■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
スマブラ投稿拳 Part33
-
もうちょっとだけ続くんじゃ
スマブラ投稿拳 Part32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1450285119/
-
ボクハエランダ!ミチヲアケテクレ!>>1乙!
-
ベヨは欧州1位はまだ分かるとして欧米5位が信用できない
スマブラ層もとい任天堂ファンとファン層が被ってるとは思えない
でもそれを否定する根拠や証拠がないし公式の発表を受け入れることしかできないんだよな・・・
-
任天堂ファミコンと被らないも何も任天堂のゲームだろ
ベヨネッタ2ファンも任天堂ファンな訳で
-
変換予測まじ氏ね
>>3
任天堂ファンと被らないも何も任天堂のゲームだろ
ベヨネッタ2ファンも任天堂ファンな訳で
-
投稿拳終わったのにこのスレいるの?
-
オレたちはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いスマブラ坂をよ・・・
-
まだカムイとベヨネッタの配信があるから!
もしかしたらまだ追加されるかもしれないから!!
-
このスレいらねぇだろ
まだ何か期待してる奴は論外
どうせ互いにキャラ叩きしかしないんだろうし
-
>>6
次回作の要望もここでやれば
どうせ次のキャラ予想のスレが立つだけだし
-
あと2体ほどきてくれー
-
まだスレタイ変わってないのか
ベヨネッタ2に盛大にスタフォネタぶっこんでたし
スタフォ零にベヨネッタネタ少しぐらいないかな
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/smabros777/imgs/d/c/dce69133.jpg
ベヨネッタの5位ってここから参考にしたのかな?
バンジョーさんはダメすか...
-
せいや
-
頭おかしいんじゃね
-
>>13
ベヨネッタはそもそも任天堂が権利買い取ってるからな
任天堂に売られたバンジョーとはハードルが違う
-
桜井さんは日本のゲーム開発者であることに誇りを持っているんだ
バンジョーみたいな外人製キャラを出すわけ無いだろう
ディディーだって嫌々出したようなもんなんだよ
-
欧州1位、北米5位のベヨネッタ参戦!!
-
よく見たら外人"製"キャラだった
ごめん
-
許す
-
ハデスでもブラックシャドーでもいからガノンのモーション継承させて、ちゃんとした魔王ガノンを作ってくれ
-
今Xやった...
スネーク、アイクラ、ゼニガメ、フシギソウ、ウルフ...forでも使いたい...
-
ゼニガメ好きだったな
-
フシギソウはフシギダネだったら確実に信者が付いたろうに
林原ボイスの
-
ダネダネフシャー!
-
そういやウルフはよく言われるのにゼニガメフシギソウの復活要望って全然聞かないな
-
ピチューだって復活復活言われないだろ
結局ポケモントレーナーってのはリザードン単品が目当てだったんだよ
-
ゼニフシは時々このスレにいただろ
ウルフが強すぎるだけで
2月は初代VC配信するけどもう関係ないだろうな
-
アイクラは次回作で出るとして、フシギソウゼニガメスネークピチューヤンリンは絶望的かな…
-
フシギソウの声優の人亡くなってたんだな・・・
-
>>4>>5
でも、「実現可能な中では全世界で1位」とまで言われるとなぁ・・・
別にベヨネッタ参戦が不当とまでは言わないんだけど
クラウドやリュウならともかくベヨネッタみたいなニッチなキャラに
負けたと言われるとしっくり来ない北米ユーザーも多そうな気がするんだよね
あと、やっぱり日本の投稿が無視されてる感はどうしても出てくる
-
>>30
サーナイト役で今回も出てるけどね(流用)
-
子供リンクは性能ほぼそのままトゥーンリンクに受け継がれたようなもんじゃん
-
ムジュラの仮面使ってもええんやで
-
今さらこどもリンク復活とかFEゴリ押しと同じくらい糞だろ
-
インパが出た方がまだ受け良さそうだな
太刀キャラだし
意外なことに日本刀キャラクターってまだ居ないよね
和風キャラでいえばリュウがそれっぽいけど
-
鷹丸・・・
-
てっきり今回で鷹丸が参戦して「スマブラ初の和風キャラクター鷹丸!」ってなると思ったら
ステージもキャラクターもリュウが初の和風枠になったという
-
あと、ウルフさえ復活させておけば
「過去のキャラクターは一通り復活させておきました
しかし、やはりただキャラクターだけをひたすら増やし続ける手法はそろそろ限界なので
次回作では少しキャラクターを絞って新しい遊びの提供を重視したいと思います」
というのもありっちゃありなんだけどねぇ・・・
-
ウルフが復活しなかったことでキャラ選基準、というか桜井の発言に歪みが生じている気がする
主役の方を優先させるというのも分かるけどそれでも腑に落ちないな
-
ウルフに回されるはずだった開発リソースはオービタルに転生した
オービタルを遊ぶとき常にウルフが傍にいると感じろ
-
そもそもゲームの主人公で日本人なキャラが少ないからなあ
-
参戦基準(桜井の発言)に歪みがあるのは最初からよ
売上やら格やらは叩いたり擁護したりするための単なる口実
-
カムイが白夜王国のサムライ衣装だったらなぁ
武器も雷神刀で
-
未来のないシリーズは選びにくい発言のあとにリュカ復活ウルフ放置は笑うしかない
-
でもまあウルフは脇役だししゃーない
-
>>46
シリーズが完結した作品の主人公や、既に飽和状態のシリーズの最新作でもない主人公よりは
近々新作の出る作品の悪役や脇役の方が優先順位高いと思うがな
-
新作が出る予定より主役が優先されるなら黄金の太陽とかだって参戦できそうなのに
-
でも実際は違った
そうだろ?
-
ウルフ大人気過ぎてワロタwwwww
これはスタフォ零の売上が楽しみですなぁ
ウルフウルフ言ってる人達は当然買うんだろうし
まさか大爆死なんてしないですよね
-
>>44 白の血族とダークブラッド衣装が見たかった
-
♯FEよりかは面白そうだよね、新作スタフォ
-
フォックスがライトセーバー持って戦うゲームにしようぜ
-
>>53
アドベンチャーかな?
-
世界実質1位の要望が集まったベヨネッタの売上知ってる?
-
ベヨも世界一位とか唯一の投稿拳枠とか
下手な重荷が無ければ普通に評価できるのに
-
>>45
それは新規キャラの話でDLCの復活キャラは人気の問題でしょ
-
まだ終わりじゃない...そんな気がするんだ...
-
復活キャラ ミュウツー、リュカ、ロイ。3名
新キャラ カムイ。1名
新他社キャラ リュウ、クラウド、ベヨネッタ。3名
思ってたんとちがう。
-
今から考えてもミュウツーリュカロイの流れはファンの心を良く掴んでる
からのリュウでワンアクセント、こりゃ今後に期待しちゃうわな
変えられないにしても発表順変えるだけでも大分印象変わりそうなのにな
-
#FEはFEってよりペルソナ成分が多い気がしますね
主人公についてるペルソナ(ジョジョのスタンドみたいなもん)がFEキャラになってるだけで戦闘システムとかはペルソナっつー感じやな
あとWiiUだから10万いかなさそうww
-
#FEは任天堂・ISの作品じゃなくてアトラスの作品
本家の方は覚醒ifと成功しているから次のISの作品が勝負だな
-
クラウドからあれ?ってなってる気がする
絶大な人気を誇るけどスマブラに絶対欲しいっていう声はそんな聞かなかった
もともとPS寄りだしどうせ無理だろって考えの人が多かったからかもしれないが
-
こいつで遊びたかったぜ
少なくともクラウドみたいなガン逃げキャラにはならなかったと思うわ
くっそ攻撃強くて復帰弱者にはなりそうだけど
-
例えばクラウド、スネーク、リュウ、あとまあベヨあたりが並んで
それはその系統、それとは別のグループがあればまあ良かった
って単に枠足りないの話だけどなこれ
ちなみにクラウドはガン待ちキャラってイメージ違うだろうと思う
アイクの衝撃波批判でヤケになったんじゃないかと思ってしまう
-
>>63
いや、「あれ?」はむしろロイでしょ
マルスのコンパチは既にルキナがいたのに同名のキャラ(コクッパのロイ)もいるのに
今更復活させたところでどうするのよと思ったわ
まぁ、あの時は「さすがにカムイは出るとしても次のスマブラか」と思ってたけど
ロイでなくウルフを復活してたら今ほどFEへの風当たりは強くならなかっただろうよ
クラウドについては賛否分かれても否が応でも盛り上がるのが分かるしな
-
せっかく復活したのに性格変わってないしコンパチもどきな性能も変わってないしデザイン変だし亀と名前被ってるし
-
話題性を追い求めるともう他社じゃ満足できなくなってきてる
漫画のキャラとか実在人物とかその辺に踏み込むしかない
-
まさか!ソン・ウか!?
-
ロイはユーザーの声聞いた+コンパチ手抜き制作だから
カムイの宣伝枠、あるいは癒着枠と邪推されてしまうのとは違うでしょ
まあカムイの後から見たらロイも癒着枠と邪推されてしまうが
ロイとウルフってコンパチ2人目という立場が似てるな
いやウルフとルキナと言うべきか、主人公じゃない同士で
-
>>70
「ユーザーの声」とか言うけど、ロイのリストラくらいは
素直に受け入れとけって思うけどな
いくら毎回主人公が変わると言ってもゼルダやポケモン並の
人数になれば「多すぎる」と叩かれるようなシリーズなんだし
-
>>71
諦めは付くだろうが素直に受け入れられる要望あるキャラなんていないでしょ
それはともかく
ロイを復活させる余裕があるほどユーザーの声聞く気になった
と言い直すよ、当然ウルフも含まれる
-
スネーク使いたいわ...
スネークの性能のキャラがいればそれで我慢するけど、いないもの
NXでの完全版が出るならそれに期待したい
-
2月についでのような感じでカムイとベヨネッタに続いて3キャラ発表されるよ
予言したからなこのレス保存しとけよ
-
>>72
そりゃ「当時としては」今更ロイを出すくらいだからウルフとかも
そのうち出すんだろうなとは思えたからな
DLCキャラが合計7枠ならどっちにしろあそこでロイ復活に
リソース割くのはどう考えてもおかしかったけどね
-
>>75
そういうことだな
一応話の最初があれ?と思ったタイミングという話なので
-
ついでに、ウルフ
-
>>74 んじゃ俺はステージが発表されるで
よくよく考えるとステージは最後のステージ配信って言ってないんだよなぁ
-
まだキャラクター諦めてない奴いたのか…
もう最後って言い切ってるだろ…
-
FE枠はデザートと、癒着続投のアイクが悪いって結論出たのにまだやってんのか
-
なんでここまだあるんだよ、最後のキャラは発表されただろ
-
反省会スレとして再利用
-
キャラの最後ならステージや曲はもうちょっとだけあると予想
-
ステージはねえよ夢見んなカス
-
海賊船当てたリークはもう復活ステージはないと言ってたな
まさにその通りなんだが同じリークにあったウルフクルールボンバーマンの部分だけ出まかせだったということか
-
Chamge.org ってサイトでスマブラ投稿拳の開票を任天堂に頼み込むための署名運動やってるな
クルール参戦しないかなー
-
ベヨネッタが実質一位というには苦しい結果を晒す事になるから厳しいだろ
-
最後の特番で欧州7位!北米12位!世界5位!と言われても締まらねえだろwwww
-
そもそも投票拳じゃなくて投稿拳だろ順位で決まるなら他にやりようあったわ
でも海外は投票って名前になってるんだよな
もしかして日本だけ馬鹿正直に「投稿」してたんじゃね
-
日本票について一切触れなかったことが一番の問題だろ
-
キモオタのジャップ共がゴリ押したせいでまたFEから参戦したって思われてるよ海外では
これが日本枠だよ
-
日本だと微妙な順位だったからはぶかれたんだろうな
-
日本は分母が少ないってことと
ここ見ててわかるようにバカ正直に1人1票守ってる奴ばっかだからな
-
>>93
ソースあるの?その話
-
ゲームの市場規模は日本と欧州は同じくらいじゃなかったか
ただ欧州はプレステが強い
-
任天堂の売上
日本 北米 欧州
2015/03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ
ユーロ130円くらいだから今は日本のが市場でかいね
-
日本は未だにゲーム=子供の遊びだしな
ネット普及率も世界最低レベルだし、投稿数はお話にならないくらい少なかったのかもな
その上ジバニャンだとかアルルだとか世界では相手にされないようなのばっかりで票数も割れてた可能性も
-
開票しちゃったら次回作にて
実現可能な順から作らされる事を公約させられるからやらんだろうね
-
いい加減票数公開するんだよあくしろよ
おうベヨもカムイも買わねえぞこの野郎
-
クラウド買ったけどおもしれぇな...
やっぱ悔しいけど桜井ってゲームクリエイターとしては天才だわ...
-
分かりやすい釣り針だなオイ
-
召喚獣のフィギュアは欲しかった
-
今後のソフト制作の参考という部分はどうするんだろうな
音沙汰だったゲームの新作が出たり、原作であるキャラの待遇が良くなり出したら
投稿拳の効果によるものだとわかるが、結局どうしてスマブラに参戦させなかったという話になるだけだ
-
任天堂のゲームはディクシーやクッパ7人衆のように突然復活するケースもあるから
今後そういうのがあっても投稿拳の影響かどうかは分かりにくいな
-
投稿拳で票を集めたキャラのアミーボは売れる確率高そう
この前に君島君もアミーボを柱にしていくとか言ってたし
スマブラのアミーボへの貢献は大きい
-
開票してベヨネッタより順位が上だったら一番荒れそうなのって
クルールでもマスターチーフでもなく
シャンティだと思うわ
-
1位はGOKUだから安心しろ
-
スマブラのamiiboとかクオリティゴミじゃん
-
マリオ勢はスマブラより本家デザインの方が明らかにクオリティ高いな
-
もともと立体化を見越したデザインじゃないししゃーない
だったらあのままやらずにオリジナルのポーズにしろといいたい
-
>>103
最近バッジとれーるでアシュリーが推されてるのは無関係じゃないかもしれん
まあその前からクラニンでグッズが即切れるとかもあったけど
-
リンクとかはまだ立体向きでなくても一応格好はついてるからいい
ルイージはもう見るのも嫌だ
-
あの前のめりに倒れる意味わからんの気に入っちゃってるんだろうな
-
漫画原作キャラは今のところ実現したケースはないし
それが1位だったと公表されたとしても大して荒れないとは思う
それよりも「実現可能キャラ」に限定してもベヨネッタは本当に全世界1位なのかだわ
もともとニッチ市場の欧州はともかく、北米でもベヨよりは上はいくらでもいそうだし
日本だとベスト10にすら全く届いていないとは思う
スマブラforの世界売上1100万の内300万は日本なんだからあまりに軽視されすぎるのもね・・・
-
ほんとに悟空1位だったら海外で荒れそうだ
-
任天堂キャラに漫画キャラのコスチュームを着せるという
ところくらいで我慢しとけ
-
Wiiuのミーバースにいる桜井信者↓
サクライバー¥390
任天堂ID:ander72
ミーバースでスマブラのことで意見すると、こいつがどこの記事にも飛んで来る桜井信者です。
しかも、ミーバースで、「ワースマの汚名返上的な行動がない」と言う意見に対し、サクライバー¥390氏は、「無理。オンラインゲームじゃあるまい」と意味不明な反論をいろんなスマブラコミュニティで、して来ます。
桜井信者なので言葉が通じないサクライバー¥390
-
ベヨは北米5位以内という話だったが上には何が居たんかねえ
悟空、チーフ、クレイトスらへんが考えられるが
ゲーム原作じゃないとか任天堂ハードで出てないとか諸々の理由で引っかかったんだろうけども
-
>>115
桜井「お待たせしました、バンダイからの難しい要望に答えました」
-
ワースマの汚名返上ってなんだよww
連投でショベルナイトが堂々の1位とかになってたんじゃない?
-
>>118
既存キャラ含めてって言ってたからリュウとかクラウドとかもいたと思う
-
>>97
>日本は未だにゲーム=子供の遊びだしな
だったらこんなところで日本は未だにゲーム=子供の遊びだしな(キリッなんて言ってドヤ顔するんじゃなくて
世界みたいにもって認められるようにするにはどうしたらいいかを考えたり
いろいろなところ(ブログとか掲示板)でアピールしたり
任天堂にそう意見を伝えたりした方が建設的
あんたらの大好きな「海外では〜、日本はたがら遅れてる、見習うべき」って奴でしょ
だったら海外で趣味・競技としてゲームが認められてるのを見習い
日本でもどうしたらゲームの地位が向上出来るか考える時だと思う
ゲーム=子供のだけ遊びなんて考え・風潮は回り回って最終的には任天堂の足枷になるだけという面もある
-
既存キャラがmiiコスも含めてるのかが気になるわ
-
Miiコスも順位高めのキャラが選ばれてたろうし、入ってると思う
-
>>122
桜井1人おろせない任天堂に何を言っても無駄
-
>>115
「それならドラゴンボールの原作者が手がけているDQのキャラも参戦させろ!」という声も上がりそうだ
鳥山さんは漫画家でもあり、ゲームキャラのキャラデザでもある。
-
ドラゴンクエストから人気のヤンガス参戦!
-
>>125
スマブラ以外のゲームでなら聞いてくれそうだな
-
>>122
ここはスマブラの投稿拳について語るスレであって、日本のゲームの地位向上について語ったり考えるのは他でやれば良い
-
他のゲームが競技化していくのは別に良いけどスマブラは遊びのままでいてくれや
遊びの格ゲーというのがスマブラならではの良さなんだからよ
-
カムイほんといらない
-
遊びの延長が競技化だし
そもそもDXの時点で競技ゲームのひとつになってるから
-
競技化を避ける方法は簡単だよ
長く遊ばせない、競技としての環境をなるべく作らない
今作は結構うまくいってるんじゃないかな
特に前者は仕様からキャラ選からやめさせる要素をぶっこんできてる
-
>>131
FEキャラアンチスレでどうぞ
-
>>121
という事はクラウド、チーフ、リュウ、ベヨ、悟空といったところが北米順位になるのかな
5位以内という微妙な表記の仕方だからベヨはまず4位か5位だろうし
-
何か競技化を避ける(笑)だよ笑わせんな
来る日も来る日も発生、判定、後隙、持続、投げがどうの、強化だ弱体化だと
言い合っている奴らが今更何をと言いたいわ
思いっ切り競技としてのスマブラを求めてんじゃねーか
-
したらば民も一枚岩じゃないからな
-
あいつはもう消した
-
>>121
既存キャラ含めて、とか言ってたか?
