■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
偏見だらけの使用キャラ別人間診断
-
マリオ
対戦は出来るだけ勝ちたいが、スマブラはあくまで遊びと割り切っており、真剣になりきれない部分がある。
浅く広く色々なキャラを触る傾向にあるが、少し触っただけで馴染まなかったキャラは即切り捨てる。
-
FEキャラ
そもそもアクションゲームが苦手なので勝てないのはキャラ性能以前の問題
-
ハイ糞スレじゃけん依頼しときましょうね
-
>>1
それってマリオじゃあなくて弱キャラ使いの方が多くね。
-
>>1が全キャラ診断するんじゃないのかよ
-
シーク
周りのヘイトは全く気にしない。とにかく勝ちたいからと言うよりはストレス無く何でも出来る性能から選んでる。
スマブラが大好きで純粋に楽しんでる。
他キャラへの浮気はほとんどしない。
-
したらば見てるとシーク使い全くそんな風に見えないけどな
今のシーク使いマイオナみたいやん
難しいから難しいから難しいから難しいから
-
これは同意得られない診断
-
>>7
これ
-
シュルク
大体原作既プレイヤー、シュルクというキャラ自体をこよなく愛す
カラーは原作ネタだと知ってる場合一番好きなキャラカラーの場合が多い
向上心ありで基本紳士的だが他人の色に染まりやすいので良し悪しはそこから
-
クラウド
とにかく勝ちたい欲が強い。
クラウドを使うがメインキャラとは思っていない。
浮気症で強いキャラなら割と何でも触ってみる。というかメインキャラを絞れない。
-
>>2
ただしロイは除く
-
シュルクは原作愛一筋だとデフォ1卓にならん?
俺フィオルン好きだけどしろ使わないなぁ
-
シークは純粋なセンスと確認ありきのコンボ精度で使い手同士でも差がつきそう
その分もっとも立体的でアクロバティックな動きが可能でおまけに着地も復帰も強いし
二択を覚えればフィニッシュにもいちいち苦心しない
まさにストレスフリーの権化
抑圧を嫌いやるからには勝ちたい素直さと優位性への憧れを持つ……って感じ?
-
ミュウツー
使ってる主な理由は独特な操作感とキャラ愛(格好良さ)だが、勝ち負けは二の次かと言われるとそんな事は無く意外と勝ちに貪欲。
厨二臭い物が結構好きで、「ラスボス」とか「原作最強」みたいなキャラに目が無い。
-
クラウド ベヨネッタ
最近でたキャラなのかメインキャラだとおもってないやつらがほとんどで、クラウドベヨで勝てたらクラウドベヨのイカれ性能に目を背けながら「サブのキャラごときに負けるとかだせぇ」と考えてるある意味マイオナより酷い強キャラ厨がほとんど
サブだろうがなんだろうがお手軽キャラクソウドで中堅キャラ以下に接戦のじてんでPSはゴミですわww
少しさわってガン逃げ覚えたら簡単に勝ちを呼び込めるキャラだけあって期間なんか関係ない
-
ワリオ
何を使ってもすぐにある程度のレベルまで使いこなすセンスを持ってる。
煽りたいなどは思っていないが普通に勝ってもつまらない、面白く勝ちたいみたいな考えを持ってる。Sっ気がある。
キャラとは裏腹に普段は常識人。
-
リュウ
玄人向けのキャラと言われるのが一番嬉しい。
勝ちたい欲は強いが人口の多い人気強キャラは全く使いたがらない。
むしろ人気強キャラを倒す事が喜びで、弱キャラ相手だと一気に萎える。
-
ドンキー使いを診断してくれ
友達のホモっぽいガタイの良いデブが使ってた(4兄弟末っ子)
ちなみにマリオカートもドンキー
-
メタナイト
最近強キャラと認知されてきて人口が増えてきている事にイラつきを感じている。
弱キャラ相手でも決して手を抜かず、容赦無く圧倒して勝つ事が喜び。
ドヤ顔したがりのナルシスト。
-
ドンキー
リフコンがお手軽で強いのは認めているが、掴むまでの過程や全体的な立ち回りを主張したがり、ただお手軽キャラと言われるのは嫌い。または周りの評価は全く気にしてないただのゴリラ好き。
他キャラへの浮気もしない。
勝ち負けにはあまり拘らず、リアルでは何を言われてもヘラヘラしているというか大人びている。
-
ゼルダ
夜な夜なノートに嫌いな女子の悪口を書いてる根暗女子
-
ミュウツー好きとガノン好きって絶対シナジーある
-
>>22
今日も唇野郎のピーチに即死連された
ピーチ消えて
カムイのジャキーン‼ウザイ
カムイ消えて
ルキナ胸無さすぎて当たらない
少しは成長しろ消えて
-
デデデ
兄貴キャラであるデデデを好むからか子分体質のプレイヤーが多く、上級プレイヤーを崇める性質がある。一方、その上級プレイヤーを脅かす存在には牙を向き、徒党を組んで攻撃することも。
敵にすると色々な意味で厄介なタイプ。
-
ロボ使いとサムス使いには似た何かがありそう
どっちも地雷プレイヤー多いし
-
クソ猿とリュカを使ってる俺に一言
-
ルイージは?
