■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2067■■
4Gamer.net https://www.4gamer.net/
Gamer https://www.gamer.ne.jp/
doope https://doope.jp/
発売スケジュール https://seesaawiki.jp/game-schedule/
jinとはちま転載禁止
法に触れると思われる書き込みや画像などへのリンク、
AAやコピペの連投などは、削除及び規制の対象となります。
場合によっては、関係機関へ通報いたします。
雑誌のスキャンやキャプチャー画像・エロ・グロ画像などもご遠慮下さい。
※2ちゃんねる・したらば共に落ちた時、その他連絡用の予備スレ
https://seesaawiki.jp/game-schedule/bbs/28878/
※前スレ
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2066■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1592111614/
おっす(‘・ω・`)
クリッカーうっとおしいんじゃこの頭マンコ野郎でございまーす!!(´・ω・`)
クリッカーよりも犬がウザい
��殺さないで(´・ω・`)
クッキークリッカー?
ここにレンガがあります
そこにレンガを置いておいたのは私です(´・ω・`)
レンガ置き職人の朝は早い(´・ω・`)
これはいいレンガですね
敵の頭を簡単に粉砕できそうだ
粉砕した敵の頭がこちらになります(´・ω・`)
ラスアス2凄え面白い
アクセシビリティもゲームプレイ快適にしてくれるから便利だね(´・ω・`)
ラスアス2で地味に精神的にくるのは半分人間の顔が残ってる感染者かな…(´・ω・`)
逆転検事やってるけど2画面ってほんと意味ねえな(´・ω・`)
ラスアス2始めたんだけど今回のクリッカー強すぎね1撃で即��やんけ(´・ω・`)
(´・ω・`)コロナマン運用スレに通報されてるな、まあやってもねえで避難所といっても個人的な掲示板荒らしてるしキチだから永遠にさよならでいいね、どこかトーマス的な気持ち悪さあるし
>>15
クリッカーは前から即死だったが(´・ω・`)
ノーマルだから上位難易度はわからんがエリーはナイフ無限だから常にステルスキルできるしむしろ今回の方が弱くね(´・ω・`)
>>13
たまーにジョエルの若い頃の背格好(1の冒頭)に似たランナーがいてビビる(´・ω・`)
>>14
https://i.imgur.com/l2yCWbU.jpg
このハードが全てを物語ってる(´・ω・`)
真ん中に線を引いて新しいとか言い張っているだけだからね
GOGのPSN連携一向に直す気配無いから諦めてファイルに直接書き込む方で何とかいけた
ウィッチャー3のリリース日が5年前ってのが何か恐ろしい(´・ω・`)
>>19
3DSってなんかもうレトロハードに見えるな
時の流れは早い(´・ω・`)
そりゃあ元々が周回遅れだから4、5年も経てば立派なレトロハードの仲間入りよ(´・ω・`)
前スレ >>996
前に書き込んでいたの覚えてるよー
保健所も試行錯誤しているんだと思う、あまりに気に病まないようにしよう
DSにしてもWiiUにしても2画面は常時メニュー画面やマップを出したりするくらいしか活用されなかったな(´・ω・`)
前スレでみた岩崎のツイッターで個人の好みは別にいいんだけど
GOTY関連では去年はゲームシステムの改革が目玉で話はエンタメ寄りなセキロがGOTYレースで争ってたの忘れてるね
ニシチカさんまでアカデミー賞になぞらえてリツイートしてるし
新しいことにチャレンジして見たことがないゲームを出すことに大いに加点されるがテーマがシリアス寄りなことは必須ではない
岩崎?あいつただの老害だろ(´・ω・`)
イースの開発者ヅラするし
岩崎って今何やってるんだっけ
一線退いたようなのがキーキーわめく様は滑稽でしかないんだが(´・ω・`)
(´・ω・`)まああのじいさんとか悲しい老後感が漂ってる、この前ちらっとtwitter見たけど痛かった
ついさっき昼になったと思ったら、もう夕方か(‘・ω・`)
日食だか見忘れた
日食あったの?(´・ω・`)
あ、今かららしい(‘・ω・`)
17時が最大だって
急に風が強くなってきた・・・(´・ω・`)
こっちだと曇ってて見えないな(´・ω・`)
ニコニコだけど日食配信している
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326599039?_topic=live_channel_program_onairs&ref=zeromypage_nicorepo
(´・ω・`)曇ってるから避難所民の光で雲をどけてくれたまえ
日食見れた!
目が痛い!(´・ω・`)
雨降っていたんだが(´・ω・`)
(´・ω・`)曇りで見れなかったからabiさん謝罪して
アビー最低だな(´・ω・`)
ラチェクラってPS5から始めてもいいのかな?
>>40
そんなに長くないしPS4のからやればいいと思う(´・ω・`)
ぼくはPS5のからやります(´・ω・`)
ラチェクラってps4ので微妙に設定変わってるから新作の立ち位置わからないんだよな(´・ω・`)
ラスアスやってる人は本スレ見ない方がいいですよ(´・ω・`)
ラチェクラはストーリーあんま気にしないもん(´・ω・`)
(´・ω・`)ラチェット&KNACKまだ?
チカくんイライラしすぎ
https://twitter.com/gabuyoshi/status/1273959479847972864
3秒で場面転換が出来るアクションゲームが出たから
話題になっとるわけですがねー
>>46
ラチェットそいつは敵っす(´・ω・`)
プロフのあっぴるがしゅごいの(´・ω・`)
よくわかんないけどこういうツイートってどうやって持ってくるの?
わざわざ探してくるの?(´・ω・`)
(´・ω・`)twitterのキチってる子はジャンル問わずプロフのアピール凄い
ミスターズーコン、abiの顔ボコボコにするだけ(´・ω・`)
値段とサービス系の付加価値以外になんか発表してないもんあるの?だいたいしたと思うけど(´・ω・`)
酸怖い。。。(´・ω・`)
なにも言わないというか言っても捏造扱いして
RDNA1だのレイトレなしだの言ってた人たちが何を言ってもねぇ
LBP&ラチェットvsKNACK
今PSオールスターバトルの新作が作られるなら
Horizonからアーロイ
ラスアスからジョエル
デスストからサム
ゲーム版スパイダーマン、ナック、アストロボットとかなりカオスな面子が揃いそう(’・ω・`)
ブラボの狩人とかセガ・アトラスから桐生ちゃんとジョーカーもでてきそう(’・ω・`)
それらが勢揃いしてもなんかゲーム的に面白くなる気がしない
ブラボカートを体が求めている(´・ω・`)
ゲーム作る技術があればdreamsで作りたいんだけどなぁ(´・ω・`)
対馬の仁もいるぞ
オフゲーは最高峰だから困ってはないんだけど
プレデターも含めてSIEは最近のオンゲーがイマイチだよね
なんだかんだでGTSが一番賑わってるソフトになるのかな
PSオールスターアーチェリーカート
それは弓使いがカートに乗る全く新しいレースゲーム(´・ω・`)
>>60
やれない事など無いさ(´・ω・`)
https://twitter.com/tsukanko16/status/1271675217497034754?s=19
は?すご(語彙力皆無)(´・ω・`)
モーション作れる人ほんと凄い(´・ω・`)
ファーストのオンゲーが強いとサードに流れる人減りそう
まあオンラインが強いIPがあってもよさそうだけどなかなか難しいね(´・ω・`)
またMAGみたいなゲーム出ないかな(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所民の頭はハードウェアレイトレーシングでピカピカのテカテカ
PS5リスペクトのサイドカバーヘアーだというのに!
ミ ⌒ 彡
(´・ω・`)
平八ヘッドかな?(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所カートまだ?
PS4のオバッチでマウサーボコすの楽しー
砂使われたらキツかったけど
イキってハンゾーとかドゥームとか使って来たからブリギッテが刺さる刺さる(´・ω・`)
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200621-00184390/
ちょっと凄い事になってるな
そのうちSFみたいに氷で封じられてきたヤバイ細菌がばら撒かれたりしてな(´・ω・`)
龍が如く4谷村編まで来たけど故郷って6で燃えてたお店だよね(’・ω・`)
亜細亜街の住人どうなっちゃったんだろう
>>72
マウサーっての相手していて分かるもの?
APEXとかエイムアシスト強いのでPCでもパッド勢が上位みたいなのどっかで見たけど
マウスの操作感にアシスト加わったら酷いことになりそうだな(´・ω・`)
>>76
キルカメで露骨なのは分かるよ
感度下げてるとわかんない(´・ω・`)
龍が如く8は海外マフィアから地方のヤクザまで色んな勢力が登場しそう(’・ω・`)
個人的にはやり込めるCOOPゲー出してほしいけど難しいだろなぁ(´・ω・`)
>>73
恐竜が出たらタマノリシコみたいね(´・ω・`)
CoopゲーならL4D出して欲しい(´・ω・`)
(´・ω・`)やばいとか言われてんのは大陸の上に氷乗ってる南極じゃないっけ?
ひっそりと開始してひっそりと終了したL4Dのアーケード版やってみたかったな(’・ω・`)
もう日本だとどこも稼働してない
電ファミ編集長ェ…
https://twitter.com/TAITAI999/status/1274688467344084992
再評価なんかされてねーよ
(´・ω・`)電ファミって角川から切られたただの個人サイトみたいになったんじゃなかったっけ?そんなん貼らなくていいだろ、いいねの少なさ笑ったけど
>>84
こういう事言う奴が絶対出て来るって予想出来てた(´・ω・`)
>>84
え、どこを見て言ってるんだろうか、この人は
(´・ω・`)しかもこいつまだインストールしかしてねえと来たもんだ、もしチカニシの爆撃工作が弾かれてもとに戻ったらこいつどうすんだろ
まがりなりにも商業メディア()やってる人間が
荒らしで酷いことになってるレビューを鵜呑みにして
かつIGNJのクズレビュー「再評価」とか言い出すのはマズいでしょと
インストールしかしてないって…
せめて自分で遊んでから言えば良いのに
ユーザースコアは現在45000を超える異常さ
これが荒らされてないとでも言うのだろうか
ほぼ値が収束したポケモンのユーザースコア3.3はどう見てるのか解説してほしいね
(´・ω・`)ソニーが何本売れたって発表したら多分荒らしピタリととまる
>>93
増えるでしょ(´・ω・`)
嫉妬もあるし
少なくとも対馬出るまでは叩き続けるだろうな
次世代機が今んとこPS有利すぎてチカニシは常時発狂してるようなもんだし(´・ω・`)
>>94 (´・ω・`)まあAmazon工作出来なくなってもうメタクリのユーザースコア荒らすしかないのかもしれんからそうなる可能性もあるかな
>>95 (´・ω・`)もうあとはデジタルバージョンが399ドルで出せたらトドメな気がする
ポケモンは既存ポケモン大幅削除、セーブデータ破損バグ、Switch本体破壊バグ、削除したポケモンをDLCで切り売りっていう最悪のやらかししてるしどう考えてもそのユーザースコアが妥当だろ…解説するまでもないわ
https://twitter.com/Chris_Dring/status/1274726592477106181?s=09
イギリスだけどパケで今年一番売れたらしい(´・ω・`)
>>99 (´・ω・`)DL版も比率的に同じくらいかコロナでもっと売れてそうやな
UE5のデモがお披露目されるまでは箱やPCの性能でマウント取ってたこともあってチカニシの今の発狂振りはなかなか酷い
(´・ω・`)箱が箱1のただのアップグレードで箱1と同世代の引き延ばしみたいな感じになったのもでかい、専用ソフトもないみたいだし
>>77
あーそっちか
キルカメありのシューター最近やっていなかった
細かい補正とかパッドじゃ難しいからアシストみたいに吸いつく挙動じゃなければ見分けは確かにつきそう(´・ω・`)
>>88
ソニーの工作ガーとかいうだけじゃね
よく考えたらTAITAIもあの屑ライターの飼い主だった
(´・ω・`)また変なのが出てきてたのね
(´・ω・`)出てきたというかこいつは任豚で有名な元4亀副編だっけ、しかも栗本の飼い主
>>101
次世代のグラに期待するなというのもあったな
電ファミって各社のゴミの寄せ集めじゃなかった?
そういえば栗本今電ファミにいるのか
エルデンでクリモトプレイ見せてくれないかな(´・ω・`)
>>99
こりゃ増々荒らされるわ(´・ω・`)
動物好きだから犬なんて出たら困るなーとか思っていたけど
真っ先にぶち殺している(´・ω・`)
主人側を先に仕留めた後の犬の様子見てみ…
犬の対処がめんどいから犬連れてるの居たら火炎瓶で飼い主もろとも抹殺してる
>>113
(´-ω-`)
最初は犬可哀想って思ってたんだがエリーのキルモーション見て「あぁこんな感情持ってはダメなんだ」と私も吹っ切れました(´・ω・`)
なんで電ファミのやつが福山云々って言ってるかって言うと福山は電ファミでも記事書いてるからだよ(´・ω・`)
めちゃ書いてるな
https://news.denfaminicogamer.jp/tag/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%B9%B8%E5%8F%B8
台湾ニシもPS5のイベントからずっと荒らしてる(´・ω・`)
「ゲームのグラは大事なんじゃない、大事なのはボタンを押すと画面から僕に伝わってきたモノだ」みたいなことを言った
むぅ・・・深すぎてよくわからん(´・ω・`)
(´・ω・`)どの国も同レベルなんだなって感じありますねえ
>>84
https://i.imgur.com/MkrfYJK.png
いや、その2つは違うから(‘・ω・`)
グラフィックは直接プレイヤーの視覚に訴える部分だから大事じゃないわけないんだよ
グラフィックだけが大事ではないなら分かるけどね(´・ω・`)
ニシ君がラスアス2叩きたいが為に同性愛者ガーとかやってるけど
もはや単なる人種差別主義者に墜ちててワロタ(‘・ω・`)
インセルニシは哀れだね
コストとグラフィックはある程度比例するが
ニシくんの好きなゲーム性みたいなもの、操作性やシステムやバランスやセンスなんかは
グラフィックとは対立とか反比例とかするわけではない別軸のもの
共存可能な要素なんだよね
>「ゲームのグラは大事なんじゃない、大事なのはボタンを押すと画面から僕に伝わってきたモノだ」
ボタン押してもロード画面で暗転してたら何も君の気持ちを満足させてくれんだろうにて返したらどう反応するんだろう?
