■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

カービィ攻略スレ part12

1 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:44:40 myQg092U0
※暴言・中傷・荒し行為を含むレスはスルー対象です。それ等に構う人もスルー対象です。
カービィ攻略スレ part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1444444825/

カービィ専用wiki
ttp://wikiwiki.jp/sbf-kirby/

質問等は出来る限りテンプレや過去ログに目を通した上で行う事。
ヒートアップせず円滑な情報交換を心掛けましょう。

次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい。


2 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:45:39 myQg092U0
技ダメージデータ

弱 2%+3%+1%*n≧5+2%(12%)
横強 根本8% 先端付近7% 上下シフト有(威力同)
上強 後5% 前4%
下強 6%
DA 1%*5+4%(9%)

横S 発生15% 持続11% (上シフト16%,12% 下シフト14%,10%)
上S 前:根本15%,先端14% 後:根本12%,先端11%
下S 発生14% 持続10%

空N 発生10% 持続8,6,4%
空前 4%+3%+5%(12%)
空後 13%
空上 9%
空下 1×5+2%(7%) ※持続中に着地で2%の攻撃判定(ランディングフォース)

NB コピー10% 吐き出し6% ※吐き出した相手は威力10%-19%(対象の重さにより変動)の星型弾になる
横B 地上:19%-29%,最大35% 空中(最大以外は2回振る):15%-24%,最大27% ※最大溜め「鬼ごろし火炎ハンマー」は地上版の出だしに一瞬完全無敵
上B カッター5%+2%+着地衝撃波5%(12%) 衝撃波6%
下B 地上14% 空中18%

掴み攻撃1.5%
前投げ5%
後投げ8%
上投げ10%
下投げ10%


3 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:46:32 myQg092U0
上強
判定強い、発生早い、後隙短く、上強から上強に繋がり、%次第では空下以外の空中技にも繋がる超優秀な技
空N
発生は遅いが、持続と着地隙が非常に優秀で、カス当たりに当てればコンボも狙え、出だしを低空でガードさせれば反撃ももらわない
空前
発生、威力、持続、リーチ、着地隙がそこそこでまとまっていて、上強空上前投げからのコンボや、場外での運びに使う
空後
Xの時ほどの強さはないが威力と発生が優秀で、フィニッシュからダメージ蓄積まで幅広く使える
空上
攻撃範囲、着地隙や全体fの短さが優秀で、上強からのコンボや低空で当てられればバシバシお手玉が決まる低%時の主力
空下
一部のキャラには絶大な圧力になる非常に持続の長いメテオで、対地では使えば強攻撃等にもつながるコンボの起点になる


4 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:48:57 myQg092U0
掴み…相変わらず強い 発生、範囲、共に平均以上 姿勢の低さも合わさって相手はいやらしく感じるだろう アドリブコンボの〆に使っていくのがいい 振り向き掴みは更に範囲が伸び強力
前投げ…5% 数十%まで色々つながる大きなダメージソース
後投げ…8% 低パーなら空後などが確定で繋がるキャラが多い 吹っ飛ばし力増加により140%くらいから崖際でバーストが狙えるように カービィの強みである後ろ方向に飛ばすので汎用性が高い 前作から前投げと立場が逆転したイメージ
上投げ…10% 安定のダメージソース 投げた後は着地刈りでも空上で追撃に行くもお好きなように 上投げバーストを狙う場合はop相殺をかけないように
下投げ…10% 上投げ同様中、高%でのダメージソース 拘束時間が長いのでチーム戦での連携には使えるか


5 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:50:17 myQg092U0
主なコンボ(アドリブコンボは他にもいろいろある)
ttp://wikiwiki.jp/sbf-kirby/?%A5%B3%A5%F3%A5%DC

前投げ、後ろ投げコンボなど(上とは違うところあり)
ttps://pbs.twimg.com/media/CWWD-BsUwAAYCMr.jpg:orig


6 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:54:01 myQg092U0
バースト%、地上マリオ初期位置、密着して検証
          3ds       wiiU
横S       114〜74%   109〜70%
上S       103〜66%   98〜63%
下S       114〜75%   109〜72%
上投げ     157%      148%
ストーン    107%      101%
ハンマー地  114〜31%   109〜27%
ハンマー空   145〜63%   139〜57%
空後       137%      130%
空前       196%      186%

OP相殺による威力の検証
過去9回分のヒットさせた技の履歴から算出
過去の9回の間にその技を使ってなければ威力ボーナス5%発生

OP相殺による減少率(誤差あり)
-5%→8%→8%→7%→6%→5%→5%→3%→3%→3%(最大減衰)

連続で攻撃すればするほど減衰率が蓄積する、最大の減少率は48%


7 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 14:54:55 myQg092U0
しゃがみ避け一覧(wiiU版1.02 Mr.ゲーム&ウォッチのデータ)
ttp://i.imgur.com/eXVKlt6.jpg


8 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 15:02:36 myQg092U0
テンプレここまで
訂正>>1 part9→11

バースト%のwiiUの方は3dsプププランド(64)で調べたので実際は少し違うかも
>>5の下のは上投げバースト%全キャラ更新されてるのを載せときました


9 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 16:56:56 M17zRbcg0
>>1乙ポヨ
前スレのバースト%と比べるとハンマーがけっこう強くなってるのがわかるな
前はジャンプ時の相手には空中最速ハンマーより空後当てるほうがリターン大きかったが今ならハンマーのほうが早くバーストできる場合もある


10 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 20:30:52 ZdAkOz3s0
乙ポヨ


11 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 22:50:32 WRsHy5a20
次スレは>>950ではなく>>980でお願いします


12 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 01:41:04 kkbrQEfA0
昔ならできなかった弱止めが決まると今でも嬉しくなるのは俺だけ?
昔はガードしてるのに弱したまま隙だらけになって反撃されていたなぁ


13 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 16:09:04 lt1.NJ7E0
やっと自分なりのハンマーの活用方法が見つかった
移動崖のぼり誘って使うせいで崖と逆方向に飛ばすから打ち上げハンマーが欲しくなるなぁ


14 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 19:09:26 D5S2Ie..0
ちょっと遅いが前スレ埋まりage


15 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 21:09:36 oCcgQ3nc0
アプデしてから初めてクッパと戦った
投げからの空上やばいな
まじめに対策していかないと勝てないわ


16 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 21:23:34 m3zi/prk0
>>13
回避崖のぼりにはジャンプで前向いたままうまいこと位置調整して当てるのが理想ね
この書き込みで思い出したんだがこの前ハンマー密着して当てたらカービィの後ろ側に吹っ飛んでった
今までそういうことなかったと思うんだけどアプデで判定が変わったせいなのかな


17 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 02:23:27 6vnFtAT.0
クラウドって後ろ投げ空後も入るんだな
前投げ空前のほうが更に次の連携に繋げやすいんだろうけどその前に上Bで割り込まれるから後ろ投げ空後で安全に稼いだほうがいいのか?


18 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 09:45:49 5iraftrg0
カービィの横強使いこなせれば強いと思うんだけどとっさに出せない
cステスマッシュじゃなくて攻撃にしたほうがいいのだろうか


19 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 10:52:58 IUFgBJ7k0
スティック半倒しは慣れたらできる
慣れたら歩きとか反転上強とかも出せて面白いよ


20 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 13:46:06 fy5rzM/Y0
タイマンでクラウド追いかけて走ったらみるみるうちに引き離されて悲しくなった
いや当たり前のことなんだけどさ


21 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 19:02:58 2R2hdUm60
クラウドのコピー微妙だな��
ないよりマシくらいだわ


22 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 19:52:24 T/rksvFA0
横強はなぜか強い
理由は分からんが


23 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 20:17:33 PEOkVUT60
なぜかもクソもシフト対応で発生、リーチ、ダメージがそこそこあるし下強と違って当てたあとの展開いいし歩きから慣性乗るからでしょ


24 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 20:21:00 IZq04hFo0
空前も横強ぐらいリーチや持続しっかりしてくれればなぁ
横強は密着すると当たらなかったりするのがあるけど


25 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 20:50:23 JRb7OikA0
下強のほうが展開いいと思うし空前のほうが持続も長いと思うんだけどね


26 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 13:28:55 WeQjPGCI0
横強はかなり優秀なんだけど上強と下強が優秀過ぎて影が薄い
一応ある程度ホカホカ乗って最軽量級に崖端で当てれば180%くらいで倒せるけどもう上投げでいいや


27 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 13:45:31 lJVp0.ik0
とっさに上下強出せれば横強にこだわらなくてもいいのかね?


28 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 14:20:19 .8P9o73o0
下強は35%の確率で超有利だけど横強は確実に確実にそこそこ吹っ飛ばせて着地狩りや復帰阻止に持ってけるってことね
個人的に横強はシフト+歩きから慣性残して出せて超簡易TANIみたいに使えるから差し込みとして強いと思う


29 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 18:08:42 yphKK8TY0
>>21
Xの時から思ってたんだけど
けん制飛び道具持ったカービィって結構凶悪じゃね?


30 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 19:59:01 5ZZZMXyo0
飛び道具コピーしても相手も同じもの持ってるしなんとも
なおピクオリ


31 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 20:08:13 R8VwYq4g0
飛び道具系はあるのとないのとでだいぶ違う


32 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 00:28:34 tC6V0ob.0
未だにカービィが大会で上位に残ってるのを見たことがない…


33 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 00:44:53 y2Dw6NJ60
元々の性能がアレなのもあるけどロゼチコ、ソニック、メタナイト辺りの詰みカードや軽すぎる故に事故負けを引き起こしやすいから上位に上がってきにくいキャラだと思うよ


34 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 04:24:04 ISuBTnsA0
外国の大会だとベスト10入りしてるよ


35 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 09:24:14 9lY2WFSo0
他にない強みがあると信じてカービィ一筋にやってきたが
最近ピカチュウを相手にしてると奴だけはこちらの上位互換な気がしてならん
そんなことはないと言ってくれるか皆様


36 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 09:41:43 7IX5RgRE0
多段ジャンプ


37 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 10:48:48 CyhQgfBA0
技性能だけみればカービィは優秀だと思う
立ち回りが弱いのが足引っ張ってる


38 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 10:50:49 /NLzXIkk0
ピカチュウも使ってみればいいんじゃね


39 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 14:07:45 JckB/fqc0
>>38
それな
まあ俺は少なくとも今は全然強みも違うと思うけどね


40 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 15:56:16 iav0sLR20
あれ、空後て電気属性ついたのん


41 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 16:14:01 GvT9reME0
ピカ様相手の時は楽しいけどね
レベルによるかもしれぬが

でんこうせっかの移動先に低空ストーンを置くと弾け飛んで楽しいし
カービィ相手に狙ってきやすい(?)横Aはジャスガしやすいから投げ入るし


42 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 16:14:02 /NLzXIkk0
誤爆?


43 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 18:53:36 9ekg/ZKA0
ロゼチコはコピー激強だしソニックは吸い込みがかなり有効だと思う
レベルの高い人同士のことは知らんけどカービィ使いはもっと吸い込み使った方が良いと思う


44 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:02:01 9aXQFJ760
コピー剥がれるとかデメリット原作から持ってくるなら飛び道具吸い込みで星弾吐かせてくれ


45 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:04:18 7IX5RgRE0
>>43
改善されてもなお発生の遅さと吸い込み範囲の狭さが使う気を無くしてる


46 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:20:45 xh4S09AQ0
範囲や発生はそのままで突進技を吸い込めるぐらいの判定くれないかしら


47 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 21:26:37 2NKJlrNw0
発生そのままで突進を吸い込む判定は強すぎじゃね
頑張り吸い込み→時間切れでへばるんならまだしも


48 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 22:56:19 WKDeDT820
どうせ吸い込んだ後は吸い込み使わないんだから吸い込みはどれだけ強くてもよくね?
むしろ最初から吸い込んだ状態で始まってもいいくらいだわ


49 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 23:09:29 fhD1bKus0
>どうせ吸い込んだ後は吸い込み使わないんだから吸い込みはどれだけ強くてもよくね?
吸い込み自殺があるからね難しいよね
吸い込みをその場回避や横回避でキャンセルできればいいのになあ


50 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 00:08:13 2Frn74UM0
吸い込みが強くなりすぎたら飲み込まれなくなる
カスタム1on1ではすいこみジャンプが多用されているが誰もコピーはしない。吸い込みが強すぎるから。
制作者としてはコピーを使ってほしい。でも吸い込みを強くし過ぎるとコピーしてくれない、吸い込みが弱いとそもそもコピーできない・・・というジレンマ


51 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 00:09:25 .5EjSJS20
コピー出来れば有効な相手っていう相手は多いけど吸い込みのリスクが結構大きいのがな
結局コピーに頼らない対策を練っていったほうが勝率あがっていくのが悲しい


52 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 00:58:23 3MKALwYY0
吸い込みキャンセルできるスピードは鏡の大迷宮並みになってほしいな


53 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 01:47:13 k6niRydQ0
吸い込み自殺されないようにすぐに飲み込むか吐かないと抜けられるようにすれば解決じゃね


54 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 03:00:53 xjQwE8zs0
低いパーセントのときだけでいいから
投げから吸い込みにつながってほしかった


55 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 06:19:00 7NpDEbTw0
相手の必殺技ぜんぶパクれよ
そんで強とスマッシュと空技を分かりやすいコピー能力にしてくれ


56 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 11:32:41 Gv6ALdoA0
発生遅すぎて外した時のリスクでかすぎい


57 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 18:53:58 hJRnMWR60
せっかくコピーしたしすぐ解除されるかも知れないからガンガン使おう

やり過ぎて負けるからコピーしない


58 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 23:06:05 0r.YXzFI0
カービィはコピーごとにじっくりコンボを検証すべきことを考えると、
一番話題の尽きないキャラかもしれない。


59 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 00:33:04 t427uJ5U0
あけおめ

横強コピーダウン連とかどうなんかな
ファルコのは比較的やりやすいけど


60 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 02:38:11 dIrO5g020
あけおめー
今年もいっぱい吸いこむぞー!


61 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 09:29:37 EASUaE6o0
トリデラが2年前なんて嘘でしょ
新作まだかぁハル研


62 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 10:43:03 ewC3ezKY0
あけおめぽよ


63 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 14:16:52 VaXmTs9.0
カービィの純新作出してほしい
毛糸は最高だったけど


64 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 20:33:46 HPPI7poI0
ねえねえ
参加者130人くらいの大会で、SmashG0Dって人がカービィ使って優勝したらしいぜ!!


65 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 20:41:36 wRiezSG.0
まじで!?動画ない?


66 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 21:07:44 dIrO5g020
S@X 130

1. HE | SmashG0D(Kirby/Rosalina)
2. EZG | Remzi(Zero Suit Samus)
3. Average Joe(Donkey Kong)
4. Ash23(Bowser)
5. Dexter(Ness)
5. HE | Neely(Villager)
7. Cree(Villager)
7. ZD(Luigi)
9. Foe(Toon Link)
9. Osiris(Falco)
9. Techei(Greninja)
9. VGBC | GimR(Mr. Game & Watch)

VGBCの大会で参加者は130人程
SmashG0Dがカービィで優勝、ロゼッタは村人相手にだけ使用
Remziは2回戦でリザードン使って敗者側に落ちてそこからGFまで勝ち上がり2位に


キャラランクスレからコピペ
ほぼ毎週開かれてる大会らしい、それで130人規模ってやっぱアメリカ凄いよな


67 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 21:40:32 T6XWygzk0
他にもドンキーとかファルコとかもトップ10入りしてるのか
やっぱり今作のキャラランクってあってないようなところがあるんだな
立ち回りも気になるけどどうやって手数やリーチに優れる上位キャラに対抗してるかが気になる


68 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 03:30:24 rx1ERdgk0
動画みたけど地上戦主体で最低限の空中コンボをしっかり決めてるなあ

ふよふよ浮きまくってるのはダメっぽいな


69 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 09:35:28 BXX2UkgU0
smashG0Dはカービィメインってわけでもないっぽいけどな


70 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 12:27:13 4xZzNlI.0
カービィは空中で速く動けないし咄嗟に振れる発生速い強い技がないから
小ささと強攻撃の強さを活かして地上戦挑むのがセオリーだしな


71 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 12:40:00 51HYPU5.0
B技と重さと暴れ性能とリーチ以外は全部高水準だしな


72 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 15:51:36 v9u9Y0EI0
機動力と判定忘れてるぞ


73 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 17:03:07 pPa9RY2Q0
smashg0dがしゃがみながら滑るように移動してたけどあれどうやるん?


74 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 17:23:19 5IWS59z60
しゃがみと歩きを連打してる
スティックを下と斜めを交互に素早くすれば出来る


75 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 17:24:18 pPa9RY2Q0
>>73
すまん自己解決
TANIステしゃがみだわ
これ意味あんのかね……


76 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 17:25:26 pPa9RY2Q0
あれっ違ったありがとう……


77 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 19:02:22 GNy0vS1s0
前に進んでるのは歩き+しゃがみだよ
taniステ使うとあれで後ろに進める


78 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 05:47:49 kWgbAQ/o0
後ろ滑りしゃがみは差し返しとか言うらしいね
あとtaniといえばCステ必殺じゃないときついが面白げなコンボ見つけた
ttps://vine.co/v/iqZ3p1zIMuJ


79 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 08:14:18 x7qIoWpM0
>>78
リズミカルwww


80 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 08:48:25 8MgzFBfU0
>>78
いいねー
微動術固有コンボとかみると使ってみたくなる、習得にかなり時間かかりそうだから手を出せずにいるけど


81 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 10:58:23 GXGUjxN60
歩きプラスしゃがみでTANIステできるの?
ダッシュして即反対側に歩き入れてN入れるタイプのしか知らないんだけど


82 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 11:00:45 8/h74uDI0
taniステの方が滑る、歩きしてしゃがみは歩いた時の慣性でほんの少し滑るかなぐらいだし


83 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 11:15:55 hFRbTdE60
振り向きしゃがみでキャンセルされるから反対ステップが暴発しにくくて
普通のTANIステより楽だと思うよ


84 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 13:15:46 QRa0m.j60
前に進むときは歩きしゃがみで慣性が乗るから下強がやたら伸びる
後ろにしゃがむのはtaniからしゃがみなら即行動に移れるから相手の攻撃避けて差し込むとかが主目的


85 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 15:55:08 YZ/iSHXg0
smashboardに上強踏み台からのストーンのコンボあった
ttp://youtube.com/watch?v=RP3C-2oVUlI
受け身は取れるみたいだけどそれを除けば確定?


86 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 18:16:33 R4Eh93Xk0
上強踏みつけストーンは難易度の割りにリターンがちょっとな
踏みつける位置に浮かせたんなら空上空後につなげたほうが良くないか?
決めてみたいコンボではあるけど


87 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 18:27:20 TZG2eVkM0
>>85
少し前にパルテナ様から踏みつけダウン連食らって
カービィも踏みつけから何かできないかと思ってたけどあるもんだな
実用性はわからんが練習してくる


88 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 18:46:20 n6LRn65s0
踏みつけダウン連っていやぁ踏みつけ空nカス当てってできるんか?
他のキャラだとそんな感じのあるけどカービィの落下速度じゃ無理なんかな


89 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 21:14:13 YZ/iSHXg0
>>88
踏みつけからはストーンしか間に合わないっぽい
できたら空下踏みつけからお手軽ダウン連始動なのにな


90 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 02:09:50 E3BSJFi20
踏みつけストーンはたまに話題になるけどずらしがつらい ただ受け身は取られないはず
急降下速度さえ上がってくれればダウン連が面白そうなんだがなあ


91 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 03:21:20 WfQuWlBo0
けして上手くはないがハンマーをぶち当てる快感を分かってほしくて3DSガチタイマンのリプをいくつか上げた

共感やアドバイスが欲しいです


92 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 08:51:05 IaFZzhzQ0
SEとブッ飛ぶスピードは大事だと思いました


93 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 10:32:56 Bj5TzUXc0
空下全部ガードされた後ストーンは使えるなwwwwww


94 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 12:23:26 a4elFszQ0
smashG0Dマジで強いな


95 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 14:12:33 OIy.RY1k0
ストーンといえばリフシして回避で押し付けてくるロックマン相手に回避先にストーン当ててバーストした時は脳汁出た

着地狩りの上スマにも上手く当てれれば良いんだけどなあ


96 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 15:50:06 1TwRRdH60
そういう使い方があるのか
リフシ回避には自分も大苦戦したから今度機会があったらやってみるかな


97 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 19:14:17 zDIfe9Ho0
相手の崖掴まりに横スマ下シフトあわせるの面白い
ロボ相手に当てたら何故か崖メテオになった


98 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 03:35:55 K0qRZIb20
>>96
あくまで回避一点読みのハイリスク行動だから読めたならスマッシュの方がいいと思う


99 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 20:54:28 ZERSDFTk0
俺のリプレイ誰か見てくれない?ロゼッタなんだけどどうすればいいのか全然分からないしクソだるかった
3dsで1on1ブリンスタ


100 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 20:59:34 ZERSDFTk0
あとアドバイスも欲しい


101 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 22:07:28 2IllG4/Q0
>>99
見たけど既に対策出来てるようで上手かった
チコ弱は俺もよくわからんけどガードは悪手だと思う、しゃがみで避けてから近づくとか


102 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 22:41:30 ZERSDFTk0
>>101 しゃがみか 確かにしゃがみは全くと言っていいほど意識してなかった 次試してみる


103 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 00:28:51 Qz0uPSnE0
>>101 ごめん対策とか全然考えないで戦ってたんだけどどういうのが対策になってた?


