■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ロイ攻略スレ Part6
-
Part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1434186275/
Part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1434450753/
Part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1434890282/
Part4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1436867542/
Part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1441914996/
・次スレは>>950 無理なら代役を指名してください
・質問はなるべくテンプレやログに目を通した上で行いましょう
・暴言・中傷・荒し等のレスはスルー、それらに構う人もスルー対象です
・ヒートアップせず円滑な情報交換を心掛けましょう
配信開始日 2015年6月15日
3DS 450円
WiiU 450円
両セット 550円
ttp://www.smashbros.com/jp/dlc/index.html
カラー元ネタ(当スレ調べ)
ttp://imgur.com/0zM6mxV.jpg
-
各技F表
ttp://imgur.com/KHIWUSq.jpg
コンボ集(ロイ窓ブログ)
ttp://ssb4roy.blog.fc2.com/blog-category-1.html
コンボ&小ネタ
コンボダウン連参考動画
ttps://youtu.be/r9u1aI4oT1Y
参考動画
対アイク
対抗戦エキシビジョンマッチ
ttp://urx3.nu/nPC1
海外大会 Winners Final
ttp://urx3.nu/nPC4
-
崖捕まり無敵切れに対して当たりやすい順
マベ下スマ1 横スマ2 弱横強3 DA4
wiiuキャラセレ順
マリ4 ルイ3 ピー2※ クパ3 ヨシ4 ロゼ4 jr4 ワリ2 dk4 dd1 ゲム1 リト1 リン1 ゼル2※ シー1 ガノ2
トゥ1 サム1 ゼロ1 ピト1 パル1 マル1 アイ1 ルフ3※ 犬3 カビ2 ddd2 メタ4 狐1 鳥1※ ピカ4 リザ4 ルカ1 プリ3
蛙1 ロボ3 ネス4 cf1 むら4 ピク4 トレ4※ シュ3※ Dr4 ブラ1 ルキ1 金玉1 岩男1 ソニ2 ミュ1※ リュカ4 リュウ1
注 ピーチ ゼルダは一部モーションに頭が上がる時がありその時は横スマが当たる
ルフレとシュルクは横強は当たるが弱が当たらないという微妙なライン
ファルコとミュウツーは1だがなぜか弱はあたる 要検証
フィットレは頭が下がってるときは2上がってるときは4
コメント
1は下スマ前後カス当てでやや当てにくい
後ろ側を根元当てできる距離が存在するっぽいけど距離感がムズイ
マベは当てやすいが%帯によってはつながらないので注意
2は横スマが根元当てにはならない場合が多い
3は弱横強ともにカス当てしか無理なので横強よりは弱カス当てから空前のほうがいい
4は横スマ根元当てが可能
頭身が高いキャラはだいたい1
そいつら+DDゲムヲ狐鳥蛙ルカリオ金玉岩男ミュウツー以外はだいたい2以上
2以上は基本横スマが安定
まちがってるとこあったらすまん
-
<オート崖捕まりとは>
崖際で特定の行動をした後に、崖外に向かってスティックを倒しっぱなしにすると、自動的に崖捕まりをするという仕様。
相手の復帰に合わせて崖奪いをするテクニックとして、研究の余地がある。
<ロイのオート崖捕まり対応行動>
・立ち状態から
|横回避|歩き|空中攻撃の着地|弱|上強|上スマ|下スマ|
・ダッシュ状態から
|ガード|掴み|NB|横B1|横B2|横B4上|下B|
・崖に背を向けた状態から
|横B上B以外の全技|
-
ホカホカ込みの実戦に使えるバーストライン目安[終点ステージ]
密着横強
[ロイ100%]試合開始位置
60〜80% ミュウツー プリン
80〜100% ゲムヲ〜ガノン
100〜125% クッパ、デデデ、リザードン、ドンキー
[総評]ラインをそこそこ詰めていれば横スマを撃たなくても準重量級までは100%以下でバースト圏内 重量級は125%以下まで必要
上投げ
[ロイ125%]
100〜125% プリン ゲムヲ
125%〜150% カービィ〜マリオ
150%〜 ガノンCF クッパ アイク ロックマン ドンキー デデデ
[総評]100%のホカホカだと力不足か
ロイに125%以上のホカホカが乗ると殆どのキャラが125%〜150%でバーストラインにのる
地上上B
ロイ[100%]
60〜80% プリンゲムヲカービィミュウツーロゼチコ
80〜100%フォックス〜ロックマン
100%〜125% ドンキー、デデデ
[総評]100%のホカホカ乗ったロイの上Bを100%越えで耐えられるキャラは2キャラのみ
短命組は軒並みDAが強いが100%超えたロイにDAをガードされたらガーキャン上Bで死ぬ
-
通りの良かった釣り一覧
・安全圏で空Nや空前見せからの透かし投げ
基本
・中近距離NB横スマ
もはや定石
・地ダ1式横スマ
ダッシュで相手の目の前辺りまで行き、反対側に爆発をおこしてから振り向き横スマ 着地狩りっぽい時にも
NBにあまり付き合ってくれない人ですら結構引っかかる鬼畜アタック
・地ダ4式横スマ
中近距離NB横スマをダッシュからスムーズに出せる
NBはダッシュの途中を狩ろうと突っ込んできたやつに当たる
・大J空前 空ダ2式横B2段止め掴み
透かし投げの亜種 空中攻撃への警戒+マベコンのイメージの2重催眠で相手にガードを固めさせる
投げ方向別の特徴
前投げ コンボパーツ 終盤だと受身を取り損ねた相手にDAバーストが狙える
下投げ コンボパーツ 展開が非常に美味しい 追記:体重が重い相手にはロイの投げ後の硬直が長くなる
上投げ 最後のバースト手段
後ろ投げ 未開発(ということにしておく) 場外に出すくらい?
-
ロイ窓ブログではあまり取り上げられていない弱関連の検証結果を纏めたもの
弱の使い方
コンボ繋ぎ
・0%時 空N2段目から弱が繋がる
・低%以降 空N2段目カス当てから弱が繋がる
コンボ始動 (%帯別)
・10%〜40%を目安に弱弱が繋がる
2回目の弱はカス当てになるが、その後ダッシュ掴みを狙うのに丁度いい位置に飛ぶ
・40〜60%を目安に弱横強が繋がる
横強はカス当てになるが受け身をミスるとダウンする可能性があるのでDAを狙うのに丁度いい飛び方をする
・80%以降を目安に弱空上、弱空N、弱空前が繋がる
繋がる空上空前は本当てでも繋がることもある
弱空N :2段とも当てればダメージ量が一番多い 当てるのは空上空前より難しい
弱空前:崖外に出したい時、またはラインを詰めた状態で弱を当てたときバーストが狙える
弱空上:飛び具合に合わせてダッシュして追いかけてから空上を当てるイメージなので 飛び具合を確認する猶予があり一番逃さず繋げやすい(?) 80%〜110%辺りだとカス当てにすることで相手の暴れを誘う感じの位置関係になるので、ブレイザーバーストを狙える
・確定帯不明
低〜中まで弱からの掴みは結構通る
(状況別)
崖際:相手の崖捕まり前、ジャンプ上がりの瞬間、その場上り後を狙って撃つ価値が大いにある 本当てならば空前、カス当てならばやや低いベクトルに飛ぶのでキャラによってはかなりカウンター阻止しやすい状況になる
空前が確定しない低〜中%帯では横スマを狙ってみるのもいい 崖外への弱横スマは確定ではないが咄嗟にはかわしにくく、かなりの早期バーストを狙える
これを見せておくことで相手の回避上がりを多めに誘い、回避上がりに上スマを叩き込みやすい効果もある
置き:歩きやTANIステからの引き弱は対空性能が高い置きとして機能する
対空で当たった時は本当てに、対地で当たった時はカス当てになりやすい傾向があるので意識してヒット確認すると次の技を繋げやすい
これが使えないとシークの鉈などがかなり厳しい(使えても厳しいが)
掴み抜け:120%以降を目安に掴み中に連打して相手を地上掴み抜けにさせて、抜けがけに弱カス当てダウンからDAバーストを狙う一発ネタ 上投げバーストライン前、前に投げても下に投げても何も繋がらない時用
-
投げ関連の検証結果 (>>5に詳しく書いてあるので簡素なものと、>>5にない基本的豆情報をちまちまと)
下投げ始動
低%から順に
下投げ弱 、下投げ上強 、下投げ空N (下投げブレイザーor横スマ)、下投げ空上 の傾向
※ブレイザーは即回避で避けやすいが、即回避は横スマの大リスクがあるので分かってる相手はやってこないはず
前投げ始動
前投げマベコン 、前投げDA
低〜中まで幅広く繋がりやすい
前投げ後に丁度DAの届く崖外に出た時には前投げDAの狙い目
早期バーストが狙え、失敗してもリスクが少なめ
※マベコンについて
序盤から4段目横で安定して崖外に追い出し、崖際攻防に持ち込める
4段全て別のOPがかかっているのでOP相殺消費にも有用
4段目下は一番ガードされやすく、持続も長いので反確を恐れるなら多用禁物
-
こいつのバースト力下げろやハゲ
-
a
-
キングソウルってやついたら教えて。
-
キングソウルとか懐かしい名前出てきたな
-
>>1乙
-
>>1乙
着地と同時にカウンターを出すと不発してそのまま攻撃食らうのが最近のブーム
先行入力して下さいよぉ
-
乙華麗
着地前後のカウンターは読まれるイメージが強い
-
カウンターは復帰阻止でしか使わないなあ
タイミングがはっきりと分かるしリターンが大きい
ガノンが上強暴発させた時には無慈悲に使うけど
-
サムスやネスが空中ジャンプ使って攻撃しながら戻るときに良く使う
-
以前話題になってたカウンターの根元判定?が謎過ぎる。突進技に対して使って相手がロイにめり込んでるような時でも滅多に根元当てにならないし
どういう判定になってるんだろう
-
うーん
-
カウンターは先端以外は根元判定
先端はふっとばしが低下するがダメージは変わらない
あとリーチはマルキナより長い
-
そしてマルキナよりカッコいい
-
DXカウンターの奇妙なベクトルほしい
-
これだよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-YlJZYPjLs
後の2つは復帰できなくなりそうなベクトルだな
-
カックンてなるのがいいよな
-
への字に曲がるのは謎だったな
他キャラとも似たりよったりだし特徴は欲しい
-
DX未経験だけどこのベクトルくそすぎて笑うわw
-
カウンターは原作での封印の剣間接攻撃にモーションが似てる
マルスやルキナのカウンターも原作に似たような動きがあるがアイクはよくわからない
-
への字曲がるのは見た目派手だけどぶっちゃけバースト力おちてるよなあれ
-
DXマルスのカウンターもヘの字だけど復帰力ないときついぞ ふっとばし固定だけど
-
wiiu買ったんだけどDLCキャラ(ロイ)が移せないぞ
3dsの方で両対応で買ったはずなんだが
-
自己解決したわ すまん
-
>>28
狐のファイアーくらいだとそうなるな
ガノンの空前に決めたことあるけどガノンの復帰力と合わさってなかなか鬼畜だった覚えがある
-
横B空ダ中に着地して地上判定になっちゃった時ってどうすればいいかね
一段止めだと隙でかいから開き直って3段目まで出してるけど
-
空ダして逃げるっていう状況ならそれなりに相手と距離離れているはずだし、一段止めでいいのでは?
個人的にはNBでの空ダをおススメするけど
-
横Bだと出しやすいからNB使ってなかったんだよねw
練習しとくかな
サンクス
-
フライパンのそこを叩くとロイのカウンターSEがなる事に気がつきました
-
木を燃やすとNBの貯めるSEがなる事に気がつきました
-
こいつの崖奪い空後強過ぎ というか空後強過ぎ壊れキャラだわ
-
誤爆かな?
-
崖奪い空後は岩男一強、異論は無い
-
リーチ、範囲、持続、バースト力、発生、判定
どれをとっても岩男に勝る要素ないもんね
時点でアイク、CF、ガノン辺り?
クッパ、ドクマリ、ファルコらへんも強い
ロイの崖奪い空後も弱くはないと思うけど強すぎではないと思う
-
ロイは崖奪いミスったらこっちのストックが消えることもあるという
-
ロックマンの空後が破格の性能なだけでロイも悪くないと思うよ、ミスするのは自分の責任
-
崖奪い空後と崖離し空下出来れば世界が広がる
どっちもミスったら死ぬからちゃんと練習しなきゃダメだけど
-
崖離し空下怖すぎる
-
絶対ないだろうがもしもdlcキャラのカスタマイズ技が出たらNBか横Bあたりに原作の炎で間接攻撃するやつを搭載して欲しい
ついでに振った剣にも判定を
-
ロイだけに限った話じゃないが
DLCキャラって金を追加で払って買うんだから
普通カスタマイズ技も完備させるべきなんだけどな
-
DLCにカスタマイズ技がないのは手抜きブラを感じる
ニンダイが来ればアプデの可能性もあるが調整来るかね
-
まがりなりにも金払ってんだからカスタマイズ技用意しといて欲しいよな
-
曲がりなりにもの使い方変じゃない?
-
せやろか?
「曲がりにもせっかくのDLCキャラなんだから」のほうがしっくりくるのかな?
-
少なくともマルキナとここまでモーションを変えてるんだし
イージーコンビネーション(笑)とかイージーカウンター(笑)みたいな
手抜き水増し技だけは搭載しないでほしい
ブレイザーハイジャンプとか有ったら意外と欲しいけど
-
また剣キャラ追加か
-
待ちに待った飛び道具持った剣士タイプだよやったね
-
誰か>>6-7を動画にしてくれ・・。もう独学ではこれ以上ロイ強くできん・・
-
>>55
お前がやるんやで
-
来月にはロイのアミーボも発売日決定しそうだね
-
間接攻撃ありなら封印の剣さんもお願いします
-
上アピールを封印の剣単体使用ってことにして%回復実装してもいいぞ
-
デュランダル持ってきてもいいんじゃないかな
-
2回攻撃できなくなるぞ
-
封印は軽いから大丈夫
-
なんでわざわざ弱い武器にする必要があるんですかね・・・
重さ1.3倍で崖外に出た瞬間に急落下するロイ様の画像ください
-
強化されないかなあ
復帰はこのままでいいからガン攻めゴリ押しできるマック見たいな攻め極振りのクソキャラにしてほしい
-
発生や後隙減らしたりしてファルコン路線が動かして楽しいかねえ
剣キャラなのに判定強くないとか素手よりリーチないのも気になるけど
-
リーチに関してはロイの特徴だろうし仕方ない、後はまぁ着地隙・後隙がどうにかなればいける
ついでにマベ1段目で浮くようにしてほしいけど
-
空下の妙な産廃具合
大ジャンプ最速でも着地隙だぞ
対地で相手のガードに急降下しながら当てるのも無くはないから使ってるけど
-
空下はほんとなんとかしてほしい
空中での硬直を減らすとか先っぽでもメテオになるとか着地で衝撃波出るとか
-
空下は死に技だと割り切ってるわ
sjでめくり空下できるくらいまで強化されれば嬉しいけど、他が伸びた方が嬉しいかな
そういやロイのアミーボってウルフリンクの次として画像出てるの見たけど日本だと未発表か
-
リュカが12月だしロイは1月だと予想
-
俺がネガるまでもなく勝手にネガの流れになるあたりやっぱこのキャラゴミカスだわ
-
ネガが無くなったら途端に静まり返ってるのもアレだな。
なんかしら強化の燃料投入してよサークライ。戦術の幅がチョイ増えるのが理想よ?
-
贅沢言ったらきりがないけど、着地隙とマベ一発目浮き、
それとカウンターの攻撃範囲を360°に・・。真下に当たらないのは地味にきつい
-
>>71
久しぶりだな
-
立ち回りは別に現状で満足してるから
吹っ飛ばしベクトルを全体的に低くして欲しいわ
派手に飛ばすけど結局バーストできないことが多い
-
ガチ部屋で初めて崖掴み無敵無し1fにブレイザーあてたわ早期バースト気持ちいい
-
あっNBの間違いだった
-
下強の吹っ飛びベクトルもっと上にするのと空前をシークの鉈と同じ着地隙にしろって言うたら贅沢?
-
贅沢でもなんでもないでしょ
今の下強と空前はほんとにウンコ
-
>>78
着地隙が鉈と同じは贅沢
sj最速空前で着地隙無しならセーフ?
-
いっそ今の吹っ飛びを強化して崖際で斜め下に飛ばす技にしよう
-
先端当てでいいならいいけど、最速で空前を出すのがあんまり美味しくなくね
-
>>82
だからこそだ
根本で当てられて着地間際に低リスクで出せるというのはぶっ壊れ
シークのは4%だからまだいい
ただリーチは絶許
-
シークの鉈はよっぽどのことがない限り着地隙0だぞ
-
4%とか言ってるけど釣魚確定したり掴みに派生したりするからなぁ
-
単発%だけ比べてもなって感じだよね、そっからガンガン運んだりするしな
それとうrlなかったので
今回も厳選必須だろうな、人型はもうちょい頑張って欲しい
ttp://www.gamnesia.com/news/leaked-images-give-us-a-first-look-at-the-amiibo-for-roy-and-ryu-and-famico
-
マルキナで下強マンやってるからDX懐かしの味の下強浮かし手に入れたほうが嬉しい
-
メタみたいに
下強→受け身失敗→ダッシュ上Bバースト
とか出来ないの?
-
>>87
下強始動の連携楽しかったよね
-
NBは爆発でダメージ与えるんじゃなくて普通に斬撃ダメージもあるままにして欲しかったな
-
若干使いにくいよなNB
攻撃判定出るの結構遅いし
-
NBはロイの技の中だと優秀だと思ってるんだけど
-
実際優秀だと思う
-
どの辺が優秀なんだろう…前隙が長いのにガードされたら普通に反確もらうし範囲も狭くて溜めても大して範囲変わらんし崖に捕まってる相手にも当たらんしリターンもめちゃくちゃしょっぱいんだがなぁ?