-
>>139
言ってたよ
-
まぁそれが入ってたかは分からないけどな
北米5位以内とか意味不明な濁し方してるし桜井がそういう姑息な誤魔化し方大好きなのは周知の事実だから
-
桜井「ユーザーの期待には答えなければいけません!」
-
>>135
一度参戦してた上、海外で売れてるMGSのスネークも間違いなく上位だろう
漫画原作キャラはさすがに上位5位以内にまで入っていのたかねェ・・・
-
海外はナルトも侮れんからなあ
-
スネークマスターチーフは確実だろう
悟空はどうなんだろうな結果開示してほしいが
-
マンガキャラに投票する奴の気が知れんわ
最初から開発も言っとけよゲームのキャラだけに投票しろって
-
欧州1位や北米5位以内といっても他社キャラ、漫画キャラ含んでなのか
基準が曖昧な実現可能キャラの中でなのか
ランキングは発表しなくてもいいけどそこははっきりしてほしい
-
五位以内ってことは三位以内には入らないのか
って某漫画のセリフがあったのを思い出す
5位なら5位って言えばいいし、4位なんじゃねえの
ってかなんでこんな回りくどい言い方なのか
途中で集計作業がめんどくさくなったけどまあ5位以上は確定って感じかもな
-
ナルティメットシリーズはバンナムだし出来いいからワンチャン希望見ても良いんじゃね
まぁ無いけど
-
ぶっちゃけ、漫画キャラトップがあり得るくらい、任天堂には既に目ぼしいキャラが残っていないというのも事実なんだよな・・・
-
漫画キャラに票入れても無駄なのに
海外のやつらってなんで入れちゃうんだろ
-
いや結果を見てみないとそんな票入ってるかはわからんけどな
意外と日本もそんな票ばかりかもしれんぞ
-
下手すると日本はキリトとか入ってそうで怖い
-
ちょうせんしゃとかいうリトルマックいてワロタ
クソコテ息してんのかな
-
>>149
ナルティメットの開発がASBで有名なCC2ってんだから驚きだ
-
CC2はタカラやIFみたいなクソゲーメーカーってわけではないからなあ
ASBが異常というか異端というか
-
>>155
元々.hackで評価されてたし良ゲーメーカーな方じゃね
ABSもゲームの出来より他の部分で叩かれてた事が多かったような
バランスも酷かったらしいが
-
こりゃマイクロソフト関連か漫画キャラかで面白くなってきたな
スマブラ5には否応なしに期待が高まるってもんだ
おう、もちろんガノンはおじさんのままだぞ、剣や光の弾なんて論外だ
-
>>145
DQキャラが参戦したらカカロットが鳥山つながりで・・・
-
>>159
×カカロット「が」
○カカロット「も」
-
逆にヨーロッパでなんでベヨが1位取れたのか
あそこだって漫画の文化は定着してるし箱PSは強いからその辺のキャラが上位でもおかしくないんだが
-
ベヨネッタ1は箱PSだったからの可能性
2が任天堂独占
-
実現可能なキャラの中で1位って話だろ?
まあそもそも実現可能が曖昧すぎてな
-
票結果非公開と実現可能とかいうファジーな表現のダブルパンチ
-
イカとかクルールは北米でベヨ超えてるだろ?
実現可能()
-
どーでもいいけど任天堂キャラの設定上の強さ上位陣は
世紀末覇者、某海賊、忍んでない忍はもちろん
野菜星人や黄金聖闘士とも闘り合えるだけの強さはあるよなw
-
>>165
イカは技術力が無いから再現できず実現不可能って事だろw
-
イカが来たら今度はそんな暇あったらアイクラ復活させろって叩かれるだろうな
-
叩く奴は何が何でも叩くからな
-
さすがにイカとアイクラならイカのが喜ぶ奴多そう
-
クラウドは何で参戦したのか謎
-
桜井がスクエニに媚び売りたいだけだろ
-
そんなんで参戦できるほど権利関係甘くないよ
-
>>166
ピット「某海賊は僕の忍び仲間です」
CF「野菜星人の王子は俺だ!ブロッコリー怖い・・・」
-
クラウドは桜井の我儘でゴリ押し出来るようなキャラではないから
むしろ任天堂上層部がこれまでの反省でサードとの融和路線に舵取ることを
強調するために敢えて参戦させたとか?
でないとさすがにアミ―ボまで作らないだろ?
-
スネークは散々小島とのコネ枠といわれたな
実際今でもコネ枠だったと思ってる
-
スネークもクラウドも世界的な人気キャラだから何も文句無いわ
-
クラウドはFF7リメイクと合わせたコラボ企画の一環だろう
スマブラ以外にもコラボしまくり
-
桜井が強い理由は何だろうか?
①桜井の力は想像以上に強い、任天堂の人もそうそう桜井には逆らえない
②任天堂もIS、バンナムスタッフもむしろ桜井と仲良し
③結局のところ桜井は3DSにより売り上げという結果を出したから評価された
-
むしろ って仲悪いと考えてるガイジいるのか
-
岩田の遺言なんじゃない(適当)
-
クラウドのamiibo作ったまま終わらないで欲しいよね
-
いや当たり前だけどコラムとかはあれだが普通にクリエイターとして優秀だと評価されてるし20年以上業界に携わってるんだから地位あるからに決まってるだろ
マジでそこら辺の事もわからない奴居てビビったわ
-
でもスマブラにしか使い道ないようなアミーボって商売的に微妙だよな
アミーボ自体のコンセプト的にもおかしいしなんかしらは企画あるはずだけどなあ
-
任天堂、「アミーボ」をゲームの柱に 本紙インタビューに君島社長が表明
2015.12.17 20:13
任天堂の君島達己社長は17日、産経新聞のインタビューに応じ、ゲームと連動して遊べるキャラクター人形やカードの「アミーボ」を、ゲームソフト開発の柱の一つにする方針を明らかにした。アミーボの売り上げが好調なことから、低迷する据え置き型ゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の浮揚につなげる狙いがある。
昨年12月発売のアミーボは人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」などのキャラクターを、フィギュアやぬいぐるみ、カードなどとして販売。WiiUや3DSのゲーム機とデータ通信ができ、キャラクターがゲームの中に登場して対戦したり、育てたりできる。
アミーボの販売は順調に伸び、フィギュア型の9月末の全世界累計出荷数は、3月末から倍増の約2110万体に達した。一方、課題は収益の大部分を担うWiiUと3DSの販売拡大。君島社長は「アミーボのポテンシャル(潜在力)はまだある。ゲームと一体で遊んでもらえる機能の拡充を一つの大きな柱にしたい」と語った。
-
マリルイMIXではヨッシーのamiibo世話になったわ
-
アミーボ自体は別にいいけど展開の軸が
スマブラの参戦キャラってところが嫌だわ
-
ショベルナイトのアミーボとかあれ利益出たのかね
-
>>183
完全オリジナルのメテオスが爆死で全然売れてねえだろ
-
スマブラが売れてるのってキャラが7割だからな
-
挙げ句の果てにムシキングだからな
みかねた岩田がスマブラXに拾ってやった
これが悲劇の始まりだった
これさえなければスマブラは今でも楽しく遊べてたかもしれん
-
桜井いないとスマブラなんてやらないから悲劇もクソもないと思う
-
今はもう優秀ではないのだけは確か
地位と過去の栄光だけ残ってるのってなんていうんだっけ、老なんとか
-
桜井のセンスのなさを語るスレかな?
-
敗者達よ、見苦しい・・・涙拭けよ
俺は投稿拳前後どころか64の時点でキャラには満足してる
だがこれは謙虚でもなんでもない。一般的センス
マリオルイージリンクピカチュウカービィヨッシーサムス・・・
これで既に満足は完了するのが普通である
これで満足できない強欲、拗れたセンスの持ち主
彼らがこのスレでもがいているのを見るのは最高に楽しかった・・・
時には何かのキャラのファンのふりをして必死さを出し、時にはアンチのフリをして対立を引き起こした
それによって純な方たちはより面白いものを見せてくれた
いつ彼らが自分たちが普通でないと気づくときが来るのだろうか
俺だって他の分野で普通じゃないセンスを持ってしまったところはある
しかしそれは自覚してるしコミュニティでは分相応の振る舞いをしているよ
-
お、とう
-
アンチスレあんだからそっちでやれよ
流石に行き過ぎだぞ
-
でも、ここ最近のコラムを見てると、完全に批判や要望を敵としか見なせなくなってるから
こうなった以上は桜井はしばらくスマブラから離れた方が良いんじゃない?
パルテナみたいな単発ゲーはともかくスマブラはオールスターゲームの宿命として
色んな批判や要望が集まるのが避けられないから、それに耐えられないなら
次回作は桜井はプロデューサーや総合ディレクターに徹して、その下に複数のディレクターを用意する
形式に出来たらベストだけど、それが出来るタイプならハル研に残り続けてそうなんだよね
-
桜井はいらんことをベラベラ喋りすぎだからな批判の悪循環である
一度離れたほうがいいな
-
ほんとそれ
なにがおやおやだよ
アンチに燃料与えてどうすんだよ
-
ゲームを商品じゃなくて作品だと思ってるタイプのダメなクリエイター
-
実際そう言ってたよな
-
自分だけのゲームならまだしもそれをオールスターゲーでやるからタチが悪いんだよなあ
-
いや作品としてゴミだろ
商品としては両機種展開と詐欺紛いのPRとDLCで成功してる
-
まだマルチ合算でもXの世界売上に届いてない件
そして中古の量は冗談抜きでXの10倍はある
-
キャラに興味がない層ほど今回で失望した感ある
ネットは最底辺だし追加されたモードは滑ってるし
何よりテレビ使ってみんなでゲームと言うのが既に時代遅れ
-
まあXが中途半端な出来だったとこが色々あってforには期待が高まってたから売上はそこそこいったが次回作はそうはいかないだろうな
-
NX一本に絞ったらDX未満は確実だな
-
1人用モードがつまらない
-
桜井「ほならね」
-
>>205
forNXも加われば越えるかも
-
>>211
何年先の話だよ
そして越えても意味ないぞ
-
単なる移植ならすぐだろ
既に作り始めてる可能性もあるし
性能が上がればオンラインで8人乱闘とか出来るかもな
-
ほならね
-
DLC作るためにチーム再編成したと言うのに作ってるわけがない
そもそも移植させる必要性がないし桜井がやりたがるように思えない
-
スマブラforの決定版として売り込めば本体の普及に貢献するだろう
それを決めるのは任天堂自身で、桜井がする筈ないというのも勝手な決め付けな訳で
-
ほんとに売れると思ってんの
Wii U版すら売れてないのに
-
Xの決定版って期待されてたforがこれだしな
-
どうでもいいけどWii U版が売れてないって言うと必ず3DS版は売れてるから〜って言う奴出てくるよね
-
ローカル通信ゲーで携帯機の方が売れるのは当然なんだよなぁ
-
3ds版の中古の数ハンパないからな
-
投稿拳から話が脱線しすぎだな
桜井スレで話せばいいとこだろう
まあ投稿拳がベヨネッタ当選で終わったからもうこのスレで話題ないけど
-
自治厨か
やっかい
-
桜井ガー桜井ガー言ってる奴の方が害悪なんだよなぁ
-
NX発売から1年くらいで作るだろうから2年後かな?
-
NXは携帯機って話だけどね
そういやDLCのキャラ数ステージ数って大体マリカと近い数なんだな
今後も数的にはそんぐらいの展開ぐらいしていくのか
-
WiiUにも3DSにもハードの立ち上がりに有力ソフトが揃わずに苦戦したって反省があるから、スマブラマリカはNX発売に合わせてすぐ出したいと思っているだろう
ただ、ここまでDLCでforを引っ張って、すぐにスマブラの新作作るかというとあんまり現実味が無くね?
桜井も引き続きスマブラに縛りつけられるような形になるし
NXにはforのアッパーバージョン出してお茶を濁すか、スマブラ自体打ちきりなのかもしれない
-
スマブラって新ステージは全然求められてないな
糞ギミック確定してるせいで
-
また桜井が次回作に関わる前提ならばそうなるわな
-
>>188
発売日延期しまくって本当に発売するのかも不明なレベル
とうとう来年の1月になりやがった
スマブラ参戦も消えたからキャンセルも多くなるだろうな
-
WiiU版は売れてないけど3DS版は売れてる!ってよりは3DS版が売れてしまったせいでWiiU版が売れなかったって印象
どちらかだけにしとけば内容その分増やせて不満減ったんじゃないかなあ
-
3DS版とかいう体験版のせいでアイクラが犠牲になったわ
もっとWiiUんこ売ってくれねえかな任天堂
-
3DS版ではまってU版買ったやつもけっこうみかけるけどな
-
WiiU自体が全然売れてないし3DSに負けても仕方ない気が
-
>>231
ないわぁ
中身を売り上げで誤魔化すための3DS版だから
スプラトゥーン以外のソフトはWii Uで致命傷を負ってるから
-
3dsならではwiiuならではの仕様が少ないのがなあ…
連動要素とやらも大したことないしこれならwiiuに絞って完成度あげて欲しかった
-
バンワドに対する考えの差がこの掲示板とツイッターとの間で大きく感じるのは俺だけかな
ツイッターではバンワド参戦希望が多いけど。(ツイッターで「バンワド」と検索)
-
匿名だと少数の声を大きく見せられるからな
バンワドアンチは口も悪いしここで特に活発なのは察せる
-
Miiコスにもならんかったバンワドディクシーは相当要望少なかったのか
声の大きい人が多いだけみたいな感じ
-
>>205
詳しい数字出してくれよ
納得いかない
-
>>227
NX発売後すぐにアッパーバージョンを出して
「NX版専用キャラとしてインクリングを出します!」とかやるなら
素直にカムイもその時まで温存しておくべきキャラだよなぁ・・・
-
>>239みたいなことはミュウツー参戦前も言われてたんだよな。
いつだって後付け擁護
-
後付けで今更叩かれ始めた亀じゃない方のロイ
-
投稿拳の結果の不満から、さらなる追加キャラの制作・結果の公表を求める署名運動を行ってるから協力してほしい
URLはなぜか貼れないけど、「スマブラ 投稿拳 署名」で検索すれば出ると思う
垢さえ作ればすぐできるよ
-
ロイ参戦前2ch「諦めロイとか言ってネタにしてるけどぶっちゃけロイ復活しても反応に困る」
ロイ参戦後したらば「ロイ復活させる余裕があるのか、それならたくさんのキャラが期待できるな」
-
>>245
ロイ復活した時点で色々違和感あったけどな
FEに関してはどうしても世代交代によるリストラも必要だと思ってたし
実際、カムイまで出るとなった今だとロイもどうしても蛇足に感じる
-
FEで一番蛇足なのはルキナ
異論は認めない
-
蛇足デザートルキナは殿堂入り枠だろ
ゴリ押し続投のアイクもキャラ魅力皆無のカムイすらもそもそも要らない
-
>>244
また署名の話か…
賛同者は微妙に増えたようだが
-
>>249
俺も投稿拳には不満を持っているけど、参加するのには抵抗があるけどしたほうがいいのかな?
-
あの署名は投稿拳に限る話で(このスレ的にはビンゴだが)
発起人が以前に色々と問題行動してたらしいんで見送る人が多いんだよな
-
アンチと対立してた側だったから署名起こした事が意外でしかない
-
ていうか日本でやるより海外でやった方が効果的だろ
投稿拳の結果的に考えて
-
>>250
不満があるなら迷わず署名していいと思うぞ
やらずに後悔するよりやって後悔する方がいい
-
つか、あの発行人も色々と言ってることがズレてる気がするんだよな
投稿内容でなくアンケート順位で決めるのが気に入らないとか言ってたけど
さすがに投稿内容を重視したりしたら尚更桜井の主観次第でいくらでもこじつけられるようになってしまうぞ?
-
署名も単純にもっとアプデ続けてくれ!!
だったらもっと人増えたと思う
なんていうかひねくれてる
-
カービィとポケモンからMiiコス来なかったのが意外だった。ワドルディとかナックルジョーとかジュカインあたりが来ると思ってた。要望が少なかったのかコスにしにくくかったのかね。
-
綾瀬はるか、いいね!
fx.easytradefx.net/ifff
-
ポケモンだけはMiiコス化するのやめてほしいわ
-
似せるんじゃなくて普通に着ぐるみならポケモンのは欲しいな
-
ジュカインなんて欲しいの守護神くらいだろ
つーかポケモンはトレーナーのコスチューム出せよ
参戦させなくていいから
-
ダックハントが叩かれてるのだけはちょっとわからん
貴重な犬型キャラだし個性ある
本体とセットだったとはいえ原作の売り上げはポケモン金銀より上だから納得なんだよな
-
アイクラ ゲムヲ ピット(X当時) ロボットもダックハントと何ら変わらん立場だからな
-
ゲムヲは任天堂の救世主なのでちょっと違う
-
犬は桜井が「こんなマイナーなゲーム知っててプレイアブルにしちゃう俺ってすごいでしょ?」したいだけだろ
-
どうでもいいけど次が出てもfor何とかにはならないよね
5でもない気がする
-
犬は全キャラの中でも最古参だし売り上げもそうだし需要はともかく格は意外とある
フィットレと同じ
その点ロボとは少し違う
どうあがいても一番不要なのがブラピなのは揺るぎないが
-
自治厨の後は懐古厨かぁ
-
ゲムヲ……記号みたいなキャラだがやたら人気もあって需要も高い
ROB……歴史はあるが誰が得してるのか分からない
アイクラ…キャラとして人気はないが性能面で個性があり需要は高い
ドッグ……キャラとして人気はないが性能面で個性があり需要は高い
ピット……性能とか関係なくショタコン釣れまくり
-
ロックマンいるしロボけそ
-
スマブラ以外でもゲスト出演が異様に多いし任天堂自身がロボット気に入ってる節もある
そりゃ自分が作った製品を簡単に捨てたくはないだろうけど
-
スマブラに出てる理由どのキャラもある程度想像つくんだけどロボだけよくわからないのが嫌
-
最も手抜きなのはルキナになってしまいましたね…
-
>>272
X当時やたら押してた
-
一番意味不明なのはクソウドだろゴミ
-
X発売する前に色んな所に出てたからなロボット。F-ZERO GXのポートタウンの背景にいたりマリオカートDSでプレイアブル、おどるメイドインワリオのナインボルトステージのスタフォゲームでボス役など。
-
ロボットはアミーボが出来いい
キャラクターとして好きでもないけどアミーボはかっこいい
-
>>272
任天堂押しのキャラってのは傾向があるっぽくて
マリカDSとスマブラXで同時期にロボットが出たり
2Dマリオ系、マリカ8、スマブラforでコクッパあたりが押されてる
なおマリカDS以外マリカにはロボットはいない模様
-
64かDXで出たキャラで既に人類の99%は得しているわけで
Xからは残りの1%の奇人を満足させる戦いなんだよ
なんで99%の連中を更に満足させなきゃならない
-
そりゃ飽きられて中古の山にもなるな
-
>>279
なんかそういうデータあるんですか?