-
ガノン ワリオ
完全にホモ
デデデ
ほぼホモ
ゼロサム ピーチ
オカマ
-
アイク
弱キャラという評価の割に楽に勝てるから使い始めた
最近のキャラランクの上昇に、焦りと苛立ちを隠せない
-
ロックマン
原作ファンの比率が高い
豆でチマチマ立ち回るのがめんどくさくなってきて高火力のスピードキャラに浮気する
-
アイク
お手軽中堅キャラを認めてる誠実なプレイヤーの集まり
原作愛でつかってるだけあって性能目当て程度でキャラ選びしてるやつらにはPSで覆す力をもつ
-
>>32
誠実なプレイヤーの集まり
そ れ だ け は 無 い
-
FE使い
一番キャラランクを気にしてる
ネガが酷い
勝ったらPS負けたらキャラのせい
-
実際FEキャラに負けたら実力負けみたいなもんだろ
-
>>6
よおシークカス
-
>>17
お前ワンパ雑魚の俺ワリだろ。
-
マリオ
お手軽に勝ちたい奴が辿り着くオアシス
使用者の87%が、ダメージ0%から下投げ上強がジャスガ反確なことも知らずただ脳死で人のやってることを真似してるだけの猿
また、ダッシュ掴みとスマッシュのぶっぱが大好き
ただただ薄ら寒い
戦い方から浅薄な考えが見え隠れする
練度もない、PSもない、ただ万能だからマリオに頼るという、浅はかで愚かな考えが
-
トゥーンリンク
人としての大切な何かを失った人間のクズ
一生ガン逃げして飛び道具撒いてるだけで一切まともに戦おうとしないガイジの集まり
-
ピカチュウ
ポケモン界の神々しい存在みんなはこれくらいの知名度になろうと努力している
スマブラでは上強や下投げからのコンボが優秀でアドリブコンボの択が豊富
その為シークに飽きたコンボ好きマンがたどり着く煽りは雑魚ガキだが煽らない奴は何してるのか分からない位キモい動きをしてくるシークにはない下Bにより復帰に命かけてる奴多しまたNBキッズ阻止もいる
キッズはマジで糞他は意味わからんという南北問題を生んだポケモン
-
以前もこんなスレあったよな?
使い手の性格を語るスレみたいなスレタイ
-
残念だがロックマンはかなり火力あるよ
バーストできないだけで
-
ワリオ使いが一番読めない
-
自己紹介スレかな?
-
アイク
お手軽中堅キャラを認めてるプレイヤーの集まり
だがお手軽中堅キャラといったとしてもそれでもネガネガネガネガ言われているため評判がとても悪い
お手軽とはいえ相性の悪いキャラの多さにより勝つにはPSが必要であるためアイク使いに大概外れはいない
-
管理人って仕事してないの???忙しいのか??
-
スレタイの通りのスレだぞ何も問題ない
-
ピカチュウ使いは何か変な人多そう
-
やっぱFE使ってるやつとそのアンチは気持ち悪いのしかいないな
-
今まで何とも思わなかったけどFEヲタには最近マジで引いてる
気持ち悪いって言われてる理由が何となくわかった
-
アイク ホモ
-
ロゼッタ使いは相手のやりたいことを封じることに快感を覚えるドSと対戦相手に自己投影してロゼッタに蹂躙される快感に浸るドMに別れてそう
-
ガノン ゲームセンス×反射神経がない人が多い
マルスルキナ ゲームセンス×、反射神経がない人が多い
-
>>39
トゥーンリンク
人としての大切な何かを失った人間のクズ
ワロタ
-
俺ワリオ使いだけど別に面白い勝ち方なんて望んでないしホモでもねーよ
じゃなんで使ってるかって?
