■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2029■■
電撃オンライン http://dengekionline.com/
4Gamer.net https://www.4gamer.net/
Gamer https://www.gamer.ne.jp/
doope https://doope.jp/
発売スケジュール https://seesaawiki.jp/game-schedule/
jinとはちま転載禁止
法に触れると思われる書き込みや画像などへのリンク、
AAやコピペの連投などは、削除及び規制の対象となります。
場合によっては、関係機関へ通報いたします。
雑誌のスキャンやキャプチャー画像・エロ・グロ画像などもご遠慮下さい。
※2ちゃんねる・したらば共に落ちた時、その他連絡用の予備スレ
https://seesaawiki.jp/game-schedule/bbs/28878/
※前スレ
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2028■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1556230929/
紙切れ拾った
株式会社セガゲームス
商願2019-53143 たべごろ!スーパーモンキーボール
前スレのヘッドホン本当に届きますかねえ(´・ω・`)
無理なら返金とお詫びのメール来るだろうからそのときに諦めればいいんじゃない?(´・ω・`)
おつおつ
ヘッドホン届いたらいいなぁ(´・ω・`)
アウアウに個人情報を捧げたんやぞ!(´・ω・`)
GW明けのおまんまんは臭いのでございまーす!!(´・ω・`)
デズゴンみんな序盤抜けたからか評価めっちゃ上がってんな
まあバグはシャレにならないクソゲーレベルなんで早めに直さんとマズイけど(´・ω・`)
(´・ω・`)らんらん五月病だから自主休講いいかしら
バグあった?
全然序盤だけどブーザーさんに届ける鹿肉がなぜか拾えなかったのは見た
あんまり狩りで無駄に動物殺すとかゲーム内でもやりたくないなしかし
狼とランナーは即ぶち殺しているけど(´・ω・`)
イベントシーンで音声が口パクより遅れる事があったくらいかな
アプリ再起動で直ったけど
拠点構築とかするタイプのサバイバルゲーはいつも自分のセンスのなさに打ちのめされる(´・ω・`)
大佐が部屋の中にいるとその部屋の壁と床が消えて落っこちるから目的地の大佐にたどり着けなかった(´・ω・`)
モブが頭だけ表示される
大佐の前に立ってもミッション完了報告ができない
大群倒しきったのにクリア扱いにならない
こんなとこかな自分が体験したバグは
3つ目のは撃ち漏らしあったのかもわからんが
ヘッドホン普通に出荷メールきたが(´・ω・`)
ヘッドセットもう出荷されたわ(´・ω・`)
出荷メール来ましたねぇ!(´・ω・`)
夜盗のアジトで皆殺しにしたつもりが一匹残ったままになって結構探し回ってしまった
これはバグじゃないけど
銃ぶっ放しても反応ねーなと困っていたら入り口近くを呑気に見張りしていたのに笑った(´・ω・`)
私も出荷メール来てホックホクですwww(´・ω・`)
自分のもちょうど出荷メールきましたねえ(´・ω・`)
僕にも来てますね
優良物件ですわ(´・ω・`)
出荷されたなら大丈夫そうか(´・ω・`)
(´・ω・`)ヤマダまた赤字らしいね
前スレの人ありがとう
届くか半信半疑でしたが教えてくれた人には感謝ですね(´・ω・`)
ヤマダ電機また赤字垂れ流すらしいね(´・ω・`)
うちにもメール来ましたねえ
嘘ですけどノリで書きたくなった(´・ω・`)
『Dreams Universe アーリーアクセス版』本日5月7日からPS Storeで販売再開!
クリエイトツールでなんでも作れちゃう!ゲーム、動画、音楽など、既存のコンテンツをアレンジしてもよし、ゼロからクリエイトしてもよし。
ご購入はこちら→
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1125602162568904709?s=19
販売再開するよ(´・ω・`)
ヤマダさん大丈夫なの?(´・ω・`)
今夜がヤマダ (´・ω・`)
ヘッドセットはいいね(´・ω・`)
俺も欲しい(´・ω・`)
PS5でもそのまま使えると思うから買いだな(´・ω・`)
USB挿せればPCでも使えますよ(´・ω・`)
ヘッドホン泥棒(´・ω・`)
今夜が山田?(´・ω・`)
商品カテゴリこれ…(´・ω・`)
Wowma!>ヤマダ電機Wowma!店>ペット・ペットグッズ>犬用品・ドッグフード>おもちゃ・アジリティ>商品詳細
何やらワクワクしてきましたね(´,,・ω・,,`)
たまにリアル店舗のヤマダでも普通に買えば1万5千円ぐらいのイヤフォン・ヘッドフォンが
5000円でワゴン売りとかしてる事あるしね
キャンセルの際は同時にご注文の全ての商品がキャンセルとなりますのでご了承ください。
また誠に恐れ入りますが弊社より下記の事由等によりキャンセルをさせていただく場合があります。
・サイトに表示された価格が、市場価格や相場価格等と比較して誤っていることが明らかな場合。
不安になってきた(´・ω・`)
もう岩槻営業所にあるからさすがに大丈夫やろ(´・ω・`)
>>40
はえーなおい
ただ、梱包が箱にプチプチ巻いただけの可能性もあるので、気を付けろ!
(楽天のヤマダでスイッチ買ったときの梱包がそれだった)
これ明日には届きそう
ワイヤレスのやつ買ったぞよ(´・ω・`)
遅れて集荷のステータスに更新されました
勝利宣言いいですか?(´・ω・`)
俺も買ったけど今もあるってことは在庫処理ぽいな
さすがに詐欺はないだろうし(´・ω・`)
当社は昨年市場を席巻した「モンスターハンター:ワールド」(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が続伸したことにより出荷本数が1,200万本を突破し、
当社の単一タイトルとしては過去最高記録を更新したほか、当期の主力タイトル「バイオハザード RE:2」(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が400万本を超える大ヒットを放ったことに加え、
同じく「デビル メイ クライ 5」(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)も海外で定着した人気により200万本を出荷する
モンハンワールド 1200万
バイオRE2 400万
デビルメイクライ5 200万
1200万��(´・ω・`)
集荷ならまだキャンセルは可能だな
カプコンは景気いい話多いけど山下さんしてる所は保証本数の自慢しか出てこないのが凄いな(´・ω・`)
カプコンは景気いい話多いけど山下さんしてる所は保証本数の自慢しか出てこないのが凄いな(´・ω・`)
ヤマダ本家のサイトだと定価なんだな
何故かペットグッズに置いてあるし、マイナーなショッピングモールだから気にしてなくて間違いに気付かないんだろうな
DMC待望のナンバリング新作で200万なのか
もっと人気あるものかと思ってた
初動200万は普通にシリーズ最高も狙える滑り出しだぞ
単体の記事出た3月にもほぼ同じやり取りあった気がするがw
ヘッドホンおわた
ヤマダやっと気付いたかw
https://twitter.com/MH_official_JP/status/1125673447730769921
この時間は見れんわ(´・ω・`)
5/10の午前8時って今回のState of Playの直後やん
偶然というよりは連携なのかな?
State of Playでちょっとだけ触れそうな気がする
まあソニダイでアイスボーンの続報はなくなったか
そうなるとデスストやツシマの続報あたりが目玉になるのかな?(´・ω・`)
ヒナミンにヘッドセット行き渡ったみたいね
アイスボーン楽しみね(´・ω・`)
>集荷 出荷人様よりお荷物をお預かり致しました。
うおおおおおおお(´・ω・`)
ヘッドセットはロジクールので新調したばかりで
もういっちょおかわりは行けなかった
>>58
ソニダイで短いPV流してカプコンの放送で詳細って流れかも
でもあれってアメリカ主導じゃないの?
避難所民がアイスボーンに求めるモンスター
・ジンオウガ
・ミラボレアス
・ティガレックス
>>64
リアルフルフルで全世界が驚愕(´・ω・`)
>>60 (´・ω・`)出荷人、、らんらんの敵
>>55
(´・ω・`)ただいまー、どんな内容ですか?
うーん出荷されてないな…(´・ω・`)
一応午前のうちにポチりましたけどアウトだったかな
プレミアムの方使ってるけど便利良いよね(´・ω・`)
後、PS4アプリでこのヘッドホンのアプリがあるから使ってみると良いよ
SIEタイトルなら最適な音質で楽しめる
フルフル、ナルガ、ティガ、ザザミあたりが見たい(´・ω・`)
あの環境だと、ジンオウガは無いかな(´・ω・`)
和風のステージ欲しいんだが
P3は渓流でよく採集してたわ
https://youtu.be/VXLBycB9ukA
『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラム
5月10日(金)朝8時より放送
『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラムが2019年5月10日(金)朝8時より放送決定しました。
今回放送する映像『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラム 2019では、辻本プロデューサーを始めとした開発陣が『モンスターハンター:ワールド』などの最新情報をお伝えします。
※番組開始は朝8時からになります。
※放送時間・内容は予告なく変更になる場合もございます。
※本映像は35分程の録画放送となっております。予めご了承ください。
◆出演者
辻本 良三(モンスターハンター:ワールド プロデューサー)
藤岡 要(モンスターハンター:ワールド エグゼクティブ・ディレクター/アートディレクター)
その他、開発スタッフ出演
(´・ω・`)長かったけどコピペしちゃった
ラージャンが歴戦王キリン捕食するところ見てみたいけど戦いたくない(´・ω・`)
>>72
やはり来たか(´・ω・`)
タバティスのFF15アクティブダイレクトをなんか思い出す(´・ω・`)
続報:Ubisoftが「Tom Clancy’s Ghost Recon」のお披露目を予告、発表は5月10日
https://doope.jp/2019/0589541.html/amp?__twitter_impression=true
“Tom Clancy’s Ghost Recon”の発表は2019年5月9日PST午前11時30分(日本時間の5月10日午前3時30分)に解禁される予定
UBIも何かやるし集中してるね(´・ω・`)
しかし前回も言ったけどPSブログでさらっとやるよ言ってる程度の定期動画に異様に反応してるのはなんなんだろうな(´・ω・`)
そして無駄に大きく反応してる奴ほど状況判断できずにブチギレするから面倒臭い
暑いからエアコン付けたら臭い(´・ω・`)
>>62
そこまで連携取ってるか微妙そうだけど
そういうのやったらニシ君は発狂しそうだな(´・ω・`)
MHWはPSカンファが初出だし別におかしくないんじゃね?(´・ω・`)
普通に考えたらソニ―のアレって定期的に数本SIEの新作ソフト発表して終わりじゃないの?(´・ω・`)
デスストの初出しPVでたら当たりぐらいの扱いであるべきだと思うけどねえ
>>79
State of playでちょっと触れると思うんじゃないかな。
MHWの生放送って今まで何度もあったけど朝やったことってなかったので
どう考えても合わせてると思う(´・ω・`)
>>80
そういう大きなイベントじゃないでしょアレ(´・ω・`)
「今月のPSプラスの紹介動画」みたに「定期的にSIEソフト発表をしていく場」でしかないと思うよ
さっきから定期的にーとか言ってるけどそもそも年内あと一回しかねえが(´・ω・`)
ニダもそうだけど、ゲリラ的に発表されるのは嫌だわ(´・ω・`)
有休とって、リアルタイムで放送みたいのに
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1125267754389348352
https://pbs.twimg.com/media/D53dkbqVUAEBzAl.jpg
小島秀夫@Kojima_Hideo 5月6日
僕もサムも休憩中👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️
でも、デスストは楽しみよね(´・ω・`)
草とか凄いし
>>82
あまり期待しないで待った方がいいかもな
まあどっちにしても俺は見れないんだけど(´;ω;`)
ホライゾンの遺跡周りの草スゴかったもんなぁ(´・ω・`)
デススト初回特典 コジカンフィギュア(´・ω・`)
>>84
全部で何回って決まってたっけ(´・ω・`)?