104 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 16:10:37 Yw8RLmJQ0
>>103
最後の相手の復帰に下スマホールド当てたのとか
チコの攻撃ちょいちょい食らってたけどダメージレースあまり負けてなかったし


105 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 18:58:52 tfu0Cbww0
ロゼチコの弱はしゃがみで避けられるし、上強もチコと特定の距離じゃなければ、掴みは密着なら、上スマは本体なら避けられるからどんどん下強メインで攻めて行ったほうがいい


106 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 22:21:48 d8dGo8aA0
リザの岩砕きに溜めなし空中ハンマーを2スイングとも当てたのにアーマー解除されなくてびっくりした


107 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 01:07:49 oEMZ/9q.0
俺もしゃがみ意識して戦ってみたけど相手は相当戦いにくそうな感じだったな
相手はゼロサムだったからジャンプされるとこちらも全然攻撃が届かず
たがいにちまちま削りながら時間が流れていく試合になってしまった


108 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 03:27:04 3s2oYfT60
リザのアーマー技で強い攻撃当てればアーマー破れるのはフレドラだけで
後は何を当てても平気で耐えるぞ


109 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 07:50:44 GYBrJBaM0
クラウドの下強って姿勢の低さといい浮かせ方といいまさにカービィの原作スライディングっぽい
かといって欲しいかと言われると今の下強も好きなんだけど


110 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 13:07:59 3s2oYfT60
スライディングをDAにしてくれればみんな幸せになる


111 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 14:14:42 TFtmQ6I20
>>110
いいなあそれ
リンクやトリンの弾幕が怖くなうなりそう


112 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 15:37:36 qAwNOO.Y0
DAは最終段だけ判定でかいからそこを空中にいる相手に当てたりするな
全段当てるとずらしで逃げられたり、外すと反撃貰いやすくて地対地じゃまともに振れない


113 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 03:00:33 zspwiaHc0
最終段以外を対空で当てたら反確だし最終段だけうまく当てるとか無理だから対空でも使えないわ


114 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 03:21:01 0JQloFgs0
弱Aと空上をCFみたく振れたらいいのにと、いつも思う
押っぱでも持続は劣り百裂まで抜けちゃう弱Aは特に残念


115 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 08:59:08 CDmMpIOg0
押しっぱやめる癖つけよう
崖際で弱2で固めたり隙のない牽制として便利すぎる技だゾ


116 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 11:48:39 clhiVwkQ0
弱から掴みしようとしたら百烈に化けるのは俺だけじゃないはず


117 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 16:26:04 CyAkbO160
>>115
うん
でも割り込まれたり強判定技重ねられたりして、結局泣く


118 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 17:14:38 KQVgTq/E0
ドンキーやクッパあたりよく掴まれる、近距離だとリーチある攻撃警戒してガード多めになっちゃうなぁ
引いたりジャンプしたりで逃げた方がいいのかな


119 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 23:03:57 X9v4ghdU0
対リンク戦でブーメランの風に乗ってハンマー振るの楽しい
ロマンというか完全にネタだけど


120 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 08:12:12 AOy2Kt9Q0
俺は空Nしてる
気持ち良さそう


121 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 10:26:42 ueZrJ38I0
ストーンで横移動しながら相手に当てた時は快感だったわ


122 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 22:51:34 tZhJ.nsM0
ライジンブレイク出したい


123 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 23:24:52 /WyQRYMs0
ネスのPKサンダーが上手く避けれないんだけどコツとかある?
あと下投げ空前3連続も上手く避けれない


124 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 23:30:59 EptGnDww0
PKサンダーは空上当てるのが一番楽かな
下投げ空前は相手側に入力してれば空上のみで済むよ


125 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 23:34:11 /WyQRYMs0
>>124
そうかPKサンダー相殺してしまえばいいのか
避けることばかり考えてたよありがとう


126 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 23:36:52 tZhJ.nsM0
追撃のPKサンダーを相殺は空下でやってる
相手が真下ならストーンで降りたり、カッターで降りるのもいいかも


127 : 774%まで耐えました :2016/01/10(日) 00:42:01 AO/i5Yr20
弱2止めの話しなんだけど中盤辺りで弱2掴みやってたらそれを意識するからかバースト%で弱2食らった後に後ろ回避増えるからそこに上スマ叩き込むのが最近のマイブーム


128 : 774%まで耐えました :2016/01/10(日) 13:14:21 IQzMFRlo0
>>127
それよくやるわ


129 : 774%まで耐えました :2016/01/10(日) 19:49:47 Z1Wv.thE0
ネス坊のPKT復帰の直前に空後で数回墜としたけど、感覚的には間に合ってなかった
発生速くなってるのか、カス当たりが遅くなってる?


130 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 13:27:13 cqOtOGWE0
最近よくチームやってるけど楽しい
下投げの拘束時間の長さがかなり役立ってる


131 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 18:08:38 5d6AWKTc0
TA無しチームとか糞ゲーじゃね?


132 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 18:40:59 gy.wxyzw0
ガチチームは全員近距離ファイターで攻めっ気がある人が集まれば楽しい
ここに回避ばっか擦る奴が居ると勢いが無くてつまらん糞ゲー


133 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 01:15:34 N3cX9Ihs0
チームはTAありに限るな
TA無しはワンパ弾幕ゲーになりがち


134 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 08:56:27 EgVXVNp60
みんなそんなにフレンドとやってるもんなのか
フレンドいないからTA無しのガチチームしかやったことないや


135 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 09:41:19 RJCjfObA0
TAなしは掴みや拘束時間が長い攻撃だけをして当たったら相方が適当に吹っ飛ばす糞ゲーだよ


136 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 11:51:15 hIneEztI0
>>134
フレンドけっこうできたけど未だにひよってフレ戦できん…
なんかtwitterで仲良くしてる人どうしがやるイメージがあるんだけど部屋開いてたら入っていいんかな


137 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 14:45:54 cr5pfF9E0
糞ゲー糞ゲー言ってる人たちはさぞかしレベルの高いゲームをしているんでしょうね〜


138 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 15:53:43 smHr2i4Y0
タイマンしかやらない俺からしてみれば下投げはクッパの横Bみたいに高速化してほしいな
空下当ててる時も思うけど攻撃してる時間長くてテンポ悪い


139 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 16:01:09 TlbLGdLE0
>>137
レベルの高い?TA有りチームはフレンドさえいれば出来るから別にレベルが高い訳じゃないぞ


140 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 19:14:40 T6t1N0qU0
ta無しは糞ゲーだろ


141 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 19:47:13 UkufBWeQ0
>>136
ツイッターとか怖くてできない
ここの対戦募集スレとかどう?


142 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 22:50:27 5YGnL/lU0
募集スレは過疎ってるし4人集めるのは難しそう
長期間募集したら集まるかもだけど


143 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 02:16:10 0UYeDdU.0
やっぱりチームやるならツイッターが一番だと思う
それはそうと上位勢のキャラランク未だに最下位なのなんかもにょるな
誰かウメブラとかいって優勝してきてくれ


144 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 02:23:34 58SD6pNE0
了解ちょっと優勝してくる


145 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 03:05:36 OdHiqBos0
いってら


146 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 07:59:29 z/3vlbfg0
その後>>144の姿を見たものはいなかった


147 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 13:27:58 qnBd0/0g0
カービィ使いの人ってサブで何使ってる?


148 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 16:15:41 ItmtFnq60
ファルコ


149 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 16:27:06 zKTtJIBE0
長い事カービィしか使ってないからカービィ一本だな
大会やスマメイトする場合は相性補完できるサブあった方がいいんだろうけど


150 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 17:01:25 tgnsSikM0
ロゼッタがおすすめ
B技絡めなくていいのがカービィ使いには助かるし
カービィで様子見する間合いが彼女の一方的な間合いでもあるし
下強と上スマの振り方も似てる


151 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 19:08:04 /SH3Xr2E0
ネスとリュカだなぁ
単純に作品が好きでそのキャラ使ってるだけだけど


152 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 20:39:31 k4agzkYc0
現状はカービィ一本だなぁ
おじさんとかパルテナ様あたりは覚えること多くて楽しそうだけどなかなか手が出ない


153 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 22:09:52 MERPO8Es0
ソニックロゼだけは相手のミス狙うぐらいしか勝てるビジョンが思い浮かばないから対ソニックロゼ限定でゲッコウガ使ってる


154 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 22:26:32 4LJzFUXA0
主にロボマリブラドクマリゲムヲマックだ サブというかメインだけど


155 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 23:03:27 qH3np.XI0
ピンク玉仲間でプリン
戦法は全然違うんだけど苦手なキャラが結構被ってて相性補完はあまり良くないかもしれない


156 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 23:15:16 ZRpv6V1I0
>>150
試しに使ってみたけどなかなか難しいな
リーチの短いカービィメインだったから攻撃する際相手に近づきすぎてしまう


157 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 23:19:25 XYP0JSyk0
ダブルメインでパルテナ様とカービィ
飛び道具メインの逃げ回るキャラにはパルテナ様、肉弾戦を得意とするキャラにはカービィを当ててる


158 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 23:30:41 kznoZuO.0
ガチ部屋とか1戦抜けマン多すぎて対策キャラ出す前に抜けられるくね?


159 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 03:30:47 /wI1H2f.0
もともとパルテナ様メイン、サブにリザードンだったけど最近はカービィもメイン並に比率が高い
カービィは技の隙も小さいし小回りもきくから一番勝ててると思ったら一番勝率が低くて驚いてる
強い相手と戦う頻度が高いのもあるけど、リーチの短さと軽さで押し切れずに負けるパターンも多いっぽい


160 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 10:45:31 AvK9LCNg0
こっちが近づくまでずっとしゃがんでくるカービィうざすぎ 
しかもガチ部屋とかじゃなくてわりと高レートのカービィにやられたから煽りとかじゃなくてそれって普通に強いのか


161 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 11:34:08 97rIs01k0
しゃがみはキャラによるけど掴みまでスカせるから下手にガード回避するより強い
勿論使いこなせてこそだけど


162 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 12:44:58 JuAMNagI0
>>160のキャラにもよるなぁ
CFなんかだとダッシュ掴み怖いから地対地はだいたいしゃがむし


163 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 13:13:50 bkK1QaMs0
しゃがみでガン待ちは普通にアリな戦法


164 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 13:42:49 /9wQ8NZw0
ゼロサムのダッシュ投げの間合いに入ったらとりあえずしゃがむわ


165 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 13:56:07 qGJw4IIo0
しゃがみはむしろ基本姿勢


166 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 15:19:43 UKChbh7c0
CFゼロサムにはかなり有効だと思ってる


167 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 15:30:48 msUG.gbs0
頭身が高い奴は大体スカせる
来月実装のカムイベヨネッタにもしゃがみが効きそう


168 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 15:45:05 Z.xEd9Qw0
カービィがしゃがみ歩きできたら強かったろうな


169 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 16:21:48 RnHBDf2g0
カービィのしゃがみ歩き想像しよう


170 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 16:24:28 hOySTQE60
かわいい


171 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 16:28:40 xdC2lZjw0
ペタペタ歩きそう
スライディングあったら主力になってそう


172 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 16:31:18 Uxqhy6mw0
スライムもりもりみたいに動きそう


173 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 16:35:08 RnHBDf2g0
原形質流動による移動だろ


174 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 18:17:05 POTN7evg0
原形質流動とか単語の意味忘れてたわ


175 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 19:02:31 U2Cxp7iA0
懐かしすぎて泣きそう


176 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 21:40:45 t.NAYfYY0
フィットレならしゃがみが低いししゃがみ歩きできるぞ


177 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 22:25:52 /dQbSH/k0
しゃがみ同様に実戦の話だけど、ストーンの用途網羅しない?
自分は
ライン詰めつつ崖方向に背を向けて置き、読み外したら釣り空後の二段構え


178 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 22:31:09 /dQbSH/k0
ストーンで釣っての解除即空後ね
一回ミラーでやられたのをアレンジしたやつだよ


179 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 23:14:16 azw84ics0
ストーンは上に大きく吹っ飛ばされて空中追撃してきそうな時や崖際で復帰潰したりとかで使うぐらいかな
解除全体は31Fもあるし地対地の状態で解除するのはリスクが大きいと思うわ


180 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 23:22:33 laU4vV0I0
地面に落ちるまでストーンし続けることはめったにないな


181 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 23:52:47 /dQbSH/k0
崖付近からの空技読みと空中回避めくり読みでストーン置いて
読み違えたと思わせての反確返し(反確騙し)
少なくともネスとミュウツーには刺さるっぽいよ


182 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 03:43:35 xNxIFdwY0
ふわふわするよりしゃがみ待ちのほうが強いってどうなんだろうな
カービィだけの話じゃあないけど


183 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 04:34:25 lbRIuids0
コピー能力使わないことが多いけど
原作だったら完全に舐めプだよね


184 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 06:12:50 MMTrjtcg0
早朝起きて唯一やってた配信映したら
我らがカービィが金髪剣士に切り刻まれてて切ないよぅ


185 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 15:30:35 lbRIuids0
カービィの上強ってほんとに強いよね
フォックスに上強から50パーセント近くダメージ与えたときはちょっと申し訳なくなる


186 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 15:43:04 kyiJ6M320
フォックスも他のキャラに似たようなことやってるし……


187 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 16:30:05 hmSVKzfc0
後隙勝ってるけど発生は負けてるし横の判定と威力は大差で負けてるから個人的にはフォックスの上強のほうが上だと思う


188 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 17:56:21 wedbKXv60
狐のも武器判定なの?


189 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 17:57:24 hcInW65k0
フォックスは自らの業を認識させる為に遠慮なくやるべき


190 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:01:38 .llAHTsI0
ファルコにも遠慮しなくていいよね?


191 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:09:49 YiFzTFSU0
フォックスは崖掴まりに当たるとかもあるみたいだけどカービィの上強はやっぱ武器判定なのととコンボ力で勝ってると思う
上強→空後とか上強×nとか上強空上やそこから急降下上強また繋がったりするのが面白いわ


192 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:31:13 wedbKXv60
はじきoffにしてからそれらのコンボようやる
相手によっては当てたらコピー狙えるしやっぱし上強いいよね♪


193 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:40:05 .MPKwDtc0
カービィってコンボしてナンボなとこあるのに空上が微妙性能すぎて
確定で入る場面でしか絶対に使わない
空後さんを見習うべき


194 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:52:52 wedbKXv60
空上の遅い発生を肯定するには対地ぎみに振るっきゃないと思ってる
苦し紛れのコンボ始動技として


195 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:59:31 lbRIuids0
空上でバーストできたらいいのになぁ


196 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 20:15:43 jRbIvaUQ0
発生、全体F、着地隙、リーチ、判定全てがオバヘやらエアスラの劣化だからなぁ


197 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:10:43 GEiol10o0
全ては劣化とは思わないけど何かしら強化欲しいところだなぁ
でも空上変わって後ろ投げ空上のコンボが繋がらなくなったりしたら悲しい


198 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:30:42 rBcArVh.0
マリオに限らず上方向を狙う空上が着地際に使えて、しかもそこからコンボが繋がること自体が何かおかしい気がしてならない


199 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:37:09 yZSW4MBA0
当てにくい故に当てるとリターンが大きいというのは理に適ってる


200 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:44:44 hmSVKzfc0
着地隙はファルコンゼロサムが9fなのが頭おかしいだけで空上の中では全キャラ中 3位だよ


201 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 00:31:29 w0IBMv.20
手練れ相手には滑りテクと崖奪い行動を通さないと勝てないイメージ
みんな頑張ろ


202 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 01:15:42 gr7H.QGA0
多キャラ使いのクソ強い人に毎回キャラ変えられながらひたすらぼこられたけど
ゼロサム使ってきた時だけは勝てた あとは10連敗くらいしてたのに
おかげでもうゼロサム見ても全く怖くないわ


203 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 01:25:09 rIVoauUM0
復帰弱いキャラを崖際で掴んだ場合そのまま投げずに殴って落とすのもアリだな
位置的に空下メテオしやすい
たまに相手があせって自滅してくれることもあるし


204 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 01:31:35 w0IBMv.20
相手のキャラごとに立ち回り替えよう
たとえばデデデにゃ空N多めでゴルドー捌きつつライン維持を最優先する


205 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 12:47:34 APa2CZF.0
カービィって硬直少ないからすごい使いやすいよね
動かしてて楽しい
強い弱いは別にして


206 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 05:05:01 5sa11QJg0
アイク対策が見出せなかったよー
フレだから実力差は理解してたけど惨敗orz


207 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 08:46:13 HzIrrkss0
池は外に出してから自分も崖外に出て崖外側から吸って吐けばええんやで、吸い込みは天空のスパアマ無視できるし


208 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 10:37:04 DDvd0HRU0
なるほど吸い込みがあったか
今度狙ってみようかな


209 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 11:12:58 srQICrks0
隙も小さいし小さいからだがさらに潰れてくれるから動かしやすいし簡単にはやられないけど
リーチやパワーで後一歩が届かないってパターンが多い


210 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 12:10:17 5sa11QJg0
うん
個人的に狐やヨッシーは大丈夫なんだよね
上スマと空上を拒否ればやられないし


211 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 13:15:36 vmVIjF4w0
対天空に吸い込みか
空後で崖にぶつけることしか考えてなかったしやってみようかな


212 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 14:06:54 5sa11QJg0
崖外にバックJ空中回避してからか反転NBの入力が正解かな?
お外で空後を回避させてからの空J吸い込みでも狙えそう


213 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 23:04:45 C1u01Tiw0
普通に潜り込んで空下合わせればよくね?


214 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 09:21:06 uj/OuWUY0
俺も空下ふみふみ。下手すると上B巻き込み事故が起こるからね


215 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 15:54:10 Mb6zRKKo0
全一はsmashG0Dで異論ないな?


216 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 22:13:54 Ic35Ux660
最近触ってるんだけど前のイメージよりやたら使いやすくなってるのはアプデの影響?
てかこいつ普通に強くないか、上位がきついからアレだけど


217 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 22:52:23 o/P7P2Lw0
久々に触ってすぐわかるレベルでは変わってないと思うが


218 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 23:23:46 Ic35Ux660
そうなんかな、前はなんかトロいし空前も意味わかんないしって感じだったけど今はすごく使ってて楽しいな
あの低い姿勢から下強連打できるのすげえや


219 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 23:44:14 O3jsXVWk0
キャラ対極めればカービィは強くなれると思う
俺のカービィはまだまだ弱いわ


220 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 00:05:48 i8ya03/Y0
今もトロいし空前は元々使える


221 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 00:05:54 owRofEjI0
たまにガノンやCFを完封できると嬉しい


222 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 01:02:27 Z1/ho1is0
発生後隙着地隙全キャラトップの優秀さ
高性能掴みに加え掴み殴り投げコン投げバ全部そろってる
多段ジャンプ
一部の復帰を詰ませられるメテオ
まだまだ可能性を秘めたコピー

強みははっきりあるキャラなんだよ
弱点を補うだけの実力があればもっと上いけると思うんだが


223 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 02:44:24 woT.Qnr20
>>219
崖付近が好きすぎてガチチームばかりやってるだめな子です
でもキャラごとの空中の間合いはそこで憶えた
シュルクの空前とか岩男の空後とか
この距離ならはガン見しなきゃ…って


224 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 02:59:04 JLegtz9Y0
ただでさえ小さいからだがしゃがみでさらに小さくなるのも強み
パワー低めでなかなかバースト出来ないのが一番辛いな


225 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 09:14:24 i8ya03/Y0
エアプくせぇレスしてんじゃねぇよ何がパワーだよ普通にスマッシュよく飛ぶだろうが


226 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 09:22:37 rxi9q.YE0
優秀なコンボからバースト技に繋げられないってことだろ
空下下スマぐらいだろうけどうまい人はまず空下対策してるし
それ以外のスマッシュもカス当たり判定が多すぎる
スマッシュブンブンして当たるなら相手がその程度ってことだ


227 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 10:18:12 BUinCLy.0
カービィのスマッシュは良くも悪くも素直な性能してるからね


228 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 10:36:59 Z6lfZ35Q0
安定した投げコンが少ないのは欠点
空前コンはアプデ後はやり辛くなったから今じゃ叩きまくって下投げしてる


229 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 10:53:36 /gvE9BqE0
超低%の時前投げからのコンボって空前と空上どっちがいいの? 俺は基本的には空上使ってるんだけど


230 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 11:50:39 1JSlAyaI0
カービィに上スマの撃墜力を
狐くらいは欲しい

というかあの狐あの発生であのぶっ飛ばしって頭おかしい


231 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 12:15:43 rwnScCkI0
まぁ後隙でかいしな 空N空下とかから繋がるのがずるい


232 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 13:18:14 o5aqNWjI0
>>229
>>5の下のは投げコンが入る%が詳しく調べてあるから見るといいよ
俺も大体空上使ってる


233 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 14:31:05 Gz0omc4Q0
前投げ空上はそのまま反転上強でコンボ繋がるからおいしい


234 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 16:34:05 XHPR8u5E0
基本的には空上と空前同じくらい使うけど
暴れが弱いキャラ相手の時は空前2段で止めて地上攻め継続したり
おじさんとかドンキーみたいなでかいキャラには空前>SJ空前に繋げたり使い分けてる


235 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 18:30:02 Bo9Cyqkk0
実はおじさんの空上6Fだからあの火力での暴れはそこそこ強いよ


236 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 18:34:51 LUiLn1AA0
>>224
3DS版の頃にひたすら空後を練習したけど悪くないよ
パターンとしては
D反転小J空後、ガーキャン小J空後、崖奪い空後
乱闘・チームのファルコやプリン使いに衝撃を受けたのがきっかけ


237 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 22:27:54 i8ya03/Y0
相変わらずネガキャン多いですねここ
>>229
キャラによっては俺も空上にしてるけど空前2止めから連携させるのもアリだと思う
よく狙ってるのは前投げ空上空前


238 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 22:39:08 /gvE9BqE0
>>232-234,237 レスありがとう 空前は空上に比べてあんまり当たらないイメージが強くて(実際空上に比べたら当たらないんだろうけど)使うの避けてたけど結構使ってる人もいるのね 使ってみる


239 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 00:53:56 wOD3WCDI0
>>237
他のスレに比べるとネガキャン少ない方だと思う
「ここ」がしたらばを指してるなら同意


240 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 02:15:01 4aoiDDPs0
ネガキャンって何?


