■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
コンクエストスレpart2
コンクエストの話題は此方にて
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1414784879/
コンクエストのお題は此方
題名:そのアイテムはゆずれない!
はこぶ(ピクミン投げ)(ピクオリ)
VS
あつめる(アイテムキャッチャー)(ロゼチコ)
VS
たべる(ワリオかみつき)(ワリオ)
です
過去に
ピクオリVSロゼチコのコンクエストがあり ロゼチコが圧勝しているので
ロゼチコVSワリオの図式が出来上がってそう
>>1 乙
またマリオが勝ったのか
おつおつ
やっとパート2か
長かったな
体感ではワリオの方が見かけるなあ
ロゼッタは以前と比べてかなり減った気がする
コンクエストの結果
3DS版
あつめる(アイテムキャプチャー)(ロゼチコ)の勝利
世界
ピ:18 ロ:43 ワ:39
アジア
ピ:18 ロ:37 ワ:45
米
ピ:20 ロ:46 ワ:34
欧州
ピ:14 ロ:45 ワ:41
WiiU版
あつめる(アイテムキャプチャー)(ロゼチコ)の勝利
世界
ピ:20 ロ:44 ワ:36
日本
ピ:20 ロ:38 ワ:42
米
ピ:20 ロ:45 ワ:35
欧州
ピ:18 ロ:44 ワ:38
でした
>>7 や>>8 で言ってたとおり 日本のロゼチコは減ってるっぽい
次のお題は此方
題名:聖夜の対決! 赤VS緑
赤チーム(シュルク マリオ DD サムス カービィ リザードン ネス ロイ)
vs
緑チーム(ヨッシー ルイージ クッパ ジュニア リンク トゥーン パルテナ マック)
です
これは・・・どっちが勝ってもおかしくない組み合わせな気がする
赤チームの方がやや有利か?
また色系か•••
ワリオが人気に違いない!と思ってワリオでやってたら世界ではロゼチコの方が人気だったよ…
今日のコンクエの予想するか
正月対決! 赤VS白
コンクエストの結果
3DS版
赤チームの勝利
世界
赤:53 緑:47
アジア
赤:56 緑:44
米
赤:52 緑:48
欧州
赤:49 緑:51
WiiU版
赤チームの勝利
世界
赤:53 緑:47
日本
赤:56 緑:44
米
赤:53 緑:47
欧州
赤:49 緑:51
でした バージョン変わっても大差がなく 欧州のみ緑が勝ってる珍しい状況でした
次のお題は此方 (終了が1月1日なのにご注意)
題名:一閃! 縦と横の電光
かみなり(ピカチュウ)
VS
トロン(ルフレ)
のガチンコマッチです
これは1月1日から ドンキーVSDDの干支対決とかありそうな予感
こりゃピカチュウかなぁ
年末全く関係ないコンクエだった
ディディーようやく初勝利か。しかしよくクッパリンクマック相手によく勝ったよな。マリオさん最近強すぎw
今の所 全敗街道まっしぐらなのってダックハントだけだっけ?
他は何らかの形で1勝はしてる?
ゼルダとかシーク何時勝ったか忘れたけど
こんな対決も見たい
お題:MとL
マリオ&マルスVSルイージ&ルキナ
お題:飛び上がってたたきつけろ!
カービィVSメタナイトVSリザードン
ちなみにだけど前者のお題に出るルイージ&ルキナには隠れ共通点として「目立たない」がある(それぞれ違う意味でだが)
あと後者のお題は見ればわかるが共通は全部上投げのモーションだ
シークが勝ったのってあったかな?DX勢の対決でも負けてた気が
>>21
MとLはいいな。すごくそれっぽい
MとLすごくいいけどパルテナ組がいないからやらないんだろうな
今回パルテナ組いないけどやってるぞ
さすがに毎回パルテナキャラ参加は無いだろ
>>24 はコンクエストのパルテナキャラ参加率が高いのを皮肉って言ってるだけでは
ルフレって男女いるから実質2対1じゃね
アルフもいるオリマーはあのザマだが
コンクエスト未だ未勝利はシーク(7戦全敗)とダックハント(5戦全敗)だけだな。パックマンは3DSで1勝、WiiUでは未勝利。
ビカチュウ対ルフレは流石に勝利が見えすぎてる
[これまでの成績]
マリオ 3DSWiiU共に8勝5敗 現在6連勝中
ルイージ 3DSWiiU共に3勝9敗 現在5連敗中
ピーチ 3DS:3勝8敗 WiiU:5勝6敗
クッパ 3DSWiiU共に8勝6敗
ロゼッタ&チコ 3DSWiiU共に2勝5敗
クッパjr 3DSWiiU共に2勝7敗
ドクターマリオ 3DSWiiU共に4勝3敗
ヨッシー 3DSWiiU共に2勝6敗
ワリオ 3DSWiiU共に3勝5敗
ドンキーコング 3DSWiiU共に3勝7敗
ディディーコング 3DSWiiU共に1勝8敗
リンク 3DSWiiU共に7勝4敗
ゼルダ 3DSWiiU共に1勝7敗 現在5連敗中
シーク 3DSWiiU共に0勝7敗 現在7連敗中
ガノンドロフ 3DSWiiU共に4勝3敗
トゥーンリンク 3DSWiiU共に6勝6敗
サムス 3DSWiiU共に3勝7敗
ゼロスーツサムス 3DSWiiU共に1勝8敗
カービィ 3DSWiiU共に6勝5敗
デデデ 3DSWiiU共に4勝6敗
メタナイト 3DSWiiU共に2勝10敗 現在3連敗中
フォックス 3DSWiiU共に1勝8敗 現在6連敗中
ファルコ 3DSWiiU共に2勝5敗
ピカチュウ 3DS:3勝5敗 WiiU:1勝8敗
プリン 3DS:2勝7敗 WiiU:3勝6敗
リザードン 3DSWiiU共に9勝6敗
ミュウツー 3DS:1勝6敗 WiiU:2勝5敗
ルカリオ 3DS:5勝8敗 WiiU:2勝11敗
ゲッコウガ 3DSWiiU共に5勝6敗
キャプテン・ファルコン 3DS:10勝2敗 WiiU:11勝1敗
ネス 3DSWiiU共に5勝4敗
リュカ 3DSWiiU共に1勝2敗
マルス 3DSWiiU共に3勝10敗
ロイ 3DS:3勝1敗 WiiU:2勝2敗
アイク 3DSWiiU共に7勝4敗
ルフレ 3DSWiiU共に3勝4敗
ルキナ 3DSWiiU共に4勝5敗
Mrゲーム&ウォッチ 3DSWiiU共に3勝6敗
ピット 3DSWiiU共に5勝5敗
パルテナ 3DS:7勝8敗 WiiU:6勝9敗
ブラックピット 3DSWiiU共に5勝3敗
ピクミン&オリマー 3DSWiiU共に1勝8敗 現在6連敗中
ロボット 3DSWiiU共に1勝7敗
むらびと 3DS:3勝4敗 WiiU:2勝5敗
リトル・マック 3DS:11勝2敗 WiiU:10勝3敗
Wii fit トレーナー 3DSWiiU共に1勝9敗 現在9連敗中
ダックハント 3DSWiiU共に0勝5敗 現在5連敗中
シュルク 3DS:5勝4敗 WiiU:6勝3敗
ソニック 3DS:3勝8敗 WiiU:4勝7敗
ロックマン 3DS:5勝6敗 WiiU:6勝5敗
パックマン 3DS:1勝11敗 WiiU:0勝12敗
リュウ 3DS:2勝1敗 WiiU:3勝0敗
ポケモンで敗北より勝率の方が高いのリザードンしかいねーじゃんwwww
コンクエは負けてもP入るせいで使用率で結果が決まるから
キッズがこぞって使うようなキャラは成績良いな。マックがまさにそれ
マック対ファルコンのガチンコ対決見てみたいな
ここまで連勝してるのマリオだけかい
猿シークメタ狐フィットレ犬マルス金玉可哀想すぎワロタ
てか使用者少ないピーチブラピがそれなりなのが意外
パックマンもあの勝利がなかったら12連敗とかかわいそうな数字がついていたわけか
お題予想
我ら、初代から参戦→マリオチーム(マリオ、ドンキーコング、リンク、サムス)VSヨッシーチーム(ヨッシー、カービィ、フォックス、ピカチュウ)VSルイージチーム(ルイージ、キャプテン・ファルコン、ネス、プリン)
対決!MとL→Mチーム(マリオ、マルス、Mr.ゲーム&ウォッチ、ミュウツー、メタナイト)VSLチーム(ルイージ、ルキナ、リトル・マック、ルカリオ、リュカ)
イニシャルDの乱→ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング)VSダックハントチーム(ダックハント、Dr.マリオ)
イニシャルRの乱→ロゼッタチーム(ロゼッタ、ロボット)VSロイチーム(ロイ、ルフレ)VSリュウ
溜めろ!ゲージ→KOゲージ(リトル・マック)VSリミットゲージ(クラウド)
格闘家VSボクサー、ガチンコ対決!!→リュウVSリトル・マック
決めろ!渾身の一撃!!→ファルコンパンチ(キャプテン・ファルコン)VS魔人拳(ガノンドロフ)VS気合いストレート(リトル・マック)
飛んでけ!ロケット対決!→ルイージロケット(ルイージ)VSロケットずつき(ピカチュウ)VSハニワくんロケット(むらびと)
鉢巻き絞めて気合いを入れろ!→リュウVSアイクVSロイ
集う勇者達→光の勇者(リンク)VS蒼炎の勇者(アイク)VS波導の勇者(ルカリオ)
レトロファイター→Mr.ゲーム&ウォッチVSロボットVSダックハント
大王VS大魔王→デデデVSクッパ
2人のキャプテン→キャプテン・ファルコンVSピクミン&オリマー
黒髪と金髪と茶髪→黒髪チーム(リュウ、ブラックピット、ネス、リトル・マック、Wii fit トレーナー)VS金髪チーム(クラウド、ピーチ、ゼロスーツサムス、リュカ、シュルク)VS茶髪チーム(ゼルダ、むらびと、ピット、マリオ、ワリオ)
素顔は秘密→キャプテン・ファルコンVSメタナイトVSシーク
もはや公式ではサムスは素顔は秘密ってキャラじゃないんだよな
ルキナってうんざりするほど見かける割にはコンクエ勝率低いんだな
逆にドクマリブラピみたいなあんまり見ない(見なかった)奴が勝ち越してる
>>41
まじか
意外だな…
ドクマリブラピはチームメイトに恵まれてる。逆にルキナミュウツーはチームメイトがイマイチで負ける事が多い。
ルキナってガチ部屋なんかでもうんざりするほど見かけるけどうんざりするほど弱い
ドンキーも使用率高いキャラではあるけど相手がマックとかネスとかだし味方がフィットレとかディディーの時もあったから勝率悪いな
よくテレビでピカチュウは世界的な人気って紹介されるけど
ピカチュウなんかよりルフレの方が人気じゃねーか
全世界のポケモンファンがスマブラをやってるとは限らないし
そもそもプレイしててもコンクエなんて興味ないかもしれない
毎週行うとはいえ、景品が魅力的じゃないのもあると思う
コイン10000枚+勝利したキャラのカスタム技全部くらい貰えても良いでしょ
カスタム好きとしては今のコンクエはたまに有能な装備が配られるから必ずやる重要コンテンツになってるわ
ここで累計取ってくれてる人には感謝してる
申年ネタでしょ
勝った上に〜ポイント以上でステージ配信みたいな事をやってくれれば
毎日繋ぐわ
スマブラでは人気なのに原作は売れないエムブレム
スマブラでは不人気なのに原作は売れるディディー
スマブラの使用率と世界でのキャラの人気が比例するキャラとそうじゃないキャラがいるだろ
マックとかはキャラの人気はないだろうし
弱いのに人気なマルキナ
強いのに不人気な猿
今回のコンクエぶっちゃけサムス&リンクVSロックマン&クッパJrだな。ダックハント&シークは最下位やろ。そういやこの2人まだコンクエ未勝利なんだよな。
運営はダックハントとシークを勝たせる気がないのか
シーク&ダックハントとか何の公開処刑だよ
やめてくれよ
その2キャラは下手糞が使っても
制御不能の低火力雑魚と
遠近も投げも使い分けられない器用貧乏雑魚に
成り下がるだけなのは確かだからね
この仕様だと「人気」かつ「お手軽ブッパキャラ」に近い方が勝ち馬になりやすい
サムス&リンクが十中八九勝つんじゃないか
結果出てたが圧倒的だったな
ロックマンチームとシークチームの%が大差無いのが意外だったが
ボム兵持ちのブラスター+78-31で124Gのもの貰った。正直いらない。
今回は面白いな。
移動式アッパー(ピットそこそこ+ファルコン超人気)
カプコン式アッパー(リュウ人気+ロックマン普通)
ゼロ距離アッパー(マック超人気+ルイージそこそこ)
接戦でカプコン式→ゼロ距離→移動式かな。
マックで13P加勢してきた。
同じくマックつかってた人いたけど糧にさせてったわ。
あとは他キャラ妨害にDKで潜ろう。
リュウもタイマンでルカリオとどっこいぐらいだし、ルイージメタナイトとの三つ巴の時もルイージの1.7倍くらいだったからそんなでも無さそう
今回ロックマン、Jr.のコンビがリンクサムスに大きく水を開けられたようにロックマンも微妙だし、単純にファルコンvsマックの構図になりそうな気がしないでもない
ミュウツーとブラピのコピーキャラ対決とか来ないかな
18%の悪夢が蘇っちゃうだろ
一番悲惨だった結果ってピクオリの15%かね?大空へ向かう力でディディーと共にむらびとに大敗したやつ
>>67
カービィvsデデデvsフィットレの時は
フィットレ12%だった
>>68 は欧州の結果だったが
その時のフィットレも合計では15%だったな
ピカチュウvsルフレでルフレのが多かったのは意外だった
体感的にもピカチュウよりルフレの方がよく見るし別に意外でもなかった
キッズはピカチュウ使うと復帰できないからな
身内で一番弱い俺ですらガキの頃も余裕で出来たが…
僕は出来ませんでした(半ギレ)
ところで皆何に加勢した?
どこにも加勢してない
好きなキャラがいないから
今回のコンクエ
3DS版はリトルマックチーム
Wiiu版はピットチームの勝利だったみたい さすがの昇竜拳もキッズマックとファルコンの数の暴力には適わないのか
後 チーム分けは違うけど>>38 予言者乙
3DSとWiiUで結果違うキャラってファルコンマックルカリオかな。特にルカリオは3DSとWiiUで大きく結果違う事が多いからな。おそらくファルコンVSマックも3DSはマック、WiiUではファルコンが勝つと思う。
む?今週のお題は?
コンクエまとめてくれる人新年開けてから消えたな…
あの人結構有り難かったのに
次のお題は此方って言ってくれる人
お題:17周年!我ら、初代から参戦!!
マリオチーム:マリオ、ルイージ、ヨッシー、リンク、フォックス、ネス
ドンキーコングチーム:ドンキーコング、サムス、カービィ、ピカチュウ、プリン、キャプテンファルコン
期間:2016/1/15~2016/1/22
いつもの人では無いですが取り急ぎお題だけ。ちょっと前にお題予想してる人いましたね
>>83
乙
初代来たか
これはドンキーチーム勝ちそうだな…
えー?
マリオチーム圧勝かと思ったわ
マリオチーム微有利だと思う でもいい勝負
マリ:平均的に強い上にユーザー数も多い、プラス
ルイ:平均的には微妙な印象、ユーザー数も多くはない、イーブン
ヨシ:平均的には強めな印象、ユーザー数も少なくない、プラス
リン:平均的にはまあまあ、イーブン
フォ:全体では自滅、ミスが多いキャラだという(桜井アナウンス)、マイナス
ネス:平均的にはまあまあ〜強めの印象、しばしば復帰が冴えないネスも見る、イーブン
ド:平均的にはカモられてるイメージしかない、カモられ代表、マイナス
サム:平均的には役に立っているイメージはない、チーム等ではルフレ同様御荷物イメージが強い、マイナス
カ-:全体では玉石混交、サシでは相当不利だが乱闘系やラグ部屋,低PS層ではブッパ勝ちも多い、プラス
ピ:平均的にはまあまあ、ネス同様冴えないのも見るが、プラス
プ:平均的にはマイナス面の印象が強い、野良プレイでの御荷物イメージ強し、マイナス
CF:フォックス同様、全体ではミスが多そう、マイナス
(プラス:1,マイナス:0,イーブン:0.5)
A=3.5:B=2
[7:4]
キャラの強さ配分的にも人気的にも(ドンキーは周知の通りジェネシスベスト32に入るレベルで強化されてる)初代対決はマジでわからないな
それで今気づいたんだけど初代キャラってどれも使用者多いよな
流石初代原点にして頂点
使用者数とキャラ自体の人気は必ずしも比例するわけではないが初代のキャラは普通に人気あると思う
総合的に見ればマリオチームかもしれんが
CFと馴れンチキッズピカカビの多さはヤバイ
プリンだけ微妙
コンクエ最強クラスのマリオリンクと乱闘最強クラスのネスがいるしマリオチームが勝つんじゃね
これでまたファルコンが負けたらSSから格下げかな
格下げはないやろ。勝率は忘れたけど勝ち数はWiiUでは1位やで。3DSでも2位(3DS勝ち数1位はマック。ファルコンは2位)
Wiiu版 マリオチームが僅差で勝利(日本のみドンキーチーム勝ってる)
3DS版とWiiU版で結果が変わった。どっちも超接戦のいい勝負だった
[3DS] ドンキーコングチームの勝利
世界 マリオチーム:49% ドンキーコングチーム:51%
アジア マリオチーム:46% ドンキーコングチーム:54%
北米 マリオチーム:51% ドンキーコングチーム:49%
欧州 マリオチーム:51% ドンキーコングチーム:49%
[WiiU]マリオチームの勝利
世界 マリオチーム:51% ドンキーコングチーム:49%
日本 マリオチーム:49% ドンキーコングチーム:51%
北米 マリオチーム:52% ドンキーコングチーム:48%
欧州 マリオチーム:51% ドンキーコングチーム:49%
次のお題はこれ
[逃すな!回復のチャンス]
赤:サイマグネット(リュカ)VS青:リザイア(ルフレ)VS緑:腹式呼吸&太陽礼拝(Wii fit トレーナー)
フィットレの公開処刑再び。リュカVSルフレならルフレ有利か。
今回の報酬
ジャストシールド不可のスピードバッジ
+65 -5
-5じゃなくて-3だった
ジャスガ不可レガース
+81
-9 あるからそこまでいらんな
バッジ:共通
レガース:フォックス,ファルコ,ガノンドロフ
3DS版の欧州・オセアニア50-50じゃないか?
近年まれに見る接戦だった
>>103 本当だ欧州・オセアニア50-50だった。ご指摘ありがとうございます。
相当接戦だったんだね、マリオチームに63入れた甲斐あったわ
なお景品
やっぱり初代対決は予想されてた通りというか予想以上に接戦だったか
最初[我ら、参戦!!]シリーズは3チームに分けてやってたのに何で初代勢だけ2チームなんだって思ってたけど名勝負になったな。
ドンキーに71入れてまけたという。
まあ勝利しても負けても使わないキャラのなら気にしないけど。
報酬もそこまで良くないし。
ポイント献上アッピル厨
尚、消極的な者など相手の戦法次第で大いに増減する模様
積極的に攻めてはいたつもりなんだがな。
ていうかドンキーってヘイト溜まりやすいキャラなのか。
コンクエ目的で潜ってるが煽りはしてないのに隔離された。
エンジョイで5+の試合では復帰阻止なりメテオしてたのが怒りを買ったのかもしれないが。
取り敢えず20P加勢できれば装備の獲得チャンス上がるし問題ないが。
結果&次のお題キボンヌ(死語)
3DS リザイア(ルフレ勝利)
世界:リ32% ル51% W17%
日本:リ24% ル56% W20%
北米:リ39% ル46% W15%
欧州:リ30% ル53% W17%
WiiU サイマグネット(リュカ)勝利
世界:リ43% ル40% W17%
日本:リ30% ル52% W18%
北米:リ47% ル37% W16%
欧州:リ39% ル44% W17%
次のお題はこれ
[剣に想いをこめて] マスターソード(リンク)VSバスターソード(クラウド)
リュカかったん?
意外だ
最近は3DSとWiiUで勝者が違う事が多いな。今回のコンクエのどうでもいい小ネタ→グラフの色が左が緑(普段は赤だがリンクだから緑にしたのだろう)、右が青になってる。
WiiU版の方がDLC購入率が高いのと、ユーザーの平均年齢が3dsに比べて高い
リンクVSピットのコンクエストはよ
桜井政博くたばれ
>>112
その集計だけ見ると、アメリカのWiiUだけルフレとリュカのデータが逆になってるんじゃないかと思う
トレーナーの人気の無さよ
カムイとベヨネッタも配信したし、近い内に
[我ら、更なる挑戦者]
赤:ミュウツーチーム(ミュウツー、リュカ、ロイ)
青:リュウチーム(リュウ、クラウド)
緑:カムイチーム(カムイ、ベヨネッタ)
をやると予想。
3DS バスターソード(クラウド)勝利
世界 リンク:43% クラウド:57%
アジア リンク:44% クラウド:56%
北米 リンク:41% クラウド:55%
欧州 リンク:51% クラウド:49%
WiiU バスターソード(クラウド)勝利
世界 リンク:34% クラウド:66%
日本 リンク:30% クラウド:70%
北米 リンク:34% クラウド:66%
欧州 リンク:38% クラウド:62%
次のお題はこちら
[上から来るぞ!危険物とあいつの影]
危険物落下チーム(クッパjr、むらびと、パックマン、ソニック)VS体ごと落下チーム(カービィ、クッパ、ヨッシー、デデデ)
タイトル見て真っ先に「上から来るぞ!気をつけろ!!」が出たwそれはさておきこれは両機種とも体ごと落下チームが勝つかな。
よし、さっそく1週間でっていう使われになるか
リンク駄目だったんだ しかしかなり差がついたなぁ
欧州3DSで局地的に勝ってるだけでほぼ全敗とは
3/4がヘイトキャラでワロタ
ジュニアも横スマ擦るしょーもなキャラになったな
>>121
これ人気じゃなくて性能人気だよね?
>>122
ポイント予想
クッパ>クッパjr
カービィ>むらびと
ヨッシー>ソニック
デデデ>パックマン
これ道具チームが身体ごとチームに勝つの無理だろ…
チームは戦意無しや戦力外と組まされると終わるし
乱闘はやはり他人の行動の運要素が多すぎるし
結局1on1が一番安定感マシかな
左にカムイ♂、右にカムイ♀っていう夢を見た
マルキナルフレカムイを男女で分けるのはありそう
マルキナ ロイアイク ルフレカムイのFE対決が来そう
着地硬直アップか
3DSが今手元にないのでWiiUの結果だけ書きます
体ごと落下チーム勝利
世界 危:35% 体:65%
日本 危:35% 体:65%
北米 危:36% 体:64%
欧州 危:34% 体:66%
次のお題はこちら
[20周年!熱きポケモンバトル!]
赤:リザードンチーム(リザードン、プリン)
青:ゲッコウガチーム(ゲッコウガ、ルカリオ)
緑:ピカチュウチーム(ピカチュウ、ミュウツー)
それでは俺が
3DS
体ごと落下チーム勝利
世界 危:35% 体:65%
日本 危:34% 体:66%
北米 危:36% 体:64%
欧州 危:34% 体:66%
これまでの成績
>>30 >>31
[これまでの成績]
マリオ 3DS:8勝6敗 WiiU:9勝5敗
ルイージ 3DS:4勝10敗 WiiU:4勝10敗
ピーチ 3DS:3勝8敗 WiiU:5勝6敗
クッパ 3DS:9勝6敗 WiiU:9勝6敗
ロゼッタ&チコ 3DS:2勝5敗 WiiU:2勝5敗
クッパjr 3DS:2勝9敗 WiiU:2勝9敗
ドクターマリオ 3DS:4勝3敗 WiiU:4勝3敗
ヨッシー 3DS:3勝7敗 WiiU:4勝6敗
ワリオ 3DS:3勝5敗 WiiU:3勝5敗
ドンキーコング 3DS:4勝7敗 WiiU:3勝8敗
ディディーコング 3DS:1勝8敗 WiiU:1勝8敗
リンク 3DS:8勝6敗 WiiU:9勝5敗
ゼルダ 3DS:1勝7敗 WiiU:1勝7敗
シーク 3DS:0勝8敗 WiiU:0勝8敗
ガノンドロフ 3DS:4勝3敗 WiiU:4勝3敗
トゥーンリンク 3DS:6勝6敗 WiiU:6勝6敗
サムス 3DS:5勝7敗 WiiU:4勝8敗
ゼロスーツサムス 3DS:1勝8敗 WiiU:1勝8敗
カービィ 3DS:8勝5敗 WiiU:7勝6敗
デデデ 3DS:5勝6敗 WiiU:5勝6敗
メタナイト 3DS:2勝10敗 WiiU:2勝10敗
フォックス 3DS:1勝9敗 WiiU:2勝8敗
ファルコ 3DS:2勝5敗 WiiU:2勝5敗
ピカチュウ 3DS:4勝7敗 WiiU:1勝10敗
プリン 3DS:3勝7敗 WiiU:3勝7敗
リザードン 3DS:9勝6敗 WiiU:9勝6敗
ミュウツー 3DS:1勝6敗 WiiU:2勝5敗
ルカリオ 3DS:5勝8敗 WiiU:2勝11敗
ゲッコウガ 3DS:5勝6敗 WiiU:5勝6敗
C・ファルコン 3DS:11勝3敗 WiiU:12勝2敗
ネス 3DS:5勝5敗 WiiU:6勝4敗
リュカ 3DS:1勝3敗 WiiU:2勝2敗
マルス 3DS:3勝10敗 WiiU:3勝10敗
ロイ 3DS:3勝1敗 WiiU:2勝2敗
アイク 3DS:7勝4敗 WiiU:7勝4敗
ルフレ 3DS:5勝4敗 WiiU:4勝5敗
ルキナ 3DS:4勝5敗 WiiU:4勝5敗
Mrゲーム&ウォッチ 3DS:3勝6敗 WiiU:3勝6敗
ピット 3DS:5勝6敗 WiiU:6勝5敗
パルテナ 3DS:7勝8敗 WiiU:6勝9敗
ブラックピット 3DS:5勝3敗 WiiU:5勝3敗
ピクミン&オリマー 3DS:1勝8敗 WiiU:1勝8敗
ロボット 3DS:1勝7敗 WiiU:1勝7敗
むらびと 3DS:3勝5敗 WiiU:2勝6敗
リトル・マック 3DS:12勝2敗 WiiU:10勝4敗
Wii fit トレーナー 3DS:1勝10敗 WiiU:1勝10敗
ダックハント 3DS:0勝6敗 WiiU:0勝6敗
シュルク 3DS:5勝4敗 WiiU:6勝3敗
ソニック 3DS:3勝9敗 WiiU:4勝8敗
ロックマン 3DS:5勝8敗 WiiU:6勝7敗
パックマン 3DS:1勝12敗 WiiU:0勝13敗
リュウ 3DS:2勝2敗 WiiU:3勝1敗
クラウド 3DS:1勝0敗 WiiU:1勝0敗
カムイ 3DS:0勝0敗 WiiU:0勝0敗
ベヨネッタ 3DS:0勝0敗 WiiU:0勝0敗
これまでのお題:90回(現在開催中のお題含む)
あげ
赤と青どっちかな?
3DS:ピカチュウチーム勝利
世界 リ:29% ゲ:30% ピ:41%
アジア リ:27% ゲ:30% ピ:43%
北米 リ:31% ゲ:28% ピ:41%
欧州 リ:27% ゲ:35% ピ:38%
WiiU ピカチュウチーム勝利
世界 リ:34% ゲ:22% ピ:44%
日本 リ:31% ゲ:24% ピ:45%
北米 リ:35% ゲ:21% ピ:44%
欧州 リ:31% ゲ:25% ピ:44%
次のお題はこちら
[何が出るかは時の運]
赤:野菜ひっこ抜き(ピーチ)
青:ジャッジ(ゲーム&ウォッチ)
緑:ルイージロケット(ルイージ)
むらびとォの株は無いのか
アレ使い所多いから一番ランダム性感じる
コンクエ出場数ランキング(現在開催中のお題含む)
1位 リザードン 16回
2位 ルイージ 15回
クッパ 15回
パルテナ 15回
5位 マリオ 14回
リンク 14回
ルカリオ 14回
ファルコン 14回
マック 14回
>>120
赤チームが勝てる要素が見当たらない
>>132
ロイがアイクの足引っ張りそう
>>132
マルキナ不利すぎマイユニ組有利すぎんだろw
3DS ルイージロケット(ルイージ)勝利
世界 ピ:24% ゲ:35% ル:41%
アジア ピ:20% ゲ:40% ル:40%
北米 ピ:27% ゲ:31% ル:42%
欧州 ピ:28% ゲ:30% ル:42%
WiiU ルイージロケット(ルイージ)勝利
世界 ピ:30% ゲ:30% ル:40%
日本 ピ:23% ゲ:37% ル:40%
北米 ピ:32% ゲ:29% ル:39%
欧州 ピ:31% ゲ:30% ル:39%
次のお題はこちら
第92回 [宇宙を駆けるパイロットたち]
赤:チーム:スターフォックス(フォックス、ファルコ)
青:チーム:キャプテン(ピクミン&オリマー&キャプテン・ファルコン)
緑:チーム:メトロイド(サムス&ゼロスーツサムス)
チーム:スターフォックス 22% チーム:キャプテン 49% チーム:メトロイド 29% あたりの結果になると予想
ドンキー勢vsメトロイド勢vsスタフォ勢の時メトロイド勢が勝ったから今回スタフォ勢勝ち目ないような
これ全然キャプテンじゃないアルフでもキャプテンチーム入れるんだよな?