(´・ω・`)ゴミ通に続いて電撃までスマホサイトリニューアルしやがった
(´・ω・`)前のに戻せや使いにくいんだよ
ヘッドホン配送が神奈川中継まで来てるから大丈夫みたいですねえ(´・ω・`)
佐川から配達予定メール届いたから明日4000円ヘッドセット届く(´・ω・`)
ほんとだ輸送中になってる!(´・ω・`)
なってないんだが?(´・ω・`)
GKなのにプレミアムじゃなくて良いの?(´・ω・`)
安い方はクッションが薄くてメガネマンの僕が数時間着けるとコメカミが痛くなる(´・ω・`)
>>72
楽しみですねぇ
GWを無駄にマム狩りで過ごしてしまったので
属性武器が生きるモンスターが出て欲しいわ
雷属性以外で
>>96
死ぬほど気に入ってた旧型サラウンドヘッドセットが
折りたたみヒンジがポッキリ折れて泣いたのだ(´・ω・`)
とは言えあれは極小の部品で支えてたせいだから
新型は大丈夫なんだろうけども
そもそも畳まないし白色も好きだしでノーマル買い直したぜ
安売りレスを見て危うくもう一個買いかけたよ
みんなボイチャやる時ヘッドセットつけてるのか(´・ω・`)
PSカメラのマイク機能で喋ってる自分はマイナーなのかな(´・ω・`)
噂のヘッドセットはマイクの性能があんまよろしくないので指向性のスタンドマイク使ってますね
出力ヘッドセット、入力USBマイクって感じで
>>100
俺もそれだわ
ヘッドンホホがワイヤレスサラウンドのやつだからね(´・ω・`)
>>84
ばっきーから?(´・ω・`)
デスストの最新PVをそのまま流したら番組の半分がそれで埋まるぞwww
>>100
実家住みだからPSカメラのマイクは怖くて使えない(´・ω・`)
>>105
ごはんよー(´・ω・`)
水を差す気はないけどヘッドセットやイヤホン多用すると耳悪くなるから程ほどするばい(´・ω・`)
キーン(´・ω・`)
キーンでございまーす(´・ω・`)
世紀末のブーストドリフター取れねえ
取れたわ
判定が全然わからんかった
ただプラチナ取得した直後にPS4が強制終了、再起動→終了を何度か繰り返してやっと正常に起動
トロフィー取得時のスクショ見るとデータ破損で見れないと出る
本編より怖かったから勘弁してほしい
>>107
骨伝導はどうなの
骨伝導の電話
復活してほしい
あれ周りがうるさくても聞こえやすくていいんだよねえ
ファミ通
ペルソナ5 ザ ロイヤル
新追加キャラ紹介や3学期等の追加要素等 大体公式サイトと既出情報
既にP5を遊んだ人でも また新たな気持ちで楽しめる内容
インタビュー 一部抜粋
・ディレクターはP4GのDも担当した伊東大輝
・P4Gよりもガッツリとイベントや新要素を盛り込んである
・テンポを大幅に改善した
・経験値を稼ぎやすくしたり等もある(かといって大きくバランスを崩れないようにはしてある
・追加したアシストプレイも充実(パラメーター上げる行動も瞬時に可能
・追加キャラのかすみにもコープがあり重要なキャラクター
・かすみや丸喜のデザインのこと等
・会話のバストアップの新規イラストも多数
・改めてP5無印を振り返ってこうすればもっと面白くなる!と考えたのを色々盛り込んである
・新キャラクターと3学期追加以外の部分でも楽しんで貰える新要素が仕込まれてる
ふむ、まぁゴールデン同様完全版だからやっぱり無印買うのは我慢した方がいいな(´・ω・`)
プラットフォームの話は出さないか
ずごーんセーブデータをクラウドからDLして読み込もうとすると一覧に表示されなかったりするよくわからないバグがある(´・ω・`)
>>112
それは知らないから何とも言えない(´・ω・`)
P5は戦闘前後のロードとカレンダーの時短されるだけでもかなり印象変わるはず
無印のデータでレベルとペルソナだけでも引き継ぎして欲しいぜよ
>>114
ひふみんに触れずか
完全な完全版ですね(´・ω・`)
PS4向けのEAアクセスが7月スタートか
https://www.eurogamer.net/articles/2019-05-07-ea-access-launches-on-playstation-4-july
ずごーん起動しなくなった…(´・ω・`)
手動のセーブデータ一つ残して全部消したら起動した…(´・ω・`)
オートセーブあたりが悪さしてそうや(´・ω・`)
>>112
骨伝導だろうと大音量ならダメージ受けるよ
大きな音で損傷するのは入り口の鼓膜じゃなくて
最終的に音の振動を電気信号に変換する有毛細胞だから
鼓膜&耳小骨経由で伝わろうが頭蓋骨経由で
伝わろうが結果は同じ
ただ骨伝導の方が小さい音でも聞こえやすいから
ボリュームを下げ易いって意味でなら有効
EAアクセス年29.99ドルって安すぎでは?(´・ω・`)
>>117
全書の引き継ぎだけでも良いから欲しいですねぇ、せっせと成長厳選作業したアルセーヌ使いたい(´・ω・`)
EA AccessがPS4に来たのでXbox優遇といったバカな施策がなくなるんでしょうかねぇ
新作も即日で遊べるプレミアムプランは倍の6000円位かなぁと思ってググってみたら10,000円だった
年二本EAのゲーム買うかと言われれば微妙なラインだなぁ(´・ω・`)
BFしか買わないから要らんな。。。
DragonAgeあくしろよ(´・ω・`)
fpsはやる人は買ってるだろうし
豊富なスポーツゲームにどれだけ興味があるかが
決めてな気がするな(´・ω・`)
そもそも日本語化されずに英語版まんまでストアに突っ込んでる時点で…
日本人向けじゃないんだろうなとは
今更でしょ、EAと箱は(´・ω・`)
EAの元トップが箱の前トップだったし
EAよりもUBIの方がまだ縁あるよね
子どもの頃にポケットモンスターで遊んだ人は、大人になってからも脳に「ポケモン領域」とでも呼ぶべき領域を持ち、
同領域を持っていない人よりも脳が漫画のキャラクターに反応しやすくなっていることが明らかになっています。
https://gigazine.net/news/20190507-brain-scans-reveal-pokemon-region/
WHOの出番ですね(´・ω・`)
ねぷねぷ領域なら持っているが(´・ω・`)
れんかさんのツイッターで見かけたんだがSOPにFF7Rの情報来るかもしれないのか
>>135
今日も橋本名人がSOPのツイートにきたきたとかRTしてるからな(´・ω・`)
FF7RじゃなくてFFCCリマスターとかかもしれない
まあそれでも情報出るなら嬉しいけど(´・ω・`)
橋本名人が反応って嫌な予感しかしないんだが(´・ω・`)
SOPという響きが懐かしい
MGS4にあったよね
橋本名人ってスマホだろうがリツイートしまくるから当てにならんよ(´・ω・`)
>>123
勉強になった
じいじになってから薄毛だけじゃなくて老眼、難聴もセットとか恐いねえ(´・ω・`)
>>132
それでもディビジョン2は箱優先マーケティングでしたよ
橋本名人云々よりも、海外のFF公式Twitterが急に
FF7の画像を載せたからFF7リメイク続報くるんじゃねって話っしょ (´・ω・`)
ヘッドホン届きました(´・ω・`)b
https://i.imgur.com/8WKocOE.jpg
ヘッドホンと言えば60:60セオリーってのがあるらしいけど、音量60%も出してたら60分も耐えられないんだけど(´・ω・`)
「テイルズ オブ」シリーズの全世界累計販売本数が2000万本を突破。3つの記念キャンペーンを実施へ #テイルズオブ
https://www.4gamer.net/games/422/G042278/20190508006/
なんか来たけど新作はテイフェスで発表かな(´・ω・`)
俺のヘッドホンも出荷されてたから大勝利です(´・ω・`)
ぼくのも出荷メール来たよー(´・ω・`)
(´・ω・`)また出荷の話してる
>>746
PS4世代特化のテイルズは来ないまま次世代機に迎えそうね
あ、本当に出荷されちゃってる(´・ω・`)
普段イヤホン派だからまともなヘッドホン買うの地味に初かもしれない
>>146
セールの対象ハードがPCと箱1てアホかよ(´・ω・`)
>>152
まだセール始まってないみたいだけどPS4とかないの?(´・ω・`)
ストアに無いと思ったわ(´・ω・`)
誰得過ぎる
第一弾TOVリマスターPC版
2019年5月8日 AM2:00〜2019年5月11日 AM1:59
第二弾TOVリマスター箱一版
2019年5月10日 AM00:00〜2019年5月13日 PM23:59
第三弾?
第3弾でPS4版来そうね(´・ω・`)
機種別にセール期間分けてて第3弾が未公開なだけじゃない
石原がサイゲ退社って出てて笑った
>>157
ウマどうすんだろ(´・ω・`)
せめてさ、現行機種で出てるテイルズシリーズを順に各機種まとめてセールとかしない?
Switch版もあるぞ?(´・ω・`)
>>155
これはちょっと誰得過ぎる
第3弾でPS4かスイッチにしてもTOVリマスターなのはちょっと
まあ一番最近に出したテイルズだから仕方ないか(´・ω・`)
どちらかと言えばSwitchで出来るテイルズがTOVリマスターしかないからのチョイスじゃ?
>>146
PS4版ってGWでセールやってたよね
確かその時は4000円代だった
(´・ω・`)最近子供が犠牲になる事故が多くて、らんらん悲しい
https://umamusume.jp/sp/news/detail.php?id=news-0124
何がしたかったんや…(´・ω・`)
>>163
4800円だったから新品買うのと大して変わらんかった(´・ω・`)
またabiスレ立ってる…(´・ω・`)
>>167 (´・ω・`)abiさんが金渡して立ててもらってるらしい
石原はアイマスやめてウマ娘やめて次はどこ行くんだろ(´・ω・`)
>>155
ハード別っぽいキャンペーンなのに4弾までないんだ・・・(´・ω・`)
>>165
元ディレ1またやめたんか
ウマ娘の開発もどこまで進んでるのか(´・ω・`)
そういえば馬関連は馬主の人間関係とか複雑で擬人化するの難しい聞いた事あるなあ(´・ω・`)
何十人とオーナーに権利が分割された馬なら
そこ全部に許可取らなきゃいけない訳だからなぁ
馬主ってお金をくさるほど持ってる富裕層が趣味と愛情でやってるから下賤な金儲けソシャゲに名前貸すとかイメージ悪くなるしやりたがらないだろうね。
当然他の権利モノみたいに金で解決する手段も通らない(´・ω・`)
(´・ω・`)藤島絵が戻ったかと思ったら岩本だった
アニメ漫画既にやってるのに権利も何もないやろ(´・ω・`)
有名所は(一度アウトになった所含め)未だ交渉中でしょ。
キャラが増やせないとガチャゲーなんてすぐ窒息死する(´・ω・`)
アニメじゃスペシャルウィークって名乗れてるけどグラブルコラボだと一切名前名乗れてなかったからただの馬の耳生えたキャラだぞ(´・ω・`)
PSVita『蒼き翼のシュバリエ』最新情報
パッケージ版は7月25日 6800円
ダウンロード版は7月11日配信 6800円
円卓の生徒のリメイク作
キャラクタービジュアル刷新
イベントCG、モンスタービジュアル新規差し替え
ストーリーやダンジョン内イベントの見直し
キャラメイク機能で職業、能力、ビジュアルのカスタマイズ
新釈・剣の街の異邦人が同梱
広報「最後のPSVitaタイトルとして開発中」
>>174
どちらかというとソシャゲー云々じゃなくて
あの馬主の馬が優遇されていて俺の馬が冷遇されてるとかそういう話だとおもうで(´・ω・`)
納豆作りの日々が始まる(´・ω・`)
>>174
馬主同士の仲の悪さがね(´・ω・`)
(´・ω・`)マキバオーをソシャゲ化するか
>>179
円卓の生徒のリメイクなのか
PSPで買ったけどクリアまでやってないんだよなー
どれくらい変わるのかな
ダウンロード版は2週間先行なのか
サントラも付くならDL版一択なんだけど悩みどころだな
ウマはどうしても取れないバグでもあるのかもね
マイティナンバー9の開発にかかわってた人から聞いたけど、
あれが散々延期したのもネットワークのバグが年単位で解決できなかったかららしいし
ヘッドセット無事届きましたん
ありがとうございましたん
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』、より高い品質にするために発売時期が2020年春に延期へ
https://www.famitsu.com/news/201905/08175882.html
ノロマってたけどヘッドホン出荷になりました
感謝(´・ω・`)
>>188
ええええええどんだけ延期してんだよw
ガレリアのびすぎやで
これマルチ展開やろな
>>188
マジか、春ってかなり延びたな
泉だから延期するとは思ってたけど簡単に1年近く延期すんなや(´・ω・`)
むしろなんでスイッチングハブだったん(´・ω・`)?
延期になるからじゃないのん
もしこれでVita版中止でニシッチが入ってきたら延期の理由がよく分かるけど(´・ω・`)
シュバリエ、最後のVitaタイトルじゃなくなっちゃった・・・のか?(´・ω・`)
>>196
日本一がわざわざスイッチングハブやって山下引き出したなら
任天堂もごくろうな事だなあ(´・ω・`)
daysgoneアプデ容量やば(´・ω・`)
>>188
来年とかすげえ延びたな
なんかあったのかな(´・ω・`)
スイッチ版同時に出すためでしょどうせ
よるくにと同じパターン
そういえばガレリア来年に延期ってことはvitaはパケ版なくなるのか?
国内まだ来年も生産してんのかな(´・ω・`)
別に日本で生産終わったなんて言ってないししてんちゃうの(´・ω・`)
2020年だと本体の確保の方が大変かもね(´・ω・`)
ガレリアとシュバリエ両方だと時間が…って人には
シュバリエ買う理由が出来たね
下手すりゃvita版やめますもあり得るでこれ(´・ω・`)
シュバリエ楽しみなんだわ(´・ω・`)
VITAもう販売終了してるからな(´・ω・`)
vita版限定版すぐなくなると思って予約済みなのに
ダンまちといいなんとかvitaで出してくれよ
また山氏さんならもう知らんわ(´・ω・`)
山下さんならVita版キャンセルでしょ
まぁ露骨すぎて怪しまれないためにVitaでも出す可能性もあるけど(´・ω・`)
>>198
でも今となってはそのシナリオが濃厚ですねぇ
まずスイッチングハブでPSユーザーに媚びたふりをして予約を集めて、
しばらくしたら山下のための交渉に入ると。
今の保証一にとってはガレ魔女は保証堂との政治交渉に使える唯一のタイトルだろうし(´・ω・`)
PS5で互換性あるから問題ないでしょ(´・ω・`)
???「やあ山下さんVita版をキャンセルしてスイッチで出せないだろうか」(´・ω・`)
でも、お金は正義だからね(´・ω・`)
法に触れてなければ問題ない
キャンセルさせるのは法に触れるような(´・ω・`)
まぁMH3もお咎め無しだったし法に触れてても平気だろ(´・ω・`)
でも、お金で信用を失う事は多々あるからね(´・ω・`)
RPGラッシュや山下さんの様に
一年近く先にしたのもVITA版を中止にしやすいからだろうなと邪推しちゃう(´・ω・`)
このスレの日本一への信用低すぎて笑う(´・ω・`)
さもありなんですね
今日はダークサイダーズですな
本スレもこんな感じだし、GK全体そんな感じじゃね(´・ω・`)
逆にニシ君はSwitchのサードの中で一番伸びたとか言ってるけども
スクエニやバンナムはボロクソなのにね
>>158
ずっと待ってるのに(´;ω;`)
>>196
それだったら本気で許さない(´・ω・`)
DRPG好きじゃないから日本一に期待するものが無い…
魔女百2で恨んですらいる(´・ω・`)
ガレリアvita版予約してるからちょっと不安(´・ω・`)
(´・ω・`)Vita版ガレリアを予約するつもりでいたけど、どうしよう
>>224
・・・あたしはPSVita版の限定版予約してます(´・ω・`)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190508-91449/
注目となるのは、今月で最終回となる「PS Plus Challenge」の5月分だろう。
「PS Plus Challenge」は、条件を達成したプレイヤーの中から、
抽選でストアチケットがプレゼントされるキャンペーン。
今月は最終回ということで、通常の倍となる2000円分のストアチケットが抽選で100名に配られる。
対象タイトルはフリープレイ作品でもある『メタルギア サヴァイヴ』通常版。
タイトルロゴを見ることで達成されるブロンズトロフィー「地獄」を6月4日までに取得すると、抽選の対象になるそうだ。
これ最後らしいね(´・ω・`)
最終回が地獄て(´・ω・`)
スクショ撮ってSNSにあげてた頃はグッズ良く当たりましたね(´・ω・`)
>>223
泉Dの離脱を期待するといいんじゃないかな(´・ω・`)
グッズもらえた時代はよかった
1000円になってから無味乾燥
>>207
シュバリエは俺も楽しみだなぁ
円卓はDRPGにハマるきっかけになったゲームだし
先に述べてる人もいるけど納豆を延々こねる作業が改善されてることを祈る
・Vita版発売中止
・スイッチ版発売決定がニンダイで
オッズは1.1倍ですかね。
それやったよるくに2は結局…(´・ω・`)
百合系アクションRPGとか代わりのない超希少なシリーズだったんですけどね…
3も出たら買いますけど色々ケチが付きすぎてもう無理かな(´・ω・`)
(´・ω・`)はい
>P5のセーブデータがあると特典が得られるが、ステータスやペルソナ全書の引き継ぎではない
まあアトラスが引き継ぎなんて物用意するわけないわな
特典はなんだろ、金と序盤のアクマあたりか?(´・ω・`)
デイズゴーンめちゃ売れてるやん(´・ω・`)
デイズゴーン11万って予想より全然売れたな(´・ω・`)
>初週販売本数11万4319本は新規IP(知的財産)としては上々のスタートと言えよう。
まぁ、こんなもん(´・ω・`)
https://p5r.jp/
PS4Pro対応きたー(´・ω・`)
前からか(´・ω・`)
思ったよりうれた
https://www.famitsu.com/news/201905/08175913.html
一応今週の売り上げランキング貼っときます
割とハードコアなデズゴンでも10万売れる時代になったわね
>>241
任天堂不敬罪(´・ω・`)
というか、SIEタイトルには大体10万くらいの固定客がおると思う(´・ω・`)
>>245
そんなー(´・ω・`)
FF酷いな…
彼らほんとサードソフト買わないな…(´・ω・`)
10位(先週4位) Switch Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit
7467本(累計:43175本)/任天堂/2019年4月12日発売
ひぇえ…
(´・ω・`)残飯をよこしたスクエニが悪いというのに
しかも買ってたPSユーザーに喧嘩売ってこのざまか(´・ω・`)
>>249
すんげえ地味にSAOも酷いと思うが(´・ω・`)
FF10と違って12はVitaで出てなかったから
携帯機需要があったはずだけど、まぁやっぱりVitaユーザーは流れてないってことですかね(´・ω・`)
FF12はリマスターの移植だから売れないのはわかってたけど
微妙にシステムを拡張しないで欲しい
Xbox OneXに至っては60fpsになってるのが酷い
んなもんアップデートでPS4版やPC版にも対応できるだろ(´・ω・`)
>>251
(´・ω・`)バンナムも悪いというのに
SAOも地味に爆死してるし(´・ω・`)
ドグマに至っては行方不明、DL専売だっけ?
