■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

クッパ Part8

1 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:53:01 cLwViAnw0
スレが荒れるため、個人プレイヤーに関する話題は厳禁で。

※前スレ
クッパ Part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1450325016/


2 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:53:53 cLwViAnw0
『クッパの使用技について』

●どんどん振っていい技
・弱
二段技。発生とリーチに優れる。相手を追い払うのに重宝する
・横強
上下にシフト可能でリーチも長い。下シフトは崖掴まり中の相手に当たり、上シフトは対空になる。密着状態では弱を推奨
・下強
持続が長く回避狩りとして優秀。バースト力も良好で、崖掴まり中の相手にも当たる。判定が足下なのでジャンプされると当たらない
・空前
小ジャンプからの牽制、対空、崖外での追撃技などに。攻撃判定も広い
牽制で振る場合、深く当てすぎるとガーキャンで反撃されることがあるため
相手が近づいたら当たるようなギリギリの距離で出すこと
・B
上下にシフト可能な火炎。小ジャンプから被せるほか、崖際での復帰妨害や着地狩り拒否として有用

●状況によっては多様する
・上B
発生、判定、持続に優れ、地上版は左右に移動が可能
ただし後隙は大きいので、相手にガードされると反撃は必至
空中版はボタン連打で上昇力がアップすることを忘れてはいけない
こちらも着地時には大きな隙を晒すことになるため、基本的には復帰専用となる
空中版が相手にめり込んで多段ヒットすると、30%以上のダメージを与えることが可能
・横B
空中でも使用可能な投げ技。リーチは短いものの発生に優れる
自身と相手、共に左右への移動が可能だが、制動力は相手との蓄積ダメージの比率に左右される
場外に道連れした場合は、技を出したクッパが先に落下扱いとなるので注意
・上スマ
跳ね上がる瞬間に無敵時間があり、さらに着地時にも判定がある二段構えのスマッシュ
・掴み
ガーキャン掴み、DAC掴み、振り向き掴みなど、状況に応じて用いる
上投げは空中で相手への追撃を狙う場合に、前or後投げはバースト狙いや崖外へ相手を運びたい場合に

●並に使う
・上強
正面から真上、後方と広い範囲をカバーする。後隙も少なく、蓄積ダメージの低い相手にはお手玉も
・空上
いわゆるヘディング。バースト力もそれなりにある

●強力だが慣れないうちは無闇に多用するのは禁物
・DA
急激に伸びるダッシュ蹴り。遠めの着地狩りや攻めの差し込みに
・横スマ
ゲーム中最大級のバースト力を誇るドロップキック
ただし当て辛く、後隙も甚大。相手の動きを読むか隙を狙わないと当てるのは難しい
・空後
スマッシュ並のバースト力を持つ両足蹴り。中盤以降に崖外で当てればまずバースト
崖奪いからの追い打ちに重宝するが、慣れないうちは多用は禁物
・空下
メテオ判定のある落下攻撃
真下に強いのはもちろん、着地時に左右にも広い判定がある。ただし後隙は甚大
一番の特性は、攻撃前に一瞬滞空すること。これにより、相手の攻撃タイミングを欺き攻撃することが可能
・下B
地上版はツノで突き上げてから落下に巻き込み、空中版はそのまま垂直に落下する
落下の中心をガード中の相手に当てるとシールドブレイクさせることが可能
着地時にはやはり大きな隙を伴うが、崖外ギリギリに落ちることで即時崖掴まりに移行して隙を消すこともできる
・空N
手足を広げ大の字で回転する空中多段ヒット技
発生もそれなりに速く、持続も長いため、空中回避狩りも可能。ワイヤー復帰に対しては崖メテオも狙える

●使う機会があまりない
・下スマ
上Bと似た回転攻撃。ただし基本的に上Bのほうが優れており、使う場面はあまりない


3 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:55:02 cLwViAnw0
『クッパのテクニックについて』

・ガーキャンシェル
シールド展開中に上はじき+B(ジャンプボタン+上Bでも可)と入力することで
シールドをジャンプ開始モーションで解除し
なおかつ実際のジャンプを上Bでキャンセルして最速で地上シェルが出せる
クッパのガーキャン対応技の中で最速の発生であり対空、割り込み、裏落ちに対応してる万能ガーキャン技

・DAキャンセル掴み(DAC掴み)
ダッシュ中にA→R(ガードボタン)とずらし押しすることで
DAの出掛かりをキャンセルしてぬくぬく掴みが出せる
それによりキャンセルされたDAの前進分だけ掴みのリーチが伸びる
ダッシュ開始直後に出すと横スマに化けるので注意

・弱一段止め
弱をあえて一段目で止めて
そこからダッシュ掴み(DAC掴みは横スマに化けるため不可)や下Bに連携する
コンボとして繋がっているわけではない(つまり、割り込まれることもある)ので注意

・小ジャンプ空中回避からの着地B技
小ジャンプからの空中緊急回避により飛び道具などをすり抜け、着地時に各種B技を差し込む
ネスやルフレなどの置き飛び道具が強い相手に対して有効

・振り向き横強or掴み
ダッシュ中に掴み(またはA)→反対方向にスティックはじき、と入力することで出せる
見た目よりも広い間合いを掴む技or横強
相手の真下を駆け抜けてからの着地狩りや、前のめりの相手を吸い込むことができる
あくまで「引きながら打つ技」なので、攻め手として牽制で出していくものではない

・慣性空下
打ち上げられるなどして、上ベクトルが働いている状態で空下を入力すると、急降下しない空下が出る
基本的に事故で出ることが多いが、あえてこの慣性を利用して攻撃の回避に用いることも可能


4 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:55:54 cLwViAnw0
『技の発生とバーストライン』

※バーストの数値はWiiU版のトレモでマリオ終点中央ほかほか補正なしOP補正なしでバーストできる最低%

弱1 ※手無敵
発生7〜9フレ、後隙10〜20フレ(11フレ)
弱2 ※手無敵
発生9〜11フレ、後隙12〜25フレ(14フレ)
DA
発生11〜20フレ、後隙21〜55フレ(35フレ)、バースト236%

横強 ※手無敵
発生10〜14フレ、後隙15〜37フレ(23フレ)、バースト154%
上強 ※手無敵
発生11〜16フレ、後隙17〜40フレ(24フレ)、バースト146%
下強 ※手無敵
発生10〜31フレ、後隙32〜71フレ(40フレ)、バースト126%

横S ※足先無敵
発生22〜25フレ、後隙26〜69フレ(44フレ)、バースト64%
上S ※胴体無敵、37フレに着地攻撃判定あり
発生16〜23フレ、後隙24〜57フレ(34フレ)、バースト86%
下S
発生10〜31フレ、後隙32〜73フレ(42フレ)、バースト?%

空N
発生8〜29フレ、後隙30〜47フレ(18フレ)、着地隙24フレ
空前
発生11〜14フレ、後隙15〜41フレ(27フレ)、着地隙24フレ、バースト154%
空後
発生9〜11フレ、後隙12〜44フレ(33フレ)、着地隙40フレ、バースト100%
空上 ※頭無敵
発生9〜13フレ、後隙14〜44フレ(31フレ)、着地隙28フレ、バースト118%
空下 ※着地際の3フレに着地攻撃判定あり
発生17フレ〜、着地隙37フレ、バースト114%

その場掴み
発生9〜10フレ、後隙11〜38フレ(28フレ)
ダッシュ掴み
発生10〜11フレ、後隙12〜47フレ(36フレ)
振り向き掴み
発生11〜12フレ、後隙13〜45フレ(33フレ)

NB
発生23フレ〜、後隙B離し〜31フレ(32フレ)
横B 
発生8〜9フレ(空中は17〜18フレ)、後隙10〜42フレ(33フレ)
上B
発生6〜40フレ、後隙41〜82フレ(42フレ)
下B 
発生11フレ、着地攻撃1〜3フレ、後隙4〜62フレ(59フレ)

その場緊急回避
発生4〜19フレ、後隙20〜28フレ(9フレ)
前緊急回避
発生4〜19フレ、後隙20〜33フレ(14フレ)
後緊急回避
発生4〜19フレ、後隙20〜33フレ(14フレ)
空中緊急回避
発生4〜30フレ、後隙31〜34フレ(5フレ)、着地隙22フレ


5 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:56:45 cLwViAnw0
>>4と同条件下における、横Bの各ベク変方向のバースト最低%
ベク変の向きは相手キャラからみた方向

ニュートラル:116%
上:110%
前上:104%
前:105%
前下:126%
下:146%
後ろ下134%
後ろ:124%
後ろ上:100%


6 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:58:03 cLwViAnw0
基本テクニック動画

ttps://youtu.be/usofyNT2hsA


7 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 17:00:04 cLwViAnw0
以上テンプレ
特に数値はいじって無いのでデータはかなり古いかも


8 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 21:03:50 /8228G/A0
乙 だけどデータ古すぎィ!! 上投げ空上知らない人は一生しらなさそう


9 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 22:14:24 cLwViAnw0
一応前スレで貼られてた動画載せたから動画に上投げ空上も入ってるよ


10 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 23:54:38 3.1azwL20
早期バーストが出来る
マリオか
ガチ部屋で沸いている
ウッキウキ


11 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 23:59:50 cLwViAnw0
早くベヨネッタと戦いたいぜ
銃で弾幕貼ってくるのかと思ってたけど動画見た感じ思ったほど飛び道具強く無かったから有利かも


12 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 02:46:12 fgup2dnY0
弱下強と弱下Bが微妙に繋がったりするのって弱をしゃがみでキャンセルしてるからなんだな
弱キャン連打の動画見て知ったわ


13 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:47:11 hw/CaqxA0
DAダメージ上がった?


14 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:55:14 7MYwZg.I0
上投げのふっとび増えたの?


15 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:57:21 R8c2FmZE0
祝、上投げ糞バースト没収
これでまた玄人好みのキャラに戻ったのかな?
モニターチームは良い仕事するわ
失敗は即撤回


16 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:13:31 t6MJnSm60
玄人好みの良いキャラ()
上投げの吹っ飛び増えたけどまだバーストはできるぞ


17 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:32:59 66GAs0iQ0
バースト帯が広すぎたと反省して少し狭めたということか?まだ検証しとらん


18 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:38:25 dibSKt260
目立った強化なしで弱体かぁ
はぁ・・・


19 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:11:47 fgup2dnY0
いやにグネっと曲がって空上あたらねえなと思ったら弱体化か
空前でも間に合わないし、軽いキャラは何とかなるけど重いキャラは当たらんね


20 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:26:29 2iHMV20s0
前から結構多くのキャラに上投げ空上安定して当てられなかった俺にはきつい調整だわ
まだ対戦してないから実感出来てないけど

とりあえずカムイの百列に吹っ飛びにくさ耐性あるな


21 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:47:06 TT6RCmZk0
上投げ完全終了したわけ?
まあ今までのクッパに戻っただけだな


22 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:50:42 N8arYGWE0
上投げ戻ったんか
クッパと再婚しようかな


23 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:51:39 pFAJrPio0
クッパの空上さっきまで普通にやってたけど
修正されたのか


24 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:01:05 B5qtJgsk0
中パーの上投げ空nが生きてりゃ恩の字です。


25 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:02:36 .PfmEsP60
ダメ稼ぎには相変わらず優秀だな
中%帯で輝く


26 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:07:37 2iHMV20s0
少しやってみたけど確かにちょっと当てづらくなったというか、確定%帯が狭まったのかな?
ファルコン相手とか前はもう少し当てやすかったけどそこまで変わってるわけでもないかも
ネスには更に当てづらくなった感じ(こいつはちょっと特殊か?)
全然完全終了ではないな、序盤の上投げ上強も残ったままだし
上投げ空Nもあんまり変わってる印象はなさそう?


27 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:07:58 dibSKt260
上投げ空Nが高%までカウンター回るようになってるけど
空N判定の発生早くなった?


28 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:10:35 db/.kmjU0
クッパはバースト技豊富だし、ダメージソースで使えるなら
まだまだ大丈夫そうなかんじ?


29 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:16:30 dFXJvO860
クッパの上投げ空上は少し壊れてたし弱体化するのは分かるけど上位勢がノータッチなのが納豆いかない
差が開くだけじゃん


30 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:23:14 pFAJrPio0
上に上がるってことは、下に落ちないからちゃんとバースト出来たり
低%でも空N入るって事?


31 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:36:10 by8aSn4c0
丁度いい調整だったってことだな
前まではおかしかったぐらいだし


32 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:38:20 xgJyvdXQ0
ダメ稼ぎには今まで通り使えて、バーストは択になります
これはいい調整

地上横B今まで死んでたし


33 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:45:21 t6MJnSm60
ダッシュ攻撃のダメージがアップしたけど投げ空上がなくなってまた上位勢と差がついたな


34 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 15:08:01 AzeM0QAw0
お手軽クソキャラと呼ばれるよりはマシだと思う…思いたい


35 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:31:34 S0TdveZU0
正直桜井が何がしたいかよくわからん


36 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:24:24 pFAJrPio0
空後がめちゃくちゃ早い気がしたけど気のせいだな・・


37 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:08:10 pFAJrPio0
クッパの下B浮かなくなってない?
クッパの変更点教えてく
・DAが10→12%
・上投げの吹っ飛び率アップ


38 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 21:21:19 .3S/uaC20
クッパくん1ヶ月くらいだったけどありがとう


39 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 21:46:29 HnSaLJGo0
祝糞キャラ脱出(`;ω;´)


40 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 21:52:57 heVY5fRM0
DAてバーストできるようにしろ


41 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 23:14:39 2iHMV20s0
クッパの下Bの初段が確かにあんまり浮かなくなってるような気はする
これで二段目外し少なくなったりする…か?

ソニックに上投げ空上当てるのむず過ぎワロタ


42 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:08:06 5opmznTo0
ほかほかMAXで65パーセントでシーク撃墜だったのが58パーセントで壊せるようになったぽいぞ
ちなみに低パーセントとでも上投げ空Nが入るらしい


43 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:41:36 yHsEusrw0
>>42
低%で空n繋がるのは火力的にありがたいね。あとホカホカうんぬんはシークが軽くなったから?上投げの上昇距離の影響?

上投げ空上の確定帯バースト帯は大体平均して15%前後かね、掴み殴り3%のおかげで調整しやすいし十二分。確定かが怪しくなったあたりから横bの出番ですね。

あと心なしか前ずらし追うイメージで二段j空上すると当たりやすい気がする。空前に化けやすいけど


44 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 01:10:50 ZPgZuCCg0
>>43
シークロゼロサムは体重が1軽くなったからその分
へたくそだから今まで18%から上投げ空N振ってたんだけど当たるようになって助かる


45 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:05:52 cROy/oFw0
やっと強さ目当てで来たにわかが去るのか嬉しい


46 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:21:31 zblAQ7Mk0
マイオナに愛されてるな


47 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:34:46 Jgznxo0k0
桜井と調整班は一体何がしたかったのか


48 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:45:24 8tGu0baA0
つーかまだ上投げ空上確定バースト残ってるんですが?
マイオナ的にはお手軽バースト手段が気に食わなかったんだろ?上投げ空上没収されるまでネガキャン続けろよ


49 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 03:04:36 8tGu0baA0
そもそも上投げの吹っ飛ばし力だけ増加ってのは強化でもあるんだが
まあ前回のアプデでせっかく強化されたのに研究もせずに必死にネガキャンした挙げ句、今回のアプデの強化ポイントにも気づかず弱体化したと喜んでるマイオナ君には言っても分からんか


50 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 11:06:51 fPmjdMU20
なに必死になってんの君


52 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 13:51:23 ggwu89m.0
>>51
これ保存した方がいいかな?


53 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 13:57:06 yHsEusrw0
やり難くてもバーストはなんだかんだで上投げ空上が多いわ。3dsですら確定バースト狙えるから使用感変わんないね。

ホカホカ最大でwiiu民はゲッチとか何%でバーストになんのか気になる。


54 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:08:08 qvHMtRVI0
>>53
3DSでもDLCステージならバーストライン一緒


55 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:28:04 yHsEusrw0
>>54
まじk、かえzつ


56 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:29:54 yHsEusrw0
>>54
>>55は、まじか、帰ったら試すわ。ありがとう。と書きたかったんです


57 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 19:18:11 XxajxgQk0
俺は素直に投げ空上嬉しかったんだけどなあ
意外と不評だったの?相手が投げ嫌がるから回避読み技が物凄くぶつけれるから択の押しつけが出来て
まさしく重量級って感じの重圧かけれてたんだが…
こうコロコロ変えられると何だか落ち着かないから調整班はもう少し真面目にやってほしいな


58 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 19:59:08 ggwu89m.0
>>57
上投げのせいでクッパがワンパなキャラになってたのは事実
失敗はすぐに撤回する
調整班は優秀だよ


59 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:00:55 dJ6XyVPY0
文句いってたやつもいざ上投げ弱体化するとやっぱ強いままがいいってやつは多いと思う

ただ対戦相手からすると上投げで確定バーストはやっぱつまらんよ


60 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:13:18 ZPgZuCCg0
上投げつまらんってのは全部、対戦相手からの視点なんだよな。
クッパ使ってる側からしたら空上つまらんって思った事ないし他キャラのネガだよ。


61 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:17:52 3sJ98bPs0
それこそクッパ使ってたら他キャラ相手につまらんと思うことなんていくらでもあるな


62 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:55:28 adgjxNOA0
大会で盛り上がるなら正義
白けるものは悪
おまけに結果までついてこなかったものに修正は必然だった


63 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:56:11 qvHMtRVI0
これは大会のためのゲームなの?


64 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 21:13:38 adgjxNOA0
もともとみんなで集まってワイワイやるゲームなんだから課金キャラでもない奴が序盤中盤終盤バーストまで激寒戦法一辺倒だったらそら取られるわ
与える前に気づけよって話だが


65 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 21:24:01 qvHMtRVI0
直されるべきだとは思ってたけど
みんなで集まってワイワイやるときに上投げ追撃オンリーの戦い方はできないじゃろ


66 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 22:34:29 ZPgZuCCg0
デデデのようなキャラがなぜ許されてるのか分からない
タイマンでも乱闘でもつまらない


67 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 22:57:52 iwczsExU0
パッ糞の1億倍はマシ


68 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:00:24 qgGz8QFY0
パックマンは大会的にはアホみたいに盛り上がるけどな


69 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:30:28 2DYN1Os60
上投げ空中nでダメージ稼ごうとしたら
ウィッチタイムで空n受けられてウィケッドウィーブ2回食らったでござるの巻


70 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:31:58 Ulw3Qu/20
全1クッパシュウが上投げについて低パーは火力取りやすくなって空上はバーストパーセントが下がったから強化って言ってたぞ


71 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 07:20:23 WSoqk7Q.0
問題はバーストの%を過ぎた時がキツくなってる
ちゃんと早期バーストできれば、変わんないっちゃ変わんないのか


72 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 07:41:45 DOCzwp.E0
そこはまあバースト手段抱負なとこ活かせば


73 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 18:47:21 tr68uqkM0
使ってても相手しててもクッパは良いキャラになったと俺は思うぞ

足が速くて、重たくて、パワーもあって、完璧なステータス
と思いきや、着地が弱く、崖登り行動も弱い、コンボ耐性もない
一発一発安定してダメージを稼げないから相手に追い越されやすい
さらに、バースト技があまりにもリスキー、だからといって比較的リスクの少ない技を使っててもいつまでもバーストはできない
結果として、初期から徐々に評価が下がっていき、遂に下から数えた方が早い位置まで来てしまい、海外では弱キャラポジションになっていた

しかし上投げからのコンボが追加されたことにより、「掴みから〜」というワンクッションが必要ではあるものの、クッパ自身の弱みやネックを解決してくれた
そして他のキャラに埋まってしまっていたクッパもまるでザンギエフのような新たな個性を手に入れてしっかりと浮き出ている

最近のアプデで上投げからのコンボの確定域が狭まったことにより、以前の迫力は残しつつ、多少マイルドにはなったが
以前よりも早めに高ダメージを与えることができるようになった

元々その根であるクッパの掴みも発生は9〜11フレームと他キャラの空中攻撃よりも少し早いか遅いくらいなので、ガーキャン掴みもそれほど強くはない
弱からの掴みも確定ではなく読み合いなので、対策できる範囲内である

こうしてみると、しっかりと1つのキャラとして成り立っているし、それなりの弱みと強みがあって、最高に良いキャラだと思う


74 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:05:46 QeA9u/HE0
長い、3行で


75 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:03:07 q0OmkeM20
おう、クッパが好きだと感じれるいいコメントだな。
でも掴みの発生並なのはいいんだがもうちょい後隙減らしてほしいな
置き振り向き掴みの後隙にダッシュAとかダッシュ掴み貰いまくるのほんときつい。


76 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:11:23 tr68uqkM0
>>74

ごめん、じゃあ…
新たな個性手に入れたし、弱さと強みが噛み合ってるし、元々掴みもあまり強くないし、上投げのおかげで良いキャラになった

>>75

ありがとう

辛いけれど、上投げのリターン凄まじいからしょうがない…


78 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 22:29:03 adPP5S3Y0
投げの性能は申し分ないと思うんだけど
あんまり低リスク過ぎても余計個性なくなるし

てか横Bのリーチ伸びてたんだな
狭い確定域過ぎたら横B狙えってことなんだろうけどそれならバースト力ももう少し上げて欲しかった
下にベク変されるとかなり耐えられる


79 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 01:18:50 Rm1vvLzE0
このゲームバッタできないキャラ弱いしこれぐらい尖った部分あってもいいと思う


80 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 02:07:52 1UpTPfw.0
横Bのリーチ伸びた実感があんまり湧かないがどのくらい伸びたんだろうな?
密着した相手に当たらないのは改善したのか?


81 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 06:32:01 quQfN31Y0
>>77
この性欲強そうな男ってなんなの?
まさに獣姦愛好家って感じ


82 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 10:41:35 DIk7gt7s0
カムイにブレスすると死ぬ


83 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 17:42:49 SN0MPec60
ブレスってあたってもせいぜい8-10%なのにカムイに振る場面ないでしょ
カムイは着地狩りはあんま強くないから浮かされたら崖逃げでいい


84 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 02:20:06 KRwSUFeA0
シークの投げ→跳魚ってどうやってかわせますか?


