初めの方の会話でこの45組みたいなゲロ以下の臭いのプンプンする地下をさらりと素敵と言っててやべー奴だと思った
-
>>68
銅札400だけど15回もやって、さらに15個も売る時選択して6000にするより
金札交換のついでに2回で3000にして、残り余らせるくらいのが指と精神的に楽やぞ
-
>>71
あ、ほんとだ
すまん
-
エクセルは加入後の戦闘前会話聞いて
あっコイツヤバいかもと素で思った
戦闘中も消えなさいとか言ってるしw
-
GPはペリカだった?
-
最後のアペンドダンジョンでまとめて取れるみたいだし
SR専用武器掘りあきらめるかな
最初のチャレンジで34〜40、42〜50のまぎれで38、49を引いたので調子に乗ってしまった
次の掘ったら32〜40で32、34、34でしょんぼり
しかも、1つ当てるのに5分はかかるし
-
仲間雇うシステムのせいで味方リリカ、ダルフィア、フルーレティ以外みんな空気すぎ
てか、天使の癖にフルーレティに何の反応もしない駄天使とかマジ何なの
-
>>77
4つ目拾って35
よし、だんだん上がってきたな(震え声
堀りまくってて気づいたんだけど
掘れたときの表示順はレアリティの順だけど、未確定装備も中身準拠みたいだね
R強化材のあとに拾った未確定でSR出たことないし
まれに未確定2つ拾うんだけど、そのときは必ずSR1個、はずれ1個だし
-
>>63
ってか未完成っぽいからなわりとマジで
アペンドの情報もくっそ早いし
-
ミクリってなんとなくこのすばのメグミンににてない?
-
アイギスコラボ始まっとるで
-
>>78
ユリーシャは三神戦争前に眠りについてたっぽいし光陣営闇陣営ってのに疎くて気づかなかった可能性
とはいえフルーレティも古神側の世界出身の魔神だし、創刻見ても融合前の世界でも天使と悪魔敵対してた筈だから何も反応ないのはやっぱり謎いな
-
戦闘が微妙過ぎて2周目やる気がイマイチでねえ
キャラカード一枚用意されて見た目の変化は最後まで特に無く、使いまわしの地味な攻撃エフェクトだけでカットインとかもなんもないしなあ
耐久も共通で防御おっさんのせいで戦術もクソもない
-
アイギスコラボやってみたら、ダルフィアさんが魔王軍を率いていて笑ったw
-
アイギスのBGMがグラセスタになってて面白いw
-
ようやく1週目終わった
イウセト以外は許せたわ
ユニットとして仲間になるなら他キャラ欲しいしミクリ乱交とか好み別れるだろ
-
一周目クリア。
面白かったけど、高級娼婦の長とのセックスイベが見つけられなくて残念。
親子丼もいいけど、子供も単品が欲しかったですね。
今回のイベント。
ジュダルが孤独系男子だからか、
子供欲しがる女子多かったね。
ストーリーの盛り上がりと敵の強さの乖離が酷いのでそこは次作では上手くしてほしいな。
攻略情報がまとまったら二週目するわ
-
イウセトマジでいらねえ
-
>>79
具体的にはこんな感じで拾えるんだけど、×だと鑑定してSRだったことがない
○はすべてSRだった
△はまれにSR
ミクリ杖
×UR魔獣の心臓、R物攻強化材、未確定杖、魔獣の骨
UR魔獣の心臓、R物攻強化材、魔獣の骨
UR魔獣の心臓、R物攻強化材、魔獣の骨
UR魔獣の心臓、魔獣の骨
×R物攻強化材、未確定杖、魔獣の骨
R物攻強化材、魔獣の骨
○未確定杖、未確定杖、魔獣の骨
△未確定杖、魔獣の骨
魔獣の骨
ペイロ円盤
×R魔獣の角、R物防強化材、未確定円盤、魔獣の骨
R魔獣の角、R物防強化材、魔獣の骨
×R魔獣の角、未確定円盤、魔獣の骨
×R物防強化材、未確定円盤、魔獣の骨
○未確定円盤、R魔獣の角、魔獣の骨
○未確定円盤、未確定円盤、魔獣の骨
△未確定円盤、魔獣の骨
魔獣の骨
-
俺ホモじゃないけどイウセト不評で悲しい
-
荷物運び11秒絶対クリア無理じゃんと何度もやってて4章にして初めて気づいたダッシュ
SHIFTキーでゆっくり歩くから基本がダッシュ状態なんだと思い込んでた
-
イウセト関連は唐突すぎてな
ポッと出が忠誠心とか言われても知らんがなとしかならん
ミクリ誘拐で、日数経過とかで間に合わなかったら乱交、睡魔化でよかったのに
-
封緘ってスキルレベル+1なら2個でいけるけどスキルレベル+2以上はかなり食わせないと無理?
-
今回睡魔とヒロインが貧乳とかいうダブルパンチできつい
-
フルーレティがヒロインだよ
-
イウセトは3Pだけのキャラだなラスボス前もエンディング後も出番ないし
これなら女にしてエロシーン追加してくれればよかったのに
-
アイギスに行くのってリリカとダルフィアだけなのか
どっちも好きじゃないからアイギスやらなくてよくて嬉しいわ
-
喚石を娼館以外で使い道あるかどうか教えてください・・・・・
-
アイギスタワーディフェンスなんだしユニットで迎撃王サロ出てきてくんねぇかな
-
アイギスコラボは明日からのログインボーナスでリリカ、イベント(最初の2ステージクリアだからすぐ)でダルフィア
後は曜日解放の好感度アイテムを手に入れたら、エロシーンが見られる感じだな
エロシーン見るだけなら、そんなに手間はかからなさそう
-
男じゃガチャ回らねーけどイベユニとかの入手手段にしても運営側に得がないからなぁ…
男イベユニとかやったことはあるけどその後音沙汰ないし
-
今アカウント作ったら好感度上昇アイテムプレボに放り込まれるからリリカはすぐだよ
配布は明日からだけど
-
ダルフィア三回目ってユリーシャ一回目みたいにMissがフラグになるのですかね
-
エクセル送り込んだ方が面白いのに
アイギス知らんけどあっちの主人公が殺したくなる奴じゃないと駄目だが
-
イウセトは男の娘だったらワンチャンあったんだけどなぁ……
-
アイギスってボイスないんか…
-
フルーレティのシーンが一番しこいな
-
>>105
アイギスの主人公は寝ている相手にすら手を出すから、エクセルに秒で刺されるイメージが見えたわ
-
>>94
メニュー→情報→アイテム→武器→お目当ての武器→装備スキルABCの3パターン
を見よう
-
戦闘のテンポ悪いって言ってる人多いけど言うほど悪いか?
Ctrlちゃんと押して演出飛ばしてるか?
-
>>111
わざわざ戦闘中Ctrl押してるの?
操作設定でスキップ状態固定にしとけばいいだけやんw
-
>>105
エロフが瞬殺したくなるようなクズ主人公やで
-
>>112
俺、無能
thanks
-
>>109
>>113
マジかよ、それならエクセルの方が楽しいやん
-
王子殺害エンド
-
輸出したら別ゲーを終わらせてくるエクセルさん
-
王子とブルーマンは別人だから…
-
娼婦の猫耳の女の子の方がメインキャラ達より可愛かった
-
>>119
狼耳やぞ、間違えると齧られるで
-
アイギスの方でダルフィアさんが天使の話をしだした
-
歴代エウ主人公でもエクセル大丈夫そうなのってどれぐらいいるだろうか
と思ったけど、エクセルの許容範囲もよくわからんな
とりあえず仲間を強姦するような奴はアウトだろうけど
-
エクセルはアイギスよりオトギ向きだな。あそこはヤバい
-
エクセル良いわ
-
>>110
おお!ありがとう!意味ないのにめっちゃ食わせてた
これのおかげで無駄な出費と封緘躊躇なくなってありがたい
-
フルーレティーに苛められながら、エクセルが嫉妬に狂って襲ってこられ
それを見ながらアタフタしながらリリカに求められ、横でジト目で天使ちゃんに見つめられ
身動きが取れないのを良いことにユナギに財布漁られる5Pはよ!
はよ!!!
-
メトセは7章入るとフラグ完全におれるのかな
イウセト加入までは5章にやっといたけど赤シンボル倒して徘徊敵狩りまくっても全く発生しない
-
ジェダルよりラスボス?の主張の方が正しそうで一番盛り上がる所で笑ってしまった
-
お前らヒットマンとしてエクセル送り込もうとすんのやめろよ
-
エクセルで吹く上司するなら本望です!!
-
さぁ、精子を出すから、俺のたゆんたゆんの弛んだ腹をめったざしにして、暑く煮えたぎった血を全身に浴びるがよい!
-
>>127
ルザナモスの宮でやってる?
ランダムエンカウントで俺は発生したけど
-
2周目来たけどスキルLV上げ
高いなwまた闘技場で稼がないと
いけんのか。めんどくせぇ
-
○したい連呼しながらオナニーにふけるエクセルさんは素晴らしい人だよな(適当
-
クリアしたけどベルガメリ卿がマジ有能
何でここまでのキャラがキャラ紹介に乗ってないんだ(困惑
-
>>132
ルザナモスでやってる
といってもまだ100戦くらいしかやってないと思うから発生率次第じゃわからんか
ランダムエンカでも起きるならもう少しペース上げられそうだな
-
ヴォーロス通常攻撃が全体化なのか
雑魚的退治で使えそう
-
誤爆
-
今1週目終わって、ダルフィア3回目のHシーンだけ逃したんだけどどこにありますかね
-
ファーストコンタクトこそあれだったけど文官としても武官としても有能なベルガメリ卿
そりゃサロ王も重用しますわ
初めて見たときは悪代官枠でどっかでむごたらしく死ぬのかと…
何処でそんなイメージが付いたのか…腹か、腹が出てると味方感がなくなるのか
-
行動のオンオフボタンが小さすぎて3章まで覚えた行動セットできなかった俺おる?
-
ぱっとExcelsiorと聞くとどうしても重突撃戦車が出て来てしまう
-
自己解決しました
-
>>133
その3章でUR専用武器、魔王石で交換できるようになるけど、
スキル9が必要なんだぜ・・・
SR専用は7
-
おっさんと賭け狂いの女二人とも盗賊レベル5まで上げたのになんで合算されないんだ?
採集はまあ5が限界かと思って気にしなかったけど、盗賊レベルはさすがにおかしいぞ
これのせいで隷士の籠下層にある扉レベル引っかかっていまだに開けられないんだけど
なんでか知ってる人いる?
-
サロ王との死に際の会話とか
奴隷出身で右も左も判らないサロ王に王としての儀礼や態度を教育したのもベルガメリだったのかなとか妄想する
-
>>145
1周目は上限5制限やで、2周目から上限あげられるのでとっととクリアするよろし
-
スキルレベルは一週目は5が上限
二週目で魔王石使って9まで上限が上げられる仕様
-
>>145
二週目でスキル上限9まであげれるようになる
-
引き継げるアイテムって所持済と保管庫どっちも引き継げますか?
あと闘技場コインも引き継ぎ可能か教えて下さい
-
全部引き継げる
没収されてもなぜか持ってたりするし
保管庫も寝床の脇にしれっと置いてあるし
-
最初、上限5だと思わずにジェダルとエクセルの収集5にした奴は手を上げろ
-
無能なおっさんの部下から始まり
有能なおっさんを臣下にして終わるゲーム
-
>>151
ありがとうございます
あまり気にせずさくっと二周目行ってきます
-
マジか
さんきゅ
-
汚っさん2人とベルガメリとタルヴォのアペンドくれ
他はどうでもいいから
-
ラスボス終わった
薬使ってセロの剣とUR攻撃リング最大強化のジェダルが一発殴る横で
同等のダメージを腐るほど手に入る札使って、3倍くらいの頻度で与え続ける盗賊
-
ラスボスはSR闇札交換しまくって連打すれば終わるヌルゲー
-
札セスタ
-
二周目はじめてみた
一周目の序盤は寝ないプレイしてたから見てないイベント結構あるな、金を節約しようとすると填まる罠だなw
黒エウ娘の所だと思うけど、広場にずっと!マーク出てるけど何もイベントないっぽい。
ルートマップ6番に「一つ目の新しい世界を見よう」ってあるけど章が進むまでほっておいて良いのかしら?
-
シナリオ無能おっさんの防御時範囲攻撃吸い込みはかなり強力だよな
ペイロは待機最小の最強候補やし
なおどっちもシナリオでは酷い扱いの模様
-
猫狩りしてるが金貯まらんなあ
地下行ってもランダムエンカウントで包囲ばかりで面倒だし
-
ねこあつめで金たまらないってどんな無駄遣いしてんだ
-
>>160
そのマップの左側よーく見てみ
白い隙間みたいなの出来てるから
俺も最初気付かなかった
-
包囲だろうが全員魅力つけてAIを行動が一番早いヤツ指定してオートで終わりだし…
-
スキル上げてると全然足りなくね
くろねこととらねこでエリア移動のセットしてるけど作業感すごい
-
時間の無駄だからさっさと進めろ
-
猫は最低限にしておかないと闘技場開放された時に過去の自分をぶん殴りたくなるぞ
仲間雇用→ギルドクエスト消化で稼いでさっさと進めな
スキル上げなんて闘技場出てからでいい
-
ゲームがフルスクリーンだとウィンドウモードよりダッシュ(Cキー)が遅いんだけど自分だけ?
-
>>166
スレいんのになに見てんの
1〜3時間くらいシナリオ進めれば猫の100倍以上効率良いの出るぞ
-
とりあえずクリアしたけど抜け多いわ
2週目は当分いいかな
誰かがフル回想したセーブデータあげてくれるのを待ってる
-
やっぱメトセ7章入ると出なさそう
-
>>164
ありがとう!
カーペットの模様かと思った
真ん中素通りしちゃうし、上から下に進入したら反応した〜
アイコン出るものだと思ってたから見逃してた
-
>>171
今2周目だけど本当に面倒だわ
育ってても先手取れないの苦痛すぎる
序盤の雑魚ですら物攻90オーバーのジェダルの通常攻撃で死なないしw
-
>>174
忍び足1人以外の全員に再動の靴を履かせるんだ
-
羽無限だから完全逃亡と編成画面の回復連打してるなあ
加えてランダムエンカや待機減少靴あると大分ストレス減る
-
>>175
集めるのがめんどくせぇ…
全体攻撃で敵全員殺せるリリカ最強!
理想はオート物理攻撃で他の作業しながら自動化なんだが
-
スキル上げは無理にしなくてもええんやで
上げなくても3章まで苦戦せずいける
マップに必要なスキル分とっとけばok
-
>>169
多分処理落ちしてんじゃないかな
-
裏ダン3って何章から出てくるんだ?
-
裏3は7章でリリカの屋敷終わった辺りかな
-
アペンド天使たちのUR専用武器ってどこで取れるんだ?
SRは店売りしてた、黒エウの魔王石交換にはなかった
-
裏ダンがきつい雑魚敵が強すぎるわ戦乙女が出るはリクシュマ倒したと思ったらベルゼビュートが出てくるし
-
>>182
普通に交換にあったぞ セーブ辿ってみたけどアペンドの塔クリアしたら出てる
-
魔王石の交換武器って罠?