バイクが強いからだよ()
-
オナラでしょ(偏見)
-
>>27
ショタコン
-
クラウド
使っているキャラでは強者達には勝てないという葛藤を払拭出来ず、遂に禁断の力に手を出してしまいその圧倒的な強さに溺れてしまった者たち
-
アイク
純粋に原作愛で使っている奴の集まり
擦り技なく発生が遅い技が多いため『読み』の能力はトップクラスの実力も持つ
-
アイク
ゴリラ
-
アイク
自己顕示欲が凄まじい
弱キャラで勝てる俺つえーとPS誇示したい為使ってるがランク最底辺のキャラを扱えるほどのPSは無い自称上級者
-
ロボット
性能ではなくその可愛さに魅せられて使うプレイヤーが多く、地雷プレイヤーは一切いない。だがその飛び道具を主力に戦う立ち回りのせいか悲しきことにプレイヤーとしてのレベルが高くなくとも隔離部屋に送られることがよくある。
-
マルキナ使い
弱キャラで勝つことに価値を見いだしており、強キャラにまけると自キャラ他キャラ批判は日常茶飯事。だが稀にマベコン擦りがうまく噛み合って勝った時に優越感に溺れる。
-
アイク使い
空nと弱と掴みを擦ることだけを一生考えておりうまくそれらの技で火力が稼げた場合daと上スマしかふらないゴリラに変化し度々bランク以下のキャラを使ってるプレイヤーを怒らせる。キャラではなくプレイヤーのほうが批判される。
-
ベヨネッタ使い
スマブラを勝つことと引き換えに知能とスマブラを努力することを捨てた情けないプレイヤー達。彼らは横bを擦って即死までつなげることだけを考えて相手が例えガードをはっていたり、攻撃が当たる範囲にいなくても横bをふってくる池沼である。%がたまるとみなさんご存知のようになんの根拠もないスマブッパとwtを駆使しバーストを狙ってくる。負けたらイラつくと思うがそこはグッとこらえて頭の悪い彼らを見下そう。
-
サムス使い
他のキャラがアプデの恩恵を受けている中強化されないことをネガり桜井を憎んでいる。勝てないのはpsのせいではなくキャラ性能のせいと思い込んでおり唯一神YBが数々の猛者をサムスで破っていることに目を背けている。プレイはもっぱら崖端でNBをため相手が近づいてきたらdaか掴みの二択つかみが通ったら後ろ投げからメテオdaが通ったら空上というテンプレ行動しかせず頭を使っていないことが伺える。NBの強さに甘え使っているプレイヤーがいるが相手の強さが上がるにつれて通用しなくなりひどくもろい。
-
スマブラ中学生キッズ
すぐ切れる、根拠を含めた話ができない、負けると言い訳
勝つと煽り、常になんらかのストレスを溜めてて関わるのが面倒、
冷静に物事を話すとか周りに気を使うことなど不可能
スマメイト、ガチ部屋含めて全体的に弱い、だが自分が弱いと認める気はない
したらばでは常に乱立スレ立てや、くだらない話でスレを上げるのに必死
少し調べればわかることを調べることができずわざわざ質問する
無知にも関わらず知ったかぶりで上から目線の知ったかエアプ発言が多い
-
>>65
なんかワロタ
-
アイク
原作愛とかいう臭っさい理由をつけて適当に使ってりゃ勝てるPSもクソも無いようなお手軽ヲタキャラに手を出す
それにも関わらず負けたらキャラのせいにして真っ先に自己保身に走るという、原作愛などとは程遠い行動をする矛盾だらけの哀れなオタク
psが中途半端でお粗末な割にくだらないプライドだけは無駄に高い。
-
プリン
6世代になりフェアリータイプが追加されたふうせんポケモン体重は5.5㎏と見た目より重い
だがけたぐりを威力20で押さえられるため新タイプといい体重といい何故かけたぐりに強い
女の子が多くタイプ相性はまあまあと思いきやドラゴンとゴーストを無効にできるためまあ恵まれている
スマブラでは最弱枠として登場分布は不明だが出会うプリンは大体Lvが高いため倒しにくいが種族値が低いのでLvを上げればあっさり
使い手はプリンのバースト技からなのか不眠症が多い
-
自己紹介は要らんぞ
-
>>65
なんの根拠もないスマブッパ?
根拠もないって言わなくない?
