■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ part92
-
※前スレ
雑談スレpart91
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1545737849/
-
>>1スレ作ってくれてありがとう
雑談スレに書き込むのも久しぶり
花粉症が辛くて外に遊びに行けないし
春休みだし日曜日だし
もっと気軽に雑談しよーよ
-
いいよ
パンとご飯どっちが好き?
僕はご飯がすき
-
その場反転空後ってしっかり慣性のせないと使いものにならないんやな
-
夢の泉とかいう神秘的で見た目いいのに水面の反射と背景と処理落ちのせいで戦闘面がクソな勿体無いステージ
オフとかトレーニングとか気軽な時にはたくさん遊んでるけどガチ対戦やオンでは絶対に来てほしくないステージになるわ
-
スマブラはそういうの基本的にクソステ扱いになりがちだしな
夢の泉の雰囲気自体はDXの頃から自分も好きだしDXの夢の泉BGMと狂花水月かけながらやるの最高
オンは控えてもらいたいけど
-
一部キャラが背景と同化するステージもクソだな
エレクトロプランクトンが筆頭だろうがアンブラとかノルフェアみたいなステージも青系のキャラが見づらすぎてクソステだわ
-
昔からミュートシティとかの動き回る背景が苦手
オンラインの背景とかスキン化して選べるようにして欲しいわ
-
対スネークorゲムヲとかだとドラキュラ城に完全にカモフラージュしてるぜ
戦場or終点化すると少しはマシになるけど暗すぎるのがなぁ
眺めるだけならいいステージはたくさんあるけど戦いに向いてないステージもたくさんあるな
-
夢の泉はオフでも処理落ちさせるからな
SPはわからんけどDXは処理落ちステージでアイクラが大変だった
-
オンの場合は8人乱闘の時みたいに水面の反射なくせばいいと思うんだよな
アイクラ16人でも処理落ちあまり酷くないし(微妙に感じるくらいにはあるけど)
-
夢の泉はシモリヒの飛び道具がステルス化するのも糞
斧とクロスマジで見づらい
-
やっぱシモリヒって害悪だわ
-
ステージとの相乗効果はともかくシモリヒって評価割と落ちてきてっからなあ
弾幕キャラでもウザイキャラ他に結構いるわ
-
4時間ぶっとおしでやり続けてほぼ全敗
数回完封されることあってワイ意気消沈
あからさまに煽られることもあった
何も得られた感じもせず時間浪費しただけになってちゅらい
-
とりあえずご飯食べて最近再開したシレン4やるかあ
未だににストーリークリアが精一杯で浜辺の魔洞中層から進めない
-
割と腕のたつ方だから誰かにスマブラ教えてあげたい気持ちはあるけど周りから調子こいてると思われそうだし俺より上手いプレイヤーもたくさんいるから伸び悩んでる人に声掛けづらい
-
ここまでめっちゃ早口で言ってそうが似合うレス中々見ない
-
超優しくアドバイスしても
上から語ってくるなよみたいに捉えるやつもいるからな
-
VIP未満だから教えもアドバイスも欲しいけど
せっかく教えてもらっても
練習しても指が思った通りに動かなかったり
反応できなかったりする
やっぱり生まれ持ったセンスとかの問題だと思う
キャラ愛で頑張っても上手くならないんだよね
-
雑魚はマジでおとなしく強キャラ使えよ キャラ愛とか言ってられる身分じゃない
-
いやキャラ愛は大切だから
好きでも何でもない強キャラなんて使っても
全然楽しくないから
SPを始めた頃の初期メンバーしかいない時は
本当につまんなかった
-
>>22
ウルフ使えウルフ きっと使ってるうちに面白くなるって
-
キャラ愛云々より強キャラ使ってこのゲームの基礎覚えた方がいいぞ
好きなキャラはそれから使うか遊びのサブ感覚で使った方がいい
-
使っていれば愛着が芽生えるのはガチ
forで性能に惹かれたベヨネッタを弱くなった今でも使い続けてるわ
-
VIP程度ならキャラ選択は愛だろうが強さだろうがどうでも良くね
基本的にはどのキャラでも相手の攻撃避けて自分の攻撃当てるだけだし
あとはどこで食らってるか、攻撃を防がれてるか考えて対策すれば良い
初心者ほど熱くなってるのか対戦中同じ行動して処理されがちだから、上手く行かなきゃ距離取ってゆっくり考えたら良いよ
折角広いステージで機動力高いゲームなんだし
-
なんにせよ使用キャラが分からない事には何とも言えないな
-
アドバイスありがとう
オススメのウルフ使ってみたらなんとなく強いね
元々の基礎力無くて勝てなくて戦闘力5桁だけど
やっぱり使い慣れてる今までの使用キャラで
上手い人の動画を見て参考にしながら練習して
>>26の言うようにリプレイ見て何がダメで
変な行動してるとか見直してみるよ
-
VIPなるだけなら基本もいらない
自キャラの動かし方さえわかってりゃいける
-
動かし方ってのは、振る技とかセットプレイとかそういうのな
センスとか才能ってのは初心者帯には一切関係ない
初心者は知識や経験が足りてないだけ
わからんことは人に聞きまくれ
-
>>30ありがとう
動かし方ね 上手い人の動画を見て
攻撃の間の行動もチェックしてみます
forからやってるから一応は経験もあるんだけど
VIPになれないんだよね
-
>>28
リプ見るならコンボ始動技を食らった時や撃墜、被撃墜時をメインに絞って見たほうが良いかもね
あと個人的にはあんまり良い印象はないけど、脱初心者目指すなら強い人が野良潜ってる奴みたいな腕に差がある動画のほうが良いかも
強者同士より腕に差があったほうが、何を狙ってるか、狙われてるかがわかりやすい気がするね
初心者は総じて動きにレパートリーがなく、読み合いにすらならないことが多い
そこを対の択とか覚えて読み合いに持ち込めるようになると勝てるし楽しくなると思うよ
-
>>32ありがとう
確かに強い人が弱い人をボコしてるだけの
動画って余裕もあるしコンボとか魅せプレイとか
してるから何を狙ってるのか分かりやすそう
動きのレパートリーも欲しいし
普段は見なかった無双してる動画も見てみるね
-
アプデ来たじゃん
近日発売予定のデイジー、ヤンリン、ケンの
アミーボに対応するみたい
今までのリプレイも見れてるから
キャラの性能とかは変わらないのかもね
-
Cf膝とガノン上強にドアップ演出が入った
知らんけど
-
前言撤回あげ
-
5ヶ月くらいも同じゲームやるとちょっと飽きるな
ジョーカー参戦はよ
-
アプデ遅すぎたせいで話題喪失したよな
-
連戦してくれる人がいたりトレモが充実してたら飽きないけど
このゲーム野良で連戦してくれる人あんまりいないしトレモもやること少ないからな
-
キャラ参戦遅すぎてもうキャラパス腐ってる感あるわ
ほんま商売上手やな
-
連戦しても数字動くからvipはあんま連戦できんね 俺もちょっと気にしちゃう
連戦しないと楽しくないしキャラ対もできんから専用部屋ばっかだ
-
割とマジで今作はもう飽きたわ今後どのキャラが参戦するんだろうとしか楽しめない
相手に後隙が狩られない強い技を当たるまで素振りするだけの運ゲーそれがSP非常につまらない
-
強キャラ使えば素振りの必要無いが徹底的に押し付けるだけだから結局飽きる
有名プレイヤーの配信もfor末期より減ったしver3コケたらスマ界隈ヤバそうだな
-
ジャスガよりその場回避のがリターンでかいのだけなんとかして
押し付けが強いのはforでも一部キャラがそうだったから別になんとも思ってないし
-
神ゲーって感じじゃないのは間違いないかもなぁ
-
待ちもやだ擦りもやだって結局何が良いんだか
若ハゲに便乗してるんだろうけど、対人ゲーム向いてないとしか思えない
-
擦りが嫌だっていうかさぁ…間合い管理もクソもなく脳死でそれしか擦らないそのワンパターンで強く誰でもワンチャンあるのが腹立たしい
-
すりもやだ待ちもやだっていうか調整が極端すぎんだよな
適度にガード強くて適度に攻撃優勢にしろよ
-
ガードを強くしたら今までのスマブラと同じになるからジャスガを意味不明なぐらい圧倒的に強くすればいいと思うんだけどな
ジャスガ取っても無意味な技が多いのはなんとも
-
今回初心者に優しくないのもあると思うわ
飛び道具とワンパが強すぎてそれに対応できないとオンラインきついし
あと1人というかオフのモードの不足感もあるわ
勝ち上がりとスピリッツは不利状況が多すぎてね…(バトルロイヤルじゃない1対多はきつい)
-
スピリッツボードたまに更新してるけど気にしてる人いるのかな…
-
SPのガードはforより強いだろ
正確にはガード後のガーキャン行動だが
そのせいで猫も杓子もガーキャン反確狙うようになって空技上スマ上Bでキャラ差ついてんのあほくさすぎる
ルキナが最上位にいるのはSPの象徴だわ
-
個人的には初心者に優しくないとも言えるしいいとも言えるなぁ
初心者でもゼルダみたいなキャラ使えれば対応できない人に当たれば狩れるわけだし
-
結局ガーキャン掴みが弱くなったら他のガーキャン行動で反撃をするだけになった
ガーキャン掴みを弱くした意味がないforと大差ない
-
>>46
いやお客さんにそれを考える義務はないんだよね
楽しかったら楽しい、楽しくなかったら楽しくないって言うだけ
なぜ楽しくないのか、どうしたら楽しくなるのか、それをどう実現するのか
それを考えるのは作る側の仕事なわけで
-
まあ今更4みたいなもっさりは嫌だしガード硬直減らして反確取りやすいようにすれば少しは改善するかね
-
もうちょいだけゲームスピード落としてもいいかもしれんね
読みあいが発生しやすいし現状もうはや見切りで遊んでりゃいいやんてなる
-
空中攻撃に対してはガード硬直減ってるよ
着地隙長いけどガード硬直も長かったのが4(後期)でそれがモッサリ言われたから
じゃあ着地隙減らして硬直も減らしたってのがSPの回答 で空中攻撃とつり合いを取る為に地上技は硬直減衰無しor少なくした
硬直を今から更に減らせば元々短い空中攻撃が更に覇権になるだけ
ガードで問題なのはヒット&ガードストップの延長による飛び道具強化(使用側にストップ時間が乗らないのでそのまま有利時間になる)と飛び道具へのジャスガの意味無さ
ゲームスピードに関してもまずゲームスピードの定義何よって話 ヒットストップは伸びてるし
吹っ飛び速度に関してはテンポ考えると今で絶対良いし今更キャラの着地隙や運動能力Forに戻すってのも無いだろ?
てかSPでまず改善すべきなのは
A+ジャンプ同時長押しでSJ出る仕様をキーコンで無しにできるようにすること
オンラインに回線表示 優先ルールの撤廃
一部先行入力の改善(回避など)
トレモにレコーディング機能
内部遅延時間の改善(現在6F)
これ システム的な変革も欲しいがまずこれだから
-
必要なのは優先ルールの撤廃じゃなくて優先ルールを強化して絶対優先ルールにすることな
-
飛び道具に対してのガードの旨味を追加したらいい気がする
少なくともジャスガの旨味は欲しい
こっちだけ止まって相手次撃ってるのは流石におかしく感じる
-
ガーキャン弱くなったり回避が弱くなって困るのは初心者なんだよね
それこそDXと同じで弱者や弱キャラの人権がなくなるだけ
-
>>60
やっぱ飛び道具はジャスガしたら反射でいいと思うなぁ
-
どのあたりまで初心者とするのか知らないけどその場回避を使ってるVIP未満ほとんどいなくない?
だからその場回避はナーフでいいね
-
ジャスガ狙うよりその場回避擦った方がリスク少なくてリターンも高いのはどうかと思うわ
-
VIP以下想定だけどあそこらへんは回避擦りまくりでしょ
苦しい時ワンボタンで抜けられるお手軽性のお陰で戦えてるんだし、これ弱くなったらかなり辛いと思うけどなあ
-
その場回避を攻撃でキャンセルできるのはなくしてほしい
-
結局ガード硬直も攻撃の後隙もくらい硬直も短くて、差し合い・読み合いの試行回数が多くて密度が濃くて、見てから行動が強い
Xが最高のゲームなんだよね
-
>>67
何だかんだXが一番楽しかったなあ
転倒と投げ連消してキャラバランス修正したら普通に最高傑作になると思う
それだけにForには期待してたがあの出来だし
SPに至っては過去作から大幅劣化ときた
-
思い出補正
-
XとかDXは人権が今よりはっきりしてたからなあ
実はベヨクラあたり消したforが一番マシだったのではないか説
-
何があろうとつまらんよ4は
-
○○消せばよかったとかなる時点で駄作
-
落ち着け○○消せばよかったを封じたら全部駄作になるぞ
-
飛び道具とFEがゴミ化すれば特に言うことはない
-
SPは消すべきキャラクターがforより圧倒的に多いから超絶駄作だな
-
消しても面白くならないのが一番最悪やぞ
-
いやクソ要素消せば良作とかわけわからんから
それ含めての評価なのに
-
こういう部分で良いところがあったって話でしょ
クソ要素も、良要素もあったってだけのこと
-
俺はどのスマブラも楽しんでるのでどうでもいいです
-
Tweekが言ってることをちゃんと理解してる人ってどんぐらいいるんだろうね
-
優先ルールとかいううんちっち仕様消してくれればそれでいいよ
対戦ゲームで自分のやりたい対戦形式が選べないことがあるってどういうことやねん
-
多少不自由があった方がゲーム楽しくなるからありだと思う
何でもかんでも思い通りだと飽きんの早いし
-
>>82
ぼくその仕様のせいで速攻飽きたんだけど?
-
>>71
SPよりはマシだわ…
SPはマジでシリーズで一番つまらんm
-
4はキャラバランスは歴代最高だったよ
上にも書かれてるがベヨとか一部消すか、技すげ替えれば完璧
SPほどどうしようもない詰みカードがない
どのキャラ使ってもワンチャン期待して戦えた
-
キャラバランスでforと比較するのはナンセンス
なぜならspはまだ1回しか調整されてないからな
むしろfor初期の猿シークみたいなぶっ壊れいないぶんspの方がバランスは上
-
for最初期のクッパの道連れの話してもいい?
-
SPはまず使える技が少なすぎるな
使い込むと逆に使う技が減るキャラばっか
技の性能差がありすぎてどんな状況でもこの技振っときゃいいってなる
-
forの話する時大体はソニックっていう最大の癌の存在を忘れてるよね
-
あと猿
こいつらはSPでも調整ミスったら害悪になるわ
まあ現状でもソニックは一部キャラには害悪だが
-
SPがちょっと批判されただけでfor上げまくるの無理だな
まあforのつまらんとこもう忘れて良かった記憶だけ残ってるんだろうけど
-
ベヨクラいなくてもロゼチコソニックと激寒軍団いるからきついっす
-
ソニックはSPでも害悪感あるけどホーミング避けたらしっかりとでかい隙晒してくれるからまだいいわ
forのキュインキュインガン待ちは二度と見たくない
-
余裕でタイムアップまで遅延してたからなぁforソニックは
-
そもそもキャラ以前に土台からつまらなかったです
-
専用部屋でさえ挨拶すら碌にしねえとか、気に入らないと追放とかそんなんばっかだけど
たまにいい奴っぽいのと同席すると楽しいわ
全然勝てなかったけど純粋にスマブラが楽しかった、やっぱ遊びに面子は大事だなぁ
-
いい奴なんて人による
まずオンラインはラグ無ければ いい奴
それで同じ実力くらいで連戦してくれたら最高
-
そりゃそうだけどよ 礼に始まり礼に終わるじゃねえけどさ
丁寧な挨拶から始まって終わる度におみごと!とかありがとうとか
多少なりとも意思の疎通が出来るとさ やっぱ気持ちいいじゃんか
それがうざったいって人もいるのはわかるけどな 俺みたいのは少数派なんかね
-
うざいとは思わんが自分からやることはないな
-
まずショートメッセージの設定箇所を覚えてないから「よろしく!」って言われても「穏やかじゃないですね」って返してるわ
-
ミラー初戦と連戦抜ける時だけメッセージしてる
あと来たら返すくらいで自分からはしてない
誉め言葉は間違えると煽りになるから入れてない
メッセージを使いこなしてる人は社交的だと思う
-
勝った時にメッセージ送ったらそれは煽り
-
1回勝って「まだまだいきます!」を押して即抜けするのは有名な手法
-
もうすぐジョーカー参戦きそうだけどBGMの方も気になるな
「River in the desert」とか入ってるだろうか
-
ボーカル曲は戦闘中集中できなくなりそうなのでNG
-
>>105
そうか
言われてみればボーカル入りなのはオデッセイのやつしかないな
よくてイントロだけってところかな
-
それは彼女のことアシュリー♪
-
ジョーカー参戦ムービーに流れてるBGMがボーカルないらしいな
-
ベヨとFEのステージにボーカル付き無かったっけ?
