■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

一番がん攻めできるキャラってなに?

1 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:08:37 48Yy7BXU0
崩しやすいキャラ


2 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:11:23 Z6f6b/Yw0
ソニック


3 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:14:46 uppCbCvA0
リーチが短くて引き行動がそこまで脅威でなく、飛び道具があまり激しくなくて逃げられるほど動きが速くないタイプ
ドクマリかな?


4 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:16:08 f9PTKXag0
ゼロサム


5 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:16:08 nsZMwkt.0
ドクマリもソニックもガン待ちキャラじゃねーか!


6 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:18:56 lCmuc3kE0
ファルコんじゃね?
崩しやすいキャラとがん攻めできるキャラはちょっと違うような気もするけど


7 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 09:24:39 N1MCbW5kO
出来るというならDDとかマリオじゃない?


8 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 10:03:45 0tDoyH4U0
ガン攻めじゃ待ちは崩せんよ
ちょい攻めでいけ
変化球を意識させることで速球が通るのじゃ


9 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 10:10:38 s1aV6Pxc0
以前にえとのがCF、次点でフォックスって答えてた
はい終わり


10 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 10:36:37 NQ0wVIZE0
つかみ無しならゲムヲ


11 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 10:50:09 v7TH/2UQ0
ヨッシー、リュウ、シークみたいな
着地隙の少ない強判定空中技持ってるキャラもガン攻め出来ると思う


12 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 10:55:14 DcCGqpek0
ファルコンフォックスとかの俊足系は攻めてるようで攻めるフリしてるだけだぞ
挙げるなら様子見ガードしてる暇あったらひたすらAB連打しないとどうしようも無い連中
クッパJr.とかその極地だろ。ひたすらカート走らせて鉄球振ってないと土俵に上がれない

ダッシュガードが強い択として入ってくる連中は論外。それができない奴が仕方なくガン攻めするんだよ
飛び道具を攻め手と認識するなら遠距離キャラ全般だろうが、お前らそういうの嫌ってるしな


13 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 12:14:45 gxBJi3To0
このゲームシステム上じゃいないな
どのキャラでも基本待ちが有利なのは変わらない
強いて上げる点があるなら判定の強い多段攻撃持ちで投げが強いキャラ


14 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 12:28:00 6y8TOvC.0
>>13
判定が強い多段技持ちで投げが強いってそれゼルダじゃん


15 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 12:32:10 f9PTKXag0
普通にゼロサムでしょ
ソースはNairo


16 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 17:29:07 ISih.6fg0
>>13
ドクマリじゃん


17 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 18:47:37 gxBJi3To0
本来格闘ゲームにおいて攻めの強いキャラと言うのは固めが出来て崩す手段が豊富なキャラの事を指す
だがスマブラには中段が無く投げ以外の攻撃を全てシールドで防げてしまうから必然的にシールドを削るか投げるしかない(良い所でも有り悪い所でもある)
しかしその肝心なシールドを削れる技が殆ど意味を成していない(チーム戦くらいか?)
つまり現状のゲームシステム上じゃ存在しない


18 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 19:00:27 0tDoyH4U0
勝ちを狙いたいけど待ちをしたくないってんならそもそも待てないキャラを使うしかないね
ドンキー、クッパ、ルイージがそうじゃないだろうか
別に攻めが強いわけじゃないが攻めるしかない
不器用なキャラだが一発入ればリターンが凄まじおかげでそんな弱いというわけでもない


19 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 19:34:47 zu8N1Ck20
クッパとか割と待ち気味だろ
ルイージドクマリピーチぐらいじゃね


20 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 19:45:28 j3lERyoc0
待ちキャラなのに割とドクマリが挙げられてることが驚き


21 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 19:50:43 zu8N1Ck20
ガン攻め出来るってよりは待てないって意味だから入れるべきじゃなかったな
ノックバック大きいし攻撃の範囲狭いしで待ってちゃ何もできない


22 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 20:02:28 k0kGcgAo0
どうでもいいスレ


23 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 21:11:17 9EV5gsuc0
わざわざスレ立ててまで聞く内容かこれ


24 : 774%まで耐えました :2016/12/13(火) 23:14:33 z30gr46Y0
待っても攻めても負けるならいっその事開き直って相手に引っ付き続けて技振りまくったり空ダしまくる、という自己満足プレイが推奨されてるロイとかオススメ