属性ついてるけど鍛えたら普通に最強になるのかなこれ
-
EXってOPの磔にされてる人たちのシーンがあるんだっけ
あれ何で磔にされてるのかグラセスタのPV公開当初からすごく気になってる
-
猫後5時間やったらストーリー進めるわ…
-
>>185
最強だが、主人公のようにスキルと武器が同じだと、通じない敵にはまったく通じなくなる
それなら無属性の専用SRのほうがいいかと
-
https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/s/e/n/sennenaigis/nPJ7b8f.jpg
せっかくの新メイド天使が…もったいない
-
闘技場アルベルトマラソンは二週目でも良いような気がする
一週目は出てくる相手一通り倒すだけでもメダル十分稼げるし
金策は楽になり過ぎると逆に危険種倒した時とか嬉しくなくなる…
-
今回万能がないから結局無属性で安定だよな
-
裏ダン3から帰りたい
-
>>189
性能微妙だな…
-
2周目でコンプ完了
神ラプ酸化硫黄よりは全然良かったとはいえ色々不満が残る作品だったわ
ざっと上げるとこんなもん
・バトルのテンポが悪い
・システム面で不便に感じる要素が多い
・ルートが一本道なのは構わないがそれなのに一部のキャラ以外はメインストーリーから蚊帳の外
・ダークな世界観とインタビューで陵辱好きを煽ってた癖にまともなシーンほぼなし
・例年より半年開発期間長かった割にやりこみ要素が薄く2周目が苦痛
-
そもそもメイドって職がなので是非も無し
-
VBLが延期になったから、もうちょっとこれをやりこまないといけないんだよな
-
>>184
もっかいクリアしたら出てたわ、thx
最初にアペンドクリアした周では出てなかったんだよね何故か
-
行動以外は情報コンプだな
アイテム埋まった埋まった
-
おっと凌辱されるのが好きな変態の悪口はそこまでだ
-
>>181
サンキュー!
-
これEXまで入れるとジェダルがセリカとリウイ押えて一番強そうなんだが
EXはストーリー上1人?で戦乙女倒したりリクシュマ倒したりベルゼビュートを異界に追い返してるし
-
今気づいたけどアイギスはソロモンつながりなんだな
向こうと被る魔神いたっけか
-
装飾品枠はステアップより再動の方がいいのかね…
でも確率10%以下とか運ゲーにしたくないなぁ
-
>>203
再動はおまけだぞ
それなりに再動するけど
本命は-5
-
>>203
行動速度が上がる最強の装備です
再行動とか飾り
-
>>203
待機に-補正入る装飾品なら何でも候補に入るで
再動が一番実用的なだけで
-
>>194
概ね同意だわ
なんというか凄い勿体無い作品だったと思う
-
待機も封緘で減らしたかった
-
フルーレティBADENDくっそ抜ける
声も相まって脳に凄いびんびん来る
-
うわほんとだしれっと-5されてる
通りでユトレが妙に速いわけだ
このゲームの仕様上行動が遅いとほんと死ぬからな
これは再動一択だわ
-
靴はいても待機が10以上はちょっときついよなぁ
ミクリ13がなんとか使える範囲か
-
なんか細かい出来が悪いよな
落ちてる袋の当たり判定と取得判定どグラ
全部ずれてるところがいくつかあったぞ
-
まあ、-5しても碌に動けないのもいるけどな
アグナ(20)、太おっさん(24)、ロザリンド(19)、ミクリ(18)あたりは割りきって
バックアタック時の火力全振りでもええかもわからん
-
オッサン専用に
最速で防御して、その後出番回ってこなくなる装備が欲しいぜ
-
俺最初の谷の宝箱にハマって出られなくなったし階段上り下りして引っかかると敵と同じすりぬけじょうたいになったりいろいろおきたぞ
-
https://dotup.org/uploda/dotup.org1709990.rar.html
コンプしてないけどメンドクサガリ屋さんの為にセーブ上げとく。
3週目ラスボス手前 裏ダン3放置、やりたければドウゾ。
基本オートアタックで負けることはほとんど無いのでCtrlおしっぱで大丈夫。
最速靴は集めてません、忍び足○ 最強武器半分ほどコンプ、ランダム強さも吟味
CG,シーンは90%ほど。
ユナギはフェラ以外抜けています、その他キャラコンプ。
セーブデータは1と10だけ、必要であれば自分のデータは退避。
セーブ場所はCドラ<ユーザー<AppData<Local内にあります。
ラスボスだけは全員に持たせてある札連打で終わります。
強くてニューゲームでゆっくりやりたい方どうぞ。。。
-
ウィンドウ最小化したら座標バグ起こしたりするな
-
昨日3章闘技場大会が開催しないで相談したけど無事解決したわ
愚摂廊管理区1の入り口でのイベント見逃してたみたい
これみた後リリカの部屋に赤矢印出てこっちも見た後寝たら進行した
イベントアイコン出ないのに見ないと進行しないイベントは罠過ぎる
-
ウインドウサイズでも画像おかしなるし割とめちゃくちゃやぞ
-
地震による影響なのか突貫工事が随所に見られるね
アペンド期待してもええんか?
-
なんかおもろないな今回の
探索も単純にストレスが溜まる
-
フルスクなら1600*900、ウィンドウでやるなら縦だけもう1ワイズ大きい解像度必須だね
タイトルバーっていうんだっけ?上のプログラムの名前出てるやつ、それとメニューバーの分を抜いて1600*900が要る
無いと圧縮されて画像おかしくなるし、無理にアス比合わせると座標おかしくなる
-
ランスマグナム並の追加あるアペンド欲しい
-
滝砂洞で道外れて、どこでも移動できるようになったことはある
-
アペンドじゃなくてまずパッチで色々修正して欲しいかなぁ
今のままだと未完成とまでは言わないけど未調整品買った感じだし
-
来年天結い続編だしグラセスタはテキトーにアペンド一個出して終わりやろなぁ
-
結局ノイマイの陵辱期待層は不満タラタラか
普通に考えて酸化硫黄と神採天結層の事考えるとそこまでハードにはもう出られないんよね
-
https://i.imgur.com/NjCeuyE.jpg
-
ダメージ計算よくわかんないんだけど
なんで隠し鉄球だけ物理で瘴気精霊に対して高ダメージ入るの?
-
>216
大感謝
正直セーブ上がるの来週あたりだろうなって思ってた
-
発売から1週間、1周目32時間でやっとクリア。天結54時間より幾分早かったなぁ
とりあえず2周目は正月休みの楽しみにしておこう。他のゲームも消化したいしなぁ
-
>>226
あっちはあっちで一年で出す為に手抜きしそうなんだよなぁ
続編とは言えないかも的な事も言ってるし?
-
いっそアクセで行動を調整して全員一律にした方が面白いのではなかろうか
行動が増えるアクセとかあったっけ?
-
>>229
鉄球は無属性だぞ
-
>>233
防具だけどロザリンド謹製の大リーグボール養成ギブスが
-
今回メインキャラのエロがなんかイマイチ
ザルドネの妻子が一番エロかった気がする
みつきの巨乳キャラいいよね…前作のメインヒロインも同じはずなのになにが違うのか
-
天使の羽に射精してコキコキするのしたい
-
それマジ解る
ていうか他のキャラエロ短いのにザルドネの妻子のエロはなんか普通ぐらいの尺あったしな
-
すまんがクエスト報酬受け取ってないと失敗扱いとかある?
こなしたと思われるクエストが失敗になってて萎える
-
今作うろゲーよな
前作はみつきうろで半々
鳩月やくりはもうメインやらんのかな
よしだたくまってもういないのかな
-
>>239
俺はなってないが、>>28も同じみたいだからそういう仕様なんかも
-
下手にいろんなキャラ出すより、極端な話リリカだけのストーリーと凌辱含めたエロでやった方がすっきりしそう
同人ゲーみたいになってしまうが
-
>>240
ロザリンドはよしだくま
鳩月は最近はインペリアルで描いたよ
-
>>241
本当だありがつ
クエストによっては期間内に受けとらんといかんぽい
-
ギルドに「クエスト終わりましたよ」って報告して初めて完了扱いで報酬もらえるシステムだからな
-
報酬を受けとるまでがクエストです
-
闇夜の随湖って、4章に入った後に、封鎖されて行けなくなって、不命体との戦闘を終えると消えてしまうよね
どうすれば良かったんだ?
-
何かキャラ絵とかが粗く見えるんだけど設定おかしいのかな
-
>>247
寝まくったり会話しまくったりしてたら進むはず
時限クエスト起こすためにはわざと無駄に寝たりしないといけないのが面倒だな
-
個人的にエクセルはうろ担当で最高傑作と思うキャラデザなんだが中身がカオスだった…
-
>>249
早速サンキュー
そうか、4章のラストバトル前に戻って時間を経過させるか。
-
エクセルやってること完全にサイコパスなのに襲ってこない相手は殺さない辺り業が深い
-
よく見たらおっさん系は全部うろ原画なんだよな
おっさん書き過ぎだろ
ベルガメリ卿もうろ?
-
うろ株高止まり
個人的にはルイズ好き
-
>>248
おそらく画面解像度1600*900無いんじゃないか?
必須スペックとして画面解像度1600*900という微妙に引っかかる人いそうな条件があるのよ
これ以下だとフルスクリーンだと表示に暗転や直前のイベントCGが混じったりするバグでるし、ウィンドウモードだと縮小されてシャギる
-
>>249
ありがとう。進んだわ。
今まで、雇ってるのを再雇用しなおすコストもあれだからと思って、一気に進めてたけど
一回潜るごとに寝る位で丁度いいんだな。
助かったよ!
-
>>248
俺も粗かったけどウインドウサイズ固定を外してからウインドウサイズ初期化したら綺麗になった
ウインドウサイズ固定した状態でサイズ初期化すると粗くなる
-
ルイズ仲間にしたら会話が弾んで楽しそう
だから仲間にさせてくれ
-
耳外したロザリンド可愛いんだけどあなた誰ですか・・・?
-
>>247
アルテライラのイベント進めれば進んだ
ベルガメリ卿の会話後のアルテライラの会話進めればいい
-
イウセトって使える?
スキルが闇魔法な時点で切った
全体攻撃のティルワンは回数が少ないし闇魔法
まぁ光属性魔法が全体攻撃で回数多くて使いやすいのが悪いんだが
天使とリリカに靴履かせて光魔法で雑魚壊滅するから楽
-
イウセトは魅力もちだからそれなり
最後のほうのボスや危険種はさすがに対抗してくるけど
-
>>262
おっと、魅了だ
-
イウセト嫌いって訳ではないけど
入れる位ならユトレいれてる俺
-
ぽっと出過ぎるキャラだし、男だし、仲間にならなくてよくね?って感じだしなぁ
それならもっと仲間に入れたい奴いたわけで
-
魅了通らん相手にはおっさんのかばうが有効なんだけど・・・・
オッサンおせぇのがなぁ
-
てか固有グラのある歪魔が仲間にならないって今作が初じゃね
歪魔=仲間になるという印象しかない
-
たゆ唄のは仲間にはなるけどユニットにも召喚枠にも入らないな
まあゲームシステム的に召喚無かったし
パーティキャラどんどん増える類いのゲームじゃないが
-
イウセトは戦闘キャラにする意味はあんまり無かった気もするよな
メインシナリオに絡むわけでもないしミクリ抜きでの会話がある訳でも無いし
-
海帝の聖泡才廊?のクリスタル全然わからなくて詰んでる
-
イウセトはミクリのスキル「淫魔の従者」って感じのやつのチェーンアイテムで出るくらいでもよかった気がする
-
イウセトはユリーシャが仲間にならなかった時の飛行スキル対策かね
-
2周目始まって自動戦闘でさくさく進めようと思ったらブラックエウシュリーちゃんの行動で全滅したわ
-
>>270
そうか
ググれ
-
歪魔もそうだけど今作は魔族ユニ少ないよね竜族とかもいないし
-
>>271
リリカゴーレム枠か…
アペンドでは着せ替えがあるようなのでリリカもゴーレムに着替えられたりしないだろうか
ジェダルも安心だ
-
>>275
基本的に「光陣営グラセスタvs闇陣営サマラ魔族国」って構図なので…
魔族だから即アウトって訳じゃ無いにしてもやはり肩身は狭いだろうし
「サマラの魔族」って認定されるとそれだけでアウトだからな
-
ぶん殴ってれば吸収でHP回復してくしまあ使い道無くはない
魅了係としては鬼狐とキチに比べて速さが足りないけど
連撃付きなのと最大で4体いっぺんに遅延出来るのがアドバンテージか
-
ようやくクリアしたけど序盤の運悪くてゲームオーバー以外は結構楽だったな
休息システムがGP消費抑えるために使ってなくて中盤の頃に寝たりしたらイベント発生したのミスマッチ具合半端なかったなー
あと全体攻撃は参戦人数多いと強かったけどエクセルリリカとかで回復回してたら対して驚異でもないまま全体攻撃連打でだいたい敵が沈むっていう
ラスボスも苦労なかったし、1周目は物足りなさが半端ない
闘技の羽さえあればなんでも行ける気がするわ
あと闘技場は正直期間限定イベにしてアイテム交換なしにすればよかったのにと思った
-
>>255
モニタ解像度は3840*2160なんだ
これをハードウェア処理で拡大でフルスクリーンにしてやってる
>>257
やってみたがやっぱり変わらない
-
>>280
整数倍じゃないから粗いってだけじゃね
-
やっと1周目終わった40時間もかかるとは思わんかった
ラスボス戦でペイロが何で俺はここにいるんだよって言ってたけどストーリー的には本当に何でいるのか分からんくて笑っちゃうわ
-
>>282
いる意味ないキャラのが多いからセーフだな!
-
愚者の遺跡が見つかりません。
撒き餌の谷のどこから繋がってるか教えてほしいです泣
エクセルと盾おっさんが雇えなくなってから寝たり戦ったりしてもキャライベント起こりません。現在三章ですが、上れいしなったらイベント進んじゃうみたいなんですけど進めてよいのでしょうか?
-
ペイロ序盤で一回だけ逃げるけどそれ以外はちゃんと付いてくるんだよなぁ
ジェダルの因子を何を思って受け入れたのだろうか
-
CGコンプ 二週目で全CGコンプ出来るとかエウらしからぬというか・・・
なんというかちょっと未完成な感じが否めない作品だった気もする
ルイズ仲間にできるように・サロ王開発の魂云々の武技をスキルとして使えるように(無or神聖属性で)
EXで黒エウ娘とか以外にも1〜2人程仲間が欲しい・ルート分岐が欲しい(カオスルート)
ジェダルくん主人公なのに属性恵まれてなくてクソ雑魚扱いされてるし サロ王の武技は使えるようにしてほしかった
シナリオの流れ上むしろスキルとして使えるようになるのが自然だと思う(普通の武器でも感覚掴めたから使えるとか言ってたし)
-
>>284
愚者の遺跡は撒餌の谷からじゃなくて ロビーの左側に居る人から全体マップへ
そこから選択できる
-
>>584
広場のマップからいける
-
一人くらいは仲間が燐使になった方がシナリオに重さが出たように思う
だからペイロは滝から落として、燐使として復活させるべきだった
-
ただでさえペイロさん待機最小のマルチな才能もちなのにこれ以上強くしたらヤバくね
-
>>255
あなた様の説明通りの現象が起きました!
知識が乏しく画面小さくしてスピード処理優先してやってます泣
-
>>283
書き込んだ後でそれ思ったわ
本人のイベント以外で会話に加わってくるとビックリする程度には関わり薄いもんな
キャラはみんな好きだからもっと本筋に絡んで欲しかった
-
>>286
ルイズをファーストエンカウント時に倒したから「は? これだけ?」ってなったわ
ジェダルくん1周目最後まで雑魚一層に使ってたけど2週目から結構やりごたえある感じ?
あとフルーレティとの合体技は同一フィールドにいたらダメージ上がるとかすればよかったのに
-
ザルドネとペイロってどうすれば盟友になりますか?
-
土台が悪くないだけに、作り込みの甘さが目立ってもったいない作品よね
-
教えてくれた人ありがとう!
マップから行けました!
これでまた遊べます!
ずっとあれこれ彷徨ってました泣
ほんまにありがとうございます!