-
今作選曲センス悪いからBGMはあんまり期待できないな
評判の良い曲をあえて外してる感すらあるし
-
桜井が自分がこんなキャラ手掛けていいのかって発言してるけど誰参戦だろうな
まさかのミッキーマウスか?
-
ペルソナ自体ボーカルあるBGMで戦闘するのが特徴のゲームだし
桜井もコラムでそれに触れてたはずだからBGMもそのまま来るだろうな
-
今となってはMARVELキャラも不可能ではないんだよな
スパイダーマンとか絶対不快キャラだけど
-
挨拶する奴のほうがキチガイ率高い件
しかも勝つたびに次の試合で挑発的なメッセ出してくる
こっちが勝った時だけ無言で速攻潰しにくる
-
復帰時に空中回避で崖掴まりしたら無敵時間に無敵時間つなげられるのなんとかしろ桜井
-
崖掴まりの無敵時間はボーナスとして設定してワイヤー復帰と回避で崖掴まりした場合は無敵時間削除したらいいのに
これしといたら大丈夫みたいな安定行動あるとつまんねえんだよ
-
>>116
今作そういうのが全キャラレベルで溢れてるからな
安全行動と呼べる行動なら数えきれんほどあるわ
ワンパ待ちとか
-
その場回避からの入れ込みスマぶっぱとか大会上位レベルでも擦ってるし通用してるからすげーしょうもない
-
ワイヤーはほんと復帰阻止の概念否定してる
ワイヤー伸ばしてから崖捕まるまでの時間10Fぐらい延長してようやく妥当かな
-
どうでもいいが波動拳のエフェクトが前作より劣化してる件
前はかっこよかったけど今作は手抜き感ある
-
ジャスガのリターン上げて飛び道具とその場回避ナーフ
これをするだけでSPは神ブラになるな
-
ガーキャンジャンプ撤廃か全技ガーキャン対応するかしたら格差もだいぶ埋まる
-
というかジャスガの仕様戻せよ
今作のクソ仕様のせいで飛び道具にバッタでしか近づけないじゃねーか
-
飛び道具に対してだけ前作までのジャスガを復活させていいな
打撃技はダメだ
-
そもそも飛び道具のガード硬直が長すぎるのがおかしいんだよ空中攻撃より短くていい
-
飛び道具に対するガード硬直じゃなくてそもそも飛び道具の硬直増やしてほしい
-
これ以上硬直増やせは甘えすぎ
ガード硬直が一番まるい
-
せめて電撃属性の飛び道具のヒットストップをなんとかしてくれ
主にサムスダムスピカピチュだけど
-
forよりもワンパ野郎多いから対戦ゲーとして飽きやすいって事に気がついたわ
強い行動が1個しかないからやらざるを得ないってキャラが多々いるからそうなりやすいんだろうが処理する方もワンパになるからつまらんわあ
-
激のホームページか専用twitterってないですか?
-
ワンパ野郎でもいいんだけどワンパに対応した行動して処理してるのに何も対応してこない延々と同じ行動繰り返す学習能力0のチンパンジーばっかでつまらん
-
そうじゃないレベルで戦えばいいやで
VIPで不足ならスマメイトおすすめ
-
ワンパに対処できない→ワンパとわかってる動きに対処できない更に弱いワンパ野郎
ワンパを処理してるけどつまらない(自称)→雑魚狩りして文句言ってる痛い奴
格ゲーで強い行動で固定がちになるのは当たり前だし、勝ちに行くなら仕方がないことだからな
これいうとスマブラはアクションゲーだから!って反論する奴いるけど、そう思うなら格ゲー仕様に近いアイテムなしタイマンとかやらなきゃ良いと思うが
-
スマッシュをガードした時の有利Fの短さランキング
横スマ
1位 メタナイト(6F)
2 ウルフ(11F)
3 ピチュウ ジュニア(12F)
5 ゲムヲ(13F)
上スマ
1 ゲムヲ(6F)
2 ファルコン(7F)
3 ドクマリ(9F)
4 ルイージ(10F)
5 ピクオリ(15F)
下スマは誰か頼んだ
ちなみに上スマの6位はおそらくウルフで下スマもウルフは上位かと
ピチューもだけど立ち回り強いのにスマッシュも強いなんてシーク涙目すぎんだろ
-
やっぱ下スマも
1位 ファルコン(7F)
2位 ウルフ ミュウツー(12F)
4位 ルイージ(13F)
5位 ピット(14F)
ミュウツー以外は後段、6位はゲムヲ
-
ファルコンの下スマ使いやすいと思ってたがこういうことだったのか
-
とりあえずウルフのスマッシュがやばいということは分かった
ピチューの横スマとかピカチュウのほぼ上位互換だしな
-
ピチューって実際vip部屋全体では戦績極端に高くなさそう
vip最上位層では高そうだけど
-
ダメージの高さとガード硬直の大きさが比例してないからめんどくさいのな
-
大体比例してると思うが
てかファルコンのスマッシュこんな強かったのか
-
ファルコンはそもそも当てに行くのが困難だからな・・・
-
下スマはそれなりに強いよ
横スマ上スマはゴミだけど
-
横スマは強いよ
一度テイクバックするから攻撃かわしつつスマッシュ当てれる
-
既出ネタだが崖上がり狩りにおいて回避上がりの位置に後ろ向いて立って下スマするのは強い
下スマ前方が後方(崖方向)に飛ぶ位置に調整出来るとベスト
-
>>143
糞発生、糞リーチ、糞後隙の三重糞で強いは流石に??
一瞬引くとかそれこそ引き横スマで良い話だし、相手の当たり判定が余程伸びてない限り相手の攻撃かわしたらこっちの攻撃届かないけど
-
さすがにファルコンの横スマは強いよ
あの機動力でどの部分を当ててもマック並だぞ
マックのように空中技死んでるわけじゃないんだしさ
あと引きモーションのない引き横スマともともと引きモーションのある引き横スマじゃあ比較にならないほど後者が強いよ
-
前作の横スマが引く割にリーチ長すぎただけなんだよな
-
横スマ当たる場面なら下スマ振るよね
-
あの身長でマリオ並のリーチにされる謎のお仕置き
一方ガノンには身長の倍のリーチが与えられた
-
>>146
横スマの話で機動力の話が出てくるあたり謎なんだけど、ふっとばしがマック並だったら強いってどういう理論だよ
マックの横スマは発生後隙リーチ全部優秀な上アーマーもついてるから強いんだろ
あと引きモーションない横スマ〜のくだりも意味わかんないわ 元のモーションにあるかどうかなんて重要じゃない
間合い外から当たられるってのが重要で、引いたところで相手のリーチ以下ならまるで意味がないよね
-
格闘miiの杭打ちヘッドバッドに埋め効果戻して
-
今作の空中回避をゴミにして着地硬直を大幅に増やしたのって何のためなんだ?
素人からするとコロコロ逃げながらチャージして飛び道具ばかり撃つつまんねー戦法する人が得しているようにしか見えないのだが
あと復帰が少しでも弱いキャラが完全に土俵に立てなくなる設計だよね
-
着地硬直は移動回避でも前作以下なんですが
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=zKhnQ7ZYgQI
ジョーカー 4月18日朝 配信決定だとよ
-
そういや>>104の言ってた曲ジョーカーステージに入ってる見たい ある意味預言者
-
クラウドのリミットシステムとベヨのバレットアーツの失敗点反省したような技持ってんな
-
アイクの空Nみたいなローリスク技なければまだ強いかわからないから...
-
初めてスマブラ買おうと思ってるんですが、3dsのスマブラってまだ人多い?
マッチング長いとか少数の同じ人しかいないのならスイッチ買おうと思ってますが・
-
スイッチ買う選択肢があるならそっちしろや
-
スイッチ本体持ってないんで、
3dsのスマブラがまだ賑わってるようなら3dsで済ましたいんですよ
なので3ds版のスマブラ持ってるいる人がいたら教えてほしい
-
将来性考えるとスイッチ一択
-
今はやってないからわからんがSP発売前の時点で過疎ってたからまあいないだろ
WiiUも1on1しかマッチングできなかったし
-
今更3DSとか完全にゴミ 無理してでもSwitch買おう
-
ゲーム性全然違うから3DSやってもなんの為にもならんよ
むしろ変な癖着いちゃうからやめときな
-
別に何かのためにやるわけじゃないだろw
-
キャラ対とかの話だろ
ゲームに意味なんかねーよ
-
だからどう考えてもそんなにストイックにやろうとしてないだろアホか
-
スマブラってこんなしょうもないことでレスバになる民度なんですね
買うのやめます
-
草
-
好きにしろ
-
本物?
-
パッチノート
飛び道具全般がガードに対して弱くなってるな
ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/300_fighter.html
-
調整絶望的だな
上位据え置きはともかく下位が相変わらずゴミって
これ今後のアプデもこんな感じなの続くの?
-
飛び道具のシールド削り調整で力尽きた感ある
-
良い調整じゃん
上位なんて大体飛び道具強いし相対的に弱体化してるだろ
-
オンラインSランクのガノンが順当に弱体化したか
-
>>173
ミュウツーカービィ猿カムイシークはかなり強化されたよ
-
ピチューお仕置きなしか
ピチュー使い喜べ
-
弾幕ブラ撤廃はいいけどピクオリとルキナの強化は頭悪すぎる…
ただでさえ多いルキナがますます増えるぞ
-
ピクオリはバグ修正だししょうがない
-
強化も弱体化も物足りないけど飛び道具修正はまあ嬉しいから及第点かな
これで飛び道具に何もなかったら最悪だった
-
シールド削りはともかく硬直減少はジャストのみだからなぁ
熱帯でこの仕様のジャストはむずいというかめんどくさすぎるし昔の仕様に戻してくれ
-
カービィとか元強キャラ組の強化一旦いいだろもう
他の下位にも工数割けよ
-
弱体化しない方針らしいし心置き無くウルフ使うわ
下スマ弱体化も3%分しか下がってないしほぼ誤差
-
飛び道具のシールド削りが弱くなった一方でルキナのシルブレはナーフ無し
ルキブラ待ったなしだな…スマブラって素早くて隙のない剣士を優遇しすぎ
-
だってマルキナのNBは飛び道具じゃないしそいつらが強いのはそこじゃないでしょ
-
フォックスファルコのNBがシールドに対する攻撃力を下げましたとは書いてないね
ウルフのは描いてあるけど
-
飛び道具のみガード発生直後にもジャストシールド発動しますならよかった
-
シュルク強化ラッキー笑
まあゲンニン向けキャラだから将来性だけで評価高いだけじゃ弱体化なんかされんわな
-
なあ
リザードンが何か悪いことしたか?
-
フシギソウが悪いことしてるだろ
-
プリンやピチューの地上にいる時に技が当たらない愛されボディは修正されてる?
-
フシギソウが極悪だもん
-
>>182
ほんこれ
シールド割られるから飛び道具うぜーっていつ誰が言ったのか
硬直やダメージがそのままなら何も変わらんわ
-
割られないならガードしてりゃ良いんだから問題ないだろ
リターン取りたいならジャスガしろって話だろ
-
飛び道具のガードに対してのダメージ減ったなら硬直も減ったのでは?
少しも調べてないけど
-
ダメージ減ったんだから硬直も減ってるに決まってるだろ
初心者かお前ら
-
ガードへのダメージとファイターへのダメージは別物
シルブレの硬直は大した事ないがガノンの横スマはメチャクチャ長いからわかるだろ
適当に書いてるから知らんけど
-
ジョーカーのワイヤー長くね?
フシギソウこんなに届かないぞ
-
>>172
ありがと
-
そら有料キャラだからね
-
横や上からのワイヤーはフシギソウのが掴めるぞ
-
このキャラキッズじゃ使いこなすの無理だわ、ぶっぱで勝てるようなキャラじゃない
シークとか使える人なら苦も無く使えると思う似てるし
forベヨとforクラウドの経験ある側から言うなら強いけどぶっ壊れではない
-
クルールガオガエンリドリーの下スマが全部同じようなのでモーション枯れてるのわかってたが
ジョーカーの技も見たことあるようなのばっかだな
-
桜井聞いてもないのに全部自分で考えてますって言っちゃうからなぁ
枯れてるのが分かっちゃうね
-
リュウの横と下どうにかしろや
-
最下層ランクで強化されてないのリザマックjrか
マックはともかくリザjrは強化しろや
シークとか猿とかミュウツーは前作で暴れたんだから今さら強化いいだろ
また最終的に大会4と同じメンツにでもするつもりか?
-
キャラランクが激変するような調整はしない、って言ってたし最上位の強さは変わらんやろ
でも下位や中堅のキャラ達は強くしてやってほしなって
-
ネス弱体化どころか強化かよー納得いかねえ
-
フシギソウ弱体化するならリザ強くしてもいいよ
-
リュウケン最下位層なのに弱体化された模様
-
下位キャラ救済は欲しい
下位キャラが強くなる事で不利益になる事なんて無いのにな、もっと色々弄った方がゲームとして楽しい
-
ゴルドー、CS、爆炎は割と体感できるレベルでナーフされてるね
ジョーカーは予想していたよりは遥かに良調整だったな、前作ベヨクラシークの反省点を活かそうという試みは各所に見られる
これから開拓されて壊れてしまう可能性は大いにあるが
-
シークが弱キャラとかご冗談
相変わらず運べるわ釣魚うざいわでストレスフル
-
素早いキャラは攻めも逃げも簡単に出来る分、バ難低火力であるべきだからな
つまり今のシークの調整は正しくて他の素早さも火力もある欲張りなキャラは正しくない
-
シークはどう考えても弱いよ
まあ運ばれてうざいから弱くない!とかアホみたいなこと言い出すやつからしたら強いのかな
-
ドンキーかガノン使いだろうな
-
>>212
ほんまこれ
上位そのままなのはいいよ全然 下位の救済がキャラ数絞ってる上内容もショボいのがやばい
これだと下手すると今後1年はウルピク祭りだぞ
いくら新作とはいえずっと上位が不動のゲームって流石に飽きがくるわ
-
カービィとかクルールとか意味あるかはわからんけど強化っぽいことしてるの見る限り救済する気はあるんだろうよ
もっとガッツリ数値弄ってもいいと思うんだけどな
-
良くも悪くも慎重になりすぎ
4みたいに雑に投げコン追加して強化終わりよりはマシだけど
-
調整と言えば、ファルコンってまたしても強化も弱体化も無かったんだよな
コイツ強化しすぎたら民度が特に悪化するってforを通して桜井が感じた結果なんだろうか
同じく強化しすぎたら民度が特に悪化するガノンがこうなったのに説明つかんが
-
VIPレベル高すぎ
前作直近50戦勝率8割とか難しくなかったのに直近50戦勝率が50%〜60%とかだわ
メイトのレート1500台だとこんなもんか
-
強い相手とマッチングするシステムなんだからそりゃそうだ
-
次回作がないキャラは冷遇されるから
-
>>222
同じぐらいの勝率だけどメイトのレート1300だわ
メイトまったく勝てん
-
同レベルとマッチするシステムが機能してる証拠だな
-
今回の調整でキャラランク変わらなさそう
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=HyKhqTjLKAI
1:01はこれどういうテクニックなん?ワイヤーで崖掴んでそのままステージ台に上がるのって難しいの?