-
>>281
無ェ!! そんなもん!!
-
DXはデデデとワリオがおらんやん
他はDX以降に活躍したキャラばかりだし別に
ディディーも当時はレア社持ちだし
-
>>262>>267
本体とセット売りって時点で実績と呼べるのか微妙なところがあるし
何よりもレトロキャラはもうおなか一杯だから叩かれるんだよ
ゲムヲもロボも続投の上、他者のパックマンだってレトロキャラみたいなものだろ?
-
イカほどのキャラを「3DSの性能がどうたら」なんて理由で出せないなら
DLC自体ミュウツーだけにしてさっさと次回作に取りかかるべきだった気もしてくる
既存キャラだって根本から作り直して欲しいキャラだっているし(ガノンとか)
キャラだけ追加しても配信されてもすぐ飽きてくるし
本格的な新モードでもないとやっぱりしんどいとは思う
-
よくよく考えると新規シリーズはステージも作らないとダメだから
工数上カムイの枠は既存シリーズしか無理なのか
工数だけで考えるとイカとクラウドを天秤にかけるしかないのね
-
クソウドは流用まみれだから新規より工数少ないだろ
クソウドもカムイも削ればいい
-
>>286
>工数だけで考えるとイカとクラウドを天秤にかけるしかないのね
いや、そこは普通にイカとべヨじゃね?
工数云々を言い出すなら、ロイ→ウルフにするだけで色んな面でバランスが取れる
-
これ以上キャラ増やさなくていい
ウルフもクルールもバンワドもいらん
それより64やDX時代のキャラを作り直してくれ
明らかに原作設定と食い違ってたり、どんどん新作出てるのにいつまでも過去作の技しか使わないキャラ多すぎんよ
-
DLCキャラ、ミュウツーとリュカ以外いてもいなくてもどっちでもいいのばっかだったな
-
>>290
むしろ逆じゃね?
ミュウツーとリュカがいらなかった
-
いやミュウツーリュカウルフはいないと文句言われるけどロイリュウクラウドカムイベヨネッタはいなくても文句言われないだろ
-
>>291
あとから見返すといなくてもいいのはリュカとロイだけに感じる
復活なんか必要ねぇんだよ!
剣しか使えないFE組は翼とか馬とか持ってこーい
-
いなくても文句はないがいたら賞賛されるキャラと
いなきゃ文句は出るしいたら当然と見なされるキャラがいる
このゲームは文句に耳をふさぎ賞賛の声を追い求めるゲームなので
-
ミュウツーはWiiU版を買わせるためにも絶対に必要な釣り餌だっただろうけど
リュカ、ロイの復活は「ここまでするならせめてウルフくらいは復活させろよ」と言いたくなるし
中途半端なことになるくらいならいらなかった気がしなくもない
-
そうなんだよな。やるなら最後までやれという。
-
1番需要ないのってシークじゃね
-
3頭身の漆黒かわいいwww
確実に参戦が無理なキャラはこういう場でしか動かせないな
ttp://i.imgur.com/IuaaxRf.jpg
ttp://i.imgur.com/mb2izHy.jpg
Miiもオンリーのネット対戦を作れば需要あったんじゃなかろうか
-
デザインや性能はともかく犬やフィットレの参戦を叩くのは我儘だわ
実績あるんだから
客観的に判断しないと
-
客観的に判断するならテトリミノが参戦してないことに文句言ってもいいのか
-
客観的に判断してフィットレ犬は桜井の自己満足以外の何物でもない
-
本気でそう思うならいいよ
反論するけど
本気で思ってないなら馬鹿馬鹿しい問答は不毛だからやめろ
-
反論するのに「いい」ってなんだよ
-
くだらねえこと言ってないでテトリミノが参戦すべきだったと本当に心から思っているならそう主張しろ
思ってないならこの話は終わり
無駄に引き伸ばすな俺は馴れ合う気は無いから
-
フィットレ犬を擁護する方がよほど馬鹿馬鹿しいわ
こいつらが最初から出てなかったと仮定して「フィットレ犬参戦させろ!」なんて言う奴なんていねえよ
いったん参戦したら擁護組桜井親衛隊が湧くのなんとかしてほしいね
-
俺はワガママで判断するからテトリミノが参戦しないことに文句言わないぞ
客観的に判断できてる人間が言わないのはおかしいがな
-
>>304
バーカ
犬もフィットレもブラピもFE組も「レイセイニカンガエテー」「ウリアゲテキニー」「キャッカンテキニー」理論で桜井を支援しとけ
-
ミュウツー・リュカ…むしろ最初からいて当然
リュウ・クラウド・ベヨ…客寄せとして妥当
ロイ・カムイ…?
-
桜井とスマブラがなぜここまで擁護されるのかがよく分からない
-
もっと優先するキャラを参戦させたうえで犬フィットレなら許せた
そこらへんの色物参戦するぐらいだしミュウツーウルフなんて初期キャラでいるとおもってたわ
-
>>306
客観的にテトリミノが参戦すべきだったと本気で思っているならもう一度レスしろ
単なる屁理屈に付き合う気は無いから
-
過去の幻想「スマブラがクソゲーなわけがない」という思い込みにとらわれた人たちが自分たちに言い聞かせてる
-
>>311
犬フィットレが参戦するってそういうレベルのことだよ
ソースは桜井の発言「このキャラを要望した人は全くと言っていいほどいませんでしたね」
-
お前らのレッテル貼りには呆れるわ
どうしても桜井信者ということにして叩きたいんだな
信者とかアンチとか以前に、お前らは頭が悪い
-
>>311
客観的に見たらテトリミノが参戦しないのはおかしい
本気でそう思う
-
>>313
質問に答えて主張を展開しろ
馴れ合おうとするな
-
>>314
フィットレ犬を客観的に見て妥当と言ってる奴にレッテルなんて貼らなくてもいいよ
レッテル貼りするまでもなくバカなんだから
-
>>315
テトリミノはキャラクターではないしテトリスの歴史にはキャラクター性のあるものが一切存在しない
さらにテトリスは任天堂原作ではない
以上客観的に見て参戦すべきではない
>>317
お前が信者だの何だの一番レッテルを貼ってるわけだがな
俺が信者でも何でもないのは他のスレのレスを見れば分かるわ
消えろ等質のドアホが
-
そう必死になるなよw
客観的に見て発狂してるぞ
-
すぐ馴れ合おうとするなお前は
-
>>318
AFにだってPONGがあるし
販売元が任天堂のゲームが数多く参戦してるし何も問題ないな
-
桜井は悪魔
-
書いてるうちに本気で桜井ならやりかねないことだと思えてきた
-
>>321
AFにはいるがキャラクターにはいない、ならばせいぜいAFが妥当では?
原作が任天堂でないうえにキャラクターでないのがテトリミノなわけで、他のキャラクターと比較するのは愚か
-
>>324
「AFにはいるがキャラクターにはいない」から「AFが妥当」とは判断できんし
原作が任天堂でないキャラが「自社枠」で多数参戦してるわけだが
-
ああ、出さえすればキャラ扱いするって事かな?
-
人の姿してるってだけでゲムヲも似たようなもん
-
次回もアシスト枠から1体くらい昇格しそうな気はするけどね
それこそ鷹丸とか
-
パネポンとかいう糞ゲー
-
>>328
シャドウやエレカ、リンを・・・
-
ゲムヲは時代を作ったキャラだからまだいいけど犬とかロボとかは何をしたのあれ
-
>>329
魔導物語(ぷよぷよ)のアルルかルルーはどうですか
-
そういえば結局追加されたキャラは全員カスタム装備が既存のキャラだったな
-
結局、あれやこれや理由付けて実現できないキャラが多すぎるなら
投稿拳なんて企画自体が無謀だったんじゃね?
ぶっちゃけ、他社二人は投稿拳なんてなくても出せば盛り上がるメンツだし
復活キャラは適当なのをピックアップしたいだけだろうし
カムイは結局新作を売りたい都合なら、実質ベヨネッタだけなわけでしょ?
-
>>331
ロボは任天堂がプッシュしてただけで別に
犬は全米を苛つかせてつべのレトロゲーム系ネタ動画では必ず撃ち殺されてる
-
ウルフは参戦の交渉と実現が不可能なのでした
-
普通に新キャラ優先しただけやろ
DLC過去キャラばかりとか目も当てられん
-
完全に出来レースだったな
桜井はヘイト集めるのほんとうまい
-
クルール、バンワドがいないから出来レースだね
-
出来レではないと思うが結果が開票されないのが不満
-
バンワドクルールウルフうっせーよ
もう終わったんだよ!キャラの追加はよ!
-
ステージ追加もベヨネッタので最後なんかな?
-
ベヨネッタも「実現可能な中では世界1位」とまで言われると「ほんまかいな?」と言いたくならんでもない
ttps://www.youtube.com/watch?v=HeM9xdxc7yc
↑の動画でもかなり突っ込まれてたけどね
まぁ、クルールもウルフもリドリーもロビンもイカに負けたのなら納得が行くだろうけど
同じくニッチで大して売れてないべヨ相手にまで負けたと言われちゃなぁ・・・
-
>>340
されたらされたで工作認定すんだろ?
キミは実にヘイトを擦り付けるのが上手い。新聞の記事を書かせたら出世するだろう
-
お前ら、今日クリスマスだぞ……
-
今日はクリスマスイブだよ
-
10レスもした人間がなんか言ってる
-
馴れ合う気は無いって言ってた奴がなんか言ってる
-
イカは実現不可能の上位だと思うぞ
なんで実現不可能かはわかると思うが
-
>>321
あれはPONGじゃなくてPONGのパクリゲーです・・・
-
同じレトロ枠でもアイクラは普通に受け入れられたし鷹丸なんかも参戦要望されてんのに何で犬はダメなんや
-
たぶんクロノアみたいな可愛いケモノだったら歓迎されたよ
または猫か
-
結局見た目だろ
-
原作で動かせるアイクラや鷹丸と違って犬は原作では背景キャラだからじゃない?リークあった時も「背景にすぎない犬が参戦w」とか言われてたし。
-
愛嬌もクールさもないのが一番デカいだろうな
正直キャラ性能も闘ってて面白いって言う人少なそうな待ちっぷりだし
-
ねこ欲しいな〜
普通どのゲームにもねこキャラはいるもんだけど
-
次回作あるなら犬、フィットレ、マック、シュルク、ゼロサム、糞ウド、ベヨネッタ、FE、パルテナとかの桜井オナニー枠は当然全リストラ
あとむらびとやロボみたいなネタ枠もいらん
ロゼッタ子クッパもマリオシリーズってだけでデカイ面してるけど普通に格が足りてないから削除
シークも最早オリキャラと化してるからリストラ
リンクゼルダガノンは残していいけどちゃんと最新作仕様で作り直せ
あとネスリュカファルコン辺りのオワコンシリーズキャラも需要無いしいい加減切るべき
オリマーゲムウォプリンMiiも誰も使ってないから消していい
んでウルフクルールペパマリリドリーバンワドイカロビンアイクラスネーク追加すれば誰もが望む完璧なスマブラが出来上がる
-
>>356
ジバ・・・ジバ・・・
-
>>357
ぼくのかんがえたさいきょうのすまぶら
-
犬はあれで個性や面白味、まあ強味のことなんだけど
なかったら本当に使われなかっただろう
-
>>358
ごめんやっぱいらない
-
>>358
あんなドラえもん体型の猫が居てたまるか
せめてラグズもってこい
-
>>355
その愛嬌とクールのない最たる例がロボットなんだろうな
ゲッチも似たようなもんだがこっちはなぜか歓迎されるな
-
ゲッチってゲムオか?
あれはマリオより古参の任天堂の大先輩だし、最後の隠しキャラでそんな存在が出るってのは良いインパクトがあったわ
むしろロボがゲムオの二番煎じ臭がする
-
利益だけで考えればむしろジバニャンは出すべきキャラってことになるな
利益だけで考えればな
-
ゲムオはなんだかんだ言って原作再現の塊でもあったりするしな
ユーザーの書き込みが元になってるみたいだが
ロボットはファルコンやシークとかと同じ分類のオリジナル
-
>>362
一行目はネズミの看板キャラが居るから問題ないな
-
>>357
ロゼッタを「格が足りない」とかほざく一方でバンワドなんかをねじ込むから
こういう連中には同意できないんだよなぁ・・・
-
むしろゲームウォッチは表情の塊
嬉しかったり慌てたりする顔が分かりやすい
-
>>366
ほとんどオリジナルのそいつらと比べると
ねつ造技は多いけどある意味で原作再現はしてると思う
-
ロボは二番煎じな上にゲムヲみたいな格もないし反発起きて当然
-
>>368
なんか遠回しに「ヴァンワドはクルールやリドリーと同格ですよー」って主張してるように感じるよな
すっげー浮いてるというか
-
ロボットやファルコンなんて原作要素が扱い難いし捏造しまくらなきゃキャラとして成り立たないだろ
-
>>357
これがお前らの望む楽園かよ
楽しいゲームになりそうだね^^;
-
CFは一応銃所持してるけどどっかのスレで「大乱闘(競技)だから正々堂々肉弾戦でアツく勝負。銃はあくまで対ならず者にしか使わない」って聞いて妙に納得した記憶があるw実際原作でも悪党から狙われてるって設定だし
-
理に適っているな
-
ぶっちゃけ土台が腐り気味だからキャラの話したところで面白くなる光明は大して見えないよね
結局やることは待ちと逃げとささやかな攻めだし
-
>>375
狐は?
-
>>356
クロノアのモチーフって猫なんだぜ
-
>>378
犬畜生に道徳観なんてあるわけないだろ
-
むらびとは女児子供ウケしてるしリストラ出来んだろ
リストラすべきはシーク・ゼロサム・ブラピ・ロボット・犬・ルキナだと思ってる
-
>>377
妄想するならシステムから別のものを想定しなきゃ面白くないからな
-
>>382
シークをリストラしたら、「じゃあ誰を代わりにゼルダから出す?」って問題に直面するし
これがなかなか難しいとは思う
むらびとに至っては次回大幅リストラがあったとしてもまず生き残るポジションだろうね
-
>>383
シークの代わりだったらインパで十分と即答できる
けどその前に既存キャラを何とかしてくれないと
-
正直ゼルダの人気キャラなら誰でもシークよりは上って言えるくらいシークは割とどうでもいい存在
-
インパがシークより人気上かと言われると激しく微妙だ
立ち位置は上だろうが
-
インパも毎回出るってほどでもなければ、姿もBBAだったりおばさんだったりと色々だからなぁ・・・
「ゼルダ枠=トライフォースの3人」にしたいなら4人目、5人目はシーク、トゥーン(こども)リンクに
せざるをえなかったのかもしれんけど・・・
-
トライフォースの3人にする必要が無いしそんな縛りを適用してるならそれはもはやタイトルへの冷遇と言える
人気は所詮スマブラに出れば変わる程度だろ
-
>>388
かと言って、トライフォースの3人以外で誰を出すのが適任かと言われると
これまた難しいっちゃ難しいけどな
インパならリンゼルガノンよりも登場頻度は高いしシークのモーションを
引き継がせるには最適だが、かと言って毎回忍者風の姿で出るわけでもない
もっと言えばわざわざ出したところで人気が出るかと言えばそれも微妙
ミドナやギラヒムは出せば個性的になるだろうし人気も出るだろうけど
次回作になるとリストラしなければ結局シークみたいに「いつまで居座ってるんだ」と言われる
-
つまり全員シークが出た時並みの理由は備えてるってことだな
1回きりで消えるならそれもいいし
-
シークはキャラ人気が大して無いからミドナギラヒムとかと単純比較はできない
-
ギラヒムはともかくミドナは人気あるしHD出るし
一作品丸々プレイアブルかつゼルダ食うヒロインだし
トゥーンリンク出すならケモノリンクと一緒に出せばいいし
ふさわしいキャラだと思うけどな
-
スマブラはゲーム歴史の縮図
歴史に刻まれてんだよ、ファミリーコンピュータロボットや時のオカリナのシークというのは
新しいものしか眼中にないやつはゲッコウガでも使っておけや 新しいものも十分いるだろ
-
そうならそうでシークはもっと原作に寄せてくれ
-
>>393
ロボットとか刻まれてるのは黒歴史だろ
だから一時期必死に汚名返上しようとしてたんだよ
お前みたいなアホに偽装された歴史を刷り込むためにな
-
>>395
ゲームとリアルが連動するという家庭用ゲーム史に残る周辺機器
失敗しようが刻まれてるんだよ
-
黒歴史をスタフォやマリオカートに出すかよ
-
個人的にはゼルダ勢はトゥーンリンクくんのお仲間が欲しいんだがな
ゼルダとか全く性格違うから勝利画面やアピールがかなり変わりそう
-
まあ「昔はこういうものも出てたんだよ」って意味で古いものを新しいゲームに出すのは分かるよ
LINEのキノピオくんもバーチャルボーイとかで反応してくれるし
だがそれのためにスマブラのファイターの限られた枠を潰すのはね…
というか、何のためにフィギュアがあるんだよ
-
じゃあ何で潰せばいいの
-
>>399
ああそうだその通りだ
アシストやステージでも十分だな、歴史を感じるなら
そこへの要望はキャラほど強くは無いし
-
GBAやGC世代のキャラにも言えるな
というかWii以前なら全部
-
ゼルダは次々新作出てんのに、未だに時オカ準拠のリンクゼルダガノンシークで四枠も使われてんのが痛い
これじゃ新作のキャラ出す余裕がない
しかもそのうちシークとガノンはほぼオリキャラと言っていい性能だし
この辺ちょっと見直して欲しいね
-
「64、GC時代の作品が冷遇されてる!」と言われてるが
実際この辺りの時代の新規IPって歴史的なヒットも少ないし
していたら今でも続いてるんだからしいて出し程のゲームキャラなんてなくね?