アルフはピクミン3でキャプテンじゃなかったっけ
キャプテンはチャーリーだったかな
俺はアルフで加勢したから普通に加勢できるよ
>>152 緑系のお題で緑のイメージ0のモートンやウェンディ、ロイも緑チームに入るんだからいいんちゃう?
前回の景品はなんだったんだろうか?
間違えてゲムヲに振り込んでしまったからなぁ
運要素ってことでクリティカル装備が景品だと萎える
>>155
Wii U
ルイージに加勢してラッキーサドンデスのシューズもらえた
>>156
どもです
ラッキーサドンか、ならもらえなくてもいいやw
情報キボンヌ
なんだ、オワコンか。
明日終わるけど 今のコンクエは
題名:宇宙を駆けるパイロット達
チーム:スターフォックス(フォックス ファルコ)
VS
チーム:キャプテン(ピクオリ ファルコン)
VS
チーム:メトロイド(サムス ゼロサム)
の
チームキャプテン勝利安定のコンクエ
結果のまとめに景品は書かれてないんだな
今までの報酬となったカスタム装備も気になる
まじでこの機能いるのか?笑
3DS チーム:キャプテン(ピクミン&オリマー&キャプテン・ファルコン))勝利
世界 ス:25% キ:43% メ:32%
アジア ス:23% キ:36% メ:41%
北米 ス:27% キ:44% メ:29%
欧州 ス:24% キ:33% メ:43%
WiiU チーム:キャプテン(ピクミン&オリマー&キャプテン・ファルコン)勝利
世界 ス:25% キ:46% メ:29%
日本 ス:25% キ:44% メ:31%
北米 ス:26% キ:46% メ:28%
欧州 ス:23% キ:48% メ:29%
機能は無くてもいいけど
これの対象に持ちキャラが出るとプレイしなきゃいけない気がして
別ゲー中断してでもやってしまうのである意味面倒
次のお題はこちら
第93回 [竜の名のもとに]
赤:炎の竜(リザードン)
青:竜の血族(カムイ)
緑:スーパードラゴン(ヨッシー)
またリザードンか。出番多すぎw。WiiU版日本発売日前にリザードン対ヨッシーのドラゴン対決で接戦の末リザードンが勝ったてな。
これは…どっちだ?
カムイはマックみたくガチ部屋の絶対数は多いが誰に入れようかなぁ
>>163 3DSのアジアと欧州・オセアニアのチームキャプテンとチームメトロイドの数字が逆になってた。正しくはアジア→キャプテン:41% メトロイド:36% 欧州→キャプテン:43% メトロイド:33%です。
ttp://ur0.xyz/srr5
かんな
エンジョイ乱闘の戦い方ってどうしてる?
乱闘苦手だからいつもpt稼げない
いつか今のコンクエであるドラゴン3人が組んで
マルスロイルキナと戦う「竜vs竜特効の剣」とかありそう
>>170
まず部屋入った時に既に3人ともokになっててかつキーコンがデフォルトじゃなかったら抜けた方がいい、コンクエで稼ぎたいときに馴れンチ部屋引くと終わる
試合始まってから30秒くらい当たり障り無い立ち回りして(前半でがっつりコンボ決めたり大幅リードすると変に狙われることがある)、勝てそうな相手を見極める
勝てそうな相手見つけたからといってそいつをガンガン叩いてると横から割り込まれたりするから全体を見ながら深追いしすぎないように戦う
アシストフィギュアはどうしても取れなさそうな時以外は全力で取りに行く、役に立たないやつが出ても気にしない、相手が強いのを引くことを防げたと考える
タイマン×2の状態になったら普通にバーストしていいけど、メインのバースト手段は混戦になってる横から強いアイテム投げ入れたり、ため技で割り込むこと。混戦の中心人物にならないように気を付ける
一番重要なのは二分間で二回撃墜されないこと、二回落とされたらよっぽど撃墜してるor回りが落ちまくってないとかなり勝ち目が薄くなる
苦手なキャラだったり、乱闘向いてないキャラでもこれらを意識すればポイントが全然もらえない四位はほぼ避けられるはず
>>172
名前欄は変わってたら即抜けしてるから今のとこ大丈夫だぜ
Uと3DS両方やってるがコンクエで馴れ合いンチ部屋引いたことはまだない
立ち回りはつまり目立たないように、勝てる相手を見極めて、深追いはせず、強いアイテムはできるだけ拾うってことか
あんまり意識してないことが多かったから助かったわありがとう
コンクエって基本1つの勢力に絞って加勢した方がいいよね?
複数に加勢する意味ってあったっけ
結果が出る前に予想しとくか。
世界の結果 リザードン:31% カムイ:45% ヨッシー:24% あたりになると予想。
>>174
意味無いどころかマイナスみたい
赤に25、青に20入れると結果として赤に5入れただけの扱いになるとのこと
コンクエ産装備ほしい場合は勝てそうなチームよく見極めて一ヶ所に投票しないといけないね
装備欲しくて最近始めたんだけど大体何ポイントぐらい加勢すれば装備もらえるの?
曖昧ですまんけど18pts辺りから装備貰った記憶はある。
20pts以上ならほぼ確実。
そうか、ありがとう
ギリギリ17で再加勢可能が今回のコンクエ終了1時間後だわ…もっと参加しなきゃいけないのね
力で圧倒チームの圧勝だろこれ
力で圧倒チーム全員使用率高いキャラじゃん
3DS 竜の血族(カムイ)勝利
世界 リ:26% カ:54% ヨ:20%
アジア リ:28% カ:52% ヨ:20%
北米 リ:24% カ:57% ヨ:19%
欧州 リ:29% カ:50% ヨ:21%
WiiU 竜の血族(カムイ)勝利
世界 リ:20% カ:63% ヨ:17%
日本 リ:20% カ:65% ヨ:15%
北米 リ:20% カ:62% ヨ:18%
欧州 リ:22% カ:60% ヨ:18%
次のお題はこちら
第94回 [激突!スピードとパワー]
緑:力で圧倒チーム(クッパ、ドンキーコング、ガノンドロフ、アイク、デデデ、リュウ)
青:速さで翻弄チーム(ソニック、シーク、ゼロスーツサムス、フォックス、ピカチュウ、ゲッコウガ)
ま〜たやる前から結果が見え見えの勢力分けwシークさんの初勝利は遠いなぁ...
>>181
予想けっこう的中してるなwカムイが強すぎたが
しかし対戦ゲーで強キャラにプレイヤーが集まるのはしょうがないが、これはちょっと差が付きすぎじゃないか?
桜井、どうにかしろ
力で圧倒チームにも入れちゃいそうだから外したんだろうけど、速さで翻弄チームにファルコンとマック入れないとまるで勝負にならんなこれじゃ
ガノンドロフクッパアイクとかこれスピードチームにCFが入ってても無理だろ…
てことは力チームに加戦すればいいの?
ソニックが微妙にいそうだけど
ソニックだけじゃどうしようもない。シークゼロサムのタイマン最強コンビはコンクエではまるで戦力にならない。特にシークは犬と共にまだコンクエ未勝利。
てか力チームもドンキーとクッパとリュウ
タイマンでも強い奴らが居るしもうこれはデキレースだな
出来レース
コンクエ初心者だが乱闘強いキャラのが勝率いいのか?
その割に前回リザードン大差で負けてるけど
自分が得意なキャラを選ぶよりも勢力の強そうなキャラに振り込むって楽しみ方のがおもしろいよな
今回はパワーチームの圧勝か。ガノンとアイクで乱闘もぐるか
知らんがな。
早速パワーチームに振り込んだけどなんかガノンの一発の火力の強さに驚いてこのままだとサブにさりそう
>>190
リザードンはコンクエ勝率良い方。ポケモン系で一番成績良かったはず
カムイはまだ新キャラブーストかかってるし今回相手が悪かったな
>>188
ドンキーはタイマン強くなくね?
ドンキーがタイマン強キャラなら3/4が強キャラになるぞ
コンクエで馴れ合いンチ部屋引いた時ってどうすればいいの?
そら全員潰して荒稼ぎよ
そんな強さはないです
ぺこぺこして適当にやってラストで崖に投げてメテオ
更に抜け際に煽り倒せば完璧
それができるPSあればやってみたいな
△:PS
○:PSの彼我差(相手次第)&キャラ性能差
はぁ…今回も馴れ合い部屋でも普通の乱闘部屋でも1か2ptしか稼げんわ
1週間で20ptとか何をどうしたら到達できるんだ
確実な方法
不利になったらパタンorイジェクト
有利ならそのままポイント回収して次回へ
ポイント稼ぎは個人の使用キャラの慣れや向き不向きもあるだろうな。
前回リザードンで毎日約10pts稼いで計69ptsつぎ込んだけど
今回は1日4ptsしか稼げてないわ。
そっとじorROM抜きってペナルティじゃね?
リンクVS桜井おじいさん&ピット
コンクエでCFがいるチームはまず負ける気がしない
さすがCF
逆に犬はどうあがいても、絶望
なんであんなキャラ作ったんだろうな
ロボといいゼロサムといい意外性に走りすぎでしょ
C.F.は野良だと制御不能君や自滅君多いのにな
まあハードによってもある程度は違うだろうけど
重量級76%-
今日結果出るな。パワーチーム:76% スピードチーム:24%と予想しておこう。
3DS 力で圧倒チーム勝利
世界 力:62% 速:38%
アジア 力:65% 速:35%
北米 力:59% 速:41%
欧州 力:58% 速:42%
WiiU 力で圧倒チーム勝利
世界 力:63% 速:37%
アジア 力:68% 速:32%
北米 力:62% 速:38%
欧州 力:61% 速:39%
今回の勝利でクッパが両機種共3人目となる二ケタ勝利。一方シークの連敗街道が続く。
力で圧倒チームが7割超えると思ってたから意外だった
次のお題はこちら
第95回 [あなただけについて行く]
赤:ピクミンを導くもの(ピクミン&オリマー)
青:軍を導くもの(ルフレ)
緑:健康へ導くもの(Wii fit トレーナー)
またまたやる前から結果が見えてる組み合わせ。というわけで私ルフレさんについて行く。
オリマーってアルフもいるよね?
にも関わらずこの不人気は何なの?
結果出る前に予想。オリマー21% ルフレ61% フィットレ18%ぐらいになるんじゃないかな。
3DS 軍を導くもの(ルフレ)勝利
世界 オ:12% ル:66% W:22%
アジア オ:11% ル:67% W:22%
北米 オ:13% ル:65% W:22%
欧州 オ:11% ル:68% W:21%
WiiU 軍を導くもの(ルフレ)勝利
世界 オ:15% ル:61% W:24%
日本 オ:13% ル:66% W:21%
北米 オ:15% ル:60% W:25%
欧州 オ:15% ル:61% W:24%
両機種共ルフレの圧勝、フィットレが2位。そしてオリマー⒒%という過去最低の数字を記録。
次のお題はこちら
第96回 [天使たちへのレクイエム]
赤:天界の使者(ピット ブラックピット)
青:アンブラの魔女(ベヨネッタ)
ついにベヨネッタ参戦。相手はピット&ブラックピットの桜井からの刺客...いや天界の使者。過去にミュウツーがピカ&リザ相手に五分まで持ち込んだからベヨネッタもなんとかワンチャンあるか?
ついにベヨきたか
カムイもリザに勝ってるしこれはベヨ安定かなぁ
>>218
ピットブラピコンビは 相手がマリオ、リンク&ガノンドロフだったとは言え18%を叩きだしてるし 何よりチーム対抗戦でゲストチームに負けた過去あるから、これは題名的な意味でもベヨネッタ圧倒する可能性大
元々人気無い上にほぼ同キャラのコンビでマリオチームリンクチームと争うとか無理があるわあれ
恥掻くためにやったのかな?
コンクエ勢がいっせいに隔離される
実際コンクエ目的でエンジョイ潜って隔離された人っているんかな
桜井のことだからいい勝負になると本気で思ってた可能性
いつのアプデで強化されたか忘れたけど
脳死デンショッカーぶんぶんマンは非常によく見かけるので
結構いくと思うけど
3DS 天界の使者勝利
世界 天:60% ア:40%
アジア 天:66% ア:34%
北米 天:52% ア:48%
欧州 天:59% ア:41%
WiiU アンブラの魔女勝利
世界 天:46% ア:54%
アジア 天:53% ア:47%
北米 天:43% ア:57%
欧州 天:47% ア:53%
次のお題はこちら
第97回 [剣に刻まれる歴史]
赤:1980〜90年代生まれの剣士(メタナイト、リンク、マルス、クラウド)
青:2000年代生まれの剣士(ロイ、トゥーンリンク、アイク)
緑:2010年代生まれの剣士(シュルク、ルフレ、ルキナ、カムイ)
2000年代チーム公開処刑だなこりゃ。2010年→1980〜90年→2000年の順だろうな。
今思ったんだが他のチームのリーダーがチームの先輩なのに何で80〜90年だけリーダーが先輩のリンクじゃなくてメタナイトなんだろう?
桜井
今回のひどいな
普通にFE対決にすればいいものを何故こうしたのか無理やり感がすごい
予想 赤45% 青16% 緑39% クラウドとリンクだけで勝てるレベル
いや、緑有利だと思うよ。赤はリンクとクラウドパワーは凄まじいけどメタナイトとマルスが若干お荷物。緑はこれと言ってお荷物と言うキャラがいない(シュルク、ルフレ、カムイは強。ルキナも普〜ちょい強と言った所)。
私は赤:37%青:20%緑:43%ぐらいだと予想。
結局どっちがいいんだろうな
言うほどシュルクは見ない気もするが
クラウドカムイは数はクラウド勝率はカムイが上でポイント上ではクラウド側が少し上回る感じかな
勝敗はこの2人以外の稼ぎ具合で決まると予想
となると意外といい勝負しそうなんだよな
天使対魔女の景品なんだった?
両方に30ptくらい加勢したらなぜか2pt扱いで1000Gしか貰えなかった
>>234 例えば赤に30P、青に25P加勢してた場合は最終的に赤に5P加勢した事にされる。景品は私もゴールドだったので解らん。
前回でまさかピットチームが勝つとはw
ベヨ購入してないからダメ元で振り込んだがよかったわ
なお、優秀なカスタム装備が全然そろっていない模様
>>236
いや装備の内容をだな
3dsの方は着地硬直ダウンのサンダル速度+57攻撃-30だったよ
>>238
マジか
まあ80ないだけ良かったとするか
くっそぉ羨ましいわ(心の声)
マルスがお荷物とかエアプ乙
脳死空前マルスが繁殖してるってのにまったく
3ds版は無課金キッズが多そうだしまあ
メタナイトは何故か日本のみなら侮れない人気がある
海外だとお荷物だけど・・・日本どうなっとんねん
アニメ効果
マルスがお荷物ならルキナも
十分お荷物だろ
クラウドと比べたならわかるけど
加勢してるチームが勝てば嬉しいけどスマブラのこれは完全に人気投票なのが悪い
マックがいる色にパルテナ連れてくるように今回桜井がメタナイトを勝たせたいのが分かる チーム代表の時点でお察し
ロイもアイクも人気だが相手が悪かったな
これクラウドとカムイ追加前やってれば全チーム3人で青チームも良いところ行きそうなのにな。
未だにカービィ組は桜井に贔屓してもらってると思ってる馬鹿がいるのか
>>240 そうなのか。マルスのコンクエでの成績が悲惨だからなんか頼りない感じがするんだよな。ルキナはそんなに成績悪くない(大半が仲間に恵まれて勝ってるが)
エアプ乙にそうなのかで返すお前優しすぎ
ごめんな
シークが両機種全敗とかどういうことだよ
>>248
逆にマルスは相手が悪かったりしてそこまで勝ててない感じで数は結構多い
シークとピクオリと犬は存在しただけで負ける
シーク強いのになぁ...
ピクオリと犬でコンクエやんないかな
パックマンとピクオリは基本単体で無理な勝負押し付けられてるイメージ
パックマンは単体でマリオとかカービィ相手にすることが結構あったからな
パックマンは相手次第では普通に勝てたり加勢ptの誤差の範囲までいけると思う
そういえばスタフォキャラもコンクエの勝率悪いな
オリマーは性能が酷すぎんだろ
ピクミンファンがかわいそうだわ
>>256
難しい上にあんま強くないからなぁ…
>>228 は誰の事を言ってんの?
間違えた
>>258 は誰の事を言ってんの?
>>260
フォックスとファルコ
ファルコはともかくフォックスは普通に強いんですが
>>262
難しい割には普通に強いくらいでしょ
そしたら簡単で強いキャラに流れるんじゃないかなぁ
タイマンで強いと言われてたキャラほどコンクエだと勝ててないよな。シークもだけどゼロサムももう負けが2桁なんだよな。
てかこういうのこそミバとかでコンクエスト募集部屋なり作ってお題と組み合わせを募集したらいいとつくづく思うな。
何pで装備貰えるんだっけ?
>>266 20p以上だった気がする。
>>267
今からじゃ絶望的だな
>>264
ヘイトだけ稼いで不人気とか、ちょっとキャラが気の毒だな…
3DS 赤:1980〜90年代生まれの剣士勝利
世界 赤:44% 青:25% 緑:31%
アジア 赤:40% 青:27% 緑:33%
北米 赤:48% 青:23% 緑:29%
欧州 赤:46% 青:23% 緑:31%
WiiU 赤:1980〜90年代生まれの剣士勝利
世界 赤:47% 青:23% 緑:30%
日本 赤:43% 青:23% 緑:34%
北米 赤:48% 青:23% 緑:29%
欧州 赤:49% 青:22% 緑:29%
次のお題はこちら
第95回 [狙って発射!ロケット対決]
赤:ハニワくんロケット(むらびと)
青:ロケットずつき(ピカチュウ)
緑:ルイージロケット(ルイージ)
リンクとクラウドの人気が勝った
次はどこに加勢したら勝てるかな。予想するのが難しい。
>>39 題名とチーム分けは違うけど予想してたロケット対決が来た。ちょっと嬉しい。
だんだん難易度が上がってきたな
これはむらびとか?ルイージの可能性も否めないな
どれも同じくらいの頻度で見かける気がするな
エンジョイのみむらびとがやや優勢くらいか
ユーザーの大部分を占める雑魚層では
むらびとのブッパ性能と出し得性能(そして、超絶復帰性能)が冴え渡るのは明らか
煮詰めたピカチュウはかなりヤバイが、
逆に、野良のピカチュウは、電撃,かみなり頼り雑魚や復帰超下手ピカチュウ,馴れ合いピカチュウ等が山のようにいる
今回のコンクエ景品はアイテム投げダウンの剣+88-9でした
そりゃ上手い人より下手な人の方が多いだろうからな
深刻なルイージいじめ
枠を超えた挑戦者
青・セガチーム(ソニックベヨネッタ)
黄色・カプコンチーム(ロックマンリュウ)
赤・スクエニチーム(クラウドシュルク)
既存とDLCのバランスも取れてるし、ある程度強キャラで固められてるからいい勝負しそう。
スクエニチームにシュルクって少し無理がないかな
[黒い衣装の戦士]
赤:ガノンドロフチーム(ガノンドロフ、リトル・マック)
青:ベヨネッタチーム(ベヨネッタ、ブラックピット)
緑:クラウドチーム(クラウド、ルフレ)
[旧世代と新世代のヒロイン]
赤:旧世代のヒロイン(ピーチ、ゼルダ、サムス、パルテナ)
青:新世代のヒロイン(ロゼッタ&チコ、ルキナ、ゼロスーツサムス、Wii fit トレーナー)
[魔王と魔女と大魔王]
赤:ガノンドロフ
青:ベヨネッタ
緑:クッパ
こんな対決も見てみたいな。
ヒロインの定義こわれる
旧世代って現役じゃん
今までの年代系のお題からして1980〜1990年代生まれのヒロインVS2000〜2010年代生まれのヒロインの方がありそうかな。
シュルクは任天堂じゃん
スクエニチームはマリオの方が納得できるぞ
なんで一切接点無いシュルクをそこに入れたのか
元々スクウェアにいた人たちがモノリスを作ったからって話じゃないの
[狙い撃ち拳銃対決]
青:美女チーム(ベヨネッタ、ゼロスーツサムス)
赤:アニマルチーム(ディディーコング、ダックハント)
緑:スターフォックスチーム(フォックス、ファルコ)
ふと思いついたけど、結果は目に見えてるな。
フォックス、ファルコもアニマルじゃん
フォックス ファルコをアニマルチームに入れて2vs4にすれば互角の勝負になりそう
[アクロバティックに決めろ]
赤:モンキーフリップ(ディディーコング)
青:フリップジャンプ(ゼロスーツサムス)
緑:跳魚(シーク)
[うなる列脚!突進蹴り対決!]
赤:ファルコンキック(キャプテン・ファルコン)
青:ヒールスライディング(ベヨネッタ)
緑:列鬼脚(ガノンドロフ)
旧3強の対決も見てみたいしおじさんおばさんおっさんの対決も見てみたい
桜井政博の手先である、ピット・パルテナ・ブラックピットVSゼルダ組はよ
桜井おじさんが作った天界漫才「リンクは猿じゃなw」
美女と野獣
美女チーム:ピーチ、ゼルダ、ゼロスーツサムス、ロゼッタ、ベヨネッタ
野獣チーム:クッパ、ガノンドロフ、ドンキーコング
>>296
ベヨ除けば野獣が勝ちそうな感じカワイソス
3DS 青:ロケットずつき(ピカチュウ)勝利
世界 赤:35% 青:38% 緑:27%
アジア 赤:37% 青:41% 緑:22%
北米 赤:33% 青:37% 緑:30%
欧州 赤:31% 青:41% 緑:28%
WiiU 赤:ハニワくんロケット(むらびと)勝利
世界 赤:37% 青:33% 緑:30%
日本 赤:35% 青:37% 緑:28%
北米 赤:36% 青:33% 緑:31%
欧州 赤:34% 青:37% 緑:29%
次のお題はこちら
第96回 [ゼロを持つ者たち]
赤:スターフォックス ゼロ(フォックス、ファルコ)
青:メトロイド ゼロミッション(ゼロスーツサムス、サムス)
緑:F-ZERO&SF ZERO(キャプテン・ファルコン、リュウ)
3回目となるスターフォックスコンビVSメトロイドコンビとその他との組み合わせ。そういや前回もその他チームにファルコン(相方はピクオリ)がいたな。
ストZEROって海外勢わかるのかな(海外ではZEROではなくALPHA
またフォックスとファルコの公開処刑か
フォックス&ファルココンビの成績
第64回 [炎をまとう者たち] 2015/08/28〜2015/09/04
赤:リザードンチーム(リザードン、キャプテン・ファルコン)青:フォックスチーム(フォックス、ファルコ)緑:ロイチーム(ロイ、アイク)
3DS 世界 赤:39% 青:19% 緑:42% 日本 赤:38% 青:18% 緑:44% 北米 赤:40% 青:21% 緑:39% 欧州 赤:42% 青:17% 緑:41%
WiiU 世界 赤:42% 青:19% 緑:39% 日本 赤:40% 青:17% 緑:43% 北米 赤:42% 青:20% 緑:38% 欧州 赤:44% 青:18% 緑:38%
第70回 [第3回 シリーズ対抗戦!] 2015/10/09〜2015/10/16
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング)青:メトロイドチーム(サムス、ゼロスーツサムス)緑:スターフォックスチーム(フォックス、ファルコ)
3DS 世界 赤:29% 青:39% 緑:32% 日本 赤:30% 青:42% 緑:28% 北米 赤:28% 青:36% 緑:36% 欧州 赤:29% 青:41% 緑:30%
WiiU 世界 赤:32% 青:36% 緑:32% 日本 赤:35% 青:37% 緑:28% 北米 赤:31% 青:36% 緑:33% 欧州 赤:32% 青:38% 緑:30%
第89回 [宇宙を駆けるパイロットたち] 2016/02/26〜2016/03/04
赤:チーム:スターフォックス(フォックス、ファルコ)青:チーム:キャプテン(ピクミン&オリマー、キャプテン・ファルコン)緑:チーム:メトロイド(サムス、ゼロスーツサムス)
3DS 世界 赤:25% 青:43% 緑:32% 日本 赤:23% 青:41% 緑:36% 北米 赤:27% 青:44% 緑:29% 欧州 赤:24% 青:43% 緑:33%
WiiU 世界 赤:25% 青:46% 緑:29% 日本 赤:25% 青:44% 緑:31% 北米 赤:26% 青:46% 緑:28% 欧州 赤:23% 青:48% 緑:29%
ドンキーメトロイドスタフォ対決以外悲惨な結果だな。今回も酷い数字になるだろ。
スタフォ勢ってそんなに少なかったっけ?
ガチタイマンとガチームしかやらないけど、ピクオリピーチブラピとかよりかは多いけど
折角スタフォ零がでるんだからスタフォに勝ってほしいが
まあ緑の圧勝だろうな
WiiU 緑:F-ZERO&SF ZERO勝利
世界 赤:23% 青:30% 緑:47%
日本 赤:22% 青:32% 緑:46%
北米 赤:24% 青:27% 緑:49%
欧州 赤:23% 青:31% 緑:46%
WiiU 緑:F-ZERO&SF ZERO勝利
世界 赤:23% 青:27% 緑:50%
日本 赤:20% 青:29% 緑:52%
北米 赤:24% 青:27% 緑:49%
欧州 赤:22% 青:27% 緑:51%
結局前回と同じ1位ファルコンチーム 2位メトロイドコンビ 3位スタフォコンビだったか。
次のお題はこちら
第97回 [ツンツンしないでまるくなれ!]
緑:まんまるチーム(プリン、カービィ、パックマン)
青:ツンツンチーム(クラウド、クッパ、ソニック)
またよく分からないお題と組み合わせ。なんでまんまるチームが緑なんだろ。ツンツンチームならわかるがまんまるチームのメンバー緑要素ゼロやんけ。
メトロイドとスタフォはそこまで差が出てないな
アプデのサムス強化でスタフォが悲惨なことになるんだろうなと踏んでいたが
4月15日〜4月22日のコンクエストの緑に20p加勢して勝利したが、報酬は装備ではなく10000Gでした。
20p以上加勢で装備じゃなかったっけ?