85 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 02:30:54 r/7b5Nfg0
高%まで確定だよ。相手がミスったらジャンプか回避でいける。


86 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 02:35:12 YkTNYEpE0
確定だから、内側にベク変して相手のミス待ち


88 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 21:51:07 VTsLL/gI0
低%で上投げ踏みつけ出来そう


89 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 18:34:09 .fhe.Jg20
デデデのとげ対策教えて


90 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 01:56:28 wKKeOIac0
空前ぶんぶんもしくは弱
アプデでコンボ繋がりやすくなってデデデとも戦えるようになったな


91 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 02:15:33 OrW.O6ik0
上強もおすすめだぞ

対dddの一番の課題の崖ゴルドーは、俺の場合、基本ゴルドーが崖際でバウンドする瞬間に空前で返すか、その場上がり。
これらを相手に印象付けたらたまに回避上がりも混ぜる。
結局不利なジャンケンだけれども、ここで無理やり読み勝てないと一気に展開が悪くなるから頑張るしかない

立ち回りは相変わらずつらいけども、上投げのおかげで何とかなるようにはなったね


92 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 02:20:11 oxpH0gNU0
ゴルドーには空Nもいいぞ
持続の関係でたまにこっちがダメージ受けるだけになるがw
崖際でゴルドー後のDAとか横スマ下スマとかはわかっててもたまに食らうのがきついw


93 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 03:05:56 OrW.O6ik0
あと何気に重要なのが、被弾時にゴルドー側にずらしてしまうと2段ヒットすること
故意じゃなくても有り得るから、食らうと思ったらなるべくスティックを離す
これも知っておくべきだと思う


94 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 21:30:00 1xbvESr20
ホモスレ消えてる


95 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 02:42:30 GLVwEUaM0
遅くなったけどゴルドー対策教えてくれた人たちありがとう


97 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 16:28:57 bm7i42nc0
ゴルドーの2ヒット現象はそういうことだったのか、感謝。


99 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 20:43:17 JMeUtKMQ0
「ぬくぬく」でNG入れてるんだから画像だけ貼るの止めろよ


101 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 15:10:42 sld38Ne20
黒歴史確定w


102 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 05:15:47 brycouBs0
クッパミラーになること増えたけど
浮かされたら確実に空下Aや下Bやってくるようなキッズばっかり
でも意味わからんタイミングでやってくる横スマぶっぱはぶっちゃけ怖い


103 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 13:28:07 nodMNNcs0
リンクの弾幕ジャスガしろってよくいわれてるけどジャスガしても前にバウンドするバクダンどうしようもなくね?


104 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 13:28:47 brycouBs0
爆弾はガードしちゃだめ
キャッチして投げ返す


110 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 19:24:40 brycouBs0
クッパ終了のお知らせ
ttps://twitter.com/LettuceUdon/status/699528227757293568/video/1


111 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 20:53:47 ZgnKfdJY0
誰か弱キャンセル下Bと弱下Bのどっちが当たりやすいのか検証してくれ
それとも下B入力した時点で弱の硬直はキャンセルされてるのか?


113 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 16:41:35 144Jg4yU0
ミュウツーの空Nが発生も後隙も強すぎてコンボとられまくる


115 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 21:32:38 ctjHekhk0
この写真ってぬくぬく本人じゃないよ
ぬくぬくのしもべを使ったスケープゴートなんですが


117 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 18:49:59 0RyN3pCw0
ぬくぬくじゃないなら貼り続けて問題ないな


120 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 10:00:15 .E2u36Ts0
3DSリプレイにバクダントゥーンリンクとのリプをあげました。
バクダンでまったく近寄れず困りました。対策を教えてください。


121 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 10:44:31 0Kxkyzvk0
まだ見てないけどぴょんぴょん爆弾トゥーンリンクをクッパで咎めるのは不可能だと思う


123 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 20:19:33 KMjytPsw0
あいされてるなあこいつ


125 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 23:03:10 .E2u36Ts0
隙が大きいと欠点視されてることのほうが多いけど
ワイヤーつかみ系の敵ほんと苦手や


126 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 00:13:20 IwMacN.w0
ワイヤー掴みのキャラって飛び道具持ってるからガード固めたくなるよね


127 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 01:04:40 ltBsv5NM0
ソニックのスピン対策教えてください。
動きだしガードしてるとフェイントやスピン溜めで待たれてガード小さくなるし
弱も中距離だと反応しきれません


128 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 01:42:18 VVNnPHuQ0
とりあえずスピン溜めするにはブレスをちょこっとだけ吐いてみる
すると空中Bにシフトしてくるから振り向き掴み置いたり
そっから即上Bで逃げる人は着地を気合で狩るしかないねえ


129 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 03:06:29 JC8bfzJo0
何度も言われてるけどキャラ変えるしかない


130 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 03:19:39 dJ0gVSog0
>>110
今まででPKファイヤーハメやら何やらたくさんハメが見つかってるっていう事もあってか、「お〜、見つかったのか。気をつけよ〜」みたいな感じだ
体がデカイ、重いってだけでハメパターンがあるのはなんとなく予想がつくし、性能上ほぼ詰みの状況になりやすいのも当たり前
むしろクッパってキャラはそういうキャラクターなんだから終了とか終わりとか言うのはちょっと違う気がするな


132 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 04:03:42 iafxP3Ns0
3dsだとクッパが使いやすい
上投げコンボやってるだけで一番勝率高い(高いといってもガチ部屋で9割)
ヘディングでも15%だから 上投げと足して21%だからそっちの方が確実? ヘディング15%でも、60%を投げれば一回殴った計算で確実に84%以上になるし
クッパホイールは重いキャラだと、60%以上でも使ったりするけど 確実に当たるのはヘディングだからそっち狙う方が多い
軽いキャラで100%越えると地上A攻撃→横Bで刺すかな あとスクラブブラシも隠してバースト狙ったり  当てればバーストできるからなぁ


133 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 11:59:23 VVNnPHuQ0
スクラブブラシとかクッパホイールとか何語だよって思ったら本来の技名か


134 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 01:34:54 1hEMfRD60
>>128さんありがとうございます。
ほかにもソニック対策のアドバイスお願いします。


135 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 01:55:03 4lwxahKo0
そういやアプデ後からの参考動画ほとんどないよな
ソニックも見たら1戦抜けするから対策という対策もしてない


136 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 02:00:17 wDqAJ4nk0
>>110
知ってた
わけじゃないけど、ピーチの滞空はポテンシャル糞高いはずから
ヤツは舐めてかかるとクッパじゃなくても軽く死ぬる
動画のような動きをするだけで人力TASをやらなきゃならないから
単純に、実戦でここまで出来るピーチ使いが少なく、なかなかお目にかかれないのだ


137 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 02:06:16 1hEMfRD60
3DSの共有にバクダン投げまくりガン逃げ通常リンクとの対戦をアップしました。
どうすればあの弾幕をくぐれるのかアドバイスお願いします。
バクダンをガードしても目の前に転がるため思うように前に出れません


138 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 02:33:44 4lwxahKo0
リプレイ中でやってたけど、小か大ジャンプ回避でキャッチしよう。
反応が追いつけばガードで跳ね返ったのも取って投げ返せるはず。
あと高%になった時に相手を倒せる技を振ってないね。下強かヒップドロップを振ってもいいんじゃない。

対トゥーンはせっかく距離つめてるのに後方回避が多いなと思いました。


140 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 17:09:42 5EoKiZR60
PKサンダーのお手玉どうすればよいでしょうか


141 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 17:29:07 qBuqrwTU0
空下


142 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 19:37:22 4lwxahKo0
復帰阻止へのPKサンダーは引き付けて空Nで消す、
高めの位置にいるならブレスで消す。崖に近いなら食らう覚悟で回避入れて、下から復帰する。
空下はPKT体当たりくらってたり、ガードされてPKFが入るからほどほどに


143 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 19:48:24 VkIXI8rw0
ブレスは下に弱いし発生遅いしなくね


144 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 20:03:19 4lwxahKo0
崖外からの復帰の時ね。わりと消せるよ。


145 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 20:50:17 VkIXI8rw0
お手玉の話なんだから一回食らったあともう一回サンダーしてきた時に使えなかったら意味なくね
空Nで消すのはいいかもね


146 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 23:11:11 1hEMfRD60
>>138ありがとうございました。また頑張ってみます


147 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 01:31:26 /LAr0b.g0
バースト何が多いかって考えたら
ただの投げバーストもなかなか多い 癖か知らんけど掴んでしまうからか


148 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 02:02:39 2nF72TCo0
にわかクッパ使いだけどバーストは下強やら上強が多いな、あとシルブレ
全然アプデの恩恵受けてない立ち回りだけどこいつ置き技多くて楽しいんだよな


149 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 02:16:52 BTxQs.wg0
何かしらの方向とAボタン押したらバーストできる


150 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 07:12:31 ld7aSxsY0
崖上での上Bと崖奪い空後ろの択強すぎ


151 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 15:13:13 ZJOIDBro0
ロボの下投げ空上とコマ対策おしえてください


152 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 15:21:03 ZJOIDBro0
ロボの空N急降下着地隙けしは咎めることはできませんか?


153 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 15:25:14 ZJOIDBro0
対ロボでいい動画あったらおしえてください。
ぬくぬくさんのはもう見てます


154 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 19:18:30 DXfHqCY20
雑魚ロボットはコマ奪ったら完封できるけど空中攻撃頻度高い奴はどうにもならんな


155 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 19:26:33 7zEN8z0A0
今のクッパ投げ強いからコマ奪って自分の強みの投げ封じるのってどうなのかな


156 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 00:41:10 /KhRW4TU0
中距離でDDがバナナ投げと同時につかみにくるのはどうしたらいいですか?


157 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 10:06:40 0hjbajx.0
SJ回避でバナナキャッチしてシェルで反撃


159 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 23:26:15 5ipHEqAs0
まだ居たのか
アク禁されたのかと思った


161 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 01:44:50 Gm0mbw660
必殺技(各B技)しか使ってはいけないというルールの試合を見て思ったけど
このルールだとクッパはかなり高水準に行けそうだよね
シールドは投げかシールドブレイク、回避されても地上シェルで狩れるので
2択を迫れるし、ブレスもそんなに悪い性能じゃない


162 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 02:30:33 sn0rgcmM0
ロボにはコマ持ったままB技のみで戦った事あるけど結構良く動けた気がした

ところでアイク相手きつくない?
バッタの後隙少ないしブレスも使いにくいしでかなり負け越してる
何かいい戦い方あったら教えてくれ


164 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 03:37:15 SCep6GXg0
ロボのコマにせよパックマンのフルーツにせよ、慣れてない相手だと奪ったまま戦えば良いが、基本は置いたり上に投げたりして時間を稼いだほうが良いように思える
クッパは着地狩りが強い訳だが、バッタ相手だと空前や空Nでジャンプ自体を狩ることも大事だと最近気付いた
アイク相手ならブレスはむしろ重要だと思う
俺の場合だと二段ジャンプも含めた大ジャンプブレスでバッタにリスクをつけるかな


165 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 09:00:51 9ac2rg5E0
カービィの空下から着地して攻撃の間にこっちはなにか行動挟める?
着地隙0で弱とかだされてガーキャンシェルですら挟めないんだけど


166 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 10:46:18 LcDLKqX20
それ何度も言われてるけどガードしちゃダメ
空下に合わせて振り向きつかみ置いとけ


167 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 11:31:54 sn0rgcmM0
>>164
ありがとう、ブレス重要なのか……
ジャンプの横幅が広いから撃つの委縮しちゃうんだよな
ちょっと使い方変えてみる


168 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 19:03:15 9ac2rg5E0
対ソニックでスピンジャンプ当てて即上に逃げ即上Bでバネおとして
空下で着地隙無し着地してー
という行動しかしてこないソニックはどう対処したらいいですか?
弱を置いてはいますが全ては止められず
フェイントからのD掴みや弱に対して横回避で背後を取られたり
とても困っています。

勝率70%以上の方回答お願いします。


169 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 22:09:58 LcDLKqX20
キャラ変えろ
クッパじゃスピンにリスクつけれない


170 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 00:37:29 SBmAgSq20
ほぼクッパの勝率は85%だけどそのうちの15%が相性悪いキャラに取られているといっても過言ではない


171 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 00:38:24 iY9m7hzM0
相性悪いキャラってどんなの?リュカネスはいる?


172 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 00:56:43 7T1X9EUY0
最初から回避させて空上当てるっていう
回避させてから回避読み空上に頼ってしまう 相手も自分も入るかわかんない瀬戸際だから


173 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 02:51:21 jJ3e58lQ0
相手からしたらジャンプド安定なんだよなあ
上手いやつで回避擦る人いないよ


174 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 03:15:35 uX3fpEIo0
上位キャラは大抵相性悪いよ。なかでもゼロサムは即死あるし
フリップ崖メテオ置かれるとしぬし上投げ空上がスカったらフリップで反撃されるからクソゲー


175 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 03:17:50 SBmAgSq20
かといって中堅以下ならいけるかと思いきや弱キャラのデデデにも弱い


177 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 18:47:53 r8TqA3UE0
クッパの苦手なタイプっておおまかに分けると
・立ち回りの強いキャラ(シーク、ソニックなど)
・豊富な飛び道具持ち(トリン、ダックハントなど)
の二つで収まるかんじかな?


178 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 21:11:31 DaHPMaco0
ゲムヲとかシェフだけで詰ませてくるような奴もいる


180 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 23:17:50 VhgGn.hY0
クッパ使いの皆様これはなんですか
ttp://oddshot.tv/shot/nairomk-20160226141248474


181 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 01:23:12 Zf69Nun60
多分だけど相手が横Bで掴んだ後に衝撃波食らって解除されて横B入ったんじゃないかな


183 : 774%まで耐えました :2016/02/28(日) 13:57:24 67KDqs4Y0
ベヨネッタに1回浮かされたらかなり上までもっていかれちゃうんだけどずらしとか回避の仕方ってなんかある?


184 : 774%まで耐えました :2016/02/28(日) 15:27:54 zDUG2EIk0
ずらしによって向こうにもコンボあるし何とも言えないけど横Bは地上も空中も外ベク変更して上Bは上にずらす
クッパ体でかいからある程度繋がっちゃうのは仕方ない


186 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 21:35:21 lY0xcpyI0
ネスのPKFハメはもう直してもらえないのかな


188 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 22:03:27 lY0xcpyI0
シュウクッパの動画どこかで見たことある方いませんか?


189 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 23:32:19 ZEoy0NtE0
>>188
you tube でウメブラ20で検索すれば出てくるよ
この大会ではクッパ固定だった


190 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 01:42:15 m4oy7OZM0
ネスの横Bって深めにくらったら抜けれないんですか?


191 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 01:47:22 m4oy7OZM0
3DS共有にPKFハメられのリプを投稿しました。
抜け方やネス対策のアドバイスいただけたらうれしいです。


192 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 01:50:15 Kz5U/6yw0
ネスの火柱がクッパの中心でメラメラしてる時は相手がミスらない限りは詰みじゃないかな


193 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 20:12:53 KiLwPUUI0
地上PKFばっか振る奴は浅い。JPKFしてくる奴はJPKF→JPKFを繋げてくるから
0%で食らってもズラし方悪いと死ぬ


194 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 10:06:28 u59DF15E0
なんで即死ハメがあるのに修正されないんですか?


196 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 20:08:43 kGhMNijA0
ベヨネッタメタゼロサムのほぼ確定即死コンが修正されないのに、
クッパの40%以下まではズラせば抜けれる即死は修正される訳ないよ!


197 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 18:39:09 RLtcb6Ew0
>>195
それぬくぬく本人じゃなくて彼のしもべの一人だからやめとけ


198 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 18:47:30 HgC6fGCY0
>>195
少なくともアップロードした画像とサーバーの画像を消した方がいい


201 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 20:40:43 HibVgHFU0
>>200
>>3をよーく呼んでごらん…

君へのサプライズプレゼントだ!



























愛してるよ


202 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 21:40:45 HibVgHFU0
クッパの上投げ空上はどっちにずらすのが正解ですか?


204 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 01:36:46 Te8IsRmU0
見てから両対応いけるけどシビアだから実質内と外の2択かな


206 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 18:16:20 1ERtWVXE0
メテオ決めたのにサドンになって負けたでござるの巻


207 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 22:47:27 LvhgPEGk0
空下をジャンプでキャンセルさせてほしいよな。


208 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 01:59:12 ./DBVN820
引き横強とコロコロ下スマしてくるピットって何か有効策あるのか?
正直永遠に下スマされてるだけで反撃できないんだけど


209 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 02:43:37 O7fUPRk.0
ブレエェェス


211 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 08:23:29 MgnZGwJg0
クッパスレに限らず最近のしたらばの穏やかじゃないですね感がすごい


212 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 09:26:53 asSEEEOY0
>>210
この人なんて名前なんですか?


213 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 12:56:25 ./DBVN820
クソスレは乱立するし、愚痴スレ亜種が削除されないからずっと上に来る品
あと個人の画像はってる奴とか管理人居たら即効アク禁だろ


216 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 21:58:36 RTt6q7C60
乱立アイクスレ消されてるしそろそろアク禁されたかな?
出れるもんなら出て来いやぁぁぁぁ!


217 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 22:42:01 vx4AF50A0
>>216
やっと平和が…


218 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 22:45:59 RTt6q7C60
マジで消えたか?
でもFEスレで暴れてるクソコテは生きてるんだよな
今までもスレ削除はあったけどアク禁はされてなかったから油断できねえ


219 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 22:52:08 vx4AF50A0
>>218
ここで話すとスレチだけど奴はここも見ているのか?


220 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 23:07:40 0a8HZfD60
管理人って週1くらいでしかチェックしてないんだな


221 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 23:09:28 RTt6q7C60
奴ってクソコテの事?
アイク ロイ ロイアンチ ゼルダスレに湧いてるベヨネッタ様❤が大好きな名無し ID:CReKv4kw0 ならFE関連のスレとゼルダスレしかいないみたい
昨日カムイスレに湧いてたコピペ君もコイツと同一人物かもしれないな
管理人の事なら報告してくれてる人いるけど分からないな


222 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 00:50:46 DJGWKcBY0
やったか‥‥‥?


223 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 02:36:27 BMDOfUqY0
平和って言うても、荒らしが居なくなったら1日0〜2レスの過疎スレだからな


224 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 07:27:27 QtSh24oU0
荒らしで埋まるのと賑わうのは違うんだよなあ


225 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 16:19:18 3LrmFEqs0
ぬくぬくさんへ
対ソニックの動画を作ってください
おねがいします


226 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 16:42:00 DJGWKcBY0
>>225
お前もアイツと同じ様に隔離されるぞ


227 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 22:59:35 XuPX5AEo0
隔離されたの?


228 : 774%まで耐えました :2016/03/07(月) 23:10:47 DJGWKcBY0
アイツはもう隔離部屋だ邪魔される事は無い
ダイア作成 キャラ対策 リプレイ投稿
なんでも来いよ


229 : 774%まで耐えました :2016/03/08(火) 21:53:33 XoMkWPMo0
俺も動画投稿しようかなーと考えてたんだけど、知り合いのうまいネスやゼロサムに
30戦やって2回勝てるかどうかだから結局なにもせずじまいだ


230 : 774%まで耐えました :2016/03/08(火) 21:55:56 T9tTg7AA0
別にガチ部屋戦闘日記垂れ流し動画みたいなもんでも良いと思うがな
投稿者いろいろいるけどみんながみんな厳選していい試合ばかり探すから
投稿ペースがアプデに間に合ってなかったんだと思うわ


231 : 774%まで耐えました :2016/03/08(火) 23:09:59 XoMkWPMo0
ああ、それだよな。リプレイ全部消えるし
動画にアプデ前の性能です〜とか書くのめんどくさいもんな


232 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 09:56:08 dHXTRSw20
ベヨに0%から下強1発もらっただけで上に運ばれてバーストされたんだけど
自分の後ろ咆哮にベク変じゃダメ?


233 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 17:19:04 LP3mbNR.0
ずらしも必要そうだよね
下強とか当たったらそれに反応して上外上外にスティック入力でずらすのかな


234 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 08:39:39 AFL8RNpc0
下スマをDXピーチにしてください


235 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 10:51:49 98u2uTFU0
下スマは仮にもスマッシュ技なんだしもっと敵をぶっ飛ばせるようにしてほしいとは思うな
下強1段目と同じ発生Fなのに


236 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 17:56:40 /LbJYPVc0
せめて真横に吹っ飛ぶようになれば上Bとも差別化できんのにね


237 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:10:33 Ps5NMsaA0
ガードブレイク時のトドメに使え
横スマのOPを取って置くため


238 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:12:14 UJAhBB120
ガーブレ時こそ横スマでしょ


239 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:21:48 Ps5NMsaA0
横スマは通常時でも使えるし
その場回避に刺さりやすい全体フレームのうえ
1.05倍とっておけばそのままトドメに持っていける場合もあるが
下スマにはそれがない
どうせ倒せるくらい%がたまっているなら
横スマでも下スマでも同じことなんだから、通常時振っていける横スマの1.05倍を消す意味はない


240 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:22:05 08hQJ6/Q0
OPかかるほど横スマ当たったら勝ちなんだよなあ


241 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:23:30 Ps5NMsaA0
>>240
勘違いしてるな
なんて言うかは知らないけど
OP相殺と逆に一度も当ててない攻撃には上昇補正がかかるんだよ


242 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 18:55:25 UJAhBB120
それは知らんかったわ・・・


244 : 774%まで耐えました :2016/03/12(土) 20:34:15 UJAhBB120
こいつ永遠に隔離部屋で良いだろ


249 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 00:10:37 LjEvfizY0
管理人って週末にしか働いてくれないみたいだし一週間の命やな


257 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 07:21:18 G1tKcTbo0
結局、この画像も動画の宣伝も全部自分で蒔いた種だから同情はできんな
こいつのクッパアピールは見てて痛々しいし不愉快
こうやって基地外に粘着されるのもわかるよ


258 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 12:16:46 iJXZYjYk0
自演乙


259 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 12:50:28 .TJMdJ6g0
自演はするが、流石にこんな写真爆撃みたいなヤバイことはせんよ


260 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 21:58:58 bOy4a1ig0
ほんとクッパってアプデで一気につまらんキャラになったな


261 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 22:55:59 LjEvfizY0
ホスト規制でアイク荒らし消えたけどアイツは生きてるの?


262 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 15:44:11 tt5TBaCs0
上投げ空上生存確認
解散!


263 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 16:19:34 KCgngIpk0
体重が増えたらしい


264 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 16:24:19 q.9hYaZ.0
クッパ最強キャラになったな

だれも飛ばせんよ ちっとやそっとじゃ飛ばせない


265 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 16:53:03 6h8ZI7sk0
体重増えたってことはネスのPKファイアーハメが今までよりも低%から入ったりする?