-
至近距離で使う技じゃないと思うぞ
相殺判定ないから置き技として強い
-
>>94
そりゃ溜めてない奴を根元ガードさせたら普通に反確取られるわ
-
崖掴みにNB当てれないのは下手くそなだけだろ
-
主に釣り技だよね
-
崖捕まりにnb当たらないとかロイ使ってたら真っ先に気付くことだと思うんだけどなぁ…
だいたいこの前隙で貯めるやつをガードないしは生当て出来るって相当相手が弱いだけでしょ、先端当て狙うにしても前隙長過ぎてリスクリターン全く見合ってない
当てた後の展開も全然おいしくないし封印安定
試合中数回使ってその中の一回で横スマ当てることが出来れば御の字ってとこでしょ
-
どう答えたら満足して黙ってくれるのかだけ教えてくれたらその通りにレスするよ
-
黙ったら黙ったらでこのスレ誰もいなくなるのが本当笑える
-
こんなやつも来るんだね
大変だなロイスレの人達は
-
NB弱いとかロイをわかってないな
もう少し使い込もうぜ
-
釣りNBは釣りだとわかってても釣られる
メタの横スマより喰い付きの良い餌
-
>>99
マリオとかファルコンとか復帰時に頭出る奴にはその瞬間に当てられる
ドンキーなら掴まり状態でも当たるぞ
そもそもNBは後隙のなさを利用して空ダとか釣りとかに使う技だと思うわ
攻撃判定はオマケ
攻撃面で溜め無しだとお粗末な性能だけど上記のような用途で使う分にはかなり優秀
封印するのはもったいないぞ
-
更に後隙を少なくして当たったら追撃でもう一回NB確定するくらいにしていただきたい
いやもしそれができるなら空中攻撃当てるけど
-
釣りNBとかもう対策されまくっててまともに使えないんだが
-
そもそも置き技で使うとか池沼かよ
普通にダッシュガードで防がれる技は置き技じゃねーわ
置き技は後隙少なくて範囲がそこそこ広くないと意味ない
そもそもNBなんかにつられる様なやつは雑魚
-
知られていようが要所要所で使えば釣り技も効果をなすけどなあ
そりゃ何度もNB横スマとかしてりゃわけないけど
-
NBは釣りに使えるし空ダで着地狩りも拒否できる、弱いわけがないんだよなぁ
NBにダッシュガードてガノンやメタがスマッシュ溜めてる時にダッシュガードしに行くようなもんだがなぜそんなリスクおいに行くのか分からない
-
空だで着地拒否()
ロイの空だ程度で着地拒否出来るとかクソ笑うわ
-
>>111
それはお前の使うタイミングが悪いんだよ…
-
たまに意味のないところでやたら空ダする人いるよね
-
ロイ空ダ強いけどなあ、さすがにヨッシーと比べたら弱いけど
-
ロイの空ダの着地狩り拒否性能高くね?
後隙少ないのが良い
-
NB以外の技が拒否能力なさすぎるしな
Xマルスのフラッグください
-
空前と空下は改変しないで欲しかったね
-
前動画でみた崖でのマベ空ダは面白そうだったな
-
崖ジャンプ上がり→空ダで崖に戻るってやつか、実用性ないけど出来たら楽しいよね
-
崖外へ深追いし過ぎた時は空ダないと帰ってこれない
-
ピカチュウにボコボコにされた
てか崖降り空下ってメテオできても帰って来れんのな
-
最速でやれば帰ってこれる
ただ反転上Bをさらに横シフトさせずにやらなきゃいけないからとっさにやるにはちょっと難しい
-
>>121
急降下しなければ戻ってこれる
当然事故必至
-
ピカチュウ相手きついと思うけど、向こうがやられてしんどい行動なにかあんのかな
-
ない
電撃属性強化されてから強気に空前振ってくるピカ増えたからブレイザー合わせてバーストしてる
立ち回りは空N全然当たらんから下強ばっかになる
-
立ちAか下強しか振れんよね
もうちょい不利カード減るといいのう
-
石火チュウはどのキャラで相手してもマック並みにストレス溜まるけど皆勤キャラで使い手多いから許されてる感ある
-
ピカチュウは常に動いてないと死ぬ系が多いから割と勝ちを拾える
-
電気鼠に関しては10.0ぐらいで不利ついてるから諦めろ、こんなカスキャラじゃまともな鼠には絶対勝てん
-
NB連打されるだけで復帰出来ないからな
-
逆にロイで有利付くのってどの辺だろうな
ガノンプリンフィットレ?
-
基本的に五分か(微)不利ってしか感じた事無いけど、ワリオだけは案外相性いいかもって思った事はある。
どの技を潰すのもあんまし難しくない。
-
ピカチュウは9レベcpuなら楽勝なんだがな
ロケット頭突きとかいう産廃技を使ってくれるお陰で
-
たまにものすごい技振り回しまくるロイに出くわす
近寄れん
-
ガンガン攻めてくるロイは怖い
はえーし
-
こっちから近付くまでひたすらSJ空N急降下してるカスがいた
-
着地隙を適当に狩ってゴミクズコンボ耐性から大ダメージのボーナスステージじゃん
-
ロイってダッシュやSJで近付いて攻撃するより
ある程度近付いたら回り込み回避もメインにした方が戦いやすい気がする
-
こっちの復帰弱いからって甘く復帰してくるファルコンとかに復帰阻止するの楽しい
クリティカル判定広いから一回当てられれば大抵相手は帰って来れないし
-
最近気づいた
DA、下スマ、空N、カウンターはマルスの互換の影響のせいかベクトルが先端の方が優秀になってるんだな
もしもこれらのベクトルが入れ替わったらどれ位バースト短縮できるかな?
-
>>139
ファルコンならカス当たりも致命傷かもぬ
-
お互い様やで
-
ロイ「空下カス当たり」ペチーン
ファルコン「空下カス当たり」ドゴォォン
-
ファルの空下は存在がバグだから比べたらいかん
-
ロイの空下だってバグじゃん。真逆の意味で
-
カスあたりに失望しましたゼルダに乗り換えます
-
こんな劣化ファルコンの弱キャラ使ってられるか、俺もゼルダに乗り換えるぞ
-
じゃあ俺メタナイトにしよ
-
あーバーストとれねー
-
と、ネガりながらも他のキャラに乗り換えず、このスレに居続けるツンデレプレイヤー達であった
-
ロイ「リリーナ参戦はまだか?」
-
クッパやらガノンやら居るのにこれ以上魔王増やしてどうする
-
しかもゴリラである
-
マルス「リリーナ、お前を殺す」
-
いつからロイスレにロイ使いがいると錯覚していた・・・?
-
>>151
リリーナじゃないけどセシリアさんに似てる女神なら出てるよ
-
神格だしナーガ様の親戚だよきっと
-
糞女神なんてどうでもいいわ
-
ロイ使うならCFでやれと言われても、見た目かっこいいし原作の思い入れも強いから乗り換える気は起きないな
ポケモンやってる時と同じ心境
ロイ=フライゴン
ファルコン=ガブリアス
-
フライゴンというカスなんか誰が使うか
サザンドラぐらいにしとけ
-
ファルコンも格好いいやろ!
-
今作のファルコンは鼻がちょっと…
-
漢路線とイケメン路線を比べられても・・・
-
どっちも使ってる俺は勝ち組
最近ガチ部屋ではロイ使うことのが多いが
-
ファルコンの正体はハロルド
-
いやいやどう考えてもモハメドアブドゥルだろ
-
見た目もカブ>フライゴミ
-
映画のフライゴン見たことないな
-
マベのモーションの一部を下強とか上スマとかにするといいんじゃないかと思い始めた
マベを別技に変えるとして
-
下強がフフフフン!になるのか
-
今いるキャラだと見た目はロイが一番かっこいいけど
やはりACクラウドの方が厨ニ心をくすぐられる
-
見た目だけの話だとリンクが一番かっこいいかな、性能的に立ち回りが地味だけど
ロイは主人公って感じで、クラウドは厨二って感じだな
-
あの服がかっこいいと思う人が居るのが信じられない
-
今回のロイのほうが見た目ひどいだろ
封印基準じゃないし覚醒イラストっぽいけど中途半端に劣化させてるし
-
緑のサンタさんや原始人よりは全然かっこいいと思うけど
-
服装の話題とか発表直後が懐かしいな
封印と異界の間を取ったにしてもゴタゴタしすぎててまとまりがないよね
-
ヒザから上はforのほうが好きかも
-
アイクのショックがデカかったから
ロイはわりと無難に思えた
-
アイクは公式通りゴリラグズになっただけだから・・・
一番受けそうなロード時代スキップしてるけどな、コスチュームのDLCでとかやらんのかね
-
今作のロイのビジュアルはかっこよすぎ
俺のロイフォルダの画像数がどんどん増えていく・・・
あ〜ダメダメダメ
-
ホモォ…
-
いつからロイが男だと錯覚していた?
-
リリーナはレズだった…?
-
ロイ様ハーレム説浮上
-
申し訳ないが女体化は変なのが湧きそうなのでNG
ハーレム説も何も原作だと天然456でハーレム完成させてるだろ、いい加減にしろ
-
ロイのモーション見てるとやっぱり結構流用されてんなって思う
マルスのだけじゃなくて空下とかアイクのっぽいし
ただ他のキャラのモーションも流用するならバックジャンプをマルスのじゃなくてアイクのバック宙にして原作っぽくしてほしかった
-
桜井はロイの空下をアイクのものをベースに設定する際、着地隙をアプデ前の28Fのままで設定してしまった事に未だ気づいていない
-
教えてあげなきゃ
-
後隙多めなのは仕様じゃないの、ロイだし
-
諦めロイ
-
嫌
-
超インファイターなのに発生も早くなくて隙が大きくて防御面も最底辺だけど
運動性能高さでプレイヤー性能によるごまかしが効くから面白いんだぞ
性能が目的ならファルコンでも使ってろ
-
ファルコンは空中からは仕掛けられない
ロイは空中からも仕掛けられる
ファルコンとは全く違うのだよ
-
じゃあ空上F-ZEROしますね
-
今のCFの空上は空前クリティカルが狙えたり
ガードされても弱で固められるから比較対象にするには辛いと思う
ロイがCFよりも優れているところって横強と上強と上Bぐらいだし
-
ファルコンの空中攻撃は下りで出さないと当て辛いの多いけどな
登りSJ空Nの使い勝手は上から数えた方が早いと思う
-
低身長への問題はあるけど優秀
12月になんか発表あるみたいだし、まだ性能調整来るよな
先端でも素手よりリーチ短いレベルなのにDXの特徴をそのまま引き継ぐのは苦しいから
発生、後隙、先端のどれかは改善欲しいんだが
-
先端は特徴だから仕方ない
後隙はなんとかしろ
-
攻撃性能は別に今のままでもいい
復帰だよ
-
くぉ……?
-
空下ってアイクの劣化だけどロイの機動力のおかげでアイクよりも遥かに当てられる機会多いよな
-
ロイのジャンプと落下速度のおかげでアイクよりも遥かに自滅する機会多いよな
-
復帰力も復帰耐性も全キャラで最底辺ランクだしな
-
なんだかんだ帰ってこられるのがロイ、けど復帰力ほしい
-
飛び道具カウンターしたらアシストフィギュアのリンみたいに一気に間合い詰めてぶった斬ってほしい
-
コンパチ手抜きにそんな手間をかける工数はなかったのでした
制作当初のアイクの空下や、マルスからリーチを減らし発生を遅くした攻撃を付けて根本と先端判定をひっくり返すのでした
-
空ダ連発してるとこのキャラが一番近いのはヨッシーじゃないかなって感じがしてくる
釣り・暴れの重要性も高いのも似てる
-
ロイはちょっといじったら最強クラスになりそう
-
復帰力あげるだけで上位15入り、着地隙減らしたらリュウくらいは超える
ってそこまでやったらちょっとどころかこれまでにないほどの爆強化だけど
-
ちょっといじっただけで最強になれるキャラが大会結果に全く姿を出さないわけもなく
まずはせめてアイク程度に結果出せるレベルになるのが先だわな
-
RYOとかのじんこは前作から使い続けてるという強みがあるからなあ…
とはいえそろそろ結果が出てもおかしくない頃合
-
というか剣キャラらしく体術キャラにはリーチ負けするの修正してほしい
CFとかシークとか明らかな真空判定やめーや
-
当てて弱い先端でもリーチ負けしてる有様で、剣士だから発生早くなくて隙が大きいだからな
上強とか横強だけなんか発生早めだけど
ちゃんとインファイター用に調整さえしてくれればいいよ、まずは差し込める技をだな
-
復帰や着地隙直したところでリュウを超えるなんて無理無理
-
全技の発生2〜5Fくらい早くして、後隙や着地隙10Fくらい減らして、先端まで根本になって、コンボ練習用のデブ体質じゃなくなって
空中技でまともにバースト取れるようになって、投げからバースト確定できて、上Bが高速化&無敵&復帰力アップすればリュウ程度有利つけられるわ
つまりゼロスーツロイになればリュウなど路傍の石といえる
-
とんでもなく強欲で吹いた
-
DXの頃は自滅しやすいキャラは意図的に強く調整されてたはず…
-
自滅キャラ筆頭リザードンとマックを見る限りその方針はもう無い
-
相手にして分かったんだけど、地上上Bって案外アーマーの時間長くて相手からすると厄介だね。
飛び道具ないキャラだと掴みに頼らなくちゃいけなくて行動を制限されちゃう。
-
やけに左右移動できるからガードしても着地点見誤って反撃からぶったりな
-
横入力のブレイザー妙に終わったあと戻る方向に移動するよね
地上ブレイザーはこれのおかげで着地ごまかせたりするけど逆にこれのせいで復帰できそうな距離でも崖捕まりできなかったりするんだろうなあ
-
さすがにロイ程度の着地隙の攻撃をからぶるのはそいつが下手なだけ
-
ゼルダ並に横移動出来ないなら分かるけど、ロイの空中横移動は結構あるぞ?
-
上昇速度は遅めだし、着地隙たっぷりあるから多少横に移動できたところでな
昇竜程度ならともかくなあ
-
めっちゃ強化書いてあるけどゼロスーツロイになるには、まだリーチも掴み能力も飛び道具も即死も足りなさそう
-
桜井はスケベオヤジだからゼロサムを別格扱いするのも無理はない
-
というか差し込み技が全くなくてコンボが全くないキャラなのにここまでコンボ耐性0、復帰性能最底辺、昇竜ですらリュウに完全敗北する意味あったのか?
しかもこいつ特有の立ち回りないしなぁ
対ゼロサムとかこっちは差し込めないのに向こうが適当にパラライザーあたったり投げ食らうだけで適度な重さのせいで即死が簡単に入るとかほんとにどうしろってんだ
復帰阻止すらできんぞこのキャラ
-
気持ちはわかるが対ゼロサムがしんどいのはロイに限った事じゃないしな
復帰阻止もゼロサムの択多すぎ隙無さ過ぎ復帰ついでのメテオ怖いで場外追撃控えるキャラも多いだろう
-
そもそもゼロサムに復帰阻止狙う価値あるのなんてむらびとくらいだから
-
ゼロサムの掴みは長所であると同時に短所だからな
-
着地隙、先端でも高い%、カウンター範囲360°、落下速度緩和でどうにか
-
出てないところだとダッシュ移行F数も悪かったよね、最低だっけ?
ガード移行F数も底辺だったような
-
走行移行=ガード可能なんだが
-
アイク以外のFE勢がダッシュガード17Fだったはず
ダッシュが速いのにダッシュガードが遅いって悲しい
-
ゼロサムシークソニック辺りの上位スピードキャラはダッシュガードの点でも優れてるのが悔しいな
-
シークは最強な部類だけどゼロサム・・・?
-
ゼロサムは13Fだから普通くらいか
上位キャラで一番遅いのはCFの16F
-
ステップ長いおかげでステステできるんだけどな
-
シーク8Fだっけか
よく9Fも差を付けようと思ったな、キャラが違うだけで別ゲーだわ
ロイでステステ使うメリットってなんかあんの
-
一定の距離感を取らせなくして相手はどう動くか様子見、相手の攻撃を透かしてすぐに反撃に移るetc...
基本的にステステを用いることで地上での立ち回りが強化されるよね、これはロイでもルフレでもなんでも言えること
当然だけどステステ中はシールド張れないから弾幕キャラ相手には歩きをベースにした方がいい
-
今作はステップ中でも回避できるので回避頑張りましょう
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=BFGKTgeB1C8
海外の人のロイ VS トゥーンリンク
ロイ側が飛び道具を警戒してほとんど歩いてる
飛び道具メインのキャラにはダッシュを見せない方が良さそう
-
フォックスに勝てる機がしねえ・・・w
あいつ軽い以外弱点なくてほんま腹立ちますわ
隙の無いDA反撃しずれー前スマ持続の長い通常技多数、ガードさせても有利な立ちA連打にあほみたいな復帰力の高さ・・・なんどいやこの性能は!
唯一勝てる方法ゆーたら前スマを勘で当てるか相手が下手糞な奴とかじゃないと無理ゲーじゃないっすか?
-
対フォックスの復帰阻止
フォックスが高い位置から落下中のとき→ステージ端でフォックスに合わせるように落下 ビジョンが見えた瞬間に空中攻撃出す
フォックスが崖くらいの高度まで落下してきたとき→着地して下強攻撃とか 少々打点が高い攻撃でもなぜか崖1Fに余裕で当たる
フォックスが崖より下まで落下したとき→ファイヤフォックスを確認して場外出張
これでおk?