まさにSSDがゲームでグラ以外で大事なことを広げようとしてるわけで
クラッシュ4出るのね(´・ω・`)
(´・ω・`)人間もなんだかんだまず顔(グラ)から入る、グラがチカニシなら女もテンション激下げだろ
逆に避難所民みたいなグラがイケてるハゲならテンションマックスだろ
テラウェイの神様のグラが酷くて嘆いていた皆さんこんにちは(´・ω・`)
テラウェイの神様はハゲてて神々しかったね(’・ω・`)
PSスタジオのロゴ演出ってゴーストオブ対馬にも入ってるのかな(’・ω・`)
WLF結構強いな
瓶とか放り込んでクリッカーに襲わせてもそこそこ頑張る(´・ω・`)
ボタンを押して画面から伝わって来たものならやはりアンチャ、GOW、スパイダーマンとかPS4のゲームだな(´・ω・`)
俺はいま映画を操作して体感してるみたいな感じ(´・ω・`)
あんだけやってもユーザースコアじわじわ上がってて草(´・ω・`)
延々マリオカートとかやってるひとに言ってやれよ(´・ω・`)
ボタンをいくら押してもマンネリで何も感動しない
>>131
近くにレンガ投げても戦わずにしゃがみながら逃げていくのよね(´・ω・`)
PS4で買ってプレイしたSIEタイトルだと個人的にスパイダーマン、Horizon、Detroitはすごいインパクトを受けたな(’・ω・`)
今発表されてるPS5タイトルだとスパイダーマン、Horizon 2、ラチェクラ、プラグマタが気になってるけどまだまだPS4タイトルでも気になってるソフトが多い(’・ω・`)
ゴーストオブ対馬とかニーアレプリカントver1.2も気になるし、TGSで発表されるであろう龍が如くスタジオの新作も気になる(’・ω・`)
TGSで思い出したけど今年はオンライン開催なんだっけか
どういうのやるんだろ(´・ω・`)
PS5触りたかった
まあ、どうせ買うんだが(´・ω・`)
グラブルリリンクまだ?(´・ω・`)
触る機会が無いまま発売にはならんでしょ
毎年やってるっぽいTGS行けない人達に向けた五大都市キャラバンでPS5試遊会をやってくれると思ってる
デジタル開催だと、参加していない京都が各ブースに赤い箱を置いてタダ乗りできない
とはいえPVを流す形だと、京都の便乗ダイレクトが参加している感を出しまくるので、いつもよりタダ乗り完成度が上がってしまうという説も
去年はPS祭は5都市じゃなかったはず(´・ω・`)
ラスアス2クリアしたけど凄すぎた
PS3に続いてPS4でもラスアスが最高のゲームになりそう(´・ω・`)
(´・ω・`)ニンダイってなんとかポケダイとか別個でやってしのいで、ずっと息切れしてるね
E3に合わせてないっすよとか言ってたのに
PS祭なんて今年絶対無理だな(‘・ω・`)
今週だったかNG+とかいうの山下組がやるし任はそこでしょ(´・ω・`)
でもあれに合わせて?ニンダイするって発表してたような(´・ω・`)
(´・ω・`)山下組ってわりと地獄だよね、山下なくなったら頓死するところあるんじゃないかなと
PS5世代でやれるかというと?となるし、PS3時に似たような感覚があったけどあの時はPSPという救世主いたし、まあsteamとか今はあるけどさ
NGPXは(日本では発表済、海外にとっての)新作発表で大半を占める予感しかしない(´・ω・`)
ソニーがPS5で貫くゲーム事業の原点、焦点は価格に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60610330R20C20A6X13000/?n_cid=SNSTW005
>SIEにはこれまでの据え置き型の経験則から「399ドル」が、ゲーム機が普及する分岐点になるスイートスポットの価格と考えている。
>実際、PS4や仮想現実(VR)端末「PS VR」は発売当初の価格を「マジックプライス」(SIE幹部)と呼ぶ399ドルに置いた。値付けでつまずいたPS3の反省があった。
>PS4では最初に売り出し価格を399ドルと決め、その制約のなかでゲーム機の仕様を固めた。
>10年先でも色あせない技術やコンセプトを最優先して価格を最後に決めたPS3とは全く異なる手法を取り入れた。
>汎用品を使い価格を抑えた結果、ハードの性能で制約が生まれたが、ソフトウエアやサービスなどで補った。
>新たなアイデアを奨励し、ゲームの楽しみを広げたシェア機能なども生まれ、ヒットにつながった。
流石に今回はマジックプライスは無理かな(´・ω・`)
別に無料会員でも読めるけど有料記事コピペすんなよ(´・ω・`)
>>149
>SIEはゲーム開発会社とも良好な関係構築を目指す。
>PS5の特徴の1つである「高速読込SSD」は、ゲーム読み込み時間が短縮するだけでなく、ゲームソフトの開発の効率化も後押しする。
>日本のあるゲーム開発会社は「ロード時間を短くするために、どこに何のオブジェクトを配置するか考える作業が少なくなるだろう」と期待する。
>PS4ではゲームソフトの制作環境でパソコンゲームと同じ仕組みを採用する工夫をこらし、開発者の負担を軽減したが、
>PS5でも開発者の居心地を良くするために知恵を絞る。
>さらに、新型コロナウイルスの影響を受けた中小のゲーム開発会社を支援する基金も立ち上げたほか、
>インディーズのソフト開発会社の支援も拡充するなど、PSのエコシステムの維持・拡大に余念はない。
まだ力が残ってるなら、真っ当な支援で救われるんじゃね
メガテン開発陣みたいに任天堂と昔から繋がってきた連中は知らん
PSプラスがあるから赤字覚悟の399ドルでも行けるとは思うけど
ダンピングだとか何とか言われそう(´・ω・`)
メガテン5発表からもう4年くらい経ってるけど全く情報ないね(´・ω・`)
(´・ω・`)デジタルバージョンは399で出すんじゃね?
>>148
あれポケモン関連の奴だろ
しかも、ポケモン側がやるやつ(´・ω・`)
>>153 (´・ω・`)山下ドラッグは依存性強いから、マベ見たく強い会社に買われるとかパパボンみたいな強い者に脳ミソ取り替えさせられるのが対処法かしら
(´・ω・`)というか総合的な昔みたいなニンダイって最近いつしたっけ?
>>159
去年の9月
ニシ君がwiki作ってた(´・ω・`)
>>146
オンラインでPS祭して欲しいね期間限定体験版とかPSNOWでPS5体験とかさ(´・ω・`)
(´・ω・`)もう一度+20年権利売れ(暴徒)
>>160 (´・ω・`)そんななるんだ、まあPS5にぶつけたのがあれだった時点でネタ切れなんだろうけど
>>157
そうそう
なぜか2週に分けたポケモンダイレクト(´・ω・`)
(´・ω・`)今後もデジタルイベント増えそうだしVR席みたいの欲しいわね
>>161
発売前の新ハードはやっぱ実機じゃないとダメなんじゃないかな(´・ω・`)
>>163
何月何日にニンダイがあるらしい→今回は見送ったらしい
ニダ検索したら、こんな噂話のネット記事やスレが一杯出てきてワロタ(´・ω・`)
最近ネトフリでリングシリーズ順番に見てるけどリング1より2の方が怖いね(’・ω・`)
らせんはSF要素強くてよくわかんなかったです(’・ω・`)
まぁリングもホラーじゃなくてSFだし(´・ω・`)
映画はなぜかホラーになったけど
(´・ω・`)貞子を味方に付けて全国の心霊スポットを制覇したい
リングよりも、らせんよりも
死国が好き(´・ω・`)
PS5は何とかトリガーとか感触フィードバックとか音響とか実機ありきの体験があるから完全オンラインで体験っていうのはなかなか難しいね(´・ω・`)
(´・ω・`)りんぐの貞子ちゃんがいいか…呪怨の伽椰子ちゃんがいいか…
新型公式ヘッドセット音質が悪くなるからマイク内蔵するのはやめて欲しかった
まあ改善されてるかもしれないが(´・ω・`)
段々と緩和してきてるっぽいし体験会やれると思うけどなぁ
>>172 (´・ω・`)つ浦和のabi子ちゃん
>>154
デジタル版PS5は399狙ってくると思うけどね
ディスク版は499で(´・ω・`)
DL版は3本くらい売れれば多少逆ザヤあっても回収できるでしょう!
https://twitter.com/amagami_ouen/status/1275020765184684032
やったー間違いなくSwitch版だね
何回出すねん(‘・ω・`)
ラスアス2のメタクリのユーザースコア49924でずっと止まってるけど
もしかしてレビュー塞いで今精査に入ってる?(´・ω・`)
どうせソシャゲとコラボとかでしょ(’・ω・`)
アマガミSSってアニメじゃないの?(´・ω・`)
アマガミSSって書いてるし
ちょっとしたなら再放送やろ (´・ω・`)
アマガミ ショートショート(´・ω・`)
アマガミ親衛隊(´・ω・`)
貞子ちゃんのノーバン始球式の動画を見よう(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=zqIcF2HaQLM
梨穂子はかわいいなぁ!
梨穂子はかわいいなぁ!!
梨穂子はかわいいなぁ!!!
貞子ちゃんアレ生えてるふた○りって本当?(’・ω・`)
>>179
ここ数日で万単位って精査云々の前に止まる気がするが(´・ω・`)
アークの森Pがペルソナの新しい格ゲー作ってるってうっかり言ってしまったらしいね(´・ω・`)
GGとかDBVSみたいにUE4で作るのかな
アマガミSSはアニメのタイトルだしあってもBOX発売とかじゃないかな(´・ω・`)
貞子=仲間由紀恵=ラピスラズリ(´・ω・`)
(´・ω・`)貞子は半陰陽で超美人って設定だよ
(´・ω・`)ゴッサムナイツかぁ
>>189
2Dじゃないの?
一時期2D描ける人が減っているという話だったけど
2Dのインディーが一定の存在感を出しているし、ドットじゃないけどソシャゲもあるし
世界的に見たら減少に歯止め掛かっているんだろか
マイクラダンジョンのアイテムやアイコンのドット絵はかなりいい出来だった
一流の人をお金で集められるIPだから全体の参考にはならないけど
クラッシュの新作めっちゃスクショ漏れてるけどデジタルイベントやのにどっから漏れとんねん(´・ω・`)
版権がコナミに移った後に出たクラッシュバンディクー4は4じゃなかったのか(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EbGvGxRUYAYgxFB.jpg:orig
カリギュラ公式が動いとる(´・ω・`)
カリギュラはvitaで発売された初代買ったけど序盤で放置してる(’・ω・`)
PS4版フリプになった時ライブラリに追加したけどvita版より遊びやすくなってるのかな
カリギュラ続編作るにしてもどこ開発になるんだろう
あの改悪移植ぶりじゃヒストリアにはあまり期待出来ないんですが…(´・ω・`)
カリギュラはPS4版しかしてないけどそこそこ楽しめた
ただ楽士パートの入り方はもうちょっとどうにかならなかったのか
あれじゃ主人公がただのサイコパスだし
クラッシュ発表から発売が早すぎるんだが、しかも新作とか(´・ω・`)
(´・ω・`)クラッシュ箱マルチのはずなのに発表されてない
カリギュラはVita onlyのままならカルト人気得たと思うぜよ(´・ω・`)
vita onlyのタイトルでカルト人気あるのはソルサクデルタ、フリヲ、キルゾーンマーセナリー、ネットハイとかかな(’・ω・`)
vitaで人気だったタイトルはPS4に移植されてる奴が多い(’・ω・`)
シェルノサージュもvita onlyでカルト人気あるタイトルの一つ(’・ω・`)
シェルノサージュVRが作られたらPSVR買います(’・ω・`)
シェルノは以前あったPSの年間プレイ時間順位で100時間越えの第3位でした
毎日20分程度の起動の積み重ね、いつまでサーバー運営してくれるんだろ
ツシマisゴールド(´・ω・`)
カリギュラPS4版は改悪とよく言われるけどVitaのままだったらとても周回プレイなんてやる気起きなかったな
まぁ、そもそもVita版は周回するような要素なかったけど(´・ω・`)
わざわざ高い金払ってニンジャとか呼んだmixer閉鎖とかMS何がしたいねん(´・ω・`)
(´・ω・`)え?あれやめるの?箱やめた方がコスパ良くない?
ポーランドのデベロッパーを買収する噂がある位まだやる気あんだが(‘・ω・`)
ラスアス2難しくない?(´・ω・`)
ノーマルでもわりと死ぬけどリトライがめちゃくちゃ速いから最高難易度でもいけますね
ジ・オーダーのスタジオがオキュラスに買収される(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Vw3AJO4.jpg
桜井は平等マン(‘・ω・`)
ラスアス2のユーザースコアじわじわ上がってる(´・ω・`)
(´・ω・`)というか荒らしてるやつ除外すりゃ元にもどるやろ
MSの配信サイトmixer閉鎖
ユーザーはFacebookに引っ越しって
大金はたいて配信者囲ったのに
(´・ω・`)何がしたかったのかしら
(´・ω・`)エリーちゃん旅の最初のゲート向こう…
序盤にしてはけっこう探索範囲大きいですね
目的地ははっきりしてるけど、あっちうろうろ… こっちうろうろ
まだ暗証番号つきの扉を開けてないのに
退路をふさぐディーナちゃんさぁ…(´・ω・`)
お、なんや、避難所からも避難せなアカン流れか
(´・ω・`)えっ abiさん…就職という名の避難をするのですか!
箱ってジリ貧だけど、ゲーム部門を自前で持っておく意味がまだMSにあるんだろか
mixerに続き、箱もたたむとMSのお偉いさんが言い出しても驚かないけど
>>212
ええー、今から買うの?
Mixerで配信してたチカくん、Facebook Gaming移行で
本名必須の世界へ、、、www
>>222
しゃがみじゃなくて立つとすぐによけてくれると思う
僕も気になった(´・ω・`)
https://www.compileheart.com/vvv/info/img/shop/amiami.jpg
(´・ω・`)!
顔本ゲーミングって別に偽名でもいいんじゃないの?(´・ω・`)
Mixer閉鎖か……Ninja.tvに改名すればよかったのに(´・ω・`)
ninjaのmixer移籍からまだ1年経ってないのに
MSは何がしたかったんだ
まあ配信サイトで人集めたいなら配信者囲うより視聴者を囲うべきだった感じか(´・ω・`)
macがARMでトゥームレイダーヌルヌルか
HDDに取り残されるのはwindowsだけになりそう
MSとグーグルはすぐサ終する
閉鎖草、ninjaにhaloやらせてXSX大勝利とか妄想してたのに(´・ω・`)
youtubeにケチつけられればそれでよかったのかな
MSとしてはgoogleと戦ってるつもりだろうし
でもこれだと負けてしっぽ巻いて逃げたという印象しかないような
まぁ損切りはさっさとするという判断か(´・ω・`)
Haloってなんたらコレクションが大規模な問題起こして
NVIDIAの元MSババアがなんか喚いていた記憶があるなぁ(´・ω・`)
Mixerはさっさと逃げ出す判断が出来るのに、箱はいつまでたってもそれが出来ない
そういうとこやぞMS(´・ω・`)6m
(´・ω・`)
なんかソフトウェアエラーとか出てスレ書き込めね(´・ω・`)
ねぷぅ(´・ω・`)
>>241
同じく
ゲハ以外でも書き込みしたら出た(´・ω・`)
ねぷっ(´・ω・`)
Mixerのために買収した会社の人がかわいそう(´・ω・`)
なんかおかしくない?(´・ω・`)
ラスアス2やってまさしくこれと同じ感想って発売前の記事があったけどどれか忘れた
まじめな話 箱はゆるやかに撤退中ではないかい?(´・ω・`)
本社としてはwin10とストアに吸収していく予定に感じる
避難所民にはインテル入ってる?
相変わらず荒らすことだけは得意なMS
忍者やシュラウドはツイッチに帰るんだろうか(´・ω・`)
アムド入ってる
ユーザーの移籍先のFacebookからの誘いは断ったらしい記事は速報にはられてた
ニンジャセオリーといい、ニンジャってつくやつは…(‘・ω・`)
任天堂、ソシャゲ事業駄目ぽいね(‘・ω・`)
https://i.imgur.com/vd5WUj6.jpg
ぱきもんGOじゃだめなん(´・ω・`)
あれ、権利上は任天堂あんま儲からないし(‘・ω・`)
画像の意味がわからない…
ポケGoは株ポケ経由の版権料金くらいで直接の利益が少ないて言ってなかった
twitchってAmazo傘下だったよな
Xboxの競合はソニーと任天堂じゃなくGoogleとAmazonがライバルだ
みたいな事言ってたけど次世代始まる前に躓いてんじゃん(´・ω・`)
ポケモンgoは任天堂は株ポケと版権料分けあってるせいかそこまで入ってるわけじゃないらしいね(´・ω・`)
草(´・ω・`)
https://twitter.com/vgdunkey/status/1275263494032699392
ポケモンGOはナイアンテック
途中で書き込んじゃった
ポケモンGOはナイアンティックも絡んでるから取り分多くないんじゃなかった?(´・ω・`)
Ingessにポケモンの皮被せたのが最初だからね
絡むというかナイアンテック主導でしょう
(´・ω・`)クラッシュのサブタイ日本だと面白いね
LEVEL5がツイッタートレンドになってたけど、日野さん全然関係ないやつだった(´・ω・`)
クラッシュパケ版未定ってなんだまだパブ決まってねえのか(´・ω・`)
アクティビジョンの国内パブってスクエニかソニーがやってたイメージ(´・ω・`)
三段盛りはソニーパブだったよね?