-
エウのだいたいそんなのばかりじゃね
-
おいおい、俺に回すなよ
こんな頼りになる盗賊見たことない
-
色々なルートとかメインシナリオに盟友キャラ絡ませるようにした完全版ほしいわ
-
>>293
二週目からも特に変化無し ボスは相変わらずおっさんの防御と速いおっさんのバフ漬けで余裕で突破できる
二週目EXの最後のダンジョンをおっさん縛ってやればかなりやりごたえがあるというかただのマゾゲーになると思う
雑魚が全体攻撃+魅了連発で正直裏ラスボスなんかより余程強い 速いおっさんの100%逃げるが無ければ投げてるレベル
合体技とか出すならジェダルとリリカの合体技も欲しかったなぁと思う
-
ペイロさんいつの間にか決別してていなくなってたから困ってたけどクリアに困らなかった
-
意味深に壁から復活したと思ったら闘技場の優勝賞品にされるというインパクト抜群な登場シーンからの加入後超空気な駄天使さんが一番可哀そう
-
なんか最低限ゲームとしての体裁が整っただけな感じ
-
>>301
再動靴ドーピングおっさんは公式チートだから封印した方がいいかもしれん
どんな数値よりも速さが全てなゲームデザインだし
-
>>301
1週目いなくても全く困らなくて
2週目の今いてもたいして変わらん
-
>>300
1周目ではおっさんは誰も使わなかったな(ザルドネは使って強いなとは思ったけど女の子にチェンジ)の編成で7人
途中でエンカウント切ってたしシンボルエンカウントも翼の効果上げてから全体攻撃で一掃するだけのお仕事
ジェダルとリリカの合体技もいいね
どんなのかは想像しにくいけど
んー、ユトレは強かったですねー
-
ユナギとミクリとフルーレティの回想だけ
回収できたらあとはもぅいいです。
絶対必要なフラグだけどなたか教えてくださりませんか?
-
速さは1の差がでかすぎるんだよな
速さの影響幅を10分の1にするくらいでちょうどよかったと思うわ
遅いキャラが超火力かっていうとそんなこともないし
-
まあエウのRPGは速さ大正義なのはいつもの事なんだが
速いおっさんはスキルそのものは弱いけどグラセスタのゲームシステム的にアイテムが強力なんで結局強くなってるな
-
ダメだロザリンドのイベが進まん
工房で寝るのはやったけどルザナモスの宮で石が取れないんだけど?
-
カードゲームなのこれ?
荷物に火つけようとするところまでやったけど、みつめてナイト思い出すなこのミニキャラ
-
・序盤の無能風ベルガメリはジェダル(プレイヤー)を誘導するための演技
・ユトレの裏切りもベルガメリと組んだ芝居(燐使の情報盗んで出奔しようとしたのにユトレにお咎めなし)
リリカについていくかベルガメリか選べと言われたら普通はリリカ選んで
そのうちレギの企みで燐使にされちゃうよね
ほかにもいきなりペイロに気に入られるしジェダル君幸運すぎる
-
まだ途中だけど
ダルフィア:悪い意味で発売前と印象変わらない
ユトレ:発売前は胡散臭いキャラだと思ってたらかなりいいやつ?
エクセル:発売前から病んでそうとは思ってたけど思いのほかやばいやつだった。
ペイロ:見た目のせいで最初使ってなかったけど割と便利?
ザルドネ:同じく最初のころ使ってなかったけどうざい全体攻撃一身に受けてくれた
ダメージ減ってる?実は必須キャラ?
-
キャラのバランスなんてどうでもいいだろw
対人もランキングもないんだし
-
奪取で回復と羽根拾うだけで継戦能力跳ね上がるからね
靴広いとか香の素材集めでPTがどんどん強化される
ゆえに誰よりも強い
-
うざいキャラほど使える
-
今回バフアイテムすごい強く感じるけどこんなもんだっけ?序盤で物防+9とか破格な気がする
-
>>304
再動の靴って強いのか
なんか純粋に売ってたわ
主に使ってたのは指環とか髪飾りだな
エクセルは連撃の腕輪持たせたりしたな
>>305
困りはしなかったけど荷物持てる数減ったの悲しかった
-
>>311
カードゲームには入らないと思う
-
>>310
ルザナモスの石の部屋の前に宮中央にある装置を動かさないといけない
-
クリアした
エロは相変わらず抜けない良かったのは最初の胸チラ
キャラはフルレーティとザルドネの妻娘が可愛かった
-
>>311
体験版で思いだしたが勢力ゲージ?の説明あったなそういえば
何の意味あったんだこれ・・・?
-
>>320
こんなイベントあったなそういえば
書き忘れてたわ
-
ねずみって売っちゃっても良いの?
一応ねずみの親玉まで勧めてあるけど
ねずみが所持のままどうして良いか解らん
売却しちゃって大丈夫?
-
フルーレティなんか既視感あるなと思ったらアレだ。某ぽんこつ魔王だ。
-
>>324
売っていいし使ってもいい
-
フルーレティはなんかメインヒロインよりもヒロインムーブしてたの好きだわ
やっぱ魔神はメインヒロインの質を持ってる
-
>>320
これか!
ありがとうこれで進めるわ
-
>>324
大丈夫、売っちゃいなさい
ロザリンド謹製装備も強化材料にしちゃって大丈夫
なくしてはダメなのは忍び足の靴くらいだよ
-
アイギスコラボでBGMはグラセスタだし
ダルフィアがウミヤシナウモノ率いて出てくるし
熱いけどなんか色々突っ込みたい
-
天使アペンドが壊れてて入れられなかったんだけど、頑張ってインストールしたほうがいい?
-
再動の靴手に入れようとしてるんだけど
瘴気ププテットに奪取スキル発動しないんだが、これどういうことなの…
殺しまくったほうがいいのか?
-
受付嬢って抱き枕カバーにもなるみたいなのにゲーム内の扱いひどくない?
アペンドで救済頼むわ
-
>>331
サポートに連絡すれば
-
シャリエラとユナギってグッズのチョイスがゲーム本編やってからだとうーん…ってなるな
-
どっちも敵かそれに準ずる奴じゃねーかw
-
>>332
仮説にすぎないけれど、持っているかどうかがまずあって、所持しているモンスターにだけ奪取が発動するんじゃないかってのを読んだ
発動することもあるんだけど低すぎるのも確か
あと再動狩りなら4章かそこらへんのグヨの卵鞘で卵鞘プテテット狩りするほうが楽、あっちは索敵オートでいける
-
七章入ってからミクリが棺桶でどんぶらこしていって、
魔族の皆さんに崇められたところから何回か寝てもイベント進まない・・・
上にあったイベント表見た感じ、シェリエラが退場したからタイムオーバーなんだろうか。
もうミクリ帰ってこない・・・?
-
姫狩りのガチャコード要らんし貼るわ
V6BLX9RH
-
再動は採取奪取つけてひたすらドロねらってけ黒い影が再動薄いのはゴミだからきょうかにつっかってけ
-
ペイロが盟友になるエロシーンはよ
-
TSして幼女化したらワンチャン…?
エウは絶対そんなことしないとは思うが
-
2周目でクローンいるからペイロなんて雇わなくてもいいのに雇っちゃう
ふしぎ
-
>>338
戦闘を行ってもダメか?
そして帰ってくるで発生したような気がしたけど7章だとどうだろう…
どんぶらこの時点ではシェリエラはいた感じ?
-
>>342
天結いは火の結騎が女体化してたな
-
クリアし終わったけどロザリンド仲間にする方法わからなくて最後まで鑑定できなかった俺異端か?
いとしのミクリちゃんも棺おけでどっかいってから戻ってこずにラスボス倒してしもうたわい
-
マオとルチッラとアルテライラって2週目で仲間になったりするのか?
-
>>346 寝ろよw
-
もしペイロがTSロリ化とかしたら、何だかんだで序盤から立場をかんがえず利益とあらば、
探索に付き合ってくれる系のヒロインとして格が上がるかもしれない。
-
ペイロは他の作品で序盤の盗賊団のボスとして出ても
何の違和感も無く倒してしまいそうな雰囲気がある
-
貴重な盗賊枠がおっさんに取られそのまま最後まで行くと思わなかったペイロを水に流せば代わりが来るのかと思うじゃないですか・・・
-
>>348
闘技の翼が強すぎて寝たの両手で数えるほどな気がするぜ
質問続きで悪いんだが、最初に2000GPぐらい払った女の子もどっかいったきりで
中盤くらいで倒した魔族の女の子(とおっさん)は倒したのになんもイベント起こらなかったけどこれらも寝てないせいか?
-
キャラ紹介でペイロを初めて見た時てっきり序盤でフルーレティに消される小悪党だと思ってた
-
>>352
そいつらはそれで終わり
しかしアレだな寝てないせいでイベント逃してる人結構いそうだな
はっきり言ってイベント逃すリスク背負ってまで端金ケチる意味は無いぞ
金は稼ごうと思えば闘技場でいくらでも稼げる訳だし
-
>>352 イベントは寝ないと基本進まないからなぁ毎章3回位寝とかないとイベントが全然進まない
-
あれ不動の靴って誰が落とすんだ?
命中上がるから不動のほうがいいんだが瘴気プテラっとは再動なんだよな
-
別に寝なくてもいい
豆にイベント確認のために地上に戻りとダンジョンクロールを交互にやっておけばいい
ロザリンドは命中なさすぎて序盤戦力にならんからターン回ってくるたびガードしておけばダメコンとして使える
特にこのゲーム他のキャラも平気でミスるときはミスするから
別のキャラで手数のリカバーって考えは捨てた方がいい
鑑定出来るようになれば命中補正アクセ集められるから戦闘に出しても割のいいギャンブルできる
しかしそれでも最初のターン回ってくるまでガードすら出来ず丸腰なのは欠陥としか言いようがない
-
>>344
ダルフィアに闘技場来いや! って言われてからだからシェリエラはすでに故人でした。
んで戦闘してみたら同じように溜まってたらしいエクセルのイベントが数回起こってからミクリのイベント起こり始めました。さんくす
-
闘技場でいくら勝っても賞金もらえない代わりに交換券貰って、それをアイテムと交換して換金する…
あ、これパチンコのそれだ
-
>>358
なんか詰まったら戦闘してみたら解決することがあったからね
解決してよかったよ
-
ベルガメリ卿優秀すぎて草
政務も軍事指揮も研究も典礼系もこなせるとか
こいつ死んだらあの国終わりやろ
-
>>354
>>355
サンクス。貯蓄するのが好きな性分があだとなってしまったか
近作は仲間になるキャラが少なくてちょっと残念だ
-
2周目も闘技場が最高金策か?
スキル9にするために作業で王と勇者ぶっ殺して札1枚ずつ買う糞作業続けなあかんの?
-
そもそも寝ないとイベント起きないってのがよくわからないシステムだ
エクセルもおっさんとタイミングかち合わなきゃフラグ回収できなさそうだし
-
>>364
今作は表示がないけど日数経過がイベントの開始フラグってゲームは多くない?
-
スキルレベル9にするのに20万GPいるらしいし
闘技場アルベルトマラソンしても苦行やな
-
シェリエラの抱き枕カバー化ってのはどこの情報?
-
>>367
パッケージ内のチラシ
-
俺の脳内
-
闘技場で金稼ぐのはいいけど、札を換金するときはある程度こまめにしろよ
800枚くらい一気に売ろうとして選択リセットした俺からの忠告だ
-
三章ですけどユナギのイベント二回ぐらいしかきてない…進めたらまずいのか…。
何回か寝たり戦闘してるけど放置もしないといけないのかなぁ汗わからん。
-
闘技場で罠が出なくなったんだけど何で??勝てねー
-
>>357
最初からガードしてるようなスキルほしかった
>>364
エウゲーって日数経過でイベント発生するのばっかりじゃね?
-
4章で豊穣の丘が解放されない(´・ω・`)
-
封緘のときに装備スキルが変化するときあるんだけどこれってどういう条件で変化すんの?
-
>>375
相性のいい属性を一定数ぶっこめば上がる、相性悪いのぶっこめば下がる
属性の愛称は仲間画面の中央か>>4を見ろ
-
>>370
リセットの罠は未だにちょいちょい引っかかるわ
せめてアレの配置右側にしといてくれよ・・・
-
固有スキル?は6から9までで30万GPだからな
リリカだと月女神、青月光、秘印術・地だけで90万で更にその他のスキルも9目指すとってなる
ちなみに武器スキルは6〜9で27000とお安くなっております
-
6章でふとCGモード開いたら白い爺さんがのが15枚あって笑える
これ豹変パワーアップにやられCG全部はいってるやつだ
-
>>337
サンクス!ストーリーちょろっと進めて卵鞘殺しまくったら手に入れたわ!
アイテムは個別で持ってるかどうかの判定あるって考察がマジだと盗むは中々修羅の道だなw
-
この出来に不満ある奴はソフトハウスキャラの新作やってからコメントして
-
ペイロはもっとイベント欲しかったなぁ
金で繋がる関係とか男女問わず割りと好き
儲け話があるんだが一口どうだ?→そんなことなかったよ!
みたいなの
-
ぺイロ+再動の靴凶悪すぎィ。ユナギをこの性能にできなったのかよw
かばう含めておっさんばっかり使ってたら豊穣の丘のアグナ2戦目で詰みかけた
-
対立煽りはNG
というか現時点で両方できるほど時間ねーよ
-
>>381
すみませんでした・・・
-
究極陣形ってどうやったら手に入るの?
闘技場全ミッションクリアしたと思うんだけど出てこない
-
>>381
下を見て安心し初めたら人間終わりよ
と一周終わった後に悪魔聖女やって二時間後には何とも言えない気持ちでグラセスタをプレイしていた身で言わせていただく
-
>>365
>>373
うっそ! 珊海王も草刈りもアテリアルも魔道甲殻もマイスターも戦女神もそんなシステムだったっけ?
そもそもだいたいのゲームは自動で日数経過しなかったか?
俺の記憶がポンコツならそれでいいんだが…
-
>>376
サンキュー!
でも属性のない装飾品はどう強化すればいいんだ?
-
6章やって「トサカ頭の鶏殺してスマン」って
-
ドーピング薬ガンギマリの速度キャラが強いのはいつものことだけど今回よりにもよってその枠がペイロというw
おまけに速度ドーピング石はいつもに増して激レアというか見た覚えさえない
-
俺は最初の説明で「日数が経過します」って出たから余計に日数進めてイベント逃しそうってのがあって殆ど寝なかったな
-
というか今回のストーリー割と小規模だったような?
-
最大の激戦区とはなんだったのか
VERITAのメンバー放り込んだらあっという間に壊滅しそう
-
>>372
一回セーブ&ロードして、一匹狼スキルON/OFFしてみ
-
どんなシリアスな場面でもリリカゴーレムが背後に控えてるかと思うと笑えてくる
-
>>389
不明、何かしら他に条件があるのか、ドロップ品でスキルにもゆらぎがある場合があるのか、設定されているだけなのか
あと変化ないやつもあるけど情報ページの装備の欄見ればスキルの変化先は確認できる
-
>>394
前線の内の1つでしかないからね
-
>>394
あのままジェダルが阻止できなくてあの爺さんが世界侵略しようとしても本当の魔神とか勇者とかがいるだろうから呆気なく終わりそう
ジェダルもなんだかんだで人間はやめてなかった…
-
結局爺さん居ないと駄目っていうのが欠陥すぎる
完全に群体とかならもうちょいヤバそう
-
技解放はlv依存?
40なっても新しい技覚えない
-
7章にミクリイベント進めようとしたら進まなくなって詰んだんだが
これバグやろ、何も説明ないし
-
>>401
スキルレベル上げよう
-
>>394
セリカとリウイと仲間たちが揃って参戦してきたらエウの作品は大体茶番になる気が
神格者とか魔神とかそれと同等レベルの連中がわんさかいるぞw
-
なんだかんだ光陣営が辿り着けなかったリクシュマ鎮守宮まで突っ切ってるからジェダルも大概
演出とかゲームシステムの都合で敵がクソ雑魚にしか見えなくて、それに引っ張られてジェダルも弱く見えるけど
-
もっと札売りすりゃ良かった
全然足りてねえ
-
何のイベントも起こらない、もう200日くらい寝て過ごしてるのに
全員雇って戦って戻って寝るの繰り返し
バグかなぁ、4章なんだけど
-
>>405
そもそもゲームシステムの都合でジェダルが弱い
-
>>407
リリカの屋敷いけ
後キャライベは、>>11見ろよちゃんと
-
>>407
マップに会話マークみたいなのかビックリマークないか?