-
見た目ちょっとかっこいいだけで隙が出る何の意味も無いテクニック
知らない人には映えるんだろう
-
いや少しも知らんけど見た感じわざわざそれやることで掴み通してるから意味ないとは思えんのだが
-
オフ上位勢>常人>Youtubeキッズ>したらばー
-
何気にクロムの勝利ファンファーレが覚醒組と同じになったのな
-
>>219
個々の内容っていうか全体の方針が間違ってる感があるな
-
そういやジョーカーて勝利のファンファーレがないから勝っても勝った気がしない
原作再現してるってのはわかるけどやっぱりスマブラではウィナーイズー〇〇!みたいなのがないとなんか気持ち悪い
-
フィットレはforクラウドのようにダブルスで強さを発揮できないかな?
-
なぜそう思った?
-
任天堂夢にスピリット乗っていました
-
>>236
味方が投げたところを腹式で強くなったフィットレの最大タメ太陽礼拝当てたりして早期バーストができるんじゃないかなって
-
飛び道具キャラは性質上チーム適性が付きにくい
TAなしは知らん
-
あ
-
メイトレート1500台なのにガチ部屋50戦勝率48%って…メイトよりかてないんだが
今作ガチ部屋レベル高すぎるぞ
-
シュルクはTAアリでダブルスならではの強さを発揮するんだろうか?
-
>>241
前作と違って無差別マッチングじゃないんだから当然だ
-
実力近いのと当たりやすいし50%前後になるのが普通じゃない?
-
レートほど精度高くないとはいえ、戦闘力あるのありがたいよね
forのガチ部屋は操作もおぼつかない初心者とマッチングすることもあったし
-
VIPはラグいのと当たるのだけ残念かな
-
回線表示と長押しSJ攻撃のキーコンまだかよ桜井
-
ほんとそれ 今回でいつでも小J、ONOFF来ると思ってたのに
J2ボタンで小J出せるようになったからもういいでしょONOFFできても
-
>>248
え、できるようになったのか
知らんかった
-
あ、J2ボタンって同時押しのやつか…
-
みんな勝率どんなもんなの?
前作8割9割当たり前だったのに50戦勝率50%とか心折れる
-
専用部屋で作ったステージありにするの割といいな
キッズがクソステ選んでくるけどそれはそれで逆に面白い
-
クソステか狭いステージじゃないとガン待ちガン逃げとか入ってくるから嫌なんだよな
-
オンライン周りはよ改善しろ
-
>>251
普通、レートが機能してれば同じくらいの腕のと当たるから普通じゃね?
スマメイト上位ランカーの有名人とかならレート上のほうまで上り詰めても同じくらいの腕の奴が少なそうだから勝率高いだろうけど、ここでいうメイトで1300~1500くらいならVIPにも結構いるでしょ
-
作ったステージで専用部屋いけるんだ
やってみよ
-
おはすたで初代やりました
金地君優勝しました
-
全部一抜けしてるから勝率気にしてるのに格上ばっか当たるのマジで勘弁してくれよ。
50戦勝率42%とかやる気なくなる。メイトだと大体二回に一回は勝てるのになんでメイトよりレベル高えんだよ
-
メイトは明確なレートで同じくらいの強さの相手と当たるようになってんだから当たり前やん
なんのためのレートと思っとるねん
-
レートに対する誤解ってポケモンのレートが結構悪さしてそう
あっちのレートマッチングかなりガバガバだし
-
ポケモンもスマブラも殿様商売で胡座書いてるコンテンツだから運営に期待するな
-
直近50戦20%ぐらいまで落ちることもあるぞ
-
ポケモンは分かるけどスマブラの開発努力はやばいやろ
-
なんか最近オンでフィットレ増えてねえ?こいつパックマン以上に遅延行動ばっかしてくるし見た目不気味だし相手したくないんだけど
-
>>264
未だに世話になってる俺のトレーナーに不気味とは失敬な奴だな
-
>>264
ただでさえ強力だった腹式呼吸バフがアプデで更に強化されたせいだろうなぁ
-
>>263
スマブラは開発規模は半端ないけどディレクターの舵取りがおかしいんだよ
優先ルールがまず頭おかしいしスマブラの規模なら回線表示入れるのも楽勝だろうにやらない
すげえ性能の良いスポーツカーで間違った方向に爆走する感じ
-
最終的に残るのはオンライン対戦メインの層なんだから部屋とかマッチとかいち早く改善すべきなのに
verアップは勿論だけど杖ーやつにあーだこーだとか定期的に開催されるイベントも誰か楽しんでんのかアレ
-
回線表示ないから野良の専用部屋が腐ってる
-
乱闘過疎ってる?
4人集まりにくすぎ
-
知らんやつとやる乱闘おもろいか?
やるなら知り合いとだろ
-
すいません、3.01のアプデって主に何が変わったのですか?
-
>>263
Xからの流用で10年経ったゲームでそれ言う?
-
3人乱闘でフィットレ二人いるともう真面目にやるのがアホらしくなる
-
エンジョイ勢は毎日継続してやりまくってるわけでもないから
そりゃあ過疎るわな。夏休みやGWは増えるだろうけども
-
3人乱闘とかハイエナガン逃げする奴が必ずいるから一生やらなくていいしやる価値がない
-
今更だけどガノンのテーマなんでないんや、キレそう
時オカのガノンドロフ戦の歌でスマブラしたかった
-
すごい分かる
時オカの魔獣になる前のガノン戦の曲と
風タクのラスボスの曲が入ってたら良かった
原作ではガノンドロフの高笑いから戦闘に入って
格好良かった
-
乱闘ゲーとしてはX、forの方が面白かったな
SPの乱闘はアイテムステージ全部ありだと色々ごちゃごちゃしすぎて何が起きてるかわからん
-
Xからアイテム強すぎ、効果捻りすぎでちょっとなぁ
DXくらいの強さと種類でいい
-
DXの評価制乱闘が復活したらどうなるかな
同じ技擦りまくったりハイエナしたりガン逃げしたら減点になっておもろかったんだけど
-
懐かしいなぁ
撃アピしたら点数上がるんだっけ
-
楽しそう
撃墜アピールが許されるっていいよね
-
ガチ勢の評価制乱闘
ttps://youtu.be/w3RiwHA3-HQ
-
アピールしながら試合を終えると点数貰えるから最後はみんなギリギリで戦いを止めてアピールで締めたりしてたな
-
>>284
見なかったことにしとく
-
評価乱闘ガチるとクソつまんなかったはず
-
>>278
だよなぁ、長い階段を登っていくとピアノの音が聞こえてくる
そして熱いやり取りのあと高笑いして戦闘開始、あの流れは良かった
スマブラだとネタ扱いされてるとこあるが原作のガノンはマジでかっこいいんだよな、そこを補佐する為にも戦闘BGMは採用して頂きたかった
せめて勝った時のファンファーレだけでもガノンのテーマにしてくれんかな、クロムも原作準拠に変わったみたいだし
-
いにしえ地下復活しねえかなあ…
-
>>288
ピアノじゃなくて
魔王様が弾いていたのはパイプオルガンだよ
カッコイイでしょ
-
ガノンやウルフ級の知名度あるヴィランさんなら専用ファンファーレ当然貰えると思っていた時期がありました
-
トライフォースには善悪の観念が無いので悪役に専用のファンファーレを与えるといった事はしないのでした
-
山ほど楽曲入れてるんだからそこも力入れて欲しかったなとは思う
-
Lee
クソラグガン待ちペコペコ煽りロボ
-
ペコペコ煽りぐらいでうだうだ言ってんな
こもりきりでさえ負けそうor負けたらペコペコ煽り合う始末のゲームなんだから
-
こもりきりって誰?
-
悪役はクッパのロックアレンジみたいのがちょうどいい
ガノンはオクターブ下げて短調にするくらいで
-
ガノンさん渾身のオルガン曲は原曲のまんまだと遅くてスマブラ向きじゃないかもね
-
ガノンが勝っても容赦なくあのハイラルって感じの流れるのちょっと酷いよな
今作は勝利画面の曲新しくしてもらったキャラ多いから余計に気になる
-
工数がかかるだろ
-
別に無料で寄越さなくていいから
販売したれよ
-
ガノンは原作でこれというテーマ曲もないしトライフォースの一端だから別にいいが
ウルフは明確なテーマ曲あるのにな
-
有料DLCでいいからBGM以外にもスキンとかほしいよな
キャラのカラバリ増やしてほしい
-
ゲルドリンクくだしゃい
-
サムリタスーツかプライムスーツのサムスください
アザムスーツも嫌いではないけどごつい方がかっこいい
-
>>302
ガノン城の曲が有る
ゼル伝シリーズでもガノン関係のBGMだと
少しアレンジされたりして同じ旋律が使われてる
スマブラに収録されてる曲の
厄災ガノン戦第二形態にも同じ旋律が入ってる
-
ガノン城のステージで時オカガノンドロフ戦のBGMを流しながら戦い、勝って専用ファンファーレを聞く
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
-
一度立ち回りというか動きの基礎を見直したいんだけど、そういう時にオススメのキャラって誰がいる?
-
クラウド
-
ウルフ
-
ルキナ
-
カービィ
-
シーク
-
リーチ短くて安定行動がない、押し付け技がないキャラだと甘えた行動できなくていいかもしれない
ってことでCF
-
色々意見ありがとうございます
敢えてシークに挑戦してみたいと思います
-
甘えぶっぱが許されないという意味ではシークいいかもしれないけど操作難度と火力が釣り合ってないのが心折れそう
すごい難しいコンボしてもその辺のキャラの2タッチした時の火力とほぼ変わらないからなあ
-
ウルフにしとけ シークとか弱すぎてつまらんから
-
特定のキャラ相手の勝率が滅茶苦茶悪いんだけど似たような人いないか
ガノン、ドンキー相手滅茶苦茶勝てないわ、まじで謎
-
わかる
剣キャラとサムス&ダークサムス苦手
マッチングした瞬間に負けたって思っちゃう
-
このゲーム始めたばっかなんですけどバースト楽なキャラっていますか?%は貯められるんですがバースト出来ないので
-
楽したいならガノン
上手くなりたいならウルフ
-
クロム 何振っても大体バーストできる
-
鉄拳やっててふと思ったんだが世界戦闘力だけじゃなくてスマブラも鉄拳の段位システムパクって段位導入して欲しかったな
数字だけドーンじゃなくてさ
-
>>323
ランダムマッチの1先でそんな細かい格付けやってもくだらねえ
-
オンラインやトレモは桜井いる限りずっとクソなままだろう
-
別にどうでもいいわ
そんなことより一般受け考えた方がいい
-
売上が第一だからマニアの意見は無視していいっていうのは商業的に正しい
問題は桜井が「俺マニアにも配慮してますよ」って風にコラムやらでアピールしてるから怒りや失望が強くなる
というかトレモやオンライン充実させてもライト層は困らないしやらん意味がわからん
-
そもそもマニアにも正しいこと言う奴と間違ったこと言う奴がいるし
トレモやオンラインに比重かけるってことはそういうゲームにするってことだから
トレモとか一般人触らないしなくてもいいよ
検証や練習なら友達とでもやれ
-
不便なトレモと引き換えに相変わらず退屈なオフラインと時代遅れのオンラインを作ったんだよね
-
>>328
比重はかけてるんだよね
それが吹っ飛び表示線とかいう意味不明なものなだけで
あんなんキッズが解ると思うか?
レコードの方がまだ楽しめるよね
今の少子化の時代家でオンラインで遊ぶ子も多いしそこに手をかけない方が時代錯誤なんだよね
-
トレモ充実するとトレモ前提で〇〇できるまで、〇〇対策できるまでオン来ても無駄って言い張る上級者様が沸いてくるからトレモは不便くらいでいいわ、格ゲーでこりごりだわそんなのは
ただオンはもっと快適にしろ
-
>>330
自分がキッズのとき思い出してみな
トレモなんて1秒もやらんから
-
>>331
スマブラは格ゲの目押しコンボみたいなのは少ないだろ先行入力あるしアイクラぐらい
〇〇できないとダメみたいなのを無くしたのがスマブラだからな
スマブラの場合はベク変を考慮したコンボルートのアレンジやめくりの確認ガード不利の確認等に録画が便利
実戦でしか培えない経験値を多少カバーできるのがポイント 今のトレモは自己満でしかない
まず逆に不便でいいとかハンコ強要する日本社会かよ
-
分かったお前が無償で全部やれ
それで全部解決する
-
信者さんの決め台詞いつも同じだな
まあ有志が楽しめるコンテンツを産み出してくれる結果になるとありがたいが
でもあんまり目立つと企画潰される上にアイデア逆パクリされちまうか
-
ダイレクトの吹っ飛び表示線発表で盛り上がってた奴絶対今スマブラしてないよな
-
誰かあいつ殺しに行けよ
-
桜井が毎度「新しいでしょ?」って言いたげな独自仕様に走るのやめれば
回線表示も操作録画も楽勝で入ってるって話なんだよな
じゃあお前がやれとか的外れな団塊みたいなこと言ってるのは新参か
-
小さいキャラに攻撃あたらんやんけ
まじ作ったやつ殺したいわ
-
愚痴スレかな
-
トレモに篭れるようになると対戦のハードル上がるからガンガン対戦させて覚えてくパスの方が合ってると思うけどな、まー吹っ飛び線はいらん
-
子供のために〜とか言ってるけどスマブラのトレモはPS2時代のバンダイの子供向けドラゴンボールゲーより劣ってるんだが
-
ポケモンの努力値稼ぎもキッズは普通やらないが稼ぎのためのシステムや可視化は用意されてる訳で
キッズは理解出来ないものや認識出来ないものがあっても問題なく楽しめるし気にもしないから、無くて困ることはあってもあって困ることはまずない
-
つか公式がハックになんも言ってこないなら自分でやるの精神持ってる人がとっくにやって布教してんだよな
-
>>343
これ
世界一売れてるキッズゲーが一番廃人に配慮してるという
-
自分的には吹っ飛び線は有り難いけどな
トレモ感でてモチベーションあがるし
-
吹っ飛び線見てて楽しいのは分かる
-
ロボってジョーカーの空中ガン下撃ちで後ろ側に回られたらガーキャン反確も読み合いもなくて絶対にリスク付けれなくないか?
-
>>342
で、そのゲームはスマブラより売れたの?
売れてないのに参考にする必要ある?