241 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 03:25:18 Zfuv0Avw0
崖好きの人だけど
低%マックへの崖際前投げ空前空前を応用して復帰と暴れが弱めなキャラに空前後に空下
ずらしジャンプ回避に対しディレイか空Jで調節すればあの展開に持ってそう
この子って「ふみつけ」最強なんじゃ……


242 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 05:16:18 651iMcOg0
いろんなスレ見てるけどここは活発に攻略してるほうじゃない?
スレの伸びもミュウツーと並んでいい感じ
他のスレはもう話題なくて過疎るかネガりまくるかあるいはクッパやクラウドのとこみたいに荒れまくるか


243 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 07:29:29 wOD3WCDI0
>>241
空中ジャンプ多いのは強みだよね
復帰にはforじゃそんなに有利に働かないし踏みつけ狙っていくのが有効活用かも


244 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 11:38:55 pMPX8gjY0
カービィって実は強いと思うんだ
カービィしか使ってないけど


245 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 12:18:50 BQAc0D2Q0
遅くて脆くてかわいいというどっかのイーブイの進化系みたいな性能さえなんとかなれば
少なくとも下から数えたほうがはやい強さからは抜け出せると思ってる
とにかく事故りやすいし機動力でカバーできないから最近相手が日和ったところを潰すスタイルになってきた気がする


246 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 12:55:05 XVv/soPU0
TANIステしながら移動方向に入力してピクミン投げするとめっちゃ滑るっていう情報を聞いてガチ部屋でやってみよう!と思ったけどここ一ヶ月ピクオリに会ってないや


247 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 22:11:28 RvxNSMnc0
シークは言うまでもないけど
ピカチュウも鬼糞速いし遠隔強いしかったるいなぁ
連携もえげつないし

サシだと速さも軽さも諸々終㍗るとこあるがチームだと悪くない


248 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 22:46:42 5KV1uHs20
ピカチュウは空中で戦うと大体負けるイメージ


249 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 23:04:39 Zfuv0Avw0
たったいまドンキー使いの生主に遊んでもらったけど
近接のみのリンクと金玉にさえあえてガード少なめでやったら負けちったよぉ
TS見て指導しちくりー


250 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 23:39:58 d7uYpjqc0
臭いしどのTSのどいつなのか分かるわけないだろ
>>246
ttps://twitter.com/tanakaeed/status/688283520469458944
これだな 正直クソ強そう


251 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 00:02:04 Su/VknOY0
ここじゃ名前は晒せないよ…
臭いのは我慢して


252 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 00:52:21 4lENUcbE0
誰の生放送なのかわからないのにTS見て指導しろとか新しいな
エスパーなんてコピー能力あったっけ?


253 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 01:23:16 Su/VknOY0
249をレスした辺りの時刻でひらがな四文字の人


254 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 02:38:34 S9fS3AEw0
>>250
思ったよりすごかったw
これピクミンガードしたらつかみ確定しそうだな


255 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 20:53:22 VPT/NpKU0
エンジョイ:糞スピードでアイテム回収能力が低い,瞬間的なジャンプ性能も低いため不規則なスマボ回収能力も低い

乱闘:糞判定,糞重量,糞スピードでいまいち、遅く判定も広くないためハイエナ性能も低い(ストーンガンガンあたってくれるようなのは雑魚相手だけ)
1vs1:弱キャラ成分が全面に出る
team:一番マシ


256 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 22:05:04 iwfY4wpg0
スレ間違ってるよ


257 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 22:15:44 hxsRyjro0
上の項目から反論させて
・ステージへの適応力と壊れアイテムをやり過ごす守備性能は高い
・崖付近のFCメテオと空下(踏みつけも)によるどさくさ紛れボーナスがある
・しゃがみが有効なキャラを除き自ら接近する必要があるためボス戦みたいで楽しい
・TA無はサドンが辛いしTA有はたぶんプリンが上位互換


258 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 23:30:19 S9fS3AEw0
CFとしばらく連戦したんだけど低%でCFつかんだ場合の最大リターン択ってなにがいいの?
自分は前投げ空下上強もっかいつかんで前投げ空前
これで32%安定して稼げたんだけどもうちょっと火力取らないとすぐ追い付かれるし
確定じゃなくてももっとリターンとれる方法ないかな


259 : 774%まで耐えました :2016/01/21(木) 23:37:46 AtJSkONs0
>>258
上強のあと空上狙おう


260 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:14:42 kRcppPhI0
軽量全般に言えることだけどクラウド辛すぎる…
なんか良い立ち回り無いんか


261 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:20:20 JOc/rtcI0
崖際待機


262 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:41:17 pij9jSKU0
クラウドね
回避試合テンポ悪くてムカつくから使わず敵が判定の強い技で来るとわかってもいちとたいみングでかつ!でやってた。

クラウドの空上に空したで迎え撃ってやろうと毎回やってるけど諦めたあれひどすごる


263 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:49:49 K2kmvjrk0
まだいたのかよお前


264 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 01:25:09 ClpG7MLc0
正直全然対抗策浮かばないけどクラウドの大ジャンプ空下だけは気を付けろ
リンクの下突きみたいにずっと判定残る上に着地隙が出ない。極め付けには画竜点睛が確定する


265 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 01:35:00 WWxk1QTY0
クラウドは総じて判定が強い上にこっちの行動に対して暴れを通しやすくて相性が悪いからなぁ・・・
対策というか人読みの範疇だけど自分が対応できる行動を振らせるように動くしかないと思う


266 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 03:37:30 d1a2ocGw0
>>257
1.ステージにより空中からの攻め手が阻害される、マイナス面の反論にもなっていない
2.FCメテオなどラッキーパンチレベルで下らない、馬鹿丸出しで多段によるチンタラとした復帰阻止を狙えば乱闘のルール上漁夫の利を取られるだけ、カービィ自体の復帰も強くない上に、マイナス面などへの反論が全くない、反論になっていない
3.全く反論になっていない
4.崖外空中性能とボム兵撒き開始の相乗効果などからサドンデスの勝算はある、プリンとは性質が異なる上に何の具体的な反論にもなっていない
総.反論になっていない

>>クラウド
・LB目当てでこそこそと逃げまくるからといって最速のタイミングで突っ込んでも反撃を喰うだけ
・通常時の飛び道具は間隔も弾速も遅いので迂闊に飛び回ったり突っ込んだりしない
・DAや空上下等の判定や持続もいかれているので近い間合にも入りすぎない
・横スマの硬直等も異常に短いのでうっかり間合いを詰めての掴みやスマッシュを振ったりしない
・上B落下攻撃時は存外後方の判定も広いので油断しない(空中追撃時等含む)
・口に含んで落ちる
・弱体化が入るまで待つ


267 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 06:05:35 4dTRKImE0
見方を変えればって意味の反論ね。クールなマジレスありがとう
でも一個
プリンは眠る打ち放題かつ空中移動力からしてTA有チームの連携に向いてる


268 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 12:53:32 FUjloEBU0
まず他人に読ませるための文を書こう
まあそれはともかくクラウドの横スマの硬直が短いって何言ってるの


269 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 13:14:27 Pn.m3DfI0
キャラ対策どころか自分で動かして確認もしないキッズの妄想だろほっとけよ


270 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 13:43:51 d1a2ocGw0
>>268
クラウドが判定諸々の性能に対して硬直が短すぎるのは方々で指摘されていることなのですがそれは
よもや弱や強と比べるなんて筋違いのことはしていませんよね

まあ、カービィ(及び弱キャラ)がチームがマシというのも
クラウドの性能が(少なくともカービィよりも圧倒的に)勝っているというのも
結局まったく返せなかったようで何よりです


271 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 13:47:19 d1a2ocGw0
追記ですが、どのゲームでもどのキャラでも
弱みや性能的なマイナス点に目を瞑って
盲目的に美化しようという子供染みた人間(キッズ)に道理はないかと

それと、>>269はキャラ対策(この場合はクラウド)を書き込んでおいてくださいね、それが筋ですので


272 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 14:25:55 kRcppPhI0
色々アドバイスども
どれも参考なるわ

空N差し込まれまくって全然お手玉出来ねえ


273 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 18:51:55 x/KKXp9I0
クラウドは上Bを空下で潰せる
崖外に運んで上B使わせるまでがまた辛いけど


274 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 18:59:22 BEyUvQ760
クールで手厳しい人に質問
今後数年先もこの子で頑張るにはTANIステ上強を立ち回りに組み込まなきゃかな?
それとも天下はカービィ窓の精鋭にお任せするべき?


275 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 01:57:02 NkumK0sQ0
クラウドの上Bの判定に一方的に潰されてかすりもしないんだけどタイミングの問題か?ストーンの方が楽で確実だからこっち使ってる

大会で結果残すレベルの人が中盤までの反確は全部TANIステ上強でいいって言ってたけど掴みでもリターン取れるようになったし必須になるのはリュウ辺りの飛び込みの対抗策としてかな


276 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 04:20:41 K/2GcwCo0
崖外方向から斜めに斬撃に当たれない角度で急降下(空下最終段をかすらせる感じ)
いちおうLB上Bもめっちゃ速いけど合わせられるはず(記憶にはある)

情報ありがとう
TANIステ練習めんどくてややしもう忘れる


277 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 07:45:01 GjPkLylo0
俺の時は崖近くで空下置いたらクラウドの上Bに当たったけど、当て方によっちゃ潰されるのかな
LB上Bの時も潰せた


278 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 09:52:07 NkumK0sQ0
TANIステめんどい...そんなあなたに微動術


279 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 12:35:38 6N5qfDtA0
キーコンとかねじ曲げて変な練習しないといけないテクを習得すんの抵抗あるわ


280 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 12:52:13 8D4yvrxw0
DXの想定外の挙動や二連ブラ等を否定する制作方針なら
こんなものはパッチなりなんなりで削除修正するのが筋なんだけどね
この御時世、製作者の耳には入っている筈だけど、果たしてどう出るのか


281 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 14:11:16 K/2GcwCo0
>>277
斬撃に当たる一瞬前にでも空下の判定がクラウド本体に届きさえすればいいみたい
互いに被弾して怯むのがたぶん成功例
数減らなそうだしみんなクラウド対策頑張ろー


282 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 17:54:17 rQheB/dg0
>>281
俺の場合空下置いて持続部分から最後まで当たったけど互いに被弾する場合もあるみたいね
クラウドまだあんまり経験ないし、今度会ったら相手の復帰でいろいろ試してみるわ


283 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 19:27:01 z2efyjIo0
>>270
クラウドの横スマの後隙は35fでカービィの横スマ発生直後からの隙より1f遅いレベルなんだが自分の感覚だけで適当な主張しないでね
それとクラウドがカービィより遥かに強いってのは誰も否定してない当たり前のことだし勝ち誇られても困るよ
>>280
0か1かみたいなのじゃなくて一応開発の中では基準があるんじゃね


284 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 19:40:45 8D4yvrxw0
クラウドは判定や持続の割に硬直少なすぎるなぁ
更に速いわ飛び道具持ちだわでその他要項も酷すぎる
狙い目は台下からの横方向への復帰力の低さくらいのもの

想定外の動作なら潔く削除でいいよ


285 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 01:57:49 dyS4JChE0
対クラウドはあせると負ける
しっかり隙をついたりガーキャン行動しないと


286 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 06:52:13 rvw0aS8I0
チマチマバッタ牽制と、横回避前でて後ろ転がり後ろにひいて前みたいな戦いストレスで突っ込む私には無理だ。、


287 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 08:46:34 Le8setXw0
それじゃあリトルマックくらいしかおすすめできるキャラいないんだが。
いったいなんのキャラを使ってるのやら。


288 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 09:22:59 eu8wmR8Q0
ピンチになったら何にも考えずにヤケクソ突撃思考停止DAちゃんほんとすこ


289 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 10:21:49 1Ctc7zSc0
今時そんなマックいなくね


290 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 11:14:31 fifCUZkI0
ほんとすこ←これほんときらい
1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)02:04:55 ID:NyA(主)
キモすぎ

○○すこ←これ腸が煮えくり返る位嫌い
1 :風吹けば名無し:2015/04/06(月) 09:59:57.71 ID:EvY0jl1A0
マジ○んで欲しい
72 :風吹けば名無し:2015/04/22(水) 20:31:26.01 ID:NaQ6xcK10
誤字ネタとしてもクオリティが低すぎ


>「スパアママックうざすぎ」
>「スパアマだけはダメよ」
>「今時崖待ちかかる阿呆とかねーわ」
>「読み合いという名のワンチャンブッパ」


291 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 11:37:02 qvm0D0hM0
誤爆?


292 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 12:16:11 GNU2GrV.0
ほんとすこ!wほんとすこ!w素直に草だ!w


293 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 14:29:47 MygyZw1Y0
モナドカービィでのバースト択は翔空上運び以外では
疾滑り下スマとか撃上投げなんかが最適解であっとる?


294 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 15:04:32 rvw0aS8I0
相手が間合い二はいるまで空振りするゲームめんどいわ


295 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 17:46:39 nNikcCKE0
>>293
疾滑り下スマも撃上投げも強いけど最適解となると状況によるとしか言えない


296 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 17:50:39 MygyZw1Y0
おk


297 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 20:13:35 OF8mgSpk0
翔も疾は普段出来ないコンボや追撃行けるのが楽しいね
立ち回り面でも上手く使えば強いんだろうけど慣れなくて走りすぎたり飛びすぎたりしちゃう


298 : 774%まで耐えました :2016/01/25(月) 19:06:56 3H/oX/VE0
ID:MygyZw1Y0の続報だけど

強いシュルクの出現率が高いチームのとある二部屋で試したところ
撃で上投げちらつかせて掴み拒否の挙動とらせてからの空後がよさげ(逆も有効そう)
もし対シュルクでコピれたら試してみて


299 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 02:02:48 YzA/aTcY0
ガチ部屋でミラーした人乙、でも一般だからTS見れないわ
当たらない距離で技振るのは止めた方がいいと思う 着地隙簡単に狩れる


300 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 04:22:27 G2zT5NQg0
ワガママ言ってごめんなさい
釣り行動のつもりですが全然なんですね、肝に銘じときます
後ろ投げ空上空後が何度やっても百発百中で圧倒されましたー
反省と感謝の気持ちで一杯です


301 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 20:36:34 W8/RfIIM0
待つ方が強いけど実力さあると負けるな


302 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 21:59:14 3k8p8.WU0
最近は横強チクチクするのが多い
たまに空中から待ったり攻めたりするけどあんまり上手くいかない
2月のアプデで空中制動や空中技強化来るといいなぁ


303 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 22:53:05 8x5sxtUM0
>>246
 その情報、このスレが初出なのにどうして今更話題になるんだろう・・。


304 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 23:04:28 8x5sxtUM0
>>279
コンボ力や空後も強化されるし、TANIしゃがみ強いんだけどねー。
まあ慣れはいるけど。


305 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 23:28:20 lvLzxrpw0
久々に3DSやってるけど前投げ空上がWii Uよりやりづれぇ


306 : 774%まで耐えました :2016/01/28(木) 00:10:25 p5vhKxXM0
今更気付いたけどハンマーって溜めて殴る瞬間反対方向に入力入れると振り向きモーションキャンセルされるんだな


307 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 13:31:03 fNRNGxmY0
カービィ使い始めたから必須テク教えてほしい


308 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 13:49:44 6Sv0UlOE0
テクというかは微妙かもだが
テンプレの前投げ後ろ投げからのコンボ
復帰阻止の空下踏みつけ
振り向きからの滑り下強・下スマ
辺りはやっておこうか


309 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 14:31:29 byi2ssVE0
何となく思ったんだが次回作のカービィはもう思いきって必殺技は全部吸い込みにして相手キャラの好きな必殺技をコピー出来るようにしたらいいんじゃね?
NBの吸い込みは相手のNBをコピー、横Bの吸い込みは相手の横Bをコピーみたいに


310 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 15:07:28 x/XDW2iM0
次回作あったとしてもカービィに大きな変化はなさそうだけど、変化あるとしたら原作のコピー技使える方がいいかな
相手のNB以外のB技使えるのも面白そうだけどまず実現できないだろうし出来てもどこか問題がありそう


311 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 16:05:35 sq6DwZiY0
今のままの方がいい


312 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 16:43:55 67VxoSz.0
スマッシュとかコピー技になってほしいなあ
いまのは地味すぎるというか


313 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 16:47:05 TjrXZ7aQ0
今のロックマンみたいなカービィも操作したいな


314 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 18:14:04 0TG6Alfk0
今更変えられても・・・ってのが正直なところ
でもDAはバーニングにでもして欲しいかな
もちろんDXのバーニングは無しな


315 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 19:26:15 FEHopU6o0
バーニングはリザードンのフレドラみたいな素直な早さと軌道にしてほしいな
走る速さとほぼ同じで重力落下してくなんてなぁ


316 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 20:04:27 ohCW/dPE0
別にDXのバーニング並の性能でもいいからコピー技増えてほしい


317 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 00:18:20 vfxEdKiw0
お互いバッタ牽制してるとき飛び込んでく必殺技か飛び道具ないとねぇ


318 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 00:32:08 0VgV6Yg20
単純にDAでヨーヨーの帽子被ったり弱連でファイターの鉢巻つけたりするだけでも
だいぶ印象が変わるんだけどなぁ


319 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 08:46:31 D5PeA53E0
原作再現厨うぜぇんだよカービィファイターでもやってろ


320 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 09:54:59 WWEDAgV.0
コピーの帽子は他のキャラをコピーしてるときにいちいち着替えるのは変だと思うけど、ロックマンみたいにいっぱい使って欲しいのは同意


321 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 10:49:20 Ygt0pIUo0
ルーレット発動してランダムコピー何個か原作の壊れ性能コピーとかあったらエエのに


322 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 11:09:05 DZ9QR4EI0
パルテナの空下なんか途中で変わったし
カムイベヨのコピーついでに一個ぐらい来るかもね


323 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 11:31:36 SVhkeeQ20
きません


324 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 13:22:50 mWgba6D.0
まあ帽子はともかくスマッシュ空中攻撃とか、あと特に前後下投げのうち1,2個は原作にない技でもいいからビームとかパラソルとかビートルとか使って欲しい
まあ切り札かっこいいからそれなりに満足はしてるけど


325 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 20:53:25 tJXCdRl20
SDXカービィとしてこれで来てくれ

NA 今のまま(ファイター)
横強 ニンジャ はたきぎり
横強ヒット時A長押し かえし4連
上強 ヨーヨー うえなぎヨーヨー
下強 スライディング
DA ハンマー ジャイアントスイング
空N ファイア ひだるまスピン
空前 ソード 空中チョッピング→つきだし
空後 アイス こちこちスプリンクラー
空上 ウィング トス
空上ヒット後A入力 シャトルループ
空下 ストーン 石ころへんしんおしつぶし
NB 今のまま(すいこみ)
横B ホイール ダッシュ
横B中A ブレーキ
横B中B ダッシュ解除
下B ボム ばくだんをかかげる
下B後即下B しかけばくだん
上B 今のまま(カッター)
前投げ ビーム キャプチャービーム
後投げ ホイール ふきとばし
上投げ パラソル だいどうげいなげ
下投げ 今のまま(スープレックス)


326 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 21:01:31 kSy19tak0
俺はゴミ技でもDXバーニング好きだった


327 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 21:03:27 s.yNVYLE0
いやもうそこまでやるならNBも何かのコピーでいいだろ


328 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 10:33:00 B9ECeqsA0
アプデ近くて調整案で盛り上がるのはいいけどまたリプレイが消えてしまうと考えるとなあ
展覧会の予定ある?


329 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 10:54:06 2qfie3Wc0
俺はリプレイ取ってないけど他のカービィ見てみたい


330 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 11:15:20 PEiotfyQ0
クラウド参戦イラストのカービィってキックしてるんだな
吹っ飛んでるのかと


331 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 11:31:58 kfl1Bo1.0
横スマってシフトによってリーチは変わる?


332 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 11:37:49 2qfie3Wc0
上シフトは若干短くなるらしい


333 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 23:40:30 B9ECeqsA0
昼頃にロゼチコのリプレイをwiiuの共有にあげたんだけど需要あるかな
見るの面倒な人でもチコ居なくなった後は回避多くなるから弱2回避読み上スマが決まりやすいってことだけ知って欲しい


334 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 00:01:54 xBIlo/Ic0
ベヨカムイの配信日決まったらしいな
コピー狙うほど強いNBだといいが


335 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 19:14:38 3SQV17QA0
カムイのNBは思ったよりでかくて速いから使いやすそうだ


336 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 20:10:03 WY6g8jXs0
立ち回り強化があることを願う
軽いんだしもっと攻められるキャラにしてくれ


337 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 23:08:31 EIEPA/4E0
3DSでたびたび上げてるハンマーの人
よく下手なのにドヤれるよな


338 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 00:14:26 CQc.Nh2s0
スマブラはちっちゃい子から大人までみんな遊ぶからそういう子は優しく見守ってあげよう


339 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 00:14:48 FtzWRI9A0
復帰ルート読んで崖外でハンマー当てると気持ちいい
崖外ハンマー当てられる状況なら空下でもいいんだけどね


340 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 03:42:09 aJGAvZJw0
カービィって侮られてるのか一戦目は手を抜かれる感触
それよか、もっと多くの場面で空上暴れしたいから発生F速くしてぇ


341 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 17:48:37 56tseUrk0
ちーむフレドラぶっぱなリザさんに、てめぇーのアーマーより俺のが強えぇぇぇー!するのが楽しい


342 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 23:57:19 lN5GP1iE0
実は横強使えるよねこのキャラ


343 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 01:40:51 ib1a/RW20
先端でちょんって小突く感じで振ると有用みたいね


344 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 14:19:19 DsKP68R.0
実はもなにも普通に横強めっちゃ強くね
あとTwitterで戦場のマリオが暴れ上Bからの台上着地振り続けたらカービィの行動なにも間に合わないからガチでどうしようもなさそうってのがあったけどどうなんだろ


345 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 14:40:26 ed5JQgYg0
utoさんスマメイトレート1902で20位いってるな(一部にはカービィ以外当てることもあるらしいけど)


346 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:17:08 8jeNbNYo0
やった事ないけどカービィの戦場上投げ強そう


347 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 20:28:36 xdbGblrk0
いや戦場上投げかなり強いだろ

スマメイトに意外とカービィいるんだな


348 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 22:16:04 q3frkDCk0
>>345
その人当たったことあるけど全然攻めてこなくてイライラするだけの試合だったわ。待ちロゼッタと当たったときのあの感じ


349 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 23:00:28 Xx9dKRMs0
そのときはお前は何使ってたの?


350 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 00:26:35 dnA0skR.0
待ちカービィって普通じゃね。割とそういうキャラでしょ。
プレイヤーのせいでは全くないな 待ちに対して文句いうなら諦めてDXやりなって


351 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 00:39:39 N9sGacqc0
カービィ自体ができることなさすぎて相手のミス待ちしかできないくだらないキャラだからな
このキャラ使うならあれこれ言われるのは覚悟しないといかんよ


352 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 00:43:25 klkUmxB.0
有名人大好きなこのスレでそのレスは...