266 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 18:09:42 exwBnenY0
空中制動よくなったっていうけど実感できん


267 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 21:49:04 tu6..Hvw0
上投げに対してのベク変に対応しやすくなっていい強化やな


268 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 21:59:32 78pOd4NY0
言われてみれば横移動できるようになってるように見えなくもないが・・


269 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 17:27:47 mqJgFmfg0
いちおうは強化されたのにこの過疎具合


270 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 17:48:16 TKYtHRcA0
誤差レベルの変化だし


271 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 18:12:58 BXXPwMZk0
空上かなり当てやすくなってるよ


272 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 21:36:59 SJSQGars0
クッパに投げコン追加されたって言うから半年振りに再開したんだけど
自分のジャンプするタイミングが悪いのか空上どころか中盤での空Nも当てられない

これなんかコツとかやり方みたいなのあるの?


273 : 774%まで耐えました :2016/03/20(日) 00:23:03 yMGrY5Do0
空上は仕方ないけど空Nは確定帯もの凄い広いぞ?0%〜80%まで当たるとかそんなん
トレーニングで上投げが終わってバンザイしてるのが見えたらJ・Aを同時入力しよう


274 : 774%まで耐えました :2016/03/20(日) 00:28:44 MQwzT51o0
下から相手をすくい上げるように最速で当てればいい


275 : 774%まで耐えました :2016/03/20(日) 09:18:02 SV0vWW1U0
>>273
>>274
ありがとう
やたら空中回避でかわされることが多いから単純にジャンプするのが遅いんだと思う
とりあえず練習してみるわ


276 : 774%まで耐えました :2016/03/20(日) 15:43:05 6YMI19ws0
上投げの硬直意外とないから体感で覚えろ


277 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 17:56:12 dQIsbFAg0
エンジョイ大乱闘の3DSグリーンヒルゾーンの壊れる足場付近でクッパの切り札使ったら変身時の発光エフェクト出したまま試合終了まで操作を受け付けなくなって吹いたわ
再現しようにもできないし何だろうあのバグ


278 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 18:58:47 I2t55ZgI0
最後の切り札のクッパって空中技が変わってて面白いよね
あれでダーククッパとして1キャラ作れば良かったのに


279 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 19:01:19 VA1ae0PM0
はあ


280 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 19:12:41 fPHWc4IY0
Xのままなだけなんだよなぁ


281 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 19:14:04 I2t55ZgI0
ごめんX知らなかったわ


282 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 13:55:35 cjncrhvA0
3日くらいゆるふわとか宝箱から出ないのにインフェルノとかボムタワーの使ってないのがめっちゃでてる
嫌がらせかこれ


283 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 14:02:27 afXnLx8k0
マジかよクッパ最悪だな


284 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 16:11:11 tcl/faWo0
ぬくぬくは土下座をしなければならない
そうだろ?


285 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 16:50:56 sURvjstg0
>>284
お前消されるぞ


286 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 21:59:03 AM61QAdQ0
写真貼ってた奴もぬくぬくの刺客にやられたようだしな


287 : <削除> :<削除>
<削除>


288 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 19:45:06 sc9eMxCY0
上投げからの回避読み空上でバーストできるとなんか気持ちいい
かつてのディディー、シーク使いの気持ちが分かった気がする


289 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 19:46:29 oZSd9Blk0
回避よみ空後の方が気持ちいい


290 : <削除> :<削除>
<削除>


291 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 22:39:23 917v8YQA0
上投げ全盛期のシークDDより強いと思うけどヘイト集めてるとこも全然見ないわ


292 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 22:46:26 saY42Jyg0
クッパが投げコン貰った時にこのスレに湧いてた奴らがミュウツー超然強化でミュウツースレに湧いてて笑えるわ
クッパもミュウツーもお手軽キャラにはなったけどお手軽強キャラとして使いたいなら素直にクラウド使っとけば良いのに


293 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 23:56:30 5M6ZYSOg0
ヘイトは集めてないけどDDシークより強いは盛り過ぎ
ベヨネッタが並キャラと言ってるくらい盛ってる


294 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 01:13:08 mfIxwbdY0
上投げ空上という投げコンがそれらより強いってことかな?
それならそうだろうね


295 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 01:24:47 qyZ7Rlg20
まあ確定撃墜以外にも序盤から安定して24%以上稼げるのもあるし


296 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 01:44:52 KUofw0Ew0
メテオの有用性に気づいたこの頃
下から復帰する敵には効果抜群


297 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 02:04:45 rRJwyhZs0
ガーキャンシェルは絶対うざいと思う
大して喰らわないくせに持続時間長いし
ガードされたとき最後だけめくると確反逃す逆スマッシュしてくれるし


298 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 09:35:11 mfIxwbdY0
後隙でかいしめくりに対応できないのは初心者だろ


299 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 18:57:20 UuxkTyIE0
上スマ早いキャラは2キャラ分離れれてもダッシュ上スマ入るし
めくりとかじゃなく焦って攻撃当てようとしてスカってるだけなんだよ
シェルの漏れ抜けとコケ抜けなくしてほしい


300 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 20:57:20 QdNvWCkk0
めくりって書いてあんじゃん
どの道焦って逆にスマッシュ打つなんてクッパ知らない初心者だけ

シェル抜けはたまーになるから修正来たら嬉しいけど転倒はもう一回シェル入ったり起き上がりに対して有利に読み合いできるしで別にいい


301 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 00:35:07 SKvgdns60
ネスのPKF1回くらったらバースト確定なのだけは直してほしい


302 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 03:12:36 pxD1KfNo0
ギガクッパの空後と横スマがガー不即死超リーチドロップキックだったら良かった


303 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 03:31:16 ogYQnKfk0
クッパ使いは紳士のイメージだったが、撃墜アピしてくる奴がいたから通報したわ
ぬくぬくはしっかり自分の部下を教育しとけ


304 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 09:18:47 0V/NZNJU0
ぬくぬくは謝罪をしなければならない


305 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 12:08:04 wVKVTMMw0
>>301
こんなのもしたらばにくるのか(呆れ)


306 : <削除> :<削除>
<削除>


307 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 22:00:14 zFB/tL3E0
低%でならPKファイアーも普通にアーマーで耐えられることを知らないのか
こちらがPKファイアーに当たった途端に猿みたいに突っ込んでくるネスの多いこと


308 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 00:08:41 QTSkn2u20
いやいや当たり方によってはアーマーあっても死ぬし
うまいネスは地上PKなんてほぼ振らないからな


309 : <削除> :<削除>
<削除>


310 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 12:48:30 .dS38ib20
JC監禁奴に似ててうける


311 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 13:46:03 jIoD2cpg0
こいつNGに入れるよりURLの一部でNGした方が早そう


312 : <削除> :<削除>
<削除>


313 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 20:53:34 9xXtwL760
監禁奴はダークサイドに堕ちた後のアナキン
こいつはフォースの導きにあるアナキン


314 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 00:30:40 Xc1/jn6Y0
PKファイヤーは大体40%前後までならなんとかアーマーが頑張ってくれるけど、その後は当たりどころの良し悪しとネスが失敗するかしないかで変わってくる
またアーマーが頑張ってくれたとしても、その後の状況と行動によっては辛くなってしまうこともしばしば…

ネスは自分でダメージを稼ぐ起点を作ることが難しいので、基本的相手のミスを狩って流れを掴んでいくキャラだと思ってるから、PKファイヤー等の当てれば強力な技がないと辛くなる
でもやっぱり、他キャラがPKファイヤーに当たってしまった後に着地してシールドを張ってたり、ジャンプして抜けてたりするのを見ると羨ましくはなる…


315 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 02:39:03 shE1Pe3I0
PKF抜け後ろ回避読みでダッシュPKF→またPKF→フルホールドバット
よくある即死パターン


316 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 18:09:06 8JAemwpE0
読みというかあれクッパの場合後ろにしか抜けれないもんな
走ってといて後ろ回避見えたらそのまま走り続けて投げいれるゲーム


317 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 22:01:10 CSruCD5c0
クッパで上投げ空上や尻ガークラしまくってたら隔離されました
ネガっていいですか


318 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 22:39:03 ykzGP8As0
しるか


319 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 22:41:43 CSruCD5c0
知るかじゃないですよ
クッパ界全体の問題です連帯責任です


320 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 22:44:30 yilJ93.60
そういうキャラで書き込みするのって、
構ってほしいけど周りの目を引く才能も知識もないから、
キチガイピエロを演じて構ってもらうことしかできない奴がやるんだよね
ほれほれ、1レス増えたから喜べよ


321 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 23:08:55 CSruCD5c0
人をレス乞食呼ばわりするんですか酷い
真面目に話してるのに>_<


322 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 01:05:12 n5mZaVb20
横Bで道連れするとリザルト長いよな
あれにかかって死ぬのは初心者だけだぜ


323 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 10:56:46 2bF88wow0
横Bのリーチ長くなったらしいけど実感できる程の変化なの?
もともと相手に接近してる時しか振らないから違いを実感できない


324 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 21:49:33 n5mZaVb20
過去verと比べると、たしかに伸びてるけど
相変わらず密着はずっぽ抜けるし内側に強くしてほしかった


325 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 15:00:45 MM7g.zNw0
ひたすら空前空N空後を擦りまくってくるリュウに対してどう対策すればいい?
ノックバックでかくてガーキャン系は全部通りにくいし、ブレス押し付けようとしても
リュウは落下速度遅めだからブレス見てからの空中ジャンプ→空後で対処される


326 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 18:18:14 aNu4Ocik0
バッタに対して強気に振れる技がないんだよな。着地に上B置くあたりが安全
投げはそこまで強くないからガードして待とう、割れるけど


327 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 19:24:14 MM7g.zNw0
>>326
実際ガードしてたら鎖骨割でシールド割られたわw
シェルもことごとくリュウの空中攻撃に判定負けしてるかんじだった
着地もセビキャンで離れられると追いつけなくてまた不利な展開になるのが辛い


328 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 03:35:36 27kWjiW60
このキャラスピードキャラ詰んでね?ってくらい辛いな
ガノンメインだけどガノンの方がまだマシだと思った


329 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 20:07:08 UC3FRSv20
対ヨッシー超劣勢の時にガークラ決まって思わずアピールしちゃったよ
いやあーすまんな


330 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 22:23:39 Kj.eFSbM0
>>329
別にいいぞ
通報するだけだし


331 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 22:50:08 x31R6wRg0
ガークラでアピールとかわざわざ運搬してからフルホールドとか
そういうことやってるとその間に結構切断される


333 : 774%まで耐えました :2016/04/06(水) 11:44:37 mFQVRDjU0
これ誰?


334 : 774%まで耐えました :2016/04/06(水) 15:56:52 qgoIikB20
こいつ愛され過ぎだろ
どんだけ人気者なんだよ
スピードバッタキャラには振り向き上強上シフトだな


335 : 774%まで耐えました :2016/04/06(水) 16:12:24 1/h2K03I0
>>334
横じゃないの


337 : 774%まで耐えました :2016/04/07(木) 20:37:16 AmAEBWuo0
お前見て思い出したけど次スレ立てる人は>>3のDAC掴みのぬくぬく掴みってなってる所直しといてよ
まあ次スレ行くのは当分先だろうけど


338 : 774%まで耐えました :2016/04/07(木) 22:35:14 c8OLK1aI0
もうテンプレはこの写真だけでいいよ


340 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 00:37:41 8ZR0dZDE0
つまんね


341 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 02:21:11 0XM4h9II0
おもしろ


342 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 02:24:17 TSyikIgY0
くぅぱぁ


343 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 02:45:11 0XM4h9II0
それはつまらん


344 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 02:49:31 TSyikIgY0
早期バーストが
出来るマリオか


346 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 17:53:54 V/tWRKYE0
低空で下B振って牽制やね


347 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 23:12:42 nZVwM8Qo0
上強からレイプされるのはもうそういうもんなのか


349 : 774%まで耐えました :2016/04/15(金) 23:53:38 25mrMUok0
アーマー(大嘘)


350 : 774%まで耐えました :2016/04/16(土) 12:54:03 r3OcMe1.0
投げバが無いってだけでも対シークはだいぶ楽になったかんじがする


351 : 774%まで耐えました :2016/04/18(月) 23:36:54 COqmuHm20
もしかしてロボって上投げからの空上確定で食らっちゃう?
ロボに限らず、投げ→空上の対処表作ってくれよ誰か


352 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 01:15:01 Tgxgh2vY0
敵に塩を送れというのか


353 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 14:01:35 oowsyv660
こうどなじょうほうせん(笑)


354 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 08:10:51 sEpkyz520
ほかほか補正でだいぶ確定帯変わるし、クッパ使いでもだいたいで把握してる奴がほとんどだろ
下方修正前ならシュウがかなり細かく調べてたけどね


355 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 08:41:53 QmNDIN3g0
ホカホカ補正は賛否あるけどこの%ではこれが確定みたいな暗記ゲーじゃなくなったところは好き


356 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 12:46:18 72fMl5xU0
ホカホカは重量級にはありがたい仕様ですよ


358 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 19:53:17 AIX5LTYU0
お前の返しで初めて笑ったわ


359 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 20:12:01 GrzXaj860
誰からも反応もらえなくてついに自演し始めたか


360 : 774%まで耐えました :2016/04/22(金) 17:34:04 WLZnK0EY0
うわあ・・・
自演まで始めちゃって・・・
必死すぎて寒い


361 : 774%まで耐えました :2016/04/22(金) 18:44:19 cW6Rzuvc0
結構前から自演してたよな
普通につまらん


362 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 13:02:49 5zJWibJg0
自演の証拠ある?
あるなら見せてみよ


363 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 13:04:30 Zhx6Ekuk0
小学生のときすぐ証拠出せって言ってたっけなぁ


364 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 13:04:59 xchWXN9w0
>>362
画像忘れてるぞ


365 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 16:02:58 Ku8I.3760
>>364
「はい証拠」ってまた画像貼る自演の前振り潰してやるなよ


366 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 18:58:15 5kaCM7EE0
ここまで全部自演


367 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 20:00:15 iDSP1B4g0
>>362
はい証拠
ttp://i.imgur.com/3VmirVs.jpg


368 : 774%まで耐えました :2016/04/24(日) 15:08:55 YFKXgwEI0
>>367
おせーよバカ
チンタラやってるから横槍が入っただろマヌケ
10分ごとにこのスレ確認しろ阿呆


369 : 774%まで耐えました :2016/04/28(木) 20:56:56 3cppCnzw0
過疎すぎ


370 : 774%まで耐えました :2016/04/28(木) 21:39:36 t3vx72NU0
ニコニコに上がったピクオリ窓との動画見たけど大将の人が当たりこそしなかったけど結構横スマ振ってたな
戦場だとマシだけど終点は本当にぼっこぼこにされてたから多少はぱなしてみないと駄目なのかもね


371 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 11:30:29 rLMAOPY60
バースト力のあるキャラなんだし早期バーストできなきゃもったいないよね
重量級でない相手と戦ってる時、相手の%が130超えるとすごい損してる気分になる
投げコン付いてから特に思うようになった


372 : 774%まで耐えました :2016/04/30(土) 00:55:06 sD0a.sKw0
一つ技を食らえば流れを掴まれる今の環境で早期バーストを狙うのはやっぱりリスクが大きいよな
当たればバーストに繋がるけど当たらなくても痛手を負わない状況で技を振って、無難に立ち回っていくのが何事も安定はする
もともと防御は低いけどHPが高いっていうなんというかラッキーみたいな防御性能してるキャラなのに、
攻撃は上がるとして防御と命中率をガクッと下げるようなことをしたら…お察し


373 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 01:39:27 9ac9cXf.0
下投げ空上全然安定しないけどコツある
はじきオフ
ヤッパリCステ使わないと安定しないのか?


374 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 07:26:02 lEupJknw0
安定する人なんていません というか絶対に無理です


375 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 07:58:43 DHoH4R3.0
オンだと安定しないねー
個人的に上投げ空上入りずらいキャラ三人
トゥーンリンク ルイージ 確定帯がかなり狭い気がする
ゲッコウガ 外側にベク変されるとダッシュ入れないと入らない


376 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 09:32:16 a11Kf0uE0
オフでも同じかもしれないけどジャンプ入力は
相手がぶっとぶ前に入れとかないとオンでは間に合わないことがある

ところで上投げ空上ってmother組にも確定で入る?
妙に変なとこに飛んでいくから一度もバーストできた試しが無いんだけど


377 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 09:43:57 LU/SyUuc0
なんで上投げの話してんだよ


378 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 09:48:43 DHoH4R3.0
確かにマザー組もいれずらいかも
まあリュカとネスや上の3キャラはクッパじゃきついから別キャラ当ててるなー


379 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 09:26:55 OFocq3K20
大砲の後隙減らしてシールド削り値も高くしてくれるとありがたいんやけどねぇ
そうすれば上スマガードもれとか積極的に狙っていけるし使い道はかなり増えそう


380 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 10:17:28 tMZE3wAo0
>>379
書き込むスレ間違ってません?


381 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 10:22:52 ewWrhwMo0
クッパ城の設備の話かな?


382 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 10:48:48 vBPSt3xo0
親なら子供の事も考えろって


383 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 11:03:54 d7qcvFa.0
Jr正直かなりつらい


384 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 11:15:03 nb2h2Cgw0
だいたいの人がクッパを使い始めて1週間〜1カ月くらいでやめていくの悲しい


385 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 11:49:15 rJbdcPas0



386 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 13:40:27 7fEu00EE0
>>384
まじで?
証拠のグラフとか、それに準ずる画像とかねーの?


387 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 03:02:34 6.0LESCY0
上投げコンに惹かれて初めてもその他が弱いから飽きるって流れはマジでありそう


388 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 03:43:06 hSWBgj360
画像荒らしからも見放されたクッパかわいそう


389 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 05:16:01 99sNBUF.0
実際ドンキーの投げコンが強化された時もそこまで使用率は増えなかったしな
元から重量級使ってる人じゃないと厳しい


390 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 06:00:22 oqUW9VyI0
発売一週間くらいでクッパ最強言われてたときに
最強ならやろうと使い始めて雑魚判明したあともなんかズルズルとやり続けてるわ


391 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 21:19:17 8IouW3sw0
初期最強はゲッコウガだけど、掴めば即死かつ一方的に勝利だから
使い込んだらクッパが最強だったかもな


392 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 07:10:15 YV0Gsuds0
サブキャラ使ってる人ってどんなキャラ使ってる?
クッパ以外のキャラも使おうと試してるんだけどクッパでの戦い方が染み付いてて上手く使えない
重量級以外のキャラにしようと思ってピットメタディディー辺りを使ってるけど
ボロ負けするか最初は通用してもだんだん適応されて競り負けるかのどちらかが多い
特に対リトルマックとかどうすりゃいいの、って状態だった


393 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 09:16:46 0NoxvKVo0
ゴリラでいいだろ
リトマに有利取れるし


394 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 13:04:08 v6V9LUxk0
なんか某画像ないと張り合いがないね


395 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 13:04:42 e1wGFdg60
しね


396 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 13:19:44 0NoxvKVo0
空後って微妙に使いにくいな
崖奪いでしか使ってないわ


397 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 13:20:47 y.eDXkqc0
サブというかゲムヲとクッパをダブルメインで使ってる
あとはプリンとかリュカを格下相手にたまに使うけど多分相性補完はあんまり良くない


398 : 774%まで耐えました :2016/05/07(土) 16:33:16 IhKlXVrg0
おじさんとゴリラ使ってるな〉サブ
コンボ覚えられんから


399 : 774%まで耐えました :2016/05/08(日) 01:20:16 AZ3ekMEk0
>>394
ttp://i.imgur.com/pNg8Ma4.jpg


スレッドに来る頻度が減ってしまい申し訳ありません


400 : 774%まで耐えました :2016/05/08(日) 02:43:21 9IUi5ARM0
キッズはベヨスレでも荒らしといてどうぞ


401 : 774%まで耐えました :2016/05/13(金) 17:46:07 Yxh1bKP.0
相手の追撃誘って空下メテオするの楽すぃぃー


402 : 774%まで耐えました :2016/05/16(月) 12:42:15 /bVgXvlw0
ttp://i.imgur.com/BQlFc9g.jpg


403 : 774%まで耐えました :2016/05/16(月) 15:16:43 p3eR17eU0
画像だけとか甘えだろ
ちゃんと何の画像か説明も付けろや無能


404 : 774%まで耐えました :2016/05/16(月) 15:37:03 Rke5toCQ0
>>402
頻度が減って来てるのは規制されてるのか規制を恐れているのか飽きてるだけなのか教えてくれ


405 : 774%まで耐えました :2016/05/17(火) 20:18:22 6kTQKrd20
アプデ確定らしいけどクッパには何か調整くんのかな?
正直前回の空中移動速度上昇とか全然体感できなかったが


406 : 774%まで耐えました :2016/05/17(火) 21:00:48 e8n2X0220
下投げと下スマ強化


407 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 01:42:49 CaVTkmsE0
下投げと下スマなんて強化されても使わなそー


408 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 01:54:37 UoGpXhHQ0
クッパは強化弱体化を問わずいっつもアプデで痛い目見てるからな
今回もアホみたいに強化されてヘイトされるとかありそう


409 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 09:13:10 VZa7Gv320
痛い目見たのはせいぜい横Bの逆道連れ化くらいだったろ
投げコン追加された時やたら声でかくして騒いでたのはほんの一部の連中だけだった


410 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 13:36:18 UoGpXhHQ0
反転崖奪いは?
ガード硬直増加は?


411 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 14:19:08 CaVTkmsE0
反転横Bの崖奪いは手軽ってだけで最速崖奪い出来れば劣化だから別にいい

ガード硬直に関してはデメリットのほうが大きいけどクッパだけに関係してるわけじゃないからね


412 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 19:39:08 CaL/bSE20
シュウさんは折角 上投げ空上の確定%を調べたのに
無に帰されて呆れとやる気がなくなったんだろうな
今後アプデで体重30ぐらい重くならないと増えないだろう


413 : 774%まで耐えました :2016/05/18(水) 20:45:27 0dZhFBRQ0
>>412
スマメイトの使用キャラ見るとクッパ使ってるみたいだぞ


414 : 774%まで耐えました :2016/05/25(水) 00:20:11 D6vKVwMs0
ttp://i.imgur.com/YpZM9SZ.jpg
これ児童ポルノ?
だとしたらやばいな


415 : 774%まで耐えました :2016/05/25(水) 03:12:52 qQ8IxeSg0
左手で竿持ちながら亀見せ付けるとか、どこの変態だよこれ


416 : 774%まで耐えました :2016/05/26(木) 07:24:24 /CZnmKVc0
下スマと横BだけでもX時代の仕様に戻らないかな


417 : 774%まで耐えました :2016/05/26(木) 07:52:28 iV5ohAO.0
X横スマ「じゃあ俺も」


418 : 774%まで耐えました :2016/05/26(木) 10:00:45 /CZnmKVc0
>>417
やめろ


419 : 774%まで耐えました :2016/05/26(木) 18:21:36 2BRFURTU0
カムイ積みカードではないですか?
対策伝授してほしいです


420 : 774%まで耐えました :2016/05/26(木) 19:32:25 dRUdO3OI0
ttp://i.imgur.com/nJb0R3w.jpg

最近の女子小学生がエロすぎる....