-
横B復帰を空中技で阻止できるように練習する
上B復帰の角度によってはカウンターで処理する
投げからのバーストが存在しないため%高くなったらガード多めにする
こちらが低%のときは相手のコンボを多くの技で割り込める
バッタしてたら上Bアーマーでごり押しする
フォックスは復帰が案外脆いからそこ刺せたらいいよね、こちらも脆いけど
-
PMと全然感覚違うだろうによくやるわSethlon
-
あっちのロイはマベと下強横強便利すぎる
-
PMってつい最近任天堂法務部の怒りに触れて開発中止DL不可になったんだろ
ご愁傷様
-
フォックス側は判定強くて後隙の無い技置かれまくるとやる事が無くなる
-
むしろ事故と置き技くらいしかない4ロイがおかしいんだが
-
このロイうめーわ
やっぱロイってファルコンというよりもヨッシの方が近い気がする
空ダを自在に出せるようになればどこまでも楽しくなれそう
ttps://www.youtube.com/watch?v=TzjG2pXexUw
余分な声が入ってるのでミュートにしてお楽しみください
-
ファルコンとヨッシー。足して三で割るとロイになる
-
ここのスレもだいぶ治安が良くなってきて変わったなあって
-
でも冬休みが来ればまたキッズが湧いて荒れそうだな
前スレの夏休み頃はピークだった
-
>>251
・SJ空前→大Jで移動
・NBを空中攻撃として運用
・空上しながら着地
・ダッシュで相手を追い越して横強か掴み
・復帰ルートを毎回変える
色んなテクニックを使って戦っているのね
弱でダウンさせてDAでバーストってシーンも何回かあったし
-
一つ一つのテクを覚える事はできるんだけどこうやって的確に運用するのが難しいんだよなあ
しょーもないのだと空ダで逆に隙を晒したり
-
それでもファルコン側がアホすぎて分かりづらい
-
やはりロイで重要なのは釣り・ごまかし・揺さぶり・フェイント(どれも同じ意味か・・・)だろう
その引き出しをたくさん持っておくことが見破られないために重要だと思う
ということで知ってるパターンを出し合ってまとめていこう。まずは自分から・・・
----
選択肢は下るほど様子見レベルが高い(ローリスク・後出し向け)
ちなみに「着地際の空中攻撃」は相手がガードを固めがちなら空後/空上/NBがローリスク。相手が釣られて攻撃を空振りしたのを確認した場合は空上か空下。
★相手が地上戦しようとしているとき向け
■前SJ+空前空振りから・・・
・横B ※ガードしてた相手が空前空振りに釣られてガードを解除すると刺さる
・前空中Jでめくり ※足が止まってる相手に有効
→空前→着地際に空中攻撃 ※計2回の空前空振りによる釣りを試みる
→様子見しつつ・・・
→振り向き+空ダNB/横B ※めくるとみせかけてめくらない
→着地際に空中攻撃/着地して掴み ※ガードされても反撃されにくいし当たると美味しい
・後空中J/垂直空中J ※迎撃を狙う相手に有効
→すぐに空中攻撃/空中回避 ※空中攻撃での迎撃がすぐくることを予想して
→振り向き+空ダNB/横B ※退くと見せかけて接近攻撃を畳みかける
→NB ※溜めながら様子見
→着地際に空中攻撃 ※相手が釣られてDAとかで突っ込んで来たら
→何もせず着地
■前大J+空後(ガード/空振り)めくりから・・・
・「■前SJ+空前空振りから」の「前空中Jでめくり」「様子見しつつ・・・」と同じ(空中Jは不要) ※特に、「前大J+空後→着地際空上/空後」はお手軽で結構安定する行動
----
飛ぶ前にクイックとかやっとくと釣りやすさがアップする
こちらの空中攻撃での飛び込みを読んで強判定攻撃を先出しで置いてくるようになったらダッシュガードからのガーキャン、クイックや大J空中回避で避けてからの後出し空中攻撃に切り替える
というか大J空中回避自体もロイの空中移動が合わされば結構釣りとして使えたりする・・・
ステージ端に追い詰めたときだとやはり相手が焦るのか弱や強攻撃ブンブンでも釣りやすい
-
>(どれも同じ意味か・・・)
-
相手の崖掴まりを全てエクスプロージョンで潰せるようになれば君もロイ使いだ
-
実力互角かそれ以上の相手にまともに差しあってたら勝ち目薄いから
フェイント含めて心理的な部分で勝たなきゃいけないのは事実だよな
-
どのキャラも読み合いは大切だけど特にロイはその比重が大きい。
例えば前投げした後の読み合い、ダウンする?受け身とる?受け身とるならどっちへ行く?
見てから判断するのは難しいからある程度読み合いが発生するし、読み勝った時どの技使うかでもまたパターンが増える。
思うんだけど、ロイは哲学だよね。
-
なんか当たり前のこと言っててしょうもねぇな、ロイは弱キャラだからそうなるのは当たり前でしょ
-
弱が大事なキャラだからな
-
弱が大事というか弱とリターン0の下強以外に地上でろくに振れる技がない
そして弱も別に強くはない
-
みんなタイマンとかいう廃人御用達ルールはもう諦めロイして乱闘やろうよ
漁夫の利戦法楽しいぞ
地上空中共に機動力優秀だからアイテムも取りに行きやすい
-
高%の時、崖際で弱がヒットしたとき空前空後が繋がる。空前だと当てやすいけど
ギリギリバーストさせることはできなくて、空後だと当てにくいけどバーストさせることができる。
というかロイって置き技するんじゃなくて相手の隙をつく後出しキャラだと思うんだけど・・・相手の甘えにひたすらリスクつける戦法が得意な気がする
-
釣り&ぶっぱwith俊足キャラだよ
-
アプデで先端当てと根元当てのベクトル入れ替えて欲しいわ
なんでカス当ての方がベクトル優秀(ほぼ真横)やねん
-
ぶっぱキャラじゃねーと思うんだよなぁ…。隙だらけだし。対フォックスならしこたま狩られちゃう。
置き技として持続、判定が優れているものがあるわけじゃないし中途半端だから、釣り技(置きを兼ねる)
って使い方(言い方)がしっくりくる気がする。
-
だらけってほど隙大きくないしあとモーションのキレがよすぎてどこまでが後隙なのか見た目から判断しにくいし最高速がかなりあるからヨッシーみたいに動きながら後隙出すことで突かれにくかったり
までもシークなんかはめっちゃ狩ってくるけど・・・でもシークはどのキャラのなんでも狩ってきてロイだけの問題じゃないからセーフ
-
>>269
ベクトルはマルスの互換の名残なんだよね
アプデで入れ替えて欲しいけどあの桜井の事だからなぁ…
-
もしも下スマのベクトルが入れ替われば二段目のバースト力は横スマに匹敵するだろうな
-
数字だけならちょい隙多めくらいだけど
リーチのなさと先端当てのマイナスを考えると隙大きいと考えていいと思う
ベクトルはマルスの名残か、手抜きされてんなあ
-
DAとかバーストで考えるなら一番損する角度だ
WIIUならそこそこ決定力あるけど3DSとか崖端で当てないとちっとも撃墜できない
-
見た目でキッズが寄ってきそうなキャラを強キャラにしても面倒だろうしな
初心者レベルでは適当に戦えつつ、ガチだと弱キャラっていう理想の調整だろう
-
何の技のベクトルのことを言ってるのかわからんがマルスの名残りなんて感じられないんだが
361ベクトルのことならあれはあらゆるキャラのあらゆる技に最も多く設定されてるベクトルなだけだから
それをマルスと被ってるというのならあらゆる2%ダメージに対してマリオの弱攻撃と被ってるっていうレベルのもの
-
うっかり先端で攻撃してしまった時の事を考えると先端の方が横に飛んでくれた方が反撃のリスクは抑えられるから別に今のままでいい
欲を言えば根元を先端と同じベクトルにしてくれれば…
-
横強横スマ空N空前空後は根元先端でベクトルかわんねーぞ?
-
桜井「両方ともベクトルを根本に合わせておいたぞ」
-
>>280
やりそうで困る
-
あーロボの空Nにリスクつけられねー
コマとビム鬱陶しいわ復帰きっついわ・・・
うまいロボ相手だと戦えるビジョンがまるで見えない
-
そんなのよりふっ飛ばしが強すぎたので弱くしました
発生を遅くしましたの方が現実的
-
リーチ伸ばしてくれや
はよ封印の剣装備せんかーい
-
ロボとかピカとかはロイガン不利だと思ってるけど
戦えるって言ってるのはみたことある、どうやって戦うのかさっぱり分からんけど
リーチがなくて発生遅くて隙が多くて根本だけ飛ぶのがロイの個性だから
-
ピカ相手は詰んでると思うわ
どう足掻いても勝ち目ない
-
ロイの空上裏当てが気持ちいいからたまに使うんだけど空上って実戦でどう使っていくべきなのか
-
対ピカで詰んでる点
こちらはもともとどのキャラに対しても差し込み技がないせいで空Nや投げで差し込むしかない。空だはあくまで誤魔化し
しかしピカはしゃがむだけでそれらに全てリスクつけられる
対して向こうは雪花差し込みし放題(こちらに優秀なおき技が全くないのでマリオのようにとりあえず上スマおいとけなどできない)かつ電撃で間合い完璧余裕
などなどまず立ち回りでガン不利、向こうの空前差し込みには弱が刺さる?
次に投げ火力はロイの持ち味である落下速度コンボ耐性の無さによってコンボくらい放題
こっちからはリターン取れる暴れ技がないのでひたすらに高火力の投げコンを押し付けられる
最後に復帰だがこっちは外出された時点で電撃撃たれるだけで即死、それでなくても空後がガン刺さるために早期バーストを簡単にされる
対してこっちは相手を外に出しても全くリスクをつけられる復帰阻止ができない
以上の理由からロイがピカに勝つのはほぼ不可能
-
モーション流用の手抜きでもない上にまともに戦えそうなカムイが出るぞ
お前ら良かったな、またロイのダメっぷりが目立つぞ
-
外人の解析によると今回の調整でのロイの変更点は・・・
無し!w
-
個性のない剣士キャラは無理矢理出されても意味ねぇよなぁwww
今回も調整なしとかwww
-
今の盗賊ロイも全く嫌いな訳じゃないけど
発売前ロイロイ言ってたのはマルスに劣るDXロイの弱化版を念頭に置いてたからな
-
なんでリンクに強化があってロイにないねん
飛び道具キャラ強化とかほんま勘弁してほしいわ
-
手抜き売り逃げ用で、調整する価値もないキャラという判断
-
桜井「弱化されなかっただけでもありがたく思え」
-
dlcに軒並み調整が入る中弱キャラのロイは手を加えられないのはんと笑う
-
もしかして全キャラ中一度も調整された事がないキャラってロイだけ?
-
マリオ
-
十分楽しくやれるキャラだしいいと思うけどね
下手に強化されてアンチスレと化すよりは
-
解析では着地隙や運動能力まではわからんからそこらへんが変わってる可能性はあるぞ
-
クラウドがまさかのロイよりも復帰弱者だったわ…
-
着地隙とか運動能力は体感は変化なしだな
メタボも相変わらずでコンボ入れ放題、回りの強化も向かい風でダメそうです
-
>>299
雑魚い現状でも変な奴が延々粘着してるじゃんこのスレ
-
ロイを相手にして思ったけど、下手に飛ばれて空中攻撃されるより
適度に回り込み回避されて密着から掴み、上強をされる方が辛かったな
-
クラウドとダッシュスピード一緒ぐらいか?
-
なんだかなぁ・・・
新規参戦とか見てるとこいつが旧時代の遺物かと思うほど地味に見えてくる。
オーソドックスが強いんだ!ならいいけど、目を見張る性能もねぇし、格差が生まれてねぇかおい
-
目を見張るふっ飛ばし力はあるじゃん
発生が早くなくて隙が大きめで復帰が底辺でコンボ入れ放題でモーション流用でダッシュガードとか各種性能も悪くて差し込み技が何もないだけだろ
-
ロイ使いってみんな下投げ回避読みワンチャン横スマとかばっかりで悲しくなってくる
当たんねーからそんなんw
-
リスクが低くてリターンが高いんだから普通は狙うと思うけどね
外しても相手は空中にいるから反撃も受けないし
下投げから確実に繋がるのって序盤の上強くらいだし
序盤なら前投げマベコンの方が大体繋がるからお得だけど
-
下投げ空上つながるだろ
相手の体重が重すぎない限りベク変込みでもそこそこの%まで繋がるぞ
-
この雑魚キャラはいつになったら大幅強化はいるんだろなぁ…
この薄っぺらい特徴もキャラなんか出すくらいやったら削除すればfe批判ももっと少なかっただろうに
-
なおルキナ
-
面白いキャラだと思うんだけどなあ
地上・空中横・空中上の移動速度の平均が最も高いキャラだと思うし
空ダでクイクイ動けるし
暴れまわれるのが楽しい
しかも無駄に暴れるんじゃなくてちゃんと勝つために必要な行動だし 無駄に暴れまわるだけなら浮遊台ステの猿やパルテナとかも楽しいが
-
×空中上
○空中上下
-
桜井さんマジで>>294の考えなんじゃないかと思えてしまう…
-
マルロイがゴミなあたり昔のFEキャラを開発が嫌いなだけじゃないの
公式の大好きなアイクは謎の続投と強化しまくりと大盤振る舞いだし
-
インターネットで陰謀論を唱え始めたら終わり
-
出演できただけでも大満足やで
声も見た目もクッソイケメン化してくれたしね
-
元々イケメンでイケボだったろ
-
服装はダサくなってんだよなあ
-
forロイは服装がごちゃごちゃだわな
サイファの山田ロイに震えろ
-
見た目の話題になっても必死にネガキャンとか滑稽過ぎ
-
ネガキャンじゃなくて実際に劣化してるのわかんないの?足とかマントとかどう見ても酷いんだが
-
ホームレスみたいな格好にされたアイクよりマシだろ
-
DXロイの頭装備ってハチマキじゃなくて額当てだったけど
王族のマルスがサークレットだったから、それに合わせての装備だったのかな
服装はDXの方が軽装で領主の息子っぽさがあったから好きだった
-
ネガキャンって言葉覚えたてなんだからほっとけ
forは線が細い感じがなくてガッチリしてるせいかだいぶ年上に見えたりとかな
アイクはモデリングボロボロだけど一応は原作再現系
蒼炎ロードコスが一番人気でただろうけど、続投マジックするためのゴリラ化は仕方なかった
-
>>323
僕はわからないなぁw
見た目の好みなんて人それぞれ
そんなにダサいと思うんなら愚痴スレやFEキャラアンチスレへどうぞ
ここはロイアンチスレじゃないんで
-
お前みたいな気持ち悪いポジキャンより遥かにましだわな
-
ポジキャンも何も正直に言ったまでだが?
-
とりあえずロイの強化をお願いしますわ
せめて空攻撃のふっとばしを強化しろよな〜
-
いや復帰力
これだけでいいマジで
立ち回りは劣ってるとは思えないし撃墜力もあるが復帰力の無さがマックやクラウドのようにそれに見合った分だけあるとは思えないから
なんだか負けたときに理不尽に思える
攻撃面を上げて尖りまくりキャラにするとマック2号不快キャラになるからしなくていい
-
×マックやクラウドのように
○マックやクラウドと違って
-
着地隙と復帰力でしょ
後は空下、他のキャラは理不尽すぎる空下持ってるキャラめちゃくちゃ多いのにロイだけこれは本当にないわ
リンクの空下強化する前にロイの空下のゴミ加減をさっさと直せよ
-
ささいなことだけど、なんかマベ3段目のディレイ受付時間長くなってない?
前は体が戻り始めたら受け付けてくれなかった気がするんだけど。
こんなにフェイントっぽく4段目だせたっけか。
後これはもともとだけど、マベで空中ジャンプの上昇潰れて、上昇の頂点付近では
少し浮き上がるのはなんでなんだ?
別に復帰距離伸びる分けじゃないし…。ふっとび緩和に使えるってのも聞いたことない。
-
クラウド君の空下にロイ君の上スマでは勝てなかったか
-
クラウドの凶斬りとかマベコンの完全上位互換だしなんだこのキャラ
-
クラウドの空下に限らず、技をかち合わせても勝てるキャラじゃないよね
強化されて欲しいのはDAかな
もちろんふっ飛びは落ちていい、とにかく差し込み技が欲しいわ
-
NAの二段目根元8.5%と上Bの初段5.5%って元々だったっけ?
所詮0.5%のプラスなんてほぼ弄ってないようなもんだからどうでもいいけど
-
ごめん、NAじゃなくて空Nね
-
凶斬りは初段当たらないと二段目出せないからマベコンとは全く別の技だぞ…
-
このキャラバーストしづらい、リーチ短い、復帰弱い、コンボ喰らいやすい、重くないで1番弱いんじゃない?
-
esports見て頑張ろうと思ったが流石に限界感じてきた。
-
1800回使ったロイで勝てなかった相手にクラウドでやったら全勝した
クラウド君強くて羨ましい。復帰はカスだがw
-
まじでロイ使うならクラウド使った方がいいよね
-
やめなよ
-
理由はどうであれ気に入ったキャラを使うのが一番だよ
-
雰囲気悪くしてすみません。
ロイ一番好きなんですけど全然勝てなくて....。
みなさんどう立ち回ってますか?
-
なるべく弱い相手と戦うようにしてます
-
安定した立ち回りなんて何もないよ、機動力と相手の癖とか見抜きながらPSだけで戦うキャラ
ピカを代表に無理な相手も多いからサブは用意しとけ
-
クラウドさんマジでマルスロイアイク使いの俺に乗り換えろと告げんばかりの性能してるな…
3人の長所を全部を兼ね備えてるのに加え、更に飛び道具とセミKOゲージシステムまで搭載ときた
唯一にして最大の弱点である復帰力もこの優遇っぷりだと次のアプデ辺りスタッフは惰性で妙な補強を施しそうで困る…
-
乗り移って、どうぞ
-
性能でキャラを選ぶ奴がロイスレにいるわけないのに、スレチ宣伝とか笑うわ
冬休みブラやね
-
冬休みはまだ
-
真の冬休みはこれからだ
-
でもロイってクラウドの相手しやすくない?
-
いやクラウドの相手すんのきついよ
飛び道具あるし落下速度の関係でグリコとLB上B等当たりやすいのが
-
復帰で親近感がわく
-
復帰に関しちゃロイより酷いもんな
-
>>356
LBを上Bで済ませてくれるんならむしろ得じゃね
-
復帰としての上Bじゃなくて空中追撃としての上Bの話じゃない?
-
何の技にせよ死ななきゃ安いし死んだら高い
-
まぁ大会クラスとかならともかくガチ部屋でもそもそやってる程度なら勝てるからそこまで悲観的にはならんな俺は
-
完全に強みがクラウドに食われてんな
次回作じゃいないだろうし、DXでも弱かったし今作くらい強くてもよかったのにな
-
ロイのコンボって結構アドリブ感あるよな
地形とか相手のベクトル変更とかなくても、ロイの空中移動が速すぎて制御しにくいために次に攻撃するとき自分がどこにいてどの攻撃を当てられるのか予想しにくい
その中でコンボしていくのがアドリブ感ある
-
根本が強くて先端ゴミカスなんだからリーチもうちょいあってもよかったなぁとは思う
てかカムイ君がロイのすべてを過去にしそうだわ
-
ガードからキャンセルできるゲームで攻撃の根元だけが強いって特性だと
リスクの関係でむしろリーチ自体は長く調整するものだと思ってた
マルスコンパチとか強化型ルキナになるからしなかったんだろうけど
-
ロイの全てはもうクラウドに過去にされたじゃん
-
う、上へのバースト耐性は勝ってるから…
-
空ダの楽しさはロイにしかない
-
>>367
ロイどころか殆どの剣キャラの強みが雲に吸われちまってるよ
-
やっぱ大事な他社キャラは強くしないといかんのだろうなぁ
なんかそういう現実の都合をゲームに持ってくるのはやめて欲しかった
-
単純に桜井が他社キャラ好きなだけだよ
-
強いのはいいけど他キャラを食うのはダメだろ
運動能力だけが取り柄だったロイはもはや下位互換になってるし、他の剣士も割り食いすぎてて使うの馬鹿らしいわ
-
今まで剣士キャラの武器判定が強すぎたからリーチ短くした後にリーチ長い剣キャラ出すってのはな
-
ロイが問題なのはリターンがクッソしょっぱいくせに一丁前に着地隙、後隙があることなんだよ
本当に作り込み雑過ぎてキャラコンセプトもクソもねぇわ
-
DXの時マルスに比べて粗削りとか未熟とか言ってた気がするから
作り込み雑ってのがコンセプト通りだったりして
逆に言うと調整することで洗練されてしまうのでコレジャナイとなる
-
じゃあこんなキャラdlcでやんなよ
ただで配布しても良いレベルの酷さだわ
強さは1万歩譲っても良いけどカスタム技なし、技の大幅変更なし、手抜き空下マベコン、ダッシュモーションの気持ち悪さ、衣装の超劣化とかなめてんのか?