黄金の太陽とかもDS版が全盛期の売上維持してたなら2枠以上貰えなきゃ
不遇だと文句は言えるんだが・・・
-
>>358
ジバコイル・・・
-
64やGCで何か出して欲しいってあったっけ
カスタムロボ?
-
>>356
ビッグ・ザ・キャット
-
>>356
ニャース
-
>>380
ゼロサムは?
-
>>406
罪罰
-
>>409
女だから
-
>>375の理由付けも勝手な妄想で
そういう意味では桜井と同レベルじゃないか
むしろ数少ない生身の戦闘描写なんだから銃くらい使わせとけばいいものを
そもそもファルコンってそんな性格じゃなくてもっと冷徹で寡黙だし
銃キャラで
CF、罪罰もそうだがファミコンウォーズもそうだよな
-
マリオはマリオルイージピーチクッパでいいし
ゼルダはリンクゼルダガノントゥーンでええねん
クッパjrとかシークとかゼロサムとか出すんなら他のマイナーゲーの主役なり枠の少ないシリーズのライバルやらヒロインだせっつー話だよ
安っぽいんじゃボケが
-
まずFEに言えボケ
-
FEは論外すぎて言う気も失せるわ糞が
マルスとなんかと最新作の主人公だけでええっちゅうねん
デザートだとしてもルキナとかいらねぇしロイはなんなんだよマジで
-
キャラバランスとかファンの数よりも使ってて楽しいかが良い対戦ゲームを作る基本…基本じゃない?
(マルスのそっくりさん達は)ダメみたいですね
-
そんなの作り方次第だろ
-
クッパjrやロゼッタをリストラさせようとするのが意味わからん
そこらへんのポッと出で参戦した奴よりかは格上だわ
-
FEのマルスアイク以外とかパルテナのピット以外とかよりはロゼクッパjrのがましだな
-
ロゼッタとクッパJr.はマリオキャラだったのが叩かれる最大の要因
ドンキーメトロイド辺りのキャラだったら何も言われてない
-
マリオもFEパルテナ程じゃなくてもヘイト集まりつつあるよなあ、
ポケモン6枠はプリンがやや賛否別れるくらいであんま数については言われないな
-
さりげなくFEパルテナを正当化してんじゃねーよ
-
>>422
今の流れのどこがパルテナFEの正当化なんだ
-
スーパーマッチョマン出せよ
名前だけでもキッズに受けるし、スゲーパンチだけでもキッズに受ける
-
>>423
マルスアイクピットはロゼッタクッパJr.より格上とか抜かしてるじゃん
-
>>425
マルスは長いシリーズの主役だしその二人より上かはしらんが格はあるんじゃないか
-
格とかいうあやふやものさし
でもロゼッタクパjrとマルスアイクピットのどちらかしか出られないってんなら後者を選ぶわ
-
エフゼロが死に体でスマブラに出してもらえるだけ御の字だからあまり言われないけどファルコンも捏造の塊だしな
性格は間違ったアメコミヒーローみたいなギャグイメージに変えられ、声は原作のものを採用せずいつまでもベジータのまま
-
FEは歴史あるか知らんが今回の件で完全にユーザー敵に回したからな
今後スマブラに関わることは一切許さん
-
そんなことよりスーパーマッチョマンだ!
まさかのパンチアウトから二人目参戦だ!
-
そもそもマルスとアイクは同格ではない
マルス>(歴史の壁)>ルフレ、カムイ>(売上の壁)>ロイ、アイク>(主人公の壁)>ルキナ
マルスルフレカムイの3人だけで良し
-
スーパーマッチョマン>FE勢(アイクでさえも)
-
せめてソーダ・ポピンスキーにしとけ
-
>>431
個性の壁も咥えて差し上げろ
-
主人公ver 公式ェ…
ttp://fecipher.jp/event/comicmarket89/
-
初週売上が70%を超えるガチのコア向けゲー
公式がコミケにも出展するように対象はオタ中心
なのになぜディレクター自ら「パーティーゲー」を強調するスマブラにこんなに多く参戦させているのだろう
カービィやゼルダ等一般向け作品のキャラ多めの方がパーティーゲーの主旨には合ってるように感じるが
-
スマブラ自体が非ヲタに売れない作品になりつつあるから
-
ライトと言うか一般人と言うか
ヲタじゃない人間ってヲタ特有のノリを異様に毛嫌いするよな
スマブラも次回以降響いてくるわ
-
ルフレカムイはアバターの上にキャラとしての魅力も薄いからな
所詮は婚活ゲーに成り下がった際に必要になっただけの人形だしな
-
>>413
これ以上マイナー枠に割く必要なんてあるかね?
「マリオ枠多すぎるからロゼッタ出すな」「誰も予想しなかった=誰も需要しなかったからフィットレ出すな」
とか言われても、じゃあWii出身のキャラがゼノブレだけでいいか、あるいはもっと売れてない
レギンレイブとかパンドラのキャラを出せばいいかと言われるとさすがにちょっとねぇ・・・
そんなの出すな知名度の高い他社キャラ出すのも仕方ないと思うんだけど?
-
マリオシリーズからクッパ
ゼルダの伝説からガノン
星のカービィからデデデ
なぜDKからクルールとメトロイドからリドリーを出さない?
ステージキャラとコスチュームにしてまで頑なに出さないのはなぜ?
-
>>408
ニャース知名度あるし欲しいが、また初代になるのよね
文句言われそう
-
>>441
リドリーは参戦するよりもステージギミックとして暴れてもらった方が映えると思う
クルールは知らん
-
>>441
クルールについてはそもそも本編で斬られてるというか
「文句があるならレトロスタジオに言え!」ってところはあるかもねw
-
マリオ新作 ミリオン
ゼルダ新作 ハーフミリオン
カービィ新作 ミリオン
メトロイド新作 10万
メトロイドからリドリーを出さないのはなぜかというのはゼノブレイドからザンザが出ないのはなぜかというのと同レベル
-
アルヴィースくらいなら出られる気がする
モナドも使うし
-
せめてプレイヤーキャラ以外の待遇もう少しよくならないかな
-
リドリーもダムスもスマブラには出しにくいというのはなんとなく分かる
つくづくサイラックスあたりがレギュラー化していればねぇ・・・
-
>>441
その三人よりキャラとして劣ってるからだよバーカwwwwwwwwww
-
「ミュウツーは他のキャラと比べて劣ってる!!」
そんなこと言ってた人がいましたね
-
しかしまあクルールにせよリドリーにせよ
どいつもこいつもなんでここまで
出してもらえるのが当然、出さないなら他の作品を叩いてでも文句を言う
なんて奴が多いんだろうか
まさかパネポン厨を上回るウザさとは思わんかったわ
-
知名度でいえばピカチュウやニャースに次ぐからなミュウツーリザードン
-
クルールはまだ分かるけどリドリーなんか出られると思う時点で頭おかしい
-
リドリーに投稿した頭おかしい人です
-
まあリドリーはマリオで言うクッパみたいなもんやし
何気に初代から皆勤賞だし次は参戦できるでしょ
-
まあバンワドよりは理解できるよ
-
まあクルールよりは理解できるよ
-
バンワド虫まだ息してんのか
プクプクもろとも消え去れい
-
しょうもない対立煽りよりはマシだな
-
ならギーグとハデスとブラッドファルコンとダイオウデメマダラとたぬきちとセフィロスベガシャドウも出そうぜ
-
リドリーはいざ出すにしても大きさのことなど色々なことは大目に見てくれそうかと言うと
結局何だかんだと難癖付けられるのが目に見えてるんだよな
おまけにメトロイドファン以外誰も受けそうにないし・・・
クルールについても本編でリストラされてるのに桜井ばかり叩かれるのは理不尽だと思ってたが
投稿拳の最中にMiiコス配信なんて性格の悪いことをやらかしたから余計泥沼になった
-
>>460
ドクターエッグマン「ワシも」
-
フィスマにクリッター出したりフィギュアにレア時代のアニマルフレンドやクルール出してるし原作よりはマシな扱いとも言える
-
賢明なヨーロッパの民はリドリーボスクルールイカMiiコスを見てベヨネッタに切り替えた
馬鹿なアメリカのアホどもはそれでもそいつらに投票して死票を大量に生んでベヨネッタを押し上げる結果となった
-
おっ、そうだな
メディウスや漆黒の騎士も出そうぜ
-
Miiコスになっただけありがたいと思う
ジーノもそうだけど、ちゃんと要望に応えてくれたという喜びと
公式からも忘れられてないんだなという安心感を持てた
-
確かに各既存作品からラスボスやライバルを出したら楽しいだろうな
マイナーなんか今や出す意味ないからな
-
構ってちゃんだなぁ
彼女に構ってもらえよクリスマスだし
-
ジーノを含むマリオRPG関連ってスクエニとの関係悪い言われてるせいかもはや黒歴史というか存在自体なかったことにされてるようなイメージあったからMiiコスで出ただけでも嬉しい
-
そういえばXの没曲に森のキノコにご用心のアレンジがあったらしいが
あれも大人の事情で没になったんだろうか
-
煽りでも何でもなく>>440が正論だと思う
-
クリスマスにスレで構ってちゃん
リアルの負け組哀れやね
-
>>472
己紹介乙
俺は既に欲しいキャラならいるんでねw
せいぜい煽り合ってろよ
ちなみにお前は誰を出して欲しかったんだ?
しかしお前らもクリスマスにクルール(笑)だのリドリー(笑)だのバンワド(笑)だのペパマリ(笑)だの
-
しずえ
-
まだ何とも言われてないが何とでも言え
毎年クリスマスにスマブラやるのが俺の覚悟の証明だ
無敵の俺にかかってこい半端ども
エンジョイで待つ
-
笑えるよね
売上が無いから出してもらえないなんて
こんな簡単なこともわからない馬鹿がいるんだから
-
所詮スマブラは弱肉強食
売上が高ければ参戦し低ければフィギュア
えっフィギュアですらない作品もある?なんのこったよ(すっとぼけ)
-
ベヨネッタの売上見たら怒り狂うのかなこいつら
世界20万のキャラを出すなって
-
あと日本30万世界で何とかミリオンの子もおるで
初代はノーカン
-
実際に売れてないから出してもらえないキャラもたくさんいるけどね
-
現にこうして売れてないキャラが出たわけだが
-
ベヨネッタに関しては投票で決めたんだから売り上げは関係ないと思うんですけど
-
スマブラ4製作直前に出たドンキーコングリターンズ、日本売上100万弱、世界売上500万弱
しかしアニマルフレンドのアシストフィギュア化すらなし
カービィWii、日本売上80万強、しかしスマブラにはカービィWii要素ほぼ皆無
売上準拠なんてウソウソ、参戦させる際の後ろ盾にしてるだけで、結局桜井始めスタッフの匙加減です
-
なおよくトロフリが引き合いに出される模様
-
売上重視してたら投票で上位だろうが弾くわな
実現可能と言う区分を使って
-
ドンキーコングはキャラ需要ないよね
-
あーもう一回言ってくれ(難聴)
-
ベヨネッタ参戦に文句言ってるのは大体自分の好きなキャラが出なかった人だけで
売上が低いからって理由で嫌悪している人間はいない
つまりそう言うこと
-
個人的には文句と言うわけではないけどレーティング的にまずくない?って言う気はした
まあゼロサムがパスするくらいなら大丈夫なのかもしれん…と思ってたらCEROのダメ出しを何度も食らったようだけど
-
>>487
お前はドンキーシリーズにHしたいと思えるキャラはいるか?
つまりはそういうことだ
-
タイニーなら
-
>>490
じゃあシコれるキャラだったらマイナーでも要望する価値があるって事?
-
ドンキーもカービィも売上の割にキャラ需要が無いからしょうがないよな
メトロイドスタフォマザーF-ZEROとかも完全にオワコンだし、これからはキャラ萌え出来てエロ妄想も出来るFEやパルテナが優遇されるのは当然だし需要にかなってる
クラウドとか美男美女キャラはかっこいいし、デブなワニとか化け物みたいな翼竜とか雑魚キャラなんていらない
これからのスマブラはこういう人達向けのゲームになるってこと、受け入れるかやめるかのどっちか
-
>>492
おっとそいつは世の中の難しいところって奴だねぇ
例えばパネポンなんかは完全にキモヲタ向けだけど
売れないから出してもらえねぇってわけさ
-
>>494
ベヨネッタはリップ以上にエロを前面に押し出していて
なおかつ売上も世界ハーフ行かない程度だが
-
結局ゲームでも面食いなのか…
ケモノ系キャラに救いはないんですか!?
-
ゼノは一般向けなのかヲタ向けなのかよくわからない
-
ゼロサムは肌もパンツも出てないからCEROに言わせればまったくエロくないらしい
どういうことだよ
-
人外キャラがミュウツーしかおらんという
-
カムイ女の太股も性的だから外されたのか
-
何をやっているんだカムイ!
-
ミュウツーとリュカ以外リアル人型ばっか
-
けど今作で嫌われてるキャラは美形多いよな、シークやらゼロサムやらパルテナ勢やらFE勢やら
-
オタに媚びていくつもりなんだろ
ライトは既に相当数減ってそうだし
-
ネットで声でかい
イケメンキャラじゃない人外キャラ
桜井が好きじゃない
ミュウツーが出れたのは奇跡だな
-
今回知らないキャラばっかだったからなぁ
クラウドはかろうじて名前知ってたけど後の二人はさっぱりだわ
-
なんか全体的に同人臭いしなスマブラって
-
売上的に申し分なかったり、最新作で出番がハブられてるとかがなかったりすれば
たいていのキャラは既に参戦済みだからなぁ・・・
仮に投稿拳で選ばれるのがインクリングなら納得は行くけど
ぶっちゃけ、投稿拳をわざわざやる意味まではないだろという突っ込みは飛んでくる
-
インクリングはそのインクシステムが最大のネックだからな
おそらく投票数では上位だったが今作では実現不可能だったんだろう
-
主に体験版の3DS版のせいでな
アイクラが犠牲になったわ
-
>>509
出せないなら出せないでもっと早い段階で表明しとけと思わんでもないけどな
無理なら無理で他のキャラに投票しないと死票になる
同じくクルールもレトロの意向があって出せないなら仕方ないけど
それならあんな性格の悪いことするなと・・・
-
スプラトゥーンってそんなに処理が難しいの?
例えばああ言う陣取りゲームってPS2レベルじゃ無理なの?
-
2月にスネークの「待たせたな」が聞きたい...聞きたいょ...
-
イカはキルゲームにしたくないって理由で参戦を見送ったと聞いたが
-
>>505
ミュートゥー!?の頃は同じく期待してたけど3DS版が発売されて結局いなかったときの気持ちの落差は正直思い出したくないレベル
ルカリオやゲッコウガと渡り合えてるのが今でも奇跡的だとつくづく思う
-
イカはスプラトゥーン側に断られた
これが今のスマブラとスプラトゥーンの関係性を物語ってるよね
オワブラ
-
今思うとミュウツーは初代ポケモンのVC企画が進行中だったからっていうのもあったのかもな
-
>>512
よほどグラフィック落とせば行けるかもしれんが
全ての床と壁にインクを塗る判定があるんで結構処理能力使う
ついでにインクの質感も結構良く出来てるし
-
>>514>>516
ソースは?
スプラトゥーン側のスタッフがそう言ったの?
-
ソースは妄想
-
VCの事知っとるんならタイミング違う時期に出すわけないだろ
-
現実的にイカ参戦させるなら塗り要素をそのまま導入するのは無理
キャラにも塗れなきゃおかしいし
普通にスマブラファイター的な感じになるだろうけど、それなら参戦させなくていいと突っぱねられたというだけの話
-
ソースが入ってないやん!
-
参戦断るならミーコスにもなってないだろ
-
恥ずかしいだろうなww
-
60 名前:774%まで耐えました[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 18:58:11 ID:yUOPEOYI0
>>1 は放送見直してこれば。理由言われてるから。
あと海外インタビューでスプラの開発スタッフがスマブラでは個性を十分に引き出せないから
現状参戦無理っていってるじゃん。スレたてる前にちゃんと調べとけって話。
-
それがソース?HAHAHA
-
したらばのレスじゃん
-
マジかよじゃあその海外インタビューの記事貼ってくれ
-
俺がこの前適当についた嘘が海外ソースになってる
-
ガセだったのか
となるとなお「なぜ出さなかったのか」が問題になる
-
ソースがガセのソースがガセ
-
ガセというのがガセかもしれない
まあソースないことにはな
-
イカだが3DSに合わせていくらか簡略して作られると
後のシリーズにも引きずることになる可能性もある
-
つうか一回作ったら後まで使い続けるってのがそもそもおかしい
ちょくちょく変更はあるにはあるけどシリーズ最新作が全然反映されないし
-
桜井が何らかの事情で出すのを見送ったと言う憶測は認められて
スプラトゥーンスタッフがお断りしたと言う憶測は即ソース提示を求められるんだな
-
面倒くさい女みたいなこと言うなよ
-
この板の住民全員は脳内桜井と現実桜井の区別がつかなくなってきてるからな
-
憶測なら憶測って書けばええんやで(にっこり)
-
>>535
主におじさんとかな
-
その些細な変更も全く意味が分からないからな
-
なお、ピットはがっつり変化させる模様
-
裏拳は追加するにしてもかみつきのカスタマイズでタックル追加してればまだよかったんだけどな…
無いのと同じレベルの魔人剣も相当だけどあったものが消えるダメージはデカい
-
ファルコンもいつまでたってもGX仕様にならないしな
-
GX仕様って具体的にどうするの?