353 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 00:47:19 /ILRV9Lg0
お互い対策済み同士ならミス待ちになりそうだけど、近距離での間合いの駆け引きはカービィでも十分出来る
いろいろ差はあるけどカービィは下らないキャラではないよ
カービィミラーすると戦いづらかったりするけどw


354 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 01:42:27 H/mEhnWE0
カービィは待てないからガン待ちすりゃいいのに
攻められないから攻めてくれる相手を待ってるだけでカービィ自体に待ち性能はない


355 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 01:48:08 dRmeesSs0
カービィは待ちというか釣りが主体になるんじゃないか?
待ったところで適当に振れる技も相手の行動を潰すような強判定の技もないんだし
攻めるふりを混ぜて相手を動かすものだと思ってるんだが


356 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 02:13:33 VHO44hxA0
ガン待ちもガン攻めも出来ないからなこのキャラ
バーストも上投げ以外とても気軽に振れない
カービィで勝てる人は相当読み合い強いわ


357 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 03:03:36 dnA0skR.0
戦法は否定しないけど しゃがみ待ちでサドンデスまで突入させようと考えられると
くだらないとはたまに思うけどな まぁ結局そうなる前にこっちが動くんだけど


358 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 03:04:16 .gZErM0c0
読み合いに勝っても技の出の遅さで泣き見るけどな
NAの出と判定をもう少し強化して頂けませんでしょうか…


359 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 04:15:11 NM4SJ9YY0
ガン攻め楽しいけど後ろに引いてりゃ怖くないと悟られるとクソゲーになるね


360 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 08:32:34 gar5YMmU0
空NAはマリオや村人みたいな感覚で使ってたら死ぬ


361 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:41:30 J.DFb/0s0
上強、下投げで浮いたところ空Nで追うのがすき。しかも空N当てたあとの落下位置が良い案配


362 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:49:03 wDe305PA0
下投げから当たるの?


363 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:53:41 r/IP0iiE0
今回はダッシュ速度変わってなかったわ
前の微妙な速度アップはなんだったんだ?
今回大幅にあげるフラグかと思ってたのに


364 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:00:07 jIVM6gog0
>>363
なんで2回に分けて強化するねん


365 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:29:56 EiUnWfUU0
嘘ついた感覚でやってるからどのタイミングでやってるかわからんけど空Nで追っかけるの好き


366 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:40:44 gar5YMmU0
不自由くんいたの


367 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:50:03 pp/S6NVo0
大きな変更はないみたい
他キャラもあんまり変更ないしまた次回に調整アプデするって事なのかな
これが最後のアプデだったら悲しすぎる


368 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:52:54 EiUnWfUU0
おった、やっと四回目の隔離から解放された


369 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:07:51 XP6HcuEg0
カムイ吸収したらなかなかカッコよくて笑った


370 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:52:59 EpVUbs860
久々にこのスレに来たけど日本語不自由くんまだいたのか


371 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 12:59:00 E4dKfQvE0
カムイコピーかっこいいなw


372 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:35:30 jIVM6gog0
カムイNB強すぎぃ


373 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:23:17 dRmeesSs0
カムイNBいいな
当ててスマが確定する溜めと距離を覚えたら念願のバースト手段になる飛び道具だ
ベヨネッタNBは身長差と射角の問題で向こうのは当たらないのにこっちは地対地でも当てやすいから牽制として便利そうだ


374 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:31:05 dRmeesSs0
あとベヨネッタは復帰妨害の下スマがつらいな
適当に崖掴まりで復帰しようとすると下からのFC以外は大体踏まれる


375 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 15:45:19 TAPPM1Kg0
後隙やばいから見てからルート切り替えれば大丈夫だと思う
どっちかというと空n/上長押しがやばそうだけどカービィならよっぽどギリギリの状況じゃなきゃ行けそう
空下は未知数
こちらの復帰阻止はカムイは復帰ルート限られてるからやりやすそう、ベヨはかなり難しいかも


376 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 21:56:34 /cdrkJi.0
カムイコピーは連打すれば微妙に練習いるけど噛みつき自体も溜められる
飛び道具近距離ヒット時は溜めなくても飛んじゃうから最大まで噛みつき溜めた方がいい(多分0%飛び道具無溜めでも最大噛みつき確定)
最大噛みつきの吹っ飛ばしは横スマを半分ほどホールドしたくらい
ベヨネッタは溜めると4発程強めのを打てる
打点が低い分対地にはかなり使いやすく(対空は劣るけど)復帰阻止にも割と使える


377 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 22:15:09 TAPPM1Kg0
変更なしではないらしいがそこまで劇的には変わってないのかね


378 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 22:31:33 BRaRAWKg0
3DSだけどカービィのしゃがみで空かせる技ちょっと調べてみた
カムイ 弱一段、横スマのNと上シフト、下スマ、上スマ
ベヨネッタ 弱一段、横スマ、NBくらい 密着してれば横スマ避けられるけど中距離だと当たる
カムイの下Bと横B、ベヨネッタの下Bは一人操作だと難しくて調べられなかったのでフレンドいる人お願いしたい
お役に立てれば幸い


379 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 22:51:25 r/IP0iiE0
ポヨネッタは4段銃撃かと思いきや連打すればたくさん撃てるな
あと溜め開始直後からシールドでキャンセルできるのもいい


380 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:00:26 sb8ckPpw0
>>378
検証乙
前にも言われてた通りカムイベヨネッタはある程度しゃがみ避け機能しそうね、DAやD掴みはしゃがみでも食らうのかな


381 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 08:05:42 MnqsXAqE0
カービィ太ったのか
まさか体重弄られるとはな


382 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 10:32:13 9uUnJ/yw0
前までシーク大っ嫌いだったけど
カービィだとむしろ相手しやすいな好き


383 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 10:54:11 2e/Ik3iE0
辛いのはロゼ


384 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 10:57:53 VRMEC8BY0
何となく急降下が使いやすくなった気がするけど体重増えて落下速度上がったりしたんだろうか


385 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:17:57 h9.HoMi.0
勇者とか言われてる逃げ回って弾幕はる連中はどうしたらいい


386 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:31:51 RkqPP6WI0
弾は絶対食らわないくらいの気持ちで立ち回る
接近戦はリーチの差で不利だけど下手に飛ばずにガード見せて相手の掴みを誘えばなんとかいける
密着するくらいの距離なら発生の早いカービィの方が有利だからどうにかして近づいて触って崖外に出す
勇者の復帰はジャンプ使わせつつクローか回転切りか読めれば空下の餌食だからなんとかして復帰阻止に持ち込んでがんばれー


387 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:46:18 WwbVucu20
剣持ってる英雄さまたちは後ろ向きにしか移動しないから辛いな


388 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:47:35 7CzmIig.0
むしろ英雄だからといって真正面からぶつかる必要は無い
戦いは自分の有利な状況に立つ事が大事なのでした


389 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:55:50 tvJpYcOk0
シークよりカービィのコピー針のほうが硬直7F短くなるという謎強化


390 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:07:52 WwbVucu20
仲間を守るため国を勝ちに導くため負けてわならないたたかいてなら自分をださず卑怯と言われようともてのはわかるが


391 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:11:52 WwbVucu20
針とバッタで待つシーク先に落とせたら。コピーして針で待つのいいめぇーのやってたことこれだよ!はりつぇーんだよするのはいい


392 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:16:37 9t00/Ip20
>>389
7F?マジ?


393 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:24:00 bFD8OS1I0
体重はロゼより太ったんだって?
3番目に軽いって印象が強かっただけにちょっと衝撃
がんばっていろんなキャラ食べまくったかいがあった


394 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:24:47 hKtkPNpI0
シークの針はカービィにとっちゃそんなに脅威じゃないしシークコピーなんかよりもっと調整すべき事があるだろうに


395 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 15:28:46 RkqPP6WI0
シークの針って初期に発生遅くなる弱体化食らってたよね
これって今回のアプデでの強化?とかバグじゃなく今までずっと調整ミスに気付いてなかっただけなんじゃ……


396 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 16:29:19 QLXT1ka20
勇者はガン待ち安定


397 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 16:47:33 7CzmIig.0
>>391
日本語不自由くん出張してくんな


398 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:12:15 .ymlWcTw0
勇者がリンクトリンのことならガン待ちしても虐殺されるだけじゃね


399 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:19:48 hKtkPNpI0
リンクはまだ何とかなる感じだけどトリンは逃げ回られると厳しい
崖に追いつめてもジャンプで飛び越えられたりするしなぁ


400 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:23:50 GDkAJ7Wk0
勇者は飛び道具拒否しつつ有利な間合いになるまで我慢するしかない


401 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 21:00:43 WwbVucu20
ちーむペヨネッタコピーでヒットストップたのすぅ相棒が攻める人だとオモロイ


402 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 22:35:00 YX.xsjno0
ベヨネッタに下スマ復帰阻止で踏まれるの気持ちいい
辛い


403 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:41:34 n1W0fs5s0
カムイカービィで空Nするとベイブレードみたいだな


404 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:50:34 WwbVucu20
ペヨネッタに20%で上に持ってかれて殺された


405 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:57:07 kwvOm6sE0
私はここよwwww


406 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:59:31 n1W0fs5s0
日不くんキャラ名間違えてますよ


407 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:38:17 xmCdWrt20
もはやこのスレのマスコットだな


408 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:45:21 lY.bIZ220
マスコットとかいったら調子乗るからダメ


409 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:47:03 .gnF3BVU0
お断りします


410 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:54:07 XRwi0/A.0
ポヨネッタだぞ


411 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:03:45 VOcCyg5I0
クッソ強いべヨに八つ裂きにされたベヨwwww


412 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:14:30 oWCR/x3U0
トリンよりリンクの方が辛く感じる
どっちも辛いことには変わらないけどリンクのリーチとバースト力怖い


413 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:16:46 8LaCmXs60
カービィーさんも、ペヨネッタじゃナイホウの奴キャラに興味なくて名前覚えられへんの空N範囲にしてもらいたい


414 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:24:09 8LaCmXs60
弱いガン逃げトゥーンは爆弾投げるタイミング全部同じだから走って追いかける途中で全キャッチ全投げ返すのが楽しい
強くても投げ返して俺埋めぇーしてるうちにやられる


415 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:29:30 lY.bIZ220
病気だろこれ


416 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:33:43 stPrvKDw0
埋めぇーが狙い過ぎててワロタ


417 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:41:59 lY.bIZ220
なんか急降下速くなったような気がするわ


418 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:54:38 Fg2wwhUY0
体重増えると落下速度も上がるん?
クラウドリミブレ状態は落下速度上がってるおかげでバーストラインも実質上がってるらしいけど
逆も真なのかな
だとしたら空中機動力上昇で嬉しい限り


419 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:54:51 Rye6.vj.0
カムイ相手がわりと楽しい
まあ普通にキツイんだけど横スマスカせるのは大きい


420 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 04:21:05 DmQ0CMAY0
崖絡みとしゃがみには上下シフトの横スマあるし、復帰には不思議なカウンター刺さるし
おまけに空上も横Bもバースト力あって遠くに弾まで撃ってくる
ステージのどこにも安全圏ないよぉ


421 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 04:38:01 USX.KBmA0
カービィ相手に慣れてないベヨさんが多いのか
折角WTに持ち込むも横スマと弱連をしゃがまれて何もできず終了する人が多いような気がする


422 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 07:46:32 rGQv6L760
>>420
横スマはしゃがみからなら注意してれば見てからガード入れて反撃できるし相殺判定も弱いよ
横Bはきつい カウンターはベクトル上だし復帰のカッター取られてもそんなに困りはしなくね
空上は泣きながら逃げよう


423 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 11:30:37 uOpm/B9M0
カムイ相手は楽しいなぁ
無理に攻めたらリーチ差で負けるけどちゃんと相手の隙に攻撃を挟めるし
一挙一動に気を付けていけば勝負になるんでやってて脳汁がでる


424 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 11:47:08 eOuytbjA0
横スマNB連打してくるカムイに勝てない


425 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:43:38 3veyYHqA0
カムイもベヨも崖上の殺気ヤバいからさ
カービィ使い固有の復帰技術がいちいち試されてハラハラしない?


426 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 14:25:12 rifF5mLQ0
カムイは横Bのが脅威に感じる
発生早くて追加行動の所為で差し込めないし崖掴まりにぶっ刺さる
マルスと同じくらいの投げバーストもあるから注意


427 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 16:38:32 scj.LHpc0
カムイとベヨネッタに限った話じゃないけどカービィは崖復帰の攻防が醍醐味だと感じる
ホバリングのおかげで復帰しながら崖メテオとかFCメテオとか空下踏みつけ狙えるから
崖外に甘えた復帰妨害してくる相手を叩き落とすのが楽しい


428 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 16:58:44 rGQv6L760
カムイは横スマも状況次第では強いと思うけど隙大きいし根本の吹っ飛ばし低いしきつくはない
俺も横Bが鬼門だと思うな NBは弾速速いけど飛び道具としてはタメ見てから対処できる
後復帰阻止され時は空後はおとなしく避けるべきだけど空下は掠った時点でほぼ死ぬ代わりに避けるか踏みつけかわせれば絶好のチャンスになる
ただカッターで下から以外で帰ろうとすると横スマ横B先端で死ぬ可能性大


429 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 17:47:32 AVNGnuwA0
横Bは発生早いよなーおまけに蹴りの吹っ飛ばし強いし
ぶっぱが恐い


430 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 23:18:21 8LaCmXs60
ぶっぱであたらなくても逃げれちゃうしね


431 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 23:21:58 AVNGnuwA0
お前普通に喋れるんかい!


432 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 01:31:54 08/Wos1.0
ベヨのコピーすると強すぎる


433 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 07:06:34 xirNULn60
ワロタ


434 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 08:27:33 YHgeIQi60
ポヨネッタもなかなかだがカームィのかっこよさはヤバイな
技の性能もいい上に見た目は全コピー中一番かもしれん
毎度のごとく前投げコピーも練習してみたけど最大噛みつきまでコンボにするのは無理っぽい?


435 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:48:16 a953mC560
そのカームィってさ
昔懐かしのモンスターファームの合体システムを彷彿させる


436 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 16:10:27 O4oFEYDY0
カムイコピーも強いな
また本人よりカービィちゃんの方が使いこなせてしまうのか・・・


437 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 16:28:22 a7DS5oXQ0
カムイにわからん殺しされマクリ


438 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 19:05:57 TjIJoWLI0
sj回避って使ってる人いる?
これで潜り込めれば空後や空下のLF?ですぐに攻撃できるし吸い込みもできると思ってからテスト勉強に集中できないから誰か実践頼む


439 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 19:17:56 pitoSHcw0
それどのキャラでも使えるし対策されてるから強い相手だと全く効かないよ
安心してテスト勉強しろ


440 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 19:40:56 jldq1mIM0
sj回避とかサムスの横回避並みにとろい動きで回避が出来るわけないだろ!!


441 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 21:03:22 /xmECPag0
sj回避は見られると攻撃されたり逃げられたりしやすいかな
使いどころが難しいけど空中回避は無敵長いし置き技避けつつ近づいたりはできるかも


442 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 21:46:37 sLWV2.SY0
>>438
ネス使うと強すぎてテスト勉強できなくなるよ


443 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:02:20 V1SDHxOs0
多用するもんじゃないけど択(特にめくり用)のひとつとしては優秀


444 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:39:44 6ci.aacc0
こちら30%でほかほかしてるカムイを上Aで打ち上げて空上したらカウンターで死んだペポ……


445 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 04:44:23 Gw4TyLa60
地上のカムイに下強をカウンターされただけで死ぬんだけどどうなってんの
空中での早期パースももあるしウィッチタイムより壊れ性能だろ


446 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 05:00:24 I9lJTp9c0
カムイのカウンターがWTより壊れ性能って言ってる奴見る度に思うけど喰らった時のインパクトが強いだけで実際はローリスクハイリターンのWTのほうが普通に壊れ性能だろ


447 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 05:10:13 BPH1eRi.0
追加キャラはひとつの技でも派生が沢山あっていいなぁ
新作では今までのキャラもテコ入れして欲しいな


448 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 05:10:54 Gw4TyLa60
>>446
ベヨの方は受付時間も減るし後隙はカムイも少なめでしょ
ベヨネッタはコンボ次第だろうけどバースト技に上スマを選択してくるならカウンターのバーストラインもそう変わらんはず


449 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 05:20:04 BPH1eRi.0
カウンターでバーストするにはそれなりの攻撃をカウンターしなきゃいけないしカムイのは発生も後隙も長いからそれなりにリスクがある
WTは発生も後隙も短いからブンブン振ってけるしたとえ弱とかの攻撃で発動してもバーストに持ってけるからやばいんだよ


450 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 05:36:56 Gw4TyLa60
>>449
カムイのカウンターは弱や強攻撃でも余裕でバーストするぞ
90〜あればもう圏内
おそらくダメージ倍率とふっとばし倍率の計算式が全く違う


451 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 08:20:38 zfXg3Jv20
正直カムイは横スマ先端と横Bが怖すぎて他の技が霞むわ


452 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 08:37:37 /893Unso0
>>450
ウィッチタイムは60パーセント台でも死ぬんだよなぁ


453 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 09:42:42 1QGtboVg0
60%で生かしてくれるとかナメプ以外の何物でもないな
50でも死ぬんじゃない?


454 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 09:45:14 1Pv.Qb7A0
少なくともWTよりカムイのがやばいとか言ってる奴は間違いなくエアプだわ


455 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 12:02:57 kkoE7ems0
火力もないし手数で一生懸命攻撃しにいくとすぐカウンター技やられるからムカつくよね


456 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 12:58:12 yLZkrpd60
>>451
空上とか空Nもなかなか


457 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 13:40:13 B7VKSp9Y0
カムイのカウンターは下方向にも判定があって上ベクトルだからお手玉しにいって早期バーストが見えるけど個人的には強いカウンター技ですむ範疇かな
WTは理不尽さを覚える


458 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:51:54 j3TUCt2A0
カービィの手足もカムイ並みに伸びてくれないかなあ...


459 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:55:12 P.pe3Dvo0
カムイの横B羨ましいなあ

ハンマー(笑)


460 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:55:38 /893Unso0
カービィにも立ち回りに組み込める優秀な必殺技をくれ


461 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:01:59 CyNRSzCE0
プラズマさえ使えればっ!


462 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:12:11 OMyZEP260
ね、後ろ下がられると届かない前にスンッ!て飛び出す技がホスウ


463 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:18:04 F6TicQ5M0
不自由くんいい加減日本語喋って


464 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:23:46 mnX9eirg0
空前と空後のリーチ・持続強化でまともになれると思う
着地時に潰れるのいらないし当たり判定でかくしていいから立ち回り変える強化欲しい


465 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:27:37 iS4X8hGM0
空Nの発生が5fになるだけで相当変わるはず
とにかく空中がパッとしなさすぎるんだよな


466 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:34:13 mnX9eirg0
そういや体重変わったのって今回のアプデじゃないっぽいわ
だいぶ前転倒%と空下メテオ%変わったってレスしたけど今回調べてたら変わってなかった
転倒や空下メテオが体重に依存するかは分からんけど


467 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 21:21:10 cfREDlRs0
空Nが浮いたらすぐ足突きだしたりくるくる回る連中並に発生早ければなぁって
こっちの弱に割り込まれながら思う


468 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 22:22:42 cjgVBVKo0
>>447
マルスとかと後隙は同じだよ


469 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 22:52:02 BPH1eRi.0
WTと比べてだろ
マルスのカウンターにリスクが無いわけじゃないし


470 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 10:07:56 PirFXkfA0
すまん>>467>>448


471 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 11:17:31 Zzz.LdTU0
コピー能力のフレームデータとかダメージとかって窓行ったらもらえたりする?
なければ作るけど


472 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 11:25:07 s5artsok0
ここじゃなくてカービィ窓の人にツイッターとかで聞いてくれ


473 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 12:03:39 Zzz.LdTU0
それもそうだな
ありがとう


474 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 19:46:24 naIlUv4I0
ソニックならスピン、村人ならハニワだったり
行動の起点が画一的な相手なら対処法さえ間違えなければこの子でも楽
CFのD掴みには下強、デデデのゴルドーには空N、メタのDAには振り向き掴みやってるけど
他になんかある?


475 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 21:14:34 5PaW359w0
ゴルドーは上強前当て、遠い時はカッターしてるな
余裕があれば空技で返すけど


476 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 22:04:00 lrXlixag0
カウンターってホントつまんねえ技だわ・・・
せめてピーチくらいの性能にしろよ


477 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 22:10:24 yPVUX/6.0
逃げて逃げて追い詰められてカウンター他力で戦ってる感じがイヤよね


478 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 22:17:29 96pgYekE0
上強コンボでカウンターやってくれる奴はカモだぜ


479 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 22:28:39 yPVUX/6.0
カウンター多く打つ人おに殺しためると素直にカウンターしてれるのわ面白いね


480 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 01:45:28 bk4JAUfs0
>>466
解析の結果だから今回のアプデで間違いないんじゃない?
ただ体重1の増加が影響少なすぎて前verとの違いが分からないだけ


481 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 09:23:00 B/KVClr60
ベヨネッタに対してwt読みでハンマー構えたら他のカウンター持ちと違って後ろに下がるかつ隙が無いから連打された俺の話する?