というか4章の何してるとこ?
-
>>395
ありがとうありがとう
-
でもまあ歴代エウ主人公の中ではかなり好きだよジェダルくん
相変わらず浮気しすぎだけどそれはもうそういう貞操観念の世界だと思うしか無い
-
>>409
もう殆ど試し尽くした
>>410
出ない、偉そうな貴族がダンジョン封鎖して売春宿の女将が解除してくれて、フルーティア?のミッションクリアしてから完全に詰まった
全員雇う、戦う、寝る←!出ない
寝る10日←!出ない
うわぁ、もう本当にキツい
-
雑魚もボスも闇属性多すぎるよなあ
せめて無属性か武器属性依存のスキルをひとつ寄こせとw
>>412
ストイックなだけで悪人じゃないっていう変に鼻につかないキャラなのは良いよね
-
ジェダル君最後の果てに神格者になってくれたらなぁ
むしろEXが魔王の話じゃなくてジェダル君が神格者になる為に魔神とかをぶち転がす修練する話でよかった
EXの最後で神格者は程遠い存在だとか言ってたけども
-
アカン闘技場で札連打した後、魔王玉武器強化の為に強化剤連打していて心折れた
-
せめてルートマップのスクショくらい貼ってけ
-
東地区の広場の左側にある
そこでイベント
-
最近の主人公いい子ちゃん路線嫌いだからジェダルはまだ良い
結局更生していくけどw
リリカの浄化能力高すぎだろ
-
>>405
ただセリカも数の暴力には勝てないって言ってるからねぇ
燐使が強化されつつ増え続けたら多分押し負けると思う
今回の件って手に負えなくなる前に片がついたから良かったけど
各迎撃都市が陥落して外に広がってしまったらアウトだった気がしないでもない
-
4章の奴まとめいれとくか
-
あ、間違えた>>404だな
-
寝ろ←もう死ぬ程寝た
雇ってダンジョン行って戦って戻って寝ろ←もう死ぬ程マラソンした
https://i.imgur.com/4mY9OmX.jpg
-
FAQ
・何すればいいか分からないんだけど
ルートマップ見ろ、大体書いてある
・イベント進まなくなった
寝ろ
・4章進まない
東地区広場の左側にあるリリカの屋敷でイベント
・帰還時に没収されないアイテムあるけどなんで
ダンジョンの外で手に入れたアイテム
未鑑定で手に入れたアイテム
一度買い戻したアイテムは没収されない
・鑑定ができない
ロザリンドの装備イベントを進めれば2章以降仲間にできるようになる
雇用して一回戦闘すればイベントが再開する
投資話が出たら店に並んでる投資アイテム(1000GP)を購入
・ねずみの親玉ってどこで手に入れるの
隷士の籠上層にいるねずみ売りの男から何度もねずみを買うと買える
イベントが進行しない場合は戦闘して戻るか寝ると進む
・神硫石ってどこ
フォメーラ滝上流・中流・下流に一つずつ
砂場とか滝とかよく見ると小さな青い光点が動いてるからそれに近づけば手に入る
・魔王石って適当に使っちゃっていいの
二週目から使い道色々解禁されるから一週目は最低限にしとけ
・GP足りない
3章で闘技場解禁されればいくらでも簡単に稼げる
災怨倒すかギルドクエスト進めれば1、2章の当座の資金はなんとかなる
どうしても無理ならひたすら猫捕獲
時限イベント
・「調査闇夜の随湖」フルーレティ早期加入条件 5章突入で消える
・回想ユナギ敗北 ユナギイベント裏闘技場に救出に行ったときに敗北
・回想アグナ敗北 アグナイベント豊穣の丘ボスに敗北
・回想フルーレティ敗北 フルーレティイベント試練1回目で敗北
・回想ユリーシャ娼館 娼館でユリーシャを手放すの選択で回収
・ミクリイベント、メトセケマトのところの魔王石
・フルーレティイベント、試練のところの魔王石
・アグナイベント、豊穣の丘の魔王石
・裏ダン1 2週目6章突入時点でクリアしてないと消える
・裏ダン2の魔王石と赤モブ
・裏ダン3の宝箱全般 暗視以外の探索スキル各Lv9必要
・裏ダン3内部の災怨と赤モブ
-
お前馬鹿だろ、〇〇すれば進むだろカス
もはやそれ言われたいレベル
-
>>419
更生というかジェダルはもともとストイックだけど悪人ではない気が
丸くなるって表現が正しそう
-
光も闇も効かなそうな感じがするのに闇弱点で元盗賊が闇札高速で出して倒してしまうという
結局は豊穣みたいな全自動で先史文明時代のものが最強ってことだな
そしてそれを倒したさすエルさんは
-
そのマップじゃなくて情報のルートマップだよ
-
迎撃王に就任したらいきなりペルガメリのおっさんが忠臣にクラスチェンジしよった。
ジェダルも平気でこき使うし、こいつら馴染むのはやいな。
-
そう言えばリリカの屋敷?行ってない気がする…
ありがと、行ってみる
-
こいつらいつも同じところで詰まってんな
-
ザルドネアフターストーリー見たいです
-
会話飛ばしてないと詰まらない所だよね
-
リリカの屋敷実地にいってに近寄らないと発生するかどうかわからないのがな・・
-
ぁあああああああああ!!!!!!!イベ入ったぁ!!!!!!!!
ありがと本当にありがと…
-
闘技場への接近も詰みポイント
-
てかストーリーやってれば話の流れでわかるはずでは?
実際詰まらなかったし
-
>>430
自分も同じところで詰まったけど
ルートマップ見れば普通にリリカの家行けって書いてあるんだよなこれが
-
何でイベあるのに!出さないのこのクソメーカー
流し読み厨に喧嘩売ってんの?
-
このゲームで罠らしい罠はフルーレティの時限イベントくらいだろ
あれだけは短すぎてやられたわ
-
まぁ必須なのにマーク出ないから気付かない人も出るだろうけどさ…ちょっと寄ってくださいとか直前に言われなかったっけ?
不死体が設定通りにほぼすべてに対して耐性持っていて不死体特攻で即死級のダメージ…とかだったら燃えるんだがな
特攻云々の話はエウより二尾のほうが合ってるか
-
>>435
エウ関係スレで「あ」を連続で書かない方がいいぞ
-
ちょくちょく不親切だなぁと思うところはあるがストーリー読まなきゃストーリーわからなくなるのは普通では・・・?
-
ルートマップってどこで見れるんだ、もうこいつキチガイだ触れるなレベルで申し訳無いけど
流し読みというか寝落ち寸前で覚えて無かったわ
-
アペンドマップの強敵一体取り逃した臭いんだけどこれクリアしたらもう入れん?
-
バリハルトに続いてアークパリス、イーリュンまでも
もうマーズテリアしか信じられない
-
まぁ手持ち圧迫しまくる鑑定アイテムの鑑定だすのすら面倒な手順いるゲームですし…
-
情報から見れないか?
-
>>446
マーズテリアはやらかしまくりなんだよなぁ…
2以降影響力落ちてるし
-
まぁ長い時間やってると
話頭に入ってない時あって
目的地何処か素で分からんときはあるw
-
>>448
…本当だ
いや、もう自分で自分がキツイわ
お騒がせしましたでち
-
グラセスタって戦女神2から数百年後くらい?
-
ペイロは盗賊団の過去が特に掘り下げられなかったけど
アペンド期待していいのかな
-
メロディアーナさん顔めっちゃ変わったなあ
というかミクシュアナさんもだけど胸こんな大きかったっけ?
-
装飾品のスキルをあげようと思ったら何をどれくらい封緘すりゃいいんだろ
-
ミクシュアナは元々大きかった気がする
-
エリザスレインとか別人やん
-
CG見る限り仲間メンツで1番でかいの天使か?
受付や娼婦もでかそうだけど
-
ザルドネさんが自由民になって家族と再開するルート待ってます
-
………あれ?part1か2ぐらいで貼られてた金髪娘の画像の子てザルドネ妻子じゃねえか…
あの子たちの凌辱イベントを楽しみにしてたのに和姦しかないのでは……
-
>>452
大体50年くらい
-
武器とかについてるスキルABCってどういうこと?
ABCで変更とかできるんけ?
-
>>462
封緘で属性相性いい方に傾ければA、悪い方に傾ければC。相性は>>4
-
同じ属性のぶちこめばスキルレベルがあがるって聞いたような気が
なんか封緘ってめんどくさいシステム?
-
封緘はパラメータ全部上げきった後でもスキルの為に合成したいなぁ
-
光の現神偉そうだから殺したい
-
エクセルのイベント放置して寝てたらザルドネ死んでて草生えるわ
-
封緘は同属性2〜3個合成して強化材で残り上げるだけ
かんたん
-
結局封緘ってどういうシステムなんだろ
同じ属性のあげたらスキルレベルがあがるのかABC変わるのか
仮にスキルレベルもあがるしAになるってならBとCのスキルレベルはあがらないってことでは?
-
エクセルとおっさんいなくなって寝てたら受付に見てこい言われて
その時に名前忘れたけど何とか丘?のMAPが登録されましたってだけ出てそんなMAPないわ
放置したら取り返せない詰み要素多くて無視して進めていいのか分からず闘技場しかできなくなった
-
>>469
Aに+4でBに+3でCに+2がある装備が存在してる時点で答えは一つだろ
-
○○殺しはどれがいいのか分からん
-
魔王石装備ステ上げきったらスキル変えられないの辛い
-
>>470
全体マップ
広場から行ける全体マップと
メニュー→情報から見れるルートマップ
この二つを周知しないとアカン
-
闘技場での金策って具体的になにをどうすればいいのか教えてくださいm(__)m
-
>>474
ありがとそこ盲点だった
ヘタレス専用のとこだと思ってた
-
ルートマップよりも過去ログ検索も覚えさせなあかん
-
強めの奴倒して札交換
銅1で400GPの札
銅5で1500GPになるテント
交換所と売却のUIがアレ過ぎて札はホントだるい
-
>>476
その後も他のイベントで全体マップ行くことあるから気を付けるんやで
-
殺しスキルは悪魔と幻獣が便利
それ以外は存在意義がほぼない
-
既読スキップにしていると戦闘画面での会話が未読でもスキップされる…
-
石交換武器ってジェダルのは闇だから微妙なんだっけ
逆にそれ以外は迷いなく最強武器なんかな?
-
スキル見てそう思うんならシステム理解してない
-
2周め7章終盤になって初めてアペンド天使sが出ていなかった事に気づいた俺w
ユリーシャの回復失敗フラグを立ててなかった模様、オートにしてるしスキルも変えてたからすっかり忘れ去ってたよw
まぁ6章終盤からのデータで塔も出てきて進める事が出来たので一安心。
-
アスミナとプロア仲間パッチ希望定期
-
アペンドの塔クローン有にしたら普通にパーティにジェダルおるやないか
これ2週目以降にする必要あったか
-
>>466
なんでやリューシオン様は大活躍だったやろ!
-
吹き飛ばしとか引き寄せってスキルの中でも特別ゴミだよな
鋼糸と鞭は攻撃範囲が優秀だからまだ許せるし、鎚も一応範囲だからいいけど
大剣とか攻撃力が物凄い訳でもないのに単体吹き飛ばしとかクソ過ぎて使う気になれん
-
アペンドダンジョンの採取は本編とは違うな
順番がレアリティごとじゃないし、
そもそも当たりがないんじゃないか、これ
まったく出なくてあきらめたぜ
-
>>461
そんくらいか
設定的に珊海王や神ラプと近い感じする
の割にははぐれ魔神出てこないの悲しい
-
https://gyazo.com/4a461e4d6f7f4cb0cc3985befa851d2d
海帝のギミックがイマイチ理解できん
-
>>490
代わりに歪魔はいるけど基本的にこっちのレベル依存だからいきなり現れる理不尽な敵がいるって感じがないのは物足りないよね
戦女神の歩いてたらいきなりヤバい奴の気配を感じて避けるか挑むか選べるって今考えればいいアクセントだったんだなって
-
>>491
そこは今行けないなら後で行く所
-
>>491
そこあとで来ることになるから・・・
次の部屋のスイッチは魔王石と先に進む壁を解除するだけのやつだからな
-
>>492
懐古厨って言われるのかもしれないが戦女神みたいな感じのはもう戻ってこないのかね…
割と期待してたぶんちょっと残念
もっとディル=リフィーナを堪能したい…
天結いキャッスルマイスターは何故かやってないけどまおーさまみたいなのを期待してもいいんだろうか
-
確かに戦女神と比べてしまうと1地域1時代にスポット当てた作品は物足りなく感じてしまうな
-
VERITAとLaDEAのはぐれ魔神バーゲンセールが好き
名前知らんけどワンピースの海軍コートみたいなの着てるノーペレトとかすげー悪そうなツラしてるし
断末魔は小物まっしぐらなビフロンズはきもちわりーゲドゲドモンスターだし
つーかまずラテンニール出せ
-
別にここに限った話ではないが
なーんでユトレみたいな僕は全てをお見通しですーみたいな感じで
智将を演出したキャラを出してしまうのか
痛々しくて見てられんし
そもそも最初に砦囲まれてる時点で言うほど智将じゃねえ
-
ゲームシステムはクソだけど珊海王は設定とキャラとお話は結構すき
魔神も出るしいろんな陣営の話が見れて良き
ただやり直すのとか苦痛でしかないから…
-
陣形って微妙なのばっかりだなぁ
魔法攻撃上がる陣形は後衛一人だけだし結局攻撃陣系のままだ
5章以降になると使いやすいのでるのか
-
そういやラテンニール最近見ないなと思ったが珊海にもインペリアルにもいるからそうでもなかったわ
-
しかしいつも疑問だが媒体問わず
なして主人公と美少女系ヒロインというのは毎度恋愛関係になるのかね
謎だ
-
ペイロチェンジでヴァレフォルにしよう
-
は?ペイロニキチェンジするとか正気か?
-
汚っさんが奴隷から成りあがる物語
-
ラスボス戦に盾構えて参戦してた時は感動したぞ
-
仮にアペンドでヴァレフォルが来ても早いキャラはリストラ対象にはならんのだよなぁ
仮に15人陣形使うならベンチ落ちはベイロじゃなくて腹筋とかそのら辺
-
天結で間の作品すっ飛ばしてヴァレフォル出てきたのマジで「あっ(察し)」だった
リリィはDMMのやつあるからわかるけど
-
ヴァレフォルは公式チートすぎるわ天秤で無双して天結だと予約特典のくせにめちゃくちゃ強いし
-
>>498
想定外の場面にぶつかったりどうにか出し抜こうとしているシーンから上手く立ち回るいいキャラだったと思うがなあ
全てお見通しどころかむしろ内心賭けの連続で冷や汗かきっぱなし状態だった気がするが
-
お偉いさんと取引する場面、常に緊張してるよなユトレ
綱渡り感でてる
-
今作マジでサブヒロインがサブすぎるなこれ
本筋に関わらないのもそうだけど複数人で会話するのも皆無だろ
-
高敏捷回避アタッカーで物魔両刀でトレハン系能力持ちで耐性が魔神だからなあ
おまけにかわいいしストーリー的にもExの主役だし隙がない
-
ケテンとタルヴォが最後まで活躍するとは思わなかった
-
神王殿1階にビックリマーク付いてると勘違いするの俺だけか?