ズボンのお尻を破くの?
-
「○○がいない!」って声ばかりデカイけど、どっちかというと問題は既存キャラの方だよな
原作設定無視したキャラ付けされてる奴が多すぎる
とりあえずガノンおじさんとルイージ辺りはいい加減作り直してくれ
-
ガノンドロフに結構票入ってたと思うんだよなあ
実現不可能だったのかな?
-
GX仕様が何を指してるかは知らんが少なくとも性格と声が違うのは確か
スマブラのディディーが猿なのと同様にスマブラのファルコンは変態オヤジ
-
なぜかXの頃より原作要素を減らされたワリオ
-
GX仕様ってデザインの話じゃないのか
ttps://i.ytimg.com/vi/9LJ00mzDt5I/maxresdefault.jpg
-
桜なんとかさん「リュウ、クラウド、ベヨネッタをだして最高のサプライズ()をプレゼントなのでした。
さすがに任天堂キャラがいないのは炎上するので大好きなFEキャラを投稿拳関係なしに出すのでした。」
FEifでのマルスの発言を見る限り、後者は間違いないな。岩田社長が入ればこんなことにはならなかったかもしれない。
どうでもいいけどCFは世代ごとに人が違う設定があるから別に気にしていない。
-
てかクラウドとかベヨネッタとかDLCは力入れましたと言っても
別作品のコスがあるのやっぱほかのやつもやってほしかったわ
-
>>550
デザインの話であってる、これこれこの感じよ!このガチさ
-
乳首出したオッサンのガチさって・・・なんかすごそう・・・
-
GXのグローブはださいから手だけは今のままでいい
-
お前ら冷静に今までの桜井の傾向を考えろよ?
・ミュウツーの時も仕方なくという問題発言があったとはいえユーザーを落としてから上げた
・リュカ発表時も配信はリュカだけかと思わせておいて(直前にリークがあったとはいえ)ロイとリュウもまさかの参戦
・大変アピール
結論から言うと良くも悪くも桜井はサプライズ好きで
落としてから上げる事で支持を更に上げる事を知ってる人間だ
長い事ディレクターやってるからその辺の知識と経験もあるだろう
つまり今回の発表で(ベヨネッタはいいけど)カムイでガッカリさせといて
2月に更に2キャラくらい来る
ロイとリュウの事を忘れちゃいけない
このレス保存しとけよ
-
好きにしろ
-
ロイリュウも期待してたものとは違うよね
ロイなんて判明前は名前挙げれば諦めロイ呼ばわり
リュウなんて既にカプコンからロックマン来てるから名前すら挙がらんかった
-
亀レスだけど今作か次回作かは知らないが割とマジで次のレトロ枠はテトリミノというかテトリスだと思う
探すのしんどいからソース出さないけど64時代のスマブラ拳で次回作にテトリス出してください!
って意見に桜井も乗り気だったしな
何より桜井が好きそうなキャラ付けできそう
後>>556の意見だけどなくはないとは思う
ただ本当にそれで最後だったら最後だったで出なかったキャラの要望が次から次へとまた来るだろうからベヨネッタみたいに操作してて面白そうなキャラと無難にウルフなのかな
-
復活だけでいいや
ウルフとこのサイトに載ってる方法でアイクラ復活させてくれ
スマブラ3DS/WiiUでアイスクライマーを復活させる方法を見つけました。
ttp://wario-1021.hatenadiary.jp/entry/2015/07/04/170000
-
>>560
こういう人が未来のあスマブラ作る人になってほしいな
-
いや桜井以上に酷いだろこいつ
そもそもリストラして悲しんでる→Xで一度もアイクラ使ったことがないってところで既に意味不明
-
個人的に微妙なのはカムイをDLしたら、オールスターの3DS版の大トリとWiiU版のトップバッターが
ゲッコウガからカムイに変わってしまうことだわ
ゲッコウガ→イカちゃんならいかにも「世代交代」って感じで大歓迎だけどね
-
はっきり言うが任天堂からこいつが出ないとおかしいってキャラはもういない
案外対立煽りしてんのは昔にに他の任天堂ファンから叩かれた
パネポン厨やマイナー厨だったりしてなw
滓溜めボロや詰み罰、ファミコン「ヲ」ーズの奴らも対立煽り側に回ってたりして
-
脇役から主役になるんだからゲッコウガよりカムイの方が適任だろ
-
>>565
ゲッコウガが脇役って最新作の御三家代表だぞ?
実質主役みたいなもんだろうに・・・
-
>>566
ポケモンの主役ってピカさんがやってるようなもんだろ
-
>>567
それはアニメの方だろ
ゲームの方が各世代の御三家のようなもんだろ
-
>>568
いやピカチュウはアニメどころか全メディアにおいて主役やってるようなもんだけど
ゲッコウガがポケモンからの最新作代表なら分かるけど主役とか言われると違和感しかないわ
御三家だと選ぶポケモンもばらけるし
-
>>565
ゲッコウガは原作が発売した後すぐスマブラで発表されたから、製作は原作で判明する前から取りかかってたんだろ
恐らく株ポケの都合で「これからプッシュするポケモン」を参戦させたんだろうな
どんなやり取りがあったかは知らんがカムイと同じく任天堂から要望あったんだろう
-
桜井の都合と任天堂の推したいもの
-
>>569
サトシやカルムが直接乱闘するわけにもいかないんだから
御三家=主人公みたいなもんでいいだろ
そこにいちゃもん付けたところで、FEとポケモンが同格にはならんからw
-
>>572
?
お前基準でいいだろとか言われても知らんわ
あとポケモンと同格とか言ってないしFEは覚醒しかやった事ないんだけど突然怒りだすとか意味不明
俺もFE多いとは思うけど別に嫌いじゃないしFEを叩きたいだけなら他のところ行けば
-
FEが異常に出まくった今を思うとXって既存シリーズの新キャラ結構満遍なく出してたんだなぁ
ゼロスーツのチョイスはちょっとよくわからなかったけど
-
ぶっちゃけ人気と知名度だけに拘ったら赤緑のポケモンばっかりになるよね
参戦組の次にくるとすればゼニフシかニャースだろうし
……ツタージャ欲しかった……
-
ネタっぽいスレがちょいちょい上がってたレート使用率上位常連のアイツが参戦するよ
-
>>574
スマブラに出せそうなメトロイドのキャラがサムスしか居ないから無理やりスーツ脱がして出しただけだろ。
ゼルダだって子供リンクがトゥーンになったくらいでDXの時から今と顔ぶれが変わらんし、
いつまで時オカ時代を引き摺ってるんだって話だよ。
今後スマブラが続いていっても既存のシリーズのキャラはマリオ、ポケモン、FEくらいしか増やせないだろうな。
結局原作内で魅力的なニューフェイスが生まれないと、
メンバーが固定化というか、完成されてしまうんだから
-
ガブ参戦したらめちゃくちゃ使いたいけど
個性()を重視した桜井さんのキャラ選じゃあの手のデカブツ肉弾戦キャラはまず無理だな
-
脇役の単発キャラって増やしにくいからな
シークはゼルダと同一人物だし
-
ガブとかよりリザードンとゲッコウガがいるんだから草御三家の誰かが欲しい
-
そんな不人気属性いらねえよ
-
トゥーンのキャラ出せばいいのに
-
サルバトーレ参戦!
-
ガブのほうがいらんわ
-
ガブよりメガガルだろjk
-
よくトライフォース3人が一番ベストだって意見見たような気がするから
トゥーン系もそろわないかなとよく思ってる
-
ガブおったら使うわ
-
そうか
ニンテン、ネス、リュカ、クラウスでマザーは4枠か!
4の主人公持ってきて5枠でもいいぞ
-
>>560
使えないアイディア
-
ガブはルカリオがいなけりゃ第4世代の顔って言えるくらいには名を確立したなあ
主にあの強さで
-
個性ないのに要望が多いキャラは色違いにして終わりっ!
簡単簡単ヘーキヘーキ
-
>>577
ぶっちゃけプライム4さえ出てたらサイラックスを参戦させられたろうにな
ハンターズでプレイヤーとして使えたし
-
サイラックスはメトロイド需要と厨人気の両方を満たせそうな良キャラ
ショックコイルのガリガリ鳴るSEはスマブラ向けって感じがする
-
しかしFE、ウォーズ、パネポン、蛙、カードヒーローは同じISなのに
随分差がついたな
-
カードヒーローから参戦したらHPのところに手札出るんすかね?それとも次々と召喚するだけか
体験版しかやったことないけど似たようなゲームのHSハマってるから面白そうだと思う
-
主人公のヒロシがCCさくらの格好してデュエルディスクを持って
JUSの遊戯みたいに戦う
-
>>573
ピカチュウは確かにポケモンの顔だがゲーム本編ではあくまで脇キャラでしかないから
御三家を脇役と呼ぶのはどう考えても無理があるな
-
ウォーズ……アドバンスの主人公トリオの誰か
パネポン……海外がどーたらこーたら
蛙……………これもたしか海外で出てない
ヒーロー……これも海外で出てなくね
ウォーズ以外ダメくね
-
ガブは手がアレなせいでアイテム持てなさそうだしやはりガルーラだな
スマボとらなきゃメガできないけど
-
やっぱ初代ポケモンか
-
forでゼニフシ使いたかった…
-
>>599
口でくわえろ
-
ピカチュウも口でアイテムくわえてるしね
-
ゼルダはトライフォースの三人+トゥーンと、その時点での最新作からゲストキャラ参戦でいいだろ
とりあえずシークはもういらない
-
外人大好き忍者枠は月甲賀さんに任せる方針で
-
じゃあ次はダイゴロン刀を持たせたインパで
-
シークもシークでリストラしたら途端に文句言われそうなキャラだけどな
ロイみたいなリストラが順当で全くもって復活する必要のないキャラまで復活する羽目になるくらいだ
-
ロイ主人公やで
Xで散々叩かれたウルフも当時喜んでた人はいたが
シークはせいぜい忍者好きくらいしか好きな理由を聞いたことが無い
-
そういう意味ではロイは復活してはいけなかった
もう誰も切れない空気になってしまった
世代交代を続けるFEとポケモンは今後も膨れ上がり続ける
-
>>608
>ロイ主人公やで
だから何?
新作でもなく特別売上が良かったわけでもなく
近々リメイクされる予定でもない主人公ですが?
-
実質ポケモンは初代とそのオマケみたいなもんだろ
FEは最新作の方に人気が偏るけどポケモンは初代の方に偏ってる
-
シークはかっこいいからいていいよ
-
>>610
なんでそんな喧嘩腰なんだよw
すぐ上にもあるようにシークというキャラが好きと言う話を聞かないという話
いてほしい、とすぐ上にあるいてもいい、では決定的に違う
そっちがロイを比較に出したから俺も比較しただけ
-
>>613
そういう連中はいなくなった時だけしか騒がないってw
ミュウツーはともかくロイのリストラくらいはユーザー側にも慣れさせなきゃいけないし
桜井もこのあたりのリストラには批判にいちいち反応せずに断行すれば良いんだよ
-
いやだからロイの話は主題じゃないんだって
シークがロイより上みたいなニュアンスが違うよって話でお終い
-
シークやゼロサムを喜んで使ってる層は多分
スマブラ完全オリジナルキャラが参戦したとしても
喜んで使ってる気がしなくもない
-
シークやゼロサムは美形好きもいそうだし似たような性能の原作で人気あるイケメンや美少女キャラだせばそちらに行くんじゃね
-
シークはX時代超激レアだったし、リストラされても多分そこまで文句でない
-
というかFEは外伝、聖戦、トラ7のキャラの参戦や
そういう要素(フィギュアやBGM)を増やせって声は全然聞かないに
-
FEって基本は主人公にファン付かないからな
信者でも「セリス参戦させろ!」とは思わんのだろう
そもそもマルスだって支持してるのはスマブラ層であって原作ファンじゃないと思うぞ
原作ファンなら主人公なんかよりシーダ出せチキ出せ言いそうだし。主人公に人気が出てきたのは意外と近年のシリーズからだ
-
シグルドなら結構好きだから使いたいけど
聖戦だとまあセリスなんだろうなあとは思う
-
ここまで美男美女を任天堂が推すのも
スタフォやF-ZEROといったタイトルがだらしないからだよね
覚醒やifをヲタゲーとか言うけど
覚醒、ifみたいなヲタゲーに売り上げや盛り上がりで負けちゃって悔しくないの?
準メジャーのスタフォ、F-ZERO、メトロイド、MOTHERがなんで
新作が怪しかったり売り上げで負けたりするわけ?
-
マザーはまず新作出してくれないと売り上げすら語りようがないし…
-
VCは目に見えて売れてるけどなMOTHER
マリメにもどせいさんとゲップーが出たし
-
コンシューマーのゲーム自体がオタやコア層にしか売れなくなってきてるってことだと思うわ
-
てかどうせ大半のFE主人公はマント着たフェンシング野郎なんだからマルスの色替えで歴代主人公のモデリング作っても良いと思うがね
そこにルキナやらロイをぶっこめば枠も減るし。信者も納得させられて円満だろう
>>622
任天堂のゲームって歴代シリーズのシナリオが繋がってる続き物が多かったのに最近そういう大河シリーズを立ち上げないよね。ゼルダとかメトロイドみたいな
-
>>626
うるせー馬鹿
-
今の御時世、暇潰し程度なら無料で遊べるゲームが散らばってるしな
FEはモブじゃなく40キャラとか平気で出てくるゲームだし主人公がベストになるなんてレアケースだわな
ホモじゃないけどセリスきゅんは可愛いと思うけど、カットアナの代わりに死神兄弟でも出てきたりした方がテンション上がる
-
つうかFEって原作的に同じクラスならみんな同じモーションだし
ある意味原作再現っぽい感じはあるんだよな
主人公だから当然だけどロードだけ固有モーションだけど
まあシリーズ変わったら他のクラスもモーション変わるし
-
だからMOTHERシリーズは完結したって何度も定期
-
Xの頃1回だけ馴れ合い部屋にシーク固定がいるの見たな
-
ルキナは手槍の飛び道具があればそこまで叩かれなかっただろうな
-
シークと同じくらいレアだったXマリブラに震えろ
-
聖戦はすごいゲームだった
セリスがイベントで敵に捕まって服を脱がされるのだが
「ふざけるな!僕は男だっ!」という台詞があり
さすがの俺でもドン引きしたわ
-
>>632
プロジェクトクロスゾーンのルキナ見ると色々思うところはあるわ
-
親父のカラバリで出られていたら
-
でも墓地の●●×うん百ポイントアップ系って浪漫あるよな
-
誤爆
-
桜井やISが本気にするから止めろ
-
ルキナは主人公でもないし、覚醒から2枠の時点で蛇足だわ
>>634
おじいちゃん、向こうで大沢版でも呼んでような
-
MOTHERもVC含めばカービィ並の人気だからなぁ
リュカをリストラしたスマブラスタッフは頭可笑しい
-
>>632
アイクにも手斧を…
FEifのamiiboアイクに手斧を持たせてるけど格好いいわ
手斧どころか大根や鯉のぼりも振り回すけど
-
レジーはマザー3出せって要望してた外人を焼き払ったことあるぞ
-
任天堂のファンを大事にする気持ちは最高だな
-
>>608
言い方悪くなるけど、シークって結局性能人気のキャラだと思うしなあ
キャラ自身が好きなのと、性能が好きなのって全然違うからね
-
>>622
・マリオ枠はこれ以上増やすな!
・「戦うイメージがない」と言っていたぶつ森キャラを出すな!
・もっとマイナータイトルのキャラを増やせ
こう主張する連中もちょっと理想主義が行き過ぎてる気がするなわ
桜井の人選も問題が多いけど、未だに出られてないキャラは
何だかんだで出られなくても仕方ない理由を抱えてるキャラが多い
-
しかしベヨネッタの原作再現の完成度は凄いな
原作で技が大量にあって作りやすいとはいえ、スマブラには原作の技をろくに使えないキャラもたくさんいるし…
-
#feおもしろいな
こっちから参戦してたら許してたわ
-
芸能人が参戦するのか…(偏見)
カムイはFEでなければ良いキャラチョイスだった
-
結局のところあれだろ
偏りが気に入らんのだろ
-
ていうかクラウドのアミーボが発売される頃にはスマブラなんてオワコンになってるわけだろ
タイミング的に考えても今ここですべてを終わらせるなんてありえないと思うんだがなあ
任天堂キャラのアミーボなら他にも使い道あるだろうから時期ずれても売れるだろうけど
-
任天堂キャラのアミーボでも
リュカとかCファルコンとかどこで使い道が出る事やら
-
マイナーなキャラでも対応しているソフトはそれなりにあるぞ
ほぼ全キャラに固有の特典があるのは毛糸ヨッシーくらいだけどな
-
マリオメーカーもね
-
スマブラDLCがどれくらい儲かってるかだよな
とりあえずスタッフ10人と考えて人件費で月500万としよう
開発に4か月かかるとして2000万にその他諸々で3000万ほど
DL数もせいぜい4、5万と考えれば売上3000万から4000万程度
うん、たしかにとっとと見限って他のゲーム作った方がいいかもしれんな
-
、
ヽ`丶、 i\ ,
\ ` ー-ヽ. \,//
\, `マ
,イ / \
<´ / / , ,、 \ヽ、
ノ / / ル'l / ヽ ヤ´
> 彡/ /i ,イ,,,、|/ ,,,, i\ i
 ̄ゝ / / i/ =・ニ, 〔.・=|. | \! クックックッ……黒ピット
ソノ(| .| _ ; /. |
`ヽ| リ ヽ'ー-=- /|jリ
Ⅵil >ーi´入__[]_,ク
,ィ 7il/:/il il il il i//`ー‐'ヽ
/ /il/ :iニ二エニi-/| ( (_)) |ニi
/ |il | :| il il il/./l└┐ :|
./ |il | :|il il il | :|il il/└―‐'⌒ヽ、
/ :|il | :|il il il | :|il.〈___ , ヘ
./ /ヽ | :|il il il | :|il il il / ̄ヽ/ ヽ
-
, -‐'">
, -‐''" /´
<:´:`:ヽ ,r'" 〈 ,..-'7
フ:::::)_,..-、,./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ ,, _,>:::{
{:::::::::::::::::::} |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|,/::| ,,/´::::::::::::::::)
`ー‐、::::::::ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/:::::∠ }:::::::::,:-‐'
/::::::::::::ヽ:ヽ| _ ; ./' )/:::::::::::::::::::´:::}
',::::::::::::ヽ.!: ヽ'トェェェイ /!丿::::::::::::::::::_:_:_:ノ
/:::::入_|:r':l゙l "'i ー‐イ''':::::::::::、::::::::::`ヽ、_
,..-‐::/ ',:./:.',;,丶ー‐ ´ 、:.:./::|::ヽ、´ ̄ヽ::::/::::}`ヽ
l::::::{ ヽ:.:|:.:.Y:.:.:.:'l:.:.:.:.:.〉::/::::::/ /::::|::::::/:::::::}
!:::::::| _|:l、:.:|:.:.:.:.:.:.:r'::::/ ̄`<、 |:::ノ ヽく::::::/
|:::::::::| /:::::::\::-::::-':/::::::::::::`ヽ::`ヽ、 ヽ/
`'ヽ/ /::/:::::::::::゙ー─'"::::::::::、::::::::::::::::ヽ,--、ゝ
 ̄/::::::_/::::::::,:::::::::::::::::l:::::::::',ヽ、::::::::::::\
/:::/ /:::::/ |::::::::::::::/ヽ::::::::', `ー-、:::::',
∠_ノ |:::/ l:::::::::::/ \:::', ゙ー'
レ' |:::::::::l `'
l::::::l
. l:::::l
∨
-
カムイいらない
-
いる
-
いりますねえ
マークスとリョウマ足してもいいよ
バンワドはダメだが
-
スネーク...平八...KOS-MOS...