482 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 09:28:00 qnBGB/8s0
もうしてる


483 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 09:29:33 DCBkhMM60
していいよ
楽しみだなあ


484 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 10:35:39 2VaM567.0
止められてる間攻撃の判定ずっと持続ならいいのにな。


485 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 12:09:43 eE3jgjiQ0
カムイもベヨネッタもしゃがみが機能しないな


486 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 12:47:02 2VaM567.0
カムイの復帰空下メテオあたらんからおもしろみがない


487 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 14:32:11 2VaM567.0
ペヨネッタ0%から上に持ってかれて殺された


488 : 774%まで耐えました :2016/02/10(水) 17:00:23 00Dm9HII0
ウィッチタイムの後隙はウィッチタイムで埋められるからな…


489 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 00:35:09 stuKCaRw0
スマブラのカウンターはどっかの病人みたいに1Fじゃないんだから可愛いもんだろ(白目)


490 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 00:53:55 QhworABY0
白目(笑)


491 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 01:15:43 .NefN1Ss0
カームィって前投げコピーで最大噛みつきまで確定させられないと思ってたけど決めてる動画あったわ
最速で弾撃つのがポイントなのかな?
とんでもない火力とバースト力あるから練習する価値あるな


492 : 774%まで耐えました :2016/02/11(木) 12:50:21 7SVi0ns60
この前の黒カビの人がスマバト出とる
下強転倒読み後方転がり読みガンダッシュ上スマ狙ってて
二回もそれ引っかかったの思い出し傷疼く


493 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 18:14:16 7mxQ2eog0
動画でやってたカームィの前投げNB実戦で決まってカッコ良かった
このNBが弾と噛み付きの2段攻撃だから、高さ合わせたら弾は直ぐに撃って、噛み付きをギリギリまで溜めて撃つ感じなんだね


494 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 18:29:24 bKespU1c0
カームィいいね・・・


495 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 18:52:24 wF4Bx.Yg0
カームィワロタ


496 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 22:03:26 4YE5q7Nc0
シュウさんがカービィでがシーク募集してるから動き見てみたいけど肝心のシーク使えなくてかなしい


497 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 22:25:00 H4jAkKRk0
対シークって復帰阻止不可だし
相手低%時の上強コンボと蓄積時のスマぶっぱ(反確安い)くらいじゃないの?


498 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 22:32:11 AQ2Eb/OY0
理由はわからんけどカービィシークは面白いらしい
どっかで使ってくれることを祈ろう
まあでも俺もしゃがみとかしゃがみジャスガとかコピーとか活躍するからから割と良カードだと思う(実際の相性はおいといて)
後スマッシュぶっぱは反撃安いどころか下投げ二択だぞ


499 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 22:39:18 /AvANL0I0
コンボのやりあい空後空前vsかまでにたような動きするから?


500 : 774%まで耐えました :2016/02/12(金) 22:41:33 ehY6mPhM0
Google翻訳使えよ


501 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 15:23:38 7sr8J1e20
距離開いてお互い針投げ合う不毛な展開になるからシーク戦は糞


502 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 18:17:24 GgboKLVI0
でもシュウがおもしろいっていうんなら期待

そういやこの前の針コピー強化といい最近のDLCの強さといい調整班はシークを弱くするんじゃなくてシークの対抗馬をつくろうとしてるのかね?


503 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 18:26:10 k54OWtYw0
第二第三のシークが生まれ世紀末クソブラと化す


504 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 20:33:42 RFJ2F8WQ0
崖離しj空下がカムイやクラウドみたいな復帰技相手に当てやすい
外した後の事考えたら崖外j空下の方がいいんだけど位置調整簡単なのでおすすめ


505 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 22:29:59 NuaD7oMM0
崖掴みの1Fに当てる感じかな?
どう当たってるかよく分かってないけどカムイの復帰は下入力で崖掴まらずに上まで伸びてくるから2回目以降は注意だね


506 : 774%まで耐えました :2016/02/13(土) 23:30:13 rwIeXgnE0
>>505
崖の側の少し下で空下置く感じ、崖離し後に若干急降下して位置調整
崖掴み無敵ない1Fに当たってるかどうかは分からないや


507 : 774%まで耐えました :2016/02/14(日) 16:40:45 Lmw6l6Wo0
•Hard Trip Invincibility: 0F -> 5F
解析サイトにあるこの文の意味わかる人いる?


508 : 774%まで耐えました :2016/02/14(日) 16:51:26 WYj11tCw0
にふくんクラウドスレにいてワロタ


509 : 774%まで耐えました :2016/02/14(日) 17:01:47 uDCc0h0A0
>>507
それは多分ゲガンさんが言ってたやつ
前verはキャラ共通で転倒し始めに5、6F無敵があるんだけどフォックスカービィはそれがなかった
今回のアプデでそれが修正された


510 : 774%まで耐えました :2016/02/14(日) 23:54:54 LaATnaoU0
今日から使い始めました
よろしくおねがいします
ヨッシーコピーした時のペロンぽんっ!ってのがすごくかわいいくて気に入りました
他にもコピーしたらかわいいキャラあったら是非教えてください


511 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 00:04:19 /aUffJh20
パルテナコピーおすすめ


512 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 00:17:38 .ZG2jVxs0
リュウは本人より使い手になれるしうざかわいい。


513 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 02:45:50 UVhurbfI0
おーとしょうゆ!一択すぎる


514 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 08:03:03 QBnfmO1w0
ゼルダのファ-wwwwwwwwwも捨てがたい


515 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 09:55:15 06Yfv5KA0
カスタムパルテナコピーもかわいいぞ


516 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 10:05:14 Vg2pcBls0
アイクが辛すぎる
下強とか確実に転倒するカービィの下強レベルやんけ


517 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 12:04:33 7b190zqY0
アイクは攻撃後の隙が大きいから攻撃を振らせてから殴るよう徹底すれば他の剣持ちよりははるかに楽だから頑張れ


518 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 12:16:42 9FLBNG6g0
剣持ちは待ちが基本だからなぁ
攻撃振らせる事に慣れてないとボコボコにされる


519 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 12:41:12 dI53AIBA0
アイクよりもマルキナがキツい


520 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 12:57:53 mNiARZWc0
そもそもカービィがガン攻めしていいキャラっているかな


521 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 13:07:13 9D3eUIPc0
カービィは待ちが基本みたいな風潮


522 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 13:10:31 4p.OrNBg0
ガ、ガノンにはガン攻めしてますし(震え声)


523 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 13:23:08 5wxj5z2Y0
基本ガン攻めや。気持ち良くなるためガンガン攻撃、コンボでさっさと勝か負けるかします。


524 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 13:54:12 1dtlBOws0
カービィはガン待ちしたいのに待てないから結局攻めるしかないんだよね
個人的に機動力と判定のしょぼさを考えたら待ち性能は全キャラ中ワースト
飛び道具コピーできた時とそうでない時ではアホみたいに強さが変わる


525 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 13:57:26 kyimCN.U0
ペヨネッタコピーすると、ドSになれる全く舞えなくなるあ姉さんがいい


526 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 14:05:18 33QAtnGM0
ベヨネッタコピーはイライラ度半端ないだろうな
本体よりも確実に使いこなせるもん


527 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 16:01:58 Vg2pcBls0
なお横bで潜り込まれる模様


528 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 16:35:42 0pzKQfAY0
急に伸びたな


529 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 22:25:55 vclHG/Qc0
カムイと何戦かしたんだけどいまいち戦い方がよく分からん
負け勝ち両方で3dsリプとったからアドバイス下さい


530 : 774%まで耐えました :2016/02/15(月) 23:39:40 ncqv./mM0
>>529
対カムイとは関係ないけどカッターメテオ決まった後は急降下して踏みつけや空下狙える
カムイはやっぱ空中技が強いからガード固めたり対空の上強や空後や空前意識してみると良いかも
どうでもいいけどこのお相手のカムイ横B使ってこないね


531 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 00:10:41 3Kl30xh60
>>529
こっちと動き方が違いすぎて言えることがほとんどないなー・・・
崖のぼりに対してはカムイ側は高確率で横スマ構えてくるからその場崖登りは他の登り方を見せてからの方が相手を揺さぶれる
あとは相手のNBをよく見て牽制で噛みつきを使わないタイプならジャスガからのダッシュ掴み
使うタイプならジャスガからジャンプキャンセルでタイミングみて空横2段からのコンボに行ければダメージソースになるんで
余裕がある時に確認しておけば終盤役立つかな

ところで他のカービィ達もこんなに待ちに徹するものなの?
うちのカービィもっと落ち着きなく動きまわってるからちょっと驚いた


532 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 00:42:56 bexMY1m.0
吸い込みの遅さにイライラする
サッと吸って外したらすぐ口閉じてくれよ


533 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 01:34:54 VAEaz5Ts0
ごめんポヨォ


534 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 01:37:22 pINuPLDM0
始動か後隙を1フレームにして貰うか範囲倍にしてもらおう


535 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 07:33:36 JkZQ1ViQ0
>>530,531
アドバイスありがとう
カッターメテオからの空下ってカムイだと難しくない?上Bの判定強くて当たった試しが無い
あと俺は結構気分で戦法変わるから今回は待ってたけどカムイの場合は待ちと攻めだったら待ちの方がいいよね?


536 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 10:28:27 VMcFYkgk0
>>531
俺は基本動きまわってるゾ
もちろん屈み使って相手の攻撃を流して反撃するような戦い方もするけど


537 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 12:17:31 U6LuhSsQ0
強技で牽制しまくってる


538 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 14:34:10 YLoZotrw0
カムイは地上は横Bめちゃきつなのに空中は鬼空nで一切近づけないのつらい(場合によっては空上も飛んでくる)
空後とカッターを置くしかないのだろうか(なおカウンター)


539 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 14:54:15 ssj/LQMw0
カムイ空Nやばいよな


540 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 17:38:30 pINuPLDM0
空上も勝てん


541 : 774%まで耐えました :2016/02/16(火) 19:43:53 NxtZDI4c0
剣士キャラとの相性最悪なのはDXからの宿命だから仕方ない
今回はたまたま初期の剣士勢が弱かったからあまり苦手感じなかったけど
最近じゃマルキナもアイクもだいぶ相性悪くなった気がする


542 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 02:29:18 RBeUBxkU0
最近ガノン相手の前投げコンが連続で入らなくなった
元から?


543 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 08:07:50 kzXNMXjo0
連続で入ることはないでしょ


544 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 08:23:04 v2IzJ/Ik0
内側にベク変されたら繋がりそうだが


545 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 08:27:13 SvHRFHPg0
内側にベク変なんて滅多にしなくね


546 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 11:37:18 X6DfnPCg0
ガノンには後ろ投げ空上でいいだろ


547 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 11:48:01 Y4nAimno0
0%で前投げ空前前投げ空前まで確定だと思うけどずらしまでは分からない
ガノンもカービィと同じで前のアプデで太ったキャラだから逆に入りやすくなるんじゃないかな?


548 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 13:27:51 mtN0NhPU0
ずらされるなら確定とはいわないんじゃないか?


549 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 15:34:21 DmBYxcSM0
前から外側ベク変だと入らないよ


550 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 17:34:42 A7i2WXWM0
前投げ空前前投げ空前前投げ空下からの読みあいでまだつづくのがきもちいい


551 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 18:51:42 MBf0XAZw0
前投げ空前からの掴みは0%始動より数%溜まってる時の方が繋がりやすい
落下遅いピーチネスリュカあたりなら0%からでも入りやすいかな


552 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 19:47:22 PSv8PfkQ0
そういや初期カービィって前投げから何一つコンボ繋がらないし下投げのダメージショボいし上投げのバースト力ゴミだったんだな
考えたくねえ


553 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 19:50:54 F/ISXeq20
>>552
そりゃあの頃に比べればマシになったよ 無理やり空下通すか上強通すかみたいな感じだったし


554 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 20:37:17 YdCCdmG20
投げ3種、スマッシュ全部、必殺技2種、走行速度、体重
これだけ強化されたと考えればすごく恵まれてるよ
たとえひとつひとつが微々たる強化であったとしても


555 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 20:41:18 zFLTAIe.0
大乱闘アニマルブラザーズで
最弱キャラのアリを至る所を強化してもらっただけマシと言ってるようなもんだぞ


556 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 21:08:01 JhimyGQc0
もともと最弱キャラみたいな言い方だな


557 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 21:12:21 342b6eJk0
まあこの言い方は語弊があるけどさ


558 : 774%まで耐えました :2016/02/17(水) 21:56:52 TxXjtgm.0
最初はガチで弱かったんだな

よく頑張って使ってたもんだ


559 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 01:00:58 /YT5lZ8s0
横回避の範囲とスピードを二倍にしてもらおう


560 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 03:07:44 QPj4DSc.0
剣士はホントにきついね
ベヨはもう会ったらタバコに火着けるレベルだけど
吸い込みに無敵くれ〜


561 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 07:19:41 wnpMXIgA0
ベヨネッタとしてはカービィはやり辛いらしいが


562 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 07:25:09 fJiNbrvA0
ベヨネッタ使い甘えすぎ


563 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 07:51:48 xFCwlHb20
そんな捨てゲーするレベルではなくね
横Bも初段ガードからしゃがみで2段目狩れるし掴みも投げも強いからWTに(あくまで比較的)強いし空下阻止ももらい辛いしコンボも抜けやすいし


564 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 11:34:30 bBM9JKls0
コマ横Bも当てにくいだろうしね
軽いから投げバもしやすいしカービィとしては他キャラよりは相性が良いだろう
それでもWTには気を付けないとダメだな
アドリブコンがし辛いので面倒だ


565 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 13:02:05 SCnHU07s0
バレにくいタイミングでウィッチタイム連打されまくるとこわくてダメージソースが掴みだけになってきつい


566 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 13:21:46 4jY.1G0s0
掴みの性能よくて投げダメージも高くて投げバもあるからあまりにWT擦るベヨにはガチで掴みだけで戦ってもいけるんじゃね? (適当)


567 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 13:34:08 qm3I/a8g0
対ベヨネッタはひっくり返せない状況になるまでに相手の癖を見抜くゲームだからなぁ
WTのせいで有利状況作って攻めきるっていうのが難しいからどうしても確定状況作りになってしまう


568 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 13:47:46 PmWLhSm60
あいつは本当どっから攻撃して来るか分からない
コピーできたらずっとスナイプしてたら勝てるかな?


569 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 14:34:34 cU8EyjaM0
決定打にはならんがダメージソースとしては優秀だよな
距離が開いたら遠慮なくブッパしてる


570 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 16:33:19 xFCwlHb20
復帰ルート絞りにも使える(特に横B潰せるとグッド)
空下は判定負けするけど空後ストーンは狙えるしね


571 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 19:24:15 uYNuCLfo0
空下といえばベヨの空下って見た目以上によく飛ぶよな


572 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 19:57:10 iGJTuO6.0
カムイはカムイで強判定かつ後隙わりと短いから
それぞれが急降下系空下の完成形って印象


573 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:03:47 3wGtJrqE0
まあ今までの急降下系空下って基本的にゴミ技だし…何のために存在してるのか謎だった
使い手が強いから特に誰も何も言わないけど


574 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:04:39 E8XiwsaI0
カービィの空下もかなり優秀だと思うが
他だとヨッシー、マリオ、クラウドとかか


575 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:05:39 E8XiwsaI0
急降下系を見逃してたすまん


576 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:06:59 lElgAikg0
カビの空下は持続で誤魔化せてるけど判定ゴミやで


577 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:07:50 hbZpPtqg0
ソニックの空下は普通に強いんだよなぁ


578 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 20:25:45 NBwMkzpA0
ゼロサムとシークの空下はゴミやな
吹っ飛ばされた時に出してふざけるぐらいしか使い道がない
他の急降下空下はまぁ使える


579 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 21:01:41 QPj4DSc.0
空下の発生1Fにしろや


580 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 22:28:23 qm3I/a8g0
空下はリターンの大きさで強い技と思ってる人が多いけど
潰されやすい判定と発生の遅さで振り回せる技ではないぞ
なにも考えずに振り回しているだけだと星にしてくれって言ってるようなものだ


581 : 774%まで耐えました :2016/02/18(木) 22:54:35 ksr5Zjg.0
カービィの中心技であることは確かだがぶっぱできるものではないね


582 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 00:14:41 HkcEp.kc0
対ベヨネッタは相手が地上の時はガード、相手が空の時は回避で横B避けて反確とるのが楽っぽい
横BとWTのこすり過ぎにめっさ鬱憤溜まったけど読めれば両方ともスマッシュ叩き込めるから頑張るぞ


583 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 18:41:14 xmNumuhE0
急降下空下はゲムヲソニックベヨカムイはそこそこ使える
シークゼロサムは判定強いし使えないわけじゃないけど使う意味は感じない
>>582
スマッシュはちょっとリスクでかすぎないか


584 : 774%まで耐えました :2016/02/19(金) 18:46:46 YDPRhf8U0
クッパは使わされる


585 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 09:21:42 CJ/X6X4k0
まあでも空下が強い技なのは間違いないよね
昔の多段メテオ削除からすっぽ抜けやすくなった(特に急降下時)のは早急に改善して欲しいけど
あと対剣士とかできつすぎる空中戦を苦し紛れの引きカッター引っ掛けて凌いでるとこんなクソ性能の技でも判定強いだけでここまで使えるんだなってしみじみ思う


586 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 10:41:28 HziWyChY0
引きカッターは最初の数発は割と通るね
対応されるまでは使う


587 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 11:44:36 QJO/hTuw0
カービィの参考動画とかないかな?
海外勢でもオッケーです


588 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 13:53:55 FxsCN3n.0
Cステで出さないと最速急降下入れられなくて困る空下も嫌いじゃない

「ssb4 kirby」で検索して満足できなかったら、プレイヤーの個人名からでおかわりしよ


589 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 14:38:08 9ZvNUQuI0
>>587
smashG0D


590 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 17:24:53 kaGtXjgI0
希望もクソもねーなこのキャラ
桜井4ねや


591 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 17:47:33 c3JWpoU60
はっはっは希望を捨てるほど弱いキャラじゃないぞフッフッゲンカイヲコエルニイハオDon't disturb


592 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 17:53:42 gMsedL/.0
カービィは足にファイナルカッターの剣つけて手にハンマー持てばいける
足技は剣によるリーチ増加で掴み殴りと投げ攻撃はハンマーでかっ飛ばす


593 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 20:08:09 .c5u379s0
ゲンカイヲコエル君は一試合に何回限界を超えてんだといつも思うペポ


594 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 22:29:15 JHgCjQvU0
限界を超える技は完全にハンマーの上位互換でずるいわ


595 : 774%まで耐えました :2016/02/20(土) 22:31:21 8y6MY/qU0
ハンマーもおにごろしまでためたらストック出来るようにしよう

何時でもアーマーで強そうだ


596 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 00:33:15 fSrXct220
デデデ窓に負けたな
ガチメンバーでは無かったし相性も最悪でしょうがないか


597 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 09:59:42 .bi426j60
>>595
っゴリパン


598 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 11:54:59 vdiGZfW.0
>>595
ダメージ受け続ける…?


599 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 14:31:46 tkHpRfwQ0
smashGODの試合みたんだがペコペコしながら高速移動してるシーンあれどうやってるの?
歩きながらペコペコ入れてもあんなに速く動けない


600 : 774%まで耐えました :2016/02/21(日) 15:00:40 w3i3tnh20
スティックを横と下が切り替わるギリギリのところでさするんだ


601 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 00:44:31 dYAHrRUA0
煽りのように見えて実用的という


602 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 00:46:55 t9tbCckQ0
俺もあれ習得したい

かわいい


603 : 774%まで耐えました :2016/02/22(月) 17:08:43 SSvogdFY0
>>596
まだ見てないけど3-4らしいし十分頑張ったな


604 : 774%まで耐えました :2016/02/23(火) 19:13:24 qFfVVZAo0
>>600
やってみて実用的だと思ったけど屈んだときの下強がなかなか出ないな。下シフト横強になる


605 : 774%まで耐えました :2016/02/23(火) 20:16:03 zT7XAW3Q0
みんなtaniステ使ってる?
使いこなせたら強いんだろうけど本番でうまく出せないから俺は立ち回りでカバーすることにしたよ


606 : 774%まで耐えました :2016/02/23(火) 20:25:13 We9WUVdI0
しゃがみを使ったTANIとか強そうだけど無理だわ


607 : 774%まで耐えました :2016/02/23(火) 20:36:02 5Xt4bliY0
練習しても安定しないから使ってない


608 : 774%まで耐えました :2016/02/23(火) 20:42:57 qFfVVZAo0
前投げ空上上強のときしか使ってない
上手いこと立ち回りに組み込めば強いんだろうね


609 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 21:15:56 fxJUTJF.0
知り合いがドンキーでTANIステ上強余裕でしてくるの裏山


610 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 22:10:54 A9s.aipE0
Taniステ上強使うならCスティックは攻撃の方がいいのかな
もうCスティックでしかスマッシュできない体になってしまった


611 : 774%まで耐えました :2016/02/24(水) 22:54:02 Dtb21AdE0
ABスマッシュという選択肢もあるぞ
ミスって必殺出たら終わるからスティックとAで出せるように矯正したほうがいいと思うけど


612 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 13:03:43 8lUXRYKw0
カムイの空上がトラウマレベルで怖い。軽いエフェクトのくせに飛びすぎ


613 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 18:39:36 LG/ltUuw0
ストーンにカウンター合わせられたら20%でバーストしたとかな
そのバースト力ちょっと分けて頂けませんかねぇ…


614 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 20:33:27 h.mmSCtc0
ABスマッシュは、Cステより安定しないから、あまり楽とは言いがたいんだよなあ。
もうスマッシュボタン作れよと、何度思ったことか。


615 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 21:11:42 Ufm5lr0g0
普段の立ち回りではCステで強攻撃を出したい
でもここぞという時はCステでスマッシュを出したい
Cステ2つ欲しいです


616 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 21:20:27 ueboJlto0
空中で横強や横スマ振りたい


617 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 21:39:07 Yxu1Cpb60
WTも驚異だけどカムイのカウンターも近いものがあるな
地上のカムイに空下当てて死んだこともある


618 : 774%まで耐えました :2016/02/25(木) 22:41:09 h.mmSCtc0
>>605
taniステはよく使っている。あった方が立ち回り全然強いしね。


619 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 01:03:47 c23HVlP20
カムイ地味にきついよね
空中攻撃が優秀でなかなか近づけない


620 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 08:01:56 8EtXu2m60
地味に?すごくキツいの間違いだろ 剣士キャラで一番苦手だわ


621 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 08:16:23 B5huG/lw0
剣士の中ではクラウドがもはや殿堂入りレベルのきつさ


622 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 08:23:41 MXbNOgDE0
ベヨネッタに弱連あててフィニッシュ打つ前にWT割り込まれた時はコントローラ投げそうだった
当てて反確の状況多いからCFみたいな3段弱連欲しいな


623 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 11:36:25 5Gx53qEc0
弱から掴みを徹底するしかないな


624 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 20:31:42 ERr.u.Ls0
ミラーで爆裂けんなるとあっおわったてなるもんね弱止めてからのセンスで強さわかる気がする


625 : 774%まで耐えました :2016/02/26(金) 20:36:53 MLjJPZqw0
前から疑問だったんだがどうしてお前はそんなに日本語が不自由なんだ?