-
神王殿1階の!マーク凄いわかる
-
1本道なのにストーリーが三周目の真エンド!みたいなのがおしいな
この話ならサロ王派についたりレギ派についたりヒロインがユリーシャやフルーレティだったりで色々掘り下げた後真エンド(ヒロインリリカ)ってして欲しかった
-
ジェダルの告白かっこよすぎだろw 歴代主人公の中でダントツや
やっぱシナリオって大事なんだな…
-
今作の傭兵システムみたいに仲間をプレイヤーが選べるゲームはキャラ間の絡みが薄くなりがち
正直エロゲーには向いてない様に思う
鬼畜王ランスみたいにイベントとフラグ大量に用意するなら話は別だけど…
-
キャラクターのページ見たらルチっラやアルテライラまで武器や戦闘タイプ書いてあるし没ったの多そうだわ
そしてメイン盾のザルドネが【戦闘】後衛型なのは笑った
-
>>512
合体技とかも全然ないしなあ
というかジェダルとフルーレティはわかるんだけどリリカの相方ミクリなの謎
ユリーシャのほうがまだわかるっていうかジェダルでよかったじゃん
-
戦女神世界だと神がポンポン出てくるから魔王魔王言われても凄いと思えないのがなー
これまでも魔神は畏怖すべき存在だけど魔王なんていたの?ってレベルで扱われてなかったし
だからこそのEXシナリオでがっつり扱ったんだろうけど
-
リリカワ
-
戦士としては完璧だけどあまりに人間性が欠けすぎてて逆に支持を失っていくサロ陛下を筆頭に今回面白い立ち位置のキャラがちょくちょくいるよね
-
ジェダル君は設定だとくっそ強いのに実際の戦闘だとペイロが強すぎる
-
試練を受けて何を習得したかと思えば使いどころがなさすぎる魔神殺し
再行動とか覚えろよそこは
-
今気がついたけどターン回ってきて行動選択せずに放置してると思案するボイスが出るのな
いつも即断即決だから全然わからかった
-
ペイロ「ジェダルに足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!
そしてなによりもォォォオオオオッ!!速さが足りない!!」
-
礼儀は足りてないな
作中みんなから叱られてる
-
戦女神あんま興味沸かないから戦女神の話と比較されてもなぁ
て思いながら毎回引き合いに出してはショボいと言ってる古参を眺める神採り勢
戦女神やった事ないけど古くて入り辛い感覚あるのよね、悪いけど
天秤も古参へのサービスにしか見えなくてスルーしちゃったわ
-
ロザリンド6章だとイベント進めても仲間にならないんだな
もうクリア寸前だが寝ないとイベント進まない仕様勘弁してほしいわ
雇用とかいらんから常時仲間でいいじゃねーか
-
そりゃまぁ今の世代からしたら古いやつはシステム的な面でゴミやからな〜
シナリオ的にも古いし
-
むしろそういう古くて入りにくいって人のための天秤なのに何故スルーしたのか
-
エウシュリーブランドの作品は空帝以外全部繋がってるからどうしても引き合いに出される
めいどいんばにーも含まれてるしな
-
グラセスタとVERITA比べたらグラセスタのがUIはゴミやぞ・・・
-
ユトレは体験版やった時は後半あたりで絶対に裏切るキャラだと信じてたわ
-
天秤は一応最初のリメイクだし新規でも入れるけどアビルース√とか完全にzeroやってる前提だしな
-
>>446
イーリュンって何かやらかしたっけ
記憶にないや
-
深いって程じゃない階層+投げ出すほど操作が多いって訳じゃないギリギリの線を突いてくる今作のUIはある意味よく出来てると思いました
熱中しているうちはいいけどちょっとでも冷静になるとぶん投げたくなるこの絶妙な煩雑さw
-
そういえば、最初に出てきた戦闘しすぎるとよくない事が起こるゲージ
あれ別の所でも出て来た?
ただの無駄システムだったんかな
-
>>530
じゃあZEROからプレイしてみようか
-
まあ何をやるかは好きにすればいいんだけど
その神採りだってゲストキャラは戦女神のキャラだし
裏設定的には戦女神のとある事件が神採りの舞台に影響与えてるから
過去作やってるとより楽しめたりニヤリと出来てたりはするんだけどね
-
アルテライラが今まで他の客とHした事あるか、気になってるから、みんなの見解聞かせてくれー!
-
不明体さんがすっごい経験値持ってるからガリガリLvあがってくわ
-
>>543
普通に考えてやってるでしょ
-
>>540
裏切られたところで時間かけたらゲームオーバーになった
-
>>545
ありがとう
これで安心してできる
-
娼館なんやからジュダルより他のやつとヤれやってそれ一番言われてるから
-
>>541
そう予習しとけと言われて飛ばしちゃったのよ
今更買うのはなぁ…なんて考えて手が出せなかった
別作品の引き合いに出されるとなんだかなぁと
好みの問題なんだろうけどさ
-
どうでもいいけど異議を意義と間違えてるところ
所々あるね
-
戦女神VERITAのサイトのダウンロード項目にダイジェスト版あるからやってみたら?
永焔の戦姫
-
闘技場解放されたから手持ちの装備の強化がてら金稼ぎをしてたんだけど交換リストにSRの武器が追加されてた
最初剣しかなかったのに弓とか槌とか出てきたけど条件なんだろう
-
ZEROのシナリオがエウ史上最高傑作だからな
やならい手はない
-
魔導巧殻もエウの中ではシナリオすごく良かった記憶ある
今回魔導巧殻の名前が出てきて少し嬉しかったですはい
-
闘技場の装備解放条件はたぶん装備スキル4か5以上
なお軽装はともかく武器が使えるかどうかは…
-
>>552
〇〇使いみたいな装備出来るようにするスキル上げると出た気がする
-
>>551
有難う
グラセスタ一段落したらやってみるわ
-
闘技場は使うと楽になりすぎたけど
オフゲーだからこそ楽するか縛るかいう選択肢があるのは大事だろうな
やっぱ程々のところに到達点があって、ちゃんと終わるって言うのは良いもんだ
終わらない無限地獄で常に最強を求められる強いられるネトゲブラウザゲーは、疲れる‥‥
-
元々手に入る貢献証に比べて要求数多すぎってのもあるからな
開発的には周回重ねてチビチビ強くなっていくのを想定してたかもしれないが
-
隠しの最後の方行ったけどこれもしかして
URの防具に防御ガン積みしていかないといけない感じか
ろくにターン回ってこない間に全体攻撃で蒸発する
-
サロ王燐使状態の立ち絵まであるのに燐使状態との戦闘はないとか削られた感が凄いな
-
武器なににするか迷うな
鞭とか人形とか剣とか
-
sr武器探してるとリセマラしてる気分になるな…
なんだこのクソ作業
-
5章の嘆キノ母霊強すぎるわ
闘技場でレベル上がりすぎて46だけれどザルドネガード使わなかったら敵の吸収で泥沼になりかけたわ
ザルドネ以外で全体攻撃に対処法あるのかなぁ
人数少なくすると火力足らんし
-
便利枠がおっさんなのほんまひで
-
スキルセット上限廃止か2倍は欲しいわ
-
キャラデザ的に1000gpでちんぽしゃぶる子が一番好みだったな
-
全体はおっさん以外防ぎようないからな
キノは適当に全体で殴ってけば終わってた記憶しかない
-
>>564
レベルって関係あるか?
敵のレベルはこっちの平均レベルとか参照してない?
-
おっさんが役に立つエロゲは珍しい(笑)
-
あんななりして両方別々に超有能とか分かるわけないだろ(一週目リストラ
-
35時間プレイして初めてスキルが金で強化できることに気づいた・・・
-
店売りするときに保管庫も表示されるとうざすぎてかなわん
-
ねこと闘技場で稼ぐんだぞ
-
そういえばおじいちゃんのご機嫌とらないと
ルートいけないゲームもあったなw
-
これの一番の問題は時限イベントあるくせに睡眠とらんと発生しないイベントとか雇用してない時しか発生しないイベントがあることでしょ
わかりやすいならまだしも試さないとわからんってのがひどい
-
次の作品天結いの続編なの?
-
そうなの?
主人公交代しないとやる気にならないけどどうなるんだろ
-
採取レアで優秀な防具かアクセ取れる所ないですかね
-
ジェダルの現実主義だけど雇用主がそう言うんならそうするわって割り切ったスタイルは好感が持てる
その点アヴァロは本当にキャラが迷子になっててどうしようもなかったですね
-
ジェダルは行動原理が「リリカの意向と安全」でブレなかったよな
王になったのもレギを倒すのも基本的にはリリカの為だ
-
連撃貫通魅了再行動あたりがないアタッカーは格落ち
再動の靴装備しても待機が10を切れないキャラは格落ち
無属性攻撃の性能が低いアタッカーは格落ち
命中または守備性能が低いキャラは格落ち
●●使いを除いた固有の便利スキルがないキャラは格落ち
・・・全キャラ中ぶっちぎりで使えないのは褐色腹筋おばさんだと思う。
あいつに炎使いスキル以外の存在価値ってあるの? 盟友イベントもダルいし。
同じ鈍足でクエストがウザい部類でもロザりんは便利な固有スキルあるからともかく。
-
リリカへの告白は直球で大変良いものだった
-
リリカとの関係性に説得力ある分良かったなジェダル君は
洗脳されてる奴とは違った
-
雑魚戦で4連きましたありがとうございますロードします
アヴァロのキャラ迷子のおかげでジェダルはぶれないキャラとして生まれてこれたと思うわ
アヴァロめっちゃ叩かれてたからな
-
移動が速く、便利なスキルをもつものが真の仲間だ
なお主人公
-
アヴァロ君AでもBでも散々だったからな…
-
正直今作は男キャラで好感持てるのがジェダルとベルガメリさんだけだったわ
魔導くらいに男キャラにも魅力あるやつ増やして欲しい
-
というか基本的に主人公は落ち着いてシビアな面を持ってる方がウケいいよね
単純にボロクソに言われてるエルドとアヴァロが甘っちょろいタイプってだけかもしれないけど
-
エルドさんは大体うんちオブうんちシナリオのせい
-
そういやどっかでペイロ隷士の位置なのが不思議みたいなレスあったけどさ、周回プレイして気づいたわ。こいつグラセスタ来てまだ3ヶ月じゃねえか!最古参レベルの顔してんのに
-
ウィルさんも甘っちょろいけど人気あるだろいい加減にしろ
まおーさまも何だかんだ割と甘っちょろい気もする
-
とりあえず2周終わらせたがなかなか楽しめたわ
2周目ダンジョンはボスは大したことないけどザコが強すぎてペイロで逃げまくってたがな
とりあえずバッドエンド等のまだ埋まってないシーン回想埋めてるんだが1ページ目9番目の出し方がわからん…
-
最近エロがいまいちだな
酸化硫黄の時はえちちちち!!って感じだったのに昂ぶった息子が鎮まらないよぉ
-
あの二人は行動ブレブレで状況に流されてること結構あったしな
ジュダルは元々戦闘力高いのもあって最後まで自分の信念貫いてた
-
半分アヴァロはそもそも要塞が街を突っ切って進むってシナリオに無理があったと思う
それを肯定しなきゃいけないから変なキャラになった
-
これでリリカが頭お花畑だったらそっちが叩かれてたんだろうが
リリカも善人だけどそこまで甘くはないからな
-
まあシナリオ自体に問題があったのは確かやな>アヴァロ
てかアヴァロは見せ場が思い出せない程度には印象薄い
-
見せ場はアイテム作り(震え声
-
リリカは正当なヒロインでしたね
-
>>598
全ての敵にイキりまくってたから全部が見せ場やぞ
-
いつも通り物足りないシナリオだったけど
MEMORIA以降酷すぎてこれでも満足してしまう悲しい
-
人形リリカがえちえちなんだ
本体はいらないんだ
-
ここんちはおっさん絵に力入れすぎ(褒め言葉
-
今作一本道なのに面白いのは主人公のジェダルとメインヒロインのリリカが安定してるからか
あと過去作の地名やら何やらけっこう出てくるのもあるかな
個人的にエウゲーのシナリオでもベスト3に入るくらい面白かった
-
他の登場人物が割りと基地外だらけだしヒロインズはろくにストーリー絡んでこないしこれでジェダルリリカが微妙だったらやばかったわ
だっておっさん達の話を掘り下げてほしいって思ってしまうくらいだし
-
フルーレティルートがあれば化けたかもな
-
終盤が駆け足気味で薄味に感じてしまうところはあったな
物語の基礎的な部分は割としっかりしてる分余計に惜しいと感じる
UIとか戦闘システムはもっと頑張りま賞
-
序盤の2章3章あたりが長く感じて終盤駆け足は割りといつも通りじゃね?
-
ただジェダルが契約を違えないって性格だから一本道でもこの流れが妥当な感じには思えるシナリオではあった
フルーレティルートは欲しかった気もするけどどうしようもない気もする。リクシュマの体の他の欠片別の国にあるだろうし
-
イベント進行の関係でリリカに告白した時点で各ヒロインを盟友入りさせてると支離滅裂な発言になるなw
家に移住させるわ一緒に寝てるわヤリまくってるわでリリカ可哀想な感じが…
しかもその後にシェリエラさんとヤっちゃうし
-
俺もフルーレティ様の下僕になってリクシュマ様解放したかったよ
-
りりか「この男、完全に物にしたな!」
-
ラスボスもよくある話だったしなー不明体の話に入るまではわくわくできたのに
ディルリフィーナの話だから古参は許しちゃう系やな
-
そういや世界設定とかあんま詳しくないんだけど
今回の魔王リクシュマは世界レベルでやべーやつ扱いじだけど
姫狩りのまおーさまってどんくらいヤバいやつなん?
-
魔王なんてその地域でイキリ散らしてるやつだぞ
-
こういうことは言いたくないけどシステムクソだったりシナリオクソだったりが続いてるから割と普通なら許しちゃうっていう
でも古参的な意見を言うなら戦女神のがまだ遊べるしストーリーも戦女神のが良かったなって
というかラスボスが弱ない? もっとどうしようもなさそうなのがよかったぞ! 魔王が復活して熾使で完全復活みたいな
あれじゃ世界侵略とか夢のまた夢やで
-
魔王はちょっと大きな群れの長って程度の認識でよかったはず
-
不命体は瞬間移動できるんだから背後から不命体になるコアみたいなの入れて
片っ端から仲間を作ればいいのに何で真正面から戦うのかね
-
魔神が国をまとめてたら魔王
ふらふらしてたらただの魔神
-
ゲストにセリカやら来るんなら敵も大物が欲しいな
-
ボケ老人はどうせろくに力が出せない
-
まおーさまって完全体なら1人で国を蒸発させられるくらいだから相当強い方だよ
-
魔王ってただのその魔族の国の王ってだけだぞ
まおーさまも神格者ですらない普通のパーティーに負けるクソ雑魚だったし
-
どっちやねん
-
フルーレティの加入ってイベント逃したら2周目までお預け?楽しくって不眠で進めまくってしまったんだけど
-
そういやまおーさまも肉体は滅びず封印されてたんだっけ
神核は確かなかったと思うけど、不滅具合は神核持ちと同レベルかそれ以上だけど魔王はバーン様みたいな存在ってわけじゃないのか
-
レギは燐使の研究資料を回収できてたのとリリカがいたから初期の段階で食い止められただけだぞ
グラセスタが陥落したらもはや止めようがないくらいヤベー奴らになってる
設定上は
-
さらに深い所の神核持ち魔王に「人間に封印される魔王www」って草生やされる程度だよまおーさま
-
>>627
光側との戦いに勝ち続ける必要があるから勿論強いけどさすがにバーン様ほど圧倒的ではない
-
まおーさま力はあるはずなのにどっか抜けてるし性魔術に割と弱いしで馬鹿にされてもおかしくない…
というかセリカの性魔術適性高すぎるだけか?
憐使ってそんなにやべーやつってイメージないなあ
-
国一つ消滅とか設定上の強さはどうでも
良い
禁呪とか儀式使って良いならイグナートだってメテオ撃てるけど
じゃあイグナート最強なのか?って話だし
-
反物質精霊がどこに湧くのか忘れたせいでギルドのクエストが進まねぇ
-
結局マーズテリア神殿が本気出せばなんとかなるじゃん感があるよな
力ない国にはかなり脅威だけど
-
結局代表格が魔王って呼び名になる感じだから魔神と同じでピンキリ
-
ブルーマンはただの人間に一撃で暗殺される程度のクソ雑魚よ
まあブルーマン自体は地下の本体の植物の端末でしかないけど
-
>>633
たしか螺旋墓地から赤ワープでいける総門のとこ
-
別にその理屈でイグナートが最強になるわけじゃないじゃん
そもそもまおーさまも国1つ消滅させられるからといって最強ではないし
世界融合くらいやらないと最強には程遠いんじゃない?