421 : 774%まで耐えました :2016/05/27(金) 22:55:02 47e5M4hw0
DXの上Bの無敵復活はよ。もうCFとかチコに弱されてるだけで止まるのは嫌だ


422 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 07:59:51 6yxAnYkk0
それ崖上がり弱いだけじゃん
崖離し上Bでもすんの?


423 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 10:21:03 9n3abcFU0
なんで崖の話になるのか


424 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 10:44:10 wL0LnGNo0
地上BならSJ回避で潜り込めばよくね
むしろ脳死で判定勝ちできる方がつまんねーよ


425 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 11:13:55 M2HB6WLQ0
今でも割と脳死ガーキャン上Bでなんとかなってる節はある


426 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 12:40:31 6yxAnYkk0
ガーキャンで反確取りに行くのを脳死っていうんならクッパ使いほぼ脳死やんけ


427 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 13:27:18 VhhbmYbQ0
空下メテオって1スト同士でも相手が先に落ちる?
横B道連れは負けになるか
それなら30%と180%で逆転いける


428 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 14:02:40 WOeIZ39o0
は?


429 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 21:27:49 V3z6rCxw0
最近マルキナのバッタとマベコンがガチで辛いと感じる


430 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 22:26:31 zNj6xMs60
バッタマルキナはひらきなおって前回避でもぐるしかない
マルキナはリーチ長くて引き空前が機能しずらいのがな


431 : 774%まで耐えました :2016/05/28(土) 22:26:41 9n3abcFU0
1.1.5あたりからマルスのイヤなところ出まくってる


432 : 774%まで耐えました :2016/05/29(日) 02:49:13 OipQDS0c0
おいぬくぬく
てめえ画像貼られたとき無理やり話題変えてるの気づいてるからな?
おまえが態度を改めない限り粘着は続く


433 : 774%まで耐えました :2016/05/29(日) 06:58:56 q8X7WSvs0
だからあの画像はぬくぬくじゃないって
ぬくぬく四天王の一人のTさんだから


434 : 774%まで耐えました :2016/05/30(月) 01:28:22 EIxcmhzc0
面白いつもりなんかな


435 : 774%まで耐えました :2016/05/31(火) 00:28:33 KAGQ9BWg0
中規模だけど強者そこそこいる海外の大会でクッパ四位になったぞ
Vinnie VoiD Vinnie倒して4位、Allyにも5戦目まで持ち込んでたな
火炎放射が上手かったわ

参加者204人 Momocon Top 16

1位 Nairo ゼロサム

2位 Ally マリオ、クラウド

3位 Wrath ソニック

4位 LordMix クッパ 

Top6 Mew2King クラウド Vinnie ロゼッタ、シーク

Top8 VoiD シーク Mr. E マルス 

Top12 6WX ソニック Fatality ファルコン BigLou ルイージ Seagull Joe ソニック

Top16 Xanos リュカ Rango アイク、クラウド TheReflexWonder ワリオ Neos ロゼッタ


436 : 774%まで耐えました :2016/05/31(火) 05:10:07 boF3ja4I0
LordMixクッパは確かに凄かったけど
Wrathソニックにはガン待ちされてほぼ舐めプ状態だったし
vinnieロゼッタも最終的には勝ったけど2戦目で崖上がりをチコで潰されたり
やっぱり不利キャラにはとことん不利なんだと感じた


437 : 774%まで耐えました :2016/05/31(火) 05:27:58 Zt1jK3gg0
あの vinnieロゼッタ vs クッパ おもしろかったな
ttps://www.youtube.com/watch?v=V874pcR0tJM


438 : 774%まで耐えました :2016/05/31(火) 18:16:30 uyze/WEw0
ttp://i.imgur.com/RsioP2b.jpg
ロゼチコの崖上がりはこんな感じで上がるといいよ


439 : 774%まで耐えました :2016/06/02(木) 08:11:19 MbTEaCg.0
ttp://i.imgur.com/WwK1UTh.jpg
最近の女子中学生が交尾できすぎる...,


440 : 774%まで耐えました :2016/06/05(日) 01:30:05 gbT6q1X.0
カスタマイズ触ってて気付いたんだけど、クッパって着地硬直ダウンを3つつけようが
おもりジャンプをつけようが、速さが増減してるとSJ回避後にB技を出せないんだな。
速さが丁度+-0の時のみ、SJ回避着地後にB技が出るように調整されててビックリしたよ。
らくらく回避を三つつければ、着地するまで完全無敵でB技出せるようになるのかなこれ。


441 : 774%まで耐えました :2016/06/12(日) 21:48:43 uSeAPgIo0
ガチ部屋クラウドをクッパで破壊するの楽しいです


442 : 774%まで耐えました :2016/06/12(日) 22:22:10 95RbWYhY0
1年くらいクッパを使い続けてきたけど穴があまりにも大きすぎて塞ぎたくても塞ぎきれない事が多いからそろそろいろんな部分が辛くなってきたぞ…


443 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 00:48:44 30sr.dOk0
クッパの穴ってどんな穴?
画像とかある?


444 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 00:55:53 dYyM.Z1M0
ないやろ


445 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 09:25:07 ybfHwul.0
害悪なめくじキッズいたから晒しとくぜ!!!  「Emcon_すてら」とかいう屈伸キッズだ。糞弱いシークの癖に負けても必死こいて名前煽り。ブロックすっぞってプロフィール見たらツイッターID書いてあって「@S_Emcon」見たけど極度の構ってちゃんでありながら通話でコミュ障発揮するという典型的なネット弁慶。リアルの終わり具合が察せれるから悲しくなってくるよお....


446 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 15:21:07 VPMffVbI0
飛び道具持ちはもちろん剣士キャラが軒並み強化されたせいで前よりキツイキャラ増えてないか?
特に空後と時々空Nを猿みたいに振りまくるシュルクにどうすればいいの?


447 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 15:24:01 VPMffVbI0
クッパ単キャラ使いなのに最近クッパ使っててもストレスしか感じなくなってしまった


448 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 15:44:16 Cd03ZEGw0
なんか結果的に上投げアプデ前に戻った感じ
ボコられる運命を受け入れるしかないね


449 : 774%まで耐えました :2016/06/13(月) 18:57:53 B17dUYK60
最近大会でのクッパの活躍が熱いのにこのタイミングでネガる神経が理解できんわ


450 : 774%まで耐えました :2016/06/15(水) 13:04:59 S.l0PpI.0
どんな相手にも使いやすい技って何?
上投げコンボあるけど、
ジャンプ横B
ガーキャンシェルはめっちゃ使ってる 
状況的に多分DAしかないんだろうけど、相手がこの技振ってるけど当たるかどうか分かんない時が怖いから様子見てしまう
反確下Bを100%入れたい


451 : 774%まで耐えました :2016/06/15(水) 19:43:51 AYLmb1XE0



452 : 774%まで耐えました :2016/06/21(火) 16:40:08 YxEGPwN.0
ゲッコウガにバッタされながらNB連発されると近づけないんだけどどうしたらいい?


453 : 774%まで耐えました :2016/06/21(火) 19:02:21 599IqBfU0
近づかなくていいよ
攻めてきたときだけ反撃しろ


454 : 774%まで耐えました :2016/06/21(火) 20:16:10 YxEGPwN.0
サドンデス上等で付き合うのかぁー。
キツいなぁ…。


455 : 774%まで耐えました :2016/06/21(火) 23:50:07 gClfPIKE0
クッパを相手してる側からすれば大体は崖外に放り投げたりぶっ飛ばしたりして上Bを見て適当な空中技で狩ったりカウンター置いたりするだけで勝手に死んでるし、崖登りは崖登り攻撃が当たらないくらいの間合いで適当に牽制してればクッパ側のやれることは特にない
しかもガードも緊急回避も弱いわ崖登りとか軽く詰むの状況が多いわでこのキャラまだまだ弱いなって印象
技の破壊力とか着地狩りの強さはさすが大魔王だなっては思うけど


456 : 774%まで耐えました :2016/06/22(水) 00:52:19 8uXcXHQg0
最近解ったんだけどクラウドの下からのクライムハザード復帰に対して崖はみ出し下スマがかなりささる
ついでにその位置だと上からのクライムハザードに対しては上スマがささるという
クラウド五分あるな


457 : 774%まで耐えました :2016/06/22(水) 17:02:58 DSX0GshI0
>>456
いま何回かやってみたけど、下スマ置いててもクライムハザード通される…


458 : 774%まで耐えました :2016/06/22(水) 21:16:04 xEdiOjak0
正直下スマ当てるならブレスや下強で良い気もしなくはない


459 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 14:49:01 2H.hF0ug0
DDコング詰んでるやろ。
勝てんわこんなん


460 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 14:50:00 JpKkI6HQ0
ゼロサムもです


461 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 16:10:52 BZ.SXZN.0
クッパが有利取れる剣士キャラって誰がいる?


462 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 20:40:00 97iJlxKw0
その質問だけでロイネガ疑っちゃうわ


463 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 20:53:08 587OWDAs0
有利かわからんけどマルスよりはクラウドやピットの方がやりやすい


464 : 774%まで耐えました :2016/06/23(木) 23:45:15 DSw8V4bo0
トゥーン、カムイ、マルス、クラウド、ルフレが微不利でそれ以外は五分なイメージ


465 : 774%まで耐えました :2016/06/24(金) 10:21:32 CPCGLwyQ0
>>462
クッパからしたらロイもきつい方なんだよなぁ


466 : 774%まで耐えました :2016/06/24(金) 16:57:22 qMoUrXWg0
むしろクッパ有利なキャラって誰なん?


467 : 774%まで耐えました :2016/06/24(金) 18:57:17 dWLCJLGg0
下位キャラにさえ詰み相性でるデデデとかいうのもいるしなぁ
さすがにプリンは有利とれると思うよ


468 : 774%まで耐えました :2016/06/24(金) 21:21:00 4yV.a2ss0
○○使ってクッパに勝てと言われたと想像すればいい


469 : 774%まで耐えました :2016/06/25(土) 01:59:58 oiNlHpgM0
使うこと自体が苦手なキャラでもない限りクッパが辛いってないわ


470 : 774%まで耐えました :2016/06/25(土) 02:03:16 BUtWVNmU0
不利を壊していくのが重量級だろ


471 : 774%まで耐えました :2016/06/25(土) 13:23:00 KPtz6oK.0
少なくとも相手の立ち回りを制限できるキャラと全体的に判定が強かったり、武器判定や部分的に無敵の技を多数持っているキャラには有利取れないと思っていいよ


472 : 774%まで耐えました :2016/06/25(土) 17:01:29 E/OvPAVE0
ほぼ不利じゃないか!


473 : 774%まで耐えました :2016/06/27(月) 22:59:04 CuzKTpQ60
クッパの空後ってどう使ってる?
いまいち使い道がわかんない…


474 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 00:57:13 sO1wfF0M0
>>473
空中回避読みが主なソースだと思ってる
最近では上投げ空前空後っていうのが見つかったみたいなので夢が膨らむ


475 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 01:17:59 exHz14AU0
着地隙さえ出さなきゃぶっぱもありだよな


476 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 12:53:05 YGNz9lyo0
上投げ空前空後!?
なんだそれは…


477 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 13:55:57 IhP0mNRs0
キッズか


478 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 20:05:13 AM3FsCp20
きみが大人ならキッズにも優しくしてあげるべきだよ


479 : 774%まで耐えました :2016/06/28(火) 20:08:23 YahDB87Y0
無駄なレスするなキッズ


480 : 774%まで耐えました :2016/06/30(木) 02:14:52 rIu4NgX60
>>476
上投げして空前で崖外に押し出して空後で押し込むっていう
超必殺技
空前と空後向きが逆じゃねって思うかもしれないが 
45%ぐらいでバーストしてた


481 : 774%まで耐えました :2016/06/30(木) 11:59:26 wPe0YiSQ0
>>480
そんなん当たるの?


482 : 774%まで耐えました :2016/06/30(木) 12:07:59 S0lbllfU0
空前端当てで後ろに飛ばす→空後


483 : 774%まで耐えました :2016/06/30(木) 18:17:35 8VLWqvdE0
技当てた時たまに本来のベクトルとは逆の向きに吹っ飛ぶ時アレ


484 : 774%まで耐えました :2016/06/30(木) 19:50:19 rdWMkczQ0
そんなん狙って出せたらやばいな


485 : 774%まで耐えました :2016/07/01(金) 02:12:57 2pcKUyKA0
前にスレで話してた空前空後が投げから入るのか


486 : 774%まで耐えました :2016/07/01(金) 07:05:55 HHDQ6UJw0
空前の振り終わりって狙って当てられるもんなのかな


487 : 774%まで耐えました :2016/07/03(日) 02:07:53 tj6x531s0
飛び道具キャラマジ苦手だわ。


488 : 774%まで耐えました :2016/07/03(日) 02:09:41 sA/oNIp.0
やべぇマルスには勝てないつ


489 : 774%まで耐えました :2016/07/05(火) 08:49:30 jo2aM9PM0
みんな空ダNB 使ってる?


490 : 774%まで耐えました :2016/07/05(火) 09:24:53 oQT7dAB60
フル活用してる
反転横Bに化けること多くて腹立つことも多々あるけど


491 : 774%まで耐えました :2016/07/06(水) 02:43:34 TyEsJqSc0
>>490やっぱ使うのか。
NBの使い方がいまいちわからない。


492 : 774%まで耐えました :2016/07/06(水) 09:48:27 ew6/rtBk0
間違わなければ確実に安全に当てられる技だからちまちまと火力取りに使う


493 : 774%まで耐えました :2016/07/07(木) 13:25:00 hFkZwxWU0
>>491
俺は着地の際に接近してきた相手に吐いたり、地上で向かい合ってる時
わざと後ろにSJして空ダNBで意表ついたりしてる
復帰阻止にNB吐くのは復帰の弱い相手や上Bをブレスで潰されると詰むジュニアくらい


494 : 774%まで耐えました :2016/07/07(木) 20:44:24 b3lk1gJQ0
PKキッズたちをブレスの風圧でずらして殺すの快感


495 : 774%まで耐えました :2016/07/08(金) 16:27:03 ZU3vrc3E0
ブレスは根元から入るとデカい
これもタイミングだと思う
まぁ相手次第ではある   ここは使うって声を大にして言えるのは・・・むらびとのハニワを狙ったり?


496 : 774%まで耐えました :2016/07/11(月) 09:30:55 bFjnBx2w0
今まで軽量級しか使わなかった俺がクッパを始めとした重量級キャラを使ったら世界が変わった
やべーなこいつらバコバコバーストできて楽しすぎる


497 : 774%まで耐えました :2016/07/12(火) 09:17:33 w6XtrUjM0
クッパは使ってて気持ちいいよね。
けど明らかに格下ってわかってる奴のガン逃げ飛び道具とかで無駄に時間かかっちゃうのは本当にストレスだよ…。


498 : 774%まで耐えました :2016/07/12(火) 23:46:35 fvJk9ODY0
調子に乗って振り向き掴みばっかしてたら相手が一個も攻めてこなくなった
当然だけどな……


499 : 774%まで耐えました :2016/07/13(水) 06:44:13 4oALCUuE0
>>498
腹立つよな


500 : 774%まで耐えました :2016/07/13(水) 23:29:55 Ui6oxZGY0
>>497
低%のアーマー突破してくる飛び道具が結構あるのがまた…


501 : 774%まで耐えました :2016/07/14(木) 09:52:33 dF7OPiTI0
もうちょっと飛び道具もリスクつけて欲しい
2連弓とかブラが無くなったのは評価してやる


502 : 774%まで耐えました :2016/07/14(木) 12:18:25 nErXKBog0
ファルコンまではいかなくてもフォックスの弱連くらいは
アーマーで耐えられるようにして欲しかった


503 : 774%まで耐えました :2016/07/15(金) 05:07:00 THNJsLBI0
初期にウメブラで出たジョンクッパは最近大会とか全く出てないの?
結構好きだったんだが…


504 : 774%まで耐えました :2016/07/16(土) 13:02:12 GhRjLfIY0
クッパはもう大会では活躍できんのかのう


505 : 774%まで耐えました :2016/07/17(日) 00:40:06 Ps9P.EIc0
単キャラじゃなくてサブで活躍できるキャラだと思うクッパは


506 : 774%まで耐えました :2016/07/17(日) 11:06:13 1.HvqDnE0
そこはメインにしようぜ


507 : 774%まで耐えました :2016/07/17(日) 11:44:18 8ui7Tpu.0
クッパメインで行きたい
というか重量級メインでいきたいけどこのゲーム強キャラ勢が重量級に厳しすぎる


508 : 774%まで耐えました :2016/07/17(日) 21:18:49 dNzaWnjk0
たいへいたいわくクッパはリュカに有利らしい
空中ヒモヘビゲロくてきついと思ってた


509 : 774%まで耐えました :2016/07/17(日) 22:20:18 9KN36x660
クッパはリュカに有利なのにヒモヘビがきついのか


510 : 774%まで耐えました :2016/07/18(月) 07:01:52 cfmrDHVA0
まあ確かに全部ジャスガして反撃すれば勝てるから有利だな!


511 : 774%まで耐えました :2016/07/18(月) 10:08:03 N60Na4vQ0
全キャラに言えそう


512 : マジレスくん :2016/07/19(火) 18:51:55 giOHoT9M0
ジャスガしても有利Fとれない攻撃あるからそうでもない


513 : 774%まで耐えました :2016/07/19(火) 23:20:34 5eZO25uA0
ヒモヘビこそ自慢のボディで耐えてほしかったのに0%から浮かされるのは理不尽


514 : 774%まで耐えました :2016/07/27(水) 06:45:40 Njqe4dqk0
なんかの大会の配信で豪快なクッパがいて見てて面白かった
堅実なのもいいけど一点読みで攻められるのはほんと憧れる


515 : 774%まで耐えました :2016/08/01(月) 01:36:23 73822a/g0
514
urlくれ


516 : 774%まで耐えました :2016/08/02(火) 02:45:12 rDmd3teE0
明らかに格下のヨッシーに苦戦するわ


517 : 774%まで耐えました :2016/08/02(火) 03:45:23 m44bH0aE0
それ格下とは言わないんじゃないかな


518 : 774%まで耐えました :2016/08/02(火) 06:26:56 3G6vVQwM0
一見下手に思える相手でも格下なのに!と思うより何かを学ぼうとした方がいいぞ


519 : 774%まで耐えました :2016/08/02(火) 08:08:08 uby1jwKk0
どっちが格下か見るからリプレイ上げてみてよ


520 : 774%まで耐えました :2016/08/02(火) 18:05:34 0vNSldeU0
負ける時点で自分が格下なんだよ
踏み台ジャンプ事故だけは許す


521 : 774%まで耐えました :2016/08/03(水) 04:24:41 yzbIuB8I0
格下でも相性差で苦戦することはあると思うんだけど
それとも2段3段下の相手の話?


522 : 774%まで耐えました :2016/08/03(水) 09:17:53 GoboAQac0
miiの口が ‿ の奴のキッズ率は異常


523 : 774%まで耐えました :2016/08/03(水) 09:23:29 QOufjzQg0
雑談スレ行ってどうぞ


524 : 774%まで耐えました :2016/08/03(水) 09:42:25 2VSWYyW.0
最近やっとクッパのダッシュの素晴らしさに気づいたわ。
キレッキレやな


525 : 774%まで耐えました :2016/08/05(金) 04:29:23 lRdbZbyc0
クッパって鼻毛食べるの?


526 : 774%まで耐えました :2016/08/05(金) 08:55:39 INoibvDk0
それゴリラ


527 : 774%まで耐えました :2016/08/06(土) 13:44:07 VnvcrPbE0
nbってつよい?


528 : 774%まで耐えました :2016/08/06(土) 13:46:29 YuUF0e3g0
うん


529 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 00:05:09 LEzu.sk60
空N全然頼りにならない


530 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 00:13:28 uRY0B43U0
投げコン用だから諦めて


531 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 05:44:29 XUg5C6f20
クッパってチンポが大きくてウンコを舐めるらしいけどマジ?


532 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 09:07:24 013HXhxk0
小学生はお外で遊んでらっしゃい


533 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 09:26:48 x/HzU47M0
ディディーシークみたいな接近戦もしかけてくるキャラ相手なら勝率もいいんだけど
サムスルフレみたいなガン待ちキャラには最近とことん勝てなくなった
今のバージョンのこいつらにクッパでどうやって差込みに行けばいい?


534 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 10:21:41 xphdOJgQ0
全部防御して回避してこっちの攻撃を全部当てよう
気合いだ!


535 : 774%まで耐えました :2016/08/07(日) 22:01:18 BOB8Y4CI0
ベヨクラシーソニをサブで当てるとかした方が早くね


536 : 774%まで耐えました :2016/08/08(月) 17:36:27 T2O9CfNU0
クッパやめてそいつら使ったほうが早くね


537 : 774%まで耐えました :2016/08/08(月) 23:12:13 VqJhM2Uw0
クッパの上投げ空後によくやられるんだけどキャラによって入りやすさとか確定帯とかあんの?