動きまくってればなんか上手く見えるぞ


25 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 00:23:46 Wwra.n6I0
この移動の自由度の高いスマブラで同じタイミングで同じ軌道の攻撃ばかりをして問題の無いキャラがいたらそれは壊れ
そんな壊れはいないのでそういう単調な攻めをしてくる相手がいたら接近してくるタイミングで後退とか判定の強い技を置くとかするだけで安定して勝てる
なので攻めを通そうとする側は攻めるタイミングをズラすとかフェイントを入れていかなきゃならない
それをしたらガン攻めではなくなるけどガン攻めより攻めが通るようになる

まあスマブラのフェイントって攻めてくる相手をいなすこともできるものが多いし(引きステップ、回避など)
特にファルコンなど攻めれるキャラのフェイントほど派手な動きをするので印象に残ってしまいやすい


26 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 02:28:33 knBKpZt6O
ガン攻めの定義が気になる
上見ると攻めるふりしてフェイント入れるのすら攻めに入らないみたいだし


27 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 03:15:30 V9nryEDE0
フェイントいれずにガン攻めしたら完全なカモになるな
CFキッズとかによくいるタイプ


28 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 05:36:31 voHmz61s0
ファルコン、フォックスやろうなあ
特にフォックスは投げバできんしな


29 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 10:32:24 oMR8XJBcC
フェイントや釣りで攪乱せずに自分の好きなように攻めてるだけで相手崩せて勝てるとかバランス崩壊してなきゃありえんわな
スマブラに限らずどの格ゲーでも特定状況じゃなきゃ無理


30 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 11:26:44 p78S.F2I0
ゲームスピードが速いのは間違いなくCF
フォックスピカチュウあたりも攻めやすいけどこいつらは待った方が強い


31 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 11:46:27 brp9NYJM0
DXのフォックス


32 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 11:48:55 .EnssJBk0
普通にゼロサムだよ
確認不可能な超リーチD掴みで読み合い強要できるうえに空N、空上、空後、空中グラップ着地は不利がほぼない
着地狩りも追撃も復帰阻止も崖へのプレッシャーも強い
展開も速い
攻められない状況無いでしょこのキャラ

>>17
いや普通に投げればいいだけじゃん
投げ抜けも無いんだし
それにガードに対して不利のほとんどない攻撃もある


33 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 15:03:44 SfV6nfig0
>>24
みとすなんとかってやつじゃん


34 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 15:08:35 hADbbNHs0
>>32
その投げ自体やそこからのコンボに各キャラ差がある
ガードに対して不利、有利の話はまた別だ不利、有利に関わらずシールドと言う手段で攻撃は防げるしジャスガもあるからな
そのシールドとジャスガは投げや多段攻撃に弱く最初の一発目以降ほぼ意味がない


35 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 16:25:42 La2aGR9s0
そもそもゼロサム空後みたいなガードされても反確ない技があるんだし


36 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 16:46:37 PEoRIuAg0
シュルクもモナキャンと掴み入れてけば崩しやすいよ


37 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 17:58:10 epE79vzQ0
>>34
いやだからこのスレのガン攻めできるキャラは誰か?って主旨に対して、それはシステム上存在しないとか言ってるから
見えなくてリーチ長い掴み(もちろん投げコンもあり展開も良い)とガードに対してローリスクにプレッシャーかけられる攻撃を豊富に持ってるゼロサムを反例として挙げてんじゃん


38 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 19:20:12 VmxRmVsE0
待ちもできるけどどちらかと言えばガン攻め寄りのキャラはゼロサム ファルコン フォックス ドンキー マリオ ルイージ ゲッコウガ リュウ シュルク
この辺りでしょ
特にゼロサムはナイロゼロサム見れば一目瞭然


39 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 20:31:13 Jx1faLr60
NairoもMarssもガン攻めだな
あとXからゼロサム使い続けてきたSalemが4のゼロサムは攻めないといけないキャラになったから待ち気質の自分に合わなくなったって言ってベヨに逃げるくらいだし