-
逆にスマブラは売れてるゲームだから売れてない格ゲーはスマブラのトレーニングモードも参考すべきなんだよね
-
ブレイブルーやギルティのトレモはキャラ毎のシステムや体力に細かい調整加えられたからやりやすかったわ
-
アイテムありタイマンめっちゃ楽しくて続けてるんだけど、巻き込まれる側としては迷惑なものなのかな
時々ショートメッセージで連戦してくれたりでなんだかんだ楽しんでくれてると思うけど
-
迷惑です
専用部屋建ててやってて
-
アイテムありとか2スト以上なら万歩譲ってやれやれで済むけど1ストガイジだと光の速さでブロックしにかかるわ
運ゲーするのやめてくれ
-
アイテムありはちょっとすまんと思いながら二度と当たりたくないのでブロックしてるな
-
ゲムオやロゼチコ他、反射持ってない奴がアイテム有りするならいいけどそうじゃないなら罪深さを反省して����
-
アイテムあり流石に自分からやろうとは思わんけど
たまに遭遇したら笑えるから嫌いじゃないよ
-
優先ルールはアイテム無しにしてるけど
本当はアイテム有り大乱闘が好きだよ
-
通常ステアイテム有りとかどんなネタ仕込んでるのかと楽しみにするけど
大抵何も考えてない奴ばっかだから面白くないんだよな
-
こんなクソ仕様にしやがった桜井が何もかも悪い
-
おまえら寛大だな1スト通常試合よりアイテム有り3ストとかの方がいやだわ
大体アイテム取るまで相手逃げ戦法だから単純に試合がだるすぎる
-
萎えるだけのしょーもないのに強制で付き合わされてると冷めてくるわ
発売寸前が一番あつかった
-
一部のアイテム、アシストフィギュアが強すぎるからな
どんなに上手い人でもアイテム取られたら終わりみたいなバランスだから
真面目に勝ち負けを考えるようなゲームにはならない
-
公式大会だと国内最上位プレイヤーのしゅーとんが0-4されてるから運ゲーとは一概には言えないと思う
キャラランクも大幅に変わるだろうけど
-
基本速いキャラが上がって重いキャラが下がるだけやん
-
こんぶはアイテム戦安定して勝ててるやん
-
フィギュアも解放するまで隙さらし放題だからかんがえもんだぞ
-
アイテムへの知識や理解、連携とかは重要そうだけどそこ越えたらやっぱ運要素強いと思うよ
カイオーガとか出てきたら終わりじゃん
-
糞強アイテム枠さんに点数稼いでもらっても何ら喜びがない
アイテムやらなんやらやるならもう全部CPUとやってりゃええねん
-
スーパースターリング絡めた戦略とか立てるのは楽しい
コロンブスの卵的な勝ち方が出来る
-
ver3.0からだと思うんだけどキャラ選択画面とリザルトでやたらSwitchのファン回らない?
-
ほんとトレモゴミだ
よくこれでプロ仕様とか言えたなあのジジイ
-
いい加減愚痴スレでやってな
-
ピーチのNBは胸元からキノピオ取り出すやつに戻してください
ボヨンってSEが聞きたいんです
-
ピーチといえば下アピが回転しなくなったのが残念、あの回転からのあーはんが可愛かったのに
-
>>372
というか操作録画やろうとして失敗してる可能性ある
通常必殺とか横スマの項目あるのが名残くさい
桜井とバンナムの技術力じゃ無理だったんじゃね?
他の格ゲーは皆あるし何が難しいのか知らんけど
-
リプレイが操作記憶して再生してるだけなんだから難しいってこたないはずだが
-
遥かに難しい仕様をこなしてるんだよなあ
-
オフスレ住人がついに移住するらしいな
-
たまにしか見に行かなかったけど
オフスレ終わっちゃうの?
動画を見てからオフスレを読むの楽しかったのに
-
桜井ってまだガチ対戦にはアイテム有りを推奨してるの?
-
オフスレ前々からアレだったけど10連休入ってからますます民度悪くなったな
飛行機連投で常に叩きや煽りを繰り返してないと死んじゃう病の人が症状悪化させてる
普通に観戦やプレイヤー語りしたいのにどうしたものか
-
そう思ったなら移住先盛り上げてやれよ
-
本来は大会時の実況スレなんだからそれ以外の時は過疎ってるのが普通
-
したらばのスレが過疎ってるから盛り上げないと!!
とか思う奴なんてキチガイくらいしかいないから
-
オフスレの民度はずっと前からゴミ定期
-
オフスレたまに覗きに行ってたけどプレイヤーの呼び方が独自すぎて誰の話してるか全く分からなかった
-
鼻、陰、ヒカリ、ガキ、坊、池沼あたりが分かれば解読できるぞ
-
わかんねえわ
-
他ゲーほど競技シーンが面白くねえからどうでもいいわ
-
この板オフスレとそれ以外でかなり層が違うよな
-
優先ルールとかいうチンカスシステムやめろ氏ね
-
たまには良い所褒めてやろうぜ
ステージ作りはX超えたろ
-
着地がもっさりしなくなったのは良いよ あとSEも派手めで良い
あとはオンの優先ルールやめて回線表示入れて
トレモ操作録画入れて長押しSJのonoffキーコンつければ完璧
まず桜井ってずっと叩かれてるわけだけど逆に考えてみ?
こういうシステム改善をちゃんとやればアンチかなり一掃できるわけよ
そもそも桜井じゃなきゃこういう叩かれる要因作ってないけど
-
対応したらしたで新しい不満要素出されそう
-
>>395
そうやって進化していくもんじゃん?
-
進化は確実にしてると思う
めちゃくちゃスローペースで斜めの方向にだけど
-
パンストたろう
クッパ、2スト、激ラグ下で上B擦り
-
直近勝率50%ってガチ部屋レベル高過ぎだろ
メイト勝敗勝ち越してるし1500切ったことないしどーなってんの?
-
Cステの入力方向無視されるバグ早く直せ
-
その場回避キャンセルってリスクもリターンも高い上に汎用性ありすぎて
ゲームが大味になってるように見えるんだけど気のせい?
-
リスク高いか?
-
リスクは低い
-
その場回避強いとは言われてるけどあんま強いと感じたことないなー
横回避と違ってどっちに移動するか考えなくていいからむしろ狩りやすくない?
-
大会シーンでもその場回避スマッシュ擦りまくってるし強いのは間違いない
ぶっちゃけ汚く見えるからあまり好きじゃない
-
少なくともクソ雑魚ガードより弱い防御行動は存在しないね
-
>>404
その場回避は明らかに狩る側のリスクがでかい
通されたらキツめの反撃貰うし狩ろうとしてディレイかけたところにそのまま一発貰うこともあるだろ
横回避は通しても硬直でかいし距離が開くから大したことはできない
-
ガードが弱いからな〜
-
その場回避 回避上がり 復活無敵
これらをナーフすれば神ブラ
-
上スマの横方向の判定狭くて回避狩り狙いにくいキャラ多くないか
forは結構決まってたのにな
-
4は掴みが強かったからその場回避で避けられてももう一度掴みや弱で通せたから横回避の方が強かった
-
SPはその場回避とガーキャンが強いせいで結局ガードしてる状態が強いんだよな
耐久力落としたり横回避にペナルティつけた意味がない
-
というかその場回避キャンセルって要はCVS2の前キャンみたいなものやんけ
凶悪さは前キャンのが上だろうけどこっちは初心者でも出来る公式テクニックだし
-
その場回避に対してその場回避特攻みたいな技作ればいいんじゃね?
その場回避以外には無効or弱いが無敵fに刺さるみたいな
-
その場回避にはだいたい弱でお仕置きできるけど百烈とかその場回避によりはるかにリスクでかいからなあ
-
シールドからの各種回避を総称した公式名称が「緊急」回避なのに全然緊急要素がねーんだよな
普段からその場回避擦りまくって何が緊急だよと まあこれでも4よりはずっとマシだが
-
その場回避は何も攻撃を避けられなかった場合は硬直増加すればいいと思うな
技術的にできるのか知らんけど
-
>>414
非直感的で格ゲーに近付いていくなぁ
桜井ならマジでやりそうだけど
-
やらんやろ
その場回避以外に一切効かないとか意味わからんしボタン足りんわ
-
なんかこの板ヤバくね?ちょっと無法地帯すぎやしないか
-
滅びゆくしたらばの最期のコロニーと化した雑談スレ
-
なんでこんなにたくさんゴミスレ建ってんの?
俺が一週間いなかった間に何があったし…
-
荒らされすぎて草
-
>>422
オフスレがいろいろと荒れてうんざりした住民がワッチョイがある5chに移住してこうなったって感じ
-
>>424
なるほど、まともな人がいなくなった感じか…
俺もまたしばらく来るのやめよう…
-
オフスレがまともみたいな言い方するのはやめろ…
-
まあ今どき飛行機飛ばし放題自演し放題な掲示板なんてここぐらいしかないだろ
-
アンチスレはIDすらないぞ
-
何かニートタイムのこの時間の乱闘ってリ○チ部屋多くね?
-
何かニートタイムのこの時間の乱闘ってリ○チ部屋多くね?
-
雑魚狩り出来なくなってvip維持できなくなってきた
皆が強くなったのか弱い人が辞めたのかしらないが連戦連敗が当たり前になった
最早俺が狩られ雑魚だわ、狩られ雑魚ってこんなみじめな気分になるんだな…そりゃ下の方の民度も悪くなるわ
-
VIP維持の基準ってなんだろうなシークで10連敗くらいしたけど落ちなかったわ
-
前作と違って戦闘力という目に見えて失うものがあるからなー
そして相手に戦闘力吸われてるのも見せつけられるし
戦績見るまでもなく否応なしに目につくって心理的に相当ダメージあるし個人的に否定的
専用部屋とかいう勝手の悪いものじゃなくてフリーマッチがあれば間違いなくみんなここまでストレス溜めてない
-
VIPで連戦して4連勝ぐらいしても相手VIP外に落ちずその後負けて勝って負けて勝ってで相手がVIP外に落ちたりしてるからよくわからん
-
やっぱ目に見える数字あると楽しめないよな
1500とかしっかりしたレートだったりするとなおさらだと思うわ
やっぱり桜井は正しかったんやな、、
-
>>434
なんで分からないのかわからん
-
試合内容にもよるよ
-
いと
意図ラグメタナイト
不利になると急激にラグらせ、スマ擦り始める害悪
-
けもなー
クソラグサムス
ボム撒きガン逃げ、空前置きのテンプレ雑魚
こんなのが4,670,000とか、お前らこの程度のテンプレ厨も狩れないの?
-
平日深夜と週末じゃ全然レベルが違うから
週末だとVIP未満レベルの奴がVIPに交じってても珍しくない
-
Neil
意図ラグむらびと
復帰時攻防時に意図的にラグを発生させてくるので注意
-
最近ダウン連を覚えてみようと思ったが相手のダウン依存だから受け身取られたら出来ないし狙い過ぎるのは良くないな
-
今作のダウン連って成功したと思っても強制起き上がりにならずに転がられてばっかり
昔より猶予短いのか?
-
起き上がりの方向選べるようになったから猶予は短いよ
-
Chinカスくん
名前の通りチンカスみたいなゴミワリオ
なにもかもが下手すぎてなんでvipに入れたのか分からんくらい弱い
上強確定コンすらまともにできない
-
>>443
今作ダウン連しても強制起き上がりしないからな
ダウン連からスマッシュとかに繋ぐなら相手が動けるようになる前に当てなきゃならんよ
-
切断した後相手が3万くらい格下の相手だった時の切断成功感はんぱないよな
相手の格上に勝ったのに戦闘力あがんなかったみたいな感情を想像するともう精子がびゅりゅうううううううってとまらなくなる
-
こうやって戦闘力維持してる人なんやろなぁって思われるだけやぞ
-
戦闘力にそんな固執してる奴の方が少ないと思う
-
切断したら戦闘力下がるんじゃなかったっけ
-
切断した後どうやって相手の戦闘力見てるんだよ
-
たまに戦闘力が上がらない事あるだろ
切断が入ると上がらないんだよ
ストック制4人乱闘とかやるとしょっちゅう起こる
-
いやぁVIP未満の戦闘力の変動ってほんと魔境魔境
格上に勝っても千ほどしか増えないけど同じく格上に負けても1万とか平気で搾り取られる
しかも低レート特有の連敗すると200万近く取られる現象もあいまって泥沼のドツボだわ
久しくVIP行ってないけどそっちも戦闘力の変動は同じかな?
ちょっと教えて
-
気にしたことないなぁ
-
配信者だのアフィとかなら別だが
それ以外がVIPの戦闘力を見せびらかしても得も何もないからな
世の中金になるかどうかだよ
-
システムとしてはスト5のランクマが理想だよね
-
勝っても負けてもそんなに大きく変動することはないな
なんやかんや一日±3000の内に収まる感じ
格上にまぐれで勝てるとがっつり上がるけど
そのせいで実力に見合ってない相手とのマッチングが増えるせいか終わるころには初めの数字に戻ってるパターンが多い気がする
戦闘力は自分のよりも「この人なんでこんなに戦闘力高いのor低いの」って現象のほうが気になる
-
とくれせんたほーび
戦場厨マルス
犯罪キャラ使用のカスな上に切断厨
やじゅうせんぱい
遅延持ち性病糞ラグホモガキクッパ
30fの遅延持ち害悪
ガーキャン上Bすらろくにできない
投げコンすらできない
-
まるやまるず
無料スマ擦りウルフ
スマ擦りまくるゴミウルフ
スマ以外のバースト技は振らないあたり徹底してチンパンジー
バースト技に隙作らないからこの手の池沼が増えるんだよ
-
哀れだなぁ
-
いやいやSPのガバガバなレートで数字気にするとか無いだろ
レートなけりゃ実力差マッチ更にひどくなるし
-
言うほどガバガバか?
体感8割ぐらい勝敗と沿ってるかんじだが
-
切断されて貰える数値0になる謎仕様でGOサイン出したやつ何考えてるかさっさとコラムで釈明でもしてほしいぞ
利用者のモラルに委ねるとろくでもないオンになるって過去作で散々思い知ったと思うんだがなあ?過去のもつくるだけつくって未プレイだったのか?
切断常習者・回線異常者は正常進行しない試合の数だけ名前の表示色が段々汚くなっていくぐらいの
ぱっと見てマッチング相手の糞さの覚悟決められる仕様にしてくれくれ
-
スマメイトやらないの?
-
ラグ使って勝率稼ぐオンラインまじでしょーもない
回線表示はよ
-
まじでジョーカー消してほしい
何で他社キャラのくせにリザルトで優遇されてんの?桜井は任天堂捨てたの?
-
数値気にする気にしないとか正直お前の意見とかどうでもいいわ
-
こっち勝ち確で切断されてもそれはそれで涙目敗走っぽくて気持ちいいからどんどんしてくれ
勝ち抜けはやめろ
-
ジョーカーのリザルトは一個だけ普通にしてほしかったな
スマブラらしいリザルトも見たい感
-
むしろキャラゲーなのにリザルトとかアピとか短くしていくぐらいならどのキャラも演出ぐらいはジョーカーみたいに凝ってほしいな
-
何度だって言うがラグどうにかしろ
-
たっくん
このごみしね
-
黄緑ゲムヲのステルス性能高すぎて草
ピクミンステージの黄緑ゲムヲとかマジで見えない
-
サンドバッグくんみたいに棒立ちのやつが450万近い時はなんでなのか気になるね
-
久しぶりにやったからーだの幾らでも理由ありそうだが・・・
俺はそんなつまらん事を気にしてる君の方が謎だけどな
-
MASA
糞ラグファルコ
上強擦りからのコンボしかしてこないカス
自分はリスク冒したくないと言わんばかりの棒立ちの勃起野郎
-
おちむー
PKファイヤキッズネス
横B擦りすぎて隙晒しまくって狩られるだけのゴミネスの典型例
切断厨
-
ngi_ery/つべ
上B擦り遅延持ちゲムヲ
30fのもっさり遅延持ち害悪配信者
K5
遅延持ち性病シュルク
60fの公害遅延害悪
ジャスガされないのをいいことに空攻撃振りまくり、
下Bも擦りまくるカス
-
新しい植民地ここになったのか
-
>>474
前にほぼ動かなかったりやる気ない素振りのムーブして油断させといて、しっかりやるべき反応だけはやり、ストック先行した後は本性表して真面目に戦い始めるやついたわ
相手があからさまな初心者だとプレイもそれにあわせてぶっぱになったり読み合い放棄したりする人は多いからそういうのを狙うやつが稀にいる
-
>>475
とりあえずお前は人の数だけ考えがあるって常識を持とうな?