538 : 774%まで耐えました :2016/08/08(月) 23:52:42 x4IQmMn.0
もう落ちてるだろうなあと思いながらひっさしぶりにスレ開いたら
まだ500レスとか過疎すぎやん!! これ永遠に埋まらないな


539 : 774%まで耐えました :2016/08/09(火) 00:25:38 i7icQwcs0
ロボットスレは2ヶ月レス無いぞ
クッパはまだマシな方だろ


540 : 774%まで耐えました :2016/08/11(木) 22:56:15 VEnefQ5E0
ヒップドロップ崖奪い警戒してないやつ多いから結構刺さるな


541 : 774%まで耐えました :2016/08/11(木) 23:15:49 CTgwfmLg0
あれミスった時の空気耐えられない


542 : 774%まで耐えました :2016/08/14(日) 19:51:35 eaBEhC/Q0
最速崖奪いでしか崖取れないキャラいるけどなんなんだろうな
CFとか完璧にあわせたように見えてもドロップじゃ取れないんだよな


543 : 774%まで耐えました :2016/08/14(日) 19:55:45 nrYiHJu60
それって単に先行入力されてるだけじゃないの


544 : 774%まで耐えました :2016/08/15(月) 13:16:29 Um.20Ojg0
着地と崖上り狩られすぎてやばい


545 : 774%まで耐えました :2016/08/15(月) 15:53:10 WjLkFjTg0
着地は何とかしてごまかすしかない
NB空下下B
あとは普通に空中技で迎撃するくらいか


546 : 774%まで耐えました :2016/08/16(火) 04:52:51 9TOYlo.Q0
クッパは俺のハナクソ


547 : 774%まで耐えました :2016/08/19(金) 14:06:15 ss1/GmDE0
クッパのアーマーはロックマンの豆やマリオ、ルイージのNBを55%まで耐えるから強引に掴みにいけたりする


548 : 774%まで耐えました :2016/08/19(金) 21:33:19 5YQtbxzQ0
ファルコンの弱連くらい耐えろよ


549 : 774%まで耐えました :2016/08/19(金) 23:10:06 NFHfpoTA0
マックのパンチが耐えられて狐の蹴りが耐えられないのが納得できない


550 : 774%まで耐えました :2016/08/20(土) 00:32:37 SCNDoADk0
リンクと戦ったらサンドバッグにされたんだが…


551 : 774%まで耐えました :2016/08/20(土) 12:33:15 Zwx0SV1A0
クッパの空下で自分もろとも相手をメテオすると相手から先に死ぬ


552 : 774%まで耐えました :2016/08/20(土) 19:44:37 jqf6EYQs0
あっはい


553 : 774%まで耐えました :2016/08/20(土) 19:55:51 sxNAVpiE0
シークの悪口はよせ


554 : 774%まで耐えました :2016/08/23(火) 23:39:28 nNxY.xAs0
今プリンがホカ込みとはいえ前投げで55%あたりで死亡
ちょっと不憫に思った


555 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 10:05:24 xOeAUr.k0
相手のベク変ミスもあると思う


556 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 14:39:26 V/AHWX/Y0
バースト圏内での上投げ空上の空上が間に合わない事が多いんだが、ジャンプの仕方が悪いのかな
何か安定させる方法はないだろうか?


557 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 14:43:05 fStJYznM0
確定%下限ギリなら空Jでほぼ飛び切ってから空上入力
上限ギリなら空J入力とほぼ同時に空上入力

って感覚だわ


558 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 14:45:14 YvcbWKFs0
>>557
サンクス
練習する
ジャンプの高度が低くてミスが多いから焦って早く出し過ぎてるんかもしれねえ


559 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 14:48:15 xthAM30E0
外ずらしに対する飛び方、確認のタイミングを把握すればグッと良くなると思うよ


560 : 774%まで耐えました :2016/08/24(水) 16:21:40 RPKSYbew0
上投げ空上の確定帯はだいたい分かってきたけど上投げ空後の確定帯が未だに把握できない
崖を背にして掴んだ時なんかは確実に狙いたいんだけど


561 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 02:08:41 6nY0kHc20
確定帯、ほんとにあるのか?あったとしてもキャラによっては入らない・%帯がブレすぎて難しそう
回避読みで出せたら強いけど皆ジャンプするのよな


562 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 04:01:34 sPkjQXTY0
最初はずらしもホカホカも無いトレモで練習しよう
キャラ別、%別の感覚を養うのは後で良い


563 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 08:38:31 v067Hdpk0
>>3のDAキャンセル掴み(DAC掴み)のところでダッシュ開始直後に出すと横スマに化けるので注意ってあって横スマに化けない方法見つけたけど需要ある?


564 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 09:28:41 6HIIbNrQ0
需要あるかないかは見てから判断するからゴチャゴチャ言ってないで早く書けよ


565 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 09:50:51 v067Hdpk0
ダッシュ直後からだとスマッシュに化けるけどステップの開始〜終わりまでだとスマッシュに化けないよ
具体的に説明するとスライドパッドを一瞬倒してまたニュートラルに戻してA+Rで出来る


566 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 11:29:30 bg8wk6sk0
CステでDA出せばダッシュ直後でも化けないぞ


567 : 774%まで耐えました :2016/08/25(木) 12:28:49 a0dXdliY0
DAC掴みってどんくらい伸びる?
クッパ1/2くらい?


568 : 774%まで耐えました :2016/08/26(金) 23:06:52 CYceYVMs0
クッパのステップって独特だよね キャラの中で一番距離短いんじゃないかな
あとダッシュのあとの硬直も小さいし


569 : 774%まで耐えました :2016/08/26(金) 23:09:15 UDJ1WZpU0
撃墜後はシャトルランしてる


570 : 774%まで耐えました :2016/08/26(金) 23:35:16 TGr8VkIc0
ステップ初速はワーストだけど走行ブレーキが一番だっけ?


571 : 774%まで耐えました :2016/08/27(土) 11:29:40 kY7txq5g0
みんな乱闘でギガクッパになったときどんな技やコンボだしてる?
てかギガクッパ時間短すぎ


572 : 774%まで耐えました :2016/08/27(土) 13:46:30 thwThwcU0
上投げ空前で1人ずつやるかジャンプからのヒップドロップしかやってないわ
相手が低%の時はお察し


573 : 774%まで耐えました :2016/08/31(水) 15:44:37 jREISU6A0
ミュウツーきっつい


574 : 774%まで耐えました :2016/09/03(土) 00:28:06 cMy57DMg0
ギガクッパほんとよえーよな
フィットレとかマリオみたいな論外なの除いたらワースト入る


575 : 774%まで耐えました :2016/09/03(土) 07:26:58 jWSv.jbY0
ぶっちゃけ敵が全員低%時ならそいつら越えてワーストじゃね


576 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 02:35:15 rXWeyIRY0
>>568
対してそんな伸びない

そもそも本当にDAキャンセルしてD掴みをしてるだけだから、実際はDA掴みの距離が伸びてるわけじゃなくてDA掴みの発生を遅れさせてるが正解
だからDAキャンセル掴みのD掴み部分の発生と、普通のD掴みの発生を同じタイミング合わせた時、D掴みで動く距離は大して変わってない
もしかしたらデータで見れば0.1とかそういう位で変わってるかもだけどってレベル


577 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 02:36:36 rXWeyIRY0
>>567


578 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 10:30:29 8WdOVkDk0
いやDAでモーションで前に行く分だけ距離が長くなるからその考えはおかしい


579 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 10:58:29 OYnB5yw60
DAの出だしの方がダッシュより移動速度が超速いってんなら伸びるだろうけどよ


580 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 11:18:57 8WdOVkDk0
あー掴みの範囲自体はD掴みもDAC掴みも同じだよ
掴みに移行する前にDAC掴みの方が前に移動するだけ


581 : 774%まで耐えました :2016/09/04(日) 11:23:16 iZWhT.rM0
ttps://www.youtube.com/watch?v=s4q3dXpADdk
これで前に滑りながら進行方向に向かって振り向き掴みが出来るようになれば相当強くないか?


582 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 00:05:05 ajtkoq7Y0
クッパって床受け身弱くない?移動距離が短いのかな。ガノンの横B下強避けられない


583 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 15:02:00 3BpVRJgw0
クッパの受身くっそ弱いからガノンの横Bはガノンの後方に受身入力しないと下強確定
それから後方受身読まれるとSJ空下・横スマ・横強なんでも確定するから
横B当たった時点で超ガン不利だよ。

うまいガノンだと横Bから横Bやガードで様子見してくるから受身取る事自体も択負けなるよ


584 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 15:42:34 vkvmaE4k0
対ガノンやった事がほとんどないから対策思いつかないんだけど、逃げ回りながら空後、空前、横強で横Bに牽制、炎をはいてダメ蓄積しながら相手が下BやDA等で無理やり攻めてきたところを殺しにかかればいい?


585 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 17:26:17 WCYO08660
ガノン側もクッパ苦手なんだよなあ


586 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 19:18:19 BjO2VwFA0
クッパで逃げ回りながら戦うとか無理じゃね
移動はガノンより速くても図体でか過ぎて逃げるにも限界あるでしょ
それどころかガノンに対して自分からほいほいライン下げるのは自殺行為まである


587 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 20:19:15 vkvmaE4k0
逃げながらってのはNBや引き空前空後で相手に無理矢理懐まで来させるように誘導するって意味で


588 : 774%まで耐えました :2016/09/06(火) 21:12:29 uMx.RTm20
横Bには手も足も出ないけどクッパの弱強いからかなり追い返せる


589 : 774%まで耐えました :2016/09/07(水) 18:07:09 mNBcK1Sc0
弱とか上Bとかメインウエポンがどれもガノンの横Bぐらいねじ伏せられるからそんなに困ったことないな


590 : 774%まで耐えました :2016/09/09(金) 17:17:51 h.uF2clQ0
やばいガノンは空下当てて鬼畜コンボしてくる
とにかくガノンには暴れと安易な回避はダメだ
注意すべきなのはDA
ガノンのDAカス当てはコンボ始動にできて回避しても間に合わない
しかもつい回避してしまうと横スマ確定なので覚えておこう

弱で粉砕できるとは言うがガノンの下強は弱より長いし空中技もあっちの方が高性能
舐めてかかると危ない


591 : 774%まで耐えました :2016/09/12(月) 06:39:05 ke7gH0so0
そもそもガノン相手に空中技やら下強やらをもらう間合いに入ってはいけない
機動力で圧倒的に優ってるのだから間合いの外で相手の行動見てからヒットアンドアウェイや踏み込んでのガーキャンを徹底すればワンチャン力でも重さでも引けを取らないクッパでそうそう苦戦することはないはず
横B見てからじゃない安易な回避はダメこれはガチ


592 : 774%まで耐えました :2016/09/12(月) 14:54:55 kVnAaxj60
ガノンには悪いとは思いつつガン待ちして掴み中心で後は弱上Bくらいしかしてない


593 : 774%まで耐えました :2016/09/12(月) 19:40:12 2aXhpd5Q0
真のクッパ使いになるために真っ先に勉強したい同キャラ戦
クッパ同キャラ戦は何を意識してますか?
上投げバースト区域105あたりからだなぐらいしか考えてなくて相手のサブクッパに負けることが多くて悔しい...


594 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 05:57:31 T.QlbP0c0
あんまうまくない人だなーって思える人でも、ミラーされると負け越す
クッパ使う人少なすぎて経験がたりない


595 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 12:17:38 hPLlKEQo0
執拗なまでのブレス


596 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 13:03:59 W9SLi0q60
ブレス下手くそすぎて3回に1回ぐらい後ろに回り込まれてバックから横スマぶつけられるマンです

でもどうしても同キャラ戦から目を逸らしたくないと言いますか
ここでクソゲーとか言ってあきらめたら何キャラ使いにもなれない気がする 着地狩り徹底するしかないのか...


597 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 13:42:07 Ro4L86dk0
リプレイ上げてみろよ
クッパミラー関係無く相手が格上ってだけじゃねえの?


598 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 14:28:45 vjJYGVG60
ブレス読まれてるんじゃねそれ
案外自分で思ってるより分かりやすい行動をしてるかもしれんよ


599 : 774%まで耐えました :2016/09/13(火) 18:11:30 T.QlbP0c0
着地のブレスはいいけどSJブレスする甘ちゃんが多すぎるんだよ
あんなん高度たりなすぎてジャンプドロップ余裕で入るわ


600 : 774%まで耐えました :2016/09/14(水) 15:16:42 E08eJVZc0
しゃがみバックで端まで行って崖に方向に倒すと崖掴みできる事に気付いた
まあ、後ろ回避+崖側倒しの劣化、か・・・


601 : 774%まで耐えました :2016/09/15(木) 04:36:28 s0vVDGxk0
最近弱1当てても弱でものすっごい暴れられる事多くて
弱1・D掴みが潰されて、弱1・振り向き掴みだと届かないから
弱1反転ステップD掴みのほうがいいのかなあ


602 : 774%まで耐えました :2016/09/15(木) 16:13:44 n9j5flRw0
弱打ち切ればいいじゃん


603 : 774%まで耐えました :2016/09/15(木) 17:01:32 geeajvL60
弱から掴みが確定するキャラなんていないだろ
暴れられるなら掴みに行かずにそれ読みの行動をすればいい


604 : 774%まで耐えました :2016/09/15(木) 19:44:26 H27xLQT60
ttps://twitter.com/PG_ESAM/status/776245629089554432

どうやってんのこれ


605 : 774%まで耐えました :2016/09/15(木) 20:08:25 s0vVDGxk0
なんて言ってるのかわかんねえ
原理的には受身+横Bっぽいけど?受身、受身中に→←歩きとかなんかなあ?


606 : 774%まで耐えました :2016/09/22(木) 00:17:05 seHZ8MRs0
クッパのシェル攻撃判定毎フレーム出るようにして欲しいな
シェルガードしてる最中の相手が回避できて、
しかも回避先にシェルで移動してもガードが間に合うのは理不尽だ


607 : 774%まで耐えました :2016/09/22(木) 14:40:21 hhtH07XA0
攻撃判定より単純にシェルの横移動を速くしてほしい


608 : 774%まで耐えました :2016/09/23(金) 09:22:08 NIeRnTqw0
今でもクソ技に片足突っ込んでる強さだと思うが
というか復帰技なのに立ち回りに転用できる時点で充分だろう


609 : 774%まで耐えました :2016/09/23(金) 12:19:32 pt97sQN20
シェルをガードされるのが悪い


610 : 774%まで耐えました :2016/09/23(金) 14:20:39 kkinErmA0
どうにかして欲しいのは復帰時のシェルだけどな
阻止されやすいランキング5位には入ってるんじゃね?


611 : 774%まで耐えました :2016/09/24(土) 01:17:50 Y3VL.C0M0
距離もかなり伸びるしタイミングの調整もできるが
相手がカウンター持ちだと軌道上帰れんから一部甲羅無敵くらいはつけて欲しいな


612 : 774%まで耐えました :2016/09/25(日) 00:10:18 qDtUiaQ20
クッパ様の甲羅をリンクの盾と同じ硬さにしよう


613 : 774%まで耐えました :2016/09/25(日) 01:17:15 YlWXl4uU0
ガン待ち糞亀多すぎ


614 : 774%まで耐えました :2016/09/25(日) 02:06:53 jRLerfbk0
まったくだよな
わが息子ながら卑劣で仕方ない


615 : 774%まで耐えました :2016/09/25(日) 04:36:38 f5OL/h8s0
待つ亀ってなに牽制ふってくるの?


616 : 774%まで耐えました :2016/09/25(日) 13:50:03 V8tNUZF20
アホみたいに突っ込んでガーキャン行動させてくれるような奴相手なら亀でも持つ


617 : 774%まで耐えました :2016/09/26(月) 13:42:56 Y2akEsBg0
キャラランクスレ曰くクッパはソニックに有利らしいんだけどどう?


618 : 774%まで耐えました :2016/09/26(月) 15:19:23 IbzlgSP60
どうせソニック使われが言ってるだけだろ見てないけど
ドンキーの方がまだ分かる


619 : 774%まで耐えました :2016/09/27(火) 22:58:55 LnEdd62w0
ソニックが本気で逃げに入ったらクッパじゃどうあがいても1発すら当てれんだろ
1スト取ってガン逃げで終わり


620 : 774%まで耐えました :2016/09/30(金) 06:43:54 UuYPSMZs0
ロックマンのリーフシールドどう対処していいかわからん
ガードすれば掴まれるし攻撃すれば回避されて掴まれるし
アーマーがまだ生きてる時に上bで暴れるぐらいしかできない


621 : 774%まで耐えました :2016/09/30(金) 11:37:48 JmeWdKtg0
火を吐くか逃げる


622 : 774%まで耐えました :2016/09/30(金) 15:08:58 kyrsTWmM0
ロックマンのリーフシールドはまじめに使う人がいないだけで暴れが遅いキャラにはぶっ刺さる
ネスとかあれ貼られたまま崖外で近付かれると死ぬ


623 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 06:30:55 2ARpWB8k0
しゃがみ歩きってどういう場面で役にたつの?


624 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 07:59:10 Dfd6FRRI0
崖下強の位置調整
相手を星にした時に暇潰しの匍匐前進


625 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 08:21:51 o9JOSSrE0
シークゼロサムカービィロゼチコあたりはしゃがみ歩きは非常に大事
ワリオルイージクッパあたりは正直おまけ


626 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 09:03:58 yqVlIp0.0
ベヨネッタがビシバシ撃ってくるときに少しでも距離詰めようとして使うよ


627 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 13:02:45 GvQ6IelU0
カービィはしゃがみ歩きできないよ


628 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 13:21:53 FBzeEjxk0
ゼロサムも微妙だろ
動画勢か?


629 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 14:06:40 8ou4q8L20
ゲッコウガやDDとか625に書かれてないキャラの方が大事だな


630 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 14:09:06 zYAB2.Lc0
はじきジャンプONだとガーキャンシェルが難しいな
OFFにするといつもONでやってたから慣れなくてミス多発するだろうし…


631 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 14:35:01 3UWnQf0U0
俺ははじきオフにしてLでジャンプしてガーキャンシェルしてる
Yにジャンプあてると指が追い付かなくて安定しない


632 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 15:03:30 zYAB2.Lc0
>>631
指追い付かないのは分かる
でもLはやりにくそう

L…掴み
R…ガード
A…攻撃
B、Y…ジャンプ
X…必殺ワザ
はじきジャンプ…ON
A、Xスマッシュ…OFF

にしてるけどどこをどうすればいいんだろ


633 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 15:32:38 8ou4q8L20
俺は人差し指でYジャンプ、親指でB必殺押してる
人差し指と親指でOKサインになるような感じかな?


634 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 16:27:10 zYAB2.Lc0
>>633


635 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:07:05 GvQ6IelU0
GCコンならXジャンプY必殺安定じゃろ
SJ最速必殺もガーキャン上Bも簡単


636 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:09:12 GvQ6IelU0
あ、L掴みってことは3DSか?
3DSなら俺はAジャンプ、B攻撃、X必殺にしてる
これならガーキャン上スマもガーキャン上Bも出せるしSJから各種技が最速で出しやすい


637 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:14:37 ekfmR38I0
カービィのロボポプラネット並行してやってたときAジャンプ誤爆するからスマブラもAジャンプにしたぞぃ


638 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:37:57 zYAB2.Lc0
>>636
うおおおおおありがとう!!
確かにこれは良いかもしれない!!
マジでありがとう!!

>>637
あるあるwww俺も最初はよく誤爆してたわ


639 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:49:39 zYAB2.Lc0
>>636
そうだちょっと待ってくれ
はじきジャンプはONにしてる?OFFにしてる?
ONだとガーキャン上スマやガーキャンシェルがジャンプに化けちゃうんだよね
OFFがいいかな?


640 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 17:54:07 YEYYWpS60
Aジャンプかぁ…Cステまで親指届くかなぁ


641 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 18:01:00 yLZgEJzs0
自分2DSなんでcステねーわ


642 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 18:01:12 zYAB2.Lc0
あ、ちな俺NEWじゃなくて旧な


643 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 18:16:14 GvQ6IelU0
>>639
俺はOFFにしてるよ


644 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 18:19:01 zYAB2.Lc0
>>643
そっかサンクスー
慣れるまでトレモで練習するわ


645 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 20:16:46 zYAB2.Lc0
あれ?やってみたけど
はじきジャンプOFFだと上スマ&上B自体ができなくね?


646 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 20:19:15 o9JOSSrE0
>>645
上弾きじゃなくてジャンプボタン押してやる
正直ガーキャン行動に関しては弾きonの方が融通きくぞ


647 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 20:31:42 zYAB2.Lc0
>>646
例えばAが攻撃でBがジャンプだったらB押しながらAとか?やりづらそう


648 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 20:47:40 zYAB2.Lc0
はじきジャンプONにしたら普通に成功したわ
お前らありがとう!


649 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 21:23:28 GvQ6IelU0
ガード押した状態でレバー上入力しながらABずらし押しだよ


650 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 21:48:30 YEYYWpS60
はじきonにしたら上入力はやり易いと思うけど他方向に対してのガーキャン行動はやりづらくなりそう


651 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 22:05:08 sLyBznvw0
上強だしにくいからはじいてジャンプオフ安定。 クッパ上強ってどんな時に使いますか?


652 : 774%まで耐えました :2016/10/02(日) 22:14:50 q6EN3HVk0
重い奴への低%上投げから何回か
暴れが弱いやつは何度も当てられるね


653 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 09:50:15 BhYdU7b60
リンクってどうしてる?
弾幕が激しすぎてくっそキツいんだが
投げコンもあるし


654 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 10:03:10 ZvEScOC20
距離詰めたり離したりして様子を見て横回避してきたら振り向き掴みで狩り、掴みなら掴まれない間合いをとって後隙を狩る
sj等して空Nや空前で牽制してきたらガーキャンシェル
空下に対しては無敵判定のある上スマで対抗、逆に打ち上げられたらクッパの空下、下Bではリンクの空上に判定負けしてしまうので注意
爆弾を持つ前に攻撃を加える(復帰時では特に顕著なので爆弾を持つ動作を読んで空前等で復帰阻止)


655 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 10:31:33 gsU2qXzc0
飛び道具キャラ相手にラインを詰める際に歩きが重要だとつくづく思う


656 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 16:42:02 BhYdU7b60
>>654-655
サンクス


657 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 17:18:15 uh//fL.c0
ここの人達とクッパミラーやってみたいな
色々な戦い方が見れて面白そう


658 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 22:32:35 2KdO9eQE0
今頃になって上投げ空後での早期バーストの有用性に気づいてきた
上投げされると外側にずらす奴が多いから上投げからの反転ジャンプ空後が決まることがちらほらある
問題はその反転ジャンプが上手くいかないことなんだけど


659 : 774%まで耐えました :2016/10/03(月) 23:06:31 JWUQ09v.0
俺new3dsだけど上投げ後Lボタンでそのまま前方向にジャンプしてCステで空後出してる
けどキャラによって%帯がなかなか安定しないから基本空上しか使わないかな
空後放つとしても回避読みで当ててる


660 : 774%まで耐えました :2016/10/04(火) 17:18:53 vgI7nMyo0
上投げから空後の確定帯がイマイチ分からん


661 : 774%まで耐えました :2016/10/05(水) 16:35:35 6DOpWXtc0
ttps://twitter.com/pa_ru_/status/783555161109049344
うわあ、こんなコンボ開発されたら、このコンボできない奴はクッパ使う資格ないじゃん・・


662 : 774%まで耐えました :2016/10/05(水) 18:01:23 xoazhFIQ0
俺相手にずらされたら空前裏当てなんかできん


663 : 774%まで耐えました :2016/10/05(水) 18:08:18 Jw6lGTto0
確定なん?