なんで出したレベルですわ
任天堂なんかこの先プラットフォーマーで復権できる可能性なんて無に近いのにいつまで顔色伺ってんだよ和サードは(´・ω・`)
デイズゴン凄いな
平成最後も令和最初も洋ゲーが一番売れちゃった
新人研修にでも使ってるんじゃないのswitch版て(´・ω・`)
『CODE VEIN』再始動のお知らせ
皆様大変長らくお待たせ致しました。この度『CODE VEIN』を、2019年発売に向けて再始動致します。
合わせて、ネットワークテストの実施が決定致しました。明日5月9日(木)10:00頃よりテスターの募集を開始予定ですので続報をお待ちください。
(´・ω・`)
デイゴは口コミで広まった感はある(´・ω・`)
「CODE VEIN」のネットワークテスト実施が発表。自由なキャラクリ,序盤のストーリー,そして高難度ダンジョンを一足早く体験してきた
https://www.4gamer.net/games/377/G037770/20190427039/
メディアレビューあったのね(´・ω・`)
コードヴェインとかあったねー
懐かしい
再始動って表現珍しいな
完全に頓挫してた感じなのかね(´・ω・`)
デイゴン売れたな
地味に面白いからお前らもさっさと買えよ
まさかの2020年まで行かず(´・ω・`)
洋ゲー新規IPで10万越えるってスゴいやん(´・ω・`)
延期前のそれとどのくらい変わってるんだろう(´・ω・`)
>>263
小売向けの説明会やってからの延期だったから相当な事があったんだと思う(´・ω・`)
ズゴーンはUKチャートで今年の新作タイトルの中で初週の売り上げトップとあったし
ホント思った以上に売れてんな
神戸再始動か
どうなるかは実際もっと情報が出てみないと分からんね
そういえば今日はちゃくたまかデイゴンけっこう売れたね
コーヴェはようやくいろいろ再び動き出した感じか
そうなると早くても11月とかそれくらいになるのかな(´・ω・`)
EVEはシナリオの評判いいからこれからも売上伸びそうだけど、品薄なのがなぁ(´・ω・`)
EVE売れて欲しいよ
また二人のマルチサイトシステムのゲームが出て欲しい
神戸イース9と発売日かぶるのはやめてね
そういえば元々は閃4と同じだったんだっけか(´・ω・`)
>>261
レビュー見た感じだと難易度ゆるめのソウルって感じか?
オンライン周りがどうなるか(´・ω・`)
Amazonさんコードヴェインの発売日9月30日になってるけど…まさかな(´・ω・`)
>>274
もし被っても余裕でイースXIを優先しますねぇ(´・ω三ω・`)
どうせ君たち、キャラクリでおっぱいMAXにして奇乳にするのは目に見えてるから(´・ω・`)
おっぱいがデカすぎるのはちょっと・・・(´・ω・`)
上半身は普通の服装にして下半身をパンツいっちょにするのが個人的に好き(´・ω・`)
>>280
なんかプロの変態っぽいですね(´・ω・`)
2次元ならB位が好き
リアルだとE位になるらしい(´・ω・`)
個人的には控えめな方が好きなんですけど
キャラクリ的にはちょい大きめくらいじゃないと見栄えがしないんですよね(´・ω・`)
リアルとアニメかゲームのはちょっと違う(´・ω・`)
アニメかゲームはBCくらいがいい、リアルじゃC〜E、あとは形によるかな(´・ω・`)
アニメのBは形がいいから巨乳じゃなくてもいい(´・ω・`三´・ω・`)
Amazonは、発売日が決まってないソフトは商品名の頭に発売時期を括弧内に書いて
商品説明でも「未定です」と書いてるのに読まない奴多すぎる
>>276
という話もここで何十回させるんや (´・ω・`)
9月30日は月曜だからねこれが木曜なら信憑性は出たけども
テストプレイさせるくらいだから発売までそう遠くは無いんだろうけどね
巨乳にするとどうしても乳袋な感じになるので割とスレンダーな体型に落ち着く(´・ω・`)
服を着てるなら小さめの方がかわいいよ(´・ω・`)
Daysgone10万突破嬉しい
ユーザーからの評判良いし30万も狙えそうだな
やってない人は買おう(´・ω・`)b
しかし国内ですら洋ゲーが一番国内市場縮小の影響弱くて
新規で5万スタート10万スタート当たり前になって来てるの凄いな(´・ω・`)
というかFFリマスターってこんな弱かったっけ(´・ω・`)?
PS4のFF12TZAは初週10万本で約3ヶ月で100万本達成だそうで(´・ω・`)
そのPSユーザー馬鹿にした移植やりまくるのがクズエニっすなあ
FF7も他機種完全版やられるだろうから純粋に楽しめない(´・ω・`)
じゃあ、買わなければ良い(´・ω・`)
どうぜ追加要素をアプデで対応された所で今更やらないんだから
ユーザーの自己満足だね
一番客がいるプラットフォームをよく足蹴にできるよな(´・ω・`)
まあスクエニにとってのお客様は任天堂ということなんだろうけど
>>294 箱1にも出てるんですが…(´・ω・`)
【先行体験】CODE VEIN(コードヴェイン)【システム解説&インプレッション編】
https://www.youtube.com/watch?v=Msq9sw8r8RU
【先行体験】CODE VEIN(コードヴェイン)【キャラクタークリエイト編】
https://www.youtube.com/watch?v=vkrqQGCFMD4
なんかフリウォっぽい(´・ω・`)
(山下さんで)携帯機需要があるから出します!
ただし携帯機の性能に合わせてるのは内緒です!
コーヴェ電撃屋で買っちゃって後戻り出来ないからマジで頼みますわ
スクエニ並みに地に落ちたバンナムの評価ちょっとでも上がる出来であって欲しい(´・ω・`)
ヘッドセット配達営業所で保管中
勝利まであと少しです(´・ω・`)
>>295
キャラクリはすごくフリウォっぽいな
クリアした後でいいからフィールドでもマスク外せるところつくってくれないかなと思った(´・ω・`)
PSユーザー足蹴にして糞箱注力してる間に洋ゲーが着々と地位を気付いてきたのが笑える
まぁ俺自身サードの兵糧攻めが無かったら洋ゲーなんて手を出してなかったからな(´・ω・`)
5ch落ちてない?(´・ω・`)
洋ゲーは洋ゲーで箱マネーあるけどね(´・ω・`)
エンタメ関係は海外に敵わんね
5ch専ブラで開けなくなった
結局マルチで出し続けた洋ゲーとPSにだけ出さない方針だった大手和ゲーサードの差でしょうな
その大手の隙間を突いて中小和ゲーがPS3に出して固定ファンを掴んだのに
山下さんよろしくPS軽視Switch傾倒しだしてまたファン離れをしてるんだから何も成長していない
mateで5ch見れないの辛すぎる(´・ω・`)
>>291
あれそんなに売れたんだ
スクエニは既存のユーザー蔑ろにし過ぎでしょ
ここが野盗どものアジトか(´・ω・`)
見られるが (´・ω・`)
そういう場合、認証サーバーでエラー出してるから少し時間おいたら?
>>304
Switchマルチだと発売日に買わず評判待ちになっちゃう
普通に見れるやん(´・ω・`)
wifiだと見れない謎現象
5chが開けないやつは俺と同じでNURO光なんじゃなかろうか
今海外IPで騒ぎになってるし
ズゴーンの日本での初週売り上げが海外で話題になっとるね
序盤のせいで叩かれたが段々と風向き変わってきた感(´・ω・`)
別にVitaマルチだからって買うの悩むとか無かったし気にし過ぎじゃないのけ(´・ω・`)
気にしすぎだからハゲるんだよ(´・ω・`)
>>313
売れてるって評価なの?
殆ど露出ない状態で10万超えだからもっと宣伝すればいいのにって思ったけど
2bro起用してたりするしネットでの宣伝が良かったりするのかな(´・ω・`)
CEROがZなのが宣伝に関係したりとかしてたり?
なかなか武器が強化出来ないな
ミッションは来たらやっているつもりなんだが
ショットガンは特攻アホAIを捌くのには良いけど
装弾数が多いフルオート武器がないと大群は恐い(´・ω・`)
大群は大群ミッション20%クリアで貰えるフルオートショットガンが非常に強力なんでそれ使うといい
>>317
CEROZだとテレビで宣伝とかできないからそういう意味では関係あるかな(´・ω・`)
強化関連はもっと緩く、豊富に出来たらよかったかもな
拠点レベル上げの2から3までが遠くてその間は新武器ずっとおあずけ状態、
クレジットばかり無駄に貯まっていくから拠点レベルの段階もっと増やしてこまめに新武器新パーツ使えるようにして飽きさせない工夫をするべきだった
最近お風呂でおしっこしてたらタイルが黄ばんできてヤバイ(´・ω・`)
>>319
おお、そんなものが入ってくるのか
>>321
確かにちょっと信頼度で足踏みする時間がちょっと長いのは気になるね
ここの匙加減難しいのかもしれんけど
誤爆(´・ω・`)
神戸のネットワークテスト応募したけど自由欄何書けというんだろ(´・ω・`)
空欄のままにしたけど
>>325
俺の名前を言ってみろ(´・ω・`)
>>323
採取、狩猟、耳集めをめちゃくちゃこなしてるとかでなければ拠点レベル3到達するの終盤の終盤かもしくはクリア後だから、それで解禁される強武器や爆速バイク使える期間短いの本当に勿体無いんだよなぁ
IP変えたら5ch見れた
あと各変異種?フリーカーの登場するタイミングが遅いような気がした
時速65kmで走ってくるアイツとか終盤も終盤だし
>>313
N4Gでトップになってるね、売れてるって(´・ω・`)
(´・ω・`)お風呂でおしっこボーイが炙り出されたわね
>>325
要望あるなら要望とか
あるいは激励とか?(´・ω・`)
誤爆ワロタw(´・ω・`)
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』Nintendo Switch版、ファミ通オリジナル公式ポーン配信開始!Switch版のレビューも
https://www.famitsu.com/news/201905/09175866.html
https://www.famitsu.com/images/000/175/866/y_5cd148576470e.jpg
>操作性もコントローラーでのプレイとほとんど変わらず、違和感なくプレイできた。
>また、Joy-Conでのジャイロ操作には非対応なので、寝転びながら遊ぶこともできちゃう(筆者的にはかなり重要!)。
ゴロゴロプレイ(´・ω・`)
今期よりBNEオリジナル系タイトル(鉄拳、エース、テイルズ、GE、Code Vein、キャリバー、ダークソウル、などの自社保有IP系)を統括する事になりました。
自社新作の仕掛けやeSports戦略部長も継続。
今後は富澤Pが炎上しても私が責任を取りますので、彼はファンともっと多く対話できるようになるはず..
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1126331040237178881?s=19
原田(´・ω・`)
(´・ω・`)さすが石油王
ダークソウルってバンナムなのか(´・ω・`)
あの、サマーレッスンは?(´・ω・`)
>>337
フロムとの協業ですね。
アジアを含む海外はバンナム発売
さすがにアイマスまでは任せてもらえなかったか(´・ω・`)
>>339
そういや、海外はバンナムでしたな(´・ω・`)
原田がトップになれるくらいに鉄拳って売れてんのかあ…日米欧の売り上げ見るとそんなにって感じだけど
シリーズで4700万本売り上げといて、そんなに言われたらもう何も言い返せないわ(´・ω・`)
鉄拳舐め過ぎだろ(´・ω・`)
鉄拳は売れるのが当然すぎて話題にならず、過小評価されがちなタイトルだからな
CSも安定してるけどアーケードでもずーーーーーーーっと通常筐体のトップ2のどっちかに居るから貢献度は凄まじい
(´・ω・`)らんらんの鉄拳がabiさんの肛門を貫く
ていうか原田が責任者なら富澤なにになるの(´・ω・`)
>>347
ボケ。たまにツッコミ(´・ω・`)
>>347
GEとかコーヴェ個別の責任者とか?
原田が統括するとはいえ下で個別管理する人は必要だろうし(´・ω・`)
【週間ソフト販売ランキング TOP50】『Days Gone』11.2万本で1位(4月22日〜28日)
https://dengekionline.com/articles/460/
平成最後のランキングは、SIEが贈るオープンワールドタイプのPS4用サバイバルアクションゲーム『Days Gone』がトップに立った。
謎のウイルスによって文明が崩壊した世界を舞台に、絶望の世を生き延びようとする生存者たちの戦いを描いた本作の販売実績は推定11.2万本、店頭消化率は60%前後となった。
海外レビューボロクソすぎて買い控え起きたかんじか
ジワ売れするかどうかやな(´・ω・`)
GWあるから出荷多かったんだろうな
2週目も1位だったし問題ないでしょう(´・ω・`)
>>347
原田はエグゼクティブプロデューサーとかつくやつでしょ
>>352
https://i.imgur.com/U1IOxsg.jpg
こちらは(´・ω・`)
StateofPlayに備えてそろそろ仮眠します(´・ω・`)
>>354
ダメですね日本一さん…(´;ω;`)
>>354
着実にスイッチへの移行が始まってるね
任天堂と新川さんと山下さんの思惑通りで良かった良かった(´・ω・`)
>>355 (´・ω・`)永眠しましょうぞ
>>351
Bloodborne 初週 15万0245本
GTSPORT 初週 13万9357本
Spider-Man 初週 13万2520本
アンチャーテッド4 初週 12万4028本
Days Gone 初週 11万4319本 new!!
Horizon 初週 10万9739本
New みんなのGOLF 初週 10万0902本
GRAVITY DAZE 2 初週 6万9092本
人喰いの大鷲トリコ 初週 6万8368本
ゴッド・オブ・ウォー 初週 5万0257本
inFAMOUS Second Son 初週 3万9757本
Detroit: Become Human 初週 3万0220本
実は売れた方ぽい(´・ω・`)
(´・ω・`)アンチャ1とか昔は初週15000とかだったんや、ほんま売れるようになったんやで
ディーコン「クレイトス、パン買って来いよ」(´・ω・`)
(´・ω・`)クレイトスさんはワールドワイドで1000万超えてる禿だから
逆に何でこんな売れたの?ってレベルで売れてるな(´・ω・`)
【モルガナ通信 #1】新たなストーリー・学生&怪盗ライフ
https://youtu.be/P6RSe7cTZoE
18:00からね(´・ω・`)
見に行ったらもう終わってた(´・ω・`)
既存の情報ばっかやんけ(´・ω・`)
>>366
https://p5r.jp/resources/img/mt/common/about_apply_b3eda8c5e1bdf3dab366305875dac8c8.png
書いてこ(´・ω・`)
Switch チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!1,283 36,506
PS4 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!1,267 33,385
ニシくんさあ(´・ω・`)
ヘッドセット届いたv(´・ω・`)v
ヘッドセットえらい軽くなってるなこれ(´・ω・`)
>>369
ちゃんと箱に入ってました?