-
一人でバリハルトとマーズテリアの影響力落としたボケ老人が最強ってことで
-
ユナギが財布逆さまにしてるCGあるけどあの財布って貢献証が入らないサイズに見える
-
リクシュマは光陣営が総力上げて封印したから相当ヤベーんじゃないかな
サマラ魔族国の戦力込みでの脅威ってのもあるが
-
リリカの魅了が効く敵はお人形さんに興奮する変態ですか?
-
強さ比較なんて一般人な主人公が終盤で苦戦する敵は
セリカが序盤でぶちのめす敵くらいの認識しかない
-
リクシュマ様自己研鑽積みすぎて狙われたってあるから仲間以外は苛烈な性格なせいもありそう
-
>>637
サンクス助かった
-
>>643
その分EXでインフレするけどな
-
>>642
呼んだ?
-
設定上の強さなんてどうでも良い
ゲーム上の強さならセリカよりペイロが無双するし
-
>>596
魔神を町で匿いながらばれたら逆ギレして王座簒奪も大概だろ
-
逆ギレも何もそのままだと殺されるから王様直接狙っただけじゃないの
-
光陣営が本腰入れても辿り着けなかったリクシュマ鎮守宮に
燐使以外通れない神聖領域作って引き籠ってる親玉倒さないと増え続けるんだぞ
しかも取り込んで増える性質の問題で持久戦じゃ絶対に勝てない
設定上はデカい国が本気で速攻かけないと勝てないくらいにはヤバイと思うんだが
-
>>649
仮に魔神がいようがいまいが最終的にはああなってたでしょ
それに逆ギレしたって言うけどサロ王が極端すぎること言うからであって最初から主人公に対して歩み寄る意識や恐怖政治をしなきゃヴィダルは王になんてならんかったと思うが
-
まだ戦力が整って無い内に親玉倒せたのが大きい
本編でも言われてたが増殖されたり、色々取り込んで進化されたら手に負えなくなった可能性はある
近くに様々な種が存在するクヴァルナ大平原とかあるし
-
>>642
ペイロの魅了が(ty
-
まあ救えないってわかり切ってるならサロ王の判断もしゃーないけど、ジェダルという例外がいて、リューン様のお力が効果てきめんってのも分かってたわけだしな
切り捨てるにはちと判断が早すぎる
ただ燐使になった連中は自我を取り戻してもあんな姿になってたら自殺したくなるよねw
-
>>652
極端じゃなくて為政者として普通だろ
結局使う気はなかったとはいえただのメイドが研究結果持ってるし
どこにシンパがいてもおかしくないわけだしな
-
別の場所通れで片付く問題と一緒にしてもな
-
燐使になった元王様が独身であったことから鑑みるに
おちんぽも変質してしまうに違いない
-
そもそもユトレにさくっと裏切られて危険にさらされるような奴が利害の一致とかいって魔神のばなしにしてるの怖すぎてほんと草
-
ラスボスが演説垂れ流してて早くおわんねえかなって思ってたところで
しらねえよ殺してやるからさっさとしろと主人公が言ってくれた時にシンクロしたわ
-
燐使をバットで殴り続けると死ぬ
-
魔神が仲間なんてエウ世界じゃいつものことじゃねぇか
しかも、目的も明確でかなり話が分かる方
-
実力的にフルーレティの方が上だからヤバイけど手を結ぶしか無いってのもある
-
3章でユトレに負けた方が話の流れ的には合ってると思うけど
勝たないとユリーシャ仲間にならんよな
てことは勝った方がいいのか?
-
すんげ〜どうでもいいけどフルーレティが東地区に抜け出すイベントの前に闘技場の団体戦に参加って出来る?
-
そういえばアテリアルの千尋は、クリエイターとHしてクリエイターの赤ちゃん産んだような……?
-
>>656
いや作中でも極端って言われてたでしょ
もう少し考慮しても良かったと思う
フルーレティとジェダルって心が繋がってるようなもんだから薄々と裏切らないってのは何となくわかってるはずなんだからジェダルもツンデレなのでは?
>>665
フルーレティ加入してるタイミングで闘技場やればよくない?
普通に出来たけど
-
男の魔神は大体カスだけど、女の魔神はぽんこつだったり話が分かる奴だったりするのがエウゲー
-
力こそ全てだから仲間になるのは仕方ない
-
今のところ貴族のおっさんの評価は極めて低い
後々認識が変わるらしいから楽しみだ
-
>>663
そもそもレギと内通してる段階ではまだ分かる
むしろそれ前提での協力関係だったはず
それをレギ追い出した後、王に止めろよ言われても続けまーす
ばれたら逆に王殺すわw
だからな
-
クリエイターとかクッソ久々に聞いた
-
話を簡略化しすぎだろ、どの勢力にも言い分はあるよ
誰が正しいかとかいう話ではない
-
帰還アイテムとかコマンドって無いんですか?
いちいち戻るのが・・・
-
>>674
メニューで左の欄から迎撃門に転移できるでしょ
-
説明書くらい読めよ…俺も読んでないから載ってるかは知らないけど
-
アテリアルやった事なんだけどそのヒロイン?はクリエイターとかいう奴として子供産んだんだ?
NTR?
-
マップ転移ってチュートリアルでも説明あったような気がするけど
チュートリアルオフにしてるなら自業自得としか
-
>>675
ありがとうございます。
-
>>667
ユトレイベントでわざわざ一時脱退と加入してたから、もしかしたらあのイベント前は闘技場に参加しないとかの拘りがあったのかなって気になった
-
王殺しはむしろ燐使殺されると拙い&さすがに可哀そうって方がメインだろ
しかも始めは話し合い(物理)で止めるつもりだったのにサロ王の方から決闘で勝った方が王になってレギ止めるって話になっただけだし
追われる原因になったのはフルーレティの件だけど王殺しに直結してるわけじゃない
-
力
力こそが全て
-
ソロモン魔人今回出たっけ?
-
千尋ってうろ覚えだけど主人公のマッマじゃなかったっけ
-
ソロモン魔神は今回2柱出てたね
モブとちょっとストーリーで出てきた奴
-
>>660
新興宗教の偽善者ポエムは聞いててイライラしかせんからなぁ
-
蝿様も一応ソロモンなん?
-
まじか
ソロモン魔人全然気づかなかった
もう一周してくるしかないか
-
主人公の母親が陵辱ルートで孕んだってだけの話
-
マジかよw
アテリアル主人公のマッマの凌辱あってしかも孕むのかよアテリアルはとんだ変態プレイ仕込んでたんだなw
-
ユニットの敵情報でソロモン魔神って書いてるから
見ればいい
-
アテリアルスルーしたまま存在忘れてたけど酸化硫黄にもマッマ出てきたな
今作の娼館もそうだけどマザコン需要って意外にあるの?
-
バブみとか言ってるのを真に受けてる可能性はある
というか戦女神2でもエクリアかシュリが出産してるしそっちの願望強いのかもしれない
-
フルーレティ敗北イベント的にフルーレティがマッマ枠と考えてもいいかもしれない
-
ロリコンよりマザコンの方がマシだし
-
>>692
男は潜在的にはみんなマザコンって説もあるし
-
>>695
ロリコンでマザコンの赤い人はどうすればいいんですか?
-
周回ゲーなのに一本道のルート分岐なしってマジ?
-
戦女神レベルの壮大なストーリーと敵を毎回求めていたらどんどんインフレするだろうから今くらいでいい
毎回ガチで世界滅亡の危機みたいにしたいなら二尾みたいに毎度世界観リセットしたほうがいい
-
>>697
クローンコピペされて糞みたいなガンダムのようなもの量産される罰ゲーム受けてるで
クルーゼ()フルフロンタル()・・・・どれも変態だけど
-
>>698
アナザーエンドあるから安心しろ
駄天使が一番活躍するルートだ
分岐後3分で終わるけど
-
でもあれって目印以外の何者でもないから剣心の頬の十字傷みたいなもんだよな
-
>>681
そっちのが頭お花畑じゃん…
戦う意思のない不命体は助けるとか言ってたけど、精神汚染されてんじゃなかったの?
その後精神汚染解いてたしよくわからん
-
今回割と世界規模じゃなったか?
レギしょぼいイメージあるけどあそこで倒さなかったら
際限なく憐使が増えていくからやばいだろ
-
燐使は肌の色隠せる第一世代のほうが怖いよなと思った
その方向で疑心暗鬼にさせれば街の機能崩壊しそうだし
ていうかシェリエラ消えたあとの後釜の子とか絶対燐使かどうか疑われて薄い本されるでしょ
-
>>703
叩くにしろ何にしろもうちょっとテキスト読め
-
全然テキスト読んでないのにあーだこーだ言われるエウも可哀想だな
-
蠅さんはソロモンではないような
同一視されてる別のやつがソロモン魔神
-
2周目1章で初期値0のUR武器交換出来る様になったんだけど封緘しまくれって事?
EX2クリアしたらもっと強いの交換出来る様になったりしますか?
-
アイギスとコラボしてるやつはどんな感じ?
リリカは人形体でしてるのか人間の体してしてるのかよくわからんのだけど両方あったりするのか?
当たり前だけど相手ジェダルだよな…
あとコラボ限定?で書下ろしの新規キャラもジェダルのしてるのかしら?
-
すまぬ、誤字が多いな
要はHはジェダル相手かどうか、リリカは人形の方かはたまた両方かを聞きたかったんだ
-
>>709
封緘しまくればステ的には強くなるけど
武器スキルが悲しみ背負ってるジェダルの武器とか
キャラのスキルと合わせて同じ属性の攻撃しかできなくなるジェダルの武器とかあるから必要なのだけ育てればいいと思う
-
エロはジェダル相手だと明記されてるよ
描き下ろし新規はグラセスタ無関係のアイギスキャラなので普通に相手は王子
-
ジェダルは結局ほぼ持ち替えて殴るだけだからな
どいつもこいつも暗黒効きやしねぇ
-
描き下ろしのアリエルちょっとガチャったら出てもうたよ
リリカは普通にジェダル
ボイス無いのがなぁ
-
>>710
人間の身体だよ
さっき見てたらジェダルの台詞の名前部分がリリカになってるところがあってめっちゃ笑った
-
成程、あくまで書下ろしってだけでアイギスキャラな訳か、そりゃ相手はアイギスの男か
イラストレーターが新規加入で書いたみたいな扱いやね
というか他にコラボするキャラいるのかしら?
一応は凌辱ある作品だしそっちけいのモブとかシーンあると需要ありそうなんだがどうかのぉ…
-
真面目に主人公の母親とか経産婦とのエロシーンが好きな人ってどれだけいるの
-
恋姫で名前間違いでやらかしたが、今回ははジェダルがリリカになるとか草
-
アイギスは前のコラボでコラボキャラがアイギスの主人公とヤってて即修正したので草生えた
-
母親はともかく経産婦はべつにおかしくないと思うが…
-
燐使は光と闇の特性兼ね備えてるんだから、その因子持つジェダルも光の技使えるようになればいいのに
てかせめてリリカとの合体技覚えろよ そうすれば神聖属性増えるし
主人公なのに技一種類って悲しみを背負いすぎてる
-
それは名前間違いなだけでしてる相手が間違ってる訳じゃないから(震え)
-
リリカとの合体技は体当たりだから…
-
>>712
ありがとうございます
面倒くさいけど少しづつ武器育成してきます
-
リリカゴーレムジェダルリリカでジェットストリームアタック!!
-
元ゲームで凌辱成分が満足できずコラボ先に凌辱求めるの草生える
-
>>717
アイギス側が和姦しかないから無理だろう
たまに睡姦したりお仕置きックスしたりリスの巣穴覗いてる子を襲ったりするけど
-
リリカさんかっけーっす・・・
https://i.imgur.com/SLQbogh.jpg
-
○したい・・・・殺○たい・・・・○したい○したい○したい○したい○したい
さんを輸出すべきだよな
-
では、まずは属性燐使を作ろう
神聖も暗黒は強軽減、無属性を除くそれ以外の属性も軽減
ゲーム的には、すっごくうぜぇわこれ
-
というかグラゼスタにいないキャラをガチャに回して、リリカとダルフィアはログボ・イベキャラでもらえるとか何考えてるのか分からんw
-
コラボではありがちじゃない?
無課金勢でも手に入るコラボ相手。
最近は知らないけど
昔の基準だと神姫とコラボすれば主人公の知らない間に酷いことになるんじゃないかな!
-
レッコラでもいいぞ
うっ(血の涙)
-
ジェダルは無属性の武器持たせて殴らせれば
普通に使えるぞ
-
最近の神姫で村人が死滅したのは、エクセルが送り込まれたからである可能性が微レ存…?
-
神姫も最近は和姦しかないはず
恋姫やグリザイアとのコラボは原作主人公が相手だった
村人フロンティアですらコラボは原作主人公相手しかやらないからかなり難しい問題ですわ
-
レッコラってVBっぽいな
-
>>732
コラボバナーで5人いたからジェダルさんガチャ黒やろなと思ってたらかすりもしなかった
まさかのダルフィアでびっくりしたわ
-
レンコラにしか見えない
-
黒の坑とかほとんど攻略されてないけどサロ王って強いだけでなんか功績とかないんか
-
スレ見ているとおっさんに始まりおっさんで締め括るエロゲにあるまじき展開があるようにみえる
まだ3章だけどぞっとするな
-
所詮はレギの人形だし
そもそも坑自体レギが制限かけてたんだから進めんやろ
-
>>741
レギが王に仕立てただけだし
-
というか、本筋に関わるヒロインがリリカ、ダルフィア、フルーティアぐらいなんで
相対的におっさん率が増してる
-
まあレギとしてはむしろ黒の杭攻略されると困るからな
-
>>252
ザルドネさんはいちおう陵辱止めようと努力はしてただろ!
努力だけは
-
ある程度進んだら始末するくらいしてただろうな
そいつら使ってまた実験と
-
ん?フルーティアって誰だ・・・、フルーレティやな
-
>>745
任意加入と強制加入の差がね
正直こんな雑な作りなら雇用料取らずに強制加入でシナリオに絡ませりゃ良いのにな
-
最初にダンジョン掘って作った人が一番すごいよね。
たぶん建築魔術とかあるんだろうなって思ってる。
というか明らかに地震や台風がない世界だよね。
巨大な石材や木材をどっから採取したのかも気になる。
-
おっさんもシナリオ的な意味ではレギとサロ王とベルガメリくらいだから・・・
ジェダル・ユトレも目立つから5:3で若者多いからセーフセーフ
-
レギのフルネームすごい噛みそうな名前なのにリリカが流暢に喋るのワロタw
-
>>750
逆に本編で絡ませるのめんどくさいからサブにしてるのでは
-
トサカとハゲも仲間にしたいわ
-
トサカ頭とハゲ頭を忘れちゃダメです
-
中盤以降のダルヴォとケテンの存在感
-
グラゼスタとかフルーティアとかダルヴォとか
頼むよ頼むよ〜〜
-
おっさんおっさん言われて思ったけど子供らしい子供ってリリカとミクリとザルドネの娘くらいしか出てこない?
-
女はリリカとフルーレティ以外はダルフィアが少し
目立つくらいだし。こいつ以外いらんよな
-
タルヴォだったなすまん
-
今三章くらいなんだがペイロって生かしても特に改心とかジェダルに情がわいたりとかしないでずっとこのままなん?
-
滝のイベント終わったらもうペイロのイベントないです
いや、一応娼館追い出されるイベントはあったか
-
>>750
そもそも彼らの大半はグラセスタにいるというだけで、
別に燐使云々には一切関係ないキャラばっかりだから、
シナリオに深く絡むほど「どんな偶然だよw」って突っ込みしか出ないと思う。
主人公ですら因子植え付けられなかったら最後まで「他人」だったわけだし。
あれだ、開催地がグラセスタなオフ会だ。企画立案した連中以外みんな等しくモブ同然っていう。
-
そもそもそこ終わると大したイベントもなかったような
殺してもいいけど最強キャラがいなくなる
-
1週目終わったんだけどシナリオに関わる2週目の追加要素って天使が仲間になるのと魔王の生い立ちのみ?