664 : 774%まで耐えました :2016/10/05(水) 19:11:38 YcNQMB.I0
してるわけないだろ


665 : 774%まで耐えました :2016/10/05(水) 21:48:59 06M4TKlQ0
ゼロサム辛すぎる
攻めようにもワイヤーやNBで距離詰めるのすら難しい
おまけにフリップもあるしクッパの中じゃ一番掴むのが難しいキャラだと思う
唯一の救いは80%ぐらいまで溜まったら上投げ空上でバースト出来ることかな


666 : 774%まで耐えました :2016/10/06(木) 00:18:29 k9hb59qk0
空前裏当て空後は確定っぽいけど上投げからのはどうなんだろうね?
そもそも空前裏当てが入らないキャラたくさんいそう


667 : 774%まで耐えました :2016/10/06(木) 11:33:36 ua1EHT3Y0
相手のベク変方向見て空前裏当てとか無理に近いだろ


668 : 774%まで耐えました :2016/10/06(木) 15:37:38 DGk/RQCg0
みんな上投げしたあとどんなコンボしてる?
俺は相手が低%時重かったり落下速度が速ければ上スマ→暴れ読みガード→掴んで上投げ→空N→空前or空上
低%で軽ければ空Nからの空前or空上
中%時(40〜70ぐらい)なら狙えたら空N、無理なら空上
高%時(80〜)なら空上、各種回避読み攻撃


669 : 774%まで耐えました :2016/10/06(木) 19:16:08 k9hb59qk0
当て方によっては中%の空Nから空上か空後入るよ。
といってもバーストはできないからダメージ稼ぎだけど


670 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 13:44:16 PLwfo1jw0
クッパの上スマってすげー
カムイの着地隙狩ろうとして上スマやったらカウンターされたけどカムイの攻撃全く受け付けなかった


671 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 13:48:10 A7z/EjAA0
そりゃすげえ


672 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 13:53:16 lNgBVNEo0
剣士系の下B突き上げにカウンター取られると
カウンター攻撃よけてドロップが確定するの結構かわいそう
ベヨは知らん


673 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 13:54:10 lNgBVNEo0
文脈おかしいけど察して


674 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 13:55:04 FLK9w8VM0
そうなんか
あと上スマ頂点部でカウンター取られても無敵判定でやり過ごせるのも楽しいよね


675 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 20:05:34 yplGfK6A0
カウンター系はベヨネッタの以外は全部上スマで潰せるぞ
ただスマッシュだけあってふっとばしも高いからミスったら死ぬけどな


676 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 20:10:27 b45zqW1.0
クッパなら手強い相手でも一工夫すれば対処出来るから楽しい

ロゼチコ…ガーキャンシェルでチコは死ぬ
ロックマン…豆効かない(有利とは言ってない)
シーク…ガノンをも上回る圧倒的火力の前ではいくら攻撃しようが無意味
ソニック…圧倒的なリーチの差、スピンをも掴む振り向き掴み、上からの奇襲も上スマの餌食
マック…崖端火炎でマックは死ぬ
ディディー・ロボット…バナナ、コマさえ掴めればこちらの方が大幅なリターンが取れるし下B・横Bでガードの択を削ることが出来る


677 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 21:06:12 BMerEKY.0
対処できる(勝てるとは言っていない)


678 : 774%まで耐えました :2016/10/08(土) 21:13:03 y1TNMkgE0
どれだけこちらが横B着キャンで隙を減らしてもあいつら素で隙がないからな…


679 : 774%まで耐えました :2016/10/09(日) 22:04:10 8Qk8xaOY0
突っ込もうかと思ったら途中からソニック出てきた辺りでネタだと気付いた
チコとかチコの弱でシェルが相殺して止まるからなあ めり込んでればチコは弾けるけど
その後ロゼッタにもしっかり当てないと飛ぶだけでチコ処理できないし


680 : 774%まで耐えました :2016/10/09(日) 22:45:18 ZZGXisw60
やべぇディディーのバナナ主導権握ったら有利になってワロタ
バナナを警戒してか横bが入る入る


681 : 774%まで耐えました :2016/10/09(日) 23:41:56 EY.qP3bw0
実際の有利不利よりも相手が気にするかどうかってのがでかいね


682 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 00:00:57 mkN2Fdzc0
アイクってどうしてる?
空前空Nぶんぶん振られるのキツいんだけど


683 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 00:13:13 2vL/le4w0
近寄って間合いに入ったらガーキャンシェル
空中攻撃せず不意を突いて掴んでくるアイクもいるので注意
また、フェイントをかけつつ様子を見てから反撃するのも有効(2歩ほど走ってアナログパッドニュートラル→また反対方向に2歩ほど走って→…を繰り返し、場合によって振り向き掴み・DA等差し込める技で対処)
引き空N等に対してはNBで対処(やり過ぎると対処されてしまうので注意)


684 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 01:02:13 mkN2Fdzc0
>>683
とても分かりやすい説明だった、感謝


685 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 04:35:44 HxChOMXw0
クッパだとフェイントする時にステステじゃなくてブレーキでいいから
他のキャラじゃ出来ないかけ方が出来ていいよね
ステステしてから相手に向かってダッシュ、ブレーキかけてフェイント見たいな


686 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 04:56:20 tYK9lFw.0
ソニックのスピンダッシュが速すぎて振り向き掴み間に合わん
そもそも振り向き掴みで伸びたリーチに相手のスピンが当たってやられる


687 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 11:32:58 ubD32yzY0
振り向き掴みキャッチはPSが高い奴に許された特権だぞ


688 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 12:25:14 IKM5iWeY0
上投げからの回避読みヒップドロップ気持ちいいんじゃ〜


689 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 18:35:39 lwD9yqVc0
下B崖奪い失敗して自滅しちゃった時どうすればいいの


690 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 18:37:40 0vRhgCx60
もう一度自滅で仕切り直して二戦目頑張る


691 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 18:42:06 IKM5iWeY0
下b崖奪いと見せかけて崖から降りて上b崖掴みキャンシェル(フルヒットで35%)


692 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 22:01:37 UcgA0u060
クッパにダウン連あったらどうなるんだろう
弱でこかせれてもダッシュ→ブレーキ→横スマが間に合わなそう


693 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 22:42:25 4Qke8IeY0
ダウン連か…
空下メテオ地上当て→受け身失敗→下強二段目当て
俺には無理だ


694 : 774%まで耐えました :2016/10/10(月) 22:43:58 0jz2ZNJM0
横スマじゃなくても地上ドロップでいんじゃね?


695 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 05:31:07 ShyKSyJE0
ダジャレ言います

ブッパのクッパ、なんちて


696 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 05:36:49 ZJVrXzbM0
昨日クッパ食ってきた


697 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 10:07:49 HRBY/Tv.0
隔離に落とされてからサムスとかリンクみたいな飛び道具持ちのガン待ちキャラにばかり当たってクッパしんどい


698 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 10:49:39 ZJVrXzbM0
サムスの溜めなしCS、鼻水をせめてアーマーで耐えられれば…


699 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 15:22:41 .bhct63c0
フィットレミュウツーサムスリンクトゥーンのためなしNBは全キャラ怯まなくて上等だろほんと
ちゃんと飛び道具してるのってクラウドとリュウのNBだけだわ


700 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 15:42:32 i40qtCX60
そうなってくると遠距離もちが死ぬからな
でも麻痺もちは絶対に許さない顔も見たくない


701 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 16:37:06 HRBY/Tv.0
DAとかでもバーストできるようにしてほしかった


702 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 17:10:36 ZJVrXzbM0
リザのボイスとDA交換して欲しい
クッパとリザの火炎放射の違いってなんだ?


703 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 19:42:40 68UM26sA0
リザードンはNBでゴルドー跳ね返せるよ


704 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 23:32:55 .bhct63c0
クッパ:距離が長い その分持続が長い 怯む範囲が狭い
リザードン:ゴルドー返せる クッパに比べると発生と全体Fが短い


705 : 774%まで耐えました :2016/10/11(火) 23:40:43 qgYFXEfI0
リザはジャンプで調節もできる
放射の性能はリザの方が総合的に上かね


706 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 10:50:01 2g/oxCvQ0
ドンキーの上強とクッパの上強交換してください


707 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 12:26:52 xlxO/LJo0
ドンキーって完全にクッパの上位互換だよな
上スマと空前くらいじゃないか勝ってるのは


708 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 12:29:54 CBYdK5JE0
俺だったら好きな方選べって言われたら横Bと上Bはクッパのを取る


709 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 14:02:19 2lsoJv960
初期の頃はドンキーとかフルボッコにしてたのに
最近はフルボッコにされる


710 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 15:25:52 3YfTcM460
hikaruドンキーの活躍見てるとどうしてクッパの上投げ空上の確定帯狭くしたのか本気で分からない


711 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 16:39:29 t4SSke.20
ドンキーは機動力あってもステップ距離が長すぎて嫌だわ
クッパはブレーキはすぐかかって使い易い


712 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 17:46:34 2c/SH8BcO
>>707のドンキーにはシェルついてるのか


713 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 18:31:32 HkMxujwo0
クッパの復帰は縦にも横にも強くてタイミングもずらせていい
ドンキーの復帰は縦は死んでるけど横はリーチや速度、復帰阻止にも役立つ

クッパの復帰はBを連打することによって高度や速度を調節出来ることは知ってる?
連打なしだと縦方向に速く高く復帰出来るかわりに横方向に弱くなる
逆に連打すると横方向に強くなるけど縦方向に若干弱くなる
あと上B押してから素早くBボタンを1度だけ押すと上昇せずそのまま少し滞空してから落ちる
落ちる前にまたBボタンを連打すると少し浮くのでメテオを狙ってきた相手にタイミングをずらすことが出来る


714 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 18:48:40 qoSh.SLA0
連打すると縦方向に強くなるんじゃないんですか?


715 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 19:08:04 NEE8oKDA0
押さない→時間置いて連打が一番縦が高くなるね
連打で横方向に強くなるってのは連打すると最大上昇が低くなって掴めない時間が短くなるからやね


716 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 21:47:46 3YfTcM460
エルサンダーギガサンダーファイアーをひたすらばら撒くルフレの対処法ガチで教えてくれ
くると分かってるのに回避やジャンプしても着地や後隙狩られるし、SJ空中回避B技キャンセルで反撃しようとしてもだいたい間に合わない
なによりガン待ち相手にガード使えないってのがきつすぎる


717 : 774%まで耐えました :2016/10/12(水) 21:51:38 S/zLqg/o0
攻めるふりしてぶっぱさせまくってMP切れのタイミングをねらえ


718 : 774%まで耐えました :2016/10/13(木) 21:18:51 XMOWD8u.0
ギガサンダーは絶対ガードするな
ギガファイアーにあわせて前回避


719 : 774%まで耐えました :2016/10/13(木) 21:20:14 AUqtgoVw0
ルフレとかいう重量級殺し


720 : 774%まで耐えました :2016/10/13(木) 21:50:30 v7PhMKzs0
ファイヤは前回避とはいうが回避の距離が足りず引っかかるんだよな
それにファイヤを見てから回避では間に合わないからタイミングを読む必要がある
更に4式ファイヤとかだともう回避だけじゃどうにもならん
つまり重量級においてファイヤの対処法は触らず付き合わないこと


721 : 774%まで耐えました :2016/10/13(木) 22:46:10 XMOWD8u.0
ああ、そうそう 変な動きするギガファイアだとどうやっても当たるんだよな
あれは無理だわ


722 : 774%まで耐えました :2016/10/13(木) 23:03:50 fjGM6/VY0
ルフレのNBに関してはトロン以外全てブレスでかき消せるのでブレスの当たる間合いギリギリで吐く(近すぎるとルフレのNBが先に当たってしまう)
ファイアは無理して攻めず一旦距離をとるかジャンプして様子を伺ってファイアが来そうな時を
読んで急降下空前かファイアが来たらsj最速空中回避で避けてからの着地時に各種B技を叩き込む
ブレスをやると相殺するがファイアの爆発に当たってしまうのであまりお勧めできないが、ファイアをそこまで使ってこないルフレに対してはどんどんブレスを吐いていっていいと思う
ルフレは復帰が弱いので崖外に出したらブレスなり崖掴みキャンセル上Bなり各種空中技をやると効果的なので復帰阻止も積極的に狙っていくといい
あとはルフレに限らず足の遅いキャラには左右に反復横跳びがごとくフェイントをかけまくってダッシュ掴みやDA等の奇襲や、振り向き掴みやブレス等の抑撃も効果的
俺が強いルフレと当たったことないからこれぐらいしか書けないけど参考程度になれば嬉しいな


723 : 774%まで耐えました :2016/10/14(金) 06:32:39 233v/WBk0
>>722
詳しくありがとう
なんとか頑張ってみる


724 : 774%まで耐えました :2016/10/14(金) 14:42:15 NVyD88JU0
対ルフレで一番嫌な行動は崖端置きのギガファイヤ連発だな
掴まりっぱなしだとファイヤに引っかかり通常上がりや転がり上がりも次弾のファイヤに当たる
ジャンプ上がりも当たるしこれマジで辛い
崖離し空中回避からのシェルはなんとか通用するが対応されると下スマや横スマを置かれる
読み合いに勝てて運良く上がれても魔道書を生産されている場合が多くガードを誘発させられるしもうルフレちゃんとは戦いたくない
可愛くなかったら許さなかった


725 : 774%まで耐えました :2016/10/15(土) 01:18:10 fRnI09es0
ガードしたら駄目や飛び道具ってのが未だに慣れなくて、ルフレとはまともに戦えない
回避も下手くそだから苦手なんだけど、ぱるさん辺りのダイアだとクッパ微有利みたいだね


726 : 774%まで耐えました :2016/10/15(土) 19:05:31 TjpkccNM0
だれ?


727 : 774%まで耐えました :2016/10/15(土) 21:52:57 h3IKnO5E0
無敵や攻撃判定のないキャラが縦復帰してきたときに崖掴みキャンセルして甲羅置くの楽しすぎワロタ


728 : 774%まで耐えました :2016/10/16(日) 05:22:47 seAuHwiI0
低%時の投げコンって何してる?
上投げ上強じゃ充分な火力が取れないし上投げ上スマは確定じゃないし


729 : 774%まで耐えました :2016/10/16(日) 06:12:35 3ibehrVQ0
>>728
>>668


730 : 774%まで耐えました :2016/10/16(日) 22:44:26 P1nFzmWw0
やべぇロックマンのメタブレの主導権握ったら有利になってワロタ
メタブレを警戒してか横bが入る入る


731 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 08:31:39 fHWRhlWc0
豆で消されるから有利にはならんと思うが
横Bも一回通せば警戒されるよ


732 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 09:11:10 7WkvZu5c0
豆は至近距離じゃなければ怯まないんだよなぁ


733 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 09:18:54 pJlxCBj.0
>>728
上投げ上強した後ガードして、相手が回避か攻撃しながら着地してきたらもう一度つかんで上投げ空N
ジャンプされたら追撃はしない


734 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 11:01:14 tWq9BKhU0
ドンキーとクッパの上Bに関してはアーマーで通せたり暴れだったり、様々な分野で器用にこなせることができるし、地上で当てた時に抜けられるような様子は見ないからすごく頼もしいなと
というわけで自分はドンキーの上Bに一票


735 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 11:24:47 i.f7q66E0
上Bは立ち回りとして利便さとしては間違いなくクッパの方が優秀だろう
復帰に関してはどちらも一長一短かと
上Bをコンボ用としても使うならドンキーかな


736 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 11:51:19 0y6il3YU0
裏当てされた時のガーキャンと復帰で強いクッパ上B推すわ


737 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 12:02:19 /WeiI4gE0
シェルはクラウドの着地隙がほぼない空下をガーキャンで狩りやすい
空下後の回避と暴れを全部狩れるのはでかい
ガードだと普通に防がれるが掴みや横Bとの二択になってしまうのでクラウド側は迂闊に空下で接近できなくなる


738 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 19:15:20 87SlGwvM0
ぼくがかんがえたクッパのダイヤグラム
不利:ゼロサム、ピーチ、ロボット、ダックハント、ネス

微不利:カービィ、ゲムヲ、ヨッシー、デデデ、メタナイト、フォックス、ミュウツー、ベヨネッタ、トゥーンリンク

五分:ソニック、ディディー、シーク、パックマン、マリオ、マルス、ルキナ、アイク、カムイ、リンク、ピット、ブラピ、フィットレ、サムス、パルテナ、リザードン、ピクオリ

微有利:ルカリオ、ロックマン、クラウド、ルイージ、ゼルダ、シュルク、リュウ、村人、ルフレ、ゲッコウガ、ドンキー、クッパJr.、ピカチュウ、プリン、ファルコ、リュカ、ドクマリ

有利:ガノン、ロイ、ロゼチコ、マック、ワリオ、ファルコン


739 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 23:05:18 iXrfM5xw0
ランクスレとかでもクッパはソニックに五分って意見あるけど普通に不利じゃね?
クッパの振り向き掴みが広範囲だからって理由らしいけどガチ部屋でソニックにあんま遭遇しないから俺の経験不足なだけで対スピンへの振り向き掴みを煮詰めれば五分五分で戦えるのかね


740 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 23:09:41 npLIJw6M0
クッパのバキューム掴みの被害者が勝手にランク付けしてるだけだろ
ド不利だわ


741 : 774%まで耐えました :2016/10/17(月) 23:10:09 SYeeIcTk0
ただのソニ使われのネガだぞ
振り向き掴みだけでソニックがなんとかなるレベルの性能ならもっと糞と言われてるはずだろ?


742 : 774%まで耐えました :2016/10/18(火) 04:37:38 7vFUtYBQ0
あれただの釣りじゃないの?


743 : 774%まで耐えました :2016/10/18(火) 07:01:57 yQRXWYAs0
最近上Bで復帰したら崖通り越して地上着地してしまう


744 : 774%まで耐えました :2016/10/18(火) 11:40:25 VwF9fr3U0
ピットの復帰みたいにある程度崖から距離をおかないと掴んでくれないよ
でもクッパはB連打することによって高度を変化させることが出来るから崖が近かったらB連打することをおすすめする


745 : 774%まで耐えました :2016/10/18(火) 20:32:32 GkgKW6.g0
ガチ部屋にわんさか居る程度のロックマンはメタブレ奪ったら有利になるけど
ちょっと強い人になるとメタブレ持ったままじゃ勝負にならん
投げれないから距離置きつつSJ豆、シェルはガードして終わりだし


746 : 774%まで耐えました :2016/10/18(火) 20:36:01 Q221Ntws0
道具の扱いがうまい上級者パックマンは奪えば目に見えて楽になるが
同じくらいの水準のロボやサルやロックマンは全く有利にならない


747 : 774%まで耐えました :2016/10/19(水) 17:28:10 43XikQgo0
ディディーのバナナとかロックマンのメタブレ弱で取りやすいな
早めに出しとけばミスっても相殺して打ち消せる
ロボットのコマは速度も速いしブレスでかき消せないしキャッチするのムズすぎる


748 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 11:52:43 WoDHX2qs0
バキューム掴みって言われてるけど掴んでから打撃できるモーションになるまでのフレームがないからそういうふうに見えてるだけだからな


749 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 15:12:09 fRqpccmE0
バキューム掴みって単に掴み範囲広いからこう言われてるだけじゃないの?
前作のドンキーデデデもそう言われてたし


750 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 17:04:03 yCkAAWEk0
ワイヤー投げのリュカより長いしな。さすがに他のワイヤー持ち全部には負けるか?


751 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 17:39:18 HKe9WxQ20
>>2のテンプレだと上Bは連打で上昇量アップって書いてあるんですがこれ間違ってるんですか


752 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 18:08:15 fJVR.XWY0
正しくはない


753 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 20:40:00 yCkAAWEk0
上B
なにも押さない・・ 上昇大 崖を掴めるような位置に行っても掴めず落ちる
Bボタン連打・・ 上昇少 が、滞空時間が長いため押さないよりは掴める
スティック横倒しBちょん押し→連打・・ 上昇極少 横にグーンと伸びる。
                リカバリーが効かないから誤って出すと死ぬ。
なにも押さない→B連打・・上昇最大 上B押したあと1秒数えてから連打し始めても十分
 ふみつけとかされてない限り、かなり下からでも帰れる


754 : 774%まで耐えました :2016/10/20(木) 21:14:54 1bduqJZ20
最初の頃は上Bの後即連打していてこいつ復帰弱すぎだろと思っていた


755 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 01:02:57 RXY7a0Lc0
最近Twitterで流れてるその場振り向き掴み
めちゃくちゃ強いけど、入力難しすぎて諦めかけてる


756 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 01:14:12 mkvdWwrM0
あれって一度前に微妙に進むから暴れが辛そう
クッパの場合わざわざ引き返して難しい入力するよりダッシュ掴みの方が掴みやすいんじゃない?


757 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 02:35:02 RXY7a0Lc0
寧ろ暴れ対策だと思ってたんだが、違うのだろうか?


758 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 07:23:37 o2uClFHw0
その場でできるのがあるのか
どこにそれ書いてあるんだ?