(´・ω・`)軽くなったのは、、、
それ以上はいけない(´・ω・`)
エレクトロニック・アーツは5月7日(火)、サブスクリプションサービス「EA Access」をPlayStation���4で提供することを発表した。
(以下、エレクトロニック・アーツのリリースより)
[東京、日本] -2019年5月7日- 本日、Electronic Arts Inc.はPlayStation 4でのEA Access(*1)の提供を発表しました。今年の7月より、
プレイヤーはPlayStation���Storeを通じて月間サブスクリプション(希望小売価格(*2) 564円)か年間サブスクリプション(希望小売価格(*2) 3,002円)を契約することが可能になります
「当社はデジタルおよびサブスクリプションサービスに継続して投資しています。
コンソール機を通じて多くの方にゲームをお届けすることは、すべての人にとってエキサイティングな機会となるでしょう」戦略成長の副社長であるMatt Bilbeyはこのように語っています。
「当社の目標は、プレイヤーがどこにいても当社のゲームを試したり、遊んだりすることができるようにすることです。
当社のサービスをPlayStation 4に提供できることをうれしく思います」。
EA Accessのメンバーシップでプレイヤーは先行トライアルを利用することができます。これによりEAのほとんどの新作ゲームを最大10時間までプレイすることができます。
また、サブスクライバーはゲームの完全版、エクスパンション、ゲーム内アイテムを10%割引で購入することができます。
さらにプレイヤーは今後も増え続けるEAゲームのライブラリにアクセスすることができます。
その中には「Battlefield���」、「EA SPORTS��� FIFA」、「StarWars���Battlefront���」など、EAで最高のフランチャイズが含まれています。
日本も対象なのか(´・ω・`)
EA、PlayStation®4にサブスクリプションサービス「EA Access」を展開
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8545/20190509-eaaccess.html
[東京、日本] -2019年5月7日- 本日、Electronic Arts Inc.はPlayStation 4でのEA Access(*1)の提供を発表しました。
今年の7月より、プレイヤーはPlayStation™Storeを通じて月間サブスクリプション(希望小売価格(*2) 564円)か年間サブスクリプション(希望小売価格(*2) 3,002円)を契約することが可能になります。
(´・ω・`)
てか、単にこれ今まで箱独占だったのかね(´・ω・`)
ゲイツマネーとかせっこいな
いや、これに関してはSIEが拒否ってたような…(´・ω・`)
ヘッドセットの音声悪いと言われた
PS4に入ってたイヤホンから変えたら
>>376
SIE側がPSユーザーが期待する価値を持ってないつって拒否してた(´・ω・`)つかアンセム前にやってほしかったわ…
拒否してたのはPS+との兼ね合いじゃなかった?(´・ω・`)
SIEのゲームは軽くハーフ売れてもおかしくないクオリティなのに勿体ない感じがする(´・ω・`)
>>379
これはゲームだけどGrimdawnもSIEが要らないって突っ返したみたいだけどなんでなんだろ(´・ω・`)
おかげでCSは糞箱独占になっちゃってるし(まだ出てないけど)
>>380
それもまああるのかもしれんけど(´・ω・`)
ソニーがPS4でEA Accessを展開しない理由を説明「優れた価値をもたらすサービスではないと判断した」
http://www.choke-point.com/?p=16894
>>378
悪いというかマイクから遠くて音が小さいんだよ
無理に大きくするとノイズも大きくなるわけで(´・ω・`)
でかい声で話せば解決しなくもなくもないけど無理よね
感度高くするとボタン押す音まで拾ってしまうからなぁ
口元にマイクがあるタイプも出して欲しいわ(´・ω・`)
>>376
いうて箱のはベーシックだけだから先行10時間だけだよ
PCだけプライマーで先行無制限プレイできる
PSプラスとの兼ね合いね(´・ω・`)
PCはロイヤリティ取られないから
少し高いけど新作まで提供できるのか(´・ω・`)
いよいよ明日SOPか
FF7R続報くるかね
期待はしてないが
(´・ω・`)パリーンしてforPS5ってなるよ
「これが7番目の幻想…」
「いや。世界は常に変化する――16番目だ!(パリーン)
モーフィングしてfor Nintendo Switchになるに256ルピー
(´・ω・`)ジョン!!
(°|::|。)カチッ
野村「マルチになりました」
https://twitter.com/Nintendo/status/1126456842534604800
https://pbs.twimg.com/media/D6H6hzSU0AE1blw.jpg
任天堂株式会社@Nintendo 39分39分前
来月に米国で開催されるビデオゲーム展示会「E3 2019」のライブ配信日程が決定いたしました。
配信ページは後日改めてご案内いたします。
カンファレンスはなしか(´・ω・`)
E3ダイレクトは例年通りやるのか
ポケモンの続報と延期になったメトロイドの続報あたりが目玉か?(´・ω・`)
>>394
ぶつ森来そう…
ライブという名の録画ね
こんにちは、ラクッペです(´・ω・`)
本スレ書き込めなくなって長いので避難所に参りました(´・ω・`)
6月のE3任ダイをやるってのをわざわざSIE配信の前日に発表してくるとかさすがです(´・ω・`)
任天堂のそういうところが大好きです(´・ω・`)
感度3000倍にしました(´・ω・`)
あとは小型Switchをポケモンぶつ森で売り抜けるだけだな(´・ω・`)
本スレでもラクッペ書き込めないってことは無いだろ
誰にも見えないだろうけど(´・ω・`)
今年の夏のタイトルラインナップ薄くね
>>398
飛行機飛ばせば書き込めるよラクッペ(´・ω・`)
>>400
対魔忍か(´・ω・`)
カメラ感度3000倍(´・ω・`)
ファミ通コード欲しい方どうぞ〜
スマホ版ファミスタマスターズ ファミ通オールスターズ選手1名(再録)
JS9N-4Y2Z-B9L9-LB45
夏の購入予定今のところプロスピしかない(´・ω・`)
そういえば、今日はなろう系原始人が実在したことを知って驚愕しましたよ。
スクリーンショットを撮ってWIFI使ってツイートできる機能は
スイッチ以前に7.5年前の他社製携帯ゲーム機で実装されてたんじゃがな、、、
去年の夏のラインナップ見たけどタイトル多いだけでそれほど濃くはなかったわ
大体は夏より秋にソフト回されちゃうからね
4月から夏場までは大作は余り出ないイメージある
夏はアイスボーンに向けてMHWやればいい
秋はアイスボーン出るからMHWやればいい
冬はまだアイスボーンだしMHWやればいい(´・ω・`)
あと7時間
予想します
明日のstate of playでナックVRが発表される(’・ω・`)
E3って来月か
>>381
君はここ二年ぐらいの週販売上見てきた方が良い(´・ω・`)
なんか5年ぐらい前の数字で語ってる感あるから
5年前でもそんなに景気良くなかった
15年くらい前じゃないか
>>414
ナックVR1
ナックVR2
ナック3
ナック外伝
の4本ですね
SIEJ×VRで勇なまとかアストロボットじゃない所にナック好きの闇が見えるw(´・ω・`)
5chちんだ?(´・ω・`)
Jane落ちまくった
mateで速報クルクルしてて更新出来ないね
ちぬちぬ(´・ω・`)
なんやねん(´・ω・`)
>>404
まじで!
こんなところに居られるか!
僕は帰る!!(´・ω・`)
なにこれ帰れなかった・・・
まだ避難所の皆様お世話になります(´・ω・`)
こっちは更新できないのに本スレレス増えててこえーな
どういうやつが書き込めてるんや(´・ω・`)
見れないけどレスはできる(´・ω・`)
邪魔するで〜(´・ω・`)
このままだとソニダイはこっちで実況するのかな?(´・ω・`)
[日本語] State of Play | 2019/5/10 | PlayStation
https://www.youtube.com/watch?v=PCKEn_YuG2A
『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラム 2019
https://www.youtube.com/watch?v=VXLBycB9ukA
はい、本日の会場です(´・ω・`)
おっすおっす、我速報民ぞ(´・ω・`)
Ubisoftが人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Ghost Recon: Breakpoint」を正式アナウンス、発売は2019年10月4日 | doope!
https://doope.jp/2019/0589706.html
はい(´・ω・`)
5ちゃん落ちたの?(´・ω・`)
昨日だったかは携帯だけだったけど今回はPCも駄目なの?(´・ω・`)
避難所って人いないの…?(´・ω・`)
寂しい、ねぷねぷしよ…?
ここのじさま達は夜更かしだから(´・ω・`)
なんかおかしいと思ったら落ちてたのか
また攻撃でもされてるの?(´・ω・`)
なんか4時くらいから鯖のメンテとかあったけどソースが微妙(´・ω・`)
もう死んでるんやからトム・クランシーって付けなくてええやろ(´・ω・`)
なんか戻ってる感じ(´・ω・`)
ナック咲き(´・ω・`)
https://i.imgur.com/sGea8Ng.jpg
>>442
これのせいで劇場型クローザーの中崎はランナーためて抑えるとナック満開とか言われてた(´・ω・`)
ナックとかUちゃん並みに嫌なあだ名(´・ω・`)
ナックは2も出てるからUちゃんと違って誰にも愛されなかった悲しい存在ではないんだ
音楽きた(´・ω・`)
さあ来い(´・ω・`)
録画で遅刻すんなや(´・ω・`)
(´・ω・`)アイスボーン!
(´・ω・`)アイスボーンは9月6日ね
プレデターの開発、ジェイソンのところか
マジでFF7来たやん…(´・ω・`)
FF7R続報は6月か(´・ω・`)
デススト無かったな
予想通りの内容でしたね(´・ω・`)
情報解禁日の告知ってのは予想出来てた(´・ω・`)
ムササビだかのゲーム、予想できたかm9(´・ω・`)
F F7来たしプレデターは予想外だった
デススト無かったけど
FFVII@FFVIIR_CLOUD
おはようございます。先程 #StateofPlay で紹介された『FINAL FANTASY VII REMAKE』ティザートレーラーを公開致します。発売までの段取りもほぼまとまりましたので来月の本格的な情報解禁まで今回の動画を考察しつつ後少しお待ち下さい。公式Twitterもその時に
https://youtu.be/6-GEmPzn0xc
@野村 #FF7R
https://twitter.com/FFVIIR_CLOUD/status/1126611053930876928
段取り終わってるって(´・ω・`)
FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play
https://youtu.be/6-GEmPzn0xc
待たせたな(´・ω・`)
ティファなんかババアだな(´・ω・`)
FFVII@FFVIIR_CLOUD
おはようございます。先程 #StateofPlay で紹介された『FINAL FANTASY VII REMAKE』ティザートレーラーを公開致します。発売までの段取りもほぼまとまりましたので来月の本格的な情報解禁まで今回の動画を考察しつつ後少しお待ち下さい。公式Twitterもその時に
これ年度中には来るわ
このPVにティファ出てないような(´・ω・`)
pvにティファ出てねえが(´・ω・`)
あれティファじゃなくて鉄柱で死ぬ奴だろ(´・ω・`)
てかクラウドの病人みたいな顔と細い顎修正されてよかった
3部作の予定だったけ?
楽しみですなー
ジェシーやろ(´・ω・`)
アバランチのうかつな人ね(´・ω・`)
モンハンが9月なのが驚いたと言うか早いなと思いました
また秋にソフトが固まりつつあるわね
アイスボーン楽しみやね
無駄にマムで集めた火属性の武器が
役に立ちそう
5ちゃん不安定だねぇ
>>463
戦闘シーンで名前だけ出てた(´・ω・`)
速報また壊れた?(´・ω・`)
書き込めん(´・ω・`)
『FINAL FANTASY VII REMAKE』最新映像が公開! 北瀬プロデューサーからメッセージが到着!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8540/20190510-stateofplay01.html
ゲハの終わり(´・ω・`)
バレットが鉄拳原田に見えた(´・ω・`)
おはようございます
このタイミングで落ちるかね(´・ω・`)
ちぬちぬ(´・ω・`)
テファのパンテーおーくれ(´・ω・`)
こんなタイミングで落ちるとは(´・ω・`)
5ch全体死んでね?(´・ω・`)
秋って言って9月に出るとはおもわんかったね(´・ω・`)
ママー!(´;ω;`)
速報からきました(´・ω・`)
規制されててワロタ(´・ω・`)
(´・ω・`)
最後のがこれか(´・ω・`)
120名無しさん必死だな (ワッチョイ 1909-vVMj [114.159.81.28])2019/05/10(金) 07:22:06.62ID:hegZfU2P0
あの・・・(´;ω;`)
辻BORNまでには治ってほしいな
(´・ω・`)6月ということはE3かね?
(´・ω・`)アイスボーン、秋だから10月くらいを予想していたけど、9月6日は良い感じ
>>487
死に際の言葉として相応しいですね(´・ω・`)
誰かが怒りの鯖断裂剣ふるったらしいね(´・ω・`)
wifiから避難所書き込めない
何も規制されるような事してないのに(´;ω;`)
鯖メンテかか(´・ω・`)
出だしでたっぷりアイスボーン見せて
最後にFF7Rで締めるとかこれ以上ない最高の仕上がりでしたな
ドゲヒみたいなゲームとモモンガ?ムササビ?ライフも面白そうだった
モモンガやりてえええ
また落ちてるのか本スレ(´・ω・`)
ここか!(´・ω・`)
>>489
イース9もあるし神戸まで突っ込まれたら…(´・ω・`)
エアリスは生存以前にパーティーインすらしなさそうだな(´・ω・`)
スクエニはE3カンファレンスあったはずです
>>489
あと確かコンサートがあるはずですよ(´・ω・`)
KHもコンサートで情報出す手法を取っていたはずなんで期待できるのでは?
9月ちょっとかつてない激戦区になっちまったな(´・ω・`)
ナレーション変えたのと既出情報で水増ししなかったのは良かった
けどモンハンFF7以外はうーん(´・ω・`)
モンハンとFF7の情報が来たから5ch落ちちゃったか
邪魔すんでー(´・ω・`)
情報出てくるとワクワクしまんな
楽しみポンね(´・ω・`)
この日笠陽子の声だったやつオリジナルにいたっけ?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/qYKkFKI.jpg
何を発表しても文句言う人はいるんです(´・ω・`)
スレぶっ壊れた(´・ω・`)
>>499
PVで戦闘メンバーになってますが…
ナルガかっけえええ
イグイグモンハンとはなんだったのか…(´・ω・`)
>>507
うかつな人やろ(´・ω・`)
FF7Rはティファが全然出ないせいで不安です
スクエニ信じていいんだろうか(´・ω・`)
なぁに、ここが新しい避難ハウスなの?(´・ω・`)
モンハンとFF7Rきてニシ君が鯖落としたから邪魔するよ(´・ω・`)
>>507
ぶっさ(´・ω・`)
>>507
いますね(´・ω・`)
https://ubuntugamingjp.files.wordpress.com/2014/02/default-wine-desktop_123.png
>>507
(´・ω・`)ジェシーやん
(´・ω・`)コンサートもそういやあるんだね、FF7
FF7Rは3作並行して作ってるから時間かかるのは仕方がないけど発売間隔短く3作発売されるからね(´・ω・`)
モンハン動画はってください
https://i.imgur.com/eib0Iwr.jpg
ティファの名前は出てるからe3まで温存してるっぽいな(´・ω・`)
ちゃんと作ってたんだなって
>>518
じゃあ1本にまとめて売って(´・ω・`)
速報死んだ?