他にも細かい所とかEDもかわるなら2月アペンド前に2週目もやろうと思うんだけど
-
娼館のあれで終わりってマジかーい
戦闘で有能なのはたしかだけどそれならもう外しちゃうか…
-
裏ダンジョンクリアって何レべ位が適正なんだろう
自分は適当に入ってダンジョンの長さに戻るに戻れなくなって65でクリアしたけど
-
ペイロ娼館からむイベントあったのか、見逃してたわ
-
誰か再動とりやすいとこ教えてくれ
-
いやレギが動き始めて燐使が表沙汰になる時期に西地区にいるってだけで絶対に巻き込まれる訳で
顔見知りが皆等しく巻き込まれてるだけだから偶然もクソもないと思うが
-
俺に回すなよっていいながら一番忙しく戦場を駆け回るペイロさんマジツンデレ
-
ジェダルくんにヴァイスハイトツェリンダーの覇王くらいの強化は欲しかったな
素のステータスは高くないし武器の攻撃力も相まってロヴァリの血発動してようやく他キャラと同じくらいだし
シナリオ描写的には急所攻めと貫通くらい持っても良いと思うんだ
-
戦闘ボイスが割とカッコいいペイロさん
ジェダルくんは力入ってるのかよくわからんボイスがあって困る
-
アペンドでリリカのバッドエンド実装してくれ
それまで寝る
-
なんとなく情報見てたらラスボスの「無空間」というスキルの説明
「全てを無に帰し想像しなおす魔法」
やっぱこのラスボスぽんこつなのでは・・・
-
海帝の聖泡/留廠の離れてるところってどうやって行くの?
-
ユリーシャってこれ娼館に突っ込むのが幸せなのでは・・・
-
二週目苦痛だからアペンドで別エンド待ちでもしようかな
久しぶりにゲームが苦痛だと思った
-
>>777
ストーリー最終盤で行かされるところだから到達時はスルーでええで
-
ユリーシャなんかさっくり神乗り換えてるけど、天使としてそれでいいんか……?
-
天使はポンコツ
みんな知ってるね
-
天使なんかみんなチョロいじゃねーか
-
ザルドネ閣下だけが癒しで盟友なれると思ったのに主人公寝取り家族ノリノリセックスで終わりかよ・・・・・
-
>>776
シャムさんかな
-
>>784
そら没落貴族から王様に乗り換えなんやからノリノリは当然の反応やな
-
エウの天使ってとりあえず剥かれたりチョロかったり
ケツの穴に門があったり、それはもう酷い扱いのような
-
ちゃんとラスボスやってる天使もいたから・・・
-
終わったけど色々と残念な作品だったな
バトルシステムのテンポが悪いしUIも糞
ストーリーも特段褒めるほどでもないレベルでしかも一本道なのにメインに関わるヒロインはわずか数人
エロも陵辱要素があまりにも中途半端すぎるし1年半も空いたんだからもうちょっとなんとか出来ただろ・・・
-
俺はこのレベルでも全然いいかな
それぐらいエウのハードル下がってる
酸化硫黄レベルじゃなければまあいいよ
-
や、なんか快楽に弱かったりオツム弱かったりはポンコツ天使だなーで生暖かくスルーなんだけど
シラフの状態でほいっと神様乗り換えられると、天使の信仰とか忠義って何?って感じに。
-
ジェダルくんが察し良すぎると言うか頭回りすぎる場面がちょいちょいあった印象
-
ユトレヒト君裏切りのシーンで我らがザルドネ閣下を連れてる連れてないで
イベント変わる?
-
草刈りよりまだ楽しめる
-
ジェダルは少なくとも適応力がずばぬけてるね
話分かり良すぎる。アペンドでもあのカオスな状況で速攻で適応してたし
-
エクセル相手ににどん引きせずに対応するような奴じゃないといかんからな
-
ジェダルは適応力が高いってのもあるけど、もとから深く物事を考えないタイプだろうからなあ
結局自分の敵にならないならどうでもいいし、敵になるならとりあえず叩くって感じ
-
>>789
悪くはないけど70点くらいの印象だわ
神ラプ三回王以上それ以外未満みたいな感じ
-
シンプルな思考だけど生い立ち的には当然というか
システムに合わなかっただけでいい感じにキャラ立ってたよ
-
ザルドネの奥さんと娘が娼館に突っ込んで終わりなのが尻切れトンボすぎ
もっと続きがあるかと思ったけど…
EDで一言くらいあるかと期待してたのに
-
戦闘は風神傘とった2章が最高潮で、そこからほとんど装備更新なしで7章ぐらいまで進んで飽きるやつ
せっかく陣形にキャラ配置の要素あるのにフィールド効果もった技とか地面対象DoTとか全く無いんだもんな頭の使いようがない
階級(tier)あがってもやること全く増えないのはいつものエウだわ
-
EXのボスどれくらい強いのかと思ってたら
そこらの雑魚の方が強くて笑った
今回のEXなんか薄味やね
-
>>802
てか今作自体がエウの中でもなかなかのヌルゲーやろ
-
一週目はマニュアル戦闘オンリーでアイテムを節約しながらクリアしてみたけど
-
>>780
まだいけないんやな
どうもありがとう
-
アペンド2月って遠いな
ボリューム少なくても良いから無料アペンド今回も出してくれんかな
-
好評につき無料アペンド追加!
ザルドネとペイロがついに盟友に!
-
>>736
オトギニヒッコシタ
-
2週目になってオートバトルを試してみたら1回の戦闘時間がかなり短縮されることに気付いて
これだったらもっと早くオートバトルに手を出しとくべきったと後悔したわ
このゲームは節約しながらやりくりするゲームじゃなくて
多少燃費が悪くなってもオートでとにかく回転率を上げてじゃぶじゃぶアイテムを
つぎ込んでいく物量戦法をした方が良いゲームだった
-
今回ルート分岐無しってことらしいけどユトレに勝っても負けても変わらないの?
-
>>747
少しでも自分から襲う気配見せたらアウトなんだよなぁ…
その点ジェダル君の自制心の強さよ
-
まあジェダルくん女に困ってないし
-
>>810
天使が仲間になるかならないかの違い
従ってユリーシャ関連のイベントフラグ立たなくなるし、特典ディスクの意味もなくなる
-
鈍感系主人公みたいに気が付いてない天然じゃなく
察した上でエクセルのガス抜きにつき合ってやってるからな・・・
-
あられもない格好になって、枝垂れかかってきて、ヤってもいいんですよとささやかれても手を出したらアウトとか無理ゲー
-
サブヒロイン共が盟友になったらはいおしまいって感じで出番皆無で草
掛け合いとかもほぼないからパーティにいようがリリカとの二人旅みたいな感じにし見えない
-
自制心というかジェダル君はちょっと寛容すぎませんかね
-
自己解決
いるいないで微妙に変わるね
テント使うと帰っちゃうのがここで役に立つとはwww
-
ジェダルくんあんな生い立ちなのに本当にできた主人公だよ
契約は絶対守るし。寛容だし。察しもよくて面倒見いいから相手がどんなに屑でも仲間なら
面倒みて助けてあげるし
-
ただメインストーリー上でサブが空気って割といつもなんだけどね
天結い、創刻は割と絡んでたと思うが
キャラごとの親睦イベントが多くてかつ章跨がって存在してると存在感は出せるけど
-
ザルドネをなんだかんだで面倒みてたのはユトレも驚きですよ
というかジェダル本人ですら明確な理由が思いつかない
-
>>813
ありがとう
わざと負けてしばらく進めてみようと思ったけどやめておく
-
2周目は割とかなり苦痛だったわ
モチベがなさすぎるだろこのゲーム
-
愚摂廊 螺旋墓地の仕掛けと管理区の宝箱がとれないんだけど教えてエロい人
-
でもユトレに負けないと解放されないマップがあって魔王石や情報をコンプリート出来ないというね
ヒロイン加入と二者択一にすんなや
-
メインストーリーが基本的にジェダルとリリカで完結してるから
雇用キャラたちがストーリーが進むにつれて空気になるのが残念だったな
雇用システムのせいで居るか居ないかが確定しないからセリフを入れたくないのは分かるんだけど
-
こんなに時間があったのになんでリメイクの天秤よりボリューム少ないのか
-
>>825
マジかよ
そっちのルートが展開ガラリと変わるとかなら分かるけど
-
今作一番の衝撃の事実はリクシュマ様が女だったこと
ずっと男だと思ってたからEXの最後で変な声出たわ
-
軍団長アドラーの活躍機会って油断しないよからの油断してやられちゃいましたしかないの?
-
>>826
まあメインストーリーに関わらないのはしゃーないとしても盟友になったらそれ以降の掘り下げとか皆無だからなあ
1年半も空いてこれ・・・って感じ
-
自己解決しました
-
二周目やることないから苦痛でしかないな
-
封緘用に無属性武器ほしいんだけどどこで集めるのが効率いい?
店に売ってるのは買い尽くしてしまった
-
最強の武器とか手に入れても使うところないねみたいな・・・
-
EXだけだな、二周目やる理由
賛否両論だったけど天結いの闇ルートみたいな最後の方だけでも展開変わるとか
そっちでしか見れないCGあるとかってモチベに必要なんだなって
あ、でもカトリト無しAはやっぱり糞水増しだと思います
-
冬イベントのグッズ、サントラだしてほしい
グラセスタのキャラの誰が押しキャラでグッズ化されるかな
-
軍団長ハドラーに見えた
-
天結いとかスパロボみたいなマス移動のあるバトルシステムは
どう頑張っても戦闘時間が短縮しづらいから周回するモチベーションが下がる
そういうゲームでレベル上げとかはしたくない
-
その2タイトル並べるのはダメだろw
スパロボは作品によっては夢のコラボしてるし戦闘ムービーも力入れてて強化とパーツで好きな機体強くできるからなあ。
なによりUIとスキップのしやすさが段違いだ。
-
>>837
サントラ欲しいよね♪
-
二尾みたいにシーンカット機能ほしい
-
女神の首飾りのクエって1章限定っぽいんだな
3週目するのはさすがにきちーわ
-
2章か3章でとった記憶ある
というか気づきにくくない? 魔王石が変なところにあるって気付いてから町を組まなく散策してたらドワーフの配達見つけてそれで入手した
-
>>843
そうなの?
クエスト既に受けてても3章じゃクリア不可?
-
クエスト5関連はアイコン出ないから虱潰しに散策してないと気付かない
-
クエスト5自体は7章入ってからでも大丈夫だったよ
-
スパロボシリーズはめちゃくちゃ久しぶりにVやったけどUI、特に精神コマンドあたりは極まってると思ったわ
やっぱあれこれ色んなジャンルに手を付けるよりかはシステムの根幹は変えずに作り続けるほうが洗練されたものができるね当たり前だけど
エウの場合は根幹がゲームシステムじゃなく世界観ってことなんかな
魔導しかやったことないからしらんけど
個人的にはキャラ>ストーリー>世界観>ゲームとしての面白さ>エロって感じだからグラセスタは好評価
エロは割とどうでも良いというかシナリオ的に重要なことを言ってなければ連打して飛ばすまである
-
>>729
これアイギスのやつ?
本編に入れて欲しかったわ
リリカ単体のフェラって人形だけやん
-
全員にSR札持たせて投げまくってればボスすら相手にならんね
この世界陰陽師が一番強いんじゃね
-
スパロボやFEはマンネリ化がヤバすぎてやる気にならん
-
今回は亜人成分不足で悲しみ
-
アリス、エウ、二尾あたりはエロよりゲーム性期待して買ってるからそこさえよけりゃ80点はつけれる
ランスとか戦女神みたいな長いシリーズ物はシナリオも期待してしまうけど
-
4章入ったばっかのところで配達イベント3〜4回連続で起こって
女神の首飾り手に入ったわ
-
EXボスみんな可哀想なのばっかな
ヘルフィヨトル→災怨に囚われて狂っちゃって可哀想
リクシュマ→本人より背後にいる魔王ベルゼビュートが怖いから神達にふるぼっこされて可哀想
魔王ベルゼビュート→前名前でた時は古神ベルゼブブだったのに製作側にも忘れられちゃってて可哀想
-
キャラ「アリス、エウ、二尾・・・除外された(´・ω・`)
-
キャラは今作ADVじゃなかったか
-
というかキャラは落ちぶれ……ザウスもそうだけどゲーム性あるとこがどんどんつぶれる
-
60万GP貯めて二週目入ったのにペさんの強奪と盗賊あげるのに消えた
-
キャラは新作まだ出ていない、いいね?
1週2時間程度で終わる上に周回でルート解放やゲーム性追加もないゲームがフルプライスで出たりなんてしていない
-
戯画もバルドシリーズ終わったからもう買わんし
-
エゴもでぼになってからはやってないなぁ
-
ベルゼビュートとベルゼブブは同一存在で言語で読み方違うだけじゃね
大陸広すぎだし地方で表記揺れするのあり得る、と解釈
-
そもそも古神バァルだったのになんで魔王なんかに降格されてるんだよ
-
(´・ω・`)「そうか、キャラの新作は出てない、出てないんだ、出てないんだ、出てないんだ・・・
-
改めて大陸の広さ尋常じゃないよな
ユーラシアの三倍はあるんじゃないか
-
ジェダル君が羽織ってるカッパ?みたいなの欲しい
-
何故魔王だと格下げなんだ、真なる竜も魔王で古神だぞ
用語にある魔族統率する王様としての魔王とは意味がずれるんじゃね
あれかユーリやエミリオが悪いのか
-
キャラは門を守るお仕事を最後に見限った、戯画もバルドゼロで見限った
ゼロの続編は批評空間で評価良かったけどさすがに前作があれなので買う気にならんかった
-
いつまで経っても鑑定できないから痺れを切らしてスレ見に来たらロザリンド加入イベントあったんかい
5章なんだがもう手遅れか?
-
そもそも古神としてバァルソードの材料にされてるし
メンフィルにベルゼビュート宮殿あるのにこんなところで魔王やってる時点でおかしい
-
ttps://digitalcute.com/astraea/
そいやスレチになっけど珍しいとこがカードバトルゲーム出すってさアテリアル好きはワンチャン
-
今2週目やってるんだけどリリカが下層に来るイベントが起きない
地下2層には行って追い返されるイベントは見てる
ビックリマークは広場に出てるだけ
寝ても進まないしどうなってんだ
-
エミリオは使い魔のリリィのクラスが使徒(神格位と同じ意味)になってるから弱くはないはず
肉体が悪くて本気出せないだけなんやで
-
魔王は強さを表す訳じゃないから
単に魔族を率いる王かどうかってだけ
>>855
そもそも以前の段階で居城の方はベルゼビュート宮殿だったし
単なる言語による発音違いだから間違いでもなんでもない
-
いやまぁ、今作も遊べるエロゲとして機能してるから良いんだよ。
今本当にムラっとくるシチュ・絵、遊べるゲームシステム、アプデ(パッチ・アペンド)よこせってなる会社一覧にキャラの席はない
-
>>873
中層行ってアグナと会ってないとか
-
>>877
見事にこれだった
ありがとう
-
まあ弱い人は魔王にはなれんから必然的に魔神クラスになるわけで
-
寧ろ輪姦欲しかった
-
しかし今作マジでボリュームが薄いな
1年半空いたのに天結の6割くらいしか感じなかったわ
-
まおーさま程度の雑魚でも魔王はなれるぞ
所詮はそこのお山の大将ってだけの称号だし
-
ユークリッド魔王国になってたな
-
ディルリフィーナ今まで出た地域合わせたらかなり広大な大地が出来上がりそうだけど
その辺の世界MAP的なものはあるんかね
しかしセリカ放浪してたって割に中原からは殆ど出てないよね
-
キャラの新作の状況見たらなんかグラセスタが神ゲーに思えてきた
-
神格者/使徒
人間、もしくはその類が永久的な命と超常能力を手にした者達のことを指す。
神、もしくは同等の力を有する者から、能力の一部を授けられる場合と、自己の鍛練で至る場合があり、前者は使徒とも呼ばれる。
使徒は力を授けた存在と強い主従関係が結ばれ、主が倒れると精神的に強い衝撃を受け、場合によっては廃人になる恐れがある。
また、使徒が主から離反した場合、魂の消滅という転生することのできない死罰が科せられる。
神と同等の力を持ってるっていうと強そうに聞こえるけどフィアと同等っていうと大したことない気がする不思議
-
そもそも使徒ってただの神格者でも作れるし
それどころかブリジット程度でも作れるぞ
-
>>885 あれはチーム--だから見える地雷よ昔のキャラはもういないんだよ・・・
-
キャラはもー切って以来長いことチェックしとらんのお・・・
うむむそんな惨状になっちょるんか
-
スキルレベル普通に上げられたのか
wiki見てやっと気づいた
なんかクエストで上がるものと思ってた
-
ユニットみればわかるけどベルゼビュートは本人じゃなくて只の影だよ
-
でもまおーさまが魔王じゃなかったらまおーじゃないさまになっちゃうじゃん?