759 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 14:45:38 AjhLOmKM0
aMSaのVine


760 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 16:28:37 RXY7a0Lc0
→←/↓\→ + Z

その入力はこれ
TANIステっぽい入力にしゃがみと振り向き掴みを追加した感じ
これらを一瞬で入力する必要があるから大分シビア


761 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 16:35:27 ym/YXiYc0
後退せずに振り向き掴みのリーチで掴めることの強さは理解してるつもりだけど、クッパの図体の大きさを考えると普通の振り向き掴みで十分な気もする


762 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 16:36:19 ym/YXiYc0
図体が大きいと前進したとき暴れに引っかかりやすいから、ってことね


763 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 16:46:14 2.e609A.0
普通のつかみと比べて何が強いかって間合いの外から掴めることだろ


764 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 16:52:13 LsjW0y6.0
まだ試してないけど今まで弱からD掴みだったのをその場振り向き掴みにしてもいいかもな


765 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 17:00:09 xpjoTb4M0
D(AC)掴みは失敗すると相手の懐に来るから反撃が確定
普通の振り向き掴みはリスクが低いけど少しリーチが短くなる
その場振り向き掴みはリスクが低くてリーチも長いけど発生が数フレーム遅れる
絶対に掴める場面ではD掴みでいいから使い分ければいいんじゃね


766 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 17:02:40 xpjoTb4M0
あと入力で下半分をグルって回すのは必須じゃなくて普通に→←z→で出来る
下半分をグルって回すと化けにくくなるだけだからやりやすい方でやればいい


767 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 17:36:08 9h0DB2cg0
今トレモで練習してるけどイメージ的にはステステで前進した分後退しつつ振り向き掴みするって感じでいい?


768 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 17:41:22 EjTRebyk0
単純に回避とズラして掴めるってのも考えたら強い択なのね


769 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 19:20:21 xpjoTb4M0
素早くスティック右左右にカカカッってやると振り向く時にブレーキがかからないのは分かると思うけどその感覚でスティックを動かす&スティックを3回倒す内の2回目と3回目の間にz入力すればできる
>>768
入力が増える分フレームがずれるのは合ってるけど回避をずらして掴めるほど遅くはないはず


770 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 19:26:09 2.e609A.0
振り向き掴みってワンテンポ遅いからいけるでしょ


771 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 20:00:29 mkvdWwrM0
弱当てた後その場振り向きって出るのか?
当たり方によっては振り向き掴みだと届かないしD投げは弱で潰されるしでその場は期待できそう


772 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 20:14:01 mXHx2rEY0
弱暴れで身を乗り出した相手なら吸い込めるキャラもいた・・・はず


773 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 20:16:43 VZCz28lU0
ワンテンポも遅くはなくね


774 : 774%まで耐えました :2016/10/21(金) 23:20:50 Tb7M26SE0
ガチ部屋でその場振り向き掴み試してみたけどまず間合いに入り込むのが難しい
どういう場面で使うか…


775 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 06:37:36 6rttXtq.0
パルテナに全然勝てない
斜めから攻めてくるのにどう対応すればいいのこのキャラ
空前の出早すぎて発生前は潰せないし長いから反確もとれないし


776 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 08:05:01 55GtDYuQ0
今まで牽制ついでの置きとして置いていた振り向き掴みをその場振り向きに変えてみたが使えるぞ
その場振り向き掴みも攻め用の技ではないと思う
というか掴みに自分から攻めるならD掴みでいいので


777 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 08:11:14 55GtDYuQ0
>>775
パルテナのディレイ空前はこっちの振り向き掴み置きで咎められる
最速空前には弱や横強とか普通にガードとか
パルテナの空前はめくり性能が高いのでガーキャン掴みはやめとこう
因みにパルテナの空後は懐に潜り込まれるとかなり弱い
離れているとガードしても反確がないので注意
難しそうなら無理に空後には付き合わないこと


778 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 10:26:56 mHxbv6doO
久しぶりに覗いたらテンプレが昔のままでなんとも言えない気持ちになった
当時は自己顕示欲ありきでフレームやバースト調べて貼ったけど、今見ると恥ずかしいな

前に対デデデ攻略議論した人とかまだいるのかな


779 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 14:52:07 6rttXtq.0
>>777
ありがとう
今度意識してみるよ


780 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 21:02:56 WELztIsU0
ニンテンドースウィッチ3月発売でスマブラも出てたけどどうなんだろうな
ベタ移植ならマジで買う意味ない


781 : 774%まで耐えました :2016/10/22(土) 21:33:22 60hUTt0Q0
通信面で良くなってたらいいけどな


782 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 01:20:29 df4duQaI0
スマブラは出てないでしょ


783 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 10:54:38 UUsy1XJ60
互換性とかにもよるけどwiiU版買ったような物好きならスイッチが移植版だとしても買うでしょ
まあアプデ無しで単純に飽きて買わない奴も居るだろうけど


784 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 11:45:06 2lXdcHhQ0
スマブラやイカをやりたくて買った人達を物好きとな


785 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 13:15:40 XOeVlm0U0
次回作では原作の声にしてくれよ頼むぞ


786 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 13:24:58 mPRuc9.o0
原作の声ってどんなだっけ?
俺はニューマリのクッパの声好き


787 : 774%まで耐えました :2016/10/23(日) 17:49:33 7uAehUA60
俺はギャラクシー


788 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 13:37:04 lxDi3Sow0
その場振り向き掴み練習してるけどたまにTANIステ下スマみたいなのに化けるけどなんでだろう


789 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 16:31:44 0T46Y5660
Zボタンが攻撃とシールド同時押しのマクロみたいなもんだからだな


790 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 21:29:17 tPAFa1S.0
原作声ってグワーガッガッガッっていう効果音?
マリオパーティのワーッハッハっておっさん声しか印象にない


791 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 22:43:45 j9kns5BI0
マリルイ3で戦闘開始時の「ショーターイム!」のボイスかっこいい好き


792 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 23:45:15 hfEcUoPs0
マリルイ3のドラミングアピールに欲しいわ


793 : 774%まで耐えました :2016/10/24(月) 23:53:17 fKcKRoKc0
マリオパーティは「グワッ!!」とかいう短い合成音なイメージ


794 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 14:56:33 caqlU.xY0
ドンキーかクッパ使えるようになろうと思ったんだけど、ドンキーの見た目キモいしホカホカ補正がかかると投げコンできないからクッパ使うことにしましたお願いします


795 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 15:02:25 luyEVd8s0
クッパはホカっても撃墜範囲がほぼそのまま下がるだけだから楽しいよ


796 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 15:34:36 3iA6IUao0
クッパに飽きたらサブのドンキー使うようにしてる
お陰でガーキャンゴリコプターという技を習得した


797 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 16:45:06 l34sZAK20
着地狩りがほんときつい
炎と空下に対応されると崖に逃げるしかないよな・・・


798 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 17:14:48 3iA6IUao0
引き空前、空前裏当て、横B、ガード読み下Bぐらいかなあとは
それすらも対処されるなら素直に崖に逃げた方がいいかも


799 : 774%まで耐えました :2016/10/25(火) 21:01:25 2D312Gzs0
上Bのあと急降下がもっと早くできたらな
上Bで崖に逃げても届かないか崖掴むまでに何かしら攻撃入る品・・


800 : 774%まで耐えました :2016/10/28(金) 13:55:15 KujmhgfI0
まだ使いたてなんだがクッパは投げコン以外のコンボはない感じなんかね?
一発一発で稼いでいくタイプということかな


801 : 774%まで耐えました :2016/10/28(金) 15:43:38 n7CQs3aQ0
確定じゃないけど
弱→掴み
低%時の上強お手玉
急降下空N→上強or各空中攻撃
空上着地→各空中攻撃
崖掴み下B→各空中攻撃


802 : 774%まで耐えました :2016/10/28(金) 16:07:23 3q/8gCvA0
弱→下必殺も追加で


803 : 774%まで耐えました :2016/10/28(金) 16:57:17 CZDN3ydU0
その場振り向き掴みを習得したが実践ではどこで使えばいいのか分からん
気付いたらいつの間にか普通にD掴みや振り向き掴みしてる


804 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 14:26:48 2etP5wI20
横強よりその場振り向きの方がリーチ長い?もしかして


805 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 16:49:09 9KHSJ1vA0
上投げ空上のバースト表はないんですか?


806 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 16:50:51 9KHSJ1vA0
すみませんsage忘れてました


807 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 17:16:43 ysNsbVMg0
ホカホカ補整あるのとないのとじゃ全然バーストライン違うよね


808 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 17:45:26 FVpSU7cI0
軽いキャラがホカあり60%くらいから
普通くらいが70%くらいから覚えてる
ホカ無しは上のより10%かもうちょっと上くらい


809 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 19:17:34 34qkaZWQ0
すごく雑に5%刻みで言うと

プリン70
シーク85
ソニック90
マリオ90
クラウド100
クッパ105
ホカホカ補正は自分が100%なら-15%、自分が150%なら-25%


810 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 19:33:25 3pIWPl220
クッパの下強はスパペパのブレスが良かったです


811 : 774%まで耐えました :2016/10/29(土) 19:52:25 eUuSvKJQ0
ホカホカ上投げ空上の浪漫よ
問題は掴ませてくれないことだが


812 : 774%まで耐えました :2016/10/30(日) 01:59:41 kWQYFlO20
シュルクに上投げ空上入りすぎワロタ


813 : 774%まで耐えました :2016/10/30(日) 22:30:53 yZgiJ1vk0
空前でシークの鉈みたいに崖外に運ぶの楽しすぎワロタ


814 : 774%まで耐えました :2016/10/31(月) 11:38:49 wOet3Rek0
Lordmixクッパ以外に参考になる人いるかな?


815 : 774%まで耐えました :2016/11/01(火) 08:08:40 gcz74tJY0
日本でならぱるクッパときしゃクッパが有名だけど肝心の動画が少なすぎ


816 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 08:17:18 xwFcL7Fs0
リュウ追加された位からやめてて、久しぶりに復帰しようと思うけどクッパ強くなった?


817 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 08:23:46 pg4l8RLw0
リュウのあとに追加された課金キャラが強すぎて相対的に弱体化した感じ


818 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 08:26:23 EeJuKvR.0
DLCキャラより既存キャラの強化ラッシュが原因で相対的に弱体化したと思う
サムスとかマルキナとかリンクとか


819 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 08:35:44 rR54UebE0
自演クッソワロタ


820 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 10:22:18 xwFcL7Fs0
なるほどね
それでもクッパしか使う気がないから比較的新しい動画見て出来るようになった事とか確認してみる
ありがとう


821 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 10:22:27 uiZa/etM0
ん?俺?


822 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 11:49:03 g0kccOz60
クッパは相変わらず素早いキャラには着地させて貰えない+崖上がらせてもらえない
図体でかいのもあって遠距離が苦手なのも変わらない
しかし投げコンの強力さはドンキーに匹敵する強さで崖の強さもあるから十分やっていけるよ


823 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 12:21:09 uiZa/etM0
崖上がりはドンキーより強いと思う

崖下にいてもあたる空前
上B復帰も崖を掴むタイミングを調節できる
相手がガードしていたら崖を離してジャンプ→横B(少し距離があったり横Bを読んできそうならNB)
その横Bをすかしても着地隙がさほどないので反撃を受けにくい(反撃してきた相手には弱や振り向き掴みが刺さる)
崖上がりジャンプを読んできた相手には空下が刺さる(読んでこなくても横BやNB、空下等で着地をごまかせる)


824 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 12:26:58 5wI2ws0k0
崖上がり横Bしたら掴みが発生していなかった事に気付かず地上棒立ちになるのはわたしです


825 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 13:21:34 XvFUHUgE0
おのれ憎きマリオに勝てない
やはり悪役は主人公に勝てないのだろうか


826 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 15:06:16 lj2lWhoc0
特に深く考えず突っ込んで来てくれるマリオなら、振り向き掴みでマリオの甘い差し込みは全部吸える
弱もマリオ側のD掴みやSJに引っ掛けられる
しかしコンボ火力がきついのでそこはもう割り切ってバースト拒否することかなあ
クッパは重いおかげで横スマと溜め上スマさえ食らわなければ生き延びられる


827 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 20:24:00 rka7./Bg0
このキャラ崖上がり狩り強くね?


828 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 20:28:16 tjfhAF6k0
崖上がりのサムスの鼻水とロックマンの豆はNB安定?


829 : 774%まで耐えました :2016/11/08(火) 22:55:50 XKmu4UIo0
前にジャンプして判定の強い空中攻撃振って元の位置に戻るのってブレスで対応するしか無い?


830 : 774%まで耐えました :2016/11/09(水) 16:30:05 pWQrBtlA0
そういうのは横スマをぶっ放さすといいよ


831 : 774%まで耐えました :2016/11/09(水) 16:50:54 QnKpALaE0
クッパで使える釣り行動とかないかな?
掴みをより通すために何かないか知りたい


832 : 774%まで耐えました :2016/11/09(水) 20:24:33 zmTpFpak0
引き空前空後空前はマリオとかシュルクレベルになるとジャスガ以外で反撃は無理だな


833 : 774%まで耐えました :2016/11/09(水) 20:29:44 RrZO.KK20
武器判定じゃない引き空後とかにはDAで突っ込めばいい
武器持ちの引き行動は・・・


834 : 774%まで耐えました :2016/11/10(木) 15:23:10 04P61jaM0
武器持ちの引き行動は小ジャンプから最速で緊急回避して上必殺技、シールド読みで横必殺で大丈夫
もちろん今までの策にあったブレスも有効なので、上手いことブレスを絡みつつ使ってあげると良いかも


835 : 774%まで耐えました :2016/11/11(金) 07:20:14 PX34.FTk0
引き空前って地面から足が離れる前(屈んでるとき)に空前入力しといて、後ろに入力すれば出来るんだな
cステで事足りる?サーセン3dsなんでw


836 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 09:15:28 WqCYbgzA0
必殺!亀頭クラッシュ!!(上投げ空上)


837 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 12:26:25 n.FAPUAI0
クッパの投げコンはバースト帯を把握しやすくて好き


838 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 15:27:35 WqCYbgzA0
最近チムスマで撃アピしたら失格したってのをよく目にするんだが、俺はクッパのアピールを場面ごとに使い分けてる
上アピ(咆哮)は乱闘時に他の3人をまとめて倒したときとか気持ちいいときにやる
下アピ(片足立ち)はムカついた相手に対して挑発するときに
横アピは使ってないかな


839 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 16:35:17 DflFnL4k0
通報されるの嫌だから相手が撃アピしてくるタイプの時だけに留めてるけど
前作までのクルクル回るアピールが好きだったから上Bをアピ代わりに使ってる


840 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 16:40:20 d/Z3drgI0
しゃがみCステ斜めで出す弱だな


841 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 16:56:56 y75bdSjk0
クッパ様マジイケメン
これで最近のマリオ系作品のクッパの声にしてくれたら最高だったのに
勝利画面のグルグル回ってカメラ目線とか痺れる


842 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 19:11:19 jtbcyVMw0
横アピはシールドブレイクした相手に恐怖を与えるときに使うべき


843 : 774%まで耐えました :2016/11/14(月) 21:21:23 ShuQ3nKc0
>>842
俺はシールドブレイクしたら相手に密着して、そこから相手とは逆方向に横回避してから一歩歩いてブレスしてる
そうすると怯まずに10%ぐらいダメージを与えられる
ブレスが届かなくなったあとは接近して横スマフルホールド
空中シェルもフルヒットすれば横スマを上回るダメージを叩き出せるので安定して当てられる技量のある人はそっちもおすすめ


844 : 774%まで耐えました :2016/11/16(水) 17:57:01 Pck8fziA0
みんなリトルマックどうしてる?弱すぎて全然勝てないんだけど
相手が凄い上手い相手だとガーキャンシェル意識するぐらいしかやること見つからない...


845 : 774%まで耐えました :2016/11/17(木) 03:47:02 zKJK/myE0
どうもしてないよ


846 : 774%まで耐えました :2016/11/17(木) 07:21:13 hHZ5oLtc0
一回でも掴めば大体勝てる


847 : 774%まで耐えました :2016/11/17(木) 09:07:49 vVSv/.2M0
マックは掴みが弱いからガード固めてガーキャンシェル中心にダメージを稼いでいく
こちらがガードするのを読んで横スマ下シフトしてくるマックもいるので注意(ガードめっちゃ削られる)
浮かせた後にDA、掴み等で着地狩りをするか、着地狩りを見越して相手が横Bを打ってくるかもしれないのでそれを読んで距離をとり振り向き掴み等の抑撃で対処
崖外に出したのであれば積極的に空前等で復帰阻止し、場合によっては空下で道連れもあり(崖外のマックに向かってブレスを吐いたり、上Bで復帰してきたら下強で崖掴み阻止するのも効果的)
ちなみにマックの百列はアーマーで耐えられるので横B等の出の早い技なら反確
強いマックは歩行をよく使い横強二段目がギリギリ当たるぐらいの間合いをとってくるのでこちらも横強で応戦(かといってそればかり警戒していると不意をついてDAやダッシュ掴み、横B等で奇襲してくるし同時平行で警戒するのは難しいがそちらもなるべく意識するよう立ち回る)
俺が弱いマックとしか当たってないからこれぐらいしか書けないですが参考までになってもらえれば幸いです


848 : 774%まで耐えました :2016/11/17(木) 15:59:33 Opuh1.FM0
>>847
参考になった


849 : 774%まで耐えました :2016/11/24(木) 08:06:31 9aQ8odds0
上強ゴリラと似たようなモーションなのに使い勝手悪い


850 : 774%まで耐えました :2016/11/24(木) 10:49:58 mMQbVNe60
上強は完全に下位互換だし


851 : 774%まで耐えました :2016/11/24(木) 13:26:59 r5UYnIdQ0
上強は発生の早さもドンキーとそんなに変わらない?


852 : 774%まで耐えました :2016/11/25(金) 15:25:29 X24Ik2wU0
クッパってダウン連はないんかな?
ダウン連でなくとも早期バーストを狙えそうなテクとかないかな


853 : 774%まで耐えました :2016/11/25(金) 15:29:40 RObaiy260
ないからつくって


854 : 774%まで耐えました :2016/11/25(金) 15:30:17 ZcGi40760
よく考えたらまず強制叩き起こし技が無かったな


855 : 774%まで耐えました :2016/11/25(金) 16:42:18 Q004K9WQ0
下強二段目(小声)


856 : 774%まで耐えました :2016/11/25(金) 22:48:14 cbWvFdQ60
>>855
対戦で狙っても九蓮宝燈並に出ない


857 : 774%まで耐えました :2016/11/26(土) 10:13:13 VRPjSGMU0
崖掴みキャンセル上Bってのがどうやるのかよく分からんのだけど
使ってる人はどういう時にどんな用途で使ってるの?


858 : 774%まで耐えました :2016/11/26(土) 11:17:11 /GvGwsSM0
相手が攻撃判定がなくテレポート系じゃない復帰技(ピットやダックハント、ロックマンなど)をしてきたら崖下に降りて上Bをする
このとき、スティック(スラパ)を下に入力することによって崖を掴まずにシェルを置くことができる
また、Bボタンの連打加減によって高度を微調整することができる
注意点は上Bの判定が切れた後に崖を掴むタイミングを見誤らないこと


859 : 774%まで耐えました :2016/11/26(土) 12:24:38 VRPjSGMU0
>>858
詳しくありがとう
とりあえず練習してみる


860 : 774%まで耐えました :2016/11/28(月) 00:32:41 zZNvUaAY0
クッパはザ・中堅って感じがして好き


861 : 774%まで耐えました :2016/11/28(月) 07:23:19 DhGlhuBk0
クッパは落下速度が遅いのがコンボ耐性の低さに繋がってると思う
横B着地を活かしきれてない
でも他の部分は扱いやすくて好き


862 : 774%まで耐えました :2016/11/28(月) 08:28:14 vOOdinhU0
弱一段目したあと即しゃがむと後ろに少しだけ下がるんだな
これを利用して相手との距離を微調整できそう


863 : 774%まで耐えました :2016/11/28(月) 10:45:30 N/eMtx6Q0
>>862
ちょっとだけだけどね
Cステ攻撃にしてしゃがみ入力しつつCステ斜めで弱一段を連打できる


864 : 774%まで耐えました :2016/11/28(月) 23:57:40 RPPSnW5c0
最近はドンキーやリザのが活躍してるんじゃね
もっと頑張ろうや


865 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 00:01:10 sieLVJ6Y0
上手いクッパでも一度食らうとボコスカやられ放題なのを見る限りここがネックなんだろうな


866 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 00:03:46 IFizswHA0
逆に1度掴めばボコスカにできるから多少はね?


867 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 00:05:55 sieLVJ6Y0
それだったらドンキーの方が上だしなあ投げコンだけなら


868 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 03:21:40 Hnsuc1JI0
発売当初は最強キャラとか言われてたのに


869 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 06:12:54 IFizswHA0
初期の横b道連れが強すぎた
あれやるだけで即隔離に送られる


870 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 09:23:54 IK4bsamI0
ドンキーの投げコンの方がクッパの投げコンよりかなり早くバーストできるからね
せめてクッパに初めて投げコン追加された時の調整のままだったらまだなんとかなったのかもしれないけど


871 : 774%まで耐えました :2016/11/29(火) 10:05:44 oflQ4uLM0
3dsとwiiuのバーストライン違うからどっちのハードでどっちのキャラが強くなるんだろうね


872 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 18:51:20 TzT8.J2Q0
クッパが大会などでもなかなか活躍できないのは、ドンキーとリザードンと違って後隙や着地隙が少ない技が無いから、技で相手の攻めを拒否しきれないのが大きいんじゃないかしら
それに相手に後出しジャンケンされたらほとんどが反撃を受けてしまうし、相手が隙を見せたので技を繰り出したとしても間に合わないかったり、間に合う技が弱か上必くらいなのも影響してるよ
だから相手の行動を予測しつつ技を置いておく感じで繰り出さないといけないわけなんだけど、いくらプレイヤースキルで当たる確率はあげられたとしても、外れる可能性がある限りは安定しない
仮に相手の行動を読んで技を繰り出した場合の確率がストーンエッジみたいな確率だったとしても、やっぱり当たらないときは当たらないので、このキャラでひたすら勝ち続けるのは限界があると思う
と言っても、相手の行動を読んで技を繰り出した場合の当たる確率がぜったいれいどだったとしても、当たる時は当たるので100%活躍できないことはないと思う

要は大会とかで活躍したいのなら安定しないクッパを使わずにそれ以上に安定するキャラクターを使った方がいい


873 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 19:28:03 2bp.GRS20
まあM2Kとかにも勝てるクッパもいるんですけどね


874 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 19:47:29 TfoD51vU0
ぼくがかんがえたクッパのキャラダイヤ
ttp://i.imgur.com/t2bseUM.png


875 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 21:07:31 5f5je8wA0
>>738


876 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 21:14:49 TfoD51vU0
>>875
正解!


877 : 774%まで耐えました :2016/12/04(日) 21:21:41 lDWfRdhk0
ルフレに有利はない


878 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 06:35:23 gi9MudoI0
NairoクッパがZinotoを3タテしててワロタ


879 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 10:15:21 FiXYRIBw0
ESAMまで困クパしたのは笑う


880 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 11:15:03 Or2plnQw0
それいつの?動画化されてるの?