>>518
昔は1年ごとにFF新作でてたってママンが言ってた(´・ω・`)
『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラム 2019
https://www.youtube.com/watch?v=VXLBycB9ukA&feature=youtu.be
(´・ω・`)
FF7楽しみだね(´・ω・`)
あんまり押し寄せて来ないね(´・ω・`)
全員ちんだか
プレデターは十三日の金曜日の非対応マルチ作ったところか(´・ω・`)
https://twitter.com/IllFonic
スクエニのE3カンファレンスは実質FF7Rの専用カンファレンスなのかな、ソニーが出なくてもサードがPSのカンファレンスしてくれるからいいよね(´・ω・`)
本スレ更新されねえ
モンワーセキローとコラボして弦ちゃん重ね着ほしい(´・ω・`)
>>529
アヴェンジャーズもやる気がする(´・ω・`)
モンワー思ってたより早かったですねえ
なるべく新モンスター見ないでやりたかったのに3体見ちゃった・・・(´・ω・`)
ニシ君PS公式のFF7R動画に低評価押しまくってて草(´・ω・`)
7R発売の目途立ったって言うけど年内に出る?(´・ω・`)
>>529
そろそろナンバリング発表するんじゃない
か(´・ω・`)
お邪魔します(´・ω・`)
モンハンとボダラン3どっち優先するかだなあ
速報も割れそう(´・ω・`)
本スレ重いけど復活しました(´・ω・`)
けっ、2度とくるかよこんな場所!
帰るぞ!(´・ω・`)
前回よりだいぶマシでしたねぇえええ(´・ω・`)モンハンがボダランと近いのがつれぇ
じゃあな!(´・ω・`)、ペッ
>>534
哀れで惨めな連中やねえ
お邪魔しました(´・ω・`)
直ったみてえだから帰るわ(´・ω・`)
あばよ(´・ω・`)ペッ
E3てまだ1年以内のタイトル縛りあるんだっけ?
あるならFF7ももうそんなに待たされなさそうね(´・ω・`)
>>546
今だにこんな事言ってる奴がいるのか
TES6は発売されましたか?(´・ω・`)
>>546
ソニー叩くためにニシ君がそんなこと言い出したけどそんなものは最初から無いでしょ(´・ω・`)
世話になったな恨むなよ(╹◡╹)ペッ
今回のState of Playはちゃんと国内向けにも作ってる感じで良かったな
毎回こんな感じでお願いしたい(´・ω・`)
( ´゚゚iii゚゚)、ペッ
内製に切り替えて作り直しただけあるな(´・ω・`)
FF7Rいいねぇ
短いソニーの任天堂ダイレクト良いですね!
無駄にだれなくて
エアリス頬がちょっと気になる
(´・ω・`)本当にps4で出すんか
(´・ω・`)ここまできたらps5に引っ張ると思ったのに
分割だからPS5で続きでしょ
全部出てから一気にやりたい派ですけど何年コースになるんだろう(´・ω・`)
PS5に互換あるしよっぽど時間かからなきゃPS4だけでいいけどね
ツイッターでスイッチキッズどもがまたもFF7リメイクをクレクレしてる
SwitchにもFF7出てるから
ニシさんもGKと一緒に楽しみましょう
ボダランの1週間前とかどうすりゃええねん(´・ω・`)
(´・ω・`)ユクモノ装備欲しいいいいいい
アイスボーン3000円くらいかと思ったらちょっと高かった
ボリュームすごいのかな
マスターエディションのコレクターズパッケージ買うかなぁ
DLCだけだとちょい高く感じるけどそれだけボリューム期待しちゃって良さそうだな(´・ω・`)
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』プロモーション映像①
https://www.youtube.com/watch?v=wtV3DMsTt6A
(´・ω・`)
モンハンワールド、映像があと5分あるからスイッチ版のサプライズが!
↓
一狩りいこうぜ!(残り時間はPVを再上映)
この流れ噴いた
全武器に新アクション追加っていってたけど
笛の強化期待してもいいですかね(´・ω・`)
>>529
DQ11Sは?
って思ったけどあれはE3ダイレクトの方でやりそうか(´・ω・`)
てかストアでもうアイスボーンの予約始まってますね
>>556
たぶんPS5にPS4互換がなかったらPS5マルチで発売日延ばしてたんじゃない?(´・ω・`)
エアリスも花売りの少女って言うより
大学生のお姉さんみたいになってるな(´・ω・`)
嫌いじゃないぜ
>>567
未発表モンスターの声っていうサプライズがあったというのに(´・ω・`)
アイスボーンもFF7Rも良かったわ
すっごい楽しみ
でネルギガンテは明日配信か!(´・ω・`)
>>568
笛以外にも大剣とかスラアクとかも調整して欲しいね(´・ω・`)
>>575
スラアクも弱いですからねぇ…(´・ω・`)
>>556
PS5に互換付いてるから
PROみたいにPS5相当にアップグレードはあるかもね(´・ω・`)
まあ強化って結局イタチごっこだからなあ
弱い武器が強くなったらまた相対的に別の武器が弱くなるの繰り返しだし(´・ω・`)
プレデターのゲーム化は予想外だったんで嬉しい
SIEは版権ものに積極的になったな(´・ω・`)
大剣に関しては地形とか含めて相性の悪い要素が多すぎたのがね(´・ω・`)
PSBlogより
>『モンスターハンターワールド:アイスボーン』9月6日発売決定! 辻本プロデューサーが最新情報を語る!
今回紹介したモンスターたちはあくまで一部で、他にもさまざまなモンスターが登場しますので、今後の続報をお待ちください。今回の映像の最後に聞こえる鳴き声も、あるモンスターのヒントになっています。
ティガレックス参戦決まりですねこれ
まだまだ他の追加もいるみたいだしボリューム問題なさそうだね(´・ω・`)
7r探索とか成長システムがどう変わったか楽しみ(´・ω・`)
(´・ω・`)PV最後の咆哮はティガ?ティガMHP3以来なので記憶があやふや…
(´・ω・`)徳田DはMHW2に取りかかっている感じがしたな
たぶん言われまくってると思うけど
バレットが蝶野みたいになってる(´・ω・`)b
そもそも初報の時点でバレットのデザインは出とる(´・ω・`)
バレットはなぜかACで網シャツ来てたイメージがあるw(´・ω・`)
今日は俺らのパーティだ!(´・ω・`)
>>586 (´・ω・`)KBTIT?
朝見れなかったからさっき見たけどけっこういい放送だったね(´・ω・`)
54 a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆AxG0q3AMJA (バックシ 7234-cd02) sage 2019/05/10(金) 07:24:05 ID:7ku9Yvf2MM
クソでしたね
クラウド前のPVより顔幼くなったな
http://imgur.com/p4eExFn.jpg
幼くというか(´・ω・`)
何か藤原竜也っぽい
順調にブラッシュアップしてるな
(´・ω・`)ツンツンヘアーが大人しすぎてちょっと面白味がない
(´・ω・`)オリジナルリスペクトしてもっとフサフサツンツンにしよう、DLCでもいいぞ
>>592
髪型除くと美肌版プロンプトに見えなくもない
タッキーからモデル変えたのかな
>>579
なんで今更プレデターなんだろ(´・ω・`)
映画でもあんのかな
ジンオウガと渓流ステージ欲しい(´・ω・`)
ユクモノシリーズの重ね着がジンオウガ出るフラグな気はする(´・ω・`)
ティファをここまで引っ張るのはどういう意図なのか(´・ω・`)
衣装変えたのかな
ティファのスリーサイズは92/60/88らしい(´・ω・`)
プレデターって地球にエイリアン放って狩りごっこするやつ?
プレデターは2まで面白かった(´・ω・`)
タンクトップミニスカのティファが好きなんだけど
黒ジャケットに買えられちゃうんだろうなぁ(´・ω・`)
あ、いやエロじゃないのよ?思い入れなのよ?
旧装備のイメージがやっぱり強烈に残ってるのだ
(´・ω・`)プレデターに似てる皆さんこんにちは
非対称対戦にぴったりの題材だからじゃね>
プレデター
黒ジャケットはノーブラで乳首浮いていた記憶が
非対称対戦は鬼ごっこ的なやつならともかく
双方攻撃できるとバランスとるの大変そう
ワールドになってグラフィック強化されてる関係でシンプルなマップよりも森みたいな複雑でも自然がきれいなマップが好き(´・ω・`)
非対称…EVOLVE…うっ頭が
個人的にはアフリカで東京ジャングルするみたいなゲームが気になった
awayだっけか(´・ω・`)
WILDのこともたまには思い出してあげて(´・ω・`)
(´・ω・`)杉ちゃん消えたね
孔雀王の作者の人亡くなったのね
59歳てまだ若いのに
あれ続報いつから出てないんだろ
今年は何か情報出るのかな(´・ω・`)
>>613
あれ結構期待してたんだけどもう無理なんかな(´・ω・`)でっかい蛇神様出てきたところわくわくしたのに
Beyondと同時進行とか何考えてるんだよ無理だろって思っちゃう
世界観は凄い好みだから頑張って作って欲しいけど(´・ω・`)
プレデター楽しみ
しかしsieは最近ディズニーのipゲーム多いから嬉しいもっと出して
>>611
DbDが受けてるしバランス次第でしょ(´・ω・`)
>>613
死体を思い出しても無駄なだけ
>>620
緑ですらマッチング5分以上が普通になってきたDbDはもうダメかもと思っている
(´・ω・`)サムスピのモデル結構いいっすね
(´・ω・`)エロバレーに出てみない?
2B、不知火舞、シャルロットのエロバレーゲスト出演頼む(´・ω・`)
>>615
無印孔雀王と退魔聖伝の弁慶外伝は避難所民必読だと思います(´・ω・`)
早くモモンガになりたい(´・ω・`)
>>622
DbD過疎ってきてるのか(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所の聖典は?
DbDって、本田翼が配信でやってたな(´・ω・`)
>>627
サバイバーは多いんだけどね
キラーやる人が少ないんだろうと思う
>>630
エボルブも慢性的にモンスター側やる人が少ないとかいわれてたな
鬼側やりたがる人が少ないのかな(´・ω・`)
ダミヘになれるVR 〜観覧車編〜 \3,240
ダミヘになれるVR 〜ホテルのエレベーター編〜 \3,240
内容の説明
『ダミヘになれるVR』は、男性声優二人による密室シチュエーションストーリーの収録現場に、
ダミーヘッドマイク(ダミヘ)になって参加した…という設定での実写VR映像「VRモード」と、
フルボイス付きキャラクターイラスト映像を鑑賞する「イラストモード」(VRヘッドセットなしでも再生可能)
の2つのモードを楽しめる映像コンテンツです。
避難所乙女部〜(´・ω・`)
>>624
そういえば舞は格ゲーの方には出てたな
エロバレーに出ないのは版権側がそういうの許さないのかな(´・ω・`)
https://twitter.com/femsteph/status/1126734124985700352
こういうバグは草生える(´・ω・`)
IGN Japan@IGNJapan 40秒40秒前
DeNAがポケモンのスマートフォンアプリの存在を明かす。詳細は不明ながら株式会社ポケモンとの協業で進行中
『GOD EATER』公式生放送
https://www.youtube.com/watch?v=Oi5b1T-blFs
>『GOD EATER』シリーズの最新情報を開発陣自らが皆様にお届けします。
>『GOD EATER 3』の追加無料アップデートの続報や、7月11日発売予定のNintendo Switch™版の実機プレイを実施予定。
>『GOD EATER RESONANT OPS』からの情報もお届け予定です。
色々来た(´・ω・`)
GE3はクリア後のストーリーアプデかな?
スイッチ版実機はまあ見ても見なくてもいいや(´・ω・`)
GOWのドキュメンタリー2時間もあって草
>>632
(´・ω・`)これSMEの女性社員が企画したんだよね
(´・ω・`)気になるけど少し高いのでクーポン来たら買ってみようかと…
>>632
ダミヘはわかるけどなれるってどういうことなの…(´・ω・`)
自分(マイク)に向かってセリフを囁いてもらえるのか
https://damihevr.jp/curry_repo/
(´・ω・`)ダミヘVRのマンガレポ
>>635
今のGEの生放送とか絶対コメント荒れそう(´・ω・`)
吉DはGE捨ててコーヴェ全力でやってほしい(´・ω・`)
>>633
餓狼のアニメで乳首出してたのにねえ(´・ω・`)
各地で未知の痕跡が
(´・ω・`)んんん!?
>>643
版権自体は今もSNKが持ってるのかな?
まあSNKが持ってるにしても中身ほぼ中国の会社だからそっちの意味で厳しいかも(´・ω・`)
>>639
人間椅子だね(´・ω・`)
これ津田健次郎VRやんけ(´・ω・`)
VRAVのバイノーラルと同じじゃないか
>>641
なんかタマゴのオカンの漫画かいてるやつににてる(´・ω・`)
>>649
カラーコーンの送り先じゃないよ
>>650
http://karapaia.com/lite/article/52216704/image/1938836
カラーコーン(´・ω・`)
https://damihevr.jp/tomo_repo/
BL作家が描いてるせいか乙女というより腐需要なのかなこれ
BLCDとか聴く人なら涎垂らして喜ぶんじゃないかと
>>641 >>652
乙女はこういうときシミになるのか(´・ω・`)
じぃじはこういうとき狸の置物になるんだよ(誰も聞いてない)
>>653
濡れるっ!