-
リトルマック
人間の底辺が集う聖地
キッズとは違うぜ?という空気を漂わせつつ歩きメインで立ち回ることを誇らしく思っているガイジ
冷静を装いつつ敵を場外にだしたら鬼の形相で崖に猛ダッシュしたのち下スマを擦ることしか脳が無い
高卒
-
人間珍断なのに何故か立ち回りメインで書いてるガイジって何なんだ…
-
世界よこれがしたらばだ
-
この調子で全キャラ頑張ってくれ
-
シークの次はリュウ行くよー
無敵かつ必殺のコマ昇竜のみならず主張の激しいジャスガに快感を覚え、一瞬一刻を制していく強者の風格に酔いしれる
スポーツマンかその逆にスポーツと無縁だっただけの裏熱血漢
漫画フリークが多く、純粋な少年漫画か青年漫画をとりわけ好む
精神的には意外に大人びているもしくは仙人っぽい
-
アイクアンチ
アイクのことを一番のお手軽厨キャラというわりにじぶんで使ってみるとトロすぎてCF辺りに逃げてく低PS強キャラのあつまり
最早弱キャラなんて誰一人いってないのに弱キャラネガキモいとかいうガイジ発言するやつのあつまり
-
マックは中卒で良い
-
ヨッシー
人の話を聞かない、自分が良ければそれでいい。
考えることが苦手で、常に無茶苦茶な理屈を押し通そうとする。
イタズラは得意だが、普段の行いの悪さから笑いが取れるどころか苛立たせるだけの事が多い。
可愛いもの好きで割と泣き虫。批判されるとムキになる。
-
>>65ほとんど当たってるわ!(´・ω・`)wwwwwwwww
-
このスレ気持ち悪すぎて鼻毛飛び出そう
-
誰かロイ使いのこと調べてくれ!(´・ω・`)あと、ロイアンチもおねがい!(´・ω・`)
-
アイク
原作愛とかいう臭っさい理由をつけて適当に使ってりゃ勝てるPSもクソも無いようなお手軽ヲタキャラに手を出す
それにも関わらず負けたらキャラのせいにして真っ先に自己保身に走るという、原作愛などとは程遠い行動をする矛盾だらけの哀れなオタク
psが中途半端でお粗末な割にくだらないプライドだけは無駄に高い。
-
アイクアンチアンチアンチアンチアンチアンチ
これもうわかんねぇな
-
ゲッコウガ
やってることは一生ダッシュ掴みしてるだけなのに何故か周りからは玄人キャラと言われてるせいか自分に酔ってPS高いと思ってるガイジ
使用用途はよくわからないけどTANIステを擦って量産型とは違うアピールをするのが大好き
-
一生ダッシュ掴みはねーわ
むしろ自称玄人は一生手裏剣と引き空前するだけの寒い立ち回りだしオナコン奴は一生SJ空N擦るだけ
-
スレタイ
-
ガノン 反射神経鈍い人しかいない
マルスルキナ ワンパターン行動しかできない、読み合いを理解してない
マリオ 下手くそ
クラウド 強すぎ
-
マルス ルキナ ゲッコウガ ミュウツー ファルコ
テクニックやコンボや立ち回りで自分に酔いしれるのが大好きな自称上級者のナルシスト
投げバが無いシークを使うPSは備わっていないのでシークは使えない(針待ちや下投げ2択はできない)
よってプライドだけは高いしょうもないオタクという人物像を想像するのは難しくないだろう
-
カービィ リュカ ピカチュウ
人当たりがいいように見えて実際はキャラ性能に負けず劣らず陰湿な性格
自分の事をかわいいと思っている(あるいは思っていた時期があった)
CF メタナイト
マルキナゲッコウガファルコミュウツー使いと若干似ていてプライドが高い
しょうもない奴が多い事には変わりはないがマルキナ使いと比べたら外交的で話しやすい
-
ゼロサム
使ってる人は大まかに分けて3種類いる。強キャラだから使う人、ゼロサムのビジュアルに魅せられた人、そしてサムスを使おうと思っていたがスマforでのサムスがクソ雑魚過ぎてしょうがないからゼロサムを使う人の3種類である。
他の強キャラと違ってゼロサム使いしか知らないようなコンボが何個かあるがその中の空Nヒット確認からの下Bや下スマからの下Bはオン環境だと難易度が上がるので出来ない人が多い。そのためオフ大会のゼロサムの華麗なコンボを決めているところを見てオン環境じゃなければと思っている。ラグがあるととんでもなく弱くなるのでラグに対して厳しい。使い手のほとんどが強キャラだと認めている。ワイヤー掴みじゃなければもっと強かったのにと嘆く人が一定数いる。また何度もNBにあたる奴は雑魚だと思っている。最近ちょこがスマブラをやっていないのでどうなるんだと不安になっているが海外のmarssという新星と安定のnairoを見て安心する
-
>>92
そしてゼロサムのキチガイワイヤー掴みよりも通常掴みの方が強いと思ってるセンスのないプレイヤーが大半
-
流石にワイヤー掴みの方が強いは草
-
ゲームの使用キャラごときで人格決めつけられちゃたまったもんじゃないな
-
ゼロサムは玄人気取りが多いイメージ
-
ネス
うんこ
-
>>95
人格決まるとしても原作プレイ済みかどうかでだいぶ割れると思う
本当に蒼炎クリアしたやつそんないるか?