第100回目記念なんかやるのかな
30ptぐらいからってどっかで見た気がするから30pt以上目標でやってる
今回はレイガン持ちの手袋(攻撃+76防御-31)もらった
まんまるチームは勝つ要素0
ツンツンチームはお荷物要素0
こりゃまんまるチームが悲惨なことになるぞ
まんまるは使い手が不快キャラだと自覚せずに使ってるキャラチーム
ツンツンは使い手が不快キャラであることを知っていて好んで使ってるキャラチーム
不快じゃないキャラなんていたっけ
いない
カービィは許してやれよ
カービィとクッパは無意識に貢献する人多そう
しかしCFがいるチームの負け知らずっぷりは異常
さすがCF
リザファルコンの人気コンビに3DSではDLCの抱えて勝ってるFE勢はやっぱよく見かける通りなんだな
スマブラ内では大人気なのに原作はどうしてイマイチ振るわないんだFE
>>315
うなる剛腕!必殺アッパーでマック&ルイージ相手に負けてますが
今までのお題と結果
第1回 [いざ神剣勝負!] 2014/09/15〜2014/09/22
赤:シュルク 青:マルス
日本 赤:56% 青:44%
第2回 [鍛えし体と機械の体] 2014/09/22〜2014/09/29
赤:Wii fit トレーナーチーム(Wii fit トレーナー、リトル・マック) 青:ロックマンチーム(ロックマン、サムス)
日本 赤:70% 青:30%
第3回 [イニシャル''P''の乱 2014/09/29〜2014/10/03
赤:パックマンチーム(パックマン、ピーチ) 青:ピクミン&オリマーチーム(ピクミン&オリマー、ピカチュウ) 緑:ピットチーム(ピット、パルテナ)
日本 赤:26% 青:23% 緑:51%
第4回 [対決!!赤と青] 2014/10/03〜2014/10/06 ここから北米、欧州参戦。
赤:マリオ 青:ロックマン
世界 赤:59% 青:41% 日本 赤:68% 青:32% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:58% 青:42%
第5回 [大魔王とふつうのひと] 2014/10/06〜2014/10/10
赤:むらびとVS青:クッパ
世界 赤:27% 青:73% 日本 赤:28% 青:72% 北米 赤:26% 青:74% 欧州 赤:23% 青:77%
第6回 [拳と剣と銃 最強はどれだ!?] 2014/10/10〜2014/10/17
赤:拳チーム(リトル・マック、ドンキーコング、ルカリオ、キャプテン・ファルコン)青:剣チーム(メタナイト、リンク、マルス、アイク)緑:銃チーム(フォックス、サムス、ゼロスーツサムス、ロックマン)
世界 赤:47% 青:29% 緑:24% 日本 赤:49% 青:27% 緑:24% 北米 赤:46% 青:29% 緑:25% 欧州 赤:45% 青:33% 緑:22%
第7回 [ドレスは戦いのために] 2014/10/17〜2014/10/20
赤:ピーチ 青:ゼルダ 緑:パルテナ
世界 赤:45% 青:27% 緑:28% 日本 赤:45% 青:26% 緑:29% 北米 赤:45% 青:28% 緑:27% 欧州 赤:43% 青:30% 緑:27%
第8回 [ピンクだまときいろだま] 2014/10/20〜2014/10/24
赤:カービィ 青:パックマン
世界 赤:72% 青:28% アジア 赤:77% 青:23% 北米 赤:67% 青:33% 欧州 赤:72% 青:28%
第9回 [第1回 シリーズ対抗戦!] 2014/10/20〜2014/10/31 27日から途中経過表示がなくなった
赤:ゼルダの伝説チーム(リンク、トゥーンリンク、ゼルダ、シーク)青:ポケモンチーム(ピカチュウ、リザードン、ルカリオ、ゲッコウガ)緑:ファイアーエムブレムチーム(ルフレ、マルス、アイク、ルキナ)
世界 赤:31% 青:28% 緑:41% 日本 赤:27% 青:30% 緑:43% 北米 赤:33% 青:27% 緑:40% 欧州 赤:36% 青:27% 緑:37%
第10回 [目にも留まらぬ早業] 2014/10/31〜2014/11/03
赤:ソニック 青:ゲッコウガ 緑:シーク
世界 赤:28% 青:46% 緑:26% 日本 赤:25% 青:48% 緑:27% 北米 赤:30% 青:44% 緑:26% 欧州 赤:30% 青:45% 緑:25%
第11回 [緑の勇者たち] 2014/11/03〜2014/11/07
赤:緑の勇者チーム(リンク、トゥーンリンク) 青:緑の人気者(ルイージ)
世界 赤:81% 青:19% 日本 赤:81% 青:19% 北米 赤:79% 青:21% 欧州 赤:85% 青:15%
第12回 [うなる剛腕対決!] 2014/11/07〜2014/11/10
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、デデデ) 青:アイクチーム(アイク、リトル・マック)
世界 赤:27% 青:73% 日本 赤:30% 青:70% 北米 赤:24% 青:76% 欧州 赤:23% 青:77%
第13回 [魅せろ コンビワザ!!] 2014/11/10〜2014/11/14
赤:ピクミン&オリマー 青:ロゼッタ&チコ
世界 赤:23% 青:77% 日本 赤:22% 青:78% 北米 赤:24% 青:76% 欧州 赤:21% 青:79%
第14回 [対決!! 赤青緑] 2014/11/14〜2014/11/21
赤:ディディーコングチーム(ディディーコング、マリオ、カービィ、サムス、リザードン)青:ルカリオチーム(ルカリオ、メタナイト、ゲッコウガ、マルス、ソニック)緑:トゥーンリンクチーム(トゥーンリンク、ルイージ、ヨッシー、リンク、パルテナ)
世界 赤:32% 青:33% 緑:35% 日本 赤:36% 青:33% 緑:31% 北米 赤:30% 青:32% 緑:38% 欧州 赤:27% 青:34% 緑:39%
第15回 [ポケモンバトル!オメガルビー オメガサファイア] 2014/11/21〜2014/11/24
赤:オメガルビーチーム(リザードン、ピカチュウ) 青:オメガサファイアチーム(ゲッコウガ、ルカリオ)
世界 赤:43% 青:57% 日本 赤:46% 青:54% 北米 赤:42% 青:58% 欧州 赤:38% 青:62%
第16回 [穏やかならざる戦い] 2014/11/24〜2014/11/28
赤:シュルク 青:リトル・マック 緑:クッパ
世界 赤:29% 青:46% 緑:25% 日本 赤:30% 青:45% 緑:25% 北米 赤:27% 青:48% 緑:25% 欧州 赤:28% 青:41% 緑:31%
第17回 [鋼の体を見せつけろ] 2014/11/28〜2014/12/01
赤:キャプテン・ファルコン 青:ルカリオ 緑:Wii fit トレーナー
世界 赤:55% 青:30% 緑:15% 日本 赤:54% 青:30% 緑:16% 北米 赤:57% 青29% 緑:14% 欧州 赤:53% 青:35% 緑:12%
第18回 [赤と緑の恐竜?対決!!]2014/12/01〜2014/12/05
赤:リザードン 青:ヨッシー
世界 赤:54% 青:46% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:54% 青:46% 欧州 赤:56% 青:44%
第19回 [我ら、新たに参戦!] 2014/12/05〜2014/12/12 日本Wiiu版発売
赤:ロゼッタチーム(ロゼッタ&チコ、ルフレ、ダックハント、Wii fit トレーナー、シュルク)青:ゲッコウガチーム(ゲッコウガ、クッパjr、ブラックピット、ルキナ、パックマン)緑:むらびとチーム(むらびと、パルテナ、リトル・マック、ロックマン)
3DS 世界 赤:28% 青:34% 緑:38% 日本 赤:29% 青:32% 緑:39% 北米 赤:26% 青:35% 緑:39% 欧州 赤:26% 青:39% 緑:35%
WiiU 世界 赤:32% 青:30% 緑:38% 日本 赤:37% 青:29% 緑:34% 北米 赤:30% 青:30% 緑:40% 欧州 赤:30% 青:32% 緑:38%
第20回 [さあ、白黒つけようぜ!] 2014/12/12〜2014/12/15
赤:白チーム(ピット、ロボット、Wii fit トレーナー) 青:黒チーム(ブラックピット、Mr.ゲーム&ウォッチ、ガノンドロフ)
3DS 世界 赤:32% 青:68% 日本 赤:31% 青:69% 北米 赤:33% 青:67% 欧州 赤:32% 青:68%
WiiU 世界 赤:34% 青:66% 日本 赤:35% 青:65% 北米 赤:35% 青:65% 欧州 赤:31% 青:69%
第21回 [それぞれの絆!] 2014/12/15〜2014/12/19
赤:兄弟の絆(ルイージ、マリオ)青:紋章の絆(ルフレ、ルキナ、)緑:親子の絆(クッパjr、クッパ)
3DS 世界 赤:33% 青:37% 緑:30% 日本 赤:34% 青:37% 緑:29% 北米 赤:33% 青37% 緑:30% 欧州 赤:28% 青:36% 緑:36%
WiiU 世界 赤:29% 青:38% 緑:33% 日本 赤:27% 青:44% 緑:29% 北米 赤:31% 青36% 緑:33% 欧州 赤:27% 青:34% 緑:39%
第22回 [翼をもつ者たち] 2014/12/19〜2014/12/22
赤:リザードンチーム(リザードン、ブラックピット)青:メタナイトチーム(メタナイト、ピット)緑:ダックハントチーム(ダックハント、パルテナ)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:47% 青:23% 緑:30% 日本 赤:46% 青:25% 緑:29% 北米 赤:47% 青:21% 緑:32% 欧州 赤:50% 青:23% 緑:27%
第23回 [赤い帽子と緑の帽子] 2014/12/22〜2014/12/26
赤:赤い帽子チーム(ディディーコング、マリオ、ネス)青:緑の帽子チーム(リンク、ルイージ、トゥーンリンク)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:40% 青:60% 日本 赤:48% 青:52% 北米 赤:39% 青:61% 欧州 赤:31% 青:69%
第24回 [対決!1980年生まれ] 2014/12/26〜2015/01/02
赤:1980年〜1983年チーム(Mr.ゲーム&ウォッチ、マリオ、ルイージ、ドンキーコング、パックマン)青:1984年〜1985年チーム(ピーチ、クッパ、リトル・マック、ダックハント、ロボット)緑:1986年〜1987年チーム(ゼルダ、リンク、ピット、サムス、パルテナ、ロックマン)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:22% 青:36% 緑:42% 日本 赤:24% 青:36% 緑:40% 北米 赤:23% 青:35% 緑:42% 欧州 赤:20% 青:37% 緑:43%
第25回 [対決!健康VS剣豪] 2015/01/02〜2015/01/05
赤:健康チーム(Wii fit トレーナー、ドクターマリオ)青:剣豪チーム(アイク、メタナイト)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:35% 青:65% 日本 赤:33% 青:67% 北米 赤:36% 青:64% 欧州 赤:30% 青:70%
第26回 [その刹那にかけろ!] 2015/01/05〜2015/01/09
赤:ためて大技チーム(サムス、ドンキーコング、デデデ)青:カウンターチーム(マルス、パルテナ、シュルク)緑:一撃必殺チーム(ルイージ、Mr.ゲーム&ウォッチ、プリン)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:31% 青:47% 緑:22% 日本 赤:30% 青:51% 緑:19% 北米 赤:31% 青:45% 緑:24% 欧州 赤:32% 青:48% 緑:20%
第27回 [大人も子供も、おねーさんも。] 2015/01/09〜2015/01/16
赤:大人チーム(キャプテン・ファルコン、ドンキーコング、アイク、リトル・マック)青:子供チーム(ネス、クッパjr、トゥーンリンク、むらびと)緑:おねーさんチーム(パルテナ、ロゼッタ&チコ、ゼロスーツサムス、Wii fit トレーナー)
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:50% 青:31% 緑:19% 日本 赤:47% 青:30% 緑:23% 北米 赤:50% 青:32% 緑:18% 欧州 赤:51% 青:30% 緑:19%
第28回 [熱くしびれろ!炎VS雷] 2015/01/16〜2015/01/19
赤:炎チーム(クッパ、マリオ、リザードン)青:電気チーム(ゼロスーツサムス、ルフレ、ピカチュウ)
3DS 世界 赤:54% 青:46% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:53% 青:47% 欧州 赤:56% 青:44%
WiiU 世界 赤:55% 青:45% 日本 赤:52% 青:48% 北米 赤:56% 青:44% 欧州 赤:56% 青:44%
第29回 [まるいやつらとわるいやつら] 2015/01/19〜2015/01/23
赤:まるいやつら(プリン、カービィ、メタナイト、パックマン)青:わるいやつら(ワリオ、クッパ、ガノンドロフ、ゲッコウガ)
3DS 世界 赤:42% 青:58% 日本 赤:39% 青:61% 北米 赤:45% 青:55% 欧州 赤:38% 青:62%
WiiU 世界 赤:37% 青:63% 日本 赤:42% 青:58% 北米 赤:44% 青:56% 欧州 赤:37% 青:63%
第30回 [自慢のしっぽを見せつけろ] 2015/01/23〜2015/01/26
赤:ピカチュウチーム(ピカチュウ、リザードン)青:フォックスチーム(フォックス、ディディーコング)緑:ヨッシーチーム(ヨッシー、ダックハント)
3DS 世界 赤:45% 青:28% 緑:27% 日本 赤:47% 青:26% 緑:27% 北米 赤:40% 青:32% 緑:28% 欧州 赤:47% 青:26% 緑:27%
WiiU 世界 赤:42% 青:29% 緑:29% 日本 赤:47% 青:25% 緑:28% 北米 赤:40% 青:30% 緑:30% 欧州 赤:43% 青:29% 緑:28%
第31回 [リングの王者VSジャングルの王者] 2015/01/26〜2015/01/30
赤:リトル・マック 青:ドンキーコング
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:75% 青:25% 日本 赤:73% 青:27% 北米 赤:75% 青:25% 欧州 赤:77% 青:23%
第32回 [我ら、Xから参戦!] 2015/01/30〜2015/02/06
赤:デデデチーム(デデデ、ディディーコング、ゼロスーツサムス、ピット)青:ロボットチーム(ロボット、ワリオ、メタナイト、ルカリオ)緑:ピクミン&オリマーチーム(ピクミン&オリマー、トゥーンリンク、アイク、リザードン、ソニック)
3DS 世界 赤:30% 青:22% 緑:48% 日本 赤:31% 青:24% 緑:45% 北米 赤:30% 青:20% 緑:50% 欧州 赤:27% 青:23% 緑:50%
WiiU 世界 赤:32% 青:19% 緑:49% 日本 赤:32% 青:21% 緑:47% 北米 赤:32% 青:17% 緑:51% 欧州 赤:31% 青:19% 緑:50%
第33回 [ゲストキャラ最強は誰だ!?] 2015/02/06〜2015/02/09
赤:パックマン 青:ロックマン 緑:ソニック
3DS ソニック勝利
WiiU 世界 赤:25% 青:41% 緑:34% 日本 赤:27% 青:42% 緑:31% 北米 赤:24% 青:42% 緑:34% 欧州 赤:24% 青:35% 緑:41%
第34回 [終結する剣士達] 2015/02/09〜2015/02/13
赤:トゥーンリンクチーム(トゥーンリンク、マルス、ルフレ)青:ルキナチーム(ルキナ、アイク、メタナイト)緑:シュルクチーム(シュルク、リンク)
3DS 世界 赤:32% 青:31% 緑:37% 日本 赤:31% 青:35% 緑:34% 北米 赤:33% 青:28% 緑:39% 欧州 赤:30% 青:28% 緑:42%
WiiU 世界 赤:32% 青:28% 緑:40% 日本 赤:30% 青:32% 緑:38% 北米 赤:33% 青:27% 緑:40% 欧州 赤:31% 青:27% 緑:42%
第35回 [スピード狂のハヤブサたち] 2015/02/13〜2015/02/16
赤:キャプテン・ファルコン 青:ファルコ
3DS 情報求む!
WiiU 世界 赤:78% 青:22% 日本 赤:77% 青:23% 北米 赤:78% 青:22% 欧州 赤:82% 青:18%
第36回 [影か幻か] 2015/02/16〜2015/02/20
赤:ゲッコウガ 青:シーク
3DS 世界 赤:57% 青:43% 日本 赤:57% 青:43% 北米 赤:57% 青:43% 欧州 赤:62% 青:38%
WiiU 世界 赤:52% 青:48% 日本 赤:53% 青:47% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:55% 青:45%
第37回 [ベールを脱いだ戦士たち] 2015/02/20〜2015/02/27
赤:初代の隠れファイターチーム(ルイージ、プリン、ネス、キャプテン・ファルコン)青:DXの隠れファイターチーム(Mrゲーム&ウォッチ、ガノンドロフ、マルス、ファルコ)緑:Xの隠れファイターチーム(ルカリオ、トゥーンリンク、ロボット、ソニック)
3DS 世界 赤:39% 青:31% 緑:30% 日本 赤:37% 青:35% 緑:28% 北米 赤:41% 青:28% 緑:31% 欧州 赤:34% 青:27% 緑:39%
WiiU 世界 赤:41% 青:31% 緑:28% 日本 赤:39% 青:36% 緑:25% 北米 赤:42% 青:29% 緑:29% 欧州 赤:40% 青:29% 緑:31%
第38回 [戦うお姫様は好きですか] 2015/02/27〜2015/03/02
赤:ピーチ 青:ゼルダ 緑:ルキナ
3DS 世界 赤:20% 青:25% 緑:55% 日本 赤:16% 青:26% 緑:58% 北米 赤:24% 青:24% 緑:52% 欧州 赤:21% 青:28% 緑:51%
WiiU 世界 赤:23% 青:26% 緑:51% 日本 赤:17% 青:25% 緑:58% 北米 赤:25% 青:26% 緑:49% 欧州 赤:23% 青:29% 緑:48%
第39回 [対決!未来の大王、自称の大王] 2015/03/02〜2015/03/06
赤:未来の大王(クッパjr) 青:自称の大王(デデデ)
3DS 世界 赤:43% 青:57% 日本 赤:39% 青:61% 北米 赤:46% 青:54% 欧州 赤:49% 青:51%
WiiU 世界 赤:42% 青:58% 日本 赤:41% 青:59% 北米 赤:42% 青:58% 欧州 赤:45% 青:55%
第40回 [最後のきりふだ!メガシンカVSギガ変身] 2015/03/06〜2015/03/09
赤:メガシンカチーム(リザードン、ルカリオ) 青:ギガ変身チーム(クッパ、リトル・マック)
3DS 世界 赤:33% 青:67% 日本 赤:32% 青:68% 北米 赤:33% 青:67% 欧州 赤:34% 青:66%
WiiU 世界 赤:30% 青:70% 日本 赤:31% 青:69% 北米 赤:30% 青:70% 欧州 赤:29% 青:71%
第41回 [2機のロボット 宿命の対決!] 2015/03/09〜2015/03/13
赤:ロボット 青:ロックマン
3DS
WiiU 世界 赤:32% 青:68% 日本 赤:39% 青:61% 北米 赤:29% 青:71% 欧州 赤:34% 青:66%
第42回 [ライバルどうしが手を組んだ] 2015/03/13〜2015/03/20
赤:マリオをワリオ(ワリオ、マリオ)青:ピットとブラックピット(ブラックピット、ピット)緑:リンクとガノンドロフ(ガノンドロフ、リンク)
3DS
WiiU 世界 赤:26% 青:18% 緑:56% 日本 赤:24% 青:23% 緑:53% 北米 赤:27% 青:17% 緑:56% 欧州 赤:24% 青:16% 緑:60%
第43回 [宇宙からの訪問者] 2015/03/20〜2015/03/27
赤:フォックスチーム(フォックス、ファルコ、キャプテン・ファルコン)青:カービィチーム(カービィ、デデデ、メタナイト)緑:ロゼッタチーム(ロゼッタ&チコ、サムス、ピクミン&オリマー)
3DS
WiiU 世界 赤:45% 青:33% 緑:22% 日本 赤:42% 青:36% 緑:22% 北米 赤:47% 青:31% 緑:22% 欧州 赤:47% 青:33% 緑:20%
第44回 [波導と奇跡と超能力] 2015/03/27〜2015/04/03
赤:ネス 青:ルカリオ 緑:パルテナ
3DS
WiiU 世界 赤:53% 青:26% 緑:21% 日本 赤:51% 青:25% 緑:24% 北米 赤:55% 青:25% 緑:20% 欧州 赤:46% 青:32% 緑:22%
第45回 [野菜VSピクミン 引っこ抜き対決] 2015/04/03〜2015/04/10
赤:ピーチ 青:ピクミン&オリマー
3DS
WiiU 世界 赤:65% 青:35% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:67% 青:33% 欧州 赤:70% 青:30%
第46回 [対決!2000〜2010年代生まれ] 2015/04/10〜2015/04/17
赤:2001年〜(むらびと、クッパjr、トゥーンリンク、ゼロスーツサムス、ピクミン&オリマー)青:2005年〜(Wii fit トレーナー、ロゼッタ&チコ、アイク、ルカリオ)緑:2010年〜(ルフレ、ゲッコウガ、ブラックピット、ルキナ、シュルク)
3DS
WiiU 世界 赤:34% 青:25% 緑:41% 日本 赤:31% 青:24% 緑:45% 北米 赤:35% 青:25% 緑:40% 欧州 赤:35% 青:25% 緑:40%
第47回 [戦場の大食感] 2015/04/17〜2015/04/24
赤:カービィ 青:パックマン 緑:ヨッシー
3DS 世界 赤:54% 青:19% 緑:27% 日本 赤:56% 青:17% 緑:27% 北米 赤:51% 青:22% 緑:27% 欧州 赤:56% 青:18% 緑:26%
WiiU 世界 赤:49% 青:21% 緑:30% 日本 赤:53% 青:18% 緑:29% 北米 赤:47% 青:23% 緑:30% 欧州 赤:49% 青:19% 緑:32%
第48回 [狙え!シールドブレイク] 2015/04/24〜2015/05/01
赤:マルス 青:ルキナ 緑:プリン(プリン、クッパ)
3DS
WiiU 世界 赤:26% 青:24% 緑:50% 日本 赤:24% 青:29% 緑:47% 北米 赤:26% 青:22% 緑:52% 欧州 赤:24% 青:22% 緑:54%
第49回 [弓と銃 スナイパー対決!] 2015/05/01〜2015/05/08
赤:弓チーム(リンク、トゥーンリンク、ピット、ブラックピット) 青:銃チーム(ダックハント、ゼロスーツサムス、フォックス、ファルコ)
3DS 世界 赤:61% 青:39%
WiiU 世界 赤:59% 青:41% 日本 赤:60% 青:40% 北米 赤:59% 青:41% 欧州 赤:62% 青:38%
第50回 [閃光のごとく] 2015/05/08〜2015/05/15
赤:ソニック 青:ピカチュウ
3DS 世界 赤:47% 青:53%
WiiU 世界 赤:51% 青:49% 日本 赤:44% 青:56% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:52% 青:48%
第51回 [カウンターにご用心!] 2015/05/15〜2015/05/22
赤:シュルクチーム(シュルク、ピーチ、アイク)青:ゲッコウガチーム(ゲッコウガ、マルス、ルキナ)緑:リトル・マックチーム(リトル・マック、パルテナ、ルカリオ)
3DS 世界 赤:32% 青:28% 緑:40% 日本 赤:33% 青:27% 緑:40% 北米 赤:32% 青:30% 緑:38% 欧州 赤:33% 青:28% 緑:39%
WiiU 世界 赤:37% 青:30% 緑:33% 日本 赤:37% 青:29% 緑:34% 北米 赤:37% 青:30% 緑:33% 欧州 赤:38% 青:29% 緑:33%
第52回 [Mr.!Dr.!!Jr!!!] 2015/05/22〜2015/05/29
赤:Mrゲーム&ウォッチ 青:ドクターマリオ 緑:クッパJr
3DS 世界 赤:32% 青:30% 緑:38% 日本 赤:35% 青:26% 緑:39% 北米 赤:31% 青:35% 緑:34% 欧州 赤:28% 青:26% 緑:46%
WiiU 世界 赤:28% 青:33% 緑:39% 日本 赤:30% 青:30% 緑:40% 北米 赤:28% 青:34% 緑:38% 欧州 赤:26% 青:28% 緑:46%
第53回 [大空へ向かう力] 2015/05/29〜2015/06/05
赤:バレルジェット(ディディーコング) 青:バルーントリップ(むらびと) 緑:羽ピクミン(ピクミン&オリマー)
3DS 世界 赤:22% 青:65% 緑:13% 日本 赤:20% 青:67% 緑:13% 北米 赤:23% 青:63% 緑:14% 欧州 赤:25% 青:64% 緑:11%
WiiU 世界 赤:24% 青:61% 緑:15% 日本 赤:23% 青:62% 緑:15% 北米 赤:24% 青:60% 緑:16% 欧州 赤:25% 青:60% 緑:15%
第54回 [第2回 シリーズ対抗戦!] 2015/06/05〜2015/06/12
赤:星のカービィチーム(カービィ、デデデ、メタナイト) 青:パルテナの鏡チーム(ピット、パルテナ、ブラックピット) 緑:ゲスト参戦チーム(ロックマン、パックマン、ソニック)
3DS 世界 赤:43% 青:26% 緑:31% 日本 赤:46% 青:28% 緑:26% 北米 赤:40% 青:24% 緑:36% 欧州 赤:44% 青:26% 緑:30%
WiiU 世界 赤:42% 青:24% 緑:34% 日本 赤:45% 青:28% 緑:27% 北米 赤:41% 青:23% 緑:36% 欧州 赤:44% 青:25% 緑:31%
第55回 [ミュウツーの逆襲] 2015/06/12〜2015/06/19
赤:ミュウツー 青:ピカチュウチーム(ピカチュウ、リザードン)
3DS 世界 赤:46% 青:54% 日本 赤:43% 青:57% 北米 赤:49% 青:51% 欧州 赤:47% 青:53%
WiiU 世界 赤:50% 青:50% 日本 赤:49% 青:51% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:51% 青:49%
第56回 [激突注意!体当たり対決] 2015/06/19〜2015/06/26
赤:体でぶつかる!(プリン、ルイージ、ソニック)青:乗り物でぶつかる!(ワリオ、クッパjr、キャプテン・ファルコン)緑:おしりでぶつかる!(ヨッシー、ピーチ、クッパ)
3DS 世界 赤:29% 青:42% 緑:29% 日本 赤:27% 青:43% 緑:30% 北米 赤:31% 青:40% 緑:29% 欧州 赤:28% 青:40% 緑:32%
WiiU 世界 赤:28% 青:42% 緑:30% 日本 赤:26% 青:44% 緑:30% 北米 赤:29% 青:41% 緑:30% 欧州 赤:25% 青:43% 緑:32%
第57回 [水の力で押し流せ!] 2015/06/26〜2015/07/03
赤:ポンプ(マリオ)青:ハイドロポンプ(ゲッコウガ)緑:消火栓(パックマン)
3DS 世界 赤:53% 青:28% 緑:19% 日本 赤:56% 青:28% 緑:16% 北米 赤:52% 青:27% 緑:21% 欧州 赤:45% 青:37% 緑:18%
WiiU 世界 赤:56% 青:23% 緑:21% 日本 赤:58% 青:25% 緑:17% 北米 赤:57% 青:21% 緑:22% 欧州 赤:54% 青:27% 緑:19%
第58回 [対決!智力、体力、超能力] 2015/07/03〜2015/07/10
赤:智力チーム(ルフレ、ゼルダ、パルテナ)青:体力チーム(Wii fit トレーナー、ドンキーコング、キャプテン・ファルコン)緑:超能力チーム(リュカ、ネス、ミュウツー)
3DS 世界 赤:22% 青:36% 緑:42% 日本 赤:22% 青:36% 緑:42% 北米 赤:20% 青:36% 緑:44% 欧州 赤:25% 青:36% 緑:39%
WiiU 世界 赤:20% 青:37% 緑:43% 日本 赤:21% 青:36% 緑:43% 北米 赤:20% 青:36% 緑:44% 欧州 赤:22% 青:41% 緑:37%
第59回 [ぐるぐる回れ!竜巻対決] 2015/07/10〜2015/07/17
赤:竜巻旋風脚(リュウ)青:マッハトルネイド(メタナイト)緑:ルイージサイクロン(ルイージ)
3DS 世界 赤:45% 青:24% 緑:31% 日本 赤:40% 青:32% 緑:28% 北米 赤:49% 青:18% 緑:33% 欧州 赤:41% 青:27% 緑:32%
WiiU 世界 赤:53% 青:18% 緑:29% 日本 赤:48% 青:26% 緑:26% 北米 赤:55% 青:15% 緑:30% 欧州 赤:53% 青:18% 緑:29%
第60回 [対決!重量級チームVS軽量級チーム] 2015/07/17〜2015/07/24
赤:重量級チーム(クッパ、ドンキーコング、ガノンドロフ、デデデ、リザードン) 青:軽量級チーム(プリン、Mrゲーム&ウォッチ、カービィ、フォックス、ミュウツー)
3DS 世界 赤:51% 青:49% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:47% 青:53% 欧州 赤:52% 青:48%
WiiU 世界 赤:53% 青:47% 日本 赤:56% 青:44% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:56% 青:44%
第61回 [機械の力と自然の力] 2015/07/24〜2015/07/31
赤:機械の力チーム(ロボット、ロックマン) 青:自然の力チーム(むらびと、ピクミン&オリマー)
3DS 世界 赤:54% 青:46% 日本 赤:52% 青:48% 北米 赤:55% 青:45% 欧州 赤:56% 青:44%
WiiU 世界 赤:54% 青:46% 日本 赤:53% 青:47% 北米 赤:55% 青:45% 欧州 赤:54% 青:46%
第62回 [対決!1990年代生まれ] 2015/07/31〜2015/08/07
赤:1990〜1992年生まれチーム(マルス、ヨッシー、カービィ、デデデ、キャプテン・ファルコン、ドクターマリオ、ソニック)青:1992〜1994年生まれチーム(ネス、ワリオ、ディディーコング、メタナイト、フォックス、ファルコ)緑:1996〜1998年生まれチーム(ピカチュウ、シーク、ガノンドロフ、リザードン、プリン、ミュウツー)
3DS 世界 赤:46% 青:22% 緑:32% 日本 赤:44% 青:21% 緑:35% 北米 赤:47% 青:23% 緑:30% 欧州 赤:49% 青:19% 緑:32%
WiiU 世界 赤:47% 青:22% 緑:31% 日本 赤:43% 青:22% 緑:35% 北米 赤:47% 青:23% 緑:30% 欧州 赤:48% 青:20% 緑:32%