626 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 00:46:39 UjLDiAg.0
日本人じゃないんだから察してやれよ。


627 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 02:45:52 6G3jaoiE0
せやねんプププ星人やねん


628 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 06:08:42 Y76SzvSw0
もう完全にCFの弱(密着時にめくれてても当たって持続2)をコピーしてよぉ


629 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 06:12:22 Y76SzvSw0
途中送信

〜持続2Fで崖際ならバーストできる三段目出せて百裂も抜けないあれずるいよ!


630 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 08:26:58 oqA7qASA0
>>629
カービィの弱フィニッシュもなかなか飛ばせるじゃん
フィニッシュが当たればの話だけど(笑)


631 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 11:11:19 L9XcGsb.0
常にふわふわして空中回避を使いまくるカービィがうざすぎる
ミラーして思った
ぽよの空上はゴミだから斜め上や上からの差し込みにリスクがつけ辛いペポ


632 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 11:20:35 BfTUcuyQ0
空上ってゴミなの?
滅無茶使ってるんだけど


633 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 11:27:23 CqELo7Tc0
空中回避あれや負けるなら気持ち良くコンボ繋がれてあぁーうまいそんなんあるんかーてまけたいのに誘いばっかでストレスたまるやよね


634 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 11:33:49 L9XcGsb.0
空中回避とジャンプで舞を踊ってるもん
やる気なくすわ


635 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 11:37:56 H8m01Mok0
そういうカービィに勝つとめちゃくちゃすっきりする


636 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 12:07:25 LTwmSTes0
こいつらマジかよ言ってる事が滅茶苦茶すぎる


637 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 12:11:24 Y76SzvSw0
>>631
カッターの上がりか下りでとりあえずは咎められるよ

サブでこの子使う人ひょっとして少ない?
曖昧な連携もぎりぎりの復帰感覚も使い込まないとだししゃーなしか


638 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 12:34:50 A7XXvjfY0
空中回避連打なんて後隙に攻撃叩き込むだけのぬるゲーじゃん

>>637
俺はソニックのサブで使ってるよ
短い手足で攻撃受けないようにチマチマダメージ与えていくのがボス戦っぽくてソニックと別ゲーできるのが楽しい


639 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 13:32:14 j3THR3PQ0
カービィミラーはダルいだけ


640 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 13:56:38 zjoR9sHI0
カービィに限らずミラーはお互いの力量とスタイル次第で良し悪しが決まると思ってるけど
ガン待ちとコロコロカービィに当たると参考にするようなものもなくてつまらんねぇ


641 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 14:16:42 DLQV/1sk0
個人的には吸い込みの使い方が一番個性出ると思う


642 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 15:48:53 TRSiGzvQ0
上手い人相手だと迂闊に吸い込み使えない


643 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 17:29:00 MalhgnY60
DA・D掴みとかの突っ込み読み吸い込みは、機動力低い相手なら後隙狩られにくい。カッターも同じ
多用するもんではないけど


644 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 18:20:44 GR8RmFvo0
吸い込みって確かソニックの地上スピンに判定勝ちできるんだよな

>>632
対空牽制技としてってことじゃないか
隙少ないし、範囲も判定も強いけど、リーチとか発生とか上方向の持続とかがないから、
カービィの空中機動力のなさと相まって、上方向への牽制としては使えない


645 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 19:59:47 BdV1r3bI0
アドリブコンにWTで割り込んでくるBBA許さんぽよ


646 : 774%まで耐えました :2016/02/27(土) 20:27:15 eCmgApQ20
ソニックのキュインの直後にカービィでキュインすれば案外相手を避けつつ攻撃できるもんだね
ちょうどいい間合いとかあるのだろうか


647 : 774%まで耐えました :2016/02/28(日) 14:13:27 VREaFCCo0
よく撃墜後taniステの練習するんだけどカービィの場合失敗すると振り向き連打になって煽ってるように見える


648 : 774%まで耐えました :2016/02/28(日) 14:27:12 QXNu6xEk0
そもそも撃墜後のtaniステ自体煽りみたいなもんだから気にしなくていいよ


649 : 774%まで耐えました :2016/02/28(日) 14:41:34 VREaFCCo0
その発想は無かった


650 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 00:00:00 1KFCJeb20
吸い込んでる正面からカムイにガーキャン掴みされて失笑した
カービィちゃんもっと頑張って吸い込んで


651 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 00:17:07 n6W2Svto0
これでも初期よりは相当頑張ってる
>>640
ガン待ちコロコロが参考にならないのはどのキャラもだし簡単に処理できるカービィで良かったとでも思っとけばいいんじゃない


652 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 00:47:06 mLhDSGsE0
吸い込みとかも改良されてるんだっけ?

これでもいろいろ強化されてるんだよな…


653 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 02:18:51 j1z5VUK.0
吸い込みの判定最強にして欲しい巣ね


654 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 02:24:54 TlCwqHf60
少なくともワリオの噛み付きぐらいの安定感は欲しいね
以前の強化で正面から殴り負けることは減りはしたけども


655 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 23:31:38 0E1QuOLk0
クッソ強いロックマンとあたった

NAとNBで牽制されて近づけないうえに
キャンセルしてるのかスマッシュ攻撃の出がすごく早くて浮いたら死ぬ

まさにゲームスピードが違う感じだったんだけどお前らどうやって近づいてる?


656 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 23:50:58 3BZULFhk0
跳魚できるカービィ使うかなぁ


657 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 00:09:07 fqldoL3w0
>>655
下強ブンブンか全力でガードに徹して投げコン狙い。浮かされたら全力で空上を回避してる。なお回避先を空前空後で刈られる模様


658 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 12:13:09 MkbVspxo0
>>655浮かされたら正直に空中攻撃して反確貰ってるっぽいから急降下して掴むなり崖に逃げるなりするといいと思うよ

アイテム投げのブレードや豆はしゃがみで避けれるから近づくなら走るより歩いた方が楽


659 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 12:20:46 /6lG7x.Y0
メタブレってアイテム投げだとしゃがみですかせるのか!
なんか下投げしてから保持する人多いし覚えとこ


660 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 12:53:25 gGvGtGZk0
コピー最強はどれなんだろうか
やっぱりシュルクかピクオリなのか?


661 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 13:56:03 HPC72Pow0
チャージショットも相当厄介だと思う


662 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 14:13:31 t5vGrnpM0
基本的に大抵の飛び道具は強さ逆転もあり得るレベルで強力だから何とも言えないね
コピーなしの時の待てなさっぷりが最大の弱点だし


663 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 14:25:12 oMg0M69E0
>>660
個人的にはやっぱシュルクだな。ガン攻めの自分にはぴったり


664 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 15:00:31 DLJqzztc0
何気に使い勝手が良くて牽制し放題のおーとしょーじゅん


665 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 15:17:17 wSvrkU820



666 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 15:18:38 b9KtuBKM0
カービィって飛び道具だったら針よりもマリオのファイアボールとかチャージショットとかのが厄介な気がする


667 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 15:52:00 zRyAM5n20
カービィが飛び道具持ちだったらってことなら針かCSじゃないかな
針は近接強要できるのがいい


668 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 17:42:51 zqnzebzE0
デデデもすきやけどチャージショットかなぁ


669 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 19:10:52 .q6dZUVs0
チャージショットはバースト狙えて強いけど対サムスに吸い込みしてる場合じゃないって事が多くてあんまり使えてない


670 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 19:42:21 HPC72Pow0
対サムスはコピーすれば勝ち確レベルの強さになるから上強吸い込みはかなりやる
一度コピーしちゃえばそのあとめちゃくちゃ状況良くなるしその時にコンボ入れてダメージ稼ぐより吸い込んだ方が良くない?


671 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 20:31:50 MkbVspxo0
待ちのスキルが無さすぎてなあ...
全て終わった後にそういえばコピーしてたなと気付くレベル


672 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 22:07:13 HPC72Pow0
別に待たなくてもチャージショットって溜めて置くだけで相手が固まって掴みやすくなるし
何よりバースト圏内でチャージショット溜まってれば相手はかなりガードや回避多くなるけど
サムスは横回避弱いから掴むなりチャージショットで狩れるし
大J空中回避しても空中機動弱いからチャージショットで狩ったりチャージショットするふりして回避させて着地狩ったり
チャージショットがあるだけで立ち回り大幅強化だぞ


673 : 774%まで耐えました :2016/03/01(火) 22:07:46 gGvGtGZk0
待ちが出来ないとなるとやはり最強はシュルクコピーか 格段に攻めやすくなるし


674 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 01:16:42 6SaeJyAg0
シークにやられて辛い行動ある?
針もコンボ始動の鉈も空nもしゃがみで無効化してきてムカつく


675 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 07:29:36 ic6br.Bc0
空前


676 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 08:16:33 9UWFKReQ0
シュルクコピーはそもそも待つ必要がなくなるからな
>>670
そもそも上強空上より上強吸い込みのほうがOPも溜めないし%高いしね
自分は空下から下スマはガードされるような時にやってる


677 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 10:03:53 ewWP/Azo0
技そのものとしてはシュルクのモナドアーツのほうが強いと思うけど、
対コピー元性能でいえば間違いなくピクオリだと思う


678 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 10:22:26 Zbv5x6iY0
針カービィはまじで強いと思うんだけどな
他のキャラに針がついてもカービィほど強くはならないと思う


679 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 12:20:58 9UWFKReQ0
クラウドベヨネスとかは?
まあ全キャラ針持ちならカービィいいとこ行きそうだけど全キャラ針でガン待ちしあうスマブラを想像したら頭痛がしてきた


680 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 12:44:23 3x.mPf8s0
プリンに針があったら針からの空前眠るとか出来そう


681 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 13:12:49 57RKedus0
針カービィ強くても相手はシークというね


682 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 22:41:19 wm.An31s0
チャージショットあるとあれ攻めてるきに相手転がる下がるの見てから余裕なのがいい
 普段短足で次転がるんだろ?て思っても先に読んで行動しておかないと間に合わん


683 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 23:01:25 hhemVa.Y0
おっちょっと日本語上達したんじゃないか?


684 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 23:26:50 voQzHnjo0
そいつは日不じゃない


685 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 23:28:15 kGbOS9v60
画竜点睛の1%ダメが許されるんなら
コピっても吐いても1%な代わりにいろいろ高性能にしたら使い手増えるのに
楽しくてしかも実戦的って要素がカービィにとってのコピーなはずでしょ?


686 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 23:32:10 CdNBs0FM0
>>683
いつも通りの日不くん語じゃん


687 : 774%まで耐えました :2016/03/02(水) 23:40:37 hlEpNCYg0
>>685
コピーに10%もいらんよな
吐き出しの方がダメージ高くていい


688 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 00:57:49 Cc4fhuzI0
カービィの空中横Bとピーチのクラウン
発生と吹っ飛ばし比べたらどんな感じか誰かわかる?


689 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 01:44:35 latycC4g0
吸い込みダメージは飲み込み<吐き出しで良かったと思うんだがなぜ変えたんだろう
まあ現状あえてコピーせず吐き出すメリットほぼないし今の性能のままならいいんだけど


690 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 17:56:35 9BGViwnU0
大半のb技の性能<吐き出しの性能だとコピーする価値が無くなるからじゃない?
吸い込みそのものにリスクがあるからそうはならんだろうけど
てか吸い込みのリスクが高めなのも同様の理由かも
最終的には>>685がみんな幸せになる


691 : 774%まで耐えました :2016/03/03(木) 21:52:29 WDio0FVE0
賛同ありがとー
かくいう自分は崖で吸い込みからの悪さしてる口


692 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 00:07:14 Sg5XUO3g0
吐き出しはマック相手によくやってる


693 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 00:26:52 YWepPPKo0
攻める振りばっかやってる待ちマックには崖外吸い込みとストーンで嫌がらせしまくるな


694 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 04:02:05 VVxY6Mek0
ソニックの吸い込み易さ


695 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 07:47:57 Hzxfwa/Q0
新作のコピー能力にドクターカービィがあるらしいがグーパンとかするのか?


696 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 11:03:12 sxvXXRNQ0
カプセルとシーツは出してるね


697 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 12:00:28 4U59elWE0
カルテで殴る脳筋っぷりにカービィを感じる


698 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 13:19:07 SVD9RjgE0
マックはストーンより下強のが嫌がらせできね?


699 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 14:07:08 AWQ03WSM0
空下はかなり上手く当てに行かないと打ち負けるからなぁ、上Bには基本無理だし
マックの復帰ルート読み切れれば確実に打ち勝てるストーンの方が無難
吸い込みも良く狙うけどジョルトに勝てる時と勝てない時があって安定しない


700 : 774%まで耐えました :2016/03/04(金) 14:08:30 AWQ03WSM0
ごめん、下強と空下を空目した
スレ汚し失礼


701 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 18:32:53 opby0mSc0
カービィ新作いいなぁってポイズン見てて思ったけど毒技使うキャラってスマブラにおらんよね
プリンの眠るぐらいか
スト5に面白そうな毒キャラ出てたしスマブラにもああいうの居ていいんじゃないかと


702 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 18:37:02 opby0mSc0
すまんピクミンがおったわ…


703 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 18:37:21 GGW4Wlns0
他の格ゲーと比べるとスマブラはガン逃げしやすいししっかりシステム考えないと糞キャラにしかならない予感


704 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 18:56:20 hJM9Gat20
眠るに毒要素あるか?


705 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 19:01:47 GGW4Wlns0



706 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 19:01:52 1ERtWVXE0
毒技と普通にダメージ与える技って展開的にどう違うんだろ
ふっ飛ばしが全然ない代わりにじわじわ蓄積だけさせられて気がついたら瀕死、みたいな?


707 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 20:01:12 btnExHD.0
一般的な格ゲーだと技ダメージ+毒ダメージで火力高くなるだけ
でもスマブラの場合は技の火力が低いと吹っ飛ばし力も弱くなるからコンボに繋げやすい
そこにスリップダメージで後から火力稼ぎできるからすごく強力になると思う

>>703
単発ではスリップ含めても強くはないが花みたく当てれば当てるほどダメージでかくなるって技があったらガン攻め推奨で面白いんじゃなかろうか


708 : 774%まで耐えました :2016/03/05(土) 23:34:05 S15RHH4.0
下スマや下投げあたりベクトル低い技にして欲しい
上スマや上投げと吹っ飛ばしベクトル似たようなもんだし


709 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 01:59:20 QuMdhL0s0
格ゲーでも火力底上げ以外に立ち回り乱すこともできる
冷静に立ち回られるならそれはそれでダメージ蓄積にもなるし
立ち回り以外でも固めた場合には暴れ等の択を誘いやすくなる


710 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 08:38:57 bABGczVM0
下スマで上バーストできるのは場所選ばずけっこう便利だと思うんだがなぁ
発生後隙で上スマとの使い分けもできるし


711 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 10:41:45 yxwYoq6s0
下スマは持続もあるから結構使えるよ
特に崖際に使うと攻撃上がりとジャンプ上がり同時に狩れたり、遅めに出せばその場上がりや高%時の短い無敵が切れた時に刺さる
崖際の読み合いに困ったらぶっぱしちゃっていい


712 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 13:25:23 O7fUPRk.0
崖際空N置きってどうなん


713 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 17:14:16 Za7/8HBg0
下スマは今のベクトルのおかげで助かってる場面たくさんあるし上スマとの差別化もできてるから今のままがいいな
ただ復帰阻止に持っていきたいカービィにとって横ベクトル技が少ないのはちょっとな
もしも変えるとしたら下投げか


714 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 18:44:47 Ow9hTvoU0
ファルコンキックやらピットの豪腕は吸い込みが勝つのに
ダッシュ攻撃は吸い込めない謎
特にマリオとか武器も持たずスライディングしてるだけなのに


715 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 19:36:32 mvxifZPg0
>>712
それやってるけど当てると読み合い仕切り直しにできて楽しいよ
もしその場上がりガードされても例の先端当て掴みすかし横スマ狙えるんじゃない?


716 : 774%まで耐えました :2016/03/06(日) 20:17:14 pAVtx9o60
>>712
俺もよくやってる。自分の中では安定行動だわ


717 : 774%まで耐えました :2016/03/08(火) 01:00:18 xQKlOM3s0
ジャンプ復帰やと普通に当たるし転がって来たら急行かで持続かすりあてやな


718 : 774%まで耐えました :2016/03/08(火) 05:29:56 namaBwUQ0
当たり前だけどストーン状態でも水流で流されるのたった今気づいた
偶然消火栓を利用して今は亡き崖滑り落ちストーンができてびびったわ
しかもけっこう勢いよく飛び出すから崖外にいたパックマンをまぐれバーストしちゃった


719 : 774%まで耐えました :2016/03/09(水) 15:10:37 qsEzFzHM0
クラウドとカムイだけ吸い込んだら即死させられるようにならないかな


720 : 774%まで耐えました :2016/03/09(水) 15:20:21 4pivehS20
カムイ、クラウド、ペヨネッタコピーはUfoにしよう、


721 : 774%まで耐えました :2016/03/09(水) 16:47:28 ejRTHXXY0
桜井のスマブラは、非桜井カービィのBGMのアレンジがありませんでした。

桜井「マスクドデデデは、非桜井カービィなので、最後の切り札にしません!」


722 : 774%まで耐えました :2016/03/09(水) 18:37:14 znDykP8w0
そういえば今作のデデデの切り札知らねえや俺


723 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 00:10:16 9rDH7FF20
ベヨをコピーしたカービィ強杉内?


724 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 00:55:58 cAoOmtww0
いつもやられてる遠距離チクチクをカービィで再現できる唯一のコピー
決定打にはならんが、嫌がらせとしては全コピー中最優だとおもいます


725 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 02:34:31 1Bkx9hns0
クラウド買ってないから分からんがクラウドの上Bって追加入力で下方向にも攻撃するんだよな?
カービィの上Bも通常上Bで上昇するだけ(カスタムにあるあれ)追加入力でファイルカッターにして欲しいな


726 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 03:21:28 mrh12Mhc0
上昇がライジングになるなら急降下確定だとしてもむしろスカったあとの着地狩り受けにくくてむしろ強いけど素のまま上昇だけにされても…
クラウドのは割と発生早くて吹っ飛ばしもダメージもあるしリミブレ時は鬼だしだから
あとあっちは下降中崖捕まりできないから復帰もかなり弱くなる
まあバランス度外視で上昇ライジングから自由落下かファイナル選べるならそれが一番だけど
>>724
針でも弓でも神弓でもFBでも他いろいろでできないか?


727 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 05:31:11 cAoOmtww0
>>726
あっちのNBは身長差で当たらないけどこっちの攻撃はガンガン当たるって意味ね
言葉足らずだったわ


728 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 07:17:39 Jhtfq6Yg0
カムイコピーは前投げからNB最大噛みつきを当てられるとか動画で見たな
なおずらされるとダメな模様


729 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 08:35:39 X8FJ2ru60
B技の使い道もっと増えるような調整は欲しいね
ハンマーストーンと吹っ飛ばし強いのはあるけど使いどころが難しいものばかりだし


730 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 13:00:00 H2nMg5Eg0
ストーンはともかくハンマーは完全にロマン技


731 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 13:13:55 JwCRObFE0
ガーブレ後にホールドと共に相手を崖まで動かせる貴重な技だぞ!


732 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 13:57:09 rmxXsFR.0
実際ガーブレ後にしか使った事ないわ
限界まで溜めたら一桁でバースト出来る可能性あるんだけどな


733 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 14:04:31 4MFRbrbY0
たまに崖待ち攻防で使うかな
たまにね


734 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 14:20:54 WQ/OCdZE0
崖狩りで使う分には自分も相手も低〜中%ならリターン>>リスクだから悪くはない


735 : 774%まで耐えました :2016/03/10(木) 14:47:28 ophYVcuk0
チームだと結構つかう。カウンター持ちがすぐかかるからおもろい


736 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 07:31:51 Yv6JiJZk0
ハンマーネタになると高確率で出現するPKTA復帰に合わせて当てるマンがいないな


737 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 16:25:01 HkdVzT8Y0
ハンマー投げれたらよかったのに


738 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 16:58:48 HFj3xPf.0
ルフレみたいにアイテム化できたら確かに面白そうだな


739 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 17:41:29 4y6iPGgM0
読書ならぬ素振りか


740 : 774%まで耐えました :2016/03/11(金) 18:10:44 ffZ5F9R20
ドンキーのNBみたく溜め時間長いけど溜め保持できるハンマー使いたい


741 : 774%まで耐えました :2016/03/13(日) 19:33:47 aIRNl23c0
カービィの新作のドクターカービィ可愛いからスマブラのドクマリカービィも同じデザインにしてほしい
というかカービィとメガネって相性抜群だな


742 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 18:35:53 gTOrtyZ20
TAありチームやっててコピーした瞬間も第三者に攻撃判定出て驚いた
リプレイ録ってないんで未確認
ひょっとして星の戦士たちには常識?

とっさの偏キャラ乱闘にも対応できるカービィ様様


743 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 18:38:07 gTOrtyZ20
下げるのミスった……
操作ミスも納得


744 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 18:38:12 v63yynvg0
知ってたけど忘れてたわ


745 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 18:39:29 b87Y5kh20
コピーした瞬間の方が吐いた時よりも強いしわりと常識だで
タイマンばかりしてると忘れがちだけど


746 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 18:48:20 W7QobAEU0
対パックマンとかコピー時の攻撃で消火栓をとばせたり出来るね


747 : 774%まで耐えました :2016/03/15(火) 21:32:37 D.1UTbV.0
なんで上がってるのかと思ったらsegeで草


748 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 12:11:53 FIvX1EnM0
さりげないアプデがきてる

何が変わってんだろう?