-
カムイ超絶いらない
ベヨネッタ…いる…?
-
いないよりはいた方がいいよ
-
>>662
どっちもDLしなければお前のスマブラでは追加されずに済むよ。やったね
-
ベヨはいる
-
カムイはFE好きな俺でもえっ…となったが第4の選択で許せた
ベヨネッタは当然嬉しい
出れると思ってなかったし
-
出てないキャラで欲しい奴はいるけど、
出てるキャラでいらないのはないな
-
>>664
いらない
-
原作にスマブラのことを意識した要望を出すわけには行かないのかなぁ・・・
・ドンキー新作にキングクルールを出してくれ
・ゼル伝はそろそろリンク、ゼルダ、ガノンに続くレギュラーキャラ出してくれ
・メトロイドはリドリー人型形態を出すかサイラックスを再登場させてくれ
これをやってくれたらこの辺りのシリーズの枠を増やせるんだろうけど
「原作がスマブラに合わせる」ことは宮本的にも避けたいらしいからむりかな
ISのFEあたりなら聞いてくれるだろうけどw
-
言わなくても勝手にやってくれるHAL研
-
原作がスマブラに合わせるのが当たり前になるのは
絶対にやめてほしい
-
え?お前ら残りのDLCキャラが本当にカムイとベヨネッタだけで終わると思ってんの?後更に2〜3キャラ来るに決まってるだろ
ピュアだなあー
詐欺とかに平気で引っ掛かりそう
-
>>670
それでも認めてあげない桜井
まぁ、バンワドは出す必要ないけどさw
-
スマブラでクルール出したら余計に原作でクルール出せって声がでかくなるな
-
リドリーはギミックで味方wにならずにファイター相手に暴れまわる感じがよかったな
>>671
アイクのifのステータスがスマブラ基準の高火力鈍足の重量級になってたのが笑ったなw
>>672
キャラよりアドベンチャー追加とフィッスマをU版にくれよなー
>>673
最近のカービィ知らんけどバンダナ巻いたワドルディってごっつい人気あるんか?
-
>>674
それが嫌だからレトロあたりがクルール参戦を嫌がってる可能性はある
今後クルールがドンキー本編で復活したとしてもスマブラの方と妙に比較されたりするだろうし
どうせ出すなら自分たちが本編でクレムリン軍団出してからそれを元に作って欲しいってことかもしれん
キノピオとかナチュレとかクロムはまだしも、あのタイミングでクルールのMiiコス配信は
いくら桜井といえどもちょっと性格が悪すぎるし、クルールが投稿拳でトップになったら困る事情が
自分の私情以外にもあったのかもしれない
-
いつものことだが妄想やばいな
-
>>675
カービィシリーズ自体が最近ファンサービスが多いせいかファンにしか売れてないイメージ
ワドルディはキデイランドのグッズがデデデメタより多くファンの人には需要が高い かもしれない
そうでない人からすれば全く需要がない
スマブラに参戦するほどの活躍もない
本来ならクリボー参戦しろとか言われてもスルーされるのと同じようなキャラなのに信者のせいでアンチができてしまったイメージがある
実際要望してた人はワンチャンあるんじゃね程度
-
いつとのことだがカムイいらない
-
リュカ>ウルフとかカムイ>その他とか見ても分かる通り、
マリオポケモンでもない限りは、脇役キャラより主役張ったキャラを優先する傾向は見て取れる
-
固定ファンだけでじわ売れするわけないだろアホ
-
>>672
割とこれ
ちょっとゲハっぽい話題申し訳ないがWiiUがスプラトゥーン スマブラ マリカで支えられてる今NXまでの繋ぎのためにあれでDLCが終るとは到底思えない。
キャラDLCが売れるスマブラなら尚更。
商売の基本の一つとして落として(カムイ喜んでた人には悪いがカムイ)から上げる事で売り上げを上げるってのもあるしな。
-
>>677
妄想と言われたらそれまでだが、クルールみたいな微妙なポジションのキャラを
投稿拳の最中にMiiコス化というのはちょっと普通じゃないとは思うよ
>>680
それでもロイを優先するのだけは分からんけどな
-
これでもかって位のバンワド要望の原因は非桜井カービィ冷遇のせいだからなぁ
参戦させないことは悪くなくても声が上がる原因はどうあがいても擁護不可能
-
主役優先ってのたまたま主役ばかりがDLCキャラになったとしか思えん
-
ミュウツーも映画の主役に二度もなっているという点ではDLCは主役キャラしかいないよ
-
まあ流石に任天堂サイドと桜井がFE推しすぎなのかIS推しすぎなのもある気もするけど。
それでもし陰謀論的なものじゃないがISを推すつもりならさらに新規DLCが出るならやはりペパマリになる。
それと後はまあウルフかスネークか。
スネークはコナミもあって厳しいと思うけど。
更に追加キャラある前提でレスしてすまん。
-
更に追加ファアター居るかどうかは良くも悪くも俺らは今までずっと桜井に踊らされてたから全く予想できない
最後ってのも信用できない
-
まあカムイとかベヨネッタ出すくらいならバンワドのがマシだよな
投稿拳でこいつらに入れた人らには悪いけど
-
まあバンワドとかクルールとかペパマリ出すくらいならベヨネッタとカムイのがマシだよな
投稿拳でこいつらに入れた人らには悪いと一切思わないけど
-
スマブラDX当時
これが最後のスマブラ→Xが出ました
スマブラX当時
これが最後のスマブラ→forが出ました
むらびとなどのような戦うイメージとかけ離れたファイターは出せない→むらびと参戦
最終決戦→ホントの最終決戦がありました
他社キャラはあまり増やせない→まさかのリュウ参戦 更にクラウド
50の理由→50以上ありました
スマブラX当時
次回作はあまりキャラは増やせない→現時点でMiiファイター除いて20キャラ増えました
まだなんかあったっけ
まあ2月にまだなんか来るっしょ
期待しすぎると違った時が怖いからあまり言わないけど
-
バンワドディクシークルールよりは
カムイのが新しいキャラだし、美形で一般受けしそうだし、技も個性が出そうな感じはする
-
一般受けするのはマスコット系だと思うんですがそれは
-
ネコマリオタイムでフラグ出たんだよなぁ
「これで最後みたい」って
-
>>691
クラウドは任天堂ハードに貢献している」というキャラの選考基準も追加で
-
前作に出ていたステージも極一部復活します
→実際は新ステージ並に多い
ほんと嘘つきだな
-
>>690
バンワド→非桜井冷遇さえなければ、(せめてカーWiiステージさえ作っていたら)
本来なら参戦しなくても納得される程度のポジション
クルール→上で散々言った通り、レトロが本編でクレムリン軍団を出さないから仕方ない
ペパマリ→「またマリオかよ」と言われるだけ
こういう見解の自分でも、さすがにFE6枠になるよりは上記の誰かを出す方がマシだったとすら思わんでもない
-
最後の特番と言ったな、あれはま、嘘なんですけどねだ。
-
豪華BGM→ゴミ
前作までのキャラを手直しした→ジョギング
嘘ばっかね
-
というかそもそもカムイだってFE6枠多すぎって言うのもあるけどそれ以上にあそこでDLC打ち切りってことになってるから文句でてる訳で、他のゲームからDLCもっと出てればここまで言われてないでしょ
-
仮にホントの最後があったとしてもそこでFEキャラや他社キャラを出したら許さんぞ。
…別にきらいじゃないんだよ…ただスマブラに出たことで嫌われキャラになるのはやめてほしいんだよ…
-
モブワドと便所紙はいい加減成仏しろよ
-
恐ろしい話だけど手直しした上でジョギングしてるんだよ
-
バンワド→個性の槍もカムイならこれだけに留まらないのでした
クルール→宣伝効果にもならないキャラは剥製で十分なのでした
ペパマリ→新規2キャラとドクマリ復活に感謝するのでした
-
スマブラ(2015年)最後の特番でカムイが微妙だったから
スマブラ(2016年)最初の特番に期待
-
桜井はいい嘘も悪い嘘もいっぱいついてるからなおの事期待してしまうけどやっぱ踊らされてるなあと思う
-
実際槍槍言ってた人もカムイで満足だよな 長射程だけでなく竜化という個性まで持ったキャラを参戦させた桜井神
-
カムイまじいらねー
-
槍キャラだぞ喜べよ
-
ロイのタイミングでカムイが発表されてたらまだ反応はマシだった
一年近く待たされた挙げ句投稿拳とは関係ない宣伝枠で参戦
おまけに肝心の投稿拳がベヨネッタだけとか叩かれるに決まってるじゃん
-
ベヨネッタの方も結果は開示しなくて実現可能な中では1位とか曖昧な表現で逃げる始末だしな
せめて結果を開示するならいいけどさ
-
これ系のアンケートで結果を開示しないの初めて見た気がする
ほんと性格悪いな
欧米1位、北米5位以内だから参戦って、日本人が思いを込めて出した投稿は完全無視かよ
-
純粋にバンワド出して欲しいからじゃなく桜井への当て付けで要望送ってるって認めちゃうのはどうなのよ
そりゃカービィファン以外からは反感買うわ
-
カムイとベヨネッタ配信前のニンダイで桜井登場
桜井「カムイとベヨネッタもうすぐ配信開始、スマブラのDLCはこれで終わりですので皆さんよろしく…あれ?最後?ではウルフは?大変残念ですが、今回は参戦しないことになりました。ま、嘘なんですけどね」
ウルフ参戦!!
ないな
-
ないです
-
欧州が一番パイとしては少ないだろ北米>日本>欧州くらいな感じで
その1位を優先するってのもまた腑に落ちないよね
-
ぼくは逆に結果を開示してるこれ系のアンケート見たことないよ
-
>>705
神か
-
スマブラ64ってゲームは投票結果開示してたらしいっすよ?
-
>>719
時代が進むたび任天堂が保守的になりやれることが減るのでした
-
カムイがいなくなれば他のキャラが出られるわけじゃないけどな
ここをわかってない奴が多過ぎ
-
ほんそれ まだイカならわかるが
>>720
散々言われてるけど他社キャラもありうるようになった今結果を開示したら波風立つでしょ
-
実は相当ジバなんとかに票が入っていたりしてな
-
>>721
いや、コンパチはともかく完全新規キャラはその労力とリソースを
別のキャラに使えば他のキャラを出せたのは間違いないだろ
俺はどっちかというとロイの方が蛇足だったと思ってるけど
このタイミングでイカが来ないならどうしても拍子抜けされるだろうから
カムイもイカと一緒に次回作に回しても良かった気もしなくはない
-
その労力とリソースを他のキャラに割く価値が無いと任天堂が判断したんだろ
そういうキャラは最初から出す気は無い
だからカムイがいようがいまいが同じ
-
>>725
そもそも任天堂がFEばかりを偏重してプッシュしてるというのがウソ臭い
スマブラ関係だけでなく任天堂全体でそこまでFEに比重を置いてるなら
マリカ8にもFEアミ―ボを対応させるだろうし、マリオメーカーでもキャラ個別の
効果音なりセリフなりは用意すると思う
-
さすがにマリカにFE参戦は無いだろ
世界観が違い過ぎるわ
-
原作の方で「君もいつか出られるかもね」みたいなことをマルスに言わしてたからなISは
-
ぶっちゃけクロムなら出てもネタになる
彼は免罪符を手に入れた
-
>>727
マリカにFEキャラが直接出るんじゃなくて、amiiboを当てると
FEキャラの衣装を着たMiiコスくらいは用意するだろってこと
ttps://www.nintendo.co.jp/amiibo/software/amkj/index.html
-
スコールもカートに乗ってたんだ、大丈夫さ
ttp://file.ra9da.blog.shinobi.jp/ChocoboRacing02.jpg
-
要は桜井がFEを優遇していることに間違いないということ。
もしかしたら嫁さんがイケメンを出せと言ったのかもしれない。
これは偏見だけど、それを言われるぐらいFEは優遇されすぎだということ。
-
任天堂がスマブラ使ってFEを推してるって言うより
スマブラ自体をFEファンがやるようなコアゲー、オタゲーの方面に持っていきたいからこそのFE偏重じゃないの
実際DLC総額1万円超えてるらしいし、次作以降もDLC満載でやるならゲームに金かけるコア層やオタ層にまず製品版買って貰った方がDLCの実入りも良い
ライト層が好む感じのキャラ多めにしてもDLC買ってもらえなかったら結果的に利益はそこまでいかないだろうし
-
>>733
さすがにMiiコスまで全部買ってる奴なんていないだろうし
コア向けを意識したところでやっぱりFE6枠はやり過ぎと思われても仕方なくない?
-
ニンテンドウガーニンテンドウガー
なら任天堂批判させていただきますわ
ユーザー無視すんな糞任天堂
-
ここだけに限らずキャラdisってまで擁護する人が大量に出てくるんだから桜井等々も気が楽だよな
-
「こいついらない」とかキャラdis以外の何者でもないんですがそれは…
結局、擁護側も批判側もキャラdisしかしてない
-
カムイいらなくね?
-
>>731
そのゲーム確かスコール出たときの画面がもろスマブラの挑戦者だったな
-
そりゃあ出すべきキャラも出さないで趣味に走ったり媚び売ったキャラ選してたらいらないとも言いたくなるわ
具体的に言えばシークとかゼロサムとかカムイとか
-
そうは言っても桜井本人が「コンパチを出さなくてもキャラは増えない」とか
リソースが有限であることを何度も主張してるから
「じゃあこいついらないからこいつ出せ」みたいなリソースの
振り分け議論になる流れが出来てしまうんだよね
-
ゼノクロもだが任天堂がプッシュする作品って逆効果に出てる気がする
新しいヲタ系市場を作りたいのか、ここんとこFEにやたら力をいれてるけど
露骨に推しすぎると逆に鼻につくぞ。ヲタってのはそーゆー生き物だから
-
>>742
逆効果ってゼノクロぐらいしかないじゃねーか
-
しかもゼノクロは宣伝のせいじゃなくてゲーム性が万人受けしないものだったのが原因だし
猛プッシュしてるスプラトゥーンは成功してる部類
-
それもそうか
発言が浅かったな、すまん
-
スプラトゥーンが例外的に面白すぎただけって感じ
-
そもそもイカはヲタ系なのか?
任天堂でいかにもなヲタ層メインなのってFEくらいな印象
-
そもそもそこまでFEがプッシュされてるようにも思わんけどな
スマブラ以外ではamiiboにもほとんど対応されてないし
ここ最近の課金商法も実験台にされてる感があってブランドが大事にされてるように思えない
今のところファンも文句を言いながらもついてきてるけど
そのうちテイルズみたいな大炎上騒動を引き起こしかねないところもある
-
FEはプッシュっていうか内輪的なものが近い気がする
-
Xの頃は内輪でスネークが決まり、内輪でメインテーマを植松が担当したが
今作ほど露骨な感じはしなかったのはなぜだろうな
-
Xは既存シリーズのキャラに新要素とか結構満遍なくあったしな
-
>>748
急なカードゲーム化、唐突な外伝RPG
一気に金搾ってきてるし新たな市場を作りたいって感じるが
作りたいというのと実際に応えれてるかは別と考えて
-
ヲタがキモいだの鼻につくだの俺はあんなのやらんだのと言う割りには
なぜヲタ系ではないF-ZERO、メトロイド、MOTHER、スタフォ
スタフィー、罪罰といった作品は売れなかったり
新作に暗雲がかかってたりするのか
-
>>747
パネポンはヲタ系だな
あとアシュリーもモロにそれ
-
>>753
鼻につくは露骨なプッシュについて言ってるでしょ。メタスコアの奴とか
任天堂はヲタゲが売れる市場を育てたいんじゃないか?って事について今は話してるだろう
そのヲタ系ではないゲームが売れないせいかは知らんが
-
>>731
懐かしいw
確かステージがデリングシティで、車がディスク1ラストのパレードカーの時に乗ったやつだったけな、通常戦闘曲のアレンジで、固有スキルがガンブレードだっけ
隠しでクラウドとかも使えたな
-
リソースが有限だとアピールするからキャラ間でイス取りゲームが始まり
人選に正当性を持たせるアピールをするからキャラにレッテルが貼られる
桜井が言い訳するから余計に荒れる
-
しかしネット情報を見てないなんてことありえるのかね
桜井本人は見てないとしても他のスタッフが情報収集ぐらいするだろ
そうすればとりあえずウルフ入れとけば反感はかなり抑えられるって分かりそうなもんだけどな
-
ネット見てなかったらおやおや。なんて言わない
-
リソース無限だったらやばいな
-
でもリソースの使い方は楽しんだもの勝ちなのでした
-
>>753
コンシューマーのゲームそのものがオタにしか売れなくなってきてるからじゃないの
今まで任天堂のゲームやってたようなライト層がかなりの割合でフリートゥスタート型のスマホゲーに流れてる
だから任天堂も今のうちにオタ層囲っておきたいが為のFE優遇だと考えてる
-
>>669
リドリーの人型形態とかマジで言ってるんですかね…
-
ゴールデンリドリー的な奴か
-
伸縮自在にでもなってくれれば便利なんだが
-
カムイでOKなのでした
-
スマブラのためにリドリー人型とか伸縮させるとか訳の分からん事するくらいなら
まじでカムイでOKだわ
-
ていうか、ちびロボとか絶対あれスマブラ狙いだったと思うんだけどなあ
アミーボ出してるし、戦闘もできるようにゲームデザインからして変えてきたし
-
>>768
さすがにちびロボに関しては素直に無理だと割り切れよ?