881 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 12:08:00 gi9MudoI0
>880
ttps://www.twitch.tv/events2compete/v/105256386
今回のUGCの話
上のURLの25分辺りから始まる


882 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 16:44:12 DFwPJFY20
その場振り向き掴みが一時期話題になってから練習はしたんだけど有効に使えない
わざわざこのタイミングで使う必要なかったでしょ?みたいなのばっかでさ


883 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 17:32:20 aIjgsyJo0
そうか


884 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 17:34:48 xrj3UQ4c0
Nairoクッパ強くね?
上投げ空上のミス以外悪い点が見当たらない


885 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 21:14:45 5Kegdjh20
そりゃあんだけ読み合い強かったら一回でリターンとれるキャラ使ったら強いわ
ゼロサムでもハイリスクハイリターンの択通しまくって上がってきてるんだし


886 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 21:21:34 yhwfQOr.0
パッと見ほかのクッパと変わらん動きなのになあ
掴みのうまさはゼロサム譲りとはいえほんとにすごい
空ダを読んで掴みとか俺には無理だ


887 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 21:37:15 gi9MudoI0
Nairoの上手さに加えてzinotoもMr.Eも上投げを外側にずらしまくってくれたのが大きかったと思う
あれのおかげで上投げ空後で何回か壊すことができてた


888 : 774%まで耐えました :2016/12/05(月) 21:44:00 I3Ipgklo0
ガチ部屋だと内率の方が高いのにな
上手い人ほど引っかかるとは面白い


889 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 00:18:32 giXEN1uk0
クッパで連戦すると相手が遠距離キャラにチェンジしてくると溜息が出る
だが一番多いパターンはネスとミュウツー
ネスでファイアすれば勝てると思ってる奴には遠慮なく破壊させて貰ってるけどやっぱりPKファイアは怖いからやめてほしい


890 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 01:36:33 g2ZhI1y20
Nairo読み合い強すぎやん
やっぱり地力が別格ですな


891 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 08:29:04 kyubVlP.0
でもzero相手に通用するかというとそうでもなさそうなのがクッパさんだよなあ


892 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 11:04:17 ZnBNgoRE0
余計なことをしないって大事だな


893 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 11:31:26 MA9bgSvg0
zero信者こんなとこにも沸いてくるのか


894 : 774%まで耐えました :2016/12/06(火) 12:07:20 AGegYXFY0
zinoto下しただけでも充分だわ 言うて日本のどの猿よりも強いぞ
にえとのも前スマバトでぱるクッパに壊されそうだったしな


895 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 08:17:11 rQiEh1LE0
クッパ使ってるけどクッパ相手にするの苦手


896 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 13:04:59 OYhD7AT.0
横スマぶっぱされるのめっちゃ怖いよな
自分がやると全然あたんないのに


897 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 14:01:03 sQ5fLoU60
早期バースト 対ロックマン
崖際横スマ57>横スマ75>崖際空後90>上スマ96≧下B地上当て96.5>空後102>下B空中当て106

中期バースト
崖際下強115>崖際横B133≧地上空上133.5>崖際横強138


898 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 14:41:04 iDE0VjBw0
上投げ空後って2段Jと同時に空後って感じかな?
空上よりは少し早めだよね


899 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 16:59:07 sQ5fLoU60
まだ安定して上投げ空後出せない(相手のベク変に対処出来てない)けどイメージはだいたいそんな感じ
あと上投げした直後に振り向いたと同時にジャンプして空後出すのも安定させたい(上投げ振り向き空後?)


900 : 774%まで耐えました :2016/12/08(木) 20:45:54 uCn2G/W20
俺はむしろ上投げ空後って相手を崖際に追い詰めた時に狙うから必ず振り向きジャンプしてるわ
飛んだ時に相手が外側にずらしてればそのまま命中
内ずらしなら空Nで妥協するか、強引に自分も内側に空中ジャンプして空後を決めに行く


901 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 14:46:38 ayC4X18M0
命中して気持ちいい技ランキング
1.上投げ回避読み空上・下B(バースト)
2.回避読み空下道連れメテオ
3.崖際ガークラ(そのまま落下)


902 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 14:48:10 8raqX8xk0
場外追撃横Bだろお?!
(決まれば)同2スト目以外の時に使える凶悪技だぞ!!


903 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 16:25:41 AW1Bq1460
確かにあれやると相手に壁キックもさせないからかなり凶悪な道連れではある(ガノンとは違って外しても余裕で帰ってこれるし)
でも決まったの今までで1度ぐらいしかないw


904 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 16:46:22 AW1Bq1460
Zinotoディディー対Nairoクッパ
対ディディーめっちゃ参考になったw
バナナの転倒防止にsj牽制、下Bを使わせない立回り、バナナを背にして主導権を握らせない立回りどれも素晴らしかった
ttp://youtu.be/McyHlI0AgKU


905 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 17:18:56 gcuTp.tA0
Mr.Eにゼロサムで2タテされた後にクッパで3タテやり返した時はマジでメインをクッパにしてもいいだろと思ったな


906 : 774%まで耐えました :2016/12/09(金) 20:43:41 PwrtUcKU0
>>904
実況の人まで「これマジ?」って言っててくっそわろた


907 : 774%まで耐えました :2016/12/11(日) 21:08:48 2gVu3lHk0
空N最終段当てたと同時に着地して、相手のふっとんだベクトルに対して空前や空後、空上を確実に当てたい


908 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 13:10:46 WVnK3Cfg0
ここのとこ毎日nairoクッパの動画見てる
掴みのセンスを磨きたいけど一体どうすれいいのか


909 : 774%まで耐えました :2016/12/14(水) 23:46:38 aBQHz8R.0
クッパミラーで相手の業を盗め!


910 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 02:16:58 8GwENEHg0
ガチ部屋クッパと会わないし会っても格下しかいない(断言)


911 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 05:47:43 EMARLdbo0
3ds?3dsならミラーやりたい


912 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 12:37:02 Pew/wizw0
復帰きつすぎだわクッパは
ジャンプがあればまだなんとかなるけど無い時がもうどうしようもない
上B調節でどうにかなるもんじゃないな
ゴリラと違って縦には長いのが救いだけど弱さ自体はどっこいどっこいやね


913 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 12:43:20 5uN5VSIQ0
いやクッパ復帰強いと思うけどな俺は


914 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 12:50:59 tla3Cur20
ネガるつもりはないけど強くはないでしょ。
復帰ルートが斜め下〜下からってのは仕方ないとしてもシェルの判定はそう強くないので武器には確実に負ける
例としてマルスにはカウンターと空後だけで詰む
シュルクには外エアスラで詰む
シークには跳魚合わせで詰む
でも阻止されないタイミングなら確実に復帰できるという意味なら弱すぎってことはないかもね


915 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 13:08:12 y08ojr420
復帰距離は悪くは無いけど耐性が無さ過ぎね


916 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 13:55:05 dIcbdqcE0
攻撃判定ない奴等よりは強いかもね


917 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 14:23:28 mbfc/F0o0
全段ヒットで35%やぞ


918 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 16:31:44 kqnqZZUE0
どこで当てるねん


919 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 17:59:29 7j2k2/PUO
下手に攻撃判定ある分カムイとか落下系の空下と相討ちで自分だけ落ちていく事とかあるし
むしろ判定あって助かった場面とかドンキーより少ない気がする


920 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 18:07:08 7qNGxRRk0
攻撃判定ありなのはまだ良いけどゆっくりなのが駄目
おまけに比較的復帰ルートは直線的なのでカウンターの餌食になりやすい
ちなみにドンキーの上Bは横制動すんごいんでカウンター避けも意外とできる
HIKARUドンキーのとかは参考になる
クッパにもフリップとワープくれ


921 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 18:33:54 rYlYTj4.0
誰かクッパミラーやりませんか?for3ds


922 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 18:57:32 PhlMRQ9s0
重量級だからって理由だけで復帰性能悪くされたり、崖上がりの隙F増やされたり
シリーズ通して重量級が不遇なことになってるのはそういう所から来てると感じる
特に崖上がりの性能悪いせいで崖上がり狩られ続けて今作の重量級達の得意な地上戦に持ち込みにくくなってるし

全シリーズの中で間違いなく強キャラだった最重量級クラスの奴って今のところXのスネークのみなんじゃないの?


923 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 18:59:53 z90BkkOE0
64ファルコン


924 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 19:04:51 xexf/x.M0
あんな変態機動しててダメージ量もガノン超えな奴を重量級と呼んではいけない


925 : 774%まで耐えました :2016/12/15(木) 21:02:09 rYlYTj4.0
クッパの掴み打撃優秀だよね
そこそこ連射できて威力も高い
しかもそこから投げコンやバーストも狙えるという


926 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 08:00:17 d4xIlpsQ0
場違いかもしれないから無視してもらっても構わないけど質問いいかな?
クッパがゼルダにされるとキツいことって何がある?ゼルダじゃリーチで大きく勝ってるクッパを止めにくいし機動力もクッパのが上だし下投げ空上耐性もクッパは高めだからなかなか難しくって


927 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 08:36:44 Q.ew9SOQ0
ファントムの着地狩りがキツかったな
他はあんまり覚えてない…対戦経験があまりない


928 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 09:50:32 z9ZWbzqo0
>>926
ゼルダの対クッパって復帰阻止に命かけなきゃ勝てない気がする


929 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 11:31:36 HFKQLNOY0
空下
マジで空下
一方的に負ける
後は空Nに引っかかると面倒なこととつま先クリティカルが痛いくらい


930 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:39:24 DTS2cr920
今日めっちゃ強いワリオお当たったけど崖上がり狩られまくって何もできなかった
もしかしてワリオと相性悪いのかな?今までは相性いいと思ってたけど


931 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:44:35 cZkzjIjc0
ワリオはバイクのおかげで崖出した後は強いしクッパは体でかくて弱いからなあ
そこまで相性悪くは無いと思うけどやっぱそういう所きつい


932 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:45:46 oIINVC7g0
ワリオなんて崖上でNBしてるだけで回避上がりと崖離し攻撃以外狩れるからもともと強いほう


933 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:46:59 8W8kwVgg0
辛い要素あってもなんだかんだ勝てるのがクッパ


934 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 21:56:36 2Ec0Xjw.0
ワリオは空中判定強めな奴が苦手らしい


935 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:24:28 Lp0cykTg0
ワリオはあの機動力でめちゃくちゃ重いから、若干きついと思うが
上投げ空上が入りにくいのと、あと数パーセントが稼げない状況にも陥りやすい
結構きつそう


936 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 22:30:53 JfsMEHrQ0
ワリオは絶滅危惧種なせいで対策詰めないんだよな


937 : 774%まで耐えました :2016/12/16(金) 23:27:01 nGbD7M2k0
クソ犬マジで糞
パルクッパがキレたのも分かるわ


938 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 00:17:23 Vs0KvqiY0
パルさんが作ったダイアで犬がガン不利になってるのわろた
クッパ絶対コロスマンになっとるな


939 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 10:55:13 qAbd5vro0
シュルクとかの引き空後とかをガードした時、ダッシュ掴みなどが届かない場合は、相手のラインを消費させられたと思って下手に動かない方がいいんでしょうか?
つい何かしようとして迫ったりして反撃食らってしまいがちなんですよね…


940 : 774%まで耐えました :2016/12/17(土) 20:17:32 WElrf7D60
ダックハントは使い手が少ないのがまだ救いだな


941 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 10:26:12 1aExbkHM0
ttps://www.twitch.tv/2ggaming/v/108315864
1:40:00あたりからNairoクッパが普通にTweekクラウドを粉砕する場面になります
なおこのあとAntiの困クラも粉砕しました


942 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 12:58:01 v/XpSu6Y0
流石にzeroには通用しなかったか
一本目は惜しかったけど


943 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 14:42:19 GjMSjetQ0
まだクッパを使い始めてそこまで経ってないのにこれでしょ?
数ヶ月くらいしかクッパやってないよね?
今の時点でこの強さだからいずれは使い続けたらもしかしたらとも思ってしまうな


944 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 15:04:40 yI4zm7TA0
実は昔から使ってたのよ


945 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 15:22:59 1aExbkHM0
Nairoは配信では視聴者数稼ぎのためになんでも使うよ
おかげで全キャラサブみたいなもんだよ


946 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 18:00:06 YtVasDjM0
対クラウドめっちゃ参考になる
対地空上は流石に無理そうだったが空下は結構対処できるもんなんやね
横から空後ぶつけたり着地寸前にシェルを当てたり上スマ無敵で潰したりと完璧だった


947 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 18:52:55 v/XpSu6Y0
しかしゼロサムできついキャラって大抵クッパでもきついと思うんだけどNairoクッパの戦績見てるとそう思わなくなる不思議
もちろんNairo自身の上手さによる結果だってことはわかるんだけど


948 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:04:04 g8bbi45k0
クッパメインに使ってるのってもしかして俺だけ?


949 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:04:24 AuJu8m.o0
そんなことない


950 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:15:37 CkmQLYsE0
Nairoクッパって全く弱振らないよな


951 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:17:58 g8bbi45k0
俺は弱主軸に立ち回ってるけどめちゃくちゃ便利よ
弱から掴みよく通るしリーチ、後隙も悪くないし1発5%が意外とでかい


952 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:41:53 fmVjrzNk0
Nairoってもはや掴みしか狙ってなくね?
結局火力もバーストも全部上投げ任せの方が強いってことかね


953 : 774%まで耐えました :2016/12/19(月) 23:51:20 QV/D.A9U0
弱からのつかみって強い人だと普通に対応してくるから結局殴りぬくことになっちゃう


954 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 00:46:36 rLB2r99Q0
弱は1回か2回かは使ってたけどほぼ使ってないようなもんだね
反確はシェルか掴みか時々横強空前って感じだった
弱はリターンが比較的少ないからかな


955 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 12:45:21 hxDI5mrc0
なんで桜井政博産のスマブラのクッパはボイスがないの?


956 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 14:17:14 GqeDhyKI0
クッパはザンギエフみたいな投げキャラってことでいいんかな?
っていうかNairoのクッパ何がそんなにやばかったん?


957 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 14:23:00 u4gi.Puk0
世界最強クラウドを一方的にボコって勝利したという結果


958 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 14:37:12 HHLQW6sI0
クッパの下投げで種付けしたい


959 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 14:41:36 kREfo4zw0
Nairoクッパ被害者
・zinoto(ZeRoに次ぐと言われているDD)
・Mr.E(マルスでnairoゼロサムをボコるがその後クッパで3タテされる)
・Anti(困クラした後にクッパ出されて破壊される)
・Tweek(怒りのノーコンテスト)


960 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 14:46:57 V4NNzO3w0
そのほとんどがなすすべなく破壊されてるのもうけるな


961 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 15:36:21 T/.FMnbM0
ここまで活躍したんだから次は多分対策してくるだろう


962 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 16:14:43 ZiV9psHA0
少なくとも上投げされた後に回避してそこに上スマがってことはなくなりそうだな
でもクッパに対策って言っても意外と難しいような
特にNairoは読み合いに勝って掴みを通していくタイプだしこれを拒否し続けるのは大変だろう


963 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 16:16:59 CTX46/AY0
崖上がりはやっぱりきつそう?
崖離し横Bもジャンプ上がりのついでに狩られてるしここが泣き所だね


964 : 774%まで耐えました :2016/12/20(火) 23:30:19 Evh30X1E0
【初心者】
・振り向き掴みの間合いを覚える
・上投げから安定してダメージ稼げる
・ガーキャンシェルを安定してだせる
【中級者】
・歩行や走行、ブレーキを使いフェイントを狙える
・相手の空中回避の後隙を狩れる
・画面外でも真上から下Bで崖を掴める
【上級者】
・各キャラごとの上投げ空上のバースト帯を覚える
・空Nから空前や空後を狙える
・上投げして相手のベク変を見てから空後が入るか見極められる


965 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 00:08:02 VnKd8q8I0
それを書いたお前は超級者ですね


966 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 00:33:42 vlNLXMhQ0
Nairoってあまりブレーキ使ってないよな
回避とSJと後はじっと待ってる


967 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 01:26:54 ev8LOCNk0
SJはゼロサム使ってるせいだよね
クッパSJから何かいい行動ある?


968 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 04:58:28 7sSk0O7E0
最初に大JかSJからのブレスを何回か見せといて、その後にSJからブレスと見せかけて
普通に着地して弱なり下強なりD掴みなり
それからはSJからの読み合いをちょくちょく見せるかんじかな?
読み合い上手くないと中々機能しないけど


969 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 07:16:58 OYvw7yoM0
ゲムヲ使いだけどクッパの立ち回りよく分からん代わりに上投げ空上だけ完璧だから上級者名乗るね


970 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 07:20:49 JUxQ5EVQ0
難易度としては上投げ空後の方が難しい


971 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 11:17:36 cOG7DwVI0
キャラによってバーストライン全然違うしホカホカ補正入ってたらなおさら違うよ


972 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 12:28:45 VsD5zVh60
Nairoは上投げ空後かなり決めてたけどあれって相手のベク変次第でできなくならない?


973 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 12:44:13 B11CMFm.0
>>972
外でも内でも確定で入るよ
自分が正しく反転空後を出せるかそれか確定%が合っているかな?


974 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 13:41:00 trJJ7e660
上投げの硬直が終わってから振り向いてジャンプするまでが遅れてるんじゃない?
クッパの投げコンは他のキャラと比べて簡単だからミスはなくせるようにしないとね


975 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 14:18:55 7sSk0O7E0
ドンキーも使いこなせるようになりたかったんだけど
投げコンはむずいし、空後空前の回転率も魔逆だし、地上技の性能も全然違うし
ヘタに併用しようとしてクッパ使う際にも悪影響出始めたから諦めた


976 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 14:32:27 cOG7DwVI0
ドンキーは10回転ゴリパンのバースト力を覚えたらやみつきになる


977 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 15:33:54 Ku1xBlWE0
ドンキーを悪く言うつもりはないけどガーキャンシェルができないのは不便に感じる
それに投げコンの威力だけなら実はクッパの上投げ空N空前か空上の方が強い
投げコンバーストもホカホカでずれやすいドンキーより空後と空上でチャンスが豊富なクッパ様の方が素敵


978 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 15:41:19 cOG7DwVI0
いやダメージはドンキーの方が上じゃない?
上投げから空N→空上or空後に繋がるし相手のベク変次第でゴリコプターに繋げられれば60%はもってける


979 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 16:09:32 OYvw7yoM0
一方リュカは踏みつけコンで70稼いだ


980 : 774%まで耐えました :2016/12/21(水) 17:08:00 .UaPtpaM0
たいへいたでも安定してないのを言われても


981 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 08:31:56 IfuU5y/k0
上投げ空上って二弾ジャンプしてだすの?全然はいらん


982 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 08:51:49 PNF6Jgoo0
相手の%によるけどマリオ基準で考えるとだいたい
0〜10%は上強、上スマ(空N暴れを潰せる)
10〜20%は空N(ジャンプ)→空前(2段ジャンプ)
20〜30%は各種空中攻撃単発(大ジャンプ)
30%以上になってくると2段ジャンプが必要になってくる
ホカホカ補正なしで90%、補正ありで80%あたりで2段ジャンプして空上でバースト


983 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 08:54:41 iPMJ2pho0
>>982
ありがとう
nairoの動画みても2段ジャンプしてるように見えなかったけどした瞬間空上入力してるのかな
頑張る


984 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 10:19:08 XVmLDN9c0
>>974
>>973
慣れたら行けるものだったのか
練習してみる
ありがとう


985 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 12:26:06 JEy1gmws0
まず2段Jしないと当たらないんだがな
空上のタイミングは感覚で覚えるしかない
上限ギリギリだと気持ち遅め下限ギリギリなら逆に気持ち早め


986 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 14:02:11 4bPtVX8o0
Tweek怒りのノーコンテストでわろた
クッパに対戦ぶっ壊されてキテたのかな


987 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 14:35:53 zieyMqls0
>>986
撃アピもしてたしかなりあったまってそう
実際通用してるのが空上くらいだけだったし相当やり辛かっただろう
隙なし空下も綺麗に対応されてたし


988 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 17:56:14 otHMz2UgO
クソウド使っておいて他キャラにキレるとか頭悪過ぎだけどな


989 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 18:02:51 a/cHPwPg0
今のところzeroとvoid以外には通用してるってのが凄いよなあ
しかもその二人にも後もうワンチャンあればどれも勝ってた試合だった


990 : 774%まで耐えました :2016/12/22(木) 20:55:21 WOT0.HcY0
上級者でもキレると撃アピするんだな


991 : 774%まで耐えました :2016/12/23(金) 23:45:40 b4tHlxFI0
やっぱり上投げ空後ができない
投げてる段階で既に後ろ側に軽くスティック倒してたりする?


992 : 774%まで耐えました :2016/12/24(土) 11:59:55 YJXizyd60
投げてる段階というか投げ飛ばす直前に振り向く感じ


993 : 774%まで耐えました :2016/12/24(土) 12:25:20 L8y3lfFY0
上投げ空後をマスターしてから勝率上がったわ
ガチ部屋50戦100%とか何気に初めてで嬉しい
やはり早期バーストって大切だと思う


994 : 774%まで耐えました :2016/12/24(土) 15:26:59 5qvs3SgA0
投げ後に反転空後ってのはクッパ以外でも使えるテクニックだから覚えておこう
投げ中に後ろ入力しておいて投げの硬直が解けると反転→空後


995 : 774%まで耐えました :2016/12/25(日) 03:24:29 KiJxqms60
ここのアドバイス素に上投げ空後練習してたらだんだんできてきた
ありがとう


996 : 774%まで耐えました :2016/12/25(日) 03:29:54 bUrN6mKQ0
クッパミラー対戦してくれる人いませんか?for3ds


997 : 774%まで耐えました :2016/12/25(日) 19:45:04 TKC.HvaA0
きしゃクッパ対らない村人の試合見たかったな
どうやってクッパで勝ったんだろう


998 : 774%まで耐えました :2016/12/26(月) 02:09:16 mjtTmL2I0
らないに勝ったのか
見たすぎるん


999 : 774%まで耐えました :2016/12/26(月) 02:16:55 mjtTmL2I0
ちょっと前までお通夜だった印象だが、色々と盛り上がってきて何よりですな
このキャラは強い


1000 : 774%まで耐えました :2016/12/26(月) 02:33:49 sEY2UfRw0
0%時は上強以外で何か面白いのがあれば
回避読みとかジャンプ読みとかできる?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■