749 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 12:34:30 pCoL1Noo0
やっぱり地上ダッシュは変わってなかった
空中に関してはファルコがいつのまにか速くなってて半年近く気づかれなかったって前例もあるしちゃんと調べたほうがいいな
計測ムズいけど


750 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 13:23:31 0Pv.Ufao0
マリオバースト%変わってた
3ds            wiiu
横スマ114→112    109→105
上スマ103→102    98→97
下スマ114→113    109→108
上投げ157→158    変化無し
ハンマー地114→112 109→105
ハンマー空145→141 139→134
空後・空前はどちらも変化無し


751 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 14:13:09 y/xSmzMg0
<朗報>メタナイト即死連瀕死
カムイシークラウドも弱体化来たしかなり追い風だな
これからは対ベヨが課題


752 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 14:16:14 riUT8RkU0
>>750
これマリオの重さ変わってるんじゃねえの???


753 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 14:38:20 0Pv.Ufao0
>>752
もしマリオの重さ変わったならスマッシュやハンマー以外の他の技もバースト%変わる


754 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 17:53:05 pCoL1Noo0
メタ先輩の即死排除はさすがにかわいそう
そりゃあばだんごレベルの精度でできる人がうじゃうじゃいたら考えものだけど
かなり技術を要するテクなんだし個性としてあってもよかったんじゃ
カービィで言えばしゃがみの姿勢が無くなるぐらい衝撃


755 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 17:54:48 rgI6OpfA0
結論から言うとランカーレベルの人にしか出来なくても即死コンはダメらしい(ウィッチタイムは許されたらしい)


756 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 18:02:41 4.ih7pVU0
ハンマーはバースト力より振りやすさをいじって欲しいんだけど
発生とリーチと持続は諦めるから後隙をロイのNBみたいにするとかさ・・・


757 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 18:41:57 pCoL1Noo0
シークの針の射程が短くなったとの噂を聞いたのでコピーでも検証してみた
前verの針コピーの距離は知らないけど今verのシークの針と同じだったからたぶん減ったと思われ


758 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 18:58:25 HxyGZxRQ0
上投げとばねえな


759 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 19:00:03 04tWKVsg0
>>754
一応繋がりはするらしいぞ バーストはめっちゃしにくいらしいが
それはそうと鬼殺しプププの終点化で端ならマリオを7%からバーストできるんだけど元からだっけ(トレモ)


760 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 19:23:34 SHBQv2S20
かわいそうとはいうけどどの格ゲーでも実用例のある即死コンボは潰さないと駄目なやつだしなぁ
普段バランス考えろ強キャラ弱体化させろって言ってるのに難易度高いから残せっていうのは矛盾してる話だし


761 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 19:36:28 6/TSQO4w0
ゼロサムみたいに、そういう状況が舞い降りて狙えれば即死も狙うならともかく
メタとか終始即死に意識割き過ぎでつまらんから良い修正だわ


762 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 22:32:10 0iy/14gE0
109 :774%まで耐えました:2016/03/16(水) 20:23:47 ID:aujZfqbY0
ロゼッタやカービィみたいな立ち吹っ飛びで即死狙えるキャラはむしろ即死入りやすくなってんぞ
立ち吹っ飛びはベク変できないし、低く浮くようになったし、
ダメージ低下による吹っ飛び低下で倒れ吹っ飛びになりにくくなったしな

スマブラ売ります


763 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 22:32:46 riUT8RkU0
カービィは爆強化されてるんだから許してね


764 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 22:38:13 SHBQv2S20
カス当たり多発するスマッシュと使い道のないハンマーのバースト力強化されても望まれてないんだよなぁ・・・


765 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:02:01 Rn4QQtDI0
横スマ多用するから吹っ飛ばし微増は結構嬉しいな
空中機動や空中技強化をくれないのは何故なんだろ
空前空後空N強化すれば立ち回り楽しくなりそうなんだがなぁ


766 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:11:04 UPDxncVQ0
カービィはシーク並に技の後隙が少ないらしいし下手に機動力強化するととんでもなく強くなりそうだから諦めろ


767 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:28:52 yMibcprc0
メタスレより

109 774%まで耐えました sage 2016/03/16(水) 20:23:47 ID:aujZfqbY0
ロゼッタやカービィみたいな立ち吹っ飛びで即死狙えるキャラはむしろ即死入りやすくなってんぞ
立ち吹っ飛びはベク変できないし、低く浮くようになったし、
ダメージ低下による吹っ飛び低下で倒れ吹っ飛びになりにくくなったしな


768 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:32:09 r4u57ppk0
機動力はこの際期待してない 問題は判定というかリーチ
もう少しローリスクで振れる空中技くれ

>>767
大事なことだからって二回書かなくていい(白目)


769 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:38:00 0iy/14gE0
>>763
いやほぼ誤差な


770 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:39:05 Ck74ho4Q0
サムスも空中での機動力がかなり強化されたから
カービィにもいつか来ると信じたいな

つーか移動力関連の調整最近増えたな
最初の頃は技以外の調整ほとんどなかったのに


771 : 774%まで耐えました :2016/03/16(水) 23:51:26 R39U.ceo0
カービィは空中機動力と空後の判定と着地隙が強化されればくだらないキャラから脱出できそう


772 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 00:07:07 bJ69a7L.0
いっそ着地隙爆強化して空n空下ガードさせて有利くらいの尖ったキャラになっても面白いかもな


773 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 00:19:57 swcMnc8E0
空Nもう5f早くしてくれ


774 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 00:32:16 FQUqS5Gg0
桜井カービィ滅びろ


775 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 02:35:58 LNLjVrtQ0
ハンマーは何故振りを改善しないのか
鬼殺しとか良いからXに戻んないかな


776 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 04:17:44 U/DzD.3w0
前投げも変わったみたいだな


777 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 11:40:09 wcaQy8pE0
ハンマーの当たり判定広がってない?

カス当たりで吹っ飛ばせたんだけど
あてやすくもなってる気がする


778 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 12:02:46 PC3lKc6U0
チームでペヨネッタタコピーヒットストップ強いとおもって撃ってると、僕はナメプのつもりないのに相棒も一緒に後ろに下がってヒットストップしてる敵にナメプ遠距離打ち始めるから困る

かかりやすいけとすぐ抜けられるからスマッシュしてこいと思う


779 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 12:04:34 SOKCF9Q20
お前はナメプ日本語をやめろや


780 : 774%まで耐えました :2016/03/17(木) 13:23:57 ZByLq5O.0
ハンマーはだいぶ前のアプデで判定拡大みたいなのがあったはず
その時のアプデで上下の判定とかが広がって空中で振るとより当たりやすくなってた感じ


781 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 00:21:00 bQCjbjSQ0
まあハンマーはタイマンで使えるぐらいの性能にしちゃうと乱闘では猛威を奮うレベルになるからしゃーない


782 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 00:32:08 ex.k8Rmo0
Xハンマーが乱闘で暴れてたとは思わないけどな


783 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 02:02:55 4mFCmTis0
桜井神達の言う乱闘用調整とかぶっちゃけ全く当てにならん


784 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 09:29:26 A/0ugVwg0
チームおに殺しバンバン当たるやないか


785 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 09:55:33 ch2pQ.bs0
にふくんのまわりには雑魚しかおらんからなとう全や


786 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 14:55:12 D.qrzrf.0
熱帯がカービィ祭りになってワロタわ
昔から好きだったのに、残念な気分だ


787 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 16:59:51 zH2UEHNc0
マイオナ風な書き込みで荒らそうとするのはNG


788 : 774%まで耐えました :2016/03/18(金) 19:31:58 ch2pQ.bs0
なんか横強の足短くなってね?


789 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 01:04:07 KB.1F0wE0
足技のリーチ減ったような気がする


790 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 02:58:39 u6fc1CEA0
は?この上なくみじけえこいつのリーチ削ってどうすんだよ


791 : 774%まで耐えました :2016/03/19(土) 03:01:36 rieOtFe.0
気がするは気のせい
海外の解析情報サイトにも載ってなかったろそんなの


792 : 774%まで耐えました :2016/03/20(日) 13:59:18 x1Gb/4hs0
カムイコピーがごちゃごちゃしすぎで笑う


793 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 17:50:01 pid5R8So0
カービィって押し付け行動があんまりないからすごい頭使うよね
読み合い楽しい


794 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 19:54:27 .sufTQiU0
ミラーは経験なさすぎてよくわからん


795 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 19:59:28 I5MxA/Ec0
ミラーであってめちゃくちゃうめぇと思ったら窓主と同じ名前だった


796 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 20:23:51 j4l30fD60
空中の柔軟性や上投げを活かしやすい戦場など空中に床があるステージならまだ戦えるけれど、終点など平坦なステージではカービィの低性能がより際立つからな・・・
カービィが弱い原因の一つはそれだろう


797 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 21:48:22 00uSkoOQ0
戦場化はよ


798 : 774%まで耐えました :2016/03/22(火) 21:55:51 wfZITpY.0
>>797
せめて終点か戦場ランダムになってほしいよね


799 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 21:04:31 WlOaFi2.0
カービィってステージによって強さに差が出やすいファイターの一人なのかもしれないな


800 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 21:53:50 JbbDDmJU0
戦場の話題が出てるから聞きたいんだけど
ひょっとして風船族ってホバリングモーション中はすり抜け床を上から下にすり抜けられない仕様?
下入力してるのに床に乗っちゃうんだが


801 : 774%まで耐えました :2016/03/23(水) 23:05:16 yjnSA6jQ0
仕様か分からないけどそうっぽいな
ピットリザでも同じような感じだったし


802 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 13:12:10 e9C9pBTI0
最近カービィ使おうとしたけど、相手のNBしかコピーできない旧態依然の仕様で
各キャラのNBはカービィで使うことなんて元々あまり考慮してなさそうで、調整が割といい加減な感じがしたのでやめた
次回作ではコピーする必殺技を選べるようにするか全部の必殺技をコピーして欲しい
ついでにコピーを捨てるのはノーモーションで


803 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 13:18:52 j6bHckAY0
NB以外のコピーは期待薄だろう現実的に考えて
コピー捨ては空中でアピール押せば即座にできるとかだといいのにな


804 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 13:57:37 9AXYgREw0
>>802
カービィが使うのを考慮してないとはいうがピーチのNBがカウンターなのはコピーにカウンターを含めるためという噂があるぞ
それに一部のコピーは前投げから繋がって本家より使い道が広かったりするしシュルクなんか言うまでもない
そもそもカービィなりのコピーの使い方を模索するのが楽しいんじゃないか


805 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 14:49:42 UczPi0I60
カービィの炎獄握、想像してみたが明らかに高度が足りない


806 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 15:26:26 6bsJsmC60
NBは使いやすくて無難なのが多いからカービィに使わせても大丈夫な感じだろうね
他B技コピーしてみたいけど下Bとかに多い特殊なB技はカービィが使っちゃいけないと思う


807 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 15:41:33 7pgih/Is0
ワリオっぺカービィ強そう


808 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 16:50:44 UczPi0I60
焼き芋・・・


809 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 17:39:06 XaX/HRAs0
>>807
コピーしてから110秒生き延びるの辛そう


810 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 18:03:56 9AXYgREw0
というかカービィの放屁をみるのがつらい


811 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 18:20:36 cddTt8uc0
>>804
キノピオガードの話が本当ならピーチ可哀想だな
あれ最弱と言っていいようなカウンター技だし


812 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 19:28:49 n0sjZ18w0
前投げコピーしようと前投げしたら後ろに歩いて抜けられたでござる


813 : 774%まで耐えました :2016/03/24(木) 22:48:47 /YzUMkmg0
吸い込みはつかみ判定だから


814 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 02:09:38 zmVde93s0
>>811
根拠0の噂だしそもそもピーチのNBがカウンターなのが問題じゃなくて普通に弱いのが問題なんだし


815 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 06:58:02 rQz.vNYk0
弱いのは同意だが、DXの産廃っぷりを知ってると複雑だな……


816 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 12:23:33 2bHKULa20
桜井カービィVS非桜井カービィ

結果、非桜井カービィの勝利!
理由、有名な実況者がカービィwiiを実況したから

細井シネ


817 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 12:25:09 2bHKULa20
>>815
DXのカービィは桜井が優遇されているのが嫌だからわざと弱くしたから。

桜井政博の問題点まとめで検索しましょう!


818 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 21:15:30 mcSwCPEU0
たまに他のキャラ使うとしゃがみで攻撃避けれないのがつらい


819 : 774%まで耐えました :2016/03/25(金) 21:37:41 tEgEWMIM0
ゲムオ&プリン「......」


820 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 04:58:39 L6/Ghe.I0
ゲムヲもプリンもフィットレも下強撃つときは姿勢が上がっちゃうしな
その点低姿勢のまま超回転率で連発できて転倒効果付きで最後までチョコたっぷりなトッポってすげえよ


821 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 05:09:29 l7upcu1c0
シーク「おっ そうだな」


822 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 17:11:17 .vVnZGPA0
下強は発生早いからD掴みとか読めた時にぶち込めるのも良いな
DAとかでもかち合えばお互い相殺モーションになるだけだし
スマッシュとかリーチ長い技で潰されるのが怖い


823 : 774%まで耐えました :2016/03/26(土) 17:34:03 dSUsYxew0
つまりクラウド死すべし慈悲はないってことですね
あいつリーチ長いし隙少な過ぎて禿げそう


824 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 01:39:19 KSrm3xX.0
ガン逃げLB溜めマンなクラウドは崖端に逃げるよう誘導して前投げ空下踏みつけで即死させてる
まあ別に確定じゃないんだけども
2スト目はLB溜め忘れて顔真っ赤ガン攻めしてくるパターン多くておもしろい


825 : 774%まで耐えました :2016/03/27(日) 12:11:47 zIrRoBAk0
カービィ強キャラやね使った方がエエで
て捨て台詞は忘れない


826 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 18:24:28 tIGbbcSk0
カッターの発生早くしてくんねえかな

イッシャーのとこ


827 : 774%まで耐えました :2016/03/28(月) 19:38:53 rVMXKSQo0
64「イチヤッエイ!」


828 : 774%まで耐えました :2016/03/29(火) 00:29:53 KNEzv55o0
クラウドの上Bに嫉妬


829 : 774%まで耐えました :2016/03/29(火) 03:20:14 qeqNgHyA0
カービィで勝つと必ず剣キャラ出されて負けて抜けられるの実に悔しい


830 : 774%まで耐えました :2016/03/29(火) 08:59:06 SFYEfeqw0
剣キャラはトリンクラウドあたりの逃げまくる奴以外は何とかなる
台上では不利になりやすいけど他と比べ復帰阻止狙いやすいのが多いし


831 : 774%まで耐えました :2016/03/29(火) 22:55:45 btBUv/Lc0
今空前1から上スマ繋がってバースト出来たんだけどこれ確定なのかな
3DS共有ガウルで上げたからエロい人教えてくだしあ


832 : 774%まで耐えました :2016/03/29(火) 23:34:37 WheRIAac0
空前1止めからは各スマッシュ確定%あるけど着地際ぎりぎりで空前1段目当てて密着でやってやっと届くのが多い
横スマは比較的当てやすいから非確定でも当てやすい、上スマは密着ぎみで空前当てると届く


833 : 774%まで耐えました :2016/03/30(水) 00:01:04 WCTk776k0
大ジャンプ空前→空中ジャンプ空前×n→空前着地横スマはよく使う
フェイントかけられるし


834 : 831 :2016/03/30(水) 11:37:33 oK5efGnI0
なるほど結構厳しめなのね、トンクス


835 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 04:27:23 isJcyA7E0
Cステを攻撃にしたらとっさにスマッシュ出せない代わりに立ち回りが安定した


836 : 774%まで耐えました :2016/03/31(木) 22:43:31 kH0.WC460
ハンマーって現状ガーブレ時かチーム戦でしか使い道ないんかね
次回作では思い切ってB技すべて変えて欲しいな
ネタは沢山あるんだし


837 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 13:42:16 .r/EUQ5s0
スパデラのカッター滅多斬りよろしく上Bの出だしに攻撃判定あればいいのに
中途半端に鬼殺し()実装とかいらんわ


838 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 18:45:52 zrXHXywY0
一番早いピクミンのはがしかたってなんですか


839 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 18:51:54 fJSigDvY0
上スマ連打とかじゃねえの>ピクミンの剥がし方
てかカービィでピクオリとやるなら死に物狂いでコピーしたほうが手っ取り早くねえか


840 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 19:25:13 lPIZCmug0
俺は空N
上スマなんてピクミン剥がしに使うようなもんじゃないだろ


841 : 774%まで耐えました :2016/04/01(金) 23:00:33 rbRpzW.20
上スマ連打でピクミン剥がすのは流石にカモじゃ


842 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 14:06:05 lIDarmS6O
トータル対戦数が1万戦越えたのにいまだに間合い管理が下手過ぎる
突っ込んではリーチ外から反撃喰らうの繰り返し
何かいい練習方法ないかな?


843 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 14:51:14 LjZ9eeME0
ジャンプ様子見したり牽制技振ったり引いたりするのも大事
なるべく動き回る方がいい


844 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 16:34:16 AyyHLbOI0
練習方法というか、色んなキャラの得意な間合いや行動を把握する必要はあるかな
結局は接近しないとやってられんから、相手のキャラのガーキャン行動も警戒しなきゃいけないし
とにかく相手の動きをよく見ること


845 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 18:46:46 pUqExyV60
反撃のもらい方にもよるけど
つっこんでコロコロなりダッシュ反転なりで避けられて攻撃食らうようなら逃げ道を塞ぐような動き方を混ぜるといいかも
結果読み違えてチャンスが消える時もあるけどワンパターンになるよりは終盤楽になると思う
剣士系みたいに単純にリーチ差で迎撃されるようならリーチ外で動作が大きめで硬直の短い攻撃を見せるのもありかな
SJ空N急降下着地なんかは着地硬直狙いで動いてくれることも多いから迎撃しやすい


846 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 22:35:11 BCJOwX.w0
弱2止め覚えたら世界が変わった


847 : 774%まで耐えました :2016/04/02(土) 23:52:12 dHZZPpcw0
クラウドの凶ぎりと、カービィ空した
ではめるの面白かった


848 : 774%まで耐えました :2016/04/03(日) 07:07:31 0Wm4./Kc0
いやそれハマらないから


849 : 774%まで耐えました :2016/04/03(日) 10:19:34 .T7kmaj20
カービィの弱2止めとかファルコンルイージに鼻で笑われるレベル


850 : 774%まで耐えました :2016/04/03(日) 12:00:46 w9wxs9Fw0
弱2止めは近い時はその場掴み・再び弱、遠い時は下強・横強・空後で暴れ弱い相手とかはD掴み狙ってる
弱2止め下スマとかも便利


851 : 774%まで耐えました :2016/04/03(日) 20:27:20 owXWemng0
せいぜい弱2下強だな


852 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 00:58:11 b9SLvgQ60
ソニックスピンしながラつッコんで来るの弱で相殺してとまるやないですか、そのあとまた弱出すと相手の弱に負けるやないですか

弱でスピン止めたらあかんのですかね
それか弱で止めたあとなんか別の技出したらええんすか?


853 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 02:11:04 BcZJzbGE0
人に教えを請うならちゃんと丁寧に文章を書きなさい


854 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 07:52:12 HDoWfi8I0
pound 上位入賞キャラ
ベスト12 ロゼッタ ピカチュウ/カムイ トゥーンリンク カービィ/ソニック

君たちさっきまでやってたPOUNDでMr.Rをギリギリまで追いつめたKid Goggleのカービィを見たかね


855 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 09:04:55 hQXwIn8g0
紙一重だったな
最後の下強で転倒してたら勝ってた


856 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 09:37:25 WBkeGs7w0
ガチ部屋だとしゃがみ使いこなしてるカービィにあんまり出会わないけどここの人たちどんぐらいしゃがんでるの?
俺はフィットレゼロサムCFリュウ以外でもsj空前とか透かせるししゃがんでるとジャスガ猶予時間延びるって聞いたからちょくちょくしゃがんでんだけど


857 : 774%まで耐えました :2016/04/04(月) 10:02:19 tGD4gpj60
空前をしゃがみで避けるのは使う
ジャスガは別にしゃがみからガードじゃなくてもガード横シフトとかでいい、mikeカービィはガード上シフト多用してたな


858 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 06:48:31 A88BFhK20
マルキナの空N空前チクチクチクチクうざすぎわろた
どうすりゃええねん・・・


859 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 07:14:48 gfYbC7qc0
攻撃を振らせた後に攻撃を当てる
それぐらいしかねーよ


860 : 774%まで耐えました :2016/04/05(火) 22:25:01 4RVby5wU0
地面にはりついてうまく釣る以外やることない


861 : 774%まで耐えました :2016/04/06(水) 00:05:58 qJ5Hb0K60
ダッシュジャスガ


862 : 774%まで耐えました :2016/04/06(水) 21:38:55 NtMk7KdE0
VS重量級はコンボがつながりまくるからすごく楽しい
ただしデデデは除く


863 : 774%まで耐えました :2016/04/08(金) 22:05:07 KamrxtSU0
カービィで待つのずるい言うひとおるかと思うんですけど、カービィ出前でても後ろ下がって間合い変わりませんやんせやから、自分は後ろ下がらず転がらずてい一でまっとんねん


864 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 02:40:06 xiVUgNa20
カービィミラーの安定した戦い方がわからない、、
空下入れた方が勝ちって感じ


865 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 03:26:24 tDKH6kV.0
まぁカービィに待たれて辛く感じる人は何も考えずに突っ込みすぎなだけだしな
むしろカービィで待てるという状況がおかしいのだから気にする必要なしさ


866 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 03:37:13 emVftAY20
こんな軽くて足おそくてリーチ飛び道具無いキャラなのに文句言う人けっこういて驚く


867 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 08:00:49 UKNzH9hE0
攻められるような性能にして欲しいよね
空中技と空中横移動強化
カービィ以外も機動力弱者はもっと強みがあっていいと思うわ


868 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 16:16:50 XjF1N/bU0
強い突進技が欲しい
あとハンマー返して


869 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 16:21:55 MZa9ODDM0
どっちかが攻めるか待つかできないと対戦が進行しない
カービィは自分も相手も攻めも待ちもできなくする凄いキャラだよ


870 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 16:52:30 tDKH6kV.0
原作のスライディングがDAになればなあ


871 : 774%まで耐えました :2016/04/09(土) 16:54:04 yhHVSixY0
俺はバーニング好きだったぜ…


872 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 00:07:58 Z/kYWYhY0
待つというよりは間合い管理してるだけなんだよなぁ
自分のリーチ内に入ったら無双出来るような性能でもないし
相手の動き見て対応できる距離とこっちから奇襲かけられる距離を行ったり来たりするのが基本になってるけど
そういうのも待ちに見えるんだろうか


873 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 00:39:46 diaTQ6OY0
リーチないにはいるために相手のリーチないを一歩踏み込まなあかんのがね


874 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 05:05:02 PHRzZEEs0
対メタどうすりゃいいの?