いくら「マリオ大杉」だの「ぶつ森は戦うイメージがないからダメ」だの言ったところで
爆死タイトルのキャラを出すよりはマシだからな?
ジャンプオールスターズで例えても打ち切り漫画のキャラを出すくらいなら
DBやワンピースのキャラを多めにしたり、他誌から大物連れてきた方がマシだからな
-
現実はガノンドロフを剣と格闘を合わせた戦い方をさせてもスルーされるんだけどね
-
>>769
いや、べつに来なくてもいいんだが、
なんていうかこの、任天堂内部で微妙にかみ合ってない感があるっていうかさ
スマブラが売れるなんて分かりきってるのに、どうも行き当たりばったりに思えるんだよな
まあ何が言いたいかっていうと、アミーボ戦略をもう少し上手くできるだろと
-
「割り切れよ?」とわざわざ疑問形にする時点でいつもの奴だと察せられる
-
大体同じ奴が同じ対立煽りをしてるんだよな
-
命令まで疑問符つけるのがマジで意味不なんだが
何の意図があるんだよ
-
>>773
対立煽りっつーか彼もアレいらないアレ出すべきとかそーいうレベルの話しかしてない
-
出られないキャラには出られないキャラなりの理由は
あると思う
-
結局全ての元凶は桜井なんだね
-
売上とか知名度を一切考慮するなというのも桜井と同レベルのアダルトチルドレンだと思うけど
かと言ってFE6枠というのもリボーンとか銀魂とか偏った層に受けてる漫画のキャラを
やたらめったら出すのと似たようなもんだけどな
-
需要と供給のバランスって重要だよね
-
>>778
ベヨ参戦が判明した時どう思った?
-
リボーンとか銀魂の層は別に偏ってないだろ
-
銀魂の層って偏ってるのか?ギャグ漫画だろしかも下ネタとか平気でやりまくるし
いやスレチだなうん
-
銀魂にソッチ系のファンが多いことは有名じゃん
-
>>780
投稿拳1位が本当なら別にいいけど、案の定出来レースを疑われてるじゃん
海外の動画でも「カムイよりはましだけど、本当にベヨネッタにクルールやリドリーやロビンは負けたのか?」
みたいなことを言われていたしな
まぁ、ニッチ市場の欧州で1位ってのだけは本当なのかもしれないが
どっちにしろ日本の投稿は無視されてるっぽいのは問題
-
ソッチ系なら幽白の方が有名だと思うが
-
>>784
1位と言うのが本当なら別にいいのなら
以降は2位から順に出していくのが最良だろう
-
feifが50万売れてる時点でニッチ層以外も取り込んでるんじゃない?
スマブラでfe増えたから自分はif買ってみた層だからいうんだけど
因みに結構楽しめた
-
FEと言っても
・ガチの斬り合い、殺し合いの戦争モノ
・剣と魔法の正統派西洋ファンタジー
・最近の路線で重視するヲタ、腐に媚びる方針
と様々な面を持ってるから一概にどうとは言えないんだよな
とにかくユーザーのタイプが多種多様
-
変身系ならリュウ出してくれればよかったのに
名前被り他社だけど
-
自社のオールスターゲーにすら出して貰えない黒歴史シリーズの話はNG
-
最新作が目前控えてる未来あるシリーズだぞ(目を逸らしつつ)
-
ぶっちゃけ覚醒やifってSRPGやる層が消えてきたからアニヲタにアピールしただけだろうしね
で、市場拡大に成功と
基本的なシステムが面白いから、ボイスとかパルレとか追加した所でマイナスにはならんのよ
>>784
やっぱ黄金の太陽は海外でも英雄扱いなんか
GBAにおけるFF7みたいなもんだからなアレ。BGMや映像が当時の水準じゃなかった
-
お前らが投稿拳にこめた思いや文章はすべて無駄になったという事実
-
市場拡大って言うかほぼ移転だな
-
金太が北米で人気なのはテキストの陳腐さが翻訳で解消されてるのも原因
-
雑談スレと相違ないなここ
-
黄金の太陽はもうだめだろあれは
FEのデザイナーは次は鳥山明がやるのはどうだろう
きっと受けるぞ
-
>>787
それ踏まえても基本3枠+1枠が妥当なところだろ
ルキナはカラバリでロイとカムイは二者択一
まずゼルダは数だけ5つあるけど中身が色々酷いのを何とかするのが先のはず
-
「当時だから」凄かったグラフィックな訳だしな
>>797
鳥山はFEよりもファミコンウォーズってタイプだろ
てか今の鳥山に何が出来るんだ
-
キャラデザ
-
合ってない上にコザキより高そう
-
黄金の太陽はせめてDS初期で3を出して売上をある程度維持できていたら
Xでは間違いなく参戦出来たんだろうけどな
そしたら今頃FEと立場が逆転していたかもしれん
-
DX発売当時に歴史の差で黄金の太陽はFEに負けたんよ
と、思ったけど黄金の太陽は他のRPGには勝てんわ多分
任天堂の期待に応えられそうにない、事実応えられなかったし
-
そもそもFE自体10万代に落ちてた時期だし関係なくね
と、思って調べたら黄金DSは8万か。桁が違ぇ
ロビンが参戦したらB技に4精霊を割り振るんかな
スマッシュでジン解放と……もう参戦発表終わったし虚しいだけか
-
蒼炎の売上だけは擁護できないが
-
むしろFEも黄金も落ちぶれてたけどそっから一発逆転できたかできなかったかの差に見える
-
まあGC期は総売り上げでみれば任天堂据置の暗黒期だったからな
ミリオン確認できたのがスマデラのみで11位のピク2がハーフを切るとかいうヤバさじゃ蒼炎の死にっぷりも妥当というか
-
そもそも蒼炎は出るのが遅すぎた(GCのソフトとして)
これはメイキングオブFEでも記載があったことだけどね
-
このスレは既に存在意義ないよな
-
投稿拳自体がもう終わったからな
-
ドクマリルキナロイブラピみたいなコンパチとスマブラのオリジナルキャラみたいなシークゼロサムは個人的にいらない
例え他のキャラが増えなくてもいいからこの辺の謎キャラ選はいらない
理由はロイみたいに諦めの悪いファンがリストラ嫌うだろうから
そのせいかキャラ数こそ多いものの偏りが生じて豪華に見えない
-
>諦めの悪いファン
これ言いたいだけだろ
素直にロイは嫌いだから消せって言えよな
-
キャプテンレインボー2を作る必要があるなw
鷹なんとかさんか人気キャラを斬り殺したいそうです
-
キャプテン★レインボー出演キャラからメジャーに返り咲いたリトルマック
-
ただし海外での人気が彼にはあった
-
そういうわけでキャプレボ2はCERO・Zだ!
悪ノリ全開、不人気キャラの逆襲が始まる!
鷹丸が人気キャラを斬り殺しますw
-
なんだこいつ
-
正午に起きて夜中まで書き込み続けてる暇人
-
そら頭もおかしくなるわな
-
>>812
結果論になるかもしれないが、今となってはロイの復活は蛇足としか言いようがなくね?
桜井も本当に純粋に要望に応えるためのロイ復活だったのか?
-
スマブラX時代からスマブラスレ見てるけどロイ復活の要望は諦めロイ含めてもミュウツーの次点くらいにはあったと思うよ
なんとなくロイいらんって騒いでるのはXから入った人なのかなと思ってるけど
-
Xの時はBGMのロイの希望がロイの絶望だのなんだの散々言われてたし、
4になったら今度は「ロイならもう参戦してるだろ(笑)」とか弄られ続けてきたもんだけど、
そうやって弄ってた人達が今どんな気分なのかちょっと気になる
-
スマブラは初代からやってるけどFEはほぼ毎回主人公変わってるし
古い主人公は交代していかないと膨れ上がるだけだからロイは仕方ないと
思ってたけどな現に膨れ上がっちゃってるし
少し違うけどゼルダもDX以前の時のオカリナのデザインバッサリ切ってるし
贅沢言うとこれも別コスとかであればよかったんだが
-
>>822
そういう人らはネタで言ってるだけだから何とも思ってないと思うけど
参戦したらそれを含めてネタにするだけ
-
>>823
DXのコスも選べる神modがあってだな
ttp://i.imgur.com/RdJ3mHh.jpg
-
>>821
DX→Xでリストラされたのは他は子供リンク(実質トゥーンとして続投)とドクマリ、ピチューくらいだろ?
そりゃこいつらに比べてならまだしもミュウツーとX→forでリストラされたメンツに比べたら無視できるレベルだろ
まぁ、ロイが復活した時点では「今更こいつ出すなら当然ウルフとかも復活させるんだよな?」とは思ってたし
カムイもイカはどうしても無理だから仕方なく時点候補として繰り上がっただけかもしれないが
DLCキャラは合計7体しか作らないならわざわざ優先して出すようなキャラだったとは思えない
-
その通りだよ
ただ別にロイが絶対ダメだってほどではないしその程度の粗は今作には数え切れないほどあるから
-
>>823
ゼルダについてはスカオの適当な扱いの方が気になる
ゼルダが姫じゃなかったりガノンが直接登場してなかったりするから
スカオデザインをデフォにしにくいのは分かるんだけど
アルフとかコクッパみたいにカラバリ扱いでちゃんと出してほしかったわ
>>827
FE6枠問題の話になるとロイ復活の是非も避けられない部分ではあるけどな
-
カムイとイカは既存シリーズと新規シリーズで工数考えると比較対象には出来ないし
ウルフはロイ リュカ復活してから手のひら返して要望増えたし
タイミングが悪かったとしか思えないけどね
-
枠の話をするならルキナもロイもカムイもいるべきじゃない
でもどれもいるからいちいち突っ込まれない
-
>>828
スカウォのリンクとゼルダのフュギュアすらなかったな
自分も正直カラバリ扱いで出すのかなーと少し期待してたけど
スカウォ私服風カラーが出されたときに諦めた
-
>>829
>カムイとイカは既存シリーズと新規シリーズで工数考えると比較対象には出来ないし
最初からカムイ出す目途があったならなおさらロイ復活は何なのかと・・・
-
>>832 違う違う
イカ出すなら新規シリーズのベヨネッタ クラウドと比較する必要があるよねって意味
ロイ参戦決まったのだって昨年の今頃だろうしカムイ出す気はなかっただろうとは思うよ
カムイ出した理由は桜井が言った言葉を受け入れられるか受け入れられないかはあると思うけど
-
>>825申し訳ないが非公式はNG
-
そういえばもしロビンが参戦したら色替えでガルシアとかも行けそうかね?
ロビンと体格かなり違うっけか
-
結局自分の出して欲しいキャラが出してもらえなかったから
文句を言っているようにしか見えない
FEを叩いても出してもらえるわけじゃないのに
-
>>835
個人的には色変えで別のキャラになるのはあまり好きじゃない
別人は別人だよやっぱり
-
>>833
まず既存と新規で分けて考えるってのが擁護する側の発想だわ
そんなことするなら人型だのモデル流用できるだのいくらでも分けて考える方法はある
その中から自分に都合の良い"既存と新規"っていう見方をしてるだけ
そもそもその部分の工数の差なんて大したものじゃないだろ
イカはモデルもイラストも曲もWii Uののクオリティのものが原作に無数に揃ってるわけで
まぁ桜井にまともな出来にするのは無理だから俺は出なくていいと思ってたが
-
既存シリーズに比べて新規シリーズだと
まずステージの問題が出てくるというだけでもとてつもない工数の差だと思うが
-
>>833
イカが出せない理由自体はなんとなく想像はついてるんだけど
「ステージセットの新キャラ」と「既存シリーズのキャラ」という区分は
あらかじめはっきり決めていたわけでもないでしょ
結果的に決めたのがカムイだから、ステージは流用できるから手を抜いた可能性もある
まぁ、カムイもこんな形で出すくらいなら、次回作でステージセットでイカと一緒に
出した方がまだ良かった気もするけど・・・
-
ベヨとかあるもの浮かせただけのシンプルステージじゃん
-
というか工数というもの自体ユーザーが考慮する必要は無いんだよね
客として見るべき部分は完成品だけだから
完成品を見て違和感を覚えた人に対して、それっぽい言い訳をこしらえて「ご了承ください」なんて言ったって
批判に対する正当な反論にはなってないから
-
自分の描きたいキャラにインクを使いすぎて
塗れなくなったキャラを白黒にしたりそもそも描かなかったりしたうえに
半端に余ったインクでさらに好きなキャラを加えたのが今作
-
今作は任天堂・桜井・ISの三位一体って感じだけどな
桜井一人の権力ではこうはならない
-
工程を語るのは桜井が格・枠議論に対して批判的な加点方式主義だから、落とし所を見つけるためにあえて工程数とやらを渋々持ち出してるように感じなくもない(それで落ちてるとは言ってない)
製作者は言い訳できない、と相反する心情語ってるあたり
>>825
出典ままのフュージョン私服サムスがあるのは褒めたい
-
制作側の事情をユーザーに知ってもらうこと前提なのはおかしいよね
だからブラピも叩かれる
-
>>846
製作者側の事情も言わんとすることは分からんでもないってことも多いんだけど
「未来がない」だの「おやおや」だの「わたしに任せてもらいます?」だの
もうちょっと言い方考えろよと言いたくなる
-
>>845
お前素直すぎるだろ
加点方式とか言い出したらこの世の全てのものはそうだし文句は何一つ言えなくなるわ
それに加点方式だとしてもうまくやればもっと加点されたんだから同じ予算と期間でクオリティの低いものを作ればそれは実質減点と同じ
「言い訳できない」発言も、だから制作者は辛いっていうただの愚痴だろ
実際言い訳しまくってんだからこいつ
-
しかも"格"は桜井も言ってることだしな
結局好き勝手やった結果全体のバランスがめちゃくちゃになった言い訳を叩かれないためにしてるだけ
-
>>825
アイクの顔がヤバすぎるのと旧デザピットがキモすぎる
-
ピットは整形して良かったと思う
-
まぁ桜井から見ると独立してる今はお客って任天堂だからな
任天堂が満足するもの作れれば良いわけですよ
コンパチもDX Xでは割と好評だったから出したんじゃないかね
-
整形すればスマブラに出られそうなのはいるな
-
>>852
Xでコンパチが消えたのはバッシング受けたからだぞアホ
-
ガノンやファルコがそのままなのはコンパチなのを叩かれたのを根に持ってるからかな?