第63回 [カギの上手な使いかた] 2015/08/07〜2015/08/14
赤:パックマン 青:Mrゲーム&ウォッチ
3DS 世界 赤:48% 青:52% 日本 赤:44% 青:56% 北米 赤:49% 青:51% 欧州 赤:54% 青:46%
WiiU 世界 赤:48% 青:52% 日本 赤:45% 青:55% 北米 赤:49% 青:51% 欧州 赤:49% 青:51%
第64回 [ふたつの姿、ふたつの力] 2015/08/14〜2015/08/21
赤:ドクターマリオチーム(ドクターマリオ、マリオ)青:ゼロスーツサムスチーム(ゼロスーツサムス、サムス)緑:シークチーム(シーク、ゼルダ)
3DS 世界 赤:42% 青:34% 緑:24% 日本 赤:42% 青:36% 緑:22% 北米 赤:44% 青:31% 緑:25% 欧州 赤:37% 青:35% 緑:28%
WiiU 世界 赤:43% 青:31% 緑:26% 日本 赤:45% 青:33% 緑:22% 北米 赤:43% 青:31% 緑:26% 欧州 赤:39% 青:33% 緑:28%
第65回 [緑のファイター、よりどりみどり!] 2015/08/21〜2015/08/28
赤:リンクチーム(リンク、ルイージ、ヨッシー、クッパjr) 青:パルテナチーム(パルテナ、クッパ、トゥーンリンク、リトル・マック)
3DS 世界 赤:45% 青:55% 日本 赤:43% 青:57% 北米 赤:47% 青:53% 欧州 赤:46% 青:54%
WiiU 世界 赤:48% 青:52% 日本 赤:45% 青:55% 北米 赤:48% 青:52% 欧州 赤:47% 青:53%
第66回 [炎をまとう者たち] 2015/08/28〜2015/09/04
赤:リザードンチーム(リザードン、キャプテン・ファルコン)青:フォックスチーム(フォックス、ファルコ)緑:ロイチーム(ロイ、アイク)
3DS 世界 赤:39% 青:19% 緑:42% 日本 赤:38% 青:18% 緑:44% 北米 赤:40% 青:21% 緑:39% 欧州 赤:42% 青:17% 緑:41%
WiiU 世界 赤:42% 青:19% 緑:39% 日本 赤:40% 青:17% 緑:43% 北米 赤:42% 青:20% 緑:38% 欧州 赤:44% 青:18% 緑:38%
第67回 [白き戦士たち] 2015/09/04〜2015/09/11
赤:白き衣装チーム(ドクターマリオ、ピット、リュウ) 青:白きボディー(ミュウツー、ロボット、Wii fit トレーナー)
3DS 世界 赤:53% 青:47% 日本 赤:47% 青:53% 北米 赤:58% 青:42% 欧州 赤:53% 青:47%
WiiU 世界 赤:55% 青:45% 日本 赤:49% 青:51% 北米 赤:57% 青:43% 欧州 赤:54% 青:46%
第68回 [30周年!スーパーマリオブラザーズ] 2015/09/11〜2015/09/18
赤:マリオチーム(マリオ、ピーチ) 緑:ルイージチーム(ルイージ、クッパ)
3DS 世界 赤:54% 緑:46% 日本 赤:53% 緑:47% 北米 赤:55% 緑:45% 欧州 赤:49% 緑:51%
WiiU 世界 赤:55% 緑:45% 日本 赤:54% 緑:46% 北米 赤:56% 緑:44% 欧州 赤:52% 緑:48%
第69回 [一刀両断!振り下ろされる刃] 2015/09/18〜2015/09/25
赤:ファイナルカッター(カービィ)青:天空(アイク)緑:バックスラッシュ(シュルク)
3DS 世界 赤:34% 青:40% 緑:26% 日本 赤:32% 青:43% 緑:25% 北米 赤:37% 青:37% 緑:26% 欧州 赤:36% 青:37% 緑:27%
WiiU 世界 赤:31% 青:40% 緑:29% 日本 赤:26% 青:43% 緑:31% 北米 赤:33% 青:39% 緑:28% 欧州 赤:30% 青:40% 緑:30%
第70回 [ヘッドがグッド!それぞれの個性] 2015/09/25〜2015/10/02
赤:王冠チーム(ピーチ、ロゼッタ&チコ、マルス、デデデ)青:マスクチーム(メタナイト、シーク、サムス、ルキナ)緑:ヘルメットチーム(キャプテン・ファルコン、ワリオ、Mrゲーム&ウォッチ、ロックマン)
3DS 世界 赤:28% 青:32% 緑:40% 日本 赤:27% 青:35% 緑:38% 北米 赤:29% 青:29% 緑:42% 欧州 赤:28% 青:32% 緑:40%
WiiU 世界 赤:31% 青:28% 緑:41% 日本 赤:29% 青:33% 緑:38% 北米 赤:31% 青:27% 緑:42% 欧州 赤:30% 青:28% 緑:42%
第71回 [対決!波動VS波導] 2015/10/02〜2015/10/09
赤:リュウ 青:ルカリオ
3DS 世界 赤:45% 青:55% 日本 赤:41% 青:59% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:38% 青:62%
WiiU 世界 赤:64% 青:36% 日本 赤:62% 青:38% 北米 赤:66% 青:34% 欧州 赤:59% 青:41%
第72回 [第3回 シリーズ対抗戦!] 2015/10/09〜2015/10/16
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング)青:メトロイドチーム(サムス、ゼロスーツサムス)緑:スターフォックスチーム(フォックス、ファルコ)
3DS 世界 赤:29% 青:39% 緑:32% 日本 赤:30% 青:42% 緑:28% 北米 赤:28% 青:36% 緑:36% 欧州 赤:29% 青:41% 緑:30%
WiiU 世界 赤:32% 青:36% 緑:32% 日本 赤:35% 青:37% 緑:28% 北米 赤:31% 青:36% 緑:33% 欧州 赤:32% 青:38% 緑:30%
第73回 [割られるな!ふうせん対決] 2015/10/16〜2015/10/23
赤:プリン 青:むらびと
3DS 世界 赤:45% 青:55% 日本 赤:39% 青:61% 北米 赤:50% 青:50% 欧州 赤:45% 青:55%
WiiU 世界 赤:52% 青:48% 日本 赤:44% 青:56% 北米 赤:53% 青:47% 欧州 赤:52% 青:48%
第74回 [赤、青、黄色] 2015/10/23〜2015/10/30
赤:赤チーム(マリオ、リザードン、ネス、ロイ)青:青チーム(ロックマン、ゼロスーツサムス、マルス、ゲッコウガ)緑:黄色チーム(パックマン、ワリオ、ピカチュウ、リュカ)
3DS 世界 赤:45% 青:33% 緑:22% 日本 赤:46% 青:32% 緑:22% 北米 赤:45% 青:33% 緑:22% 欧州 赤:42% 青:37% 緑:21%
WiiU 世界 赤:46% 青:32% 緑:22% 日本 赤:47% 青:32% 緑:21% 北米 赤:47% 青:31% 緑:22% 欧州 赤:45% 青:34% 緑:21%
第75回 [武器・飛び道具なし!その身ひとつで勝負] 2015/10/30〜2015/11/06
赤:炎の拳チーム(リトル・マック、キャプテン・ファルコン)青:スピンチーム(ソニック、プリン)緑:剛腕チーム(ドンキーコング、ガノンドロフ)
3DS 世界 赤:51% 青:18% 緑:31% 日本 赤:48% 青:17% 緑:35% 北米 赤:53% 青:19% 緑:28% 欧州 赤:51% 青:21% 緑:28%
WiiU 世界 赤:49% 青:19% 緑:32% 日本 赤:44% 青:16% 緑:40% 北米 赤:50% 青:19% 緑:31% 欧州 赤:49% 青:19% 緑:32%
第76回 [激突!グルメバトル] 2015/11/06〜2015/11/13
赤:野菜と桃(ピーチ)青:ピーナッツとバナナ(ディディーコング)緑:フルーツとパワーエサ(パックマン)
3DS 世界 赤:34% 青:26% 緑:40% 日本 赤:29% 青:28% 緑:43% 北米 赤:38% 青:24% 緑:38% 欧州 赤:33% 青:26% 緑:41%
WiiU 世界 赤:40% 青:28% 緑:32% 日本 赤:30% 青:33% 緑:37% 北米 赤:43% 青:26% 緑:31% 欧州 赤:41% 青:28% 緑:31%
第77回 [吸って〜!吐いて〜!] 2015/11/13〜2015/11/20
赤:カービィ式すいこみ(カービィ)青:デデデ式すいこみ(デデデ)緑:腹式呼吸(Wii fit トレーナー)
3DS 世界 赤:59% 青:26% 緑:15% 日本 赤:58% 青:25% 緑:17% 北米 赤:59% 青:26% 緑:15% 欧州 赤:62% 青:26% 緑:12%
WiiU 世界 赤:52% 青:32% 緑:16% 日本 赤:50% 青:31% 緑:19% 北米 赤:52% 青:32% 緑:16% 欧州 赤:52% 青:33% 緑:15%
第78回 [14周年!我ら、DXから参戦!!] 2015/11/20〜2015/11/27
赤:ゼルダチーム(ゼルダ、ピーチ、Mrゲーム&ウォッチ、ロイ)青:マルスチーム(マルス、シーク、ミュウツー、ドクターマリオ)緑:クッパチーム(クッパ、ガノンドロフ、ファルコ)
3DS 世界 赤:26% 青:34% 緑:40% 日本 赤:23% 青:33% 緑:44% 北米 赤:28% 青:35% 緑:37% 欧州 赤:24% 青:34% 緑:42%
WiiU 世界 赤:29% 青:33% 緑:38% 日本 赤:24% 青:33% 緑:43% 北米 赤:30% 青:33% 緑:37% 欧州 赤:27% 青:33% 緑:40%
第79回 [対決!しんそくVS超音速] 2015/11/27〜2015/12/04
赤:ルカリオ 青:ソニック
3DS 世界 赤:52% 青:48% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:49% 青:51% 欧州 赤:56% 青:44%
WiiU 世界 赤:43% 青:57% 日本 赤:44% 青:56% 北米 赤:42% 青:58% 欧州 赤:46% 青:54%
第80回 [逆境を跳ね返せ!リフレクト対決] 2015/12/04〜2015/12/11
赤:マリオチーム(マリオ、ピット、ドクターマリオ、ブラックピット)青:フォックスチーム(フォックス、ゼルダ、ファルコ、ミュウツー)緑:ネスチーム(ネス、パルテナ、ロボット、リュカ)
3DS 世界 赤:38% 青:32% 緑:30% 日本 赤:40% 青:29% 緑:31% 北米 赤:37% 青:34% 緑:29% 欧州 赤:38% 青:35% 緑:27%
WiiU 世界 赤:37% 青:33% 緑:30% 日本 赤:39% 青:30% 緑:31% 北米 赤:36% 青:33% 緑:31% 欧州 赤:34% 青:36% 緑:30%
第81回 [そのアイテムはゆずれない!] 2015/12/11〜2015/12/18
赤:はこぶ(ピクミン投げ)(ピクミン&オリマー)青:あつめる(アイテムキャプチャー)(ロゼッタ&チコ)緑:たべる(ワリオかみつき)(ワリオ)
3DS 世界 赤:18% 青:43% 緑:39% 日本 赤:18% 青:37% 緑:45% 北米 赤:20% 青:46% 緑:34% 欧州 赤:14% 青:45% 緑:41%
WiiU 世界 赤:20% 青:44% 緑:36% 日本 赤:20% 青:38% 緑:42% 北米 赤:20% 青:45% 緑:35% 欧州 赤:18% 青:44% 緑:38%
第82回 [聖夜の対決!赤VS緑] 2015/12/18〜2015/12/25
赤:赤チーム(シュルク、マリオ、ディディーコング、サムス、カービィ、リザードン、ネス、ロイ) 緑:緑チーム(ヨッシー、ルイージ、クッパ、クッパjr、リンク、トゥーンリンク、パルテナ、リトル・マック)
3DS 世界 赤:53% 緑:47% 日本 赤:56% 緑:44% 北米 赤:52% 緑:48% 欧州 赤:49% 緑:51%
WiiU 世界 赤:53% 緑:47% 日本 赤:56% 緑:44% 北米 赤:53% 緑:47% 欧州 赤:49% 緑:51%
第83回 [一閃!縦と横の電光] 2015/12/25〜2016/01/01
赤:かみなり(ピカチュウ) 青:トロン(ルフレ)
3DS 世界 赤:45% 青:55% 日本 赤:45% 青:55% 北米 赤:46% 青:54% 欧州 赤:43% 青:57%
WiiU 世界 赤:44% 青:56% 日本 赤:39% 青:61% 北米 赤:45% 青:55% 欧州 赤:44% 青:56%
第84回 [熱風を切りぬけろ!爆弾対決] 2016/01/01〜2016/01/08
赤:時限式爆弾(サムス、リンク)青:仕掛け爆弾(ロックマン、クッパjr)緑:遠隔式爆弾(ダックハント、シーク)
3DS 世界 赤:58% 青:23% 緑:19% 日本 赤:58% 青:23% 緑:19% 北米 赤:58% 青:23% 緑:19% 欧州 赤:60% 青:21% 緑:19%
WiiU 世界 赤:56% 青:24% 緑:20% 日本 赤:54% 青:24% 緑:22% 北米 赤:56% 青:24% 緑:20% 欧州 赤:56% 青:23% 緑:21%
第85回 [うなる剛腕!必殺アッパー] 2016/01/08〜2016/01/15
赤:移動式アッパー(ピット、キャプテン・ファルコン)青:カプコン式アッパー(リュウ、ロックマン)緑:ゼロ距離アッパー(リトル・マック、ルイージ)
3DS 世界 赤:38% 青:21% 緑:41% 日本 赤:39% 青:20% 緑:41% 北米 赤:38% 青:23% 緑:39% 欧州 赤:38% 青:20% 緑:42%
WiiU 世界 赤:41% 青:24% 緑:35% 日本 赤:41% 青:24% 緑:35% 北米 赤:41% 青:24% 緑:35% 欧州 赤:43% 青:22% 緑:35%
第86回 [17周年!我ら、初代から参戦!!] 2016/01/15〜2016/01/22
赤:マリオチーム(マリオ、ルイージ、ヨッシー、リンク、フォックス、ネス) 青:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、サムス、カービィ、ピカチュウ、プリン、キャプテン・ファルコン)
3DS 世界 赤:49% 青:51% 日本 赤:46% 青:54% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:50% 青:50%
WiiU 世界 赤:51% 青:49% 日本 赤:49% 青:51% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:51% 青:49%
第87回 [逃すな!回復のチャンス] 2016/01/22〜2016/01/29
赤:サイマグネット(リュカ)青:リザイア(ルフレ)緑:腹式呼吸&太陽礼拝(Wii fit トレーナー)
3DS 世界 赤:32% 青:51% 緑:17% 日本 赤:24% 青:56% 緑:20% 北米 赤:39% 青:46% 緑:15% 欧州 赤:30% 青:53% 緑:17%
WiiU 世界 赤:43% 青:40% 緑:17% 日本 赤:30% 青:52% 緑:18% 北米 赤:47% 青:37% 緑:16% 欧州 赤:39% 青:44% 緑:17%
第88回 [剣に想いをこめて] 2016/01/29〜2016/02/05
緑:マスターソード(リンク) 青:バスターソード(クラウド)
3DS 世界 緑:43% 青:57% 日本 緑:44% 青:56% 北米 緑:41% 青:59% 欧州 緑:51% 青:49%
WiiU 世界 緑:34% 青:66% 日本 緑:30% 青:70% 北米 緑:34% 青:66% 欧州 緑:38% 青:62%
第89回 [上からくるぞ!危険物とあいつの影] 2016/02/05〜2016/02/12
赤:危険物落下チーム(クッパjr、むらびと、パックマン、ソニック) 青:体ごと落下チームチーム(カービィ、クッパ、ヨッシー、デデデ)
3DS 世界 赤:35% 青:65% 日本 赤:34% 青:66% 北米 赤:36% 青:64% 欧州 赤:34% 青:66%
WiiU 世界 赤:35% 青:65% 日本 赤:35% 青:65% 北米 赤:36% 青:64% 欧州 赤:34% 青:66%
第90回 [20周年!熱きポケモンバトル] 2016/02/12〜2016/02/19
赤:リザードンチーム(リザードン、プリン)青:ゲッコウガチーム(ゲッコウガ、ルカリオ)緑:ピカチュウチーム(ピカチュウ、ミュウツー)
3DS 世界 赤:29% 青:30% 緑:41% 日本 赤:27% 青:30% 緑:43% 北米 赤:31% 青:28% 緑:41% 欧州 赤:27% 青:35% 緑:38%
WiiU 世界 赤:34% 青:22% 緑:44% 日本 赤:31% 青:24% 緑:45% 北米 赤:35% 青:21% 緑:44% 欧州 赤:31% 青:25% 緑:44%
第91回 [何が出るかは時の運!] 2016/02/19〜2016/02/26
赤:野菜ひっこ抜き(ピーチ)青:ジャッジ(Mrゲーム&ウォッチ)緑:ルイージロケット(ルイージ)
3DS 世界 赤:24% 青:35% 緑:41% 日本 赤:20% 青:40% 緑:40% 北米 赤:27% 青:31% 緑:42% 欧州 赤:28% 青:30% 緑:42%
WiiU 世界 赤:30% 青:30% 緑:40% 日本 赤:23% 青:37% 緑:40% 北米 赤:32% 青:29% 緑:39% 欧州 赤:31% 青:30% 緑:39%
第92回 [宇宙を駆けるパイロットたち] 2016/02/26〜2016/03/04
赤:チーム:スターフォックス(フォックス、ファルコ)青:チーム:キャプテン(ピクミン&オリマー、キャプテン・ファルコン)緑:チーム:メトロイド(サムス、ゼロスーツサムス)
3DS 世界 赤:25% 青:43% 緑:32% 日本 赤:23% 青:41% 緑:36% 北米 赤:27% 青:44% 緑:29% 欧州 赤:24% 青:43% 緑:33%
WiiU 世界 赤:25% 青:46% 緑:29% 日本 赤:25% 青:44% 緑:31% 北米 赤:26% 青:46% 緑:28% 欧州 赤:23% 青:48% 緑:29%
第93回 [竜の名のもとに] 2016/03/04〜2016/03/11
赤:炎の竜(リザードン)青:竜の血族(カムイ)緑:スーパードラゴン(ヨッシー)
3DS 世界 赤:26% 青:54% 緑:20% 日本 赤:28% 青:52% 緑:20% 北米 赤:24% 青:57% 緑:19% 欧州 赤:29% 青:50% 緑:21%
WiiU 世界 赤:20% 青:63% 緑:17% 日本 赤:20% 青:65% 緑:15% 北米 赤:20% 青:62% 緑:18% 欧州 赤:22% 青:60% 緑:18%
第94回 [激突!スピードとパワー] 2016/03/11〜2016/03/18
緑:力で圧倒チーム(クッパ、ドンキーコング、ガノンドロフ、アイク、デデデ、リュウ) 青:速さで翻弄チーム(ソニック、シーク、ゼロスーツサムス、フォックス、ピカチュウ、ゲッコウガ)
3DS 世界 緑:62% 青:38% 日本 緑:65% 青:35% 北米 緑:59% 青:41% 欧州 緑:58% 青:42%
WiiU 世界 緑:63% 青:37% 日本 緑:68% 青:32% 北米 緑:62% 青:38% 欧州 緑:61% 青:39%
第95回 [あなただけについて行く] 2016/03/18〜2016/03/25
赤:ピクミンを導くもの(ピクミン&オリマー)青:軍を導くもの(ルフレ)緑:健康へ導くもの(Wii fit トレーナー)
3DS 世界 赤:12% 青:66% 緑:22% 日本 赤:11% 青:67% 緑:22% 北米 赤:13% 青:65% 緑:22% 欧州 赤:11% 青:68% 緑:21%
WiiU 世界 赤:15% 青:61% 緑:24% 日本 赤:13% 青:66% 緑:21% 北米 赤:15% 青:60% 緑:25% 欧州 赤:15% 青:61% 緑:24%
第96回 [天使たちへのレクイエム] 2016/03/25〜2016/04/01
赤:天界の使者(ピット、ブラックピット) 青:アンブラの魔女(ベヨネッタ)
3DS 世界 赤:60% 青:40% 日本 赤:66% 青:34% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:59% 青:41%
WiiU 世界 赤:46% 青:54% 日本 赤:53% 青:47% 北米 赤:43% 青:57% 欧州 赤:47% 青:53%
第97回 [剣に刻まれる歴史] 2016/04/01〜2016/04/07
赤:1980〜90年代生まれの剣士(メタナイト、リンク、マルス、クラウド)青:2000年代生まれの剣士(ロイ、トゥーンリンク、アイク)緑:2010年代生まれの剣士(シュルク、ルフレ、ルキナ、カムイ)
3DS 世界 赤:44% 青:25% 緑:31% 日本 赤:40% 青:27% 緑:33% 北米 赤:48% 青:23% 緑:29% 欧州 赤:46% 青:23% 緑:31%
WiiU 世界 赤:47% 青:23% 緑:30% 日本 赤:43% 青:23% 緑:34% 北米 赤:48% 青:23% 緑:29% 欧州 赤:49% 青:22% 緑:29%
第98回 [狙って発射!ロケット対決] 2016/04/07〜2016/04/14
赤:ハニワくんロケット(むらびと) 青:ロケットずつき(ピカチュウ) 緑:ルイージロケット(ルイージ)
3DS 世界 赤:35% 青:38% 緑:27% 日本 赤:37% 青:41% 緑:22% 北米 赤:33% 青:37% 緑:30% 欧州 赤:31% 青:41% 緑:28%
WiiU 世界 赤:37% 青:33% 緑:30% 日本 赤:35% 青:37% 緑:28% 北米 赤:36% 青:33% 緑:31% 欧州 赤:34% 青:37% 緑:29%
第99回 [ゼロを持つ者たち] 2016/04/14〜2016/04/21
赤:スターフォックス ゼロ(フォックス、ファルコ) 青:メトロイド ゼロミッション(ゼロスーツサムス、サムス) 緑:F-ZERO&SF ZERO(キャプテン・ファルコン、リュウ)
3DS 世界 赤:35% 青:38% 緑:27% 日本 赤:37% 青:41% 緑:22% 北米 赤:33% 青:37% 緑:30% 欧州 赤:31% 青:41% 緑:28%
WiiU 世界 赤:37% 青:33% 緑:30% 日本 赤:35% 青:37% 緑:28% 北米 赤:36% 青:33% 緑:31% 欧州 赤:34% 青:37% 緑:29%
誤りがあったので訂正。現在行われているお題「ツンツンしないでまるくなれ!」が第100回目のお題です。
はえ〜
よくまあこんなにしっかりした記録を
おつとしか言いようがない
すげー乙(ポカン)
今日はどっちが勝つかな?(震え声)
3DS 青:ツンツンチーム勝利
世界 赤:39% 青:61%
日本 赤:40% 青:60%
北米 赤:39% 青:61%
欧州 赤:37% 青:63%
WiiU 青:ツンツンチーム勝利
世界 赤:34% 青:66%
日本 赤:32% 青:68%
北米 赤:35% 青:64%
欧州 赤:34% 青:66%
次のお題はこちら
第101回 [あぶない!窮地を救うパートナー]
赤:キノピオ(ピーチ)
青:ラッシュ(ロックマン)
緑:ヒモヘビ (リュカ)
これはロックマンVSリュカの勝負だな。
これはリュカか?
3DS 青:ラッシュ(ロックマン)勝利
世界 赤:25% 青:38% 緑:37%
日本 赤:23% 青:42% 緑:35%
北米 赤:25% 青:36% 緑:39%
欧州 赤:30% 青:36% 緑:34%
WiiU 緑:ヒモヘビ(リュカ)勝利
世界 赤:26% 青:31% 緑:43%
日本 赤:21% 青:36% 緑:43%
北米 赤:26% 青:30% 緑:44%
欧州 赤:30% 青:30% 緑:40%
次のお題はこちら
第102回 [引き締まった腹筋を目指して]
赤:メタボチーム(デデデ、ワリオ)
青:治療チーム(ドクターマリオ、Wii Fit トレーナ)
ドクマリもメタボチームに入れて良かった
コンクエにワリオ参加キター!
これはメタボチーム勝利ですわ
なんでこう毎回毎回勝負がみえている試合をするのだろう
マリオはメタボじゃないのか?
[紫のオーラを持つ者]
赤:ガノンドロフ
青:ベヨネッタ
緑:ミュウツー
[黒髪と金髪と茶髪の戦士]
赤:黒髪の戦士チーム(リュウ、リトル・マック、ネス、ブラックピット、Wii fit トレーナー、ベヨネッタ)
青:金髪の戦士チーム(クラウド、リンク、ピーチ、ゼロスーツサムス、リュカ、シュルク)
緑:茶髪の戦士チーム(マリオ、ルイージ、ワリオ、ゼルダ、ピット、むらびと、ドクターマリオ)
[頭につけている物]
赤:ハチマキチーム(リュウ、ロイ、アイク)
青:髪飾りチーム(ガノンドロフ、ゼルダ、パルテナ、ブラックピット)
緑:帽子チーム(リンク、ルイージ、ディディーコング、ネス)
ワリオってそんなに多いか?ここ2週間は当たってないんだが
まあ乱闘じゃデデデよくみるしデデデ組の勝ちでしょう
[追加ファイター達、集結]
赤:ミュウツーチーム(ミュウツー、リュカ、ロイ、リュウ)
青:クラウドチーム(クラウド、カムイ、ベヨネッタ)
[似たもの同士が手を組んだ!?]
赤:兄弟チーム(マリオ、ルイージ、Dr.マリオ)
青:FEチーム(マルス、ロイ、ルキナ)
緑:男チーム(キャプテン・ファルコン、ガノンドロフ)
[強力な一撃]
赤:剣で一撃チーム(ロイ、クラウド)
青:拳で一撃チーム(ガノンドロフ、リトル・マック)
緑:お尻で一撃チーム(ヨッシー、クッパ、ワリオ)
[ファンタジーに乱入者]
赤:魔法チーム(ゼルダ、シーク、ロゼッタ、ルフレ)
青:火器チーム(ゼロスーツサムス、ダックハント、ベヨネッタ)
[永遠の好敵手]
赤:マリオチーム(マリオ、リンク、カービィ、ピット)
青:クッパチーム(クッパ、ガノンドロフ、デデデ、ブラック・ピット)
[地震、雷、火事、おやじ!?]
緑:地震、雷チーム(リザードン、ピカチュウ、ルフレ)
赤:火事チーム(クッパ、ロイ、アイク)
青:おやじチーム(キャプテン・ファルコン、ピクミン&オリマー、ワリオ)
[北風と太陽と]
青:風、太陽チーム(リンク、Wii Fitトレーナー)
緑:旅人チーム(むらびと、リュウ)
3DS 赤:メタボチーム勝利
世界 赤:56% 青:44%
日本 赤:59% 青:41%
北米 赤:52% 青:48%
欧州 赤:58% 青:42%
WiiU 赤:メタボチーム勝利
世界 赤:55% 青:45%
日本 赤:57% 青:43%
北米 赤:54% 青:46%
欧州 赤:59% 青:41%
次のお題はこちら
第103回 [激戦!お互いのテリトリー]
赤:銃で射撃チーム(ダックハント、ゼロスーツサムス、フォックス、ファルコ、ロックマン、ベヨネッタ)
青:拳で打撃チーム(ドンキーコング、リトル・マック、ガノンドロフ、ルカリオ、キャプテン・ファルコン、リュウ)
これは拳チームだな。犬の初勝利はまたお預けか
wiiu版の景品はおもりジャンプのシューズ+90-2
犬出した奴って馬鹿そのものだろ
あんなの出して人気出るとでも思ったのかね?
勝利画面で出てきたデデデだけ装備できないアイテムでワロタ
久々に犬来たと思ったらマックガノンCF・・・はぁ
ダックハントが勝てそうな対決ってピクオリとの羽ピクミンVSダックジャンプとかかな。シークは思い浮かばん...ディディーとゼロサムとのフリップ対決とかできそうだけどゼロサムが勝つと思うし。
>>353
海外人気狙いやろなあ
バックトゥーザフューチャーにもダックハントの筐体出てくるくらいだし
>>357
まるで海外ではあの犬が人気かのようなことを
>>358
原作の話な
>>359
たしかに原作は人気だったが…
パックマンといい、古すぎるのかね
スマブラ(3DS) コンクエスト 全100回結果
______________________________________________
キャラ名 優勝数/参加数(勝率)
______________________________________________
アイク 8/13(61.5%)
WiiFitトレーナー 1/11(9.1%)
ガノンドロフ 6/9(66.7%)
カムイ 1/2(50.0%)
カービィ 8/13(61.5%)
キャプテン・ファルコン 12/15(80.0%)
クッパ 10/16(62.5%)
クッパJr 2/11(18.1%)
クラウド 2/2(100.0%)
ゲッコウガ 5/13(38.4%)
サムス 5/14(35.7%)
シュルク 4/9(44.4%)
シーク 0/9(0.0%)
ゼルダ 1/8(12.5%)
ゼロスーツサムス 1/11(9.1%)
ソニック 3/13(23.1%)
ダックハント 0/6(0.0%)
ディーディーコング 1/9(11.1%)
デデデ 6/12(50.0%)
トゥーンリンク 6/13(46.2%)
ドクターマリオ 4/7(57.1%)
ドンキーコング 5/12(41.7%)
ネス 5/10(50.0%)
パックマン 1/13(7.7%)
パルテナ 7/15(46.7%)
ピカチュウ 5/12(41.7%)
ピクミン&オリマー 2/10(20.0%)
ファルコ 2/10(20.0%)
フォックス 1/12(8.3%)
ブラックピット 6/9(66.7%)
ベヨネッタ 0/1(0.0%)
マリオ 8/14(57.1%)
マルス 4/13(30.8%)
Mr.ゲーム&ウォッチ 1/10(10.0%)
ミューツー 2/8(25.0%)
メタナイト 3/13(23.1%)
ヨッシー 3/11(27.3%)
リザードン 6/17(35.3%)
リトル・マック 12/14(85.7%)
リュウ 2/4(50.0%)
リュカ 1/4(25.0%)
リンク 10/14(71.4%)
ルイージ 5/15(33.3%)
ルカリオ 4/14(28.6%)
ルキナ 4/10(40.0%)
ルフレ 5/11(45.5%)
ロイ 3/5(60.0%)
ロゼッタ&チコ 1/8(12.5%)
ロックマン 5/13(38.5%)
ロボット 1/8(12.5%)
ワリオ 4/8(50.0%)
抜けもかなりあると思うけど、参考になれば
桜井が好きそうなキャラが弱いな
ルカリオ、ピカチュウは3DSでは強く、WiiUではやや弱い。リュカとリュウは3DSだと普通くらいでWiiUでは結構強い傾向があるな。
キッズに人気そうなキャラが勝率いいな。マックとかまさにそれ
あまり見かけないのにそこそこ勝率いいキャラは味方に恵まれたって感じかな。パルテナとか
追加キャラはWiiUのが強い。ベヨネッタ、ピット&ブラピの対決
リュウ、ルカリオの対決、最近だとロックマンとリュカ
またさすがCFになるのか…
他にもマックもガノンも子供大人問わず人気あるから仕方ないね
銃で射撃チーム
ダックハント 0/6(0.0%)
ゼロスーツサムス 1/11(9.1%)
ファルコ 2/10(20.0%)
フォックス 1/12(8.3%)
ロックマン 5/13(38.5%)
ベヨネッタ 0/1(0.0%)
______________________________________________
平均 9/53(17.0%)
拳で打撃チーム
ドンキーコング 5/12(41.7%)
リトル・マック 12/14(85.7%)
ガノンドロフ 6/9(66.7%)
ルカリオ 4/14(28.6%)
キャプテン・ファルコン 12/15(80.0%)
リュウ 2/4(50.0%)
______________________________________________
平均 41/68(60.3%)
銃チームきつくね?