-
こっそり雹哭の災怨で修行して、戻って来た瞬間にギルドにアイテムが没収されていた……。
あれ、これバレてね?
-
サイコキチガイが好きなわけじゃないけど、エクセルはすごい好きだよ
エウゲーで初めて勃起したかもしれん
-
王になっても没収されるし
-
>>893
ロビーを通るときに衛兵に
おらっジャンプしろよ
チャリンチャリン
小銭(アイテム)あるじゃねーか出せよ
ってやってるんじゃないかな
-
ユリーシャの回復ミスなんて1週目全く起きなかったし2週目でもソロで出して何回も回さないとミスらなかった
なんでこんなのが時限イベントのフラグになってんだよ
つーか5章終了直前から失敗イベントはじめても間に合わないっぽい?
途中でイベント止まって戦闘と就寝繰り返しても全く何も起きなくなったし
-
鍛錬で神格者とかどうやったらなれんの?
ジェダルとか強さは間違いなく神格者級だろうけど神格者にはなってないし
-
最近は神格云々の話は全然ないからなぁ
半分さんも神格になりそうなもんだが
-
実はいうとED後のジェダルはもう既に神格者説
もしかして本人も死んで神核を抉りだざれないと分からないんじゃ…
-
>>896
ロビー通ってないんだよ
英知の坂の路地で魔族と一戦交えて出てきたら接収されたんだよ……
-
>>899
いやアヴァロは神格者だよ、使徒じゃん
-
自力で神格者になったのってミラ以外にいたっけ
そういうやつもいるってだけで基本的に神から授かるもんだしそう簡単じゃないと思うが…
-
核あり魔神も自力神格者みたいなもんじゃないの
ソロモンとかの元からいる奴は神格者じゃなくて弱い神だが
-
ミラ以外鍛錬で神格者になった奴が出てきてないからナゾなんだよ
過去作でも強さは間違いなく神格者級の奴は何人か出てきたけど、そいつらも神格者にはなってないし
-
自力神格者はそういうのもいるよってのは何度も用語とかで言われるけど
掘り下げが一切無いから謎なんだよな
後天的に魔神級になった魔人の皆さんは自力神格者なんだろうと思ってる
-
ジェダルの場合は元が人間として扱っていいのかすら怪しい超武闘派部族の末裔だからなぁ…
-
作中で明確に神核が生えたのリウイくらいだけど
リウイは親父の素質と姫神の素質持ってた結果だしなあ
-
ペイロさんクラスだと神格持ってるの?
-
ペテレーネも神様に神格者にしてもらったんよね
-
自力神格は只戦闘力を高めるんじゃなくて悟りを開く感じなんだと思ってる
-
因子を埋め込まれただけの疑似神格者説
-
サロはユニット分類神格だから神格者か?
-
仏陀はきっと神格者、自力神格者は生き仏
ソロモンは名前未だに残ってるけど救世主や預言者はきれいに消えたな
天使達は救世主再臨待ち望んでないのかね
-
封緘ってスキルABCの中で欲しいのに合わせて混ぜていけば混ぜものはなんでもいいんだよね?
-
食わせる素材の属性だけが重要っぽいけど
属性ごとに+になる属性とーになる属性が決まっていて
隠しパラメータとして累積しているみたいだな
-
ツイッター見てるとグラセスタ割と好評だな
-
悪くはないんだけど
え?こんだけ?
としか
-
次アルベルトじゃなくなったら稼ぎやめようと思ってんのにいつまでも終わらねえ
-
闇属性の神剣ズィーヘルトで試した結果
+ 闇 炎 地
ー 神 水 雷 物理
になるのは確認した
一定以上+を食わせると吹き飛ばしのレベルが上がり(スキルA)
逆に一定以上ーを食わせると吹き飛ばしのレベルが下がった(スキルC)
-
ってもしかしてこれ、闘技場の対戦相手決めの乱数ってオートにしてたら動かないのか・・?
-
スキルレベルが上下する奴はわかりやすくていいけど
スキルが変わる奴はどのスキルが良いかわからんで強化してないな
-
闘技場は闘技場から出ないでも個人戦や団体戦に出入りするだけで対戦相手変わるよ
レアキャラが出にくいから面倒くさいけど
ゾンビちゃんなんか50回に一回くらいしか出ないような感じだった
こんな所でランダム性あっても意味無いのになぁ
-
ソートが全部共通とか勘弁してくれ
-
やっぱ行列は担々麺だなぁ
安価で美味い担々麺は中々ないからありがたい
-
>>920
>>4
-
誤爆、すまん
-
ワイも担々麺好きやで
-
ヘタベルトはもう要らないから個人戦コンプさせろは誰もが一度は通る道
-
金稼ぎって闘技場回してテント売ればいいの?
-
追加天使以外100レベルになったし靴も全員分取ったしもう次回アペンドまで寝かせでいいか
-
25時間プレーしてようやく4章の闘技場で優勝したところなんだけど、みんなはやいっスねぇ
-
ボス猫ゲットしたのにクエスト完了しないんだが?
-
>>931
換金アイテム集めなきゃ
-
>>933
鳥追い払うのが本来の目的だぞ
-
ボス猫は6章だと手遅れだったな
もう少し早く手遅れになるかも
-
>>932
イベント取り逃さないように行けるところ全部回ったり
オートが捗るようガンビット組んだり丁寧に装備封緘してると
あっという間に時間すぎるよね
俺は4章で42時間だ・・・
-
>>934
中途半端にゲーム欲だけかきたてられたから1ルートだけクリアしてほったらかしにしてたアテリアル始めたわ
こんだけプレイ期間空くと新作みたいで楽しい
-
>>936
手遅れかもしれん
なんもマークないわ
-
魔族国と闇陣営国は微妙にニュアンス違うんだっけ?
ベルガラードやメンフィルがサマラ魔族国程には周辺国に目の敵にされてないし
ベルガラードがサマラと連動するような動きもないし
-
このゲーム推奨スペックどれくらいなんだろ
マップ移動すると数秒遅くなるんだよね
-
アテリアルはずっとやってるとダレるけど 1週目とかはいろいろ工夫してすごい楽しめたな
今回のグラセスタみたいなシステムよりアテリアルのシステム継承した新作作ってほしい
ただしアテリアルみたいに7週とか8週近く周回させるのは流石に勘弁してください
-
闇陣営は闇側の現神信仰してる秩序ある国
魔族国はヒャッハー!
じゃね
メンフィルは光も闇もどっちもいるから中立に近いんじゃ
-
>>937
一周目でなるべく取りこぼし無く進めようとしてるから、シナリオが止まってるわ
4章から盟友イベントなりザルドネの妻子なり娼館なりで、エロイベントが突然山のように発生して笑うw
ジェダルさん絶倫すぎぃ
-
>>932
4章以降あたりから加速度的にあっさりになっていくからな
-
かなりじっくり取りこぼしないようにやって6章で33時間だわ
だけどすでにポロポロ取りこぼししてるという...
-
正直1週でいい内容だからな2周めやるとしたらアペンド出たときでいいわ
-
オッサン勢も盟友イベントとエロシーン用意しろよ
-
>>946
俺はフルーレティのクエスト失敗してるのに絶望してから適当にやったけど終章で35時間だった
じっくりやれば45くらいは行きそう
-
3章まで進んだらあとはお札投げつけるだけでいいのかこれ
-
>>948
男爵と病的エルフとのシーンがみたいとな?!
-
そういやジェダルさんの両親は結局出てこなかったな
てっきり燐使になってたりするのかと思ったけど
-
>>946
そもそも2周でAP1要素魔王石コンプとかするとなると1周目は駄天使取っちゃだめだしな
-
で、担々麺とキャラに何の関係が?
-
ザルドネさんは最初はなんだこの不愉快なクソ野郎は、いつ死ぬんだとか思ってたのに
終わってみれば好きなキャラになって、もっとイベント欲しくなったという
-
>>951
逆レイプか
-
>>951
主人公とのエロシーンや
-
碌な防具が出て来ない
-
全員睡魔の衣でええんや
-
これ娼館の娘がいちばんかわいいな ファンタジーで絵柄薄いと安っぽくなるわ
-
>>952
リリカでもやったのにジェダルでも同じイベントやったら流石にェーってなる
-
>>959
鎧の鍛冶屋と主人公以外初期装備のままや
ちな今二章
-
>>955
なんか定番のクズ貴族がみんな良い人になるんだよな
ベルガメリ卿も王になったら従順なクッソ有能宰相になるし
-
隷士たちにはノリノリでセックスを見せつけるのに、闘技場で衣服を破壊されると動揺しちゃうアグナさんかわいい(錯乱)
-
メセトケマトで準備する選んだら二回目全然遭遇できねえ・・・
ちなみに一回目はルザナモスじゃなくて愚摂の尖塔庭園で出た
-
FAQ
・何すればいいか分からないんだけど
情報のルートマップ見ろ、大体書いてある
・イベント進まなくなった
寝ろ
・闘技場決勝の勝ち負け意味あるの?
負けるとマップ追加と魔王石
勝つとユリーシャ仲間とAP1フラグ(2周目)
・4章進まない
東地区広場の左側にあるリリカの屋敷でイベント
・帰還時に没収されないアイテムあるけどなんで
ダンジョンの外で手に入れたアイテム
未鑑定で手に入れたアイテム
一度買い戻したアイテムは没収されない
・鑑定ができない
ロザリンドの装備イベントを進めれば2章以降仲間にできるようになる
雇用して一回戦闘すればイベントが再開する
投資話が出たら店に並んでる投資アイテム(1000GP)を購入
・ねずみの親玉ってどこで手に入れるの
隷士の籠上層にいるねずみ売りの男から何度もねずみを買うと買える
イベントが進行しない場合は戦闘して戻るか寝ると進む
・神硫石ってどこ
フォメーラ滝上流・中流・下流に一つずつ
砂場とか滝とかよく見ると小さな青い光点が動いてるからそれに近づけば手に入る
・魔王石って適当に使っちゃっていいの
二週目から使い道色々解禁されるから一週目は最低限にしとけ
・GP足りない
3章で闘技場解禁されればいくらでも簡単に稼げる
災怨倒すかギルドクエスト進めれば1、2章の当座の資金はなんとかなる
どうしても無理ならひたすら猫捕獲
時限イベント
・「調査闇夜の随湖」フルーレティ早期加入条件 5章突入で消える
・回想ユナギ敗北 ユナギイベント裏闘技場に救出に行ったときに敗北
・回想アグナ敗北 アグナイベント豊穣の丘ボスに敗北
・回想フルーレティ敗北 フルーレティイベント試練1回目で敗北
・回想ユリーシャ娼館 娼館でユリーシャを手放すの選択で回収
・ミクリイベント、メトセケマトのところの魔王石
・フルーレティイベント、試練のところの魔王石
・アグナイベント、豊穣の丘の魔王石
・裏ダン1 2週目6章突入時点でクリアしてないと消える
・裏ダン2の魔王石と赤モブ
・裏ダン3の宝箱全般 暗視以外の探索スキル各Lv9必要
・裏ダン3内部の災怨と赤モブ
-
まとめに一応闘技場も追加しといた
要らないなら消しといてくれ
-
>>966
フルーレティの負けイベントは試練中じゃなくても発生した
-
・「調査闇夜の随湖」フルーレティ早期加入条件
これ1週目だとキツイ?
ボスの攻撃で1発で沈むんだけど
-
そういえば今回、フール系もマル系もないのか
-
普通にいけたが
-
>>969
1周目でも勝てる
何やって来るか忘れたけど全体攻撃
痛いならメンバー減らして挑んで見よう
>>968
ならこれ次は消していていいか
-
>>970
次スレよろ
-
1番強いなって思ったのは反刻の炎堂の全体攻撃してくるやつだな
あいつに何回かゲームオーバーさせられたの悔しい…
それ以外は特に強く感じなかった
-
今日は闘技場籠るぞ
250マソ超えたらストーリーだ
-
雹哭の結晶入手してる状態でも、フルーレティ仲間にならなかったんだけど……
闇夜のクエストを発生直後にクリアしないと無理?
-
負けたの腐竜とユリーシャくらいだな
ユリーシャはHPない状態でシンボル連戦になって回復追いつかないから仕方なくギャンブルしたら見事駄天使が発動した
-
やっと一周目クリア、男が活躍する物語は熱いな
クレイジーサイコクズやギャンブル中毒のクズに汚染され荒れた心を癒してくれた
-
RPGでアイテムを使わない人はグラセスタ面倒くさそうだな
回復とか封瓶持たせて70%以下使用を一番上に置けば余裕でしょ
-
フルーレティ仲間にならん人時々いるな
周回で進むし確かめてみるか
ちなみに俺は4章いったらすぐ
闇夜いったけど仲間になった
-
闘技場あまり行ってなくて貴族のおっさんに許可もらう方法がわからなかった
-
>>969
太おっさんに順番回ってくるまでに蹂躙されるなら人数が多い
ずっと俺のターン!出来ないなら範囲攻撃に防御属性合わせた
再動靴太おっさんにとにかく回す
回せれば後は回復しながら削るだけ
-
>>976
>>966
-
良作だな
-
治癒の封瓶は回復量ゴミすぎていまいちじゃね
強化すればそら強いけど、強化が遠すぎる
その点翼くんの有能っぷりよ
-
>>983
4章中に闇夜クリアして、雹哭所持で4章ボス倒したけど
協力関係結ぶだけでユニット加入しなかった
多分5章突入前ではなく、4章である程度ストーリー進めるまでに闇夜クリアが条件?
-
システム自体が別物とはいえ
スキル上げたときの発動確率上昇幅が神採りと比べるとショボい
-
つーてもイーリュンの方は入手性悪いからなぁ
強化にコストが掛かるとはいえ腐るほど入る治癒の水で500回復出来るなら悪くないんじゃない?
-
やっぱ有能で使えるキャラは愛着わくな
おっさん達がほんと強い
-
500回復できる能力を行動3枠外で全員が持てるのが弱いなら多分俺のやったグラセスタは中国産だったんだな
-
イリューンじゃなかったか?
-
序盤から500回復できるのは中国産かもな
-
パッケージが封滅のグラセスタになってるやつは中国産を掴まされてるよ
-
全員分作ると手間だし数人分作るだけなら回復スキルで充分なのがなんとも
-
ちなみに国産のは回復初期値100だった
-
ひとつあれば十分じゃない?
-
腐竜と隧湖2層災怨と撒餌の谷雷竜はガチ
-
一応2つ目も作ったな
イリュンもあるけど
-
ロザリンドの破裂玉で死んだわ
-
2週目に駄目メイドの自爆スキルで死んだのと、駄天使の1500回復で即死したわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■