-
まあアスペってどこにでも一定数いるみたいだし
つまりそういうことなんだろ
-
>>480
いるいるw
棒立ちでガン待ちしてこちらが近づくと急に動き出す奴
マルキナに多いわw
-
モチャ
意図ラグガノン
こちらが3スト先行したら急にラグくなる
しかしながら横B擦りまくるため隙だらけ
-
Luca
遅延持ちゼロスーツ
下強と空下擦りまくるガイジ
案の定バーストは下B埋めか横Bぶっぱのみ
-
ストック落とした後に萎えて自滅すると見せかけて油断させるテクニック
もちろん素早く復帰して反撃する
-
誰か愚痴スレを作ってください
リヒターと連戦した後悔を書きたい
-
新しいオフスレも誰も作らない…
愚痴スレも作れないみたい
スマブラの愚痴なんて友達にも話せないよ
スッキリする愚痴スレが必要なのに
-
Twitterでスマブラ友達作れよ
-
別のしたらばに愚痴スレあるぞ
-
ツイッターをやる気があったらしたらばや2chなんてやってない…
俺一生匿名でいたいんじゃ
-
>>489
Twitterやってないです
>>490
ありがとう 別のしたらば発見したよ
今日は気が済んだから明日から書き込むね
こっちのしたらばの雑談スレにも
また来るからね
-
クソラグ持ちと遭遇したら全力で屈伸煽りすると決めた
こっちは相手に迷惑かけないようにと回線環境整えて潜ってるのに
ラグ遅延によるくだらない操作ミスで本来崖掴み出来るはずなのに崖掴めなくて1スト落とした時のしょーもなさ
-
あやたか
60f近い遅延持ちの害悪パルテナ
クソゲー押し付けておいて自分はひたすらガン逃げでNB横B擦りまくる極悪非道のゴミクズ性病持ちチンカスホモ
しねカス
-
愚痴スレ立てたからヨロシク
-
強さは置いといてコンボやダウン連の動きが格好いいキャラは良いなってファルコ見て思ったんだけど、他に推せるキャラおらんかな教えて
-
>>495
ありがとー!
今は大丈夫だけど
書き込みに行くからね
-
あ、ジョーカーは普通に格好いいです。
-
ファルコとか上強擦ってるだけのぶっさいくなキャラだぞ
-
後隙皆無でコンボ始動技の上強擦りまくるの最高や
-
コンボだけならファルコはマジで強い
上強一発当たれば全キャラ中トップクラスの火力で上強空後でバーストまでできる
判定も強いし機動力が低い以外はほんと欠点ない
機動力が低いからこそ回避から上強擦る汚いキャラになるんだけどな
-
ファルコはforマリオみたいなもんだな
-
マリオの上強擦りは没収したのにもっと猛威を奮ってたフォックスはそのままどころかパワーアップしたり、
ワリオに上強擦りが追加されたり、
本当になにも考えてないんだなぁとおもった
-
マリオは投げから繋がってたから同列に語るのもどうかな
-
したらばーの総意によって作られたスマブラプレイしてみたい
-
バランスが死ぬか個性が死ぬか
-
殆どのキャラはいじらなくていいと思うが
ゼルダゲムヲシモリヒみたいなガイジキャラは更生させるか産業廃棄物にするべき
-
エフェクトやモーションやSEには個性求めるけど技性能に個性は求めてないんだよなあ
-
壊れ技が多すぎるからそれの調整頼むわ
ツイークの言ってることはホントに核心ついてると思う
-
技性能の個性こそ個性だろ
一部クソゲーにならざるを得ないキャラコンセプトしてるのが悪いだけ
-
壊れ技自体はあってもいいと思うが寒いのはアカン
4ソニのスピンとかそういう奴
-
壊れ技も多少ないとスマ4のファルコみたいな何をさせたいのかよくわからんキャラばっかになるからな
-
今作のマックとか思いっきりコンセプト破綻してて笑うわ
スト4のバイソンかよ
-
スマッシュにアーマーついてるのがキャラコンセプトです!wとか言われても何いってんだこのガイジってなるししゃーない
マックは1から10まで大失敗の黒歴史キャラだよ
-
その点クルールはアーマーにリスクがあってオワ4の調整の反省点が見えなくもない
慎重になりすぎて産廃になってるけど
-
Raitoはピットが一番使用率が低いって言ってたけど、個人的にはブラピのほうが低いイメージ
使用率低いのはどっちだろ?
-
弓の火力とデンショの撃墜性能見るに勝つために使うならブラピに軍配じゃない
-
うーん
-
>>515
アーマーのごり押しありきの耐性なのにそれにガークラリスクあるんじゃ戦えんよな
せいぜい一定時間アーマー不可になるくらいじゃないと未来ないわ
-
ピットブラピは圧倒的にピットが強いよ
VIPに行きやすいのはブラピだけど
-
NBがSPの仕様に噛み合いすぎてるのはあるが圧倒的というほど差ない
-
まあ圧倒的は言いすぎたか
横Bは崖背負いで打つのが強いから、その場合はデンショよりダッパーの方が撃墜率上がる
-
任天堂夢にアップデート乗っていました
-
ガオガエンのNB暴れ妙に強いなーって思ってトレモで調べて見たがあれ発生5,6Fは全身無敵でそれ以降は腕に無敵ついてたのな
いや道理で強いわけだわ
-
技単位で見ると壊れてる技の筆頭って感じ
まあ重量級は急場凌ぎが必要だからなー
クルールだけそういうの無くて辛そう
-
ガオガエンは空Nも優秀だけどモーション同じクルールの空Nを同じ感覚で振るとまったく当たらなくて笑うわ
-
クルール空上の莫大な後隙の必要性がわからない
-
質問があるのですが、知ってる人がいたら教えて下さい。
自宅にPS4のRAP HAYABUSAがあるんですが、暫くPS4でアケコンを使うようなゲームをやっておらず、埃を被ってます。
普段は普通にプロコンでやってるんですが、興味本意でスマブラをアケコンでやりたくなりまして、変換アダプタを探してググったところ、何個か出てきました。口コミを読んでいると、なかなか使えたり使えなかったりで、どれを買って良いのかよくわからず…。
もし同じような状況で、実際に購入に踏み切ってアケコンでスマブラを遊んでいる方がいたら、是非教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
-
万能だけど、所謂器用貧乏な性能してるキャラって誰?シークとかピット?
-
シーク強くしろやから
-
そういうのは万能とは言わないから
-
万能はウルフルキナみたいなやつらのことな
-
ウルフルキナは器用万能
-
おちむー
タイムアップ狙いクソラグガン逃げインキャサム
-
シークはただの貧乏
-
シークはパワーのない正当なスピードキャラであって器用貧乏とは違う気がする
-
強キャラが富豪すぎるだけだな
-
猿とかロゼチコは割となんでも出来るけど色々足りてない感じはある
-
ロゼッタは強くなってもいいがチコは強くしたらダメだ
-
ガノンでミーガンナーって詰み?いい感じに戦闘力上げてきたときに全部持ってかれるのもうイヤよ
-
殴りに行くまでが大変だけど殴った時のリターンがでかいしシャゲミは復帰力はあれど復帰阻止に弱いから不利ではないと思う
-
josa
ガン待ちクズ
-
ピチューの横強バースト力高すぎんか?
バーストライン比較したらヤバそうだけど繋がりやすいだけか?
-
負けた後、はいはい気にしてないんでみたいな感じでボタンすげえ連打してリザルト
からトンズラする奴wwwww顔真っ赤なのバレバレだぞwwwwwww
-
ソニックが弱いって風潮が本当にわからんのだが
-
空後横スマ以外であんまバーストできんし結構軽いから落ち着いて技当てることに集中すると割と勝てるから頑張って
-
今作のスピンはキャンセル出来ないからキュインキュイン聞こえたらジャンプの用意な
-
ソニックのメインバースト技は回避できない空前だろ・・・
-
ソニック相手にバースト拒否徹底してたら切断されたわ
-
アプデ内容みた感じ、ネスの崖ヨーヨーは許されたのか
-
いやぁ今シーズンもネスは復帰阻止の鬼になりそうですねぇ…
-
>>543だけど横強のバースト力やっぱ修正されたか、ざまあ
-
>>544
こういう妄想君が将来犯罪犯す様になっちゃうのかしら
-
ファルコの上スマとカムイの復帰力をなんとかしてやって
-
あ
-
ケンめっちゃ増えたな
-
来るとわかってる攻撃がことごとく防げない
下手くそすぎて呆れる
-
>>552
落ちたのは落ちたけど微々たるもので、寧ろ転ぶ%帯が広がったから結局変わらんようにも感じる
-
凶悪な技持ちすぎだし横強弱体化したぐらいじゃ何も変わらんわな
上投げか下強経由するようになっただけ
-
ゼルダの空N直さなかったのなんでだろうな
オートリンクベクトルがないのが仕様の技ってほかになんかあったっけ?ソニックのスピン?
-
重量級でルフレのギガファイャーってどう対策したら良いの?
-
ゆうきって言うピチュー使いに言いたいんだが3人乱闘で端で棒立ちしか出来ないヘタレなら最後までそれを貫き通せよ
中途半端なタイミングでちょっかい出すなら最初から来いよ
-
>>562
乱闘だとその戦法が強いんだから仕方ないだろ
どんな戦い方しようがお前に指図される筋合いはないよ
-
ライン詰められないザコが悪い
-
速攻で操作ミスして0%で落ちる奴とかダサすぎる
スマブラやめたらいいのに
-
そんな奴と対戦するランクにいるなんてダサすぎるから君もスマブラやめるといいよ
-
VIPボーダー間近だと410万とマッチングしてVIP入った瞬間に480万とマッチングするガバガバさなんとかしろ
-
0%かどうかは置いといて操作ミスして自滅するだのは
プレイヤーなら必ず通る道だからな
-
シモリヒってもしかして弱くね?
クルール同様対策や周り強化で落ちぶれてないか?
気のせいか?
-
弱い要素ないぞ
苦手なピチューが弱体化したおかげで相対的に強化まである
-
うんこぽいぽいしないと戦えない性能してるし超リーチ持ってるせいで下手な強化ももらえない
しかも使ってても戦っててもつまらないキャラ
参戦しない方がよかったと思えてくる
-
DLCとして追加が予定されている新ファイターは日本時間の6月12日1時より配信のニンダイE32019にて発表
非公式の情報お漏らしはまだ無いんけ?
-
クマとトリが濃厚らしいが果たして
-
誰も得しないレトロ枠より参戦間に合わなかった新作枠の方がいいな
-
バンジョー来たところでなぁ…
-
カービィ弱すぎる…
vip行きてえのにリンクとかにどうしてと勝てねえ…
なんでこんなクソ調整にしたんだよ…桜井
-
流石にVIP云々はキャラ以前の問題だと思う
-
>>577
カービィでリンクは普通にキツい気がしないでもないがな(´・c_・`)
カービィに有利なキャラはたくさんいるけど、カービィが有利とれるキャラは少ない気がする
-
VIP未満に有利不利とか関係ないから・・・
-
>>579
VIP未満はプレイヤーの腕が大きいけど、有利不利は普通にあるぞ
-
何かキッズタイムより深夜の方がラグ多いの気のせい?
-
Twitterで
ルキナの上スマがすっぽ抜けるのおかしいっていう話題からルキナの上スマの真空判定が広すぎるってことに話題が切り替わってんの面白すぎる
みんな気づいてしまったWWW
-
腕がまだ未熟だからカービィが弱いのが影響しないかっていうとまた別だからなぁ
未熟な者同士でも勝ちやすいキャラ勝ちにくいキャラはある
-
DLCクロノかDQ11の主人公来ないかな
DQはまだしもクロノなら海外も沸くだろうに
-
政治しようとしたら逆効果になってしまった良い例
-
ルキナの上スマはforから異常と言われてたけど
SPでわかりやすく吸い込み判定ついたから意図的だったというのが衝撃だったわ
-
現状ずっぽ抜けネガっていいのリザぐらいだろ
-
多分、至近距離当てでのすっぽ抜けを再現出来なかったから、端当てでのすっぽ抜けの動画を掲載したんだろうね笑
再現出来ないくらいレアな事象なんだし、すっぽ抜けても痛い反確貰う訳でもない、しかもルキナの上スマってバースト択とか立ち回りの主軸の技って訳でもないんだし、まじで全然深刻じゃないよね
リザとかマックとかクラウドとかメタとか深刻なすっぽ抜け持ってる奴なんか腐るほどおるなかで、この意見表明はほんまに贅沢や
-
上スマの真横方向に判定すら無いファイターなんかうじゃうじゃいるんだよな
-
超能力とか魔法の類いの技ならともかく剣士の剣が当たってないのに食らうとか馬鹿らしいな
-
一方上スマに超強化が入り異常な範囲だったリンクはSPでは全力でぶんぶんすることにより範囲がそれっぽく見え非難を免れた
なおほかの部分の糞さは隠しきれなかった
-
レトロ枠で2枠潰れた
がっかりだなほんと
-
うわー参戦PVかっけー!こんなにPVかっこいいんだから参戦するキャラめちゃくちゃかっこいいんやろうなぁ…
_人人人人人人_
> 勇者参戦 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
だっっっっsssssssssssssああああああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!!!ブッチチブブブチチチブリリリブブブゥゥゥゥッッッ!!!)
-
バンカズって原作プレイしようと思ったら64入手しなきゃいかんのか、結構きついな
-
ドラクエのシステムかなりトリッキーだな
試合中にレベルが上がって使える魔法増えるのかもしや
-
マルス強調して馬、「まさかまたFEから?!まぁええけど…」からの11勇者
しかもカラバリ348
あーあ神過ぎて他のダイレクト右から左だわ
-
まーた剣キャラですか…
リーチがカービィ並みなら許す
-
ドラクエとバンカズは昔からちらほら参戦してほしいという書き込みを見たことあるな〜ここで
-
ガン逃げウンポイインチキブラが加速するの嫌なんだけど
-
バンブラやね…
-
上スマならピーチもルキナ以上に大分おかしいけどな
-
20代〜30前半世代はバンカズ知ってるだろうから喜ぶだろうな
予想通り切り札がジンジョーネーターだったか…てか金色の羽ワンダーウィング素の技であるのかよ
原作設定持ってきてるなら無敵判定の突進技になりそうだぞwww
-
サビサビみなととかいうトラウマステージのBGMアレンジとかフローズンズンやまのアレンジあると嬉しいんだが期待していいかね
-
ウンポイとかいうけどバンカズに至っては文字通りケツから弾発射するからな
-
バンカズのステージ回ってるらしいけど
つまりどうなるのか
-
あ
-
アイク対策にアイク覚えようと思ってアイク使ってるんだが皆アイク対策完璧過ぎない?
-
アイクの空Nクソ強いけど振り方間違えて闇雲に振れば確反あるし連携も繋がらないよ
-
アイクの空N意識してシールド貼る相手に急降下スカし投げめっちゃ決まる
まあ投げたところでその後も空N振り続けるしかないんですけど
-
とっくに捨ててるLeoのせいで強キャラ扱いされ続けるアイク哀れ
-
バンカズTAS動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=nuVELXyYqq0
-
バンカズってこれまでのDLC新キャラみたいな独自システムあるのかな
-
DAからそのままカズーイダッシュとか?
-
動画で羽みたいなの消費して技出してたからそれでしょ
-
原作だと無敵技だっけ
あれの使い所に集約されたキャラなんだろうな
-
どうせバーニングみたいにただの突進になるペポ
-
勇者のモーション、ジョーカーばりのキメラくさいな
ドラクエの主人公たいてい鎌とか槍とか斧とか使えるんだしもうちょい何とかなったろ
もうB技でしか特徴出さない方針なのか
-
daとかもろにリンクじゃんとか思ってしまった
-
ジョーカーのナイフアクションがキメラ?