DLCキャラは強くないと3DSじゃ厳しそう
マックガノンCFとか勝負見えすぎわろた
これ銃チームじゃなくて剣チーム(クラウド、リンク、アイク、ロイ、シュルク、メタナイト)だったらいい勝負になるんじゃないかな。
そこにトゥーンとマルス追加すれば行けそう
クラウドってまだ出てる回数少ないけど絶対CFやマックに匹敵する強さあるよな
どの部屋でもいっぱい見かけるし高い勝率誇るリンクとタイマンで競って勝ってるし
世界で人気なので
性能だろ
>>361
一部キャラが抜けてたようなので追加
ピーチ 3/11(27.3%)
むらびと 3/9(33.3%)
プリン 3/12(25%)
ピット 6/12(50%)
ここまでの成績(引き締まった腹筋を目指して終了時点)
マリオ 3DS:8勝6敗 WiiU:9勝5敗
ルイージ 3DS:5勝11敗 WiiU:5勝11敗
ピーチ 3DS:3勝10敗 WiiU:5勝8敗
クッパ 3DS:11勝6敗 WiiU:11勝6敗
クッパjr 3DS:2勝9敗 WiiU:2勝9敗
ロゼッタ&チコ 3DS:2勝5敗 WiiU:2勝5敗
ドクターマリオ 3DS:4勝4敗 WiiU:4勝4敗
ヨッシー 3DS:3勝8敗 WiiU:4勝7敗
ワリオ 3DS:4勝5敗 WiiU:4勝5敗
ドンキーコング 3DS:5勝7敗 WiiU:4勝8敗
ディディーコング 3DS:1勝8敗 WiiU:1勝8敗
リンク 3DS:9勝6敗 WiiU:10勝5敗
ゼルダ 3DS:1勝7敗 WiiU:1勝7敗
シーク 3DS:0勝9敗 WiiU:0勝9敗
ガノンドロフ 3DS:5勝3敗 WiiU:5勝3敗
トゥーンリンク 3DS:6勝7敗 WiiU:6勝7敗
サムス 3DS:5勝8敗 WiiU:4勝9敗
ゼロスーツサムス 3DS:1勝10敗 WiiU:1勝10敗
カービィ 3DS:8勝6敗 WiiU:7勝7敗
デデデ 3DS:7勝6敗 WiiU:7勝6敗
メタナイト 3DS:3勝10敗 WiiU:3勝10敗
フォックス 3DS:1勝11敗 WiiU:2勝10敗
ファルコ 3DS:2勝6敗 WiiU:2勝6敗
ピカチュウ 3DS:6勝8敗 WiiU:2勝12敗
プリン 3DS:3勝9敗 WiiU:3勝9敗
リザードン 3DS:9勝8敗 WiiU:9勝8敗
ミュウツー 3DS:2勝6敗 WiiU:3勝5敗
ルカリオ 3DS:5勝9敗 WiiU:2勝12敗
ゲッコウガ 3DS:5勝8敗 WiiU:5勝8敗
キャプテン・ファルコン 3DS:12勝3敗 WiiU:13勝2敗
ネス 3DS:5勝5敗 WiiU:6勝4敗
リュカ 3DS:1勝4敗 WiiU:3勝2敗
マルス 3DS:4勝10敗 WiiU:4勝10敗
ロイ 3DS:3勝2敗 WiiU:2勝3敗
アイク 3DS:8勝5敗 WiiU:8勝5敗
ルフレ 3DS:6勝5敗 WiiU:5勝6敗
ルキナ 3DS:4勝6敗 WiiU:4勝6敗
カムイ 3DS:1勝1敗 WiiU:1勝1敗
Mrゲーム&ウォッチ 3DS:3勝7敗 WiiU:3勝7敗
ピット 3DS:6勝6敗 WiiU:6勝6敗
パルテナ 3DS:7勝8敗 WiiU:6勝9敗
ブラックピット 3DS:6勝3敗 WiiU:5勝4敗
ピクミン&オリマー 3DS:2勝9敗 WiiU:2勝9敗
ロボット 3DS:1勝7敗 WiiU:1勝7敗
むらびと 3DS:3勝6敗 WiiU:3勝6敗
リトル・マック 3DS:12勝2敗 WiiU:10勝4敗
Wii fit トレーナー 3DS:1勝12敗 WiiU:1勝12敗
シュルク 3DS:5勝5敗 WiiU:6勝4敗
ダックハント 3DS:0勝6敗 WiiU:0勝6敗
ソニック 3DS:3勝10敗 WiiU:4勝9敗
ロックマン 3DS:6勝8敗 WiiU:6勝8敗
パックマン 3DS:1勝13敗 WiiU:0勝14敗
リュウ 3DS:3勝2敗 WiiU:4勝1敗
クラウド 3DS:3勝0敗 WiiU:3勝0敗
ベヨネッタ 3DS:0勝1敗 WiiU:1勝0敗
犬可哀想だな...
誰得枠だから当然の結果
シークやゼロサムもキャラパワーの割にはかなり悲惨だな
キャラパワー?別に乱闘じゃ強くないし
ほんと桜井アンチは気持ち悪いな
>>385
桜井アンチって何???
キャラパワーって言葉だけでアンチ扱いされるとは思わなかったわ
え?なにこれマジもんのガイジやん
犬とシークはもはやギャグ
パックマンもいまだにwiiUの方で勝ったことないんだな
さて、今回もクラウドが勝ちそうかな
赤が勝ったらフィットレ第2回以来の2勝目か
WiiUでも1勝になってるけどいつ勝ったん?
フィットレはWiiUではまだ未勝利だね。その頃はまだWiiU版発売してないから。フィットレの初勝利は第2回の鍛えし体と機械の体でマックと組んでロックマン&サムスに初勝利して以来12連発中。
フィットレ引き受けて勝つマックすげぇw
よし、今日はチョコバー祭りだ!
でもスマブラのマックって原作と真逆だよな
タイソンだろあれ
今回のコンクエストは実質
クラウドVSメガシンカ3匹だよな
フィットレお荷物 シュルクはボチボチだから
DS版はメガシンカチームが高確率で勝ちそう(過去のポケモン補正から) Wiiu版はクラウドチームワンちゃんで
シュルクはルカリオよりはいるだろ!頭数に入れて差し上げろ
ポケモン勢は3DSで強いのとルカリオは日本と北米は普通くらいだが、欧州人気が結構高いのであなどれないよ。
シュルクはモナドアーツをなんであんな糞技にしたのか
テーマ書いてた暇人消えたのかよ
ちゃんと書けや
遅くなってすみません前回の結果
3DS 青:拳で打撃チーム勝利
世界 赤:34% 青:66%
日本 赤:30% 青:70%
北米 赤:37% 青:63%
欧州 赤:35% 青:65%
3DS 青:拳で打撃チーム勝利
世界 赤:37% 青:63%
日本 赤:32% 青:68%
北米 赤:38% 青:62%
欧州 赤:37% 青:63%
3DS版の景品は空中横速度ダウンのバナナ。
次のお題はこちら
第104回 [対決!強化と進化]
赤:ワザを強化チーム(シュルク、Wii fit トレーナー、シュルク)
青:メガシンカ(ルカリオ、リザードン、ミュウツー)
これは3DSとWiiuで結果が分かれそうかな。
結果かいてくれてる人毎回ありがとうな
でもシュルク二人いますよ
よかった、これで解決ですね
よくないわよ!
コンナトコロデッ‼
3DS 赤:技を強化チーム勝利
世界 赤:57% 青:43%
日本 赤:54% 青:46%
北米 赤:60% 青:40%
欧州 赤:53% 青:47%
wiiu 赤:技を強化チーム勝利
世界 赤:63% 青:37%
日本 赤:62% 青:38%
北米 赤:64% 青:36%
欧州 赤:60% 青:40%
次のお題はこちら
第105回 [チャージショットはどこへ行く]
赤:放つ!(サムス、ロックマン)
青:打ち返す!(ネス、リュカ)
緑:捕る!(Mrゲーム&ウォッチ、むらびと)
クラウドやっべぇなあ。まさか両機種で普通に勝っちまうとは。特にwiiuでは大差つけてるし
やっぱ性能に加えて元から人気なキャラは違うな
確かディシディアでも弱キャラの時から使用率高かったんだっけな
これはMOTHERかな
今回のコンクエ景品技強化組なんだった?
メガシンカ組に79pts加勢したけど
結局1000Gで終わった
せめて景品がなんだったのか知りたい
各キャラにコンクエストパワー(CP)をつけてみた。
マリオ(8) ルイージ(5) ピーチ(3) クッパ(8) クッパjr(4) ロゼッタ&チコ(4) ドクターマリオ(5) ヨッシー(6)
ワリオ(4) ドンキーコング(4) ディディーコング(2) リンク(9) ゼルダ(3) シーク(2) ガノンドロフ(9) トゥーンリンク(5)
サムス(5) ゼロスーツサムス(3) カービィ(8) デデデ(4) メタナイト(5) フォックス(3) ファルコ(3) ピカチュウ(5)
プリン(4) リザードン(7) ミュウツー(8) ルカリオ(6) ゲッコウガ(6) キャプテン・ファルコン(9) ネス(7) リュカ(7)
マルス(5) ロイ(7) アイク(8) ルフレ(7) ルキナ(5) カムイ(9) Mrゲーム&ウォッチ(4) ピット(5)
パルテナ(3) ブラックピット(5) ピクミン&オリマー(1) ロボット(3) むらびと(6) リトル・マック(9) Wiifit トレーナー(2) シュルク(7)
ダックハント(1) ソニック(6) ロックマン(7) パックマン(3) リュウ(7) クラウド(10) ベヨネッタ(7)
食べるとスピードアップのシューズ
相手と味方に何が来るかは重要だから単純な勝率じゃ計れないと思うぞ
足引っ張りながら味方に勝たせてもらってるのも多いし
>>410
さすがにリンクに勝ったのは何かの間違いだろ
>>414
なるほどありがとう。個人的にそこまで需要あるものじゃなくて良かった(
てかまたシューズなのねw ついこないだおもりジャンプのシューズ入ったばかりなのに。
希望は薄くてもメインキャラ装備の為なら全力で加勢するのは考え直した方がいいのかもな…
次のお題はネタ切れというかなんかやっつけくさい
Uは勝つの予測できたけどまさか3dsでもクラウド側が勝つとは思わなかった、クラウドコンクエ相当強いな
CFマックに並ぶくらいの票あるんじゃないかこれ
次は3dsは赤でUは青かなぁ、Uのリュカはコンクエそこそこ強いよね
3DS欧州ポケモン勢つよい
クラウド効果もあると思うけど青チームはお題的にガチ部屋で全力出せなかったんだよね
クラウドは多分CFマック抜いてぶっちぎりのコンクエ強キャラだと思うよ
見た目はイケメン性能はお手軽かつ最上位キッズ人気の高い剣士キャラでさらにはマックCFより女受けを期待でき極めつけに成人層は原作リリース時ド直球でゲーム世代とマジで穴がない
もしかしたらコンクエ終了まで無敗の可能性もあるかも
>>421
CFはアニメでモテモテだっただろ!いい加減にしろ!
強く儚き者
クラウドにはシークとダックハントを引き連れてもらおう
ネスでガチチーム行ったらボコボコだった
やっぱ慣れないキャラはエンジョイかな
チームだと勝ってももらえるポイント少ないからエンジョイ乱闘おすすめ
慣れてないキャラでもコンクエの点稼ぐだけならあまり真面目に戦わず馴れ合いみたいなことするのもあり
4人乱闘でプラマイ0維持できればそれだけで5点位?はもらえたはず
コンクエストするなら抵抗がないなら馴れ合いが一番よ
二戦目潰しても良い
サンクス
自滅しまくったけど7ポイントもらえた
これからは大乱闘にするわ
女装(クラウド)VS男装(シーク)
>>429
リンク以上に悲惨な結果になるぞ
でも一度全キャラのガチンコ対決見てみたい
舌対決
ヨッシーvsクッパjr.vsゲッコウガ
[対決!KOゲージとリミットゲージ]
緑:KOゲージ(リトル・マック) 青:リミットゲージ(クラウド)
[限界を超える]
赤:スピードの限界(キャプテン・ファルコン) 青:己の限界(クラウド)
[速いのはどれだ!スピード対決!!]
赤:自分の足で勝負!(ソニック、キャプテン・ファルコン) 青:バイクで勝負!(ワリオ、クラウド) 緑:翼で勝負!(メタナイト、リザードン)
ヨッシーリザードンリュウカムイ VS マルスルキナロイプリンの
竜VS竜特攻対決とか面白そうだけど竜特攻チームに勝てる要素なかった
[一生懸命運びます]
赤:羽ピクミン(ピクミン&オリマー) 青:ダックジャンプ(ダックハント)
[イニシャルDの乱]
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング) 青:ドクターマリオチーム(ドクターマリオ、ダックハント)
[背中に乗せるもの]
赤:カービィを乗せる(デデデ)
青:カモを乗せる(ダックハント)
緑:マリオを乗せる(ヨッシー)
[その下に隠された素顔]
赤:マスクチーム(デデデ、サムス) 青:仮面チーム(メタナイト、ルキナ)
[相手を拘束する手段]
赤:氷づけチーム(リュカ、Mr.ゲーム&ウォッチ、クッパ) 青:麻痺チーム(ゼロスーツサムス、カムイ、パックマン)
[頭上注意!上からくる攻撃]
赤:斬撃&突きチーム(クラウド、リンク、アイク、カービィ、トゥーンリンク、シュルク)
青:急降下キックチーム(ソニック、キャプテン・ファルコン、ベヨネッタ、シーク、ゼロスーツサムス、ガノンドロフ、ゲッコウガ)
[同級生対決!1986年生まれ]
赤:サムス
青:ピット
緑:リンク
[天に昇る龍]
赤:昇龍拳(リュウ)
青:翔竜翼(カムイ)
緑:そらをとぶ&ふんばりジャンプ(リザードン、ヨッシー)
どうでもいいけどイニシャルDの乱にこそDDDを入れるべきだろう
>>435 海外ではKingDededeという名前だしデデデをソロでやらせるのはかわいそうと思ったのとドンキー&ディディーVSドクマリ&犬って結構いい勝負になりそうだから外した。
サムスが氷づけチームに入れるのはいつのことやら…
[携帯機の歴史]
赤:ゲーム&ウォッチ&ゲームボーイチーム(Mr.ゲーム&ウォッチ、ドクターマリオ、カービィ、ワリオ、ピカチュウ)
青:ゲームボーイアドバンス&ニンテンドーDSチーム(ロイ、ゼロスーツサムス、リュカ、ルカリオ)
緑:ニンテンドー3DSチーム(ブラックピット、ルフレ、ルキナ、カムイ)
[激突!据え置き型ゲーム機]
赤:メガドライブ&ニンテンドー64チーム(ソニック、シーク、ガノンドロフ、むらびと)
青:ゲームキューブチーム(ピクミン&オリマー、クッパJr、トゥーンリンク、アイク)
緑:Wii&WiiUチーム(ロゼッタ&チコ、Wii fit トレーナー、シュルク、ベヨネッタ)
[スーパーファミコンの歴史]
赤:MOTHER2&スーパードンキーコング(ネス、ディディーコング)
青:スターフォックス(フォックス、ファルコ)
緑:スーパーマリオワールド&F-ZERO(ヨッシー、キャプテン・ファルコン)
[33周年記念!ファミリーコンピューター祭り]
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、マリオ、ピーチ、ゼルダ、サムス、ネス、カービィ、デデデ)
青:ダックハントチーム(ダックハント、ロボット、ピット、ロックマン、マルス、ドクターマリオ、メタナイト、ワリオ)
緑:パックマンチーム(パックマン、ルイージ、クッパ、リンク、パルテナ、リトル・マック、ヨッシー)
[アーケードゲームの歴史]
赤:ドンキーコング(ドンキーコング、マリオ)
青:パックマン&ストリートファイター(パックマン、リュウ)
緑:マリオブラザーズ&パンチアウト(ルイージ、リトル・マック)
[対決!対戦型格闘ゲーム]
赤:ストリートファイター(リュウ)
青:ポッ拳(ルカリオ)
緑:ソニック・ザ・ファイターズ(ソニック)
3DS 赤:放つ!勝利
世界 赤:38% 青:37% 緑:25%
日本 赤:40% 青:34% 緑:26%
北米 赤:36% 青:39% 緑:25%
欧州 赤:38% 青:37% 緑:25%
WiiU 青:打ち返す!勝利
世界 赤:34% 青:42% 緑:24%
日本 赤:36% 青:40% 緑:24%
北米 赤:34% 青:43% 緑:23%
欧州 赤:33% 青:43% 緑:24%
3DSは1%差でサムス&ロックマンの勝利。そういやピーチロックマンリュカの時も3DSは1%差でロックマンが勝ってたなw
次のお題はこちら
第106回 [燃やせ!流せ!炎と水の競演]
赤:猛火チーム(リザードン、クッパ、ロイ)
青:激流チーム(ゲッコウガ、パックマン、カムイ)
今回は猛火チームが有利?乱闘でそこそこ見るメンツだしな
カムイはこれで3回目の参加か
激流チームにマリオが入ってないやん!
>>429
男装チームにルキナも入れれば…それでもクラウド相手に勝つのは厳しいか
>>442
マリオは火と水両方使うから今回は入らなかったのだろう
神威って水浸かったか?
水の竜だし切り札も水洗便所だぞ
かむいは水のイメージないな
水洗便所に草
あーカムイは原作やってないと水タイプってわかりづらいだろうな
もう水洗便所にしか見えなくなったわ
たまごっちの便所
[転がりだしたら止まらない]
赤:プリン
青:ソニック
緑:ヨッシー
[2人のキャプテンと2人の使者]
赤:チーム:キャプテン(キャプテン・ファルコン、ピクミン&オリマー) 青:チーム:使者(ピット、ロゼッタ)
[ラッキー7!セブンを持つ者たち]
赤:怪盗ワリオ・ザ・セブン&マリオカート7(ワリオ、マリオ)
青:ロックマン7&ジャッジの7(ロックマン、Mr.ゲーム&ウォッチ)
緑:ファイナルファンタジーVII(クラウド)
[格闘王への道]
赤:カービィチーム(カービィ、リュウ)
青:ルカリオチーム(ルカリオ、キャプテン・ファルコン)
緑:リトル・マックチーム(リトル・マック、ドンキーコング)
[リング上での大激戦!]
赤:デデデチーム(デデデ、カービィ)
青:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング)
緑:リトル・マック
[たたいて・かぶって・ジャンケンポン!]
赤:ハンマーチーム(クッパjr、デデデ、Mr.ゲーム&ウォッチ、カービィ、マリオ)
青:ヘルメットチーム(ワリオ、キャプテン・ファルコン、ロックマン、ピクミン&オリマー、サムス)
[狙って放て!弓矢対決]
赤:光の弓矢(ゼルダ、シーク)
青:パルテナの神弓&神弓シルバーリップ(ピット、ブラックピット)
緑:勇者の弓(リンク、トゥーンリンク)
[対決!MとLとR]
赤:イニシャルMチーム(マリオ、マルス、メタナイト、Mr.ゲーム&ウォッチ、ミュウツー)
青:イニシャルRチーム(ロゼッタ、ルフレ、ロボット、ロイ、リュウ)
緑:イニシャルLチーム(リンク、ルイージ、ルキナ、ルカリオ、リュカ)
は?
ロゼッタは使者じゃないよ
>>453 ロゼッタの参戦ムービーのタイトルが「ほうき星の使者」だったので使者チームに選んだ。ピット&ブラピの天界の使者でもよかったんだけど
正直ピットvsブラピ見てみたい
それスマブラでやる必要ある?
3DS 赤:猛火チーム勝利
世界 赤:54% 青:46%
日本 赤:55% 青:45%
北米 赤:54% 青:46%
欧州 赤:52% 青:48%
WiiU 赤:猛火チーム勝利
世界 赤:56% 青:44%
日本 赤:56% 青:44%
北米 赤:56% 青:44%
欧州 赤:55% 青:45%
次のお題はこちら
第107回 [ねむけとしびれ、ときどきめまい]
赤:ねむる(プリン)
青:パラライザー(ゼロスーツサムス)
緑:かなしばり(ミュウツー)
しびれ、そこはピカだろ
今回難しくないか
ミュウツーじゃね
オールスター難しい全キャラクリアまで追加コンテンツは買わないと決めたから
今回は諦めようかな
1位ミュウツー、2位プリン、3位ゼロサムだと思うな。プリン26% ゼロサム23% ミュウツー51%ぐらいになると予想。
ミュウツーオンラインで見かけない日ないのに勝率悪いよね
今回はいけそうだけど
ミュウツーはシャドボキッズがいるからな
弱や下強や空前や上スマ使おうよ…
数の暴力でミュウツーが勝つと予想
ミュウツーはコンクエストの勝率低い(相手が悪かったり 味方がお荷物) ピカリザチーム相手に1人で勝つって事やってのけてるから可能性は高いと思う
ゼロサムじゃなくて サムスの方・・・脱いでない方が海外では人気って聞いたことあるから ゼロサムがミュウツーに勝つ見込みはめっちゃ低そう
あのピカリザ組にあっさり勝ったミュウツーだぞ
そして相手はサムスとプリンだぞ
この時点で結果決まってるじゃん
>>465
原作ファンからしてみればゼロサムは作品そのものへの冒涜だからな
原作人気自体の低いアジアじゃ見た目がいいからそれなりに人気だが、原作が人気の欧米じゃ無理
中身超き め ぇ!
3DS 緑:かなしばり(ミュウツー)勝利
世界 赤:28% 青:30% 緑:42%
日本 赤:30% 青:28% 緑:42%
北米 赤:28% 青:31% 緑:41%
欧州 赤:25% 青:35% 緑:40%
WiiU 緑:かなしばり(ミュウツー)勝利
世界 赤:27% 青:28% 緑:45%
日本 赤:26% 青:25% 緑:49%
北米 赤:28% 青:28% 緑:44%
欧州 赤:26% 青:30% 緑:44%
次のお題はこちら
第108回 [第1回 ファッションリーダー決定戦!]
赤:オーバーオールチーム(マリオ ルイージ)
青:コートチーム(デデデ ルフレ)
緑:タンクトップチーム(リトル・マック Wii fit トレーナー )
第2回以来となるマックフィットレコンビ。今回ちょっと難しいね。
両機種の日本で ゼロサムプリンに負けてるんだな
やっぱゼロサムのキャラそのものの人気は日本では低い方なんだな
今回どうなるかなぁ
やっぱお荷物抱えててもマックかなあ
野良品質のゼロサムとか復帰すら怪しい
お手軽技振り回してる奴ばっかだし
いや野良プリン肯定してるわけじゃないけど
さすがにフィットレが足引っ張ってマリオとルイージの可能性もあるか?
青チームは稼ぎ頭がいないから微妙だな
マックかマリオか今回は予想しにくいわ
スパッツチームが居ない(半ギレ)
乱闘のことを考えてマックがいいと思う
オン遭遇率はマック>>>マリオ>>ルフレ≧デデデ>ルイージ>>フィットレという感じ?
でも意外とフィットレ見るんだよな普通にマック安定でしょ
エンジョイ合わせるとマック<マリオの可能性も
第2回のピチピチスーツでゼロサムとシークが組む未来が視える
ルイージのワンチャンよりマックのワンチャンのほうが上だからな
やっぱマックだろな
第2回ファッション対決やるなら
赤:スーツチーム(サムス、キャプテン・ファルコン、シーク、ドクターマリオ、ゼロスーツサムス、クラウド、ベヨネッタ)
青:シャツとジャケットチーム(ディディーコング、ネス、リュカ、むらびと、フォックス、ファルコ、ワリオ、シュルク)
緑:マントチーム(ガノンドロフ、マルス、ロイ、メタナイト、アイク、ルキナ、カムイ)
やってほしい。
>>479
エンジョイだとキッズの存在でなおマック>マリオじゃないか?
>>482
良さそうだけどスーツチームが勝つなこれ
過去の結果から算出した今週のコンクエの結果予測(3ds)
マリオルイージ33 ルフレデデデ29 マックフィットレ38
次もファッションリーダー決定戦か
全裸チームはいつ参戦出来るのやら
>>485
ほぼ合ってるな
今回のコンクエ景品オーバーオール組なんだった?
タンクトップ組に37pts加勢したけど
結局1000Gで終わった
せめて景品がなんだったのか知りたい
>>487
前に自分が書いたのと同じ聞き方だなぁw
空中横速度アップのオーバーオール
+65 -30 の売値127Gだったよ。
防御装備だから速度ダウンと空中横速度アップというアンチシナジー、強いけど使い辛い
>>485
タンクトップチームどんぴしゃで他チームも誤差プラマイ2とはお見事
3DSでもマリオブラザーズ勝って欲しかったな
北米南米だと両機種で1位だったけど
合計では3%差だったから惜しかった
>>487
Wii Uでオーバーオールチームに45pt加勢して
空中横速度アップのオーバーオールもらえた
>>488 >>490
そうか、ありがとう。最近空中横速度アップ付き景品多い気がする。
次のコンクエの組み合わせは
ベスト(ワリオ フォックス シュルク)
VS
ドレス(ロゼチコ ピーチ ゼルダ)
VS
桜井お気に入りチーム事羽衣(パルテナ ピット ブラピ)
か
どのチームもぱっとしないから難しいな
海外のスタフォ人気頼りのベスト
ロゼチコ頼りのドレス
ゲストチームに負けた経験のあるパルテナチーム と
書き込み遅れてすみません。
3DS 緑:タンクトップチーム勝利
世界 赤:35% 青:27% 緑:38%
日本 赤:32% 青:28% 緑:40%
北米 赤:38% 青:26% 緑:36%
欧州 赤:34% 青:27% 緑:39%
WiiU 赤:オーバーオールチーム勝利
世界 赤:41% 青:27% 緑:32%
日本 赤:35% 青:28% 緑:37%
北米 赤:43% 青:26% 緑:31%
欧州 赤:40% 青:28% 緑:32%
>>493
乙
>>485
コンクエ賞品欲しいから次の予想も教えて
赤チーム有利だと思う。このメンバーの中で1番人気はシュルクかでワリオも前回ロゼッタパックマンと戦った時ほぼ互角だったしフォックスも海外人気がある。2位予想が難しい。たぶん羽衣だと思う。
赤:39% 青:30% 緑:31% あたりになるんじゃないかな。
>>495
頭めっちゃ良さそう
>>494
俺のは予想じゃなくて予測、過去の結果を参考に各キャラがコンクエにおいてどれぐらい稼ぐのかを相対的な数字にまとめて
それに基づいて次のコンクエ結果予測を出してる
今回は ワリオフォックスシュルク39 パルテナピットブラピ34 ロゼチコピーチゼルダ27(3ds)
過去にピットブラピの単独参戦が無く、ほぼセット参戦なのでこの2キャラの数値の精度を欠いてる可能性はあるけど、ロゼチコチームの最下位はほぼ確実
一番稼ぐのは抜けてシュルク、今回は多分WiiU版も順位自体は変わらないはず
>>495
ワリオとパックマン戦ったことあったっけ?
>>497
サンキュー、手の込んだことしてるのね
フォックスに全力で行くわ
>>498 失礼、パックマンじゃなくてピクオリだった。
チームだとこの面子だとよく見るのはシュルクとワリオ
ゼルダもチームだと見る方だけど、キッズ人気ないしなぁ…
3DS 赤:ベストチーム勝利
世界 赤:47% 青:23% 緑:30%
日本 赤:47% 青:20% 緑:33%
北米 赤:48% 青:25% 緑:27%
欧州 赤:46% 青:25% 緑:29%
WiiU 赤:ベストチーム勝利
世界 赤:49% 青:27% 緑:24%
日本 赤:51% 青:21% 緑:28%
北米 赤:49% 青:28% 緑:23%
欧州 赤:49% 青:27% 緑:24%
次のお題はこちら
第110回 [つどう勇者たち]
緑:ハイラルの勇者(リンク トゥーンリンク)
青:蒼炎の勇者&波導の勇者(アイク ルカリオ)
面子と組み合わせがちょっと違うけど>>39 の勇者対決来たな。お題的中が的中したW
それはともかく今回は機種によって変わるか変わるかな。3DSがアイクルカリオ。WIIUがリンクトゥーンになりそう。
今回のコンクエストの景品はスターロッド持ちのアタックバッジ攻撃+55防御-22売値94Gでした。
コンクエストの景品で100G行ってないの初めて見た。
すげえ本当にベストチーム勝ったのか・・・
自分の中では羽衣かと思ってたから正直驚いてる
20ポイントで10000G…
21以上じゃないとダメなのか
今回はアイクルカリオだと思う
>>506
こっちが丁度21ポイントで景品がスターロッド持ちのアタックバッジだったから
景品が装備品になるには最低21必要なのかもしれん。
>>503
>>39 とタイトルまで一致してるのはワロタ
みんなどっちに加勢するの?
自分は506と同じでアイクルカリオだと思うけど
アイクルカリオにした。
コンクエ目的で何度もエンジョイ潜ってて
アイク率>リンク+Tリンクな感覚があるからさ。
過去の結果から算出した今週のコンクエの結果予測(3ds)
リンクトゥーン50 アイクルカリオ50
数値上は全くの互角なので不明、リンクの数値が若干不明瞭なのでこれに反して差がつく可能性もある
3ds版は僅差でアイクチーム、WiiU版はそこそこの差でリンクチームが勝つと予想
ルカリオはお題に合わせやすいキャラだな色々と
北米欧州のこと考えるならリンクチーム有利かもしれないトリンもキッズ人気はそこそこあるし
どっちもリンクチームが勝つ気がする
一位で5点+撃墜数分と思ってたけど撃墜1落下0で5ポイントしか貰えなかった
>>515
コンクエストのポイントは順位、人数、撃墜数で決まる。
と思う。
リンクチームかなあ
海外のゼルダ人気加味したら
新作タイトル決定記念にリンクで貢献してる
その後でルカリオ使ったりもするけど
アイクチームが勝つでしょうね
3dsとWiiUで結果違いそうな並び
勝つのハイラル組だろうなーと言いつつ餅キャラいる蒼炎波導に加勢
3DS 緑:ハイラルの勇者勝利
世界 緑:52% 青:48%
日本 緑:45% 青:55%
北米 緑:58% 青:42%
欧州 緑:56% 青:44%
WiiU 緑:ハイラルの勇者勝利
世界 緑:57% 青:43%
日本 緑:45% 青:55%
北米 緑:60% 青:40%
欧州 緑:58% 青:42%
次のお題はこちら
第111回 [双子、弟、イニシャル"L"]
赤:リュカ
緑:ルイージ
今回のコンクエストの景品
切りふだ回復の盾 防御+73 速度-32 売値122G
やはりリンクが勝ったな
海外の人気>日本の人気ですよ
また日本人が世界に恥を晒してしまった…
日本だけでみたら両機種青勝ってるんだね
まあ次はリュカかな
日本ゼルダ人気ねーなぁ
3DS 緑:ルイージ勝利
世界 赤:44% 緑:56%
日本 赤:43% 緑:57%
北米 赤:45% 緑:55%
欧州 赤:40% 緑:60%
WiiU 赤:リュカ勝利
世界 赤:53% 緑:47%
日本 赤:54% 緑:46%
北米 赤:53% 緑:47%
欧州 赤:48% 緑:52%
次のお題はこちら
第112回 [王族最強戦]
赤:お姫様チーム(ピーチ ゼルダ ルキナ)
青:大王と魔王チーム(ガノンドロフ クッパ デデデ)
緑:王子様チーム(カムイ クッパJr マルス)
今回のコンクエストの景品(Wii U)
クイックスマッシュのシューズ 速度+61 攻撃-30 売値126G
ガノンきたー
王子様チームにジュニアがいて安心
でもガノンで9ポイント稼いできたぜ
俺はジュニアで10ポイント加勢したぜ
昔はクッパの子の設定だったのに今は手下の設定なコクッパ達
カム子で勝利したのに
お姫様チームに加算されずに王子様チームに加算される
今回のお題はどのチームが勝つと思う?