-
昔のスマブラは粗さが面白さに直結していた
あの同人ゲー風なのがスマブラの良さだった
しかし今ではアプデでことごとく取り除かれてなんだか商業ゲーっぽくなってしまっているのだった いや元から商業ゲーなんだけど
-
クラウドシークみたいに隙無しじゃないしロゼッタみたいな強力な復帰阻止ないからやりやすいとおもうけどなあ
復帰阻止のしがいの相手だとは思う
まーガチ部屋での話だしトップクラスの話になったらロイきついかもしれんけどそこまでやり込まんし
-
>>379
日本語で
-
まさしさんがロイ使ってた頃がピーク
-
少なくとも空下の着地隙を空後かアイクさんの空下と同じ位にして下さい桜井さんお願いですなんでもしますから
-
空前やら空下で技の硬直切れたあとでも着地硬直でるとかいう時点で欠陥手抜きキャラか、意図的に作ったゴミカスキャラだしなあ
-
要は参戦できただけでもありがたく思えって事か
呆れたよ
-
根本が強いんじゃなくて正直根本で普通だからな
そのくせ先端は絶対バースト不可能な性能という
このキャラいまランク最低なんじゃない
-
判定一瞬後隙大安定して繋がらず低火力低バースト力
マベを使える技にしてくれんかぁ
-
その弱すぎる先端でも下手な素手キャラよりリーチないしな
最初から雑魚キャラDLC枠って路線で決まってて意図的に弱くしてんだろ
下強以外ほぼ全てガードされたら反確で、判定が強い技や発生が早い技や隙が小さい技がなく
差し込める技もないから待たれるとろくに攻撃が触れない
ちょっと上にあるように全体29Fの技なのに、32Fまで着地隙あったりする欠陥っぷり
全キャラでも最底辺のコンボ耐性でかつ空中暴れ技が何もなく、コンボ耐性だけじゃなくお手玉耐性すらない
コンボ練習のサンドバッグ用か、復帰力ない上に復帰阻止耐性底辺だし復帰阻止練習用のボーナスキャラだわな
-
キャラランクスレだと現状は最下位よりワンランク上って所か
ゼルダと同格かそれ以下だと思うなら思い切って主張してみるといい
-
主張したところで強くなるわけじゃないし
もうどうでもいいかなって感じ
-
ロイの強化を求めるんじゃなくて、ロイが最弱キャラという事をエアプばかりのキャラランクスレの人達にちゃんと理解して貰う為って事だよ
-
ここまでくるとさすがにキモい
-
だってこのスレ以外の連中はどいつもこいつもエアプばかりでロイは最弱ではない、酷ければ中堅、終いにゃ配信直後頃を引きずって未だに強キャラだと過大評価してやがるんだもん
いい加減このちゃんと作り込み()と見せ掛けた手抜き産廃キャラが最下位である事に目を覚まして欲しいんだよ
-
おいおい俺の後追いをするようなネガキャンじゃねえかwww
クラウド見てもロイはほんとひどいな、機動力ほぼ同じなのにダッシュガード、ブレーキ性能ですら負けてる
技の単体性能でいうなら全部負けてる、頼みの横スマですら圧倒的に負けてる始末()
なんでこいつ最速sjで技出しても着地隙でるの?頭おかしいの?
-
だろだろ?
俺と組んでロイのゴミっぷりを世に広めねーか?
-
他のキャラのスレはちゃんと攻略スレ機能してるのにロイスレは相変わらずネガキャンばかり
この時点でロイは全キャラ最弱ってのが証明されてるわ
ゼルダスレですらそこそこちゃんとした議論されてるのに
もうここはロイネガキャンスレに改名しよう
今から少しでもこのスレでポジキャンしたらおまえら罰金な
-
S
シーク ゼロサム
A
クラウド ソニック ディディー ピカチュウ フォックス マリオ むらびと リュウ ロゼッタ
B
トゥーン ドンキー ネス パックマン ピーチ ピクオリ ピット ファルコン ブラピ メタナイト ヨッシー ルカリオ ロックマン ワリオ ルイージ
C
アイク クッパ クッパJr. ゲッコウガ ゲムヲ シュルク ダックハント ドクマリ リュカ リンク ルフレ ロボット
D
デデデ カービィ ミュウツー リトルマック
ガノン サムス パルテナ フィットレ プリン マルス リザードン ルキナ
E
ゼルダ
Z
ロイ
これこそが正しいランク
-
とりあえず技の酷さを知らしめるためには強キャラとのフレーム差をまず見てもらえれば一目瞭然なんだわ
発生も酷いが後隙が尋常なく酷い
-
このスレの皆さん、「ロイ最弱著名運動」にご協力お願いしまーすwww
-
ロイとか俺が家の包丁使っても余裕で倒せるわ
-
いや、爪楊枝でも勝てそうだなw
-
試合開始直後突っ込んでくるロイをガードでいなし
後隙を包丁のコンボで岸外まで運び復帰阻止して終了
-
>>400
ロイの攻撃範囲は素手キャラより狭いらしいので素手でも余裕
-
インファイター剣士ならよかったけど、実際は超インファイターに剣士の弱みをつけたようなキャラだしな
sethlonがクラウド使い初めてて限界を越えられないキャラの末路を感じたわ
-
>>403
まあただでさえ最弱なのに上位互換出てきたらねぇ
-
クラウドの性能が完全にロイを食ってるんだから、ロイ使いがこぞって怒るのは
当然じゃねーか?
欲しいもの全部揃ってるんだもん。
単純に腹立つ
-
ロイはマルキナの性能食ってるけどね
-
寧ろマルキナの下位互換だろ
取り敢えずロイ使いに破れる無能は即刻スマブラ引退してください
このゲーム向いてないよ
ロイミラーならともかく
-
まあ攻撃範囲が素手キャラ以下の弱キャラロイがマルキナに勝っているとはとても思えないが
-
ロイとかこっちが1スト999%ダメージでも余裕で勝てるだろ
-
なんか変なのわいてんな
次のアプデまで待つかな
-
また放置されるにきまってんだろ
-
ロイとマルキナの弱さは別物でしょ
マルキナは低リスクに触りにいけるけど触った後が続かないから弱い
ロイは触りにいけなくて弱い、投げコンばら撒きで隙多めの接近戦オンリーだと終始リスクリターンが合わない相手が多すぎる
-
もうクッパも無理な相手でしょ、こっちは相手のガードにリスクつけられる技ないのに向こうはこっちのガードさせてくれないし
誰だったら勝てるのこのキャラ
-
>>413
誰にも勝てないよ
最弱キャラだからね
-
対クッパはロイ以外のキャラなら何かしらチャンスはあるハズだよ
あと未だにアプデで強化を望んでる阿呆共はなんなの
他のdlcが軒並み強化されてる中で唯一未だに強化されてないんだからいい加減察せよボケ
今後のアプデでも一生強化されない方に全財産掛けてもいい自信があるわ
-
>>415
お前最高だなおい、いかにロイがクソ雑魚で開発から邪険にされてるかよく分かってる
多分桜井はxで一回リストラしたあたりロイはまじで復活させたくなかったんだろうな
pvもロイの格好良さを全く出せてなかったし手抜きと言われてもこれは仕方ないレベル
-
なんでどいつもこいつもゼルダが最弱扱いなんだよ
ぶっちぎりでロイだろ
あーエアプ共マジうぜー
-
イライラでワロタ
-
もうキチガイ隔離スレだな
-
冬休みブラやね…
-
ガイジスレ
-
もともとネガキャンキチガイしかいなかったんだから今さら増えたところで変わらんだろ
-
最底辺でもないのによくここまでネガれるもんだなあ
-
forのロイは力以外はヘタれたロイなんだよ
移動力だけは強化されてるけどな
-
力と速さだけ伸びまくってるロイとかなにそれつよい
-
×力と速さだけ伸びまくってる
◯力と速さは並で他は何も伸びてない
-
横スマはロマンだよなあ
-
力以外?
よくいるよねロイにバースト力あると勘違いしてる奴
-
スレの伸びが悪いキャラスレ程キチガイが少ないというのがよくわかった
-
ブラピスレの話する?
-
ブラピスレよりおまえらの方がキチガイですよ 以上異論無し
-
そうだね
-
基地外基地外いいつつ攻略出来ないのが今のロイの雑魚さを物語ってるのがまーだわからんのだろうなぁ
-
クラウドのスライディング、ロイにとってエグすぎねーか?
突き抜けられるように使われると…
隙少ない&低姿勢、思いのほか隙が無い 差し込めない
-
苦しい時はピカ戦を思い出せ
次にリセットボタンに手をかけろ
-
クッパとやってたけど判定勝ちできる技一つもなくて草も生えない
浮かされて上スマッシュされると何もできないんだが
-
いやロイ使ってて攻撃された時点で何も出来ないの確定だから
俺はロイ使うときは一回でも攻撃当てられたらラグらせて通報してやってるよ
ロイ相手に攻撃するとかチート行為に等しい違法行為だからな
-
対マルスも勝てねーなこれ
あっちは先端が強くてこっちは根元が強いって時点で終わってる。
どう考えてもリーチで有利な方が勝つ
-
まあ勝てんよね
-
ルキナと5分だろ
マルスはランク一つ上
-
性能的には5分だろうな
まぁこっちはブレイザーにカウンターで死ぬが
-
ロイ対ルキナはルキナ側が微有利だと思ってた
ダメージ低いしバースト技が地上に偏っているけど
ロイと比べればリーチが長くて引き行動が機能しやすいし、何より場外が強い
1発が弱くても復帰阻止自体は得意だから、1発でも当たると復帰出来ないことが多い
もう言われたけど復帰技にカウンターを合わせられやすいのも痛いし
-
>>434
ガードすればそっから投げor横強で反撃だ!てかクラウド戦はガード多めで行ったほうがいいと思う。あいつ意外と硬直長い技多いし。投げもいたくないしw
>>435
ピカはまじで無理っすwこのゲームに限らず低姿勢キャラの当たり判定はどうにかするべき。もしくは異常に吹っ飛ばされ率が高いとか弱点をなんでもいいからつけてくれやw
-
ロイは十分強いしオフで結果も出てるのになあ
雑魚なのはロイじゃなくてお前らってことに気付いたほうがいい
-
>>444
マジレスすんな空気読め
-
ここのネガキャンくっさ
残念だけどロイは強いです皆さん
立命館の大会で4位入賞できるポテンシャル持ってるんだよなあ
PS低くて勝てないからってキャラのせいにするってマイオナしかいないんだなここ
-
さすがにマルキナに不利はつかない気がする
-
あからさまな荒らし多すぎて全部自演に見える
-
いや全部自演に決まってるだろ
-
マルキナに不利とかガイジすぎ
本当にマイオナしかいないんだな
-
ネガも昔のバージョンの結果を語るの化石までも自演
自演ブラやね
-
ゼルダに不利つくから
-
キャラのネガとアプデでの上方修正が比例するならロイは爆上げ不可避だな
-
ロイスレは前から激しいネガいるけど強化なんてないじゃん
ゼルダプリン鳥マルキナ辺りと一緒に仲良く幸せになりたいけど、前のアプデで総じて放置なんだよな
クッパは投げブラ民になったけど
-
>>453
それが狙いなんだろうけどちょっと自演がお粗末過ぎる
これじゃ1人のアホが騒いでるだけって思われても仕方ない
-
たったの4位程度で何を騒いでるんだか
しかもそれっきり大学程度の規模でさえ結果残したかとないだろうに
-
かとないwww
-
オート崖捕まり[回]の話してた時が一番盛り上がってた?ロイスレ
-
ほんとバーストできないなロイって
ワンチャン横スマしかないやんけ
-
散々ネガっててもこないだのアプデで音沙汰無しだったんだよなあ
-
まぁ桜井が興味ないんだろうな
あいつも所詮人間だから他社キャラは顔を立てるために強くしなきゃいかんしどうでもいいやつには調整しない
こんなもんよ
-
今頃気づいたけど上Bモーション中のガケつかまり判定は上よりも横に広いから
上Bモーション中に崖の真横につけるようにするのが最も復帰距離を長くできる復帰ルートなんだね
-
>>456
たったの4位?
あのメンツでオフで入賞ってかなりすごいことなんだよなあ
しかも使ってたまさしはもう使ってないからそっから結果出てないのは当たり前だろ
こういうPSも低くて頭も悪いマイオナがネガキャンしてるのか
-
オフ4位入賞も頭悪いマイオナにとってはたったの4位になるのか
こいつやべえな
-
大学の大会って行ってもメンバーもなかなかだし4位はすごいと思うけどな
ロイは使い手に恵まれてないだけでポテンシャルはあるでしょ
-
出た直後のわからん殺しの4位程度でドヤ顔されてもなぁ…
そこから一切結果出てない時点でお察しでしょ
雑魚いからそっか一切結果出てないんやで
現実認めようなお子ちゃまさん
-
発売日直前ならまだしもスマブラ4でてかなりたってるのに初見殺しなんて文句が通用するわけないだろ
しかもオフで入賞がどれだけ難しいか頭悪いおこちゃまには分からないんだろうなあ
そこから一切結果出てないって単純に使い手がいないだけだろwww
まさしが使い続けてたら結果もそれなりに出してるでしょ
雑魚いから一切結果出てないって頭悪いにも程があるぞ
-
ロイ使いがそもそもオフ出てないのにそこから結果一切出てないって何当たり前のこと言ってるんだろうw
ただ雑魚しか使ってないから結果出てないだけなのを認めたほうがいいよ
-
キャラが強かったら使い手なんていくらでも出るもんだよ
まさしがどうかは知らんが単純にスマブラ飽きたかロイを見切っただけでしょ
それに自分の主張がたったの4行程度で矛盾してることにもさっさと気付きなよ
オフ大会で結果を残すのが難しいと主張するなら使い続けてたら結果残せてるみたいな甘えた考えは普通は出来ないはずなんだけどなぁ
-
だからそれだけまさしが強かったってことだし発売してかなりたってるし初見殺しじゃオフで4位になれないって言ってるんだけど頭大丈夫?
いくらPS高くてもキャラが弱かったら4位になれねえよどんだけ頭悪いの?
-
結果出てる時点でそのキャラにポテンシャルはあるってことくらいわかると思うんだけどそれすらわからないマイオナだったか
どうせメイト1300台の雑魚なんだろうなあ
-
まぁ荒らしには構わないほうが賢明だわな
せいぜい頑張ってポジキャンしてくれよな
dxの最弱時代から使い続けてたセスロンがスマ4のゴミロイを見切った時点で全てお察し
-
言い返せなくて逃げちゃったか
もう一度言うからおこちゃまはちゃんと聞きな?
本当に弱いキャラならオフで4位入賞なんてできないからね?
理解できるかなあ?
-
低%で掴んだときって前投げと下投げでどっちがいいのかね
基本は下投げ?
-
下だろ
%溜まったら前に投げてダッシュマベか下投げブレイザーか回避読み横スマで択
-
下投げブレイザーって最速の空中ジャンプで抜けられなかったっけ
下投げの方がアドリブが効くけど、前投げの方がマベコンとDAで安定する
-
安定の下、高リターンの前
-
キチガイネガ君がボコボコにされてて清々するわwww
-
>>474
落下早いのには下投げから上強
フワフワ系には前投げマベが安定する
もっと火力が欲しいなら弱とかも混ぜるといいんじゃないかな
-
ゼルダに不利つくだぁ?
流石に言っていいことと悪いことがあるだろ
チンパンDAしか出来ないのかお前らのロイは
-
>>474だけど想像以上にたくさんアドバイスもらえて感謝感激
色々参考にさせてもらいます
-
ブレイザーで殺せる%の落下速度速い相手への下投げブレイザーはベクトル変更無しなら回避でしか抜けられない
前に変更されるとジャンプが間に合う
その%の前投げを前に変更すると着地までにジャンプできない
ということで下投げブレイザーを警戒している相手に前投げはかなり有効なのではないでしょうか
-
sethlonが見切ったのはマジでショックでかい。
もうどうにもならないって言われた気分。Static Mannyももうロイ使ってんの見ないし。
使い手に恵まれてないとかポテンシャルがどうこう言ってるけど、そもそも選ばれない、
見切られる。
今後オフでお望みの実績なんか絶対出ないよ。
スマメイトもロイで頑張れてるのおにえすさんくらいしかいないし、ポテンシャルが高い
なんて言葉虚しさしか感じねぇ。
sethlonの動画もシーク、フォックス、ロボ相手だと俺みたいな雑魚がやられてるのと同じ状況を
全く克服できてない。それどころか相手も上級クラスでより精度よくやられてるから、もう見てて絶望しか…
だからっつって最弱は言い過ぎだと思うけど。
-
他力本願やな
-
なんだかんだいって剣士キャラの中じゃ一番面白いから好きだけどね
攻めてるときのロイカッコいいし
他の剣士キャラが寒い行動しか取れないだけだけど
-
ポテンシャル高いなんて誰が言ってた?
-
ゼルダに不利ネガに過去バージョンの成績自慢、猿ブラやね
ガチでは使う気しないけど、適当なレベルなら動かしてて楽しいのは分かる
-
動かすのはマジで楽しい
-
有名プレイヤーに望み託して自分では何もしない人ってもはやスマブラプレイヤーって呼べるの?
-
じゃあお前なんかしてんの?