40 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 20:58:30 hADbbNHs0
>>37
相手を動かせる高性能な飛び道具を所持していて尚且つリーチが長いのにガン攻めが強いはない
結局ゼロサムもリーチや飛び道具を生かし相手を動かして行く待ちキャラ


41 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 21:11:27 1vzVBdNU0
上位キャラに対してパラライザーと近接技で待ち勝てるんですかね…
ドクマリプリンみたいなリーチも機動力も終わってるキャラならガン逃げが成立するけど一定以上のキャラに攻めずに勝つのは無理じゃないのこのキャラ


42 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 21:12:41 Ym3l8mfU0
ガン攻め上手い外人の動画真似するのが一番よくね


43 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 21:22:57 7jatrrpk0
つまりゼロサムは少ない着地隙とリーチの押し付けを使った攻めが強く、相手は待つことが出来ず攻めてくるから結果的に相手を動かす待ちキャラってことだな


44 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 22:24:31 V7h29qXg0
ドクマリは対地フリップをニイハオで潰されてNBパラも返されてひたすら投薬されるからゼロサムが攻めざるを得ないカードじゃないの


45 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 22:32:45 2JpEy2Ck0
攻めが強くて相手が待てなくなるから攻めキャラ=待つ権利がある待ちキャラということか


46 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 23:05:41 ZuGSWQqo0
スレタイもう一度よく読めよ


47 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 23:48:44 TwrKuAv.0
どっちでもいいよ今頃


48 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 00:19:19 n5QgZoXU0
お前ら雑魚はどうせ攻めれなければ待つこともできんぞ
ただ相手にされたいようにされるだけ


49 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 09:14:16 N.in9v5Y0
確かにな キャラとか関係なく相手が雑魚なら攻めれるし相手が格上ならガン攻めとか通らんわ


50 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 09:58:40 /dBuVKg.0
ガン攻めと言ってもフェイントを積極的に仕掛けるのも攻めと言えるでしょ
『ガードに対してプレッシャーを与え続けてたまらず回避したとこを狩る』
この一連の動きは"攻め"だろう


51 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 16:41:47 n5QgZoXU0
それは"ガン攻め"ではない


52 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 17:23:16 9Tgy9Q9s0
いやガン攻めでしょ


53 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 17:30:03 WFoPoPVI0
こればっかりは人によって認識が違うからね
ある行動をガン攻めと言う人もいれば脳死行動だとか待ちとか言う人もいる


54 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 17:35:19 g.lbLq9c0
相手の間合い外で一生技振ってるのは牽制してるだけの待ちだけどシールドに技ぶつけていったら流石に攻め


55 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 17:49:19 9Tgy9Q9s0
シールドの前でぴょんぴょんしてるだけは攻め


56 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 18:18:07 yI8n9fHo0
それがガン攻めならクラウドin


57 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 23:24:15 M0EiEw.A0
マルキナかな


58 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 13:40:29 NA6oc/RM0
剣キャラは近距離型相手には大概ガン待ちだよな
遠距離キャラ相手だと攻めないといけなくなるんだろうけど


59 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 15:26:10 AOt.I.l.0
DDに1票
あいつの攻めはえぐい


60 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 18:18:59 Ujm.1FX60
これはCFだろ


61 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:08:06 lCf0dToQ0
ガン攻めがリスク考えずに相手にガードされたら反確貰うような弱小戦法のことだと思ってるバカがいて笑う


62 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:32:45 9O/z7H.k0
いやそうでしょ
そういう脳筋弱小戦法をガン攻めと呼ばないならばじゃあなんて呼んだらいいんだよ


63 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:35:51 cZkzjIjc0
ガン攻めって言葉がもう頭悪いし実際弱い戦法でしょ
ガン攻めとか言ってる奴って脳死で突っ込んで捌かれて待ちに文句言ってる奴ばっか


64 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:19:08 BcFkn8q60
>>62
脳筋弱小戦法でしょ
>>63みたいなガン攻めという言葉を見るだけで発狂して冷静じゃなくなる奴が話に入ってくる時点でまともな会話はできそうにないね


65 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:22:22 u8HDhiyU0
押し付けゲー


66 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:28:19 cZkzjIjc0
発狂してんのは>>64だろ
横から入ってきて発狂してるとか言うのって完全にブーメランじゃねえか
ガイジがレス飛ばしてくんな


67 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:31:50 BcFkn8q60
単なるガン攻めって言葉に対して
その言葉を使ってる奴を想像してキレだす奴が言葉の定義を語るのは相当シュールだね〜


68 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:38:03 cZkzjIjc0
想像じゃなくてそういう奴を何回も見たことあるから言っただけなんだけどな
勝手に人の考えを想像してそこに攻撃するのはやめた方がいいよ?