大王と魔王チームが勝ちそうだけど、王子様チームのメンバーよく見る。
ガノンがいるもんな...うーん
ガノンクッパだからなぁ…
カムイ多いしマルスそこそこいるけどジュニア全然見ない
カムイ>ガノン>クッパ>マルス>デデデ>ジュニア
一応大王魔王チームに入れたけどカムイいるから不安だわ
…大王魔王チームに入れてくれ(-_-;)
タイトルがFEif意識してていい感じ
お姫様チームが勝てる要素ないような…
今週のコンクエ結果予測(3ds)
ピーチゼルダルキナ22 ガノンクッパデデデ41 カムイジュニアマルス37
WiiU版の方は王子様チームが勝つ可能性結構あると思う
一試合の加勢ポイントがどうやって決まるかが大体わかってきた(チーム戦除く)が、
たまに自分の予想ポイントと1ポイントずれるときがある。これがわからない。
我らDXから参戦の時にクッパガノンファルコでマルスシークミュウツーDrマリオ相手に勝っているので普通に青チーム勝ちそう
>>541
チーム戦は、味方が活躍(多く撃墜)したことになると結果は一位でも自分は二位扱いになるっぽい
やっぱガノン強い
3DSが行方不明中なのでWiiU版だけ
WiiU 青:大王と魔王チーム勝利
世界 赤:21% 青:43% 緑:36%
日本 赤:18% 青:48% 緑:34%
北米 赤:22% 青:41% 緑:37%
欧州 赤:21% 青:44% 緑:35%
次のお題はこちら
第113回 [太陽、月光、天空!それぞれの奥義]
赤:太陽礼拝(Wii fit トレ―ナー)
青:しのびのひおうぎ(ゲッコウガ)
緑:天空(アイク)
今回のコンクエストの景品
ミス後無敵カットの魔石 攻撃+90 防御-2 売値129G
お題いいね
次のコンクエスト フィットレ使いには悪いが 実質ゲッコウガとアイクの一騎打ちか
アイクに分あるか?
3DS 青:大王と魔王チーム勝利
世界 赤:20% 青:45% 緑:35%
アジア 赤:19% 青:48% 緑:33%
北米 赤:22% 青:41% 緑:37%
欧州 赤:22% 青:44% 緑:34%
お題でハブられる流星くんかわいそう
アイクかな
剣、マント、ブーツ
どれも対応キャラ多いな
アイクで12ポイント加勢してきました。
フィットレとアイクの色、逆がよかった
流星とかどうすんねんと思ったがスターストームがあった
ああミス後無敵カットの魔石なかなか当たりだな
貰えなかった、残念
攻撃+90、防御-2ってやりすぎやろ
更新よろ
3dsとWiiuアイクチームの圧勝だったね。アイクに加勢して良かった!
3DS 緑:天空(アイク)勝利!
世界 赤:11% 青:29% 緑:60%
アジア 赤:11% 青:27% 緑:62%
北米 赤:12% 青:31% 緑:57%
WiiU 緑:天空(アイク)勝利!
世界 赤:13% 青:27% 緑:60%
日本 赤:11% 青:24% 緑:65%
北米 赤:13% 青:27% 緑:60%
欧州 赤:13% 青:30% 緑:57%
>>560 3DSの欧州の結果が抜けてた
欧州 赤:10% 青:37% 緑:53%
景品が気になる・・・。wiiuは20いかなかったけど
次のお題はこちら
第114回 [対決!1990年代生まれ]
赤:誕生:1990年〜(ヨッシー、マルス、カービィ、デデデ、キャプテン・ファルコン、ドクターマリオ、ソニック)
青:誕生:1992年〜(フォックス、ワリオ、ディディーコング、メタナイト、ファルコ、ネス)
緑:誕生:1996年〜(シーク、ガノンドロフ、ピカチュウ、リザードン、プリン、ミュウツー、クラウド)
これ前にもやったよな。緑チームにクラウドが加入しただけ。とりあえず青チームは御愁傷様。前回以上に酷い数字が出るぞ。
今回のコンクエストの景品
切りふだもう一回のマント 防御+67 速度-30 売値127G
今度はどのチームが勝つと思う?
>>328 に書いてあるように前回は両機種赤チームが勝ったけど、今回緑チームにクラウドいるからね。
緑チーム一択かな
ガノンとクラウド組んだし
これで緑チームが勝ったら クラウドはコンクエ出場禁止推奨キャラ決定だな
居るだけで投票の面白みが消えるキャラとして
元々いるだけでつまらんキャラだぞ
青チームが1992年〜になってるけど
正しくは1993年〜だよね?
ガノンvsクラウドで良いバトルなレベルなのに、手組んじゃってるじゃん。誰が来ても勝てないだろ
タイマンの面白みを消し
チームの面白みを消し
コンクエストの面白みを消し…
クラウドは産みの親に媚売りすぎてスマブラそのものを潰そうとしてるのか
>>569 ワリオが1992年10月21日デビューだから1992年〜であってるはず。キャラの並び順がおかしいのはいつもの事。
クラウドは各種硬直Fを増やして
こうも安易に強判定押し付けられるような調整を
是正すべき
タイマンはアプデ前ベヨほどイカれてるわけじゃないから別にいいが
それ以外は確かにアレだなw
何気に緑はM2やリザもいるからマジで今回は緑が勝つ未来しか見えん
>>571
エアプ乙
普通にかっこいいし強くて楽しくて良キャラ
尖った人気キャラいないわ人数も少ないわで青チームかわいそ
あんな目死んでるグラのキャラカッコイイか?
それはそうとシーク初勝利?
コンクエの勝敗って今までどういう要素の影響が強かったんだ?
>>570 のレスを見ると使用率高いキャラが勝ちやすいのかと思いきや
>>573 のレスだとキャラ性能のことを言ってるしよくわからん
>>578
>>573 はコンクエストと関係なくクラウドがほぼ最上位の強キャラだから弱体化してほしいといってるだけでしょ
俺もクラウドは弱体化して欲しいと思ってる
>>578 基本的にはガノンやクッパみたいな大乱闘で活躍できるキャラが強い。逆にシークやゼロサムなどタイマンで強いキャラが弱い。
ファルコンやガノンやミュウツーみたいにまさに大人も子供もおねーさんにも人気あるキャラは勝率高いな
コンクエも結構な回数になるけどフィットレや犬ほど未来が見えるキャラはいないだろう
>>571
乱闘の面白みも消してるぞ。クラウドが一番苦手なルールが1on1という…
乱闘やチームでクラウドより強いキャラってカウンターいかれてた頃のカムイくらいじゃないか?
>>582
ガノン。クラウドに勝てるかといったら分からんけど少なくとも同格ではあるな。相手を自滅扱いにして-2にできる道連れもあるし
またネスがお荷物持たされてるな
>>582
復帰以外は全てが最高スペックだからな
1on1でも最強だよ
これ年代別ではなく
赤(ピカチュウ、フォックス、カービィ、ファルコン、ヨッシー、メタナイト、ミュウツー)
青(ガノン、プリン、ソニック、リザードン、マルス、Drマリオ、ワリオ)
緑(デデデ、ファルコ、クラウド、ディディー、ネス、シーク)
みたいな感じでやれば3チームともいい勝負になりそう
またリプレイ消えるのはだるいが、さっさとクラウド弱体化しろよ
「Cloud is OP(Overpowered)」もいいところなんだよ
ベヨカスは弱体化しても、こちらはこの程度かよ
判定極大,高威力,高決定力,その割には破格の少硬直
一応の遠隔持ち,維持される自己強化可能
スピード(地上,空中問わず)早い,台下でもなければ復帰も余裕
逆に、自分は高速発生の低ベクトルスマ持ち
強化されていれば台下からでも超復帰可能
スピードが速いのでアイテム回収能力も高い
スピードが速い上に判定も強すぎるので
言って当たりの干渉可能な範囲が異常に広い為に
大乱闘,チーム等でも最低の「荒らし」として機能する
チーム等、組み合わせなどによっては非常にデタラメな内容となる
まともな調整もせずに、易々と
ゲストキャラクターを放り込みまくるからこうなる
「飽くまでも任天堂ゲームの祭典」なのではなかったのですかねぇ
パックロックソニックはわりと任天堂と関わってると思うけど
ベヨリュウクラウドはあんま関わりが無い そこがまず嫌い
ベヨネッタは半分任天堂キャラみたいなものだからその5キャラとは違うんじゃない
ベヨネッタは年齢制限付きマイナーっていう根本的に味方が少ないタイプだな
正直参戦するまで存在を知らんかったわ
リュウは格ゲー全盛期世代からしたら歓喜の参戦だろ、嬉しかった
クラウドも、スマブラ初代の頃から望んでた参戦が叶って外国人のリアクション動画みたいなテンションになったぜ俺は。
読売ジャイアンツに星野仙一が来たようなもん、夢の共演
3DSだと赤が勝つ可能性もありそうだけどな
ソニック ロックマン クラウド辺りはスマブラに来てくれって声は過去には確かに多かった
だが、短所をものともしなさすぎる突出しすぎた長所を与えられすぎたお陰で 来てくれって声から手のひら返して参戦しなければ良かったのにってされてる
緑の勝ちだろうな 馴れンチピカチュウやキッズクラウドの数の暴力と乱闘でよくみるガノンまでいるとか…
>>593
そいつらがヘイト貯めてるだけでクソな性能は大多数のキャラが持ってる
特にソニックは前作とのギャップが大きすぎて叩かれてる
すげえいい性能のクリティカル装備もらったけどシーク使わねー俺には無用の長物だわ
3DS 緑:誕生:1996年〜勝利
世界 赤:38% 青:17% 緑:45%
日本 赤:36% 青:16% 緑:48%
北米 赤:41% 青:17% 緑:42%
欧州 赤:41% 青:16% 緑:43%
WiiU 緑:誕生:1996年〜勝利
世界 赤:37% 青:17% 緑:46%
日本 赤:34% 青:16% 緑:50%
北米 赤:39% 青:18% 緑:43%
欧州 赤:38% 青:17% 緑:45%
シーク念願の初勝利。これでコンクエスト未勝利はダックハントだけになった。(一応パックマンもwiiuでは未勝利だが)
次のお題はこちら
第115回 [対決!シリーズ30周年]
赤:メトロイドチーム(サムス ゼロスーツサムス)
青:パルテナの鏡チーム(ピット パルテナ)
緑:ゼルダの伝説チーム(リンク ゼルダ)
これは海外人気で行ったら1位ゼルダチーム、2位メトロイドチーム、3位パルテナチームかな。両機種共日本だけパルテナチームが2位になるかな。
ピットってリンクを(勝手に)ライバル視してるけど
ピットがリンクに勝てる要素って言ったら何がある?
(奇跡の力を借りて)空を飛ぶことぐらい?
どっちにしても これはゼル伝チームの勝利安定だと思う
今回のコンクエストの景品
クリティカルヒットの針 攻撃+32 防御-30 売値133G
シークおめでとう
スーツかシューズなら…
なぜ針ェ…
勝ちは100%ゼルダだな
サムスもありえる
針とかいらねえええ
3DS 緑:ゼルダの伝説チーム勝利
世界 赤:34% 青:17% 緑:49%
日本 赤:38% 青:19% 緑:43%
北米 赤:30% 青:16% 緑:54%
欧州 赤:31% 青:15% 緑:54%
WiiU 緑:ゼルダの伝説チーム勝利
世界 赤:33% 青:16% 緑:51%
日本 赤:37% 青:18% 緑:45%
北米 赤:32% 青:16% 緑:52%
欧州 赤:32% 青:16% 緑:52%
次のお題はこちら
第116回 [対決!桃色 VS 黄色]
赤:リーダー:ピンクだま(カービィ ピーチ プリン)
青:リーダー:きいろだま(パックマン ピカチュウ リュカ)
今回の景品
走行速度アップのブーツ 速度+60 攻撃-31 売値117G
走行速度アップのブーツ +60-31 117G
いつぞやの18%より下回ってるやん
やっぱりパルテナ勢は人気が無いって証明されたな メトロイドチームにも大差付けられてるし
これ次回作でピットかパルテナリストラしても文句でないだろ
んで、次のコンクエストは 実質 カービィVSピカチュウの人気度勝負だよな どっちもキッズ人気高いが馴れ合いカービィの多さを考えると ピンクチームか?
リュカもコンクエだと結構強いよ。たぶんピカチュウよりも強いんじゃないかな。ただパックマンがなぁ...
コンクエストの結果でリストラとかさすがにめちゃくちゃだろ
非コンパチは同シリーズのキャラが多すぎ以外の理由ではリストラしなくていいだろ
とりあえず叩きたいお年頃なんでしょう
マックは安泰と聞いて
きいろだろ
カービィVSリュカピカみたいなもんだし
タイマンだとプリンも多いけどな
コンクエ4強って誰だろ?クラウド、マック、CF、ガノンあたりかな?
>>377-381
>>361
辺りのデータ見ときゃええんじゃない
>>618 その4人にリンク入れてクラウド ファルコン マック リンク ガノンの5強かな。
夏休み効果か超絶ラガー多過ぎで草も生えない
>>618
キッズ御用達ばかりだな
いまだに雷ばかりの戦力外地雷が居るとはね
やたら弱い&遅延ラグの酷い糞部屋で適当に動いてたら
撃破14の +16pts になった
一番に物を言うのは所詮はマッチング運
3DSがなぜか通信エラー連発で接続できないのでWiiU版の結果だけ
WiiU 赤:リーダー:ピンクだま勝利
世界 赤:57% 青:43%
日本 赤:57% 青:43%
北米 赤:57% 青:43%
欧州 赤:59% 青:41%
次のお題はこちら
第117回 [得意な間合いで立ち回れ!]
赤:背後から奇襲チーム(シュルク ルフレ)
青:先端で一閃チーム(マルス カムイ)
緑:ふところで一撃チーム(ルイージ ロイ)
今回のコンクエ景品リーダー:ピンクだま組なんだった?
リーダー:きいろだま組に43pts加勢したけど
結局1000Gで終わった
せめて景品がなんだったのか知りたい
次は赤:背後から奇襲チーム(シュルク ルフレ)が勝つと思う。
3DSもピンクの勝ち
地上ジャンプ弱化の帽子 +90-3 126G
今回は青か?
景品のがした…
めっちゃ欲しい
背後チームにルフレって何か背後から攻撃する技あったっけ?リザイア?
>>632
ないよ
向きが関係する技持ちはシュルクとミュウツーだけじゃないの
ロイも懐で一撃ってイメージない
今回のお題ガバガバだな
リザイアって背後当てすると回復量増えなかったっけ
ロイは根元が強いから懐で一撃チームかな
うわー黄色負けたか、随分久しぶりに予想外れたわ
よりによってめっちゃ景品いい時に予想外すとはぐぬぬ
Uのリュカ自体はそこそこコンクエ強いけど、ピカはもう期待しない方がいいかもしれんね
何気にこれでコンクエ産高補正値のおもり、無敵カット、地上j弱化が全部出たんだな
>>633
リザイアは後ろ向いてる相手に当てると回復量あがる
>>634 >>636
知らんかったわ
どうも
>ID:Cfp5sht20
>今回のお題ガバガバだな
ガバガバなのは ID:Cfp5sht20 知識だったのでした。
赤かな
でも青もありそうで予想がつかぬ
>>638
絶対誰か言うと思ったわ
今回は青かな
前々から思ってたけどコンクエのピカチュウって
ポケモンっていうデカいネームバリューを持つ作品の顔のわりには
めちゃくちゃ弱い気がする
かみなりが前作のままならキッズに大人気だった
>>638
リザイアの回復量の違いは、知らなくてもまぁ分かるけど
ロイの攻撃が根本強いのはDXの時もそうだったし、戦ってれば普通に分かるよなぁ
Cfp5sht20だがロイ使ってないし戦っててもわからんわ
そんなアホを自慢されても・・・
自慢してねぇよ
ただ知らんと言っただけだ
そんなアホに加えて無知を自慢されても・・・
自慢してねぇつってんだろ
>>645 と>>647 見てどうやったら自慢って受け取れるんだよバカが
自慢というか開き直りだな?
まぁ知識なんて実践で活かせて初めて意味を持つし
個人的には反応速度や操作精度の方が重要な気がする
それは話逸れすぎだろ
皮肉さえ理解できない>>649 はキッズガチ勢の可能性
3DS 青:先端で一閃チーム勝利
世界 赤:32% 青:43% 緑:25%
日本 赤:35% 青:43% 緑:22%
北米 赤:28% 青:44% 緑:28%
欧州 赤:35% 青:41% 緑:24%
WiiU 青:先端で一閃チーム勝利
世界 赤:27% 青:45% 緑:28%
日本 赤:32% 青:43% 緑:25%
北米 赤:25% 青:46% 緑:29%
欧州 赤:29% 青:46% 緑:25%
次のお題はこちら
第118回 [おとなもこどもも、おねーさんも、ふたたび!]
赤:おとなチーム(リュウ、クッパ、ワリオ、ドンキーコング、リトル・マック、アイク、キャプテン・ファルコン)
青:こどもチーム(リュカ、クッパJr、トゥーンリンク、ピット、ネス、むらびと、ブラックピット)
緑:おねーさんチーム(ベヨネッタ、ピーチ、ロゼッタ&チコ、ゼルダ、ゼロスーツサムス、パルテナ、wii fit トレーナー)
次のお題 おとなチームが負ける要素がなさすぎる
こどもチームの追加は実質リュカだけだし (ピット ブラピ パルテナの頼りなさは今までのコンクエからお察し)
おとなチームの追加のベヨは 1対2で ピットブラピを負かした事があるからある程度は行けるが・・・
やっぱ おとなチームにキッズ人気が集中しすぎて ファルコン マック ドンキー アイク
負けちまった…
どう考えても大人圧勝だろこれ
ファルコンマックアイクいる時点で
今回のコンクエ景品先端で一閃組なんだった?
背後から奇襲組に32pts加勢したけど
結局1000Gで終わった
せめて景品がなんだったのか知りたい
大人>子供>お姉さんになりそう
おとなチーム本当に負ける要素無くて笑った
一勢力で7割くらい行きそう
おねーさんチームで行くぜ
おねーさんの怖さをキッズ達にわからせてやる
お、おねーさん…?BBAが何人か……おっとこんな時間に誰か来たようだ
ドンキーって大人なの?
75mにいるゴリラの孫だっけ
そしたらむしろ子供だな
>>658
無傷で攻撃&速度アップのブーツ
速度+63 攻撃-30 125G
おとなチームガチすぎる
ピットきゅんたちは子供なのか?(年齢的に)
声は子供やし…
むらびとマックもおかしくね
村人→村長
マック→17歳
にわかでスマンが
マック、ドンキー、むらびと、ロゼッタ、パルテナについては前回も突っ込まれてたしねw
子どもチームとおねーさんチームはもう1人メンバーいてもよかったんじゃね?おねーさんチームはルキナ。こどもチームはディディーかカービィあたり。
大人チームにガノン入れよう
カービィって青年じゃなかったっけ?
わかもの
更に差が激しくなるだけやな
おねーさんチームにFE勢入れてない時点で確実に負けだな。
むらびとは村長だけど両親から手紙が来る辺りまだ子供だろ
子供に一人暮らしさせる親もどうかと思うが
ドンキーって64のゲームだと確か一人称が「ボク」で口調も子供っぽい感じだったような
まあそれは文字のセリフの話で、実際のボイスは野太い声だったけど
おねーさんチームゼルダとゼロサム以外全員BBAじゃねーか
Wii Fitトレーナーは男女いるし大人チームでよかったんじゃ
大人チームに群がるキッズ…これが矛盾か
3DS 赤:おとなチーム勝利
世界 赤:53% 青:28% 緑:19%
日本 赤:54% 青:28% 緑:18%
北米 赤:51% 青:29% 緑:20%
欧州 赤:49% 青:29% 緑:22%
WiiU 赤:おとなチーム勝利
世界 赤:51% 青:27% 緑:22%
日本 赤:54% 青:26% 緑:20%
北米 赤:50% 青:28% 緑:22%
欧州 赤:51% 青:26% 緑:23%
前回とほとんど同じような結果に。ちなみに前回は大人50%子供31%お姉さん19%
コンクエひどすぎる
次のお題はこちら
第119回 [魅せろ コンビワザ!!]
赤:ピクミン&オリマー
青:ロゼッタ&チコ
緑:ダックハント
初期の頃にピクミンとロゼチコ勝負はロゼチコの圧勝。今回もロゼチコ圧勝は変わらないだろう。
問題は2位予想よ。今回はピクミンと犬どっちが最下位なのか見所だな。
どせいさん持ちの手袋 +86-31 122G
ダックハントが最下位と予想
コイツはブラピと並んでなんでスマブラに参戦できたんだって言われてる事を考えたら・・・
イヌ&カモとかいうあんまりなネーミング
オリマーとかいうロゼッタの絶好の引き立て役
というか2週連続で過去のお題の使い回しってネタ尽きたのか
毎度のことながらさすがCFすぎて草も生えない
次のコンクエまさか1位じゃないやつが気になる展開になるとは…もしこれで犬がまた惨敗したら世界規模の陰謀かと思っちまうな
コンクエいつまで続けるのかね
3DS版の発売日から始まってもうすぐ2年経つけど
ジュニアは入んないのか…
DDDロックマンとかも
コンビ→2人だからオリマーよりは納得なんだが
ここまで書いて「ダブル」という名前の技を思い出した
ちょうどロゼッタ使いたかったからありがてー
>>688
もう過去のお題に+αするかそのまま第n回○○対決!みたいにするだけじゃね?
大差で負けたやつの仲間連れてきたリベンジマッチとか面白いと思う
コンクエ的にリベンジがわ使いたくなるし
任天堂もコンクエで強いキャラわかってるだろうし
トーナメントに合わせてコンクエストも終わるなんてないよな?
ロゼッタ圧勝だろうな
いつも見かけないのに今日だけで四人見たわ
ロゼッタ多い気がするけど
今週犬ピクオリにまだ会ってない
ある意味結果がみものだ
たべると無敵のパンプス +58-30 128G
次のお題は此方
題名:三つ巴のタイプ相性!
エスパーチーム ミュウツー ネス リュカ
悪チーム ゲッコウガ ワリオ ガノンドロフ
格闘チーム ルカリオ マック リュウ
エスパー ミュウツーの人気とネスのキッズ人気勝負 CFに初黒星をつけたメンバーである
悪 ガノンドロフのキッズ人気にゲッコウガのアニメ補正が入るか否か
格闘 キッズマックの頑張りにリュウ ルカリオがどれだけ加勢できるか
考察はこんな感じか?
今回は人気キャラが分かれててどこが勝つか分からなくていいね
犬意外と健闘したな
あんまロゼッタ伸びなかったな
今回全くわからん
ミュウツー全く見ないから負けそう
ワリオもチームでたまに下手くそが負けてるシーン意外記憶にない
更新遅れてすみません。3DSの結果はサーバーにつながり次第書きます。
WiiU 青:ロゼッタ&チコ勝利
世界 赤:22% 青:47% 緑:31%
日本 赤:23% 青:46% 緑:31%
北米 赤:22% 青:47% 緑:31%
欧州 赤:21% 青:47% 緑:32%
お題書いてくれた>>697 さんありがとうございます。
これはエスパーだな
ミュウツーもだがMOTHERは海外人気糞高いからね
日本人より好きだよ多分
ガノンの人気から考えて悪と予想
ゲコはまあまあ ワリオは見ないけどガノン一体で他突き放せそう
ミュウツーネスがいるしエスパーかなあ
ただでさえ多いガノンマックが増えていまいちやりがいなくなるなあ
これ3DSとWiiUで結果が変わりそう
ミュウツーは居ないんじゃなくて
クラウドやソニックと並んで隔離鯖に送られてるからじゃないか?
確かにルカリオは3DS補正が特に強いからU版で負けて3DS版で勝利ってのもありえそう(過去のコンクエスト参照)
空中ジャンプ弱化のプラスパワー +90-2 122G
今回は接戦だったな
3DS 青:悪チーム勝利
世界 赤:29% 青:38% 緑:33%
日本 赤:27% 青:42% 緑:31%
北米 赤:32% 青:33% 緑:35%
欧州 赤:29% 青:36% 緑:35%
WiiU 青:悪チーム勝利
世界 赤:34% 青:36% 緑:30%
日本 赤:30% 青:43% 緑:27%
北米 赤:37% 青:32% 緑:31%
欧州 赤:33% 青:36% 緑:31%
次のお題はこちら
第121回 [キミの素顔が知りたくて]
赤:キャプテン・ファルコン
青:メタナイト
緑:Mr.ゲーム&ウォッチ
これせめて赤:ファルコン 青:メタナイト&シーク 緑:ゲーム&ウォッチ&サムスだったらよかったんじゃなかな?まぁそれでもファルコンが勝つだろうけど
それはサムスなめてるんじゃないですかね
悪チームはガノンドロフが一番稼いでるイメージあったから蛙勝利は驚いた
アニメのおかげか
バージョンによって2位と3位が変わったな
北米のみ3DSは緑 WiiUは赤が勝ってるし
パンチと膝で暴れてきますか
今回のは良いコンクエだったな
格闘だと思ってたんだが
別に蛙がガノンに勝ったわけじゃないぞ
さすガノン
乱闘、CF湧きすぎだろ
そろそろファルコンVSマックVSクラウドのキッズ御用達キャラ対決見てみたい
タイトルは子供に人気ヒーロー対決とかに変えてさ
>>720
ファルコンVSクラウドは[限界を超える者] 赤:スピードの限界(ファルコン) 青:自分?の限界(クラウド)
マックVSクラウドは[溜めろ!○○ゲージ!]緑:KOゲージ(リトル・マック) 青:リミットゲージ(クラウド)
ができそう。
ファルコンじゃなくてソニックやろ
筋肉対決でCFvsマックvsリュウもいける
我慢のスマッシュホールドのスーツ +60-31 127G
3DS 赤:キャプテン・ファルコン勝利
世界 赤:67% 青:18% 緑:15%
日本 赤:65% 青:20% 緑:15%
北米 赤:68% 青:16% 緑:16%
欧州 赤:66% 青:18% 緑:16%
WiiU 赤:キャプテン・ファルコン勝利
世界 赤:71% 青:17% 緑:14%
日本 赤:70% 青:17% 緑:13%
北米 赤:71% 青:14% 緑:15%
欧州 赤:72% 青:15% 緑:13%
次のお題はこちら
第122回 [機械の力と野生の力]
赤:機械の力(ロボット、サムス、ロックマン)
青:野生の力(ドンキーコング、ディディーコング、ダックハント)
ダックハント初勝利来るか?
チームサムス沸きすぎ
さすがCF
今回は野生かな
>>721
一人だけリミットなくて草
ワリオのほうがよくね
昨日までのコンクエはグラフの偏りっぷりに変な笑いが出た
やはりさすCとしか言い様がない
さっそくサムスとロックマンをちらほら見掛けるな
ドンキーもしばしばいるしわかりやすいな
>>729
よく読んだ方がいいぞ
空中防御ダウンのザッパー +89-1 125G
犬とかいう出オチキャラ
今回接戦だったな
結局ロボットと犬は一回も見なかった
【急募】犬がCFと同じチームになれるお題
>>733
ゲムウォで味を占めたのかロボット、フィットレ、ガノンネタキャラ化としつこすぎる
鳥チーム ファルコCFダックハント
>>735 犬を勝たせるなら
[四足歩行のファイター] 赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、ディディーコング 青:ダックハントチーム(ダックハント、ピカチュウ)
ピカチュウとならUはわからんけど3DSなら勝てる....かも。
ピカチュウ最近見ないからなぁ
指疲れるしめんどくさいしで使う人減ってると思う
次のコンクエ 基本キャラとコンパチキャラごったまぜバトルか
一応お題名は
実力伯仲! 並び立つ戦士たち
リンクチーム:リンク マリオ ファルコ ネス ブラピ ルキナ
VS
トゥーンリンクチーム:トゥーン ピット マルス フォックス ドクマリ リュカ
だが、リンクとマリオが組んでる時点でトゥーンチーム勝てそうもない気がする
マリオとドクマリが入れ替わってたら均衡しそうな気がする
リンクチームだろうな
ていうかチーム分け適当か?
>>735 [羽と翼を持つものたち]
赤:リザードンチーム(リザードン、ダックハント、カムイ)
青:ファルコチーム(ファルコ、メタナイト、ベヨネッタ)
緑:パルテナチーム(パルテナ、ピット、ブラックピット)
この面子でリザードンとカムイとなら両機種勝てるやろ。
スマブラ版桃太郎
桃チーム:カービィ、ピーチ
お供チーム:ディディー、ファルコ、ダックハント
鬼チーム:ガノン
これなら流石に犬も勝てる…かどうかも危ういな
鬼が勝ちそう
余裕で鬼やな
むしろなぜディディーファルコと組んで勝てると思ったのか
シールドで反射の盾 +75-31 124G
3DS 赤:リンクチーム勝利
世界 赤:63% 青:37%
日本 赤:64% 青:36%
北米 赤:61% 青:39%
欧州 赤;62% 青:38%
WiiU 赤:リンクチーム勝利
世界 赤:60% 青:40%
日本 赤:63% 青:37%
北米 赤:59% 青:41%
欧州 赤:59% 青:41%
次のお題はこちら
第124回 [カウンターにご用心!]