ラジオフリーオレゴン(いい声で(´・ω・`)
(´・ω・`)こんばんは!避難所モンハン部です
(´・ω・`)今日はやってますよ! jhL6cibbbKH
(´・ω・`)よろしければどうぞー
>>641
>>652
こういうのを見たらギャルゲーというか乙女ゲーというか
この手のジャンルはVRに行けば面白いと思うけどなあ
これエロがない女性向けVRAVじゃん(´・ω・`)
これはこれで需要ありそう(´・ω・`)
全19タイトルのラインアップが出揃った復刻プロジェクト“SEGA AGES”。これまでの1年と今後の展望をキーパーソンに聞く!
https://famitsu.com/news/201905/10175997.html
下村 現在“SEGA AGES”は、日本と欧米とで展開をしていますが、ユーザーの皆さんの反応としては、
想定していた以上に海外の皆さんの熱意が高かったです。
『ソニック』『アウトラン』はもちろん、『アレックスキッドのミラクルワールド』はヨーロッパでは非常に高い人気ですね。
日本と欧米を単純に比べて「勝った負けた」というのではなく、僕らはエムツーさん含めて日本の会社なので、
日本のユーザーといっしょになって世界に打って出ようという思いは変わらずあります。
任天堂界隈に集うクリエイターは化石ばっかだな(´・ω・`)
やたらと開発中の苦労話をするのが好き
後、熱さで誤魔化してるけど売れてないぽいね、これ
例の質問しないんだね(´・ω・`)
逆方向だと。
ダサイダー3、ちょくちょく未翻訳のとこあるなぁ(´・ω・`)
>>659
このシリーズって移植先に性能的制限があるから完全再現できてないんだよね(´・ω・`)
わざわざゴミハード選んで移植苦労したって言われても徒労が好きなキチガイなんですねとしか言えんわ
コナミの決算…これ…(´・ω・`)
2010-2019
https://assets.vg247.com/current/2019/05/Konami-Profit-2019-600x424.png
3D復刻の延長線なのでスイッチにしたらしいけど、
ぶっちゃけたらそう言われるのは必然ですね
とりあえず発表分のラインアップの後、ワールドワイドトータルで売れなかったら
別の手段を用いない限り2期がなくなってもおかしくなさそうです
>>664
数年間マジで死んでたんだな(´・ω・`)
新型の純正ヘッドセッドやっと届きました
ボタンが押しやすく改良されてますね(´・ω・`)
>>664
2014年のコナミの決算見てみたら
健康サービスと遊技機事業がマイナスで足を引っ張ってるんだよな
FF7R見て生きる希望が湧いてきた
7Rの戦闘どうなるんだろうね、個人的には12の戦闘をアクションにしたものをイメージしてるけど(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所のラストポークそれが私です。
https://dengekionline.com/elem/000/001/173/1173362/
――バトルシステムはどのようなものになるのでしょう?
北瀬:当時のエンカウントによるコマンドバトルではなく、映像のようなシームレスでアクティブなバトルを目指しています。
野村:バトルのスピード&テンポ感については、ストレスなく遊んでもらうために、『ディシディアFF』並にしたいと考えています。アクションの度合いとしては、『ディシディアFF』>『キングダム ハーツ』>『FFVII REMAKE』というイメージでしょうか。
決してテクニックを要するアクションというものではなく、新システムを駆使して、戦略を考えながら戦うアクションバトルにしたいと思っています。
4年前のインタビューだが
アクションゲームになると操作キャラが1人になるからねぇ
切り替えながら戦うのも時間がかかるし
パーティーメンバーが寝ててもテクニックがあれば無双出来るゲームではなさそうだね
前衛後衛の役割が分かれてパーティー編成しだいで色んな遊び方が出来るようになってると嬉しい(´・ω・`)
PV通りに戦闘はアクションでしょ(´・ω・`)
コマンド選択だと海外向けには厳しいし
PVであったガードがKHやディシディアのような相手の攻撃をひきつけてタイミングで弾くものじゃなくなってるところがライトのことちゃんと考えてるなって思った
PC版の幽霊離婚はSteamハブられたのね(´・ω・`)
パソパソもSteam独裁からストアの独占戦争が始まった感じ
叩き売りセールでユーザーに優しくてもメーカーには値下げ強要とか任天堂ばりにエゴが酷かったからね
ライト層への配慮でアクションに振りきれないのがFFの枷(´・ω・`)
まあ面白ければそれでいいから良し悪しではないけれど
リコンはまたも楽しそう
観光の合間に戦闘っていうのがよかったんだよね
(´・ω・`)早くプレデター側になって避難所民狩りたい
>>680
煽られてキレてそう
ローリングとジャンプはあるんだろうか
UI見た感じボタンあとXしか残ってないが
(´・ω・`)クライシスコアが進化した感じ?
キングダムハーツやろ(´・ω・`)
王ネギやっと倒せた
攻撃力半端ないです
ぴょいーんするし耐震が必要かも
7Rはワールドマップがどうなるのかが一番気になる
たぶん1作目ではそこまで進まないだろうけど(´・ω・`)
(´・ω・`)まあ、残り2部はPS5ほぼ確定だし、PS4の末期を飾ると共にうまくPS5に繋いで欲しいね
MHWとFF7Rのネガすごいっすね(´・ω・`)
特にFF7R
ニシ君、ネガギガンテ
ニシくんにとってFF7は裏切りの象徴みたいなもんだから
>>687
いい加減しつこいんだが誰も3部作なんて言ってねえから(´・ω・`)
>>689
https://i.imgur.com/nqkav0E.jpg
Switchにも出たのにね(´・ω・`)
>>689
FF7に関しても裏切ったのはどっちかと言うと任天堂なのにね(´・ω・`)
>容量の問題ならswitchなら問題ないと思うんだけど…
大アリだよ
こいつらはどうせ出ても買わないでしょう
そのためのみっともない言い訳ですねえ(´・ω・`)
そういやSwitchの64Gのカートリッジの話があったなと思って調べたら
WSJの記事が出た時点でそっ閉じしたw
セガ・名越稔洋が語るクリエイター活動30年史。200億稼いだ『デイトナUSA』開発秘話と、初めて明かす師・鈴木裕への想い【特別企画 前編】
https://www.famitsu.com/news/201905/11176069.html
鈴木裕ってあんま知らなかったけど、久夛良木みたいな人だったんだな(´・ω・`)
時代の先のその先を行ってたみたいな
ヘッドセット届いた、今見たらヤマダワウマの11000円になってたからやっぱ値段付け間違えっぽいな(´・ω・`)
>>693
PSのタイトルがちょいちょいニシッチに移植されたり縦マルチで出たりしてるから
「PS4のゲームはニシッチでも普通に動く」って、さも当然のように思ってるのかもしれない。
俺らはその性能の低さを理解してるけど、ニシッチ買うような層は情弱多そうだし…(´・ω・`)
リッパーの拠点で拾ったLMGが便利すぎて捨てられない
これ信頼度Level3武器だよね
前は火力弱すぎて近づけなかった大群も逝けそう(´・ω・`)
LMG、弾は多いけど暴れるし連射遅いしダメージ思ったより低いしで大群相手にするには微妙だよ
大群相手にするなら爆弾や火炎瓶が一番
(´・ω・`)ふと思ったけどヘッドセット使えばdmmも疑似サラウンドになるのか?
(´・ω・`)業者頼んだぞ
確かVR使用時は無線接続出来ないんじゃなかったっけか
それとサラウンドには元からなってるんでは(´・ω・`)
例のヘッドセット届いたけど音最小でも結構音大きくない?(´・ω・`)
nuro光申込みから1ヶ月で工事完了して思ったより早いなと感心してたが期待してた回線速度フレッツ光と変わらん
線とルーターが古いとか?
ルーターというかONUがレンタルされてるはずだからそれ以外に原因があるんじゃないかな(´・ω・`)
YahooBBが終了するみたいですし
光に乗り換えを考えないといけないですね・・・
禿げ上がる頃になって難聴もおまけは嫌だねぇ
音量調整のレンジがおかしい製品ちょいちょいあるよね(´・ω・`)
cat6のケーブルじゃもう古いのか
とりあえずケーブル変えてみよう
>>700
確かにさっきも逃げながら火炎瓶で結構間引きしたね
夜盗がすぐ近くでキャンプしているところとかあるので誘い出して殺し合わせるのが楽しい
cat6は問題無いんじゃない
ケーブルの劣化はあるかもだけど(´・ω・`)
でもいいヘッドセットのありなしでゲーム体験は変わるからなあ
公式から発売されてるワイヤレスヘッドホンだとマイクが内蔵してるせいかフレンドから声聞きづらいって言われた
VCやるのにちょっと向いてないから別のヘッドホン買ってみる(´・ω・`)
>>696
パソナルームのあった会社らしいエピソードが語られてて苦笑い(´・ω・`)
音量一つ上げると少し上がって二つ上げると倍以上に上がるイメージ(´・ω・`)
のんのんびより3期なのん(´・ω・`)
うちのモニターのヘッドホン端子も0と1の間がメッチャ広いから大変だった
無音か耳が壊れるかw(´・ω・`)
ヘッドホン卒業してリアルサラウンド環境作ってこ(´・ω・`)
ヘッドホン使い過ぎると難聴になる可能性が高いからね(´・ω・`)
ただ、ソニーストアでサラウンドバーみると(´・ω・`)になる
尼にニーアレプリカント新品まだ残ってたから確保しといた
>>719
なんで?(´・ω・`)
ヘッドホン使ってないジジババ世代でも難聴酷いね
ヘッドホンに限らずイヤホンでも大音量で聞いてれば難聴コースやね
この間電車の中で大音量で聞いてる奴いたけどリピートしてたみたいでずっと布袋のポイズンが流れてた(´・ω・`)
(´・ω・`)言いたいことも言えないこんな世の中じゃね
自分はヤマハのサウンドバー使ってる、あとはPSのヘッドセット(´・ω・`)
何がや(´・ω・`)
ポイズン(´・ω・`)
ソニー新しいデジタルサラウンドヘッドホン出さないのかな
ヘッドホンは長時間着けると髪というか耳が蒸れるから長時間着けるならイヤホン派です(´・ω・`)
(´・ω・`)らんらんは100均や!
最近は皿うどんやめてDACに繋いでそこにヘッドホン繋いで聴いてる(´・ω・`)
ヘッドセットって検索すると中華のばかり出てくるけどどれ買えばいいんです?(´・ω・`)
ソニーの(´・ω・`)
ソニーのIER-Z1R(´・ω・`)
肩に乗せるやつ結構良いよ
流石に外には聞こえないから近所迷惑にもならない
https://youtu.be/WCCsArRicCI
Switch独占のマーベル無双(´・ω・`)
>>735
あれ、店で展示品見たけど案外簡素化してすっきりしてるんだよね(´・ω・`)
>>736
これがTeam NINJA一軍の力か・・・
>>736
どこからどう見てもアカンゲームにしか見えんけど
クソつまらないの丸出しなぽつぽつとしか出てこない雑魚を一掃したら
それなりに面白みのあるボス戦があったりするんだろうか・・・
>>713
左右間違って着けてない?
俺間違えてて音聞こえにくい言われて気がついた
マニュアル分かりにくいわ(´・ω・`)
テイルズの戦闘っぽい(´・ω・`)
>>736
音はそれなりだけど包むように聞こえるのは結構新鮮だね
あと声が割と聞きやすいと思う
マーベルなんて版権高そうだけど
こんな糞量産無双みたいなの出して大丈夫かね
>>736
スイッチだから旧コエテクエンジンだろうとは思ってたけどそれにしても草とか少なくないか(´・ω・`)
独占だからって特に変わったこともなくfor Mobileな感じですねえ(´・ω・`)
>>734
20万もするんですけど…使ってるんですか(´・ω・`)
マーベル無双つまんなそうだな
まあ無双のプレイ動画は基本つまんないんだが
>>736
それ見るとコエテクって凄いんだなって思えるわ
草が全然ないし…
Vitaの無双でももう少し草フサフサだった気がするし
>>746
チーム忍者制作だから凄いのはオメガフォースて事になるんじゃないかな?
スイッチちゃんは携帯機モードで動かさないといけないから
そう考えるとPS3レベルなのかも怪しい(´・ω・`)
FF7Rの凶斬り、二の太刀がめっちゃ腰入っててめっちゃ好き
>>736
マーベル無双結構なお金動いてそうだけどこれは
39秒辺りでクラウドの腰に付いてるの何だろ
攻撃受ける直前青白く光ってるみたいだけど
(´・ω・`)明日は避難所モンハン部やりますよー
(´・ω・`)緊急回避を忘れている…色々とマズイ
>>752
楽しみに待ってます
よろしくお願いします
リッパーとフリーカーが遭遇すると面白いな
悟りし者!とかこいて殺されているのが笑える(´・ω・`)
>>744
使ってないよ(´・ω・`)
サウンドバーがメインだ(´・ω・`)
ヤマダサラウンドヘッドセット届いたけどいいねこれ(´・ω・`)
>>691
E3で最初発表されたとき
wiiUで出してって声あまりなかったのにな
この3年ほどでニシくんの生態変わったね
てか考えたらFF7Rが発表されたE3って
人形劇ダイレクトでニシくん
大変だったんだっけ?
人形劇な上にTGSではお帰りなさいがあったしな
任天堂に限定してもその後イワッチが病気で表に出なくなったし(´・ω・`)
(´・ω・`)abiダイレクトやったほうがましと言われてたよ
>>757
スイッチになってからの任天堂は中小規模のPSソフトのマルチ化でAAA級にハブられてるのを誤魔化して自分達に流れ来てるみたいな
箱のRPGラッシュの縮小再生産みたいな戦略やってるからねえ(´・ω・`)
当時のチカ君もRPGラッシュの先行独占でミスリードしてクレクレうざかったでしょ
アレと同じ構造になってる
TOVのPS3版出た後の箱ユーザーの反応とP5Rの発表後のスイッチユーザーの反応が
「雰囲気で騙されて買っちゃったけどコノハードで何とかして」感がなんとなくある所が非常に似てる(´・ω・`)
RPGラッシュと違うのは任天堂のソフトで満足な人がそこそこいるくらいか(´・ω・`)
イカでTPSやバトロワ系に目覚めてもじゃあSwitchで同系統のゲームが売れるかと言えば売れない
マリカ売れても同じ系統のレースゲーもリアルシムも売れない
そのジャンルのニンテンタイトルが強すぎるから買われないのかと言えば
任天堂が手を出してないジャンル(ADV関連)も大して売れない
サードにしたらどうやれば売れるの?と頭を抱えるレベル
これでインディーだけはやたら好調をPRするんだからな
>>764
任天堂のゲームはADVとかFPSとかそういうジャンルじゃなくて「任天堂ゲーム」ってジャンルだから(´・ω・`)
FO76のリュック取るの面倒ね(´・ω・`)
王ネギこれ転身ないとやってらんねーな
ガード無い双剣使いには荷が重すぎる(´・ω・`)
(´・ω・`)リュック大好き?
モンハンでアイスボーンで出るモンスは一部紹介してたから
何が来るかな?(´・ω・`三(´・ω・`)三´・ω・`)
ティガレックスは確定?で各地で未知の痕跡て言ってたし
陸珊瑚でジンオウガ来てほしい
セガ・名越稔洋が語るクリエイター活動30年史。セガのハード事業撤退と任天堂との仕事、そして『龍が如く』成功の舞台裏【特別企画 後編
https://www.famitsu.com/news/201905/12176077.html
>――具体的に、任天堂さんのスゴさはどこだと思いましたか?