875 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 07:41:22 J26520Hg0
あきらメロン
相手が同格未満でない限り勝ち目は無い


876 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 07:42:55 J26520Hg0
敢えて言うなら必死にジャスガして確反入れるくらいか
あとは間合い管理をしっかりして相手のダッシュAを読んで下がり振り向き掴みか?これはやったこと無いからわからん
確かカービィに即死入りやすくなったんだっけ?きついよなぁ


877 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 12:53:06 WuPI/c6E0
カービィに昇龍拳と波動拳あっても違和感ないのふしぎ


878 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 13:04:23 P.eedOxM0
それを言えばブラスターも雷も撃てるし……


879 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 13:21:10 wMd4QdMI0
むしろ違和感のある技とかあるのかな


880 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 13:31:25 sL7ZHSQo0
ワリオっぺは見たくない


881 : 774%まで耐えました :2016/04/10(日) 13:38:14 PHRzZEEs0
ショーリューケンが違和感ないのはおそらくナックルジョー、ファイターのせい


882 : 774%まで耐えました :2016/04/13(水) 22:45:50 qBl3aIXw0
しぃろさんの動画上がってたから今見てるけど上スマ、滑り下スマはもちろん吸い込み道ずれまでいざという場面で当ててるのすごいわ
自分だと狙いすぎて空振り多い
マリオとかみたいにバースト技ブンブンできないからこそ慎重かつ的確じゃないとダメなんだよな

というか全体的にカービィの上手い人って使うコンボから立ち回りまで十人十色で見てて楽しい
どの人でも一が部のキャラのブンブン技にリスクつけられないの悲しいけど


883 : 774%まで耐えました :2016/04/13(水) 22:56:33 up40Ygz20
相手の行動読んで早期バースト出来るのは難しい分成功したら楽しいよね
自分の場合慎重に%溜めて大体上投げバーストになりがちだわ


884 : 774%まで耐えました :2016/04/13(水) 23:16:48 ZKGYWL8E0
滑り下強>横スマ、滑り下スマ、上投げ、崖メテオがバースト手段になってるなぁ
上スマは当て方が悪いのかカス当たりばかりだから完全に動き読んだ時くらいしか振らなくなっちゃった


885 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 15:24:05 WxWXddSg0
崖上りに鬼殺しを叩き込んで10%からバースト
ああ至福なり


886 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 17:40:34 DiVKk79o0
ロボットの空N→下強ってどう対処したらいい?


887 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 18:32:39 a/cPbWX60
ロボット空Nは近づいてガードすればガーキャン掴み出来る
ガーキャン掴み出来ない距離なら何も出来ないから離れるなり横回避するなり


888 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 21:30:51 WQyNBMfg0
桜井カービィVS非桜井カービィ

結果、桜井敗北

桜井「スマブラには、マスクドデデデなんてありませんでしたw」


889 : 774%まで耐えました :2016/04/14(木) 21:46:33 bRU5ZwJc0
Xカービィの下B地震によって震度7なのでした


890 : 774%まで耐えました :2016/04/15(金) 19:40:57 O5R/J0rM0
ロボが空nを高所から着地時に判定がカービィ側に来るように出してたなら着地前に狩れる
低空で出されたらガーキャン掴み間に合わないなら見てから狩るのは無理ぽ


891 : 774%まで耐えました :2016/04/15(金) 22:29:27 .pNaOxfs0
ロボの空Nは発生前に潰すのが1番


892 : 774%まで耐えました :2016/04/16(土) 00:43:24 w8QH.gYA0
たまたま有名なフォックス使いの人と当たって少しだけ連戦させてもらえたんだけど対狐ならカービィ行けるかもしれんと思った
その人作った狐との相性表でもカービィは五分らしい
他の五分ってほとんどがAランクキャラのなかカービィが入ってるのがおもしろい


893 : 774%まで耐えました :2016/04/16(土) 01:17:59 chfBNREc0
リーチ判定を押し付けられるキャラ、弾幕張りながら逃げられるキャラ
これに当てはまらないキャラだとたとえ上位でもカービィ結構きついと思う


894 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 00:55:38 dJmvetNc0
ダッシュつかみをとっさにジャンプで避けられるくらいの機敏さがカービィに欲しい


895 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 12:24:32 AmkOgAgw0
弱で何でも相殺出きるようにして、すきを1フレームにしよう

ストーンのはせいもっと早かったらいいのになー上から降ってくる攻撃にストーン合わせるの楽しいし追撃かもれそう


896 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 12:33:04 PEQk7ack0
これは偽物だな


897 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 12:38:53 38swJxx60
ストーンは発生か後隙どちらかを減らして欲しい
原作ゲームと同じ仕様じゃなくていいから近くして欲しいかな、出始め無敵あったらカウンターみたいに使えそう


898 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 12:48:17 BB63j/8Q0
ストーンの発生と硬直減らすと使いやすくはなるけどそうなると強すぎるんだよなぁ
特に発生早くすると場外の追い打ちと攻め時の割り連携が簡単になるし
変なやつを呼び寄せることになりそう


899 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 12:59:55 AmkOgAgw0
地上その場ストーンガンッ!で攻撃あてるのテクニックある上級者ぶれてすき


900 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 13:38:04 /D1RisYQ0
上級者ぶってる初心者は見てて滑稽だな


901 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 13:40:22 WKlvGYjM0
ストーンは初見殺しだよなあ
サムスコピーした後CSガードさせてガードがそこそこ減ってるうちに空下SJストーンで割った事ならある


902 : 774%まで耐えました :2016/04/17(日) 23:30:11 dJmvetNc0
一度ストーンで相手のスマッシュに耐えても解除が再スマッシュに間に合わないから後隙どうにかして欲しい


903 : 774%まで耐えました :2016/04/18(月) 02:05:19 .ZK0VzfM0
ストーンは攻撃発生そのままで無敵の発生を早くするのが一番かと
途中で解除できる無敵ヒップドロップなんて攻撃発生早くても後隙なくてもどっちにしろ壊れそう
無敵発生早いだけならゲムヲの上スマみたく相手の攻撃受けてカウンターできるし
それならキッズには使いこなせんだろうからお手軽壊れ技にはならないしなおかつ読みさえ冴えれば使いどころはある


904 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 11:13:05 1laAZuIM0
ぶっぱキッズがうざくなるのでは


905 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 12:37:36 dp94y.Yw0
発生無敵が早くてもぶっぱきっずとかこわくねえわ


906 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 15:54:31 OFgQy04E0
ストーンは現状でも使いどころあるんだからいいだろ
ハンマーなんとかしてくれよ
当てにくいのは諦めるからせめてベクトルを真横にして空後とかスマッシュと差別化してくれ


907 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 16:56:45 sfj1POno0
ハンマーのベクトル真横にしたら崖外で強すぎるから無理だろ


908 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 18:01:02 /TaSZ7Sc0
他のキャラで強すぎる技を持ってる奴も多々いるし
あの発生だと許されるだろハンマー


909 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 18:06:02 qc4wXJq.0
Xのとき今より断然発生早くて二段目のベクトルほぼ真横で復帰にも使えるくらい隙の無かったハンマーあったことご存知ない?


910 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 19:10:58 SLFmIEiw0
Xのハンマーは楽しかったな


911 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 22:23:50 2P1.pCTA0
おに殺しも二回転にして、追撃で三回転で逆向きにも振れるくらいでええな。


912 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 22:31:56 2P1.pCTA0
ストーンの発生早くして、ベヨネッタの即死のとどめに差し込んで0%バーストでエエな


913 : 774%まで耐えました :2016/04/19(火) 22:50:42 lWUCWAWg0
Xやってないんだけど今作でいうカスタムの打ち上げハンマーみたいな感じだったん?
あれも空中で使うとふわって浮くよね


914 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 00:30:48 XErNZXXo0
ヒタスラカービィを使い続け半年たったが、

ナルティメットヒーロー3とドラゴンズクラウンff13を各980円で買ったからこちらをやる。
おわったらベヨネッタでもかってみる


915 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 00:31:48 AIX5LTYU0
そうだね


916 : 774%まで耐えました :2016/04/20(水) 01:03:45 QQilrZw20
ハンマー最大まで溜めたら投げ飛ばしてほしい


917 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 12:21:29 NqtbWvvw0
おに殺しをアイクのカウンターに当てたらカウンター攻撃をスパアマで耐えたんだけど
これってアーマーが攻撃判定の後までついてるってことなんかな?


918 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 16:47:22 jVtb5LeQ0
そうだよ


919 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 17:18:41 Y9azzm3E0
ジャンプもできるし十分強いんだよなあ今作のハンマー


920 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 17:31:17 2lzQzLxI0
あとはためなしの発生を早めてくれれば完成なんだがなあ


921 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 18:07:15 RCwdhEF20
ゴリパンみたいに保持できたらなー


922 : 774%まで耐えました :2016/04/21(木) 18:12:25 Y9azzm3E0
溜め保持できたら無敵時間もアーマーも無くなりそう


923 : 774%まで耐えました :2016/04/22(金) 08:16:26 8NfL9UQg0
アーマーはゴリパンくらいあってもいい
無敵はそもそもあったっけ?


924 : 774%まで耐えました :2016/04/22(金) 12:13:02 WItRZuYU0
おにごろしはスイングモーションから攻撃判定出るまで無敵、攻撃判定が出る時アーマー


925 : 774%まで耐えました :2016/04/22(金) 12:16:42 lQseVwtc0
某フレーム詳細がまとめてあるサイトでもハンマーのアーマーとかのフレームは書かれてないからよくわからんのよな
とりあえず攻撃判定出る前の1Fぐらいが無敵でその後から攻撃判定出てる瞬間の数Fにアーマーついてんのかなって思ってるけど
そういやハンマーの持続Fって1Fだと思ってたけど2月のアプデで2Fになってるかもしれない疑惑出てるんだな


926 : 774%まで耐えました :2016/04/23(土) 03:14:08 ZoFY1gAI0
おにごろしは終点中央マリオ25%で撃墜
こんなもん保持できればKOの何倍も凶悪だろうな

おにごろしって最大ためでボタンを離してからだいたい何フレームで発生するんだろう


927 : 774%まで耐えました :2016/04/24(日) 12:18:23 p.AEhX6A0
リュカがトラウマレベルできついんだけど対策どうしてる?
PKFとヒモヘビでの間合い管理はもちろんだがそれらをくぐり抜けたところで隙のないワイヤーつかみでリーチ外からつかまれて
間合いに入ったところでカービィを越える連射性能の下強と弱で固められて結局捕まれる
おまけに復帰もワイヤーのせいで阻止できないのに向こうの復帰阻止はこちらに刺さる刺さる
DLCの中では地味で目立たないけどさ
俺にはネスの上位互換に思えてしまう


928 : 774%まで耐えました :2016/04/24(日) 15:21:36 HsHuOQ/Y0
空下UZEEEEEEEE!!!!!
あれ当たらない前提なのか?


929 : 774%まで耐えました :2016/04/24(日) 19:48:43 q6PkDPD60
リュカに苦手意識はそんなにないかなあ
しゃがみ多くしてPKFと掴み誘ってれば主導権握りやすいと思う
復帰も攻めやすいしワイヤーは崖掴んだ後の位置に技置けば結構当たる
至近距離は相手の間合いの外から下強打てるし
判定と暴れが強いネスの方がつらいな自分は


930 : 774%まで耐えました :2016/04/26(火) 12:55:55 833GpmF20
ガン攻めコンボ決めて、ハィ!あなたのたーん!どうぞー!で、地上魔神拳のアーマー叩かせてトドメめ指すのメチャメチャ気持ちいい

チームだと仲間のピンチに二人飛び込んで来やすいから凄くきもちいい


931 : 774%まで耐えました :2016/04/26(火) 21:25:23 LEU4THJU0
日本語不自由くんになりすますのヤメロ


932 : 774%まで耐えました :2016/04/27(水) 21:09:25 3NHxjq4c0
カービィの 誕生日を祝ってスマブラカービィの元ネタ集がニコニコにあがってた
やはりカービィは愛されている
そして明日はロボボ届く…ぐへへ


933 : 774%まで耐えました :2016/04/27(水) 22:18:20 KJ88iKW20
そういや何となくは感じてたけど百烈って最速でフィニッシュするより一瞬伸ばした方がフィニッシュスカリにくいんだってね


934 : 774%まで耐えました :2016/04/28(木) 03:03:44 pp1yKNMI0
aMSaがロボボしててワロタ


935 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 00:08:16 8n2YqFP.0
デデデが苦手なんだがこのスレの住人どう対策してるのかお聞きしたい
相手が間合い管理上手いとこっちの間合いに入れないゴルドーや横強をジャスガしても下強に潰される
浮かされるとこっちの間合い外からハンマー飛んでくるし復帰阻止出来ないし辛い


936 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 00:59:07 XOQ46F6Y0
デデデジャンプの発生に合わせてメテオできないっけ


937 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 01:50:33 AXYDDPWo0
発生じゃ無くてもいつでもメテオ出来るでしょ


938 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 02:13:24 gAnEpieQ0
ゴルドーは空Nで弾けよ
デデデジャンプのアーマーはつかみで無効化出来るから復帰ルートに吸い込み置いとけばいいよ
デデデの吸い込みコピー出来てるならなおよし

崖つかみの1Fで吸い込むと空中ジャンプ復活するから注意な


939 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 07:53:30 .2kC4rW60
ゴルドーは臨機応変にするとしか言えないけど地上の立ち回りで辛いなら弱とかで跳ね返したらいいと思う
あと近距離で打たれてるならジャスガよりかわした方がよさげ
横強はリーチギリギリでガードすると間に合わない場合もあるしその時は大人しくガードとか引き空後とか振り向きつかみとか


940 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 15:55:31 RYXxR.Tw0
3DSで強いカービィ使い見かけないけど
見かけたら誰かカラーだけでも教えてほしい


941 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 15:58:59 AXYDDPWo0
僕は抹茶


942 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 19:20:26 8n2YqFP.0
アドバイスありがとう!
メテオ出来ないのはタイミング違うからなのか
指摘されたこと色々試してみるよ


943 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 19:53:05 gTc4p4jE0
3DS民だけど自分が強いのかどうかわからないな
強いカービィと当たればいいのか


944 : 774%まで耐えました :2016/04/29(金) 22:22:18 henIj3Hc0
スマメイトでもやればいい


945 : 774%まで耐えました :2016/05/01(日) 12:15:40 yYkiTvZE0
このキャラメインにして3ヶ月経つけどマリオ系に勝てる気がしない


946 : 774%まで耐えました :2016/05/01(日) 19:14:38 6VHhTOnc0
頑張れ
ルイージは復帰阻止、マリオは上スマしゃがみ避けを狙え


947 : 774%まで耐えました :2016/05/01(日) 19:15:38 6VHhTOnc0
あと連レスすまんがKVOでつきや尚さん敗者側準決勝までいったな


948 : 774%まで耐えました :2016/05/01(日) 19:34:27 6j926tYY0
あー地上と空中の横移動はやくしてくんねぇかな
あわよくば空中縦移動も頼む
もうほんと後少し機動力を与えれば強キャラと当たってもかなりなんとかなるだろうなぁ


949 : 774%まで耐えました :2016/05/01(日) 22:13:18 eMXtPTME0
>>947
敗者側準決勝といっても予選ブロックらしいけどな
全体順位だとベスト32らしい


950 : 774%まで耐えました :2016/05/02(月) 15:50:25 6FCsWryM0
前投げ空上立ちキャン上強の前投げ空上がc攻撃だと反応しなくてうまくいかないんだけどキーコン変えるべき?


951 : 774%まで耐えました :2016/05/02(月) 16:11:26 Sy.RFufA0
とりあえず変えて試してみたらよかろう


952 : 774%まで耐えました :2016/05/02(月) 19:05:08 3Tq5P/us0
cスマッシュなら空上でるからいいんだけど立ちキャン上強が安定しなくなるんだよね


953 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 14:40:45 55ysBkO.0
はじきオフにすればいい


954 : 774%まで耐えました :2016/05/03(火) 16:10:30 VMB5Szwk0
今それ関係ある?


955 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 07:17:10 chN8VUxQ0
お前らってなんで安価つけないの???


956 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 08:45:54 e8pa3u4U0
聞き流されても構わない程度のてきとうなレスだから


957 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 09:37:34 rJbdcPas0
安価つけなくてもどれに行ってるか分かるような内容だからだろ


958 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 09:38:52 rJbdcPas0
言ってるか


959 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 10:42:20 UO6czNDQ0
攻略に関係ないから見返す意味がない


960 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 19:32:18 XtCfNG/s0
>>944
スマメイトは面倒くさいからやりたくない
ただ、自分と互角の試合する「やるねぇ」な奴の名前を検索したら、
メイトの上位100以内に入ってるというのはたまにある


961 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 19:41:35 rJbdcPas0
言っとくが3dsメイトの100位以内ってそんなに褒められた強さではないからな
wiiuは知らないけど


962 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 20:28:00 7fEu00EE0
>>961はもちろん3DSで余裕で百位に入るくらいうまいんだよな


963 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 20:34:59 rJbdcPas0
>>962
もちろん余裕で入るくらいうまいぞ
誰とは言わないけどな


964 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 21:03:34 FfnErlCM0
ワロタ


965 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 21:20:22 rJbdcPas0
なんか他のプレイヤーと勘違いされそうだから言っとくけど今期はやってないし一番使うキャラの所にはカービィとは書いてないからな


966 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 22:11:38 pgMamGic0
ワロタ
そこまで誰も興味ねえよ


967 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 22:31:02 rJbdcPas0
そうか
ならいいけど


968 : 774%まで耐えました :2016/05/04(水) 23:57:22 7fEu00EE0
これにはカービィも苦笑いw


969 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 00:10:49 pePXngTo0
やっぱ暴れ強い相手つらいっすねこの子


970 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 00:57:09 si3kINIU0
ひたすら暴れてくるヨッシーとかと当たるとげんなりするよな
ある程度それが通用するのもさらにムカつく


971 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 03:06:58 9FYUGqyo0
続けて攻める素振りだけ見せて暴れ空N誘ったりしてるけど
空N出させてそこを殴ろうとして持続の判定に負けたりするとハゲそうになるな
着地隙も漏れなく小さいし


972 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 08:09:08 h6bDDX/20
カービィに限ったことじゃないだろ
むしろヨッシーなんかの空N割り込みなんてガードすりゃ前後に判定あって発生も早い上強で対処できるからやりやすい方だと思うが


973 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 10:11:07 DdrW.YcE0
弱連くらってるルイージが空中N暴れをしてきてそれが当たって昇天したときはブチ切れそうになった


974 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 12:30:12 OaEXX/B.0
それはルイージ側がめっちゃ狙ってると思う


975 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 12:31:00 v9sApuis0
弱連食らってるのに空中Nを出しておまけにそれが当たるなんてゲームとしておかしいと思わないか?


976 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 12:50:18 RUlf4a4k0
おやおや。暴れで弱連を阻止できるようにした私は無能、と言われた気がしましたよ。

だが弱連で阻止されてもしゃーないだろ
百烈なら分かるが


977 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 14:05:40 v9sApuis0
間違えた
弱連じゃなくて百烈
なんか間違ってるなって思ってた


978 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 14:08:43 BgtlJnuw0
ベヨネッタが正しいかっていえばそんなことはない


979 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 16:33:01 nTRtS0Kg0
カービィの弱はすぐにすっぽ抜けるクセにベヨネッタの弱には謎の吸引力あるのなんなの?


980 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 16:51:01 FJiIiGlI0
暴れは発生良くて後隙多いみたいな攻撃ならいいんだけどね
すっぽ抜け系も何とかして欲しい部分だけどねぇ、すっぽ抜けるなら単発の威力高い攻撃くれよって思っちゃう


981 : 774%まで耐えました :2016/05/05(木) 19:56:52 AmItKWZ20
次スレよろしくね


982 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 13:00:20 LjXaOGnI0
すっぽ抜けは微妙に百烈伸ばすようにすればそんなに起きないよ


983 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 13:09:49 2r4eY2BY0
オフて思い知らされたけどカービィの百烈はずらされやすいから仕方ない。強者相手にはできるたけ弱2止めがいいよ


984 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 14:47:32 /RGgMW1s0
弱1,2で止められるようにはなってきたけど特にやれる事ないのかね
掴みとか全然間に合わないし


985 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 15:13:14 ZhN5yKtc0
弱自体がロクな性能してないからなぁ


986 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 15:40:14 dvu9iPcc0
リーチと発生は悪くないから牽制と固めに使うには十分でしょ


987 : >>980 :2016/05/06(金) 15:59:31 uEaoaHGk0
すまん遅れたけど次スレ立ててくる


988 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 16:27:21 uEaoaHGk0
次スレピンク玉
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1462518291/


989 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 19:31:28 /MsNWS2g0



990 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 19:44:05 KyHlqVmM0
たまに動画とかで弱弱下強使ってるカービィいるけど三段弱みたいに使えるのかな


991 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 21:30:01 opErWmVA0
もちろん確定ではないけどガードされても手痛い反撃は受けないから安牌だろうね


992 : 774%まで耐えました :2016/05/06(金) 21:43:13 dECc7LSU0
>>988
おつぽよ


993 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 07:07:23 XNHGCub60
現行スレを埋めることすらできないキッズ共


994 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 11:42:21 1Fawn1Nc0
埋めるのは頼んだぜアダルト


995 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 14:21:10 sZ.rmCgA0
このスレも最早これまでか


996 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 19:08:21 5shxh9c.0
剣士系大体辛い
マルキナ強くなったよなぁ


997 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 19:41:37 RpfgL.M60
埋め


998 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 20:24:31 iUppI1bk0
やめろ!


999 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 20:27:30 wjldO3w20
埋め


1000 : 774%まで耐えました :2016/05/14(土) 20:34:19 iUppI1bk0
やめてくれ!!!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■