赤:シュルクチーム(シュルク、ピーチ、アイク、リュウ)
青:ルキナチーム(ルキナ、マルス、ルカリオ、ゲッコウガ、カムイ)
緑:リトル・マックチーム(リトル・マック、パルテナ、ロイ、ベヨネッタ)
一応参考データとして過去の結果を記載
第51回 [カウンターにご用心!] 2015/05/15〜2015/05/22
赤:シュルクチーム(シュルク、ピーチ、アイク)青:ゲッコウガチーム(ゲッコウガ、マルス、ルキナ)緑:リトル・マックチーム(リトル・マック、パルテナ、ルカリオ)
3DS 世界 赤:32% 青:28% 緑:40% 日本 赤:33% 青:27% 緑:40% 北米 赤:32% 青:30% 緑:38% 欧州 赤:33% 青:28% 緑:39%
WiiU 世界 赤:37% 青:30% 緑:33% 日本 赤:37% 青:29% 緑:34% 北米 赤:37% 青:30% 緑:33% 欧州 赤:38% 青:29% 緑:33%
かうんたー!!(シャキン!!)
ルキナチームですかなwww
勝つのはルキナチームかもしれないとは思うが
俺はシュルクチームに加勢するぞ
>>749
ルカリオがルキナチームに寝返ってて草
人数の差は結構響くから ルキナチームが有利な位置だな(FE勢3名&最近話題のゲッコウガ ルカリオもコンクエ弱くないし)
シュルク マックも稼ぎ頭は居るけどどうだろ
赤チームアイク以外足引っ張りそうな気がするな
特にピーチとリュウ
リュウはまだしもピーチ最後に見たのいつだっけ・・・
リュウ少ないのか
マルスかゲッコウガ使うか
マックいるから〜が懐かしいな
ゲッコウガ二ヶ月ぐらい見てないんだが
ルカリオなんて存在すら忘れてた
チーム選だけど、ピーチ以外は全員見るから結構難しいな。パルテナもそんなに見るわけじゃないけど
体感的なチームごとの出現率
赤:シュルク・・・普通 ピーチ・・・かなり少ない アイク・・・結構多い リュウ・・・そこそこ
青:ルキナ・・・かなり多い マルス・・・かなり多い ルカリオ・・・ぼちぼち ゲッコウガ・・・ぼちぼち カムイ・・・そこそこ
緑:マック・・・かなり多い パルテナ・・・やや少ない ロイ・・・そこそこ ベヨネッタ・・・(隔離ならかなり多い 通常はそこそこ)
こんな感じなんだけど間違ってるかな?
>>760
ロイ、リュウに比べたらカムイはかなり多い
ピーチルカリオパルテナは全く見ない
ルカリオって初期はいっぱい見た気がするけど最近は殆どいないのか
相変わらず3DSが通信エラーばっかなのでwiiu版だけ先に書いておきます。
WiiU 青:ルキナチーム勝利
世界 赤:29% 青:40% 緑:31%
日本 赤:30% 青:40% 緑:30%
北米 赤:28% 青:40% 緑:32%
欧州 赤:29% 青:40% 緑:31%
次のお題はこちら
第125回 [自然を守れ!すま村緑化計画]
赤:タネ植え/水やり(むらびと)
青:リーフシールド(ロックマン)
緑:立ち木のポーズ(Wii fit トレーナー)
海外人気を重視するならロックマン→むらびと→フィットレかな。
(3DSも)マック大敗北;;
因みに勝利報酬は
代償速度アップのブーツ 攻撃-33 速度+69
ロックマン大敗北じゃねえか
そんなにむらびと人気なのか
今回のコンクエ景品タネ植え/水やり組なんだった?
リーフシールド組に39pts加勢したけど
結局1000Gで終わった
せめて景品がなんだったのか知りたい
更新遅れた上にwiiu版の結果しか用意できなくて重ね重ね申し訳ないっす
WiiU 赤:むらびと勝利
世界 赤:45% 青:36% 緑:19%
日本 赤:46% 青:34% 緑:20%
北米 赤:45% 青:37% 緑:18%
欧州 赤:46% 青:34% 緑:20%
次のお題はこちら
第126回 [さあ、白黒つけようぜ!)
赤:白色チーム(ピット、ロボット、wii fit トレーナー、ドクターマリオ)
青:黒色チーム(ブラックピット、Mr.ゲーム&ウォッチ、ガノンドロフ、ベヨネッタ)
第20回 [さあ、白黒つけようぜ!] 2014/12/12〜2014/12/15
赤:白チーム(ピット、ロボット、Wii fit トレーナー) 青:黒チーム(ブラックピット、Mr.ゲーム&ウォッチ、ガノンドロフ)
3DS 世界 赤:32% 青:68% 日本 赤:31% 青:69% 北米 赤:33% 青:67% 欧州 赤:32% 青:68%
WiiU 世界 赤:34% 青:66% 日本 赤:35% 青:65% 北米 赤:35% 青:65% 欧州 赤:31% 青:69%
過去のデータを記載。白チームにドクマリ、黒チームにベヨが新たに加わった。前回より黒が圧勝するかと思われ。
今回のお題 仮に白チームにブラピとゲムヲが流れたとしても 黒が勝ちそうな気がするんですが
白にドクマリじゃなくてミュウツーが入れば・・・と思ったがミュウツー1匹じゃ無理だな
均等にするなら
白・・・ピット ドクマリ ミュウツー リュウ
黒・・・ブラピ ゲムヲ ガノン ベヨネッタ にでもしたほうが良かったんじゃないか?
黒からガノン抜けばいい感じになりそう
ってか言う程ガノンって黒色か?
白チームに下位キャラ集まりすぎじゃねぇ?
>>772 ピットかドクマリ外してでカムイ入れたらどうだろう。
出来レース
ジャンプ強化の羽衣 +55-31 126G
先にWiiU版の結果だけ
WiiU 青:黒色チーム勝利
世界 赤:27% 青:73%
日本 赤:23% 青:77%
北米 赤:29% 青:71%
欧州 赤:27% 青:73%
第127回 [第4回 シリーズ対抗戦!]
赤:スーパーマリオチーム(マリオ ルイージ ピーチ クッパ ヨッシー ロゼッタ&チコ)
青:ファイアーエムブレムチーム(マルス アイク ルフレ ルキナ ロィ カムイ)
緑:ポケットモンスターチーム(ピカチュウ リザードン ルカリオ プリン ゲッコウガ ミュウツー)
スーパーマリオチームに1人だけキノコマークじゃないの混じってますね。クッパJr.涙目
FEとポケモンどっちだ
一見マリオが弱いと思ったがよくよく考えてみたらポケモンが一番弱そう
DLC二体いるFEチームが勝つかな?
クッパjr.いないからマリオチーム負けだな(泣)
オート回復の剣 +48-30 130G
WiiU 青:ファイアーエムブレムチーム勝利
世界 赤:33% 青:40% 緑:27%
日本 赤:29% 青:42% 緑:29%
北米 赤:35% 青:39% 緑:26%
欧州 赤:34% 青:39% 緑:27%
次のお題はこちら
第128回 [君に熱視線! アピール対決]
赤:ダンスで誘惑チーム(ベヨネッタ パルテナ)
青:ひそかに攻撃チーム(ルイージ ゲッコウガ)
緑:スマッシュアピールチーム(フォックス ファルコ)
今回の組み分けはどれもワンチャンありそうだが・・・
予想は 赤>青>緑 で赤が勝つと予想
赤:ベヨはピットブラピ相手に勝利したことがあるがパルテナが完全お荷物
青:どっちもコンクエストにおいて弱くはないが、強くもない印象 ゲッコウガのアニメゲーム内補正がかかるか否か
緑:今まで相手が悪かった2人組 だが、ベヨ相手はキツそうな印象
正直そんなにベヨ多いか?
ルイージ蛙狐の方がよく見る
今回は持ちキャラがいないから
乱闘でそこそこ勝ってる気がする青チームに加勢するかな
ベヨが天使チームに勝ったのはベヨリリース後初のコンクエだったからっていうのが大きいと思うな
天使弱いしな
パルテナチームは ゲスト参戦チームにも負ける人気だから仕方がない
惚れ込んでるのは拳を握る人ぐらいだよ
後 ベヨは隔離鯖にうじゃうじゃ居るみたいだから ソニックと並んで
美形だからFEみたいに人気出ると思ってたんだろうなぁ
美形つっても
パルテナ参戦ムービーのアニメパートから実機映像パートに切り替わった瞬間に
視聴者の8割はズコーとなったはずだ
>>794
あくまで「桜井の頭の中では」の話だから
ポケモンチームはリザ以外弱すぎる
ミュウツーは強いのかそうでもないのかよくわからないな。最初はピカリザ相手に勝ってたけど最近はパッとしない感じ。
パルテナは使ってて面白くないのが一番の原因だろ
見た目も魅力無いし
パルテナはシコ勢に人気だから…
ピーチ=変態に人気
ゼルダ=マイオナに人気
ゼロサム=シコ勢に人気
ロゼッタ=強者に人気
ルキナルフレカムイ=オタクに人気
パルテナ=桜井に人気
私に任せてくださいます?
よそでやれ
スマッシュボール引き寄せのオーバーオール +73-31 123G
Wiiu版の結果
緑:スマッシュアピールチームの勝利 (%省略)
世界 赤:31 青:32 緑:37
日本 赤:37 青:33 緑:30
米 赤:30 青:31 緑:39
欧州 赤:32 青:32 緑:36
次のお題は此方
第129回 [対決!2000〜2010年代生まれ]
赤 誕生:2001年〜 (ゼロサム ジュニア トゥーン むらびと ピクオリ)
青 誕生:2005年〜 (アイク ロゼチコ ルカリオ フィットレ リュカ ベヨネッタ)
緑 誕生:2010年〜 (ゲッコウガ ルフレ シュルク ブラピ ルキナ カムイ)
赤チーム勝てる要素ないやん 実質青VS緑になってる気が
3DS 青:ひそかに攻撃チーム勝利
世界 赤:28% 青:40% 緑:32%
日本 赤:31% 青:39% 緑:30%
北米 赤:26% 青:39% 緑:35%
欧州 赤:26% 青:43% 緑:31%
wiiu版の結果と次のお題を書いてくれた人ありがとうございます。まさか赤チームが両機種最下位とは、そして安定の日本
次は緑チームかな。
>>806
赤チームだけ5人かと思ったらロイが入ってなかった
それでも赤は厳しそうだが
次のお題はこちら
第129回 [対決! 2000〜2010年代生まれ]
赤:誕生:2001年〜(ゼロスーツサムス クッパJr トゥーンリンク むらびと ピクミン&オリマ― ロイ)
青:誕生:2005年〜(アイク ロゼッタ ルカリオ Wii fit トレーナー リュカ ベヨネッタ)
緑:誕生:2010年〜 (ゲッコウガ ルフレ シュルク ブラックピット ルキナ カムイ)
久しぶりに結果予想
3DSが赤:23% 青:30% 緑:47% WiiUが 赤:20% 青:37% 緑:43% くらいになると予想。
日本でだけ誘惑ダンスチームが健闘してる……やはり日本人の性欲は異常
マジか今回緑か、俺は青予想だわ
ああ、緑ぱっとしない印象だが、足引っ張るやつもいないぶん安定するのかな
前回の結果を記載。WiiUのみ
第46回 [対決!2000〜2010年代生まれ] 2015/04/10〜2015/04/17
赤:2001年〜(むらびと クッパjr トゥーンリンク ゼロスーツサムス ピクミン&オリマー)
青:2005年〜(Wii fit トレーナー ロゼッタ&チコ アイク ルカリオ)
緑:2010年〜(ルフレ ゲッコウガ ブラックピット ルキナ シュルク)
世界 赤:34% 青:25% 緑:41%
日本 赤:31% 青:24% 緑:45%
北米 赤:35% 青:25% 緑:40%
欧州 赤:35% 青:25% 緑:40%
今回は赤と青が逆になるだけで前回同様緑が勝ちそう
>>810
その理論だとアメリカはケモナーになるからやめろ
世界一位すらも打ち消す女神の呪い
そもそもベヨネッタって大して売れてないのになんで1位になったんだ?
それも任天堂関連で
>>815
海外人気が高いらしいが投票が出来レースとかの噂があるらしい
コンクエストのキャラランクを作ってみた
3DS版
S クラウド
A リトル・マック キャプテン・ファルコン ガノンドロフ リンク カムイ
B アイク カービィ マリオ クッパ ミュウツー ルフレ
C リザードン ロイ ゲッコウガ ルカリオ ネス シュルク サムス
D トゥーンリンク マルス ルキナ むらびと ピカチュウ ソニック ロックマン リュウ ヨッシー ルイージ リュカ
E ドンキーコング ロゼッタ&チコ ベヨネッタ ドクターマリオ ワリオ デデデ メタナイト フォックス ファルコ クッパJr.
F ブラックピット ピット ゼルダ ゼロスーツサムス プリン Mr.ゲーム&ウォッチ パックマン ピーチ シーク
G パルテナ ダックハント ロボット ディディーコング Wii fit トレーナー
H ピクミン&オリマ―
wiiu版
S クラウド
A キャプテン・ファルコン ガノンドロフ リトル・マック リンク カムイ
B アイク マリオ カービィ クッパ ルフレ ミュウツー
C リザードン ネス リュウ ロックマン ロイ シュルク リュカ
D サムス トゥーンリンク ソニック マルス ルキナ ゲッコウガ ベヨネッタ むらびと ルカリオ ヨッシー ルイージ
E ドンキーコング ロゼッタ&チコ ピカチュウ ドクターマリオ ワリオ フォックス ファルコ デデデ メタナイト クッパJr.
F ブラックピット ピット ゼルダ ゼロスーツサムス ピーチ シーク プリン Mr.ゲーム&ウォッチ パックマン
G ダックハント パルテナ ロボット ディディーコング Wii fit トレーナー
H ピクミン&オリマ―
>>816
まぁあるだろうな
どう考えても1位取れるタマじゃない
ピクオリそんなに低かったのか
使用率かな
>>817 の基準がよくわからない
単純に勝ち数ならピクオリ最下位じゃないし
>>817 主観の遭遇率か?
コンクエ弱キャラは
ダックハント ピクオリ シーク ゼルダ フィットレ の五強
こいつらの勝率は本当にお察しだから(勝てた試合は味方のお陰としか言えない連中 ダックハントに至っては未だ白星無し)
>>817 ピクオリはディディー、ダックハント、フィットレに2位決定戦で(ディディーには8%、フィットレには10%差、犬には15%差くらい)それぞれ負けたことあるので最下位にした。
ピクオリが勝ってるのは味方にファルコンがいたり、ピクオリチームだけ1人多かったから。
≫821 ディディーも結構ひどいよ。ディディーに加勢(言うほど稼いでないけど)してるけど毎回負けてる気がする。
ダックハントって作った方は絶対人気キャラになると思ってたんだろうな
>>824
さすがにそれは勝手な想像でしょう
>>361 みたいに書いてそれで勝率高い順に並べたら実際のランクとほぼイコールだよ
>>825
そうじゃなかったら今更こんなもん引っ張り出してこないだろ
海外のサイトで日本でまだwiiu発売されてない時の結果が載ってたから今更だけど3DS版と一緒に記載。
第15回 [ポケモンバトル!オメガルビー オメガサファイア] 2014/11/21〜2014/11/24
赤:オメガルビーチーム(リザードン、ピカチュウ) 青:オメガサファイアチーム(ゲッコウガ、ルカリオ)
3DS 世界 赤:43% 青:57% 日本 赤:46% 青:54% 北米 赤:42% 青:58% 欧州 赤:38% 青:62%
WiiU 北米 赤:52% 青:48%
第16回 [穏やかならざる戦い] 2014/11/24〜2014/11/28
赤:シュルク 青:リトル・マック 緑:クッパ
3DS 世界 赤:29% 青:46% 緑:25% 日本 赤:30% 青:45% 緑:25% 北米 赤:27% 青:48% 緑:25% 欧州 赤:28% 青:41% 緑:31%
WiiU 北米 赤:30% 青:46% 緑:24%
第17回 [鋼の体を見せつけろ] 2014/11/28〜2014/12/01
赤:キャプテン・ファルコン 青:ルカリオ 緑:Wii fit トレーナー
3DS 世界 赤:55% 青:30% 緑:15% 日本 赤:54% 青:30% 緑:16% 北米 赤:57% 青29% 緑:14% 欧州 赤:53% 青:35% 緑:12%
WiiU 北米 赤:60% 青:23% 緑:17%
第18回 [赤と緑の恐竜?対決!!]2014/12/01〜2014/12/05
赤:リザードン 青:ヨッシー
3DS 世界 赤:54% 青:46% 日本 赤:54% 青:46% 北米 赤:54% 青:46% 欧州 赤:56% 青:44%
WiiU 北米 赤:57% 青:43%
今度新しくwiiu版の勝率表作る時に上記のデータも含めます。
>>817 は主に単体でやった時の成績>単体での勝負がなければチーム戦(ただし明らかに戦力に差があったり味方が強すぎる、又は弱すぎる場合はノーカン)>自分のオンでの遭遇率>勝率を基準にした。
例えばロゼッタとワリオは勝率ではワリオ両方58%、ロゼッタ3DS36%、wiiu20%と勝率ではワリオが上だけどロゼチコVSワリオVS ピクオリの対決で両機種ロゼッタが勝ってるから勝率だけでは何とも言えないなと思って。
パワーがあるキャラが勝つ
それがコンクエスト
君に熱視線!アピール対決終了時点の成績
マリオ 3DS 9/17 (53%) wiiu 10/15(67%)
ルイージ 3DS 7/20 (35%) wiiu 5/18(28%)
ピーチ 3DS 4/19 (21%) wiiu 5/17(29%)
クッパ 3DS 13/20(65%) wiiu 12/19(63%)
クッパJr. 3DS 2/13 (15%) wiiu 2/13(15%)
ロゼッタ&チコ 3DS 3/11 (27%) wiiu 2/10(20%)
ドクターマリオ 3DS 4/11 (36%) wiiu 4/11(36%)
ヨッシー 3DS 3/13 (23%) wiiu 3/12(25%)
ワリオ 3DS 7/12 (58%) wiiu 7/12(58%)
ドンキーコング 3DS 7/15 (47%) wiiu 5/13(39%)
ディディーコング 3DS 1/11 (10%) wiiu 1/10(10%)
リンク 3DS 13/17(77%) wiiu 10/13(77%)
ゼルダ 3DS 2/12 (17%) wiiu 2/10(20%)
シーク 3DS 1/10 (10%) wiiu 1/8 (13%)
ガノンドロフ 3DS 11/14(79%) wiiu 11/14(79%)
トゥーンリンク 3DS 7/16 (44%) wiiu 5/13(39%)
サムス 3DS 7/17 (41%) wiiu 5/14(36%)
ゼロスーツサムス 3DS 1/16 (6%) wiiu 1/15(7%)
カービィ 3DS 9/16 (56%) wiiu 7/14(50%)
デデデ 3DS 8/16 (50%) wiiu 8/15(53%)
メタナイト 3DS 3/15 (20%) wiiu 3/13(23%)
フォックス 3DS 2/18 (11%) wiiu 4/17(24%)
ファルコ 3DS 4/15 (27%) wiiu 4/15(27%)
ピカチュウ 3DS 7/17 (41%) wiiu 4/15(27%)
プリン 3DS 5/16 (31%) wiiu 5/16(31%)
リザードン 3DS 11/21(52%) wiiu 12/19(63%)
ミュウツー 3DS 3/12 (25%) wiiu 4/12(33%)
ルカリオ 3DS 7/20 (35%) wiiu 2/17(12%)
ゲッコウガ 3DS 8/19 (42%) wiiu 5/16(31%)
キャプテン・ファルコン 3DS 16/20(80%) wiiu 16/19(84%)
ネス 3DS 7/15 (47%) wiiu 7/15(47%)
リュカ 3DS 1/11 (9%) wiiu 5/11(45%)
マルス 3DS 7/20 (35%) wiiu 6/16(38%)
ロイ 3DS 5/9 (56%) wiiu 4/9(44%)
アイク 3DS 10/17(59%) wiiu 9/14(64%)
ルフレ 3DS 7/13 (54%) wiiu 5/12(41%)
ルキナ 3DS 6/13 (46%) wiiu 5/12(42%)
カムイ 3DS 4/7 (57%) wiiu 4/7(57%)
Mr.ゲーム&ウォッチ 3DS 4/13 (31%) wiiu 4/13(31%)
ピット 3DS 6/16 (38%) wiiu 4/15(27%)
パルテナ 3DS 7/20 (35%) wiiu 4/17(24%)
ブラックピット 3DS 8/13 (62%) wiiu 7/13(54%)
ピクミン&オリマ― 3DS 2/12 (17%) wiiu 2/10(20%)
ロボット 3DS 2/9 (22%) wiiu 2/9(22%)
むらびと 3DS 4/11 (36%) wiiu 4/10(40%)
リトル・マック 3DS 15/19(79%) wiiu 10/19(53%)
wii fit トレーナー 3DS 2/18 (11%) wiiu 1/17(6%)
シュルク 3DS 7/14 (50%) wiiu 7/13(54%)
ダックハント 3DS 0/9 (0%) wiiu 0/9(0%)
ソニック 3DS 4/14 (29%) wiiu 5/12(42%)
ロックマン 3DS 8/17 (47%) wiiu 7/15(47%)
パックマン 3DS 1/15 (7%) wiiu 0/13(0%)
リュウ 3DS 6/10 (60%) wiiu 7/10(70%)
クラウド 3DS 4/0 (100%) wiiu 4/0(100%)
ベヨネッタ 3DS 1/6 (17%) wiiu 2/6(33%)
ダックハントは未だ未勝利だけどロゼッタ相手にそこそこ健闘したのは評価してもいいと思うな。結果出る前はピクオリにも負けると思ってたし。
パックマンもUの方では未勝利だけどディディーには勝ってるしピーチやゲムヲ相手にも接戦だったし。
ガケつかまりがたしのアタックバッジ +65-2 87G
2週連続で出場して勝利したゲッコウガ
3DS 緑:誕生:2010年〜勝利
世界 赤:27% 青:33% 緑:40%
日本 赤:26% 青:34% 緑:40%
北米 赤:29% 青:33% 緑:38%
欧州 赤:28% 青:32% 緑:40%
WiiU 緑:誕生:2010年〜勝利
世界 赤:30% 青:33% 緑:37%
日本 赤:25% 青:34% 緑:41%
北米 赤:31% 青:33% 緑:36%
欧州 赤:30% 青:32% 緑:38%
次のお題はこちら
第128回 [15周年! 我ら、DXから参戦]
赤:ロイチーム(ロイ ピーチ ゼルダ ガノンドロフ)
青:マルスチーム(シーク マルス ドクターマリオ ミュウツー)
緑:クッパチーム(ファルコ クッパ Mrゲーム&ウォッチ)
第78回 [14周年!我ら、DXから参戦!!] 2015/11/20〜2015/11/27
赤:ゼルダチーム(ゼルダ、ピーチ、Mrゲーム&ウォッチ、ロイ)青:マルスチーム(マルス、シーク、ミュウツー、ドクターマリオ)緑:クッパチーム(クッパ、ガノンドロフ、ファルコ)
3DS 世界 赤:26% 青:34% 緑:40% 日本 赤:23% 青:33% 緑:44% 北米 赤:28% 青:35% 緑:37% 欧州 赤:24% 青:34% 緑:42%
WiiU 世界 赤:29% 青:33% 緑:38% 日本 赤:24% 青:33% 緑:43% 北米 赤:30% 青:33% 緑:37% 欧州 赤:27% 青:33% 緑:40%
前回と変わったのはゲムオとガノンがトレードした事だけか。今度は赤かな。
しかし過去のお題のリメイクって誰か1人は追加するのに今回誰も追加せず戦力を調整しただけとは。それもありかもね
↑訂正 青がシークチームで緑がファルコチーム。
3DSが 赤:41% 青:38% 緑:21% WiiUが 赤:41% 青:37% 緑:23%と予想
ガノンがいる赤チーム確定かな
緑は人数少ないし負け
青はミュウツーがいるけどロイガノンにマルスミュウツーは勝てないな
ガノン強い
意外といい勝負だったな前回
今回はガノンチームだろう
つまんねぇお題だな
3DS 赤:ロイチーム勝利
世界 赤:43% 青:35% 緑:22%
日本 赤:47% 青:32% 緑:21%
北米 赤:39% 青:37% 緑:24%
欧州 赤:39% 青:37% 緑:24%
WiiU 赤:ロイチーム勝利
世界 赤:43% 青:36% 緑:21%
日本 赤:49% 青:33% 緑:18%
北米 赤:41% 青:37% 緑:22%
欧州 赤:39% 青:37% 緑:24%
次のお題はこちら
第129回 [私の生きる道]
赤:宇宙を駆けるパイロット(ピクミン&オリマ― フォックス ファルコ)
青:凄腕のバウンティハンター(キャプテン・ファルコン サムス ゼロスーツサムス)
緑:ワガママな大王(クッパ クッパJr デデデ)
今回は3DSが 赤:23青:41緑:36 wiiuが 赤:25青:41緑:34と予想
赤チーム:勝てる見込み無し
青チーム:ゼロサムが居なくても勝てるメンツ
緑チーム:可能性はなくはない・・・かも?
とりあえずこんな感じか
どうでもいい情報 クッパが今回の出場でリザードンを抜いて両機種最多出場になった模様(3DS:22回、wiiu21回)
リザードン使いから言わせてもらうと、つけ爪おいしいから
クッパはもっとコンクエに出てもいいのよ
まぁCFだな
早振りバッターのブーツ +64-32 125G
ゼロサムの方が強いのにバリアスーツサムスの方が多いのか
ゼロサムは乱闘やチームではあまり活躍できないからじゃない?サムスは乱闘とチームでBぶっぱサムスが多い印象。
性能の強さは ゼロサム>サムス だけど
キャラとしての人気は サムス>ゼロサム
ゼロサムの人気のなさは凄いぞ 過去もコンクエでも立証されてしまってる
ライトユーザーは軽くて壊されやすいが
スピードある立ち回り強キャラとかそんな使わないからな
ゼロサムとか原作無視の塊だからな、そりゃ嫌われる
原作も強さも関係無くガノンCFクラウドとかの技が素直なキャラが人気出るんだぞ
ディディーも性能不人気?
ディディーはまず復帰が難しいから初心者は使わないと思う。
飛ばせないしな
バナナからの投げを回避されて処理られるキッズ
3DS 青:凄腕のバウンティハンター勝利
世界 赤:18% 青:55% 緑:27%
日本 赤:16% 青:57% 緑:27%
北米 赤:21% 青:52% 緑:27%
欧州 赤:19% 青:51% 緑:30%
WiiU 青:凄腕のバウンティハンター勝利
世界 赤:20% 青:51% 緑:29%
日本 赤:16% 青:58% 緑:26%
北米 赤:21% 青:50% 緑:29%
欧州 赤:20% 青:50% 緑:30%
景品:空中ジャンプ弱化の手袋
次のお題はこちら
第130[おしゃれもバトルも足元から]
赤:ハイヒールチーム(ピーチ ロゼッタ ベヨネッタ)
青:サンダルチーム(パルテナ ピット ブラックピット)
緑:はだしチーム(wii fit トレーナー リュウ カムイ)
今回は3DSが 赤:31%青:30%緑:39% wiiuが 赤:34青:22緑:44と予想。
サンダルチーム雑魚すぎるだろw
サンダルチームは3DSだったら2位ワンチャンあるかもしれない。ピーチロゼべヨは3DSだと少し数字落ちる傾向があるし逆にパルテナトリオは数字上がる傾向があるから。
今日までのコンクエの結果またさすがCFになったようだな
CFとガノンの心強さは異常
今回はサンダルと言いつつパルテナチーム総動員で来るとははてさてどうなりますことやら
はだしチームが勝つとしか思えん
カムイって裸足だったんだ…
てかこれ実質3対2対4な気が…
クッパ ドンキー ディディー ポケモンも裸足だがケモノは無しか
3DS 緑:はだしチーム勝利
世界 赤:27% 青:33% 緑:40%
日本 赤:25% 青:36% 緑:39%
北米 赤:31% 青:29% 緑:40%
欧州 赤:30% 青:35% 緑:35%
WiiU 緑:はだしチーム勝利
世界 赤:32% 青:24% 緑:44%
日本 赤:27% 青:27% 緑:46%
北米 赤:33% 青:22% 緑:45%
欧州 赤:33% 青:25% 緑:42%
景品:歩行速度アップの服
wiiuの結果数字ちょっと外したが予想通りだったね。3DSはちょっと誤算だった。
次のお題はこちら
第131回 [我ら、新たに参戦]
赤:リュウチーム(リュウ ルフレ ダックハント シュルク ブラックピット パックマン)
青:クラウドチーム(クラウド ゲッコウガ wii fit トレーナー ルキナ ロックマン ベヨネッタ)
緑:カムイチーム(カムイ ロゼッタ クッパJr リトル・マック パルテナ むらびと)
歩行速度アップのふく +78-31 124G
今回は 3DSが 赤:26% 青:38% 緑:36% wiiuが 赤:22% 青:40% 緑:38%と予想。
パルテナチームはポケモン組と並んで3DSだとちょっと強いかも か
次のお題は・・・
赤・・・お荷物はパックマンとダックハント 稼ぎ頭はリュウ ルフレ。 シュルクはどっちつかず ブラピはぶっぱキッズがクラウドマックに流れて活躍の場は難しいか
青・・・フィットレがお荷物 稼ぎ頭はクラウド ルキナ。 ゲコはどっちつかず ロックマンとベヨに海外補正かかるか否か
緑・・・パルテナがお荷物 稼ぎ頭はマック カムイ。 ロゼッタJrむらびとは相手が悪くてややお荷物よりか
まぁ、ダックハントには悪いが コイツは勝率0%のままで行きそう 赤チームに勝てる要素が無い
実質キッズクラウド対キッズマック対決だろうなこれ
青か緑チームのどっちかだろうけど迷うな
ベヨネッタが海外でも稼がない件
二周年記念のお題かな
青が勝つと予想
緑に比べて青はお荷物少ない
裸足チームが勝利したかと思えば
また続投されて今度はお互いに敵同士か
つまらんなコンクエストって
ミス後無敵カットの剣 +88-3 124G
wii fit トレーナー2週連続参戦して優勝
3DS 青:クラウドチーム勝利
世界 赤:25% 青:42% 緑:33%
日本 赤:25% 青:41% 緑:34%
北米 赤:24% 青:44% 緑:32%
欧州 赤:26% 青:42% 緑:32%
WiiU 青:クラウドチーム勝利
世界 赤:24% 青:45% 緑:31%
日本 赤:24% 青:46% 緑:30%
北米 赤:24% 青:44% 緑:32%
欧州 赤:24% 青:45% 緑:31%
景品:ミス後無敵カットの剣
次のお題はこちら
第132回 [ガス欠注意!使いどころを見極めて]
赤:ロボビームとロボバーナー(ロボット)
青:サンダーソードと魔道書(ルフレ)
緑:ワリオっぺ(ワリオ)
3DSが赤:24% 青:43% 緑:33% wiiuが 赤:25% 青:41% 緑:34%と予想
18%コンビはスマブラにいらない
頼むからルフレに勝ってほしい
性能の良い魔導書が欲しい
ボムへい持ちのブーツ +78-30 125G
しかもワリオがロボットに負ける
3DS 青:サンダーソード(ルフレ)勝利
世界 赤:25% 青:52% 緑:23%
日本 赤:26% 青:52% 緑:22%
北米 赤:24% 青:53% 緑:23%
欧州 赤:22% 青:53% 緑:25%
wiiu 青:勝利青:サンダーソード(ルフレ)勝利
世界 赤:27% 青:49% 緑:24%
日本 赤:26% 青:51% 緑:23%
北米 赤:27% 青:48% 緑:25%
欧州 赤:26% 青:48% 緑:26%
ルフレ圧勝はわかってたけどまさかロボットがワリオに勝つなんて思わなかった。
次のお題はこちら
第133回 [対決!赤青緑]
赤:赤チーム(ネス マリオ ディディーコング サムス カービィ リザードン シュルク ロイ)
青:青チーム(ソニック マルス アイク メタナイト ファルコ ルカリオ ゲッコウガ ロックマン)
緑:緑チーム(ヨッシー ルイージ クッパ クッパJr リトル・マック リンク トゥーンリンク パルテナ)
今回全くい自信ないけど 3DSが赤:37% 青:33% 緑:30% wiiuが 赤:45% 青:26% 緑:29%と予想
今回の以前同じキャラとチームでやってなかったっけ
まだ日本は3DS版しか発売されてない時に初期キャラのみで一度やったね。今回は隠しキャラとDLCキャラも含めた完全版。というか今回に限らず最近の大半のお題が過去のリメイクだよ。
赤チーム:稼ぎ頭 ネス マリオ サムス カービィ リザードン どっちつかず シュルク ロイ お荷物 DD
青チーム:稼ぎ頭 マルス アイク (ソニック ルカリオ ゲッコウガ ロックマンに海外補正あるか否か) どっちつかず メタナイト ファルコ
緑チーム:稼ぎ頭 クッパ マック リンク どっちつかず ヨッシー ルイージ Jr お荷物 トゥーン パルテナ
って感じかな
稼ぎ頭の多さ的な意味だと 赤>緑>青の順位になりそう 青が赤に勝つビジョンが見えづらい
しかし何故毎回青チームにファルコンを入れないんだろう。
いたらマイナスになるわけでもないのにお荷物ってなあ
これ実質最後のコンクエになるんじゃね?