-
>>619
ナイフか否かだけで横スマはファルコだし下スマもシモリヒっぽくない?
勇者の空後もFEロード族と同じタイプの斬り上げっぽいんだよな
というかこの空後ジョーカーにも使っただろっていう
-
ダッシュファイターとかいう目くそ鼻くそ差分を自信満々に出しちゃうような開発チームだぞ
手を抜くところはとことん抜くぞ
-
そりゃなるべく低コストで儲けたいだろうしね
マニアックなものを作るより、儲けを優先しないといけない
-
キャラのイメージに合ってればいいわ
同人ゲームとの違いだな
-
空Nは剣術mii
-
ぶっちゃけ武器なんて振り下ろすか振り上げるか横に振るかぐらいしかモーションの幅なさそう
-
今1番過小評価されてるのCFだと思う
あいつAラン入りする素質あるぞ
-
火力高いし、早期バーストあるし、強いとは思うけど、Aランまではいかんと思うなぁ…
コンボ耐性無いのと復帰弱すぎるのとバ難なのがやっぱきつい
あと、引きステップ崩す択が少なすぎるのが弱いねんな
ほんまにステップとDA返して欲しいわ
ステップとDA返ってきてくれたらワンチャンSいけるべ
-
CFは背面まで判定があって出が早い弱暴れがfor→SPで大幅に弱体化されたのに、
SPで弱暴れできるキャラが激増したことに関しては文句言っていいと思うぞ
-
復帰は空Nチョンって小突いただけで死ぬのはかわいそうだなw
-
飛び道具キャラ暴れまくってるから肉弾戦キャラはキツい
-
まさしの動画初めて見たけど超楽しそうにゲームやっててこっちも楽しくなったわ
聞き取りやすい・言い訳しない・相手を批判しないだけでこうも快適だとは
-
まさおじは配信中どんなことがあろうとも聖人のように振る舞うようプログラムされたサイボーグだからな
-
裏で何やってるかわかったもんじゃないがな
人間はどっかで吐き出さないとそんなの維持するのは不可能だわ
表に出さないだけマシか
-
既婚者なのもあって精神的に余裕がありそう
-
超乗り気でこだわりぬいて趣味全開で作ったキャラと
上からの指示でなぜか作るはめになったキャラの完成度が露骨すぎて本当楽しませてくれるなァありがてえ
-
やる気ないキャラはスタッフに投げればいいのにね
-
キャラを作ってる配信者は裏で捌け口が必要だけど素で出来るやつには要らないんだよな
-
裏で何やってるかわからないくんなんか可哀想
-
ジョーカーの空後はルフレじゃね
DAはゼロサムの横スマ
-
キャラ人気あって強いからかヨッシー多すぎる
ガノン以上にマッチングするわ
-
逆に考えてあの劣悪な環境で聖人キャラが出来上がったのは奇跡だな
元からまともだったのか反面教師でまともであろあと考えたのか
いずれにせよ素でああいう立ち振舞いが出来るのは羨ましい
-
まさおじに関しては兄がにえとのみたいにキレやすい性格だから身近に反面教師がいる家庭で育ったのが大きそう
-
そういやスマブラ強豪プレイヤーは弟であることが多いと言われてるな
兄がいると幼い頃からゲームに接することができるのと兄にボコられて向上心が鍛えられるっていう寸法なんだろうか
-
>>638
他所のネトゲで何人も見てきたからな
どれだけ外面が良くても本性を疑うようになったわ
-
まさおじの放送つまらんからあっという間に人数激減したけど固定信者しっかり付けてるのは強い
-
>>642
当時「アニキ」って名前でリンクやサムス使ってた人だっけ?
もしそうなら人格者かと思ったけど割と切れやすいほうだったのね
-
兄弟だからって性格そっくりになるわけじゃないぞ
-
>>643
兄貴はゼロからテクや心理戦を磨くことになるが、弟はそれをゼロから見て吸収出来るから、単純に兄弟間だけで見ると始まりに大きな差が出る
-
サウザーとかいう帝王になれなかった男
-
サウザーさん誕生日に復帰してスパチャ乞食してからまた姿消したん?
-
配信者自体SPになってから月1で義務放送する奴ばっか
-
解説動画はありがたいけど声聞き取りにくいから字幕かゆっくりにして…っていうのは贅沢か
-
リュウケンの棒立ち率の高さはなんなのか・・・
-
立ってるだけで回避の回り込みやめくり対策になる甘え性能だからしゃーない
-
まさしとかいう人間、ある意味スマ界にいちゃダメだろ
-
でもDXからオフ出てる古株なんだよなぁ
-
今作で一番カウンター役立ててるキャラってどれなん?ジョーカー?
-
FE剣士だろ
相手の復帰技にカウンター合わせてハイ終わり
-
ガエン
-
世界戦闘力ってスマメイトの最下層ぐらいがしたらばの平均レートぐらいになんのか?
-
したらばーの平均レートは2500定期
-
逆vipとかいう謎文化の
-
ジョーカーのカウンターは他より数段上の性能してる
反射も兼ねている上に持続も長く判定広いおかげでルキナの復帰すら詰ませられる超性能
-
落ち着きのないマリオが普通に強いの困る
-
たまにいる異次元に強い人なんなんだろう
こっちはジャンケンだと思ってる択を当たり前のようにクリアしてくる
メンタリズムなのか
-
あながちそれで間違ってない
相手がしたい事を読んでジャンケンに勝ち続けてる
そもそもジャンケンにならない事も多いけどね
-
SPは回避弱くて暴れを通すか攻撃食らうかの場面多すぎるからな
-
回避強くて修正しろってよく言われてないか
-
回避連打は弱いけど単発回避は強い
-
Tリンクのその場回避連打ブサすぎ
-
CFとガノン強い人はメンタリスト多いわ
-
>>671
負けてもキャラのせいにする奴多すぎ
-
ガノンなんて状況に合わせてルーチンワーク的にぶっぱするだけだぞ
-
ガノンは防御面弱すぎて怖くないわ
そもそもガノンがしたい行動を拒否してればいいしそれがガノン相手には簡単にできる
パワータイプならクッパの方がよっぽど怖い
-
>>673
それは「ガノン強い人」ではなくね
-
しずえって好んで使いそうなユーザー層とキャラ難易度掛け離れてるよな
-
好んで使いそうなユーザーはガチでやらんから操作難易度関係ないと思う
-
いいすぽ再放送やりました
-
今作で俺みたいなリトルマック使いの楽しみごっそり奪われてる
ガチ部屋終点マックで意図ラグKOパンチ当てて、撃アピしゃがみ連からキーコン煽りするまでセットだったのに、半分くらいできなくなってる
-
キーコン煽り無いの本当にクソだよね
専用部屋アピールで煽りメッセージ出ないのもクソだし、VIPでアピール出せないのもクソ
ほんまに今作窮屈や
とりあえず無線電子レンジスネークでDA、上スマ屈伸ぶっぱして遊んでるけど、前作ほどの楽しさはないな
-
もっちんも
激ラグヤンリン
0.5-1秒近くラグい
-
ガチ部屋で雑魚狩りするの気持ちよかったのに同じくらいの実力のやつと当たるのムカつくわ
-
ここまで遠回しに今作のオンライン評価されてて草
-
あっつい
ラグアイスクライマー
-
知り合いにスマブラSP薦めたい時にやりたい気分にさせるスマブラの動画ってある?
-
Nairoガノンの動画でも見せとけば?
-
うまい動画みせても怖じ気づくだけだろうし幕末の実況とかP(P)のCPUトナメとかゆるい実況でも見せたら
-
ピーチのコンボ動画見せよう
-
できれば、「すごい!」と思うような動画を見せたい
-
forの踏みつけコン見せろ
どうせ見た目大して変わらんしわからんて
-
>>685ぐんぐにる様の動画見せろ
-
ラグサムスとかやる意味ないからラグジャスガチャレンジして遊んでたらフレンド申請来た
よく分からんから拒否したけど
-
ナリカズ
クソラグリュウ
-
>>693
お前
発達がラグい
-
名前「あした」
水手裏剣しかしてこない陰キャゲッコウガ
素直に遠距離キャラでも使って陰キャ極めてろよwww
-
YOSHIKI
常にフワフワ対空状態になるクソラグドンキー
-
回線弱者とかワンパインキャ戦法とか中身は子供だろうに発達の遅れたヲタクがマジギレしてるのおもろい
野良なんかやらないでメイトすればいいのに
まあ1500も維持できなくて逃げてきたんだろうな
-
メイトってサムススネークみたいな不快キャラと対戦拒否できたりする?
-
allyのスマブラ引退は周りが責め立てすぎで、やりすぎだと思うんだよね
-
未成年に手を出すのはそれだけ重いからね
-
未成年でもほ もなら許される感あるよな
-
正義の国()だししゃーない
-
しょーぐんがザクレイに行く感じか?
うーん
-
DOSN
常に空中が遅延でゆっくりになるクソラグガノン
-
このゲーム色々ヘイトつけられてるキャラいるけど
初心者が勘違いしたまんま突っ走ってるマリオがなんだかんだで一番いや
-
最近気づいたがうちのジョイコン、ニュートラルでも時々右上?あたりに微妙に入力入りっぱなしになる
そんな酷使してないと思うが買いかえたほうがいいのかな
-
スティックと星型ドライバー買って交換したほうがいい
-
デイジー使ってるけどキノピオのクソ性能ネガっていい?
-
キノピオはデイジーの家来じゃないのに引っ張り出されてるからやる気が出ないんだよ
-
スマブラ カムイ最弱秘話
調整班A「今作FEヘイト反らし用スケープゴート枠どうする?」
B「またロイでいいんじゃない?www」
A「うーん、確かに前作ロイはキャラランク最下位にしたけどさあ、あれって結局待ちとか逃げがめちゃくちゃ強い前作のシステムありきの弱さだったんだよねー。」
B「確かに。今作でそういうタイプの最弱キャラはちょっと作りにくいかもね。どのキャラにすればいいかなあ」
A「待ちや逃げが前提で、特定の技や行動がものすごく強い、みたいなキャラはそこだけ弱くすればいけそうだけどね。」
B「でもそんなキャラFEにいたっけ?」
A「うーん」
AB「...あw」
-
A「カムイに決定だなwww」
B「ほんと、全員参戦だから参戦できてるんだからなカムイはwww当初の販促キャラとしての効果も薄れてきたし、カムイに最弱になってもらうしかねえわwww」
-
カムイって誰?
-
>>712
ゲームのキャラ
-
カムイのメリット
カムイ使った時のメリットとして、負けて当然勝ったらpsが上手と証明できるし、ある種のプレッシャーはある
-
>>712
多分萌え豚のオナホのこと
-
発達障害ト書き小説書いてるやつきっっっっっっつ
-
>>714
なんかわかる。
カムイ弱キャラなのに負けたらpsを見せつけられた気分になる
-
キャラランク底辺でもないカムイが最弱ってドユコト
-
色んな人のMU表とか見てもカービィ、クルール、カムイで並んでない?
-
>>718
全員参戦→FE多い→ヘイト緩和したい→誰かキャラランク最下位にしなきゃ→カムイ最弱
-
>>717
そのとおり。勝ったらPS、負けたら性能差
-
浮かせてからの展開が良いくらいか カムイ
-
武器判定攻撃範囲広い持続長いコンボあると長所は割とあるからあとは足でも早くなってスマッシュがゴミじゃなくなれば急にBランクくらいにはいけるんじゃね
-
キャラランク
S 他
Z カムイ
-
なんかうるさくなってきたな
-
本ファのカムネガくんかな?ここの人たちが優しいからそこで語るといいよ
オフ大会総合584
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1558366888/
-
変なお人形遊びもやってたしここまでくると病気
-
キャラ当てクイズ
この条件に当てはまるキャラは?
・銀髪
・最弱
-
なんでこんないきなりカムイネガ出てきてんの?
お前らが弱いのは分かったから、無駄なレスしないでくれ
-
ESAMのピカチュウのMatch Up Chartは今作も超ポジティブだな。前作も自分ですら全然勝ててないキャラに有利つけたりしてたけど、ルキナに微有利つけるとかさすがにポジティブすぎるのでは?MKLeoに勝ったときだってぎりぎりだったし、ひどいときはぼっこぼこだったのに。
-
>>728 ttps://twitter.com/ssbu_corrin_
カムネガガイジこいつか
-
であイチュウ
クソラグクラウド
-
>>731
垢消してるけどこれが移行先?
ttps://twitter.com/AlhQP0e45i5BffW?s=09
-
>>733
確かに京アニについての不謹慎なツイートは一致してたと思うけど、イキリオタクが考えたありふれたコピペって感じだし確証はできないな
ガイジなことは一緒だし面倒だから同一人物ということでいいよ
-
>>731
なんでこの人垢消してんの?
-
しずえ
トレーナー
ピチューのアミーボ出ます
-
もしかしてガーキャン上スマってどんな技にも狙って良いものじゃないのか?
最近覚えて試してるんだが普通に相手に潰される事が多いんだが
-
ノックバックのせいでガードがとにかく弱いゲームだし
よほどめり込んだ攻撃にしか反撃取れないでしょ
-
リンク、シモンクッパ辺りで完璧に反応できるのならこすっても大体勝てるでしょ
-
あーすって離婚したの?
デマでしょ?
-
そもそも結婚してるってことがデマだぞ
-
でかそら
ラグリンク
ラグ飛び道具で%ためてガー不ラグ回転切りしてくる屑
-
乱闘で二人馴れ合い一人まともな人がいて自分とまともな人が戦ってるみたいな状態になっても気を使わずやり続けるべきだな
馴れ合いを殴りに行ってもそのまともな奴、空気読まずに俺を殴り続けやがった・・・
俺が死んだ後も普通に戦って死んで残りの馴れ合いしか得してない
-
なんで乱闘とかいうエンジョイルールの話ししてるの?
-
>>743
殴らないとリんチ判定貰う可能性もあるからな
-
さしこやりました
-
さばふらい
ジョーカー
ラグ
タイミング的にわざとかも
-
>>747
わざとラグとか妄想がすぎるぞ障碍者
ラガー排除できるメイトでもやっとけ
-
本人登場
-
こんな肥溜めで意図ラグと決めつけるな!とか指摘してたらきりがないぞ
-
対戦中に都合良いタイミングでラグ発生出来るならキャラコンで対応出来るだろとは思う
-
メイトの光回線同士でも相性悪くてラグ発生とか度々あるしな
スマブラで愚痴や叩きしてる奴の大半は自信満々の自分大好き君なんだなって思ってる
-
成長する気がない奴ほど相手やキャラを口汚く叩くよな
自分がまだ弱いと認めることがそんなに無理なのか
-
肥溜めでも障碍者は出てってほしい
晒しスレあるんだから
-
そもそもvipっていうほどラグい試合あるか?
適度に攻撃喰らいながら自滅すればいいだけじゃん
-
VIP入りもできない雑魚だからエンジョイ無線勢と当たりまくってんだろ
んでゴミみたいな戦闘力を後生大事にしてるから自滅もできない
-
スレ選ばず晒しやってるキチガイに言葉が通じるとも思えんけど
-
したらばはガイジしかいない定期
-
機内モードビュンビュンで遊ぶ場所だよ
-
昨日あった面白い話しして良い?