例の拳握コラムにしたってそうだけど、どうもこの人って昔のことをやたらと根に持つタイプだよね
-
forでウルフが消えたのもバッシング受けたからか・・・
偏りが気に入らないとか自分が出して欲しいキャラが出ないからというのを
棚に上げているのもそりゃあそういうところもあるけど
やっぱり任天堂はマリオ、ゼル伝、カービィ、ポケモンみたいな
任天堂らしいキャラで戦って欲しかったわ
美形キャラを使ってオタや腐を優先すんなよ・・・
-
ファルコは同じ部隊だからフォックスと同じ武具と同じ攻撃で辻褄は合うんだけどね
ガノンはなぁ。いくらでも攻撃あるのに
-
>>856
今がヲタ腐の開拓期だったのが裏目に出たな
2011年だったらレギン、ラススト、ゼノのWii御三家を推したろうな
-
でも切り札くらいは差別化して欲しいわ
ファルコならランドマスターよりアーウィンでいいじゃん
-
まさかファルコが今回もランドマスター引っ張り出すとは思わなかった
-
批判に対して無視じゃなくて報復で応えるからな
それも作品を使って
-
>>858
>今がヲタ腐の開拓期だったのが裏目に出たな
あくまで「そういうソフトも出してる」ってだけで
スマブラでまでFEを過剰プッシュするかどうかは話は別でしょ
スタフォ零とかだってシリーズ存亡が掛かってるから
手を抜かないわけにも行かない
-
桜井のセンスのなさは語り尽くせないな
-
売れないゲームのキャラを出すことが
センスがいいと言えるのだろうか
-
スマブラの美形キャラってヲタや腐釣れてるんだろか
特に女はBBA系ばかりだし…
-
BANだなワドルディ
BANジョー&カズーイ
-
>>865
どっかではおねショタ好き用と言われる始末
-
>>865
仕方ないだろ、少女と呼べるような年齢・見た目のキャラじゃ
ロリコン呼ばれて叩かれるだけだし
海外からの印象も悪くなる
-
こんだけ性癖ぶっぱしといてなぁ
-
>>865
ルキナとルフレあたりは釣れてるんじゃね
-
桜井の性癖 vs お前らの性癖
-
つーかトワプリのゼルダ何歳だよ
リンクとそこまで離れてるようには見えんけど
-
任天堂ヒロインはBBAが多いとかスレあったな
ワリオのヒロインもアシュリーじゃなくてモナだし
-
モナは学生じゃねーか
-
ジョディ、ポーラ、シーダ、クリスタル、ディクシー
この5人は絶対に欲しかった、ヒロインというポジのキャラを出すならね
-
アシュリー・ナナ・ルキナ・むらびと♀・ポーラ・クマトラ・アナ・インクリング・しずえ・ポケモン女主人公・ベビィピーチ
BBA以外だとこれくらいか
-
ヒロインもいいがヒロインより悪役を充実させて欲しい派だな
ウルフを取るかクリスタルを取るか
-
ロイ「リリーナを忘れないでくれ」
-
リン・エイリーク・ミカヤと主人公だけでもこれだけいるのに
-
ピチュー、子どもリンク、ゼニガメ、フシギソウ、アイスクライマー、ウルフ、スネーク
それと今までのステージとアシストフィギュアが全部出たらもう文句言わんわ
頼むわ桜井
-
>>878
切り札は神将器ファイヤーか
-
>>880
PMやれ
あ、潰されたんだっけ
やっぱ桜井さんは神
-
>>879
セリカを忘れんなよ
-
ピーチは顔がケバいけど一応20代前半くらいだぞ
-
ジョディってレディのことか
ドンキーコングのジャンプマンの恋人
-
もしもステージ復活がまだあるならメタクリスタルを復活させてくれ…
-
ジョディはF-ZEROのジョディだよ
ゼロサム消して彼女にその性能を当てはめればそこそこしっくり来る
-
ジョディが参戦すること自体しっくりこないわ
-
他社だけどルルー追加して欲しい
-
ナ…ナチュレ
正直欲しいなんて言えない
-
黒いアレが消えるならナチュレ普通にウケそう
貴重なロリ枠だし
-
ブラピの代わりならナチュレよりハデスの方が欲しいな
-
ナチュレはなかなか良いキャラしてるんだよな、ハデスもだけど
正直新パルでブラピが一番惹かれなかった
-
新パル枠はピットだけで十分
-
まあパルテナから3人目入れるならブラピよりハデスの方がずっといい
-
ハデスいらない
パルテナいらない
ピットブラピだけでいいわ
-
2枠あるかないかが適正枠数だからな
-
パネポ・・・
-
何度でも言うけどピットが光神話・パルテナの鏡枠で技をX仕様
ブラピを新光神話・パルテナの鏡枠で今作仕様にすれば問題なかった
桜井の言う前作からの使い手にも気を配れるしな
-
案外いいじゃんそれ
完全に手遅れだけど
-
性能の問題じゃないから結局批判は出るよ
-
新パル好きな身としては両方新パルでいいけどもっと差別化欲しかった
爪とか掌も使いたかった
そもそもブラピにデンショのイメージないし、ガーディアンはもっと無い
シルバーリップはなぜかネスラだし
-
何度でも言うけど今回のコンパチはバランス調整の手間までも極限に減らすことでようやく入れることができたものだから
コンパチ元と差別化が十分にされてしまってはバランス調整の手間が増えてしまうので入れることができない
とされている
-
ブラピルキナは色替えで十分だったということですね
-
結局ブラピもデンショッカーにぶっ壊し性能ブッ込んできたけどな
-
もし新パルが世界累計300万以上売ったら3人目はブラピなんてケチくさいことせず
ナチュレ、マグナ、ハデスあたりを完全新規性能で出してくれって要望が出てくるだろうけどな
130万程度だとブラピなんかを一生懸命差別化して出されたら
「その労力を他のところに使え」と叩かれるに決まってるじゃん
-
>>903
DXだとCFのコンパチだったガノンでさえ挙動がはっきり違ってたり膝がパンチになってたり。ファルコもルイージ越えてジャンプ力No.1とか製作時間少ない中で工夫あったんだけどなあ
-
ブラピは切り札とか勝利BGMとかも別なのが腹立つ
その労力で他のキャラの勝利BGMをもっと差別化させてろ
-
国内ミリオン売ったルイマン2からはただ吸い込むだけの切り札だけで
フィッスマにも敵キャラの出演ナシで代わりに変なレトロキャラの幽霊とか新パルの幽霊が出てたのもゲンナリ
なんつーかここらへん完全に桜井の裁量だよな 新パルは素材流用しやすいとか知るか 総量減ってたほうがマシだったわ
-
レトロキャラの幽霊?まさかリズム天国かすれちがい伝説の幽霊のことじゃあるまいな・・・
-
すまん原作すら知らんかったから適当に言ったわ 変な盾持ってるやつ
-
ニワカが偉そうに意見してんじゃねえぞ自殺しろカス
スマブラに文句言う前に全ての任天堂ゲームを抑えてこいや
-
ぼくのしらないキャラ=変なレトロキャラ
-
盾持ってる幽霊ならすれちがい伝説のゴーストやね。
-
ぶっちゃけ新パルもまだマシに出来る方法はいくらでもあったし
ゴリ押しされて一番困るのは俺見たいな信者だと思う
なにより自分の作品なのに再現ダメダメだから
借り物をちゃんと作れる訳がなかったわ
俺の毛糸の思い出返せ
-
バンワドぺパマリクルールとかいうマイナーキャラが妥当な結果になったことは任天堂を評価せざるを得ない追加キャラが満足出来なかったとしてもな
あんなキャラを推してる奴らの脳もどうかと思うけどなwww
-
マイナーでは流石にない
-
アスペルガー症候群っぽいなこいつ
-
そいつら自体参戦することに異議はないんだけど信者共のせいで参戦しないほうがネタ的においしくなってしまった
-
ホントXのときにウルフをあんなに叩かなければ
普通にウルフは参戦できたんだよね
も〜ホントひどいwwwww
-
ウルフ要望してる奴って絶対原作やったことないよね
原作やってればスマブラに出すようなキャラじゃないって分かるし
-
マルスとアイクがいるところにクロム出しても大して個性がないキャラになるって前に書いてたけど、
フォックスとファルコがいるところに出てくるウルフはまさにそんな感じだと思う
-
ガチで殺気立ったキャラや本物の殺し屋
虐殺上等の極悪人みたいなのは
スマブラには似合わないってやつかね
-
虐殺上等の極悪人が
「お前が勝手に落ちてきたんだろ」なんて言うものか
-
これが任天堂キャラのゲームじゃなくて桜井キャラのゲームなら何もかも桜井の裁量でいいんだがな
キャラ選以外にも技とかステージとか問題だらけだし
-
ただの格闘ゲーム竜王なら誰も文句は言わなかったんだよな
根本的なシステムは画期的だしメテオスみたいに売れないけどファンは付く感じになったと思う
ただキャラがオリキャラだけになると全員デザインがジオライトみたいになりそうだなw
-
>>921
それを言い出したらシューティングゲーのスタフォキャラ全員に当てはまるじゃん
>>922
全く復活する必要のなかったロイの復活さえなければその理屈も分かるんだけどね
-
一度出したキャラをよくわからん理由でリストラして特にフォローないから言われるんじゃないのウルフは
Xの時のミュウツーと同じ
-
特にフォローないというか、フォックスの横Bカスタムでウルフフラッシュがある時点で
フォローどころか死刑宣告だと受け取ったよ
-
ネスのカスタムにもPKフリーズあるぞ
-
PKフリーズは使っても不自然じゃないじゃん。リュカの専用技というイメージではない。
原作的には元々サンダーやファイヤーを使うのが不自然だが、
サンダーやファイヤーを使えるならまあカスタムで入っててもアリかなとは思う。
ただウルフフラッシュは技名からしてウルフっぽいので
-
ロイとリュカの復活がなければウルフリストラも受け入れられただろうけどな
特に最新作の主人公でもないし、単なるマルスコンパチでしかなかったロイを
既にマルスコンパチは他にいる(ルキナ)状態で復活させたり
新作が海外で出るということで投稿拳関係なくカムイを出したりする一方で
同じく新作が出るスタフォのウルフはスルーされたりしたら何も筋が通らなくなる
-
少なくともスマブラにおいてPKフリーズはリュカの技だぞ
まあイメージなんてのは個人それぞれだから別に否定はしない
-
それは分かっているが
ネスがPKフリーズを使うという事と、フォックスがウルフフラッシュを使うという事は、
やはり俺の中では全然違うんだよね
-
ちょっと違うかもだがルフレの横Bのカスタム技にロイのNBと同名の技があるんだな
-
剣士と魔術師だからセーフ
-
ロイの上スマとロックマンの空中前に同名の技もあるぞ
-
>>934
原作的に考えればフォックスがイリュージョン使うのもおかしいし
スマブラ的に考えればウルフの技を使うのはおかしいでしょ
ただお前の思考が偏ってるだけだわ
-
>>938
ウルフの技を使うのがおかしいから
ウルフは復活させる気はなかったんじゃないか?というのが俺の主張だぞ。お馬鹿君
-
>>938
技名がウルフウルフしてるのよね
-
>>939
2行目はリュカの間違いだったわ
お前の思考の根拠が「フォックスがウルフフラッシュを使うのはおかしい」というお前個人の発想だから
お前の>>931のレスに順ずるなら
原作的には元々イリュージョンを使うのが不自然だが、真横に高速移動できるなら斜め上もできると思う
これだけでその問題は解決する
ただ斜め上に高速移動することがウルフ特有の行動ならPKフリーズもリュカ特有だわ
-
何故お馬鹿君は斜め上がどうとか見当違いの話をしてるの?
俺はPKフリーズは汎用技名でウルフフラッシュはウルフの技だという話をしてるんだよ。>>931の内容はね
-
そもそも桜井はDLC自体もともとやる気なかっただろ
ミュウツーでさえ嫌々だったんだから・・・
-
ウルフフラッシュなんて技はスマブラにしか存在しないし、
スマブラ準拠でキャラ固有の技という思考ならPKフリーズもリュカ固有
その思考の矛盾を俺は指摘してるわけ
-
>>932
スタフォ0は未発売だしそもそも新キャラ(スタフォスマブラのどっちでも)じゃないウルフは全く事情が違うぞ
ただリュカはともかくロイがいなければ諦められてたって気持ちはわかるな
-
何故お馬鹿君は「スマブラ準拠でキャラ固有の技という思考なら」というよくわからない限定条件を持ち出してきたの?
MOTHERに関して原作準拠で話していることは明らかな文脈だろう?
-
>>945
まあカムイと対にするなら旧キャラの復活ではなく、
スタフォ零に何か新キャラが登場して、そいつが登場!ということになるな
-
もともとリュカ出す気なかったからネスのカスタマイズにPKフリーズ入れたんでしょ
わざわざボイスまで収録してたし(カービィやナチュレのついでだろうけど)
-
原作準拠でいうならそもそもウルフフラッシュなんてないってループするな
-
>>949
もうほっとくことにするわ
-
ものすごく不毛になりそうだったから個人それぞれで済まそうと思ったのに
-
>>947
全くの新キャラじゃないから、桜井曰く工数面では楽というのはあるけどな
そもそもFEみたいに毎回キャラが入れ替わずに仲間も敵もある程度メンツが固定されてるんだから
そういう意味でも出しやすい部類なんだけど?
-
つまり桜井自身が枠数が工数が未来がと言っておきながら
枠数の少ないスタフォのキャラ、前作から使い回せる、新作が出るの三つが揃ってるウルフが出なかったから皆納得できてないってことか
-
なによりキャラ自体の人気はあいつめっちゃあるだろ
-
ホントXのときにウルフをあんなに叩かなければ
普通にウルフは参戦できたんだよね
も〜ホントひどいwwwww
沈黙は金ってね!!!
一つ勉強になったな
-
HPのFF7へリンクはいつからあるん?
-
>>955
言ってる事は正論だけど、そのオカマ口調やめろ
-
過去キャラ...全部...出して...出して...
過去ステージとアシストフィギュアも...全部...出して...
-
復活ステージ出るならまずメタクリスタルからだしてくれ…BGMだけでもいいから…
-
だから言ってるだろ
ウルフに費やす開発リソースはオービタルに回されたと
スタフォに費やす開発リソースの割合はXから変わっていないので不遇されたわけではない
お前らファイターばっか見過ぎなんだよな
開発からしたらファイターもステージもアイテムも変わりないから
-
はいはい俺わかってるアピはもういいから
スマブラはキャラゲーなんだからキャラを一番に見るのは当たり前だろ
-
スマブラと桜井は何があっても正しい
此方の要望等は間違ってる
この固定概念なんとかなりませんかね
-
社員じゃないと何の説得力もない発言だな
-
ウルフはほしいです(切望)
もし次のニンダイでSF零の続報と同時にウルフ発表したら喜びますから!
-
スマブラはキャラゲーだった…?
-
世界一のキャラゲーを目指すとかほざいてた人がいたそうですよ
-
新キャラよりも過去ステージ望んでた人間もいるんですよ
最後のステージにマリメとかいう謎ステージの采配には少しウンザリしてる
-
ウルフ出したところでどうせ原作再現の欠片もないフォックスのコンパチなんだろうし、
面白いとも思えないから個人的にはいらないけど
ウルフ出すだけで煩いアンチ黙らせられるんだからサクッと出してしまえばいいのにとは思うわ
それこそXのデータそのまま流用するだけでいいんだから大した手間にもならんだろ
-
>>967
いや最後の配信が過去ステージで終わる方がウンザリだろ
-
miiファイターをオンで使わせてくれや
版権無法地帯よりチャットで暴言吐けることの方が100倍問題だろ
-
ウルフってコンパチちゃうやん
-
コンパチというよりはセミコンパチかな。
分かりやすく言えばスマブラのコンパチはブラピ、セミコンパチはリュカの様に
通常技が異なっているかそうでないかの違い。
あの横強の爪で切り裂く感じはすごく好きだった。…使いたかった。
-
>>967
最後はベヨネッタじゃね
-
ステージは最後にαモード追加なら許す
-
>>969 新キャラと同時に新ステ配信はくるだろうと思ってたし
単独ステ配信は過去ステに振ってよかったやろ
今回Xステが使い回せるから優遇されまくってたし
>>973 単独売りの話なんや
-
何でオンの大会ではMii解禁したのに他で使えないようにしてるの?
権利関係でオンは出さないと思ってたのに出してるから意味わからん
顔だけ固定で能力下げていいから出すように今から誰か要望送ってれ!
-
そもそもウルフはXの時そんなに叩かれてたっけ?
ミュウツーがいなかったことの八つ当たりがウルフに向かってなくもなかったけど
どっちかというとロボットやプリン叩きの方が激しかったぞ?
それ以上に各作品の悪役やライバル役が出揃ってきたことで
色んな夢や可能性が広がっていたようにも思うけどな
-
桜井は、アンチを黙らす手段に
アンチの要望を叶える事は選ばない
むしろアンチへの報復を望んでるだろう
-
まあまんべんなく低水準なんだから構造改革並みのことでも起きないと黙ることはないでしょ
一つ二つ埋め立てて収まる時期はとっくに過ぎた
-
ベヨネッタの売り上げ見たけど全然売れてねーじゃん
買わなきゃこのキャラに入れることなんかありえないし買ったやつが全員入れるのもありえない
どうやったら1位になれるんですかねぇ・・・・・・
-
(出来レースだったんやで)
-
他の全キャラを実現不可能と判定すればいいだけだろ!
-
そもそも投稿拳締切から2か月ですでにあそこまで出来てる時点で完全出来レ
まだまだ作りますよとか言ってくれればなあ ホントなんだったんだろうなあこの企画なあ
-
魔女ですから
-
投稿拳に期待してた人がいたってマジ?
純粋すぎるだろ
-
6月には同月発売のFEif本編でマルスがカムイに参戦を匂わせる発言をし、
9月には他社に参戦させたいファイターを募集したりしてたんだよな…
過ぎたことだしキャラに文句は言わないが出来レースは違うとは言えないな。
>>985
ミュウツーやリュカ、ロイが復活したときはそうだったけど
リュウやクラウドと立て続けに他社が来た時ぐらいから期待は薄れていった。
-
出来レとは言いたくないが
出来レ出来レ言ってたらその内本人反応しそう
スルースキル皆無だし
-
こんなところで言っても意味ないけどな
-
あの能動的にネット監視してるのがモロバレなコラムじゃ
ここどころか個人サイトに書いても意味ありそう
-
よっしゃ!ではさっそく。
「露骨な優遇はそのファンでさえも傷つける」
「キャラ人気≠売り上げ」
ふ〜すっとしたぜ。
-
>>980
もともと市場の狭い欧州ははまだしも北米と日本も合わせて
「実現可能キャラの中では世界1位」とか言われてもなぁ・・・
いくら任天堂キャラにはもう目ぼしいキャラはほとんど残ってないと言っても
ベヨに負けるキャラばっかかというとね・・・w
>>986
>6月には同月発売のFEif本編でマルスがカムイに参戦を匂わせる発言をし
これがif発売時点でカムイ参戦が決定していたことを意味するなら
FE6枠は結果論なんかじゃなくて最初からバランス取る気が皆無だったってことになるな
-
次スレは不要だぞカス共
-
マルスのスマブラ発言は単純に行けるといいねってだけだし
ifのマスターアップの時期考えても関係ないと思う
まぁfeライブの打ち合わせの時とかに話をしたんだろうけど
-
本人の口から「ファイアーエムブレム祭のトークショウで、なぜか特別司会をしております。」と発言したり、
FEifの攻略本になぜかスマブラの追加キャラの話をする。
もう出来レースじゃなければなんだっていうんだ。
一応確認しておくがキャラに罪はない。悪いのは開発スタッフだからね。
-
>>994
カムイは新作から出すキャラとして選ばれたんだから出来レースもクソもないやん
-
残りカスにクラウド、カムイ、ベヨネッタほどの魅力がなかった
-
feの記念本やぞ
桜井保護するつもりではないし
買ったけどあれは過剰に叩かれ過ぎてると思う
話の流れと桜井の立場的にスマブラの話することは間違ってないし
4ページくらいあるけどfeの話もしてる
そういやコンクエ ピカとルフレだけどスマブラでのキャラ人気出るから楽しみやな
>>1000 なら投稿拳での上位10人くらいと過去ステ全部で投票拳開催
-
クルール・バンワド・ペパマリ>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>クラウド・カムイ・ベヨネッタ
本来こうだろ
はっきりいって今回の追加組は誰も知らない糞ザコマイナーキャラすぎて出来レース言われても仕方ないわ
-
露骨すぎてアンチの自演に見える
-
オ ワ ブ ラ
これにて ,.へ
___ G O A L ! ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■