キャラや色的にも赤支持しますわ
前の情報通りなら年明けからお題はリサイクルかね
これ実質最後のコンクエになるんじゃね?
キャラや色的にも赤支持しますわ
前の情報通りなら年明けからお題はリサイクルかね
赤に入れまくって置きますね。
来年のどこかで必ずリュカを加えた「我ら、Xから参戦!」をやるだろうね。Xの発売日あたりに。
18%コンビはスマブラに要らない
いまだに超絶ラガーがいるとは。
アンテナ表示機能くらい付けてね桜井。
桜井の我が儘で参戦できたブラピ
待遇面(性能面では無い)で贔屓され過ぎのピット、パルテナ
そりゃ反感も買うし不人気にもなるよ デビュー作がそこまで売れてなかったのも拍車かけてる
0.5秒は確実にラグる超遅回線には勝てなかったよ…
狭いステージがポイントたくさん稼げる。
馴れ合いでも+1-1でサドンで残ったら11ポイント入ったわ
与ダメも関係ある?
3DS 赤:赤チーム勝利
世界 赤:38% 青:30% 緑:32%
日本 赤:40% 青:30% 緑:30%
北米 赤:37% 青:30% 緑:33%
欧州 赤:33% 青:32% 緑:35%
wiiu 赤:赤チーム勝利
世界 赤:39% 青:29% 緑:32%
日本 赤:41% 青:29% 緑:30%
北米 赤:39% 青:28% 緑:33%
欧州 赤:34% 青:30% 緑:36%
次のお題はこちら
第134回 [対決!1980年代生まれ]
赤:誕生:1980年〜(ドンキーコング マリオ ルイージ Mr.ゲーム&ウォッチ リトル・マック パックマン) 34 32
青:誕生:1984年〜(ダックハント ピーチ クッパ リンク ゼルダ ロボット)30 29
緑:誕生:1986年〜(サムス ピット パルテナ ロックマン リュウ) 26 25.5
3DSが赤:42% 青:34% 緑:24% wiiuが 赤:40% 青:34% 緑:26%と予想
キャラの並び順適当に決めてるんだったらいっそのこと最下位候補の緑チームのリーダーピットかパルテナにしたら良かったのに、チッ!
酷いラグ部屋で、拾ったホームランバットを適当に振り回しまくってたら
+15くらいいって、20pts↑だったな
クリティカルヒットのバット
★クリティカルヒット
攻撃 +32
防御 -30
いらね
パルテナの出場率すごいな
直近5回の内4回も出場してる
ダックハント初勝利いけそう?
1月から人気の高かったコンクエスト再開催するそうで
桜井アンチ気持ち悪いからアンチスレでやってほしいわ
3DS 赤:誕生:1980年〜チーム勝利
世界 赤:46% 青:32% 緑:22%
日本 赤:47% 青:30% 緑:23%
北米 赤:44% 青:35% 緑:21%
欧州 赤:40% 青:39% 緑:21%
wiiu 赤:赤チーム勝利
世界 赤:44% 青:35% 緑:21%
日本 赤:47% 青:31% 緑:22%
北米 赤:43% 青:36% 緑:21%
欧州 赤:42% 青:38% 緑:20%
ライフスティールのディフェンスバッジ +33-26 110G
マリオ2週連続優勝
次のお題はこちら
第136回 [対決!智力、体力、超能力]
赤:智力チーム(ルフレ、ゼルダ、パルテナ)
青:体力チーム(Wii fit トレーナー、ドンキーコング、キャプテン・ファルコン)
緑:超能力チーム(リュカ、ネス、ミュウツー)
第58回 [対決!智力、体力、超能力] 2015/07/03〜2015/07/10
赤:智力チーム(ルフレ、ゼルダ、パルテナ)青:体力チーム(Wii fit トレーナー、ドンキーコング、キャプテン・ファルコン)緑:超能力チーム(リュカ、ネス、ミュウツー)
3DS 世界 赤:22% 青:36% 緑:42% 日本 赤:22% 青:36% 緑:42% 北米 赤:20% 青:36% 緑:44% 欧州 赤:25% 青:36% 緑:39%
WiiU 世界 赤:20% 青:37% 緑:43% 日本 赤:21% 青:36% 緑:43% 北米 赤:20% 青:36% 緑:44% 欧州 赤:22% 青:41% 緑:37%
お題もメンバーもキャラ配置も前回と全く同じ。
桜井信者気持ち悪いけど海外国内選択とアンテナ表示くらい付けて欲しいわ
青と緑どっちに入れるのが良いかな?
今回も緑だろうね。ミュウツーの人口前回の次期より増えてる気がするから数字落ちる事はまずないだろうし。
前回と全く同じなら勝ち馬に乗るためにより前回の優勝チームにポイントが入ると思う。
ドンキーとCFのいる青が負けたのか
あと1人がフィットレってのがダメだったな
じゃあ好きなキャラいないけど緑に加勢するわ
本当に緑が勝つの?
前回はリュカが配信開始1ヶ月未満での参加で使ってる人が多かったからポイント稼げたと思うけど今はそんなに見ない。
これを踏まえると自分はCFのいる青が勝つと思うけど、皆はどう?
正直かなり微妙だけど自分はチームの総合バランスを考えて緑かな。ネスミュウツーは稼ぎ頭、リュカも平均レベルはあると思う。
青はファルコンの爆発力があるけどフィットレが戦力にならないしドンキーもそこまで稼ぎ頭ではないという計算(平均レベルか平均よりちょい下ってとこ)
コンクエストに桜井オナニーのパルテナ一族多過ぎです
桜井産の整形ピット(韓国)はスマブラに相応しくないです
前回の結果に乗って緑に入れる人が多ければいいけどコンクエストやってる人って全体の何割ぐらいなんだろ
3DS 青:体力チーム勝利
世界 赤:22% 青:45% 緑:33%
日本 赤:21% 青:48% 緑:31%
北米 赤:22% 青:44% 緑:34%
欧州 赤:25% 青:42% 緑:33%
wiiu 青:赤チーム勝利
世界 赤:20% 青:45% 緑:35%
日本 赤:19% 青:48% 緑:33%
北米 赤:19% 青:45% 緑:36%
欧州 赤:21% 青:46% 緑:33%
次のお題はこちら
第137回 [Mr.!Dr.!!Jr!!!]
赤:Mrゲーム&ウォッチ
青:ドクターマリオ
緑:クッパJr
第52回 [Mr.!Dr.!!Jr!!!] 2015/05/22〜2015/05/29
赤:Mrゲーム&ウォッチ 青:ドクターマリオ 緑:クッパJr
3DS 世界 赤:32% 青:30% 緑:38% 日本 赤:35% 青:26% 緑:39% 北米 赤:31% 青:35% 緑:34% 欧州 赤:28% 青:26% 緑:46%
WiiU 世界 赤:28% 青:33% 緑:39% 日本 赤:30% 青:30% 緑:40% 北米 赤:28% 青:34% 緑:38% 欧州 赤:26% 青:28% 緑:46%
一応前回の結果も載せるけど前回の結果を見るに1年以上経ってるデータはあまり参考にはならないかも。個人的にはjrだと思う。
ところで本当にこのお題ユーザーから人気高かったのだろうか。
>>918 が正しかったな
お題もキャラも不人気じゃねーか
>>924
ほんとにね
勝ち馬に乗ろうとして緑に加勢しちゃったけど、次からは自分の直感を信じるわ
個人的には先に人気が高かったお題より3DS版発売初期のお題やってほしい。
第1回 [いざ神剣勝負!] 2014/09/15〜2014/09/22
赤:シュルク 青:マルス
日本 赤:56% 青:44%
第2回 [鍛えし体と機械の体] 2014/09/22〜2014/09/29
赤:Wii fit トレーナーチーム(Wii fit トレーナー、リトル・マック) 青:ロックマンチーム(ロックマン、サムス)
日本 赤:70% 青:30%
第3回 [イニシャル''P''の乱 2014/09/29〜2014/10/03
赤:パックマンチーム(パックマン、ピーチ) 青:ピクミン&オリマーチーム(ピクミン&オリマー、ピカチュウ) 緑:ピットチーム(ピット、パルテナ)
日本 赤:26% 青:23% 緑:51%
第4回 [対決!!赤と青] 2014/10/03〜2014/10/06 ここから北米、欧州参戦。
赤:マリオ 青:ロックマン
世界 赤:59% 青:41% 日本 赤:68% 青:32% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:58% 青:42%
第5回 [大魔王とふつうのひと] 2014/10/06〜2014/10/10
赤:むらびとVS青:クッパ
世界 赤:27% 青:73% 日本 赤:28% 青:72% 北米 赤:26% 青:74% 欧州 赤:23% 青:77%
第6回 [拳と剣と銃 最強はどれだ!?] 2014/10/10〜2014/10/17
赤:拳チーム(リトル・マック、ドンキーコング、ルカリオ、キャプテン・ファルコン)青:剣チーム(メタナイト、リンク、マルス、アイク)緑:銃チーム(フォックス、サムス、ゼロスーツサムス、ロックマン)
世界 赤:47% 青:29% 緑:24% 日本 赤:49% 青:27% 緑:24% 北米 赤:46% 青:29% 緑:25% 欧州 赤:45% 青:33% 緑:22%
第7回 [ドレスは戦いのために] 2014/10/17〜2014/10/20
赤:ピーチ 青:ゼルダ 緑:パルテナ
世界 赤:45% 青:27% 緑:28% 日本 赤:45% 青:26% 緑:29% 北米 赤:45% 青:28% 緑:27% 欧州 赤:43% 青:30% 緑:27%
第8回 [ピンクだまときいろだま] 2014/10/20〜2014/10/24
赤:カービィ 青:パックマン
世界 赤:72% 青:28% アジア 赤:77% 青:23% 北米 赤:67% 青:33% 欧州 赤:72% 青:28%
第9回 [第1回 シリーズ対抗戦!] 2014/10/20〜2014/10/31 27日から途中経過表示がなくなった
赤:ゼルダの伝説チーム(リンク、トゥーンリンク、ゼルダ、シーク)青:ポケモンチーム(ピカチュウ、リザードン、ルカリオ、ゲッコウガ)緑:ファイアーエムブレムチーム(ルフレ、マルス、アイク、ルキナ)
世界 赤:31% 青:28% 緑:41% 日本 赤:27% 青:30% 緑:43% 北米 赤:33% 青:27% 緑:40% 欧州 赤:36% 青:27% 緑:37%
第10回 [目にも留まらぬ早業] 2014/10/31〜2014/11/03
赤:ソニック 青:ゲッコウガ 緑:シーク
世界 赤:28% 青:46% 緑:26% 日本 赤:25% 青:48% 緑:27% 北米 赤:30% 青:44% 緑:26% 欧州 赤:30% 青:45% 緑:25%
第11回 [緑の勇者たち] 2014/11/03〜2014/11/07
赤:緑の勇者チーム(リンク、トゥーンリンク) 青:緑の人気者(ルイージ)
世界 赤:81% 青:19% 日本 赤:81% 青:19% 北米 赤:79% 青:21% 欧州 赤:85% 青:15%
第12回 [うなる剛腕対決!] 2014/11/07〜2014/11/10
赤:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、デデデ) 青:アイクチーム(アイク、リトル・マック)
世界 赤:27% 青:73% 日本 赤:30% 青:70% 北米 赤:24% 青:76% 欧州 赤:23% 青:77%
第13回 [魅せろ コンビワザ!!] 2014/11/10〜2014/11/14
赤:ピクミン&オリマー 青:ロゼッタ&チコ
世界 赤:23% 青:77% 日本 赤:22% 青:78% 北米 赤:24% 青:76% 欧州 赤:21% 青:79%
第14回 [対決!! 赤青緑] 2014/11/14〜2014/11/21
赤:ディディーコングチーム(ディディーコング、マリオ、カービィ、サムス、リザードン)青:ルカリオチーム(ルカリオ、メタナイト、ゲッコウガ、マルス、ソニック)緑:トゥーンリンクチーム(トゥーンリンク、ルイージ、ヨッシー、リンク、パルテナ)
世界 赤:32% 青:33% 緑:35% 日本 赤:36% 青:33% 緑:31% 北米 赤:30% 青:32% 緑:38% 欧州 赤:27% 青:34% 緑:39%
同じのもう一回やるくらいなら普通に終わって良いと思う
今回の景品
落とさん!スマッシュボールの服 +84 -31 売価123G
ネスリュカm2わりとよく見るから前回のは緑かと思ったんだけどなぁ
たまにこういうのがあるから、コンクエも案外悪くない
今回どのキャラもあんま見ないから誰にしようかな
とりあえずjrに加勢しとくか
3DS 青:ドクターマリオ勝利
世界 赤:32% 青:35% 緑:33%
日本 赤:34% 青:30% 緑:36%
北米 赤:30% 青:41% 緑:29%
欧州 赤:28% 青:34% 緑:38%
wiiu 青:ドクターマリオ勝利
世界 赤:29% 青:36% 緑:35%
日本 赤:29% 青:30% 緑:41%
北米 赤:29% 青:39% 緑:32%
欧州 赤:28% 青:32% 緑:40%
次のお題はこちら
第138回 [17周年!我ら、初代から参戦!!]
赤:マリオチーム(マリオ、ルイージ、ヨッシー、リンク、フォックス、ネス)
青:ドンキーコングチーム(ドンキーコング、サムス、カービィ、ピカチュウ、プリン、キャプテン・ファルコン)
第1回の結果
3DS 世界 赤:49% 青:51% 日本 赤:46% 青:54% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:50% 青:50%
WiiU 世界 赤:51% 青:49% 日本 赤:49% 青:51% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:51% 青:49%
景品なんだったかわかる人います?
なんか今回は高性能なパーツの予感がする……
32%:35%:33%って凄い接戦だったな
しかもアジアではドクターマリオが最下位、北米・南米ではクッパJr.が最下位、欧州・オセアニアではMr.ゲーム&ウォッチが最下位と見事にバラバラ
これは多分これ以上の接戦は今後無いレベル
景品はメテオ強化の手袋
攻撃+50
防御-32
景品載せてくれた人ありがとう
それにしても今回は迷ったな…
もしかして、過去のも含めて今やったら接戦になりそうなやつをやってるのかな
今回も両方に人気キャラがばらけてて接戦になりそうだな
3DS 青:ドンキーコングチーム勝利
世界 赤:48% 青:52%
日本 赤:44% 青:56%
北米 赤:53% 青:47%
欧州 赤;52% 青:48%
WiiU 赤:マリオチーム勝利
世界 赤:52% 青:48%
日本 赤:46% 青:54%
北米 赤:54% 青:46%
欧州 赤:53% 青:47%
次のお題はこちら
第139回 [我ら、Xから参戦!]
赤:デデデチーム(デデデ ディディーコング ゼロスーツサムス ピット リュカ)
青:ロボットチーム(ロボット ワリオ メタナイト ルカリオ)
緑:ピクミン&オリマーチーム(ピクミン&オリマー トゥーンリンク アイク リザードン ソニック)
>>894 で言った通りXの発売日になる週でリュカを加えた[我ら、Xから参戦!]が来たな。まぁ前回同様緑が勝ちそうだけど
ジャストシールド不可のバナナ +90-2 127G
今回の景品当たりだったな ゲットできなかったけど…
WiiUの方の景品は何だったんですかね
効果・性能は同じだったな。
ジャストシールド不可の手袋
+90 -2 127G
>>945
そういう感じになるのか
ありがとう
ライフスティールのスピードバッジ +34-23 115G
同じ景品もらってもしょーもないしリンクに入れるわ
クラウド買ってないからそもそも投票できない
コンクエ景品のためだけにクラウド買った俺ガイル
ところでコンクエ景品も過去のものと同じなのだろうか。
もしそうなら今回のコンクエ景品は代償攻撃アップの剣になるがどうなることやら。
今週のコンクエ景品
代償攻撃アップの剣
+74 -32
ガチで景品まで使い回しやん
萎えた… 使わないと勿体無いのでシュルクに二刀流させます
wiiu版のデータが取れなかったので3ds版だけ
3DS 緑:マスターソード(リンク)勝利
世界 赤:52% 青:48%
日本 赤:49% 青:51%
北米 赤:54% 青:46%
欧州 赤:59% 青:41%
ついにクラウド無敗伝説敗れる。
前回>>121 と比べるとリンクの躍進すごいな
次のお題はこちら
第141回 [逆境を跳ね返せ!リフレクト対決]
赤:マリオチーム(マリオ、ピット、ドクターマリオ、ブラックピット)
青:フォックスチーム(フォックス、ゼルダ、ファルコ、ミュウツー)
緑:ネスチーム(ネス、パルテナ、ロボット、リュカ)
前回の成績 2015/12/04〜2015/12/11
3DS 世界 赤:38% 青:32% 緑:30% 日本 赤:40% 青:29% 緑:31% 北米 赤:37% 青:34% 緑:29% 欧州 赤:38% 青:35% 緑:27%
WiiU 世界 赤:37% 青:33% 緑:30% 日本 赤:39% 青:30% 緑:31% 北米 赤:36% 青:33% 緑:31% 欧州 赤:34% 青:36% 緑:30%
今回クラウド勝つと思ってたから意外だったな
WiiU バスターソード(クラウド)勝利
世界 緑:41% 青:59%
日本 緑:36% 青:64%
北米 緑:42% 青:58%
欧州 緑:46% 青:54%
U版はクラウド多すぎて大変そうだな
3DS版の景品なんだった? U版と同じでもおかしくないが。
>>958
U版と同じく
代償攻撃アップの剣 +74 −32 123G
ピンチで防御アップのオーバーオール +72-31 125G
お題書く人いなくなったんですか。
wiiu 赤:マリオチーム勝利
世界 赤:41% 青:33% 緑:26%
日本 赤:41% 青:32% 緑:27%
北米 赤:41% 青:33% 緑:26%
欧州 赤:42% 青:35% 緑:23%
wiiu 赤:マリオチーム勝利
世界 赤:40% 青:34% 緑:26%
日本 赤:39% 青:34% 緑:27%
北米 赤:40% 青:34% 緑:26%
欧州 赤:36% 青:39% 緑:25%
次のお題はこちら
第142回 [激突注意!体当たり対決]
赤:体でぶつかる!(プリン、ルイージ、ソニック)
青:乗り物でぶつかる!(ワリオ、クッパjr、キャプテン・ファルコン)
緑:おしりでぶつかる!(ヨッシー、ピーチ、クッパ)
前回の成績 2015/06/19〜2015/06/26
3DS 世界 赤:29% 青:42% 緑:29% 日本 赤:27% 青:43% 緑:30% 北米 赤:31% 青:40% 緑:29% 欧州 赤:28% 青:40% 緑:32%
WiiU 世界 赤:28% 青:42% 緑:30% 日本 赤:26% 青:44% 緑:30% 北米 赤:29% 青:41% 緑:30% 欧州 赤:25% 青:43% 緑:32%
いかにCFが多いかが分かるな
これはワリオとJrとかほとんど見ないのに
たべもの回復アップのオーバーオール +73-30 126G
3DS 青:乗り物でぶつかる!勝利
世界 赤:28% 青:43% 緑:29%
日本 赤:25% 青:47% 緑:28%
北米 赤:31% 青:40% 緑:29%
欧州 赤:29% 青:40% 緑:31%
wiiu 青:乗り物でぶつかる!勝利
世界 赤:27% 青:43% 緑:30%
日本 赤:24% 青:48% 緑:28%
北米 赤:29% 青:40% 緑:31%
欧州 赤:26% 青:43% 緑:31%
次のお題はこちら
第143回 [対決!健康VS剣豪]
赤:健康チーム(wii fit トレーナー ドクターマリオ)
青:剣豪チーム(アイク、メタナイト)
これは剣豪チームだな
アイク1人でも勝てそう
健康チームが弱すぎる
最近のメイトとタミスマ結果からおおざっぱにランキング作ってそこから少しずつ訂正していけばよさそう
一応参考程度に前回の結果を記載
第25回 [対決!健康VS剣豪] 2015/01/02〜2015/01/05
3DS 世界 赤:31% 青:69% 日本 赤:30% 青:70% 北米 赤:34% 青:66% 欧州 赤:28% 青:72%
WiiU 世界 赤:35% 青:65% 日本 赤:33% 青:67% 北米 赤:36% 青:64% 欧州 赤:30% 青:70%
デスヨネー
赤がどっちもレアキャラ過ぎてな
勝率なら赤は精鋭が多くて強そうだけども
これ取り損ねたアイテムをゲットするゲーム?
代償防御アップの剣 +65-31 126G
3DS 剣豪チーム勝利
世界 赤:24% 青:76%
日本 赤:21% 青:79%
北米 赤:30% 青:70%
欧州 赤;26% 青:74%
WiiU 剣豪チーム勝利
世界 赤:29% 青:71%
日本 赤:22% 青:78%
北米 赤:33% 青:67%
欧州 赤:30% 青:70%
次のお題はこちら
第144回 [その刹那にかけろ!]
赤:ためて大技チーム(サムス、ドンキーコング、デデデ)
青:剣豪チーム(アイク、メタナイト)カウンターチーム(マルス、パルテナ、シュルク)
緑:一撃必殺チーム(ルイージ、Mr.ゲーム&ウォッチ、プリン))
前回の成績 2015/01/05〜2015/01/09
3DS 世界 赤:33% 青:43% 緑:24% 日本 赤:36% 青:42% 緑:22% 北米 赤:30% 青:44% 緑:26% 欧州 赤:31% 青:47% 緑:22%
WiiU 世界 赤:31% 青:47% 緑:22% 日本 赤:30% 青:51% 緑:19% 北米 赤:31% 青:45% 緑:24% 欧州 赤:32% 青:48% 緑:20%
そろそろ次スレ?
いつまで続いてんだこの糞要素
>>976
剣豪チームが交じってるぞw
3DS 青:カウンターチーム勝利
世界 赤:36% 青:41% 緑:23%
日本 赤:39% 青:39% 緑:22%
北米 赤:32% 青:42% 緑:26%
欧州 赤:31% 青:45% 緑:24%
wiiu 青:カウンターチーム勝利
世界 赤:35% 青:41% 緑:24%
日本 赤:38% 青:42% 緑:20%
北米 赤:33% 青:41% 緑:26%
欧州 赤:32% 青:43% 緑:25%
次のお題はこちら
第145回 [天使たちへのレクイエム]
赤:天界の使者(ピット、ブラックピット)
青:アンブラの魔女(ベヨネッタ)
前回の成績
第96回 2016/03/25〜2016/04/01
3DS 世界 赤:60% 青:40% 日本 赤:66% 青:34% 北米 赤:52% 青:48% 欧州 赤:59% 青:41%
WiiU 世界 赤:46% 青:54% 日本 赤:53% 青:47% 北米 赤:43% 青:57% 欧州 赤:47% 青:53%
ハイパースマッシュの剣 +61-30 128G
青チームだけに20pt加勢したけど景品貰えた。
本当に景品入手しやすくなってるのを1ptだけだけど確認。
2016年までは21pt以上必要だったよね。
次は赤かな
ブラピ多いし
前回はベヨ全盛期なのもあってベヨ多かったけど今じゃそんな見かけないし赤勝ちそうだな
ワイの友達が15ptで景品もらえた
正確なボーダーライン分からんなぁ
15で貰えたのか
前19で貰えなかった気がするんだけどなあ
25以上必要だと思ってたんだけど違うのか
着地硬直ダウンのサンダル +57-30 128G
先にwiiu版の結果を
WiiU 青:アンブラの魔女勝利
世界 赤:49% 青:51%
日本 赤:52% 青:48%
北米 赤:49% 青:51%
欧州 赤:46% 青:54%
次のお題はこちら
第146回 [剣に刻まれる歴史]
赤:1980〜90年代生まれの剣士(メタナイト、リンク、マルス、クラウド)
青:2000年代生まれの剣士(ロイ、トゥーンリンク、アイク)
緑:2010年代生まれの剣士(シュルク、ルフレ、ルキナ、カムイ)
前回の成績 2016/04/01〜2016/04/07
3DS 世界 赤:44% 青:25% 緑:31% 日本 赤:40% 青:27% 緑:33% 北米 赤:48% 青:23% 緑:29% 欧州 赤:46% 青:23% 緑:31%
WiiU 世界 赤:47% 青:23% 緑:30% 日本 赤:43% 青:23% 緑:34% 北米 赤:48% 青:23% 緑:29% 欧州 赤:49% 青:22% 緑:29%
人気だったお題っていうか、接戦だったお題またやってる気がする。
アイテム投げダウンの剣 +88-9 126G
3DS 赤:1980〜90年代生まれの剣士勝利
世界 赤:49% 青:24% 緑:27%
日本 赤:46% 青:25% 緑:29%
北米 赤:51% 青:24% 緑:25%
欧州 赤:51% 青:23% 緑:26%
wiiu 赤:1980〜90年代生まれの剣士勝利
世界 赤:52% 青:22% 緑:26%
日本 赤:50% 青:22% 緑:28%
北米 赤:52% 青:23% 緑:25%
欧州 赤:51% 青:22% 緑:27%
次のお題はこちら
第148回 [対決! 波動VS波導]
赤:リュウ
青:ルカリオ
前回の成績 2015/10/02〜2015/10/09
3DS 世界 赤:45% 青:55% 日本 赤:41% 青:59% 北米 赤:51% 青:49% 欧州 赤:38% 青:62%
WiiU 世界 赤:64% 青:36% 日本 赤:62% 青:38% 北米 赤:66% 青:34% 欧州 赤:59% 青:41%
986の者だが別の友達が14ptで
今回の景品貰ったらしい もう分からん
3DS 青:ルカリオ勝利
世界 赤:38% 青:62%
日本 赤:35% 青:65%
北米 赤:43% 青:57%
欧州 赤;34% 青:66%
WiiU 赤:リュウ勝利
世界 赤:56% 青:44%
日本 赤:55% 青:45%
北米 赤:57% 青:43%
欧州 赤:54% 青:46%
次のお題はこちら
第148回 [激突!グルメバトル]
赤:野菜と桃(ピーチ)
青:青:ピーナッツとバナナ(ディディーコング)
緑:フルーツとパワーエサ(パックマン)
前回の成績 2015/11/06〜2015/11/13
3DS 世界 赤:34% 青:26% 緑:40% 日本 赤:29% 青:28% 緑:43% 北米 赤:38% 青:24% 緑:38% 欧州 赤:33% 青:26% 緑:41%
WiiU 世界 赤:40% 青:28% 緑:32% 日本 赤:30% 青:33% 緑:37% 北米 赤:43% 青:26% 緑:31% 欧州 赤:41% 青:28% 緑:31%
ピンチで速度アップのスピーダー +70-33 123G
あ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■