普通に考えたらソニーな気はするけど発表タイミングでも見てるのかな(´・ω・`)
レーシングはセガでニトロはSIEとかよくわからん状態(´・ω・`)
(´・ω・`)クラッシュがスマブラに出るかも!って期待してるツイートが面白かった
(´・ω・`)新作スイッチハブですやん
>>261
ポケモンGOで株価上がってる時にうちの取り分はあまりないみたいな発表して投資家から大顰蹙かったこともあったね(´・ω・`)
てっきりクラッシュのリメイクの開発がそのまま新作を作ってると思ったら
日本じゃ出てないスパイロのリメイク作った所が手掛けているのか(´・ω・`)
https://www.d3p.co.jp/countdown2020/
時間よー(´・ω・`)
https://i.imgur.com/01Qz53C.jpg
https://i.imgur.com/8cnbyZS.jpg
EDF!EDF!(´・ω・`)
https://www.d3p.co.jp/edf6/
https://www.d3p.co.jp/edfwb/
はい(´・ω・`)
ドゲヒ思い出すドットしてるな(´・ω・`)
(´・ω・`)ドリP泣いてるよ
ドット?のやつはPS4と変な異物が入ってるが6はPS5なのかな?(´・ω・`)
ここはバカだからps4で6出してps5で6.1出してきても驚かない(´・ω・`)
結構ショボいけどロード無しなら全然買うなぁ
また特典にドリクラのダミーバルーンがあるでしょ(´・ω・`)
地球防衛出来てなくね?(´・ω・`)
ロードはもともと速かったのでそこの恩恵はそれなりでしょうけど
PS5を処理落ちさせる物量がどんなものになるのか想像もつかない(´・ω・`)
いや…地味にロード遅かった気がするが(´・ω・`)
最適化ウンコだとCS機のリソースなんて簡単に食い尽くすからな
絶体絶命都市とか見ていれば分かると思うが
大手や実力のあるスタジオはそのあたりのノウハウが豊富だけど
あまりそこにコストを避けない中小でもやりたいことがすっと出来るようになるのは大きいはず(´・ω・`)
>>283
そ、そう…?自分はPS3版の4以外でロード時間気になったことなかった(´・ω・`)
無双もだけどproとアマの違いで大分印象変わるゲームだからそこのズレかね(´・ω・`)
>>274
対応機種 : Nintendo Switch/PlayStation® 4
リードプラットフォームはスイッチかよ(´・ω・`)
ジャンプ読もうと思ったら鯖メンテとかホンマよお(´・ω・`)
>>287
ナンバリングじゃなくて、ユークスのゲームだからね(´・ω・`)
ただのアルファベット順だろ…
箱信者と同レベルかよ(´・ω・`)
そもそもその程度のものにリードプラットフォームもクソもないでしょ
ならび順になんか意味あるの?
アルファベット順じゃないの?(´・ω・`)
(´・ω・`)「PS5なら当社比 3倍以上の物量でうじゃうじゃと蟻がやってきます!」とかになるのかな?
ドットの方よさそうかなと思ったけどユークスはちょっと
PS5のデュアルセンスでアリに襲われる触感とムカデに這い回られる感触を再現しそう(´・ω・`)
ムカデはたしか2にはいたけど5にはでてなかったっけ
EDF5の続編ならこんな廃墟だらけなのも納得(´・ω・`)
特殊性癖の子がいますね・・・(´・ω・`)
ムカデは見なかった気がする
5で新登場したのはグレイみたいな宇宙人だっけか?(´・ω・`)
絶望の未来に生きる。『地球防衛軍6』2021年発売! 前作から3年後の世界で戦い続ける人類の物語
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/23/20200623-edf6/amp/
地球防衛軍6
・発売元:ディースリー・パブリッシャー
・フォーマット:未定
おう(´・ω・`)
>>298
カエルとダンゴムシとアーケルスも一応新規じゃなかったですっけ(´・ω・`)
>>299
5から3年程度だと廃墟マップしかないのでは…(´・ω・`)
5のストーリーは本当に熱かった
機種未定
>>300
ダンゴムシとかは確かに初だな
カエルは4からいた気がする(´・ω・`)
プラットフォーム未定で食う話題性は旨いか?(´・ω・`)
マルチパターン
スイッチ PS4 箱1 箱s PS5
A 国内向け中小マルチ ○ ○ × × ○
B 国産AAAマルチ × ○ ○ ○ ○
C 海外AAAマルチ × ○ ○ ○ ○
D 次世代AAAマルチ × × × ○ ○
まあどのパターンでも基本PS5買うかPS4持ってりゃ大抵遊べる(´・ω・`)
vitaちゃんの海腹川背ちらりやってるんだけどヤバいくらい難しいね
結構2Dアクション得意なつもりだったけど勝手が違い過ぎてしんどいわ
攻略サイト見ないと分かりっこない必須テクニックやたら多いしよー
ただクリアするだけなら動画見ながらで何とかなりそうだけどシールケンシャルチャレンジとかいう
何十もあるステージを連続で3ミス×30分以内でクリアするモードなんて絶対無理じゃん(´・ω・`)
機種未定だけどPS公式がツイートしてる時点で
PS4からPS4/5マルチのどっちかなーぐらいでは
5の後半はつまらないステージだらけだったから6はどうなるか
https://twitter.com/piposaru20th/status/1275256284623761408
ピポサル帰っちゃったんだけど…
「またな」(´・ω・`)b
TVアニメ「アマガミSS」公式アカウント
Ladies and gentlemen!
紳士淑女のみなさまにお知らせです!
2020年7月1日は「アマガミSS」放送から10周年になります!
ささやかですが、みなさんに楽しんでもらえるよう企画をご用意しました!
推奨ハッシュタグは #アマガミSS10周年 です!
https://www.tbs.co.jp/anime/amagami/
https://pbs.twimg.com/media/EbMSRIWUwAEf0gx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbMSQdgUYAAvGvq.jpg
ふーん(´・ω・`)
(´・ω・`)3太…
EDFは3P、4.1、5クリアしてるけどvita版の2は難しくてクリア出来てない(’・ω・`)
アマガミPS4はよ(´・ω・`)
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1275374524242915329
コジプロのツイッターアカウント各国語版ができたぽい(´・ω・`)
未だに機種未定発表とかあきれるぜよ(´・ω・`)
発表時点でかなり開発進んでるはずなのに何が未定やねんとはなる
どうかなぁ?(´・ω・`)
メガテンみたいなのもあるし開発進んでるかは疑問だな
まぁ機種は決めてるとは思うけど
機種未定と言われるとどうしてもあれの存在がちらつく(´・ω・`)
(´・ω・`)TGSデジタルイベント前にやる配信で正式発表とかじゃね?日本向けに9月辺りになんかやるでしょ
【公式】ポケモン新作発表会 Pokémon Presents 2020.6.24
https://www.youtube.com/watch?v=ANNYd8W73kM
>今週も、新情報を約11分の映像でお届けするのでお楽しみに!
これ前回やっても良かったんじゃない(´・ω・`)
>>289
宣伝権とか事情が無い限り
機種は普通、据え置き機/携帯機/PC/クラウドで表記されるもんだと思った(´・ω・`)
海外だとパケ絵がPSより箱が前にあるとか割とあるし
(´・ω・`)PS4/箱1/すちーむ か PS4/PS5/箱1/箱sx/すちーむ か PS5/箱sx/すちーむ このあたりでしょうね
ただ次世代機を入れるか入れないかで発表待ちになってるのでは?
日本で宣伝権がどうとかあんま関係ないか(´・ω・`)
>>323
あんま関係ないんだけども(特に箱は)
世界でまとめて宣伝権利買われると
巻き込まれて迷惑するんだよね……(´・ω・`)
RPGタイムェ、、、
サムスピのDLCキャラpv漏れとんな(´・ω・`)
ラスアス2クリアしました、自分の感情がわからないほど頭てんてこまいになりました(´・ω・`)
https://www.twitch.tv/newgameplusexpo
始まるよ
NGPXの配信はじまた
8時間くらいあるらしいので通しで見るのはムリダナ(´・×・`)
なにこれ三上・・・
桃鉄これ…wiiかな?(´・ω・`)
ビリオンロードだった(´・ω・`)
まさかのフォーオナー
フォーオナー何でやねん…(´・ω・`)
ネオジオポケットカラーのコンピレーション、、、
Maxmilianの配信リアクションに困ってるのほんと草(´・ω・`)
なかなかに違う意味で見てるのがきついぞ(´・ω・`)
御影、、、
ブラッドステインド2きたああああああああ
サムスピはもう出ただろ
フォーオナー何かあったの?(’・ω・`)
酷いなこれ
何これ。。。(´・ω・`)
文化的骨董品
またトイレタイムかよ
(´・ω・`)
シレンは絶対山下されると思った(´・ω・`)
twitchって殆ど見ないけどチャット欄の外人が発狂しているなこれ(´・ω・`)
RPGツクールMV海外版でるの...(’・ω・`)
世界に恥を晒してるだけじゃん
いきなり桐生ちゃんとゾンビがでてきて龍が如くオブジエンドfor PS4!ってでてこないかな(’・ω・`)
これわざわざ生配信する必要あったのかな
終わり…(´・ω・`)
切なさしかないな
寝てよし(´・ω・`)
ちょっと横になるわ
PS5イベントとトニホとクラッシュ発表したアクティ以外記憶に残らねえぞこれ(´・ω・`)
(´・ω・`)配信系は、内容がやばいとより苦痛というのを体感したわ
これは長い分ニンダイより酷い(´・ω・`)
もう寝ていいかな
あと山下○ね
MSの自称ゲームプレイ配信といい勝負だぞこれ(´・ω・`)
時間の無駄
ただそれだけ(´・ω・`)
人形劇でみんなを楽しめた伝説のニンダイ再評価の時期が来たようだね
イースIXのスイッチ版がまともなものになるとは絶対に思えない
まぁps4ですら重いからな(´・ω・`)
イガ失敗したのにまたインティと組むのか(´・ω・`)
チャット欄がお通夜だったのは面白かったです(´・ω・`)
>>363
ファッキンサッカー再び(´・ω・`)
oh・・・(´・ω・`)
イース9移植すんの
PS版は衣装DLC揃わん不完全版にされるんか(´・ω・`)
全然見てなかったけどイース9はポンイチが移植すんの?(´・ω・`)
ファルコムがSwitch版作る手間を掛けるとは思わんからNISAが移植でしょ。 (´・ω・`)
>>371
そうよ(´・ω・`)
pcにも日本語英語フランス語入る
まぁそうだわな(´・ω・`)
イースⅨのアジア版をローカライズしているClouded Leopardが
イースに限ってはいなかったけど英語圏へのローカライズスタッフを集めているような事を言っていたから
ワンちゃんClouded Leopardの線ないかな
アトラス枠の配信で30分丸々キャサリンのプレイ動画見せられる拷問
マジのガチで広報クビにしろ(´・ω・`)
アトラスの広報はマジで無能だから凄いよね。部長クラスがヤバいやつなんじゃね? (´・ω・`)
10分過ぎた辺りまでは見てたけどそこまでやったの…
https://twitter.com/d_ishidate/status/1275476447734272001?s=19
https://twitter.com/MitchyD/status/1275458025499660289?s=19
これIGNが捏造してたってのとか
ゴミやん(´・ω・`)
https://twitter.com/inkydojikko/status/1275296031119310848?s=21
別件だけど元IGNの女性記者が在籍時にパワハラでパニック障害になったと告発してる(´・ω・`)
ノーティが人を追い出したと書いたIGNこそがパワハラ職場で捏造で書かせてたとか
ホンマIGNってクズやな
原文読んだけどまんまクズでワロタ(´・ω・`)
ラスアス2、サイレンサー使えなくなるバグに遭遇した…
サイレンサーは作成済の状態
にも関わらず装備UIからサイレンサーの表示が消える
サイレンサーを外すは選択できるけど反応無し
メニューからロードし直しても直らず…
再起動しても直らず…
いや、これ逆にお得なバグだった
無限にサイレンサー使えるようになってる
IGN一度崩壊させたほうがいいだろ
ホンマIGNはクズの集まりやな
IGNはゲームメディアのabi(´・ω・`)
その上司達はどこいったんだろう
他のメディア行って同じことやっているんだろうか
ブラッドステインド8ビットの方の続編が来るのは草生えるんですけど(´・ω・`)
石立氏の件のツイートに面倒くさそうなのがリプしてるな
1のカニバリズムみたいな、規制によるあからさまな違和感は2には無かったぞ
>>390
全然違う話を妄想絡めて同じ話題のように話しててなんやこいつ?ってなった(´・ω・`)
8ビットの方までvitaちゃんハブるとか草生えない
探索の方でvitaユーザーガッカリさせたんだからせめてこっちは出すくらいの誠意を見せて欲しかった(´・ω・`)
まあ、生産終了したハードですしたまにvitaで新作でることはあるけど大体スマフォのインディタイトル移植ですし
山下さん案件でPS4版だけ半年から1年遅れにしたらブチギレますけど
VITAとかもう誰も使ってないよ(´・ω・`)
>>390
鍵垢でフォロー厳選してる自分よりフォロワー少ない・・・
セールタイトルでたまに遊んでます
最近88円セールした俺達の世界わ終わってる全epクリアしましたし
せめて海外でvitaに出てるインディーズくらいは日本でも頼むよ〜
日本語訳入ってるのに日本で出さないタイトルとか意味分からん(´・ω・`)
>>394
取り消して(´・ω・`)
>>396
買ったの忘れてた
ああいうイカれた値引き率のセールもっと欲しいね(´・ω・`)
Vitaが家で行方不明です(´・ω・`)
携帯機やっぱ欲しくなるときはあるよね(´・ω・`)
ノベルゲーやダンジョンRPGはvitaでやりたくはなるかな
それ以外のタイトルだと据え置きの方でやりたい
最後にvita使ったのグノーシアかな…(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EbPQQRdU8AAhIto.png
https://pbs.twimg.com/media/EZdniyLUcAEAO8Z.png
この二択に悩まされてる人もいるらしい(´・ω・`)
株主総会って行ったことない(´・ω・`)
最近vita使ったのは5月くらいにちょっとやるゲームなくてアーカイブとかPSPのゲームやったときかな
サモンナイトとかFFTとかチマチマやってた(´・ω・`)
安田と望月どっちに行けば良いんだって怒ってそう(´・ω・`)
はしごを外すってこういうことなんだなぁ
そもそもVITAって何年前のハードだっけか(´・ω・`)?
>>401
2Dアクションは携帯機でも問題無く遊べると思うなぁ(´・ω・`)
>>402
人狼はレイジングループでしか知らないんだけど楽しめるかな?
あれはテキスト読むだけでよかったけどグノーシアはゲーム性高いらしいからついていけるか心配(´・ω・`)
>>408
2011年12月発売だから8年半前だね
PSPが2004年12月発売だからvitaの方が息が長いのかな?