69 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:46:56 BcFkn8q60
これは病気だね


70 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 23:06:33 cZkzjIjc0
言い返せなくなってレッテル貼りしか出来なくなる雑魚
一生黙ってた方がいいよ


71 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 00:03:31 If1s3YsM0
「ガン攻めとは何か」って話だったんだけど
君は「ガン攻めという言葉を使ってる人」の話をしたくてたまらないみたいだね


72 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 00:06:54 ivpn/ehg0
したくて堪らないのはお前じゃないの
先にそこについて触れてきたのはお前じゃん


73 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 00:10:27 If1s3YsM0
>>72
自分のレスくらい覚えておこうね>>63


74 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 00:14:32 ivpn/ehg0
ガン攻めは弱い戦法だって言いたかっただけなんだけど そのために実際ガン攻め自称してる奴は雑魚ばっかって言ったんだよ?


75 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 04:30:58 cqMa.pMo0
Nairo


76 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 07:12:56 PYhyf.Cw0
Nairoは自称してたとしても他称もだからセーフ


77 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 08:05:31 PduN.TVo0
他称されてたら自称してないことになるの?!


78 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 08:54:58 PYhyf.Cw0
アスペ?


79 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 09:02:51 CxPZFOJA0
小学生って自称の意味勘違いしてるよね


80 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 09:25:31 If1s3YsM0
分かったよ自分のことガン攻めって言ってる下手糞が嫌いなのは
君のイライラは定義には関係ないの
ガン攻めに脳死だとかの意味は無いから
ガンガン攻めてたらガン攻め
これだけでしょ


81 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 00:07:40 wecB/xOQ0
攻めてるの定義にもよるが継続的に攻撃判定を与えるという意味でなら一番のガン攻めはピクミンだよな
待ちながら逃げながらも攻められると言うか攻めるのはピクミン任せで本人はガン逃げになるが


82 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 02:48:52 sPW4WuNY0
ガン攻めの定義はそのキャラを一定以上使いこなした人が対戦して勝つにしろ負けるにしろどれだけ早く対戦が終わるかだと思ってる
だからマック


83 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 03:55:10 k1Pbmf9I0
どっちもおかしいね
まず攻めしかしてなかったらガン攻めになるわけだから
攻めとは何かを考えた方がいい


84 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 04:09:42 k1Pbmf9I0
・相手に接近する
・攻撃を出す
・有利状況を継続する

この3点が攻め


85 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 13:11:14 2vs7NDd60
ガン攻めって有利フレーム取り続けられて固められるキャラだと思うんだけどスマブラって優秀な回避があるから完璧に固められない。だから攻めの定義が人によってブレる。


86 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 15:19:03 k1Pbmf9I0
有利フレームは取れなくてもガードそのものが格ゲーと違って硬直を有してる(ガーキャン行動もあるけど)から
ガードで固まった状態を維持させるのは攻めと言える
そのまま動かなければ割れるし


87 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 15:55:45 O0NrSbFU0
じゃあ飛び道具も攻めで


88 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 16:13:27 k1Pbmf9I0
飛び道具の多くがそう捉えられないことを考えると攻めには“リスクを冒す”という意味も別にあると言えるね
例えばチャージショットを撃った後眠ってしまって、ガードから反確ならそれも攻めだと捉えられるだろう

ただローリスクに突っ込む行動も攻めと捉えられることから、必ずしもリスクは必要ではない
“攻め”という言葉の中に多くの意味があるね


89 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 16:14:38 wecB/xOQ0
飛び道具が攻めになるならむらびとルフレとかはガン攻めになるな


90 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 16:26:28 .kLVTFMg0
色々なパターンを考えることで何が本当の攻めかを明確にできる

1
相手に突っ込むが、攻撃後に距離が離れる技
これは突っ込む瞬間は攻めと言えるが、離れた時点でそう見えなくなる
格ゲーで間合いに入って連ガのコンボをガードさせるのに似てる

2
飛び道具にリスクがある場合
例えば自らの肉体を飛ばして攻撃する技があったとして、それに攻撃されると自分もくらうとしたら
その飛び道具は攻めに見えるだろうか?