チーム戦で俺が速攻死んだんだが相方2スト、敵2スト、1ストって状態で見守ってたら相方がまさかの逆転勝利するんじゃね?って所でまさかのオカンの電子レンジ攻撃力が炸裂
結局切断されて結果は分からなかったが1人で大爆笑してたわ
タイミングが奇跡的過ぎた
-
>>755
自分の戦闘力下がるのはいいけど
相手の戦闘力上がるのが嫌だ
世界戦闘力に命かけてるラグカスVIPガイジを喜ばせたくない
-
>>761
切断すれば自分の戦闘力だけ下がる
一日3回くらいならペナもないし次の日にはリセットされるからオススメだぞ
-
よっし切断しまくるべ
-
デンドラ
クソラグルキナ
空前空前また空前、意図ラグワンパのゴミ回線
しねゴミ
-
ラグイ時って崖密着棒立ち時に崖奪いしようとしたら崖ダッシュになるよ
これ分かりやすいラグ判別法だからこの現象起きたらどちらかあるいは両方クソラグ回線ってことでFA
-
p2pなのに自分はラグくないって言い張ってる奴頭悪すぎておもろん
-
はか
ラグデデデ
電子レンジしか置いてないビルの一室にスマブラ持ち込んでるとしか考えられないくらいのゴミラグ
毎回ぴったり崖つかんで復帰してくるあたりラグ慣れvipの常習犯
しねごみ
-
ラグ報告しすぎだろ少しは自分の回線見直せ
-
まず回線表示つけない桜井が悪い
-
実際夏休みシーズン入ってからラグい奴激増してる
シーズン前のラグ率数倍は上がったろ
-
さらにSwitchライトでラグカスが増える
-
ラグ下で輝くキャラもいる、ということをお忘れなく
-
やっぱりタイム乱闘はもっと1位が誰か分かりやすくするべき
もう時間無いのに皆1位の奴を野放しにしてるんだもん
-
やっぱラッグい、開き直って無線意図ラグサムスでVIPのラグカス煽り散らしてやる
-
ゾロリ
クソラグゴルドーぶっぱデデデ
-
ドーナツマン
クソラグアイク
ワンパワンパ、ワンパの空N
熱帯潜んなクソ回線
-
なんでここでやるの
-
バカだから
-
スマブラやってると、人間の本質って悪だよなって思うわ
どんなキッズでも大人でも相手を煽れるチャンスがあれば煽る そうすることで喜びを得る
全員がそうではないかもしれないが、「普通に」ゲームしてる奴はみんなそうだよな
-
うん
>>779だってそうやろ?
-
オンラインで煽りやりたいならForがいい
健全平和ボケゲーになった今作はラグとしゃがみでしか自己表現できなくて窮屈
民度の低さをもっと肌で感じたいんだよ俺は
-
専用部屋行け
-
>>779
だからスマブラForやれって
それで隔離に来い
キーコン煽りも撃アピも、思うがままなんだから
民度の低さをもっと肌で感じろよ
-
民度の低さを味わいたいだけなら
チム固定専用部屋でも割かし堪能できるだろ?
あいつら二人がかりで連携とってハメと煽りに励んでいきいきしてっぞ
こっちは見ず知らずの糞と組まされてあっさり脱落されて気が削がれるってのに
-
>>784
おっ、まじか、それ合法的なリ◯チじゃん
システム上許されてるってところが自分を正当化できてポイント高い
善良ぶってるゴミプレイヤーが大量に潜んでそうだな
よし、専用部屋の固定チム乱に決定!!
荒らしに行くか!www
-
>>779
申し訳ないがそこまで煽る奴大して見ないわ 全く見ないとまではいわんが
多分VIP低階層かキッズが多い時間帯もしくはキッズが多そうな部屋でしかやってないからだろう
-
>>786
メインキャラだとレート帯もあるけど煽られない
けどサブとかで潜ると、とたんに煽られる
勝てる相手は煽るっていうその性質をスマ4からspまで何年も見続けてきて、人間って性悪説採用した方が
間違いないわと思うね 普段は理性で抑えて善人面してるだけなんやなって16歳のクソガキだけど思ってしまったわ
-
やっぱ掲示板や各所米欄にくっさいこと書き込んでるのって16歳とかのガキなんだな
知恵遅れのおっさんとかじゃなくてある意味安心したわ
-
拳を握るおじさんが召喚されてしまいそう
-
>>787
普段は理性で抑えて善人面してるだけ
その通りwww
「善良ぶってるゴミプレイヤー」って俺は書いたけどまさにそういうことだよな
オンラインで体裁気にするバカwww
早くゴミクズ地雷プレイヤーになった方が楽しいスマブラライフを送れるってのにwww
-
人間醜いなあって思いながらゲームやるのすごい疲れそうでバカだなって思う
-
オンでの対戦相手とか全員ロボットだろ
オフならバカ殿のコントローラー下投げとかがあるからちょっと気使うけど
-
>>792
そうそう、体よくボコれる相手が欲しいだけ
その相手が人間である必要なんて、もはやないよね
-
オンラインで強くなって友達と評価し合いながらするスマブラが純粋に楽しいわ
煽り厨はいてもいいけどまあ冷めた目で見てしまうな
-
>>785
専用部屋チーム荒らしめっちゃ楽しいぞ
この前、ふじわらとかいう画面まったく見ないクソ下強ぶっぱカービィ使いの固定チームぼこして屈伸アピールしまくったけど、めっちゃ楽しかったわ
他にもメタナイトでガン逃げして味方1人をリ●チさせるのも楽しいで
-
その楽しいは思春期以下の独特の楽しみだから全員には当てはまらんのよ
幼稚園児小学生とか蟻の巣を壊したり蝶の羽をもいで楽しむみたいなもんかな
-
間違いねえな
-
蟻の巣の例えめっちゃしっくりくるな
-
専用部屋の蟻カスの部屋荒らして煽るの最高や
-
櫻井さんからメール届きました
初心者向けテクニック乗っていました
-
キティ
ゴミ回線入れ込み赤白ロックマン
間違って連戦してもずっとやってくるガイジ
-
ペット挨拶にルフレ様出ました
夜会でナレーションやっています
-
ttps://twitter.com/SmashBrosJP/status/1155645826657468416
来たね
-
明日勇者公開されます
来週のジャンプ乗るでしょう
-
カムイよっわ
-
カムイよっわ
-
YouTubeに有吉ゲーム未公開あります
鈴木奈々天女女神様カービィ使用しました
そしておととい鈴木奈々天女女神様に会いました
しかも僕に3DSのシンプルマップのマスター&クレイジーハンド物真似やりました
-
今作って通報機能してる?
隔離とかbanとか一切聞いたことないんだけど
まじでラグ出し得じゃん
-
わい、毎日のように煽り意図ラグ切断とか色々やってるけど、何にもないよ
まじで機能してなさそう
-
>>807
オフ大会スレは移動したぞ
オフ大会総合スレPart.80 ※転載厳禁
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1564365594/
-
やっぱり通報機能はお飾りで今作は隔離無しなのか
環境を劣悪化させてる元凶にも優しい開発様まじ天使
-
勇者明日から配信されます
使用技は原作通りです
明日から灯火にベリーイージー追加されます
-
life will changeといい序曲といいメインテーマは権利取れないのかね
-
【スマブラSP】勇者のつかいかた
ttps://youtu.be/BluK_VBPIic
勇者やばそうだな
-
スギヤマ工房はジャスラック絡んでるから版権厳しいよ
-
こいつ運要素まみれのクソキャラやろ絶対
MPもクラウドのリミットと同じ臭いがするし、なんなんだよこんなゴミ配信するな
-
会心の一撃あるお!
コマンド技ランダムだお!
相手を確率で殺せる運技持ちだお!
強い飛び道具持ちだお!
リミットクラウド越えの機動力取得できるお!
機動力高めの剣キャラだお!
メガンテあるお!
なんだコイツ…
-
運を絡めた戦略を立てるキャラ
それこそRPGの戦闘システムと同じ
-
スマブラはパーティーゲームだから運が絡むなんて当然のことなんだよね
-
色んな技入れたかったのは伝わってくるが
こんな運ゲーキャラにされるとは思わなかったな…がっかり
-
運(勇者側はデメリットなし)
-
コマンド技で一番ヤバそうなのはクソ広範囲で空中の相手眠らせてるラリホーだろうな
-
桜井のプレイでどう見ても当たってないのに眠ってて笑ったわ
一目でわかる害悪ぶり
-
この映像見てオンで勇者使うようなやつはシネばいいと思う
-
強くなきゃDLC売れないからか、forの後期DLCは酷いもんだったし期待してない
-
こんな楽しそうなキャラ使わなきゃ損だわ
お前ら泣かせてやるから待ってろ
-
桜井からすれば「なんかキモオタがアイテム無し終点で張り切っちゃってるんだけど……w」感じだからな
気遣って格ゲー路線をぶっ壊す運ゲーキャラ出してくれる桜井最高や
-
更新来たな
-
ねむりから覚めたときのスキを他のファイターに合わせました
マリオやドンキーとかにこういう調整入ってたけど、ねむりから覚めた時のスキって他と比べてデカかったの?それとも小さかった?
-
これもうバカゲーじゃん
-
挑戦の間でコンティニュー可能なりました
-
NGメンドイから毎回コテハン変えんなしね
-
そろそろ配信前ポジりまくってた底辺が勇者を手放す頃だな
-
空中攻撃の発生遅いしまともなコンボもないし無理だったわ
ワンチャン引ければそりゃ強いけど安定とは程遠いガノンみたいなキャラ
-
正直コイツ使いこなす奴いたら尊敬するわ
-
初手掌返しからのSランに上り詰めてさらにもう一転掌返しまで見える
うーんこのデジャヴ
-
剣キャラとして見たら微妙だけど、飛び道具キャラとして見たら結構いける性能だと思った
-
勇者のコンボって全部ベク変とかで繋がるのが確定にならないやつ?
-
今更トーナメントって…
最初から実装しろよもう飽きたわ
-
アストロんってあれ石化じゃないのか
原作でもメタル化って設定なのか??
-
原作で使ったら「鉄の塊になった」ってテキスト出るくらいにはメタルだよ
-
Yahoo!に勇者乗っていました
-
勇者で真面目にやろうとしたら待たれても密着されてもキツいな
-
真面目にやらないでギガデインぶっぱしとけ
-
待たれたらむしろウマーじゃん勇者
-
カムイの強化案
機動力増加
横Bの最速差しのキックの距離と後隙減少ヒットストップを正常に
横強のベクトルをforに戻す
下強から上強や空上を確定で繋がるように
空前の発生を前作と同じにする。今作は足遅くて復帰の慣性をゴミにされたのにこの技の発生も2F遅くなった
下投げから空上が繋がるように 掴みのリーチ短いのにコンボない
上投げのバースト力を増加 たいしてコンボもないし火力ないから飛ばない
NBの拘束時間を増加 技を繋がるように今のNBは当たっても痛くないし何も繋がらないし見てから反応できるゴミ技牽制すらできない
-
>>846
実際されそうな調整
・重さが1だけ増加
・横Bキックのベクトルが少し下向きに
・横強、下強の持続が1F増加
・NBの射程が長くなり、拘束時間が減少
・前投げの吹っ飛ばし、ダメージ共に増加
・中%では下投げ空上が繋がるが、高%帯では普通にジャンプ抜けされる
-
今月の目覚ましにエイト出ます
-
へいへい
クソラグ陰キャガン待ち勇者
-
Riot Gamesが挌ゲー開発中。実は3〜4年前にRiotがスマブラ風挌ゲーを開発中との噂が立っていた
この噂が現実になると、出来によっては競技スマブラ終了まである
というか現実になってほしい。ガチ勢にとってはメリットしかない
-
バタ臭いオリキャラの出てくる格ゲーなんて日本人はやらないよ
-
キャラゲーじゃなけりゃこのクソゲー模したところで誰もやらねえわ
出来とか関係ねえわ
-
LoLのチャンピオン参戦とかの可能性もあるし、ぶっちゃけキャラゲーとしてもスマブラよりも訴求力あるよ
-
何回アプデしてもストック乱闘で死んだ後抜ける機能付けないって事は決着付くまでのクソ暇な時間にラグで嫌がらせして遊ぶのは公式の遊び方って事で良いんだな?
-
スマブラ超えるキャラゲー想像できんが
-
今はだいぶ地味になってしまったが
スーパーロボット大戦というものがあってな
どうしてこうなったんだろう…
-
めっちーとかいうルフレ使われの固定ツイートの撃墜集がしょうもなさすぎてわろた
野良で当たったけど、弱かった
レート詐欺
-
久々にオンしたけど夏休みのラグほんま酷いな
年齢的に仕方ないんだろうが全格ゲーで一番オン酷いと思うぞ今のスマブラ
-
子供向けのゲームなのにデフォでLANケーブル刺さらんとかいう子供に厳しすぎる仕様
-
NSL発売後さらに無線増えるのほぼ確定だよな
任天堂的には別にオンサービスがラガーまみれでもいいのかもしれんけど
いちいち拡張機器揃えさせられた上ラガーと一緒のとこに放り込まれる有線接続者がアホみたい
-
ラガーはラガー同士でマッチングされれば誰も嫌な思いしなくて済むのに
pingが速くなる相手とだけマッチングさせるのってそんなに難しいのか?
-
ぺガンダムさんワリオ倒しました
-
そういや今回のアプデは予想を遥かに上回ったクソキャラの勇者がスマブラを終わりに近づけたことに気を取られてたけどオンラインの仕様は見直されなかったな
とりあえず無線カスとの対戦拒否機能ほしい
もっといえば勇者との対戦拒否
-
言っちゃ悪いけど勇者が壊れだと思ってるの下層でぶっぱしてる奴だけだろ
-
マダンテやギガデイン、ザラキでフィニッシュ食らったら怒るのもわからんでもない
まあそれ込みの調整なんだけど
-
崖マダンテは使ってる側からしてもほんとクソだと思う
あれはマジでクソ技
-
好評につきポケモン技もときどき急所に入るように
超能力少年もSMAAAASH!が発生するように改良アプデ
もっともっと運ゲして?
-
イオナズンの吸い込みもクソだしギガデインのアーマーもクソ
1人プレイ用アクションゲーみたいな性能だわ
-
先行入力の仕様とオンラグのダブルショックで30F前に押したシールドボタンが反応して、回避出ちゃうのほんまゴミだわ
オンラインのクソ仕様もなんとかしなきゃあかんけど、先行入力、小j固定、小j固定時の強制慣性のクソゴミ仕様もなんとかしなきゃアカンぞ
-
先行入力の仕様はオフ上位勢でも苦しめられてるな
-
勇者はパワー系ガイジって感じ
キャラランで言えばいいとこ中堅上位程度でも相手にすると変な緊張感がある
-
TK
ラグガノンのオンラインの犯罪者
-
つむすときっしょ
-
デデデの性能もメイト民のデデデ使われも大嫌いだから、デデデナーフされないかなぁ
-
クイズ
この条件に当てはまるキャラは?
・不利キャラ77体
・銀髪
-
ジョーカー → 逃げ主体・覚醒で畳み掛けるスピードキャラ
勇者 → MPと間合い管理・運と大技でぶっ壊すトリックスター
バンジョー → ???
-
バンカズはうんこポイポイキャラの雰囲気あるわ
-
マスオがアニメのファルコンなります
-
基本はうんポイ牽制ムーブ
あとは無敵タックルでぶっ壊すってイメージ
-
ヒーロービィラントーナメント開催されます
賞品はスピリッツです
-
>>863
ひとりでかってに終わってろ
-
Monch
3秒に一回画面が止まるクソラグインクリング
-
そらねこって昔ネカマやってたりらうさでしょ
-
ギガントせんぱい
勇者
馴れ合い+負けて切断
-
なんで回線の強さすら表示できないのかね
スマブラくらいだろ
おかげでラグカス弾けないじゃん
-
おまけに有線タップ品薄過ぎて高騰してるからキッズ無線カスとかクッソ多いんだろうな
しねよもう
-
ソフトとハード買わせたらもうそれで充分
質高めたり満足度に応えたりする気は別段ないんだろな
-
回線表示はさっさとつけろと
トーナメントとかやってる場合か
-
エンジョイ層に気を使うならなおさらping指定とかできるようにするべきだよな
回線弱者○ねみたいな言説は無差別なマッチングのせいだし、ある意味エンジョイ勢も被害者になってるのに
-
お聞きしたいんだけど
移動速度が速めで、操作やコンボがテクいキャラってどんなのが当てはまるかな?