-
楽しんでる
-
>>491
逃げた逃げた
-
>>492
こういう煽りカスがいるからスレの雰囲気が悪くなるんだよなぁ
-
>>493
触る奴もな
やれやれ
厨房かぁ
-
くっ・・・リーチさえあれば上位勢にワンチャンいけそうなのに
-
リーチに関してはもうそういう個性だと諦めるしかない
でもダッシュ性能だけは納得いかない,近づかなきゃいけないキャラなのに肝心のダッシュ性能特に加速度が遅いのがダメだろ
あのヌメっとしたモーションのせいでいまいち爽快感に欠ける
-
剣キャラなのにリーチが足りな過ぎる
それも個性だと言ってしまえばそれまでだけど
-
かき「煽り、アピは晒します☆」
-
問題なのは素手キャラにリーチが負けてることだと思うの
-
俺のロイでも結構使い込まれてる猿になんとか勝てたしへーきへーき
-
やっぱ投げから読みとアドリブででかいリターン取れるのは楽しいわ
投げの時点で読み合いが始まってそこから相手が回避するか受け身をとるかどっちに転がるかを読むのが非常に楽しい
全ての投げコンというのはこうあるべき
-
確定コンあるのは立ち回りうんこな重量級ダケでいい
-
sethlonが見切ったのはマジでショックでかい。
もうどうにもならないって言われた気分。Static Mannyももうロイ使ってんの見ないし。
使い手に恵まれてないとかポテンシャルがどうこう言ってるけど、そもそも選ばれない、
見切られる。
今後オフでお望みの実績なんか絶対出ないよ。
スマメイトもロイで頑張れてるのおにえすさんくらいしかいないし、ポテンシャルが高い
なんて言葉虚しさしか感じねぇ。
sethlonの動画もシーク、フォックス、ロボ相手だと俺みたいな雑魚がやられてるのと同じ状況を
全く克服できてない。それどころか相手も上級クラスでより精度よくやられてるから、もう見てて絶望しか…
だからっつって最弱は言い過ぎだと思うけど。
-
トレモで終点化した戦場のマリオを相手に
必ず致命エフェクトが出る時のバースト技の検証をしてみたんだけどさ
上バースト
・120 上スマ
・120 上B
・129 上強
・188 上投げ
斜め上バースト
・72 横スマ(根元)
・89 横スマ(中間)
・102 下スマ(後)
・119 横強
・124 下スマ(前)
・124 空後
・129 DA
横スマが特に強烈なだけで、それ以外はバースト帯が固まっているんだな
それにマルキナと違って下スマが普通に使えるレベルで驚かされた
逆に上スマは他の上バースト技と大差が無いうえに、
マルキナみたいにダッシュから使うと横の範囲が無さ過ぎて使い辛かった
-
ある程度%溜まってるなら投げからはジャンプ逃げで安定だろ、ロイが空中でのバースト力がないから
守りが下手な相手なら横スマジャンケンできるけど
ロイはリーチがとかじゃなくてインファイターに剣士の弱点くっついてて、明確な強みがないのがな
つまりファルコンやクラウドとは違う方向性にってどうすりゃいいのか知らんけど
-
要するに弱いのさ
-
>>504
大差はないがWiiUだと上Sの方がブレイザーよりも早く殺せるな ホカホカ無しでも最大でも
ブレイザーの方が発生は速くアーマー有り、上Sは前後判定と持続があるから対地でもどっちの方がいいとは決められんが
あと調べてて判明したんだが上Sって最終段以外が当たる回数が少ないほど最終段はよくふっとぶんだな 微々たる差だが
トレモWiiU終点108%無操作マリオに上S全段当ては耐えられるが最終段だけや数段当てただけだと殺せる
全段当てでも初段をずらすと死ぬことがある
dantarionのソースによると上S最終段のふっとばし力が部位によって変わるということは無いので、なぜそうなるのかさっぱりわからん・・・
-
もしかして上Sの連続ヒット部分ってベクトルに下方向が入っていたりとか?
ルフレのギガサンダーとかわかりやすいけど、連続ヒット中に強い攻撃を当てると
弱い部分の違う方向のベクトルが合成され続けて吹き飛ばしが減ったりするんだよね
-
下ベクトルは入ってると思うぞ
カス当たりすると下に落ちることあったし
-
多段ヒット部分は根元は上ベクトルで先端は下
根元から当たり始めると最終段直前で先端に達してそれがベクトル合成されるとか?
てかベクトル合成は同時ヒットすると起こるやつだけどロイの上Sは同時ヒットではないからなあ
単純にふっとび中に新たな攻撃に当たるとふっとぶ勢いが変わるとか、そんなとこかも
-
上スマまで根本で当てなくちゃいけないのか
もう少し地上で当てやすくして欲しいな
-
撃墜%は1%くらいしか変わらんから気にしなくてもいい
この不思議な現象を解明できたら他のキャラの多段攻撃の対策になるかもしれんが
-
まぁ気にしても仕方ないレベルのものだな
多段ヒットの塩梅なんてプレイヤー側でどうにもできんし
-
ロイの横Bってマルキナのと違って
1段目を先端で当てるとロイ側に相手を引き寄せるんだな
高%の時に横Bを1段止め→横強か上強でバースト
って連携を思いついたんだが、流石に初見殺し過ぎるか
-
マベの怯みが短いからなぁ
前投げ(相手受け身ミス)→マベ1段先端当て引き寄せ→前投げとかできないかと思ったけどきついわ
-
二段目まで出して相手が回避か暴れしたらブレイザーで殺せるってネタはある
-
ネス強すぎてどう対策したらいいか分からない
暴れの発生後隙のなさはマリオにバースト力が加わったレベルだろあいつ
-
こいつリンクよりインファイト弱くね?
横強と上強のバースト力とリーチまでも負けてる気がする
-
上位でまともに戦えるのはファルコンくらいだろ、あとは不利付くのは今更の話
対ネス空対空が売りのキャラなのにろくに空前落とせないし、下手に攻めると投げは強いし基本はやることない
押し付け技はないし押し付けられへの解答もないけど、フェイントや釣り足の早さに全て読み勝つPSが加われば上位も食えるキャラだから頑張れ
-
ロイは誰よりも高いPSと絶対読み勝つ実力があれば上位相手でもやれるからな
-
横強は飛びは変わらない、リンクの方が持続が長くて発生が7F遅くて隙が3F少ない
上強はロイのほうが10%分くらい飛んで、リンクは持続が長くて発生が1F遅い変わりに隙が6F少ない
リーチは先端で比べても言うまでもない、横強の発生遅いとかは使い分ければいいしここだけ見るとリンクが優秀だね
リーチボロボロなのに隙が多いのは気になるけど
読み合って確実に根本で当てれば問題はないし、8F発生の横強でリンク横強と同じバースト力だしで上位キャラの風格はある
そもそもロイで他キャラと比べて魅力がありそうな技は14Fの事故と空Nくらいでしょ
-
ステステしやすいから楽しいわ
個人的にもっとカウンターを振りやすくして欲しいわ
着地辛すぎ
-
ロイの神髄はやはり釣り
ロイはロードではなく速くて狡猾な盗賊だと思え
-
回避されても下投げ空上し続けて相手に「ぶはww脳死乙ww回避安定やなこいつ」って思わせて横スマバースト%になったら横スマすんの楽しい
-
剣の持ち方も盗賊だし、マントがボロボロだったり装備もテゴテしてたりで貴族のぼっちゃんには見えんな
-
ロイっていうキャラの醍醐味は劣悪で劣勢なキャラ性能をいかにプレイヤーの腕でカバーしていくかだと思うわ
FE本編の高難易度攻略に通じるものがある
これが原作再現か
-
素振り並みの速さでマベコンしてくれれば良いのに
全然マーベラスじゃねぇよ
-
俺はマーベラスだと思うぞ
マベ下段三段止め後のくるくるは実にマーベラス
-
マルキナのマーベラスよりはロイのマーベラスの方がマーベラスだと思うわ
ロイのマーベラスは重量感のあるマーベラスだけどマルキナは当てた感触軽いのに振りが遅いマーベラスだから全然マーベラスじゃない
-
二段目あたりでスッぽ抜けると俺はマーベラスしてるよ
-
そもそもマベコン自体やめてほしいわ
仮にも課金キャラなのに手抜きひどすぎんだろ
-
マベコンにはOP相殺を4段階解除できるって利点があるけど
マベコン自体に4回分のOP相殺が掛かるせいで
正直、ダメージが勿体ないから1段階解除にして欲しい
はっきり言ってクラウドの凶斬りが羨ましい
-
フンセイソーリャ フンフンフンフンフンwwwwwwwwwwww
DXプレイヤーにとってロイといえばこれだから
無くすなどありえない
-
くそ雑魚ゴミキャラが最上位のクラウド様と同じレベルを求めるな
バランスブラの中で結果すら出せない雑魚ゴミの一部が図に乗るな
-
dx時代、つまり10年以上前からロイを使ってるセスロンですら結果残せてないのに使い手がどうこうじゃないだろ
このキャラがザコいだけ
-
お前らの言う「結果残す」って何?
-
普通にキャラ性能高いだろ、あほか
-
PS高いプレイヤーもいるけど、ロイだけは偶然たまたま100人規模以上の大会でベスト8に入れてないだけだし、性能が低いとかエアプはほんと有害だわ
-
ここでひたすらに貶してアプデで強化こないかなーって考えてる乞食が暴れてるだけだから
本当に性能と評価が釣り合ってないって思ってるなら、ランクスレで議論すればいいのにしない時点で察しろ
俺は一度したがアイクとルカリオの議論に割り込まれてスルーされた
-
性能高くないしランクも高くないで矛盾なくね
-
根元が強いとかいうくそ仕様が無ければ強そう
-
全部根本にするか
-
ロイ様が全て根元判定になった場合
・弱を2回連打するだけで14%
・引き空Nすら低リスクで14%
・下投げから上強するだけで17%
・上強、横強が安定したバースト技になる
・中盤から終盤まで、下強ダウンからマベコンとDAが狙える
・カスヒットが無いので、高%での前投げDAが普通にバースト技
・復帰阻止の空前、空後でほぼバースト出来る
・空下が必ずメテオ判定になる
・崖上がり攻撃の当たらない位置から20%横スマが入る
・高火力のおかげで、先端でも相手のガード硬直が延びる
つよい(確信)
-
確かに強いが壊れには見えないのが恐ろしいところである
-
えっ これが壊れに見えないんですか…?(戦慄)
-
>>543
これがマルスになると誰もが壊れというだろうに
-
昔書いた、全て先端マルス様
・弱が11%になり、後隙の短い横強になる
・6Fの上強、8Fの横強がリーチの長いただのバースト技になる
・横スマ、上スマで頭がおかしくなる
・復帰阻止のつもりで当てた空N、空前、空後でバースト
・空中で空下を当てた時点でメテオ
・回避読み空上でバースト
・溜め無しシールドブレイカーがバースト技
-
前投げDAと空下が要らなかったな
全部根本でも弱すぎる空下と初心者にしか通じない前投げDA
全部先端マルスは一強なれる
-
>>533
DXのロイってマベ以外の技全部死んでたよな
-
下強は悪くない性能だった
-
DXロイがマルスと比較して勝ってた点
・マベコン
おわり
-
声の大きさは勝ってただろ!
-
股間のもつこり具合はマルスに勝ってた記憶がある(小ホモ感)
-
ロイはホモ専用キャラだったなそうだったな
地味だが白パンじゃなくなったのも今さらだが気になるな
-
新衣装はセシリアおばさんが見繕ったのかね
-
>>555
いやシャニーからのプレゼントでしょ!
-
白パンもっこりしてたな
-
>>555>>556
あ?どう考えてもソフィーヤだろ
-
リリーナ「…」
-
>>551
下スマ上スマもロイの方が上だよ
-
お前を殺す
-
相手の崖掴まりからの行動に合わせて
引きながらSJ空Nを合わせてるけど、これ結構強くない?
タイミングさえ良ければその場、回避、ジャンプ全てに当てられて
崖上がり攻撃とガーキャン行動だったら範囲外に逃げられるから出し得な気がする
-
シークとか猿の崖離し空前には判定負けしやすいけどターン継続できる良い択だと思う
回避入れこみジャンプ上がりを見てからブレイザー合わせると丁度フィニッシュの部分だけ回避隙に刺さって気持ちいいぞ
-
崖での空Nは強いけど、引いたらリーチなくて当たらんし着地隙ばっちりだから普通にジャンケンです
-
クッパJr、ロボット、リンクよりクラウドの方が遥かに戦いやすいな
あいつら飛び道具うざすぎるんじゃ
-
ロイも炎飛ばそうぜ
クッパのNBのカスタム技にある炎の感じ
-
ストライカーみたいにリリーナが表れてファイアーを唱える
-
リーチぼろ負けなのに判定差が酷すぎて、クラウドのほとんどの攻撃が飛び道具みたいなもんだわ
あげくの果てに隙も向こうの方が少ない相手がマシな理由がない
そのなかだとロボの次にやる気しないわ
-
クラウドの空下とかすごいよな、出だし、持続、と着地隙が減る上に出しきったら隙ないんだぜ
ロイくんの空下は…
-
下アピは勝ってる
-
こんぱち手抜きで見た目もゴテゴテ劣化、ファルコンの下位互換気味だったのにクラウドに完全に食われる
課金でデザートレベルの扱いだし、ひどすぎて出ない方がまだましだった
こんなものを出すようなバンナムもゴミすぎるから生涯出禁にしろ
-
結局着地隙も硬直も大きいガードも崩せないからだいたい「なにもしない」が最適解になるのが辛いわ
なんかしたら死ぬ
-
相手が不用意に攻めてきてくれたり、空Nで対空できる相手が飛んでくれたりしないと何もしないになるよな
飛び道具とかないし動かざるを得なくなって死ぬんだけど
ガチじゃなくわいわい適当に殴り合うなら上位の面白いキャラだがタガチ性能はなさすぎる
-
何かすると死ぬが何もしなくても死ぬので仕方なく何かすると死ぬ
結論:ロイは死ぬ
-
これから貴様等はなんの手助けも受けず、ただひたすら、死ぬだけだ。
どこまで もがき苦しむか見せてもらおう。
死ぬがよい。
-
イィィヤッ!(拒否)
-
://m.youtube.com/watch?v=35yM2EdaenE
ロイが弱くないwww
この動画見ても同じこと言えるのwwww
発売して1ヶ月程度のキャラに余裕で三縦wwwwどこに横スマ当てられる隙があるんですかねぇwwww浮かされたら何もできないwwww哀れすぎて涙が出てくる
-
つかロイの性能がスマブラっていうゲームと相性悪すぎる
落下速度早いからコンボ食らいやすいわ死にやすいわ復帰阻止に行きにくいわ、根元じゃないと弱いからバーストさせにくいわで
-
落下速度遅くするだけで中堅行ったりしてな
-
落下速度の速い遅いは一長一短だろ
速ければコンボ喰らいやすく
遅ければ着地狩りされやすい
-
クラウドに浮かされたら何も出来ないのはどのキャラでも同じだわ
おとなしく崖に向かっとけ
-
sethlonがクラウドミラーで立ち回り圧倒してたのに、持ちキャラのロイだと常に立ち回り押されてた時点でキャラ的に無理なんだと思ったわ
落下早いと着地隙増えるし、対地何もないから今でも着地狩り地獄だしコンボ入んない方がマシかな
根本的にリーチないのに隙ありすぎて全部ガーキャンで返されて何も差し込めないの直ってないから中堅とか無理だろうけど
-
いやどう考えても早いほうが不利だと思うぞ
落下速度が遅いってのは空中での行動時間が増えるってことだからやりようでフォローが効く
落下速度が早いことによるコンボ耐性の無さ、復帰ルートーのワンパターン化、場外追撃のしにくさはフォローが効かん
-
受け側だけで考えたらそうだけど
攻める側に回れば落下速い方が有利だぞ
空上とかを回避でスカされてもこっちが先に着地して上強とかで浮かせ直したり出来る
相手より先に着地できるっていうのはメリット
-
浮かせてもなぁ…
それなら落下速度遅くて空中回避読みの空攻撃入れやすい方が良いわ
まぁ俺が使ってる限りでは落下速度早いことによるメリットはほぼ皆無だわ
-
まあロイに関しては浮かせる旨みあんまり無いからな…
しかし落下速度の速さはこれから先アプデがあっても変わらないだろうな
機動力に特化してるのがロイの特徴なんだろうし
落下速度だって機動力だからな
-
落下遅いほうが着地隙できにくくて結果的に機動力がある悲しみよ
まぁ何かしらの調整は来ると思うからそれに期待するか
流石にこの現状見て何もなしはないだろ…多分
-
Xのウルフでも思ったけど、ロイも急降下がほぼ無いから
着地にメリハリを付けられないのがね
急降下速度をそのままに通常の降下速度をもう少し緩めてくれれば
それだけでかなり世界が違って見えるようになりそうなんだが
-
どうせならもっと落下速度を速く、ダッシュの初速度も速く、空中での横機動をXのワリオ並みにしてくれればいいのに
-
ダッシュが速いのが特徴だと思うんだけど
肝心のダッシュガードが遅すぎて使い物にならないのが残念なんだよな
歩行も早いけど初速が残念だし、空中の横移動も早ければ一撃離脱もし易かったのに
リーチの短さと後隙の長さが見事に噛み合ってない感じ
-
根本考えるとただでさえ短めのリーチが超絶短くなるのに隙が多くて発生も早くないとかなに言ってるのか意味わかんねえしな
スピード回りも微妙だが飛び道具もなく自分から攻めるしかないし、早さあっても何もできないだろこの性能じゃ
早くてリーチ長いのに判定持続がアホみたいに強くて隙なくて火力もあって飛び道具もあるみたいなキャラになってもバカらしいけど
-
お、ゼロサムの話か?
-
クラウドの崖捕まりに最大エクスプロージョン当たったらすごい気持ちいいな
リーチなめてるのか攻撃上がりしてくる相手にも意外と当たったりするのもいいな
-
クラウドとやると、どうしても妬ましくなるからまず精神的に不利。
復帰にカウンター決めた時だけ報われる。
-
フンセイッ
-
>>594
凶斬りにも挟んで行こう、やってやった感が出るよ
-
こっちが攻めるまでなにもしないロイいたわ
普通に上手いんだけどこっちが停止たら相手も停止しだすほどのガン待ち
しかもその間にTANIステ挟んできてきしょい
上手いだけにもったいないと思ったわ
-
自分から攻めるより相手に攻めてきてもらった方が根元にめりこませやすいしある意味正しい立ち回りなんじゃね?
-
寒い戦法と言われても実際それが効果的だから流行るわけだしな
ロイで出来る限り反撃を受けない立ち回りで攻めようとすると
弱ぶっぱ、引き空N、SJ最速空前から空中Jで逃げるぐらいだし
-
オンでマッチングするロイはガン攻めが多い気がするけどな
-
攻めたところでガード崩す手段がないからガーキャン食らうだけだからなぁ
リートの短さといいNBの釣りといい姑息に戦うのがロイの真髄よ
-
ロードじゃん
-
強いのに待ってるんじゃなくて、待てるから強いんだよ
待ってる相手に攻めたらリーチないし隙だらけでガーキャンしか食らわんしリスクリターン合わないでしょ
荒らしきるならともかく、ロイでガチるなら待てる相手にはガン待ちが基本だわ
-
攻めたら死ぬスピードインファイター
斬新だな
-
このスレの会話見てるとさあ、まずプレイヤーのレベルが低すぎて驚くわ
ロイ以前にプレイヤーが弱い
まずシークあたりの強キャラ使って自分の能力を確認した方が良い
-
「俺は強キャラ使えば勝てる」って前提が無いとネガは成り立たないんだからそっとしておいてあげて
-
マイオナとか見てて可哀想になるから止めて欲しい
-
実際弱いし
このキャラメインにしたせいで勝率4割しかない
-
よっわ
-
俺はこいつメインだが勝率59パーだぜ。
クラウドはおまえらが言うほど苦戦はしない。ぴかちゅーデデデリンクの方がよっぽど苦手
こいつ使うときはプレイヤーを焦らす気持ちでガン攻めにしてるわ
-
いくらなんでも勝率4割はジャスガや受け身すらできてない恐れある
-
ほかのキャラにしても4割だと思うよw
-
自分の弱さをキャラのせいにするくらいなら最初からシーク使っとけよ雑魚
-
>>611-612
いやいやいやw
サブで使う最弱で名高いガノンでさえ勝率45%あるからその理論は通用しないw
-
こいつオモシレー
-
>>608 614
だったらなんでメインにしてんの?