PSPの末期がどうだったか覚えてないので断言出来ない(´・ω・`)
後継機出たPSPの方が短くなるのは当然じゃね
ふーむサブスクリプションの流れになっていくのかな(´・ω・`)
PlayStation WWS前任Shawn Layden
「現在AAAタイトルを開発するのにコストが膨れ上がっている それらの打開策として
私は開発5年でプレイ時間80時間のゲームよりも開発3年でプレイ時間15時間のゲームをコンスタントにリリースしていく方針を推したい」
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-06-23-shawn-layden-gamelab
そもそもあのヒゲジジイ今何やってんのか知らない(´・ω・`)
1周が長いゲームってわりとしんどいのよね軌跡とか(´・ω・`)
Gダラリマスター版キター
小島監督が言ってたようにドラマ形式で出来た分を分割して販売するやり方の模索も進むかもしれないね
ライフイズストレンジやヒットマンがそんな感じのやり方やってたし
ただこの売り方はゲームが相当面白くないとモチベーションが続かない(´・ω・`)
GOWも7Rもそんなことやって実際ゲーマーからの理解も得てるからまあ
任天やライト層の土人だけでしょ叩くの(´・ω・`)
アサクリオデッセイの残した教訓は大きい(´・ω・`)
あとSIE自身もアンチャ古代神やスパイダーマンマイルズは期間と開発費を圧縮した作り方してるよね
古代神は延期した分凄い事になってたけど(´・ω・`)
個人的には30時間遊べたらたいてい文句ないな(´・ω・`)
キッズや死期近いじぃじには違うだろうけど
社会人で時間なくなると短いものがだらだら続いてくれるほうがありがたいのよね
早く完結させろとか全く思わなくなるしドラマなんて最たるもの、ゲームもそうなったほうが良い(´・ω・`)
>>416
サイレンNTが一日ずつエピソード配信とかやってたね
滑り気味だったけど(´・ω・`)
>>409
むしろ人狼詳しくない方が何故これが出来ないのかともやもやしなくていいらしい
クリアした自分から言わせると負けても経験値が入ってスキル取ったりしたら考えなくても問題ないし
ストーリー部分については少し進めるとサーチが選べるからそれでセッティングされたのをクリアしていけば進むよ
主人公男女共に恋愛イベント有(汎は無し)微妙に周りの登場人物の行動も性別で変わるから面白いよ
>>421
つまりソシャゲ化?
まだ出て無いソフトに関してはわかんねえよ(´・ω・`)
>>424
それが正解だから受け入れられてるんでしょうね
いいグラと操作性でできてガチャなければなおいいけどね(´・ω・`)
俺はやり込みゲーが好きだけど結局好みによるとしか(´・ω・`)
エピソード式は合うものとそうでないものがある気がする
関係ないけどHitmanはabsolutionが個人的には好きだった(´・ω・`)
海外でインジャスティス無料配信してるのか
日本語未対応らしいけど問題なく遊べるかな?
(´・ω・`)ブラッドステインドセールになってますね
>>421
社会人というか休みが不定期だけど毎日1時間くらいゲームする時間あるならそこそこ大作でも大丈夫だと思うけど
まあ話題に乗り遅れることが多いのは問題といえば問題だけど(´・ω・`)
週末ぐらいしか時間取れないから一週ごとに経験値リセットされて
死にゲーやるのすごくつらい(´・ω・`)
>>429
インジャスティスならジャンル的にも文章量知れてるし
遊ぶには全く支障無いと思う
英語ちょっとでもあるだけでもダメーっていう英語アレルギーや
ストーリーモードしっかり楽しみたいとかなら
やめておいた方がいいと思うけど
ローラスラビリンスってまだクソゲーのまま?(´・ω・`)
(´・ω・`)てかインジャって日本じゃPS3のやつで終わってたんだな
>>433
なるほど
とりあえずDLして遊んでみるわ
れんか@Renka_schedule·10時間
海外勢は怒りと呆れ状態😑
■セガ&アトラスの放送
キャサリンのプレイ映像を30分流して終わり。実況も無し。
PS4版プレイ済、他のアトラス作品やセガ作品を期待した人は呆然。Switch版待ちの人にはネタバレに。
■日本一の放送
閃の軌跡4を30分プレイ。ネタバレでしか無いので、そっ閉じ続出
ワロタ(´・ω・`)
メガテン連呼してたガイジンはマジでキレてたぞ(´・ω・`)
(´・ω・`)日本一舐め腐ったゲーム会社
アトラスはメガテン5出してくると思ったけどそんなことなかった
ガンホーはノーモア3出すと思ったけどそんなことなかった
セガに至ってはレトロゲーの詰め合わせもなく何もなかった
保証一は閃4とイース9の山下さんで相変わらず寄生虫だった(´・ω・`)
これ普通に運営とメーカーの意思の疎通が取れてなかったのでは(´・ω・`)
まあ、ペルソナ4から5出るまで8年ぐらい間があったし
その間P4Gとか番外編格ゲーとか音ゲー出してたけど
あと3年の猶予は必要
次世代Switch出てるかもしれないけどw
去年はいろいろを問われたらしいね(´・ω・`)
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181219044/index_2.html
2019年はいよいよ、皆様に”いろいろ”を問う年になりそうです。
正直、期待と不安で一杯ではありますが、これまでのスタッフの努力が大きく実ることを願っています。
あともう少しだけ、続報をお待ち頂けましたら幸いです。
(´・ω・`)まさか何も情報がなかったとはね
未だに何を問われてたのか気付いてる人いないらしいね
「V」は、「真・女神転生III NOCTURNE マニアクス」の発売から実に14年以上ぶりとなる据え置き機でのリリースということもあり、業界最高峰のアンリアルエンジン4(UE4)を導入させてもらい、気合いを入れて開発しています。
スイッチでUE4か
劣化作業にかなり時間かかるからあと数年は無理そうだな
スイッチって中身は携帯機だよね(´・ω・`)
何を背伸びしてんの
Pスタジオが羨ましかったか
IGNは誰の依頼でノーティのネガキャンしてるの?(´・ω・`)
女神転生4で2013年
女神転生4FINALで2016年
任天堂のクソ携帯機に14年て
14年以上ぶりとなる据え置き機
ある意味凄いな
>>434
もう平気よ(´・ω・`)
>>451
しかもまだ自称据え置きだからな
Switchを据え置きハードって認識してるのニシくん以外いない説(´・ω・`)
ヨコオの発言にニシくん発狂しまくりで笑う(´・ω・`)
>>449
4Fからもう4年も経ったか
さすがに5ではアクマも3Dモデルになるのかな(´・ω・`)
>>455
https://i.imgur.com/UnTLk8D.jpg
個人的か感想なのにね(‘・ω・`)
任の人にメガテンよりペルソナをくれよ!って言われてそう
メガテンは、中止すると京都の顔に泥を塗ることになる立場だから、どんな状態であれ出すんだろうけど
どう見ても順調じゃないよね
switchの性能内で、今のソフトに見慣れた人に見せても大丈夫なものを作るには、高い技術と労力が要ると思う
今、技術力の無いところが開発する場合、一番難しいのはswitchで、一番楽なのはPS5だろう
DQ11S、IGAキュラとUE4採用の和ゲーのSwitch版はホントロクなことならない
>>460
DQ11Sは高い技術と労力をデチューンに空費した
switchによって発生した、ここ数年で最大の空虚だよね
その溶かした労力で何か一本作れていただろうっていう
swフォルンオーダー買ってきたばい(´・ω・`)
FF7Rはリメイクだから分作でも許されたと思うぜよ
日曜日にランボー見に行きます(’・ω・`)
日曜までにシリーズで唯一見れてない1作目もPSビデオでレンタルして見よう
予告見たら、スタローンがじいじ過ぎて(‘・ω・`)
まあ最初の映画でランボーはベトナム戦争の帰還兵だしね(´・ω・`)
何才くらいからランボーを知らないのだろう
かなり放置期間の長いIPだったよね
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ(´・ω・`)
とりあえずダークフェイトはなかったことに(´・ω・`)
ちょくちょくマンガやアニメでネタになってるから知ってる人はけっこういるだろうけど
見たことある人は30代くらいからか?(´・ω・`)
>>467
それシュワちゃんやないか!(´・ω・`)
>>468
ニューフェイトは続編で冒頭のあの展開を阻止する限界あるだろうし続編作ってほしい(´・ω・`)
>>471 ミス(´・ω・`)
限界×
展開◯
ネトフリで今日から配信してる貞子(2019年の映画)見てるけど微妙、これ映画館で観てたら途中で爆睡してたかもしれない(´・ω・`)
でもハリウッド版リングリバースよりはマシかな(´・ω・`)
(´・ω・`)僕のらん棒は疲れぎみですね
そのもやししまえよ(´・ω・`)
ベトナム、アフガンと、米世論に乗っかった、国に振り回される兵士をモチーフにしてきたランボーの新作
今回メキシコの悪い人が相手で、テーマは家族なのね
ランボーのIPでやる意味があるのか予告だけだと分からんけど
属人的なIPだし、「ちゃんと終わらせる」ことが作品価値と考えれば、今やっておくのは正しいのかな
ポケモンテンセント
終わったな(´・ω・`)
テンセンドウ、IPの大半を自前じゃ作れない企業 (´・ω・`)
まぁ中華ゲーって大体ガワ変えたパクリだし…(´・ω・`)
少なくとも2週に渡って放送する内容だったのかなとは思った
ハードル埋めてその下を潜るなんて中々出来ることじゃない(´・ω・`)
本家のLOLが今年スマホ版出すんじゃなかったの
LOLの皮を変えただけかな(´・ω・`)
低評価ヤバ
箱といい勝手に自爆してばっかだな(´・ω・`)
石原ってひともすっかり爺になったなぁ(´・ω・`)
そういえばポケモン放送忘れてた
ポケモン皮使ったLOLみたいなゲームでいいのかな?
日本じゃこのジャンルあまり人気ないから海外狙ってるのかな(´・ω・`)
そういえばポケモン放送忘れてた
ポケモン皮使ったLOLみたいなゲームでいいのかな?
日本じゃこのジャンルあまり人気ないから海外狙ってるのかな(´・ω・`)
連投しちゃった(´・ω・`)
(´・ω・`)なんかちょっと避難所重くない?
ごめんね...(´・ω・`)
MOBAの民度に耐えられるかな?(´・ω・`)m9
絶対対戦途中に落ちるよなスマホとクロスならなおさら(´・ω・`)
ランボーの原作者のデイヴィット・マレルが子供を病気で亡くした経験を本にしてるんですが
原題が「ファイアフライ」なんですよ(´・ω・`)
P5Rの最後の曲メッチャカッコいいのにすぐ終わって勿体ない(´・ω・`)
キッズにMOBAやらせるとか任天堂どうしたの(´・ω・`)
良い記事だからクリアした人読んで(´・ω・`)
『The Last of Us Part II』開発者がネタバレトークを解禁したので感想と照らし合わせる
https://www.ps4pro.jp/entry/2020/06/24/200000
でもガワ変えただけのlolなら面白いじゃん(´・ω・`)
永遠にアラームやらせろ(´・ω・`)
topピカカスが集団戦バックラインtpからultで試合決めそう(´・ω・`)
イカで味を占めたので次はMOBAで行ってみようと思います!(´・ω・`)
ポケモンのスマホ向けのゲームは最初だけ話題になってすぐに忘れ去られるイメージ(’・ω・`)
動画見て来たけどモバイル系MOBAのガワ被せただけで笑う(´・ω・`)
なんかPS4のYouTubeアプリの動作凄い重くなってる気がする
PS5とラスアスへの嫌がらせに全力過ぎて
対馬は平穏に発売日を迎えられそう(´・ω・`)
スターウォーズのゲームを買ったはずなのにアンチャーテッドをプレイしてる気になるぜよ(´・ω・`)
プッシュ使えないのにスロー使えるのは普通なの?
これでMOBAの起源は任天堂ということになりました
>>503
もう既に発売日被せてなかったか?(´・ω・`)
ペーパーマリオだったかな
アサクリヴァルハラのディレクターが渡部並の不倫決めてディレクター降りとる(´・ω・`)
>>496
やっぱこの人の書く記事はめちゃくちゃ面白いわ
>>507
楽しみなのに……スタッフの不倫とかゲームに関係ないやろ……(´・ω・`)
TFTなら触ってたかもしれん(´・ω・`)
ラスアス2おそらく前半が終わったくらいまでやったけど…(´・ω・`)
めっちゃ面白いんだがこれ7点付ける理由マジでわからんわ(´・ω・`)
ストーリーが気に食わないとかレビューにあったけどゲームばっかりやってないで色々な物見た方がいいんじゃね(´・ω・`)
地震うわああああああああ(´・ω・`)
>>511 (´・ω・`)というかあいつYonoマンセーだったり、クソゲーの2.5/10点のゲームを個人的GOTYにしてたりとレビューとかやっちゃいけないタイプだよ、数人でレビューして平均点とかならその一人としてバランスとるため仕方なくいれとくレベル
変な揺れ方(´・ω・`)
地震も雨もヤバいですね
(´・ω・`)ナカターロさんのヅラが床に落ちたようだね
嫌な揺れ方だったね〜(´゚゚iii゚゚`)
(´・ω・`)じぃじが集まってきたわね
あぁ、これ任天堂がMOBAを広めた、再定義したとかいう流れになるやつや(‘・ω・`)
スマホ入れてる時点でSwitchのアクティブユーザーは大した事ないんだな
(´・ω・`)今の社長はスマホで行けそうならそっち行きたい様な感がする
今回は在庫処分のSHIELDがたまたまあったラッキーでswitchが出せたけど
次のハード、次の次のハードも、そんなラッキー待ちありきで事業を継続していられない
かといってモダンなハードを自前で設計する技術もない
ネットワークもアカウントも脆弱
スマホに乗っかって、キャラクターで食えるなら一番助かるよね
>>511
あいつも上司に脅されて7点にしたんじゃないのw
そう思うほどラスアス2は神ゲーだと思う ストーリーも良かった
ポケモンカードの方を出せばいいのにな
未だにやっているのかわからないけど
ポケモンカードは今も出てたはず
環境とかどうなってるかは知らないけど(´・ω・`)
https://i.imgur.com/yb9fLgt.jpg
https://i.imgur.com/5r0Sk8B.jpg
https://i.imgur.com/6ID1g4v.jpg
https://i.imgur.com/ae1qlRJ.jpg
https://i.imgur.com/EMug9XB.jpg
https://i.imgur.com/mWkEqJi.jpg
ただの嫌がらせだな
ラヴアールに諸手をあげて喜んだニシくんも
このニュースは怒りゲージマックス
https://twitter.com/Diospada_009/status/1275926160145215488
いや、ポッ拳は失敗したやろ
あっれ。。。
全然見覚えがないIDなのにブロックされている
真面目に謎(´・ω・`)
WiiU資産の再利用に信頼があるからね
ポッ拳2と言う名の完全版なら出しそうと期待しても仕方がない
バンナム側はアケでいらないゲームに旨味ないので
よほど金を積まないとやってくれないだろうけど
>>526
いけないねえ君は(´・ω・`)
どうせPS4のゲームを誉めたツイートをしたんでしょ?
例えばラスアス2で検索して叩いてればRT
誉めてればブロックするという彼らの習性
信じられないだろうけどPS絶賛は
ニシ君界隈では有罪なんですよ
>>526
深淵を覗くとき深淵はこちらをブロックしているのだ(´・ω・`)6m
(´・ω・`)そうやって見えない聞こえないと閉じてくことで彼らは狂暴になるのよ、しまいには、蟲毒の様に、チカニシだけで共食いしていき最強のチカニシが生まれるのだ
楽しそうにゲームしてると切れるからな
ニシくんは(´・ω・`)
ポッ拳って、原田曰く海外ではイカより売れてたとか言ってた(‘・ω・`)
任天堂ハードのゲームが売れるかどうかは「任天堂」の看板つけれるかどうかだけであってポッ拳はつけれてたな
ついてなけりゃArmsもポッ拳も余裕で5000は切る程度の出来
>新たに付与されました。
>PS5は複数のゲームを一度に一時停止し
>バックグラウンドで実行し続けることができます。
>切り替えにはホーム画面に戻る必要はなく第二の新たなメインメニューで
>ゲームを行き来出来ます。
https://i.imgur.com/JrsqN7f.jpg
箱セックスの唯一の利点がオワタ(‘・ω・`)
ARMは売れたの?
正直この機能そこまで必要かと思ったが
マルチで招待飛んできた時にはめちゃ便利だなこれ(´・ω・`)
ソースは?