>名越 普遍性や汎用性に対するモノの考えかたが驚くほどしっかりしているんです。
>「何か特別なことに都合がいいかどうか」ということに対しては、あまり興味がなくて。
>「誰にとっても」というのがすべての前提で、その主語や前置詞を絶対に変えないんです。
>しかも、その思想はトップから新入社員にいたるまで浸透しているんですよ。
>「上はああ言っているけど、現場では」みたいなことが本当にない。
>この一体感はすごいと思いましたね。
>「こういう考えかたをしているなら、そりゃあ家庭用ハードにおいてセガには勝ち目がないよな」と思い知らされました。
>――さすがは任天堂、といった感じですね。
あんまりクリエイターって感じがしないね(´・ω・`)
>>764
実際インディーは売れてる感じがする(´・ω・`)
理由は安価でユーザーが手を出しやすそうだから
3DSでも、見るからにクソゲー臭いのが熱帯付いてるだけで売れてたし
具体的なデータは無いけどね
>>770
今の任天堂を見てると、結局上に決定権があるから現場は好きにやってたように思える(´・ω・`)
>>770
そりゃ尖った作品作れんわけだわ(´・ω・`)
>>772
ミヤポンと同じ世代が定年退職したからそう思うだけじゃないかな
――さすがは任天堂、といった感じですね。
名越 任天堂さんに比べれば、セガはある意味チャラい会社でしたからね。でも、チャラいからこそ「いっちょやってみるか」みたいな気持ちになるもので。そういうノリがなければ、俺は勤め続けていられなかった気がします。もしも任天堂さんに行っていたら、きっと早々にこの業界を去っていたでしょうね(笑)。
名越 もちろんです。俺は“『龍が如く』を作った人”って言われるけど、それは正しくなくて。
例えば『龍が如く』を100人で作っていると仮定したら、俺以外の99人が俺に対して死ぬほどアドバイスをくれて、心血を注いで製品化できるようにしてくれた、というだけの話なんです。
俺がブレーンで彼らがワークしているのではなく、全員がブレーン。俺の行きすぎた部分を彼らは抑えてくれるし、彼らが遠慮していることを俺が引っ張り上げたりする、双方向の関係なんです。
そういう意味では、龍が如くスタジオというものが、俺がやってきた30年間の仕事のひとつの答えなのかもしれないですね。
つくづくなごっさんには頭が下がるわ
いいですね(´・ω・`)
>>771
インディー売れてるっていうけど嘗てのVitaで海外でインディーが売れたって
言われてたのと同じパターンにしか見えない
つまり任天堂ソフト以外に選択肢が少ない
最近PS4とスイッチマルチのインディーが増えだしたのは
海外でインディー売れる売れる言われても
日本じゃそこまでスイッチでインディー売れないからじゃないかなと
>>770
モンキーボール懐かしいな
今やるにしてもステージのネタとかないかもしれないけど
昔のリマスターとかでいいからまた出さないかな(´・ω・`)
最後の2行で何言いたいのかわからんくなった
(´・ω・`)俺がブレーンでお前がブレーンで
>>767
王ネギはガードがあってもつらい
特に巣に帰ってからが毎回10分近く粘られるし
すぐ黒々なフサフサトゲになるし
極べヒとかレーシェンみたいな
廃人じゃないとソロ無理ではないのが救いかと
>>761
戦略なのはいいんだけど
結果について任天堂は吟味せんのかな
出しても死屍累々じゃ意味ないのにな
>>782
一応倒したが巣で暴れるのが一番きついな
歴戦ネギでも巣に帰る前に出来るだけ削るor終わらせたいのに
こやつは手が付けられん
最終エリアだけフワフワの慈愛でも持って行って睡爆するかな・・・(´・ω・`)
巣に行かせないために閃光連打されても困る(´・ω・`)
余計殴れねえよ
(´・ω・`)こんばんは!避難所モンハン部です!
(´・ω・`)今日は 4sAC47Q7Ghw8 でやっています
(´・ω・`)歴戦ネルギガンテに挑戦しようかと
>>786
HR400程度でも入っても大丈夫ですか(´・ω・`)
(´・ω・`)大丈夫ですよ
(´・ω・`)集会所に誰もいなかったら、ちょっと待っててくだされ
HR400でも行っていいか聞くくらいの魔境なの?
僕170位だから怖い(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所モンハン部はそんなにHR高い人間様はいないと思います
HR45です(´・ω・`三´・ω・`)
>>791
(´・ω・`)任天堂とか好きそう
モンハンでNPCハンター3人連れて一狩り行けるようになる日は来ないんですかね…(´・ω・`)
>>789
HR200ぐらいでもお世話になってますし
皆さん、カバーしてくれますよ
アイルーもう一匹連れていきたい
ホントそれ
3匹連れていきたいわ
ストーリー限定でいいからNPCハンター連れて狩り行きたいね(´・ω・`)
NPCが3死してクエスト失敗するんでしょ?(´・ω・`)
nuro光に変えても速度遅かったのスイッチングハブのポート挿し間違えてたからだった
挿し直したらこの時間でも秒50MBのDL速度で2GBが一瞬でDL完了した
最高
>>799
おめおめ
なかなか快適そうね(´・ω・`)
>>800
フレッツ光の時とかこの時間で秒1MBいけば良い方だったから超快適だよ
警官にナイフ「死にたい奴からかかって来い」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190512-OYT1T50111/
桐生ちゃん・・・(´・ω・`)
僕がアスペなのかここの意味が全然わからん(´・ω・`)
>「何か特別なことに都合がいいかどうか」ということに対しては、あまり興味がなくて。
>「誰にとっても」というのがすべての前提で、その主語や前置詞を絶対に変えないんです。
例えばデモンズみたいな難易度が高いんだけど独特なオンラインのシステムでプレイの幅が広がるのが何か特別なことで都合が良いゲームの例で
直ぐに操作とゲームルールが判るけど代わり映えしない2Dマリオが「誰にとっても」というのがすべての前提のゲームの例じゃないだろうか?
北米ストアで買ったFarm Together、ついつい長々遊んでしまう…
スマでよくある牧場ゲーを買い切り型にしたような感じで
あれが好きな人は延々遊べると思う
日本語化もされてるし日本でも配信しないかなあ
誰にとってもと言うのは実際は下限を設定して全てをそれに合わせると言うことだから
一般的で当たり障りのない代物になるのは仕方ない
子供に与えていても差し障りのないものと読み替えても良いかも
スクリーマー、なんか鼻歌を歌ってるね。。。
バイク時にこいつにやられると本当きれそうになる(´・ω・`)
>>804
あっ、そういう意味かぁ(´・ω・`)
名越はアーケードでの開発での叩き上げの人だし
当時のセガアーケードはまだ使いみちが確立もしてないポリゴンを積極的に使ってたから
何か特別なことに対して貪欲なスタイル
対して任天堂はアーケード捨ててCSで出来上がったハード内でのゲーム制作だから
作り手も遊び手も「誰にとっても」な大衆向けを求められてた感じだったのかもね
なごっさんが気を使ったコメントしてるだけでしょ(´・ω・`)
誰にとってもとか笑わせるよ
あのVR擬きの糞を堂々とダンボールで
ごまかして売り逃げるんだから
オンライン有料サービスも半端だし
片腹痛いですわん
>>770
任天堂スゲーな・・・マジで宗教そのまんま・・・
毒にも薬にもならという意味では間違ってはいないかと
まあぼくらみたいな人種にはそういう存在自体が害悪と感じるわけだけど(´・ω・`)
まあ毒になると親御さんに怒られるから(´・ω・`)
RAGE海外じゃもう出るんけ(´・ω・`)
休みの間ずっとDaysgoneやってたけど終わりが見えない
こんだけやってるのに話の展開が面白くて飽きる気配もない(´・ω・`)
marvel ultimate alliance 3なんか既視感あるなとおもったら仮面ライダーサモンライドにそっくりだったわ
元任天堂の波多野氏、中堅ゲームのマーベラス社外取に
https://nikkei.com/article/DGXMZO44700360S9A510C1000000
>ゲーム開発のマーベラスは、任天堂の元代表取締役専務の波多野信治氏(77)を社外取締役に迎える方針を固めた。
> 6月18日に開催予定の株主総会を経て就任する予定だ。
>マーベラスはスマートフォン(スマホ)向けなどのオンラインゲーム事業を縮小し、家庭や業務用のゲーム事業を強化する方針を掲げている。
>家庭用ゲームに長年携わってきた波多野氏の知見を生かしたい考えだ。
Switch向けが増えるね(´・ω・`)
泉水の二の舞だな(´・ω・`)
GE3がスイッチにも出るのはこういう理由?
まああれはバンナムの意向とかもありそうだけど(´・ω・`)
会社からしたら可能ならマルチにして少しでも稼ぎたいだろうしな
稼げるかどうかと今後の影響はわからんが
WD時代のスクエニで元MS関係者がスクエニの重役になってたのを思い出した
>>819
開発側が持ち込んだ企画ならともかく
GEはバンナムから請け負っただけだから
マベの事情は関係ないでしょうね
77歳(´・ω・`)
まだ就任してないのにGE3はマーベラスガーとかバカか(´・ω・`)
国内偏重の場合スイッチマルチでインストールベース最大化する言う戦略取ってる所多いし
まあ戦略としては解らんでもないんだけど
ぶっちゃけ結果としては
スイッチマルチで半減してる国産ソフト横目にハイエンドの洋ゲーが国内でも数字落さないで台頭し始めてる
言うのが国内市場の現状だからなあ(´・ω・`)
個人的にはルンファクや牧場物語はもう少しマルチして広げた方がいいとは思うけど
まあそのへんはこの人が就任しても変わるかどうかか(´・ω・`)
2画面やめたんだから移植はできるもんな
牧場ドラえもんの独占もできなかったし
ルンファクは独占1年ぐらいじゃないの
IP売ったりしてるのをみると下請けの仕事を増やすんだろうな
https://youtu.be/T-pimFHDeCQ
避難所民は今月は何買うの(´・ω・`)
明日戦国バサラの発表か(´・ω・`)
https://i.imgur.com/H6FJHlF.jpg
生粋の女チカなのに、チカ君から叩かれるのよね(´・ω・`)
とりあえず樹海(´・ω・`)
>>829
ソニックレーシングが面白いなら買うかも
あとはGWセールで買ったのをちょこちょこやりながら6月や7月のソフト待つかな(´・ω・`)
>>831
KACのDDRで実況してる人?(´・ω・`)
>>818
あの人一応副社長でしたけどね
それはそうと、おっぱいラビリンスのカウントダウン始まりましたよ
終了は明日の17時
発売日かな?
(´・ω・`)新作発表でもなんでもないものをカウントダウンされてもね
>>832
早まらないで(´・ω・`)
牧場はSteamも決まったのでは
>>838
スチムーには来るけどはPSには来ません
性能足りんわけでもないのに謎よな
https://www.resetera.com/threads/project-prelude-rune-from-square-enix-is-seemingly-dead.116621/
馬場さんのタイトルがキャンセルかね(´・ω・`)
Fateは出すけどルンファクも牧場もPSには出しません(´・ω・`)
>>840
ぶつ森関係で客層ガーというのが理由だったんだけどまぁ実際は買取保証でしょ
完全な国内向けだし(´・ω・`)
結局馬場のソフトは出ないまま終わるのか
馬場はどこに行くんだろうな(´・ω・`)
イストリアの公式が綺麗に消えたな(´・ω・`)
スクエニは何がしたいの
メガテンと同じ宗教だな、ありゃ(´・ω・`)
昔から任天堂ハードだし
牧場物語本編は任天堂機っていうのは分かるけど
ルンファクはよりオタク向けなんだしPSでも出してよくね?って思う
最近のスクエニ話題でなんか良いこと有りましたっけ(´・ω・`)
どうせPSに出すときは手抜きゲーにするんだからいらんでしょ
というかその辺のジャンルほぼ空席なのにどこも取りに行かんのが謎(´・ω・`)
コロンバスサークル、携帯機を(ほとんど)全て網羅するマルチ充電ACアダプターを発売
SwitchとPS Vitaと3DSとスマホを持ち歩くあなたに
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1184190.html
コロンバスサークル、PS4/Swtich本体で相互にコントローラーを使えるカオスなコンバーターを発売
さらにWii/Wii Uのコントローラーにも対応……!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1184189.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1184/189/3_l.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1184/189/2_l.jpg
スイッチは携帯機(´・ω・`)
ルンファクは据置だとPS3にも出したけどね
3DSの糞素材で作ればどこにも移植できなかったってのは主要因だろうな
スイッチのルンファク4はunityだから残念移植確定なのは悲しい
>>849
小説FF15が好評(らしい)
買うの忘れてて尼見たら売り切れてた(´・ω・`)
元から任天ハードのシリーズはいまだに任天ハードにこもるけど
PSのシリーズはどんどんスイッチマルチになってるのは
明らかに任からのお金でしょうな
マルチにしてリスク軽減なら両方向同時に進める
インストールベース最大化のためにマルチ化で少しでも利益出したい、ってのはわかる
ただ任天堂ハードの常連タイトルが全くPSにマルチされないのは理解出来ない
そんなの昔からじゃね(´・ω・`)
任天堂ハードのタイトルってPSとマルチならないの
性能やらギミックで殆ど出ないから目立たないけど
>>852
あれ死にたくないで出してただけだろ
結局PS3の方が売れたら出さなくなったし(´・ω・`)
はしもとよしふみ
作品
牧場物語シリーズ
牧場物語 しあわせの詩 for ワールド
牧場物語 やすらぎの樹
牧場物語 ようこそ!風のバザールへ
牧場物語シリーズ まきばのおみせ
牧場物語 ふたごの村
牧場物語 はじまりの大地
ルーンファクトリーシリーズ[3]
禁忌のマグナ
アヴァロンコード
朧村正[3]
グランナイツヒストリー[3]
この人の作品、殆ど任天ハードだし(´・ω・`)
なぜか朧村正はVITAに移植して追加DLCまで出したけど
>>848
マルチで出したルンファクはPSのほうが売れたのに何故かシリーズ展開はしないという闇(´・ω・`)
せめて海外では出てるワンダフルライフをいい加減日本でも配信して欲しい(´・ω・`)
>>860
フライハイワークス:まかせろ!!
>>849
FFVIIRの続報があったよ
スクエニは救えにい(´・ω・`)
はしもともマーベラス退社してるんだよね
高木さんも辞めてるからろくなトップがいない
>>863
任天堂とか好きそう(´・ω・`)
そういえばマベで今いるPやDやってる人って誰が残ってるんだ?(´・ω・`)
>>865
好きだけど?
え?君任天堂好きじゃないの?
ハリウッド化されたキラーコンテンツのポケモン
すべてのゲームの元祖のマリオ
gotyのゼルダ
覇権tpsのスプラトゥーン
骨太なマニア向けのFE
去年発売され世界覇権のスマブラsp
これらのゲームは全部ニンテンドーだけど?任天堂嫌いってことはすべてのゲームを否定するってことだよ?
これがパーフェクトなカウンターだと思っている人達がいるらしい(´・ω・`)
>>867
このコピペってやっぱブランドだけでニシクンは生きてるんだなあってわかるよね
任天堂なんてだっせーよな
サターンほうが面白いよな(´・ω・`)
>>867
褒め方フワッとしすぎよな(´・ω・`)
>>867
ぼく「好きだよ」→女「わかるー」
って流れでリア充会話()レスにいつもならしてくると思ったけど
よっぽど余裕がなかったのか超必死の長文なのよね(´・ω・`)
>>867
わりと長文なのにゲーム内容一切語らないのはなんなんだろうな(´・ω・`)
PSでの牧場展開はイノセントライフに潰されたよね
あの路線で売れても困ったけど
全部一言で否定出来る褒め方ほんとすこ(´・ω・`)
覇権とかGOTYとか、とにかく肩書きが大事なんだな(´・ω・`)
>>873
ハーベストムーンをそのまま進化させて行ってくれれば良かったのに
あっちこっち迷走しすぎた感はある(´・ω・`)
世界覇権とか言い出したらGOW絶賛する流れになって
ニシ君不利では?(´・ω・`)
ハリウッドってスパイダーマンどんだけでたか……
内容がないよう(´・ω・`)
>>867
あれ、前見たときはねぷねぷ入ってたのに(´・ω・`)
>>864
CS系の上の人が居なくなってるのに業績悪化の戦犯とも言えるソシャゲ部門のトップは未だに居座ってるのが(´・ω・`)
(´・ω・`)こんばんは!避難所モンハン部です!