-
ロゼチコ
格下を徹底的に嬲りたい人
-
シーク
相手がピンチな状態になってるのを永遠と手玉にとっていたぶるのが好き(した投げ2択)
トリン
安全が確保されてるのを好む 相手は自分の思い通りに動かすもの 複数の物事を同時に考えるのが好き 開発は嫌いじゃない
マルス
リスクを取るのが好きじゃない リーチの長さは心の壁 相手の考えや工夫を破壊するのを好む 相手の考えを受け止めるが、自己主張は弱い あるいは乙女
-
心理テスト感あるね
-
ルキナ
オタクがリア友に強いよと布教した結果生まれた萌え豚モンスター
相棒はカム子
たまにゼロサムに誘われるが二人に純情
だがしかしルフレは断れない
-
偏見だらけって書いてるしマジにするのは無粋か
-
ブラピ
普段は普通にしてるけどゲームでは趣味全開
かなり仲のいい友だちとだと中二病のノリ
恥ずかしいとかない
というか友だちも大体中二病
こんなこと書いてる俺も中二病
-
ロイ
厨ニ病かマイオナのニ択
厨ニ病の場合は空ダNBぶっぱ最大溜めをし始める奴さえいる
神奈川多し沖縄もなかなかな地雷の多さ
正にリアルエクスプロージョン
マイオナは怖い
ロイは全体Fの少ない技(空前など)があるのでそれを利用し一ターンに二回行動的な狂った動きをするその快感に惚れて使い続けるのかもしれない
-
>>105
これな
-
ネスのちゃんとしたの頼むよ
-
マルス ルキナ
自キャラ強化の為にロイを何の根拠もなく上位互換呼ばわりして持ち上げ、開発の同情引いて超強化を貰った卑劣極まりないクズ集団
悲願達成後はもうロイなんてポイー
-
シュルク
マイオナ。極端なリーチから相手と距離を縮めることを嫌う。ただし縮められても自分の思ったとおりに動いてくれれば歓迎(ビジョン)
モナドの性能変化で遊べるため飽き性な人も多い。
-
ワリオ
使い手にクズが多い。たまに何考えてるか分からない奴もいる。
キャラ愛で使ってる奴が殆ど。
-
メインとサブ合わせて3つくらい挙げて性格を読み取ってもらう遊びのほうが面白そう
-
じゃあワリオ、デデデ、ゴリラ
この3キャラをよく使う俺の性格を判断してくれ
何書いてくれてもいいぞ
-
>>112
デブ
-
>>112
賛成
-
性格っつってんのに体型の話になるのか…(困惑)
ちなみにもやしひょろガリだわ
-
>>112
元サッカー部員
-
>>112
心に闇を抱えている
-
立ち回りが弱いが屁でなんでも壊せるワリオ
弱キャラだが自分未満の弱キャラを捻り潰すことに定評があるデデデ
攻撃してる間の勢いだけは全キャラ随一のドンキー
きっと劣勢でも焦らず静かにチャンスを待って
相手の癖を確実に読むことで一気に逆転するようなタイプなんだろうなあ
-
ワリオ 車に乗ると豹変するタイプ
-
>>119
ワリオ使いだが、豹変はしないがドライブ中は落ち着くわ
つーかお前バイク見て思い付いたろ
-
誰かリザードン書いて
-
リザードン使いは少年の心持ってそう
良く言えばピュア悪く言うと幼稚
-
リザに欲情してるやつも結構いそうだが
-
デデデとかクッパはケモナー兼ホモに人気ある 多分リザもそれなりにある
-
クッパとデデたんの話は
-
ケモナー率はルカリオ使いが群を抜いてそう
-
>>123
欲情は流石にハイレベル過ぎない…?