91 : 774%まで耐えました :2016/12/18(日) 20:03:43 RMMDZyoU0
攻めって言葉の意味が「積極的に差し込みに行ける」って意味ならシークロイサムスソニック猿ゼロサムメタクラウド蛙辺りじゃねーの?
それでも結局待ちの方が強いけど、まぁ差し込みまくることに対するリスクが他より若干小さいってだけ
他のキャラは攻めるリスクが比較的大きい
むらびととかそういうのはもう特殊なキャラだから攻めも待ちも定義出来ないってことにしようよ


92 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 00:02:15 1aExbkHM0
攻め:合法 待ち:違法
みたいな認識が皆の中にあり、自分の戦術を違法にされないように攻めの範疇に入れようとしているの感じる


93 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 00:03:23 .AfF9vys0
上位キャラは待てるけど攻めることも比較的できるんだよな


94 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 08:52:08 1aExbkHM0
まずここで一番がん攻めできるキャラが決まったとしても、そのキャラがガチで戦う場合ガノンやルイージ相手には待つべきなのは変わらないということは忘れないでいただきたい


95 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 22:55:53 YtVasDjM0
zerosagaに出てたトッププレイヤー達も結構待ってるよ


96 : 774%まで耐えました :2016/12/27(火) 08:38:21 Jmmq5/W60
このゲームガン攻め難しすぎ
ガン攻めしたいのに動いてる相手にローリスクで技を当てるのがシビアすぎて
結局相手の近くでうろちょろしたり攻めるふりをしたりする待ちになってしまう


97 : 774%まで耐えました :2016/12/27(火) 09:12:23 rkadPbUE0
ライン下げなければ攻めだぞ
ウロチョロしても前に行ってれば攻め


98 : 774%まで耐えました :2016/12/27(火) 12:23:53 qnIQ6itg0
攻めが難しいということに関してはその通りだな
習得に必要なスキルレベルは攻め>待ち
でもこれが良いのか悪いのかはわからんよ
初心者にも人気がある格ゲーは全部そうだから


99 : 774%まで耐えました :2016/12/27(火) 13:22:06 Jmmq5/W60
>>97
距離が離れてたら詰めるけど
あんまり近づきすぎると相手の攻撃に対応できなくなるから引いたりもする
下手な攻めで隙を晒した方が狩られる感じになるからあんまり攻めてる感じしない


100 : 774%まで耐えました :2016/12/27(火) 22:48:54 dyCAKYgo0
>>98
原理的に攻めはぶっぱで守りは対応だからな
先手を取る側は相手より先に動くわけだから必ず相手より情報量が少ない
スプラトゥーンの地面のインクのように限りなく小さな布石の積み重ねからの攻めなら上手さが現れる
2D対戦ゲーで言うなら設置系の技の利用などがそう


101 : 774%まで耐えました :2016/12/28(水) 09:30:07 3DUXOk.M0
お前ら最後まで生き残った恐竜がどんなやつだったか知ってるか?
待ち伏せ型の首長魚竜だよ
待ちは自然界においても最強
生きた化石系も普段全然動かないやつらばかり


102 : 774%まで耐えました :2016/12/28(水) 09:48:55 yoKc9Ycw0
だからゲーム側が攻めにボーナスを付けなきゃいけないんだよなぁ


103 : 774%まで耐えました :2016/12/28(水) 11:07:51 oKHTsC460
アプデ前に戻してガン待ちゲーにするのか?


104 : 774%まで耐えました :2016/12/28(水) 11:12:02 FMvwO6m60
でも、そいつらは滅んだんだよね


105 : 774%まで耐えました :2017/01/01(日) 12:00:15 5B4m46o20
やっぱ攻めゲーにするにはXメタの空前空N下強みたいに近距離でガンガン振れる技が必要だな


106 : 774%まで耐えました :2017/01/01(日) 12:10:27 QN5pZhew0
牽制の要やんけ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■