(´・ω・`)歴戦王ネルギガンテに挑戦中です
6fBFQ8pEXYdZ
(´・ω・`)お気軽に参加いただければ…
エクスペリエンス,「円卓の生徒」のリメイク作品「蒼き翼のシュバリエ」をPS Vita向けに7月25日に発売。新作発表を記念したセールも開催
https://www.4gamer.net/games/460/G046013/20190513070/
「蒼き翼のシュバリエ」では,イベントスチルやグラフィックスの一新をはじめ,
新たにキャラクターメイキング機能や「試練クエスト」の新規追加など,より快適に遊べるよう調整がされているとのこと。
また,数百年後を舞台としたダンジョンRPG「新釈・剣の街の異邦人」を内包するという大きなおまけも付いている。
そして,今回の新作発表を記念して,5月14日よりPS Storeでワンコインセールも開催される。
対象はPS Vita用ソフトの「東京新世録 オペレーションアビス」
「東京新世録 オペレーションバベル」「迷宮クロスブラッド インフィニティ Ultimate」の3作品だ。
(´・ω・`)ここは太っ腹だね
>>882
ここは本当に律儀だよな
vita、生きておったか(´・ω・`)
リアフレと王ネギ行ったけどしんどかった
気軽に行く気にはなれない(´・ω・`)
>>881
(・∀・)ニヤニヤ
>>882
アビスとバベルほしかったんだよなぁ
助かる(´・ω・`)
>>882
500円セールいいね(´・ω・`)
王ネギ安定して勝てるようなってきた
帰ろうとする時にハジケ結晶で引き留めるの面白い(´・ω・`)
>>882
アビスとバベルは前のセールで買ってトロコンしたな
バベルの戦闘曲かなり好きだった
クロブラはゲーム内容は兎も角あのアバターがどうにも抵抗ありすぎる…
セルセタとライアンマークスリベンジミッション予約した
牧場系で思い出したけどポルティアって出来はどんな感じだったんだろ
>>889
巣に戻るのを防止するのに
そんな手があったのかぁ
巣でハゲ上がるぐらいに苦戦してましたわ
(´・ω・`)避難所モンハン部お疲れ様でした!
(´・ω・`)正直一番足を引っ張っています、すみません
(´・ω・`)お気軽にと書きましたが、ときどきは集会所に来ていただければ嬉しいです!
>>890
ほとんど話題にならないけどここのゲームBGMめっちゃ良いよね
クロブラは手配エネミー戦とかかなり良いんだけど今だと公式でサントラ売ってないんだよな
ドゥームズデイリフレインとルシディティは名曲
死印のずう先生かわいい(´・ω・`)
今日の速報はネガネガした奴が多いですね
避難所は平和で良い
やっぱりぼくはメリイちゃん(´・ω・`)
元は死印もDRPGだったみたいですけどそっちの方も遊んでみたかったかも
長年Vitaのメモカの肥になってたクーロンズゲートを何とかしようと思って始めてみたものの、これ予想以上に長い・・・(´・ω・`)
セルセタPS4版のトロフィーがVita版と共通っぽいですねえ(´・ω・`)
vita版宝箱全部のやつだけ残ってるわ(´・ω・`)
>>900
詰めが甘いなファルコム
>>900
閃1や2のPS4版もトロフィー共通だったし
1は絆のトロフィー取ってなかったから好都合だった(´・ω・`)
流石にvitaとのクロスセーブはないよね、あれば嬉しいけど
そもそも電撃の初報の時点でトロフィー共通って近ちゃんインタビューに書いてましたけど(´・ω・`)
(´・ω・`)宝箱バグでトロコン出来てない部いる?
トロフィー共通でも買う、ファルコムは頑張ってるから(´・ω・`)
完全版移植連打は頑張ってると言えるのだろうか(´・ω・`)
http://hissi.org/read.php/ghard/20120514/UVZGQTM5Y3Mw.html
今日で健太の命日から7年か(´・ω・`)
地図が微妙に埋められない悪夢が蘇る(´・ω・`)
(´・ω・`)カーナちゃんなんだよな〜
セルセタ予約特典なしかよ
閃リマスターは特典テーマもらえたのに(´・ω・`)
NieR公式PRアカウント@NieR_JPN
PlayStation4/Xbox One/Steam「NieR:Automata」の世界累計出荷・ダウンロード販売本数が400万本を突破いたしました。
本当に、本当にありがとうございました。【400万本突破記念 GOTY版トレーラー公開】
https://twitter.com/NieR_JPN/status/1128120661300236288?s=19
ニーアメッチャ売れたな
次回作はいつ出るんだろ(´・ω・`)
連打?
でももう人類のこと含めて話として綺麗に終わっちゃってない?(´・ω・`)
バサラスマホ…(´・ω・`)
ソシャゲ堕ちか
まぁバサラはもうあんま望まれてないしな(´・ω・`)
BASARAは今世代、いち早く次世代機でリリースしたのに(´・ω・`)
据え置きでやっても最近落ち目の無双以下の物しか作れないだろうし
ソシャゲ逝きもしょうがない(´・ω・`)
ソシャゲにおさらば(´・ω・`)
劣化無双のままだったしな
腐向け需要しか残ってないのだろうか
課金へのこだわり
腐の人らは刀剣の方に行ちゃってるしね
(´・ω・`)SARABA
カプコンは再評価したけどバサラだけはノーサンキュー(´・ω・`)
バサラの新作はスマホだったか
これもこけたら小林はカプコン去るのかな(´・ω・`)
バサラパーリーはお市のUR(ボイス付き)が何バージョン出るかに期待
バサラってバラされたってか(´・ω・`)
完全版移植と言えばSwitchの任天堂ソフトは殆ど完全版移植(´・ω・`)
ニコニコプレミアム会員数
2017
2Q 256万人
3Q 252万人
4Q 243万人
2018
1Q 236万人
2Q 228万人
3Q 214万人
4Q 207万人
2019
1Q 200万人
2Q 194万人
3Q 188万人
4Q 180万人
理想
https://i.imgur.com/qqtR1gi.jpg
(´・ω・`)
ニコニコ動画で今一番勢いあるのけもフレ2叩きで次点が淫夢だよ(´・ω・`)
ゲハコンテンツと他所でNGされた政治系統もスルーだしそりゃ人離れるわ(´・ω・`)
(´・ω・`)まだ多いな
カスの寄り合い所に興味なんてございません(´・ω・`)
72憶の瞳が〜(´・ω・`)
金と勢いがあるうちに技術投資設備投資しないから(´・ω・`)
ニコニコはプレアカの増加はあまり期待出来ないから
https://dwango.co.jp/pi/ns/2019/0213/index.html
有料会員からの更なる徴収ビジネスを目指す
閉じコンであるけどつべの広告ビジネスよりは好きな人が好きな物に対価を払って成立するなら健全かな
いまのにこにこでv字回復とかありえなくなくない?(´・ω・`)
ニコニコは既存ユーザーないがしろにして外部客取り入れようとするから客減るんですよ
>>936
静画の投げ銭はわりと良いと思う
動画の方は宣伝するとランキングに上がるのと工作なんとかしないと無理じゃないかな(´・ω・`)
一応画質改善したり投げ銭導入したり頑張ってはいるんだろうけどv字回復は無理だろうなー
『オメガラビリンス ライフ』おっぱいが2倍でおもしろさも2倍!? 本邦初公開となる新システムの情報をたっぷりお届け!【先出し週刊ファミ通】
公式ティザーサイトも公開され、なんとプレイステーション4版『ラビリンス ライフ』の発売も決定!
そちらと併せて今号をチェックしてください!
https://i.imgur.com/gOYmckz.png
https://i.imgur.com/zHmrYce.png
結局出すんかい(´・ω・`)
脱任早すぎワロタw(´・ω・`)
規制されるから脱Pとはいったいなんだったのか(´・ω・`)
>>943
一応PS4版の方は規制あるみたいよ
でもそこまでしてでも出さなきゃいけないのは何故だろう(´・ω・`)
おっぱい鑑定で鑑定アイテム挟まないって、、、
これが役員直々にチェックされた奴か
https://www.d3p.co.jp/omegalabyrinth_life/
◆タイトル:オメガラビリンス ライフ
◆対応機種:Nintendo Switch
◆価格:パッケージ版:7800円(税別)
◆タイトル:ラビリンス ライフ
◆対応機種:PlayStation���4
◆価格:パッケージ版:5800円(税別)
値段違うんだな(´・ω・`)
普通はそこまで値段差がないはずなのに差が出たね
わざわざ当て付けの様にωを外した規制版をPS4に出すのか(´・ω・`)
ソニー規制相当ガッツリやってるやん(´・ω・`)
こういう事はひっそりとやってないと
任天堂も規制せざるをえなくなるんじゃないか
エロへの規制の緩さはオタクにはメリットあっても社会的には恥じゃろ
>>946
規制差分か
http://imgur.com/vSNPhwT.jpg
http://imgur.com/aFirlBG.jpg
だろうなとしか(´・ω・`)
ソニーの規制がどれがだめなのかここまではっきり言ってくれるのもめずらしいな
>>944
公式サイト見てみたらタッチシステムや恒例の挟んで鑑定のが規制されてるみたいだね
まあそのへんよりダンジョン部分が進化してるか見たいんだけど(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2030■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1557822312/
>>955
おつ、ありがと
そもそも画面タッチが無理やろ(´・ω・`)
あー、タイトル違うのって規制入るからパイ要素を示すωを無くすっていう当てつけか
個人的に規制もやむなしと思い始めたきっかけがオメラビ等のタイトルが下世話になりすぎてると思ったからだし、もう何とも思わんな
ゲーム全体に影響が出ないならスイッチでやりすぎて問題になってくれていい
エース安田が喜んでそうだなこれがソニー規制の証拠だって
あの顔の人も喜んでそうね(´・ω・`)
ニコニコは検索機能だけは評価します(´・ω・`)
安田や望月が記事書きそうな感じはするね
これがソニー規制の結果だって(´・ω・`)
それでPS4の方が売れたら規制要素なんていらんかったという結論になるんじゃ(´・ω・`)
>>948
規制比較されたら規制やむなしにもなる諸刃の剣だけどな
どっちもランク外やろ(´・ω・`)
ていうかこの手のクソゲー出すのやめろよ(´・ω・`)
おっぱいとパンツのゲーム機(´・ω・`)
こういうクソゲーより完全版移植の方がマシ(´・ω・`)
>>962
ゲーマー以外の保護者とか一般人が読んだら(見たら)ソニー規制のが指示されるぞ
少なくともこの内容に関しては
Vitaと共に死んだジャンルだからどうでも
スイッチ版の方が売れるとしても1万とか2万くらいじゃないかな
前作の売上忘れたけど(´・ω・`)
https://bonusstage.net/kuroshinju/
これもPS4版出るのな
>>970
PS4 オメガラビリンスZ(限定版含む) 初週:9,320本
PSV オメガラビリンスZ(限定版含む) 初週:8,821本
(´・ω・`)
PS4 オメガラビリンスZ(限定版含む) 初週:9,320本
PSV オメガラビリンスZ(限定版含む) 初週:8,821本
ニシくんはおっぱい好きだから売れるかも(´・ω・`)
おまえらもおっぱい好きだから売れる(´・ω・`)
過度なやつ規制するのはいいけどサマーレッスンの暗転規制は本当にやめて
>>974
あ、避難所で一番おっぱいて言ってる人だ(´・ω・`)
スイッチ版集計不能になりそう
>>968
つまりゲーマーしか読まない記事なら書いても大丈夫だな
そんな記事あるのかわからないけど(´・ω・`)
>>972
これは...
PS4版2000本くらい、スイッチ版4��5000本くらいですかね?(´・ω・`)
Switch版何気にセーブひとつなのな
これ、ニシくん疑問に思わんのだろうか?
(´・ω・`)こういうのゲームショップ以外は置いてもらえないでしょ…
PS4版「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」が2019年6月に配信。発売を記念したイベントが6月15日に大阪で開催
https://www.4gamer.net/games/460/G046025/20190514059/
■プレイステーション 4 版 基本情報
ゲームタイトル:伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
配信プラットフォーム: プレイステーション 4 向け ダウンロード専用ソフト
配信予定日 : 2019 年 6 月配信予定 ( 詳細な配信日は決定次第ご報告いたします)
ジャンル : コマンド選択式アドベンチャーゲーム
価格(予定) : 1000 円[税込] プレイ人数 : 1 人 レーティング : CERO C
(´・ω・`)ノ ほれ
海外のエログロ表現はCERO規制、国内のエロ表現はソニーチェック(´・ω・`)
そろそろ、理論武装してそれらの規制と戦うべきではないかと思う今日この頃
クソどうでもいいのでどうぞご自由に(´・ω・`)
規制規制って五月蝿いが最近出たデイズゴーンは人間だろうが頭吹っ飛ぶぞ
D3も糞箱に肩入れして日本市場衰退の一端を担った癖に
そのツケをユーザーに支払わせるとはどんだけ面の皮が厚いのか(´・ω・`)
いいたいことはわかるけど
グロにしてもエロにしても理論武装したところで会社やCEROみたいなところは規制派の方を向いてるから無駄じゃないかな(´・ω・`)
海外で規制する分には関係ないしまあって感じだけど日本もとなるとなぁ…(´・ω・`)明確なガイドラインがないらしいのもあかん
比較的大人しくやってたのに巻き込まれたとこなら同情もするが、
オメラビとかのやり過ぎてた数タイトルが愚痴ってても同情は一切しないぞw
規制と戦ってどうすんだ
そうさせる世論と戦わんと何も解決せんよ(´・ω・`)
正直やり過ぎてた感あるからある程度の規制は仕方ないかなあ
下着見える程度のちょいえろはセーフみたいだし過激な要素が消えるくらいなら個人的には別にいいかなって
どうにもならんな、しかし(´・ω・`)
『GOD EATER』公式生放送
https://www.youtube.com/watch?v=Oi5b1T-blFs
20時から2時間(´・ω・`)
露骨に肌出してなくたって、えっち要素はあらゆるものから見出だせるから(´・ω・`)
個人的にはエロさって
文章>2次元>3次元なんだよな
描きかたによっては手を握り合うシーンが恐ろしくエロい事もある
僕は余裕で規制賛成
D3Pとカグラは自業自得だしざまあって感じだけどそれに巻き込まれたその他メーカーには同情する
(´・ω・`)向こうは乳首出してんのにこっちは二次元を規制されるのも変な話だな
(´・ω・`)絵は猥褻物だった…?
>>984
グロには甘いのにエロには厳しい
エロ差別だな
グラディオの乳首は許されてるのに
>>998
あれは綺麗
CSのエロは下品というかなんか汚いんだよ(´・ω・`)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■