オタフクソースかな(´・ω・`)
本スレのアホそうな単発の書き込みだけでは信用できんでしょ
>>534
DL版買えばディスク入れ替えの手間なくプレイするゲームを切り替えられる機能の発展系って印象ですね、ゲームの起動の手間すら無くなる(´・ω・`)
リアル時間要求されるトロフィーでレジューム中にカウントとか出来ないかな(´・ω・`)
https://www.ps4pro.jp/entry/2020/06/25/130116
各会社ごとに任意で配信開始時間設定できるようになったみたい
記事にも書いてるけどデジタルシフトを進めようとしてるのかね
Lumoってゲームやってるんだけどノーミスクリアでトロフィーが取れるトロッコレースがあって
その一つ前の部屋にいる時のセーブデータをオンラインストレージに上げたのよ
途中でミスしたけど練習の為にとそのまま続けてゴールした後(そこでオートセーブ)
やり直そうと思いデータをDLしたのにゴール地点から再開だったんだけど何でこんな事起きるの?
自動アップロードになっているとか
>>544
それって毎日明け方にやる奴だよね?
ついさっき起こった出来事だから関係無いかと(´・ω・`)
東京ゲームショウ、初のオンライン開催決定 9・23〜27の5日間
きましたね(´・ω・`)
(´・ω・`)なぜなら俺はオンラインビジネスデー
ストリーミングでしか見ないから
ずっとオンライン開催みたいなもん(‘・ω・`)
例年より体験版の配信多かったりすると嬉しい(´・ω・`)
オンライン開催ってなにやるんだろ
ステージとかできそうならステージ生配信みたいなことするのかな?(´・ω・`)
神のトゥイッター見てたらバイオミュータント日本語吹替ローカライズ決まったのか(´・ω・`)
嬉しい(´・ω・`)
ドリームドリーム(‘・ω・`)
例年やってるSIEのTGS前カンファってかなり前から微妙になってるけど今年もカンファ的な配信やるのかな
PS5発売に合わせたジャパンスタジオのちゃんとしたゲーマー向けゲーム無ければ社内ニートし過ぎになるし
ニートはお前だろ
>>553
でもPS5に合わせてカンファしないならいつするんだって話になるし
ジャパンスタジオもアストロ発表してたし他にもなんかつくってはいるんだろうけど(´・ω・`)
「PlayStation��逎丱哀丱Ε鵐謄�」プログラムのお知らせ
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/25/20200625-bugbounty/
今回、より安全なプレイ環境をみなさんにお届けするため、HackerOne社と提携し、
また、セキュリティ調査コミュニティやユーザーのみなさんにもご協力いただきながら、PlayStation���4とPlayStation���Networkのセキュリティテストを実施します。
このPlayStationバグバウンティ公開プログラムでは、PS4の重大な脆弱性を含むさまざまな問題発見に対して報酬金をご用意しています。
重大な脆弱性を発見された方には、5万ドル以上の報酬金を準備しています。
abi仕事やぞ(‘・ω・`)
(´・ω・`)TGSの頃までには発売日と価格は出ているかな?
(´・ω・`)abiさん弟にラスアス買わせたり非道を繰り返してる様だね
アビー最低やな(´・ω・`)
「光は決して、幻にはならないー。」
サージュ・コンチェルト:ティザートレーラー
『シェルノサージュDX』『アルノサージュDX』発売決定。
ーあなたに出逢えた、あの奇跡の瞬間を、もう一度ー
https://www.gamecity.ne.jp/surgedx/
機種書いてないけど最近のコエテク見るに全機種マルチかな?(´・ω・`)
そりゃエロ社長が逃す訳ないし(´・ω・`)
冬か来年発売だろうしPS5版もでるだろうね(´・ω・`)
うれしい...うれしい...(´;ω;`)
そういや、移植してなかったのか
アルノサージュプラスは僕にとってオールタイムベストのゲームです(´・ω・`)
バーコードでシャール生成するの楽しかったですけどDX版ではどうなってるんだろう(´・ω・`)
発売キャンペーンは告知するのに、機種とか発売日とか言わない和ゲー(´・ω・`)
アルノサージュはなんだかんだゲーム部分も面白かったね(´・ω・`)
日本企業特有の機種隠し文化やめろや(´・ω・`)
うおおおおもう一度イオンちゃんとイチャコラできるとわ!!
死なないでよかったです(´・ω・`)
DXはPS4スイッチのイメージ
VR要素もあったら僕は戻れないかもしれない(´・ω・`)
しょうがないね(´・ω・`)
ダウンロードストアに並んだ時、PS4だとAAAタイトルと並べられて存在が薄くなるけど
スイッチだとADVだのインディーだのガラケーのアプリレベルと並ぶから大作みたいに見えるし
でも、売上ランキングとか見ると任天堂と数百円のガラケーアプリレベルしか売れてないみたいだけど
ガラケーのアプリレベルの奴とか見るからにクソゲー丸出しだね
※重要※ガストショップシステム 緊急メンテナンスのお知らせ
平素は株式会社コーエーテクモゲームス及びガストショップをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在、下記時間帯について緊急メンテナンスを行います。
■メンテナンス日時 : 2020年6月25日(木) 19:00〜19:30(予定)
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
今後とも株式会社コーエーテクモゲームス並びにガストショップに変わらぬご愛顧ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
イオンちゃんグッズのせいで落ちたな…(´・ω・`)
端末さん頑張りすぎやろ(´・ω・`)
懐かしいゲームだな(´・ω・`)
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』100万本突破記念・五十嵐孝司氏インタビュー「おもしろいものをしっかりおもしろく届けられた」。そして旅路はまだまだ続く
https://www.famitsu.com/news/202006/25200962.html
――PC、プレイステーション4、Xbox One、Nintendo Switchという4つのハードで発売されていますが、
とくに反響が大きかったプラットフォームはありますか?
五十嵐
思った以上に本数が多かったのがNintendo Switch版ですね。
他機種版に比べて、発売が1週間後になったので、「Switch版はあまり期待できないかな」と思っていたんですよ。それが想像した以上の販売状況でした。
――Switch版がとくに好調だったのは、やはりハードの普及台数の多さからなのでしょうか。
五十嵐
それもあるかと思いますが、私が過去に手がけたシリーズタイトルは任天堂のハードで展開することが多かったので、そういう部分も大きいのかなと思います。
あと、今回リリースしたプラットフォームの中では、唯一携帯しても遊べるハードなので、
そういう意味では『リチュアル・オブ・ザ・ナイト』を持ち運んで遊びたい人も多かったのかなと分析しています。
売れたらしいね(´・ω・`)
今夜はサイパンだけど、ゲームプレイ位は来るかな
>>577
任天堂脚本の台本ありそう(´・ω・`)
>>577
キックスターターで投資したのに現物届いたの今年に入ってからだったんだがこいつ舐め腐ってるだろ(´・ω・`)
(´・ω・`)VITAちゃんをキャンセルしたことは忘れないわよ
Switch版の最適化にかかりきりになったせいで
追加コンテンツが遅れまくったってのに
「あまり期待していなかったが想像以上に売れた」
低く見積もったハードルを超えただけ
一番売れたとは言ってないが、この記事の書き方だとSwitch版が一番売れたように思わせられる
言葉のマジックだね
ファミ通側もとくに好調だったのは〜とか言ってるしミスリードさせる気まんまんだな
>>560
全部予約します(´・ω・`)
あのままのゲーム性だと据え置きは億劫になりそうなので、先に仰っていた方もいましたがやはりVRに期待したいですね。
SteamとPS4と箱1のユーザーをうんちに巻き込まないで(’・ω・`)
>>583
こういう発言するとお金余計に貰えるとかありそう(´・ω・`)
番犬2のホレイショがピックアップされたと思ったらすぐ殺されたんだが…(´・ω・`)
https://social.gust.co.jp/pc/event/surge/7th_nix
価格:107,307(イオナサル7)円+税
※本商品の消費税は10%となります。
避難所か速報でこれ買ったやつ居そう(´・ω・`)
そう言えばレギオンスどうなったんだ(´・ω・`)
ps5対応で延期とかかな?
>>585
VR欲しいよね
そういえばシェルノは据え置きに初移植だけどタッチはどうなるんだろ
スティック押し込みでタッチとかになるのかな(´・ω・`)
タッチパッド使えや(´・ω・`)
タッチパッドがあったか(´・ω・`)
>>589
https://i.imgur.com/qzwr17L.jpg
たぶん避難所だけでも10人は買ってる(´・ω・`)
>>577
思った以上に本数が多かった(一番売れたとは言ってない)(´・ω・`)
PS4にもタッチパッドあるけどタッチよりもボタンとして使ってる事の方が多い(’・ω・`)
国からPS5購入費が振り込まれてた
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>もしもしらんらんです。お小遣いまだなの?<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
、_,、 D
(´・ω・`)○ ___
( )D……/◎\
=============================
「テイルズ オブ アライズ」をお待ちいただいている皆様へ
https://blog.tales-ch.jp/?p=597
「テイルズ オブ アライズ」全世界同時発売予定時期
【変更前】2020年発売予定
【変更後】発売時期未定
続報全然なかったからね(´・ω・`)
【Tales of ARISE】発売時期延期のお知らせ
この度、発売時期を2020年内から発売時期未定に変更させていただくことになりました。
お待ちいただいている皆様には、心よりお詫び申し上げます。
延期に伴い、富澤プロデューサーのコメントを公開しております。
https://twitter.com/tales_ch/status/1276153185565126656
はーい(´・ω・`)凸
ToA2020年内発売予定から発売時期未定に延期(´・ω・`)
あちゃー(´・ω・`)
バンナムグダグダだな
任天堂の下請けやってる場合じゃねえんじゃね(´・ω・`)
今世代準拠のテイルズがまだ出ないてのが・・・
今までPS4で出たテイルズて縦マルチしか出てないぞ
コロナという最大の言い訳があるからね
仮にコロナ無くても今年中に発売したか怪しい所ではあるけどね
馬場切ったら途端にボロボロになっちゃったねテイルズ(´・ω・`)
アライズはPS5PS4マルチになるだろうな(’・ω・`)
スクエニに移籍した馬場のスタジオイストリアもたしか去年解散してなかったっけ(’・ω・`)
あの人今なにしてるんだろう
これUE4の流用が利くUE5待ちのPS5独占フラグでしょ(´・ω・`)
PS3:TOV、TOGF、TOX、TOX2、TOZ
PS4:TOZ、TOB、TOV
本当、バンナムしっかりしろよ…
UE5出るの来年後半だからそれ待ってたら2022年まで掛かるぞ(´・ω・`)
ベルセリア神ゲーだったよ(´・ω・`)
>>611
そこから開発に数年と考えるとUE5のAAAタイトルは2024年とかになるのかな(´・ω・`)
>>610
TOBはPS3でも出てるぞ(´・ω・`)
>>598 (´・ω・`)豚小屋改修に使ったよ
(´・ω・`)というかPS3の時から思ってたけど、日本の開発者がインタビューとかでcellが使いにくいとか色々言ってたけどさ、結局PS4で開発しやすくしてもこれだし、根本的な技術不足だよね
そりゃあれだけDSで手抜きしてたし
すばせかアニメ化するのか(´・ω・`)
KH4はディズニーに加えてすばせかの世界も舞台になるとか考察されてる(´・ω・`)
(´・ω・`)新作出さないのにアニメ化してどうすんだよ
いや元からアニメだろと突っ込みそうになったわ
このすばじゃないのね(´・ω・`)
いうてシナリオ評価されてたかなぁあれ(´・ω・`)
KHにすばせか絡ませてきたんだからPS4(PS5)にも移植して欲しいわ(´・ω・`)
YouTubeで公開されてるFF15のアニメは結構面白かったな(’・ω・`)
(´・ω・`)FFUのゲーム化が今求められてるらしいね
きのこは地味に長いからアニメ化してもバッカーノ形式じゃないと意味わからんぞ(´・ω・`)
PS5に出すための時間稼ぎなら許そう
嘘です、はよだして(´・ω・`)
(´・ω・`)すばせか序盤くらいしかやった記憶なかったけど音楽は覚えてるわね
あの2画面見ながらやる戦闘はキチガイかと思いましたね(´・ω・`)
https://youtu.be/mkNiwNYy-xc
サイパン日本語トレーラー(´・ω・`)
(´・ω・`)PS5でもプレイ可能と小さいけど明記してある、ありがたや
ネトフリでトリガー制作のTVアニメシリーズやるのか
【TRIGGER最新作】
CD PROJEKT RED×TRIGGERによるオリジナルアニメ『サイバーパンク エッジランナーズ(原題)』制作決定!
監督は今石洋之、副監督に大塚雅彦、キャラクターデザインに吉成曜と金子雄人、シリーズ構成に宇佐義大が担当します。
https://twitter.com/trigger_inc/status/1276189281099239424?s=19
http://www.st-trigger.co.jp/news/1294/
2022年は結構先だけどメンバーがガチだな(´・ω・`)
triggerは海外からも人気あるとか聞いたことあるな、英語配信もやってた気がする(´・ω・`)
>>631
TRIGGERも10周年だから本気とか言ってたぞ(´・ω・`)
リトルウィッチアカデミア続編みたいけどTV版で綺麗に終わらせたので可能性ゼロなんだよな…
続編作らないトリガーが3作も作った時点で十分ではあるけど
テイルズ延期したか
まああまりに続報なかったし妥当か(´・ω・`)
【お知らせ】先ほどの放送内でも言及されましたが、#サイバーパンク2077 のPS4版(デジタル版・ディスク版)をご購入頂くと、
将来的に予定されているPS5版の同作に追加購入無しでアップグレードして頂くことが可能です。対応時期については続報をお待ちください。
https://twitter.com/CDPRJP/status/1276203086722338816?s=19
時期的にPS5出てそうだけどサイパンは同発は厳しいか
まあじっくり最適化してくれた方が嬉しいし無料はありがたい(´・ω・`)
前もってコンソール規制言うのはありがたい(‘・ω・`)
(´・ω・`)PS5版はやはりでるのかまあ当然よね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2184411.jpg
原田が責任取ります(´・ω・`)
とりあえず、アライズ延期の責任取って
そのBNEタイトル統括を辞任して(´・ω・`)
龍が如く7もPS5版にアップグレード出来るのかな(´・ω・`)
発売済みのものは一物二価のなんとかで格安有料アップグレードにはなるでしょうね
やるかどうかはメーカー次第ですが
無料アップグレード系はPS4版プレイ不可になるのかは気になる
プレイ不可にはならないよ
クロスバイと一緒で最初からPS4とPS5のセット商品になってるだけだろうから
こうしないと日本ではクロスバイが出来ないので
発売済みだったFFXIVだけは何かめんどくさい方法で対応した
後付けで対応するには、前の機種で使ってた方の権利を放棄しないといけなかったはず(´・ω・`)
炎上が前提なの草(´・ω・`)
プレステ4の裏側 ソニー社員も見られないロボの指先
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sony-playstation/
>>640
でも原田が辞任したら次は誰がやるんだ?(´・ω・`)
元凶は富沢じゃないの?(´・ω・`)
オンゲーと違ってパケは遊べなくすることが出来ないので後付けクロスバイはほぼ不可能
UMDパスポートみたいにお金をとるアップグレード権で対応するしかない
マイクラやテラリアなんかも所有者は新ハード版で割引購入みたいなのやってたし
原田はネットでデマ飛ばしてるチカニシを論破してくれるから必要
アップグレード権をDL版の特典にしちゃえばいいんでないの(´・ω・`)
吉PもVtuberだったか(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6Ey3Oym.jpg
これだけでもUNTIESがいた頃よりマシになってる感がすごい
外伝?(´・ω・`)
>>653
あんまり違和感ない(´・ω・`)
仲良く話してそう
インディーズゲームの祭典「BitSummit Gaiden」に参加決定! 開催を記念したインディーズゲーム特集も実施!
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/24/20200624-bitsummit/amp/
今年はコロナでリアルのイベントできないからオンラインで外伝って付けてやるみたい(´・ω・`)
声優に土下座させて、馬場P解任の署名活動までした結果がこれだってのが笑える(´・ω・`)
あれ先導したの豚と任天堂だろ
いくらなんでもネガキャン酷すぎだわ(´・ω・`)
声優土下座ってなんだっけ?