マゾかよw
-
ガノンもロイもお前みたいな下手くそに使われるの嫌だって思ってるよ
-
ガノンが最弱のわけないだろ と言われるレベルには来てるガノンさん
-
>>614
墓穴をネタだと思わせる立ち回りの柔軟さがあるみたいだしすぐ強くなれるよ
-
そもそも勝率45%帯の戦いなんて戦い方を知ってるかそうでないかが勝敗を決定するレベルで知らなければ強キャラ使っても同程度のPSの相手に負けるしその逆もしかり
-
勝率45%の実力とかシークよりガノンでワンチャン狙う方が勝率高いんじゃないw
-
ロイメインがなんでロイスレにいるんだよ
-
雑魚発狂ワロタ
-
スマメイトでも1700ぐらいしかない弱キャラだし
-
ロイは強くもないけど弱くはないって認識が一般的だから
使い手のお前らが雑魚なだけ
-
話題が変わりそうにないから質問する
みんなのロイって地上に居座る?飛んで一撃離脱してる?
弱と投げでダメージを稼げるから地上メインだったけど
SJ最速空前と引き空Nの方がリーチを誤魔化せて戦い易かった
それに空中メインだと横強にOP相殺を掛けずに済むから安心してバースト技に出来た
-
空中がやはりリターンが大きいのでまずは空中で対応されるようになってきたら地上に切り替えてそれが対応されるようになったら空中・・・の繰り返し
-
空Nでめくったり先端当てしたりでガードを固めてからすかし着地掴みか弱暴れで火力とってるかな
%はすぐ溜められるけどバーストが難しすぎるこのキャラ
-
空Nのリーチと持続が頼りになるし空中が多いかな
ダッシュガード遅いせいで地上だとちょっと窮屈だしね
あとNBをガンガン振ってる、ロイの中ではリーチ長いし後隙ないから先端ガードさせれば反撃受けにくいし突っ込んでくれば横強とかが刺さる
根本を当てに行くんじゃなくて相手をいかにして根本の間合いに引きずり込むかを心がけてるわ
-
せっかくDLCで出すなら飛び道具くらい追加して出して欲しかったな
-
火力低いし、隙は大きいし、バースト力も安定しないし本当にいいところないな
個人的にはプリンより弱い
-
>>631
君もしかしてゼルダスレでネガキャンされたプリン使い?
-
なんとなくセスロンを盲信してたけど
NEOっていうXの海外マルス使いの方が動きカッコよかったわ
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=OqdoDJOHEhQ
この動画の4分55秒付近でのことなんだけど
ブレイザーの出始めアーマーってリュウの横スマすら普通に耐えるんだね
撃墜可能%になったらカウンター気味にブレイザーを使うのも有りかも
-
カウンターでブレイザーが決まると最初のヒットストップが気持ち良すぎて癖になる
-
地上なら4Fからアーマー付く
シークの空前読んでよくぶっぱなす
-
空中でもアーマーついたら復帰ましになるんだが
-
今までも今後も調整はないよ
ないものねだるよりリュウでも使おうぜ
-
魔人拳も耐えれるよな
-
ガー不攻撃以外はなんでも耐えられるタイプのアーマーですので
-
最近ブレイザーでの撃墜が増えてきたしこれが最適解だと思うようになった
クラウドにもCFにもない上Bバーストだし
-
LBクライム「マジ!?」
-
あれぶっちゃけバースト力ないよグリコのが全然バーストしやすい
ブレイザーはロイの強みだわほんと
-
バースト力はブレイザーと大差ないが、向こうはゲージ溜めなきゃ使えない技だし他の優秀なLB技に消費したいところだから比較としては微妙
-
マリオの上スマ程度にはバースト力あるんだけどなあれ
空中にいる奴落としながら殺せるし
-
復帰が弱くて斜め上バースト強い上Bって、技単体で見ればゼロサムっぽい
ttps://www.youtube.com/watch?v=nsOBUt1XU4A
ZeRoがロイを使ってトリン、CF、ヨッシー、フォックスに勝利してた
展開が良いからか下投げを使わずに、前投げ→空Nを多用してるね
自分から攻める時は弱、掴み、空N、空前がほとんどだし
-
3dsだけど、相手によっては下投げor弱→地上からのブレイザー最終段ヒットでバースト狙えるのを今更知った
でもホカホカゲージが溜まってると最初の下投げと弱で相手が飛び過ぎてブレイザーが届かなくなるから安定性に欠ける
-
ロイ弱っ
各攻撃3%から5%上げてもいいんじゃねえのこれ
-
あいてが能動的にしかけてくる相手ならそりゃいい勝負になるよ
問題は規模のある大会で頻繁にみられる激寒ルーチン行動に弱いってとこ
プレイヤーが上手なのは言うまでもないけど間違いないけどこれみてる感じじゃガノン使っても同じだなって気がするしロイだから勝てるって感じが全然見えてこない
-
空上の吹っ飛ばし力がルキナ以下どころかマルスの根元並なのはいい加減どうにかしてほしい
正直バグや調整ミスを疑うレベルなんだけど
-
あれはコンボ用として意図的にそうしてんだろ
-
しかもマルキナの空上と違って、振り終わりにもしっかり判定が残ってる
ロイ自身のジャンプの低さ、落下速度の速さから考えても
コンボの始動用の技って扱いで調整されたんだと思う
妙に吹き飛ばしが強いから中盤から繋がらなくなるけど
-
R値いじれば序盤はコンボ用、終盤はバースト用って調整もできるはずなんだがなぁ
ゼロサムやファルコンの空上と比べても非力すぎる
-
Dlcキャラとして作り込みが他社のキャラよりぬるいのはわかるけど調整くらいちゃんとやって欲しいわ
出してもらえただけいいとかじゃなくて開発側が出した以上はちゃんと管理してくれ……
過剰にしか見えないロイネガみてそれなら俺が活躍をみさせてやると意気揚々使ったらやればやるほどしょうもないキャラで、
シュルクとかファルコやゲッコウガあたりはやればやるほど先が見えてくるのにこいつは逆に絶望しか見えてこない
-
使ったことない奴から見れば動きは強そうに見えるからセーフ
-
>>654
分かる。
昔のポケモンではミュウツーは強すぎて対戦で選出しないことがマナーであると記されていたけど、ロイの場合弱すぎて選出すること事態相手に失礼なんじゃないかと思えてくるわ
-
DX並みの剣の長さを下さい
-
たっつよのマリオが最強ロイボッコボコに倒してたな
ロイは性能もあれだけど上位キャラに詰みすぎててどうしようもない、初見殺しできるようなネタすらないし
-
対マリオは五分の範疇だわ
一回掴まれてお手軽投げコンで50%持ってかれたり、発生後隙どっちもボロ負けしてて攻撃刺せなかったり復帰が辛いくらいなもんだろ
-
>>654
ほんとそれ
今までのアプデでマリオと新参のクラウドを除いた全キャラ中、唯一放置されてるのはロイだけなんだよな…
そして先月のアプデでとうとう開発の「復活しただけでも有難く思え」というユーザーに対する上から目線を悟ったよ…
-
ロイのネガキャンひでえな
それ以下がたくさんいるのにこれだからFE使いは害悪扱いされんだよなー
-
外野からみたら明らかにネガ酷すぎて話にならないと思うんだよなわかる
そんで気まぐれにいざロイをガチ部屋で使ってみると結構通用するんだよ
ここでなんだ結構戦えるじゃん、あいつらがただの雑魚なんたわで終わり
そこでむしろこいつメインに出来るまであるぞ?って思い立って色々模索していくうちにハッとするんだよ
-
ロイ以下がたくさんいるってことは、ロイが有利を付けられるキャラがたくさんいるとってことだよな
まずはそれらのキャラを列挙してくれ、ネガばっかりのロイスレにはもううんざりだ
これからのロイスレをポジスレにしよう
-
ロイはあのキャラに強い弱いとかいっていうより相手プレイヤーのプレイングで決まるって感じするわ
積極的な奴ならかなりいい線いくし、大会クラスに消極的、受動的な奴が相手ならもう無理だなってとこ
そういう動きが成立しない、ないし弱いキャラには有利つくかはともかく五分はいけると思う
ロイのリーチや崩し性能を相手に消極受動行動が成立しないってレベルのがいるのかはわからんけどな
-
ガチ部屋レベルで勝ち誇るアホがいるようだな笑
まともなキャラだったらメイトで一番強いロイがいくらキャラ差があってもあそこまでボコボコにされるわけないんだよなぁ
-
ロイが有利つけられる奴いる?
プリンやゼルダガノンにも不利が付くと思うんだが、、
-
ロイは修正されたんだよなぁ
弱体化の方向にだけど
-
>>666
それはお前がざこいだけ
-
ルキナと兼用して思ったけど、リーチの短さがやっぱりロイを駄目にしてる気がする
連続攻撃に対する空中の暴れの弱さも欠点だけど
長いリーチでの先端当てがあれば、ある程度は引き行動で始動技を拒否できるし
-
せめて先端にもそれなりの威力があればな
-
元のリーチが素手キャラより短いレベルなのに根本以外が弱いのはな
全部根本みたいにするか剣士らしいリーチがないと、まともなコンセプト的には破綻してるわな
強キャラ使いたいならクラウド使ってろって話な気もするけど
-
ガチ部屋レベルの雑魚「ガチ部屋レベルで勝ち誇るアホがいるようだな笑」
-
672くんアホすぎて可哀想
-
>>664
まさにコレ
574 :774%まで耐えました:2016/01/02(土) 22:15:20 ID:EYBujnoQ0
何かすると死ぬが何もしなくても死ぬので仕方なく何かすると死ぬ
結論:ロイは死ぬ
-
さすがにプリンゼルダ以下はないわ
ガノンはリーチが厄介だが
-
>>673
でもお前ガチ部屋レベルの雑魚じゃん
-
まぁロイでもガチ部屋でやるくらいなら全然勝てるしプレイに支障ないからな
キャラ性能について声高々に文句を言える権利があるのはロイで大会やってる人らだな
-
>>676
アスペ君それ以上喋ると笑えるからやめてww
662と同一人物なんだろうけどガチ部屋レベルなのは君のことだからね?
-
うるせーよ煽りあいしてる2人
黙ってろ
-
>>678
でもお前ガチ部屋レベルの雑魚じゃん
-
>>678
ようガチ部屋レベルの雑魚
-
ようガレ雑
-
ガチ部屋連呼気持ち悪すぎて笑える
-
笑えるからやめてww
-
よガ雑
-
>>678
見事なブーメランで草生える
-
最近のガチ部屋普通にレベル高いと思うけど
-
つまりロイは強いってことだな
-
このタイミングで書くのもアレだけど質問させてほしい
ZeRoとかSethlonがよくやってるコンボの
前投げ→ダッシュSJ空Nってある程度の%からは確定なのか?
相手が0%に近い時は前投げ横Bの方にしているから気になった
当てた後の展開は横Bより空Nの方がロイ側は美味しいし
-
前投げの後隙が重さ依存だからマックみたいに軽い敵ならそこそこの%まで繋がる
ガノンくらいまでくるとほとんど繋がらないからそいつらはマベでOKかと
-
Sethlonがよくそのコンボ外してるから、なんでそれ狙うんだ〜?って思ってた。
-
知らんけどジャンプ逃げ狩り択じゃないの
最新アプデの有名人キャララン出てるけど遂に下位キャラ評価になったな
なんでガード仕様変更後で今までそこそこ高かったのか知らんけど
-
人口少ないとランキングの反映遅くなるからな
昔のルイージも人口少なくて陽の目を浴びるの遅かったし
-
まぁ結局手抜き出し逃げキャラだよな
で上の方でロイは弱くないとかガチ部屋では通用するから弱くないとか頭沸いてる発言してたやつ生きてる?
結局最下位レベルだし誰にも有利つかんよこのキャラは
-
結局自分では言い返せなかったクッソ哀れなガチ部屋雑魚君でしたー
-
>>694
キャラが雑魚でプレイヤーも雑魚とかもう勝てる要素なくね?
-
言い返せないもなにも何に対して言い返すんだこのアスペwww
頼むからそれ以上腹筋崩壊させんとってくれwww
お前に言い返すも何もお前ガチ部屋連呼してるだけじゃんwww
-
だからぁ君はロイ使うから負けるんじゃなくて君が雑魚だから負けるんだよ?
残念だけど現実は厳しいよ
-
ここでずっとネガってる人に聞きたいんだけどなんでロイ使ってんの?
とてもキャラ愛あるようには見えないし・・・
-
期待してるんだろ
あともうひと要素あれば一線で戦えそうなのにそれがない故にランクだしてる有名プレイヤーから数々の低評価
-
リーチと根元の範囲と全体Fと着地隙が噛み合ってないのが辛い
-
>>699
使ってるかどうかあやしい
ずっと金払ったんだから優遇されるべきという、しみったれた主張の一点張り
-
ロイが弱くないならどうしてキャラランク一番下なんですかねぇ?
小規模な今大会でやっと上位に食い込めるかどうかじゃん
少しでも規模が大きい大会だとさっぱり
逆に聞くけどこのキャラのどこが強いと思ったの?頭おかしいの?
-
どこのキャラランクいってんだ?
自分の頭のおかしさをまず疑いなよ
-
少なくともSHI-Gキャラランク一番下じゃないんだが
-
確認したけどあばだんごランクも一番下じゃないぞ
-
そのクッソ弱いキャラのスレにずっと張り付いてる>>703の頭も結構ヤバい
-
ロイで勝てないことにより親兄弟や恋人を失った哀れな戦士なんだ
触れてやるな・・・
-
ロイの空前は強い
あと空前に限った話じゃないけど先端当てだと弱いっていうけど吹っ飛ばし弱いだけで意外とダメージ入ってるよな
-
このキャラ使うぐらいならマルスルキナ使った方がましだろ、、
対面したら普通に2たて食らうし弱すぎて草生える
-
じゃあなんでここにいんの?
-
ここにいてもいいの?
-
そうだよ
君はここにいて良いんだ!
-
イーヤッwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
いやあああああああ
-
先端当てはガードされたり、%溜まってない時に当てた後の状況が悪すぎる
空前は10F発生、先端でもシークよりも短いリーチ、技モーション後にまである着地隙Fで強いとは思わんな
-
ロイの空前は全体Fの短さが売りだと思っていたけど……
対地じゃなくて空中回避を誘発させて空N、空上を当てる釣りだと思ってた
-
空前は釣りメイン
空中の相手に当たれば運べて美味しい
端だと撃墜手段にもなるな
-
ロイが弱いって認められたらその後どうするの?
何のためにネガってるの?
少なくともここでネガった所で桜井の耳には届かないし意味ないぞ?
-
ここでネガれば雑魚の自分でも勝てるように調整チームが強化してくれると本気で信じ込んでる可哀想な人達なんだよ
-
なぜかスマブラスタッフはここを見て調整してるっていう前提が成り立ってるからな
-
っていうかネガキャン君は過去に強化してもらうためにネガってるってレスしてただろ
-
もうアホ確定じゃないか…
-
まあロイの空前が強いとか言ってるアホよりマシでしょ
ネガキャンしてる方はロイのダメなところをしっかり分かってるけどネガ叩きしてるやつはろくに攻略もせずにロイは強い!とか現実見てないアホだからな
-
ロイの空前強いとか言ってる人見てると切なくなる
可哀想
-
リーチもバースト力も後隙も恵まれた空前を持ちながらこのネガキャン
発生以外完璧な空前だしその発生だってバースト力考えたら十分過ぎるレベル
空前ひとつとっただけでこれ
他にも空後、横スマ、上強、横強、発生の割に吹っ飛ばし力の高い技のオンパレードなのに
こんな無理のあるネガキャンが支持されるとでも思ってるわけ?
-
3DSですが空前全然殺せません
-
ロイ使った時って相手のストック1つ減らしただけでもこっちの勝ちみたいな風潮あるわ
-
>>726
あまり無意味なポジキャンも支持されないと思うが。
空前は振りやすいとは思うけど強くはない。大げさすぎる。
過去ログちゃんと読んだ上で発言した方がいいと思うけど、ロイの技の性能が低い
って嘆かれてんのは空下とマベくらいで、立ち回りの弱さと防御面の脆さについて
ひどいってのがネガの主成分でしょ。
その強い空前、空後、横スマ、上強、横強をどうやって活用すんのよ、って話。
相手に…あ、>>649辺りの話。
-
バースト力が高くてリーチも長い空前を持ったロイ・・・?
-
クラウドと武器交換してくればみんな幸せ
-
ロイで鉄の大剣は体格足りなそう
-
本物の封印の剣さえ持たせて貰えればあるいは
-
>>730
あれでリーチ短いとは言わせんぞ
先端カス当たりでもそこそこ痛いしな
-
クラウド勝てるのこれ?
-
リーチはシークの鉈より短いわアホが剣士キャラで素手キャラに負けてる時点で短いってはっきり言えるしそもそもモーション終わってるのに着地隙出るの謎すぎ
後空後強いとかさすがにネタもいい加減にしろ
バースト力は他のキャラのほうが上だし最速で出しても着地隙出る時点でゴミ
他のキャラはロイ以上のバーストと発生持ってて着地隙もでない
-
他のキャラ他のキャラって誰のこと言ってんの?
着地隙あるって当然だろうが
着地隙無くすまで強化して欲しいのか?
このバースト力と隙のなさでか?