ソニックとかですかね?
-
ジョーカー ゲッコウガ ピカチュウ シーク
お好きなのをどうぞ
-
>>890
フォックス、ゼロサム
-
フォックステクいか?あれ大分脳筋だろ
そら脳筋には脳筋なりのテクニックはあるけどさ
-
狐はヒット確認が大変つか面倒やな
Lの空Nとか強い割り込み技持ってるキャラ相手だと攻めてても神経使う
ガードされてんのに脳死で上強擦ってるようなのは論外
相手の弱暴れとかつかみ読みならまだしも
-
狐って大会見ててもアイク並に空Nや空後擦る機械でおもんないわ
-
ワンパじゃなくて強いキャラっているのこのゲーム
大体強キャラって強行動擦ってるでしょ
-
同じ擦るにしても技の偏り具合の差はあるやろ
フォックスは意地でも特定の技を通せって感じのキャラだし上位キャラの中でもかなり振る始動技が偏ってる
-
フォックスはDA上強空Nを読み合い差し合いのなかで当てていかなきゃだから
読み合いもクソも空Nしか振る技がないだけのアイクとはだいぶ違う
-
SPがワンパゲーなのは確か
-
アイクとパルテナはガチで空Nしか使ってこない
-
パルテナはまだ他の空中技とかB技とかDAとかあるけどアイクは扇風機取り上げたらガチで何も出来んからな…
-
オンラインお知らせメール届きました
-
着地隙なくしたせいで無料技やり放題
B技強い代わりに近接が極端に弱い勇者がいかに良調整かがわかる、あんな感じで良いんだよ
着地隙なくしたのは快適さ考慮しても失敗だな、明らかに技の判定の格差が出過ぎだし
強い技を画面見ないで判定続く限り押し付けるゲームなのに判定弱いキャラが勝てるわけがない
極端な例あげるとリンクに空Nされるだけで差し合いに負けるとかありえねえからw
-
じゃあ4みたいなモサブラにしたいわけ?
着地隙は今のままでいいんだよね
ガードをXにすれば攻守ともにスピードブラになる
-
ライダーキックの判定弱くするだけでいいじゃん
-
着地隙も増やせ
オンだとガードにヒットしたのを確認してガーキャン上Bするのすらしんどい
-
今作のガードはノックバック耐性がゴミすぎ
密着ガードしてもノックバックとそもそもキャラのモーションで押されてガードキャンセル掴みが届かんとか何のためのガーキャン掴みかよと
ちゃんと密着でガードしてフレームも間に合えばガーキャン掴み出来る仕様ならまだ技ブンブンブラは緩和されるだろ
-
ガーキャン掴みだと発生が4F遅くなる仕様がまずいらなくね
結局ガーキャン行動強いルキナみたいなキャラが得してるだけじゃん
-
アイクの修正案は空N被弾時のベクトルを少し変えて空上が確定しないようにすればそれだけで解決するんだけどな
空Nそのものはとりあげなくていいから空上を確定しないようにするだけでいい
あのしょーもない空Nから空上の確定コンボがある限り、PSの欠片もないチンパンキャラでしかない
あの動きやってるだけで上手いとかお世辞でも言えんわ
-
あれ空後も確定するのおかしいだろ
-
うんぽいキャラか早くてヤベー奴使うしかないな扇風機君には
-
空Nのガード削りとノックバックを減少させることはできないの?
それが出来たら他は今のままでいいよ
-
>>890
素早くてテクいキャラって
DDコング、トゥーンリンクも入るのかな?
-
今作のテクいキャラてアイテム落としや空ダ横Bが実用的なキャラぐらいじゃね
あとアイクラ
他は全部脳筋か脳死
-
>>904
これ 空技に文句いう奴を真に受けて着地隙ゴミにしてつまらんくなったのがFor
SPは着地隙減らしてかわりに空技のみガード硬直を減らすっていう「回答」を既にしているんだよね
もし調整するなら空技のガード硬直倍率を更に下げるぐらいが無難だわ
-
あーただ仕様的に全体で倍率下げると結局着地隙小さいやつ程有利になるから
技ごとに倍率いじったほうがいいかもな
今作ガード硬直倍率いじってる技かなり多いし
-
spはちゃんと着地隙大きい技ほどリターン大きいし、小さい技ほどリターン小さくてバランス取れてるから現状でいいよ
伊達にこのゲーム長年続いてないし
-
ZeRoが引退して最終的にはforで世界最強になったLeoもANTiのEVO優勝インタビュー動画で「forはくそだった 」って語ってたからな
-
でもforの方が読み合いとしてのゲーム性は上だったよな。アクション性はspだけどさ
間合い管理の重要さ、ガードに対する読み合いの深さなんかはforの醍醐味だわ、やっぱ
-
>>917
これマジで言ってんの?
無料技ブンブンブラになってるのに?
-
リンクキックブンブンが許されるのはゲームとして正しくなさすぎる
あとガーキャンブラも格差生んでるしつまらん要素
ガードに攻撃食らってない時はガーキャンにも硬直つけろ
-
forはDLCのクソキャラ共消せば良ゲー
-
ぐーらん
露骨なガン待ちクズ
-
DDのバナナループのコンボレシピが知りたいので教えて
-
>>917
これは流石に草
tweekでもこれに関して苦言を呈してるのに
-
関係ないけどTweekがSPについて長文で語ってるツイートが有象無象の言い訳に使われてるのは可哀想だったな。
Tweekは少しでもSPを変えたくてああいった発言をしたのに。
LeoはTweekの意見には反対みたいだけど
-
着地隙減らしたはいいけど多段空中技途中まで当ててそこから掴みとかスマッシュ確定するのは違うと思う
-
それforの方がやりやすかったし多かったよ
-
多段技からつながるのなんて無かった
-
おお!?スマForピットの空N7段当て着地上スマの話題が出るのか!?出ないのか!?
-
まあ空中多段技途中で落としてループできる類のはそのうちもっと悪さが表面化するとは思う
-
スピスピとか懐かしすぎるな
-
zeroが部屋リン.チならぬトナメリ.ンチしてて草
-
多段当てて各種地上攻撃が当たるのがイヤって
それってコンボ自体がほぼイヤってことなんじゃないの?
向いてなくね
-
CPUも平気でオートリンクからコンボを狙ってくるから多段技抜けコンボやオートリンク技で引きずり落としたりするのは公式が想定した使い方なんだよな
-
立ちキャンや踏みつけできればコンボ伸ばせたforの方がキャラを動かす楽しさはあったな
forからのゲッコウガ使いとかSP楽しめてんのかな
-
senioSSS
ロボット
乱闘での馴れ合い+煽り
-
クッパjrは空下コンボできなくなってるけどな
-
入力遅延が5F以上あるラグプレイヤーとはスマブラしたくない
-
オンはどんな良回線でも最低6Fの遅延あるって言われてるし、もはやオンできないじゃん
-
任天堂夢に勇者乗っていました
ドラクエ11S体験やるとヨッチのスピリッツもらえます
-
海外のガチ勢動画見たけど屈伸煽りは世界共通なんだな
屈伸してるのがガノンばかりだったのは偶然だろうか
-
ZeRoとかNairoが配信で普通に屈伸やってるのを見るにもしかしてこういうのにあったまってるのは日本くらいなんかな
-
>>943
よくも悪くも図々しい海外の文化と
よくも悪くも礼儀を大事にする日本の文化の違いなのかな
-
えあさんのイケボボイスすこだ...w
-
>>904
理想に一番近いシステムだったのはforだな
あの状態で空中回避の着地隙無くしてくれれば文句ない
-
>>943
日本の中でも一部の人間だけだよ
普通はそんなんであったまらないから
-
>>919
Xとforはその傾向強かったよな
俺もスマブラのそういう読み合いの部分に惹かれてたからSPのシステムにはガッカリだよ
-
マルスが弱くてルキナが強いSPのシステムぶっさいくや
-
カウンターの掴み無効って要る?ゲームテンポ落としてるだけに感じるけど
後隙あるから結局狩られるわけだし
-
SPのシステムに文句言ってFor持ち上げてるやついるけどさあ、じゃあ早くFor戻ってこいって話なんだわ
俺今ずっとガチ部屋隔離でほぼ誰もいない状況なんだよ
早く来いよ、俺は待ってるから
ずっと針溜めて待ってるから
-
久しぶりにForやったらまともに動かせなくてLv9にすら負けて吹いた
ダッシュキャンセルに慣れたらもう戻れないな
-
SPで読み合いが出来ないって言ってる奴はただSPのゲームスピードについていけてないだけだぞ
-
いくら読み合いが深くても今更気軽に着地隙が出せないゲームに戻ろうと思えんわ
クラベヨの壊れ具合を楽しむぐらいならいいかな程度
-
Xの硬直の少なさほんと好き
-
SPはゲームスピード早くしたり着地隙減らしたり空中回避一回しかできなかったり
DXに寄せすぎ
あんな駄作は黒歴史として闇に葬っておくべきだろ
それよりforをちょっと調整するだけでよかった
-
4とかいう間違いなく歴代ワーストのクソは一生やらんだろうな
-
演出面に力入れたわりにはforの方が見てて面白かったな
ゲームスピード上げたわりにお手軽コンボ無くして飛び道具強くするとかちぐはぐな事したうえ
タイマン補正とかいう中途半端な要素つけた結果3ストが主流になってしまったのがよくなかった
-
転ぶシステム復活させろ
-
3ストでよーやるわ
パックマンとか出てきたら拘束時間長いし2ストがいいわ
-
俺は今のやつにシーリフ付けてくれたらかなり満足なんだけどなー
-
64 4スト
DX 4スト
X 3スト
for 2スト
SP 3スト
何か1つだけ可笑しくね?
-
SPも結局ガーキャン強いキャラならそれほど技ブンブンブラにはならんから一部キャラのガーキャン掴みが短すぎて産廃なのをなんとかすればいいわ
投げコンも前作よりはマシになってる奴が多いしガーキャン時に遅くなるのと今作の掴みの後隙から考えてリスクもちゃんとあるからリーチをゴミにする必要は無かったろ
-
>>957
forは一番理想形に近いだろ
決して完璧とは言えんが
歴代ワーストのクソはSPな
-
ガーキャン行動強いかなんて関係ないわ
投げは全キャラ共通でガード硬直キャンセルできるんだから優劣なんてそこまでないわ
そりゃゲッコウガ村人パックマンとかは差でるけどさ
-
ガーキャン掴みの発生最速で10Fだから関係あるでしょ
-
メタナイト勇者あたりは7Fと6Fなのに短すぎて掴みがガーキャンとして機能してないの知らんのか?
メタは空下でいいが
-
SPは長押しSJ攻撃強制と遅延ストV以下なのとオンのクソ仕様直せばあとは文句ない神ゲーなんだよね
そこが直んねえから問題なんだが
-
スマ4がSPより面白いは流石にエアプだろ
エンジョイ勢ならどっちが面白いかはよく知らんが
-
forは人権ないゴミキャラ使ってたらつまらんだろうけどSPは人権キャラ使っててもつまんねえからなあ
人権キャラのみに許されたガーキャンぶっぱで勝ってもしょうもなさしか感じねえしかといって非人権キャラは相変わらずクソゴミだし
-
Forの方が色々なキャラ動かしやすかった気がするな
SPはキャラを動かすのが難しい
あとどうせ屈伸あるんだし、アピールありで良かった
無いとなんかつまらん。煽り合い面白いじゃん。一部の人がぶちきれるからってせっかくの煽り文化を無くすなよ
しかしそれであっても、バランス良いと言われていて一人用要素も多いSPの方を評価するわ
ただし4のバージョンアップ、あるいはバージョン違い版としてな
新作求めるならガチでディレクター変えるかでガラっと雰囲気を変えて欲しい
ぶっちゃけ今のスマブラはXの延長線上にあるゲームにしか見えなくて、元々いたキャラの変化が無さすぎてつまらん
-
>>966
キャラによるけど最速5Fだろ
-
流石にそれはゲームスピードについていけてないだけだと思うが
オワSPで窮屈に感じるのはCステのゴミ仕様と大ジャンプ攻撃くらいだろ
レスポンスのいいキャラがベヨクラシークフォックスくらいしかいなかったオワ4はもうええわ
-
ガード硬直が発生したらガーキャン掴みはそれ+4F遅くなる
あと掴み最速は6Fな
-
ゲームスピードて全員ついていけてなくてオフ大会決勝ですら空技ブンブンスマッシュぶっぱが横行してるよな
相手崖付近にいるのにステージ真ん中でスマッシュパなす奴がいるのがSPの象徴だわ
-
とーさん
勇者
乱闘リ○チ
-
>>973
レスポンスのいいキャラ(リトルマック)
-
>>947
煽られて不快に思うのが一部ってどんな世界線から来たんだ?
-
自分がゲームスピードついていけてないから
オフ勢や他もそうなんだろうという歪んだ考え持つ様になっちゃったんだろうな
かわいそうに
-
forは読み合いゲーだったと言うより
forは誰でも読み合いが楽しめるゲームだったと言った方が正しい
別に読み合いそのものは深くない
ほぼ全キャラ掴み通すことしか考えてないし
-
間合い管理の精度も求められるぞ。
forはシステム的に大人向けって感じだな
-
大人向けというか反応速度が衰えたおじさん向けというか
-
所詮無いものねだり
-
SPはゲーム内遅延がでかいのにスピードは速いから見込みで行動しないといけない場面が増えた
普通の格ゲーだったら問題になるぐらいラグい筈なんだけどスマブラ界隈だとあんま言われないな
-
SPがチェスだとしたらforはオセロ
そのくらい択が少ない単純なゲームだった
-
いや、spは刹那のはや見きりレベルの反射神経重視のゲーム性でforはチェスとボクシング同時にやるような読み合いを求められてた感じだな
-
Xまでは動かしてて楽しかったけどforで窮屈になった
-
ttps://youtu.be/fv8uX_DR8BM
個人的にforとSPで1番面白かった試合なんだけど、
お前ら的にはどっちが面白い?
-
ttps://youtu.be/m6CrWBOxecY
すまん、SPのほうを貼れてなかった
-
spは間合い管理がほぼなくなったのが嫌い
なぜかtaniステ消えたし
-
>>987
転倒Xが動かしてて楽しいって何の冗談だ
運次第ですっころぶとか一番窮屈だろ
-
>>991
でもそれってゲームにおける運要素全部に言えるよね
ポケモンなら急所あるし、パワプロなら棒だまとかあるし。
スマブラは格闘ゲームじゃないんだから尚更そういう運の要素取り入れてもいいんじゃないかな
-
流石にダッシュに負の運要素が入るのはただのストレスだろ
全員にかいしんのいちげきを配るとかならまだしも
-
転倒はともなく4とXならXの方が楽しいキャラ多いね
-
SPはその場回避と強キャラの真空判定の調整と先行入力の修正と相手に重なる仕様の復活しないとクソゲーのままだわ
-
スマ4はタイムアップの試合多かったから論外だな
スローペースな試合多すぎて今動画で見てもダメなゲームなのがよくわかる
-
forは読み合いゲーなんだから時間かかって当然だしかかるべきだろ
反射神経ゲーのSPとはもうゲーム性そのものが違うんだよ
-
forはベヨさえいなけりゃSPより数段完成度上だったと思う
-
ベヨいなくても猿シクゼロクラモッサリ堂だっただろ
根本的に着地隙長いのはどうしようもない
-
転倒は満場一致のクソ要素だけど
Xはどのキャラも復帰能力高に設定されてたから
乱闘における崖外の空中戦とか結構楽しかった
空中回避をノーリスクでバンバン振れたのも好き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■