PS4の組み立てもうマザボ投入と梱包以外は完全自動化してるとか
ソフト屋のMSはコスト面でそりゃ追いつけんわ(´・ω・`)
TOZのロゼの声優さんがイベントで謝罪みたいなコメントしてTOZの炎上騒動を辞めてほしいと訴えてね
もともと腰が低い性格の人らしく過剰にそう見えたらしい
それが声優の盾に見えるからか余計に馬場叩きのネタにもなってたんだけど
(´・ω・`)アニメのザクロスいい出来でしたね
俺屍もTOZもFF15も荒らしの手口がほぼ同じっていうね
GKは自分の意志でやってるつもりだったんだろうけど実際は完全に踊らされてるマヌケだらけで草も生えない(´・ω・`)
集団心理って怖いわね(´・ω・`)
PS3初期の頃から手口変ってないからね
お友達の様に近づいてきて悪口しか言わない
気付いた時にはスレごと乗っ取られてアンチスレと化す
でチカ君から一言「戦わなかったお前らが悪い」
まさにゲハは戦争だったのだ(´・ω・`)
ポケモン&Switchはメーカー側が完全に無視することで沈静化してるのを見ると炎上は下手に対応しないのが最善という
まあ、あそこまで不具合出て、海外はリコールしてるのに国内はシカト決めれる任天堂はどうかと思うが
日本は無視っていうかニシ君が黙殺させてる感じに近い気が
まあどっちにしても日本じゃバグとか認めてないし似たようなもんか(´・ω・`)
>>667
電通もあるからでしょ
シカトでなんとかしたいならSIEも電通と組むしかないよ
電通は博報堂潰しもやってるし(´・ω・`)
Xbox Series Xの違いはビジュアルよりも没入感になるとSpencer氏は語る
https://jp.gamesindustry.biz/article/2006/20062501/
世代全体の発売にも重要な役割を果たすことになるでしょう」とSpencer氏は述べている。
さらに,「All Accessをテストした際の反応は素晴らしいものでしたが,あなたが言ったように,市場が限られていました。
そのため,All Accessに対する市場や小売業者のサポートは,より広範囲になると思われます。
また,おっしゃるとおり,顧客が他の多くのデバイスを購入する際に使用しているモデルと一致しています。
人々に愛されているデバイスに付随するサービスがあれば,優れた製品を顧客に提供することが容易になるのです」
CS機をスマホみたいに頻繁に買わせたいの?(‘・ω・`)
>>662
そんなことあったんだ
声優どころか誰一人謝る必要ないと思うが。。。(´・ω・`)
そもそも土下座の意味じゃないしあれ
めちゃくちゃ叩かれると思ってた小松未可子が暖かい迎え入れ方してくれた現地のファンに頭下げて感謝しただけの話
アフィが小松未可子が土下座!!!とかまとめてたけど(´・ω・`)
>>670 (´・ω・`)こいつ毎回言うこと変わるな、次はゲームはグラジャナイ、ボツ乳感
FF15は1ヶ月前にフラゲ配信されて、田端が対処するとか言ってたけど結局なんもなかったな
ペルソナも発売10日でアニゲー速報がネタバレまとめしてたけどおとがめ無し
ネタバレで思い出したけどデスカムは今のところネタバレの話見ない気がするけど
そもそも話題になってない感じか?(´・ω・`)
2時間くらいで終わるみたいな話は見た(´・ω・`)
アフィってやっぱ糞だわ(´・ω・`)
まあ映画みたいな時間で終わるゲームって小高もいってたし
でもADVで2時間はなあ(´・ω・`)
規制部分出てるね
イベント自体の削除は無さそうだけどこの規制は毎度何とかならんのかと思う(´・ω・`)
https://twitter.com/CDPRJP/status/1276304167095562240?s=19
ルールだし(´・ω・`)
簡単にCERO辞めろ!とか言う奴いるけど
ポケモンみたいにSIEやスクエニが無視したらインペイガーで炎上させるでしょ
今までも捏造してネガキャンしてたんだから
証拠が出せるバグがあったらもっと激しくやるだけなのは明白
(´・ω・`)大量の1円をどうにかしたい、海外のプロテインの空容器10個分くらいあって物置を圧迫してきた、もういっそ1円で1億までいけるか挑戦しようかしら
セルフレジやセルフ会計機に20枚ずつぐらいぶちこんで使いなさい
何枚まで入れて大丈夫なのかは知らないけど
海外のプロテインとかよく飲めるな(´・ω・`)
(´・ω・`)ゴールドジムとかのチョコうまいっすよ、甘ったるいけどね
(´・ω・`)ザバスのアセロラ美味しいけど高いし
銀行とかゆうちょの窓口に持って行ってそのまま口座振込お願いすれば硬貨も無料で計算してくれなかったっけ?
500円玉の時はそれで行けた(´・ω・`)
(´・ω・`)500円だと窓口もウェルカムだよね
銀行のATMに小銭も受け付けてくれるのあるので
財布に小銭が貯まったときは通帳持って預けに行ってましたね(´・ω・`)
(´・ω・`)結構、ATM小銭ぶちこむ人が多いらしく小銭は50枚までとかシール貼られてました
大量にATM入れると処理に数分かかったりするんだよね、それで待機者入ると申し訳ないから、プロテイン容器に貯めてたら10箱突破した、ゲーム5本くらい買えそう
飲食店やってると普通に小銭交換いるからな(´・ω・`)
ファミ通コード欲しい方どうぞ〜
グラブル 100ポイント
tyycsv2wgky5a7br
いただきましたありがとう
abiさんが描いた事実のないスタンプもらいます(´・ω・`)
>>680
CERO辞めろ言うけど、自主規制無くしたら行政や司法の官製レーティングが始まるだけなのにね(‘・ω・`)
AV界が強制出演問題以降、フェミが自主規制辞めて国の審査にすべきだとか主張してるし(‘・ω・`)
>>693
まぁ結局弱い業界が叩き棒にされるのよね(´・ω・`)
アメリカでもライフル協会が権力持ってるから銃乱射起きてもゲームのせいにされるし
AV審査官(国家試験)とか倍率ヤバそう(´・ω・`)
東京都官製レーティングだと、ヨスガまではOKになるんですかね
(´・ω・`)
AV部門 ナカターロ
ロリペド部門 abi
獣姦部門 ぷち
を推薦します
内臓表現は確実にアウトだからどのゲームも断面に手を加えられるのは分かるけど
ゲームによって欠損があったり無かったりするのは謎(´・ω・`)
ラスアス2も結構規制あるみたいだからPS5で出たら北米版買うかな
英語何とか覚えりゃこっちのもんよ(´・ω・`)
https://youtu.be/sGGSdHcLjXk
ツシマ ショートトレーラー(´・ω・`)
SIEのゲームは本体リージョン判別して規制かけるのもあるけど
ラスアス2はいけるのかね
>>682
年代によってはプレミアがついているものがあるので一度調べてみるといいよ
ただそれだけいっぱいだと調べるのに一苦労だろうけど(´・ω・`)
リージョンフリーとは・・・(´・ω・`)
>>698
欠損自体は日本でも問題なかったはずだけど
ドイツとかオーストラリアは日本より厳しいからそっちに合わせた規制バージョンをそのまま持ってきてるのが多い
わざわざ国ごとの細かい規制に合わせて作るような面倒なことはなかなかしない
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1276429173616111617
超豪華無料体験版『FFクリスタルクロニクル リマスター Lite』が8月27日(木)に配信決定!
ファイナルトレーラーも公開!
美しくよみがえった世界と本作の要素すべてが凝縮!
詳しくはこちら⇒ http://playstation.eng.mg/ba2fe
>>705
クリスタルクロニクルと聞くと
Wiiで出して、FF外伝で初めて5万本に届かなかった
シリーズを思い出すわ
ラスアス2 のこれからえっちなシーン始まるって所で暗転するのって規制だよね(´・ω・`)
CEROは性的表現厳しいですな(´・ω・`)
>>704
ドイツと一緒だとは前に聞いたことありますね
やはり敗戦国は厳しい(´・ω・`)
クリスタルベアラーってタイトルはたまに聞くけどどんなゲームか知らない(´・ω・`)
Xbox Series X - Optimized for Xbox Series X Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=JE3WolFKkYo
箱1はPSみたいにスタジオじゃなくて、タイトル最適化をブランド化するのか(´・ω・`)
肝心のソフトが他社頼りってところがクソダサい(´・ω・`)
最適化されないとただの箱1のゲームだし
PS5発売後の1年後には無かったことにされる認証に
abiさんの給付金かけるぜ(´・ω・`)
ゲーム中のロード画面で箱最適化マークでも表示するんか?(´・ω・`)
アーロイさんの昔のモデルの方が良いとかいう人いるけど
違いは前髪があるかないか死か無いと思うんだけど
https://imgur.com/jZcJcek
https://horizonzerodawnwiki.net/index.php?plugin=ref&page=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%A4&src=hannah.png
そんなに重要かなぁ
アーロイさん角度によってはかなりごつく見えるから多少はね(´・ω・`)
前からモデルの人好きだわ……リアルに再現して欲しかった
アメリカは何故ゴリラ女しか作れないのか
海外ゲーマーですら日本の女キャラの方がイイと言ってるのに未だにゴリラ(´・ω・`)
(´・ω・`)ベアラーって言うとなんかチカニシが対立してるAAの印象
(´・ω・`)箱どんどんトーンダウンしてくの草
アーロイさんは顔より髪型だと思うの(´・ω・`)
>>715
細過ぎる
製品版は見るからに狩人って感じだけど、これでは狩れない
「The Last of Us Part II」のDLCは計画にない、Neil Druckmann氏がインタビューで明言
https://doope.jp/2020/06105331.html
これパート3かな
その前にオンラインでしょ
今回もオン出すっていってたし(´・ω・`)
もうラスアス2の主人公は休ませてやってくれ...終盤マジつらかった(´・ω・`)
(´・ω・`)ラスアス3のラストはabiさんがビルからダイブするって見ました
前髪は顔の印象にかなり影響与えるよ
みんな自分でも体験済みだろ?(´・ω・`)
最近、若い女性の間でスダレみたいな前髪が流行ってるらしいですよ
>>724
(´・ω・`)
622 名無しさん痛みに耐えられない (スプー 9964-cb91) sage 2020/06/24(水) 23:01:25 ID:KyjBrzOQSd
速報本スレでもabiさんは人気者(´・ω・`)b
758 名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b8a-5fXH [153.179.18.177]) sage 2020/06/24(水) 22:47:29.40 ID:yVt9njhD0
ネタバレ注意、ラスアス3のエンディングね(´・ω・`)
|
┌┼┐
/| ̄ ̄ ̄| /| ̄ ̄|
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::|ヽ ガシャーンッ!
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| ・
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| |\
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| | ))゚゚゚iii゚゚゚))ぬぉおお|
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| | ノ とソ''.;∴, .|
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| |⊂ ⊂,ノ,. ┃
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::| !、_______ノ
|..::|::::::::::::::::| |..::|::::::::::::::::|
避難所は髪が無くなった事で印象が変わったらしいね(´・ω・`)
餓狼伝説かな?(´・ω・`)
3では手を伸ばして助けようとしたけど
確か1はキックかまして容赦なく蹴落としていたな(´・ω・`)
創の軌跡は1作のみか
(´・ω・`)避難所民の髪の毛はCERO Zレベルね!
人増え過ぎたしそろそろ刷新の時期やろ
今回は空3rdみたいな個別エピソードとか色々なサービスやお遊びがあるね(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所民はステルス迷彩仕様な髪なだけです!
避難所民グロテスクVer.(´・ω・`)
>>726
シースルーバングの事かぁ!
… ノノ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
強風の時に脳天までなびく女性みたことあります
>>730
3じゃなくてリアルバウトじゃ?
後手はつかんだけど振りほどかれたはず
(´・ω・`)最近女の人皆同じ薄い黄色うんこみたいな色の服と土方みたいなズボンはいてるね
まだ閃4クリア出来てない(’・ω・`)
そろそろ東ザナ2だしてほしい
>>737
あれそうだっけ?
記憶が曖昧
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200626067/
↑没入感云々言い始めたと思ったらPCゲーマー相手の説明みたいな
パッとしない最適化のアピールしたり一貫性がないなこいつら
Sexは箱Xを引き継いで箱一より酷い結果になると思う(´・ω・`)
創の軌跡は1作完結で次の軌跡(新しい舞台)の開発も始まってると(´・ω・`)
最適化って今んとこ出てきてるの映像もロードも代わり映えしないギアーズだけだっけ?
The Last of Us Part II sells more than 4 million copies
https://blog.playstation.com/2020/06/26/the-last-of-us-part-ii-sells-more-than-4-million-copies/
400万本以上スゲッ(´・ω・`)
SIEからリリース。
『The Last of Us Part II』が発売から3日間で全世界で400万本売れた、とのこと。
「SIEが発売した PS4用ソフトウェアタイトルとして過去最速記録となります」との付記も。
3日で(´・ω・`)
ラスアス2さすがだね
神ゲーでした
過去最速か
すげえな(´・ω・`)
(´・ω・`)創の軌跡デモ見ましたがリィンさん関連まだなんかあるんですねえ
ラスアス3体験としては一番衝撃を受けたゲームになったな
サクッと1,000万本売ってPart3に繋げて欲しい(´・ω・`)
プレステ4の裏側 ソニー社員も見られないロボの指先
2020年06月26日 公開
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sony-playstation/
>そして、稼ぐ。リーマン・ショックで痛手を負ったソニーの復活劇。
>その原動力はプレイステーションだった。
>新生ソニーで最も売れているエレクトロニクス製品はテレビでもスマートフォンでもなく、プレイステーションだ。
>2018年、2019年度は半導体や金融を抑え、稼ぎ頭に台頭。2020年度は年末商戦に最新機「プレイステーション5」の発売を控えるビジネスの端境期にあたるが、
>それでもネットワークサービスが生み出す安定収益でコロナ禍に見舞われたソニーグループをリードする。
400万本売るのは伊達じゃないね、ソニー支えてるんだから
そういや未だにデススト売上本数出さないのは何なんだろ
SIEのスタジオじゃないからでは(´・ω・`)
『The Last of Us Part II』が発売3日間で全世界累計実売400万本を突破。SIEのPS4®タイトルとしては過去最速
gamstatの数字だと総プレイヤー数340万人で公開するほどの数字じゃないからでは(´・ω・`)
世界中で何百万人もの方々が発売後すぐに『The Last of Us Part II』をプレイして、その体験を共有してくださったことに、
言葉では言い尽くせないほど感謝しています。
今回私たちは、難しいテーマを扱っており、思わぬ形でプレイヤーのみなさんに衝撃をもたらす新たな物語をお届けしようとチャレンジしました。
本作の体験がこんなにも多くの方の心を動かし、議論が尽くされていることを見るにつけ、胸が一杯になります。
また、フォトモードで撮影された驚くほど魅力的な画面写真や見事なまでのゲームプレイGIF、エリーのギターで奏でられた楽曲の数々など、
プレイヤーのみなさんの創造性に刺激を受けています。
『The Last of Us Part II』は、ノーティードッグの何百人もの才能ある熱心な開発メンバーの努力の結晶です。
プレイヤーのみなさんが、私たちと同じ熱量でプレイしてくださっていることは、私たちにとってこの上ない名誉です。
このような素晴らしい数字の達成を支えていただき、ありがとうございました。
ノーティードッグ VP 兼 『The Last of Us Part II』ディレクター
ニール・ドラックマン
(´・ω・`)アビアス
>>647
これは見応えがあるな
写真が素晴らしい
というか、見せていいのかこれ
PS5のロード短縮機能はいろんな可能性を秘めてるな
コースを作れるカートゲームとか今後復活する気がするわ
あれって単純にロード時間とかがネックだっただけだし
カートゲーはノーティーに作らせれば間違いない
次回作モンハンからついにロード画面なくなるんやなーって
モンハンはエンジンどうすんのかな
REエンジンに変えるのか、モンハン用に作るのか(´・ω・`)
番犬2の警察、停車中の僕の車に追突してきたのに僕を追いかけ回し始めたんだが…
何をしている!じゃねえ!俺なんもしてねえ!(´・ω・`)
現実でもそんなもんだ(´・ω・`)
ネガキャン薄いよ!何やってんの! って感じでギア入りそう(´・ω・`)
今回もネガキャン全く効果ありませんでしたね残念でした
あ、ノータリンはノータリンのままだと知らしめる効果はあったね(´・ω・`)
>>757
一番恩恵受けるのはクリエイト系の
ゲームじゃないかな
プレイヤーが勝手に作ったモノはLOD
ないからメモリ馬鹿食いだしロードの
最適化とかも不可能だったから
VR対応も含めてドリームスが
エライことなると思う
VR対応に向けてスカルプト練習しとくか(´・ω・`)
カプコンのゲームは基本REエンジンメインになるだろうね
でも格ゲーはUE5使いそう
UE4の明確な弱点ロード時間だったからね、それなくなったらもう引っ張りだこよ(´・ω・`)
そうなるとUnityは2D環境にガン振りかな
UEも最近また2D周りに手を入れ始めたけど、どこまで本気なんだろか
(´・ω・`)高速の覆面パトカーはだいたいわかる、らんボルギーニ(プリウス)ではまだ奴等に勝てない
(´・ω・`)UE5になるとスイッチはその他扱いとかでどうなるの?