-
いい加減ランクスレで愚痴ってくれ
-
>>736
シーク空前って全キャラの中でも長い方なんですけど…
-
>>736
もうそんなに文句たらたらならこんなキャラ使うのやめろよwwww
ロイ以上のバーストと発生持ってて着地隙もでないキャラ使っとけwwww
強キャラ使って負けるのが怖いんだろ?自分の実力を知っちゃうのが怖いんだろ?wwwwwwwww
-
隙のなさとか言ってる時点でもう頭悪い
着地隙出るのはどう考えても設計ミスだわ
-
空前の着地隙が鉈化するまでゴネそうだなこいつ
馬鹿じゃねーの
-
技は強くても立ち回りがっていう話しかしてなかったのに急に技ネガしてるのはロイ使いの皮被ったアンチ臭しかしない
技単品の性能はそんな悪くないだろ
-
空前のバーストラインってステージ端根本で120くらいだったっけ
対クラウドは別キャラ当ててる、ロイで対戦する面白みが見出だせない
-
DLCキャラの癖に弱すぎコイツ、、
全部の攻撃反確じゃん
-
反撃食らうような振り方するやつが悪い
-
無理にフォローするのもどうかと思うぞ
-
反確関連は初期のスレでも言われてたな
-
>>726の揚げ足を取るけど、空前はロイの通常技の中で2番目にバースト力が低いよ
3DSで終点化した戦場の初期位置のマリオで計測したことがあるけど
空前は149%必要で、最も吹き飛ばないのが空Nの160%
対マリオだと地上での主要なバースト技で120%付近でバースト出来るから
OP相殺も考えると、空前は復帰阻止じゃないと思うようにはバースト出来ない
こんな流れになるなら>>504の時に全部書いておくべきだったわ
-
なんでロイの中で比べてんだよ
的外れすぎるぞ
-
全体で見ても強くないと思うぞ
根本で当てるっていうリスク抱えてるんだから
-
検証を3DSでしてもいいけどせめて終点化ダックハントでやろうぜ
-
根元ガードされたら反確って思ってるみたいだけど
相手のガーキャン掴みが届かない間合いから根元判定で斬れるリーチは持ってるんだぞ
-
どんなにいっても無駄だな
どうしても弱いことにして無駄なネガキャン繰り広げたいらしいし
マジで他のキャラに乗り換えてスレからいなくなってくんねーかな
-
>>749
WiiU版
空前:137%
空N:154%
WiiUと3DSじゃ雲泥の差がある
-
個人的にロイ使っててもどかしいのは、受けの弱さだなぁ
ガードからの反撃手段が乏しすぎる
投げが届かない間合いだと、弱、横強、下強はカス当たりで安っすくただ追い返すだけで、
マベは%がたまると安定しない
投げが届く距離でも序盤はいいけど%溜まるとコンボ成立しないから、上投げバーストの%帯
までいかないとこれまた安っすい。まぁ弱の根本当たるからこの状況はまだましだけど
めくられたときも手堅いのは空後ろくらいだけど、これも根本当ては難しいし、ただ当て返した
だけで状況が良くなるってもんでもない
上Bは発生が今一つ、判定せまい、巻き込み性能低い、外した時の隙が致命的で有利状況じゃ
無いと頼りづらい
結果コンボ耐性が低いのも相まって、受けちゃだめ、攻めなきゃって強迫観念が付きまとい、
ガン攻めになりがちで、これをいなされると半端ない手詰まり感を与えられる
-
>>756
そこで言ってることほぼ全てにおいてロイに限らずほとんどのキャラに言えるよね
シークゼロサムほか一部の強キャラのリターンが異常なだけで
-
どのキャラも同じだろとか言ってる時点で頭の悪さ露呈しまくってる
-
おっまともに言い返せないからって個人攻撃かな?
高%でコンボが繋がらなくなるのはほとんどのキャラ共通だし
めくられた後の選択肢が少ないのもロイに限らずごまんといるんだよなぁ
-
じゃあ何が出来るんですか?
って話になったとき他のキャラなら高性能の飛び道具だったり、高%でも択に持ち込めたりできるけどそれが出来なくて強みを持たないのがロイ
-
>>756
9fで発生遅いはさすがにないわ
それに4fからのアーマーと発生fからの無敵あるしバースト力も高めで上Bだからめくられても反転できるブレイザーもっててガード反撃弱いはありえない
巻き込みと範囲弱いと言ってもリザの空を飛ぶよりはるかにマシだし
-
ブレイザーで間に合うようなタイミングと位置でバースト帯にそんなわかりやすい攻撃振ってくる奴なんていねーよ
こっちが高パーになれば投げも意識しないと外出されて死ぬしな、そりゃあブレイザーだけ意識してたらちょっとは反撃できるんじゃねw
-
ガード硬直増えたからブレイザー撃ちにくいんだが
-
SJ最速空前が着地隙出るけど着地前に行動はできるってのはかなり面白い仕様
この仕様のおかげでフラッグを持ちながら消極的立ち回りはできないようになってる
空前を着地隙でないようにしろとかいってるやつは素直にシークあたり使って鉈振ってればええねん
ロイの強化を望むならロイの独自性を残したまま強くなる調整を望め
-
むしろ消極的な立ち回りを助長してると思うんですけど
-
ロイ使って消極的に立ち回ってちゃそりゃ勝てねーわな
-
そもそもロイ使ったら勝てないよなあ
-
ロイ君もクラウド兄さんぐらいはっちゃけてていいのに
そのおもちゃの剣外しちゃってさあ、封印の剣持とうぜ
-
最早ダガーだからな
-
着地隙でないというかsj最速から着地隙出るのがもはやおかしいってことをわかってないアホが多すぎ
ロイの技全部をsj最速から着地隙でないようにしてやっとまぁ普通かなと思うレベル
dlcでよくもまぁこんな手抜きキャラ作れたよな、着地隙弄るのなんて大した労力でもなかろうに
技自体全くセンスないゴミコンパチ技なんだからそれぐらい丁寧に調整して然るべき
-
着地隙とかどうでもいいし差し込み技さえくれればいいよ
-
ブレイザーって地上じゃないと吹っ飛び落ちる?
-
ガッタガタになる
-
ロイって間合い管理できない初心者向けのキャラとしてDXで出たんだよね
-
>>774
そういうコンセプトだったの?
単純にマルスの対になるようにしてたんだと思っていた
マルスが先端が強くて軽くて青っぽくて、ロイが根元が強くて重くて赤っぽいとか
何よりも当時のFEの新作主人公だったから、そのお披露目みたいな感じかと
-
初心者向けは嘘だよ
単にマルスとの差別化のため
-
初心者向けのキャラってのは初期キャラになってるもんなんだぞ
-
初心者向けならマリオだしな
-
>>770
DLCキャラだと何でSJ最速で出して着地隙出たらいけないの?
SJ最速で出しても着地隙出る技なんてざらにあるよ?
ていうか同じDLCキャラのリュカからしてもそうだよ?
-
ttps://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0115/yayaosoi.html
ここから10年間で封印の剣に何があったんですかね…
-
>>779
リュカの空前ならこの前のアプデで着地隙減らされたな
このキャラもなにかしら減らされるといいんだがな
-
体格に合わず大振りの剣とか言われてたけど原作やってみたらロイの体格にピッタリの剣だったというね
-
>>780
研ぎ過ぎたんや
-
>>780
ロイが成長したから剣が縮んだように見えるだけだよ
-
弱の発生4Fにならないかな…
-
立ち絵の剣が異様に長くて違和感あったんだけど
フィギュアの裏側見たらセコイことになってて笑った
-
そういや差し込み技が来ればそんなんなくてもいいんだけど、
ロイの下投げ横スマって知らないやつには超強力なのに、
ロイを知ってるやつにはよほど精神的に誘導して追い詰めてない限り100%入らないの結構きつい
裏択が空上とかだろうけどリンクとかシークみたいに当ててバーストいける吹っ飛ばしじゃないのが痛いよな
空上なら最悪当たってもいいか、で全然プレッシャーにならないし実際バーストもありえないわ最速ジャンプ回避が間に合うわで横スマ当てるルートが一切見えてこないのがしんどい
下投げ横スマ読みのジャンプ回避読みのリスク背負ってのブレイザー生当てとかしないとならんしそういうとこなんかこのキャラは甘いんだよな
-
ガノン「弱の発生4Fにならないかな…」
-
なんでおめーがでてくんだ
全技全範囲同じ威力で横強はじめ優秀なたくさん持ってんだろ!
こっちゃ先端弱くてリーチねーんだ!てかお前のその横強、ベクトルがエグ過ぎんだよぉぉぉ
-
ガノンは出が全体的に遅く
上Aという産廃がある
-
産廃とかエアプすぎる
-
ガノンの上強産廃じゃないって言ってる人初めて見た
捨てる神あれば拾う神ありだな
横スマは発生が破格に早いんだから確反で入れるもんだろう
下投げ横スマなんかにハナから期待してないわ
-
確反て言葉使いたいだけのカス野郎やな
発生14fで根本しかクリティカルなくて持続もない技が確反用に使えるわけねーだろ
アイクの上スマをジャスガしてやっと当てれるぐらいやわ
-
全然話題にならないから不思議なんだけど下スマを参加させてほしい
発生7Fなのにマルキナと違って前方後方しっかりバースト可能になってる
-
同じ最下位レベルのマルキナと比べてどうすんだよ
しかも過去レスで下スマはゴミって結論はもう出てるからな?マリオ以下の発生フレームとありえないほど長い全体フレーム、さらにはゴミみたいな吹き飛ばしベクトルでろくにバーストもできない
さらには崖に捕まってる相手には根本は当たらないと来た
どこを取ってもマリオ以下の下スマ
-
何がコンセプトなのかもうわからないキャラ
-
ボクシングで言ったら腕が短くて打ち合いが苦手で更にカウンターも苦手なボクサータイプ?
ただフットワークは軽くパンチ力は割と強め。でも腕の振りが遅くジャブが下手
これは…見ててつらくなる選手だな…
-
>>795
改めて見返してみたら説明不足だった
直前の話題が確反の話だったから、14Fの横スマより7Fの下スマの方が
ほぼ確実に反撃できるから選択肢に入らない?って書きたかった
-
8Fだけど横強でよくね
-
ここにいたポジキャンくんは根こそぎ論破されたし弱キャラ決定だな
-
何言っても文句つけてたらそら論破されるわ勝てないわw
最強キャラになるまで文句つけるわけだろ?
そんな事には絶対ならないからおとなしく他の強キャラとやらにお乗り換えになったらいかかでしょう?
-
実際論破されてるでしょ?下スマにしろ空前にしろ言い返せないでしょ?
-
下スマ横スマの発生がバースト力の割に優れてるのは事実だし
空前だって俺は崖外への運びやすさと追撃しやすさは随一だと思ってる
長所は認めない、短所は徹底的に糾弾する
そんな事やってたらシークだって弱キャラに仕立て上げられるわ
そんなもの論破とは言わない
短所を追求するなら長所は長所として認めないと
-
流石にどう頑張ったってシーク弱キャラに仕立てあげるのは無理だろ・・・
-
いやあここのネガキャンパワーを応用すれば余裕だと思うぞ
下投げ浮身の初見殺しが通じない相手には全然バースト出来ないとか
今作のホカホカ補正が一番逆風だとか
下スマが死に技だから両側に攻撃出来る手段が無いだとか
無理に難癖つけようと思ったらいくらでも出来る
エアプ勢を騙せるほどにはな
実際の強さなんかここのネガキャン君には関係無い
-
>>799
横強はリスクの少ないバースト技だからOP相殺を掛けたくない
全体Fだけで考えても下スマが62Fで、横強が31Fだから
使用頻度が低くくてOP相殺を考えなくていい下スマで確反してダメージを稼いで
後隙の短い横強でバーストを狙いたいから下スマを推した
-
実際の強さもどんどん評価下げていってるのに目を背けてるのはどこの誰なんだかw
シュウとあばの評価ですら最下位レベルだよ?
しかも下スマもバースト力全然高くないしwwバーストライン調べてから来いよww
-
弱キャラじゃあなくて それ相手が弱いだけって思うけど
キャラが弱か強かはプロ同士の採点だから ここみたいな匿名達には関係ない話だよ 影響力ないんだから
-
まぁ弱キャラ決定なのは間違いないとして今回の大会でロイ活躍したの?そもそも雑魚すぎて使われてない可能性あるけどさ
-
>>807
調べたことがあるけど
下スマの後方向が横スマと横強の間で、前方向が横強と空後に近いよ
もしかして横スマと比較してバースト力が低いって言ってる?
-
アンカつけ忘れたけど >>803に対してだからね
-
ロイ使った時のメリットとして、負けて当然勝ったらpsが上手と証明できるし、ある種のプレッシャーはある
-
>>812
それは典型的なマイオナの考えで寒いしきもい
-
変なの沸きすぎだろここ
-
ネガキャンくん論破されてボロボロやんw
-
マイオナのみなさん今ならロイとアイクがおすすめ
-
アイクのような中堅キャラと並べないでください
格が違います
-
>>817
言うと思った
-
自信たっぷりに嬉々としてネガキャンする様はなんか見てて哀れだわ
-
神聖なロイネガスレを汚すな
-
>>807
横強と空後ろと同じくらいって…そんな高くないと思わないか
なんか話聞いてて思ったんだけど、横強下スマ、発生リーチ吹っ飛ばしかち合い過ぎてるのが微妙
使い分け?
下スマは後ろ当てできるけど、読み違った瞬間死が見える後隙のせいで下スマとしての存在意義が
薄れっちゃう。
-
ロイ自体他のFEキャラと性能が被りすぎてるしなあ
しかもロイのがどれをとっても弱いし
-
機動力は一番じゃん
-
セスロンがロイ諦めたってデマ流したの誰だよww
普通に大会出てるじゃねーか
-
見てないんだけどセスロン活躍した?
-
他のキャラ脚伸ばしてるだけで攻撃判定でるならロイも攻撃ふり終わったあとの剣にも攻撃判定あっていいし棒立ちでも剣に接触したらダメージ与えていいと思います
-
リンククラウドみたいに空下の持続をオート着キャン開始寸前まで続くようにしよう
-
NBに斬り判定がなくて爆発判定だけなの物凄くモヤモヤする
未だに慣れない
-
そもそも、高性能の飛び道具持ってるリンクの方がロイより近接強いとかおかしくない??
-
いやそれは別に・・・リンクは運動性能悪いし
-
近づいても近接で負けるし離れたら飛び道具撒かれるしどうしようもないな
詰んでるわ
-
リンクは別に戦えるけど、ピカとかの詰んでる相手にはメインキャラ出せばいいだけの話
-
カウンターの発生1Fで範囲を360度。頼む・・頼む・・
-
ソコッ
-
発生1Fってどんなにヤバいか理解してないだろ…
-
神の1F当身
-
投げ以外のあらゆる連携に割り込めるようになる
-
そういえばセビって実質1Fカウンターじゃん
-
あ、じゃあ1〜7Fまでアーマーでどうよ
-
それくらいなら良いんじゃね
実際浮かされると相当きついし
-
見た目はかっこいいしサブでオナニーするのには良いんだけど
こいつで強キャラと戦うと時間切れになること多い
-
攻められないしガチるとそうなるのは分からなくもない
とっとと負けてメイン出すけど
-
いやそれ何のために使ってるんだよ
-
書いてて情けなくならない?
-
攻めてくれるならいいんだが強キャラの根暗プレイとかマジ無理だから仕方ない
-
サムスもリュカもミュウツーも動画で不幸自慢したことで強化を手に入れた
ロイ、お前は何をやった?こんなスレで吠えてるだけだ
働かざる者強化貰うべからず
-
自分のプレイでも他人の動画でもわかるロイの明らかな欠点って
復帰の弱さ、空中での暴れ、リーチと後隙のバランスかな
先端判定で良いからリーチ伸ばすか、後隙を減らすだけでも化けそうだけど
-
ガチでキモイのがきたな
-
ネガも度が過ぎると雑魚らば民にしか見えないんだけどなぁ
-
>>849
このスレで毎回言われていることが>>847なのに何を言っているの
盲目なポジキャンなんて惨めなだけなのに
-
そうそうこのスレで一番問題なのはネガキャンしてるやつじゃなくてろくに攻略もしないくせに適当なことしか言わんアホのポジキャン君だけでしょ
本当に下スマが強いとか空前の吹っ飛ばしが強いだとか空後は弱くないとか適当なことしか言わんのやめたら?
恥ずかしいだけだわ
-
じゃあもう匙を投げるくらい攻略しようがないんだったらもうこんなスレさっさと落とせや
そんで現状のマイオナ塗れに見合ったロイネガキャンスレでも立てて一生自虐してればええ
-
ロイの下スマ、空後が強いって認識の人達の攻略スレとかいらないと思います
-
マイオナきも〜このスレ民は余程病んでるんだね ネガキャンが正しいみたいな言い方しちゃうなんて相当やばすぎ
-
次スレはロイ攻略(ネガ専用)スレ
にしよう
-
別に性能低いとは思わんが攻められないキャラってのは事実だと思う
永遠に釣り行動して相手の攻め食っていくキャラだと思う
決して俺のPSが低いわけではありません
-
ロイネガスレ Part7
でいいよ
-
ポジ:全くの嘘、もしくは誇張である
ネガ:真実。 ロイを熟知している者の言葉である
-
それでいいじゃん
ロイは技の後隙が無駄に多いせいで楽しいコンボもないしな
空前当ててやっとコンボできるなって感じ
他のキャラからは浮かされたらひたすらコンボはいるっていうのに
-
ロイはもとからコンボするキャラじゃなかったしコンボは今くらい(というかほとんどないけど)でも別にいいよ
問題は横スマのワンチャン力あるかわりに犠牲になってるであろうものが、
リーチと先端判定と復帰力とコンボ耐性と後隙と差し込み性能と……
という具合にあげればキリないほど過剰すぎること
そして後に現れたクラウドなんかはそこの釣り合いが拮抗してるうえ長所も目立ち、特有システムまであるんならそらこっちで不満も出るわ
ロイ調整のアンバランスっぷりにはもう目をつむるからその中からもう一つくらい与えてくれてもいいじゃんよって思う
-
テコ入れするなら徹底的にやってほしいね
-
おとなしくクラウド使えよ
諦めロイ
-
DXから破格レベルのテコ入れしてもらったのもう忘れてるもんなぁ
-
根本が強いコンセプトなのにリーチも破格レベルのテコ入れがされ
後隙や発生はテコ入れないのは誰も忘れてないじゃん
そういや相対的にはDXとキャラランの位置は変わらんかったな
-
dxでただでさえ雑魚かったロイが破格の下方修正食らったら最弱キャラになるのも当然だよ
dxからそのままスマ4にもってこれば普通に岩男、ロボ、トゥーンあたりのキャラランクはあった
その理由として横スマにつながる連携も少なからずあったし下強、マベコンも今ほど死んでないし寧ろそれだけみればめちゃくちゃ強かった
基本性能もダッシュ掴み、ステップ性能、ダッシュガードの剣士キャラとして必須要素だったことも超絶劣化してるしね
羅列してあたらめて感じたけどよくもまあこんな酷い調整が出来たな、流石カスライ尊敬出来るわ笑
-
こいつファルコンよりガノン相手のほうがきつくない?
-
>>865
水差すようで悪いけど
DXの吹っ飛び硬直の長さだったからコンボになってたけど4に持ってきたらコンボにはならないと思うぞ
あとステップとかD掴みとかも変わってない
前者はステップ中にガードとかでキャンセル出来なくなった仕様変更のせい
後者は絶のお陰で伸びてただけ
-
正確に言うとDXにおいてダッシュからの掴みが伸びてたのはD掴みじゃなくてダッシュ→絶→通常掴みだな
-
4は急ブレーキ酷すぎて使いもんにならんな
通さなきゃいけないんだけど
-
ダッシュ絶掴みは流石に草しか生えんな
ダッシュジャンプキャンセル掴みで掴みのリーチ伸ばしてるんだよ?
-
なあ、そろそろ格付けしていかないか?ネガレスの
競わせることでより発展していけると思う
-
マルキナは歩きからの展開が良いけど、ロイはどうなの?