ピュアかあ 他のキャラみたいに罵られなくて安心したわ
-
リザ使いは優等生イメージ
委員長とかやってそう
-
カービィとプリンに欲情してるのもいそう
-
ゼルダ
普段は非常に安定して理論派であり、詰将棋のような戦いを好む
下投げ空上に命をかけており、それの命中率で運勢を占うオカルトチックな面もある
キャラ愛が半端ではなくそれだけでゼルダを使っている人も多い
総合して夢見がちな乙女のような人格
大別してカムイ苦手派とカムイ得意派に分かれ、そのラインはファントムの使用率によって分かれるらしい
ほとんどのゼルダ使いはおんぷさんを崇拝しており、たまにおんぷさんが動画をあげると神託を求める愚民のように群がり反応する信者タイプ
最近になって研究が進みキャラ限即死コンが見つかったことでみんな躍起になってそれを狙っているためギャンブラーな一面もあると思われる
-
ネスうんこワロタ
-
ここまで狐なし、誰か狐書いて
-
ネス
性能が狂ってるだけなのに、立ち回ってる気になっていて自分は上手いと思い込んでいる
初心者でも格上に勝ちやすいキャラ筆頭
-
あげ
-
リンクとガノンとロゼッタ使ってる俺は?
-
クソウド:
スピード,攻撃能力,バースト性能,強化,外見等、
"厨" と揶揄されるような人間や糞ブッパキッズが散見される。
興味がない振りをしながら発狂して死ぬ。
ベヨカス:
初期の壊れた特殊カウンター糞技や壊れた連携に酔った、
クズ共や見る目の無いプラチナゲームズ信者の爺。
デデデ,犬,ロボ,むらびと:
他人をおちょくりたくて仕方がない。
初心者やキッズを、おちょくりにおちょくり抜いて殺すことが趣味の人間のクズ。
格上に近距離でシバかれると発狂しながら死ぬ屑。
サムス(通常),ミュウツー:
「超本気でストイックに戦ってます」感を醸し出したがる、くさい屑。
但し、見え透いた横回避を刈り続けたりすると、
頭がおかしくなって発狂する隠れSalty屑。
ピカ厨:
電撃や高速移動等で、ウジ虫のように逃げ回っては、掴みやお願い引きスマを出し、
悦に入ろうとする人間の屑。
ネス:
遠隔を撒いては、ほくそ笑みながら"待ち"をやっている屑。
復帰を阻止されると発狂しながら死ぬ屑。
カウンター一族:
お願いカウンター擦りが大好きな人間の屑。
スパアマブッパ一族:
お願いスパアマブッパとラグが大好きな人間の屑。
クッパjr.:
メカを撒いては「自分は圧倒的に有利なんだ」と思いたがろうとする、屑。
判定の強いスマッシュを振り回しては「自分は圧倒的に優位なんだ」と思いたがろうとしては、刈られて死ぬ屑。
クッパ:
誰でも簡単に出せる御手軽横Bで、
一見すると凄そうな雰囲気の投げ技を出しては、
悦に入ろうとする屑。重量級とは思えぬ機動力で無駄に動き回っては、発狂しながら連携を喰らって死ぬ屑。
シーク:
今日キャラだと思って使ってみるものの、
技量の低さやオンラインの遅延等から、
結局、爪痕すら残せずに止めを刺し損なって発狂して死ぬ屑。
リンク:
お願い上スマが大好き。
トリン:
飛び道具を投げ回りながらウジ虫のように逃げ回ったり、
ギャーギャー喚きながら発狂スマブッパ連射したりする滓。
ゼルダ:貧弱な陰険糞野郎。
ガノン:悪いことは全て人のせいにして生きている糞。
プリン:勝つ気があるのか無いのかわからない、ふざけた屑。
ロイ:見た目で選んでいるだけの勝つ気もない馬鹿な餓鬼。
-
カービィ:
死と紙一重の貧弱な耐久性や、
空中地上問わず薄ノロいスピード、
役に立つとは言い難い遠隔等と、
リーチの短さ、豊富なコンボ、アドリブコンボ等からも、
自分こそが、本当の意味で、性能の高い最高性能の素晴らしきプレイヤーなのだ、
と、信じて疑わない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■