EVOに選ばれてるレベルの格ゲーならどれもPS5版出そうではある(´・ω・`)
避難所民はVRヘッドセットに備えてスカルプケアが必要なの(´・ω・`)
みんなに忘れられたCryEngine
各社の外販無しのエンジンより影が薄い汎用エンジンって相当よ
ドラゴンエンジンでシェンムーリメイクしてほしい(’・ω・`)
流スタジオは次どうするんかな
普通に考えれば時代劇龍→ジャッジアイズ2→龍8の順に出るかな
国内向けのPSカンファが待ちきれん(´・ω・`)
期待してる人いるけど今の時代に地域別の発表イベントなんて無いと思う(´・ω・`)
>>773
キングダムカムデリバランス?だったかな
結構綺麗で品質は良かったので期待はしてる
次の龍は戦闘システムどっちで行くんだろう?
今龍7やってるんですけど戦闘はやっぱりアクションの方が好きかなって(´・ω・`)
シェンムーはI・IIが出たばっかりだし、、、
龍シリーズはジャッジアイズ、7とシナリオがかなり面白かったから今後も戦闘システムとかよりそっちを練ってほしい
>>778
アクションはジャッジアイズがあるから龍をRPGにした、みたいな話なかったっけ(´・ω・`)
ドラゴンエンジンのドラクエ
去年あったっけか、SIEJカンファ(‘・ω・`)
PSアワードしか記憶にございません
今年はPS5発売の年だしTGSもオンライン開催だからPS5向けソフトメインのSIEJAカンファレンスあるだろうね(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所もカンファしよう
abiさんの新作スタンプ発表で会場ダイブーイング(´・ω・`)
発売日早く発表してほしいな
11月11日が最有力なのかな
abiとしゃきん太の大冒険まだですか(´・ω・`)
ジャッジアイズの主人公は手越かな?(´・ω・`)
山口元メンバーはサブに入れられないのだろうか(´・ω・`)
(´・ω・`)障害者トイレを占領して迷惑かけてる渡部をしばくサブクエスト入れよう
中居ちゃうんけ(‘・ω・`)
ビットサミットこれVチューバーに思い入れ無いと見るのも辛い…(´・ω・`)
ジャッジアイズはずっとキムタク主人公だろうね(’・ω・`)
次はV6の岡田くんかつよぽんだしてほしい
ジャッジアイズがシリーズ化になるとしたら主人公変わるんじゃないかな(´・ω・`)
ジャッジアイズはキムタク主演でドラマ化しそう(’・ω・`)
ジャニーズばっかいらんわ(´・ω・`)
https://www.famitsu.com/images/000/201/210/y_5ef6f7dad9ba8.jpg
太陽神老けたなぁ
(´・ω・`)核融合で水素消費し過ぎたみたいね
>>798
レベル5に拾われて2年以上掛けて造ったスマホゲーが
数ヶ月でサービス終了してたし、死相が見えるね(´・ω・`)
イナシップも落ちぶれたな(´・ω・`)
レベルファイブてちょいちょい名前の知れた人連れてくるけど当たったためしないね(´・ω・`)
>>798
今もレベルファイブにいるのか(´・ω・`)
レベルファイブってマーケティングで売ってる会社だし開発者誰連れてきても変わんなそう
(´・ω・`)レベル5のゲームって流行るかとことん爆死するかの極端なイメージ、流行るけど続かないのもかな
スマホアプリなんて博打みたいなもので
そうそう当たらないよね(´・ω・`)
常連ソフト以外はこういう悲惨な失敗談しかきかない
日野さんがシナリオ書くの諦めればあるいは・・・(´・ω・`)
>>806
ソシャゲバブルの頃に賑わってた株式銘柄板のソシャゲ会社スレが今は大半が過疎化して埋まったらスレ立たなくなった(´・ω・`)
(´・ω・`)おじいちゃん…というかじぃじって風貌になっちゃってますよね
レベルファイブはバンナムとかの子会社になりそう
大人向きもつくってほしいですねレベルファイブ
>>808
もう夢もなにもないよね(´・ω・`)
みんなもっとCSゲーム作ってよ!!!!
ソシャゲ市場自体は広がってるけど広がり過ぎてみんな一つのアプリに時間を注ぎ込めなくなってる状況だからなあ(´・ω・`)
PS2時代のレベルファイブは結構好きだったなぁ…(´・ω・`)
ここのは白騎士を最後にもう1作もピンとくるものないや
ダークエルフがポリコレ罪でネトフリから削除されたみたいだな
ゲームも黒人は悪役に出来なくなる時代が来るかもな
どっちなん(‘・ω・`)
707 名無しさん必死だな (ワッチョイW c3ea-n38w [149.54.164.80]) sage 2020/06/27(土) 19:48:36.47 ID:csaIfP+u0
お前らまたデマ流したのか
Netflixで、ダークエルフの作品が禁止される」って話が出てますが、別にダークエルフの登場作品が片端から消えたとかそうではなく、学園ドラマで、ダークエルフのコスプレをした回が、ブラックフェイスではないかと引き揚げになった、ということみたいですね。
ポリコレが望んでるんだし今後も黒人排除でいいでしょ(´・ω・`)
USJのマリオ開業延期かい(‘・ω・`)
どっちにしろ頭おかしいって気づこう(´・ω・`)
ちなみにこれだよ
https://i.imgur.com/fGoG3Zy.gif
しげるでもここまで黒くないだろ(´・ω・`)
あすか修繕堂、Switchのブルースクリーンの修理が上手く言ってすごく喜んでいるw
https://youtu.be/MFWfH7fGr9M?t=440
MTGに置いて近年テフェリーが超優遇されてるのってそういうことなんですか?(´・ω・`)
表面に出ている表現だけ消してしまうと、解決の糸口のない腫れ物になる
アンタッチャブルになる
調査やインタビューでは、運動に共感しますトランプも警察もクソだわと言って
黙ってトランプに投票する白人がまた増えるだろこれ
もうフィクションに出てくる人間は全部緑色の肌にしちゃえよ面倒臭ぇ(´・ω・`)
(´・ω・`)abiさんも緑色にしちゃおう
トランプってゴミ排除するぞって偉そうなこと言う割に全然排除できてなくてむしろ増やしてるような
そういえば一時期ゲームとかで黒人というかダークエルフが青肌?になってたときあるけどそうなるのかな?(´・ω・`)
ダークエルフが削除じゃなくてダークエルフのコスプレしたキャラクターが浜田の時みたいな過剰なブラックフェイスの化粧をしてるからクレームが来て消された(’・ω・`)
今の時代にガングロとかやったら大変なことになりそうだな(´・ω・`)
僕はウインナーの大きさで男の器や強さ、価値を決めようとする奴らが嫌いです(’・ω・`)
ポークビッツにも人権を!男の価値は竿の大きさではなく心で決まる
ポークビッツライヴズマター(’・ω・`)
abiライブズマター(’・ω・`)
つまりこれからは黒人キャラのコスプレは差別扱いに?(´・ω・`)
黒人にバナナを投げつけるのも差別らしいね(‘・ω・`)
前にハリウッド女優が着物来ただけで文化の侮辱だなんだと日本人が何も言ってないのに向こうで問題になってたような
とりあえず叩ける要素を見せたら負けな時代なんだろう
今度また出るサムスピコレクションだけど、いい加減64の侍魂1と2入れて欲しいぜよ(´・ω・`)
文化の盗用で外国人モデルが揉めた時は最終的に
日本にいる日本人は関係ないから黙ってろとか言い出して笑ったわ(´・ω・`)
まーたedgeのブックマークが糞改悪されてるんだが
しかも解決法がchromeの拡張機能使うと良いから
chromeダウンロードしろとか
最早ポルナレフ状態だわ
MSよお前は馬鹿なのか?(´・ω・`)
>>833
あれわけわかんなかったね
でも日本人の頭のおかしいのがもし真っ先に批判したとしたら
今度は人種差別だとか騒ぐ一派が現れるんだろうな
常に攻撃する材料を探しているからあらゆる物がターゲットになりうる予感がしている(´・ω・`)
>>827
でもそれで消しちゃうと次からはダークエルフのキャラ出せなくなるよね?
日本のエロいダークエルフが主流になるんだよ!
傍から見たらただの日焼け程度の黒だけどw
>>836
ニシッチ「画面汚い? ならPS4版買え」
てな感じばい(´・ω・`)
大型アップデートとかのたびに隙あらば押し付けてくるし
使いやすいサードパーティーアプリの関連付けを外してくるからな
だからと言ってMacメインにする気にはなれんが(´・ω・`)
PS5の敵はアップル&グーグル 未来予測が不可能な「異種格闘技戦」を制すのはどちらか
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200627-00183229/
>>840
MS「え?買うならPS5だろ?箱買うとかチョーウケるwwww」
とかマジで思ってそう(´・ω・`)
フィルなら、PS5の発表会上手く行って良かったねって謎の上から目線だよ(‘・ω・`)
>>842
URLにゴミの名前が入ってるな
宣伝か(´・ω・`)
PSNユーザー増えればAzureどんどん使ってもらえる
MS本体から見れば箱なんかよりよっぽど金になる客だな
今世代初期にテディベアサーバーはラグがない使いたい放題とかいって原田さんにアホが噛みついていたが
同じ会社だろうが普通に金払うからな(´・ω・`)
もうブラックもホワイトも削除して全世界イエローにしよう
それで解決って事で(´・ω・`)
>>842
バ河村最近作文頑張ってんな
イエローは最下層ですよ(‘・ω・`)
https://www.gamespot.com/articles/microsoft-is-closing-almost-all-of-its-retail-stor/1100-6479029/
MS直営店テタイ(´・ω・`)
>>842
書いてる内容が以前のチカニシの無限のゲイツマネーが林檎・Googleマネーに変わってるだけという
うわああああああああ(´・ω・`)
ポケモン剣(削除後) 4.6
ポケモン盾(削除後) 4.5
ラスアス2(削除前) 4.7
コロナの影響で映画館の座席が左右1席ずつ空けられてるんだけど個人的にはずっとこのままでいてほしいくらい快適だった
前の席にツルピカのおっさんが座る被害防げるのは結構ありがたい(´・ω・`)
>>854 (´・ω・`)ハゲ方によって地味に反射して目が疲れるよね
反射かぁ(‘・ω・`)
肌色男子の方って映画館で帽子被るとか
周りに配慮しないの?
周りの目を気にし過ぎたらハゲるからな(´・ω・`)
(´・ω・`)我が道を行け
ハゲじゃないし
年中換毛期なだけだし(´・ω・`)
swフォルンオーダーてローグワンのキャラ出てくるのかぜよ(´・ω・`)
ラスアス2クリアしました(´・ω・`)
後半が予想より面白くて想定外でしたわ(´・ω・`)
やっぱり7はないなあと同時にネットのネガキャンが的外れだなあと(´・ω・`)
ストーリーガーみたいな評判が気になってプレイしてない人は是非やってほしいね(´・ω・`)
プラチナ簡単そうなので2周目やりますわ(´・ω・`)
>>861
ロボット以外誰か出てたっけ?(´・ω・`)
ソウですね(´・ω・`)
>>862 (´・ω・`)ナカ爺はハゲで鶯谷好きだけどちゃんとゲームやるから評価出来るね、ハゲだけど、、ハゲだけど
やべえ、ローグワン映画館で見たのにソウってキャラがどんな奴だったか思い出せない(´・ω・`)
(´・ω・`)スターウォーズって映画出てこない外伝とかの敵にチート多いイメージ
正直SWはガンダムの宇宙世紀と同じくらいよくわかんない事になってる(’・ω・`)
両方映像化されてない作品はパラレルワールドって考えた方が良いのかな
>>862
文字通り今までのゲームとは一線を画すレベルの体験で、その点は文句なしなんだけど、全体の流れとしてエンタメ性を欠いてるとは思うわ
考えさせられるし感心するし心揺さぶられる、だけどこれゲームとして楽しいかなって正直思ってしまった
高評価はもちろん納得出来るけど、反発食らうのも十分わかるかなぁ(一部のインパクトあるシーンだけ見てゴタゴタ言ってる馬鹿のネガキャンは除く)
新生スターウォーズはブスよりベイダーの孫とやらが馬面なのがね(‘・ω・`)
>>863
ローグワンの序盤に出てた片目半開きの黒人の将軍ばい(´・ω・`)
フォレストウィテカーというアカデミー賞俳優ばい
ポリコレでルークの役割はレイ・ポー・フィンの3人に分けたのに対し、カイロレンは分散されなかっただけ恵まれてるぜよ(´・ω・`)
〇〇性とかいう抽象的で感覚的で主体的な言葉(´・ω・`)
素直にこれは僕が望んだ内容じゃないって言えばええやん
別にそれは恥ずかしい事じゃないし(´・ω・`)
主体じゃないな、主観的だわ(´・ω・`)
感想の肝の部分のエンタメ性ってのが具体的にどんなもんか分からんゆるふわレビュー(´・ω・`)
(´・ω・`)僕もマリオ動かすだけで楽しいと感じるくらいのエンタメ性を持っていたらと思います
ゲームとして見るなら、シナリオ、戦闘、探索と、それぞれの要素はレベル高いんだけど
そのせいでそれぞれを邪魔してるというか、冗長気味かなとは思った(´・ω・`)
エンタメ性ってのは映画だとテーマに沿ってるかとか凝った演出かとかそんな感じ使われてるイメージある(´・ω・`)
エンタメ=万人に受ける要素でしょう?
テーマが復讐劇でハリウッド映画みたいな派手なドンパチゲーやステルス重視なシステムだとそりゃエンタメ性低く感じても仕方がないじゃ?
そう考えるとMGSとかのフォックスハウンドやコブラ部隊のメンバーは超人・奇人でエンタメ性上げてたんだなて感じるし
ハゲはリアルタイムレイトレの恩恵に預かり易い髪形だから
PS5ではまた増えるよ、ハゲ主人公(´・ω・`)
>>880
なるほど(´・ω・`)
万人に受ける=エンタメでは無いだろ
ホラー映画はエンタメだけど万人に受ける訳じゃないし(´・ω・`)
けどアンチャ評価するときエンタメ性に溢れているって言うよね(´・ω・`)
言わない(´・ω・`)?
エンタメ性は気楽に楽しめる要素って印象があるな(´・ω・`)
見たことない(´・ω・`)
B級映画は見たことあるけど
面白さの方向性で使うことはあっても、それが無いとつまらんというものではないような(´・ω・`)
またおっさんと少女で親子ごっこの旅したかったよー
って言えばすべて終わる話だ
実際人気あるジャンルだし(´・ω・`)
>>881
https://i.imgur.com/f3at3tw.jpg
こんなん?