当てたリターンの高い空Nと空中ジャンプで離脱できる空前があるから
慣性を付けるためにダッシュした方が結局のところ良さそうに思える
-
>>866
俺も強化後ガノンが異常に怖い。
-
ロイ使った時のメリットとして、負けて当然勝ったらpsが上手と証明できるし、ある種のプレッシャーはある
-
>>874
遂にガノン使いと同じこといい始めたww
-
ロイ使った時のメリットとして、負けてトリャー!!勝ったらイーヤッ!!と証明できるし、ある種のブレイザーはある
-
負けて当然ならプレッシャーとは無縁だと思うんですけど
-
相手からするとプレッシャーってことじゃね
-
DXカウンターの謎ベクトルさえ戻ってきてくれれば他には何も文句ない
-
いやそれはどうかな…
-
参戦しただけで満足しロイ
-
>>881
桜井の客に対する上から目線っぷりはプロ失格モンだわ
スーパーで欲しい品物の売り場が分からなくて店員に尋ねたら「知るかボケ自分で探せ」と言われるレベルで不快
-
こもりきりとかのランクでも最下位扱いされてるしやっぱこのキャラ終わってんな
参戦させただけでも満足とか流石にキモすぎる
dlcキャラなんだからまともに調整して当然だろうが
-
脳内桜井と現実の区別がつかなくなる人
-
そもそもコンセプト的にはカス当たりになる先端を使ってコンボをしてダメージを稼ぎ根元当てでバーストを狙っていくキャラにするべきだったのに
カスライはそんなキッズでも思いつくことも考えられないんだから本当に無能だよな(笑)
-
こっちが2択仕掛けて決死の思いで当てにいき、外せば仕切り直し
逆に相手の2択を読んで完璧に回避しても、相手は後隙ないし着地隙もなくこっちは何故か完璧なタイミングで出した回避の隙を狩られる
こっちが攻撃を外した(避けられた)ときは悪くて反確、良くて仕切り直し
相手は首がちぎれんばかりにスマッシュぶんまわして、それを回避しても反撃確どころか、何故か相手の攻撃のほうが出が早く反撃をとれない
そうでなくてもどういうわけか敵の後隙カバーに出した弱攻撃のほうが早い
なんだこのキャラ
-
使わなければいいのでは
女々しいよ?
-
じゃあ皆でクラウド使うか
-
>>886
分かる。
あいこか負けしかないキャラだよな
-
イライラしながらスマブラやる意味がわからん
大人しくクラウド使おうや
-
ロイスレ民のメインはシークが基本だろ・・・
-
プレイスキルが同等でクラウド使われたら下B、NB使用禁止でも勝てる気がしない
-
先端でも余裕リーチが負けてて先端勝負だから火力も負けて
差し込みが一方的で判定も強く隙もないので終わってる組み合わせだよ
-
真のネガキャンは、これからだ
-
守るべきランクの為に、負けられない
-
平日夜のガチ部屋でイライラ〜イライラ
あーあ、マベ1段目の全体F30くらいだったらなぁ 鼻ほじほじ ポイ
-
小森霧は分かってんな
ttps://twitter.com/SS_S_T_H/status/691280394004500480
-
クラウドスレから出てこないで
-
だいたい下位キャラ評価されてるし、空想のロイによるポジも消えたしネガる必要もなくなったな
でも立ち回りなんかは相手の癖やらに合わせていい感じにやるしかないし語ることないなこのキャラ
-
ロイ窓のマック交流戦動画で、00:40当たりの上スマこれどうやってんの?
なんかマベ1からキャンセルしてるように見えるんだけど…
-
全部根本になってもクラウド以下にしかならんな
同じ課金なのになんでこんなゴミなんだろう
-
外様は持て囃しておかないとダメだから仕方ないのだよ
-
発生早いんだからネガるんじゃねーかす
-
発生速い…??
発生勝ちで戦えてんのか?
-
弱の発生3F、空前が6Fくらいのロイ使いなんだろ
弱や横強の空振りに攻撃刺されないし、空中技の着地隙もないタイプのロイだろう
-
空上、上強、下強はそれなりに速いと言えるけどそれだけ
DAのバースト力落としていいから発生速くなんないかなあ…13Fて
-
同じ課金なのにてw
性能と値段なんて関係あるわけないだろ
-
バンナムがゴミすぎて、どう考えても弱くしかならないキャラコンセプトで手抜きキャラを作って
結果的に完全下位互換となったゴミクズキャラになっただけだったな
-
どう考えても桜井なのに何故かバンナムのせいにしたがる人いるよね
-
ロイ使いのネガマイオナってストレス溜まり過ぎで若禿げや若白髪な奴が多そうw
持ちキャラdisって自虐するよりも大人しく雲に乗り換えて俺tueeしてた方が絶対人生楽しめるぞ
アイクやマルキナ使いもほとんど雲に乗り換えてるし
-
クラウドの空上お手玉もやられるとクッソイライラするけどやる側になると面白くて仕方ないなwww
相手がイライラしてんの丸分かりww
-
有名人にもことごとく切り捨てられるしな
某ルカリオ使いも今や使用キャラにクラウドって書いてあって最底辺ゴミキャラの末路が分かる
ホムコンかコンボ練習用のサンドバッグでもなきゃ買う必要すらないわな
-
ロイ君て最下層だしそれ以上煽るのはやめてあげてよーwww
上位勢も初期はロイはそこそこ強いとかアホみたいなこと言ってるくせにいざ実戦になると切り捨てるもんなー
桜井の操り人形なことは分かってたけどまさかここまでボロ雑巾のように使い捨ててまるっきり無視とは恐れ入った
-
そもそもこの性能で一瞬でも強いと思ってた奴ってセンスないよな
俺は使って数分でダメだこいつって思って切り捨てたぞ
-
>>914
数分って長くね?
各モーション一つずつ試して確信したわ
-
なお他の強キャラに乗り換えても負けて恥をかくのが嫌だから結局切り捨てずに使い続けている模様
-
こんなキャラ最初からサブキャラオナニーにしか使ってないわ、マルスの方が強いって前から思ってたし
こもりきりやあーすにもマルス>ロイと評価されてるしやっとこいつのダメさ加減がばれてきたなって感じ
-
メインだろうがサブだろうが勝てないキャラだと思うなら無理して使わなくていいだろ
マゾなの?
-
ロイは桜井の捨て石にされたと思われがちだが、もしかしたら桜井じゃなくて親会社のISが原因な可能性もあるんじゃね?
ロイってマルキナやアイクらと比べて明らかにISに冷遇されてる感じじゃん?
封印の剣のVCも中々配信してくれなかったし
桜井自身は復活させたくて参戦させたけど、IS自体は特に思い入れもない主人公及び作品だったからそれが却ってヘイトを向けられる羽目になったんじゃなあかなぁ
釘を刺されてるせいで強化したくともできなくなってるじゃないかと…
うーん、流石に考え過ぎかな…
-
>>919
40点
書き手の自信が無く押しが弱い
-
ベヨネッタの動画見たらマルス強化されてるぞ
-
ISはわざわざ異界のロイで新衣装までデザインさせてた気がするんですがねえ
-
タイムリーというか今日の話題だけど、サイファ祭りの目玉に山田ロイ持ってきてるぞ
やはりスマブラのロイは見た目すらもダサいわ
-
>>919
こういう事考える奴ってスマブラの調整スタッフが意図した通りにキャラ調整出来るとでも思ってるんだろうか
シークがこんなに強いのもロイがこんなに弱いのも偶然に決まってるだろ
狙い通りキャラバランス作れるならもっと上手く作るわ
-
調整班がどう頑張ってもトップがあれだから諦めろ
-
シークは大会結果見ても弱体化入らないんだから意図的に強めに設定してるし
リーチが素手キャラ以下なのにさらに根本しか飛ばないとか、ロイもどう考えても意図的にゴミクズになってるだろ
パルテナが弱いから贔屓してないとか言ってたし、FE枠多くてもゴミクズだからセーフ理論だろ
-
DXで公式最弱のピチューより弱かったキャラがいたというのに
-
2/4に調整くると嬉しいもんだ
-
>>926
マジかよスマブラの調整スタッフは58キャラもいるこのゲームで意図した通りにキャラバランス取れるのかよ
神の逸材だな、スマブラなんか作らずカプコン行ってストリートファイターの新作作るべき
-
流石に929は病気か
強くする弱くするなんて簡単にできるだろ
キャラバランスなんて一言も言ってないぞ
-
何だこいつ
-
強い弱いやサクライがどうかは置いといて
ISがロイ冷遇だけはないわ
加賀抜けてからのスタッフが始めて作った、主人公やぞ
-
ロイは金田だから今のスタッフは思い入れはないと思う
-
マルス大幅強化かぁ…羨ましいな…
でもどーせ互換性能のロイは放置なんでしょう?今までのアプデの流れからしてそんな予感しかしませんよ
出しただけでも有難く思えって事なんですか?
このスレのネガキャンを助長させる気なんですか?
詐欺課金でファンをいいように利用するつもりだったんですか?
復活が決まった頃のあの喜びを返してください…
-
いっそもっとリーチ短くしてガノン並みのパワーにしよう
-
放置だろうな
下手に与ダメ強化されて、発生遅めで先端リーチが素手キャラ以下で後隙だらけの立ち回り底辺のまま、防御面もワーストのままとかの方が精神的にはくるからいいけど
DLCキャラが全部強いと角がたつだろうし、DLCでも手抜きだし底辺キャラってことに意味がある
-
信じて待つよ
-
今より立ち回り弱くしたら間違いなく最弱にはなれるな
-
もしも強化されたら鼻でスパゲッティ喰ってやる
そう言える位未来が見えんよ…
参戦前のネタにされてた頃の方がまだ気が楽だったな…
-
マロスの強化って上スマ?
-
調整班12名の中に強いロイがいるので強化はなしですw
-
調整班のレベルだとロイのぶっぱで勝てるから強キャラだと思ってるのはありそう
-
ぶっぱするにもガノンの方が強いという
-
DLCキャラが数体いて人気キャラ他社キャラが弱いとゴネがひでーのよ
レベルはともかくゴネラーがクッソ多いからな
しかしそれでみんな強くしてたら今度はDLCキャラがどれも強いってそれはそれで文句をいわれるときたらだぞ
DLCキャラの中の不人気キャラをスケープゴートにするしかねえよなァ〜〜〜
リュカとロイっていうキャラをよォ〜〜〜〜〜〜
-
ロイは変にゴリラ化してたり、逆手持ち、ボロマント、胸元開いてたりとか
単純に開発が無知で、見た目にも性能にも致命的にセンスがないだけでしょ
人気は知らんけどライト層には顔だけで釣れてるんじゃないの、FEからカムイ追加で出すくらいだし
-
強化に繋がらなくてもいいから一度だけでも何らかのアッパー調整をしてくれれば許せるんだがな
その方が開発に出し逃げで見捨てられてる訳じゃない事がわかって安心できる
-
きょうか ねんじろ!
-
マルス君大幅強化されてるのにそれより弱いロイ君が放置って頭おかしいんかあ〜〜??
早くロイ君も強化してどうぞ
-
あかんこのスレ醜すぎる
-
クラウドとタイマン張れるぐらいおなしゃっす
-
とりあえずsj空前を空jキャンセルしなくても着地隙出ないようにするのと上Bの上昇距離2倍は必須
あとリーチもDX並に戻せや
-
>>945
逆手持ちは元からなんですけど…
封印の剣装備時モーションは構えが逆手持ちで、ぶん回す時順手に持ち変える
-
そもゴリラのハードル低いな
-
>>952
待機ドットでずっと順手だと思ってたけど、途中細かく見ると確かに逆手に見えるな
馬の下くぐったり変な所で細かすぎんよ
ゴリってるはあくまで相対的な話だが、少なくとも15歳に見えないと思うが
-
リュカもそうだけど前回の登場時よりあえて成長したような姿にしてるんだと思う
服のデザインに関しては覚醒版と混ぜてあるんじゃなかったか
-
封印と覚醒を混ぜてるようでオリジナリティはかなり高い、DXとサイファが原作よりかな
それにしてもamiboの人型の出来は本当に微妙だな
封印
ttps://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/index.html#01
DX
ttps://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0115/index.html
覚醒
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/ikai_ep1.html#ep2
for
ttp://www.smashbros.com/jp/characters/roy.html
amibo
ttp://www.nintendo.com/amiibo/detail/roy-amiibo-super-smash-bros-series
サイファ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27559527?from=242
-
覚醒よりなだけで普通に折半にみえるんだが
-
覚醒ロイが誰これすぎるんやな
-
エリウッド混ぜてる感あるよな
ロイは剣のリーチエフェクトで伸ばしてくれませんかね
先端が弱いのはともかく、先端が当たらないってのは困る
ついでに強攻撃の後隙減らそう
先端のベクトル変わってコンボしやすくなると更に良い
-
キャラ色替えで襟木とL鳥いれてくれ
-
ロイもサムスもプレイヤー同士のレベルが高くなければそれなりに強いのが強化されない原因じゃねーの
逆パターンがシーク
-
懐に急接近して近接攻撃をぶち込む!がコンセプトなように感じるからリーチ伸ばすとかはなさそうな気がする
-
ファルコン並の滑り投げがあれば崩し楽そうなんだけどなあ
もういろんなキャラからモーションかっぱらってできたキメラなんだし持ってこいよ
-
ぶち込む為の手段と技が無いという矛盾がコンセプトを破たんさせてっからそこマジ考え直してほしいもんだ
足だけ速くてもダメ
ガードされて逆に攻撃ぶち込まれるか掴みからのコンボぶち込まれるだけの、やられる為のコンセプトになってっから!
-
ステップからシールド張れるまでのフレーム短くしてくれよマジで
弱点だけマルスから引き継いじゃってほんと悲惨
-
ピクオリのしゅーとんさんがロイ使ってるな
-
そのパターンはもういいから、結果出すか数ヶ月後に使ってたら呼んでくれよ
ガチ環境で使うほど弱さが目立って、面白みがないキャラだから普通に捨てられるわ
ロイが強化されない理由があるとしたら、ゲームとして立ち回りの評価が低すぎるだけ
-
弱点引き継ぎどころか、マルスと比べて先端から根本になったのに
リーチがゴミにされた上で発生遅くなったり、後隙増えてるんだから
開発の頭が湧いてない限り意図的に弱くしてるだろ
早さを強みにしてる可能性はあるが、それを活かせるDAとD掴みを急ブレーキや発生の遅さで
完璧に隙無く強みは潰してるし、もしこれが意図的じゃないなら超奇跡的に産まれた弱キャラだぞこれ
-
スピードキャラも剣キャラもかつてのスマブラで猛威を振るってたわけだから慎重になったんだろう
もうちょい検証に時間をかけてくれてもよかったが
-
先端弱い時点で普通の剣キャラとは勝手が違うって3分考えたら分かりそうなもんだがな
というか封印の剣って射程ありの武器の筈なのに何で先端をカスにしたのか
-
マルスの根元弱くて先端強いっていう仕組みだと、
ダメージ稼ぎあいの序盤はふっとばし力は必要ないから根元弱かろうがなんら問題なくて、
高パーセント帯の互いに反確を一層警戒しあってる状態でも先端さえあたればokという良いかみ合いを考えれば、
ロイの序盤に根元当てられる機会はあってもバーストは結局無いし、
終盤は互いに立ち回りに緊張感があるおかげで全然根元が通らないっていう史上最悪の組み合わせはご理解いただけると思うんですがね
-
先端弱くて根元強いっていうコンセプトがほんと邪魔してる
もう全技のシールド削り値上げてシールドブレイクさせてエクスプロージョンするキャラにしてくれよ
-
今作のスピードキャラで弱いとかこいつくらいwww
-
プリンより弱いキャラ
-
相手にロイが来たらとりあえずガード固めてる
-
明日のアプデ調整で真の戦いはこれからになるか命日になるか命運分かつぞ
強化こなかったらもうpart7たてなくていいだろ
-
強化なしでこのスレがよりネガと煽りで溢れかえる方に掛ける
もし外れたら鼻でスパゲッティ喰ってやるよ
-
ロイの希望〜Winning Road〜
-
スピードキャラとか言われても、発生遅くて暴れ負けるし、ガードされたりスカったら隙が多くて確反だらけ、速さを生かすDAとD掴みDガードすらどれも弱いしな
ただそれらしく隙減ったり、発生早くなって戦えるようになるよりは、ブレイクからのワンチャンの方が個性でて面白そうには見える
-
強化なんてこないし、奇跡的きてもダメ1%上がる程度で立ち回りはよくならずに現状のままゴミなのが見えてるからもう次スレ要らないっしょ
立ち回りもやることないし攻略することもないゴミ
-
ロイネガ軍団が他スレ荒らしに行くかもしれないのでネガ吐き出すために必要
-
強化するかそれでなければ削除でいいだろ
-
返金して削除が無難だろうな
性能もモーションも手抜きが酷いし、他の課金キャラの完成度から二回り以上は楽に劣ってるしな
-
開発にクレームできる方法ってないかな
-
弱いから手抜きだ金返せ消せなんていう奴が出る時代になったんだな
-
メタナイトの即死連見て『おっきた』とか言ってる桜井だし、
ロイがリーチまけしたり崖でうまく横スマ当てたのに先端でバーストしなかったとき、
シークその他上位相手に2スト残しで負けたときも『おっきた』って感じなんだろう
明日からロイとロイスレ無くなると思ったら逆にテンション上がってきたわ
-
先端弱い根元強いは剣キャラでありながら間合いを考えずにガンガン突っ込む戦法をとるキャラにしたかったからだろ
リーチがマルス未満に、最高速度がマルス以上になったことからもそれがわかる
ちなみにDXのコンセプトは長い剣を使っているのに先端が弱く使いこなせていないという「未熟さ」
しかし最高威力の根元の破壊力は高いという「若さの内にある潜在力」
-
今からキャラ変える覚悟しときなよ
FE好きならせめてルフレかカムイにでもしとけ
-
ロイの手触り感が特に変わらなかったらそのまま使うわw
ロイ以外使っててしっくりくるキャラ居ないんだよな〜
-
FEのキャラとか言いながらギャルゲキャラを薦める辺り他キャラ使いはやはり信用できない
スレがなくなってもメインは引き続きゼロサムで安定だな
-
次のスレタイはロイネガ専用攻略スレpart1ね
-
んじゃあシークでもゼロサムでもいいよ
-
チームや乱闘で脳死プレイするときしかロイは使わんな
まあ同じ脳死プレイでももっと手軽に強いキャラゴロゴロいるけど
-
ロイスレのネガやばい奴ばっかで笑う
-
ロイは最弱やから仕方ない
負けて当然勝ったらPS
-
俺のH力技速幸MAX、守魔20以上(封印の剣補正込み)のロイをスマブラに参戦させたい
-
明日のアプデで後隙着地隙の調整あればいいなぁ、マルスはダメージアップしてるみたいだけど
-
負けて当然、勝ったらps証明できるから強化しないでほしい。
-
それはないわ
強化されたら素直に喜ぶよ
-
質問していい?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■