アンチャで娯楽系とゲームの融合をやってるのでラスアスでは哲学系エンタメとゲームの融合をやってる
アンチャがエンタメ性のために兄がラスボス言う初期プロット捨てたのとラスアスが挑発的的な内容になるのは矛盾してないどころか
ノーティーが映画とゲームの融合いうテーマの二つのIPを展開した意味はそこにあると思ってるけど(´・ω・`)
ラスアスは3部作化希望だな
ノーティが次何を作るのかも気になる(´・ω・`)
楽しい話=エンタメ
ホラーは知らん
>>892
スポーツ・舞台演劇・演奏会全般もエンタメ言うけど
応援してた方が負けた試合や悲劇や前衛的な演奏会はエンタメではないという事にはならんでしょ(´・ω・`)
ゲームだと全力で殴ってくる作品に免疫の無さが伺われる反応は多いけど
ゲームユーザーはディズニーランド的な物で安心して遊びたいみたいなの強いのかもなあ
任天堂が同じIPで同じようなストーリーやるのも安心安全みたいな発想の方が強いだろうし(´・ω・`)
ゲームはユーザーが操作してくれないと成り立たないからラスアス2みたいなのは前代未聞だしな
ノーティはとんでもない事を成し遂げたよ(´・ω・`)
医療従事者向けにAIがネット上にある論文を収集して精査したり
各国言語に翻訳したりしてネットで提供してるって話を聞いて
ゲームレビューもAIに任せれば良いんじゃねと思ったけど
元になるレビューが大体クソなんだから学習も何もねぇな(´・ω・`)
やっと番犬2終わった(´・ω・`)
>>893
そういうのは文学やら芸術やらとか謎の上からアピールするじゃん
スポーツに関しては応援含めた楽しさでしょ
https://twitter.com/GSOTAI/status/1276156119489150978
かわいい
>>899
特に4人(?)目が(´・ω・`)
(´・ω・`)b ラスアス2やっと1日目終了…長い1日でした…きっとアイテム取りこぼしが山ほどあってつらいw
>>901
別に素材とか逃しまくってもなんとかなるよ(´・ω・`)
収集品はあとからチャプタースタートで余裕だし
初回ぐらいやりたいようにやればいいのだ
あえて言うとサバイバルガイドを取り逃すと
ちょっとしんどいかも知れぬ
>>896
一瞬AIがレビュー書くのかと思った
まあいいレビューはこういうところを良いといっていて悪いレビューはこういうところを悪いっていってるって感じで集めることはできそうかな(´・ω・`)
Twitterでディアブロ3がセールになってるの知ったけどどのカテゴリーなのか分からんな
PSstore分かりづらいから見逃してるの多いかも(´・ω・`)
ディアブロ3って前にフリプになってなかったっけ(´・ω・`)
>>903
論文じゃなくてレビューならたぶんそういうのも出来る(´・ω・`)
しかし、AIってゲームプレイ出来るのかな
>>905
書けるのか
まあ問題はレビューの元になるだろう動画や文章どうするかだろうね(´・ω・`)
人がテストプレイするのをAIに任せることが出来れば
調整の時間をもっと確保できるようになるんかな(´・ω・`)
インディータイトルのキャンペーンやってるけど、『セール&キャンペーン』のページにないんだよな
おまけにクーポンは各社のツイ垢を見てくれとか誘導が下手だし
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-BITSUMMIT_GAIDEN/1?smcid=jGMpscomheader_storetop
今CoDのオンライン大会配信してるけどこういうのってその時間にサーバーが落ちてたらどうするんだろうってずっと気になってる(´・ω・`)
これはさすがにひどいなせめてツイッターのリンクぐらい貼れないのか無能集団は
今日TOHOシネマズでランボー観ました(’・ω・`)
ホームアローンとランボーが合体した感じでめちゃくちゃ面白かったしシリーズ全部観てきた自分はエンドクレジットで泣きそうになりました
映画が始まる前に戦闘シーンとかも見れるハリウッド映画版のモンハンの予告があったけど結構面白そうだね(’・ω・`)
ミャンマーでのランボーの殺戮シーン、本当凄かったな
グロ規制とか糞笑わせるなってぐらいに人がグチャグチャに死んでいく(´・ω・`)
じいさんや、エクスペンダブルズ4はまだかのう(’・ω・`)
一応企画はされているデモリションマンの続編も実現してほしいな(’・ω・`)
>>908
インディーズのアカウント宣伝も兼ねてるのかもしれない
それにしてもアカウントやコードくらいはまとめてPSブログあたりで書いてくれないものか(´・ω・`)
Frostpunkの販売のEXNOAてツイ垢見当たらんと思ったらdmm gamesの方かよ
https://twitter.com/PCGameDL
そりゃ社名変更したのは判るけどいくらなんでもこれはないわ
https://twitter.com/PikiiGK/status/1276692318142124033
https://twitter.com/zz_granzella/status/1276716014328143872
https://twitter.com/Gemdrops_JA/status/1276715700950712320
プラチナとインティは何処にコードあるか判らん
>>917
まとめ乙です
ホロ買いました(´・ω・`)
れんかさんがコードをTwitterにまとめてくれてた
レミロア買ったわ
SCEJの無能さにはほとほと嫌気が刺す
http://imgur.com/lmGJjJv.jpg
プラチナは生配信で発表してた、インティのはわからん(´・ω・`)
SIEJはれんかさんに公式Twitterの管理してもらえよ
レムナント:フロム・ジ・アッシュってソロで十分しゃぶりつくせる?
それともCOOP前提難度?
山手線 渋谷で人身事故 フロントガラスバキバキ
「日常」が戻ってきたかんじがするね(´・ω・`)
Twitterでやって(´・ω・`)
昨日映画館行ったけどこのまま前後左右に人いない方が良いと感じました(´・ω・`)
両隣の人が俺の席の飲み物置き場に先に飲み物置く事件がなくなるのか(´・ω・`)
7月でPSPlus10周年のはずなんだけど何もやらないのかな?
肘置きの奪い合いが無い
空調効率が上がって暑くなりにくい
鼻息おじさんとか厄介な奴が隣でも気になりにくい
上映中のカップルや親子の会話が無くなる
結果、観客がより映画に集中できるようになる環境になった
客にとっては良いことずくめ
でもどんな話題作や観客動員数の見込める作品であっても、席数から一回の上映で得られる利益の上限は半分以下になってるから相当キツイだろうな映画館側は
映画のスクリーンでゲームやったら
やっぱ遅延酷いんかな(´・ω・`)
Webのストアに繋がらない(´・ω・`)
(´・ω・`)香水って曲が吉幾三が歌ってる様にしか聞こえない
ディアブロ3のセール謎だったけど今週の1本って枠のやつか
たまにチェックしとこ(´・ω・`)
株主総会 カプコン(2020.06.17)
https://gamp.ameblo.jp/nyantamomochan2/entry-12604939149.html
株主からの質問(2名)
(1人目)
Q、ニンテンドースイッチでモンスターワールドを出さないか?
A、予定なし
予定なしわ
>>934
完全新作だからワールドが出なくても問題なし
はい完全論破(´・ω・`)
中高生向けのモンハンをスイッチに出すんじゃね(´・ω・`)
まあストーリーズ路線のソシャゲ出してるしストーリーズ2とかはスイッチに出しそうな気はする(´・ω・`)
転売してるから売れてるように見えるけどスイッチって海外で死んでるよなあれ
会社は投資もしないから儲けてるけど
週にあんだけ売れてて未だに抽選販売ってどんだけ中華に流してんだろうか(´・ω・`)
Switchはガラパゴスって例えがよく似合いすぎる(´・ω・`)
(´・ω・`)真の地獄は次どうするかではないかね、まず今後ずっと大陸に持ち込むしかなくなるというハードモード、三挟ダムの補強に積み上げよう
ストーリーズは小学生向けなイメージだったんだけど中高生向け扱いでいいのだろうか(´・ω・`)
イオンちゃん移植らしいけどプラットフォーム発表しない意味って何かあるの(´・ω・`)
実は次世代機対応とか?(´・ω・`)
突貫で9月に出されるよりも来年で良いからPS5対応で出して欲しい(´・ω・`)
コエテクがそんなことするわけねえ(´・ω・`)
http://www.nippon1.co.jp/news/pdf/2020/20200626_03.pdf
(質問 1) ・売上高がマイナス成長しているが、成長する気があるのか。成長していない要因と対策を教え てほしい。
(回答) ・当社としましても、もちろん成長を目指しています。
会社が成長するためには、中期経営戦略 にもありますように、人の成長が必要であると考えておりますので、
人材育成を継続して行い、 人と共に会社を成長させてまいります。
現状の課題として、「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」など、一部発売タイトルの延期がご ざいます。
お客様に適切な時期に商品をお届けすることを使命と考え、納期を守るために何をす るべきか検討・対策し、今後の開発を進めてまいります。
ガレリアまだ時間かかりそうね(´・ω・`)
VR!VR!!
まあコエテクのことだから平等マルチだとは思う
そういえばシェルノとアルノの連携は他機種からでもできるようになったりするのかな?(´・ω・`)
>>946
成長する気があるのかは笑う(´・ω・`)
使える人材は引き抜かれるか辞めたりして行き場のない使えない社員しかいなさそう
アルバイト募集してるくらいだし
ファルコムソフト山下さんに献上してるからある程度は安泰だしな(´・ω・`)
ガレリアで思い出したけど泉はまだ日本一にいるのかな
さすがにいないなら開発中止になってるか(´・ω・`)
いなくなったから開発凍結状態の可能性もちょっとだけある(’・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2068■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1593428977/
>>武漢発祥の新型コロナウイルス感染症が流行している状況を鑑みまして
さりげなく任天堂に喧嘩売ってるな
ディスガイアも人がいなくて作れないんだろうな
今更出しても某倉庫以外に売れると思えんが(´・ω・`)
>>946
まだ期待して待ってていいんですね
限定版予約済みで正座してますよ
>>942
ダンボールVRに対応するかどうか迷ってるだけだったりして
PS Plus 2020年7月のフリープレイに『NBA 2K20』などが登場! おかげさまでPS Plusは10周年!
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/29/20200629-psplus/
トンボ100円か(´・ω・`)
ここ最近は新作の開発に関連したフリプになってんね(´・ω・`)
>>949
ここ数年の株価の支えだったディスガイアのソシャゲがリリースされたから次に何があるのかと不安がられるのはまあ当然(´・ω・`)
PS+に金を払い続けて10年経つのか…(´・ω・`)
ロンチからPS5ネイティブタイトルのフリプは難しいだろうし
PS5でもしばらくはPS4版のフリプで遊んでねということになるんだろか
積んでるフリプでもらったソフトはPS5で遊ぼうかな(’・ω・`)
(´・ω・`)アンチャ4のタイムアタックってステータス引き継がないでニューゲームしろってこと?
(´・ω・`)リマスターみたいにタイムアタックの項目が見当たらないが
アンチャ4は全種類の武器使用トロフィーが取れなくてトロコン放置してるな(´・ω・`)
https://youtu.be/RcWk08PBe7k
ツシマCGトレーラー(´・ω・`)
>>964
全武器使用って何か苦戦する要素あったっけ?(´・ω・`)
(´・ω・`)abiさん狩野英孝とタッグ組むってマジ?
全武器出せる作品とチャプター限定武器がある作品があるんだっけ(´・ω・`)
abiって実はメスゴリラだったの?(´・ω・`)
>>956
あのゴミVRにわざわざ対応させるソフトなんてあったっけ…
ダンボールはもうまったく話題にならなくなったな(’・ω・`)
>>966
分からん
攻略サイトや動画と同じようにやってるけど何故かトロフィー取れない(´・ω・`)
安いぞ急げ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005114076/
VRそのものが以前よりあまり話題にされなくなったからね(‘・ω・`)
ねんどろいど コナー
https://www.goodsmile.info/ja/product/9689
PS5の価格と発売日の発表までは
フィルの主張の変化を楽しむくらいしか無いのが焦れる
とっとと予約して入金して安心してしまいたい
年内発売だと9/23からのTGSで発表は遅すぎると思うのだけど
それまでにちょうど良いイベントってあったっけ?
キャッシュレス還元今日までぜよね(´・ω・`)
なんか買えるものあったらお忘れなく
>>976
オンラインGamescomがある(´・ω・`)
ライズって時限独占でやらかした割に700万本積み上げてたんだな
蜻蛉リブート二作目以降は本数はあっても
文字通りセールばっかで金額的にはしょぼいと思う
まぁ箱独占とかいう狂った選択しなくても死んでいたと思うけど(´・ω・`)
日本もだけど海外のPSBLOGのフリプのコメントは不満コメばかりだな
まあ、10周年でいつもと違うサプライズの期待があったんだろうけど
ついでに5周年の時は追加フリプがあったから今回も何か追加とかしそうな気がする
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/735418.html
https://www.4gamer.net/games/129/G012999/20150624050/
>>978
8/27なのね
11月末の北米商戦を考えたら、ギリギリのリミットで
且つありえそうね
MSはここまで先手を取ろうとして全て裏目に出ているから、最後の手札価格発表は、ギリギリまで見極めたいはず
後出しで、北米と英国ではPS5の価格を見てから50ドル安に設定すると予想
SIEの発表がギリギリの日程なら、ほぼ同時期の発表になるか
売りが全く無いハードだし50ドル安かったら買うのかというと微妙な気がする
HaloとかGearsとか落ちるところまで落ちたなぁ
今日も短大の金属加工の実習ででかいミスしてしまいました(´・ω・`)
夏までにやめて近くのコンビニの夜勤したいけど親になかなか言い出せない(´・ω・`)
Joy-Conのドリフト現象を防止! アナログスティックの軸への負荷を軽減するストッパーが発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1262027.html
(´・ω・`)
いまさらだけどインティのクーポン(´・ω・`)
https://twitter.com/GunvoltOfficial/status/1277799016307347456
https://twitter.com/GunvoltOfficial/status/1277802790039941120
エイムリングじゃん(´・ω・`)
>>983
噂で8月に廉価版のロックハートを発表するとか
インチキゲハニュースジャパンが言ってる(‘・ω・`)
本当なら灰皿幾らするんだ
箱sex6万
ロックハート3万
こんなんじゃね?
箱1Xよりロックハートの方が性能高いなら4〜5万かも(´・ω・`)
リークだとPS4Proや箱1Xと大して変わらない(´・ω・`)
Proや箱XのボトルネックはCPUのjaguarなので
GPUとか微妙でもCPUがRyzenになってGPUも世代的にはRDNA2なら互換は取りやすくなる
けど、本当にそんなハードでプレイしたいのかね
PCなら下位グレードのパーツで十分って層が無視できないレベルでいるけど(´・ω・`)
エスコン大復活だな(‘・ω・`)
Ryzen自体かなり発熱するから筐体のサイズも小さくできないだろうにロックハート謎過ぎる(´・ω・`)
https://youtu.be/3ulKNCo-CUQ
かっこええ
>>975
コナー感なくない?
コイン持ってるだろ!(´・ω・`)
1000ならXbox Series X買う(´・ω・`)
1000じゃないけど買え(´・ω・`)
>>996
ロッテ時代に夫婦でありながら時折ソープランド通いをしていた博満に「私が浮気したらどうする?
キミは、遠征先とかでソープランドへ行ったりしているんでしょう。ねぇ、どうなの?」と聞いた。
すると博満は「ソープランドが浮気かよ!性処理ならいいじゃねえか!」と開き直った。信子はこの発言に
「この男は、ひょっとすると私の想像をはるかに超えた大物かもしれない」と脱帽したという。
そして博満が買ってきた男性週刊誌を「教材」に勉強し、夫婦生活についていかに研究不足かを思い知らされ、
ソープをわが家でやってみようと思い立ち、耳学問ながらソープの技術をマスターした。
その後、博満に「あとで、ソープランドごっこしてあげるからお客さんになりな」と言って準備の様子を見せたところ、それを機に博満のソープ通いは収まったという。
信子のサービス
感動した
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■